2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CO2】 発酵式二酸化炭素 24 【ペットボトル】

1 :pH7.74:2015/03/19(木) 17:30:08.40 ID:FKGVZbvZ.net
■前スレ

【CO2】 発酵式二酸化炭素 23 【ペット ボトル】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1408874801/

2 :pH7.74:2015/03/19(木) 17:31:56.29 ID:FKGVZbvZ.net
重曹(食塩)式黄金レシピ

前スレで公開された重曹式のレシピを掲載しておきます。

重曹が手近にない場合は、分量をそのままで食塩に置き換えてもOKです。
また、レシピや運用方法の改良、変更などの情報交換をお待ちしております。

容器:500mlコカコーラペットボトル
砂糖:約100g
重曹:約2g (食塩でも可)
イースト菌:約0.5〜1g
水:約400ml

まずコーラのボトル下部の一番くびれている部分まで砂糖を入れる(これで100g)
100均のロートを使うと楽です。
次にコンビニでもらったアイス用のプラスプーンに重曹をすりきり一杯(これで2g)
軽くシェイクした後に、ボトルの上のラインの少し上まで水を入れる(これで400ml)
最後にイースト菌を水面にパーッと広がるぐらい入れます(余ったイースト菌は密封して冷凍庫へ)
気温によって発酵速度がかなり違いますので、イースト菌の量で発酵量を調整します。
夏は少なめ、冬は多めに。だいたい2〜3週間保ちます。
寒冷期は保温のため梱包用のプチプチで巻いて、
さらに転倒防止のためステンレスのペン立てに突っ込むなどするとよいでしょう。

慣れればたいした手間もかかりません。
すべて目分量で出来ますし、数分で済みます。
発酵式の一番の利点は初期費用、ランニングコストが共に安いことです。
手軽に二酸化炭素の添加を始められ、いつでも止められます。

この程度の手間もかけられない方、自作することに楽しみが見出せない方は
素直にミドボンなり小型ボンベなりに進んでください。

2010/7/15
重曹式の作り方を解説したブログを載せておきます。材料等は上記黄金レシピに基づいているので、参考にしてください。
http://aicagrass.tumblr.com/post/476653415/co2

3 :pH7.74:2015/03/19(木) 17:32:33.48 ID:FKGVZbvZ.net
寒天式レシピ

発酵式2リットル用です。
寒天式についてはネットを検索するといくつも見つけることができます。

水 500ml
砂糖 500〜700g
寒天 500g(ml)が固まる量の2倍(例:かんてんクック4g×2)
イースト菌 ティースプーン1杯
水 約300ml

かなり固めにしたほうが長持ちするようです。

ホースは当初はアクア用のビニールチューブを使っていたけど、つなぎ目が緩くなったりするので、
三洋化成 特殊耐寒チューブ CRVT4172(直径6mm)を使っています。

バブルカウンターは小型のタッパー(100円)を使っているのですが、
ふたではなく、固い本体の方に穴を開けて突っ込んで、つなぎ目をシリコンで埋める方式。
ふたをビニールテープでぐるぐる巻きにしてます。

つなぎ目は前スレのどこかに書いてあった、小さめの穴にぐいぐいねじ込む方式でやっています。

あとボトルのキャップ自体にも圧力調整用のすきまがあるので、ビニールテープで巻き倒しました。

4 :pH7.74:2015/03/19(木) 17:34:51.12 ID:FKGVZbvZ.net
Q 添加するには拡散するものは何が向いていますか?
A リーズナブルが売りですので、エアストーンでの
 添加が多いようです。ただ、石を選ばないと十分な添加にはならないでしょう。
 優秀なのは『いぶき』のエアストーンです。
 もちろんCO2添加専用品を使うことも可能です。
 ただパレングラスなどの種類によってはエアが詰まってしまうこともあります。
 SUDOのバブルメイトは安価で使用者も多いようです。

Q 白いモヤモヤが石に付いてしまいます。
A これは厳密に正体を突き止めた方はいないようですが
 まぁほぼペットボトルの内溶液です。無害です。

Q エアポンプの併用はできますか?
A 基本的にできません。水面の瀑気や水の落下によって
 CO2は空気中に逃げてしまいます。これはエアによるものだけでなく
 濾過槽でも水と空気が触れる激しい動きによってCO2は逃げてしまいます。

Q 濾過槽で逃げると言うことですが、ではどんな濾過機が向いていますか?
A 外部式がもっとも向いていると思います。
 次に外掛けと言われています。他の物がダメというわけではなく
 上部やモーター式底面フィルターも水の動きを抑えればオーケーです。
 相性が悪いのはエアリフト式の濾過機です。

Q 酸欠にならないの?
A なることはあります。危険性は0ではないです。
 たかが発酵式ですが、制御が難しい分これからの季節、夜間の
 酸欠はありえない話ではないです。ので夜だけエアレーションなどをして
 酸欠を避けましょう。
 (CO2中毒と酸素欠乏は別物だそうです。pH変化の影響の方が大きいとのこと)

5 :pH7.74:2015/03/19(木) 17:37:19.39 ID:FKGVZbvZ.net
取り急ぎテンプレここまで

6 :pH7.74:2015/03/19(木) 17:48:25.66 ID:RMW0PbuH.net
>>1

運営がごそごそ設定弄ってるので、現在URLを貼れるの1はレスにつき6〜8こまで
MANGO板のNG絞りこみスレ見てたら、6こはokで9こはロックになってた
テンプレとして必要なら、細切れにして分割し複数人で貼るか、どこかに別ページ作るかだね

7 :pH7.74:2015/03/19(木) 18:16:41.13 ID:FKGVZbvZ.net
規制をくらって焦って立てたので手を加えられませんでしたが前スレを読んで考えたテンプレ改変、追加案を出しておきます

重曹、塩の量について
約2g→発酵を抑える物なので冬は必要ない場合が多いです

Q 拡散するのに向いているもの
A〜、また、エアチューブの先端にメラミンスポンジを詰め込んだ物もうまく詰めれば非常に細かい気泡がでます。定期的に交換や詰め直し等の手間はかかりますがコストも掛からず使いやすいです。

Q いくら待っても気泡が出てこないよ?
A 温度や最初に投入したイースト菌の量によっては発酵が始まるまで半日ほどかかることもあります。が、それ以上待っても出てこない場合は気体が漏れているかもしれません。

Q 漏れてるって言われてもどうすりゃいいのさ(コロコロ
Aペットボトルのキャップとジョイントを接着剤だけで繋いでいてかつ漏れている恐れがあるようでしたら、キャップの穴に先にエアチューブを挿し、そこにジョイントを押し込むという方法もありますのでお試しあれ。

8 :pH7.74:2015/03/19(木) 19:23:36.94 ID:bPl/m+99.net
醗酵を減らす為に塩を加えたら醗酵が止まってしまいました
作りなおすしかない?

9 :pH7.74:2015/03/19(木) 19:49:23.84 ID:arEFZ7UW.net
ピヨピヨピヨピヨ・・・・

10 :pH7.74:2015/03/20(金) 03:01:54.73 ID:IJZ3E+ZI.net
>>6
7つで確定っぽい

11 :pH7.74:2015/03/20(金) 10:15:14.58 ID:EN6xk5tA.net
1乙であります。近年まれに見るすばらしいスレ立てであります。

>>1 に、だらだらと長いテンプレがないのが特にすばらしい。

12 :pH7.74:2015/03/20(金) 10:31:21.65 ID:fAekUOaU.net
最近暖かくなって、発酵が調子良くなってきたから塩とか重曹入れるのやめた、夏と冬で発酵容器変えてる人っている?

13 :pH7.74:2015/03/20(金) 10:40:35.28 ID:IJZ3E+ZI.net
>>10
10いけるようになったっぽい
コロコロ変わりすぎだわ

14 :pH7.74:2015/03/20(金) 12:53:03.42 ID:ivx0n0mY.net
>>12
なんか矛盾してない?

15 :pH7.74:2015/03/20(金) 21:38:11.37 ID:rjoh+O9v.net
たしかに

16 :pH7.74:2015/03/20(金) 23:24:13.02 ID:u+FJQPnE.net
発酵が調子良くなってきたから塩とか重曹入れるのやめた

?

17 :pH7.74:2015/03/20(金) 23:46:32.33 ID:zF6w2RLA.net
夜突然の爆発!
四散する液体!!
隣からの謎の通報!!!
おまわりさん爆弾は作ってません!!!

18 :pH7.74:2015/03/21(土) 00:29:13.92 ID:LzQqHrcs.net
ここには酒のボトルでやってる人もいるのかな?2Lだと足りないもんで

19 :pH7.74:2015/03/21(土) 02:07:14.67 ID:WQTIKNlj.net
オタールXOでやってるよ
でも2L無いから参考にならないよ

20 :pH7.74:2015/03/21(土) 13:08:25.64 ID:1MXmBXSi.net
XOのボトルからどぶろくが出てくるのか
なんとも言えない気分になるな

21 :pH7.74:2015/03/21(土) 13:46:10.76 ID:WQTIKNlj.net
フラスコ型ならVSOPでもなんでも良かった感はあるけど、XOだと金色のマーク付いてるからなんかかっこ良いのよ

今はボトル変わっちゃったから、捨てるに捨てれないし

22 :pH7.74:2015/03/21(土) 20:59:47.15 ID:hniRGzZH.net
XOだのOPだのwww
あぁ、VSの方かwww

フラスコ型ね(爆)(爆)(爆)

23 :pH7.74:2015/03/21(土) 21:01:44.62 ID:hniRGzZH.net
角かダルマでやれやw
フラスコ型(爆)(爆)(爆)

24 :pH7.74:2015/03/21(土) 22:11:33.24 ID:WQTIKNlj.net
>>23
両方ともスクリューキャップじゃねえかww
しかし、あと数百円出せばジャックダニエルなりターキー8なり買えるのに、その辺買っちゃうのか?
金無いなら発想買えて焼酎に流れるのも楽しいぞ黒伊佐錦とか安くて美味い

書いてて思ったが、発酵式のボトルに赤ワインなんかの色付き瓶も意外とありかもなコルクなら加工楽だし瓶のバリエーションも豊富だ

25 :pH7.74:2015/03/21(土) 22:49:30.15 ID:LzQqHrcs.net
俺はコルク付きのやつとか飲まないからゴム栓80円で買って熱で穴あけて使ってるわ

26 :pH7.74:2015/03/22(日) 15:19:21.38 ID:wWq0/M5O.net
http://i.imgur.com/H5F6PmP.jpg
これ三百円だった。(ジッポは違うよw)

27 :pH7.74:2015/03/23(月) 06:23:44.85 ID:hPnknob6.net
フラスコで発酵式やると理系っぽくておされ
もちゴム栓

28 :pH7.74:2015/03/23(月) 08:48:35.70 ID:/qpdImZl.net
ジャックとか空けられる気がしない

29 :pH7.74:2015/03/23(月) 16:49:23.03 ID:fHMKDEpx.net
ペットボトル以外でお手軽な容器ってなにかある?

30 :pH7.74:2015/03/23(月) 18:18:16.41 ID:KUo/JVSy.net
前スレの引用だと
ホムセンや100均の園芸・工具コーナーに置いてある
ttp://www.jin-house.com/school/o0250038711158069726.jpg
ペットボトル加工が一切いらなかった
とか
目すっきり洗顔薬α『アルガード』の容器なら乳首の様なボッチが着いてるからチューブ差せば良いだけ
なら加工不要らしいが・・・

31 :pH7.74:2015/03/23(月) 18:36:48.31 ID:21YmBuLL.net
http://i.imgur.com/UZvysSU.jpg
http://i.imgur.com/laryEL7.jpg
こんな感じで瓶とゴム栓つかってる。

32 :pH7.74:2015/03/23(月) 19:59:13.30 ID:fHMKDEpx.net
>>30
これよさそうだな!
ペットボトルだと口狭くて砂糖いれるのめんどい

33 :pH7.74:2015/03/23(月) 20:04:52.06 ID:wo4KjJsL.net
どう見てもペットボトルと同じ

34 :pH7.74:2015/03/23(月) 20:10:51.15 ID:KUo/JVSy.net
>>32 ペットボトルに限らず別の器を使ってお湯で砂糖を溶かしてそれをボトルに移すいう方法も推奨されてる
漏斗とかあれば更に楽だし、ぬるま湯にすると最初の発酵が早くなる利点もある

35 :pH7.74:2015/03/24(火) 23:58:57.19 ID:GmpnpXMR.net
チャームで売ってた発酵式アダプターを試してみた
エア漏れの音がする・・・

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117020000&itemId=199243 👀

36 :pH7.74:2015/03/25(水) 00:25:02.44 ID:xQ9cF5mI.net
>>35 ボトルごとバケツに沈めて漏れでも確認してみれば?

37 :pH7.74:2015/03/26(木) 01:05:21.09 ID:mJHNeAD1.net
なんだチャームのアドレス貼ると規制ポイントつくのか?

38 :pH7.74:2015/03/26(木) 02:00:53.13 ID:K3J26a/r.net
チャーム含めたいろんなURLが引っかかる
基準は不明

39 :pH7.74:2015/03/26(木) 14:20:15.02 ID:5j6U9NIF.net
発酵式ボトルの仕組みを利用して水と酸素石(過酸化カルシウム)で酸素供給できないもんだろうか?
酸素石とかを直で水槽に入れるとアルカリ性寄りになっちゃうから発酵式のボトルを利用して酸素だけ取り出せないかなと思ったんだが

微量かもしれないけど夏や夜間用に発酵式CO2と併用出来ないもんだろうかと

40 :pH7.74:2015/03/26(木) 18:52:20.76 ID:QmPFHa42.net
それ化学式の方を参考にした方が良いんちゃうか

41 :pH7.74:2015/03/26(木) 20:29:00.09 ID:K3J26a/r.net
過酸化水素水にドライイースト入れたら?

42 :pH7.74:2015/03/26(木) 21:58:30.36 ID:5j6U9NIF.net
なるほど過酸化水素水か・・・過炭酸ナトリウムから溶液作っても良いかな・・・
間に安全装置かませないと水槽に入った時が怖いな(苦笑

ボトルでCO2とは別にO2が発生する都合の良い方法ないかなぁ

43 :pH7.74:2015/03/27(金) 20:51:51.11 ID:SsZPjcIP.net
むかし一時期ドライアイス詰め込んで添加するタイプのが売ってたな
無くなったってことはやっぱ安全性に問題があったんだろうな

44 :pH7.74:2015/03/27(金) 21:12:58.79 ID:m3N995AN.net
ドライアイスて…なんかヤバそう
一時期同じこと考えたんだがなあ
理系出の嫁は自分の息でも供給すればとか言う始末だし

45 :pH7.74:2015/03/27(金) 21:23:44.02 ID:qn6i3Omo.net
F欄かよ

46 :pH7.74:2015/03/27(金) 23:38:26.68 ID:k5TV1bph.net
仕事もしないでストローでブクブクか…むねがあつくなるな

47 :pH7.74:2015/03/27(金) 23:44:23.03 ID:xYXg+nDX.net
正直自家製のミードとかワインとか作ったことあるから、それにくらべれば楽だな

48 :pH7.74:2015/03/27(金) 23:52:27.22 ID:3xxruQwU.net
>>47
自家製ワイン作ったとか恐ろしい事書き込むな〜…

49 :pH7.74:2015/03/27(金) 23:54:11.76 ID:xYXg+nDX.net
>>48

明治以来の憲法なんて気にすんな

ザル法だから

50 :pH7.74:2015/03/28(土) 00:16:46.25 ID:+MWhC+xl.net
酒税法じゃなく憲法かよ

51 :pH7.74:2015/03/28(土) 00:18:18.94 ID:nxzfiEAD.net
酒税法と言えば、みりんって呑めないから酒税対象外じゃん?発酵式に使う場合って夏とかは重曹いれるけど、重曹入れない冬のパティーンだと美味しく呑めるの?
確か発酵式のレシピに生姜か何か入れたのがジンジャービアだよね?

52 :pH7.74:2015/03/28(土) 00:51:24.96 ID:YFNd8mIl.net
みりん風調味料は酒税法対象外だけど、アルコールを1%以上含む本みりんは対象になってるよ

53 :pH7.74:2015/03/28(土) 00:51:29.25 ID:yPBhlNU+.net
ゼリー式でしてるけど
1〜2週間くらいでCO2の泡がメラミンの先からでなくなる
それはいいんだが

カウンターには1秒1滴くらいで出てる
なんなんだろこれ

54 :pH7.74:2015/03/28(土) 03:06:29.64 ID:+MWhC+xl.net
どう見てもエア漏れです。本当にありがとうございました

55 :53:2015/03/28(土) 03:29:21.72 ID:yPBhlNU+.net
漏れてるならそもそもメラミンの先から出てこないと思うんだがなぁ
ボトルの中身ちょっと捨てて水足すと
また出始めるし

56 :pH7.74:2015/03/28(土) 03:37:49.48 ID:fRIP7o07.net
いやいや、他の漏れてる場所の圧力とメラミン部分に掛かってる圧力とが近ければ両方で出るってコトだって当然あるから
他で漏れてても同時にメラミンから出るコトだってあるよ

57 :pH7.74:2015/03/28(土) 13:08:37.95 ID:yPBhlNU+.net
>>56
なるほど

とりあえず怪しそうなカウンターを水没させて漏れてるか見てみるわ

58 :pH7.74:2015/04/01(水) 13:42:08.70 ID:H+2r9wo6.net
沈澱物があるから蓋して
振ったらペットボトルがしぼむんだけど…
なんだこの現象

59 :pH7.74:2015/04/01(水) 14:30:14.85 ID:WyvSVEmm.net
ほとんど発酵が終わってる状態で、昼夜の気温差やヒーター等により
発酵液温度の上下がある環境なら、起こり得る。

60 :pH7.74:2015/04/01(水) 19:34:40.18 ID:H+2r9wo6.net
>>59
蛍光灯照明の上に置いてるのが原因かな
でも、作って三日ほどで泡は出てるのにCO2出る様子なし
水400砂糖100ドライイースト2ぐらいの割合

61 :pH7.74:2015/04/01(水) 19:41:25.16 ID:xFAdUeZr.net
なんで抜けてるって発想が出てこないの?園児なの?

62 :pH7.74:2015/04/01(水) 19:51:15.44 ID:FCLAFOm5.net
自作して上手くいかなのって基本は漏れだろう?中身なんて適当でも出ないなんてコトは無いんだから
漏れ確認するなりアダプター買うなり>>30を試すなりしても良いと思うんだが

63 :pH7.74:2015/04/01(水) 22:32:28.77 ID:H+2r9wo6.net
抜けてるとの発想が出ない訳は蓋を閉め振っても容器が膨張しないから

64 :pH7.74:2015/04/02(木) 11:52:03.67 ID:m7g/9ANv.net
青コリがメラミンスポンジのトコをハムハム
するからすぐ出方が変になっちゃう

65 :pH7.74:2015/04/02(木) 13:11:06.76 ID:X/wH+dPc.net
萎むためには逆止弁より後から漏れてなきゃいけないけど、そもそも逆止弁より先に気体が進むためにはペットボトル内でco2が発生してる必要があるから抜けでは萎まなくない?

66 :pH7.74:2015/04/02(木) 13:56:24.97 ID:Pw+GFsX4.net
詳細な状況が何も出てないんだから基本的な原因以外に分かる訳ないだろうに
そもそも作成何日目なのか発酵が終わってるのかすら出てないし・・・漏れてないのに萎む理由なんて
発酵が終わってこれ以上CO2が出ない前提だと→逆流防止弁と温度差やCO2が再度液体に溶け込む影響でボトル内圧が変わる→ボトルが凹むとかじゃないのか

67 :pH7.74:2015/04/02(木) 14:40:20.12 ID:QIKRbBJg.net
「蓋して」の「蓋」は、穴あけも何もしてない
プレーンなままのやつに付け替えてるのを
想像したんだけど、違うのか?

68 :57:2015/04/02(木) 17:37:14.30 ID:Vgw/fdmi.net
カウンターの蓋から漏れてたようだ
co2出なくなってからカウンターを水没させたら
また出だした
水圧に負けるくらい、うっすーく漏れてたみたい
シールテープ巻き増したら出るようになった

69 :pH7.74:2015/04/02(木) 18:06:55.60 ID:Zk0G5A5U.net
意味不明な反論してたけどやっぱり園児並だったみたいだな

70 :pH7.74:2015/04/02(木) 18:26:28.60 ID:Pw+GFsX4.net
>>68>>58って別人だよな?流れ的に
>>69>>68に言ってるように見えて ん?ってなった

71 :pH7.74:2015/04/02(木) 19:09:57.12 ID:Vgw/fdmi.net
おらは57の人であって
58の人じゃないぞい

72 :pH7.74:2015/04/02(木) 19:23:52.31 ID:Zk0G5A5U.net
どっちも対して変わらんしいいじゃろ

73 :pH7.74:2015/04/02(木) 21:54:17.27 ID:Pw+GFsX4.net
>>72
ないわーお前の方が園児並じゃねーか

74 :pH7.74:2015/04/03(金) 09:33:22.11 ID:oz0NlueN.net
ゼリー式はゼリーが固すぎてもダメなのか
持ちをよくしようと固めにしたら
ゼリーを砕いたような奴が大量に出来て
発生したco2の邪魔になってた

75 :pH7.74:2015/04/03(金) 18:32:46.85 ID:u0FrIBx3.net
バランスを考えろ

76 :pH7.74:2015/04/03(金) 23:00:04.93 ID:N+fHJ0k+.net
スドーのバブルメイト使ってるんだけどうるさくて参ってる

77 :pH7.74:2015/04/05(日) 21:14:38.42 ID:pKpn3L4H.net
60水槽で常時水作でエアレーションしっぱなしだけどやっぱりあると水草の伸びが違うなぁ

78 :pH7.74:2015/04/05(日) 22:53:18.29 ID:1hmsjKQM.net
>>77
そうなんだよね
思いのほかCO2って逃げないんだね
pHもあんまり上がらないし

79 :pH7.74:2015/04/09(木) 20:54:57.59 ID:B2MNCuI+.net
自作カウンターの継ぎ目から漏れるようになってきた

80 :pH7.74:2015/04/10(金) 16:09:55.95 ID:/s5usPid.net
>>77
オーバーフローでPH調整目的で、濾過槽に1.5Lボトル突っ込んでパワーヘッドとPHコントローラーでブシャーと出してるけど、南米モスとナナが良く育つ。
ナナは巨大化して水面から出て、先月花みたいなのついた。

81 :pH7.74:2015/04/10(金) 19:14:29.55 ID:bgvL7Pap.net
1.5Lのペットに出るとこ2口つけて2つの水槽にCO2供給って行けるかな

82 :pH7.74:2015/04/10(金) 19:21:49.04 ID:0x0+cQv9.net
片一方だけ出が悪い、下手したら
片一方だけ全く出ない、って事を許容できるなら。

83 :pH7.74:2015/04/10(金) 19:36:20.52 ID:ODbXlHZP.net
>>81
同じ様なことをしたが、2週後には2つペットボトル用意するハメになった。
均等に出ないし一つの水槽に出る量は減るし、あまりにも管理しにくかった。
おすすめできない

84 :pH7.74:2015/04/10(金) 20:09:28.47 ID:bgvL7Pap.net
2経路分出すほど圧確保出来ないのか
すでに2個ゼリー式で動かしてるから数減らしたかったんだが諦めて増やすか

85 :pH7.74:2015/04/10(金) 20:37:14.53 ID:0x0+cQv9.net
圧力はある。
ただそれは、ストーンなりメラミンなり、それぞれに必要な圧力に
全く差がなければの話。

ほんの少しでも差があれば、泡の出る量に偏りが生じるし
CO2の生成速度がその偏りを埋めるほども無ければ
一方は全く出なくなる。

86 :pH7.74:2015/04/10(金) 22:22:14.76 ID:5O9nkLDn.net
口1つに2分岐で解決じゃね?
吐出調節可能だし

87 :pH7.74:2015/04/10(金) 22:23:21.76 ID:uw4GcFzW.net
>>86
お前頭良いな

88 :pH7.74:2015/04/10(金) 22:55:26.83 ID:DjwRBVTZ.net
>>87
おまえは頭悪いな

89 :pH7.74:2015/04/10(金) 22:56:45.85 ID:0x0+cQv9.net
水の滲み具合やコケ具合で、常に変動する要求圧力に対応して
数秒で1cc程にしかならない流量を、あのガバガバな弁で
そんなセンシティブに調整できるなら、可能といえば可能。


もっとも、2分岐に圧力なんか掛けたりすれば、弁から漏洩する
ガスの方がストーンやメラニンよりも、よっぽど多くなるんじゃ
ないかなと思うけれども。

90 :pH7.74:2015/04/11(土) 00:37:39.78 ID:vaBua8ja.net
普通のエアーポンプでの二つ分岐は排出の強さや二つの排出バランスを考えなければ簡単だけど
発酵式程度の排出量を二つに分岐させたあげくに二つからバランスよくCO2を出すのは結構難しいよ・・・発酵式って温度や日数で圧力変わるし尚更

91 :pH7.74:2015/04/11(土) 21:53:25.57 ID:Xb5B5SH6.net
>>86
83だが2分岐でやってダメだった、数日は上手く行ったんだが、すぐに圧が足りなくなるのか
片方からしか出なくなり、両方から出るように調整しても数時間後には片方からしから出なくなっている。
毎日何度も微細な調整する必要があって。こりゃだめだとなった。当然分岐してる分1水槽に出る
流出量も減るし良いことなしだった。

92 :pH7.74:2015/04/11(土) 22:04:02.90 ID:vaBua8ja.net
まぁ発酵式で分岐調節は無理だったり難しかったりするのは分かってたけど
実際に試した体験談というのは貴重だよな>>91

93 :pH7.74:2015/04/12(日) 00:04:42.81 ID:nV7XLJ46.net
キット買ったワイ高見の見物

94 :pH7.74:2015/04/12(日) 00:31:33.09 ID:Zlyvk6FL.net
金属の二股分岐はダメだわ…
2個試したが何れもCo2漏れした
えぇ、ボトル1本から水槽2つに分岐では無くて、ボトル2本から水槽1つへのターボ化でしたがw

95 :pH7.74:2015/04/12(日) 18:43:08.57 ID:tNPyw0Vw.net
自分でいろいろやんの面倒くさいから
NEOO2に手を出してしまった
これ製造は韓国の会社なのね

96 :pH7.74:2015/04/12(日) 21:03:05.15 ID:tNPyw0Vw.net
あ neoco2だった

97 :pH7.74:2015/04/13(月) 02:38:33.59 ID:NuF7f9GF.net
シャワーパイプの中に激落ち君仕込んだら細かい泡一杯出てイイ感じ。

98 :pH7.74:2015/04/13(月) 14:06:56.42 ID:E/TUieJ6.net
>>97
どういう事だってばよ?

99 :pH7.74:2015/04/13(月) 14:19:47.45 ID:NuF7f9GF.net
コトブキのパワーボックスの大きいやつのシャワーパイプのキャップに穴開けて、中にエアチューブに激落ち君詰めたやつ仕込んだ。
前はシャワーパイプの外側の穴のあたりのに付けてたけど、その時より調子がいい。

100 :pH7.74:2015/04/14(火) 20:52:03.56 ID:+71CUIJO.net
アンビリーバブル

101 :pH7.74:2015/04/16(木) 09:23:57.91 ID:xa8hGunC.net
パレングラスを買え

102 :pH7.74:2015/04/16(木) 18:57:59.38 ID:sAEXVGcI.net
そしてブランデーグラス

103 :pH7.74:2015/04/17(金) 05:29:26.25 ID:ZH/pKPny.net
これでおよしよ〜

104 :pH7.74:2015/04/18(土) 15:54:30.58 ID:j1ZAaIa0.net
パレングラスは嫌だ。
昔90センチ水槽のコーキングが取れてリビングに中身ぶちまけてからA○Aの製品は使わないことにしてるから。

つか、パレングラスが見えるところに付いてると「うわぁ」って思っちゃう。

105 :pH7.74:2015/04/21(火) 10:50:16.75 ID:R2P6uD6J.net
それadaだからそうなった訳じゃなかろうに

106 :pH7.74:2015/04/23(木) 18:54:09.47 ID:Qs/KjMJ6.net
もうお前ら加温するのやめた?コッチは東北なんで寒い日だと日中15度を下回るからまだ加温してるけど

107 :pH7.74:2015/04/23(木) 19:54:05.02 ID:k6zwYQNI.net
北海道ですけど家ではアロハw加温などいりまそん

108 :pH7.74:2015/04/23(木) 23:34:10.45 ID:eg8gE+Jf.net
発酵式で
インライン添加している人いますか?

気候、機嫌次第の圧力で
インライン出来るものですか?

109 :pH7.74:2015/04/24(金) 01:49:43.64 ID:wA/yHgya.net
手前味噌で申し訳ないけど、自作スレにうpしたベンチュリ管なら。

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1414248971/516

110 :pH7.74:2015/04/24(金) 01:55:56.96 ID:scCehvVh.net
今過去ログ有料なのよねー
SC行くのめんどいし

111 :pH7.74:2015/04/24(金) 02:00:08.11 ID:wA/yHgya.net
専ブラからの過去ログ取得が有料なだけで
普通にWEBブラウザから見る分にはタダで出来るでしょ?

112 :pH7.74:2015/04/24(金) 02:53:36.82 ID:U9sMKhsF.net
わざわざブラウザで見てURLクリックして糞なクッションページ表示されて
画像確認なんて面倒くさいからコピペさせて貰うよ?

