2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスカス総合3

1 :pH7.74:2015/08/17(月) 23:21:36.27 ID:hJIPmLMv.net
熱帯魚の王様ディスカスについて情報交換しましょう
誹謗中傷なしで建設的な議論な場で・・・


[WILD]ディスカス[ブリード]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1364121669/
ディスカス 総合
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1386519388/l50
ディスカス 総合2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1411882689/

180 :pH7.74:2015/09/18(金) 17:08:28.37 ID:9QheEMmE.net
>>176
条件によっちゃ起こるよ。

全部、条件によっちゃ起こるよ。
アンチテーゼとして、条件によちゃー起きない

まあ、にわかドクターさんにはかなわん

以上

181 :pH7.74:2015/09/18(金) 17:38:15.24 ID:b8iTVnma.net
さすがディスカス
アカデミックやのうw

182 :pH7.74:2015/09/18(金) 18:10:31.43 ID:ISldWJzW.net
間違ってるよって言ってるのに、調べようともせずにまだドキュメンタリーの記憶を辿って有る無い言ってんのか…どこがアカデミックw

183 :pH7.74:2015/09/18(金) 19:25:26.40 ID:b8iTVnma.net
ソースが過去に見たテレビの記憶なアカデミックやで

184 :pH7.74:2015/09/18(金) 23:00:11.91 ID:r08oXPjV.net
頭でっかちなんだよなぁ
正しい事を言ってるけど、それらがディスカスの水槽で実際に起きるのか、もっと物事を簡単に捉えてほしいわ
醤油は飲むと脱水症状になって危険!醤油を料理に使うのはやめるべき!
みたいなトンデモ理論を聞いてる気になるよ

185 :pH7.74:2015/09/19(土) 20:11:25.13 ID:lKIv0KmA.net
実際のディスカス飼育では起こり得ない事象だろうけど、
>>176の養魚関係の話なんかは参考になる。

>>179
もう店内スケルトン状態。

186 :pH7.74:2015/09/20(日) 09:15:27.60 ID:03LnGRkX.net
90cm水槽で10匹〔平均して8cmくらい〕を買っているんだがいつも一番弱い奴がいじめられて黒化して死んでしまうんだがセパレーターで分ければ助けられる?

187 :pH7.74:2015/09/21(月) 07:16:56.34 ID:fwodjPeF.net
>>186


そのまま飼うよりはセパレーターで分けた方がましやとおもう。
ただ、飼育サイズと匹数から考えると最初から
セパレーターで飼うスペース自体を狭くしておいた方がいじけは少なくなるかもしれんね。

おれはディスカス飼育はガリが出てきてもそんなもんだとあきらめることにしてるよ。

10匹買ってきて同じサイズで生育するのは困難やない?

188 :pH7.74:2015/09/22(火) 20:59:17.69 ID:MnWQz4dZ.net
たしかに90に8センチ10匹は魚が少ない。
セパレーターで狭くしてやったほうがいいと思う。
遊泳スペースを60センチくらいにしてやったら?

ガリが出るのは、個体間のイジメだけが原因ではなく、
水質悪化に弱いやつが、弱ってガリってるという可能性もある。
そういうやつは他の個体につつかれやすくなるし。

189 :pH7.74:2015/09/23(水) 07:36:05.44 ID:toe0k5nf.net
ホーマック アミーゴからテトラ ディスカスフードが消えた

190 :pH7.74:2015/09/23(水) 19:34:38.68 ID:OMFNlZMu.net
>>178
>>179

回答ありがとうございます!

本日セパレーターで60cm/30cmぐらいのスペースに分けてみました。

30cmのスペースに黒化したディスカスを入れてみましたが後は治るのを祈るのみ。

数が少ないとのことで5匹程ですが黒化してる子の方に入れた方がいいですか?

サイズは5cm程です

191 :pH7.74:2015/09/23(水) 19:36:03.37 ID:OMFNlZMu.net
文章おかしかったです。

5cmサイズを5匹程、本日購入したのですが黒化した子の方に入れた方がいいですか?

