2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 11

1 :pH7.74:2013/03/06(水) 14:58:34.22 ID:JRdItaw2.net
淡水巻貝のスレです。飼育の話でも駆除の話でもどちらでもOKです。
巻貝の動きのようにまたーり語りましょう。

前スレ
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1276019247/

>>2-10あたりに関連スレや前スレのまとめのようなものがあります、
次スレは>>980ヨロ、建てられない場合は再度指定を。

258 :pH7.74:2014/06/17(火) 22:52:16.62 ID:n8m0GFYj.net
ちょっとしたミスでせっかく手に入れたオリイレサカマキガイを全滅させてしまった
外国産のタニシやモノアラガイみたいな貝はなかなか販売してくれないから入手が難しい

259 :pH7.74:2014/06/18(水) 08:00:30.20 ID:lthgJmU2.net
>>258
サカマキなら貰ってくれ
青水タライに腐るほどいる

260 :pH7.74:2014/06/18(水) 19:52:10.99 ID:+CsLcPgJ.net
>>258
オリイレサカマキだよー
ヒラマキガイ科のおもしろい形の貝
サカマキはもう十分かな(笑)

261 :pH7.74:2014/06/25(水) 16:48:57.94 ID:T5J2fyF0.net
卵産みまくってるうちの石巻ちゃんのそれを潰しまくる俺
なんか可愛そうだけど孵らないんだししかたないよな

262 :pH7.74:2014/06/28(土) 16:13:05.51 ID:syq1MHbD.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5153447.jpg
これいつの間にかいるんだけどなに?
たしか売ってる貝だよね?
無害?
(貝なだけにってわけじゃないからな!///)

263 :pH7.74:2014/06/28(土) 18:05:08.10 ID:uF/wX/al.net
審議中

264 :pH7.74:2014/06/28(土) 20:56:04.72 ID:P9kmeXoV.net
トランペットスネールってヌノメカワニナ?

265 :pH7.74:2014/06/28(土) 21:25:28.89 ID:n1NABPcW.net
>>262
うんうん、チャムで飼った水草について来た。

でナナに穴開けてるぞ。
又は葉脈残してレースのように食べてるwww

266 :pH7.74:2014/06/29(日) 08:44:11.74 ID:DMGvH9Vt.net
石巻が大量に卵生み出した・・・ちょっときつい

267 :pH7.74:2014/06/29(日) 20:43:36.27 ID:xhzIzCS6.net
ベランダのタッパーに放り投げる

268 :pH7.74:2014/06/30(月) 17:42:46.01 ID:ccpuxx94.net
>>262
普通にモノアラガイだと思う
少なくともモノアラガイ科なのは確実

269 :pH7.74:2014/07/04(金) 02:59:34.32 ID:SEJeYrR3.net
レッドラムズホーンが増えすぎて泣く

270 :pH7.74:2014/07/04(金) 07:37:16.45 ID:uJ/Sh5bR.net
>>269
淡水で増えるならうちにくれ

271 :pH7.74:2014/07/04(金) 14:01:26.94 ID:XaqVqZFN.net
>>270
2匹同じ水槽に入れれば100匹にあっという間になるぞw

272 :pH7.74:2014/07/12(土) 00:52:12.04 ID:KKq6goQIb
毎日生まれる稚貝数百匹
餌交換時に吸い出してトイレにばいばい浄化槽の餌

273 :pH7.74:2014/07/13(日) 02:33:35.15 ID:3SXdILyq.net
>>240>>241
面白すぎて

274 :pH7.74:2014/07/14(月) 23:02:52.51 ID:w6GxBkVO.net
レッドラムズは軽い気持ちで手を出していいものじゃない
増えすぎて殺すのにすごい抵抗あったわ

275 :pH7.74:2014/07/14(月) 23:17:30.36 ID:QhfhsF/q.net
ドジョウって貝を食べてくれないかな?

