2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「音楽ホール作るな!スーパー作れ!」 金沢駅前のZepp建設計画に住民が反対署名5000人超えwwwwwwwwwwwwwww

1 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:17:32.15 .net
「スーパーの賑わいは欲しかったけど…」ライブホールZepp建設計画 反対住民が署名を市に提出

JR西金沢駅前で検討されているライブホール「Zepp」の建設計画を巡り、計画に反対する住民が5530人分の署名を金沢市に提出しました。

 金沢市役所を訪れたのはライブホールの建設が計画されている米泉町10丁目で計画に反対している住民グループの代表です。

 住民グループは地元や周辺の町会を中心に計画に反対する5530人分の署名を集め、25日、市に提出し「閑静な住宅街には似つかわしくない」と改めて反対を訴えました。

 応対した木谷弘司都市整備局長は、計画を進める業者側に対して住民への説明を十分行うよう引き続き求める考えを示しました。

署名を提出した住民:

「スーパーとかの賑わいは欲しかったけど、音の気になる施設の賑わいは欲しくない」

 署名は近く業者側にも提出される予定です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00001516-ishikawa-l17
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:18:47.17 .net
老害やな

3 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:19:16.56 .net
金沢にzepp作っても人来ないだろ

4 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:19:51.88 .net
スーパーの上に音楽ホール作ればいいだろ、両方作れ

5 :太陽のシコる(´・ω・`):2019/09/28(土) 07:20:44.85 .net
たかだか5000人とか

6 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:22:25.03 .net
何が嫌で反対してるの?騒音?

7 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:23:15.68 .net
Zeppが成り立つのせいぜい福岡札幌までだろ
収益のために稼働率上げなきゃだけど今度は集客が追いつかんよ

8 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:26:12.94 .net
日本は都市計画ができてないからな。
商業街と住宅街は分けないと。
そりゃ、自分ちのちかくでロックバンドが騒音出して、客がジャンプして家がグラグラ揺れたら嫌だろう。

9 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:27:51.46 .net
収容2000人か

10 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:28:06.72 .net
西金沢とか駅前なにもないしZepp作るのどうかと思うけどな。
西金沢って駅前にスーパー作っても人来ないよ。基本クルマで郊外へ行くんだし。
zepp作るなら駅西か県庁、片町、香林坊、武蔵ヶ辻あたりかな

11 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:28:41.48 .net
福井市ですらコンサート会場が3つもあるというのに・・・

12 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:29:19.72 .net
安定の武蔵國スレ

13 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:31:19.71 .net
駅前だから、「騒音が嫌だ」もおかしな話だけどな
ライブの音は外に漏れないしさ

https://goo.gl/maps/eineEV9Eka7VNofj8

14 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:33:04.05 .net
おじいちゃんばっかだからだろwww

15 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:33:21.39 .net
ドルオタが待機列作るの嫌だし仕方ない

16 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:35:28.98 .net
>>6
騒音とか若いうるさい連中が来るから迷惑だと思ってるんじゃない

17 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:35:36.22 .net
アケカスにはちょうどいいキャパ

18 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:35:45.04 .net
金出せばなんでもありだと思ってるやつ多いけどある程度環境権は保証されなきゃいかんからね

19 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:36:29.01 .net
NGTいるし新潟にzepp作った方がいいんじゃないの?
田舎に娯楽ってことで金沢なの?

20 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:36:53.40 .net
まあ、音楽ホールよりはスーパーの方が市民の役に立つのは確か

音楽ホールって箱ものとして作ったはいいが全然使ってないのとか多いからな

21 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:36:54.68 .net
税金で作るならともかく民間が作るんだから無視していいだろ

22 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:37:10.21 .net
>>21
アホ

23 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:37:22.10 .net
金沢県民の民度なんてこんなもんでしょw

24 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:37:46.44 .net
Zeppは待機列を道路に並ばせるからな
あれは付近の住民嫌だろギャーギャーうるせえし
どたばたジャンプして振動伝わるし

25 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:37:51.74 .net
>>5
金沢の人口の半分くらいじゃないか

26 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:38:07.10 .net
能楽堂にしろよ

27 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:39:27.57 .net
>>19
NGTはもう潰れてるから無駄になるだろ

28 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:40:01.72 .net
>>23
だよね
一生田舎暮らししてなよって感じた

29 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:40:37.99 .net
バカほど民度という言葉使う

30 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:40:47.27 .net
じゃあ葬儀場なら静かでいいのかな?

31 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:41:04.18 .net
西金沢のどこが閑静な住宅街なんだ‥住宅は多いけど、なんか高級住宅街のようにいわれてもなー。

32 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:41:47.36 .net
>>30
とりあえず原発は東京につくるべきだな

33 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:42:25.50 .net
NGTで芸能には懲りたんだろ

34 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:43:10.47 .net
>>19
新潟はロッツあるから
金沢は中規模のライブハウスないねん

35 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:43:34.63 .net
KNZ48劇場頓挫

36 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:44:02.74 .net
スーパーって薄利多売の業界だから意外とすぐつぶれる。

37 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:46:03.27 .net
>>35
48作るならフォーラスの中に劇場作ったらいいと思う。

38 : :2019/09/28(土) 07:53:06.66 .net
西金沢駅のど真ん前だから住宅地扱いじゃねぇな。
商業地扱いだろ。
東隣にjoshin電気とかあるしw

金沢の街中は無理だから、隣の駅の前に作ろうと考えるのは当たり前。

39 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:53:18.12 .net
そんなにダメか…
ただでさえ金沢にほとんどこないのに
zepp立てたら結構来るのにな

40 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:54:34.70 .net
>>13
田舎の駅前なんてただの住宅街だから
どんどんこういう流れは続くと思う

41 : :2019/09/28(土) 07:54:40.21 .net
>>32
まじで俺んちの前につくってくれてもいいと思ってる。
原発補助金もたくさんもらえるだろうし、田舎に金を流す必要もない。多摩川も近いから水もあるだろう。
ただ、まず土地代だけで数千億円から数兆円レベルになるんでよろしくおねがいします。

42 :47の素敵な:2019/09/28(土) 07:59:46.41 .net
>>19
NGTのメンバーはZeppより
気軽に入れるラブホ作って欲しいそうです
ヤリ部屋が潰されたからね

43 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:00:28.22 .net
Zepp大阪でソニーは学習してないのか

44 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:07:25.76 .net
めっちゃ近所w
俺もzepp来てほしくないw

>>38
Joshinはもう撤退してDMMの金沢事業所が入りました

45 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:07:28.99 .net
裏日本の中心は新潟でいいよ
ビックスワン辺りとか田んぼしかないんだから
その辺りにzeppと国会関係全部移せ

46 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:10:02.35 .net
広島すらないのに

47 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:10:13.81 .net
金沢人のプライドの高さ

エセ京都

48 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:12:54.36 .net
せやな

49 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:13:04.61 .net
Zeppは文化に成り得ない
それはAKBも同じ
ただの流行りモノでしかない
追ってる連中は飽きたら次行っちゃうわけでそこには文化を背負う覚悟なんかありゃしない
特にここの連中には文化を語る資格なんかない
ただ流行りモノに乗っかって騒いで自分たちを勝ち組と誇示しアンチを叩きまくるだけの屑だ
そんなのは東京だけでいい

50 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:18:08.43 .net
ポセイドン・石川にこけら落としやって欲しい、USAとかにんじゃりばんばんとか
個人的にはサイレントマジョリティが良かった

51 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:20:34.31 .net
1階にスーパーやテナント入れて上階をZEPPじゃいかんのか?

52 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:20:36.40 .net
たった5000人ぐらいなら大丈夫だろ
それより街のエンターテイメントを活性化しろよ

53 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:21:25.49 .net
スーパー程度で賑わいって発想もなかなかだな

54 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:24:02.48 .net
>>42
こういうゴミが山口持ち上げてngt叩いてるんだよね

55 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:25:24.80 .net
>>6
キモヲタが来るからな

56 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:26:49.64 .net
てかスーパーないの?

