2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスカス総合3

1 :pH7.74:2015/08/17(月) 23:21:36.27 ID:hJIPmLMv.net
熱帯魚の王様ディスカスについて情報交換しましょう
誹謗中傷なしで建設的な議論な場で・・・


[WILD]ディスカス[ブリード]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1364121669/
ディスカス 総合
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1386519388/l50
ディスカス 総合2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1411882689/

664 :pH7.74:2016/02/22(月) 00:14:10.94 ID:uYZtp7cF.net
No saben de sudamerica, nada.
Pueden decir cualquel cosas en sueno.
Nesecitan saver verguenza bin.
Adeos, tontos.
Duerma bien.

665 :pH7.74:2016/02/22(月) 00:16:58.64 ID:uYZtp7cF.net
誰が不自由だって?
本当に負け組は誰だろうな
笑えるぜ

666 :pH7.74:2016/02/22(月) 00:20:36.30 ID:alyx2th6.net
アスペが顔真っ赤になりながら必死にカタカタしてると面白いな
笑えるぜ

667 :pH7.74:2016/02/22(月) 00:21:53.40 ID:uYZtp7cF.net
脳無しは口負だけだな
負け惜しみは一人前か

668 :pH7.74:2016/02/22(月) 00:26:45.07 ID:alyx2th6.net
どんどんアスペがヒートアップして日本語が怪しくなってるな
負け組というのがよほどコンプレックスなようでw

669 :pH7.74:2016/02/22(月) 00:29:05.42 ID:e+55c9/l.net
お前らへたれはいつも他人をからかって楽しんでるんだろ
どうだ、自分が馬鹿にされて楽しいだろ
笑えよ、負け犬のへたれ

670 :pH7.74:2016/02/22(月) 00:35:05.13 ID:GHQslx78.net
「南米の土地に足を運んでもいない奴らがシッタカ〜〜〜〜〜
笑えるわww」

「お前らへたれはいつも他人をからかって楽しんでるんだろ
どうだ、自分が馬鹿にされて楽しいだろ
笑えよ、負け犬のへたれ」

老害にネット使わせても録な事にならん
ポルトガル語とスペイン語ねぇ…

671 :pH7.74:2016/02/22(月) 00:38:00.87 ID:e+55c9/l.net
642は理解出来たかな?
そこに書いて有るけどさ
夢なら何でも言えるんだよ
ネットに依存してないで現実見てちゃんと働けよニート

672 :pH7.74:2016/02/22(月) 00:43:49.65 ID:0e81eKFs.net
>>671
老害は自己紹介をやめて鏡を見ろ

673 :pH7.74:2016/02/22(月) 00:46:17.75 ID:zp98Qzve.net
南米各国の公用語もわかって無いんじゃ
話にもなんらないな

馬鹿につける薬は無しだな

674 :pH7.74:2016/02/22(月) 00:53:08.81 ID:zp98Qzve.net
知ったかぶりは恥をかくだけだぞ
だから笑えるって書いただろ
本当に笑えるクズだな

またそのうち遊んであげるよ
シッタカちゃん、おやすみ

675 :pH7.74:2016/02/22(月) 00:54:11.14 ID:0e81eKFs.net
なんでこのキチガイは初っぱなからキレてたんだろう
そんなにディスカスに詳しいならやさしく教えてあげればいいじゃん
まぁキチガイには無理か

676 :pH7.74:2016/02/22(月) 00:59:58.62 ID:GHQslx78.net
老害は世間に唾をはくのが生き甲斐なんだ
そこに意味はない

677 :pH7.74:2016/02/22(月) 01:50:08.94 ID:TaunpS0Y.net
ディスカスの背びれがギザギザに伸びてきた個体がいるんだけど盆栽みたいにハサミでカットして整えたほうがいいの?
このままだとずっとギザキザのままだけど。
なんでこんな伸び方する個体がいるの?
何故か共通してオレンジやイエロー系の個体ばかりこうなる。