276 :pH7.74:2014/07/14(月) 23:37:27.72 ID:oesCMFow.net
>>274
俺はベランダの水草タッパー水槽にバンバン放り込んでるよ
放置してるけどなんか育ってるぽいがw

277 :pH7.74:2014/07/16(水) 20:35:11.26 ID:ksFRrMqN.net
>>270
すぐに500円玉ぐらいになるぞ

278 :pH7.74:2014/07/17(木) 23:21:47.04 ID:6zfDC97u.net
今日ホームセンターに行ったんだけど、
いつもの癖で浮き草の入った容器を覗き込んだらクルマヒラマキガイを発見した
やっぱり水がたまってたら覗いてみるもんだ

279 :pH7.74:2014/07/20(日) 09:35:30.20 ID:RZrQ3fLF.net
割ときちんとした専門店でしか水草買わないんだが、それでも入るんだよなぁ。
以前より(って十年前とかだが)安いのでホムセンとの競合かー、と思ったが。

280 :pH7.74:2014/07/21(月) 13:52:36.11 ID:lmrxPsas.net
【幼少時】
カワニナって蛍の餌になって
綺麗な川にしかいないんだー
珍しいなー


【現在】
いつの間にかカワニナ増えてる!
水草ボロボロじゃねぇか!
ふざけんな氏ね!!

281 :pH7.74:2014/07/21(月) 17:49:26.14 ID:aT5FK25z.net
近くの店は90cmの水草水槽に逆巻き貝が多過ぎて
買う気にもならないよ。

282 :pH7.74:2014/07/21(月) 18:32:30.83 ID:W6XIlvK5.net
コケとりとしてはサカマキとモノアラは優秀だと思うんだけどな
大きくならないし、卵はプニプニで除去しやすいし

283 :pH7.74:2014/07/22(火) 07:42:05.08 ID:gAvpgFqV.net
日淡水槽にカワニナ増えたら逆巻が駆逐された
アヌビアスがボロボロになった
もう水草はコケだけでいいや

284 :pH7.74:2014/07/22(火) 11:00:31.72 ID:88yaf3aB.net
カワニナがサカマキを食べた?

285 :pH7.74:2014/07/22(火) 11:30:43.26 ID:MsOS1iIu.net
近所の川でカワニナ拾ってきたよ〜
意外と動くスピードが速い
あと形がうんこ

286 :pH7.74:2014/07/22(火) 20:46:24.05 ID:Zh9OrGWw.net
これはなんていうスネールですか?
15mmくらいです。http://i.imgur.com/NxSTQRk.jpg

287 :pH7.74:2014/07/22(火) 20:50:24.05 ID:Kz7qGdwY.net
インドヒラマキガイ、通称ラムズホーン

288 :pH7.74:2014/07/22(火) 22:22:15.18 ID:Zh9OrGWw.net
>>287
あざっす。
黒い奴もいるのですね。
買ってきたホテイアオイについてますた。
別のバケツで暫く放置しときます。

289 :pH7.74:2014/07/22(火) 23:04:51.93 ID:7M7oKscu.net
>>288
黒い奴が原種で、レッドラムズはアルビノ固定したもの、ピンクやブルーはさらに改良したものだよ

290 :pH7.74:2014/07/23(水) 13:42:55.18 ID:J5++jtJU.net
チェリーバルブが、サカマキガイの卵をチューチュー食べてるwwww

がんばれ!

291 :pH7.74:2014/07/23(水) 17:04:42.84 ID:YXNX2Bnb.net
>>284
逆巻のゼリー卵を飢えたカワニナが食べる様だ
親逆巻貝は増えられなけりゃ寿命でいずれ死ぬし
ただ、飢えた状態にするには相当カワニナが増殖しなきゃならない(60規格水槽に百個以上とか

292 :pH7.74:2014/07/24(木) 22:03:48.20 ID:48/tsf7l.net
プラ舟でタニシ、カワニナ、モノアラガイ3種、ヒラマキガイ3種を繁殖させているんだけど
モノアラガイ3種(モノ、ヒメ、ハブタエ)だけが次々死んでいく
何故だ

293 :pH7.74:2014/07/27(日) 23:22:36.87 ID:cdyA0z9z.net
コケを自分で掃除したくないから卵生む貝任せで卵が嫌だから潰してるって
なんかアホじゃね

294 :pH7.74:2014/07/28(月) 08:45:35.56 ID:yWv+cBtg.net
増え過ぎなのが問題なんだろw
あいつら半端無く増えるからな

295 :pH7.74:2014/07/29(火) 06:42:33.49 ID:SNQG8kgc.net
プラティー水槽にピンクラムズ投入したワイ将、産卵しまくるけれど稚貝が育たない件に悩む

296 :pH7.74:2014/07/29(火) 13:53:39.53 ID:6NfJxS19.net
ラスボラいる水槽に3匹ラムズ入れたけど、殖えすぎない…よね?