57 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:27:04.89 .net
家から徒歩15分圏内ならZeppよりはそりゃ断然イオンだろ

58 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:29:17.93 .net
>>8
これか…

「Zepp Nambaのオープン日である2012年4月27日以降、ライブ中に多数の観客がジャンプすることに起因しての振動が発生し、隣接するクボタ本社においてビル6棟が大きく揺れるといった影響が見られるようになった。」

59 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:30:19.48 .net
音漏れより
待機客が出す騒音とか
客が住宅地の方に流れてきて公園が占拠されたり
ゴミの放置とかを気にしてるらしい

近くにろくな飲食店もないから
ドラッグストアかコンビニで食べ物買って
そのゴミが辺りに捨てられるだろうね

あと、駐車場がないらしいけど
近くのコインパーキングは駅の反対側に数台ある程度だし
地元民は辺りに路駐だろうね

60 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:30:29.72 .net
Zepp程度の敷地では大型スーパー建設は難しいだろ

61 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:31:56.14 .net
金沢って商業地にまとまった土地ないのか

62 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:33:40.95 .net
普通に要らないだろ
ほぼ稼働しない墓みたいな箱物に何の意味が?

63 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:33:53.53 .net
ドン・キホーテ作れ

64 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:37:07.28 .net
https://goo.gl/maps/jYHp7SAhbo7t8ZEk9
ここ?

ここにスーパー作っても経営が成り立つ気がしない

65 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:37:50.80 .net
>>60
スーパーが入る予定だった土地に
マンション2棟とzeppができる予定だったはず
マンションは最近着工した

66 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:39:12.34 .net
>>49
坂道ヲタはそうかもしれんが、今でも地下に居る連中は…

67 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:39:38.80 .net
ドン・キホーテにはなんて言うか品がないね、あんのじょう在日企業だし
前田利家記念館とかそういうのでも良いかな

68 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:39:45.62 .net
こいつらの言う通り田舎に娯楽は必要ないだろ
田舎なんてどんどん過疎るだけなんだかからエンタメは三大都市集約で良い

69 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:40:26.54 .net
>>64
そう、そこの1番奥側がzepp
手前の駅寄りがマンション

70 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:43:38.35 .net
またあれか
建てた業者と
癒着してる代議士のためだけに
いらないものを作るのか?

71 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:45:57.30 .net
>>64
仙台でいう長町駅みたいなもの想像したけど
イメージ違いすぎる。
振興住宅地と更地しかない。
そもそもここは住宅地として開発したのかよくわからんな。
しかし駅が目の前っていいな。

72 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:46:47.70 .net
>>42
高橋七美に謝れや

73 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:47:22.34 .net
>>64
まあ、駅前にスーパーあると帰りに寄って帰ろうかとかはなるかも知れない
近くに一応住宅は結構あるようだしな

それにしてもその土地確かに見る感じ、劇場立てるのにもってこいって感じに見えるなあw

74 ::2019/09/28(土) 08:48:20.08 .net
まあ名古屋よりは需要があるやろな。
金沢勢いあるし。

75 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:49:14.29 .net
ZAPPだと思ったw

76 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:49:53.11 .net
別に地方都市に大箱なんてなくて良いとは思うが、こんなんで地元の若者は外に流出するなとか、もう二度と口にされたくないだろうな

77 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:50:15.91 .net
>>71
駅から伸びる道路の左側は元々あった住宅地
右側は10年ほど前に閉鎖された
JT金沢工場跡地の再開発地域です

78 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:51:16.09 .net
まあ確かに近くに住宅とか結構あるから、そこに住んでる人は五月蠅くなるとやだなあって思うのは至極当然だと思う

しかしホールってそんなに音漏れするもん?どれくらいの騒音が出るんだろ

79 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:53:48.86 .net
駅周辺で鳴り物使って政治活動している連中よりかは騒音にならないだろ

で、案外この手の署名を支援している人達が鳴り物使った政治活動している人達と繋がっていたりするんだよな・・

80 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:57:47.63 .net
>>23
金沢県ていう人は名古屋県とか横浜県もあると思ってるのかな?

81 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:58:32.93 .net
>>28
金沢県に違和感を感じないバカ

82 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:58:54.03 .net
ZeppあるとZeppツアーにその土地が組み込まれるから凄く楽しみにしてたのに

83 :47の素敵な:2019/09/28(土) 08:59:25.27 .net
スーパーとユニクロがあれば庶民は生きていけるってことだな

84 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:00:41.02 .net
工場跡地なのか
住宅街と工場がこんな隣接ってそもそもの都市計画どうなってるんだろ

85 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:05:22.61 .net
>>82
大物がたまにやるZeppツアーにも組み込まれるからな
矢沢永吉とか、B'zとか、ミスチルとか、バンプとか、金沢にやって来るのにさ

86 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:06:04.83 .net
ツエーゲンの近くに作るってのはどう?

87 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:06:44.72 .net
金沢でもホールはあるけど動員が難しいからな
Zeppぐらいだったら色々な人も来てくれると思うのにな

88 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:14:29.78 .net
待機列分も含めた敷地を確保しないとな

89 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:14:41.19 .net
>>77
元々工場があった場所だったんだ。
金沢市内のわりにあまりにも更地が多くて何かと思った。
金沢まで一駅だったら、それこそzepp作ってモールみたのも作れば町としては発展出来そうだけどな。
ただ先に出来た住宅地があるのは住民にとっては微妙な感じかもしれないけど。

90 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:15:15.78 .net
なんかの利権が絡んでるなこれ

91 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:15:38.57 .net
NGTと同じで地方都市に作ると失敗するよw

92 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:16:14.12 .net
>>87
金沢歌劇座、本多の森ホール、石川県音楽堂くらいかな。
金沢歌劇座と本多の森ホールは行ったことある。
AKBも金沢歌劇座とかやって欲しいけどな。

93 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:17:27.26 .net
頭の固い連中だな
賑わいを呼び込むチャンスなのに

94 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:18:01.33 .net
たぶん、スーパーのほうが音うるさい!

95 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:18:35.68 .net
>>93
たぶん保守的なんだよ。

96 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:20:00.45 .net
>>93
商業街ならともかく住宅街に賑わいが来てもなあw

近くに店でもあるんなら商業効果もあるだろうが、>>64見る限り
それも無さそうだもん

97 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:21:01.93 .net
>>91
地方都市でも金沢市って今土地の価格も上昇してるし観光客増えてるしバブルが来てるからな。ただ弾けるかもしれんが…
金沢は新幹線の成果が出たよな。

98 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:22:25.85 .net
>>96
少しクルマで走れば8号バイパス沿いイオンやら大型店が多い地域

99 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:22:48.57 .net
離れてるから心配ない感じもするけど
嫌なんだろうな

100 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:23:53.00 .net
日本ってどんどん老人の国になってんだな

101 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:24:24.67 .net
金沢クラスの地方都市なら
スタンディングで500人くらいのライブハウスで十分だろ

102 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:25:32.87 .net
ライブ終わりの夜中に騒ぐ輩を収容する施設がないと

103 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:26:04.12 .net
人数少ねぇw

104 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:26:21.39 .net
>>99
嫌なんだろうなだけではダメだよ。

105 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:26:25.70 .net
住民がこんなんばっかりだから地方都市から人口が流出して減る

106 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:27:09.70 .net
どうせzepp作るなら駅西か県庁の方じゃダメだったんかな。

107 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:27:10.72 .net
金沢なんて土地余っててスーパーいっぱいあるやんw

108 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:28:08.72 .net
>>105
新潟はNGTをよく迎え入れたよな。

109 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:29:24.92 .net
>>107
スーパーとか口実だよ。
駅前にマックスバリュー作っても休日には車乗って大型店行くんだから。

110 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:29:45.80 .net
>>107
車社会で
郊外にイオンがいいんじゃないの?

シネコンつきで

111 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:37:45.81 .net
馬鹿だなここの住民
原発とかゴミ絡みとかでもないのに

街も潤うのになんて言うから保守的と言うかw
まぁ田舎者らしい思考ですね

112 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:40:24.19 .net
音漏れとかないやろ?

