2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

底面フィルター42枚目

1 :pH7.74:2015/11/05(木) 11:22:11.36 ID:Ag5EF876.net
低価格ながら超弩級の濾過能力
他のフィルターとの親和性も高い底面フィルターについて語るスレッドです。

前スレ
底面フィルター41枚目 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1438832062/

スレ乱立防止のため次スレは>>980で宜しく。
建てられない場合は代行を依頼して下さい。

563 :pH7.74:2016/01/12(火) 14:57:16.48 ID:cyvNVBhy.net
>>562
厳密に言うと、粒が揃ってないと重なり方によっては隙間にムラができて水の流れに不均衡が起きるってことになるんだけど。
そこまで精密にやる必要もないな。

564 :pH7.74:2016/01/13(水) 04:32:27.14 ID:qlJkq0Gh.net
本水槽の隣に30キューブ置いて増えたレッドチェリーを移動しようと思ってるんだけど

スドーの メダカの焼玉土を使った事ある人居るかな?
黒を使おうと思って調べてたんだけど、土に苔がついたって話があってこけやすい?つまりやすい?掃除したら崩れやすいのかな?と心配になってる。

本水槽は現在大磯の底面(赤玉栄養層有)で2年程安定、底床がこけた、経験がない…

565 :pH7.74:2016/01/13(水) 09:56:56.42 ID:Ir86wyeU.net
>>563
なるほど
俺は嫌気域も必要派だから流れにムラができるのはむしろ歓迎かも
微粉末だけ除外してみるよ
ありがとう

566 :pH7.74:2016/01/13(水) 10:42:07.36 ID:wpmstE7V.net
>>564
ビーシュリンプに黒使ってるけど問題無し。
コケはうっすら乗ってる。
投入前にゴリゴリ洗ったけど崩れない。
色はなんか薄くなってきた。

567 :pH7.74:2016/01/13(水) 12:15:45.56 ID:NN5g8Yb9.net
ベテランの底面マンにお聞きしたい!
45cm水槽立ち上げるんだが、30cm用の底面フィルター2つ敷いたりする?
45cm用の底面フィルターってパネルが2個付いてくるだけなんだよね…

568 :pH7.74:2016/01/13(水) 12:47:11.47 ID:6AjQrtTM.net
>>567
90cm スリムだが、コトブキの 60cm 用を向かい合わせに二セット使って底が全部パネル敷きになるようにしてる。

1セットだと面積足りないよね。まあ、全面敷きにしなくてもいいんだろうけど、敷けばその分床砂重量減らせるしいいかなと。

569 :pH7.74:2016/01/13(水) 14:41:32.49 ID:gFPlGNDT.net
>>564
>>566
便乗だけどスドー焼玉土ってソイルかと思ってたけど違うの?
ハイドロボールみたいなセラミックボールみたいなもの?

570 :pH7.74:2016/01/13(水) 14:41:38.51 ID:MDmJbpIU.net
おまえら煙突の数が少なすぎだろオイ

571 :pH7.74:2016/01/13(水) 14:44:23.81 ID:NN5g8Yb9.net
>>568
返事ありがとう!
煙突立てていきますわ

572 :pH7.74:2016/01/13(水) 15:21:01.23 ID:wpmstE7V.net
>>569
分類的にはセラミック系らしい。
ソイル系は玉土って名前のがある。

573 :564:2016/01/13(水) 21:47:04.60 ID:qlJkq0Gh.net
>>566
おお、ありがとうございます!
ごりごり洗っていいのは助かる!