297 :pH7.74:2014/07/29(火) 15:02:43.23 ID:ahMT+TKD.net
>>296
増えすぎないけど卵の殻と貝殻が散乱すると予想

298 :pH7.74:2014/08/01(金) 06:31:59.56 ID:rlaqvKix.net
アンモナイトスネールって雌雄異体?

299 :pH7.74:2014/08/02(土) 11:25:20.92 ID:eOZUWk8G.net
>>278
最初はなんとなく浮き草を買うライトな客を演じるんだけど、
速攻で素性がバレるわ店員さん悪戦苦闘するわで
気まずさMAXで売り場を後にするとこまでお約束だなw。

300 :pH7.74:2014/08/03(日) 22:32:14.94 ID:dtE+i2fA.net
>>298
スクミとかと近縁だった気がするから雌雄異体だと思う

301 :pH7.74:2014/08/04(月) 00:51:37.53 ID:hBJJk4pG.net
5匹買ってきて500円玉サイズになっても
1回も卵産まないから雌雄異体だわきっと

302 :pH7.74:2014/08/04(月) 22:24:25.03 ID:q7T9wMmK.net
屋外に設置してるメダカタライで、勝手に繁殖してるサカマキが
雨でタライの水が飽和状態になると、必ずタライから出ていって地面で干からびてる
オーバーフロー穴が有るから、流されてってんではないだろうけど

303 :pH7.74:2014/08/05(火) 00:22:46.38 ID:l8Ef3xNP.net
ゴールデンアップルスネールが産卵したワーイでも卵塊キモいね

304 :pH7.74:2014/08/07(木) 06:54:39.66 ID:j21fpGYd.net
>>302
モノアラガイ系は新天地目指して陸路旅立つ習性があるな。
だから部屋の中に脱走するのやめてw。

305 :pH7.74:2014/08/07(木) 11:24:56.80 ID:dJy2ts65.net
>>303
うちのホルンスネールも初産卵したけどラムズホーンとは比べものにならないくらい卵塊がでかくてキモイね

306 :pH7.74:2014/08/11(月) 23:47:00.45 ID:1w1amxD1.net
食べ残しの、ウサギのカリカリを入れてやると、
わんさか群がってきて、爆発的に増える。
スネールキラー、アベニー、チェリーバルブが、食べて、仲良く共存。

スネール駆除をあきらめたから、一生懸命、スネール養殖しているよ。

307 :pH7.74:2014/08/12(火) 08:22:41.13 ID:allSzfMW.net
かわいそうだけど、50度くらいのお湯を入れて、一気に処分しちゃう。

308 :pH7.74:2014/08/16(土) 20:33:17.83 ID:kwZLjfCf.net
石巻とかサザエとかフネアマとか数種類のコケ取り屋を水槽に入れてると
やっぱり交雑しちゃうんだろうか?

309 :pH7.74:2014/08/17(日) 19:47:22.60 ID:g0qi4Pt7.net
>>308
え?
フネアマなんぞ、水槽内での繁殖なんてしねーと思うが。

310 :308:2014/08/17(日) 20:14:16.88 ID:hmlptOSo.net
>>309
いや、繁殖するかしないかじゃなく
産卵しちゃうかどうか

言葉が悪かった

例えば

石巻、サザエ、フネアマを1匹づついれてると
産卵しちゃうのかっていう疑問

311 :pH7.74:2014/08/17(日) 21:50:33.36 ID:vTX9NfmA.net
どれか1匹だけだってそいつがメスなら生み続けまくるやつは居る

