2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part18

1 :pH7.74:2015/12/31(木) 10:11:42.46 ID:yMvVolMN.net
カワリヌマエビ属(Neocaridina)とヒメヌマエビ属(Caridina)の小型淡水エビについてなんでも語りましょう。
比較的丈夫なうえ大卵型で繁殖も容易!

■代表的なエビ
・カワリヌマエビ属
チェリーシュリンプ(レッド、ファイヤー、イエロー、ルリー、ホワイト等々)
ゼブラシュリンプ(タイガーシュリンプ、ハニーシュリンプ)
アルジーライムシュリンプ
ストライプシュリンプ(インドゼブラシュリンプ)
インドホワイトバックシュリンプ
チャイナブルーシュリンプ(ブラックシュリンプ、ブルークリスタルシュリンプ)
ノコギリヌマエビ(トロピカルシュリンプ)
レッドテールグリーンシュリンプ

・ヒメヌマエビ属
インドグリーンシュリンプ(グリーンシュリンプ)

2 :pH7.74:2015/12/31(木) 10:25:51.22 ID:yMvVolMN.net
立てたが前スレのアドレス表示ができません・・・あとは頼みます。

3 :pH7.74:2015/12/31(木) 12:03:44.09 ID:SxWGiWxR.net
過去スレ
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1437899344/-100
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1415487921/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1402033254/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1385705897/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1375405941/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1361347957/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1311507285/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1298989097/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1284972263/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1267371822/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1255341940/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244146975/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1210083445/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1188076867/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163132366/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136351640/
レッドチェリー、インドグリーンシュリンプ等
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1114808027/

4 :pH7.74:2015/12/31(木) 17:25:40.85 ID:kZRTHJwl.net
スレ立て乙、乙

良い御歳を〜♪

5 :pH7.74:2015/12/31(木) 17:51:51.71 ID:6VkTSbLp.net
>>1
>>3
乙。

6 :pH7.74:2015/12/31(木) 20:26:53.94 ID:OyEJSaFa.net
初抱卵した個体がサテライトで稚エビ生んだ!
稚エビ二匹は確認できたけど、気づいたらサテライト内に見当たらない…

本水槽に出ていっちゃったのか…
隠れてるのか…
落ちたのか…

7 :pH7.74:2015/12/31(木) 21:58:23.42 ID:yMvVolMN.net
来年も良いシュリンプライフを!

8 :pH7.74:2016/01/01(金) 00:20:27.63 ID:X47IShK6.net
あけおめぇびー

9 : 【牛】 【942円】 :2016/01/01(金) 09:33:26.80 ID:tAHpcWVo.net
今年はえびさん増えてほしい

10 :pH7.74:2016/01/02(土) 23:19:39.78 ID:c4D5mFo4.net
油断してガラス蓋の隙間開けたまま外出して帰って来たらりっぱな干しエビできてたぜ…

11 :pH7.74:2016/01/03(日) 00:11:10.37 ID:qE0WSRoe.net
蓋ぎっちりしなくても、軽いネズミ返しで足りるもんなんだけどな。
溢れんばかりの水位ならしらんけど。

12 :pH7.74:2016/01/03(日) 04:24:04.93 ID:lyfsFf/R.net
あけおめ!
まだ干しエビは未経験だけど、さっき本水槽からサテライトまで侵入してたわ。
最近ちょくちょくサテライトの網まで登る奴おったけど、まさか中まで入るとは思わなんだ。
大→小より小→大のが移動めんどいのに…

13 :pH7.74:2016/01/03(日) 08:11:27.72 ID:CWJYQc0v.net
>>11
水換え直後で水位高めでだったのとエアチューブからよじ登ったぽい

14 :pH7.74:2016/01/03(日) 21:37:44.30 ID:dATh4gJQ.net
俺もエアチューブから脱走してクリルになってた事ある

15 :pH7.74:2016/01/03(日) 22:34:52.47 ID:h6sxWAny.net
初めて稚エビ確認。
土管の中にワサワサいた。
何匹生き残ってくれるだろうか。

16 :pH7.74:2016/01/03(日) 23:30:10.15 ID:1NkaoPrZ.net
堀ちえび

17 :pH7.74:2016/01/04(月) 01:22:02.70 ID:m7B5uClH.net
伊藤ちえび

18 :pH7.74:2016/01/04(月) 02:18:35.39 ID:XNGFlz9s.net
江利チエビ

19 :pH7.74:2016/01/04(月) 02:37:32.35 ID:I4jHZJRF.net
甲斐ちえび

20 :pH7.74:2016/01/04(月) 02:40:31.13 ID:2gFDDeCK.net
お前らwww

21 :pH7.74:2016/01/04(月) 07:13:15.86 ID:XNGFlz9s.net
>>15
残念ながら4匹です

22 :pH7.74:2016/01/04(月) 10:36:52.00 ID:X37VccXk.net
ゼブラのダークブルーとブルーベルベットって交雑する?

23 :pH7.74:2016/01/05(火) 00:05:42.42 ID:rMzXVU8U.net
稚エビ産んでから次の抱卵までの期間って、大体どのくらい?

24 :pH7.74:2016/01/05(火) 12:16:53.17 ID:hYKuPvMl.net
ここはオヤジばっかりだなー

25 :pH7.74:2016/01/05(火) 12:18:39.07 ID:RYL5KRe7.net
綺麗なちくび

26 :pH7.74:2016/01/05(火) 18:07:46.82 ID:N7/uSxuf.net
オトシンちゃんペロペロ(50歳

27 :pH7.74:2016/01/05(火) 23:54:14.81 ID:LjHhNCV6.net
>>22
シナイ半島

28 :pH7.74:2016/01/06(水) 09:19:03.99 ID:R0SYbrOr.net
エビに影響ないアオコ除去法はピーカットが一番スかね?

29 :pH7.74:2016/01/07(木) 01:48:47.79 ID:T65rV6t/.net
>>28
裏面に甲殻類使用不可と記載がなければ大丈夫じゃないかと
自分はアルジガード使ってるが、エビには影響なし、但し根本的な解決方法ではない

30 :28:2016/01/07(木) 10:16:56.70 ID:YHl3Uy1E.net
>>29
ありがとう。エビに影響ないコケ抑制みたいだがアオコ除去にも効果ありそうですか?

31 :pH7.74:2016/01/07(木) 11:56:11.80 ID:PpWWvT7a.net
最近レッドチェリーとダークブルーをサテライトで飼い始めた
Mサイズ水槽に7匹は多いかもしれんが今の所順調

32 :pH7.74:2016/01/07(木) 22:47:37.36 ID:A+cQO6f7.net
>>31
サテライトで飼ってるのにMサイズ水槽って関係あるの?
サテライトのサイズがMならわかるけど

33 :pH7.74:2016/01/07(木) 23:20:51.33 ID:PpWWvT7a.net
>>32
語弊があった
サテライト水槽がMサイズで合ってます

34 :pH7.74:2016/01/07(木) 23:25:45.89 ID:tLAh87GN.net
>>33
伝わってたから大丈夫だよ

35 :pH7.74:2016/01/08(金) 00:47:32.45 ID:0GSgRQyu.net
>>30
アルジガードは苔を発生させないだけで除去効果はない
除去したいなら専用の商品のほうがいいかと思われ

36 :pH7.74:2016/01/08(金) 01:07:19.89 ID:zlRWxZYb.net
つかエビ水槽で苔なくすってエビの餌なくすようなものなんだけど

37 :pH7.74:2016/01/08(金) 06:13:17.82 ID:Rgc6yXqG.net
また孵化前に脱皮した…
ヒーター入ってるけど低めだからか1ヵ月以上経っちゃうからかな。

38 :pH7.74:2016/01/08(金) 09:22:38.14 ID:JsPcKF2P.net
レッチェリ爆殖させている人いますか!何度ですか?

39 :pH7.74:2016/01/08(金) 15:25:19.49 ID:JEocYIen.net
>>38
アプロケイリクティス・マクロフタルムスと一緒なのであまり増えていませんが、
22℃で定期的に抱卵しているよ

40 :pH7.74:2016/01/08(金) 21:55:55.23 ID:zlRWxZYb.net
>>38
24度になるオートヒーター使用
実際は23.2ぐらいで落ち着いてる

41 :pH7.74:2016/01/08(金) 23:10:48.44 ID:JX14SGYQ.net
買ってきた時抱卵してたエビ
家は無加温だから脱卵しちゃうかな、と思ったら
今日無事に稚エビが生まれてた
1ヶ月弱かかったけど、ほっとした

42 :pH7.74:2016/01/10(日) 22:43:09.57 ID:ouIAx+65.net
>>38
うちは25℃で爆殖中
このままだと水槽増やさないとヤバイ

43 :pH7.74:2016/01/11(月) 05:04:41.65 ID:MpWj6R16.net
ほっといたら余剰分は死んで適正数に落ち着くから大丈夫

44 :pH7.74:2016/01/11(月) 13:55:14.71 ID:LVCPb4tq.net
過密だとどうしても雌が減ってくるので激減と微増を繰り返すw
100Lオーバーのビオだと割と安定してる感じ。ただこの場合はエビを根絶やしにするヤゴが怖いw

45 :pH7.74:2016/01/11(月) 19:25:41.59 ID:jMNpMujk.net
いいなあ、爆殖。
抱卵個体から生まれた小エビ。雄居てくれると良いなあ。
楽しみに待とう。

46 :pH7.74:2016/01/12(火) 08:40:47.85 ID:+M1LrW2o.net


47 :pH7.74:2016/01/12(火) 14:47:34.46 ID:FFNBRs7K.net
15gの狭めの水槽に二匹いたんだが、ネオンテトラやメダカを追加して翌日から一匹ずつ☆に。
店の水少し多めに入ったなのと2g水換えしたんだけど、そんなんで☆なるかな
テトラに追い回されたとか?