>>569
二種類あるよん

574 :pH7.74:2016/01/14(木) 08:01:50.65 ID:2r9+rPJq.net
コリドラス水槽用に川砂を買ったんだが、三角コーナー用ネットくらいの細かい網を被せたら底面でも長期間回せるのかな?
それとも大人しく間仕切りして、底面の上は大磯を敷いた方が無難なのか、ちょっとお悩み中。

575 :pH7.74:2016/01/14(木) 10:27:30.30 ID:lHO6arHd.net
いきなり質問です。水道水で塩素抜いてPH7.5の私が砂利系底面濾過でPH6程度を維持するためには
1.PH調整剤つかう(水替え時に液体ので)
2.外部or外掛け併用してトーフ突っ込む
3.レイアウト一部にソイル使用
こんな感じかな?他にいい方法あったら教えてください。

576 :pH7.74:2016/01/14(木) 13:02:58.49 ID:jdnSICjn.net
自分ならソイルで楽に調整するために二層にする、コケ祭りが嫌だから貧栄養の品物で。
ところで何飼うの?

577 :pH7.74:2016/01/14(木) 13:20:34.49 ID:sYtKNTOa.net
トーフ?

578 :pH7.74:2016/01/14(木) 13:24:58.53 ID:L+QjGBFV.net
>>572-573
なるほどありがとう

579 :pH7.74:2016/01/14(木) 13:59:51.55 ID:6jNbt+r1.net
>>575
私も多層化をお勧めする。
レイアウトの一部にあるといつか混ざる…

580 :pH7.74:2016/01/14(木) 17:57:24.87 ID:BkRs36zR.net
>>574
私は高さ10cm程の間仕切りこさえて底面ろ過エリアともふもふエリアに仕切ってます
砂は園芸用川砂、コンクリ建材用砂をふるい分けたものと、大磯砂(細)

底面ろ過エリアは3-5mm位のを10-15cm厚でハイグロとかエキノを植えてある
もふもふエリアは1mm程のを5mm厚で小さい流木に活着させたナナを転がしてある

掃除は二ヶ月に一度くらいもふもふエリアの砂をしょうゆちゅるちゅるで吸い出して
洗ってふるって戻してる。コリドラスがいるとどうしても混ざってしまうからね

581 :pH7.74:2016/01/14(木) 19:19:09.96 ID:iNhSbPhm.net
>>575
うちはポンプ式で発酵CO2で7.5から7.2になったよ。

582 :pH7.74:2016/01/14(木) 20:49:48.70 ID:wzivOpLS.net
>>580
ありがとう。
仕切りはプラバンとかでしょうか?

583 :pH7.74:2016/01/14(木) 21:37:14.26 ID:lHO6arHd.net
575です。みなさんレスありがとう。今帰宅しました。
飼いたいのはマーサハチェット10匹くらい。ファイヤーテトラ10くらい。コケ取り一式。下層は決めてないですが一部だけに植栽して広く砂利を使って何かを。コリドラスはPH低いと可哀想かな。。
45×45×50で飛び出し対策で水面10〜15センチ下げる予定です。
プロホでガスガス掃除したく、極力砂利で底面濾過したいのです。
が、多層でもできるのでしょうか。

584 :pH7.74:2016/01/14(木) 22:10:03.31 ID:6jNbt+r1.net
>>583
砂利って言うのがどれくらいの物なのかがわからないんだけども
大磯2mmを一番上の層にして多層化、一番下にビオ土と赤玉土(イニシャルスティック混ぜてる)
この状態で掃除の際は大磯だけプロホでザクザクで問題無し
私は一部に水草植えてるから全面の掃除はしてないけどね。

水草については下層に赤玉あるなしだとある方がやっぱり楽です。
無い頃はなかなか水草安定しなかったわ。

585 :pH7.74:2016/01/14(木) 22:34:08.26 ID:HCTQ8Q8T.net
底面にブルカミアオンリーで経験ある方いらっしゃいましたら何でもいいよで使ってみた評価を聞かせて下さい。
気になってます。。

586 :pH7.74:2016/01/14(木) 22:44:24.59 ID:lHO6arHd.net
>>584
なるほど勉強になります。砂利はチャームで売ってる黄色めので3〜5mm位にしたいです。
ちなみに大磯と赤玉の間はネットでしきるんですよね?
ブラックウォーターは家族的にNGで、ソイル入り素焼き鉢を沈めるのも見た目的に避けたかったので、聞いてよかったです。
多層トライします!皆様ありがとう。