113 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:44:40.06 .net
金沢土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

114 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:48:54.43 .net
今地方で駅前にスーパー建てても客来ないから
企業も二の足踏んでるんだよ

115 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:51:16.22 .net
そもそもスレタイもおかしいね
まぁ元ソース読んでも分からんがw
周辺住民は「スーパーができるはずだったのになんでライブハウスなんだ・・」
と落胆してるのが正解

>>64の更地の部分は
ユニーグループのピアゴができる予定で
土地も取得しててずっと「ピアゴ建設予定地」の看板も立ってた
で、計画が頓挫して土地手放して
そこにマンションとzeppが出来ることになった

116 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:52:13.71 .net
駅前と言ったらヨドバシかビックだろうが。
金沢はそれすら無いのにスーパーの方が欲しいのか

117 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:54:09.71 .net
中規模のスーパー建てても成り行かないことくらいそれこそ地元住民なら火を見るよりも明らかなのでは?

118 :47の素敵な:2019/09/28(土) 09:57:23.88 .net
そんな田舎に作らなくていいと思うけどな
大都会岡山に作るべき

119 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:01:22.17 .net
んじゃ中止でいいだろ

120 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:01:55.89 .net
>>64
完全に死んでるな
ここにzeppの違和感もすごい
全く店がないから金も落ちない

121 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:03:08.53 .net
いやさすがに金沢にはZeppは無理やてw
スーパーがいいのか知らんが少なくともZeepはないw

122 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:04:35.65 .net
田舎者のスーパーっていう感覚はかなり大型のイオンかアリオだよ。都会に住んでるとマンダイとかライフくらいの規模のスーパーの方が使い勝手よくてイオンなんかに絶対行かないけど

123 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:04:59.70 .net
>>64
わいの人口10万のJR駅駅南よりのどかな風景ね・・・

124 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:10:16.41 .net
金沢は見栄っ張り
『加賀百万石』にしがみつく老害

125 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:17:43.02 .net
https://i.imgur.com/rxvuZ8q.jpg

126 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:21:41.79 .net
アホだなぁ

127 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:23:08.93 .net
老害すぎやろ、防音しっかりしてるしほとんど出ないぞ

128 :チンポマン:2019/09/28(土) 10:27:26.97 .net
まあコンサートの客は大概ゴミ散らかしたり騒いだり民度低いもんな(○´・ω・`○)

129 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:30:13.69 .net
>>73
西金沢駅なんて誰も使わない
みんな車
だから金沢駅以外の駅前は店来ない

130 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:32:43.83 .net
パチンコ屋よりマシだろうに

131 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:35:19.91 .net
>>55
zeppなんだからキモヲタよりウェーイ系だろ

132 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:42:04.80 .net
>>71
仙台近辺だと陸前山王とか南仙台に出来るようなもんだな

133 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:47:53.60 .net
>>129
金沢駅前たいしたことないだろ。新潟スレでフカシテる奴がいて行ってみたけど、新潟駅前と月とスッポンだわw

134 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:48:46.46 .net
>>122
アリオってなんだw

135 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:52:01.22 .net
>>122
まんま岡山じゃんwって元岡山の田舎もんだろお前w

136 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:56:49.09 .net
Zepp「氷川きよしも来るよ!」
反対住民「じゃぁOKay!」

137 :47の素敵な:2019/09/28(土) 10:59:41.42 .net
スーパーとzepp共存できるやん

138 :47の素敵な:2019/09/28(土) 11:07:14.36 .net
金沢人の傲慢さは異常

139 :47の素敵な:2019/09/28(土) 11:08:27.35 .net
zeppで音漏れとかねーだろw

140 :47の素敵な:2019/09/28(土) 11:10:53.41 .net
結果、スーパーもZeppも作られずに終わるんでしょ

141 :47の素敵な:2019/09/28(土) 11:11:30.42 .net
>>122
まあそんな感じだな。「スーパーじゃあ集客力なんて無いだろ」ってレスしてる人は
多分その辺のちっちゃいスーパーを想定しててそれは多分都会の感覚

142 :47の素敵な:2019/09/28(土) 11:14:15.62 .net
>>140
結構あるあるだな。俺が住んでる所の近くでも、駅前に何か立てるだのそんなもの立てるのは無駄だの
他の活用法があるだの、そんな論争が結構あってさ、結局その論争が始って割と経つけどいまだ何も立ってないもんw
揉め事が起こってると事が動きにくいんだろうな

143 :47の素敵な:2019/09/28(土) 11:17:27.65 .net
oosaka以外は行った事あるけど自分ちの近くにZeppとスーパーどちらが欲しいかと聞かれたらスーパー

144 :47の素敵な:2019/09/28(土) 11:27:51.19 .net
>>115
ユニーグループが諦めたぐらいなんだったらそのままZeppでいいんじゃないか

145 :47の素敵な:2019/09/28(土) 11:48:13.98 .net
>>128
と引きこもりおっさんは思うのでした

146 :47の素敵な:2019/09/28(土) 11:49:11.40 .net
>>115
ピアゴか
それならユニーグループのファミマへの売却で
白紙撤回になった可能性もあるな

147 :47の素敵な:2019/09/28(土) 11:52:27.16 .net
>>1
石川県民だけど

「金沢駅」じゃない「西金沢駅」


前者と後者じゃ規模が全然違いすぎるw
前者は世界で美しい駅にも選ばれるぐらい立派で周りもかなり栄えてるけど
後者は完全な、ザ・ド田舎
後者でZepp作ったら、そりゃ反論くると思うよ

148 :47の素敵な:2019/09/28(土) 11:53:51.33 .net
>>134
え〜!

149 :47の素敵な:2019/09/28(土) 12:00:50.87 .net
そもそもどんな需要があるのこれ?

150 :47の素敵な:2019/09/28(土) 12:03:14.25 .net
>>2

151 :47の素敵な:2019/09/28(土) 12:07:21.00 .net
> スーパーとかの賑わいは欲しかった

可哀想な金沢民に24時間営業のドンキホーテを作ってあげなさい

152 :47の素敵な:2019/09/28(土) 12:15:19.31 .net
じゃあ金沢駅近辺ならできるのか?否
要は金沢は田舎だ
良かれ悪しかれなんでも反対だ

153 :47の素敵な:2019/09/28(土) 12:17:10.99 .net
金沢ならいいよスーパーで

154 :47の素敵な:2019/09/28(土) 12:18:31.26 .net
例えばAKBがZEPP金沢でライブってなったら
ZEPP周辺に金を落とすわけでもない汚いヲタがウロウロする状態になるんだから
そういうことが想像できる地元住民は反対するだろ

155 :47の素敵な:2019/09/28(土) 12:18:33.80 .net
5000人の多目的アリーナにすればいい
そうすれば音楽だけじゃなくスポーツも出来るし
展示会とか各種イベントも出来る

156 :47の素敵な:2019/09/28(土) 12:30:31.60 .net
語尾がいちいち「だろ」のやつマジうぜーだろ

157 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:00:14.89 .net
>>123
東京で人口10万の市?
あきる野市かな?

158 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:03:25.29 .net
>>155
駐車場無い時点でアウト

159 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:04:39.98 .net
スーパーマーケットでいい

160 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:06:40.13 .net
2階建てで上にスーパー作れよ

161 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:21:30.18 .net
また新潟負けたのか

162 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:22:00.31 .net
>>64
こんな住宅地に作っちゃだめでしょ
これはゼップが悪い

163 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:24:42.25 .net
>>44
dmmの営業所は反対しないのにZEPPはNGとか微妙すぎるよね
こういうのって全く知らない地域の人も署名してるから無視していい

164 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:26:24.67 .net
そもそもここは工場跡地なんだよね
そこに新興住宅地ができただけ

165 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:27:22.98 .net
>>151
お前舐めてるだろ
金沢はドンキどころか、メガドン・キホーテあるぞ!
だから金沢と西金沢は全然違う
AKBで言うなら、金沢は前田敦子で、西金沢は中野郁海だ

>>152
金沢駅の横にばかでかい音楽ホールはもうあるんだよ、アホ!