312 :pH7.74:2014/08/18(月) 12:25:50.85 ID:Mi1sAsdF.net
別の種類の貝が交雑することなんてそうそうないと思うけど

313 :pH7.74:2014/08/18(月) 23:50:51.21 ID:Qd+e8nBO.net
爆殖貝の何が怖いかって雌雄同体一匹でも増えていくところ。
テデトールじゃ無理と悟って某チャームでキラースネールぽちりましたw

314 :pH7.74:2014/08/19(火) 00:17:10.69 ID:LB8/qSxp.net
爆殖系の貝そのものが飼いたくてなおかつ増えてほしくない場合は
レイアウトもなにもない水槽で飼育して卵や稚貝は水換えのときに捨てちゃえばOK
ちょっとかわいそうな気もするけど

315 :pH7.74:2014/08/19(火) 00:32:39.40 ID:nswymM2V.net
そうなんだよな。レイアウトも何もない水槽なら駆除なんて簡単。リセットorテデトールで余裕w
水草モサモサ魚エビうようよだから頭を悩ませる・・。特に南居るとリセットがきつい。稚エビと親全部安全な場所に避難するとか無理。
生物兵器で駆除仕しようとしても貝食う魚はエビ大好物だしw

316 :pH7.74:2014/08/19(火) 00:57:29.32 ID:LB8/qSxp.net
レイアウト水槽のコケとりは自分でやるのが一番ということか

317 :pH7.74:2014/08/19(火) 06:29:36.23 ID:1n/HEcA1.net
1年前にスネールが出てリセットし、それから今までずっと平和だった水槽から急にスネールが発生した。
侵入経路がわからなくてゾッとした。
卵の状態で休眠とかしてんのかな?

318 :pH7.74:2014/08/19(火) 21:09:56.66 ID:nswymM2V.net
自分で答え出してるじゃん!w
スネール撲滅したいなら水槽以外廃棄が無難だろうな−。
それか生体兵器。成体を食べる淡水フグと卵を食べるオトシンの2重攻撃とか熱そうw

319 :pH7.74:2014/08/21(木) 21:41:12.98 ID:qOCh8+i0.net
輸入水草から見つけたオリイレサカマキガイを金魚水槽で養殖してたんだけど、金魚が体調崩したから薬浴バケツに移すのにグリーンFゴールドの水に触れちゃった網をうっかり、たった一度、使ってしまったらほとんど水面に来てガンガン落ちて泣けてきた
輸入の農薬平気なくせに網に染み込んだ薬程度で死ぬのかコイツらよぉ…だからメジャーになれないんだな

320 :pH7.74:2014/08/22(金) 00:41:44.11 ID:42xPeVwB.net
>>319
あいつら意外にデリケートで困るよね・・・
うちでも30匹くらいいたのが2匹になったことがある
最終的にはその2匹も死んだ

321 :pH7.74:2014/08/23(土) 11:29:52.91 ID:WnZisv59.net
シマカノコはカバクチ同様酸性下でも頑丈で強力なコケ取りだが
脱走するのが辛い
仕方ないから底鉢ネットで隙間埋めてる

カバクチは今まで一度も脱走したこと無いんだけど

322 :pH7.74:2014/08/27(水) 21:03:12.31 ID:tl6WhPxA.net
アンモナイトスネールって肉食性強かったりする?
こいつら野菜茹でたの投下しても中々食わないくせにザリ餌ばっか食いつきいい

323 :pH7.74:2014/08/27(水) 22:51:00.39 ID:tvfeepJQ.net
>>322
リンゴガイ科だから、基本的にスクミと同じだと思ってもいいかもしれない
タニシ等に比べたら肉食傾向が強いけど、そればっかりを好んで食べるというほどでもない・・・?

あと、野菜といっても種類によって好き嫌いもあるみたいだから色々試してみるといいかもしれない

324 :pH7.74:2014/08/28(木) 18:41:31.73 ID:hOQIH+Ae.net
サカマキ減ってガラスに苔が・・・

325 :pH7.74:2014/08/28(木) 21:09:39.81 ID:m8+RbGBh.net
>>322
草食性が強い雑食って聞いてたしネットにも書いてあったけど、先日アンモとアップル両種4ずついる水槽のグラミーが死んだらアップルは1匹も来ない(近寄れない?)でアンモが全員でグラミー覆いつくしてた
アップルと移動速度の問題かはわからないけどお肉は大好きそう。
けど水草もガツガツ食べるから単に大食いなのかな?