192 :pH7.74:2015/09/25(金) 01:04:51.00 ID:GauROdWK.net
みんなセパレーターセパレーターって言うけど
実際セパレーター使うと酷く水が汚れて油膜張りまくるしろくなもんじゃない。
まぁジョウブフィルターとか使ってるならまだマシだけど
片がけしている外部とかだと目も当てられない状態になる。
それこそ実際やってみろっていいたくなるわ。

193 :pH7.74:2015/09/25(金) 18:18:53.75 ID:m0DkPNAD.net
ちゃんと仕切った空間一つ一つにろ過装置つければ大丈夫でしょ
人間なら工夫しようよ

194 :pH7.74:2015/09/25(金) 20:58:15.33 ID:GauROdWK.net
>>193
コッチはその工夫が意味がないというところまで行き着いてるのよ。
結局そんな騙し騙しで飼育していたらいつか落とす。
水槽仕切るなら水槽を新調しろというということ。

195 :pH7.74:2015/09/25(金) 21:31:18.04 ID:m0DkPNAD.net
>>194
セパレーター使って落とすようなら
君の飼育者としてのスキルが足りないだけだよ
精進しなさい

196 :pH7.74:2015/09/25(金) 21:50:29.63 ID:beT1f9J6.net
セパレーター使って落としてもスキルとか関係ねーから
ディスカス趣味で技術なんて存在しない
おめーら口先だけの自称ベテランに騙されるなよ

197 :pH7.74:2015/09/25(金) 23:01:19.93 ID:S+hfg0EG.net
いや、そもそもセパレーター使って落とす事なんてない

198 :pH7.74:2015/09/26(土) 00:28:21.82 ID:ycrxtKWp.net
>>197
いやいや無いと言う根拠は?

199 :pH7.74:2015/09/26(土) 00:48:35.55 ID:ycrxtKWp.net
というか、おれもお前らみたいな妄想をして一枚1万円以上するセパレーターを何枚も買ったものだけど
ディスカスにセパレーターをつかって良かった事なんてなかった。

というか、セパレーターは一時的な隔離用具であって飼育器具では断じてない。
セパレーター前提で飼育計画を立てている愚か者は早く広い家を買ってくださいよ。

200 :pH7.74:2015/09/26(土) 06:19:37.71 ID:eplDmLd2.net
>>198
セパレーターがどうやってディスカスを殺すの?無理でしょうよ
常識で考えてみ?

201 :pH7.74:2015/09/26(土) 15:40:22.92 ID:ycrxtKWp.net
>>200
水質悪化と雑菌の繁殖で余裕で死ぬわボケ。
経験不足なだけな癖に語るなよ。

202 :pH7.74:2015/09/26(土) 15:50:38.13 ID:WTEpNrhR.net
セパレーターを使うと食べ残しが付着しやすくなるから水質は悪くなりやすいよ
水面が動かなくなれば油膜も出来やすいよ
そこは頭を使って、フィルターやエアレーションを増やすとか分けるとか位置を変えるとか
しばらくの間は様子を見て餌を減らすとか
セパレーターも粗い目の物を自作するとか掃除の方法や回数を変えるとか考えるでしょ
自分はセパレーター使って落とした事が無いからなぁ
どうして落ちるのか理解できない

セパレーターが悪いというよりは水の管理が出来ないから落ちるのでしょう
水質を計って変化を把握してるかも怪しいですよね
変化する環境に対応した飼育を出来ないからではないですか
要するにスキルが無いからでしょう

203 :178:2015/09/26(土) 18:02:13.36 ID:tVPWbtgo.net
セパレーターを推奨したつもりはないが・・・
セパレーターを使うとどうだとの問いに対してこの場合、セパレーターを使わないよりましだと答えた。

水槽を新しくしろだの広い家を買えなんて言ってるひとがいるが

セパレーターを使うとどうだとの問いに対してその回答は適切かね?

私はセパレーターを使わないに越したことがないと思っているが、ひとそれぞれ環境が異なるのもしょうがないことでしょう?