678 :pH7.74:2016/02/22(月) 03:15:48.99 ID:Bm7xcP+e.net
原種至上主義の愚かなディスカスショップオーナーが必死に書き込みしているな。
あんなもん早く適正価格に落ちればいい。原種いいとこ1万以下が適正だろう。
エンゼルフィッシュもそうであったように。

679 :pH7.74:2016/02/22(月) 04:11:11.05 ID:ub6kpnkz.net
原種が1万以下になる時は改良は数百円だな
試作品なら数十円w

680 :pH7.74:2016/02/22(月) 07:21:39.07 ID:zaaas//5.net
ニートは他人に迷惑ばかりかけてないで税金払えるぐらいに働け
クズだな

681 :pH7.74:2016/02/22(月) 07:36:14.17 ID:BlwtZUPj.net
ID:zaaas//5
底辺ディスカス屋が朝からイライラw

682 :pH7.74:2016/02/22(月) 08:14:58.87 ID:0e81eKFs.net
まだこのキチガイキレてるのか

683 :pH7.74:2016/02/22(月) 08:24:07.09 ID:eRK80/uS.net
盛り上がってると思ったらこれですか(笑)

684 :pH7.74:2016/02/22(月) 12:14:32.81 ID:W48wprk0.net
>>677 そういったピジョン系の魚はヒレおかしくなり易いね
えげつない改良種の宿命

685 :pH7.74:2016/02/22(月) 17:52:39.18 ID:HJfE95Ch.net
ピジョンはえげつない改良じゃなくて突然変異の賜物で色々おかしい

686 :pH7.74:2016/02/23(火) 00:29:38.33 ID:G73pJQHZ.net
ピジョンって変異のかたまりで改良のきっかけに相当な効果があるらしいね

687 :pH7.74:2016/02/23(火) 01:35:47.16 ID:/e3TRbXg.net
切って整えてもまたギザギザに伸びて再生したことあったな。
何度やっても同じだろうと切るのやめた

688 :pH7.74:2016/02/23(火) 10:50:03.86 ID:OMJk38Mj.net
不思議とグリーンディスカスだけは飽きないなぁ
何年見ても綺麗だと思える

689 :pH7.74:2016/02/23(火) 11:34:52.33 ID:opZrmdZJ.net
>>688
わかる
グリーンが一番好きだわ

690 :pH7.74:2016/02/25(木) 08:11:39.42 ID:Fqthtqd/p
今シーズンは、グリーンの当たり年ですね?

691 :pH7.74:2016/02/25(木) 09:30:38.17 ID:OjXh5U76.net
ショップとかで見掛ける分厚くてデカイディスカスいるけど何年ぐらいであんなでかく育つの?
たとえば10センチぐらいの買ってきて何年かかる?
てか全てのディスカスがあんな育つもんなんかね。

692 :pH7.74:2016/02/25(木) 16:58:39.34 ID:ccmJbLwL.net
10センチくらいのはひねてるんじゃないか?
5センチくらいの稚魚のほうが可能性ありそう
血統もありそうだし

693 :pH7.74:2016/02/25(木) 22:37:37.72 ID:cRQWsXsk.net
グリーンもいいけどへッケルも好き

694 :pH7.74:2016/02/26(金) 13:05:49.99 ID:lolin3th.net
No saben de sudamerica, nada.
Pueden decir cualquel cosas en sueno.
Nesecitan saver verguenza bin.
Adeos, tontos.
Duerma bien.

695 :pH7.74:2016/02/26(金) 15:12:30.97 ID:58DZUa4G.net
「南米の土地に足を運んでもいない奴らがシッタカ〜〜〜〜〜
笑えるわww」

「お前らへたれはいつも他人をからかって楽しんでるんだろ
どうだ、自分が馬鹿にされて楽しいだろ
笑えよ、負け犬のへたれ」

696 :pH7.74:2016/02/26(金) 17:07:29.77 ID:ucpXZWyW.net
最低でも90規格、高さ45以上が必要と聞いて諦めました

697 :pH7.74:2016/02/26(金) 18:44:56.08 ID:5MEnyYzl.net
ディスカスなんてエンゼルとたいしてかわならいのになぁ

698 :pH7.74:2016/02/26(金) 22:55:07.30 ID:+VLw5Im5s
全然違いますよ!!何処が変わらないのですか?