326 :pH7.74:2014/08/29(金) 13:19:26.02 ID:RnOxR1jg.net
アンモナイトスネール繁殖は難しいの?

327 :pH7.74:2014/08/29(金) 14:20:15.17 ID:PidlgOLj.net
産むときは一気に産むけど産まない時はうんともすんともならない

328 :pH7.74:2014/08/30(土) 10:22:36.05 ID:6bPj1MLr.net
オトシン3匹買ってきたんだがこいつらが頑張ってくれているのかテデトールでスネール撲滅出来そう。
キラースネールも一応投入したんだが餓死しそうだ・・

329 :pH7.74:2014/08/30(土) 10:40:58.78 ID:6bPj1MLr.net
余談だがキラースネール買ったとき貝だから強いだろうと根拠のない思い込みで水合わせ温度合わせ手を抜いたら3/5☆になったorz
導入考えてる人、温度合わせと水合わせ手を抜かないでちゃんとやりましょうw

330 :pH7.74:2014/08/30(土) 19:46:35.94 ID:yWO7upGe.net
シマカノコ貝が1匹いないことに気付いて
今15分くらい周囲探しまわってたら
隣の水槽にいてワラタ

両方蓋してあるから僅かな隙間しかないのに奇跡だなこりゃ

331 :pH7.74:2014/09/02(火) 22:54:55.78 ID:FBTCuUkNC
金魚の水槽に、今週末、アヌビアスナナを買ってきて入れた。
スネールについての知識がなく、そのまま、ドボンと沈めた。
このスレを読んで心配になって、アヌビアスナナを調べたところ、特に卵はなかった。
仮に、買ったアヌビアスナナに、スネールや卵がについていた場合、スネールが目立つようになるのは、どのくらい先でしょうか?
今のところ、スネールはいなさそうですが、ちょっと心配です。

332 :pH7.74:2014/09/05(金) 22:00:09.15 ID:Y8kYdAJw.net
>>328
甘く見るなよ
うちはオトシン3匹+リアルシュリンプ多数おるけど
底材をちょいと掘り起こしてみたらあっさりスネールが出てきたで

333 :pH7.74:2014/09/09(火) 12:40:32.00 ID:VYU28hER.net
最後のカバクチが死んでもーた
早速チャムろうとしたら完売ってなんやねん…

334 :pH7.74:2014/09/09(火) 15:03:26.59 ID:8/Hlbmhn.net
アンモが卵生みすぎてやばい。とってもとっても生みやがる。自重してくれ・・・

335 :pH7.74:2014/09/09(火) 15:11:02.00 ID:+7DjplRO.net
産む → 取る → 私の赤ちゃん返して;; → 産む → (略)

無限ループ怖い

336 :pH7.74:2014/09/09(火) 18:47:09.15 ID:iLKcZgxv.net
卵食う生態居ないとテデトールじゃ無理・・。

337 :pH7.74:2014/09/09(火) 18:48:01.25 ID:iLKcZgxv.net
生体に脳内変換してくださいw 

338 :pH7.74:2014/09/10(水) 00:07:27.70 ID:FhK6rOZl.net
レッドスポットペジャ復活してくれないかなあ

339 :pH7.74:2014/09/12(金) 07:28:20.32 ID:oyHcIDFT.net
サカマキガイを見つけたら潰したり出したりしたら目に見えて減ってきた
でもいなくなったらなったで淋しいな あの背面泳ぎは愛嬌があったし、、、

340 :pH7.74:2014/09/14(日) 01:53:22.26 ID:nWfK6z9N.net
貝とーるで地道に個体調節(駆除)してるよ。
小さいのはテデトールでは無理なもんで・・・

キラースネールは残餌で満足してるしよう・・・orz

341 :pH7.74:2014/09/14(日) 05:33:10.79 ID:38AlkYnh.net
やっぱりテデトールが一番効果的

342 :pH7.74:2014/09/14(日) 13:22:58.51 ID:9hsVjDSP.net
石が入ってたり砂利だとテデトールじゃマジで無理だね。
リセットか生体兵器投入しかない。
テデトールが一番効果的とか寝言言ってるのは幸運にもスネールが爆殖出来ない環境なんだと思う

343 :pH7.74:2014/09/14(日) 14:48:08.97 ID:h9oN9EoP.net
ホルンスネールが産卵はするんだけどなかなか孵化しない。
孵化のこつはありますか?