166 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:30:23.08 .net
ミュージシャンのファンが遠征に来たら金を町に落とすやろ

167 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:31:56.41 .net
これは金沢にZeppを先に作られたら困る新潟県民の策略だろな

168 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:35:41.98 .net
だから金沢にZeppじゃねえんだよ
西金沢にZepp作る、という話なんだよ

>>1よくみろ

169 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:37:39.21 .net
新潟民と金沢民のdisり合いスレ

170 : :2019/09/28(土) 13:40:41.62 .net
>>67
関係する人物
安田隆夫(創業者)
成沢潤治(元社長)

安田だけなら全然怪しくないけど、安田・成沢ラインなんてモロやんけ。。。

171 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:45:08.88 .net
これみたら微妙だなあ・・・
隣にマンション建てる計画してるし
https://kanazawamachigation.com/built/28462/

172 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:46:57.10 .net
音楽ホールっていいかたもあれだし
ライブハウスだろ

173 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:48:08.58 .net
本当に金沢人って新潟が気になってしょうがないんだな

174 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:51:10.22 .net
あんな人が来なくて家電量販店が速攻で潰れた場所でZeep建てても
持たないよw

175 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:52:07.32 .net
住宅街なら反対されても仕方あんめえ

176 :47の素敵な:2019/09/28(土) 13:57:12.22 .net
>>155
金沢駅周辺に1万人規模の金沢アリーナ建設計画があります

177 :47の素敵な:2019/09/28(土) 14:00:14.21 .net
金沢終わってんな〜

178 :47の素敵な:2019/09/28(土) 14:02:03.48 .net
終わってるのは三越に逃げられた新潟

179 :47の素敵な:2019/09/28(土) 14:03:39.58 .net
新潟コンプレックスがすげえな

180 :47の素敵な:2019/09/28(土) 14:08:36.86 .net
要は公が噛んだ計画ならできるけど民間だけなら全部反対されるってことでしょ

181 :47の素敵な:2019/09/28(土) 14:09:37.27 .net
他人の財産権侵害するなよ
いやなら5,000人が5万ずつ出して買い取れよ

182 :47の素敵な:2019/09/28(土) 14:09:42.72 .net
入りたいって言ってるスーパーが無いんだからしかたない

183 :47の素敵な:2019/09/28(土) 14:17:55.90 .net
>>147
新潟市民文化会館がある最寄り駅は白山駅だな

184 :47の素敵な:2019/09/28(土) 14:20:52.88 .net
割りと近くのドンキも住宅に面しているけどこんな事言う人もいないし客入ってる
場所が悪いのとライブハウスってのが問題
まあここじゃスーパー作っても多分厳しいだろ

185 :47の素敵な:2019/09/28(土) 14:23:27.92 .net
新潟県民の金沢への嫉妬がゴイスー
本スレにいるなんちゃって東京都が発狂してます

186 :47の素敵な:2019/09/28(土) 14:31:00.64 .net
昔万代橋のあたりに新潟faseというデカイライブハウスがあった。再開発でなくなり新潟伊勢丹近くfm新潟が新潟lotsというライブハウスができた。
NGT劇場の前にも大きなライブハウスがあるよ。

187 :47の素敵な:2019/09/28(土) 14:31:34.68 .net
金沢駅なら反対は出ないが西金沢だからなこれ

188 :47の素敵な:2019/09/28(土) 14:33:48.07 .net
>>54
今やNGT嫌いは日本中にいるぞ

189 :47の素敵な:2019/09/28(土) 14:34:11.17 .net
NEXSだっけ。あそこ100席くらいかな

190 :47の素敵な:2019/09/28(土) 15:41:25.05 .net
>>16
田舎のスーパーも大概若い奴らが騒ぐだろ

191 :47の素敵な:2019/09/28(土) 15:42:39.70 .net
>>174
スーパーよりは現実的では

192 :47の素敵な:2019/09/28(土) 15:46:06.86 .net
>>174
むしろ誰も来ないから音楽の箱にちょうど良い

193 :47の素敵な:2019/09/28(土) 15:48:25.99 .net
じゃあ一階をスーパーにして、二階にZEPP造れば良いじゃん

194 :47の素敵な:2019/09/28(土) 15:57:06.52 .net
田舎だからライブハウス知らないのかも

195 :47の素敵な:2019/09/28(土) 16:01:40.07 .net
じゃあ代わりにドン・キホーテ

196 :47の素敵な:2019/09/28(土) 16:09:52.40 .net
災害時には避難所になっていいじゃん

197 :47の素敵な:2019/09/28(土) 16:14:04.67 .net
>>64
まともに食品店も無さそうだしこれはライブハウスよりスーパー欲しいかもなw

198 :47の素敵な:2019/09/28(土) 16:27:59.03 .net
金沢って加賀百万石文化の国でしょ、前田利家に槍で成敗されろよ

199 :47の素敵な:2019/09/28(土) 16:43:01.58 .net
>>147
たった一駅なのにな
金沢はドット都市

200 :47の素敵な:2019/09/28(土) 16:51:48.53 .net
俺が金沢市民なら大喜びだがなぁ…

(営業中)
札幌
東京
名古屋
大阪
福岡

(開業予定)
横浜

(検討中)
金沢

201 :47の素敵な:2019/09/28(土) 16:53:31.88 .net
終わったな金沢

202 :47の素敵な:2019/09/28(土) 16:57:49.25 .net
近隣住人の一部が反対運動をしてるだけで、
ほとんどの市民は大賛成なんだよ
都会的なアイコンが欲しいからね

203 :47の素敵な:2019/09/28(土) 17:00:09.96 .net
>>189
スタンディングで500人は入る。一応、新潟では一番大きいクラブハウス。

204 :47の素敵な:2019/09/28(土) 17:04:01.94 .net
スーパーは近くに何店もあったほうが嬉しいわな

205 :47の素敵な:2019/09/28(土) 17:05:32.15 .net
ZEPPのような防音最強ホールに対して
煩いとか金沢の民度ってヤバイな

206 :47の素敵な:2019/09/28(土) 17:07:55.72 .net
ライブ終わりの夜に騒ぐからだろ

207 :47の素敵な:2019/09/28(土) 17:08:15.61 .net
>>203
クラブってスタンディングで500程度で大きいのか
ということは広さは48Gの劇場より小さいんだな

208 :47の素敵な:2019/09/28(土) 17:11:18.23 .net
>>206
北陸は若者どんどんいなくなっていってて
人口減少著しいんだからそのくらい我慢しろよ

209 :47の素敵な:2019/09/28(土) 18:09:03.15 .net
あの辺りってスーパーの1つも無いの?w

210 :47の素敵な:2019/09/28(土) 18:11:39.12 .net
>>34
ロッツ700人くらいだしZepp羨ましい
新潟に作ってほしい

211 :47の素敵な:2019/09/28(土) 18:18:49.29 .net
>>1
駅前に県立音楽堂あるのにZepp要る?とは思ったけどそれ以外に本多の森ホールくらいしかないしZeppあるのもいいやろって思う金沢民。
あと金沢駅前なんて人なんか住んでない。

212 :47の素敵な:2019/09/28(土) 18:26:47.60 .net
その5000人招待して音楽の素晴らしさを体感させてあげなさい

213 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:05:37.22 .net
>>211
本多の森ホールより金沢歌劇座のほうが収容人数多い

214 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:12:30.48 .net
>>210
テルサなら1500人は入るけどw

215 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:15:00.26 .net
スレ内で名前が上がってるホールは席指定でZeppはスタンディングだから
比較できないと思う
金沢でスタンディングってキャパ300程度のライブハウスか産業展示館をアリーナ規模のライブ会場として使うかで中規模の箱がない
キャパ2000のZeppはちょうどいいと思うんだけどな

216 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:16:20.36 .net
新潟の主なライブハウスのキャパ

CLUB RIVERST 180人
GOLDEN PIGS 300人
LOTS 700人
NEXS NIIGATA 400人

217 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:16:37.86 .net
>>214
テルサと県民会館とかは座席あるけど、Zeppってライブハウスだから座席ないんじゃないの?あるのかな?
Zeppツアーが羨ましいのよ

218 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:23:33.98 .net
ライブホールなんていらんからな

219 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:24:00.11 .net
>>217
公演による
基本スタンディング

220 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:24:20.59 .net
>>80
いや、一応過去(1872-72)に存在したことがある
その時代を知る人なのだろう

221 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:25:52.45 .net
キャパがスタンディングで1500〜2000のライブハウスって
色々使い勝手いいんだよな

222 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:34:17.47 .net
>>219
基本スタンディングだよねありがとう。

俺たちは都市型観光でしか生きる道ないのよ

223 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:34:38.55 .net
田舎は駅前にスーパー作っても採算取れないのよ
郊外にあるでかい駐車場あるとこにみんな行くから

224 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:43:15.07 .net
>>195
元の計画がピアゴだから計画頓挫しなければ
ドンキUNYになってたかもしれんな

225 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:48:49.97 .net
若い人がいない街は死ぬ
スーパーよりライブハウス作った方が100倍いいと思う

226 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:48:54.93 .net
新潟市vs金沢市って人口で考えたら相模原市vs町田市みたいなものなのかな?
人口40万台の市が政令指定都市に喧嘩売ってる構図だろ?

