2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスカス総合3

1 :pH7.74:2015/08/17(月) 23:21:36.27 ID:hJIPmLMv.net
熱帯魚の王様ディスカスについて情報交換しましょう
誹謗中傷なしで建設的な議論な場で・・・


[WILD]ディスカス[ブリード]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1364121669/
ディスカス 総合
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1386519388/l50
ディスカス 総合2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1411882689/

2 :pH7.74:2015/08/18(火) 08:31:40.43 ID:WjWMu2ft.net
乙です

3 :pH7.74:2015/08/18(火) 12:25:45.03 ID:mFDBDYe+.net
連絡ないので、こちらに書き込みます!
ヤフオクで2回連続死着でその後は、シカトかよー!
「すみません!倍返しで送ります!」位言えないのかよ!

こっちも、航空便送料高いのに、支払ってるんだから、ちゃんとお客様の気持ちも考えてよ!

よろしくお願いします。

4 :pH7.74:2015/08/18(火) 15:11:08.09 ID:P7wmljhu.net
試着補償アリで取引してたなら、ヤフオクの運営に言うべきだと思うんだけど?

5 :pH7.74:2015/08/18(火) 21:05:08.96 ID:5oXFp/1X.net
向こうも大変な手間を掛けて送っているわけだし
そもそも、「死ぬかもしれない」リスクを承知でネットで「お金を払いますから送ってください」って頼んでるわけだろ?
そんな危険な方法で購入してるから死んだわけで、そういうリスクが嫌なら、最初からショップで現品見て買うべきだろ。
そもそもヤマトも佐川も生体輸送は取り扱ってないわけで、それも容認する形で請け負ってるだけ
つまり保険を掛けるにしても誰も金銭的に責任は取ってくれない状態。
これをショップ側に「お前が負担しろよオラ」って要求するのは間違っていて
ショップにだけ損を取らせることになるから成り立たない。

これを保険的な観点で見ると、リスクを承知で頼んだあなたの過失割合が一番高くて
ショップの過失は梱包や発送に問題がないかぎりゼロ。
貴方が全額責任を負うことになるのはどう考えても明らか。

もしショップ側に過失があったとしても50%程度の痛みわけにできれば上々かな。
ふつう無理だけど。

6 :pH7.74:2015/08/18(火) 21:09:33.98 ID:5oXFp/1X.net
っていうか二回も送ってくれている時点で滅茶苦茶良心的だぞ。
普通再送にすら応じないのが普通。

すでにショップ側は「社会的義務」を果たしている状態だから
法律的な実績は既に満たされちゃってるな。。

あなたがどんなにごねようが警察すら取り合ってはくれない。
むしろ貴方側に、すぐに受け取らなかったとかの問題はないの?

7 :pH7.74:2015/08/18(火) 21:12:33.15 ID:9WdznSUa.net
1匹が狂ったように暴れまくってるよ…

8 :pH7.74:2015/08/18(火) 22:44:27.65 ID:mFDBDYe+.net
すぐ受け取ったし、送料だけでも、2回分払いました!

ゴネてませんよ!
相手に証拠写真送って、私が送料も負担し死んだディスカス受け取って、また送りますって言われて待ってるけど、8ヶ月経ってるので頭にきてるだけです!

9 :pH7.74:2015/08/18(火) 22:59:08.14 ID:WjWMu2ft.net
>>8
それただ単に忘れられてるだけかと

10 :pH7.74:2015/08/18(火) 23:48:28.89 ID:plGw6Tbq.net
8か月前に買った商品を明日届くかもと思いながら待ってて、
すぐ受け取れるって自宅警備員さんやん

11 :pH7.74:2015/08/19(水) 17:34:20.55 ID:cNUNP5pU.net
ヤフオクで生体を買う=死ぬかもしれないことを承知で買うだから。
ようは格安でカッコいい魚を買えることに対する博打なのよ。

1万円で3万円の価値がある固体を買えるかもしれない。
でも、もしかすると死んでしまって1万円損するかもしれない。
これな。

そういうリスクを含めて、市場価格が決定しているわけで、だからヤフオクの魚はショップより安いのよ。

普通のショップって言うのは、「輸入時に死ぬかもしれないリスク」をショップ側が全負担していて
生きている個体だけを客に買わせるだろ?
個人購入っていうのは、「死ぬかもしれないリスク」まで含めて個人の責任なのよな。

これに懲りたらこれからは地元のショップで適正価格のものを買ってください。
いつまでも過去を振り返るのは時間の無駄ですよ。

12 :pH7.74:2015/08/19(水) 17:40:36.19 ID:cNUNP5pU.net
あと送料というのは相手側の価格には含まれていないわけですよ。
だから送料2回払いましたから商品を貰う権利があるなんていう理屈は一切通らない。