344 :pH7.74:2014/09/14(日) 16:16:18.34 ID:Gxfa6bIA.net
あれ結構時間かかるし
卵ちゃんと膨らんでる?

345 :pH7.74:2014/09/14(日) 23:51:47.74 ID:W0qNM98R.net
爆殖したカワコをテデトールで絶滅させたことあるよ
2年くらい掛かったけどw
あまり必死にならずに気楽にやってた
潰すとエビの餌にもなるし

346 :pH7.74:2014/09/15(月) 00:22:23.43 ID:vmG+Ivli.net
その2年の間スネールを探すために水槽覗いた時間、手を突っ込むのに手を洗う時間、潰す時間とか累計すると凄い無駄な時間過ごしてるんだよね。
レイアウトに石なんか入れてて硬水寄りになってたりすると絶望感味わえるくらい無理なので思い切った決断が正解。
潰してエビに餌の餌にするのが好きならテデクージョ否定しないけどね

347 :pH7.74:2014/09/15(月) 00:37:46.03 ID:8LrG+aZf.net
いや、そうじゃなくて
水槽眺める時間あるでしょ
その時間の一部を使って潰してたの
1日15分は眺めるとしてその中の15秒くらいは眺めながら潰す

水槽眺めることが時間の無駄だと言われたら返す言葉はないが
これは趣味だからw

348 :pH7.74:2014/09/15(月) 09:05:29.38 ID:h5hVbFqD.net
アクア趣味に時間的効率を求めること自体ナンセンスだな、時間の無駄とか言う奴がいることに驚き
余命宣告でもされてんのか?w

349 :pH7.74:2014/09/15(月) 10:10:02.87 ID:vmG+Ivli.net
手を洗ってスネール探す、取る作業が苦痛ってこと。
俺は終わりのない戦いが凄い苦痛だったからw

350 :pH7.74:2014/09/15(月) 10:35:10.06 ID:XskJZ86s.net
別に探さなくても目に付くのを取るか潰せばいいだけじゃね?

351 :pH7.74:2014/09/16(火) 00:10:36.27 ID:kOMyDxg8.net
むしろカワコザラを飼育観察したいのだがなかなか手に入らない

352 :pH7.74:2014/09/16(火) 09:24:06.47 ID:K2Wue1RL.net
サカマキガイ排除してタニシのみにしてみたけどタニシよりサカマキガイの方が浄化能力が高いような気がする

353 :pH7.74:2014/09/16(火) 16:31:35.71 ID:6nzcGTHY.net
ガラスきれいになるよね

354 :pH7.74:2014/09/16(火) 16:39:04.18 ID:gvdWPtaU.net
ラムズホーンにいつのまにな赤ちゃんが生まれてたとおもったら、よく見たらヒラマキミズマイマイだったでござる。
どっから入ったのかしらんがしばらくは格闘するのを覚悟するか...

355 :pH7.74:2014/09/16(火) 17:09:26.65 ID:kOMyDxg8.net
ラムズの赤ちゃんはオリイレサカマキとよく見間違える

356 :pH7.74:2014/09/16(火) 21:39:56.82 ID:k0WNve1O.net
カワコピンセットで潰すの面白い
エアークッションって言うんだっけ? プチプチする奴
あれに通じるものがある

357 :pH7.74:2014/09/17(水) 07:24:47.35 ID:kpLmI6+/.net
5mmぐらいのサカマキガイが2匹絡んでたように見えたんだけど何mmぐらいから生殖能力あるんだろうか

総レス数 1019
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200