お互いに尊重し合おうや。
長期的にセパレーター使った飼育を考えるのは確かに苦しいと思うよ。
逆にセパレーター使って問題無いって言ってる人がいても別に必死に噛みつきあう必要ないじゃない?

204 :pH7.74:2015/09/26(土) 20:04:56.07 ID:ycrxtKWp.net
ディスカスが可愛そう。

205 :pH7.74:2015/09/26(土) 23:26:14.47 ID:eplDmLd2.net
>>201
それ、セパレーターによって水の流れが悪くなる事についてまったく対策しないお前が悪いんだろアホ
お前の頭の悪さを道具のせいにするなよカス

206 :pH7.74:2015/09/26(土) 23:32:55.39 ID:YgizntP9.net
ID:ycrxtKWpに飼われるディスカスが可哀想だわ
飼育者なら少しは頭使え

207 :pH7.74:2015/09/26(土) 23:40:00.88 ID:nf7DYvwR.net
おまえらセパレーターとか、ただの穴開き仕切り板なんつう
クダラナイ物でもこんだけ争えるんだなw
アクア用品なんてプラスチックで出来たゴミみたいな物ばっかりで
何使っても大差ないし代わり映えしない
そもそもディスカス自体が論ずるに値する趣味じゃない

208 :pH7.74:2015/09/27(日) 02:03:20.05 ID:i7q0KGNe.net
どうでも良いけど、仕切り板使う人って
少なからず使うしかない状況に自分からしてるんだよね。
原因は衝動買いだったり、無知だったりするわけだが。
どうやったって魚は水槽そのままの普通の使い方で飼ったほうが長生きするし安全に飼える。

こういう普通のことに反論するようになるっていうのは、後ろめたいことがあるんだよ。
衝動買いでホイホイ買ってきたり水槽増やせないのに気の強かったりでかかったりする魚を無計画に飼うのを止められない
それってすごーく飼育者よがりの生体軽視のやつらの考え方なんだよね。

オレの知人にも、「魚は殺し合わせてなんぼ」なんて奴がいるけど
セパレーター前提で飼われる魚は総じてかわいそうだ。

209 :pH7.74:2015/09/27(日) 07:41:15.52 ID:9EqiEIvn.net
もちろんセパレーターなんて使わないにこしたことはない。
でも調子崩したり、個体間のパワーバランス崩れたりして、
一時的にでも使わざるをえない時もあるでしょ。
隔離用水槽を用意できたほうがいいけど、用意できない人だっている。

それより>>199の言っている、一枚一万円以上するセパレーターなんてあるの?

210 :pH7.74:2015/09/27(日) 09:52:05.09 ID:r7q3Ehnx.net
>>208
セパレーター使って水を腐らせてディスカスを殺したあげく、セパレーターのせいにするような糞馬鹿よりマシだろう

211 :pH7.74:2015/09/27(日) 12:15:43.77 ID:T2azNFvL.net
ワイルドコレクター&ブロガーの人さ、濾過で迷走し過ぎw
前はスポンジフィルターと水中ポンプ繋げてゴテゴテ配置してたね
今度はサイフォンオーバーフローとか
何使っても同じなんだけどな
初心者なら誰もが通る道かなw

212 :pH7.74:2015/09/27(日) 13:24:59.60 ID:i7q0KGNe.net
>>209
セパレーターは隔離用具であって飼育機材ではないよと何回も言っているよ?

アクリル製の立派なやつなら一万円以上の奴も普通にあるとおもうが。
あとは板厚次第で青天井な商品ですなぁ。

213 :pH7.74:2015/09/27(日) 13:41:45.27 ID:VP62aVo7.net
>>201
こういう人って、人為的ミスで物を壊しても「かってに壊れた」とかいう人種だろうな

214 :pH7.74:2015/09/27(日) 14:26:36.51 ID:i7q0KGNe.net
>>213
毎日のように水かえやメンテナンスをしている小まめな人間ですが?
セパレーター頼りな人がオレよりマメにゴミ掃除やコケとりをするとは到底思えないな。
どうせミズカビだらけ、セパレーターは茶ゴケまみれにして家のディスカスは幸せとか言っちゃうんでしょ?