516 :pH7.74:2015/01/07(水) 22:11:12.00 ID:Opv46wfGCO2ストーンが結構高圧になるまで泡を出してくれないので 
ベンチュリ効果を使ったCO2直添ユニット作ってみた。 

http://i.imgur.com/TTE8QXO.jpg 

ホームセンターで売ってるアクリル角棒・パイプとかを 
切って穴開けて、ネジ穴掘ったりネジ山切ったり、くっつけたり。 

組み立てると、ジョイントにバスボンドでくっつけた注射針が 
細めた流路からちょこっとだけ、頭を出すようにしてある。 

http://i.imgur.com/piKprcV.jpg 
http://i.imgur.com/2cvSPkq.jpg 

エアチューブ側が負圧になるので、発酵式のペットボトルが 
泡を出し始めたらすぐ添加できたり、ライトを切っている時間中に 
発生したCO2をウォーターバッグなんかに溜めておくと 
そこから吸い上げてくれたり。 

フィルタに接続するとこんな↓感じ 

http://i.imgur.com/HHZn8bG.jpg 

113 :pH7.74:2015/04/24(金) 02:56:08.61 ID:U9sMKhsF.net
と思ったらなんで   こんなのがくっついて来るんだ?
http://i.imgur.com/TTE8QXO.jpg
http://i.imgur.com/piKprcV.jpg
http://i.imgur.com/2cvSPkq.jpg
http://i.imgur.com/HHZn8bG.jpg

114 :pH7.74:2015/04/24(金) 03:06:32.21 ID:hQuii5iZ.net
きれいな指してたんだね

115 :pH7.74:2015/04/24(金) 09:26:31.27 ID:3azglJMO.net
知らなかったよ

116 :pH7.74:2015/04/24(金) 12:53:56.47 ID:hSf4dr67.net
インライン化してます。
http://i.imgur.com/Dxbwlxh.jpg

ゴチャついててわかりにくいけど、吸水側にCo2、排水側に夜間用エアーをインラインで添加してる。
バルブカウンター付けてないからちゃんと添加されてるかはわからんけど、メラミンスポンジ直接添加と変わらない位水草から気泡は出てる。
500ペット2本運用で、3週1回サイクル。

117 :pH7.74:2015/04/26(日) 00:21:59.42 ID:gs19uB9b.net
>>116
ちょっと抜けかけてるコンセントがすごく気になった

118 :pH7.74:2015/04/28(火) 15:56:59.60 ID:lVjlXZul.net
冬から始めたから今まで重曹入れてなかったけど
今日は暑くて反応収まらないから入れてみたけど全然とまんねよ・・・・

119 :pH7.74:2015/04/29(水) 13:00:43.52 ID:Ez05lYSW.net
>>116
エアーポンプ底の吸気口がちょっと気になった

120 :pH7.74:2015/04/30(木) 01:04:31.23 ID:5+MDytIL.net
>>117
>>119
この時は設置したばっかりの頃の写真なので、この後ちゃんと整理しました。

121 :pH7.74:2015/04/30(木) 09:20:23.53 ID:rX9pMtUs.net
>>116
お手軽にインライン化できるんすなー
T字ジョイントに、逆止弁を取り付けるだけですか?

122 :pH7.74:2015/04/30(木) 10:35:01.56 ID:5+MDytIL.net
>>121
ホムセンでTジョイント買ってきて、逆流防止弁の出口側にエアーホースの切れ端付けて先っぽがTジョイントの流水部にちょっとだけ頭を出すようにして、フィルターで使った余りの12/15のホースの切れ端にねじ込んだ。
これで約半年使ったけど、水漏れ等はしてない。
自作してる人だと、小型のCo2用ストーン入れたりしてる人もいるみたいだけど、俺は無くても泡が流れてたからいいかなと思ってる。
文書だけで伝わり辛くてすまん。

123 :pH7.74:2015/05/01(金) 02:10:13.65 ID:iEbXWpu3.net
発酵式でも使えるCO2ストーンあるの?
パッケージの裏に発酵式では使えませんとか書いてるのが多いんだけど

124 :pH7.74:2015/05/01(金) 04:51:13.14 ID:mHLAzkaH.net
>>123 使えない理由は主に圧力の問題なんだから何とか圧力を上げる努力をしてみれば良い、使えたという報告も結構見る
ボトルを換えてみたり、チューブを変えてみたり、長持ちはしないけど発酵量が増えるようにしてみたり

125 :pH7.74:2015/05/01(金) 05:10:38.14 ID:x89zTrCH.net
>>123
スドーのco2ストーンは発酵式で使えたよ

126 :pH7.74:2015/05/01(金) 09:51:23.83 ID:/WyIY4ln.net
供給源がペットボトルってだけで、その他のチューブとかは同じなんだから最初の圧が高まるまでの待ち時間増やせば使えるんじゃねえの?

127 :pH7.74:2015/05/01(金) 14:53:16.61 ID:XUrUOg5R.net
セックス

128 :pH7.74:2015/05/01(金) 17:30:30.03 ID:JJqUI9ML.net
発酵式セックスw
さぞかし芳ばしそうですな

129 :pH7.74:2015/05/03(日) 21:28:38.73 ID:zaZbf5+o.net
黄金レシピで作ってグロッソとニューラージ、
オークロをパワー3で育てたんだけど調整出来ないからなのか、グロッソ葉が大きくなってしまった…
発酵式でも調整出来るんですかね?

130 :pH7.74:2015/05/05(火) 23:47:34.63 ID:swij9tgN.net
つ 逆サーモ&クーラー

131 :pH7.74:2015/05/07(木) 23:11:26.30 ID:YWJXGXQa.net
フェラ

132 :pH7.74:2015/05/09(土) 16:14:19.29 ID:+xntMx30.net
ピヨピヨピヨ・・・

133 :pH7.74:2015/05/09(土) 19:54:43.76 ID:V2wl/3ES.net
おしりの穴からピヨピヨピヨ…

134 :pH7.74:2015/05/10(日) 09:14:26.06 ID:WaA/p3Mo.net
発酵式初めてみたんだがストーンから全然泡がでてこない
ペットボトルを振ったり軽く押すとでてくるから発酵していないってことではないよね?
イースト菌増やしたりしたほうがいいのかな

135 :pH7.74:2015/05/10(日) 11:07:35.03 ID:OrMheMmA.net
すぐには出ないから1日ぐらい待て

136 :pH7.74:2015/05/10(日) 11:14:21.42 ID:WaA/p3Mo.net
>>135
昨日作ったんですがねー
作りなおしたほうがいいのかな

137 :pH7.74:2015/05/10(日) 11:17:07.17 ID:5aDcR6FS.net
はい

138 :pH7.74:2015/05/10(日) 15:45:52.96 ID:r/bF+310.net
>>136 1〜2日待っても出てこないなら単純に圧力不足だから、どっかからか漏れてんだろうよ
バケツとか風呂に沈めて漏れチェックしとき

139 :pH7.74:2015/05/10(日) 18:39:50.01 ID:ScwarFQc.net
逆流防止弁噛ませてたのに
気がついたら水槽が真っ白に…
何がダメだったんだろうか

140 :pH7.74:2015/05/10(日) 18:48:52.06 ID:+YEZmLll.net
逆流防止弁は関係ないと思うぜ

141 :pH7.74:2015/05/10(日) 18:55:15.88 ID:5aDcR6FS.net
逆流じゃないしな

142 :pH7.74:2015/05/10(日) 19:57:36.06 ID:r/bF+310.net
イーストが多め+重曹とか入れない状態でボトルの水温が高めに維持されちゃうと一気に発酵が進んで泡々になるけど・・・その辺かねぇ?

143 :pH7.74:2015/05/11(月) 00:06:01.45 ID:Xyq+SmpK.net
クンニ

144 :pH7.74:2015/05/11(月) 02:24:48.05 ID:GUZHkOUh.net
童貞はスレにくんなよ

145 :pH7.74:2015/05/11(月) 10:12:17.04 ID:gBggRxdq.net
>>139
逆流防止弁の向き考えたら、そりゃボトルから水槽に流れるさ。 141の言う通りの事が起こったんだと思う。
水槽じイースト液入れたくないなら、重曹や塩もだけど、ボトルもう一つ用意して万が一の場合はそれにイースト液が溜まる様にした方がいいよ。
スペースとるけどね。

146 :pH7.74:2015/05/11(月) 10:38:57.28 ID:lr24wLvX.net
バブルカウンタも作ってみよう。
どの程度のスピードで添加されてるか目に見える。
過発酵したときに水槽に溶液が流れない流れにくい。
発酵が終わったときやボンベを換えるときにストーン側のチューブに水が逆流するのを抑えられる。

ドリンクヨーグルトの100ml位のペットボトルの蓋に、発酵タンクと同じ要領で2本出すだけ。
中にメチレンブルーでうっすら色付けした水をいれ、ボトルからのチューブを水の中まで通す。

147 :pH7.74:2015/05/11(月) 10:44:56.41 ID:cx/z5S1X.net
今よく考えたらそうですよね。
つけておけば大丈夫だと思ってましたが
水槽→ペットボトルを防ぐだけですもんね。。。
ろ材を洗って水替えで様子を見るか
リセットするかどちらのほうがいいでしょうか?

148 :pH7.74:2015/05/11(月) 11:51:22.31 ID:owaibsSu.net
1/3の水替えを数日で十分じゃないかな
怖いのは酸欠だけど一日平気だったんだから大丈夫だと思うよ

149 :pH7.74:2015/05/11(月) 18:57:24.86 ID:UCPuKiKA.net
電磁弁を選定しようかと思い、調べてるんだけど、みんなの使ってる電磁弁は禁油仕様なの?
禁油仕様でないと、出口側から少量だとは思うけど、油が出てくるみたいだけど。。

150 :pH7.74:2015/05/11(月) 23:25:36.81 ID:MB4LJQh2.net
発酵式スレでそんな便利な器具の話はご法度だぜ

151 :pH7.74:2015/05/11(月) 23:50:18.73 ID:UCPuKiKA.net
すみません。ミドボンのスレと勘違いしておりました。

152 :pH7.74:2015/05/12(火) 04:12:09.27 ID:1NRf8Sky.net
なんだ、発酵止められないからこそ二股分岐して夜間は電磁弁で大気解放してるのかと思ったが違うのか

コック付きで分岐したら漏れるの防ぎつつ自動化してると素直に感心したのに・・・

153 :pH7.74:2015/05/12(火) 10:45:08.53 ID:lwGVTMmx.net
実際電磁弁って使っちゃいけないのかね?

なんかの番組で飲みかけの野菜ジュース放置して爆発させるまでの記録みたけど、チャイルドプレイ2のチャッキー並に膨らんでたから夜間だけなら耐えられそうな気がするんだが、怖くて出来ん

154 :pH7.74:2015/05/12(火) 12:00:52.86 ID:TsW5twuQ.net
ペットボトルの限界はキャップやホースが取れるわけでもなく
どてっ腹が裂けるからやめた方がいい

155 :pH7.74:2015/05/13(水) 00:26:13.79 ID:o8TM3WCb.net
>>153
電磁弁が悪いんじゃなくて
発酵止めた時に容器がそれだけの耐圧力があるかが問題

156 :pH7.74:2015/05/13(水) 00:30:09.50 ID:dSVn269r.net
3分岐にしてOFF時は大気開放は?

157 :pH7.74:2015/05/13(水) 00:36:44.53 ID:YtKXY2ah.net
>>156
なら、三方弁使えばバッチリですね。

158 :pH7.74:2015/05/13(水) 01:39:25.62 ID:whlcAscm.net
>>155
どっかに動画残ってるかもしれんから見てみろって一晩で発生するco2であの領域まで行く気がしないから

159 :pH7.74:2015/05/13(水) 07:11:41.85 ID:QCA4M0QS.net
100均のペットボトルカバーとかを使うと不意の破裂にも被害軽微的な意味で安全

まぁわざわざ耐圧力を試すような危険性が高まる方法を薦めるのもアレだけどな、自分で試す分には自己責任だけど

160 :pH7.74:2015/05/13(水) 11:34:10.49 ID:T6CHN8CK.net
発酵式に電磁弁を使うぐらいなら
エアレーションをタイマーにしたほうが安いし安全

161 :pH7.74:2015/05/13(水) 11:47:06.75 ID:OoGiRbwz.net
破裂しないったって毎夜繰り返すとどうなるかわからんしなぁ

162 :pH7.74:2015/05/13(水) 12:07:38.18 ID:WTy2gJ9r.net
ペットボトルで耐久性がアレなら、シャンパンの瓶とかどうだろう?
あれって確か自然に発泡してるんでしょ?

163 :pH7.74:2015/05/13(水) 13:26:44.14 ID:QCA4M0QS.net
耐圧性はペットボトルより高いだろうけど、万が一の危険度はペットボトルよりずっと高い気がするな
ペットボトルや缶は破裂するとしても裂ける感じだけど、ガラスとかは砕けるでしょ・・・破片も飛ぶだろうし
やはりボトルカバーだな!<妙にカバー好き

164 :pH7.74:2015/05/13(水) 13:57:46.94 ID:gP5s/npq.net
発酵式でやってた時は夜も発酵させたままでエアレだけしてたな

165 :pH7.74:2015/05/13(水) 15:40:57.47 ID:o8TM3WCb.net
>>158
そもそも発酵式に電磁弁は使う設定じゃないからね
電磁弁が悪いように書いてあるからそこ指摘しただけ

166 :pH7.74:2015/05/13(水) 20:03:33.25 ID:NJhBkPl1.net
ボトルよりも耐圧性能のあるチューブ使ってる前提でもなければ
電磁弁使ってようが縛り括ってようが、ボトルの破裂なんて
気にしなくて良いと思うんだけど、みんなどんな環境を想定してるんだ?

167 :pH7.74:2015/05/13(水) 22:01:17.39 ID:OoGiRbwz.net
それ言いだすと発酵式ごときで酸欠とかどんな環境ってなる

168 :pH7.74:2015/05/13(水) 22:09:47.52 ID:QH4+RhaC.net
発酵式なんて不安定な環境なんだから細かく制御しようとする方が無駄な努力
気になる人はタイマーで夜間エアレでいいでしょ

ちなみに発酵式でストーン詰まったせいでチューブが抜けた事あるけど大惨事だぞ
噴水のように内容物飛び出して部屋中臭くなるし掃除が大変
ベタベタしてるから拭いてもなかなかとれないしな

169 :pH7.74:2015/05/13(水) 22:10:13.06 ID:dSVn269r.net
夜間にCO2吸収する水草入れろ

170 :pH7.74:2015/05/13(水) 22:49:05.11 ID:p5JPgmQE.net
ペットボトルが耐えようとチューブがすっぽ抜ける可能性もあるから、どうしても電磁弁使うと言うならボトルの内圧を保つために解放量を調節するものが必要だけれど>>152のやり方が安全だわな

171 :pH7.74:2015/05/14(木) 18:41:53.14 ID:9SfkK7/J.net
ストーン共用、二又でエアレとつないでる。夜間のみエアレーションON

172 :pH7.74:2015/05/18(月) 14:14:44.93 ID:gpgiYsPo.net
てす

173 :pH7.74:2015/05/18(月) 15:01:31.20 ID:sg8s5d/l.net
初めてCO2添加してアマゾンソードから気泡が!
初めて見ると嬉しいですね!

http://i.imgur.com/SHq2OCn.jpg

174 :pH7.74:2015/05/18(月) 21:09:52.37 ID:RLpQhkyu.net
重曹式(重曹内から塩)初めてやってみたが
砂糖水覚める前にイースト入れちゃったよ
あんまり温度高いとダメなんだっけ?

175 :pH7.74:2015/05/20(水) 00:51:21.25 ID:Go2tVETX.net
在庫切れたら終わりだと思ってたふかやっしーにいつの間にか在庫戻ってやがるw

176 :pH7.74:2015/05/20(水) 02:33:09.36 ID:TUbfQLqi.net
砂糖分解し終わりそうなボトルに砂糖追加したらまたco2出はじめる?

177 :pH7.74:2015/05/20(水) 05:15:54.48 ID:Go2tVETX.net
発酵が止まる理由は簡単に3つ
1.砂糖が無い2.アルコール濃度が高くなった3.温度が足りない
2.に余裕があるなら砂糖の追加で延命できるけど、長くはもたないからサクっと作り直し推奨

178 :pH7.74:2015/05/20(水) 05:47:12.15 ID:CJn4gsJI.net
酸欠の砂糖水ではアルコール濃度が上がってco2出る量が少なくなる

179 :pH7.74:2015/05/20(水) 17:13:51.25 ID:FiRfK2Db.net
うちはだいたい出なくなって2.3日あたりで
ボトルの底の濁りを残すようにしてして排水。んで水と砂糖を追加。
気持ちイーストを振るけど、入れなくても普通に再開するよ。

180 :pH7.74:2015/05/22(金) 14:08:22.84 ID:DTWKePQI.net
撤去したら水槽がスッキリした

181 :pH7.74:2015/05/22(金) 20:21:12.02 ID:RE36IOR4.net
直添にすればいいじゃん

182 :121:2015/05/22(金) 22:07:18.28 ID:lB4kl0Vk.net
>>122
遅ればせながら、エアレーションの方だがやってみた
確かに超簡単にインライン化できますな
できれば細かい泡が欲しかったので、小さめのエアストーン買ってきたが、ストーンがΦ10mm、Tジョイントが内径12mmなのに全く入らなかった…
ちゃんと読んだら、CO2ストーンと書いてありましたね

183 :pH7.74:2015/05/22(金) 22:29:21.73 ID:RG/fHJIv.net
内径12mm用T型ジョイントって内径12mmのホース用であって継ぎ手自体は外径12mm位、内径8mm位だからそりゃ直径10mmのストーンは入らないわな

184 :pH7.74:2015/05/24(日) 01:06:09.47 ID:GqODb5UR.net
発酵式始めようと思うのですがY字ジョイントを使って
エアレーションとCO2をひとつのストーンで行っても問題ないんでしょうか?
エアレーションはタイマーで夜間のみです

185 :pH7.74:2015/05/24(日) 01:26:50.26 ID:zhtQrwNn.net
いままでゼリー式でしてたけど重曹式にしたら作るのすごい楽ちんで早い
ゼリーだと固まるまで待たないとダメだから
日中すぐに交換CO2添加までやりたいって時は重曹式いいね

186 :pH7.74:2015/05/24(日) 11:57:54.04 ID:BUnLxpXo.net
>>184
実際にやってます。問題なし。

187 :pH7.74:2015/05/24(日) 11:59:24.94 ID:BUnLxpXo.net
ごめんなさい追加です。ジョイント部の漏れには注意。

188 :pH7.74:2015/05/24(日) 16:37:48.12 ID:giRCmXcL.net
>>187
ありがとうございます!
早速試してみようと思います

189 :182:2015/05/25(月) 16:17:30.44 ID:tVLbiB24.net
>>183
これにはびっくりだったんだなー
ホースは広がるから、てっきり内径は同じだと勘違いしてた

ってことで、内径8mmのCO2ストーン買ってきた
ストーンはすっぽりと収まるが、台座が引っかかるので、ヤスリで削らなきゃ
というか、安くすませるための自作なのに、CO2ストーンのために800円もかけて、なにやってるんだろう的になってきた

190 :pH7.74:2015/05/25(月) 23:40:07.96 ID:276ja9Da.net
>>189
自作ってそういうもんじゃよ
まぁ製品だって販売に至るまでには大金かかってるわけだし

191 :pH7.74:2015/05/26(火) 17:50:54.11 ID:G6RacSyk.net
エアチューブにメラニンスポンヂ詰めてエアストン代わりに使ってるとだんだん詰まってきて、
「ぢゅ、ぢゅぢゅぢゅー」ってでかい泡が出るようになってくるじゃん?
とくに発酵が止まってホースに飼育水が逆流したあととか。
作り直す前に試しにモミモミしてみて。

192 :pH7.74:2015/05/31(日) 23:42:53.01 ID:LsUrwC3y.net
重曹式で昼間にセットしたんだがまだ出ない。
佐藤100g
水400ml
重曹2g
イースト1g
39度に湯煎し→カイロで常時保温繰り返し
何か間違ってますでしょうか

193 :pH7.74:2015/05/31(日) 23:44:21.52 ID:LsUrwC3y.net
500mlのペットボトルは逐一めっちゃシェイクしてます

194 :pH7.74:2015/05/31(日) 23:48:33.84 ID:SdzRHsPi.net
それでボトル内に泡出るの?
炭酸ジュースみたいなやつ

195 :pH7.74:2015/05/31(日) 23:55:08.72 ID:LsUrwC3y.net
出てますそこそこモリモリ出てます。。
漏れてますかね。。ジェル状でない普通の瞬着で溶接したんですが

196 :pH7.74:2015/05/31(日) 23:57:53.50 ID:SdzRHsPi.net
漏れてるね
モリモリ漏れてるね
あとこの時期カイロはいらんよ
発酵促進しすぎで数日で力尽きちゃうんじゃないかな

197 :pH7.74:2015/06/01(月) 00:08:59.21 ID:qoJqxr1F.net
了解です。今しがた追い瞬着しました。
あとやけくそで鬼のシェイクしたらチューブにシュガーエキスが混入して死のうかと思いました。

198 :pH7.74:2015/06/01(月) 00:55:02.91 ID:qoJqxr1F.net
滅茶滅茶順調ですわ有り難うございました
ただしチューブごと溶接しました

199 :>>122:2015/06/01(月) 02:46:42.28 ID:sL+ovcch.net
>>189
亀レスで申し訳ねぇ、自作お疲れ様。
俺はストーンの値段考えるとコスパ悪くなるから使わなかった。
まぁ、ストーンが\800でも全部の材料費で\1500位でしょ?
市販品買うより安く済んでるんだからいいじゃん。

200 :pH7.74:2015/06/01(月) 06:02:18.74 ID:EwKhuScf.net
重曹式で1リットルボトルを使う際はそのまんま500mlの二倍の材料でいいのかな
それとも重曹の量を増やすとかして発酵速度を調節しなきゃならないのかな

201 :pH7.74:2015/06/02(火) 18:18:26.00 ID:OvcQ+WbD.net
まんまだと電池の直列と同じだぞ

202 :pH7.74:2015/06/13(土) 14:59:38.50 ID:gLQRD2AC.net
ペットボトル振るとジュワーって勢い良く泡がでてくるけど
しばらくするとポツポツって感じの泡になっちゃう
これはどっかで漏れてるってことなのかな?
発酵式初めてやったからどのぐらい泡が出るのが普通なのか分からない

203 :pH7.74:2015/06/13(土) 15:35:38.77 ID:rcP6Ci0m.net
>>202
ぽつぽつでいいんだよ

204 :pH7.74:2015/06/13(土) 16:25:27.03 ID:kcCcDB7Z.net
炭酸振るとジュワーってなるだろ、無駄に消費させちゃダメダメ

205 :pH7.74:2015/06/13(土) 18:21:39.25 ID:I6lq4cwa.net
寒天式やってるんだけど、重曹式の方がいいの?それぞれのメリット・デメリットってある?

206 :pH7.74:2015/06/13(土) 23:42:07.29 ID:7SWHRp5I.net
>>203
これぐらいが普通なんだ
ありがとう!

207 :pH7.74:2015/06/15(月) 19:57:08.88 ID:7VjOqPfw.net
二つ作って一つは泡がずっと出続けてるけど片方は5秒くらい出て止まってを繰り返してるけど何が悪いのかな?
ペットボトルの蓋の部分はパテで固めたから漏れてないと思うんだけど…

208 :pH7.74:2015/06/15(月) 20:01:32.83 ID:7XFiNnLE.net
>>207
ちょっとだけふって発酵を促せば?
放置してたら勝手に増えるんじゃないかな

209 :pH7.74:2015/06/15(月) 21:10:22.37 ID:7VjOqPfw.net
>>208
振ったら出続けるようになりました
ありがとう

210 :pH7.74:2015/06/15(月) 23:28:47.17 ID:JchDmEd7.net
みんなホースバンドって使ってる?

211 :pH7.74:2015/06/16(火) 05:24:46.98 ID:JqkKd6j9.net
使ってぬ

212 :pH7.74:2015/06/20(土) 14:15:22.61 ID:BYvpEZj3.net
いぶきの25の100買ったら本当にCO2用として使えるのかってくらい大きめの泡が出てくる
180の方なら本物のCO2ストーン並に細かいの?

213 :pH7.74:2015/06/20(土) 23:41:22.83 ID:QbWdykdA.net
発酵式で一番大切なのは食品用着色料を用意することだと思うの

214 :pH7.74:2015/06/20(土) 23:52:20.68 ID:X8ghDMMx.net
なんでや?

215 :pH7.74:2015/06/21(日) 01:26:30.76 ID:YplETAqA.net
見た目の悪さという発酵式最大の弱点を無くしてくれるやん

216 :pH7.74:2015/06/21(日) 01:33:46.23 ID:ftuyrvHx.net
箱作ってその中に入れたら見た目も良くなるぞ
俺は段ボールでペットボトル入れる箱作って棚と同じダークブラウンの木目調シート貼った

217 :pH7.74:2015/06/21(日) 01:40:09.58 ID:YplETAqA.net
>>216
それなら保温もできて一石二鳥かもなぁ

218 :pH7.74:2015/06/21(日) 02:23:34.83 ID:qepBBKn9.net
爆発の被害も抑えられるしな

219 :pH7.74:2015/06/21(日) 17:19:15.52 ID:+uUZUvke.net
爆発ってどういう状況で起きるものなの?

220 :pH7.74:2015/06/24(水) 05:36:36.50 ID:kdtvCGfE.net
>>212
ちゃんと準備してから使った?
数回やってダメなら180にすれば?

221 :pH7.74:2015/06/28(日) 20:32:08.98 ID:VKN/y6wL.net
>>220
180を1日水に浸してから使ったけど、やっぱりCO2用のと比べると大きいね
エアレ用としては十分細かいんだけど

222 :pH7.74:2015/06/29(月) 00:12:51.61 ID:l1RYVUdr.net
>>221
それは25の180で?
そうなら普通に浸しただけじゃだめだよ
水深30センチ以上の所に沈めて圧かけて丸2日は浸さないと
そんで一回ポンプで空気ちょっと出してからポンプ側ひっこ抜いて水逆流させてまた空気ちょろ出ししての様子見ての繰り返ししてイケると思ったら使うって感じだよ

223 :pH7.74:2015/06/29(月) 00:15:39.92 ID:l1RYVUdr.net
書き忘れた
それでダメならあきらめるかどうしてもいぶき使いたいなら10〜25の240しかない

224 :pH7.74:2015/06/29(月) 17:26:05.95 ID:Eua3d+Xu.net
>>222
そこまでやる必要があるとは知らなかったわ
それで変わらなかったら素直にCO2用の方に行きます
まあ、大きいと言ってもほんの少しだし水草の様子見る限りちゃんと効果はあるみたいなんだけどね

225 :pH7.74:2015/06/29(月) 20:35:14.53 ID:cmYZpmng.net
チューブにメラミンスポンジ直詰めでやってるけどクソ細かいなぁ
生体に悪影響があるのかよくわからんけど

226 :pH7.74:2015/06/30(火) 01:22:35.26 ID:vVUmb428.net
>>224
やり方とかはいぶきHPに書いてあるから絶対に見てからやりなよ
まあ25の180なんか店売りしてなく通販でしか買えない一応いぶきの特注品だから超細かいし厚みあるから普通以上にガッツリやらないとだめって事だよ
つーかそれ知ってて買ったんじゃねーのかよ?25の180買うくらいだしw

227 :pH7.74:2015/07/03(金) 21:49:29.26 ID:W7RY/VgS.net
エアストーン使ってたけど出が悪くてディフューザーにしたら調子よすぎワロタ
コスト抑えるってのに反してるかもしれないけど

228 :pH7.74:2015/07/04(土) 09:17:28.03 ID:qRth62ID.net
ピヨピヨピヨ

229 :pH7.74:2015/07/07(火) 07:54:40.83 ID:tFJZSNz3.net
1wayバルブ割ってメラミンスポンジ詰めたったら細かい泡出た\(^o^)/

230 :pH7.74:2015/07/09(木) 19:39:05.84 ID:fJ9/xEGM.net
やっぱ発酵式は室温結構ないと安定しないな 最近涼しくて締め切っても全然だったわ 

231 :pH7.74:2015/07/09(木) 22:44:41.41 ID:ngf79am2.net
ここで紹介されている重曹式で発酵式を作ったのですが、1〜3日で発酵が済でしまうのかエアストーンから泡が出てきません
何か原因はありますか?
ちなみに食塩を2c以下程度をいれていて、エアーストーンはバブルメイトです
ホースは中に針金が入ってて形が保てる太めの径で、発酵色に使っているペットボトルは水槽の真横に置いています
発酵が止まっていてペットボトルを降ってみたのですが、ホース内に少し水がたまっています

232 :pH7.74:2015/07/09(木) 23:10:06.15 ID:g4RNZ2RM.net
>>231
ペットボトルのフタの穴開けた部分とかからエアが漏れてるかもよ
漏れてなければ中身を入れ替えてみては?
少し手前かかるけど自分はゼリー式オススメするよ
砂糖水の残量が見てわかるから発酵が終わったのか判断しやすい

233 :pH7.74:2015/07/09(木) 23:16:05.04 ID:g4RNZ2RM.net
すまん、よくみてなかった
発酵が止まっていてってそりゃ中身入れ替えるしかないわな
ドライイースト入れすぎて発酵がすぐ終わるか
温度が低くて発酵が止まってるようにみえるか塩と重曹入れて発酵が抑制されすぎてるかじゃないでしょうか
連投すみませぬ

234 :pH7.74:2015/07/10(金) 00:12:15.47 ID:d9W117ZV.net
>>231
発酵しすぎちゃったのかもね
バブルカウンター挟んでれば大体の発酵量がわかると思うけどね

この時期はテンプレレシピの量を変えてイースト0.5g、塩10gにして大体6秒一滴で3週間は持つよ

235 :pH7.74:2015/07/10(金) 22:32:30.05 ID:4VJThvRx.net
質問なんですけど、普通夜間は添加しませんよね
で、チューブに蓋(二股分岐のコックとか使って)しちゃってもいいんでしょうか?(ペットボトルの破裂の危険等が心配)
炭酸ジュースとかと同じような感じするので感覚的には蓋しちゃって良い気がするんですが・・・

236 :pH7.74:2015/07/10(金) 22:34:01.18 ID:8JXBHm3G.net
>>232
>>234
回答ありがとうございます‼
ちょっと食塩とかイースト菌の量に注意しながら作ってみます
それでもダメならゼリー式にも挑戦してみます
もう一つ疑問があるのですが…
県内でも有名な水草専門店の店員さんに言われたのですが
「発酵式でco2を添加するのは意味がない」と釘を打たれました
そうなんですか?
実際に発酵式でco2を添加している時はミクロソリウムやアマゾンソードからは気泡出てますけど疑問です

237 :pH7.74:2015/07/10(金) 22:45:04.13 ID:9QwgS8ja.net
>>235
破裂するだろ

238 :pH7.74:2015/07/10(金) 22:59:47.10 ID:rqvIOOTS.net
>>235
蓋したら爆発するからやめて
二股分岐のコックで夜は片方水槽外に出しとけば大丈夫、俺はめんどくさいからそのまま添加し続けてるけど

>>236
発酵式でも意味あるから大丈夫
俺もバブルメイト使ってたけど泡の出が悪くてディヒューザーにかえた、細かい泡が出ていいよ
ゼリー式オススメだから騙されたと思ってやってみて
ホースに内容液がたまらなくなったよ

239 :pH7.74:2015/07/10(金) 23:02:38.91 ID:4VJThvRx.net
>>238
あーそうなんですか
常にCO2が生産し続けてるから、炭酸ジュースみたいに蓋してOKとはいかないんですね
ありがとうございました

240 :pH7.74:2015/07/10(金) 23:16:04.83 ID:rqvIOOTS.net
夏場に炭酸飲料を車に放置して爆発する事故あるくらいだから気をつけてちょ

241 :pH7.74:2015/07/12(日) 11:28:07.91 ID:IdGg9lGI.net
ピピピピピピピピピピ

242 :pH7.74:2015/07/29(水) 18:45:40.22 ID:TfqFsvWy.net
水草強い店でも発酵式知らんぷり(ほんとに知らないの?)してる店あるよね
しばらく発酵辞めてたらインディカがエビに食われて、再開したらちゃんと赤みがかった葉が出てきて気分良い

243 :pH7.74:2015/07/29(水) 20:25:28.07 ID:lpr7C/J/.net
そりゃCO2添加キット買ってほしいからね

244 :pH7.74:2015/07/29(水) 20:46:15.12 ID:GWlUC3hx.net
うちは逆にCO2添加やめた方がアマニアの調子が良いみたい
なぜだろう

245 :pH7.74:2015/07/29(水) 21:56:26.68 ID:r0odNMht.net
co2必須の水草なんてあんの?