227 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:51:58.25 .net
ここは近江町市場に近いのか

228 :47の素敵な:2019/09/28(土) 19:53:12.33 .net
人口だけ多い田舎も日本には多いからな

229 :47の素敵な:2019/09/28(土) 20:09:08.02 .net
兼六園に胡座かいてる保守的な県民性がそうさせてる
奈良の大仏前でもロックコンサートしてる位だから奈良県民より閉鎖的だな

230 :47の素敵な:2019/09/28(土) 20:11:44.59 .net
>>227
近いとはいえない、徒歩で40〜50分くらいかな
武蔵ヶ辻(近江町)から西金沢駅なら約20分でバスで直行できる(1〜2時間に1本)

231 :47の素敵な:2019/09/28(土) 20:20:20.83 .net
>>190
俺はその辺りの住民じゃないからニュアンスはよくわからんが
zeppよりドンキUNYのほうが反対は少なそうな気がする

232 :47の素敵な:2019/09/28(土) 20:44:11.81 .net
今時は会場から音漏れなんて起きんぞ
スーパーなんて作っても既存店の生き死にが入れ替わるだけで経済的に発展しねーぞ
成功するか知らんがスーパーよりマシだろ

233 :47の素敵な:2019/09/28(土) 20:56:47.41 .net
金沢市民としては新潟を追い抜くチャンスだから、Zeppは欲しいんだけどな

みんな車で来るだろうから、渋滞したり路駐したりを近所の人らが心配してる

234 :47の素敵な:2019/09/28(土) 21:10:38.44 .net
長野のイトーヨーカドーが閉店してその後の計画が白紙らしいからそこでやればいいじゃん

235 :47の素敵な:2019/09/28(土) 21:13:15.52 .net
>>232
「駅前」という言葉で錯覚してる人が多いように感じるが
ここ、駅前商店街さえ無いに等しいところだぞ(※周辺住民の方スミマセン※)
既存のスーパーやメガドンキへは駅から500m以上歩かにゃならなかったはず
反対の理由はおそらく[>>59]に書かれているのが正解だろう
迷惑施設にしか感じない地域住民も多いと思う

236 :47の素敵な:2019/09/28(土) 21:18:29.81 .net
駐車場がないから、
ドラッグストアやコンビニの駐車場も占拠されるだろうな
あとは路駐
路駐がずらっと並んで、自宅駐車場の車の出入りができないとかトラブルも起きるだろ

237 :47の素敵な:2019/09/28(土) 21:22:23.29 .net
スーパー「クレーマー多そうなんで出店しません」

238 :47の素敵な:2019/09/28(土) 21:30:33.63 .net
そもそも民間が何建てようが邪魔出来ないよ

239 :47の素敵な:2019/09/28(土) 21:35:16.11 .net
近くにZeppなんか出来たら絶対に嫌だw

240 :47の素敵な:2019/09/28(土) 21:36:43.44 .net
>>236
駐車場は頑張って作ってもらうしかないやろな
下手すると富山や福井から車で来る人もいかねない

241 :47の素敵な:2019/09/28(土) 21:45:52.94 .net
>>217
りゅうとぴあ、県民会館、新潟市音楽会館と1500のホールが三つならんでるんだよね。
ユニゾンプラザや万代市民会館も1500はあるし。テルサ、新産も1000は入るだろ。
メッセは1万入るさ

242 :47の素敵な:2019/09/28(土) 21:46:36.97 .net
>>1
両方つくろうぜ

243 :47の素敵な:2019/09/28(土) 22:35:00.99 .net
西金沢駅付近って確かに、古くからの住宅街だね。8号線とかからもちょっと離れてるし、車だと
渋滞、駐車場に困りそう。大型スーパーとかも、周辺住民は本音ではいらないじゃないの。
車だったら県立野球場のあたりの方が助かる。

244 :47の素敵な:2019/09/28(土) 23:13:22.09 .net
新潟の大会場といえば朱鷺メッセだけど、音悪いし客席なしの展示場なので見辛いとかで、近年は大物アーティストからスルーされてばかり。
日本海側の大会場はサンドーム福井一択だね。

245 :47の素敵な:2019/09/28(土) 23:30:28.32 .net
反対しても建てて営業したら満足すると思うけどな
Zeppなら大物も来てくれるから

246 :47の素敵な:2019/09/28(土) 23:33:02.43 .net
ジャニーズってZeppでライブやらないよね
B’zでもやるのに

247 :47の素敵な:2019/09/29(日) 02:20:38.72 .net
>>4
作るならダイバーシティみたいにZeppの上にスーパーだな

248 :47の素敵な:2019/09/29(日) 02:42:20.25 .net
サンドームの存在感

249 :47の素敵な:2019/09/29(日) 02:51:46.21 .net
パちんこ屋

250 :47の素敵な:2019/09/29(日) 02:53:16.10 .net
結局パチ屋に落ち付くのかね

251 :47の素敵な:2019/09/29(日) 05:01:09.38 .net
劇場作って48G誘致したら良いじゃん
なんなら新潟からNGT引き取ってあげれば

252 :47の素敵な:2019/09/29(日) 05:25:53.14 .net
地元民だけど>>59の通りだよ
路駐
客が道路公園コンビニドラッグストアにたむろする
ゴミのポイ捨てあたりを皆心配してる
皆金沢駅前に車停めて電車で来て終演後も駅に直行して帰るような
お行儀いい人ばかりなわけないし

253 :47の素敵な:2019/09/29(日) 05:38:46.71 .net
>>251
民間企業がショッピングモールみたいなの作って、吉本の劇場とお笑い芸人誘致してくれたら住民全員大喜びで行政も万歳三唱

254 :47の素敵な:2019/09/29(日) 05:39:58.15 .net
「音楽ホール作るな!スーパー作れ!」

255 :47の素敵な:2019/09/29(日) 05:42:32.53 .net
スーパーとホールのハイブリッド施設にすれば良いだろ

256 :47の素敵な:2019/09/29(日) 06:27:07.91 .net
ライブハウスとドンキホーテ
東京なら間違いなくドンキホーテ反対運動が起きるね
ライブハウスなら住民もスルーだろうな

257 :47の素敵な:2019/09/29(日) 06:29:00.40 .net
結構広そうな土地だしZeppもイオンも作ったらいいじゃん

258 :47の素敵な:2019/09/29(日) 06:30:36.08 .net
>>232
降りたら住宅街みたいな駅だとって共通認識がないと何も始まらない

259 :47の素敵な:2019/09/29(日) 06:42:24.01 .net
うちの地元は車の渋滞が起きるからスーパー作るな!みたいな抗議運動が起こったけど
いまは便利になってみんな感謝してる

260 :47の素敵な:2019/09/29(日) 07:02:43.40 .net
>>259
うちの近所っぽいな
小学校の目の前かい?

261 :47の素敵な:2019/09/29(日) 07:03:20.35 .net
スーパー無いのか?

どういう町なんだ?