699 :pH7.74:2016/02/27(土) 10:59:03.33 ID:FoOFObrk.net
クソスレ

700 :pH7.74:2016/02/27(土) 13:28:07.86 ID:8JH2diXW.net
えっ俺45cm水槽で混泳してるけど何ともないよ
幼魚が大きくなってきたら60cm水槽に移す予定

701 :pH7.74:2016/02/28(日) 11:57:59.76 ID:NoOR57HO.net
円盤パラダイスのblogなくなったみたいだけど、ディスカス飼育止めたのかな?

お気に入りのblogだったので、残念だなー

702 :pH7.74:2016/02/28(日) 12:22:18.74 ID:CNFRn/Zjb
もう、かなり前からなくなっているよ!!

703 :pH7.74:2016/02/28(日) 23:29:06.16 ID:CNFRn/Zjb
今年はどこもかしこもグリーンばっかだな!?

704 :pH7.74:2016/03/01(火) 23:09:51.04 ID:DsDHydvR.net
少し前WWFFについて教えてくれたひとみてるかな
レオ・ローは広大なファームを閉じて大損害だったのだろうか、復帰を考えているとか書いてたけど
また、サニー氏はもう関わらないのだろうか、一回も見たことさえないんだよねあそこの魚

705 :pH7.74:2016/03/02(水) 07:12:13.42 ID:FxwU43Dp.net
何か色々ごちゃごちゃになっているみたい。
ローさんとサニーは同じ人です。
人によって呼び方が違うので呼び方でその人の立ち位置がわかります。
レオ氏はなくなりました。
金銭的ななことは他人様のことなので・・・

wwffの魚が見たいと言われていますが今の時代にはもう無理です。
20世紀の時点で累代繁殖の問題があったわけですから・・・
ぱち物を売ってる所なら・・・

706 :pH7.74:2016/03/02(水) 22:30:48.97 ID:f2TuTkg5.net
早速レスありがとうございます、同一人物とは?文化圏が違うからそういうこともあるのでしょうか
WWFFは既に伝説、過去なんですね、'08くらいまでは記事や広告があった気がしますが
水産学を専攻して活かして活躍されて、著書の和訳が出てこないかな
ワットレイ氏ももうお年だし、一度底を突く世界かもしれないですね

707 :pH7.74:2016/03/03(木) 02:32:58.41 ID:ikDYwH+W.net
ローウィンヤットサニーとレオローって人は別人じゃないかな…

708 :pH7.74:2016/03/03(木) 07:54:31.64 ID:zJM1UZSL.net
お気軽にお問い合わせくださいってプロショップ()のカルト教団振りにドン引きした
でもディスカスは気に入ったから買った(別店で改良品種)
ざっと調べたら水換え大変そう。。。(ほんとに毎日半交換?)
とりあえず神経質な魚で怯えに悩んでるので教えろください
導入3日目、前面に出初めてハンバーグとドライフード突っつくやつも出てきたとこ
(自分が隠れれば)
ミクロ巻き流木だけ沈めたベアタンク60規格に幼魚〜未成魚×6で上部とスポンジ×2水温30度
一応エビと水草はだいぶ前からやってます

709 :pH7.74:2016/03/03(木) 13:11:59.23 ID:QQlrEciI.net
>>708
魚導入してまもなくは怯えるのはしょうがない
水槽をどうやって立ちあげたかわからないけど、水ができてないうちから魚を導入すると結構こじれる
餌食べてるなら時間が解決してくれるだろうから下手に弄らない方がいい

710 :sage:2016/03/03(木) 13:36:33.59 ID:dFN6lUjX.net
>>704
申し訳ない
スマホで見たらレオ ローとなっていて・が消えていました。