215 :pH7.74:2015/09/27(日) 15:55:14.33 ID:VP62aVo7.net
>>214
いつ俺がセパレーターに頼ってるなんていったんだよw
いじめられて育ったディスカスみたいに臆病な人だね
君の家にセパレーター設置した方がいいんじゃないか?

216 :pH7.74:2015/09/27(日) 21:27:55.29 ID:i7q0KGNe.net
>>215
巧いこといった気か?
ガキのイジメのようなレッテル張りで煽ってるのはそっちだろうに。
>>213の発言で言質取れてるんだよなぁ。

お前はネットにセパレーターをしたほうが良いよ。

217 :pH7.74:2015/09/27(日) 23:41:37.50 ID:T2azNFvL.net
かつてショップ同士がいがみ合い潰し合ったように
もっと争えバカどもw

218 :pH7.74:2015/09/28(月) 00:06:22.69 ID:Nuqr7scE.net
>>216
お前って自己紹介ばかりだな
セパレーターで飼育計画たてる愚か者はお前だったし
セパレーターでディスカスを殺した馬鹿もお前
で、他人がセパレーターを使うときもお前みたいな馬鹿な事をするはずだっていうのが>>199
ガキ以下の煽りをしてるのもお前>>201
本当にお前はゴミみたいな人間だなw

219 :pH7.74:2015/09/28(月) 00:16:02.50 ID:/jTkz6PH.net
ID:T2azNFvL「かつてショップ同士がいがみ合い潰し合ったように
もっと争えバカどもw」
ID:T2azNFvL「ワイルドコレクター&ブロガーの人さ、濾過で迷走し過ぎw
前はスポンジフィルターと水中ポンプ繋げてゴテゴテ配置してたね
今度はサイフォンオーバーフローとか
何使っても同じなんだけどな
初心者なら誰もが通る道かなw」

220 :pH7.74:2015/09/28(月) 01:24:29.46 ID:JtLjIpa+.net
ID:GauROdWKがずっと発狂してるんでしょ?いじけたディスカスみたいに社会の隅で黒くなってるんだろう。
嫌だねぇ。

221 :pH7.74:2015/09/28(月) 09:28:01.73 ID:qbtktjsC.net
ろ過に関しては、それぞれ利点・欠点分かった上で試してほしいよな
いきなりごっそりろ過仕様変えるのは魚の負担的に避けてほしいところだよね
水槽内に少数のスポンジフィルターを残しつつ、OFもどきに移行してたらよかったんだけど
あのシステムだと残餌詰まりが時限爆弾だな
まぁ、何事も失敗してからが大事だが、飼育魚にはくれぐれも負担かけんでほしいな

222 :pH7.74:2015/09/29(火) 13:58:51.12 ID:S6vdjwfb.net
アホ「ディスカスにセパレーターを使うな!」

たいした技術もいらないディスカスに、へんな拘り持ってるやつ多すぎだろう。
ほんと下らない。

223 :pH7.74:2015/09/29(火) 21:40:27.03 ID:nkJy+qib.net
セパレーターで仕切ると水が悪くなる

エアレーションなりで水を動かして工夫しろ

セパレーター使う飼育なんてナンセンス、魚がかわいそう

なにこの頭悪い流れ。セパレーター否定派は何がしたいの?

224 :pH7.74:2015/09/29(火) 22:41:40.92 ID:jnnJJ5Ts.net
セパレーター否定派というより、一人の頭おかしい人がセパレーター使用の悪い例だけをあげてセパレーターを叩いてるだけだよ

225 :pH7.74:2015/09/30(水) 01:40:11.07 ID:Ot4a8rOV.net
お前がそう思うんならそうなんだろうな。

226 :pH7.74:2015/09/30(水) 02:11:33.74 ID:Ot4a8rOV.net
良くセパレーターごときでそこまで必死になれるなぁ。
上手く飼えればそれで正解だろ。
上手く飼えてるならここまで必死にもならないと思うけどね?
スレの趣旨から外れた罵倒のしあいは良くみるけど
大抵参考にならないし興味もわかないから止めれ。