587 :pH7.74:2016/01/14(木) 23:44:10.96 ID:6jNbt+r1.net
>>586
時間があるなら
「地層の人」で検索かけてみて
ここでも話題に出てる方だけど多層化初めてなら見てからにした方がいいと思うよ。

私の場合上から
大磯2ミリを6-8センチ
エーハイムメック、 (上に鉢底ネット、洗濯ネット)
☆ここに底面濾過のバイオフィルター☆
猫よけマット、(上に鉢底ネット、洗濯ネット)
ビオ土に赤玉、(上に鉢底ネット)

猫よけマット部分が堆積層になっててその下のヘドロや赤玉土の細かいのを吸い上げ無いようにしてる。
(不思議とヘドロは全く溜まらないけど…)

多層化して赤玉土やソイルを下層に入れる場合は吸込みの心配等もあるので「どこに底面の器具を持ってくるのか」に気をつけて
器具より上に持ってくるなら、水が通らなくならないように大きめの粒が必要になるし
器具より下の場合は直接上に置くのか、何か挟むのかを検討してみて

588 :pH7.74:2016/01/15(金) 00:08:47.23 ID:NOCjNEOi.net
底面吹き上げにしてる人は酸素供給はどうしてるの?
底面に入れる前に分岐させてシャワーパイプとか?

589 :pH7.74:2016/01/15(金) 07:47:34.67 ID:FQ45CCyi.net
>>582
拾ってきた適当な石ころをシリコンコーキングで適当に積み重ねました
気をつけるのはコリドラスがはまる隙間を作らない。特にガラスとあたるところ
コリドラスは隙間にはまるとヒレが引っかかって後退できなくなって死ぬ

590 :pH7.74:2016/01/15(金) 13:21:31.78 ID:RZdLYnqc.net
>>589
またまたありがとう。注意事項まで教えていただいて助かります。
要するに石垣を組むような感じにされてるんですね。

591 :pH7.74:2016/01/15(金) 19:25:14.43 ID:tY7BxtFd.net
>>585
ブルカミア使ってみて満足してるけど
具体的に何が聞きたいん?

592 :pH7.74:2016/01/15(金) 20:52:23.47 ID:TAHdkdeM.net
>>591
その他の吸着系ソイルとの比較や水替えが少なく済んだとかコケの出具合や水草の育ち具合とか教えて頂きたいです。

593 :pH7.74:2016/01/16(土) 09:54:46.17 ID:yTxtHXPi.net
横から失礼。ブルカミアオンリーです。肥料入れなければ水換えは少なくていいです。というか足し水だけでいけます。過去色んな有茎草育てました。

ザリガニ水槽なんか完全に放置で(30センチプラケ、マツモのみ)透明度凄いし臭くならないです。7カ月放置してます。餌は赤虫と固形のやつ。2回水足したかも。
最初の1カ月はプラチナソイルでやっていて、臭くなるから1週間に1度の水換えをし、ザリガニって臭いんだなと思っていたからブルカミア凄いなと思いました

しかし、現在初めて問題発生。グロッソはADAの固形肥料使っても這わないです。同じ照明(コトブキの水草OKって言われて買ったLED2つ)で上半分アマゾニアのときはグロッソあっと言う間に絨毯になったのですが。
パールグラスやロタラや名前わからない赤い水草(侘び草からはえてたやつ)は育ってるけど、グロッソは色が抜けていくしマジでダメかも。
ニューラージパールグラスもダメ。
絨毯失敗しそうなのは初めてでソイル以外いつもと同じ(絨毯の時はアマゾニア使ってた)
ショップで相談したら肥料不足と言われたから、肥料追加でぶっ刺したらうっすらガラスにコケつくように…。追肥して3週間たったけど成長は悪くなる一方
絨毯部分にアマゾニア撒くか絨毯部分諦めるか悩み中