246 :pH7.74:2015/07/30(木) 03:58:04.51 ID:VpcPYYef.net
水草開始時は意外と気にならないし、必要ないにこしたことはないけど、
色々設備等がそろっていくと最終的になんだかんだCO2必要になってくるんだよ・・・

247 :pH7.74:2015/07/30(木) 09:58:11.12 ID:IiMSIESe.net
>>245
すべての植物に必要です

248 :pH7.74:2015/07/30(木) 13:59:51.67 ID:iuDyH21l.net
>>245
光合成って知ってる?

249 :pH7.74:2015/07/30(木) 15:16:19.64 ID:JFDmMeY6.net
添加が必須かどうかの話じゃないの?

250 :pH7.74:2015/07/30(木) 16:00:16.05 ID:PHblOyP9.net
性根の腐った返答をする奴らだなあ

251 :pH7.74:2015/07/30(木) 18:32:51.20 ID:BpL6b1PU.net
>>245
必須でなくても添加するとより良い状態を見せる水草が圧倒的に多い
グロッソを這わせるのは光量と底床に肥料があれば割と容易だけど葉が小さく色も薄くなる
添加することで葉色は圧倒的に良くなり成長速度も増す

有茎草などの赤みは当然Co2添加ありのほうが断然いい
ボルビティスは葉の透明感が増すし大きな葉をつけやすい
そんな感じでいろいろあんのよ

252 :pH7.74:2015/07/30(木) 18:34:06.14 ID:BpL6b1PU.net
>>245
絶対にないとうまくいかんもの っていうならホシクサとかトニナSPなんか
自分は添加してる環境でないとマジ無理でした

253 :pH7.74:2015/07/31(金) 21:24:11.61 ID:bQuDabJ6.net
添加式co2初めて導入したら
水草元気になっててビックリした

254 :pH7.74:2015/08/01(土) 01:52:11.24 ID:n1iUezR3.net
発酵式始めておおよそ一年になるのですがここのところエアーストーンのところに白いものがつきます。
一度すべてエアーチューブ等洗ったのですが改善しません。どうすればいいでしょうか?

255 :pH7.74:2015/08/01(土) 05:36:04.29 ID:OS5t0Wqv.net
まず服を脱ぎます

256 :pH7.74:2015/08/01(土) 12:29:39.43 ID:aMbIBss9.net
次に部屋の窓を全開にします。

257 :pH7.74:2015/08/01(土) 14:06:35.27 ID:mM4Xjodn.net
>>254
小さめのペットボトルでバブルカウンター作って
発酵槽から出てきた気体が一度水の中を通過するようにするといい

258 :pH7.74:2015/08/01(土) 20:31:30.13 ID:n1iUezR3.net
>>257
ありがとうございます。
一応バブルカウンターはつけているのですがペットボトルのほうがいいでしょうか?

259 :pH7.74:2015/08/02(日) 01:24:41.20 ID:ke9g038L.net
>>258
バブルカウンターなしで添加してた時は
ストーンに白いモヤモヤついてたけど
普通にバブルカウンター経由にしたらでなくなったぞ

260 :pH7.74:2015/08/02(日) 21:16:16.85 ID:8J5bn9fT.net
この時期は発酵スタートが捗るな
http://i.imgur.com/7KkLBuBs.jpg

261 :pH7.74:2015/08/02(日) 21:21:41.64 ID:QFPF3A25.net
small size貼ったら小さ過ぎワロタ
http://i.imgur.com/7KkLBuB.jpg

262 :pH7.74:2015/08/02(日) 23:25:15.12 ID:ytLAAmBz.net
やだ、なんか幻想的///

263 :pH7.74:2015/08/03(月) 00:42:10.69 ID:NoP1nX9K.net
なんでわざわざPCの中に入れてるんだw
いくら暖かいからってそこに常備するのは無理だなー

264 :pH7.74:2015/08/03(月) 01:03:16.73 ID:o1btK/01.net
いやいや、最初だけだよw

265 :pH7.74:2015/08/03(月) 09:09:13.46 ID:JYyCsBRD.net
>>261
末尾はsでなくl.jpgにすりゃ横640ピクセルになるよ

266 :pH7.74:2015/08/03(月) 22:46:46.08 ID:BhNOWrWK.net
>>259
そうですか…
経由してるんですけどね。

他に何かすることはありますか?

267 :pH7.74:2015/08/05(水) 12:04:59.61 ID:mSvLyNU9.net
発酵式CO2の導入を考えているのですが、日中のみ発生させたいと考えています。
そこで、イースト菌のいる水を作りそこへ後から少量の砂糖を入れて反応させることでタイマーのように8時間ほどでとめたりできるのかなぁと思ったのですが、そのような利用は可能でしょうか?(もちろん砂糖の量などは見極めていかないといけませんが。)
もしくはそのようなことが実現できない問題などありますでしょうか。

268 :pH7.74:2015/08/05(水) 12:08:28.27 ID:mSvLyNU9.net
最初だけでもPCの中に入れるのは怖いなぁ。
うちのだと圧力が急にかかったときにチューブが抜けて飛んだりする。
発酵式は安いのが良いのにPC壊れたらしゃれにならない。

269 :pH7.74:2015/08/05(水) 13:08:01.99 ID:WKSa91aW.net
>>267
そんな面倒くさいことするなら二股分岐のコック買えば済むことじゃない

270 :267:2015/08/05(水) 14:19:19.32 ID:mSvLyNU9.net
>>269
諸事情でコック動かせません。
どうしてもコックを動かそうとなると自宅から職場までチューブを延長して動かさないといけないので、自動で止まって欲しいです。

271 :pH7.74:2015/08/05(水) 14:31:49.48 ID:HNTk/mSx.net
それこそタイマーが実用じゃ
CO2出しっぱなしでエアーポンプ稼働でもいいけど

272 :pH7.74:2015/08/05(水) 14:51:11.50 ID:9SaGV/fK.net
作りが甘いんだよ

273 :pH7.74:2015/08/05(水) 17:36:03.29 ID:lySEO1aO.net
>>270じゃあ毎日職場に水槽ごと持って行けばいいじゃないか

274 :pH7.74:2015/08/05(水) 18:06:42.18 ID:Rc9GuyIb.net
>>270
じゃあ271の言うようにCO2出しっぱでタイマーでエアレした方がいいよ
CO2はエアレでとぶから

275 :pH7.74:2015/08/05(水) 18:14:13.47 ID:HNTk/mSx.net
前に水草専門店で毎日水換えすれば
CO2・ろ過器使わなくていいって言ってたな
水道水に入ってるCO2だけで充分だと

276 :pH7.74:2015/08/05(水) 18:18:40.17 ID:9SaGV/fK.net
毎日水換えとかそんな暇人基準で語られてもな

277 :pH7.74:2015/08/05(水) 22:22:27.25 ID:rF90HroA.net
毎日水換えって水槽内のあらゆる生物にストレス与えそう

278 :pH7.74:2015/08/06(木) 01:15:31.31 ID:jqyVMNQL.net
水草のことだけ考えれば水換えは毎日全換えするくらいが一番って水草強めの店も言ってた
なんだろ水道捻れば水が直接水槽に落ちて、排水もホースで庭に直行とかそういう環境作ればいいのかな?ハハハ

279 :pH7.74:2015/08/06(木) 12:16:57.16 ID:FiWscDHh.net
そうだね。作るといいよ。がんばれ。

280 :pH7.74:2015/08/06(木) 13:08:13.73 ID:wABnZSdH.net
>>277
ディスカスの養殖やってるドイツ・アジア系は子供のうちから毎日90%水換えやってたらしい

281 :pH7.74:2015/08/06(木) 17:31:31.60 ID:yGIYVFNo.net
水道水の水質って一日単位でそんなに違わないだろうから水換えの量を徐々に増やしていけば、ダメージになるほど水質変動しなそう
毎日一定割合が新しい水ってことになるわけだから

282 :pH7.74:2015/08/09(日) 21:06:42.65 ID:B+zVZFc2.net
掛け流し水槽ってやつが世の中にはあったりするから水道代気にしなきゃイケルイケル

283 :pH7.74:2015/08/09(日) 21:17:06.97 ID:Ti9lu5NS.net
そういうのは井戸水じゃね?
50wのポンプ24時間可動で電気代2000円位だろ

284 :pH7.74:2015/08/22(土) 10:59:26.12 ID:dNBF4zjo.net
みんな砂糖水を変える時イーストは再利用してる?

285 :pH7.74:2015/08/22(土) 13:35:58.58 ID:9p918A3W.net
うわわわわわっわあ、イーストとGFgold顆粒間違えてぶち込んでしもたorz
また、コーラ飲まんとあかんのか・・・

>>284
してません・・・

286 :pH7.74:2015/08/22(土) 14:28:22.00 ID:0Ti5Hw/D.net
ゼラチンの代わりにアガーで作ってみた

287 :pH7.74:2015/08/22(土) 19:44:53.78 ID:IuVlT8v4.net
>>285
炭酸水にしろよ(´・ω・`)
>>284
残り水はちょっと入れる

288 :pH7.74:2015/08/22(土) 20:10:41.78 ID:4SWKsge2.net
>>284
1/5だけ残して砂糖水追加

289 :pH7.74:2015/08/22(土) 20:17:04.61 ID:dNBF4zjo.net
さんくす。残して追加でやったけどダメっぽかったんでイーストさん追加したわ。

290 :pH7.74:2015/08/28(金) 22:32:20.42 ID:a/IJjDxw.net
バブルカウンターっていまいち着ける必要性がわからないんだけど添加量を目測できるってだけ?
あと普段エアストーン使ってるんだけどCO2用のストーンやディフューザー使ったほうがいいのかな

291 :pH7.74:2015/08/29(土) 01:24:18.67 ID:ufPOzhsd.net
>>290
エアストーンで良いと思う
バブルカウンターはボトルの液体が水槽に入らない様にするため

292 :pH7.74:2015/08/29(土) 11:45:20.70 ID:ilfplVEg.net
>>290
ストーンに白いニュルニュル付くのを防止する為に付けてるよ

293 :pH7.74:2015/09/01(火) 19:37:59.87 ID:BSgZcE1z.net
スレチだけど錠剤タイプのやつって効果かるのかな
こないだ近所で半額で売ってたからつい買ってしまった
ちなみにGEXの水草一番のやつ

294 :pH7.74:2015/09/05(土) 18:14:06.56 ID:t3z3G4sU.net
CO2高くて面倒そうで敬遠してたけどローコストでできるのか?オラワクワクすっぞ

295 :pH7.74:2015/09/05(土) 18:59:40.42 ID:FuSJjDGd.net
プラシーボを体感できるよ

296 :pH7.74:2015/09/05(土) 23:39:19.79 ID:7vcVc9tE.net
アクア関係はプラシーボ製品多いし多少はね

297 :pH7.74:2015/09/05(土) 23:41:13.60 ID:Xx47a8bd.net
このスレでCO2がプラシーボだとのたまうのか?発酵入れるだけでどれだけ違うか

298 :pH7.74:2015/09/06(日) 16:09:53.82 ID:MfFdr7Rd.net
最適な添加量、光量も確保しないまま適当なCO2添加で効果出てると錯覚してる人は多少居ると思うぞ

299 :pH7.74:2015/09/06(日) 19:11:20.82 ID:hIUxwsM6.net
寒天式で1秒1滴くらいで落ち着いた
すごい良いわ

300 :pH7.74:2015/09/06(日) 19:58:28.32 ID:69BfSE0P.net
>>297
流れからしてタブレット式のことだと思うが

301 :pH7.74:2015/09/06(日) 20:29:50.97 ID:B7qOw1Td.net
本日、発酵式からミドボンへの切り替えが無事に完了致しました。
長い間お世話になりました。

302 :pH7.74:2015/09/06(日) 21:08:40.15 ID:AFPvbQzB.net
水槽の上にボトル置けば逆流弁要らないかな

303 :pH7.74:2015/09/06(日) 21:35:18.67 ID:/C/RPwVe.net
ピヨピヨ・・・ピヨピヨ・・・

304 :pH7.74:2015/09/06(日) 22:05:39.70 ID:69BfSE0P.net
ヒヨコかな?

305 :pH7.74:2015/09/11(金) 10:22:34.04 ID:OloUt0vV.net
ペットボトルの水の色がピンク色になったんだが普通?

306 :pH7.74:2015/09/11(金) 10:48:49.64 ID:xMtjZDCW.net
普通
暖かくなって発酵すればなおるよ

307 :pH7.74:2015/09/20(日) 12:36:10.96 ID:IGhI2iBW.net
まじだまっとけや
やるぞ

308 :pH7.74:2015/09/20(日) 17:18:28.49 ID:TsFmP5v6.net
発酵式初めてやってみようと思うんだけどチューブが1.5mmのしか無いんだけどこれでも大丈夫?

309 :pH7.74:2015/09/20(日) 23:21:57.56 ID:bZybamxu.net
アダプターから漏れるし抜ける

310 :pH7.74:2015/10/01(木) 23:34:49.42 ID:qw4lS1TK.net
スレチですが…
30センチ水槽+外掛けフィルターで水草を育てようと思っています。発酵式でCO2を添加しようと思っていますが、効率よくCO2を水に溶かす方法はありませんか?
外掛けフィルターだとやはり厳しいでしょうか

311 :pH7.74:2015/10/01(木) 23:45:43.33 ID:m5NEmniU.net
>>310
外掛けでも水面を揺らさなければいいわけ
うちは外掛けても底面でも水草に気泡つくよ

312 :pH7.74:2015/10/06(火) 18:58:08.03 ID:CL2XFctn.net
耐圧チューブ使ってる人いる? やわいチューブだと漏れるんだろうか

313 :pH7.74:2015/10/06(火) 19:02:46.57 ID:nRCWI2Yb.net
>>312
のーぷろぶれむ

314 :pH7.74:2015/10/07(水) 13:30:20.50 ID:kE6OkbpH.net
>>312
耐圧にしたらかなり安定するようになった。

315 :pH7.74:2015/10/08(木) 18:23:46.03 ID:7jJdt1tV.net
見た目の問題

316 :pH7.74:2015/10/08(木) 19:05:03.02 ID:HWU6n0Yx.net


317 :pH7.74:2015/10/09(金) 07:24:25.11 ID:W8beBKpC.net
耐圧にしたら彼女が出来ました

318 :pH7.74:2015/10/09(金) 19:22:55.34 ID:q/UoXDLR.net
乳首ドリルすなおい

319 :pH7.74:2015/10/09(金) 19:23:27.77 ID:q/UoXDLR.net
誤爆しました

320 :pH7.74:2015/10/09(金) 23:42:44.14 ID:LvnEt1KE.net
>>319
詳しく話してもらおうか

321 :pH7.74:2015/10/10(土) 21:46:59.08 ID:f3eovU4m.net
>>30のような洗浄ボトル使ってみたけど漏れが無いし加工の手間がたいしてないからいいわこれ

322 :pH7.74:2015/10/10(土) 21:53:53.96 ID:RE0r+m7/.net
>>30
早く言って欲しかったwww

323 :pH7.74:2015/10/10(土) 22:22:44.22 ID:58IdAjaU.net
買い占めてくる

324 :pH7.74:2015/10/11(日) 00:56:41.23 ID:kJj+nDTU.net
謎の売れ切れ

325 :pH7.74:2015/10/13(火) 09:40:20.06 ID:+CEesmi6.net
中身が少量水槽内に入ったんだけどやばいかな?
換水したけど水が薄っすら茶色い…

326 :pH7.74:2015/10/13(火) 11:54:24.28 ID:ymXmQtgu.net
>>325
糖分で酸欠になりやすいから半分くらい水替え推奨

327 :pH7.74:2015/10/13(火) 15:18:31.62 ID:N9naU8Lk.net
誰か前にこのスレで三角フラスコ使った発酵式の画像
またどなたか貼ってください
参考にしたいのでお願いします

328 :pH7.74:2015/10/13(火) 18:47:24.46 ID:+qDmF9B8.net
画像を参考にしなきゃならないレベルのおつむでアクアとかやめなさい

329 :pH7.74:2015/10/13(火) 21:56:08.06 ID:5ACyvN3I.net
ググればすぐみつかる

330 :pH7.74:2015/10/13(火) 23:07:36.57 ID:mmiE2aNr.net
使ってたなんかがハンズだかではもう売ってないんじゃなかったかな、記憶違いでなければ

331 :pH7.74:2015/10/14(水) 00:54:38.37 ID:q/EaaFpq.net
ビール瓶で充分
ハイネケン使ってる

332 :pH7.74:2015/10/14(水) 02:33:00.45 ID:SH0rGbGx.net
ゴム栓に穴あけるのがめんどい
どうやってんの?

333 :pH7.74:2015/10/14(水) 02:39:15.35 ID:o2wDTBCY.net
穴付きゴム栓っていうのが出てる

334 :pH7.74:2015/10/16(金) 11:17:25.62 ID:pGA1fUxK.net
逆流防止弁に水蒸気が凝集して水滴がたまると、放出される二酸化炭素が不連続になる気がするけどみんなどうしてるの
ピヨピヨピヨ・・・・
↓数十秒間
(シーン・・・)
↓数秒間
ピヨピヨピヨ・・・

みたいなならない?

335 :pH7.74:2015/10/16(金) 14:57:29.03 ID:JxR4qz28.net
なる
気温とかで発酵が不安定なのかと思ってたけど水滴のせいなの?

336 :pH7.74:2015/10/16(金) 15:35:23.42 ID:ssjjxWOi.net
あれって便が詰まってるの?圧の問題だと思ってたわ
その件とは別により細かい泡が欲しくて拡散チューブのメラミンをギッチギチに詰めたやつに替えたら詰まりが起きなくなった

337 :pH7.74:2015/10/17(土) 21:02:01.59 ID:CSK2GRLv.net
メラミンとかに比べたらもったいねえけど100均の4セットくらい入りの菜箸がかなりいいな
泡が超細かいしセットが簡単で失敗なしだ

338 :pH7.74:2015/10/18(日) 07:30:56.31 ID:tzBXI63+.net
スッカスカでCo2がすぐでなくなりそうだな

339 :pH7.74:2015/10/18(日) 12:03:38.63 ID:x6yZl8SN.net
>>338
夜はタイマーでペットボトルヒーター切ってるし、出方はこんな感じだし多分普通に持つと思う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org566127.mov.html

340 :pH7.74:2015/10/27(火) 21:06:46.66 ID:34CujAsh.net
実験的にオンラインで添加してみてるけど、意外にもエア噛みって起こらないもんなんだね
こりゃいいわ

341 :pH7.74:2015/10/27(火) 21:20:31.33 ID:oBzv9qMc.net
そりゃオンラインで添加すりゃエアなんて噛まないわな

342 :pH7.74:2015/10/28(水) 05:03:39.54 ID:WoULM7ss.net
誰か僕とパーティーを組んでもらえませんか

343 :pH7.74:2015/10/28(水) 07:37:50.38 ID:6381zBEb.net
いいよ

344 :pH7.74:2015/10/28(水) 11:50:10.22 ID:z0csjrWN.net
プリさんニブル

345 :pH7.74:2015/11/04(水) 08:31:18.67 ID:Uxl7K4XI.net
昨日何を思ったのか1ヶ月の熟成物を60水槽にぶちこんでみた
今日見たらみんな鼻上げしてたから半分換水と外部掃除
底床のソイルから泡がブクブクとまらんわ

346 :pH7.74:2015/11/04(水) 19:59:07.35 ID:XD1p9zcB.net
マジで何を思ったんだよ

347 :pH7.74:2015/11/04(水) 20:04:28.46 ID:ythKjwo2.net
キチガイゲージが溜まってたんやろ
よくあるよくある

348 :pH7.74:2015/11/04(水) 23:57:03.63 ID:Uw5zw1s4.net
よくねえよw

349 :pH7.74:2015/11/06(金) 03:18:25.90 ID:QK4QZSsG.net
>>345だが今見たら立ち上げ2ヶ月のソイルが崩れてワロタw
水は多少綺麗になったが、水草の根本に白いモヤモヤ、生体の鼻上げはなし
とにかくに臭い。水面全面から発酵式のあの臭いがww

>>347
そそ!溜まってたんだよ
50ccほどミナミ水槽にも入れたが、変化皆無だったんだよね(´・ω・`)

350 :pH7.74:2015/11/10(火) 19:23:03.77 ID:XiiXl2NU.net
発酵式でCO2添加に挑戦してみてるのですが
エアストーンからのポコポコってどれぐらい出るものなんでしょうか?

とても小さい泡がポコポコポコと細い筋がひとつ3秒程度出て10秒休憩
というような周期で今は出てるのですが少なすぎでしょうか?

まぁ別にCO2がないと育たないような水草は全くないのですが
参考程度によろしくお願いします。

351 :pH7.74:2015/11/10(火) 19:57:23.18 ID:7ogMqBQv.net
絶えず出るけどなー
気温低いから発酵の具合が悪いんじゃないかな

352 :pH7.74:2015/11/10(火) 20:13:47.80 ID:XiiXl2NU.net
やはり少なかったでしょうか
ちょっと加温してみたり検討してみます
ありがとうございます

353 :pH7.74:2015/11/10(火) 20:23:44.98 ID:s67VmWag.net
ふかやっしーがいつの間にかアマゾンから撤退してたw

354 :pH7.74:2015/11/10(火) 21:04:11.54 ID:SoKWbuiL.net
>>352
エアストーンより耐圧チューブ(硬いやつ)にメラミンスポンジ詰めたやつの方がコスパいいし泡細かくていいよ
エアストーンは白いモヤモヤがついて詰まるし泡がだんだん大きくなってめんどい

355 :pH7.74:2015/11/10(火) 21:26:24.27 ID:XiiXl2NU.net
発酵式添加を思い立って
ホームセンター等で耐圧チューブが見当たらなかったので
普通のエアチューブでやってしまったのですが
耐圧のほうがやはりよいのでしょうか

また、メラミンスポンジを詰めた場合は、
交換したい時どうやって抜くのでしょうか?
エアストーンでも同様だとは思うのですが
チューブに詰めて詰まったらどうなるのだろうと思い
エアストーンにしました

356 :pH7.74:2015/11/10(火) 22:28:02.61 ID:SoKWbuiL.net
>>355
耐圧チューブじゃないと駄目かも
あんま売ってないんだよなあれ
スポンジは泡が出にくくなったら詰まった先端を少しカットするだけ、うちのは1〜2ヶ月は詰まらないから
短くなってきたら捨てる

357 :pH7.74:2015/11/10(火) 22:40:17.30 ID:s67VmWag.net
耐圧チューブはコンプレッサー等で使う工具コーナーにある

358 :pH7.74:2015/11/10(火) 23:19:11.24 ID:2DsnL4kO.net
ペットボトルの液体が水槽に入らないようにするには
ペットボトルの位置を水槽の上部より下の位置に置いておけば問題ないよね?

359 :pH7.74:2015/11/10(火) 23:25:45.26 ID:fQ+MJLUe.net
間にもう一本トラップ用ペットボトル挟む

360 :pH7.74:2015/11/11(水) 01:59:03.13 ID:pi9HYoCW.net
普通のホームセンターだとコンプレッサー売り場でも
オレンジ色のチューブしかないことのが多いから
気をつけろよ

361 :pH7.74:2015/11/11(水) 20:53:21.44 ID:Duftfkyy.net
消灯後エアレしてみたらCO2が急に抜けたせいかグローライト一匹がPHショック?でフラフラに
油膜浮いてるからって急にエアレしなきゃよかったよ

362 :pH7.74:2015/11/12(木) 12:33:34.17 ID:nCobwNNH.net
重曹式を初めて作ったのですが、水槽に入れたチューブの先端から
水槽の水が入ってきてしまいます

これは普通のことでしょうか?

別途エアレしているチューブはポンプを止めても水が入ってくることはありません

363 :pH7.74:2015/11/12(木) 12:51:14.79 ID:qD/F+AH3.net
それが普通。
水槽水面より下にボトルやエアポンプが置かれると、チューブに結構な距離で水槽水が逆流する。

水面より10cm以上上方に逆流防止弁を設置するとベスト。
まあ、あの弁もじわじわ逆流されると止められないって話だが。

364 :pH7.74:2015/11/12(木) 12:51:24.60 ID:c3oaXeuN.net
逆止弁

365 :pH7.74:2015/11/12(木) 16:33:55.99 ID:nCobwNNH.net
>>363-364
ご回答ありがとうございます
その後、経過観察していたら水を押し返し、無事に気泡が出てきました

そこで質問なのですが、チューブの先端はなるべく水深のある下のほうに設置
したほうが二酸化炭素の溶解率が高いのでしょうか?

発酵式は圧力が弱いため、あまり下のほうに設置すると水圧に負け
出ずらいとの情報がありました

今のところ下の方に設置して気泡は一応出てる感じです

366 :pH7.74:2015/11/12(木) 18:07:39.25 ID:8bxBlW/8.net
それも調べろよアホ

367 :pH7.74:2015/11/12(木) 22:34:55.52 ID:0XUFmN2r.net
>>365
深さ30cmでも余裕
オレは長くもたせるためにCO2ストーンでやってるけど
気泡が細かいから水流にのって横に流れて効率も最高だぜ

368 :pH7.74:2015/11/13(金) 00:41:47.69 ID:AMifTXv6.net
立ち上げ中水槽のマツモ神とカボンバ先生の伸びが糞遅くて珪草軍に負けそうなので、試しに俺も作ってみた。

結果、CO2 のおかげで昨日までより大量に気泡をつけてる。
pH 8.5ー8.2 だったやさしくない水も、pH 7.0 まで下がった。

これはいけそうな予感・・・!

が、もうすぐ本格的に冬が来る orz
室温15度切ってきたら流石に発酵止まっちゃうよね?

369 :pH7.74:2015/11/13(金) 02:25:02.33 ID:b2NTvp3w.net
ペットボトルウォーマーで解決
もはやあれは発酵式ウォーマーと言っても過言ではない

370 :pH7.74:2015/11/13(金) 12:02:03.75 ID:wUWAaY3m.net
ボトルウォーマーって、USB のアレか。
うちの真冬の室温には流石に勝てないかも。

化学反応式も作ってみるかあ。

371 :pH7.74:2015/11/13(金) 12:12:34.12 ID:WNzw17hP.net
うちは東北で室温4℃ぐらいまで下がるけど出るよ
それより下がる場合はしらんわ

372 :pH7.74:2015/11/13(金) 12:34:03.61 ID:wUWAaY3m.net
4度でいけるのか。

去年は夜寒くても5度くらいだったからいけるか。
朝方は何度まで下がってるかしらんけど、0度まではいかないはず・・・。

373 :pH7.74:2015/11/13(金) 13:00:28.30 ID:zGWW5Ued.net
水槽は25℃前後だろ?
浮かべとけばいいんだよ

374 :pH7.74:2015/11/13(金) 13:09:56.69 ID:4UKVfCTY.net
そして>>345

375 :pH7.74:2015/11/13(金) 14:18:45.98 ID:wUWAaY3m.net
>>373
一瞬思ったが、高確率で事故って水槽大惨事になりそうなのでやめとくよ。

376 :pH7.74:2015/11/13(金) 21:18:23.09 ID:UJzLTQUu.net
真冬って都内23区でも室内温度朝方は2度とか1℃になるんだけど
俺の部屋が寒すぎるのかな?