227 :pH7.74:2015/09/30(水) 07:42:53.33 ID:rQms/Qwb.net
>>226
つ鏡

228 :pH7.74:2015/09/30(水) 09:23:03.95 ID:577HemVa.net
ヤフオクのワイルドF1個体高杉、なんであんな地味な魚がピカピカの
ターコイズの何倍もの値段すんだよ手がでねー><

229 :pH7.74:2015/09/30(水) 09:59:28.11 ID:KPQVqrEb.net
>>226
上手く飼えればそれで正解なのに、
お前がセパレーターを使用することについてどうこういってるんだろ。
お前キチガイかよ。

230 :pH7.74:2015/09/30(水) 16:28:04.67 ID:Ot4a8rOV.net
>>229
画像うpまだ?チンチン

231 :pH7.74:2015/09/30(水) 22:33:14.27 ID:Zf2QHz9j.net
ID:Ot4a8rOV
今日もセパレーターでディスカス落とした馬鹿が顔真っ赤にしてんのかよ
頭も悪ければ精神年齢も低いな

232 :pH7.74:2015/09/30(水) 22:43:53.90 ID:Ot4a8rOV.net
>>231
勝手に話作るなよ。
オレはセパレーターは隔離器具だって言ってるの。

大量給餌が必要な幼魚期にセパレーターを飼育機材としてオススメしているのは君だろ?
しかもこの間ディスカスを始めたばかりで道具も足りていないビギナーさんに
無責任に水質悪化しやすい方法を進めるのは明らかに良心的ではないよね?

論点ずらして人の悪口ばっか言ってると出世できないぞ☆

233 :pH7.74:2015/09/30(水) 22:49:05.88 ID:qpvz9e3S.net
変なのしか湧いてこないなこのスレはw

234 :pH7.74:2015/09/30(水) 22:51:06.76 ID:Zf2QHz9j.net
>>232
いつ大量給餌が必要な幼少期にセパレーターを飼育機材としてオススメしたんだ?
セパレーターを他人にすすめた覚えもないし、仮にセパレーターを使用してもお前みたいにディスカス落とす奴なんてそうそういないと思うよ?
論点というか、お前って自分の妄想が現実だという前提で話すすめるけど統合失調症か?

235 :pH7.74:2015/09/30(水) 22:57:17.06 ID:KPQVqrEb.net
キチガイが出世どうこう話すってもうギャグだな。
お前はまず社会にでろよ…。

236 :pH7.74:2015/09/30(水) 23:44:34.27 ID:7QEzilBS.net
2匹がプレコシェルターをつつきながらピグピグ痙攣してるけどこれって産卵するのかな?(´・ω・`)

237 :pH7.74:2015/10/01(木) 00:09:22.64 ID:Nss5N4w/.net
このセパレーター君ってシャドーボクサーでしょ?
空中に向かって反論してるからまったく話が噛み合ってないw

238 :pH7.74:2015/10/01(木) 01:08:56.26 ID:KDUoXV6S.net
凄過ぎます。

239 :pH7.74:2015/10/01(木) 01:47:05.04 ID:wiY78AA9.net
水流の分離の後は、セパレータかよ。
ほんとに安保だな。
水質悪化の原因なんていくらでもあるだろ?
もしセパレータで水質悪化するなら、悪化する前に掃除すればいいじゃん。
セパレータで水質悪化、ろ過器のメンテナンス不足で水質悪化、床材の汚れで水質悪化
何が違うのかさっぱりわからん。

セパレータでディスカス落とすなら、テトラやプレコなんて絶対飼えないな。

>>186への回答は

ほっとけだな。
90cmで最後まで10匹飼えないことは無いけど、
相当緻密な管理(それこそ、現在のサイズでのセパレータの水質悪化対応以上)をしないと
15cm超えるころまでには、おそらく何匹か落ちる。ペアができ始めればなおさら。
何かのきっかけで、いじめられ役がコロコロ変わるし、そのたびに対応しきれない。
ただ、多少いじけても、すぐに殺されることは少ない。
ディスカスとはそういうもの。