594 :pH7.74:2016/01/16(土) 12:39:30.98 ID:U51V3tiZ.net
栄養系ソイルのアマゾニアで問題く育って吸着系ソイルのブルカミアで育たないなら
肥料不足でまず間違いないんじゃないの。

595 :pH7.74:2016/01/16(土) 21:23:48.05 ID:7fjEUrpY.net
>>593
ブルカミアは底面で水回してるから固形肥料はヤバかったのかもね。
液肥を規定3分の1位でいくのがいいのかも。
ちなみにオレも水草一番だとニューラージ絨毯問題なく出来たけど、ブルカミア底面にして有茎草はそれなりに成長したけどニューラージはすげー遅くて追加で植えまくって無理やり絨毯にしたw

596 :pH7.74:2016/01/17(日) 13:33:59.12 ID:mzc17nTI.net
>>595 だよなぁ。先にここで相談すればよかった。ショップの人のせいにしたいわけじゃないんだけど状況全部説明してADAの固形肥料勧められたんだ。
ちょい高めだったけど良くなるならと…失敗した。

597 :pH7.74:2016/01/17(日) 16:16:43.07 ID:WYtz+Tjy.net
俺なら光で無理やり這わせる

598 :pH7.74:2016/01/17(日) 16:17:57.01 ID:WYtz+Tjy.net
あ、そもそも成長悪いのか
新しい株入れてみたら?

599 :pH7.74:2016/01/17(日) 20:17:13.26 ID:mzc17nTI.net
新しい株…それも既にやってみたんだ
(しっかり育っているのを買って試した)
じわじわ色あせていくし、葉が萎縮していくというか…
ちなみに照明は
コトブキ フラットLED600
・14W
・〜65cm水槽以下
・全光束(ルーメン)1,130lm
・色温度(ケルビン)9,200K
●LEDカラーはNature White/Blue・Red

これ↑を2つ乗せています
アクアスカイ買いに言ったら止められてこっち勧められて言われるがままに買ってしまった。
もう1台増やすべきか相談に行ったらとめられた。
で、照明時間が6時間半だったから短いと言われ
8時間半にしてみろとのことでそれに変えて4.5ヶ月は経過した

600 :pH7.74:2016/01/17(日) 20:34:40.18 ID:WYtz+Tjy.net
ちょっと環境が違って悪いが、うちの30ハイキューブではフラットled3台でグロッソ絨毯はできている、2台だと立ち気味の奴が多かった
ソイルはコントロスーパーパウダー
肥料はイニ棒、ハイポネスティック、あと適宜液肥

多分ライト自体はそんなに問題無いと思うんだよなぁ

601 :pH7.74:2016/01/17(日) 20:35:40.58 ID:WYtz+Tjy.net
あ、申し訳ない
この水槽はそもそも底面じゃない

602 :pH7.74:2016/01/17(日) 21:06:12.67 ID:mzc17nTI.net
3台にすればいけるのか…!なぜ買うの止めるんだろう。やっぱほしくなった。店長さんいない時買うかな〜

603 :pH7.74:2016/01/17(日) 21:19:56.79 ID:mzc17nTI.net
いや、ソイルが違うか…
でも参考になります。ありがとうございました。

604 :pH7.74:2016/01/17(日) 21:26:39.14 ID:YI+SGkMJ.net
ちなみにオレはブルカミア底面でアクアスカイとgexパワー3二台、計三台で絨毯にしたよ。それでも成長は他のソイルより格段に遅かったな。

605 :pH7.74:2016/01/17(日) 22:17:34.23 ID:1RvhaN1m.net
ADA特約店でアクアスカイ購入止められるってなんか凄い
商売する気ないのかその店

606 :pH7.74:2016/01/17(日) 22:24:44.48 ID:YI+SGkMJ.net
ada売ってもたいしたマージンないんじゃね?それか客目線で本音を教えてくれるいい定員さん。

