2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

底面フィルター42枚目

1 :pH7.74:2015/11/05(木) 11:22:11.36 ID:Ag5EF876.net
低価格ながら超弩級の濾過能力
他のフィルターとの親和性も高い底面フィルターについて語るスレッドです。

前スレ
底面フィルター41枚目 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1438832062/

スレ乱立防止のため次スレは>>980で宜しく。
建てられない場合は代行を依頼して下さい。

829 :pH7.74:2016/02/10(水) 22:51:09.11 ID:VQBVZqcs.net
JICAの濾過の解説ページ
https://stream.jica-net-library.jica.go.jp/lib2/08PRDM007/jp.html
新しい発見はないけどなかなか面白い

830 :pH7.74:2016/02/10(水) 23:16:13.58 ID:J527XhVc.net
>>826
1000sdってgexの1000SBのことかな?
それだとするとちと厳しいな
30キューブだと最低でも空気吐出量1.5L/minは欲しい
2.0L/minのコトブキサイレントエア2000でも1000円しないからメインのエアポンプは交換して1000SBは予備に取っとくのがいいと思う
エアレやサテライトなんかでたまに使うからね
あとマルチベースだとエアストーン使ってるはずだが底面まわし始めて1ヶ月たったらエアストーン一度交換したほうがいい
砂利の微細な粉や茶苔でエアストーン詰まるからね
その後はしばらく持つはずだから吐水量見ながら数ヶ月に一度洗うか交換でいける

831 :pH7.74:2016/02/10(水) 23:41:44.85 ID:1Dph0NcF.net
>>828
なにハゼだかわからないけど
5センチ位の子供
ジュズカケハゼってのかも
あと同じ場所で採れたエビも10匹いる
>>830
1000SBだった
明日大きいの買ってくる

アドバイス
ありがとう

832 :pH7.74:2016/02/11(木) 00:09:21.69 ID:WI8EahIr.net
>>794
ニコ動のメチレン使った実験動画見たけど
全面から吸ってるやん!

833 :pH7.74:2016/02/11(木) 00:19:24.49 ID:h+5qcEJS.net
エアストンの位置が低すぎて、たまに風呂のオナラみたいな泡が低床からでてくるw

834 :pH7.74:2016/02/11(木) 04:53:47.12 ID:7kFGqc05.net
30cmの海水水槽でGEXのマルチベースフィルターSを使おうと思っていますが、エアリフト式だとひどい塩ダレ発生するでしょうか?

835 :pH7.74:2016/02/11(木) 08:46:36.01 ID:uNj0Tz8p.net
そりゃ発生するだろ。エアリフトは泡が弾けて周囲に水をばらまくよ

836 :pH7.74:2016/02/11(木) 10:20:05.66 ID:mE57cUuc.net
               エアリフト     外掛け直結(濾過マットをリング濾材に交換)
酸素取り込み能力流量  3            4
流量(調整次第)      3            3
底床詰まりの分かりやすさ 1            4
音              ポコポコ      ほぼ無音
メンテナンス      月一回エアストン清掃 半年一回外掛け清掃 
イニシャルコスト      二千円         千円
ランニングコスト    半年一回エアストン  10年一回外掛け           
            4年一回エアポンプ

単体なら圧倒的に外掛け。水槽多数でブロアー分岐ならエアリフトだな。

837 :836:2016/02/11(木) 10:25:27.46 ID:mE57cUuc.net
×酸素取り込み能力流量
○酸素取り込み能力

>>835の汚れやすさも外掛け有利だな。

838 :pH7.74:2016/02/11(木) 10:54:08.36 ID:6/mHRvWu.net
汽水・海水水槽は難しそうだけどいつかやってみたい

839 :pH7.74:2016/02/11(木) 11:12:33.54 ID:4WOuoX0a.net
>>836
そのエアストーンどこのメーカー?
バイオフィルターのプラストーンは目が荒いから詰まらないよ
ノーメンテで1年使ってる