あえて家での対策を言えば、エサの種類を多くして
こまめに給餌してエサが食えない個体が減って、体格差が減ったことと
一緒に入れてるゲオファーガスが小競り合いしてると突進するから
多少の小競り合いで終わってる。

240 :pH7.74:2015/10/01(木) 17:03:49.90 ID:RPt4OkSv.net
と60cm水槽どまりの飼育者たちが申しております^^

241 :pH7.74:2015/10/02(金) 00:18:26.49 ID:Az6rkKvO.net
0点

242 :pH7.74:2015/10/02(金) 01:49:06.14 ID:N3r9fGhy.net
60x45x45でペア飼いがデフォだろ。
雑居水槽は180x60x60ってのも昔からのお約束。
それができないならディスカスはお止めなさい。

243 :pH7.74:2015/10/02(金) 03:08:57.17 ID:clFFGKqs.net
>>240
これセパレーターの人でしょ?
めちゃくちゃ負けず嫌いだね

244 :pH7.74:2015/10/02(金) 03:35:06.20 ID:JiHsFSYJ.net
>>243
意味のわからない曲解
スレをさかのぼって読まないで行われるレッテル張り。
暴言。

こいつら本当に社会人としてやってけてるんか?
と思って小ばかにしたくなるのよ。

セパレーター使ったってかまわないって言ってるのに
いつの間にかセパレーターを使うのをオレが否定しているような風に誤解してるし。
日本語よめねえんだろうな。

そしてオレがセパレーターを使って殺したとかいうのも全くの嘘。
顔真っ赤にしてる奴が嘘を言っているだけ。
こういう切れまくってる奴が厚顔無恥に顔真っ赤ーみたいなブーメラン煽りを入れてくるレベルの低さにあきれる。

実際はオレだってセパレーターは利用をしている。
けど、その使う時間はかなり短い。
それにこの器具は1ヶ月とか2ヶ月とかいう期間で使うには向かない。
ニートでずっと水槽にはりつけるならいいけどな。

そもそもセパレーターの話の始まりだって、大きい水槽に幼魚を数匹飼ってきたから
それをセパレーターで小さくして使えっていうアドバイスがおかしいって言うことから始まった話なわけであって
おまえら全くスレ進行さかのぼって読んでないもんな。

ほんとうにあきれるわ。

245 :pH7.74:2015/10/02(金) 03:43:33.24 ID:JiHsFSYJ.net
>>243
そもそも事実を言っているだけなのに
勝手に人の話しにオヒレハヒレをつけて発狂して八つ当たりされているだけだからな。

所詮趣味飼育者の知識なんか何のあてにもしてないけど
ここでやたらと絡んでくるのは熱帯魚店によくいる
ドカタ風の兄ちゃんとかなんだろ。
書き込みみればどれだけ低レベルな階級なのかっていうのがわかるよ。

実際オフ状態で離さないと説得力なんて持たないからな
声の大きい奴、揚げ足取りの上手い奴、人数が多いバカが
結局のところ横柄にふるまう。

でもそういう風評に流されるから熱帯魚商品なんて20年たっても詐欺商品まがいで
お前ら騙され続けてるんだぞ。

246 :pH7.74:2015/10/02(金) 05:16:24.90 ID:JR/WJbJo.net
セパレーターさんもういいよしつこい

247 :pH7.74:2015/10/02(金) 07:41:42.16 ID:kl41q1Si.net
夜中に顔真っ赤になって連レスしてるような人間が
「こいつら本当に社会人としてやってけてるんか?
と思って小ばかにしたくなるのよ」とは面白いな
現実社会で馬鹿にされてるのはだれのんだろうなぁ

248 :pH7.74:2015/10/02(金) 14:44:51.27 ID:AGU/GBWw.net
>>245
もしかしてお前、きったねぇワイルドディスカスを10万とかで売ってない?
気持ち悪い性格が、あのディスカスショップの店主にそっくりだわ