サニーとレオがごっちゃになっていました。

711 :pH7.74:2016/03/03(木) 15:54:31.97 ID:rX/TMgZp.net
シクリッド自体が今はあまり売れてないが
ペットとしてはシクリッドのほうが、楽しめる

712 :pH7.74:2016/03/03(木) 19:24:00.18 ID:zJM1UZSL.net
>>709
立ち上げはかなりテケトー。。。
別水槽から水半分持ってきてろくにから回しせずにって感じ
亜硝酸テスターないし毒状況不明TDS計では100ppm前後
残餌掃除に毎日5分の一くらい替えてるけど多いほうがいいのかな緩衝材少ないし
ハンバーグはそこそにに食いがいい赤虫中心を朝晩2回
ドライフードつつくのもいるけど全部ではないし何故か一番でかいのが萎縮がち。。。
実は2週くらい前先行して入れた一番小さいブルーダイヤ(テストフィッシュ)が
一番元気に見える(明らかに青くなってだいたい腹パンパン、ピンセットから直で食う)
他はアルビノだからか食いが下手でだいたい取られてる気も
ドライフード食ってる奴は縄張り確保したのかあまり動かない
隠れながら見てるとそれぞれ泳ぎだすが近づくと逃げる
慣れてほしいなぁ。。。てか気が気じゃないけど過干渉はよくないんだろうなあ

713 :pH7.74:2016/03/04(金) 16:21:52.06 ID:LvewjP+r.net
水槽を新聞紙で包んで見えなくして、逆に水槽を軽く叩いたりして音を立てながらエサをあげ続けると怯えなくなる
徐々に新聞紙を剥がしていって隠れてない面積を大きくしていくとよい あくまでも経験則だけどね 参考までに

714 :pH7.74:2016/03/06(日) 10:40:57.09 ID:ytnxYxrD.net
青系のディスカスだけ飼おうと思ってるんだけど
バックスクリーンと底は何色がいちばんディスカス綺麗に見える?
おすすめ照明もあったらおしえてーLEDで

715 :pH7.74:2016/03/07(月) 02:28:44.32 ID:JvabhR19.net
おとひめの評価と適合サイズ希望。ちな>>708
初期不安定期は乗り切ったかな。。
恐る恐る目の前でえさ食うやつも出てきたがクレクレには至らない
最初は誰も目もくれなかったハンバーグが人気に
傍目にも序列がわかる・・・カーストは宿命としても成長不良は避けたいなあ

716 :pH7.74:2016/03/08(火) 15:31:58.86 ID:XnCw695j.net
もしかしてワイルドディスカスってあまり大きくならない?

717 :pH7.74:2016/03/08(火) 15:55:21.72 ID:WMwFir/R.net
大きくならんなー。と、サイズを計ることを忘れた頃に
大きくなりだすのもいるよ。

718 :pH7.74:2016/03/08(火) 16:08:52.99 ID:WMwFir/R.net
答えが無いこと書いてた。

自分で今まで飼育してきてでかくなったのは
アレンカーやヤムンダのワイルド。20cm
グリーン系は自分の腕がないんだろうけど17〜18cmくらい。

適当に頭数揃えてた時は
13cmくらいで止まるのもいた。

こんな感じです。

719 :pH7.74:2016/03/10(木) 02:57:11.07 ID:iffiiiTX.net
ディスカスの仔が生まれて毎日二回全換水するのが色々とキツくなってきた
マイクロバブル濾過の話は結局どうなったんだろう
上手くいかなかったのかなー

720 :pH7.74:2016/03/10(木) 08:07:27.11 ID:PxnB+YVZ.net
マイクロバブルは考案者が隠居しちゃったからその後不明だよ

721 :pH7.74:2016/03/10(木) 09:37:43.32 ID:g4Im3P+R.net
特許を取ったという噂は聞いたが
山登りなんざ何が楽しいのかね?