48 :pH7.74:2016/01/12(火) 20:52:55.15 ID:yiTgUg1H.net
11匹のレッドチェリー水槽に、足し水の際、ヘマしてミナミの稚エビが
1匹混入してしまったんだけど、小さすぎるし隠れて捕まえられない。
もし放置してミナミが大きくなって、レッドの誰かと交尾して増えたら
レッドの血統は絶えるの?!
或いは、ミナミ放置で、逆に、レッドの稚エビのみ見つけ次第、別水槽に移してやれば
また、レッドのみの血統が続くの?どうしたら良いの?

49 :pH7.74:2016/01/12(火) 22:11:39.76 ID:Ea2E3FND.net
>>48
そんな事より足し水って処理の仕方は人それぞれだけど普通は蛇口から出た水道水を水槽に入れるもんだと思ってたけど最近の水道水にはミナミの稚エビが混ざっているとは驚きだ

50 :pH7.74:2016/01/12(火) 22:33:29.03 ID:+gPY9wH9.net
>>48
そんなことよりミナミの稚エビが捕まえられないのにどうやってレッチェリの稚エビを捕まえるつもりなのかと

51 :pH7.74:2016/01/12(火) 23:17:05.81 ID:FCr9spkG.net
>>48
1匹ならレッチェリ定期的に追加したりして
レッチェリの血濃くしてミナミの血薄めてしまえばいいんじゃね
というか足し水でミナミ混入ってどこの水使ってるんだ
普通はカルキ抜き水道水か井戸水じゃないのか

52 :pH7.74:2016/01/12(火) 23:33:10.20 ID:yiTgUg1H.net
3人さんレスありがと。

説明不足でゴメン。レッドは購入して3週間ほど。
17リットル水槽に、購入時の水ごと入れたが、当前だけど水位が
全然足りないけど、新水はペーハーショック怖いので、ミジンコも大量に居る
爆増の4年目のこなれたミナミ水槽から毎日、コップ1杯ずつ
レッド水槽に。今は満タン。足し水じゃなくて、満たし水と
書くべきだったね。ミナミの足し水は、たまに減った分をペットボトルに汲み置き
してあるのドボドボ。

>>51
ありがと。面倒なので、そのミナミもう少し
大きくなったら見つけて元水槽に戻すわw

53 :pH7.74:2016/01/16(土) 11:57:19.42 ID:4ChclEhd.net
レッドファイヤー5匹買ったわ
レッドファイヤーはショップではほとんどが雌のしかいかいなくて雄雌の判別って色の濃さってマジなの?

54 :pH7.74:2016/01/16(土) 13:23:44.77 ID:7jSTY+Pm.net
また荒れるぞ

55 :pH7.74:2016/01/16(土) 16:52:47.76 ID:ot22JoPA.net
いや、雄は色が出にくいってだけ。
レッドファイヤーとして売りに出せるほど色の濃い雄はレアだから結果として雌しか居ないわけよ。

56 :pH7.74:2016/01/16(土) 18:57:58.05 ID:TQ7cczFI.net
>>55
間抜け、ドジ、キチガイ、チンピラ、ピンハネ、デタラメ、ハッタリ、インチキ、ろくでなし、ごろつき、ヤクザ、売春婦。
ペテン師、偽物、道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人鬼。
ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、最低以下の下劣、劣等種族、食人族、原始人。
下衆野郎、外道、腐れ外道、邪道、非道、ウジ虫、害虫、畜生、鬼畜、疫病神、死神、冥界。
廃棄物、発癌物質、猛毒、毒物、毒虫、毒蜘蛛、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、詐欺師、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
便器、便所、小便、下痢、不要物、障害物、邪魔者、除け者、不良品、カビ、腐ったミカン。
土左衛門、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、爆弾。
放射能、突然変異、鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、市中引きずり回し、戦犯、絞首刑、斬首刑、乞食、物乞い、浮浪者、ルンペン。
放射性廃棄物、アク、割れたコップ、余命1年、精神年齢5歳、3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、居直り。
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、ガン細胞、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。
症状、悪寒、下痢、発熱、高熱、嘔吐、眩暈、疼痛、痙攣、麻痺、脳梗塞、脳溢血、高血圧、脳内出血、
蕁麻疹、栄養失調。
炎症、膿、胃炎、胃腸炎、口内炎、歯垢、歯周炎、食道炎、子宮炎、膣炎、虫垂炎、腹膜炎、
膀胱炎、骨髄炎、腎炎、肺炎、脳炎。

57 :pH7.74:2016/01/16(土) 20:10:44.64 ID:4ChclEhd.net
>>55
そういうことか
ありがとう
じゃあ俺の飼った五匹の中に雄がいる可能性は低いんだろうなぁ・・・・繁殖は難しいか

58 :pH7.74:2016/01/17(日) 02:14:56.53 ID:nxSa+OKJ.net
雄がほしいなら通販で指定で買ったほうが確実

59 :pH7.74:2016/01/17(日) 08:48:09.04 ID:B8bWtqgZ.net
>>36
アイツら普段は苔に興味示さないで、コケとり掃除をし始めると、餌奪うな!的に掃除してない箇所に群がるよな

60 :pH7.74:2016/01/17(日) 14:09:04.08 ID:T3iSCfMT.net
オレンジファイヤーシュリンプやイエローファイヤーシュリンプやブルーファイヤーシュリンプも雄は色が出にくい奴が多くてショップにいるのは雌ばかりなの?

61 :pH7.74:2016/01/17(日) 15:29:29.62 ID:7Wp7+kPk.net
雌雄判別が出来ないなら色が濃いければ濃いほど雌率が高いと思ってOK。
雌雄判別が出来るようになって見ればよくわかると思うけどファイヤーとして売られてるのに雄は0%思って良いよ。

62 :pH7.74:2016/01/19(火) 21:58:07.62 ID:ARDx0jdT.net
体が大きいほど色が濃くなる傾向があるのと、メスはパステルな赤になるからメス100%とかの僻みデタラメが出る。

ファイヤーを繁殖させてる店で小さい個体で買うとよくわかる。
小さいメスは卵巣見えるけど、成長で透けなくなって見えなくなる。
透けてるオスも成長するときっちりファイヤーになる。

63 :pH7.74:2016/01/19(火) 22:05:04.53 ID:9wLRMNdd.net
ならねーよ。お前ずっとガセ書いてるアスペだろ

64 :pH7.74:2016/01/19(火) 22:43:33.15 ID:m4CQXs8r.net
雄は良くてレッチェリ雌レベルだな
ペンキを塗ったような赤のファイアー雌からみたら明らかにスカスカ

65 :pH7.74:2016/01/20(水) 04:17:54.44 ID:i5ILjFq0.net
>>64
いやいやいるってw
オスの本当に赤い奴は大きくなると鉄板みたいにメタリックな色合いになってくる

66 :pH7.74:2016/01/20(水) 19:29:07.68 ID:hQ3NSanx.net
そりゃ居るだろうが超レアレベルって話よ。

67 :pH7.74:2016/01/21(木) 05:58:49.20 ID:7kQRFc/I.net
超レアであってもいるんなら、動画なり写真が必ずどこかにあがるって
しかし誰も見たことないだろ

悪魔の証明だよ、いないのを証明するのは不可能
いるって主張する側が一つ証拠を持ってきたらそれで終わり

そういう珍しいのを飼ったことがあるのに、写真一枚撮ってない?いまどきありえんでしょ普通

68 :pH7.74:2016/01/21(木) 07:01:49.96 ID:EEwvFQ33.net
>>67
いやこのスレにも前のスレにも写真上がってるだろw
たしか動画も上がってなかったか?

69 :pH7.74:2016/01/21(木) 08:30:59.28 ID:7kQRFc/I.net
いやw
じゃ、それ持って来いよ、検索したらすぐ出るだろ
いるって言う側ならそれくらい面倒でもやれw

70 :pH7.74:2016/01/21(木) 09:27:45.78 ID:E+z1Wh4M.net
ブーメランかなあれ

71 :pH7.74:2016/01/21(木) 10:18:54.03 ID:Detnm9aX.net
俺がガンダムだ!

72 :pH7.74:2016/01/21(木) 18:21:36.10 ID:iptNr3Aj.net
うちのも割と赤いのではってみるよ

73 :pH7.74:2016/01/21(木) 18:46:06.15 ID:EEwvFQ33.net
ほい前スレとその前から
http://imgur.com/pvvkebo.jpg

二枚目は横になってるので上が雄で下がメスな
http://imgur.com/Hu9gA4y

74 :pH7.74:2016/01/21(木) 19:22:39.74 ID:dnVv55XH.net
こっちのが赤くて綺麗じゃない?
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/3594/ebigallery/redcherry08_makka.html

うちは無選別でここまで赤くないけど藻類満載黒髭もたっぷり出てる水槽のはオスも結構赤い

75 :pH7.74:2016/01/21(木) 19:32:37.84 ID:wDlFdJIA.net
赤いけど、朱な感じに見える。
メタリックなのって、もっと赤黒い感じじゃない?

76 :pH7.74:2016/01/21(木) 19:53:02.02 ID:iKsWfb/7.net
>>73
レッドルリーとレッチェリ混ぜてて、色薄くならない?
自分はオレンジとレッチェリを混ぜてしまって薄くなって、ビーとチェリーの混泳を考えてるんだけど

77 :pH7.74:2016/01/21(木) 19:53:40.42 ID:iKsWfb/7.net
ごめん、ご本人さんじゃなかったか
よく読んでなかった、ごめん

78 :pH7.74:2016/01/21(木) 23:18:40.71 ID:2WZcvjjP.net
http://i.imgur.com/t2aNUz2.jpg
背中の一部が黄色い?

79 :pH7.74:2016/01/21(木) 23:20:27.99 ID:AYvJb+Ct.net
>>76
画像2枚よーく見ても俺には普通グレードのビーとレッチェリしかいないように見えるがレッドルリーはどこにいるの?