840 :pH7.74:2016/02/11(木) 11:23:44.43 ID:T86lUS1e.net
バイオフィルターのプラストーンは1年以上ノーメンテで変化なし、
マルチベースフィルターのプラストーンは1年未満でダメになった。

マルチーベースのプラストーンはバイオフィルター用のに交換したよ。

841 :pH7.74:2016/02/11(木) 22:12:35.57 ID:CFPR3iR3.net
>>839
粗いのは音が嫌いなんでスドーだね。まぁ好みの問題。
エアストンにコストが掛らなくても、エアチューブや逆止弁が汚れたら替えたくなったり、
まだコストは掛かる。

842 :pH7.74:2016/02/11(木) 22:23:37.55 ID:wMT8UjHo.net
外掛けと直結してた時もあったけど
油膜が見苦しい
結局油膜消すのにエアレや高所から落水させるから音がする

外掛け自体の掃除も面倒だし
蓋か共振してうるさかったり
水温も上がるし
後ろにスペースも必要だし
外掛けの台数分コンセントも必要でデメリットの方がでかい

843 :834:2016/02/11(木) 22:42:17.85 ID:7kFGqc05.net
>>835
ありがとう

844 :pH7.74:2016/02/12(金) 08:55:15.06 ID:08rMw3wq.net
外掛けと繋ぐと効率よく見えて好きなんだけど、生体が一定数を超えると必ず帳尻合わせで死ぬのがすぐに出てた
別個にエアストーンを放り込むくらいならエアリフトで良いかって事になった
エアリフトの方が環境は安定するように感じるな。生体が増えても帳尻合わせが全然出てこない

845 :pH7.74:2016/02/12(金) 09:08:02.68 ID:lMr5fbCW.net
>>841
エアチューブや逆止弁が汚れるから交換???

846 :pH7.74:2016/02/12(金) 10:49:54.52 ID:ncBHBqGX.net
頭の悪い人はエアだけで水が吸い上げられるということが理解できない
だから外掛けとか繋いじゃう

847 :pH7.74:2016/02/12(金) 12:26:48.32 ID:LO/zp+hU.net
CO2添加してる場合、エアリフトは避けた方がいいという認識で合ってる?

848 :pH7.74:2016/02/12(金) 13:01:43.94 ID:JPj2b6qJ.net
アクアシステムの底面なんでいい値段するんだろ

849 :pH7.74:2016/02/12(金) 13:10:52.17 ID:CqQIXtlQ.net
>>847 エアリフトでもCO2添加で劇的効果あるよ雲泥の差

850 :pH7.74:2016/02/12(金) 14:56:40.70 ID:LO/zp+hU.net
>>849
エアリフトにしたらCO2添加の意味がなくなるわけではないのね
水槽内を少しでもスッキリさせたいから、いま外掛けフィルターのポンプ使ってるのを試しにエアにしてみる
ありがとう

851 :pH7.74:2016/02/12(金) 15:33:39.42 ID:KrD1N/Zh.net
俺もCO2デビューしてみようかなぁー
、、、金ないから発酵式で

852 :pH7.74:2016/02/12(金) 21:19:07.03 ID:tIYzzNZa.net
エアリフトで発酵式やって効果あって
コーナーパワーフィルターでポンプにしたら、そこまで変わらなくて
付属のディフーザーでエアレしたら絶好調

エアリフトで発酵式やってた期間が短いからポンプとの効果の差はよくわからんが、
強制添加にエアレがダメってことが間違いらしいことがわかった

853 :pH7.74:2016/02/12(金) 21:27:54.15 ID:e55HpVV9.net
誰かCO2でエアリフトに挑戦してみてよ!

854 :pH7.74:2016/02/12(金) 21:28:19.95 ID:tIYzzNZa.net
じゃあおれがやるよ!