607 :pH7.74:2016/01/17(日) 22:25:46.69 ID:1XGL62DB.net
一昨年位だったかのアクアスカイのACアダプタの不具合が分かって一時的に販売を見合わせてた頃に
買おうとしたんじゃね

608 :pH7.74:2016/01/17(日) 23:14:23.92 ID:mzc17nTI.net
なんか、ショップのアクアスカイ水槽と、フラットの水槽くらべてみてください、アクアスカイは水草の色が良くない(鑑賞的な問題で)でしょう、なんか黄色っぽく見えるんですよね。そのお金でフラット2台買ったほうが絶対いいですよ。
自分も他の店員も家でフラットを2台のせてますが何の問題もなく水草育ってますよ。

「本当に?赤系も大丈夫?グロッソ絨毯できる?」

店長 大丈夫です

店員1 あ、私グロッソ絨毯できてますよ!面倒くさがりで手抜きな私にできてるから大丈夫だと思います!

「じゃあそうします!」


というわけです、ハイ。
時期は去年の2月か3月だった。


で、数カ月して光量が足りないのかなと思い、もう1台買おうとレジに持っていったら理由聞かれてADAの固形肥料勧められて…


というわけです…。

609 :pH7.74:2016/01/17(日) 23:18:32.32 ID:mzc17nTI.net
>>600>>604の見たらやっぱもう1台必要だなと思ったから買います!

610 :pH7.74:2016/01/18(月) 01:19:35.43 ID:TXgTBcus.net
30キューブでアクアスカイムーンだけだけどモサモサだよ

611 :pH7.74:2016/01/18(月) 06:04:55.59 ID:MzqgNiUh.net
光量が原因じゃない気がするがな

612 :pH7.74:2016/01/18(月) 06:40:36.22 ID:EeI1q0NV.net
ソイルって結論じゃなかったのか?

613 :pH7.74:2016/01/18(月) 07:09:46.94 ID:BGpfBswD.net
以前同じ照明で絨毯できたんなら、おそらく原因はブルカミアソイルと底面があやしくね。

614 :pH7.74:2016/01/18(月) 07:33:01.20 ID:m6w+ZSLr.net
そうでした。アホで申し訳ありません。冷静になりました。

615 :pH7.74:2016/01/18(月) 15:56:36.27 ID:B2ivZS1Q.net
光量が足りないだけならグロッソはわかりやすく縦伸びするでしょ
何故、照明と底床に原因を求めようとするのか
液肥とかco2のことも書いてない気がするけど

616 :pH7.74:2016/01/18(月) 17:20:34.26 ID:m6w+ZSLr.net
液肥はメネデール 規定量
CO2は1秒2滴 です

617 :pH7.74:2016/01/18(月) 17:22:17.46 ID:m6w+ZSLr.net
縦には伸びてないです。

絨毯部分だけ上半分ソイル入れ替えようかなと思います!

618 :pH7.74:2016/01/18(月) 17:24:13.07 ID:m6w+ZSLr.net
そういえば、最初にブルカミアについて質問した方は見てるのだろうか。
自分の話ばかり書き込んでしまいなんだか申し訳ありませんでした。

619 :pH7.74:2016/01/18(月) 19:05:13.64 ID:B2ivZS1Q.net
ニューラージも育たないならカルシウム・マグネシウム不足は疑うべき
GH測ってる?

620 :pH7.74:2016/01/18(月) 19:44:49.60 ID:BUZgQhSQ.net
測ってる

621 :pH7.74:2016/01/18(月) 21:41:06.35 ID:FLWCOtVr.net
ニュ、ニューラージってそんなに気を使う水草だったっけ...?