80 :pH7.74:2016/01/22(金) 00:17:49.73 ID:Uh6ZqTMc.net
>>78
卵巣だね

81 :pH7.74:2016/01/22(金) 00:35:01.49 ID:E295rPbJ.net
これ・・・?
http://i.imgur.com/rMhRCRn.jpg

82 :pH7.74:2016/01/22(金) 01:00:02.04 ID:/Aofepl/.net
おお…いたね
気づかなかったぜ

83 :pH7.74:2016/01/22(金) 01:38:47.13 ID:oLb2H9zo.net
私もそれ見て気になった
混ざらないのかなあ??

所で意外とレッドチェリーとビー混泳してる人って居るんだろうか?
レッドチェリーが増えるようになったのでビーもいれてみたいんだけど、凄く水質がうるさいときくので不安でなのと

両方入れると片方しか増えないって話も聞いたので合う水質がかなり違うのかなあと思ってたんだけどそうでもないの?

84 :pH7.74:2016/01/22(金) 04:36:15.98 ID:Uh6ZqTMc.net
>>83
ああ、あれはわざと混ぜてるの
ビーのほうもダークブルーゼブラ混ぜてある
あれ実験水槽だから

レッチェリ系で赤い雄出すには選別は当然としてソイルの色と餌にもそれなりにこだわった方がいい
あと隠れ家の作り方も影響あると俺は思ってる
時にはストレスの元になる魚を入れることも必要でないかと(もちろん稚エビを大量に食うのはダメ)

85 :pH7.74:2016/01/22(金) 15:07:31.48 ID:bnVQBZM8.net
ソイルの色まで影響すんの?

86 :pH7.74:2016/01/22(金) 15:45:33.51 ID:FONAOzs8.net
とりあえず周りが濃い色だと整体の色も濃くなる気がする

87 :pH7.74:2016/01/23(土) 00:17:19.40 ID:ttyRf5Hd.net
>>84
ほうほう!
うちは大磯だけど
真っ赤から薄赤までバラバラだわ…

88 :pH7.74:2016/01/23(土) 10:15:03.88 ID:ccG+x4F9.net
うちはソイルの代わりにイクラを
敷き詰めてるが色が同化してレッチェリ見えないorz

89 :pH7.74:2016/01/23(土) 11:19:30.38 ID:mFHi7TBv.net
>>88

90 :pH7.74:2016/01/23(土) 11:19:55.97 ID:mFHi7TBv.net
>>88
うp

91 :pH7.74:2016/01/23(土) 14:18:31.48 ID:87nK7gDh.net
小エビ久々のお目見え。
じっくり見る。んん、腹の辺りが太いなあ。雌なのかな。

92 :pH7.74:2016/01/24(日) 02:06:03.89 ID:JCOlNvbD.net
抱卵エビをサテライトに隔離したら
また本水槽に脱走
もう諦めて本水槽でかえそうかなあ…

93 :pH7.74:2016/01/24(日) 09:31:42.86 ID:kpFnWrfd.net
正直サテライトに入れないほうがいいよ
サテライトに入れるとどうしても水が汚れるから

94 :pH7.74:2016/01/24(日) 12:42:47.50 ID:JCOlNvbD.net
入れないとあらかた食べられそうで…
水は底面掃除も兼ねて毎日大きいスポイトでスポスポしてる。
しかしもうジャングル入ったようでみつけられないわ

95 :pH7.74:2016/01/26(火) 15:22:47.68 ID:t0Cw+C9t.net
そとの睡蓮鉢のレッドチェリー
何日も氷はってるから流石にダメかとさっき覗いてたら
ちゃんと中でツマツマしてた
メダカも元気

96 :pH7.74:2016/01/27(水) 14:28:16.12 ID:EpGNHAJs.net
>>85
ベージュ砂から黒砂に替えたら
全員透明ミナミ色だったのが
見事に色付いたよ。

97 :pH7.74:2016/01/28(木) 18:36:27.56 ID:XkShLZaG.net
>>67

目ん玉ひんむいて見ろや

http://i.imgur.com/ThXRnw5.jpg

98 :pH7.74:2016/01/28(木) 19:32:38.55 ID:Kb3SsZP1.net
>>97
チンポの皮ひん剥いて見たら射精してしまったわ

99 :pH7.74:2016/01/28(木) 19:44:22.25 ID:w0d293q+.net
うわっ、しょーもな

100 :pH7.74:2016/01/28(木) 23:46:45.26 ID:vyYpaWNb.net
くだらんことで熱くならない
レッチェリに笑われるぞ

101 :pH7.74:2016/01/29(金) 04:29:16.85 ID:l43QhCNA.net
明らか奥のメスと色が違いすぎんじゃん。
メスでその色でファイヤーって売られてたら誰も買わんだろ。

102 :pH7.74:2016/01/29(金) 23:29:12.80 ID:PBmxo1u3.net
充分赤いだろ。名前がどうだろうが、雄なら俺は買うよ。

103 :pH7.74:2016/01/30(土) 19:16:51.50 ID:/rbbj+Xz.net
十分だけど雌と並ぶことはないってことだろ

104 :pH7.74:2016/02/02(火) 15:24:43.75 ID:v7fDi2zS.net
オスがいなくてヤバイ

105 :pH7.74:2016/02/04(木) 23:53:24.12 ID:KgDfZOS4.net
※104
弾いたオスを分けて上げたい

106 :pH7.74:2016/02/06(土) 22:54:09.46 ID:9Dful45L.net
近所のお店で、インドグリーンシュリンプ置いてた。初めて見た。
黄緑なんだねえ。うちの水槽に入れたら、モスの森で完全に保護色になりそう。
見つけるのが、至難の業に。でも、欲しくなってきたおれ。

107 :pH7.74:2016/02/07(日) 19:57:02.16 ID:e9vNz+qg.net
今日チャームでレッチェリ18匹購入した。
抱卵個体いたらいいなぁ。

108 :pH7.74:2016/02/07(日) 20:58:06.56 ID:6ab/qUT7.net
茶無はオス居ないぜ?

109 :pH7.74:2016/02/07(日) 21:28:39.06 ID:8v02hr36.net
そりゃ基地外クレーマーが色が薄いとクレーム入れまくった結果

110 :pH7.74:2016/02/07(日) 22:04:42.72 ID:U7RrA5yM.net
>>108
数は少ないだろうけど、まったくいないことはないと思うんだが
雄雌を完全に区別して隔離なんてできんだろう

111 :pH7.74:2016/02/07(日) 22:19:32.13 ID:8v02hr36.net
雌雄判別なんてしないよ。大事なのは色がちゃんと出てることだから。
結果としてほぼ雄が居なくなるって事だよ。

112 :pH7.74:2016/02/08(月) 15:36:27.66 ID:UmQYWk7K.net
うちはチャームの18匹買ってミナミとコリの水槽に投入
底砂がボトムサンドってのもあって色が薄くなった

113 :pH7.74:2016/02/08(月) 23:49:58.49 ID:vS4HlTtJ.net
>>112
ボトムサンドだから色薄くなるとかないよ
君の目がおかしいんだよ眼科行った方がいいよマジで

114 :pH7.74:2016/02/09(火) 09:49:04.20 ID:jOFy582w.net
>>113
ボトムサンドの色知らないなら
そう言えば良いのに。

115 :pH7.74:2016/02/09(火) 10:02:41.14 ID:kC5K4Yid.net
107なんだが今朝チャームからレッチェリ18匹届いた。
死着無しで今水合わせ中で、その中の1匹が抱卵個体だった。

嬉しい!チャームありがとう。

116 :pH7.74:2016/02/09(火) 11:00:55.28 ID:Y/x4slKK.net
>>115
おめでとう。
あそこのは4日後ぐらいが山だと思うw

117 :pH7.74:2016/02/09(火) 16:37:55.43 ID:rsxcPCxM.net
>>114
ボトムサンド12年使ってるんだけど
ボトムサンドの実物見たことないならそう言えばいいのに

118 :pH7.74:2016/02/09(火) 17:07:26.41 ID:Y/x4slKK.net
レッチェリの適水温は何度なんだろう?
前に25度で爆殖って見たからそれぐらいだろうけど
確かに22〜23度より25〜26ぐらいのほうが死なないような気がする
よってオートヒーターよりサーモヒーターの方がいいんだね

119 :pH7.74:2016/02/09(火) 19:09:16.15 ID:UIwnj76t.net
25あたりでいいならオートでええやん

120 :pH7.74:2016/02/09(火) 21:13:23.75 ID:kC5K4Yid.net
>>116
ありがとう。水槽内に放ってよく観察してみたら抱卵個体は2匹いました。

121 :pH7.74:2016/02/10(水) 11:46:12.81 ID:N13nNb/p.net
>>119
環境によるだろうけど45cm水槽で
100W26度設定オートヒーターで22〜23度にしかならないし
もし一緒に入れてる魚が白点病になったら26度まで上げると治ると聞いた
エビ入門者にはサーモヒーター一択だなと感じた今日この頃

122 :pH7.74:2016/02/11(木) 15:42:43.79 ID:mAOZKDds.net
うちは、事故の苦い経験があるので、26℃オートとサーモのダブルです。

123 :pH7.74:2016/02/12(金) 02:44:21.48 ID:9FKEoOMe.net
>>117
あなた色盲だったのですね…

124 :pH7.74:2016/02/12(金) 10:02:55.58 ID:k0kPENiu.net
>>122
苦い経験くわすく!

125 :pH7.74:2016/02/12(金) 11:09:51.97 ID:0OpCDPkI.net
昨年11月20日にレッドチェリー18匹購入で
今、残り10匹で最初から室内飼い無加温(12℃)で昨日、抱卵個体1匹発見。
時期的に家で抱卵したと思うけど、このまま無加温でも
孵化すると思われますか?それとも100%無理ですか?

126 :pH7.74:2016/02/12(金) 12:09:48.91 ID:k0kPENiu.net
今から水温も上がるだろうし大丈夫なんじゃない?