855 :pH7.74:2016/02/12(金) 22:03:08.82 ID:un54MpKS.net
>>853
エアリフトできるくらいCO2出したら酸欠で死にそう


人間が

856 :pH7.74:2016/02/13(土) 01:08:09.00 ID:g9V0o+dN.net
発酵式を繋いだエアチューブの1秒1滴くらいでも揚水されるかな

857 :pH7.74:2016/02/13(土) 08:45:29.00 ID:do/W0Eak.net
なぜそんなストイックな方法を目指すのか

858 :pH7.74:2016/02/13(土) 09:26:30.64 ID:0doMz3Uu.net
>>856
もっとシュワシュワしようぜ

859 :pH7.74:2016/02/13(土) 10:32:07.30 ID:zvWR/b4i.net
なんでお前らCO2エアリフトそんなに好きなの?w

860 :pH7.74:2016/02/13(土) 11:04:13.31 ID:2lYx7hZy.net
どうせならCOでやれよ

861 :pH7.74:2016/02/13(土) 11:47:16.86 ID:do/W0Eak.net
発色が良くなるよ!

862 :pH7.74:2016/02/13(土) 11:50:11.36 ID:QEjcY+jp.net
練炭式COで底面エアリフトできますか?45規格で水深28センチです。

863 :pH7.74:2016/02/13(土) 12:34:39.00 ID:Hn9rfE8F.net
成功するかどうか、確認した者はなぜかみな非業の死を遂げたため不明なんだ

864 :pH7.74:2016/02/13(土) 13:03:58.50 ID:1rfv2Jz5.net
魂ごとエアリフト出来そうだな

865 :pH7.74:2016/02/13(土) 17:29:41.51 ID:35eVjqe6.net
CO試したことあるけど、ちゃんと逝けたよ!

866 :pH7.74:2016/02/13(土) 17:35:48.29 ID:v31/390s.net
>>865
さっさと成仏するように

867 :pH7.74:2016/02/14(日) 09:26:35.92 ID:9Klp504o.net
水中モーターって毎分3リットルもあるんだな
水槽を20リットルとしたら7分あれば全体が一回転する
こんなに回転させる必要ないんじゃね?

868 :pH7.74:2016/02/14(日) 09:36:38.99 ID:Bh8fBJWo.net
何も繋げてない空回しの流量と設置して底床通した実際の流量は大分違うけどな。

869 :pH7.74:2016/02/14(日) 12:27:14.03 ID:yeTxOERc.net
その水中ポンプを60リッターの水槽に使えばいいんじゃね?
排水を軽く斜め上に向けたら酸素も良く取り込めていいんじゃね?

870 :pH7.74:2016/02/14(日) 12:32:04.58 ID:qsI7WsOk.net
砂で底面やるときストッキングやらでフィルターを覆うって聞いたけど
水草の根っこってストッキング貫通する?

871 :pH7.74:2016/02/14(日) 13:08:19.02 ID:5GhdiVpf.net
>>870
そもそもストッキングなど使わない

872 :pH7.74:2016/02/14(日) 13:25:14.13 ID:xrHT5I/m.net
有茎草の根はいずれ突き抜ける。
個人的には余計なものは敷かない方がいいと思う。

ソイル、砂利、砂でストッキング有り無しの組み合わせを一通り試したけど、エアリフトの場合、ストッキングタイプの水切りネットを通るような粒子は素直にプレート下に落としておいたほうがいいと思う。
何か挟んでも、プレートの上に溜まるか下に溜まるかの違いしかないから、通水性は変わらないという印象。

プレートと底床材の間にネットを挟むのは、たるんだ部分が表に出てきたりリセット時の手間がちょっと増えたりする、デメリットの方が大きいと感じた。

水中ポンプの場合はポンプの掃除頻度が下がるかも。また、ウールマットなら一応カサを稼ぐメリットはある。

873 :pH7.74:2016/02/14(日) 18:52:29.71 ID:VdKM8jKX.net
フィルターの上にいきなり砂ドバドバすると
初日にして目詰まりしそうなイメージなんですが
それも問題ないってことですかね?
となると、よく言われる目詰まりってのは何なのかなと思ってしまうのですが
無知ゆえ失礼な質問にかもしれませんがご容赦ください

874 :pH7.74:2016/02/14(日) 19:02:11.99 ID:5GhdiVpf.net
砂ってなに?
直径何ミリくらいのものを言ってる?