622 :pH7.74:2016/01/19(火) 20:54:28.21 ID:W7rxIG+Z.net
ニューラージは根張りしなくても育つから、底床は直接的には関係ないね
勿論、底床が水質に影響するというのは大いにあるが

623 :pH7.74:2016/01/20(水) 12:36:55.75 ID:bLbDrm5m.net
バイオフィルターで大磯砂細目から中目に変えて濾過効率上がりますか? リセットしようか悩んでいます。

624 :pH7.74:2016/01/20(水) 13:08:56.25 ID:dRzvn9o/.net
粒大きくすると下がる

625 :pH7.74:2016/01/20(水) 14:18:11.00 ID:M8r2C9hz.net
>>623
変わらない
粒が大きい方が掃除とか楽だし手早く終わる

626 :pH7.74:2016/01/20(水) 15:58:57.24 ID:bLbDrm5m.net
>>624 625 ありがとうございます

627 :pH7.74:2016/01/22(金) 01:20:50.23 ID:oLb2H9zo.net
>>625
極端な話、
2mmの大磯と10mmの大磯だと単位立方センチメートル辺りの微生物が住める表面積量って2mm大磯の方が多い気がするんだけど
そうでもないの?

628 :pH7.74:2016/01/22(金) 07:45:37.61 ID:oEN2Xhe/.net
粒が小さい
メリット
表面積が増える
デメリット
間隙が狭い

粒が大きい
メリット
簡潔が広い
デメリット
表面積が減る

629 :pH7.74:2016/01/22(金) 08:00:05.89 ID:6W0Xhjvx.net
直径が2倍になれば表面積は2倍(ガラス際でのロスが減るんで厳密には2倍ちょい)
ただし隅々までキッチリ水流が得られなければ意味が無いんで、単純にはろ過効率は上がらない罠

630 :pH7.74:2016/01/22(金) 08:18:16.79 ID:4NFcSleE.net
>>629
一粒で考えてどうすんだよw
同体積で考えるだろjk

631 :pH7.74:2016/01/22(金) 08:59:24.89 ID:FUNaRhQ1.net
うろ覚えだが球体の表面積は直径×直径×3.14じゃなかったっけ
二倍どころじゃないのでは

632 :pH7.74:2016/01/22(金) 09:17:51.84 ID:SwNcW3hb.net
直径×直径×3.14www
腹イテーw

633 :pH7.74:2016/01/22(金) 09:29:58.19 ID:M4+1ZjWJ.net
>>632
4(r×r)=D×Dやで

634 :pH7.74:2016/01/22(金) 21:30:52.80 ID:xlu8oDTz.net
>>630
理解してたんだが書き間違えて台無しだったわ。俺のミス。
正確に書き直すと「直径が半分になれば同体積に詰め込める球の表面積は2倍になる」だな。メンゴメンゴ

球の表面積の公式は4πr^2な

635 :pH7.74:2016/01/22(金) 22:03:30.90 ID:hIfuhO0W.net
> 球の表面積の公式は4πr^2な
それは中学で習うが工業系で使うのはπD^2
Dはノギスで実測出来るのにそれをわざわざ2で割って二乗して4掛けてとかしねえし

636 :pH7.74:2016/01/22(金) 22:17:16.37 ID:WwSyQP1q.net
そもそもπは円の直径と円周の比で定義されているので
球の表面積を考えるのに直径×直径×πで考えるのは
実は大変筋が良い

637 :pH7.74:2016/01/22(金) 22:52:58.54 ID:FNT+wBqG.net
いつの間にか底面スレが理系スレになってたでござるの巻

638 :pH7.74:2016/01/22(金) 22:55:25.07 ID:/ABnWaGE.net
底辺スレだろ

639 :pH7.74:2016/01/22(金) 23:36:43.33 ID:w1Kb3baK.net
この勢いでエアリフトとポンプ式の比較も数字で出して欲しい

640 :pH7.74:2016/01/22(金) 23:47:41.07 ID:lEf/sJfz.net
どーでもいいわ

641 :pH7.74:2016/01/23(土) 01:09:19.36 ID:GqvjFVQ6.net
ほんとどうでもいいな

642 :pH7.74:2016/01/23(土) 04:39:40.47 ID:RcqmkC0A.net
濾材の表面積出したら
サイズの違いによる流量の差と
スノコ部分の負圧とまだまだやることいっぱいだな