262 :47の素敵な:2019/09/29(日) 07:10:09.33 .net
>261
駅前がだだっぴろい空き地に
スーパーができる場所として住宅地を販売してたら
スーパーが撤退するっていいだしてライブハウスがその土地買った
でござる

263 :47の素敵な:2019/09/29(日) 08:24:54.42 .net
>>1
金沢駅前でははなく西金沢駅前と言う閑散とした住宅街

264 :47の素敵な:2019/09/29(日) 08:30:01.12 .net
広島へ作ってくれ。
場所はたくさんあるぞ。

265 :47の素敵な:2019/09/29(日) 09:08:36.98 .net
>>244
先週もワンオブか2ディズ、全国ツアーは新潟スタート。サザンもスタートが新潟トキメッセ2なのに、お前は糸魚川に住んでるのか?

266 :47の素敵な:2019/09/29(日) 09:17:56.65 .net
札幌=東京=名古屋=大阪=福岡=横浜=金沢

↑こうなる事を拒否するとは信じられんわ(笑)

267 :47の素敵な:2019/09/29(日) 09:19:18.79 .net
スーパーなんて作っても売りあげ見込めないからないんやで

268 :47の素敵な:2019/09/29(日) 09:24:23.01 .net
>>226
宇都宮と水戸を比較しているようなもん

269 :47の素敵な:2019/09/29(日) 09:30:22.39 .net
朱鷺メッセの音響がシビアでエンジニアの腕次第なのは俺も認める

270 :47の素敵な:2019/09/29(日) 09:37:58.34 .net
金沢は北陸の中心やしねZeppくらいあってもいいな

271 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:08:34.04 .net
そういや仙台GIGSとかだと、飲食店がセットになっているんだよな 他のライブハウスとかだと商業施設の中にあるパターンあるし、そういう感じにすればいいのに

272 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:15:10.29 .net
北陸で「駅前」と言えるのは
新潟近郊区間主要駅と高田駅、富山駅、高岡駅、金沢駅、かろうじて小松駅と敦賀駅くらいだよ

他は「駅前」ではなく「住宅地の中に駅がある」と言う表現が正しい

273 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:17:49.55 .net
駅前のデパートつぶれてるじゃん

274 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:18:47.07 .net
西金沢にも観光客よびたいんやろ
爺婆がそれを阻止しようとしている

275 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:20:08.69 .net
>>271
仙台も昔zeppあったよな。
昔行ったことある。

276 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:21:08.60 .net
>>263
そもそも一駅で住宅街って何だよ。
それだけ都市部が狭いってことか。

277 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:26:58.80 .net
地方都市なんて1駅で畑が広がってるだろ

278 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:32:05.01 .net
>>272
長岡駅は普通に金沢駅よりデカい

279 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:33:52.45 .net
金沢には毎年魚食べに行くが西金沢には行ったことない

280 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:42:08.72 .net
>>276
都市部が狭いと言うのもあるけど

蒸気機関車は煙が疫病を蔓延させると言う迷信から嫌悪されていて
基本的に都市の郊外に作られた経緯がある

北陸は車社会で通勤通学において鉄道を利用率は2%に満たない


大都市は駅を中心に開発が行われたが
西金沢においては市街地の拡大にともない
駅が市街地に飲み込まれた形

281 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:45:16.18 .net
>>276
渋谷だって一駅で住宅街だよ

282 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:49:45.01 .net
金沢に関しては一駅着く前に田園風景になる

西金沢は栄えている方

283 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:54:29.63 .net
>>64
西金沢駅っていう隣駅なのか。
なんで駅前にこんな空き地があるの??

金沢の良いところって、観光ルートが
金沢駅〜市場〜香林坊〜美術館〜金沢城
って具合に繋がってて、観光客に優しいとこだと思ってる。
Zeppを作るにしても、隣駅はやめた方がいいかと・・

284 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:57:07.34 .net
金沢駅周辺は空き地があればホテル建てる

285 :47の素敵な:2019/09/29(日) 10:59:25.43 .net
>>16
そういうの除外してたらドンドン過疎化するのに

286 :47の素敵な:2019/09/29(日) 11:01:00.80 .net
>>284
それが金沢駅の真ん前の都ホテル更地にしたまま野ざらしなんだぜ
何も作らないなら近鉄は売れよと

287 :47の素敵な:2019/09/29(日) 11:01:41.43 .net
ライブ会場とか近隣住民には全く意味ないしな
商店街とかにも金落ちなくて、せいぜい近郊のコンビニくらいだし

288 :47の素敵な:2019/09/29(日) 11:04:19.32 .net
一方、本物の金沢駅の駅前(駅裏)には、ハイアットがオープンするんだよな。レジデンス付きで。
景気の良い街だね。

289 :47の素敵な:2019/09/29(日) 11:08:47.56 .net
>>276
狭いよ、自分が行った事ある同等規模程度の都市より狭い(ドヤ顔なんてすると恥をかくのを皆知ってる)
ただ、JRの一駅だから市内中心からは2km以上離れてる
そのくらいの規模で市街地が連続してる都市はそう多くない

大阪の人かぁ、大阪駅から新大阪くらいの距離なんだが流石に比較にならないか
俺も9ヶ月ほど中津でマンスリー暮らしたな、まだ大阪駅の北側がダダ広い空き地だった頃だ

290 :47の素敵な:2019/09/29(日) 11:09:35.58 .net
だってスーパーなんかできてもよそ者の俺らは嬉しくも何ともないじゃん

291 :47の素敵な:2019/09/29(日) 11:19:41.75 .net
こういう地下鉄ほしいよね。
https://i.imgur.com/zlbLq6L.jpg

292 :47の素敵な:2019/09/29(日) 11:26:20.33 .net
>>287
開演待ち客の買い物需要というのはあると思うよ
ただ、ここには駅前商店街すら無いに等しい
大人しく近場の公園とか駅前広場でスマホでも眺めててくれればいいんだけどね

293 :47の素敵な:2019/09/29(日) 11:40:48.54 .net
片町は日本海側最大の歓楽街

294 :47の素敵な:2019/09/29(日) 11:41:55.45 .net
爺婆の反対にしたい人がいるが
あの辺は子供が多くて駅から徒歩数分の公園は
赤ちゃんから小学生まで結構沢山遊んでる
そこを開演待ちや終演後電車待ちの客に取られるのは困る

295 :47の素敵な:2019/09/29(日) 11:50:48.99 .net
https://www.nk-pjt.com/
西金沢拠点にしてるアイドルグループがあって
西金沢にそのアイドルが公演してる劇場があるのにな。
そっちは公認なんかな。

296 :47の素敵な:2019/09/29(日) 12:00:57.39 .net
>>295
ヨソモンとジワモンを一緒にすんなよ
というのは冗談だが、規模が天地の差だ
以前から西金沢少女団の存在知ってた?
前身の一つのおやゆびプリンセスのほうがまだ有名かもしれんくらいだ

297 :47の素敵な:2019/09/29(日) 12:06:02.81 .net
地下にZEPP作って上の階に映画館とショッピングモールでいいじゃねえの

298 :47の素敵な:2019/09/29(日) 12:19:19.20 .net
西金沢地元民は、自分の買い物を楽にさせたいの?賑わいが欲しいの?

299 :47の素敵な:2019/09/29(日) 12:22:54.71 .net
>>297
まだ具体的な図面が出てないので、建築計画によっては反対を取り下げる人もいるだろう
近隣の駐車スペースが足りないのは明らかだから
屋上を駐車場にするだけでもかなり緩和されるのではないかな

300 :47の素敵な:2019/09/29(日) 12:54:10.07 .net
開発事業者がスーパー建設予定を謳い文句にして宅地化して
結局、スーパー建設が白紙になって、Zeppが進出したら住民は困惑するわな

301 :47の素敵な:2019/09/29(日) 12:56:35.83 .net
どうせなら小松に作ってくれればいいのに歩いて数分のところにコマツのだだっ広い土地が空いてる

302 :47の素敵な:2019/09/29(日) 13:04:49.39 .net
金沢のことよく知らんけど

金沢駅〜金沢港の間に作った方が合理的だと思う

303 :47の素敵な:2019/09/29(日) 13:20:52.28 .net
ノイジーマイノリティ

304 :47の素敵な:2019/09/29(日) 13:23:41.76 .net
西金沢なんて新潟で言えば新津みたいもん
なんもないよ

305 :47の素敵な:2019/09/29(日) 13:46:46.01 .net
>>304
新津は鉄道の街だっけ?
街自体は知らないけど、駅は全国的に有名じゃないかな?
西金沢?なんかと比べるのは新津に失礼だよ

306 :47の素敵な:2019/09/29(日) 13:50:46.85 .net
>>304
新津出身だがは新津はかつてピンサロ街として賑わっていた街(今でも数件あるけど)で
西金沢のような綺麗なところではないぞ?