875 :pH7.74:2016/02/14(日) 19:10:36.06 ID:WzHkU+Eo.net
ボトムサンド〜田砂系のつもりでした
言葉足らずですみません
そもそも細かい砂は底面には向いていないとは聞いているのですが
調べていると洗濯ネットなどでプレートを包んで対処されるとの話も出てきましたので

876 :pH7.74:2016/02/14(日) 19:28:22.79 ID:Dd0GYN44.net
砂系は向いてないと言われるがむしろプロホースでガンガン掃除出来て濾材(砂)をキレイな状態で維持できるのは良い
だが掃除を怠るとすぐ詰まりがちなので放置したい人には向いてない
あと洗濯ネットは必須だと思われます

877 :pH7.74:2016/02/14(日) 21:32:56.45 ID:LLqphUvu.net
砂や水草植える時は素直に底面F止めるわ
長所を伸ばすような使い方するな俺は

この辺は個人の性格が出そうだな

878 :pH7.74:2016/02/14(日) 21:53:53.59 ID:aOiC2zFX.net
そこで栄養層と沈殿層のある地層底面フィルターですよ!

879 :pH7.74:2016/02/14(日) 22:34:52.58 ID:XiYNzHBI.net
俺はエアリフト底面水草好きだなあ
洗濯ネット敷いてソイル5cm、中にイニ棒入れてる
根っこに酸素含んだ水がまわってるからか、有茎草の状態がとても良い
エアリフトで発酵式CO2添加してるけど、思ったほどCO2逃げてる気もしない
添加するとしないとでは成長が段違いなのよね

そして何より外部や上部では出せない水の透明感を見るとやめられない

880 :pH7.74:2016/02/14(日) 22:40:46.86 ID:CLSfSexS.net
出たよ透明感w

881 :pH7.74:2016/02/14(日) 22:46:40.05 ID:LLqphUvu.net
もし本当に透明感に差が出てるのであれば
それは濾過のせいじゃなくて他に原因がある

882 :pH7.74:2016/02/14(日) 22:58:51.47 ID:3U7NQMjX.net
水の透明感は事実だろ。
無制限な濾過エリアが設定できるOHならともかく水槽という限られた容積の中でこれほど広大な消化バクテリアコロニー作れるのは底面だけだし。

883 :pH7.74:2016/02/14(日) 23:00:33.31 ID:mRBz8aUz.net
ハイハイ、更にエアをチョロチョロに絞れば水がピッカピカになるってんだろ?
その戯れ言聞き飽きたから

884 :pH7.74:2016/02/14(日) 23:04:27.42 ID:LLqphUvu.net
ohって何?

885 :pH7.74:2016/02/14(日) 23:07:42.52 ID:6zql74h6.net
>>884
モーレツじゃよ

886 :pH7.74:2016/02/14(日) 23:07:55.48 ID:cKzFK29x.net
世界のホームラン王に決まってるだろ

887 :pH7.74:2016/02/14(日) 23:19:06.89 ID:3U7NQMjX.net
>>883
あ、ごめん。
俺どちらかと言えば動力でガンガンまわす派です。
生体次第なんだけどね。

888 :pH7.74:2016/02/14(日) 23:20:50.12 ID:V7f1ctiB.net
このスレとしては、大磯の細目と中目のどちらが正統派なの?