127 :pH7.74:2016/02/12(金) 13:46:10.79 ID:0OpCDPkI.net
>>126
ありがとう。そうだよね。エビのご機嫌も良さそうだし
下手に環境変えずに、このまま見守ってみます

128 :pH7.74:2016/02/12(金) 20:34:44.09 ID:0+O7+pCc.net
>>124
ゆでエビ事故です。買って1ヶ月経たない26℃ヒーターが暴走。お湯になった。
アカヒレ11匹中10匹★ ヤマト10匹中5匹★
涙もでんかった。

129 :pH7.74:2016/02/12(金) 21:21:11.73 ID:SMoDcdON.net
その後、おいしく頂いた

130 :pH7.74:2016/02/12(金) 23:55:59.38 ID:CBK453Zd.net
テトラのティンコヒーター 

131 :pH7.74:2016/02/13(土) 09:35:31.93 ID:XQCjKF3L.net
>>128
ボヤとかじゃなくてよかったね
かっぱえびせんでも食って忘れなよ

132 :pH7.74:2016/02/13(土) 14:40:00.12 ID:Wb/ojq0c.net
>>128
残った個体つよそう

133 :pH7.74:2016/02/13(土) 15:12:22.22 ID:ObaHeNvq.net
>>128
ダブルにすると防止できんの?無理じゃね?

134 :pH7.74:2016/02/13(土) 15:52:40.63 ID:WOl/v35G.net
>>133
茹でエビは防げるでしょ

135 :pH7.74:2016/02/13(土) 17:21:43.29 ID:0aJ639B0.net
どっちか壊れても気づかないだろうから遅いか早いかの問題で結局茹でられそうだがw

136 :pH7.74:2016/02/13(土) 17:53:32.72 ID:9pE3SXLp.net
故障による過熱を防止するならヒーターが二台あっても意味ないだろ
むしろ、故障の確率が二倍になる

反対に故障による温度低下を防ぐには二台ある方が保険になるけど

137 :pH7.74:2016/02/13(土) 17:58:50.02 ID:XQCjKF3L.net
逆サーモじゃね?知らんけど

138 :pH7.74:2016/02/13(土) 18:03:53.43 ID:1MfcJ9We.net
サーモに温度固定式のヒーターを付けて万が一のバックアップにするって事だろ
サーモの良さを殺す事になるから俺は好きじゃ無いな

139 :pH7.74:2016/02/13(土) 19:09:38.85 ID:gGNJNv5g.net
>>131
お気遣いに感謝します。
もうだいぶ前の話だから、心の傷は癒えましたよ。

140 :pH7.74:2016/02/13(土) 19:50:21.10 ID:MP0AtgKK.net
冷却機能ついてるの?

141 :pH7.74:2016/02/14(日) 07:36:42.34 ID:u695M4BM.net
そう、冷却機能無ければ、いくら温度指定ができても過熱対策としては意味がない

夏にヒーター入れて18℃に設定して、ちっとも冷えません、とか
クレームつける奴もいるんだろうな

142 :pH7.74:2016/02/14(日) 21:23:55.71 ID:ez9N+NfM.net
今日、レッドチェリーシュリンプを15匹ほど
30センチキューブ水槽 (底面式フィルター
底砂はプロジェクトソイルを5キロ分ほど
温度は24℃ 水草はウィローモス ミクロソリウム
ウォーターバコパ )に投入してみました
良い点や悪い点があればご指摘ください
よろしくお願いいたします

143 :pH7.74:2016/02/14(日) 21:44:09.49 ID:oa2cBa7O.net
奇遇だねえ
俺も30センチキューブ水槽に底面式フィルターで、
今日10匹ほどエビを投入したよ
温度も似たり寄ったり。育つといいねえ。

144 :pH7.74:2016/02/14(日) 21:56:44.98 ID:ez9N+NfM.net
>>143 お互い、エビが増えると良いですね
あつかましいかもしれませんが、よろしければ
水槽に入れている水草や水温などを教えて
いただけないでしょうか?

145 :pH7.74:2016/02/14(日) 22:28:25.19 ID:oa2cBa7O.net
他の水槽の余りの器具と水草を転用してるからベストではないけど、
ウィローモス、ルドウィジアレッド、ゴイアスドワーフロタラレッド、
ノチドメとナナゴールデン、メインはハイグロフィラ数種類ですね。
温度はいま見たら22℃といったところでした。

146 :pH7.74:2016/02/14(日) 22:37:25.06 ID:ez9N+NfM.net
>>145
結構、水草の種類多いですね 参考になります。

147 :pH7.74:2016/02/15(月) 00:04:43.28 ID:SGUBUeFu.net
うちはエビ用の30キューブハイタイプが届いた所
早く立ちあげねば

148 :pH7.74:2016/02/15(月) 00:45:29.00 ID:5QSXQ+UU.net
水草の種類増やした方がいいかも。
ミクロソリウムとバコパはそれぞれ環境依存の障害がある。

全く同じ水草の組み合わせで、時間差で両方障害出して荒れたことある。
レッチェリは水草過剰気味にして窒素化合物下げた方がいいから、
水草は種類多めで1種あたりの株数で調整してリスク分散した方がいい。

149 :pH7.74:2016/02/15(月) 06:40:48.78 ID:j0fQys6e.net
>>148
すいません、環境依存とはどういう意味
でしょうか?
分かりました、週末にも水草、買いに行きます
アドバイスありがとうございます

150 :pH7.74:2016/02/15(月) 21:01:53.80 ID:5QSXQ+UU.net
>>149
ミクロソリウムはシダ病。これは有名だから調べればすぐ出る。

バコパは水が合わないととにかく育たないし、根付くのに時間がかかる。
時間がかかってるうちに藻だらけになって新芽残して枯れる。
原水が合うかどうかだから環境依存。水が合わない時のアナカリスになる。

151 :pH7.74:2016/02/15(月) 21:25:52.34 ID:j0fQys6e.net
>>150
バコパも意外と弱いのですね
とても参考になります。ありがとうございます

152 :pH7.74:2016/02/15(月) 22:44:29.28 ID:uRyz/LVK.net
うちではモス、マツモ、アマフロが三種の神草

153 :pH7.74:2016/02/16(火) 00:04:38.62 ID:mF1CcD3P.net
エビにウィローモスはマストアイテムだよね

ちなみに、ミクロソリウムとナナも入れてます

154 :pH7.74:2016/02/16(火) 19:38:04.84 ID:dZzRJZfX.net
>>141
サーモによるけどな
音頭が高くなると電源ごとカットタイプならその先のオートが暴走しても切れる
ちなみに俺は茹で事故防止にアラーム付きをオートの元につけている

155 :pH7.74:2016/02/16(火) 22:06:06.66 ID:iyOp4dop.net
>>152 153
やはり、ウィローモスはエビを飼うには
欠かせない水草なんですね

156 :pH7.74:2016/02/17(水) 12:47:03.05 ID:zt2zOuO/.net
真っ赤な奴に背中の真ん中にたての2ミリぐらいの一本白線が入った

157 :pH7.74:2016/02/17(水) 19:46:41.04 ID:ILcLME9x.net
3日程前にレッドチェリーシュリンプを飼育し始めた142ですが、2匹死んでしまいました
水合わせは3時間近くかけて慎重にやった
つもりですが、言い方が悪いかもしれませんが
やはり、2匹程度は死ぬのはしょうがない
ものなんでしょうか?

158 :pH7.74:2016/02/17(水) 20:26:40.23 ID:I6Tfgakd.net
ある程度は仕方ないです、ほんとに

159 :pH7.74:2016/02/17(水) 22:10:44.28 ID:AQlwCSOF.net
>>156
成長するとそうなることが多いね。

160 :pH7.74:2016/02/17(水) 22:26:52.14 ID:ILcLME9x.net
>>157
そうなんですか…
やはり、割り切るしかないんですね

161 :pH7.74:2016/02/17(水) 23:32:16.11 ID:3xHw9cnl.net
何度買ってもレッチェリだけ全滅しちゃうから
思い切って店の水を2袋分もらって
その水オンリーで別水槽で飼い始めた
そしたらついに抱卵してくれた。
20匹買ったけど1匹も死なずに皆元気だ。
増え始めたら少しずつ本水槽に移動させてみる。

162 :pH7.74:2016/02/17(水) 23:40:18.06 ID:IWtN2p72.net
そしてスネールも一緒に移動されるっと
レッチェリなんてソイル敷いて底面組んでモス放り込んでれば後は足し水だけで
何も考える必要ないんだがな

163 :pH7.74:2016/02/18(木) 01:23:14.15 ID:HN9frJ+P.net
チャームや大手ショップのレッチェリは海外産なので日本の水には合わない
なので死ぬ確率が高い

164 :pH7.74:2016/02/18(木) 02:12:35.94 ID:9Vg2aBkY.net
水道の水質によって落ちる率が変わってこない?
ウチの場合、ミネラル添加材入れたら落ちる率が減った。
ミネラル不足による脱皮不全だったかも。

165 :pH7.74:2016/02/18(木) 03:39:40.60 ID:+QOc9Pf3.net
水質に地域差はあるかも?
チャムの18匹を何度買っても1ヶ月持たなかったけど、別の通販は多少落ちたものの抱卵ラッシュで安定した。
まぁ、チャムの場合配送用の水に疑問があるんだけどね。やたら脱皮殻多いし、ダメージ受けてるんでないかと。

166 :pH7.74:2016/02/18(木) 05:14:54.45 ID:LRoSbROx.net
水合わせ3時間は長いな。
2時間以上やってたのを、どうせいくらか落ちるからと30分に減らしたら、露骨に生存率上がったぞ。

あんまり水合わせ長すぎると、水質が2回変わったのと同じになるんじゃねえかな?
水温差気にしない魚はドボンの方が生存率高いし。

167 :pH7.74:2016/02/18(木) 06:49:31.22 ID:2RfEsoWZ.net
チャームの4ヶ月で半分くらいになった

168 :pH7.74:2016/02/18(木) 07:00:53.62 ID:SSLLPmm5.net
いちばん最初にレッチェリ買ったときに、水合わせが正しくできるか不安だって店員に話したら「大丈夫ですよー水温だけでもー」って言われた
ほんとに水温合わせだけでやったら12匹中1匹だけで済んだ、あれは幸運だった

169 :pH7.74:2016/02/18(木) 08:08:45.52 ID:OK+AiIWL.net
死ぬ時は何やっても死ぬ、というのが個人的な結論
うちは茶無で買って追加した奴の方がしぶといな。
近くのホームセンターで買って追加したのは2週間で消えた

170 :pH7.74:2016/02/18(木) 10:00:06.64 ID:QlF6N6O8.net
俺もチャムの18匹は3回ぐらい全滅させたけど今回は成功した。ミナミは増えている。
原因は水質の差と水温のダブルパンチが悪かったんだと思う。
2匹はすぐ落ちたが水温は26度にしたら死ななくなった。
水合わせもあんまり関係ないな。30分ぐらいの袋のままので大丈夫だ。

171 :pH7.74:2016/02/18(木) 20:00:28.38 ID:9Vg2aBkY.net
みんなチャム18匹買ってるのか?