722 :pH7.74:2016/03/10(木) 15:33:26.19 ID:Q+EJ7nlS.net
普通の人がディスカスなんて何がおもしろいのかね?と思うのと同じじゃね。
バックスクリーンとかマイクロバブルとか岩魚さんの発想力に期待してたんだけど辞めたのは残念。

723 :pH7.74:2016/03/10(木) 21:39:26.03 ID:8ANlrGCl.net
うまくいかなかったから止めたにきまってんだろうがww

724 :pH7.74:2016/03/11(金) 00:10:28.83 ID:EPTYDSv0.net
岩魚さん新しいブログやってるね
ずいぶん羽振り良さそうだな

725 :pH7.74:2016/03/11(金) 00:41:28.05 ID:EQ3aJpv2.net
>>724
山岳写真のためだけにジープチェロキーか〜w

726 :pH7.74:2016/03/11(金) 09:47:23.97 ID:0mX+AuFC.net
趣味を仕事にしないのが成功の秘訣だなw

727 :pH7.74:2016/03/11(金) 22:44:30.18 ID:nCs5n4tF.net
岩男はこんなクソな趣味とオサラバしてもっと楽しい世界見つけたんだろ
探し出してまで執着する意味がわからんし

728 :pH7.74:2016/03/11(金) 23:23:45.91 ID:Q31X2TUD.net
もうディスカスなんざ人の噂くらいしか話題も無いからな〜。
金持ってる社長とか異業種の技術者とか新しい試みを発信する人は例外なく叩かれる。
下手するとディスカス業界の主導権握られるからな。
おかげでここ20年ディスカス飼育の進歩は止まったまんまで業界は衰退の一途。

729 :pH7.74:2016/03/12(土) 00:35:24.39 ID:sqMTrfRk.net
ディスカスショップで新しい提案する店とか無いからなー
強いて言えばチャオが餌やらバクテリアやら提案してるが、あれも普通に売ってる商品の宣伝だしな
悪口陰口が商品の店より全然いいがw

730 :pH7.74:2016/03/12(土) 10:28:31.40 ID:1ALnBCKs.net
チャオのおっさんよく喋るよな〜初めて行ったのに2時間ぐらい喋ってたな
まぁこっちも嫌とかじゃないから別にいいんだけど

731 :pH7.74:2016/03/12(土) 10:41:08.20 ID:OGLQc2h/.net
このスレでよく名前が出る岩魚さんて何者?業界関係者?
初心者でよくわからんのですまん教えて

732 :pH7.74:2016/03/12(土) 13:41:24.74 ID:OGLQc2h/.net
>>731
業界人じゃなくて機械設計の事務所やってる人
元自動車メーカーの技術者だったらしい
自分で設計したマイクロバブル応用の濾過装置をテストしてブログに上げてた
特許を取ったかは知らんが図面もアップしてたな
コバルトの自家繁殖系統を作ってたけどディスカスを止めて今は登山やってる
写真の腕前はプロ並でディスカスコンテストで講師とかもやってた
ブログの更新が半年以上無い

以上、本人のブログ情報から

733 :pH7.74:2016/03/12(土) 13:44:34.83 ID:OGLQc2h/.net
自己レスすまん
調べて自己解決しました

734 :pH7.74:2016/03/12(土) 14:02:11.75 ID:E2J4S+FY.net
引退した個人の情報晒すなよw
本人もこんなところで名前出されて迷惑だろ

735 :pH7.74:2016/03/12(土) 14:09:23.14 ID:OGLQc2h/.net
>>734
すまん
興味があってネット検索掛けたらブログがあったもんで
でも全部ブログに書いてる内容だから個人情報の暴露ではないよ
以前はこういう人もいたんだなって

736 :pH7.74:2016/03/12(土) 14:35:47.39 ID:GWw9VZcE.net
惜しい人を無くしたw
誰かパクリで商品化しろよ

737 :pH7.74:2016/03/12(土) 17:00:16.99 ID:OGLQc2h/.net
俺がパクってもいいが特許侵害で叩かれるかな?
設計とかできないからアイディアだけメーカーに売り込む