249 :pH7.74:2015/10/02(金) 16:25:15.29 ID:JiHsFSYJ.net
まぁどう吼えたところで
君らが人に誇れないような仕事をしている低収入って言うことには変わりなかろう。
レスでわかる。

何でもかんでもディスカス関係者にしてしまう精神状態は何とかしたほうが良い。
どんだけ狭い世界で生活してるんだよw。

250 :pH7.74:2015/10/02(金) 18:16:59.32 ID:clFFGKqs.net
君って図星だとすごく攻撃的になるよねwww

251 :pH7.74:2015/10/02(金) 18:21:48.48 ID:OwgOOVcY.net
ID:JiHsFSYJ
まともに人とコミュニケーションもとれない社会の底辺が今日も騒いでるな。
ディスカスなんてやっすい低俗な物にマジになっちゃってまぁ。

252 :pH7.74:2015/10/03(土) 14:44:03.80 ID:ezv6o8Ym.net
セパレーター君って水量分離の人と同じ人なの?
アカデミックなところが似てる 笑

253 :pH7.74:2015/10/03(土) 14:54:05.59 ID:5FiEDs0x.net
本当にできる奴は、常に自分よりできない相手を相手してるから、説明が通じない事を
相手のせいにしないけどなw

254 :pH7.74:2015/10/05(月) 00:38:01.25 ID:wG5rldiFM
おまいら凄いなセパレーターでこれだけ建設的無駄話を延々と出来る悠長さ

ニートと潰れてかけの熱帯魚屋の論争だろ

255 :pH7.74:2015/10/05(月) 10:36:24.05 ID:WI0KEUCa.net
>>245
社会の負け組に限ってこういう攻撃的な奴多いよな

256 :pH7.74:2015/10/05(月) 10:38:49.05 ID:3nZ8mC7f.net
素人がオクであんな値段で売れるってどうなってんだよ?

257 :pH7.74:2015/10/05(月) 10:46:10.14 ID:hqpzDYZ4.net
今の玄人好みのディスカスってバブル時代の趣向をひきずってて、
一般的にみたら綺麗というより下品で気持ち悪いように見えてる気がする

258 :178:2015/10/06(火) 06:38:06.90 ID:bA7IbQYl.net
単純にその金額出しても欲しいヤツがいるだけだが?
玄人好みのディスカスって何?

259 :pH7.74:2015/10/06(火) 09:14:18.45 ID:eNj6G2J+.net
ずっとワイルドグリーンを飼育してるが、派手な品種改良系ディスカスを一度も綺麗だと思ったことはない。

260 :pH7.74:2015/10/06(火) 09:24:37.61 ID:kivyi5Nj.net
>>258 それってAJ系とかセルーリアとかの青系ビンテージとか
WWFFの系統の魚の事言ってるんジャマイカ?

261 :pH7.74:2015/10/12(月) 20:22:29.50 ID:14JNLe8W.net
ディスカス2匹が水槽にいて片方は長いうんこ出すのに
もう1匹が黒いほこりの塊のようなうんこを出す
ストレスか何かなのかな?
そもそも大きさの違う2匹で小さい方がよく突っかかられているんだけど
仕切りやっても40a水槽でヒーターがあるから完全に遮断できなくて
体を90度横にして入っちゃうし
大きい方を1週間くらいバケツに隔離したら立場逆転したりするかな?

262 :pH7.74:2015/10/13(火) 14:02:50.74 ID:Mr8NTR0C.net
立場の逆転は難しいなぁ
うちも2匹だけ入れといて一匹がつっつかれすぎて
すみっこで黒っぽくなってたのを見て
同じ様な事をやって解決しなかった経験があるわ。
俺の場合は小さい方のディスカスと同じサイズを
数匹入れたら最初に虐められてたヤツは
タマにつっつかれるぐらいで元気を取り戻したけど
ウンコがどうこうってのはわからんわ正直。

263 :pH7.74:2015/10/13(火) 21:36:11.71 ID:Xtck4qLW.net
今頃だけど
安保だなってwwwww

264 :pH7.74:2015/11/22(日) 09:36:25.92 ID:XEx3hNLG.net
青月会ってまだありますか?
会長さんってすごいディスカス持ってますよね!