あなたは、「送料を払いますから購入した商品を私の住所に送ってください」と依頼しただけであって
その金額は全額、配送業者のヤマトだか佐川に支払われている。

この場合、貴方は出品者に代理で購入してもらった商品というのは
「貴方の家まで物を運んでもらうサービス」です。ディスカスではありません。
そして、問題なく業者はあなたの家に商品を届けたのだから
貴方が購入したサービスを貴方は受け取ったわけで法律的な問題は何も無い。

13 :pH7.74:2015/08/19(水) 17:52:11.60 ID:cNUNP5pU.net
まぁぶっちゃけなぜヤフオクにそんなに全幅の信頼を置いているのかわからんよね。
チャームや金魚王子みたな保険に入っているようなショップなら輸送トラブルにも対応してくれるのは当然だけど。

保険に入ってない分、価格を安く抑えられる。
しかもその安さに引かれてリスク承知で買っている。
完全に自業自得や。

もし死なないで届いたとしてもそれは運が良かっただけで。
運が悪かったときのことは買う前は考えていない。
だから運が悪かったときに腹立てるしかないようなことになるのよ?
大人なら自分の甘い計算を恥じて反省すべきところ。

14 :pH7.74:2015/08/19(水) 18:44:06.44 ID:f7hi7OpP.net
上の人厳しすぎw
航空便扱いになるような距離のところに住んでるのなら、
届くのに時間がかかるから死着も仕方ないかも。
死着補償ありなら生体代金返金で御の字じゃね?

でも8か月も経ってから言うのはまともとは思えない。

15 :pH7.74:2015/08/19(水) 18:59:13.33 ID:9petZy/W.net
論点ずれてる気がするんだが俺だけかね
死着を伝えたら出品者がまた送ると言ったんだから送らないのはいけないことでしょ。
しかし、その出来事をこんなとこに書き込む奴の方が悪い気がする。

好意的に考えて、8か月前ということは真冬だったから暖かくなってから送りますと約束したが、いざ暖かくなって連絡を取ろうとしたら、ヤフオクのシステムは確か3か月を越えたら取引連絡が使えないから連絡が取れずに困ってるかもしれないでしょ。

もし、この問題を解決したいなら送り状でもみて直接電話すれば良いでしょう。
出品者が一方的に悪ければ連絡したら全て解決するでしょ。そうできない何かがあると思うのは穿った見方かね。

16 :pH7.74:2015/08/19(水) 19:50:32.20 ID:cwIx4U1H.net
この場に書き込んだのは、反省しますね!

相手は、私のメールアドレスも知ってるし、こっちからもメールしても、シカトさせているので!

もう書き込みません!
すみませんでした。

17 :pH7.74:2015/08/19(水) 20:47:43.61 ID:mZbh1N+p.net
>>11
ヤフオクでも死着保証してくれるところは沢山あるよ

18 :pH7.74:2015/08/20(木) 01:52:22.10 ID:QQiWY0WP.net
>>17
相談者には耳の痛い話だろうが。
法的な制約が無いんだよなぁ。
仮に無視してもなんの罰も無い。

まぁ生体の保証って実はする必要が無いんだよね。
ペットショップでも、パッキングして金払った瞬間にショップの責任はゼロになるんだよ。

だから、「死んだよ!責任とれよ!」って例は
警察に相談しても本来なんの責任も取る必要が無いので
ショップにとって怖くもなんとも無いのが実際。
きちんと財産は貴方に届いているでしょ。

つまりヤフオクで保証ありですーなんていうのは、耳聞こえの良い嘘をついて
値段を少しでも高くしようという魂胆でやる人が殆どです。
命の価値ってあいまいだよね。

ただし今回の出品者は良質で、反故にできる約束をしっかり守って一度ディスカスを送りなおしていますね。

また、二回連続で死着するような距離、季節に赤道直下に生息する魚を購入するのはちょっと普通に考えて計画性が無さ過ぎないか?と思う。
しかも出品者によって梱包クオリティが物凄く変わるヤフオクで・・。
超無防備ですな。


あと基本的に、個人がヤマト佐川で送った時点で食品扱いです。しかもヤフオクの場合
「落札者が自分の動産を出品者に希望の配送方法で送ることを依頼したことになります。」
食品は生死を問いません。つまりディスカスも、マグロやカニと変わりません。
チャームのように輸送会社と専門契約を結んでいない限り生体としては送っていない。
命の有無が保険対象にならない。これは飼育者にとっては大きな不安要素です。

だからそれが怖い人はヤフオクを利用するのをやめましょうね。
それでも良いって人だけがヤフオクを利用し続ける必要がありますよ。

まぁ、だからショップの必要性っていうのはネット社会でもある程度あるんだよ。

19 :pH7.74:2015/08/20(木) 02:11:43.17 ID:QQiWY0WP.net
もし保険適用が出来るとしたら輸送のせいで梱包の袋がバックり破けて
魚があふれ出したときってことだな。

その場合は普通に保険が降りるだろうけど
魚は生きてようが死んでようが回収されて、運送会社側で処分される。

総レス数 1048
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200