738 :pH7.74:2016/03/12(土) 17:24:54.32 ID:xN/xeWPu.net
>>737
特許が何か理解してる?
仮に岩魚さんが特許取得してなくてもブログで実用化公開してるのは2年前
公開されてる技術は他人がパクって特許を取っても無効にできる
モラル的にもアウトで叩かれるの必至

739 :pH7.74:2016/03/13(日) 15:36:51.05 ID:ZmaVprq1.net
ディスカスってむなしい趣味だよな
ふと全ての水槽を撤去して全部忘れてしまいたい衝動にかられる人は多いはず

740 :pH7.74:2016/03/13(日) 16:50:42.93 ID:ROtT6Bne.net
水槽置いて飼い始めたらおいそれと止めれなくなるからな
餌やり水替えは強制労働だし電気代水道代は強制徴収で途中で休止もできない
処分しようにもショップも引き取りたがらない

741 :pH7.74:2016/03/13(日) 18:08:13.34 ID:z4ywXovo.net
正直ディスカスはもう止めたい
飼育してても楽しくない
惰性で飼い続けてるけど他の趣味が楽しそうに見える

742 :pH7.74:2016/03/13(日) 20:02:34.45 ID:JqYSwtbR.net
ディスカス飼育してるとTVゲームで経験値をためる作業を思い出す
何にも楽しくないの義務感でひたすら同じことを繰り返し、いつしか心を無にして手だけを動かすようになる
TVゲームならここら辺で「俺はいったい貴重な時間を無駄にして何をやってるのか?」と素にもどってパッタリとやらなくなるが、
ディスカスは生き物
良心が生き物を簡単に手放す事を許さないし、ましてや殺処分などもっての他
気分をかえて同好の士とディスカスについて熱く語り合いたいが、口からでるのはディスカスの事よりも人の陰口
とっくに割りきっていたと思っていた、生き物を飼うという罪悪感も、
消えては現れの繰り返しでその思いは日増しに質量を増す
ゲームクリアするのはいつなのか

743 :pH7.74:2016/03/13(日) 22:07:45.69 ID:dOaEbE2gF
確かにそうなのかも知れないが、コンディションが良くて優雅に泳ぐ姿は疲れを忘れさせてくれますよ〜

744 :pH7.74:2016/03/13(日) 22:21:54.97 ID:z4ywXovo.net
確かにTVゲームとディスカスは人生の貴重な時間を消耗させるよな
ディスカスに入れ込んでる人ほど、綺麗事を言っても根底にあるのは欲

人に見せびらかしたい、自慢したい、称賛されたい

始末が悪いことにどんなにディスカスを買っても欲を満足させる事はできない

エネルギーの浪費、アマゾンの環境破壊、動物虐待と引き換えに欲を飼い続ける愚かさ
気付いた人から止めていく

745 :pH7.74:2016/03/13(日) 22:47:05.39 ID:BWuDf0ab.net
神経質じゃなくエンゼル感覚で飼えるなら売れるのにな

746 :万田はん:2016/03/13(日) 22:49:16.42 ID:W0yw0v0q.net
人に見せびらかしたい、そしてコンテストで上位に入りたい
そんな事がモチベーションやったらつらいですやろなあ
どんな個体でもええから自分で繁殖したディスカスを
愛でる事が出来たらそれこそが到達点やとわしは思っておりまっせ^^

747 :pH7.74:2016/03/13(日) 23:02:58.28 ID:Un5zQ8W0.net
>>746
小言店主のコンテスト論を全否定かw

748 :pH7.74:2016/03/13(日) 23:20:03.20 ID:dOaEbE2gF
チャオ、方向転換だね!?あんなにドイツ魚輸入して売れるんだろうか!? チャオがワイルド辞めたらもう、日本には錆の代理店無くなるね!! 何れ、風船と海洋だけになるのかな?