>>371の東北でたった4度なのに

377 :pH7.74:2015/11/13(金) 22:32:20.33 ID:4UKVfCTY.net
>>376
木造の長屋にでも住んでるのか?

378 :pH7.74:2015/11/13(金) 22:44:25.98 ID:t4NDAoAV.net
俺は、蛍光灯の上に置いてる。
点灯すると暖まり、発酵が促進され、消えると冷えて抑制される。

379 :pH7.74:2015/11/13(金) 22:52:19.84 ID:UJzLTQUu.net
>>377
木造の普通のアパートだよ

380 :pH7.74:2015/11/13(金) 23:11:37.09 ID:4UKVfCTY.net
>>379
それ普通じゃない。ほぼ外気温まで下がるとか長家か築40年レベルだぞ。

381 :pH7.74:2015/11/13(金) 23:32:12.06 ID:UJzLTQUu.net
>>380
そうか、窓が多いからかな
築20年だけど

382 :pH7.74:2015/11/13(金) 23:50:34.87 ID:4UKVfCTY.net
窓の隙間風かもね。隙間テープとかで塞いでみれば

383 :pH7.74:2015/11/14(土) 17:50:46.66 ID:0XmUwHpF.net
先日泡の量を質問したものですが
耐圧チューブに変えると安定してプクプクが出続けるようになりました
コンプレッサー売り場にあるとの情報ありがとうございました

384 :pH7.74:2015/11/16(月) 00:00:22.84 ID:zMPq8STb.net
クッソ寒くても安定して CO2 出せるように、
偉い人が発明した化学反応式の装置も作ってみた。
材料が手に入れば、工作自体はさほど難しくなかったが、プラパイプの押し込み作業で手が痛い orz

発酵式と併せて CO2 ブシャーしまくりだ!!

http://i.imgur.com/v5cC2yJ.jpg
http://i.imgur.com/teGv6IS.jpg

385 :pH7.74:2015/11/16(月) 01:17:34.91 ID:6xOv8AXW.net
>>384
詳しい作り方教えてくんろ
もっと熱くなりたいんだ!

386 :pH7.74:2015/11/16(月) 03:36:24.02 ID:QdnuNukF.net
>>384
これってつまりどういう流れになってるんだ?

387 :pH7.74:2015/11/16(月) 08:12:24.81 ID:zMPq8STb.net
>>385
>>386
「化学反応式 CO2 水槽」なんかでぐぐると出てくるよ。

発酵式でもおすすめしたいのは、シリコンチューブをパッキンとして使うフタの構造。圧力が漏れたり壊れたりしにくく、接着剤も使わないので、作成後即使える。

このエライ人は何度も改良を重ねて化学反応式の実用版に至っているが、実用版の材料一覧がない。
一世代手前のバージョンIII の材料一覧から 5mm プラ棒を外し、代わりに M5 30mm から 45mm の頭がないステンボルト(名前忘れた)とすれば OK。

又、高価なスピコンの代わりに、黒いプラのエア流量制限バルブ(メーカー忘れた。数百円で2個入り)が使える。金属コックは漏れるので代用不可。

388 :pH7.74:2015/11/16(月) 08:59:26.31 ID:lQZo4vZ4.net
蓋は一方コックに液ガス塗ってナットで締めるのが最強だと思うの。
コック閉めればポリタンクが膨れ上がる程度の気密性がある。

389 :pH7.74:2015/11/17(火) 08:04:14.85 ID:ANUEFFIR.net
>>378
おおっ、何気に賢いな

390 :pH7.74:2015/11/17(火) 21:34:35.03 ID:WQmrpIMQ.net
使い終わった重曹式の中身はどこに捨てればいいんだ?

シンクから流すよりトイレの下水から流した方が環境に優しいのか?

391 :pH7.74:2015/11/17(火) 21:37:26.76 ID:lfMS+0tJ.net
別に劇薬じゃないんだから水道でいいよ普通に

392 :pH7.74:2015/11/17(火) 22:55:35.53 ID:gvlXSRIN.net
>>390
汲み取りや浄化槽じゃないなら行き先一緒やん

393 :pH7.74:2015/11/18(水) 00:24:10.05 ID:Ts6h7Yfc.net
スドーの CO2 ストーン買ったが、なんでこんなに白いねん。

394 :pH7.74:2015/11/18(水) 15:04:41.25 ID:SLEcY+qz.net
>>390
中身ほぼ食べられるものだしシンクで大丈夫でしょ

395 :pH7.74:2015/11/18(水) 19:41:18.41 ID:8C0a/8Iq.net
トイレ掃除しながらながせばいいんじゃね?

このスレ見つけて初めてCO2添加してみたものなんだけど
水草に泡ついててちょっと感動
エアレしててもまったくなしより、意味あるんだなーと実感した

396 :pH7.74:2015/11/18(水) 22:22:34.68 ID:VY7cuOI4.net
>>395
エアレ入れてても効果あるんだね、良いこと聞いた。
そんなこんなで、明日デビュー予定だw

397 :pH7.74:2015/11/18(水) 22:29:53.39 ID:tvtCHvw5.net
化学反応式ってすごいなぁ
いつまでも水槽にペティ浮かせてる場合じゃねえぜ

398 :pH7.74:2015/11/18(水) 22:31:30.34 ID:155F9oz7.net
>>390
胃袋

399 :pH7.74:2015/11/19(木) 00:35:38.05 ID:2rs8ShIo.net
>>397
化学反応式は CO2 の発生量を、完全ゼロからエアレーション並みまで自在に制御できるのがいいね。

しかし、上で作ったタイプは燃料を送り出す動力がエアポンプなので、エアストーンなら問題ないが、発酵式で使えるらしいスドーの CO2 ストーンでは抵抗に勝てず始動に失敗したり、運転できなかったり。

だが、CO2 ストーンの泡の滑らかさを知ってしまうと、なんとかして使いたいところ。
何かよい手はないものか・・・。

400 :pH7.74:2015/11/19(木) 02:23:04.06 ID:QGJrF+Kz.net
初めはストーンとか使ってたけど、今じゃメラミンスポンジ 楽だし安くていい

401 :pH7.74:2015/11/19(木) 02:25:22.15 ID:SlnabW+s.net
インラインで組み込めば普通のエアストーン程度の泡でもいけるんじゃね?

402 :pH7.74:2015/11/19(木) 07:47:53.34 ID:rSLvkSu9.net
注射器をモーターでゆっくり押してエアポンプの代わりにするとか

403 :pH7.74:2015/11/19(木) 10:29:27.89 ID:ZBSL2XFn.net
ステッピングモーターでチューブポンプを動作させて吐出量を制御するのが
加えられる圧力、制御精度、システム全体の大きさから言って
割とスマートかなと思いつつ、なかなかそっちまで手が回らずにいる

404 :pH7.74:2015/11/19(木) 10:35:30.67 ID:w/YyGFjr.net
ピヨピヨピヨピヨ・・・

405 :pH7.74:2015/11/21(土) 01:18:28.47 ID:+Pjd/bsi.net
化学反応式でCO2ストーン人柱したので記録。

エアポンプは C-8000。
底面フィルタチョロチョロエアリフト×2と、ギリギリまで絞った飾りエアレーション×1に分岐した残りを燃料タンクに接続。
ポンプから燃料タンクまでのチューブ長は90cmくらいか(他分岐先除く)。出力タンクからストーン間も90cmくらい。水深は30cm程度。

■スドーの普通のCO2ストーン
LOW: 始動せず。介助しても出力が停止してしまう。
HIGH: 自力始動は不安定だが、介助してやると確実に始動し、以後は安定した出力が続く。

■スドーのマイクロCO2ストーン
始動できず。介助しても始動できず。発酵式では使えた。

※介助とは、出力タンクを手で握ってストーンに圧力をかけ、気体を強制出力すること

結局、照明ONの時間帯が来たら手でポンプを HIGH に切り替えて、CO2 出力タンクを一握りして起動することにした。

406 :pH7.74:2015/11/21(土) 09:53:06.64 ID:WvFEWsG4.net
なんかペットボトルの中から強烈な硫黄臭するんだけど使い続けて大丈夫?

407 :pH7.74:2015/11/21(土) 10:17:26.89 ID:EYRMGVkW.net
>>406
俺も昨日立ち上げた奴がちょっと硫黄臭するわ。発酵以前に腐敗してるのかもね。

408 :pH7.74:2015/11/21(土) 10:41:43.30 ID:qqk/BQcI.net
2、3年前のイースト菌
フタが微妙に空いてるけど使える?
なかなか出てこない

409 :pH7.74:2015/11/21(土) 11:50:23.81 ID:+XkcVlW8.net
1リットル発酵式から卒業したいけど、チャームのセットがねぇよー!

410 :pH7.74:2015/11/21(土) 12:10:33.76 ID:opVa/YTn.net
>>409
ちなみち1リットル発酵式のレシピ教えて

411 :pH7.74:2015/11/21(土) 13:21:55.02 ID:oEAX2YQq.net
発酵式の燃料を詰め替えるときは、ボトルを消毒したほうがいいんだろうな、きっと。
でもあのボトル、耐熱性悪そうだなあ。

消毒自体は、ちょっとだけ水入れて一分半もチンすれば完璧にできるけど・・・。

412 :pH7.74:2015/11/21(土) 14:18:29.87 ID:EYRMGVkW.net
>>411
つ アルコール

413 :pH7.74:2015/11/21(土) 14:41:14.88 ID:6uHj742+.net
>>409
小型ボンベでCO2添加スレではチャームのせっと

414 :pH7.74:2015/11/21(土) 14:41:58.71 ID:6uHj742+.net
途中送信してしまった
チャームのセットは地雷扱いだよ
グリーンズのがいい

415 :pH7.74:2015/11/21(土) 14:43:34.37 ID:kWj+Uz7o.net
>>411
つ漂白剤

416 :pH7.74:2015/11/21(土) 15:31:53.43 ID:Q4+8PIip.net
>>411
今まで水道の水いれてシャカシャカふるだけだが、何か問題化あるのかね?

417 :pH7.74:2015/11/21(土) 15:36:52.07 ID:Wxt6f/sE.net
>>408
イースト菌は日持ちしないって嫁が言ってた

418 :pH7.74:2015/11/21(土) 16:19:56.58 ID:sHsYx1mp.net
冷凍庫にイースト菌を入れてるけど1年前に開けたのはまだ使えてるな

419 :pH7.74:2015/11/21(土) 16:22:15.72 ID:EYRMGVkW.net
>>416
>>406,407

420 :pH7.74:2015/11/21(土) 17:01:51.09 ID:93RDOTS9.net
>>410
砂糖200
水800
イースト菌、通常量で約1g

砂糖水を増やしただけだよ。ペットボトルはただ普通の炭酸水

421 :pH7.74:2015/11/21(土) 17:02:38.48 ID:93RDOTS9.net
>>414
マジか!ありがとう!!

422 :pH7.74:2015/11/21(土) 23:28:06.05 ID:zd80zWqw.net
冷蔵庫いれとけば何年でもつかえるじゃね 今4年ものの使ってるわ

423 :pH7.74:2015/11/22(日) 09:11:47.71 ID:SlpYzL4t.net
>>420
重曹または塩も倍?

424 :pH7.74:2015/11/22(日) 23:55:32.05 ID:gzVnYvNs.net
冬は塩なんていれない

425 :pH7.74:2015/11/23(月) 00:17:47.25 ID:v/HnB08d.net
重曹と塩は発酵抑制だからね

426 :pH7.74:2015/11/24(火) 14:06:45.26 ID:V50pApYy.net
イーストは冷蔵庫で冷やしとけば休眠して何年ももつよ
室温では夏場勝手に発酵してムリ

427 :pH7.74:2015/11/25(水) 18:55:15.83 ID:0oV/Vvs6.net
>>424
>>425
さんくす  たしかに季節ものでしたわ

428 :pH7.74:2015/11/26(木) 07:44:27.29 ID:LKIQQdQS.net
素朴な疑問だがイースト菌は酸素いらんのね

429 :pH7.74:2015/11/26(木) 08:19:52.24 ID:IwZmjNPX.net
好気呼吸・嫌気呼吸だのぐらい知っとけよ

430 :pH7.74:2015/11/26(木) 23:03:10.70 ID:l4mve+cC.net
>>91

431 :pH7.74:2015/11/28(土) 18:11:38.94 ID:EUgyZpsg.net
>>420
それって重曹2倍でコントロールしないとすると、

a.添加量が500mlの二倍で約1ヶ月発酵
b.添加量が500mlと同じで約2ヶ月発酵

どっちかというとaの感じに近い?

432 :pH7.74:2015/11/28(土) 18:27:56.26 ID:i6IedcqF.net
保温が足りないのかうまく二酸化炭素出てくれない…
作ったばかりはポコポコ出てるんだけど
翌朝起きたら反応が終わってる…
この時期保温はどうしたら良い?

433 :pH7.74:2015/11/28(土) 18:51:38.24 ID:pfhBWBs/.net
>>432
上の方で、USB ペットボトルウォーマーを使うといい感じとあったな。

俺は、百均のペットボトル保温袋に入れたボトルを LED 照明の電源アダプターの上に乗せちゃってるけど。
何かあったらやばいなあとは思いつつ。

434 :pH7.74:2015/11/28(土) 18:58:40.82 ID:kvWteCYk.net
発泡スチロールの容器に水とサーモとヒーター入れるのが一番安定しそうじゃないか

435 :pH7.74:2015/11/28(土) 19:11:44.41 ID:5UH1THWP.net
砂糖水を点滴でちょっとずつ水槽にたらす

水槽内の酵母がCO2発生

・・・ってのが一番効率よくね?

436 :pH7.74:2015/11/28(土) 19:28:29.84 ID:RGGU6aEO.net
>>435
アルコールはどうするんだよ

437 :pH7.74:2015/11/28(土) 19:32:41.71 ID:6giQnuP+.net
魚たちもお酒が飲みたいかもしれない

438 :pH7.74:2015/11/28(土) 19:34:22.81 ID:5UH1THWP.net
好気環境ならアルコールはでないよ

439 :pH7.74:2015/11/28(土) 19:48:01.78 ID:RGGU6aEO.net
いや砂糖が分解されてCO2とアルコールになるんだろ
好気だと発生しないとか意味不明

440 :pH7.74:2015/11/28(土) 19:50:13.67 ID:elTAphIM.net
Amazonでいきなり売り上げあった某店は驚いたろうな

441 :pH7.74:2015/11/28(土) 20:17:20.38 ID:1w56zEZY.net
>>432
ペットボトルを水槽のなかに入れればおk

442 :pH7.74:2015/11/28(土) 21:10:41.08 ID:GdlTfPVo.net
>>432
冬は小型ボンベにする

443 :pH7.74:2015/11/29(日) 04:25:40.76 ID:msCtmA4b.net
重曹の代わりに塩入れてみたら発行ボトルの泡が凄いことになったぞ

444 :pH7.74:2015/11/29(日) 04:49:57.72 ID:92ZO1fUA.net
>>435
馬鹿?

445 :pH7.74:2015/11/29(日) 05:32:48.13 ID:iB8vC+lg.net
酵母は酸素がない環境だとアルコールをこれ以上分解しないで放出するが
酸素があればアルコールを酸化分解できて水と二酸化炭素にするので
酸素がある環境だと同じ量の糖からよりたくさんのCO2を発生させられる

446 :pH7.74:2015/11/29(日) 12:53:28.47 ID:xlWZ2NOn.net
>>435
おいおい天野尚か

447 :pH7.74:2015/11/30(月) 08:27:24.61 ID:oU+PNaIp.net
>>387
コレ見て興味をもったので昨日化学反応式作ってみた

まだステンビス入れてなくて、ストーンも普通のエアストーン

プラのエアコック?とかどこのホムセンにも置いてなくて挫折
間に合わせで推奨されてなかったけど金属コックで流量調整

エアポンプは余ってた金魚セットのsb-1000?みたいなちっさいやつ

とりあえず機能はしてるみたい
照明と連動でタイマーでエアポンプ動作です

448 :pH7.74:2015/11/30(月) 08:51:36.82 ID:qKK7qu0T.net
>>435
それをやると水中で酵母より脱窒バクテリアが優勢になり
水は薄濁りになるが、硝酸塩が窒素ガスに分解されるので水替え不要水槽が出来上がる
ただし大半の水草は育たなくなる

449 :pH7.74:2015/11/30(月) 08:57:57.89 ID:EF0Toj2D.net
砂糖添加水槽とか懐かしいな

450 :pH7.74:2015/11/30(月) 09:02:16.53 ID:R8HhhTt2.net
加糖水槽

451 :pH7.74:2015/11/30(月) 11:07:23.71 ID:JAGhM+FA.net
>>447
俺はビスなしでやっとる
細かい所は発案者のそれとは変えてるが吐出側のストーンはエアー用なのでポンプの稼働も数時間に1〜2分で動かしてる

452 :pH7.74:2015/11/30(月) 15:37:13.40 ID:oU+PNaIp.net
>>451
エアポンプスタート時に圧かかりすぎてクエン酸水出過ぎませんか?

453 :pH7.74:2015/11/30(月) 20:39:43.34 ID:u2t0ewnT.net
微量砂糖添加しだして水草も生体もすこぶる調子いいんだが

454 :pH7.74:2015/11/30(月) 22:04:42.19 ID:7qyiUzNa.net
>>452
確かにはじめはシュゴゴゴーとか音たてて反応しとるけど重曹ボトル内の圧力が高まるとクエン酸は重曹ボトル内の圧力が下がらない限り入って来ないから気にしてない
ポンプのパワーが弱いのかな
クエン酸と重曹の比率によって発生する圧力がどれだけ上がるかは中卒レベルの俺には計算は出来ん
今は発案者のレシピ×2の量で1リットルボトルでやって反応時の重曹ボトルの圧力は0.03Mpaくらい
初めはスドーのCO2ストーン付けてたけどジャンジャンCO2が出るには圧力がたらんようでエアストーンでやっとる

455 :pH7.74:2015/12/01(火) 00:10:22.47 ID:IyLBycD9.net
>>451
あの太さのいもネジってなかなか扱ってるホムセンないんだよな。うちの周りは一軒だけ扱ってた。
やたらと長い長ネジってやつはどこでも売ってるんだけどな。あれをカットして使うのは結構大変そう。

>>454
CO2 ストーンだと出たりでなかったり安定しないな。かといってエアストーンだとギリギリ一杯まで絞らんと泡でかすぎだし、絞りすぎると再始動時に出なかったりで調整ムズいね。結局 CO2 ストーンつけた発酵式と併用してる。

>>447
あのプラコックはアクアリウム用品なので、ホムセンにあるなしというより、熱帯魚店かアクアリウムコーナーのあるホムセンやスーパーだな。
ちなみにコックのネジ部からは漏れないが、チューブの接続口からはわずかに漏れるので、水道管用の白いテープ(名前忘れた)かなんかを巻いて径を太くすると吉。

456 :pH7.74:2015/12/01(火) 12:10:55.25 ID:wKxcqTKW.net
>>454
昨日帰ったら再スタート失敗してたわ
圧高すぎにはならないみたい
むしろエアポンプが弱いかも?


>>455
熱帯魚屋、ホムセンアクアコーナー(テナントで入ってるとこ等)探したけどなかったので、こちらの地域ではないのかなーと諦めてました

457 :pH7.74:2015/12/01(火) 12:18:51.41 ID:y4L0nJrq.net
発酵式装って密造酒作ってもバレないんじゃね

458 :pH7.74:2015/12/01(火) 12:44:38.46 ID:yndx38lh.net
普通に酒作っても売らない限りバレようがないんだが

459 :pH7.74:2015/12/01(火) 14:23:50.23 ID:U3H8/2DJ.net
馬鹿がいるな。自分で作って飲むだけなら誰にも咎められないよ。

460 :pH7.74:2015/12/01(火) 15:03:16.19 ID:RfpY7G2n.net
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \ にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |       <    み >  一般の人が
   \.○○./      < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ────────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \

461 :pH7.74:2015/12/01(火) 16:49:22.07 ID:XMNXcWru.net
>>459
残念
酒の製造には免許が必要なので、1パーセント以上のアルコールを含む飲料を造ると
自家消費のためでも「無免許製造」で酒税法により罰則を科される

国税庁 お酒についてのQ&A>【自家醸造】
https://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/06/34.htm
Q3 「手造り麦芽飲料用」の缶入り、いわゆる「ビールキット」を購入して、自宅で自家製ビールを造ることに問題はありますか。

A 酒類を製造する場合には税務署長の免許が必要となります。
 酒類とは、酒税法上、アルコール分1度以上の飲料(薄めてアルコール分1度以上の飲料とすることのできるもの又は
溶解してアルコール分1度以上の飲料とすることができる粉末状のものを含みます。)をいい、
当該製品により製造されたものがアルコール分1度以上の飲料となる場合は、酒類製造免許が必要になります。
 ただ、ビールの製造免許は、年間の製造見込数量が60キロリットルに達しない場合には受けることができません。
購入された商品については、アルコール分1度以上にならないよう製造方法が取扱説明書に具体的に記載されていると思われますので、
その注意書に沿って、アルコール分が1度未満となるようにしてください。

 酒類の製造免許を受けないで酒類を製造した場合は、10年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられるほか、
製造した酒類、原料、器具等は没収されることになります。

根拠法令等:酒税法第7条、第54条

462 :pH7.74:2015/12/01(火) 17:48:47.79 ID:dPXKG3Jz.net
密造酒を作るなら、発酵式を装っても装わなくても、自分で飲むなら見つかりようがないからどうせ同じって意味でしょ。

463 :pH7.74:2015/12/01(火) 18:57:23.50 ID:yndx38lh.net
>>461
でっていう

464 :pH7.74:2015/12/02(水) 11:14:40.20 ID:D/iBv/aw.net
発酵式をバレングラス(カウンターつき)に逆止便と分岐コックつなげて発酵ペットボトルとテトラのCO2添加セットのスプレー(サポートとして使用)つなげて作ってみようかなーと思ってるんだけど、行けるかな??
CO2ストーンが主流みたいだけど、バレングラス派が少ないのはなぜ?
教えて、先輩方!

465 :pH7.74:2015/12/02(水) 11:41:59.28 ID:eWl4o2dV.net
>>464
発酵式の圧力ではバレングラスで必要な圧力が足らないから。そのくらいボンベ出力の圧力は高いのです。

466 :pH7.74:2015/12/02(水) 13:18:56.16 ID:iajlpb2/.net
出ないこともないけど20秒1滴みたいなペースになっちゃうよ
これからの季節だと出なくなることもあり得る。

467 :pH7.74:2015/12/02(水) 13:25:30.50 ID:a5XM2AV+.net
発酵式は圧力が低いから
ボンベと違い爆発の危険が少ないのがメリットの一つだが
高圧前提の添加器具は使えないな

468 :pH7.74:2015/12/02(水) 15:49:02.94 ID:+zj327Hj.net
なるほど、じゃあやっぱストーンが無難って事になるんかぁ。ありがとー

469 :pH7.74:2015/12/02(水) 16:19:18.15 ID:+vbmk+q/.net
>>468
これいいよ
テトラ CO2 キット
http://spectrumbrands.jp/aqua/products/treatment/treatment06/co2-kit/treatment01.html

470 :pH7.74:2015/12/02(水) 17:12:16.06 ID:+zj327Hj.net
おお、ありがとう!おれもこれなら行けるんかなーって思ってた!昔使ってたんだよね
サブ導入するなら、これで試してみるかな

471 :pH7.74:2015/12/02(水) 18:51:43.57 ID:J891jpsQ.net
期待の人柱・・・いや、新人 >>470 現る!
きっと、発酵式と化学反応式の両方で使用感などをレポしてくれるに違いない。

472 :pH7.74:2015/12/02(水) 21:17:46.48 ID:soJvEYjD.net
これの下にストーン置いてたは気泡つきまくり

473 :pH7.74:2015/12/02(水) 21:27:50.55 ID:fN3Lo9my.net
>>471
化学反応式ってなんぞ?そんなもんせんぞ

474 :pH7.74:2015/12/03(木) 00:20:29.03 ID:Gsz3DO7m.net
>>473
えー・・・ショボーン

475 :pH7.74:2015/12/03(木) 01:27:35.05 ID:W1ij5+Mu.net
上でちょくちょく書いてるけど分からんもんwとりあえず初発酵式に専念さしてくり!

476 :pH7.74:2015/12/03(木) 03:09:57.89 ID:EdLiMwOG.net
発酵式→砂糖、ドライイースト、重曹or塩

化学反応式→クエン酸、重曹

どちらもペットボトルで制作可能
工作好きなら化学反応式も面白いと思う

477 :pH7.74:2015/12/04(金) 18:01:08.37 ID:Ek698nYa.net
やぁみんな元気?

478 :pH7.74:2015/12/04(金) 18:39:11.69 ID:LyuaI4KK.net
AliExpressのこれが気になるんよー
ペットボトルの蓋に合う圧力計
http://i.imgur.com/Aa8u0wd.jpg

親切にレシピも載ってるんだぜ
http://i.imgur.com/dBulgZk.jpg

479 :pH7.74:2015/12/05(土) 13:54:28.49 ID:Ui5T1yQH.net
>>478
なんだこれは、たまげたなあ。チューブを絞めて固定できるこの特殊キャップだけでもいくつか欲しいな。
ご丁寧にスピコンまでついとるやんけ。

>>456
プラコックだが、その後結局入力部の漏れを止められず、ダイヤル部からも微妙に漏れ出すようになったので、諦めて1200円くらいの安いスピコン買うことにした orz

480 :pH7.74:2015/12/05(土) 18:27:20.44 ID:A6K1sigP.net
発酵式のガスは湿気を帯びてるから機器を通すのはちょっと・・・

481 :pH7.74:2015/12/05(土) 18:59:55.71 ID:QO16wFwG.net
>>479
http://i.imgur.com/p1yHB5x.jpg
まあこれだけでも売ってる
日本ではなんて販売されてる商品なんだろ?
手近に使える通販で売ってればいいよね
AliExpressは小口もので送料がかかっちゃうと海外からだから高くつく

482 :pH7.74:2015/12/05(土) 19:02:56.32 ID:QO16wFwG.net
自己解決しました

たけえ笑

http://mizukusa.shop-pro.jp/?pid=62607158 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


483 :pH7.74:2015/12/05(土) 19:09:25.90 ID:nECnXVPr.net
>>480
そこでエアードライヤー設置
もうミドボン使ったほうがコンパクトで安いな。

484 :pH7.74:2015/12/05(土) 19:12:09.25 ID:ZBF/ue+b.net
ebayとかでも売ってるっぽけど・・・これって化学式なのか

485 :pH7.74:2015/12/05(土) 21:32:02.73 ID:n/mZzOjq.net
>>482
超ぼったくりwww
しかも旧型みたいだな。キャップ内側にゴムパッキン入ってない。

そんなもん買うなら Ali で深センなんとかの2個セット 1.02 USDで送料無料のやつ買うわなw

486 :pH7.74:2015/12/05(土) 22:35:39.14 ID:qbSi1Rsj.net
>>481
free shipping

487 :pH7.74:2015/12/09(水) 22:31:20.68 ID:wdobxeiQ.net
>>486
自国内だけだろ?

488 :pH7.74:2015/12/09(水) 22:39:58.37 ID:d05Ixplf.net
>>487

Free Shipping to Japan via China Post Registered Air Mail

489 :pH7.74:2015/12/10(木) 13:30:57.45 ID:OzGGJj2k.net
usbペットボトルウォーマー買ったけどめっちゃ捗るなこれ

490 :pH7.74:2015/12/10(木) 15:55:20.97 ID:+VQLvunb.net
>>487
バカは海外サイトみるな

491 :pH7.74:2015/12/10(木) 17:27:09.91 ID:AzP2h6Bl.net
>>488
すげーな。
今見てきた!アリババなら安心かもしれない。
買ってみるかな。

492 :pH7.74:2015/12/10(木) 19:43:27.66 ID:+VQLvunb.net
>>491
中華通販に安心なんかねーよ。同じ中華ならebayの方がマシ。

493 :pH7.74:2015/12/10(木) 20:35:56.45 ID:EBcvzZmK.net
店によるぞ・・・いろんな店が出店してるタイプの場所なんだからさ

494 :pH7.74:2015/12/10(木) 21:07:04.37 ID:+VQLvunb.net
つまり安心はできないと

495 :pH7.74:2015/12/10(木) 23:56:38.32 ID:g3fztzRi.net
英語と中国語はある程度できたほうがいいで。

496 :pH7.74:2015/12/11(金) 00:28:23.21 ID:KNhbZnso.net
>>491

質の悪い店だとアリババがキャンセルしてくれたりする

届くまで一ヶ月くらいかかることも多し

何か有った時には495が言うように英語はなんとかしないと泣き寝入り

俺は今のところトラブルに遭ったことはない
店を選ぶ時には星の多いところを選ぶってくらいしか対策は無いかな

スレチだけど、さっきプロレイザーもどき買ったわ

497 :pH7.74:2015/12/11(金) 00:30:35.99 ID:vvWyWJeD.net
アドバイスさんくす。

>>496
もどき、いくらだった?