889 :pH7.74:2016/02/14(日) 23:26:27.37 ID:wbGCvnXV.net
ぷらすちっくの高いなんチャラボールを敷いた上に底面ならべてる

890 :pH7.74:2016/02/14(日) 23:39:22.75 ID:cKzFK29x.net
曝気すると有機物って沈殿しやすくなるんじゃなかったけ
エアリフトなら透明感が増すってあると思うけど

891 :pH7.74:2016/02/15(月) 01:55:32.05 ID:RF+SSx4l.net
確かに沈殿早いね。
水がきれいだからって、俺みたいに一ヶ月以上も放置すると、ザクったときにうあってなる orz

892 :pH7.74:2016/02/15(月) 11:15:28.23 ID:ohgSLlp/.net
底面で2年ぐらい放置してて流石にもうヤバイだろうとリセットしたら
まったくにおいとかしなかった
底面すごい

893 :pH7.74:2016/02/15(月) 11:30:41.08 ID:t0jD6HBG.net
>>879
水草こそ底面だよな
底床まできっちり酸素を回せるのは底面だけ!

894 :pH7.74:2016/02/15(月) 12:20:30.08 ID:H7zqf3Do.net
底床に水草がびっちり根を張ってると濾過力アップするのかな?

895 :pH7.74:2016/02/15(月) 12:34:53.97 ID:DbLQ/h+X.net
エアリフトゆるく回して透明感を感じるのは
水があまり動いてないから色々舞ってない(沈殿してる)だけじゃねって思う。

896 :pH7.74:2016/02/15(月) 12:39:15.53 ID:xJCYT7tf.net
>>893
同意してくれる人がいて嬉しい
底面水草に慣れると底面無しで立ち上げるのが不安になる

897 :pH7.74:2016/02/15(月) 12:56:15.64 ID:5HUCmvxK.net
バイオフィルターのエアリフトの音ってどんな感じですか?
テトラのブリラントくらいの音なら気にならないのですが

898 :pH7.74:2016/02/15(月) 13:46:59.70 ID:yz3C+XY8.net
>>896
どんな水草育ててるの?
プラチナソイルにイニ棒刺してもなんかうまく育たはないんだ

899 :pH7.74:2016/02/15(月) 14:00:26.85 ID:vTou89tU.net
沈殿層にヒーターってどうだろうか?

900 :pH7.74:2016/02/15(月) 14:11:12.53 ID:H7zqf3Do.net
好熱菌が湧きそう

901 :pH7.74:2016/02/15(月) 14:20:18.77 ID:IbqHzSWg.net
壊れた時の回収とかが大変そう

902 :pH7.74:2016/02/15(月) 16:12:18.80 ID:QMYkdgdb.net
>>898
遅くなってごめん

プラチナソイルパウダーのみ
一年使用したものをリセット後も使用
現在立ち上げ二ヶ月

ディディプリス
ミリオフィラムsp.ガイアナドワーフ
クリプトコリネ ウェンティブラウン

イニ棒と水草一番ブロック、メネデールを併用してる
近いうちテトラの液肥も使う予定

903 :pH7.74:2016/02/15(月) 20:18:11.32 ID:jNnTwt3A.net
先を潰した100均のエスプレッソかき混ぜ機を筒に入れ、沈殿槽の部分でスイッチオンしてみた
むっちゃ底が撹拌してたw

904 :pH7.74:2016/02/15(月) 21:12:59.18 ID:ZsZvK9YU.net
>>888
中目黒ちゃんが正義
細目は邪流

905 :pH7.74:2016/02/15(月) 23:20:05.06 ID:yz3C+XY8.net
>>902
ありがとうございます
肥料あげる時の量やコツなんかありますか?

906 :pH7.74:2016/02/15(月) 23:31:10.02 ID:Ft/eS1Ua.net
CO2添加すると根からも気泡出るじゃん
無添加の時は出ないからあれも酸素だろ?
だから意図的に低床に水回す必要なんて無いんじゃないの

907 :pH7.74:2016/02/16(火) 01:32:08.92 ID:YuxlJnux.net
下に吸ってるから底面にホコリやゴミがたまりやすくなりますね。