新潟だと雰囲気的に関屋とかが近いのでは?

307 :47の素敵な:2019/09/29(日) 13:51:29.81 .net
新札幌みたいな感じ?

308 :47の素敵な:2019/09/29(日) 13:52:57.76 .net
>>307
そう言う副都心的な機能は県庁周辺にある

JR線沿には何もない

309 :47の素敵な:2019/09/29(日) 13:57:02.62 .net
>>307
札幌で言うと桑園みたいな感じだと思う。

310 :47の素敵な:2019/09/29(日) 14:04:01.81 .net
>>304
NGT本スレを出禁になった加賀乞食が知ったかぶって何か言ってるw
無知晒して恥ずかしくないのかねw

311 :47の素敵な:2019/09/29(日) 14:23:31.22 .net
>>304
これが悪名高い北陸か

312 :47の素敵な:2019/09/29(日) 14:43:31.29 .net
>>310
加賀には乞食しかいないわけではないので
どうかその辺りはご配慮を・・・

313 :47の素敵な:2019/09/29(日) 15:06:16.06 .net
金沢には都心軸や副都心があるらしいが、
建設予定地の西金沢駅前は副都心?

314 :47の素敵な:2019/09/29(日) 15:07:40.84 .net
>>312
あの乞食の所為で金沢の印象最悪だぞ。
同胞だったら早く始末してくれ。
奴のクズっぷりはNGT本スレを2〜3スレッド遡って見れば判る。

315 :47の素敵な:2019/09/29(日) 15:07:57.14 .net
七尾から輪島までの路線が断たれて石川県民もイライラしやすくなったんだな

316 :47の素敵な:2019/09/29(日) 15:09:17.70 .net
嫌儲からのパクリばかり武蔵ニート

317 :47の素敵な:2019/09/29(日) 15:53:39.34 .net
奥川に頼んでスーパー作ってもらえ

318 :47の素敵な:2019/09/29(日) 16:42:58.85 .net
>>313
副都心というか新都心と呼んでるのは
金沢駅西口〜金沢港の県庁などのある地域(看板倒れみたいなもんだが…)
zeppを作ろうとしてるのは西金沢駅前、ここは住宅地で駅前商店街も無いに等しい

319 :47の素敵な:2019/09/29(日) 16:48:35.89 .net
噂の北陸か。
しかしNGT推しなんだから新潟推しじゃないの?

320 :47の素敵な:2019/09/29(日) 16:53:14.23 .net
>>318
あそこ昔は東京インテリアぐらいしかなかったが今はかなり整備されて店などめちゃくちゃ栄えてきたけどな。
一応昔金沢市に住んでた。
クルマ社会だから仕方ないけど野町からのシティライナーだけでは貧弱だよな。
金沢こそ地下鉄あれば良いんだけどな。
ライトレールみたいなの引こうにも空襲を受けてないので道が狭いから香林坊片町あたりは区画整理しないといけないから厳しい。
市内電車は富山市の方が便利だね。

321 :47の素敵な:2019/09/29(日) 16:55:05.57 .net
スーパーを作ったところで反対住人が二倍買い物するわけでもあるまい

322 :47の素敵な:2019/09/29(日) 17:19:02.79 .net
>>320
ちょっと自虐が過ぎたかもしれんな、金沢駅西口エリアが大きく発展してるのも事実
俺も10年以上首都圏に住んでたし、大阪で9ヶ月ほど暮らしてたこともある
その感覚で「新都心」とか聞くとこっ恥ずかしい
野町からのシティライナーはただのバス路線だし、地下鉄あれば便利だろうけど作っても採算が怪しい
身の丈に合わないことをやっても後がつらい

323 :47の素敵な:2019/09/29(日) 17:22:07.92 .net
>>319
事あるごとに新潟貶めてNGT通ってる真性の屑

324 :47の素敵な:2019/09/29(日) 17:33:12.50 .net
新潟から金大に進学した身からすれば
両都市のくだらないネット争いにうんざりする

325 :47の素敵な:2019/09/29(日) 19:40:55.33 .net
>>324
ホントな
どちらも素敵な街なのに

326 :47の素敵な:2019/09/29(日) 20:13:23.48 .net
金沢は素敵だけど、新潟って素敵だっけ?w

あ、市街地から高級住宅街の丘を抜けたら海が広がってるのは、感激した。

327 :47の素敵な:2019/09/29(日) 20:21:36.12 .net
2000規模のハコに来る芸能人をわざわざ見たいかと言うとねえ

328 :47の素敵な:2019/09/29(日) 21:03:54.27 .net
新潟は日本海側の経済都市だから別に素敵じゃない
ゴチャゴチャしてるし

329 :47の素敵な:2019/09/29(日) 22:32:45.87 .net
新潟には観光名所がないからなあ

330 :47の素敵な:2019/09/30(月) 00:56:40.63 .net
「音楽ホール作るな!スーパー作れ!」

331 :47の素敵な:2019/09/30(月) 03:47:54.53 .net
「音楽ホール作るな!スーパー作れ!」

332 :47の素敵な:2019/09/30(月) 06:43:16.06 .net
「音楽ホール作るな!スーパー作れ!」

333 :47の素敵な:2019/09/30(月) 09:35:35.58 .net
>>329
では年間80万人の観光客はどこを見てるんですかねぇ?
答えて下さいよ加賀乞食さんw

334 :47の素敵な:2019/09/30(月) 09:37:31.46 .net
駅前に作る気なの??正気かよ
スーパーとの需要の差10000倍くらいあるだろ

335 :47の素敵な:2019/09/30(月) 09:42:43.22 .net
住宅街ならそりゃZeppよりスーパー欲しいのが普通じゃないの

336 :47の素敵な:2019/09/30(月) 11:53:14.89 .net
新潟には関係ない話なのに
わざわざスレ開いて
「金沢ガー、加賀乞食ガー」って煽りに来る新潟人

337 :47の素敵な:2019/09/30(月) 12:50:30.49 .net
残念ながら光のsageはそれを散々やってるんだわ

338 :47の素敵な:2019/09/30(月) 12:55:24.92 .net
どっかで観光客数だけは石川県より新潟県の方が多いって聞いたことあるよ。

339 :47の素敵な:2019/09/30(月) 12:59:05.54 .net
>>322
金沢は新幹線だけじゃなく道もここ20年で整備された。
山環とか海環とか…
あとは市内の渋滞対策取って欲しいな。
個人的には西インターと東インターの間に金沢中央インターが欲しい。

340 :47の素敵な:2019/09/30(月) 13:18:15.12 .net
>>336
自分たちが散々やってる事をやり返されたら被害者面かよ
まんま半島気質だな。

341 :47の素敵な:2019/09/30(月) 13:20:12.53 .net
世の中は詩を作るより田を作れ
何某よりも金貸しが良い

342 :47の素敵な:2019/09/30(月) 13:56:53.89 .net
>>340
自分たちが とか言われても知らんよw
NGTとか興味ないしw

343 :47の素敵な:2019/09/30(月) 14:42:12.24 .net
ここにいる普通の人には悪いがあいつの言動で確実に金沢の印象下がったよね

344 :47の素敵な:2019/09/30(月) 15:35:18.94 .net
本当に閑静な住宅街なら作る方もバカだろって思うけど
駅前なんだろ?2000人もお客さんが田舎に来てくれるなら
前向きに考えた方がいいんじゃね

345 :47の素敵な:2019/09/30(月) 15:37:21.62 .net
同じ建物で地下に音楽ホール
地上にスーパー作れば解決やん

346 :47の素敵な:2019/09/30(月) 16:06:16.45 .net
スーパーって国が作るもんなの?