498 :pH7.74:2015/12/11(金) 04:40:26.34 ID:9M7PbKd6.net
USBペットボトルウォーマーってグリーンハウスってメーカーのでいいんかな

499 :pH7.74:2015/12/11(金) 11:06:12.35 ID:KNhbZnso.net
>>497

www.aliexpress.com/item/New-Lowest-Price-45-65cm-Aquarium-Fish-Tank-Glass-Stainless-Steel-Algae-Scraper-Blade-Cleaner/32519837219.html

7.84$

来たらレポします

500 :pH7.74:2015/12/11(金) 12:44:05.17 ID:reyDjQFe.net
>>498
俺はそれ買った
尼にピンクしかなかったから色はあれだけど
機能にはかなり満足してる

501 :pH7.74:2015/12/11(金) 23:26:57.00 ID:vvWyWJeD.net
ここの化学反応とaliexpress の化学反応キットは
動作が違うんだな。
安定度は低いかもしれないけどアリの方がてがるじゃね?

502 :pH7.74:2015/12/12(土) 00:42:04.39 ID:tPSDIh57.net
Ali のは反応を悪くする廃液を排除するための三番目の空タンクがないね。

503 :pH7.74:2015/12/12(土) 02:49:24.51 ID:BB8k2QBD.net
ali とebay使っとけばある程度揃えられるよな

ADAのリリィパイプも特約店で純正買ってたが
aliとかebayで形同じでロゴなしのが1/4で売ってるんだもんな

504 :pH7.74:2015/12/12(土) 09:52:21.00 ID:GZ1/GntU.net
インラインだとリセットの度にペットボトル1本分の無駄な空気送り込む化学式は向かない

505 :pH7.74:2015/12/12(土) 10:54:07.78 ID:iCEQGs4+.net
>>502
いやいや、そこじゃない!
エアポンプがいらない&ワンウェイがいらない

最後の部分はあったほうがいいけど

506 :pH7.74:2015/12/12(土) 13:41:28.07 ID:tPSDIh57.net
>>505
あ、よく見てなかったわ。確かに。

あっちもその2まではポンプ使ってなかったな。微量な添加時や気温の上下で止まるからエアポンプを使うようにしたようだが。

Ali のレシピを見ると、2リットルのペット×2でクエン酸と重曹をそれぞれ 200g となっているから、効率は悪いがデカイ容器と、理論値より多目のクエン酸ぶち込んで不安定さをカバーしてる感じか。

507 :pH7.74:2015/12/13(日) 09:49:03.05 ID:1mwChgQk.net
ストーンからもやもやの何かがでてる!これは?

508 :pH7.74:2015/12/13(日) 10:41:16.38 ID:Z/HZGGwy.net
>>507
テンプレ読めクズ

509 :pH7.74:2015/12/13(日) 11:05:39.76 ID:T2mgbK94.net
うち、モヤモヤ出ない。
もしかして、ミナミが食ってるのか??

510 :pH7.74:2015/12/13(日) 12:48:08.68 ID:1mwChgQk.net
>>508
すまんな、サンキュー

511 :pH7.74:2015/12/15(火) 22:43:50.88 ID:xIlKBdfg.net
モヤモヤが嫌なら自作バブルカウンターでCO2を精製してやればいいよhttps://youtu.be/uFJSO-aNVbo

512 :pH7.74:2015/12/18(金) 06:13:22.17 ID:vuIOvMeQ.net
この前、二股分岐で発酵式とテトラの簡易CO2セットのCO2ボンベを拡散筒につなげてみるって言ってた者ですが、拡散筒はCO2ですぐ満杯になりCO2だだ漏れになりました。俺何を思ってこれ作ったんだろ。ストーン買ってこよう

513 :pH7.74:2015/12/20(日) 23:12:26.34 ID:zmXtjSRo.net
百均で「ベットボトルでおそうじ」ってヤツ買ってきたけど便利すぎ
サッシ掃除用のアタッチメントがエアチューブと丁度いい
エア漏れもないからマジでありがたい

514 :pH7.74:2015/12/20(日) 23:24:25.55 ID:ijdM88n5.net
どんなやつ?
先っちょが霧吹きになってるやつ?

515 :pH7.74:2015/12/20(日) 23:27:12.55 ID:zJhBJEKg.net
発酵式でも、ボンベと同じ様に、逆止弁の後は耐圧ホースにすると変わるね。

516 :pH7.74:2015/12/20(日) 23:58:19.81 ID:zmXtjSRo.net
>>514
これ
http://i.imgur.com/fHrqU6l.jpg
初めてだから見れるかな

517 :pH7.74:2015/12/21(月) 00:02:57.13 ID:wH3oMosD.net
まぁどうでもいい
何か役に立ったらと思ったから報告してみただけ

518 :pH7.74:2015/12/21(月) 02:18:51.02 ID:tfvoCENW.net
>>516
見れたありがとう
ちなみにお店はダイソー?

519 :pH7.74:2015/12/21(月) 08:35:10.07 ID:wH3oMosD.net
>>518
セリアで売ってた
「3wayサッシブラシ」ってヤツ
名前でぐくれば画像見れると思う

520 :pH7.74:2015/12/21(月) 11:00:31.23 ID:tfvoCENW.net
>>519
ありがとうちょうど近くにあるから行ってみるー

521 :pH7.74:2015/12/21(月) 12:33:46.29 ID:191ofAHj.net
>>516
こりゃ便利グッズだな。工作不要で発酵式にチャレンジできるじゃないか。

522 :pH7.74:2015/12/21(月) 14:07:24.70 ID:djLWzdbY.net
>>519
ググッったら100円くらいで買えるのかよ
これなら接着部分から漏れるなんてことないし
手軽に始められるし、いいことずくめだわ

523 :pH7.74:2015/12/21(月) 16:57:07.00 ID:TfaHD0yQ.net
>>516
洗浄ボトル使ってたけどこっちのが良さそう

524 :pH7.74:2015/12/21(月) 21:47:10.42 ID:CXhrslyU.net
>>519
早速セリア行って買ってきた
マジありがとう

525 :pH7.74:2015/12/21(月) 21:54:55.96 ID:d6SdLWis.net
背面ろ過にして、背面濾過槽にボトルごとぶっこむと良いよ 安定した

526 :pH7.74:2015/12/22(火) 00:46:29.87 ID:xrgiMaLQ.net
エアポンプの排熱を利用としてるんだが、タオルで巻くくらいしか思いつかん
だれか天才はおるまいか

527 :pH7.74:2015/12/22(火) 01:08:21.28 ID:LMxAGYZo.net
>>526
エアポンプの形次第では難しそうだね

528 :pH7.74:2015/12/22(火) 02:12:20.82 ID:owA/u1n7.net
>>526
ポンプと一緒に気密性の高い箱にぶちこむ

529 :pH7.74:2015/12/22(火) 02:14:21.88 ID:nrTtSGJC.net
おおっとそれじゃあ真空が出来ちまうぜ

530 :pH7.74:2015/12/22(火) 02:42:17.14 ID:owA/u1n7.net
>>529
心配なら吸気ホースでもつけろ

531 :pH7.74:2015/12/22(火) 03:38:50.71 ID:LMxAGYZo.net
>>530
そしたら意味ないやん

532 :pH7.74:2015/12/22(火) 06:07:38.51 ID:8QAq7hiI.net
>>531
ばかなの?

533 :pH7.74:2015/12/22(火) 06:37:55.11 ID:LMxAGYZo.net
>>532
冷えるやん

534 :pH7.74:2015/12/22(火) 08:46:21.52 ID:8QAq7hiI.net
>>533
工夫しろ愚図

535 :pH7.74:2015/12/22(火) 08:54:07.86 ID:xrgiMaLQ.net
526です。
>>530
ホース穴の空いた発泡スチロール箱にボトルとポンプをぶちこんで、ポンプの吸気は箱の外からホース経由でやれっちゅうことか。
水心3sではホースとの接着が難しそうだなあ。
それは最終手段として、ポンプ本体から熱をボトルにうまく伝えるアイデアはないじゃろうか。ポンプの形がうまくないんだよなあ。

536 :pH7.74:2015/12/22(火) 09:03:38.15 ID:xrgiMaLQ.net
みんなレスありがとうな。タオル試してまた報告するわ。っていい忘れてた、すまん。

537 :pH7.74:2015/12/22(火) 09:08:49.52 ID:xrgiMaLQ.net
うまい方法思い付いたわ。成功したら報告します。

538 :pH7.74:2015/12/22(火) 09:21:21.70 ID:8QAq7hiI.net
>>535
3sごときじゃ大した熱量ないだろ諦めろ

539 :pH7.74:2015/12/22(火) 10:30:55.45 ID:zAI1TRRt.net
パネルヒーター1枚で済むところを数Wのエアポンプで何のために熱を利用したいんだろうか
あとエアポンプにタオル巻いたりするのはエア量が変わりそうでオススメしないな

540 :pH7.74:2015/12/22(火) 11:29:39.68 ID:2o+I8qj+.net
LED 照明のアダプタの上とか、蛍光灯の傘の上じゃだめなん?

541 :pH7.74:2015/12/22(火) 12:07:37.16 ID:gJSVvDt0.net
>>540
それだと最発酵〜添加までに3時間はかかりそうだな

542 :pH7.74:2015/12/22(火) 15:16:00.13 ID:vtG0L9hO.net
>>516
俺もセリアで買ってきたけど、
ブラシがメインでそのおまけでキャップ付きって感じの商品だね
100円だけだけど得したのか損したのかなんともいえない感じだなw

543 :pH7.74:2015/12/22(火) 15:22:18.84 ID:bzZh3/Ya.net
いや、LEDでもあっつくなるよ
一番良いのは水槽にぶっこむことだな

544 :pH7.74:2015/12/22(火) 19:51:47.63 ID:+RvH+MOs.net
屋内でエアコンつけてない状態で
CO2が出るやつと出ない奴がある漏れてるわけじゃなさそう

違いといえば
CO2が出る方は水槽より低い位置にある
出ない方は水槽と同じ高さにあるけどペットボトルのほうが背が高い

位置の違いのせいで出る出ないってあるの

545 :pH7.74:2015/12/22(火) 20:25:20.41 ID:hnSFT4ep.net
>>544
容器をもちあげるのも面倒なわけ?

546 :pH7.74:2015/12/22(火) 20:45:26.43 ID:39fo+MHR.net
このスレの最初の方で紹介されてた工作不要な
洗浄容器or油さしのような容器で醗酵式やってたんだけど
今日家に帰るととキャップ部が割れていました

イブキのエアストーン18φつかってたけど
それが詰まって圧力が高まりすぎたってことでしょうか?

およそ2ヶ月程度しか使用してなかったのですが、
そんなものなのでしょうか

このスレ的におすすめはやはりメラミンスポンジですか

547 :pH7.74:2015/12/22(火) 20:50:56.63 ID:hnSFT4ep.net
手巻き煙草のフィルタの方が加工しやすいし低圧でも泡が細かい

548 :pH7.74:2015/12/22(火) 20:56:13.99 ID:+RvH+MOs.net
>>545
水槽より下にある方のはチューブの長さ的に
同じような位置に持ちあげれないんだよ
順調に行ってるし今更チューブ長変えるとかしたくない

549 :pH7.74:2015/12/22(火) 20:58:18.14 ID:hnSFT4ep.net
>>548
なら逆をどーぞ

550 :pH7.74:2015/12/22(火) 21:38:55.21 ID:cukCzvu/.net
俺もタバコフィルタで1年経過してるけどまだ好調だよ

551 :pH7.74:2015/12/22(火) 22:06:56.56 ID:ACUq/TIz.net
>>544
物理から言って逆なら分かるけどな
車のオートエアコンの暖房は足元だし、風呂だと上の方が温かいし

552 :pH7.74:2015/12/23(水) 00:00:11.15 ID:9BzaCo9O.net
タバコのフィルターがいいってのは以前にも聞いたけどどこで売ってんだそんなの

553 :pH7.74:2015/12/23(水) 00:54:02.99 ID:tab/9Kv0.net
>>552
街のおばちゃんがやってるようなタバコ屋にはないかも
いろんな銘柄が置いてあるとことかデパートのタバココーナーにもあると思うよ

554 :pH7.74:2015/12/23(水) 09:44:12.81 ID:PCFu4A3z.net
>>546
>>30のやつ?
大学でいっぱい使ってるけど、あれはそもそも長期には使えないと思う
丁寧に使ってても半年くらいプラが硬く脆くなっていって割れる

555 :pH7.74:2015/12/23(水) 12:37:30.67 ID:6nBjoXoV.net
>>552
小分けにしてオクに出そうか?どのみち大量に入ってるから買う気にならんと思うよ。

556 :pH7.74:2015/12/23(水) 22:02:16.92 ID:bO9E2UJY.net
>>554
そうです
その容器です

今はまたちょっと前に紹介されてた
ペットボトルの掃除用具とメラミンで再開しようと準備中です

557 :pH7.74:2015/12/25(金) 19:50:32.29 ID:0tSMbQt4.net
>>516のやつ買ってきたんだけど
ペットボトルの口が透明の奴以外って書いてたから
白い奴買ってきて飲みきったけど
ためしにはめて息吹き込んでみたら漏れてる。。。

炭酸のやつじゃないとだめなのかな?

558 :pH7.74:2015/12/25(金) 21:05:20.35 ID:QETxRrrO.net
>>557
アホなの?シールテープでも噛ませろよ。炭酸とか関係ないだろ。

559 :pH7.74:2015/12/25(金) 21:39:57.59 ID:lskjTqEe.net
いろはすがいい気がする
柔らかい分内圧が高くなっても心配になりにくい気がする
あくまで気がするのだけ

560 :pH7.74:2015/12/25(金) 22:39:26.84 ID:+YkKW1yw.net
お? 騙された情弱に容器爆発させようと画策してんのか?

561 :pH7.74:2015/12/25(金) 22:50:40.93 ID:BFXqlSUS.net
>>557
ゴムのパッキンちゃんとはまってる?
すぐ外れるから落としたりズレたりしてるかもよ。

562 :pH7.74:2015/12/26(土) 07:57:51.21 ID:kNPGqT5H.net
空気漏れと戦いながらようやく発酵式成功した。CO2ストーンでいけて嬉しい

563 :pH7.74:2015/12/26(土) 08:52:41.39 ID:eSBzvcow.net
>>557
516本人だけど、自分が使ってるのはスプライトの500mlボトルです
使う前に石鹸水でテストしたけど漏れてなかったよ

564 :pH7.74:2015/12/30(水) 13:44:13.96 ID:AQ48z0ns.net
>>516
コレやっと見つけたので早速試した
設置はチューブ繋げるだけで超簡単
ゴムパッキン付いてるから漏れ無し

565 :pH7.74:2015/12/30(水) 16:07:25.75 ID:fxJx2DY0.net
>>511
自作じゃないけどバブルカウンターを付けたらストーンのモヤモヤと水面の汚れがなくなった。センキュー。

566 :pH7.74:2015/12/31(木) 14:16:24.12 ID:r2uRspWL.net
>>496 です。

スレチですが、Aliexpressで買ったプロレイザーもどきが届きました。

パッケージ
http://i.imgur.com/MhgSlqw.jpg

入っているもの
本体、グリップ、剃刀の刃一枚
http://i.imgur.com/jT4SXdH.jpg

グリップをつけたところ
http://i.imgur.com/pFx1ITj.jpg

刃の取り付け部分
http://i.imgur.com/Q2Rwxzu.jpg

刃を取り付けました
http://i.imgur.com/YzP5qlI.jpg

裏側、ナットはついてません
買ってきて付けてもいいですね
http://i.imgur.com/fAb84ct.jpg

思ったよりしっかりとした出来です

送料込みで1000円弱だから届くのに3週間くらいかかるのさえ我慢すればひとつ買っておいても良いかもしれませんね

567 :pH7.74:2015/12/31(木) 16:26:47.09 ID:Wpx+K98y.net
>>566
おお!レポありがたい!使い心地はどう?
Aliexpress使いたいけどなかなか勇気いるなあ。ちなみに支払方法は何にした?

568 :pH7.74:2015/12/31(木) 16:33:13.08 ID:+NtuEZwh.net
自分も lilypipeなら買ったことあるぞ
スピンもあった

569 :pH7.74:2015/12/31(木) 18:30:11.31 ID:Ay+cH0GG.net
>>566
ありがとう!
いいねー。届くまでの日数がすごいけど。

570 :pH7.74:2015/12/31(木) 19:02:37.43 ID:dC29XH7e.net
替刃は普通のカミソリの刃でいいの?
それより漢字かっこいいな

571 :pH7.74:2015/12/31(木) 23:59:56.68 ID:Ay+cH0GG.net
>>570
カッターの方が入手しやすいから
カミソリは使わないのでは?

572 :pH7.74:2016/01/01(金) 01:52:35.10 ID:ziwyXVXO.net
>>567

本家使ったことが無いから比べられないんだけど、良い感じにつかえてます

支払いは今は多分クレカのみだと思います
あれだけ大きな会社なので信頼しても大丈夫かなと

>>570

一緒に入ってたカミソリも普通のカミソリでした
百均のヤツで大丈夫だと思う

>>569

送料無しだしねぇw
船便なんでしょうね

573 :pH7.74:2016/01/01(金) 02:02:34.65 ID:lajZuUzp.net
>>572
船便なんか間違いじゃなけりゃ使わねーよ。
送料無料は中国の国策でチャイナポストがそうなってる。遅いのは出荷と中国国内の移動と飛行機待ちだ。

574 :pH7.74:2016/01/01(金) 02:05:17.95 ID:8eTuyt73.net
ペットボトルを振ってCO2の吐出ががどれだけ勢い出るか試してたら
魚たちがものの十数秒でバクバク苦しそうになった…
酸欠ってこんな簡単になるのか、夏場が怖いなあ、、、
でも夜間のCO2をためる装置とか自作スレの住人が考え出してくれたりしないかしら

575 :pH7.74:2016/01/01(金) 02:07:47.83 ID:lajZuUzp.net
>>574
頭使え、無理ならせめてテンプレ読めクズ

576 :pH7.74:2016/01/01(金) 02:16:07.33 ID:8eTuyt73.net
>>575
勿論エアレしてるよ、でももしこの調子で添加してる際に不具合が生じたら
数分で致命って怖いよね
分岐コックで別容器に溜める的な装置作ったら
一日の三分の一垂れ流しにしてる二酸化炭素を有効活用できそうじゃない

577 :pH7.74:2016/01/01(金) 02:53:40.29 ID:lajZuUzp.net
>>576
やってみなよ。俺は無理だったよ。

578 :pH7.74:2016/01/01(金) 02:54:45.05 ID:az10ptxi.net
>>566
不銹鋼刮藻刀 (ステンレスレイザーナイフ) と書いてあるな。

579 :pH7.74:2016/01/01(金) 08:34:08.58 ID:5ylYsj4P.net
>>574
co2ナルコーシスじゃないの?
酸欠とは別物だと思うが?

580 :pH7.74:2016/01/01(金) 13:09:43.61 ID:k4v7iX4V.net
いったんageないと落ちるぞ

581 :pH7.74:2016/01/01(金) 13:22:19.53 ID:tChN2gdU.net
たしかに

582 :pH7.74:2016/01/01(金) 13:34:05.01 ID:7atuKVaE.net
>>576
ペットボトルを窓際に置いておけば夜の発酵そのものが抑えられるよ。
断熱窓断熱ペアガラス使っててもカーテン裏と室内とじゃ発酵量が全く変わる。

583 :pH7.74:2016/01/02(土) 01:38:52.02 ID:koLChXk+.net
>>579
確かにそれかも、エラ覗かないと厳密にはわからないな

取り敢えずペットボトルを棚から出して落ち着きました。どうも有難う

584 :pH7.74:2016/01/06(水) 21:49:27.61 ID:oCBrqmXi.net
砂糖1kg って1000ccじゃないのか
あああーーーー 計量カップで計りまちがえたーーー

585 :pH7.74:2016/01/06(水) 21:53:26.87 ID:MKGhzBvz.net
密度考慮して、ここまでで砂糖何gみたいな軽量カップがセリアに売ってるで

586 :pH7.74:2016/01/06(水) 22:47:30.62 ID:oCBrqmXi.net
そうなのか。 砂糖は60g=100cc ぐらいのようだな。

いままで100cc計って砂糖入れて100g入ってると思い込んでいたが60gしか入ってなかった。。

587 :pH7.74:2016/01/06(水) 23:59:08.33 ID:QQ/kOgeL.net
素直にキッチンスケールとかで重量を量った方が楽なんじゃないかな

588 :pH7.74:2016/01/07(木) 00:42:27.42 ID:CaK2XfsF.net
別にアルコール濃度が10%超えないようギリギリまで入れる必要ないんだし
大まかな目分量で良いじゃない

589 :pH7.74:2016/01/07(木) 02:03:02.21 ID:8OE2tA9k.net
今日初めて発酵式に挑戦してみたんだけど
スドーのバブルメイトでも結構きめ細かい泡が出るんだなぁ

590 :pH7.74:2016/01/07(木) 10:36:59.87 ID:JJNa5JCh.net
でもエアストーンだとどうしても泡の大きさが不安定なんだよな。
出力が変わったり一旦停止したりすると、すぐ泡が大きくなっちまう。

発酵式でも、スドーの CO2 ストーンなら普通サイズでもマイクロサイズでも泡でるから、そっち使う方が安定してきめ細かい泡出せるよ。

591 :pH7.74:2016/01/07(木) 12:29:18.17 ID:96b6Evyq.net
Co2ストーンだと泡は細かいんだけど抜けが弱すぎて
発酵抑えるもの入れなくても1滴8秒とかかかっちゃって微妙なんだよな。
結局メラミンで直添に落ち着いたわ。

592 :pH7.74:2016/01/07(木) 12:52:08.93 ID:EGM0LvSL.net
うちスドー

593 :pH7.74:2016/01/07(木) 12:55:10.27 ID:EGM0LvSL.net
失礼、スドーのCO2ストーン使ってるけど、二酸化炭素で出したらシュワーって細かい泡で続けるよ。ただ新しく発酵槽を設置した時ストーンから泡が出るまでめっちゃ時間かかる。

594 :pH7.74:2016/01/07(木) 13:04:12.57 ID:yO+Kkcwk.net
割り箸だね、上手く削ればピカイチに細かい泡が出るけどそれがとても難しかったです

595 :pH7.74:2016/01/07(木) 13:14:15.99 ID:8OE2tA9k.net
初心者だもんであまり目の細かいストーンを使うと
詰まってペットボトルが破裂してしまうイメージが
あるんだけどそういうことはないんだよね?

596 :pH7.74:2016/01/07(木) 13:19:12.71 ID:CaK2XfsF.net
炭酸のペットボトルはもっと高い圧力に耐えてるし
何よりボトルより先にエアチューブが破裂するし。

597 :pH7.74:2016/01/07(木) 13:32:21.54 ID:yO+Kkcwk.net
ストーンの接続部を半分だけチューブにつっこめばいざという時スポーンと抜けるぞ

598 :pH7.74:2016/01/07(木) 14:04:36.93 ID:EGM0LvSL.net
>>595
今のところ爆発はないな。
でも炭酸のペットボトルって歪な形してるから、サントリーのウーロン茶のペットボトルでできたらいいなぁーって思う。ちな1.5リットルのコーラのペットボトル使ってます。

599 :pH7.74:2016/01/07(木) 15:25:46.08 ID:EGM0LvSL.net
てか以前小型ボンベでCO2添加スレで、発酵式か添加装置どっちでいくか迷ってた時に色々聞いてたら、「どんなに工夫しても逆流が止められない」とか「爆発しない事をお祈りします」とか言われたが、今のところどっちの問題も一回も起こった事ないか

600 :pH7.74:2016/01/07(木) 18:53:14.66 ID:tx+MbePc.net
>>599
ボンベ使ってる奴らはなぜか発酵式に対して謎の優越感持ってるからな

601 :pH7.74:2016/01/07(木) 20:55:51.21 ID:EGM0LvSL.net
>>600
なんかそれ感じるよな。どんなに工夫しても逆流止められなかったとか言ってたから、そこが相当ネックになるんやろなーと思ってたけど、一回もそれが問題になった事ないわ。いったいどんな工夫したんだか

602 :pH7.74:2016/01/07(木) 22:26:43.10 ID:gzLHfinn.net
自分は前に45キューブにボンベ(タイマー制御)と発酵式をフル添加を同時にしてたけど何の問題もなかったよ
どちらかと言うとボンベの方がよほど怖かった
レギュレーターを間違えて緩めて閉め直すと壁に穴が開く程の威力があると聞いたし
電解自弁が触るとそこそこの熱を持ってて火傷はしないが触れないほどだった今は45キューブは陰性水草で30キューブに水草してるが発酵式です
しかしどうすれば逆流するのか?

603 :pH7.74:2016/01/07(木) 22:26:50.26 ID:bUhBWple.net
逆流って
水槽の水がPET内にってこと?
発酵弱くなってるの気付かずにいたらなったことはあるが
PETまで水槽の水が侵入したことは一度もないなぁ

604 :pH7.74:2016/01/07(木) 23:17:05.05 ID:EGM0LvSL.net
逆止弁つけてもなったって言ってたし、水槽内の水がペットボトルに逆流したんだと思うよ。どんなに工夫してもそれが改善出来なかったんだって。それとパネルヒーターでペットボトルをあっためるのが馬鹿らしくなって最終的に添加装置を買った言ってたな。
俺は発酵槽を水槽よりちょっと高い位置に置いてるから逆流した事ないし、蛍光灯の近くに置いてるから発酵も今の所止まったことないな。

605 :pH7.74:2016/01/08(金) 00:41:21.11 ID:Ur+rdyhF.net
あー、たしかにエア用の逆止弁だと水が通過してた
なんでやねんって思ったけどそういうもんなんだろう、メンテ怠った自分が悪いと納得した

606 :pH7.74:2016/01/08(金) 01:17:06.47 ID:0zCYBtrW.net
水槽より高い位置に設置するって工夫は出来なかったんかね。あらゆる事試して無理だったみたいな言い方だったからな。それ鵜呑みにしちゃった俺も馬鹿だったよ

607 :pH7.74:2016/01/08(金) 02:21:42.84 ID:7lgwkq9x.net
今の時期LEDライトの上に置いておくと
点灯すると発酵が活発になり消灯すると冷えて発酵が鈍るからいい感じ

608 :pH7.74:2016/01/08(金) 12:36:06.60 ID:+auHYYb/.net
>>606
発酵が止まると負圧になるみたいで水面より上でも上ってくるよ。
膨張していた空気が収縮するからかな?

609 :pH7.74:2016/01/08(金) 13:05:54.90 ID:/K1ntUAn.net
>>608
そうなんだ。俺はカウンターも作って発酵が弱まったらすぐメンテしてたから今の所それがないのかもな。水が上がってくるのは不思議だね

610 :pH7.74:2016/01/08(金) 13:17:45.32 ID:tuBtgQDa.net
二酸化炭素は水に溶けやすいから溶けた分だけ水があがってくるように見えるだけ
じゃなかったっけ?

611 :pH7.74:2016/01/08(金) 14:26:22.35 ID:U66+oH2t.net
炭酸水をそのままドバ入れしてる友人が失敗しない謎

612 :pH7.74:2016/01/08(金) 15:34:45.15 ID:0zCYBtrW.net
CO2タブレットとかあるしなwでもそれ高くつくんじゃない??

613 :pH7.74:2016/01/09(土) 00:17:54.11 ID:AYEArIUT.net
西友で一本40円だからね
どうなんだろう

614 :pH7.74:2016/01/09(土) 00:50:58.93 ID:D0smwJGa.net
1日1本使うの?

615 :pH7.74:2016/01/09(土) 10:02:17.50 ID:28QW5F55.net
>>614
カルピスをコップ一杯作ってペットボトルの残りは水槽にドバァー
いろはすやサイダーの残りを入れてる時もあったけど水草も茂ってエビも元気と言う敗北感がすごい

616 :pH7.74:2016/01/09(土) 12:52:11.89 ID:cX3+TdV3.net
>>615
ミネラルウォーターの飲み残しだばぁは自分もたまにやってたけど
カルピス!?

617 :pH7.74:2016/01/09(土) 12:57:37.53 ID:V+6hWuUW.net
虐待自慢とか小学生で卒業できませんかね?

618 :pH7.74:2016/01/09(土) 14:49:28.72 ID:28QW5F55.net
>>616
カルピスソーダを作った残りの炭酸水はわかるけど遊びに行った時に炭酸水が無いから飲みかけのラムペットを入れてたのにはギョッとした
こっちは分量を正しくやってイマイチ色上げ出来てないのに悔しいです

619 :pH7.74:2016/01/09(土) 14:57:13.96 ID:cX3+TdV3.net
>>618
ああ炭酸水かびっくりしたw
まあ初めてたてとか新規に立ち上げたばかりであれこれいじってる時より
熱が冷めてきて放置気味になった頃の方が調子よくなるのはよくあることだし
そういうアバウトさがうまく作用してるんでしょう

620 :pH7.74:2016/01/09(土) 16:58:19.92 ID:K7vMoDeY.net
>>619
驚く前によくお読みになってください池沼

621 :pH7.74:2016/01/09(土) 17:06:44.73 ID:EFb0f2VN.net
そうやってすぐ煽るなって

622 :pH7.74:2016/01/10(日) 00:10:24.78 ID:nB+8QnY5.net
おれはサイダーやラムペットに驚愕なんだが

623 :pH7.74:2016/01/10(日) 14:36:26.06 ID:bdbI4exF.net
ラムペットがわからずググったら
ペットに入ったラムネか

炭酸水は分からんでもないが
ラムネいれちゃって大丈夫なのか

624 :pH7.74:2016/01/10(日) 15:15:01.85 ID:PnBrIZdo.net
砂糖添加水槽みたいなもんじゃない?