172 :pH7.74:2016/02/18(木) 20:38:58.10 ID:rLN68gmx.net
みなさん、色々な意見ありがとうございます
水合わせは長ければいいという訳では
ないんですね まぁ、エビが無事育って
くれるのを祈るばかりです

173 :pH7.74:2016/02/18(木) 22:07:22.47 ID:RcjywHXG.net
だいたい買ってきたのは短命で、水槽で生まれた二世代目からがドンドン増えるよね。

174 :pH7.74:2016/02/19(金) 11:16:31.58 ID:j84mniuN.net
死んだらレンチンしたらおいしく食べるよ

175 :pH7.74:2016/02/19(金) 13:37:28.74 ID:zvGDwe04.net
レンチンポコイダー

176 :pH7.74:2016/02/19(金) 14:13:12.20 ID:KEeNfj+M.net
そもそも死んだらエビの餌じゃろ。

177 :pH7.74:2016/02/19(金) 20:24:03.99 ID:s/Sd3kCx.net
死んだらフグの餌

178 :pH7.74:2016/02/19(金) 22:24:33.78 ID:+YJT7ctF.net
フグが死んだら人間の餌

179 :pH7.74:2016/02/20(土) 07:36:06.21 ID:QmIQVERC.net
送られてきた飼育水ごとドボンすれば落ちにくいんじゃね
エビだけ水槽に移そうとするから水質変化が激しいんだよ

180 :pH7.74:2016/02/20(土) 08:25:25.92 ID:Ki9MDyfi.net
>>179
やめてよ何故あなたはすぐに荒らそうとするの

181 :pH7.74:2016/02/20(土) 09:00:50.52 ID:x0Kwpq5b.net
ドボンでいいだろ全滅する訳でもないし
そこから生き残った個体で交配すれば強いのが出てくるんだよ

182 :pH7.74:2016/02/20(土) 23:08:09.62 ID:Uasck8TE.net
トイレにドボン

183 :pH7.74:2016/02/21(日) 00:03:35.21 ID:MxOBofr2.net
どこにでもドボン厨いるんだな

184 :pH7.74:2016/02/21(日) 00:17:53.89 ID:Mft3FFOO.net
まず、送られてきた飼育水信用していいかわからんやんけ。

185 :pH7.74:2016/02/21(日) 00:47:54.59 ID:Hm+84GrR.net
信用出来るところから買うしかない
俺は無理矢理チャームを信用してチェリー18匹の水半分入れた

186 :pH7.74:2016/02/21(日) 06:17:56.71 ID:6UCZV8X2.net
>>184
アホなの?
ショップではその水で飼われてたんだぞ

187 :pH7.74:2016/02/21(日) 09:33:26.24 ID:ekw8ns1I.net
いやいや
信用なんか出来ないよ
ショップの水の中に何がいるかわからん
寄生虫の卵なんて目に見えないし

188 :pH7.74:2016/02/21(日) 09:38:07.26 ID:h4qKPHip.net
プラナリアと硬いタイプのアオミドロが怖い。
エビや貝なら掬うの楽だから掬うけど網に引っ掛かるオトシンなんかはショップの水ごと入れてるわ。

189 :pH7.74:2016/02/21(日) 16:57:00.85 ID:sgb85tk0.net
チャムは寄生虫多いからドボンは注意したほうがいい、エビノコバン付いてた事も在ったし
チャムで買う時は塩水浴びせてから1週間はプラケースで観察してる。

190 :pH7.74:2016/02/21(日) 20:13:10.50 ID:T8FThFow.net
インドグリーンシュリンプとレッドチェリーシュリンプは交配しますか?
一緒に混泳させても問題ないですか?

191 :pH7.74:2016/02/21(日) 20:28:42.80 ID:t3jUD1C3.net
>>187
寄生虫のいる水で飼育されてたならとっくにエビにもついてるだろ
今更心配しても手遅れだしくだらないことを心配するな

192 :pH7.74:2016/02/21(日) 21:09:07.74 ID:EZrWDYPx.net
>>190
安心してください 大丈夫どすえ〜

193 :pH7.74:2016/02/21(日) 21:23:44.44 ID:aXikyy0L.net
では、青と白ではどうでしょう?

194 :pH7.74:2016/02/21(日) 21:40:33.42 ID:+pV9WwkU.net
>>189
エビに塩水ってなんか意味あんの?

195 :pH7.74:2016/02/21(日) 22:54:12.16 ID:wNPfKhKV.net
>>194
水の消毒や寄生虫対策じゃね
俺も過去に寄生したエビツノヤドリムシを塩水浴で除去した事がある

196 :pH7.74:2016/02/21(日) 23:13:47.97 ID:LAPW/PA1.net
そういう余計なことをやるから落ちるんだけどな

197 :pH7.74:2016/02/21(日) 23:18:34.22 ID:+pV9WwkU.net
>>195
そりゃわかるけど、エビだと0.5の濃度でも落ちる可能性あるじゃん?それ以下の濃度で効果あるのかなと

198 :pH7.74:2016/02/22(月) 02:34:38.72 ID:IAWOzZ1N.net
>>186
何度も言うけどチャームの通販は違う気がする。
脱皮殻多すぎるし、飼育水とすると、配送のビニール袋以上の余裕もった比率で飼ってるとか効率悪すぎじゃね?

199 :pH7.74:2016/02/22(月) 02:59:04.02 ID:dzN/NeJD.net
俺が買った12匹のレッチェリの時は脱皮の殻なんて袋の中になかったけどな
たまたまじゃね?

200 :pH7.74:2016/02/22(月) 03:57:01.82 ID:Wa/OA1Nh.net
飼育水と違う水で配送したら死着祭りで損害うなぎのぼりだろ
水槽の水ケチってそんなリスク負うとかあり得んわ

201 :pH7.74:2016/02/22(月) 12:34:42.38 ID:xKtAZ2Ns.net
茶夢に電凸すれば一番早いのに

202 :pH7.74:2016/02/22(月) 12:45:13.99 ID:HkqxaMYb.net
チャム18匹買って2ヶ月で1匹だけ抱卵してたぞ。オスいたんだな。

203 :pH7.74:2016/02/22(月) 13:03:04.76 ID:BJG8zXA0.net
なんだかんだ文句いいながら、結局茶無で買うんだろw

204 :pH7.74:2016/02/22(月) 14:37:43.31 ID:es0/jNaD.net
>>191
寄生虫だけじゃないだろ
スネールの卵やヒドラだって水中漂ってる場合があるのに

205 :pH7.74:2016/02/22(月) 19:17:36.20 ID:00XSnGhQ.net
>>202
精子を溜め込めるらしいから オスが居るとはかぎらん

206 :pH7.74:2016/02/22(月) 20:10:02.09 ID:VLAeY0uK.net
レッドチェリーシュリンプに餌(ヌマエビの餌
とかいうやつ)をあげると、少ないなりに
集まってきてとても癒やされます

207 :pH7.74:2016/02/22(月) 21:47:11.51 ID:6APkrugR.net
>>204
その程度のものを避けるためにエビを★にしてたら本末転倒だがな

208 :pH7.74:2016/02/22(月) 22:47:37.24 ID:SchmOlba.net
久しぶりにモスの森から出て歩いているのがいると思ってよく見ると、
なんと腹が黄色いではありませんか。我が水槽内ではじめての抱卵のようです。
うれしい。
最初の10匹導入から8ヶ月。チャームで抱卵個体10匹追加から5ヶ月。
待ちに待ちました。

209 :pH7.74:2016/02/23(火) 00:39:54.11 ID:Q9fo7U3F.net
>>207
その程度?
落ちたエビは買いなおせるが、狂った水槽リセットする方が遥かにしんどいだろ。

210 :pH7.74:2016/02/23(火) 09:49:53.55 ID:ynjsTH4a.net
>>205
知りませんでした

211 :pH7.74:2016/02/23(火) 14:51:18.07 ID:LeQATy/6.net
少し上で水合わせの話題が出てたけど、水温合わせだけやって生体だけ移すってのがベストなのかな。
今まで水温合わせ→水合わせやってたけどポツポツ落ちちゃうんだよね…

60cm水槽で外部フィルター+どうせエアレするならと最近スポンジフィルター追加したんだけど、過剰かな?
生体はレッチェリ10匹、ヤマト1匹

212 :pH7.74:2016/02/23(火) 15:25:38.62 ID:jMmrjP0w.net
>>211
俺は買う店変えたら解決した。相性みたいなのあるかもしれん。