347 :47の素敵な:2019/09/30(月) 16:56:43.99 .net
>>343
どいつ?
あっちの人は変な新聞に洗脳されて「金沢すごいじー」なやつは多い

348 :47の素敵な:2019/09/30(月) 17:54:00.60 .net
家のとなりに
ROUND1
ウインズ
ドンキホーテ
パチンコ
すたみな太郎
が入った複合ビルが建ったら嫌やろ?

349 :47の素敵な:2019/09/30(月) 18:00:51.71 .net
>>344
前提付きで論を立てるより先にグーグルアースでも見てみたら
[>>13]とか[>>64]で親切にURL張ってくれてる人もいるんだしさ
これが東京の人がイメージする「駅前」かな?

350 :47の素敵な:2019/09/30(月) 18:14:50.53 .net
>>348
個人的意見だが、すたみな太郎やドンキくらいなら別に構わんぞ
俺が生まれ育った家は斜め向かいがパチ屋で裏手がカラオケ酒場だった
そんなわけで、静かな住宅地は実は苦手ww

351 :47の素敵な:2019/09/30(月) 20:12:15.06 .net
森元の地元のくせにラグビーチームもなければ球技専用スタジアムもないショボさ

352 :47の素敵な:2019/09/30(月) 23:08:39.29 .net
「音楽ホール作るな!スーパー作れ!」

353 :47の素敵な:2019/10/01(火) 01:59:19.23 .net
「音楽ホール作るな!スーパー作れ!」

354 :47の素敵な:2019/10/01(火) 04:57:25.63 .net
「音楽ホール作るな!スーパー作れ!」

355 :47の素敵な:2019/10/01(火) 07:22:04.73 .net
自分の好きなものだけが家のそばに出きると思うってどれだけ傲慢なんだ。

356 :47の素敵な:2019/10/01(火) 10:18:14.85 .net
>>355
それがキム沢人の本性

357 :47の素敵な:2019/10/01(火) 11:35:59.94 .net
逆に俺が通ってた公立高校の向かいにマンションが建ったっと思ったらそこの住人から生徒の声やクラブ活動の音がうるさいから出て行けとか毎日苦情来てた
そんなもんよ

358 :47の素敵な:2019/10/01(火) 11:37:10.73 .net
これで、KNZ48は無くなったな。

359 :47の素敵な:2019/10/01(火) 12:14:11.43 .net
>>357
除夜の鐘もそうだけどさ、そこに学校(寺)があるのわかってて引っ越してきたくせにって思うよな。

360 :47の素敵な:2019/10/01(火) 12:27:29.07 .net
金沢駅前に県立音楽堂が出来たら早速ホームレスの溜まり場になったらしいな

361 :47の素敵な:2019/10/01(火) 13:02:10.90 .net
まだこのスレあったのかw

362 :47の素敵な:2019/10/01(火) 13:15:29.20 .net
駅前とか路線沿いって閑静な住宅街とは言いづらいよね

363 :47の素敵な:2019/10/01(火) 13:21:08.09 .net
金沢市民「音楽ホール作るな!スーパー作れ!」
建設業者「では大型SCがあって人が集まる高岡市内に場所を変更します!」
金沢市民「・・・」

364 :47の素敵な:2019/10/01(火) 14:05:42.55 .net
>>358
それ以前に作っても採算が成り立つと思えないが
48支店は繁華街の一角に専用劇場として250人前後のキャパのライブハウス作るだけから
住民の反対運動なんて起こるわけがない
商業街区と純粋な住宅地では住民気質がずいぶん違うぞ、商店会というバッファ機構もある

365 :47の素敵な:2019/10/01(火) 14:33:58.00 .net
>>362
列車が通るときの振動とかあるから、線路沿いを避けて家を買った知り合いもいたな
都会でも、閑静な住宅街の真ん中にポツンと地下鉄駅が有るパターンなら見たことあるぞ

366 :47の素敵な:2019/10/01(火) 14:39:29.30 .net
金沢駅にまだ近いユナイテッドシネマの辺りとか
この映画館いつなくなってもおかしくない

367 :47の素敵な:2019/10/01(火) 14:55:59.49 .net
東京人にとっての田舎の駅のイメージは「寂れている」

そもそも昔ながらの商店街は鉄道駅とは無関係なところにあるし
駅前に作った商店街は、結局地元民が電車を利用せず
車で行ける街道沿いの大型店に依存するために
駅前は撤退廃業のシャッター街だらけ
地方に行くとどこもそんな調子だ

さて、スーパーを作ったところで、これまで多くの地方都市で
進出した大手が撤退閉店している通り同じコースを辿るだけ
そもそも地元住民の購買力なんて知れているし将来性もない

ZEPPは当然「電車で来る」「住民でない」集客を当て込んでいる
逆にいうと地元民の商業施設を作るなんて論外ってこと

反対したらそのまま見捨てられるだけだよ
もう誰も手をさしのべる事もなく
寂れた街に引きこもった住民は次々と死んでいくだけ

368 :47の素敵な:2019/10/01(火) 15:27:35.60 .net
>>367
いやその駅前商店街すら衰退以前に当初から無いに等しいのだが…
俺はその地の住民ではないので賛成反対を述べる立場にはないけれど
当初計画のスーパー+マンション(新規住民)ならそこそこ筋が通ってると思うな

具体的な建設計画を見ないとまだわからんが、駐車スペースはちゃんと考えないとな
「電車で来い」は通用しない、富山呉西からなら平気で車で来るぞ

369 :47の素敵な:2019/10/01(火) 16:12:38.71 .net
駐車場は作らない予定ってあったけど、
なんで?スペースがないの?

北陸に作るなら駐車場は必須だよな
だから駅前の必要はない

370 :47の素敵な:2019/10/01(火) 18:56:02.17 .net
「音楽ホール作るな!スーパー作れ!」

371 :47の素敵な:2019/10/01(火) 20:49:30.65 .net
>>367
そもそも電車の客ターゲットにするなら金沢駅前に作るべき。駅西ならなんとかなるでしょ。
駅西なら時計台駐車場とか新たに作らなくても既存なもので対応出来る。
金沢から西金沢って30分に1本の2両編成の普通列車で行くのって遠征民からしたら不便だぞ。
富山方面からだと1時間に1本
まぁ特急と新幹線使ってくる客に絞るんだったら絶対金沢駅だね。

372 :47の素敵な:2019/10/01(火) 21:18:39.34 .net
>>369
駐車場は作らない予定という情報が見当たらないのだが、一応その前提なら
俺でもzeppカエレの立場になるなぁ
ドンキ(元の計画はピアゴだが)なら駐車場を作らないなどありえない
地域住民も主要なお客様だから必死に落し所を模索するだろう
ヨソモノが手ぶらで来て手ぶらで帰る想定なら、地域住民にとってはウインズと大差ない

373 :47の素敵な:2019/10/01(火) 21:35:10.53 .net
>>368
西口自体が最近できたばかりだから商店街とかないけど
昔からある東口の方には西金プリンスロード商店会ってのがあるんやで(店少ないけど)

374 :47の素敵な:2019/10/01(火) 21:59:52.55 .net
>>373
さすがに苦情をいただいてしまったか・・・
「駅前商店街すら無いに等しい」などと何度も書いてゴメンナサイ m(_ _)m
お詫びがてらurl貼っとくよ、ついでに西金沢少女団も憶えてやってくれ
http://nishikane-pr.com/

375 :47の素敵な:2019/10/01(火) 22:01:07.63 .net
それより日本から音楽自体なくなりそうなんだよな

376 :47の素敵な:2019/10/01(火) 23:02:52.19 .net
>>132
陸前山王の周りには空き地はないぜよ。
宇都宮の隣駅の岡本駅西口っぽい。

377 :47の素敵な:2019/10/01(火) 23:05:39.95 .net
てか、住民も生意気だね。
あんな空き地にzepp来てもらえるのは
ありがたいよ。住民がどっか行けよ(笑)

378 :47の素敵な:2019/10/02(水) 01:43:24.33 .net
「音楽ホール作るな!スーパー作れ!」

379 :47の素敵な:2019/10/02(水) 03:25:33.11 .net
ライブとか興味無いと
一生利用する事がない施設だもんな

380 :47の素敵な:2019/10/02(水) 06:13:11.60 .net
「音楽ホール作るな!スーパー作れ!」

総レス数 380
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200