625 :pH7.74:2016/01/10(日) 15:43:06.88 ID:GMIgivd6.net
水槽初立ち上げの為スペースアクアLと底面フィルターを買って立ち上げ方の情報集めてるけど
水草を入れてから上左右から強力なライトで8時間照らす方がバクテリアの立ち上げを1ヶ月から二週に短縮出来て
水草の生育には添加よりライトマシマシの方が効果がある
と言う情報が有ったのですが
ライトマシマシだと要添加の水草もきれいに育ちますか?

626 :pH7.74:2016/01/10(日) 17:15:34.62 ID:8Lqyf+/X.net
イブキ買ってきたけど割り箸と大して変わらんな
割り箸の方が見た目もスッキリだし失敗したかな

>>625
水槽の立ち上げを何処に設定しているのか分からんが
亜硝酸塩が消えるまでなら一から立ち上げても何時も二十日位で立ち上がるよ
1ヶ月はチェックする手段が無い人でも確実に立ち上がってるマージンが入ってんじゃね

627 :pH7.74:2016/01/10(日) 21:21:38.43 ID:nB+8QnY5.net
>>625
立ち上げというか魚入れるときには植物がたくさんあった方がよいのは確かでしょう
ライトマシマシに関しては魚なんか生き物の量によるんじゃない
二酸化炭素ないと光合成できないから光が強すぎると何かの障害が起きると思うよ
なんにせよ初立ち上げのときは最低限のシステムで必要を感じたら足す方が失敗がないと思う

628 :pH7.74:2016/01/10(日) 21:33:26.56 ID:tKUnw9hj.net
>>625
コケが見事に育つと思うよ

629 :pH7.74:2016/01/10(日) 22:36:41.40 ID:GMIgivd6.net
>>627
立ち上げで濾過材にブラックホール使ったりするより納豆のペーストを入れて光量を増やしたら水槽で効率良く水草に必要なCO2を生成して早く水は出来るので水草を元気にするためのCO2添加は要らないとか
むしろCO2添加や水草の水泡は水草や水槽生物にとって有害で重要なのは光量と書いて有ったんだけど

630 :pH7.74:2016/01/10(日) 23:14:43.17 ID:UsLZNZpV.net
光合成の気泡は酸素と窒素で、それが有害とかそんなことどこのいかがわしいサイトに書いてあったの?

631 :pH7.74:2016/01/10(日) 23:50:17.09 ID:VTT38DbG.net
普通に立ち上げたらええがな。変な事したいなら止めないけど

632 :pH7.74:2016/01/11(月) 00:31:45.27 ID:GDNBgMLl.net
水代えでの気泡は水草が水圧や水質の変化で水草が傷んだ事が原因でやり過ぎると枯れるとか、CO2は30以上添加しないと意味が無いから底物が死滅するとか書いてあるサイトなら見つけた

633 :pH7.74:2016/01/11(月) 00:47:04.81 ID:/gPpDYbv.net
>> 629
そういうことならそうなんじゃないでしょうか。酸素が生物に有害なのは間違いじゃないし、二酸化炭素の添加は魚によくないだろうし。
共感できる主張はあるけど、そのサイトのやり方は一般的でないから初心者のうちは多い例にならう方がよいと思いますよ。それと初心者で強いライトはコケのせいでもてあますと思います。
始めは適当なライトで簡単な魚と水草やって、ライト追加したり、二酸化炭素は発酵式を試してボンベがよかったらそっちいったり。
魚と水草のどちらを優先するか決めるのも大事ですね。
立ち上げに関してはライトは普通で納豆入れるでも(なんでも)いいと思います。アクアリウムは正解のない世界ですから。

634 :pH7.74:2016/01/11(月) 00:48:52.03 ID:X107pU4Y.net
初心者がオーソドックスでない方法で始めると変な癖がついちゃうぞ
そしてその後ずっと偏った考えに取り付かれることになる

635 :pH7.74:2016/01/11(月) 10:09:42.55 ID:OZdJiT4+.net
基本がまるでできてない、ひどいのだと試したことすらないのに
頭だけで分かった気になってディスって応用に走る
使えない人間の典型

636 :pH7.74:2016/01/11(月) 19:30:18.91 ID:wKAbwGZp.net
そうかなぁ、初めからソイル、強ライトまでは導入した方がいいと思うが。
大磯、弱ライト、CO2なしで細々とやると水草育たないから養分吸収できずコケまみれになって逆に難しい気がする。
CO2ないと難しい水草はさすがに初心者に勧められないけど。 とりあえずマツモ神入れとけ。

637 :pH7.74:2016/01/11(月) 23:58:11.01 ID:4nhxR5Ne.net
45センチ水槽で小型カラシン30位とミナミヌマエビ20位
エーハイム2213とナチュラルフローパイプで水面軽く揺らす程度でエアレーション(ブクブク)はなしで半年ほど問題なく飼ってる
このまま発酵式CO2入れてもムダなんだろうか?
水面揺らすのやめて夜間だけエアレーションしなきゃダメ?

638 :pH7.74:2016/01/12(火) 22:01:32.36 ID:4k97WnSX.net
俺も45だけど、その生態の多さだと、どっちがメインかわかんなくなって難しいよー

639 :pH7.74:2016/01/13(水) 01:50:07.68 ID:QXEDip+g.net
60水槽でプラティ100匹強で2213
前までディフューザーでブクブクさせてたけど今はナチュラルフローパイプで水面軽く揺らす程度
植物は多め。CO2入れると入れないのでは植物の伸びがぜんぜん違うよ。
はじめは気になって様子見しまくってたけどエアレなしでも問題ない様子
夜間にエビが上辺に集まってたら空気不足かもしれんので要注意
その場合はブクブクさせたほうがいいかもしれん

640 :pH7.74:2016/01/13(水) 11:37:15.57 ID:WeYsOJ3t.net
生体でCO2と栄養を維持させようとすると終わりますか?
現在立ち上げ2ヶ月600Sのセットの上部フィルターに別売りの底面ろ過を連結して生存個体は約グッピー15、ミナミ10、タニシたくさんと初心者水草七点セットの内ショートグラス他3本は枯ました。

641 :pH7.74:2016/01/13(水) 23:46:26.65 ID:FhdOjg4B.net
>>640
その程度の生体でCO2と栄養が賄えるわけがない
ショートグラスなんてCO2添加必須だし。 というより光の方が大事だろ。

生体増やせと言ってるわけではないよ。
生体増やしても水草の種類によってはCO2, 栄養は足りないし増やしたことで水が悪化するという弊害も産まれてしまう。

CO2添加して強光当ててソイル敷いてみなって。
つかなぜ発酵式スレ来て簡単そうだから添加してみようと思わないのか。。

642 :pH7.74:2016/01/14(木) 00:31:58.30 ID:9G3ahyfS.net
>>640
生体だけでCO2供給って無理があると思うが

普通にCO2添加して光当てた方がいいんじゃない?
俺は立ち上げ時はおまじない的にカボンバ挿してる

643 :pH7.74:2016/01/14(木) 15:16:53.72 ID:c2AB1nAq.net
石に巻いたナナの成長とショートヘアグラスの絨毯を作るには添加&ライト点灯中はセットの上部も底面ろ過も切った方がいいのかな?
あと若干ショートヘアの根元がアイモアイモで緑化し始めてるから住民のネグロ1、タニシ2、ヤマト3、コリドラス2の内ネグロとヤマトを1/5増やして餌を減らした方が良いですかね?

644 :pH7.74:2016/01/14(木) 22:09:24.85 ID:pRG9n+dw.net
ユーチューバーの動画でエアレーションつけっぱなしで、グロッソスティグマまあまあ育ってたから大丈夫じゃない??45か60センチ水槽だったと思う。

645 :pH7.74:2016/01/15(金) 00:13:12.77 ID:lPTt02fc.net
CO2発散させないために濾過止めるって発想がおかしい。 バクテリア死んじまうぞ。
本に書いてあること鵜呑みにして発散気になるなら大人しく外部濾過買うのがいいと思うけど。

ウチは弱めエアの底面濾過でCO2発酵式やってるけど気泡つけまくり。 グロッソも入ってるよ。
水草が調子いいとコケもあまり出ないんだな。
 

646 :pH7.74:2016/01/15(金) 00:40:39.92 ID:2pQKcWba.net
>>645
おーすごいなあ。俺は発酵式やりたてだけどグロッソとかとてもじゃないけど育てれなさそう。良かったら装置の詳細教えてくれたら嬉しいっす。
俺は2Lのサントリーの烏龍茶のペットボトルにコーラのキャップ>逆止弁>カウンター>スドーのCO2ストーンでようやく安定してCO2出た。カウンターの空気漏れが大変だった

647 :pH7.74:2016/01/15(金) 00:50:37.16 ID:XArpznL7.net
上部を物理濾過専用と割り切るなら切ってもいいんじゃない。

648 :pH7.74:2016/01/15(金) 01:06:15.16 ID:JghrKr6W.net
>>645
水面揺らすのは実はそんなに影響無いんですか?まだ止めて無いのでとりあえずろ過を止めるのはやめておきます
餌は痩せて見えるコリドラスの為に買った餌にコケを無視してヤマトが寄ってるので別水槽用意したらヤマトを移住させてオトシンネグロとタニシに頑張って欲しいです

649 :pH7.74:2016/01/15(金) 01:12:01.18 ID:lPTt02fc.net
>>646
500mlのスプライト、キャップもスプライトのまま>逆止弁>いぶきエアストーンでやってるよ。

もう一個のボトルはキャップ加工失敗したから>>516のセリアで買った奴をボトルにはめ込んでる。
これは加工いらないしエアチューブ接続するだけだからかなりいいと思う。もう予備も買って来たw

他にもペットボトルにはめ込むストローキャップってのが100均で売ってて、ストローを切ってしまえばいけるかもしれないが、見た感じたぶんストローとエアチューブを連結させる部品が必要な気がして>>516のがいいだろうな。

あとグロッソはCO2より光のが重要な気がする。 失敗ストーンでCO2添加してもランナー伸ばすし。 ソイルも必要。

650 :pH7.74:2016/01/15(金) 01:27:41.60 ID:raETtuKz.net
油膜対策のトラップにバブルカウンター導入したいけどなんでもいいよね?
発酵式で問題ある製品あったら教えてくださいな。

651 :pH7.74:2016/01/15(金) 01:27:45.47 ID:lPTt02fc.net
>>648
ウチの底面濾過でやってるのはベタ水槽だからエアーはかなり弱めだよ。 水面わずかに揺れるぐらい。
発酵式でCO2 24時間ガンガン入れてるから水中に溶け込むCO2が発散するのより勝ってるんだろうね。

別の水槽では夜間だけエアー入れて発酵式は24時間なんだけど、昼間エアー止めるの忘れててもリシア気泡ついてるし、発散なんてそんな気にすることもないと思ってる。

652 :pH7.74:2016/01/15(金) 01:57:11.05 ID:2PCcoa4N.net
>>645
底床はなにつかってるの?
追肥もしてるのかな?
底面で立ち上げようと考えてて
まだ見てたら教えて欲しい

653 :pH7.74:2016/01/15(金) 03:07:19.44 ID:2pQKcWba.net
>>649
色々さんくす!参考になります!

654 :pH7.74:2016/01/15(金) 14:06:48.91 ID:JghrKr6W.net
百均の油やドレッシングの容器ってチューブを付ければそのままエアストーンに付けて使えそうだけど破裂しない?

655 :pH7.74:2016/01/15(金) 14:19:33.14 ID:Qo81qo7Y.net
>>654
なんで君は自分の脳を使わないの?使うと死ぬの?

656 :pH7.74:2016/01/15(金) 21:50:35.04 ID:eDrXefC+.net
>>652
昨日は寝てしまった。 水草一番サンドだよ。 追肥はしてないけど栄養は十分あるわ。
むしろ栄養多すぎるから育ちが早い水草入れないとコケる。
マツモ神か浮き草入れておきゃ大丈夫。
底面はね、ソイル崩れたときソイルについてるバクテリアも一緒に交換になるからそのときが怖い。
半面ずつ交換すりゃいいんだけどめんどい。

657 :pH7.74:2016/01/15(金) 22:03:52.74 ID:OSxtspDb.net
>>656
なるほどありがとう。
参考になりました。
マツモ神は成長していくんだけど
アマゾンフロッグビットは葉っぱに穴があいてかれていく。。。

658 :pH7.74:2016/01/15(金) 23:18:46.65 ID:eDrXefC+.net
>>657
なぜだろうね、アマゾンフロッグなんてそうそうは枯れないはず。
耐寒性ないから寒いと枯れるけど。 ヤマトが食ってるとか。

659 :pH7.74:2016/01/15(金) 23:26:58.00 ID:OSxtspDb.net
>>658
トゲナシヌマエビさんがよくアマゾンフロッグと戯れてるのでそのせいでしょうかね・・・?
マツモ神は恐ろしい成長率なんですけどね・・・

660 :pH7.74:2016/01/15(金) 23:32:02.09 ID:eDrXefC+.net
あのもさもさの根はうまそうだけどね 微生物ついてるだろうし
葉まで食うのかな。 水槽内にコケがなくて食うものがなくて食べてしまうとか

661 :pH7.74:2016/01/16(土) 10:34:38.57 ID:YZrK+CPc.net
レッドラムズホーンがフロッグビット大好物で
ムシャムシャ食べられて消えたことあるな

662 :pH7.74:2016/01/16(土) 11:17:17.50 ID:msgCd/0t.net
浮葉の裏側のふわふわな部分がよく狙われる

663 :pH7.74:2016/01/16(土) 11:59:58.91 ID:yunENFyG.net
コリパンがわいが一所懸命植えたキューバパール全部引っこ抜いた。うい奴め。次やったら頃す

664 :pH7.74:2016/01/16(土) 13:02:05.68 ID:RaPxtuKn.net
なぜコリがいるのにキューバパールなんぞに手を出すのか

665 :pH7.74:2016/01/16(土) 19:01:04.74 ID:wAQ9q7DU.net
ボルビティスにももふもふしとんや。やめてくれそれ高いんや

666 :pH7.74:2016/01/22(金) 21:53:45.42 ID:nzVbp9G0.net
遅レスでスレチだけどアマフロは水槽に蓋すると蒸れて枯れる気がする

667 :pH7.74:2016/01/22(金) 22:18:49.80 ID:bnVQBZM8.net
ウチじゃ蒸れて枯れたことはないな

668 :pH7.74:2016/01/23(土) 01:07:06.94 ID:EQvhvQsE.net
水槽に砂糖入れたほうが良くない?

669 :pH7.74:2016/01/23(土) 10:56:02.20 ID:FEbd1Hct.net
ヤザワのクリップライトと発酵式で
グロッソから気泡がだせるもんなんだな

670 :pH7.74:2016/01/24(日) 13:44:53.47 ID:Vholzdz1.net
水槽にボトルを入れてる人はどうやって固定してるんだ?
おれははしっこにぷかーと浮かせてるだけなんだが


それともペットボトルの首にひっかけるタイプのホルダーでしっかり固定するべきかな
これだとフタをはずさなきゃならないんだよなー

671 :pH7.74:2016/01/24(日) 21:02:08.84 ID:XqtYQE8C.net
>>670
そんな方法でちゃんと保温してるんだな
何も考えずに放置してたらこの寒波でペットボトル周辺12度で気体発生量凄く減ってきた
まあ2週間越えてるからそろそろ寿命なだけかもしれないが
今回重曹式だったがそろそろ次回は重曹も無しでも良さそう

672 :pH7.74:2016/01/25(月) 15:09:17.59 ID:06VFWOl2.net
光もCO2もやってなんかダメな場合過度のカルキ抜きで葉緑素の塩素や鉄銅マンガンが足りない場合があるらしい

673 :pH7.74:2016/01/26(火) 10:39:27.98 ID:ENobEdiF.net
>>672
俺んとこは「微量要素8」で復活したわ

674 :pH7.74:2016/01/26(火) 19:11:37.08 ID:jVQJk50s.net
拡散機にアンビリーバブルのUタイプ使ってたいけど、使った人いる
カウンターにもなるし

airかco2どっちがいいんかなぁ?

675 :pH7.74:2016/01/26(火) 19:35:18.36 ID:ZyhswxeS.net
>>674

発酵式で使ってる
極々普通に使えてますよ

676 :pH7.74:2016/01/26(火) 20:25:10.47 ID:zQMrmgvf.net
>>675
CO2の方?

677 :pH7.74:2016/01/26(火) 21:03:56.89 ID:ZyhswxeS.net
>>676

うん
CO2の方

678 :pH7.74:2016/01/27(水) 09:12:23.45 ID:09v+SJOq.net
>>677
ありがとう
買ってみる

679 :pH7.74:2016/01/27(水) 11:39:47.50 ID:hVWZKqSX.net
いままでCO2入れてなかったので前景草諦めてたんだけど、発酵式入れたからチャレンジしたい
ソイルじゃなくて溶岩砂なんだけど、比較的育成簡単な前景草って何かな?
できればショートヘアーグラスやってみたいんだが

680 :pH7.74:2016/01/27(水) 11:55:18.27 ID:VgsZwfYm.net
ショートヘアーは遅いからエビ多く入れないとコケる
早さで言えばグロッソか、絨毯かは微妙だがオークロ

681 :pH7.74:2016/01/27(水) 16:21:11.94 ID:oWg87W9K.net
>>679
最近、発酵式入れたおれも同じようなこと考えてたわ
礫系だとパール系が相性いいみたいだね

種類いっぱいあってよくわからんニューパールが入門種だとか

682 :pH7.74:2016/01/27(水) 18:31:21.64 ID:hVWZKqSX.net
キューバパールは?

683 :pH7.74:2016/01/27(水) 18:45:55.54 ID:q/CHpIxm.net
テネルス「」

684 :pH7.74:2016/01/27(水) 19:12:44.25 ID:j3xjuVb/.net
ショートヘアーグラスはパウダータイプのソイルとか粒細かいの使わないと綺麗に育たない気がする

685 :pH7.74:2016/01/27(水) 19:50:39.19 ID:3rjtSbpL.net
どうやって発酵抑制してますか?
最近始めたんですが1秒一滴で酸欠になるんじゃないと思って不安になります
ちなみに砂糖100g/塩2g/イースト1gです

686 :pH7.74:2016/01/27(水) 19:51:28.10 ID:3rjtSbpL.net
ちなみに0時から9時までエアレしてます

687 :pH7.74:2016/01/27(水) 20:20:23.44 ID:3iN6w9xS.net
砂利系だとただのパールグラスでもアホみたいに這って広がる
そのあとモサモサのジャングルになるのでおススメしないが。

688 :pH7.74:2016/01/27(水) 20:21:51.40 ID:oWg87W9K.net
>>685
レシピの砂糖だけ半分でやってる
塩の量とか試したことあるけど砂糖の量で制御するのが楽と考えた

689 :pH7.74:2016/01/27(水) 20:23:46.93 ID:3rjtSbpL.net
>>688
なるほど500mlペットボトルに50gでも発酵するんですね

690 :pH7.74:2016/01/27(水) 20:29:22.88 ID:oWg87W9K.net
>>689
夏場は40くらいでもやるよ
ただし交換が面倒かも、他の工夫もあるだろうし、いろいろ試すといいですよ

691 :pH7.74:2016/01/27(水) 20:42:12.52 ID:QvQJ8taS.net
>>685
一秒一滴で夜エアレーションしてるなら抑制しなくても大丈夫だと思う
30cmキューブで水草多めの水槽で問題なし

692 :pH7.74:2016/01/27(水) 20:42:16.09 ID:3rjtSbpL.net
>>690
なるほど勉強になりましたありがとうございます!

693 :pH7.74:2016/01/27(水) 20:43:31.67 ID:3rjtSbpL.net
>>691
ちなみに生体の数とかで変わってきますか?

694 :pH7.74:2016/01/27(水) 20:57:17.00 ID:QvQJ8taS.net
>>693

テトラ類 18匹
ミナミ 大人7匹+稚エビ多数
ラムズホーン 5+数ミリのが多数
という水槽です

以前は夜間のエアレ無しでも大丈夫だったのですが、ある日朝起きたら水面でパクパクしててね
急ぎエアレーションしたら10秒もたたないうちにパクパクやめたので助かったですわ…
それ以後は夜間エアレーションしてます

695 :pH7.74:2016/01/27(水) 20:58:17.37 ID:sa36Koge.net
>>693
当たり前だ馬鹿。やる前に調べろよ

696 :pH7.74:2016/01/27(水) 21:14:38.07 ID:3rjtSbpL.net
いま60センチ水槽に
カージナル×10
ゴールデンアカヒレ×5
ゴールデンドワーフグラミー×3
コリドラスパンダ×3
コリドラスステルバイ×3
オトシンクルス×3
ヤマト×5
ミナミ×3
石巻貝×1
の生体です過密ですかね?CO2やめた方がいいですかね?

697 :pH7.74:2016/01/27(水) 21:17:22.34 ID:sa36Koge.net
>>696
飼育自体やめろ

698 :pH7.74:2016/01/27(水) 21:17:52.93 ID:QvQJ8taS.net
>>696
発酵式だとたいしてお金がかかるわけでもないし
休みの日にでも試してみるといいんじゃない?

699 :pH7.74:2016/01/27(水) 21:35:05.98 ID:3rjtSbpL.net
>>697
なんで?

700 :pH7.74:2016/01/27(水) 21:45:00.71 ID:10nCM3Va.net
>>696
過密ってほどではない
別に添加してて問題ないならそのままでいいよ

701 :pH7.74:2016/01/27(水) 21:48:26.62 ID:sa36Koge.net
>>699
自分で調べて解決しようって姿勢がない
普通は酸欠の心配を解消してから実行に移すものだが、あんたは逆。これは思慮が浅く思い付きで行動して生体を殺す可能性が高い
よってあんたは生き物を飼う資格がない

702 :pH7.74:2016/01/27(水) 21:51:03.01 ID:3rjtSbpL.net
>>701
分からないから聞いてるんじゃん?
最近始めたって言ってるじゃん?
気に触ったらすいませんでした

703 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:02:21.15 ID:q/CHpIxm.net
無限ループの予感

704 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:03:43.26 ID:sa36Koge.net
>>702
×わからない
○調べてない

最近始めた?だからなに?普通は始める前に調べるなり聞くなりするの
ここで回答待ってる間に酸欠で全滅とか微塵も考えないわけ?

705 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:08:07.27 ID:R4wqjPTs.net
とりあえず説明書と検索して出た3ページまでのサイトを見て自分なりの考えまとめてから発言したほうがいい

706 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:14:52.90 ID:qkTEP1lO.net
>>702
わからないならわからないなりに調べて色々やってみればいい
アクア民に生体1匹も殺した事の無い奴なんていないんだからな

>>704
うるせぇ、ハゲ
人にとやかく言う前にお前のみすぼらしい頭をなんとかしてこいや

707 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:17:26.09 ID:sa36Koge.net
>>706
アクアと関係無い上に根拠のないレッテル貼りする意図は?

708 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:22:04.72 ID:3rjtSbpL.net
>>704
何でそんなに怒るの?

709 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:22:56.47 ID:oWg87W9K.net
実害があるわけでなくエアレもしてて、ただ心配だと言ってる人に魚飼うなってのはひどい。あとおれの前で髪の話しする人もひどい。

710 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:28:39.34 ID:3rjtSbpL.net
>>698
>>700
ありがとうございます!
色々試してみます!

711 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:29:03.41 ID:sa36Koge.net
>>709
それゃあんたがそれで大丈夫と判断できる人だからだろ

712 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:29:41.41 ID:sa36Koge.net
>>710
生体で実験ですか?うわぁ…

713 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:34:16.20 ID:BWbljOmw.net
数多の人間が生体で実験した結果、今のアクアがあるんだと思うが

714 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:35:08.52 ID:3rjtSbpL.net
>>712
気に触っならすいませんでした

715 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:43:25.49 ID:sa36Koge.net
>>713
そういうことじゃないだろ

716 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:57:32.88 ID:+liHeaXi.net
じゃあどうゆう事なんですかねぇ…

717 :pH7.74:2016/01/27(水) 22:59:54.04 ID:oWg87W9K.net
既出だが、CO2の強制添加は底面エアリフトや24時間エアレ、ディフューザーなんかやってても効果あるんだよな
効率は下がるとは思うけど、発酵式は単価安いからね
水は曝気したいし水面の油膜対策も兼ねて、いまは常時ディフューザーで魚も水草もいい調子
バブルカウンターつけたら油膜も減ったな

お前らの一工夫的な何かを教えてくれよ

718 :pH7.74:2016/01/27(水) 23:03:32.28 ID:sa36Koge.net
>>716
健常者が調べれば実験するまでもなく答えが出る事柄
例えば発酵式の安定した方法の開発

どちらも実験だが別物です

719 :pH7.74:2016/01/27(水) 23:13:07.18 ID:qkTEP1lO.net
>>718
お前だって最初は色々試しただろ
環境は人によって違うからな
そんで色々殺してきただろ
そんなお前がどのツラ下げてその発言してるんだ

だいだい水替えしただけでどれだけの命が消えてると思ってんだ
大は生かして小には見向きもしないってか
エゴイストめ

そんな固い頭だからハゲって言われるんだよハゲ

720 :pH7.74:2016/01/27(水) 23:22:23.05 ID:LADX8lgu.net
ID:sa36Kogeは初心者時代からどんな難種も落としたことがない
トップオブトップアクアリストなんだよ

721 :pH7.74:2016/01/27(水) 23:39:20.14 ID:qkTEP1lO.net
オラ、ID変わる前に出てこいやトップテカリスト

722 :pH7.74:2016/01/27(水) 23:39:35.89 ID:sa36Koge.net
>>719
試すけど ID:3rjtSbpLみたく思慮浅くないからさ

723 :pH7.74:2016/01/27(水) 23:40:20.58 ID:sa36Koge.net
>>720
そういう話じゃないんだけどなんで理解できないのかなぁ

724 :pH7.74:2016/01/27(水) 23:47:33.66 ID:q/CHpIxm.net
発酵式を使ってる奴らの民度がわかるスレ
まあ貧乏人ばっかだから仕方ないわな

725 :pH7.74:2016/01/27(水) 23:50:59.88 ID:10nCM3Va.net
>>717
底面エアリフトフィルターに24時間発酵式で添加し続けるって、溶存酸素も二酸化炭素量も高いことを再現できてとってもいいよね。
夜間はCo2を分岐で水槽に添加しないとかって人もいるけどpHの変動を考えたら添加し続けるほうがいいなぁって思った。
まぁボンベでも発酵式でも自分はそうしてる。

水草の調子は言わずもがな好調だし、強光でも陰性メインでも安定する環境だな。
水草によって硬度くらいは気を使わなくちゃいけないが、硬度調整は水草の調子が落ちてからの対処で間に合う範囲だしなにも考えなくていい。

726 :pH7.74:2016/01/27(水) 23:52:29.58 ID:LADX8lgu.net
>>723
聞く前に調べろってのは同意だけど
お前ろくにアドバイスもせず横から偉そうにイチャモンつけてるだけじゃん
だから反感買うんだよ

727 :pH7.74:2016/01/27(水) 23:52:39.43 ID:qkTEP1lO.net
>>722
生体で実験ですか?うわぁ…

728 :pH7.74:2016/01/27(水) 23:55:02.63 ID:10nCM3Va.net
あぁあと発酵式で使ってるバブルカウンターはこれだな
カップ内に白いのが溜まっても洗浄がかなり容易、価格も高くないしガラスじゃないから割れないしおすすめだな
http://i.imgur.com/UQGVsx3.jpg

729 :pH7.74:2016/01/28(木) 00:08:27.03 ID:xYvmU/Hv.net
>>727
つまらんからきえていいよ

730 :pH7.74:2016/01/28(木) 00:11:36.22 ID:EB+J5uJS.net
1.大して過密ではない。
2.予防策としてエアレもちゃんとしている。
3.60cm水槽で1秒1滴程度なら別に酸欠にはならないよ。

はい。もう解決してるんだからこれ以上建設的な話もできないやつに触るなよ
今日NGにしとけばいいIDはお前らもうわかっただろ?

731 :pH7.74:2016/01/28(木) 00:13:49.47 ID:E9IHjrEN.net
>>725
夜間、植物の二酸化炭素消費がなくなってるのに同じ量を添加し続けるほうが
二酸化炭素濃度上がってPH変動すると思うが

732 :pH7.74:2016/01/28(木) 00:30:20.15 ID:2zoMtvJD.net
>>725
>>728
そうそう、環境はなるべく変化させたくないしね
発酵式しか知らんからほぼ必然的に24時間添加になるんだけど、、、
それとCO2なくて曝気だけでも水草の調子もあがるような気がするから曝気もやめられん

おれが最近買ったバブルカウンターと一緒だよ、いいもん選べたみたいだ

(って書いてたら731で夜間添加にツッコミきたけどおれはみなかったことにする)

733 :pH7.74:2016/01/28(木) 01:36:44.18 ID:M/hngh9O.net
>>717
バブルカウンターをどう使ったら油膜が減るのが教えてくれー
なんか特別な使い方してるの?