908 :pH7.74:2016/02/16(火) 07:31:47.56 ID:8KgNfkKN.net
オレも底面で肥料あげるコツを知りたい。

909 :pH7.74:2016/02/16(火) 08:24:41.54 ID:I4WhIeZo.net
>>905
俺もアクア歴長い方ではないから人様に教えられるほどではないので…

いろんなサイトやここ参考にしながら試行錯誤中です

水草やコケの状態見ながら心持ち少な目に施肥していくぐらいかなぁ

参考にならなくてゴメンね

910 :pH7.74:2016/02/16(火) 21:34:47.49 ID:sb5Y9xrk.net
エア量上げたらエルボーからミズミミズ含めた汚泥まで巻き上げてきたんだが、出ない方がいいよな?

911 :pH7.74:2016/02/17(水) 01:39:00.03 ID:5SzjIV+Y.net
ミズミミズは餌にもなるけど濁りが出るのはエア強すぎるんじゃない

912 :pH7.74:2016/02/17(水) 08:04:33.66 ID:DrXRHP5B.net
>>911
少し絞ってみる
本当はたくさん出てる方が好きなんだけどね

913 :pH7.74:2016/02/17(水) 12:26:53.93 ID:JlFAFgHW.net
エアリフトやってるがチューブにカビ?が絶えない…
チューブって一回煮沸した方がいいのかな

914 :pH7.74:2016/02/17(水) 12:30:50.46 ID:rwzZtA+y.net
バイオフィルムやないの?
自分は黒いチューブ使ってるからまったく気にならんな
半年に一回は交換してるけど...

915 :pH7.74:2016/02/17(水) 12:34:24.14 ID:j1MUFSRG.net
バイオフィルムだろ

916 :pH7.74:2016/02/17(水) 16:02:37.16 ID:J0/13NEc.net
120×45×45のオーバーフロー水槽にエアリフト底面を設置した。
大磯細目90kg(12cm厚)、ダクト3本を設置。
濾過槽も大磯仕込んで底面にしてダブル底面濾過にしようか考え中。

917 :pH7.74:2016/02/17(水) 17:40:52.63 ID:ro7ja5RJ.net
魚がメインなのかバクテリアがメインなのか

918 :pH7.74:2016/02/17(水) 17:45:16.33 ID:fdpTcuXt.net
さ・・・かな?

919 :pH7.74:2016/02/17(水) 17:46:56.16 ID:OyEoVm9a.net
ぎょ、ぎょぎょ!

920 :pH7.74:2016/02/17(水) 17:59:17.13 ID:J0/13NEc.net
水槽が安定したらグッピーとステルバイを移す予定だよ。
明日水草買ってきて植える予定。
今の濾過槽はエーハイムのメックとサブストが入ってる。

921 :pH7.74:2016/02/17(水) 17:59:42.23 ID:C5i7OezF.net
もう底床30センチくらいにして浅瀬水槽にすればいいんじゃないかな

922 :pH7.74:2016/02/17(水) 17:59:59.77 ID:VlcwlsYt.net
工場地帯のように煙突が乱立

923 :pH7.74:2016/02/17(水) 18:01:51.81 ID:VlcwlsYt.net
グッピーは稚魚が濾過槽に落ちるぞ

924 :pH7.74:2016/02/17(水) 18:04:03.54 ID:J0/13NEc.net
こんなんにしようかと思ってる。
http://asia-arowana.com/studyroom_06.html
http://asia-arowana.com/overflow_ZENMEN.jpg

925 :pH7.74:2016/02/17(水) 18:48:45.68 ID:hXabXYiE.net
人間がウンコしても大丈夫そうですね

926 :pH7.74:2016/02/17(水) 19:06:33.10 ID:Osx3NyoU.net
グッピーこそシンプルな底面が相応しい

927 :pH7.74:2016/02/17(水) 22:08:25.27 ID:Y3mxi5ZS.net
>>925
もう浄化槽だよなww

928 :pH7.74:2016/02/17(水) 23:22:32.56 ID:6SrhGPIo.net
酸素がないな。微生物生活できないだろ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200