643 :pH7.74:2016/01/23(土) 05:34:41.96 ID:SiFuuXpT.net
細かいのはすぐ詰まるから荒いほうがいいよね

644 :pH7.74:2016/01/23(土) 05:53:23.27 ID:Rk7YQe5P.net
そうなると大磯になるんだよね

645 :pH7.74:2016/01/23(土) 06:01:07.29 ID:SiFuuXpT.net
リングろ材を底床として敷くとエビの隠れ家にもなるのでよい
ただし見た目がキモい

646 :pH7.74:2016/01/23(土) 09:10:56.99 ID:Fw0b/YY7.net
フィルターの真上にリング?

647 :pH7.74:2016/01/23(土) 10:45:36.77 ID:gQ5m10PY.net
水槽に沈殿層を作る底面地層フィルターを試してみたいけど維持出来る気がしない

648 :pH7.74:2016/01/23(土) 11:12:56.74 ID:FLndVEhe.net
>>646
水槽の中にリング
水草ポットとして入ってるけど、もれなく汚い色合いになる

649 :pH7.74:2016/01/23(土) 12:12:43.12 ID:Fw0b/YY7.net
>>648
使い込んだら目立たなくなるのかなあ。新品は白過ぎて躊躇するw

>>647
1年半回してるけど、問題でてないよ。
溜まり出す沈殿物がやっぱり気になりだすから、どうにかしたくなるけど。

650 :pH7.74:2016/01/23(土) 13:27:29.74 ID:gQ5m10PY.net
>>649
ミジンコ無しでも行けますか?

651 :pH7.74:2016/01/23(土) 22:59:46.65 ID:C2TtnXoH.net
パイプの長さって短すぎると吸い上げてくれない?

652 :pH7.74:2016/01/23(土) 23:13:50.07 ID:7DN0ahDk.net
>>650
ミジンコはノータッチだから答えられないけど、沈殿槽見てたら何匹か湧いてるよ。

653 :pH7.74:2016/01/23(土) 23:16:18.23 ID:pb0mdPgq.net
エアリフトの場合、水位下げると吸う量は減るよ
おれは5〜6センチ詰めて使ってるけど大丈夫。

654 :pH7.74:2016/01/24(日) 01:10:47.92 ID:JCOlNvbD.net
>>647
うちは2年ほど、掃除は一番上の層だけだし
特に維持が大変ってことはないよ

655 :pH7.74:2016/01/24(日) 21:58:26.22 ID:FevFvhek.net
大磯で清掃の時に、表面1cmくらいだけのザクザクに切り替えたら、水草の根付きが良くなった気がする。

656 :pH7.74:2016/01/24(日) 23:52:13.03 ID:QVCoXCgk.net
そりゃそうだ

657 :pH7.74:2016/01/25(月) 23:59:35.63 ID:tUlkgOyb.net
テトラのスマートフィルターはもっと評価されてもいいと思う

658 :pH7.74:2016/01/26(火) 01:05:11.93 ID:wQc3gRd5.net
>>657
17cmキューブの付属のやつだよね?
単品売り・・・

659 :pH7.74:2016/01/26(火) 01:13:35.31 ID:lK++BrwM.net
あれって底面にして使えるの?それならめっちゃ良いじゃんあのセット

660 :pH7.74:2016/01/26(火) 21:05:12.98 ID:nF2m0BL9.net
なんか底面に転用できそうな雰囲気あるなw

661 :pH7.74:2016/01/26(火) 22:23:49.42 ID:3PUbJQPS.net
ひらめいた

662 :pH7.74:2016/01/26(火) 23:14:45.45 ID:n/JNX88c.net
少なくともセット水槽の底面にはサイズ的に無理だね

663 :pH7.74:2016/01/27(水) 01:07:36.85 ID:PZVhsLkT.net
>>661
通報した

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200