213 :pH7.74:2016/02/23(火) 19:44:15.74 ID:QDpamXou.net
長文で失礼します。
レッドチェリーシュリンプ初心者です。
ビーシュリンプ用水槽セットで1匹飼い始めたばかりです。
1匹選んだ時にお店の人に抱卵してると言われて、お腹から尻尾のあたりまで緑色をしていたのでワクテカしてました。
しかし今朝になって脱皮をしていました。
抱卵中の脱皮は落卵でダメになると知りお腹を確認したところ、緑色の部分はそのままでした。
ルーペでよく観察したところ、緑色の部分は全然丸い卵の形をしておらず、まるで短いマツモが生えているかのようでした。
抱卵の画像と比べても全然違うので、抱卵はしていないようでとても残念です。
寄生虫で画像検索しても同じような状態の画像が全くヒットせず、この緑色の物体の正体がわかりません。
新しく買い足したくても、寄生虫の可能性を考えると躊躇してしまいます。
どなたかどういう状況なのか、分かる方いませんか?
よろしくお願いします。

214 :pH7.74:2016/02/23(火) 21:34:31.64 ID:mLzkIAl9.net
一匹ってwww

215 :pH7.74:2016/02/23(火) 21:45:16.09 ID:hadH/Gj7.net
>>213
多分エビヤドリモ。
駆除は難しいと思われる。エビに直接な害は少ないかも知れないけど、抱卵に影響が出るかも知れない。
報告は少なくないけど、実害がどれ位あるか、駆除方法があるか等はよく分かってない。

216 :213:2016/02/23(火) 23:06:55.30 ID:wpkfaagv.net
>>215
エビヤドリモで画像検索したら、確かにそっくり画像がヒットしました。
正体が分かっても、駆除の方法がないんですね…
他の個体へは影響しますでしょうか?
影響するなら、購入したショップの個体も寄生されてるかもしれないですよね。
隔離して別のショップで改めて買うか、ミナミヌマエビを買うか検討してみます。
ありがとうございました。

>>214
笑わんといてw
元々ボトル飼いしようと思って1匹試し買いしたんですよ。
そしたら抱卵してるって言われて、増えると信じて水槽セットを購入したんですね。
店員さんも、藻を抱卵と見間違えたんでしょうかねw

217 :pH7.74:2016/02/24(水) 00:03:44.46 ID:H9Vzp6e6.net
>>216
うわーウチのもそれだぁぁぁぁ

218 :pH7.74:2016/02/24(水) 00:14:39.37 ID:D8fxFTMa.net
店員無知すぎるだろそれw

219 :pH7.74:2016/02/24(水) 04:14:31.30 ID:tviEqEGM.net
>>216
土曜にレッドチェリー追加で買いに行った時、まさに店員さんがヤドリモついてるこを抱卵してますよ!
っていれてくれようとしたw
いやそれ卵じゃないからいりません!って別のこにしてもらったけどあれは確信犯なのか目が悪いだけなのかw

220 :pH7.74:2016/02/24(水) 10:50:37.53 ID:jXeL9n8R.net
いや単にヤドリモなんて知らないから腹に何か緑っぽいものが付いていれば
卵だと思い込んでるだけでしょ

221 :pH7.74:2016/02/24(水) 22:14:55.56 ID:zDFPfmoy.net
さすがにショップの店員がそれだと問題だろ

222 :pH7.74:2016/02/24(水) 22:42:59.74 ID:fJuDarJ1.net
ヤドリモなんて濃塩水をスポイトで腹にめがけ落とし、
しばらくしてから飼育水に戻せば一晩で消るのに何騒ぐ必要あるんだか

223 :pH7.74:2016/02/24(水) 22:55:55.19 ID:upU0p8EQ.net
このスレで何度か質問させていただいてる
142 ですが、皆さんのアドバイスのお陰も
あり、レッドチェリーシュリンプや、水草
が元気に育っていますが、水換えって
週に2回 (水曜と土曜)、3リットル程水換えを
しているのですか、もう少し、水換えの
頻度を上げた方が良いんでしょうか?
長文すいません

224 :pH7.74:2016/02/24(水) 23:10:38.65 ID:LeVQel5m.net
うちは、足し水のみです。
今日、プレコタブに群がるラムズ団子に、抱卵個体がお目見え。ちぎれたタブをつまつま。
よく見ると、抱卵はやはり間違いないようです。
少しするとそこに1cmほどの小エビ登場。さらに、5mm弱の稚エビもいた。うれしいかぎり。
会えたのはうれしかったが、メダカに食われないか心配になった。モスの森にちゃんと戻ってくれ。

225 :pH7.74:2016/02/24(水) 23:38:06.49 ID:QJqWlq51.net
うちもいまの時期は足し水のみ

226 :pH7.74:2016/02/25(木) 00:01:53.34 ID:EGk2RYtE.net
>>222
そんなに簡単な話なの?
濃塩水ってどれくらいだろうか
今後の為に教えて欲しい

しかしショップさんがこれは流石にこまるよ

227 :pH7.74:2016/02/25(木) 00:13:01.25 ID:43iiigVE.net
室内無加温
一匹お亡くなりになってた

228 :pH7.74:2016/02/25(木) 02:13:17.08 ID:2Nhsz/EN.net
チャームで買ったインドグリーンシュリンプは藻ばかり食べてザリガニのエサを食べてくれない
ショップで買ったレッチェリとラムズホーンはザリガニのエサを取り合いしてる
レッチェリのツマツマ攻撃にラムズホーンは勝てない様子
エビって怒ると後ろ足シャバシャバさせるんだな〜

229 :pH7.74:2016/02/25(木) 09:29:06.16 ID:NQXztsFu.net
エビヤドリモ、寄生虫ならぬ寄生藻なんだね。
調べれば調べるほど気味の悪い寄生植物?だね。
濃塩水をかけようにも相手はすばしっこいし、何より濃塩水が原因で★になったら可哀想だし。
怖くて出来ないわ。
とりあえず他に寄生されても困るから、ボトルに隔離したよ。これはこれで心配。

230 :pH7.74:2016/02/25(木) 13:29:40.49 ID:wVUO42HL.net
抱卵して隔離してた3匹から稚エビがウジャウジャ産まれてた

231 :pH7.74:2016/02/25(木) 15:08:22.97 ID:NQXztsFu.net
単体で飼ってる場合は、抱卵しても隔離しなくて大丈夫ですか?

232 :pH7.74:2016/02/25(木) 19:00:35.06 ID:q8hXRGFK.net
濾過器に吸い込まれないように気をつけるくらいかな。

233 :pH7.74:2016/02/25(木) 20:34:18.21 ID:adt/hRWS.net
足し水だけでも大丈夫何ですね
アドバイスありがとうございます

234 :pH7.74:2016/02/26(金) 00:52:39.40 ID:yBHBQTig.net
抱卵して隔離した娘が脱皮してた

取り敢えず卵を殻ごと鉢底ネットで作ったかごに入れて水の吹き出し口に置いたけど
他に出来ることってあるかな?
殻はできるだけ外した方が良い?

235 :pH7.74:2016/02/26(金) 01:18:16.12 ID:RR4Aaj8g.net
足し水だけで大丈夫かは水質調べないとわからんよ。
アンモニアと硝酸塩濃度見てからじゃないと。

アンモニアは初期だけだけど、エビのみだと上がりにくいから出なくなるまで時間がかかることもある。
硝酸塩は水草が調子でないと減らないし、エビではあんまりないけど吸収能力が足りなきゃ溜まり始める。

236 :pH7.74:2016/02/26(金) 01:59:42.58 ID:hyDWvIdB.net
抱卵はするけど、産まれないなぁ。2ヵ月くらい卵つけて脱いでく。
20℃ヒーターからのサテライトでは寒過ぎるだろうか…

237 :pH7.74:2016/02/26(金) 02:02:51.72 ID:8gFOjehQ.net
ミナミはメダカだグッピーだカラシンだがいても
モリモリ増えるけど、レッチェリは
オンリー水槽じゃないと増えないわ
そう考えるとビーシュリンプが飼いたくなる。

238 :pH7.74:2016/02/26(金) 02:11:35.12 ID:t0FBJ3Re.net
>>236
サテライトは室温になるんじゃない?朝が辛そう。
水槽の中に浮かべる奴とかネットとかのほうがいいんじゃないだろか。

239 :pH7.74:2016/02/26(金) 03:21:27.04 ID:hyDWvIdB.net
>>238
一応取水口はヒーターの真上なんだけど、あの水流では辛いか…。

240 :pH7.74:2016/02/26(金) 09:51:00.52 ID:p3/2To6w.net
新しい子を4匹お迎えしたんだけど、その中の1匹がお腹まで全部真っ赤っか。
サイズも他の子より一回り大きいから、他の子も大人になると同じくらい真っ赤になるのかな?
もしファイヤーレッドだったら、得した気分w

241 :pH7.74:2016/02/26(金) 12:45:26.72 ID:ZUfA8vfy.net
>>234
卵が定期的に動く位置に置いたら大丈夫

242 :pH7.74:2016/02/26(金) 13:08:03.49 ID:2bUN+8Hf.net
>>234
どっかのブログで見たんだけど
卵包んでるゼラチン質?みたいなのを取らずにいたら失敗したとか
殻も外したほうがよさそう
人工孵化で検索したらいくつか成功例あるね

243 :pH7.74:2016/02/26(金) 21:40:38.78 ID:yBHBQTig.net
>>241
>>242
ありがとう!
から外してきます。

244 :pH7.74:2016/02/26(金) 23:08:39.57 ID:k15s0XDJ.net
教えてほしいんだが?
ヌカエビ繁殖したいのだけど 適温はどのくらいなの?
低水温好むと聞いてるんだけど・・・

245 :pH7.74:2016/02/27(土) 07:51:07.91 ID:kRu4zdSr.net
>>244
よく分かりませんが、レッドチェリーシュリンプやミナミヌマエビ同様に15℃〜28℃で保てていればいいじゃないんでしょうか

246 :pH7.74:2016/02/27(土) 07:55:10.91 ID:KUJfhLW9.net
>>245
ほう ありがとう じゃあ そうしてみるよ

247 :pH7.74:2016/02/27(土) 12:54:32.17 ID:1nB8UgwG.net
>>243
自分はすくい網に入れてエアが当たるとこにかけてたら孵ったよ。1秒に1回ちょんって動くような位置取りに

248 :pH7.74:2016/02/27(土) 12:55:45.96 ID:1nB8UgwG.net
途中で送信してしまった。まぁとにかくそんな感じで放置してたら孵ってた

249 :pH7.74:2016/02/27(土) 15:03:38.73 ID:9jr7n26X.net
>>247
今日みたら殻残りも卵も全部無くなってた
水流強すぎた?