734 :pH7.74:2016/01/28(木) 07:08:20.34 ID:2zoMtvJD.net
>>733
普通に使えばいいんだよ
CO2がバブルカウンターの水を通るときに不純物が少なくなるみたいで油膜が減るんだ
そういった意味じゃ自作のペットボトルで大きなバブカン作れば効果高いんだけど、漏れが増えるし、圧も減ってしまうんだな

735 :pH7.74:2016/01/28(木) 10:26:30.81 ID:g1lr299Q.net
とりあえず初心者はアナカリス、マツモ、アヌビアス辺りとメダカかネオンテトラ、コリドラス辺りだけ飼って経験積んでから添加に手を出すべき
やってみて水合わせや定期的な掃除と水替えが出来ないようなら飼った事が間違いだったって話だ

736 :pH7.74:2016/01/28(木) 10:33:45.98 ID:jFJiO1tY.net
だからそういってるのに

737 :pH7.74:2016/01/28(木) 13:24:47.74 ID:OQJqulXC.net
350のペットボトルでバブルカウンター作ったらCO2の吐出量が少し減ったと思ってたんだけど、やっぱり漏れがあるのか…

738 :pH7.74:2016/01/28(木) 13:33:48.06 ID:jFJiO1tY.net
>>737
圧力損失

739 :pH7.74:2016/01/28(木) 14:30:09.95 ID:I+lbs0bV.net
日曜に初めて発酵式でCO2入れ始めた
昨日水草の根元辺りから時折小さな泡が上がったり、葉の裏に気泡できたりしてた
光合成してくれてるんかな

740 :pH7.74:2016/01/30(土) 20:40:39.02 ID:ufAjHNiu.net
発酵式に挑戦して一年たつけどペットボトルとジョイントの隙間埋めに使ってるバスコークが半年ぐらいで劣化するね
以前ここで紹介されてた理科の実験で使うようなゴム栓に替えてみようかな

741 :pH7.74:2016/01/30(土) 22:01:32.12 ID:/YxDVre+.net
>>740
隙間埋めなら100均のホットボンドがいいよ。

742 :pH7.74:2016/01/30(土) 22:07:21.81 ID:jEe9o3by.net
100均一はのゼリー状瞬間接着剤で固めてるけど、そのうち漏れてくるのかな?

743 :pH7.74:2016/01/30(土) 22:28:57.61 ID:EuUpUFoV.net
シリコンでも漏れるかな?

744 :pH7.74:2016/01/30(土) 22:37:37.36 ID:LX5U5VlQ.net
>>740
一方コックをナットで裏から締めろ

745 :pH7.74:2016/01/31(日) 10:53:57.15 ID:dKSi+hsz.net
>>740
接着剤を使わない方法 >>7 の最後のやつオススメ衝撃にも強い

746 :pH7.74:2016/01/31(日) 11:34:16.08 ID:0L5cR2Yc.net
試作品の山達を見て時々「買った方が安かった」と思うのがテンプレート

747 :pH7.74:2016/01/31(日) 11:52:49.40 ID:SGe04EWR.net
>>519 が最強だと何度言ったら。。
無加工でペットボトルの頭につけて先っぽをエアチューブに接続するだけだぞ。
セリア行ってこー

748 :pH7.74:2016/01/31(日) 12:22:40.80 ID:6Bq0OcRJ.net
コンプレッサー用品値段高いね

749 :pH7.74:2016/01/31(日) 12:46:32.66 ID:8bDyvwjF.net
>>746
買ってきたエアーストーンの山を見て
最初から発酵式で使えるCO2ストーン買えば良かったと思うのも追加でw

750 :pH7.74:2016/01/31(日) 14:43:14.89 ID:kPjYOMoc.net
手間と時間考えたらボンベ買ったほうが早いって気がつくよね

751 :pH7.74:2016/01/31(日) 14:49:49.66 ID:0L5cR2Yc.net
sage

752 :pH7.74:2016/01/31(日) 14:53:02.76 ID:gbmzUwgM.net
>>745
作ってみたよ
使うのは次の交換だけど、いい具合のように感じるね

ドリルで下穴あけて、ヤスリで穴を調整して、シールテープを使った
結果はまだなんだけど、ヤスリで調整したとこが心配だ
うまいやり方とかあるの?やっぱ職人技?

753 :pH7.74:2016/01/31(日) 14:54:09.46 ID:0L5cR2Yc.net
作ってる時は楽しかったけどペットボトルで作った外部フィルターとかマジで銭失いだった

754 :pH7.74:2016/01/31(日) 18:44:57.74 ID:dKSi+hsz.net
>>752
エアチューブにパッキン役をさせるのがポイントだから穴の大きさが重要
実測6mm強ってとこかな
リーマが有れば穴の調整は楽

755 :pH7.74:2016/01/31(日) 22:40:46.08 ID:Uge2pNa+.net
>>519 いいな
探すの面倒だからネットで買おうかな
送料の方が高くつきそうだが

756 :pH7.74:2016/02/01(月) 00:46:34.96 ID:jFzG819m.net
ホムセンのコンプレッサー部品でスピコンとかΦ6で1500円位するからね…

757 :pH7.74:2016/02/01(月) 01:08:12.63 ID:aR14biSp.net
>>754
なるほど、リーマかあ
発酵式だけのために買うのは悩むなあ
情報をありがとう

758 :pH7.74:2016/02/01(月) 02:43:51.23 ID:MR14Ngtn.net
500mlのから1.5lのペットボトルに変えてみようと思うんですが
砂糖・水・イースト菌は三倍にすればいいんでしょうか?

759 :pH7.74:2016/02/01(月) 02:59:07.59 ID:5b3ZLo2e.net
はい
イーストは別に三倍にしなくてもいいですけど

760 :pH7.74:2016/02/01(月) 07:41:44.97 ID:XRCE7LCk.net
>>740
三年くらい使ってるけど一度も漏れたことないなー。
逆流防止弁はプラだと壊れやすいってくらいかな
ステンレス製にしてから2年になるけど500円くらいでこれならコスパ高いは

761 :pH7.74:2016/02/05(金) 22:37:31.04 ID:AJRIY0ds.net
アンビリーバブルU型のco2用届いたんだが、全くco2出る気配がない
ていうか、エアチューブ咥えて思いっきりいき吹き込んでみたけど、空気がアンビリーバブルまで到達しない
発酵式てこれ以上の圧なんて出るのか??

762 :pH7.74:2016/02/05(金) 22:38:24.83 ID:AJRIY0ds.net
ペットボトル破裂しないかな…
すげー心配になってきた

763 :pH7.74:2016/02/06(土) 00:48:25.75 ID:4OpbMsp0.net
破裂してから悩も

764 :pH7.74:2016/02/06(土) 02:11:01.65 ID:111WRX58.net
>>762
変に分岐コックとかで出力絞ってなければ大丈夫だよ。
あと夜中はフタ開けるなりコック全開で外に放出しとくなりしとけば心配要らずよ

765 :pH7.74:2016/02/06(土) 02:14:50.71 ID:111WRX58.net
>>761
あんまりにも出ないならやめといた方がいいかもね。
ペットボトルの圧力高いと精神衛生上良くない
ちなみにウッドストーンがおすすめ

766 :pH7.74:2016/02/06(土) 08:23:39.69 ID:JQZE0420.net
>>519のパッキンがどうも駄目で予備も漏れるようになったから
ペット蓋ジョイント瞬着に戻ったわ。こっちは安定してる

767 :pH7.74:2016/02/06(土) 09:43:36.71 ID:zp+kt6+T.net
U型はチャームでも出る人と出ない人が居るから個体差が大きいのかもね

768 :pH7.74:2016/02/06(土) 10:46:13.54 ID:3BqPvxgu.net
1.5コカコーラボトル
このスレであったセリアの100均の蓋
アズー CO2クリアディフューザーで問題なく出てるよー

769 :pH7.74:2016/02/06(土) 15:41:18.35 ID:PvArClAw.net
>>761 だけど、半日ほど我慢してたらすごい微細な泡が出てきた
家にあったメーカー不明のストーンとは比べられないくらい細い
水槽内全体に微細な泡が漂っててとても満足してる

770 :pH7.74:2016/02/06(土) 19:35:07.65 ID:M4J1Pat2.net
>>769
なじんでなかったのかしらね
大丈夫って言ったの俺だから心配してたわ
良かった

771 :pH7.74:2016/02/07(日) 03:42:03.42 ID:qRAEeLNq.net
>>770
気にしてくれててありがと

772 :pH7.74:2016/02/07(日) 10:46:19.83 ID:I0XUMVMb.net
ストーンに時々付いてる白いモヤマヤって水カビですかね?
見つけたら何時も速攻で取ってるけど
結構邪魔くさいな

773 :pH7.74:2016/02/07(日) 18:17:58.10 ID:18X8FQFJ.net
>>772
テンプレ読むと死ぬ病気?

774 :pH7.74:2016/02/08(月) 21:49:37.22 ID:w+U4WA/Q.net
拡散機に付いた白いモヤモヤをGHDグラーミーがつついて取ってた
その後口から出したりまた吸い込んだりを繰り返してたわ

775 :pH7.74:2016/02/09(火) 17:09:09.11 ID:u5g+g6bJ.net
>>773
テンプレには何か分からんとしか書いていないがw
調べところアンモニアを餌とするバクテリアのコロニーの説が有効か
防ぐ方法はカウンターを付けるかエアチューブを1m以上にすると良い
見つけたら即取った方が良い(CO2の泡が大きくなってしまうので)
との事だ

776 :pH7.74:2016/02/09(火) 17:37:42.47 ID:SU0S7aIP.net
わからんということしかわからないから誰も答えようがないんだろ

777 :pH7.74:2016/02/09(火) 21:16:30.66 ID:pYdv1TTv.net
>>775
なんでここで聞く前に調べないの?ひとまず人に尋ねないといけない宗教?

778 :pH7.74:2016/02/09(火) 22:03:02.18 ID:OS3xZWc5.net
>>777
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1454156580/

779 :pH7.74:2016/02/09(火) 23:01:33.52 ID:hfkYh6jh.net
>>778
GJ

780 :pH7.74:2016/02/10(水) 00:59:02.42 ID:a7Anychc.net
キャップの接着剤って高いし一回使ったらしばらく使わないじゃん
継ぎ手付きキャップを買った方がしあわせになれるかな

781 :pH7.74:2016/02/10(水) 02:19:25.18 ID:Sld8J0hr.net
今日仕事で行ったとこの駅のビルにたまたまセリアがあって覗いたら、>>519 があったので思わず買っちまった。まだ使ってないが
今、ジョイントと瞬間接着剤買ってきて自作したの使ってるけど、こっちのほうが安いし、漏れの心配もないしほんと最強やね、これ

782 :pH7.74:2016/02/13(土) 21:57:56.92 ID:/C7UJLpv.net
ミナミヌマエビが拡散機の上に乗ってco2の泡を体に浴びて遊んでる(?)んだが、大丈夫なのか?
局所的にかなり水質が違ってると思うんだが…

783 :pH7.74:2016/02/13(土) 22:55:17.67 ID:sxPR36Hy.net
>>782
ミナミさん、co2好きなのかね?
うちのもそこに溜まってるw

784 :pH7.74:2016/02/13(土) 23:24:51.67 ID:XOnFtsNl.net
>>761
吹いてみるのは俺もやったことあるわwあれは確かに出ないよね
ちなみにこの時期は寒いから中々出て来ない。
一回ペットボトルの中身を渦任せるように回してみ?5回くらい回せばおk

785 :pH7.74:2016/02/14(日) 00:13:00.89 ID:4zGaV+dW.net
>>782
南さんは泡遊び好きだね。まあ、昇天はしないでしょう。

786 :pH7.74:2016/02/14(日) 03:25:10.06 ID:cKzFK29x.net
お下品なネタはやめたまえ

787 :pH7.74:2016/02/14(日) 09:13:59.27 ID:pZVCVbxc.net
エアレガンガンの金魚水槽に発酵式でCO2入れたら
死にかけてたアマゾンチドメグサがいきなり芽吹いてびっくり
効果あるもんだね

788 :pH7.74:2016/02/14(日) 15:27:42.40 ID:8EO6PAtR.net
詰め替えついでにカウンター付けてみたけど
以外と少くて驚いた
たったの5秒1滴しか出てないとか
急遽2セットに追加したけど
1セットでもっと増やす方法無いですかね

789 :pH7.74:2016/02/14(日) 16:20:48.65 ID:xoK9tEtu.net
>>788
ペットボトルを大きくする

790 :pH7.74:2016/02/14(日) 16:32:01.76 ID:cKzFK29x.net
漏れを疑うのも忘れちゃいけないぜ
チューブ短くするのも効果あるし、逆止弁のつまりも確認だ
つまり、総合メンテナンスをしたらいい

791 :pH7.74:2016/02/14(日) 16:40:48.61 ID:8EO6PAtR.net
>>789
ペットボトルを1.5Lとかにして砂糖重曹イースト菌を3倍にするとかですかね
次の交換で試してみます
>>790
漏れは一度全部水に浸けて試してみたから多分大丈夫と思います

792 :pH7.74:2016/02/14(日) 17:01:16.90 ID:CKidf7SL.net
>>791
三倍まで必要ない

793 :pH7.74:2016/02/14(日) 18:16:31.28 ID:8EO6PAtR.net
>>792
了解です
適当に調整してみます
しかし2セットにかえて放置してたら凄まじい事になってた
今まで家の水槽で見たことなかったほどの気泡が上がりまくってる
調子が悪いのかと思ってたけどCO2足りなかっただけだったのねw

794 :pH7.74:2016/02/14(日) 21:08:01.38 ID:CKidf7SL.net
ちなみにうちは2リットルのポリタンに1.5リットルの水で砂糖は50g〜80gで適当に。これで1ヶ月いける。

795 :pH7.74:2016/02/14(日) 22:58:01.42 ID:9FwlP4z1.net
何故か水槽が白く濁ってしまうんです
添加をやめてみると透明になるんですが
添加を始めると白く濁る…
バルブカウンターをつけてもダメ
一体どうすれば…

796 :pH7.74:2016/02/15(月) 00:25:33.47 ID:i+HWusUo.net
>>788
うちも4から5秒に一滴くらい
水草からの気泡はたまに小さいのが出てるくらい
足りないのかな…

797 :pH7.74:2016/02/15(月) 01:42:18.41 ID:RF+SSx4l.net
>>795
濁ったことはないなあ。
ボトルギリギリまで入れてるとか?

798 :pH7.74:2016/02/15(月) 02:04:40.74 ID:cWEhYqeq.net
800cc位の自作キャニスター→自作バブルカウンター→既製品の逆止弁→エアストーン
で発酵式やってます。
カウンターには2秒に一滴くらいで出てる。
それぞれエア漏れはないっぽいんですが、ストーンから泡が出ません。
バブルカウンターを外してセットするとめっちゃ出ます。
バブルカウンターのセットにコツとかありますか?

799 :pH7.74:2016/02/15(月) 07:02:10.46 ID:ABTk4DP4.net
>>798
バブルカウンター内の水にCO2溶け込むからね
飽和したら通常になるんでない?

800 :pH7.74:2016/02/15(月) 11:48:51.25 ID:ccFBd+HH.net
朝飯食ってたら後ろに置いてる水槽から突然「ポンッ!」て音がした
驚いて振り返ると拡散機からエアチューブが外れてボコボコ泡が出てた
拡散機から気泡出たり出なかったりしてたんだけど、ストーンのところ詰まってるのかなぁ
変えたほうがいい?

801 :pH7.74:2016/02/15(月) 12:27:10.34 ID:GDB6Nsra.net
>>800
ストーンをキッチンじゃないハイターに数日ぶちこめ!

802 :pH7.74:2016/02/15(月) 16:40:22.68 ID:ccFBd+HH.net
>>801
ありがとう、やってみる
けど、まだ2週間くらいしか使っていない拡散機なのに…。こんなペースで清掃しなきゃならないの?

803 :pH7.74:2016/02/15(月) 17:07:02.51 ID:6DaMrHJH.net
>>802
やーいよごれー

804 :pH7.74:2016/02/15(月) 20:13:33.76 ID:CMJzHQky.net
>>802
中身を新しく作りかえるごとにハイターに入れてる

805 :pH7.74:2016/02/15(月) 21:58:18.07 ID:i+HWusUo.net
メラニンスポンジをストーン代わりにしてる人ってどのくらい詰めてるのかな?
軽く入れるだけだとあまり細かい泡出ない…
かなりギュウギュウに押し込むのかな?

806 :pH7.74:2016/02/15(月) 22:48:32.92 ID:TS4I5tzA.net
>>805
おれの理想は長さ15、直径15くらいの円柱
円柱は無理だから5角形くらいに切り出す
それをチューブに先がちょいと出るくらいにねじこんで、泡の出が悪ければちょいとひっぱり出して調整、余計なでっぱりはカット
最初はでかい泡でもしばらくすれば小さくなるよ
上向きになるようにセットするのも大事
記憶を頼りに適当に書いたが参考にしてがんばってください
他の人のやり方も気になるな

807 :pH7.74:2016/02/15(月) 23:03:15.39 ID:X3jtTU6X.net
以前発酵式の時に色々試したがタバコのフィルターが一番細かかったね

メラミンスポンジもだが詰め込んでから爪楊枝等で中心に圧をかけるのがポイント

周りをぐりぐりすると外側からポコポコ出やすい

808 :pH7.74:2016/02/15(月) 23:18:46.85 ID:i+HWusUo.net
>>806
>>807
ありがとう
いろいろ試してみるわ

809 :pH7.74:2016/02/15(月) 23:22:24.99 ID:O+2vC/E4.net
正月とかに使う祝い箸を1センチくらいに刻んで使ってる
ただの割り箸式なんだけど、削る手間がなくてジャストフィット

810 :pH7.74:2016/02/15(月) 23:25:25.13 ID:X3jtTU6X.net
>>809防腐剤には気を付けなはれや

811 :pH7.74:2016/02/15(月) 23:28:08.32 ID:O+2vC/E4.net
運がいいのか、エビもきわめて元気にしてるけど
防腐剤はあんま考えたことなかったわ

812 :pH7.74:2016/02/16(火) 01:25:21.31 ID:Y/E0r976.net
エアストーン、co2ストーン、メラミンスポンジとやったけど、メラミンが一番安定して細かい泡が出る
割り箸はやったことない

813 :pH7.74:2016/02/16(火) 10:35:07.44 ID:gpUNGb65.net
昨晩から発酵式デビューしたよ
チューブの取り回しが決まらないんだけど、みんなの参考にさせてくれない?
http://i.imgur.com/VtuUc8m.jpg

814 :pH7.74:2016/02/16(火) 11:43:13.45 ID:CHG1Ubtb.net
針金入りのエアチューブおすすめよ

815 :pH7.74:2016/02/16(火) 12:36:32.17 ID:tuZnSrIw.net
貝沼のスッキリS字パイプか、
水作のパイプピタッとを使う

816 :pH7.74:2016/02/16(火) 12:51:45.52 ID:T6Yfu8Ep.net
エアチューブでもいいかもしれんが
耐圧チューブもお勧めする

817 :pH7.74:2016/02/16(火) 12:54:08.20 ID:gpUNGb65.net
なるほど、レイアウト用に色々あるのね
針金入りはそういや見かけたなぁ
どうもありがとう

818 :pH7.74:2016/02/16(火) 14:10:49.86 ID:AsyI+XJs.net
耐圧チューブにメラミンだけ突っ込んで真っ直ぐ下に向けたまんま
上向けてみたかったけど水槽スッキリだし今のところ綺麗に泡出てるんでまあいいかなと思ってる

819 :pH7.74:2016/02/16(火) 14:27:28.64 ID:d+ya9uJC.net
>>813
なんでそんな汚物をフルHD以上で見せようとするの?

820 :pH7.74:2016/02/16(火) 15:15:22.18 ID:g3tpBvUa.net
わー
リサイズ厨様のお出ましだー

821 :pH7.74:2016/02/16(火) 16:48:10.30 ID:doFbV9Lk.net
そもそも、CO2が必要なさそうな感じがするけどねq

822 :pH7.74:2016/02/16(火) 17:42:38.28 ID:mySgnGia.net
Co2使えると分かれば今まで指加えてスルーしてきた要Co2の水草で
埋め尽くされていくものさ。

823 :pH7.74:2016/02/16(火) 23:22:21.32 ID:rvGl0yZw.net
このサイズが苦痛な環境って?

824 :pH7.74:2016/02/16(火) 23:26:08.90 ID:QnOPy9ZU.net
>>823
環境の問題じゃないから

825 :pH7.74:2016/02/17(水) 05:47:46.16 ID:8CdFNhRh.net
発酵が終了した液体ってもしかして酒として飲用できる?

826 :pH7.74:2016/02/17(水) 06:16:25.04 ID:Jl7nQT7T.net
できるよ
アルコールだから雑菌も消毒されてるし

827 :pH7.74:2016/02/17(水) 21:19:44.44 ID:DO/CB2gU.net
>>825
猿酒スレッドやどぶろくスレッドで検索してはいけない(戒め)

828 :pH7.74:2016/02/17(水) 21:37:01.17 ID:0Uo98PLe.net
飲みたくなる気持ちはわからなくもないがなんか飲めないんだよなあ
たぶん甘くてシュワシュワして美味しいはず

829 :pH7.74:2016/02/17(水) 23:45:12.28 ID:wito3QEk.net
砂糖のかわりに蜂蜜使えばミードってお酒だよ

830 :pH7.74:2016/02/17(水) 23:46:58.10 ID:I6Tfgakd.net
発酵終わった汁をコーヒーフィルターなんかでこすのか?

831 :pH7.74:2016/02/18(木) 01:13:16.90 ID:Jp+Dfs2H.net
飲用目的だと酒税法違反うんたら

832 :pH7.74:2016/02/21(日) 23:30:05.10 ID:1mNHW2vU.net
>>519 に感謝
二個買ってきて今日から使い始めたけどこれは良いね
なんかもれてる気がしてたのが解消された!

http://i.imgur.com/M2zCq3S.jpg

833 :pH7.74:2016/02/22(月) 03:19:46.29 ID:u0GQ7+Nr.net
ボトルの保温どうしてるの?
電気使って温めてるの?

834 :pH7.74:2016/02/22(月) 03:39:28.23 ID:DnGBJdXv.net
>>833
うちは足元温めるヒーターの横に置いてついでに温めてるわ

835 :pH7.74:2016/02/22(月) 12:54:35.28 ID:XqdjBi1u.net
昼間使ったカイロを家に帰ったらペットボトル保温袋の中に入れてる

836 :pH7.74:2016/02/22(月) 13:09:48.40 ID:gAg4L2lQ.net
キンタマと腿の間に挟んでる

837 :pH7.74:2016/02/22(月) 23:48:12.48 ID:WE5gWdfP.net
水槽にかっこよく密着させる仕組みを何年も考えてるんだが答えが見付からない

838 :pH7.74:2016/02/22(月) 23:54:21.65 ID:AUF/47ji.net
>>833
832だけどピンクのがペットボトルウォーマー
電気です。
ほんのり暖かい程度だけどね

839 :pH7.74:2016/02/23(火) 20:33:25.43 ID:olo894wX.net
これやってみようと思って、熱帯魚ショップで
co2ってどんな感じか見てきたんだけど
排出されて、一直線に水面に上って行っちゃってた
それでも効果あるの?
ショップはミドボンみたいなやつ使ってました

840 :pH7.74:2016/02/23(火) 20:52:06.92 ID:3ZK5rJ1F.net
なるべく水中に溶ける様に気泡を細かくしたり、外部ホースに直接添加するようにしてるやで

841 :pH7.74:2016/02/23(火) 22:20:22.20 ID:c68siuah.net
co2ストーンとか使って適切な圧だったら細かい泡になってすぐには水面に届かずにしばらく水中を漂うよ

842 :pH7.74:2016/02/24(水) 00:34:44.45 ID:LZNDNtc4.net
水流をぶつけるだけでも泡が大きく広がって水面に逃げる分は大きく減るよ

843 :pH7.74:2016/02/24(水) 08:37:31.95 ID:pJqA2rN/.net
下から上にいくまででも溶ける 効果ある
上部ろ過でも意味あるらしいからな

844 :pH7.74:2016/02/24(水) 08:42:57.62 ID:q8a6Y9j/.net
効果見る限り見た目以上に溶けてるっぽいから面白い

845 :pH7.74:2016/02/24(水) 09:06:16.14 ID:M+2r12L5.net
1Lペットボトルで発酵止まると半分交換(約水400cc、砂糖120g、イースト2g程度)
継ぎ足しでやってるんだけど3回目で発酵しなくなった。もう限界?
温度かと思い30〜45度ぐらいの湯銭で温めたけど気泡すら出ない。
毎回全交換するべきかな。

846 :pH7.74:2016/02/24(水) 09:08:12.13 ID:ngvuPj8F.net
半交換のメリットって無いだろ
老廃物質が溜まるだけちゃうか

847 :pH7.74:2016/02/24(水) 10:52:14.13 ID:dJOz+c66.net
底に溜まった澱だけ残して上澄みほぼ全交換
イースト追加無し電気毛布で数時間保温で
全然いけるよ

と言っても雑菌に増えられても困るから
3回目が静まり始めたくらいで
完全に洗浄までしてしまうけれども

848 :pH7.74:2016/02/24(水) 15:18:03.16 ID:Dm7/NqSq.net
拡散にメラミン使ってるんだけど、先が詰まってきて気泡がデカくなってきた
みんなはスポンジ自体を交換してるの?取り出そうと爪楊枝で頑張ってみたけどボロボロになって、取るのは難しそうだった
チューブごと先端を切った方がいいかな?

849 :pH7.74:2016/02/24(水) 16:47:02.52 ID:dg7eV9hu.net
自分はU字(というかJ)パイプの先に「メラミンをつめた短いチューブ」をはめてる
ダメになったときはこのユニットごと交換

850 :pH7.74:2016/02/24(水) 16:51:09.92 ID:q8a6Y9j/.net
先っぽだけ外せればメラニンボロボロになろうが裏から押し出せるしね
俺も次にメラニンダメになったらそうしようと思ってる

851 :pH7.74:2016/02/24(水) 16:53:08.86 ID:q8a6Y9j/.net
メラニンってなんだよ日焼けか
予測変換のバカヤロウ!

852 :pH7.74:2016/02/24(水) 17:59:15.38 ID:W73HdfPW.net
>>849
U字工事

853 :pH7.74:2016/02/24(水) 18:04:59.32 ID:Dm7/NqSq.net
なるほどなーサンクス
先輩達頼りになるぜ!

854 :pH7.74:2016/02/24(水) 19:45:50.53 ID:dg7eV9hu.net
パイプは水作のパイプピタッとを使ってる ライターであぶると曲げられる
コツつかむまでは失敗もするだろう
塩ビなので換気注意 まちがって焦がしたときはエビが落ちた

855 :pH7.74:2016/02/24(水) 19:54:30.60 ID:e17pKgBC.net
>>854
そのパイプならヤカンの蒸気でも曲げられるのに
オレは以前ここで知って試したけど簡単にできた
サラサラタイプの塩を詰めるとまるで商品?のように綺麗に曲げられるよ

856 :pH7.74:2016/02/24(水) 22:39:49.55 ID:UVo2JLGL.net
メラミンスポンジどのくらいで交換してる?
早いと4日くらいで出が変になっちゃうからめんどい
いぶきのストーン買えばええんか?

857 :pH7.74:2016/02/25(木) 11:04:49.01 ID:tknRhUkE.net
ピヨピヨピヨ・・・

858 :pH7.74:2016/02/25(木) 17:22:21.71 ID:EGk2RYtE.net
>>856
先っちょつついてもダメか?
一年交換しなくても大丈夫なのもあるけどなあ

859 :pH7.74:2016/02/25(木) 17:23:04.40 ID:UjpuXhZ7.net
>>856
先に白いモヤモヤしたの付いてない?
もし付いててそうなってるなら何に変えても一緒だよ

860 :pH7.74:2016/02/25(木) 17:28:14.10 ID:dCjdhMR9.net
>>856
そんなすぐダメにならんぞ
ペットボトルから溶液流れてカビてるとか?
にしても4日はないか

ギュウギュウに詰めすぎとか、逆にスカスカすぎるのどっちかかな?

861 :pH7.74:2016/02/25(木) 21:17:23.79 ID:xgGRTGzw.net
まえにこのスレでアルコール濃度が上がって発酵が止まるって聞いたから
鍋にあけて沸騰させてみたらまた発酵しだしたよ

862 :pH7.74:2016/02/25(木) 21:52:14.84 ID:FHAFaXuy.net
嘘乙

863 :pH7.74:2016/02/25(木) 22:13:18.30 ID:Z08t9zzH.net
発酵に必須な酵母や乳酸などの菌が煮沸で死なないなら再発酵するかもしれないな。
ありえないが。

864 :pH7.74:2016/02/25(木) 22:22:34.63 ID:FHAFaXuy.net
何のためにワインを火入れすると思ってんだ

865 :pH7.74:2016/02/25(木) 23:29:30.74 ID:xgGRTGzw.net
あ、当たり前だけどペットボトルの底に残ったカスは鍋に入れてないよ

866 :pH7.74:2016/02/26(金) 00:31:38.53 ID:ATni1FSY.net
パン酵母はアルコール耐性あんまり高くないから、酒粕とかから清酒用酵母を取ってきた方が長く醗酵が続くかもね

867 :pH7.74:2016/02/26(金) 02:40:05.15 ID:Ml/pYSRY.net
うちの近所のアクアショップのおっちゃんはリンゴ酵母オススメって言ってたぞ。
ちなみにちょっとこだわってるパン屋に稀に売ってるらしい。
自作も可能性

868 :pH7.74:2016/02/26(金) 09:47:37.13 ID:v9M8sdM1.net
要するに下にたまった酵母はそのままに、上の溶液を火にかけてアルコール飛ばして入れなおすってことか
100均のナベ買うくらいで出来るな 冷えるの待つ必要があるがw

869 :pH7.74:2016/02/26(金) 11:23:42.93 ID:2gfmChiw.net
ボトルから上澄み出して煮沸して冷まして
減った水分と砂糖足して詰め直す手間かけるくらいなら
砂糖を規定の2/3にするだけでええやんけ

そしたらアルコール分解しきった所で7%程度にしかならん

870 :pH7.74:2016/02/26(金) 15:55:13.57 ID:FvfNNgAC.net
>>858
俺は先っちょを舌でチロチロされるのに弱い。
試しにやってみ。

871 :pH7.74:2016/02/26(金) 15:57:03.40 ID:FvfNNgAC.net
>>859
恥垢?