265 :pH7.74:2015/11/25(水) 10:04:09.66 ID:G3rYXNOx.net
アダルトの新作検索がしにくいぉ。
アイポケの新作が検索しにくいぉ

266 :pH6:2015/11/26(木) 17:00:24.05 ID:oieuZwZv.net
これからディスカス飼育してみようかと思って色々探しています。
何がお勧めですかね?自分的には真っ青なディスカスより
赤いのが好きですが高いですかね?
何処で購入するのがお勧めかもお教えください。

267 :pH7.74:2015/11/26(木) 22:32:04.23 ID:osV4X8pe.net
今 円盤倶楽部で検索したら、倒産 破産情報がでてきたのでビックリ!
中村さん 好きだったのに!
ざんねんです!

268 :pH7.74:2015/11/26(木) 23:48:32.11 ID:leK7RoTk.net
アコギな商売してれば当然だわな

269 :pH7.74:2015/11/28(土) 22:23:13.25 ID:gEFUJIL3.net
破産管財人が入って債権者による破産手続きを始めると書いてあるね
単なる閉店でなく借金倒産て話か?
前にここでベンツ乗ってるとか書かれてたがw

270 :pH7.74:2015/11/29(日) 00:04:27.77 ID:sMcT1f+Z.net
円交倶楽部w

271 :pH7.74:2015/11/29(日) 13:30:34.01 ID:IfJMuo3q.net
いろんな方のblog見てますが、自慢が多い方には、コメントも少ないですね!

個人的には、円盤楽園さんのblogが面白かったのですが、ディスカス辞めたのかな?
ご存知な方いませんか?

272 :pH7.74:2015/11/29(日) 20:38:47.89 ID:nuRVFX9j.net
自慢ブログの人はブリード経験0の初心者なんやねー
将来ディスカスで金儲けしようと企んでるみたいだけど、発想が20年遅いわw

273 :sage:2015/11/29(日) 22:13:10.80 ID:qBZ4UBbq.net
自慢ブログの人ってだれなんヒント教えてチョ

274 :pH7.74:2015/11/29(日) 22:45:23.04 ID:t3UFbpAg.net
噂だけど前に東北とか関西の個人とトラブル起こしてた人かね?

275 :pH7.74:2015/11/29(日) 22:56:29.52 ID:nuRVFX9j.net
ブログてそいつの性格とかいやらしさが滲み出るからなー
悪口大好きな店は他人を貶めるさもしいことばかり書いてるし
自慢君は自画自賛ばかりで中身が無い

276 :pH7.74:2015/11/30(月) 22:01:37.57 ID:d84f0NbC.net
>>269
ショップ続ければディスカスが売れなくなっても経費はかかるからね。
家賃、光熱費、水道代、エサ代と生活費。
これだけ下火になってるのに、賄える売り上げのあるディスカス専門ショップなんてないでしょ。
かなりの店が多かれ少なかれ借金してると思うよ。
ショップを続ける限り返済の目処も立たないだろうし、5年先10年先はもっと状況が悪化する。
再起不能になる前に、早めに店閉めて新しい人生をやり直してる元店主たちは正しい。

277 :pH7.74:2015/11/30(月) 23:01:57.90 ID:fa8ApcJd.net
破産手続きは車も家も売却させる恐ろしい強制執行

278 :pH7.74:2015/12/02(水) 00:46:19.26 ID:BPuLMGgy.net
某ショップで売っているイージーコントロールってなに?
同じ様なモノを塩ビパイプで作れそうだけどググっても分解画像とか出てこないんだが

279 :pH7.74:2015/12/03(木) 00:38:26.36 ID:/lNnojzV.net
ほんとに何にも分かってないよね〜今も残っている店は、一部を除いてディスカスが売れなくたって余裕で店やってるよ。

総レス数 1048
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200