749 :万田はん:2016/03/13(日) 23:14:57.99 ID:W0yw0v0q.net
>>747 勿論全否定でおます^^

750 :pH7.74:2016/03/14(月) 08:11:25.76 ID:RMaAaNwX.net
近頃のは模様 発色もイマイチなのが売られている

751 :pH7.74:2016/03/15(火) 05:50:10.09 ID:CRi9jx/Z.net
ワビサビってもんがわかんないのか

752 :pH7.74:2016/03/15(火) 13:15:54.82 ID:RBVD4Uw9z
安売りで買い漁ったワイルド個体を飼い込んで
ボッタクリ価格のワイルドを超える体格・発色に育て上げるのが
最近のディスカス飼育のモチベ維持法です

753 :pH7.74:2016/03/15(火) 21:16:37.63 ID:Jt1uwkGAs
タケオさんはそうじゃないぜ!!一度、行ってみんさい!!

754 :pH7.74:2016/03/16(水) 09:45:30.54 ID:Tib6YjYzD
>>748
ただ単にワイルドの入荷シーズンが終わっただけの事だろ。

755 :pH7.74:2016/03/16(水) 23:54:25.16 ID:DME5fnYX1
そうじゃないぜ、昨シーズンとの違いが、わかりませんか? グリーン主体になっているのももしかしてきずいてないの?ワイルドも売れないからでは有りませんか?

756 :pH7.74:2016/03/18(金) 00:35:49.51 ID:BHFDfaoa7
ワイルドの個体に5万、10万出す おバカが減ったのは何より

757 :pH7.74:2016/03/18(金) 21:29:53.39 ID:HjwQQIyY+
出してますよ、だって魅力があるもん!?

758 :pH7.74:2016/03/19(土) 00:53:56.39 ID:ByU5/8Kr.net
ディスカスってクソやな
赤虫には飛び付くくせに人工飼料に見向きもしないやつおるから
食わせるために人工餌しか与えんかったらなにも食わず10日後に死んだわ
握りこぶしぐらいの大きさあるやつやったのにそんな弱いんか

759 :pH7.74:2016/03/19(土) 23:39:17.09 ID:QotJ9t6Nc
おまえ餌付けに工夫なさすぎ
ワイルドだろうがタンクブリだろうが餌付けの仕方を知っていれば
その日の内に人口飼料の餌付け可能

760 :pH7.74:2016/03/20(日) 03:43:15.52 ID:9x8c8ii8.net
10日絶食したくらいじゃ死なん
別に原因やろ

761 :pH7.74:2016/03/20(日) 21:07:59.98 ID:ZV83st92.net
エサの選り好みしたりイジメをしたり、一見酷いんだけど、知性があるからこそなんだよね
意見はわかれると思うけど、俺は金魚が何でも適当に口にするのを見て引くときもある
大きな体表に調子があらわれるから、状態がきまったのを見ると最高

762 :pH7.74:2016/03/20(日) 22:50:05.79 ID:0ORaHybSk
風船の20周年セールにいってきたよ、風船でもあの状況 ! もう、アクア業界は駄目だろう!?

763 :pH7.74:2016/03/21(月) 17:18:06.77 ID:4XLuSnvv.net
混泳水槽で2、3匹、水温は25度前後、水換えは週一…みたいな飼い方はできないんですかね?

764 :pH7.74:2016/03/21(月) 19:22:54.98 ID:YLnRL0kY.net
チャオのおっさんディスカスのケンカや虐めは見ていると楽しいとか抜かしやがってるけど楽しいわけねえんだよなぁ。
ガチのケンカはすごいぞこいつら、身体中ボロボロになってもまだやるで。
その時入れたディスカスが暴君のしょうもないやつでそいつのせいで水槽のパワーバランス崩壊、みんなピリピリしだして普段温厚なやつまでキレ出した。
温厚なボスの逆鱗に触れ、暴君が逆に殺されかけてたのでしょうがなく別水槽へ。
ほんの数十分で鱗がズタボロにされ瀕死、今は一人水槽で元気してるw

総レス数 1048
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200