そして稚エビ一匹発見!
…赤くないけど

250 :pH7.74:2016/02/27(土) 17:41:53.45 ID:1nB8UgwG.net
抱卵からどれくらい経ったかわからんけど孵化したんじゃないか?

251 :pH7.74:2016/02/28(日) 02:27:15.15 ID:oFHiFmil.net
稚エビは生まれて1週間くらいは赤くない
だんだん色がついてくるよ

252 :pH7.74:2016/02/28(日) 09:45:16.44 ID:2N8u+6Hl.net
昨日まで普通だった殻が、今朝になったら背中のとこだけ白く(海老の塩焼きみたいな感じ?)なってた。
これって何かの病気ですか?

253 :pH7.74:2016/02/28(日) 10:35:31.46 ID:IU5vf8Yk.net
ホーラン・稚蝦
http://i.imgur.com/dBOT69b.jpg

254 :pH7.74:2016/02/28(日) 12:08:18.04 ID:WL5a05vG.net
抱卵良いなぁ

255 :pH7.74:2016/02/28(日) 21:12:49.74 ID:EUPFSfMl.net
なんども、ここで質問させていただいてる 142
ですが、レッドチェリーシュリンプを飼育し始めてから2週間以上経つのに抱卵個体がいません
繁殖しやすくなるコツとかがあれば、ご教授お願い致します

256 :pH7.74:2016/02/28(日) 21:23:45.61 ID:8ey8HyuT.net
2週間?

気長に待ちなさい

257 :pH7.74:2016/02/28(日) 21:28:26.96 ID:wMrEnXE1.net
234,249です。
脱皮してた時に撮った写真

258 :pH7.74:2016/02/28(日) 21:32:24.45 ID:wMrEnXE1.net
失敬orz
脱皮の殻写真、目が見えてるようだったので期待してたんだけど消えたのはやっぱりかえったんだろうか?
http://i.imgur.com/NBFvbOY.jpg

スピルリナを見つけると卵持ちは離さなくなる
http://i.imgur.com/yBB0g1r.jpg
http://i.imgur.com/NpbZMmG.jpg

ところでレッドチェリーしか購入してないのに気づいたらこんな色がいる・・・
ミナミってこんなに黒くなるもんなの?
http://i.imgur.com/6sK4YfH.jpg
http://i.imgur.com/uFG7Dva.jpg

259 :pH7.74:2016/02/28(日) 22:09:21.14 ID:wMrEnXE1.net
>>258
写真リサイズ忘れ…
重ね重ね申し訳ない、今日はとことんダメな日だな…

260 :pH7.74:2016/02/28(日) 22:40:17.10 ID:uwg/LJBy.net
チェリーシュリンプってビーシュリと違って一度水に慣れたら3分の1〜2分の1水換え位なら平気?
ミナミヌマエビの綺麗な個体って認識だからコリドラス水槽で一緒に飼っても
週1ザクザク水換えで落ちないと思い込んでるんだけど殺すのは可哀想なんで買う前に聞いておこうと思ったんだが

261 :pH7.74:2016/02/28(日) 22:47:55.81 ID:76k45i9Y.net
ブルー系のやつって実際どんな色なんかね
写真だとたまに真っ青なのいるけど実際には真っ青というほどのは見たことない

262 :pH7.74:2016/02/28(日) 22:53:38.67 ID:EUPFSfMl.net
>>260
私もレッドチェリーシュリンプ飼育して2週間しか経ってない初心者なので、あまり言えませんがいくらレッドチェリーシュリンプでも、2分の1から3分の1も水換えするのはやめておいた方が良いと思います

263 :pH7.74:2016/02/28(日) 23:03:32.36 ID:/IEMHeLz.net
>>260
水槽生まれのレッチェリは平気みたいだよ
ただ 導入した奴はヤバイと思う

264 :pH7.74:2016/02/28(日) 23:17:07.11 ID:uwg/LJBy.net
やっぱりエビだから水質を急変させそうなのはキツイかありがと

265 :pH7.74:2016/02/29(月) 06:07:41.09 ID:2fO8xez/.net
とはいえ、自然だと雨降るだけでそれなりの換水になるよな

266 :pH7.74:2016/02/29(月) 07:03:59.34 ID:Qft149pn.net
142 ですが、今日朝水槽をみたら、水槽が、少し白く濁っていました 誰か原因と対策を教えていただけませんか?

267 :pH7.74:2016/02/29(月) 10:55:27.71 ID:GR+VoWm+.net
>>266
水が白く濁るのは、水質のバランスが崩れてるからじゃね?
焦り過ぎなのかものぐさなのか知らんけど、教えてチャンはまず自分でググろうよ。

>>258
可愛ええ〜
この黒いのは突然変異?なんか超カッケーw

268 :pH7.74:2016/02/29(月) 11:23:19.39 ID:QWOoXy64.net
写真を後で見て気づくエビヤドリツノムシ…どっから湧くんだこれ

>>267
黒くなるのは理由不明、全身縞付の黒?な感じで目が白いんだよね
レッドもたまに目が白いこが居るけど何が違うんだろ

269 :pH7.74:2016/02/29(月) 12:39:04.05 ID:uMPPK9I9.net
水槽環境としては立ち上がり始めただけじゃね?
エビは窒素系増えるの遅いから、デカイ箱に種水無しだと立ち上がりまでに1ヶ月とかかかることある。

そこに餌のやりすぎでリンが増えてコケずに濁ったと。
エビは窒素分は緩やかだけど、餌散らかすからリンは増えやすい方だと思う。
2週間で抱卵とか言ってるせっかちだから、餌のやり過ぎは十分有り得る。

30センチ水槽種水100%でも立ち上がりに1週間かかるから、おそらく普通の環境で2週間じゃ立ち上がり始めたくらい。

270 :pH7.74:2016/02/29(月) 13:33:26.92 ID:QWOoXy64.net
>>266
もうちょい落ち着こう
2/20にメイン水槽からの種水100%でサブ水槽立ち上げたけど1-2ヶ月は様子見だと思って水入れ替えとこまめに水質チェックしてるよ。
まずは何をチェックして立ち上げはじめに何が起こるのかを調べておかないと全部ここできかなきゃいけなくなるよ

271 :pH7.74:2016/02/29(月) 14:00:23.26 ID:ll+bC91F.net
>>261
うちのはこのくらい。
http://i.imgur.com/R5ZS398.jpg
あとは所々濃紺の部分が斑に出たりする。

272 :252:2016/02/29(月) 15:09:26.24 ID:GR+VoWm+.net
ヤホーの知恵袋で写真付きで質問したら「スカンクバンド」で心配ないって言われました。
とりあえず、ホッとしましたけど、スカンクバンドでググっても情報があまり出てこないです。
病気じゃないなら個性って事で良いですかねw

273 :pH7.74:2016/02/29(月) 17:29:07.73 ID:Qft149pn.net
皆さん、色々なご指摘ありがとうございます
確かに、自分で調べずに皆さんに頼ってばかりだったので、まずは自分で調べてみます

274 :pH7.74:2016/02/29(月) 19:35:05.74 ID:/n17WAcH.net
今日の我が水槽、1cm位の小エビがたくさんいるのを発見。いたんだー君たち。
メダカとアカヒレから、良く逃れて育ったなあ。モスの森のおかげだな。
おれは、うれしいよ。

275 :pH7.74:2016/02/29(月) 19:45:46.73 ID:1aJt4uLd.net
>>271
ほう 綺麗だね

276 :pH7.74:2016/02/29(月) 20:35:33.31 ID:Qft149pn.net
>>274
いいなあ〜 羨ましい

277 :pH7.74:2016/02/29(月) 21:08:57.42 ID:1aJt4uLd.net
ヌカエビ買ってスジじゃないのチェックして安心してレッチェリ水槽に入れた

ヌカエビ・・・餌場でレッチェリーボコボコに殴るのやめてくれないか?

こんなに攻撃的とはしらなんだ

278 :pH7.74:2016/02/29(月) 23:11:33.90 ID:KrFnzFgD.net
レッチェリ4度目の挑戦
今度はうまく生かせたい
別水槽にお店でもらってきた水タップリ入れて観察中

279 :pH7.74:2016/02/29(月) 23:19:58.25 ID:1aJt4uLd.net
>>278
ついでに水流極力抑えときなよ
きついと稚エビが消えてゆく

うちは抱卵メスを隔離して産んだら戻す 稚エビだけの水槽にするとウザいほど増える

280 :pH7.74:2016/03/01(火) 01:46:31.74 ID:89pR0Ehh.net
>>279
底面フィルターにしてみたで
買ってきたやつ一匹抱卵してた(*´ω`*)
無事に生まれるといいなあ

281 :pH7.74:2016/03/01(火) 03:08:25.53 ID:7cSqAFg6.net
>>277
攻撃的というより単純に強い。
ミナミ、シナ系統より劣悪な環境に強くて、天敵がずっと多いとこに棲んでるからね。
高温にはずっと弱いらしいけど。

餌食ってる近くで競合してる自分より弱いのがうろちょろしてたら殴り飛ばしたくなるだろ。

282 :pH7.74:2016/03/01(火) 17:03:41.87 ID:cyVvZ+yU.net
>>281
甘くみてたわ 関西であまり見ないから性格知らんかった

お皿にザリ餌 導入ヌカエビ10匹 VS レッチェリ水槽生まれ推定300匹

餌場の周りレッチェリ取り囲むも ヌカエビ無双状態www

わけるしかないか・・・

283 :pH7.74:2016/03/01(火) 22:11:15.97 ID:WzF2U/H4.net
脱皮に失敗して殻を足に付けたまま、顔の先端(ツノ?)が山折になって
歩くのもままならない可哀想なチェリーさんが数匹でてきてしまった
何が原因なんだろ?無残な姿で横たわるチェリーさん見ていられない

284 :pH7.74:2016/03/02(水) 12:27:09.71 ID:/GVjTjJ3.net
>>283
複数同時なら水質崩壊の脱皮不全とかじゃね?
水換えてる?