872 :pH7.74:2016/02/28(日) 18:25:58.40 ID:fvgW8cS4.net
発酵式応用すると水合わせの点滴装置作れそう

873 :pH7.74:2016/02/28(日) 19:47:57.33 ID:YHJ7pmqQ.net
>>872
どうやって?

874 :pH7.74:2016/02/28(日) 19:56:30.73 ID:fvgW8cS4.net
>>873
もう一本ボトルを用意すると水パイプの逆の原理で給水できそう
水パイプの吸うところに発酵式の吐き出し口を付けると水パイプの水が逆流して点滴のように出て来るんじゃないかと

875 :pH7.74:2016/02/28(日) 20:18:26.06 ID:fvgW8cS4.net
そうするとサイフォン式のような高さが必要なくなる

876 :pH7.74:2016/02/28(日) 21:20:50.54 ID:wMrEnXE1.net
このスレでアンビリーバブル見て気になったので購入してみた。
買ったのはAirの方だけどボチボチな感じ
しかしこれカウンターよりかなり気泡が大きいね。
カウンター3-4回で一回くらい

http://i.imgur.com/YGUMc1U.jpg
http://i.imgur.com/UZTABkB.jpg

877 :pH7.74:2016/02/28(日) 22:15:02.73 ID:D5+XFJ4d.net
>>876
1.2MBも読み込ませる価値あんの?

878 :pH7.74:2016/02/28(日) 22:24:55.70 ID:+nwWs7qz.net
>>875
エアリフトを空気じゃなくて二酸化炭素でやるのか?
止めておいた方がいいと思う
二酸化炭素ふんだんに含んだ水で水合わせとか危険だし
二酸化炭素含んでpH下がった水で水合わせしても意味ない
やるならエアーポンプで

879 :pH7.74:2016/02/28(日) 22:59:33.14 ID:M2iWLpUo.net
>>876
co2の方ならもっと細かい泡になるよ

880 :pH7.74:2016/02/29(月) 10:32:04.74 ID:QWOoXy64.net
>>877
サイズ小さくしたけど、まだでかいかゴメン

>>879
2個買って片方はシュワーって感じだけどもう片方は若干ポコポコ感が否めない
CO2用だと、中のカウントみたいなのも小さくなるのかな?
カウンターと比べてどう?

881 :pH7.74:2016/02/29(月) 10:33:54.44 ID:3qnRW/Su.net
>>877
おまえは器が小さいな

882 :pH7.74:2016/03/01(火) 13:46:26.92 ID:89pR0Ehh.net
セリアのお掃除ボトルキャップええな

883 :pH7.74:2016/03/01(火) 16:29:25.41 ID:34Bqwycm.net
>>882
ほんまにええわー
これが無かったら発酵式やってなかった
余ったブラシどうしよ、、、

884 :pH7.74:2016/03/01(火) 19:03:52.81 ID:20S9cGC4.net
ゴム栓て圧に耐えられるのかね?
ねじきってないとなんか心配
ゴム栓派いる?

885 :pH7.74:2016/03/01(火) 23:18:06.72 ID:+JR+5jX5.net
発酵式ごときで全然平気やろ

886 :pH7.74:2016/03/02(水) 00:01:35.87 ID:+3M2yZCM.net
コルクはどーなるんだよw

887 :pH7.74:2016/03/02(水) 00:24:53.09 ID:okdIKEmd.net
発酵式程度の圧で飛ぶようじゃ
そもそもゴム栓というもの自体が役立たずすぎて流通してないと思うぞ

888 :pH7.74:2016/03/02(水) 22:21:55.05 ID:sEbZR+8K.net
フラスコ用のゴム栓てどこで買えるんだよ
東急ハンズなんて田舎にはないぞ

889 :pH7.74:2016/03/02(水) 22:33:32.99 ID:GJvfmQR9.net
>>888
ヨドバシカメラの通販で100円くらい送料無料で買える
6号ならペットボトルに丁度嵌まる大きさやで

890 :pH7.74:2016/03/02(水) 22:56:43.64 ID:sEbZR+8K.net
穴空きが欲しいんだよね
穴空けるの難しそうだし

891 :pH7.74:2016/03/02(水) 23:24:03.52 ID:iInEtEhB.net
コルクボーラーで綺麗に穴を開けるのは意外と難しい

892 :pH7.74:2016/03/03(木) 00:02:27.98 ID:f+Hqj6WY.net
皮ポンチで綺麗に空くんじゃない

893 :pH7.74:2016/03/03(木) 00:46:16.41 ID:2/LSlqkl.net
>>888
モノタロウ

894 :pH7.74:2016/03/03(木) 05:40:07.75 ID:vZiMRWuY.net
東急ハンズが無いってどんな田舎だよって思ったら
案外結構店舗少ないんだな

895 :pH7.74:2016/03/03(木) 06:47:19.88 ID:yiEl4pFa.net
モノタロウ送料かかるけどしゃーないかな

896 :pH7.74:2016/03/03(木) 12:24:28.25 ID:Sj+mtpzg.net
資材館とかあるホームセンターにゴム栓売ってるよ。田舎ほど品揃え豊富だし探してみたら?

897 :pH7.74:2016/03/10(木) 13:07:55.17 ID:MnFmqYM2.net
ここで見たアンビリーバブルが気になって購入した876です。
最初にAIR BigU-typeを2個買ったら片方が大きな泡しか出なくて…
メーカーに問い合わせしたら代わりにAIR U-typeとCO2 U-typeを1個ずつ送ってくれてかえって申し訳なかったよ。

CO2 U-typeについてなんだけど、出るまでにかなり時間がかかったという話があったけど
うちの場合は1時間もかかならかったよ。

せっかくなので比較用に動画とって見ました。

アンビリーバブル AIR BigU-type
https://youtu.be/J7u6qedySQg

アンビリーバブル AIR U-type
https://youtu.be/OSWo6vtfYHw

アンビリーバブル CO2 U-type
https://youtu.be/6T90YT47S4w

Amazonのこれ(http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00MQO08FA/)何気にお気に入り
https://youtu.be/Ubc89oUQE70

898 :pH7.74:2016/03/10(木) 15:43:42.80 ID:dNDrbhpi.net
発酵オワタとおもてたけどボールにお湯貯めて発酵式のボトル漬けるとブクブク出始める

899 :pH7.74:2016/03/12(土) 01:37:24.83 ID:y2nTA/nB.net
ナチュラルフローパイプの透明のとこだけ外して
緑のパーツの下側にco2ストーンをタイラップでつけてみた
めちゃ気泡が舞いまくるようになった

900 :pH7.74:2016/03/12(土) 07:23:59.30 ID:+7t6N/gw.net
>>899
写真見てみたい

901 :pH7.74:2016/03/12(土) 11:35:01.93 ID:w9nNH5o5.net
>>899
それなら直添でいいんじゃ?

902 :pH7.74:2016/03/12(土) 17:21:10.57 ID:SACWHIUn.net
発酵式で直添の場合黒髭の発生状況とか大丈夫?
以前ストレーナースポンジに吸わせる感じにしてたとき吸わせた部分から上にビッシリ黒髭出たことがあってさ

903 :pH7.74:2016/03/13(日) 13:00:59.60 ID:g53vdnn7.net
コーラにドライイースト入れてCO2出ないかな

904 :pH7.74:2016/03/13(日) 13:36:46.48 ID:p6XcDFhg.net
ブドウ糖が入ってるし出るんじゃない。
1.5Lでも約55gしか入ってないから弱いかもしれないけど。

905 :pH7.74:2016/03/13(日) 14:21:45.03 ID:N8yVUZhr.net
イースト君が死んじゃうちゃう?

906 :pH7.74:2016/03/13(日) 16:02:37.01 ID:31qlWKAA.net
発酵させた後のコーラ飲んでみてよ

907 :pH7.74:2016/03/13(日) 20:03:23.21 ID:nxK0Qgx0.net
みんなゼラチン使ってんの?
温いお湯、砂糖、ドライイーストだけで問題なくない?
LED照明の上に置いとけば寒い台所でも
シュワシュワ1ヶ月はもつ感じ

908 :pH7.74:2016/03/13(日) 21:39:25.82 ID:GVI8rjMS.net
ゼラチンとかじゃなくて、
腐葉土と水をペットボトルに突っ込んで、天然の水辺と同じ二酸化炭素を供給したほうがよさそうw

…とかいうオカルト

909 :pH7.74:2016/03/14(月) 09:41:21.41 ID:Wr24RdOw.net
>>907

910 :pH7.74:2016/03/14(月) 09:43:58.75 ID:E26f6wXv.net
夏でも冬でもゼラチンだの寒天だの使わん
そんなメンドイ事するならco2キット買うわい
10秒で作れるから魅力的なんや

911 :pH7.74:2016/03/14(月) 12:32:12.62 ID:b+4hcQAw.net
砂糖入れる時にオマケで塩も小さじ1入れるだけで充分でしょ。
どの家庭でも砂糖の近くに置いてるだろうし。

912 :pH7.74:2016/03/15(火) 01:11:05.53 ID:8XPUcP7K.net
ゼラチン無くても重曹は欲しい
一度ゼラチンも重曹もなしでやってみたが発生するCO2の量がまったく安定しなかった

913 :pH7.74:2016/03/15(火) 02:10:12.73 ID:mkPwgfxi.net
干しブドウの発酵で作るワインというのがあるらしい
…こいつでワインを作りながら二酸化炭素も作ればいいんじゃないかなw

二酸化炭素の発生にはピークがあるから1瓶で安定させるのは難しそうだけど
3瓶くらいローテーションで使っていけば常に安定した二酸化炭素発生できそう

酒税法?二酸化炭素を作ってるだけですから!…だめですかそうですか

914 :pH7.74:2016/03/15(火) 02:20:27.62 ID:bJ7+GKcX.net
勝手に酒造ると捕まるの知らないのか

915 :pH7.74:2016/03/15(火) 02:28:21.02 ID:mkPwgfxi.net
知ってるて
だからダメだって最後に書いてあるだろう
犯罪教唆になっちゃうからさ
よく読みなさい

916 :pH7.74:2016/03/15(火) 02:33:45.40 ID:mkPwgfxi.net
酒税法の定めによれば
10年以下の懲役、100万円以下の罰金

玄関あたりのアクアリウムのわきに干しブドウ入った瓶あったら
悪くない確率で税務署に密告行ってしょっ引かれそうではある

917 :pH7.74:2016/03/15(火) 19:59:33.00 ID:QENnx+vP.net
実際個人が家庭内で楽しむためだけに作ってて
しょっぴかれた事例って殆ど無いけどね
飲食店で出したとか、近所の人に配ったとか
家庭外に出すと飛んで来るみたい

918 :pH7.74:2016/03/15(火) 21:38:38.63 ID:qk+1yO16.net
そりゃ家の中だけでやってたらバレようがないからな

919 :pH7.74:2016/03/20(日) 18:33:03.47 ID:c3G58o9r.net
段々と暖かくなってきたけど
まだ加温なしでは発酵式は厳しい?

920 :pH7.74:2016/03/20(日) 18:45:45.68 ID:OjHoak/0.net
室温8度くらいでも、LED照明の上に乗せとくと
ボトルカバーもなにかの保温器具もいらなく無い?
真冬でもずっと細かい泡出続けてたよ。
消灯後は冷えて勝手に止まるからよろし。

921 :pH7.74:2016/03/21(月) 00:12:49.72 ID:3+kXls71.net
発酵式をやってみる
水流に乗せるため、ナチュラルフローを外す
黒髭苔大発生
泣きながらお掃除
直添のパーツを自作し、取り付ける←new

922 :pH7.74:2016/03/21(月) 00:38:17.00 ID:nCTn4LVF.net
>>919
全く加温してないが冬場5秒1滴だったのが最近は3秒1滴になってきた
ブースト用に2セット用意してたのを1セットに切り替えたわ

923 :pH7.74:2016/03/21(月) 03:12:37.84 ID:Gtq1a3a9.net
ちょっと聞きたい
何秒1滴くらいまで皆交換してないのかな?
2-3週間持つとなってるけど、最初は1秒1滴くらい出るけど10日もすると6秒1滴くらいになっちゃう。
ペットボトルヒーター使ってるからイーストもっと減らして長持ちさせるようにしないとダメなのかなあ

924 :pH7.74:2016/03/21(月) 05:21:15.92 ID:o8wvKFqT.net
発酵がイーストの量によってコントロール出来るとかんがえているなら大きな間違いだ

925 :pH7.74:2016/03/21(月) 05:39:33.95 ID:fbLY+bX7.net
>>919
地域によりますクソバカ

926 :pH7.74:2016/03/21(月) 23:57:15.48 ID:Gtq1a3a9.net
>>924
>>2にそうかいてたから、イースト量変えないとダメなのかと思った。
重曹の量は色々変えてみてるんだけどね

927 :pH7.74:2016/03/22(火) 00:06:26.95 ID:kTy0UdKI.net
ヒーターで高温キープさせるなら重曹よりゼリー式の方が良いんじゃね

928 :pH7.74:2016/03/22(火) 00:44:59.30 ID:ZAxg6Uh+.net
最近暖かくなってきたからよく発酵するね

929 :pH7.74:2016/03/22(火) 14:57:44.24 ID:qIWPoOu/.net
直添に変更したんだが、ナチュラルフローパイプの向きは
下に向けたほうがええんかね

930 :pH7.74:2016/03/22(火) 17:00:47.03 ID:2vsqqdwQ.net
プクプク

931 :pH7.74:2016/03/22(火) 17:04:24.20 ID:o2oLYmlY.net
直添に変えて一晩。水草からの気泡がすごい
ずっと水流に乗せて漂わせてたけどこんなの見るの初めてだわ
14本ツツ〜っと酸素の糸が見える。
今までのやり方だとほとんど添加されてなかったのかな

932 :pH7.74:2016/03/23(水) 07:13:01.71 ID:eBU/gM5l.net
CO2ストーンで細かい泡出してるけどイマイチ全体に回ってる気がしない
右から左向きにナチュラルフローパイプで少し水面動かすようにして、CO2ストーンは左寄りに置いてるんだけど
効果的な水流ないかなぁ

933 :pH7.74:2016/03/23(水) 07:36:29.10 ID:yLzpOjZ4.net
垂れ流しだと回らずに大気に放出するだけやから水流に充てるんやで

934 :pH7.74:2016/03/23(水) 11:47:29.10 ID:m8vGO7Fs.net
シャワーパイプで後ろから前へ水回して、CO2ストーンを前よりの側面に貼り付けたら回るかな

935 :pH7.74:2016/03/25(金) 11:28:20.03 ID:/QZpVhWI.net
初めて発酵式試してみて一週間なんですが、もうチョロチョロしか泡がでません、黒っぽい砂糖だったんですが、そのせいでしょうか?

936 :pH7.74:2016/03/25(金) 11:51:43.91 ID:3aG64ssn.net
>>935
馬鹿には難しいよ

937 :pH7.74:2016/03/25(金) 12:40:03.70 ID:p47GS5dD.net
>>936
何か嫌なことでもあったの?
まあいりこでも食って落ち着けよ

938 :pH7.74:2016/03/25(金) 12:48:12.36 ID:xg+USiq2.net
>>935
黒はミネラルで高いお砂糖だから白い安いやつでいいよ
発酵期間は砂糖量によるけど漏れの確認したらいいでしょう

939 :pH7.74:2016/03/25(金) 12:49:46.97 ID:3aG64ssn.net
>>937
地域と環境によっちゃ先週と今週で気温がかなり違う。
それすら書かずに質問。

940 :pH7.74:2016/03/25(金) 12:52:21.77 ID:xg+USiq2.net
それをなぜ最初に書いてやらないんだ!

941 :pH7.74:2016/03/25(金) 13:42:17.96 ID:3aG64ssn.net
>>940
普通手を出す前に調べて知っているべきことでしょ。書いてないってことはまあお察し。

942 :pH7.74:2016/03/25(金) 13:54:38.25 ID:NtSejp80.net
>>939
いや聞いてないよ
相手の質問の仕方がどうあれお前さんの言い方も大概なんじゃねえの?
まあ牛乳でも飲んで落ち着けよ

943 :pH7.74:2016/03/25(金) 19:57:28.74 ID:WxXT3wSm.net
>>942
そういうこと言う人はもっとお上品なコミュニティに行くかスルーしなよ

944 :pH7.74:2016/03/25(金) 21:10:47.21 ID:NtSejp80.net
>>935
まあそういうわけだから質問は質問スレでやった方がいいな
専用スレは初心者の質問には向いてない

945 :pH7.74:2016/03/25(金) 21:38:49.48 ID:nLfvArGr.net
本当に馬鹿は本筋の話をわざわざ脇に反らせてスレ伸ばすからな死ねよ

946 :pH7.74:2016/03/26(土) 13:01:38.02 ID:glaHzrTo.net
馬鹿に発酵式は無理だから大人しくCO2キット買えよ

947 :pH7.74:2016/03/26(土) 13:27:39.13 ID:EKQ5ORza.net
>>946
事実を書くとまた馬鹿が怒りだすぞ

948 :pH7.74:2016/03/26(土) 13:50:05.37 ID:Kcr/zcxF.net
事実を指摘されてファビョってんのはどっちなんですかねえ…

949 :pH7.74:2016/03/26(土) 14:48:35.56 ID:7UhMzoCs.net
ごめんね、質問したバカは俺で、そこから一度も書き込んでないから、荒れないでね。

950 :pH7.74:2016/03/26(土) 16:32:23.41 ID:kGzMrVbs.net
なかなかこのスレ終わってんね
いつからこうなったんだろ

951 :pH7.74:2016/03/27(日) 00:37:51.22 ID:9AWi18ly.net
まぁもっと気軽にレスしてもいいんじゃね
否定的なことしかいわない人は無償してさ

952 :pH7.74:2016/03/27(日) 08:59:24.48 ID:NilwBPWn.net
セリアのペットボトルブラシのヤツいいわー
サンエイの補修用Oリング22がぴったり嵌まったのと、シールテープ巻いたらエア漏れ無くなったわ

953 :pH7.74:2016/03/27(日) 20:06:49.95 ID:bt4HlAZ6.net
>>952
サンエイのって PP50-22?

954 :pH7.74:2016/03/28(月) 00:49:19.19 ID:hEBTprhI.net
せりあのあれのキャップの中のパッキンてはずしたほうがいいのかな?

955 :pH7.74:2016/03/28(月) 22:30:40.04 ID:/kMO8d9Z.net
そう、PP50-22です
キャップのほうにジャストフィットだと思う

シールテープ巻いただけだと漏ってるみたいだったので、
あの付属してた灰色のパッキンに穴あけて締めたらいけるだろと思ったら、
どっかやったみたいで見つからんかったので、ホムセンに走って買ってきたのです

956 :pH7.74:2016/03/28(月) 23:38:33.24 ID:GdYc/Q7e.net
1Lから2Lのペットボトルに変えてみたんだが違いがわからん
長持ちするだけなのかな

957 :pH7.74:2016/03/29(火) 09:04:31.84 ID:pfAum1uH.net
イースト多めに増やしてなければ、長持ちするだけ。じゃない?

958 :pH7.74:2016/03/29(火) 12:45:50.09 ID:zgmZ2gQl.net
イースト菌はどれだけ入れても一定量で飽和する。
投入量はそこに到達するまでの時間に関係するだけ。

959 :pH7.74:2016/03/29(火) 15:34:18.05 ID:QU8QPZO+.net
>>898
湯煎の熱で空気が膨張しただけ?

透明になっても振ると勢い良く吹き出すのは
溶けてたのが放出されただけ?

960 :pH7.74:2016/03/29(火) 17:31:24.56 ID:S23mIA8x.net
>>958
んなこたーない

961 :pH7.74:2016/03/29(火) 19:09:42.55 ID:zgmZ2gQl.net
>>960
増殖と死滅が平衡に達すると生菌数は一定になる。
これが増殖曲線の静止期。

962 :pH7.74:2016/03/29(火) 20:37:23.87 ID:G9mEsf04.net
>>961
それはないわあw

963 :pH7.74:2016/03/29(火) 23:59:20.32 ID:uPpvT5XF.net
>>955
ありがとう!頼んだ!

964 :pH7.74:2016/03/30(水) 09:37:06.03 ID:M6V6qRD6.net
>>962
イースト菌が増殖を続けるなら単位時間辺りに発生する二酸化炭素の量はどんどん増えそうだけどね
そんなことはないから安定している場合菌の殖えかたは多分平衡状態になってるんだろ

965 :pH7.74:2016/03/30(水) 09:45:21.46 ID:/5VlxsTj.net
体積は関係ない
表面積によって変わる

966 :pH7.74:2016/03/30(水) 11:13:58.14 ID:6Hm+g6dv.net
発酵式は手軽で良いけどやり方間違えると爆発して水槽が割れるとか大惨事になるからこわいなぁとTwitter見てて思った。

967 :pH7.74:2016/03/30(水) 23:59:16.87 ID:9USj7pfH.net
>>966
@yamamotodze: @Saitou_Nemuzou 発酵式にキャップしたまま忘れてて破裂して、隣にあった水槽がやられました…

これか
割れるもんなんだな
ていうかなんでこの人キャップ被せたりなんかしたんだろうか

968 :pH7.74:2016/03/31(木) 00:12:26.74 ID:STWncpFP.net
やりようによってはテロに使われそうだな

969 :pH7.74:2016/03/31(木) 00:53:33.73 ID:B2fcj6t1.net
だから馬鹿には無理だと言っている

970 :pH7.74:2016/03/31(木) 03:20:47.73 ID:KeZzcnhR.net
ならんだろうけど酸欠不安なら別に酸素送るか水槽外に逃がすかすればよかったのに
貯まる二酸化炭素もったいないとか考えてたのかいな?無意味な思考だけど

971 :pH7.74:2016/03/31(木) 08:40:36.18 ID:YldROr5v.net
発酵式密封して忘れてたなんて
程度は違うが鍋を火にかけてるの忘れて外出レベルの愚行ではないですか
発行式の問題ではなく持ち主の問題

972 :pH7.74:2016/03/31(木) 11:04:31.78 ID:x/VxOpY8.net
まず真横に置くやつが悪い

973 :pH7.74:2016/04/02(土) 00:58:08.56 ID:FEzG7bfI.net
在日ファンク

974 :pH7.74:2016/04/02(土) 00:58:45.77 ID:FEzG7bfI.net
在日ファンクは書き込めるけど在 日はNGなんだな

975 :pH7.74:2016/04/02(土) 13:05:48.43 ID:lDtPnO1E.net
みんな発酵式でどらくらい出てるの?
うち室温25℃前後で1滴/3秒位なんだけど遅い?

976 :pH7.74:2016/04/03(日) 01:29:14.53 ID:QNmzA9UV.net
>>975
5秒1滴くらい。
その程度の添加でかつ底面エアリフトだけど、効果は実感できる。
添加の有無でマツモの美しさがぜんぜん違うよ

977 :pH7.74:2016/04/03(日) 01:54:36.90 ID:ldfZD/6n.net
>>975
まだ作って日が経ってないので2滴/1秒くらいは出てる
>>897の動画内のカウンター見てみて、今まさに同じくらい
10日くらい経つと1滴/2-3秒くらいにはなってるかなあ

978 :pH7.74:2016/04/03(日) 10:04:52.97 ID:0BDe89dI.net
やっぱそのくらいなのか
ありがとう安心した

979 :pH7.74:2016/04/04(月) 20:49:29.17 ID:lWPZThaY.net
まねしてPP50ー22とシールテープかってきたぁ!明日から二つ稼働するー、せりあのあれの蓋から空気がどうしても漏れてるみたいだから明日から作るのが楽しみ

980 :pH7.74:2016/04/04(月) 21:26:38.44 ID:L+1dibZa.net
直添にしたら水草モリモリ育つようになったけど
発酵が終わったか分からんな

981 :pH7.74:2016/04/04(月) 23:41:02.67 ID:EFpjS1Co.net
ストーンから出たco2をストレーナーに吸わせてる人っている?

982 :pH7.74:2016/04/05(火) 01:53:11.10 ID:AmNYHU9/.net
>>980
カウンター挿めばOK

983 :pH7.74:2016/04/06(水) 18:28:47.66 ID:cnG3phdv.net
pp50-22でやってみた結果
灰色のんと同時に使うと蓋が閉まらず、外して使うとイケタおもて空気漏れてるかギュッとペットボトル押してみたら、ゴムズレて中に入っちゃう。

筒状じゃなくてぺったんこ系のやつを探せばいいのかな?

984 :pH7.74:2016/04/07(木) 13:55:55.20 ID:65LHBTVE.net
952だけど、Oリングずれる?
キャップの方にピタッとはまらんかね?
あとシールテープの巻き方は時計周りに巻くんだけど、逆にやってるとかないかな?

985 :pH7.74:2016/04/07(木) 15:22:42.89 ID:ANw2PMOh.net
普通にペットボトルの蓋に穴あけてジョイントさせばいいだけなのに面倒な事してるんだな。
開ける度にシールテープ巻くのか?

986 :pH7.74:2016/04/07(木) 19:16:46.06 ID:IR7mjbdE.net
>>984
思っきり締めすぎてるのかな?
今は灰色のやつとシールテープでもれてないみたいなので、とりあえずそれで稼働させてます。

リングは遊んでる

987 :pH7.74:2016/04/07(木) 20:55:16.17 ID:HgsZoK/V.net
もう発酵してるので外すのめんどいのと、セリアのやつ予備ないからコーラのキャップですまんが
http://iup.2ch-library.com/i/i1627573-1460029915.jpg
こんな感じではまらんかったかね?

まあ灰色のパッキン失くさなかったら要らなそうだね…

988 :pH7.74:2016/04/07(木) 21:12:57.03 ID:sobj5Cw3.net
あのキャップ、何段かになってて、その二段目ぐらいにぴったりで締めるとずれたんです、もしかしてサイズまちがってたのかな
あの灰色のやつも何回かあけしめすると漏れるようになりましたよ

989 :pH7.74:2016/04/10(日) 03:50:15.32 ID:TUSW5ypv.net
新しく設置したやつ、
最初はいい感じでco2出してたんだけどさっきみたら泡でなくなってて少しずつ水が昇ってきちゃってる
どうしたらいいだろう

990 :pH7.74:2016/04/10(日) 05:01:25.03 ID:2feVmpII.net
水が登ってくるってのは水の量が多いんじゃなかろうか
ボトルの上はどのくらいまで水入れてるの?

991 :pH7.74:2016/04/10(日) 05:33:34.20 ID:fhdUTLQZ.net
>>989
水が登るってのは
ペットボトル側からの話?
それともディフューザー側からの話?

992 :pH7.74:2016/04/10(日) 09:01:56.29 ID:uLIJveGw.net
読み取るに水槽の水が逆流してるんだろうな
発酵ボトルか配管のどこかからのエア漏れで圧力が足りないだけだろう

993 :pH7.74:2016/04/13(水) 10:19:37.21 ID:tgAWl4ao.net
セリアのやつ使ってるけどシールテープとかなんもしてねーけど使えてるよ?
出始めるまでは逆流とかありうるけど、出始めてからもどるようになるって圧力かかるようになってどこかに穴あいたとかありそう

994 :pH7.74:2016/04/13(水) 15:03:19.54 ID:48pt3dNq.net
発酵式を2213の吸水側ホースに付けて
直添にしてみたんだけど、ナチュラルフローから
co2的な気泡が全く出てきません
2213本体を傾けると、ものすごい気泡が出てくるんだけど
うまく排水側に行ってないんでしょうか?
ほおっておいても大丈夫なのかな

995 :pH7.74:2016/04/13(水) 17:50:32.13 ID:bE7pRn7d.net
>>994
フィルターの中で溶けてるから効果はあるだろうけどボンベと違って年中添加だから、溜まる一方になるからたまに揺すって排出させた方がいいかもね。
まぁ、問題はないと思うよ

996 :pH7.74:2016/04/13(水) 21:24:37.64 ID:PhlXPwJq.net
なんでエアが溜まってめんどうなのが分かった上で吸水側につけるのをやめないのだ?
ろ材などにも意外とエアーって引っかかるし 排水側に付け直せばいいだけじゃ...

997 :pH7.74:2016/04/14(木) 02:52:14.49 ID:S+vwjssc.net
次スレ立てました
これからテンプレ貼るけど万が一規制で尻切れになったら続きをよろしく
またテンプレ改変案はこのスレの>>7を採用させてもらいます

【CO2】 発酵式二酸化炭素 25 【ペットボトル】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1460569796/

998 :pH7.74:2016/04/14(木) 03:51:39.28 ID:NPaCIcLr.net
>>993
うちも特に問題無く使えてるなあ

>>997
おつ!

999 :pH7.74:2016/04/14(木) 04:01:03.37 ID:hieIELAm.net
あったかくなって発酵すげー早い
そろそろ塩入れる季節か

うめ

1000 :pH7.74:2016/04/14(木) 06:13:40.13 ID:XqGJ6xMA.net
1000ゲトー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★