285 :pH7.74:2016/03/02(水) 19:15:22.82 ID:M2dDOW53.net
卒業する時が来たようだ
我が家のレッドチェリーVSレッドビー20匹ずつ戦争は最初レッドチェリーが優勢であったが
だんだん逆転し始めビーが大半を占めるようになった

286 :pH7.74:2016/03/03(木) 01:03:06.43 ID:OX8mVs6t.net
>>285
卒業おめでとう!
ここで学んだことを忘れずにビーに生かしてくれ
10月にまた会おう!!

287 :pH7.74:2016/03/03(木) 07:56:33.01 ID:DDOSoU7H.net
ビーって繊細で混泳だと負ける展開がほとんどだと思ってたよ…
ビーが勝つパターンもあるのね

288 :pH7.74:2016/03/03(木) 08:26:23.59 ID:o+ovpKs3.net
ビーはヤマトみたいにエサ抱えて泳ぐよね
環境に敏感って意味で「弱い」って言われるけど、
エサ取り合戦の押しではミナミ系に比べたら獰猛だと思う

289 :pH7.74:2016/03/03(木) 09:31:51.88 ID:rLgon5Vs.net
エビヤドリモに寄生されたレッチェリを隔離してボトルアクアリウムにしてたんだけど、一難去ってまた一難。
今度はそのボトルにカワコザラガイらしき小っさな生物が発生。
金魚に食べられちゃった石巻貝の貝殻をオブジェとして入れてたから、発見当初は石巻貝の幼生か?ってワクテカしたのに。
ショップで買ったマツモにでも付着してたのかな?
レッチェリの水槽にも同じマツモを入れているから、心配になってきた。

290 :pH7.74:2016/03/03(木) 11:47:59.99 ID:Gtd1ypeq.net
https://22.snpht.org/160303114309.jpg
https://22.snpht.org/160303114311.jpg
最近のレッドチェリーシュリンプって、質が落ちたと言うか、全然赤くないのが多いな・・・
見にくい画像ですまんが、通販で買ったレッドチェリーだけど、どう見てもミナミ(黄緑)だわ・・・
3〜4年前まではレッドチェリーの売名で、ちゃんと真っ赤な奴が届いてたけど、
「スーパーレッド」なるカテゴリーが出来てから、普通のレッドチェリーを注文すると、全然赤くないやつが届くようになった

291 :pH7.74:2016/03/03(木) 11:59:32.08 ID:rLgon5Vs.net
>>290
赤いのが欲しいなら、やっぱりショップで自分で選ばないと駄目だよね。
チャムは安いけどミナミと変わらないなら、少々お高めでもショップにするわ。
ただ、脱皮を繰り返すうちに赤くなる可能性もあるから、そこに期待しようw

292 :pH7.74:2016/03/03(木) 12:20:11.61 ID:fBu5do/3.net
>>290
届いてすぐは色抜けている場合もあるよというパターンでは?

293 :pH7.74:2016/03/03(木) 12:44:01.16 ID:Gtd1ypeq.net
>>291
そうだね(´・ω・`)

>>292
届いてから6時間くらい経っても、色は変わらなかったよ
去年、別の通販サイトで買ったレッドチェリーも、こんな感じで赤くなかったから、
たぶん、養殖場や問屋の段階で、真っ赤なやつは「スーパー」扱いで選別されてて、
ほとんどミナミと変わらない、薄いやつがレッドチェリーとして流通してるんだと思う

294 :pH7.74:2016/03/03(木) 14:14:42.68 ID:2wsSlr4I.net
到着直後は色薄いけど1日経てば赤くなるから心配するな

295 :pH7.74:2016/03/03(木) 15:28:39.40 ID:c4tDoxJ3.net
6時間は早計だな

296 :pH7.74:2016/03/03(木) 17:36:31.02 ID:gOXYxsNa.net
うまく増やしている人はレッチェリのフィルタ掃除どうしてる?
1ヶ月に1回ぐらい念入りにしてますか?簡単にですか?

297 :pH7.74:2016/03/03(木) 17:36:58.25 ID:q9I8mSQN.net
最低24時間じゃない?

298 :pH7.74:2016/03/03(木) 19:03:28.16 ID:8fwqaiRv.net
>>296
投げ込み半年掃除してない

299 :pH7.74:2016/03/03(木) 20:14:47.73 ID:gSI82nxa.net
購入時から抱卵してたのが1匹いるんだが
さっき見たら卵4個しか抱えてない
脱卵てやつかしら
じっと見てたけど稚エビはいなさそう
(´;ω;`)

300 :pH7.74:2016/03/03(木) 23:24:31.89 ID:gYjNr1Dj.net
稚エビは孵化したては、見えないくらい小さいよ
たぶん

301 :pH7.74:2016/03/03(木) 23:31:11.79 ID:o+ovpKs3.net
http://www.youtube.com/watch?v=YHC0YajV9S4
このくらい、小さいけど充分見える

302 :pH7.74:2016/03/04(金) 10:14:04.97 ID:HPS4qP11.net
脱卵してたら、卵が落ちてんじゃないの?きっと孵化したんだよ。

303 :pH7.74:2016/03/04(金) 11:11:56.00 ID:HPS4qP11.net
日曜日にチャムの実店舗に行ってくる。
通販と実店舗、品揃えや価格に違いはあるんかな?
通販でレッチェリのペアを販売してるから、実店舗でもペアで購入したいなと思ってる。

304 :pH7.74:2016/03/04(金) 22:55:09.54 ID:e44+2b/N.net
先月チャームで18匹レッチェリ買ったけど残った現在の残ったのは10匹。
でもオスが混じってくれたみたいで今日抱卵個体見つけたよ。

305 :pH7.74:2016/03/04(金) 23:39:58.08 ID:jlUeq+xg.net
いいなあ

306 :pH7.74:2016/03/05(土) 00:30:56.47 ID:uXq0ExDt.net
>>304
おめ!増えることを祈ってる

307 :pH7.74:2016/03/05(土) 01:20:30.52 ID:VIYcW0YI.net
>>303
抱卵個体、今なら売ってるよ。

308 :pH7.74:2016/03/05(土) 08:59:53.77 ID:qWAtTX3n.net
チョコレートの赤個体がレッドシャドーみたいな個体や白くパウダー乗ったり錆乗ったりして面白い

309 :pH7.74:2016/03/05(土) 10:41:21.22 ID:uKF0DTj8.net
ルリーの2代目が難しい。
ミナミとレッチェリの間みたいなのばかりになるw

310 :pH7.74:2016/03/05(土) 15:14:03.55 ID:WgPtVgec.net
>>309
だよな 選別しないと劣化するね
逆に 頭だけ赤い丹頂みたいなシュリンプも生まれてくるけど

311 :pH7.74:2016/03/06(日) 18:26:24.03 ID:zDSkycfG.net
チャムの実店舗に行ってきた!
入店から退店まで終止テンション上がりまくりw
>>307さんの言う通り抱卵個体の水槽もあったんだけど、タイミングが一足遅くて全て孵化しちゃった後だったw
でも稚エビちゃんが凄く可愛かったよ〜w
当初の希望通り、姿が雄っぽいのを選んでペアで購入してきたので、いつか増えてくれることに期待するw

312 :pH7.74:2016/03/07(月) 20:19:17.56 ID:2uHdeqi8.net
オスメスの区別がつかないー

313 :pH7.74:2016/03/07(月) 22:56:12.74 ID:44YYWjuZ.net
レッドチェリーシュリンプ1週間ぐらい前から1日に1.2匹のペースで死んできてる 水もなんか少しだけど、白く濁ってるような気もするし、生き残ってるエビもじっとしていて元気がない
どーして。・゜・(ノД`)・゜・。

314 :pH7.74:2016/03/08(火) 01:07:13.50 ID:tSh1Zswd.net
水質悪化

315 :pH7.74:2016/03/08(火) 02:07:06.75 ID:VabAoY1R.net
レッチェとルリー飼い始めて一年になろうというのに両方抱卵しない(死んだり買い足したりはしてる)
オスがいなかったので、しばらく前からミナミと同居させてるけどダメ ミナミはたまに卵抱えてる
ホントにミナミと交雑するの?

316 :pH7.74:2016/03/08(火) 03:45:15.09 ID:pqNuDGz1.net
昔のレッチェリより難易度上がってるだろ最近のやつ

317 :pH7.74:2016/03/08(火) 04:04:06.35 ID:KXOT7n4S.net
ちょっとコケ増えたなーって思ったから、なんとなくヤマト2匹追加したけど…
あかん。絶望的に可愛くない。せめて色ついてたらなぁ…。

318 :pH7.74:2016/03/08(火) 05:12:52.23 ID:n+/d0nnx.net
>>313
水が出来上がる前に手加えたから取り返しつかないとこまで水質悪化。
全滅を待ってリセットだな。


>>317
ヤマトは一番小さいやつ選んでもらうんだよ。
そんで行動を楽しむのだ。でかいと気が強くなるからレッチェリと相性悪い。

319 :pH7.74:2016/03/08(火) 10:01:15.38 ID:0XGGJ1NL.net
>>313
飼育環境が分からないとなんとも。

320 :pH7.74:2016/03/08(火) 10:18:44.84 ID:QuAX7Qzn.net
増やすだけならアマゾニアパウダーか水草一番とかをうすーくしいてミクロソとかモス入れてスポンジフィルタと棒型のエアレーションしてるだけで延々と増えつづけるけどなあ。

CO2を1秒1.5滴くらいの水草水槽でも増えつづけてる。水道水ちゃんとフィルター通したりしてるのか?

321 :pH7.74:2016/03/08(火) 14:32:25.49 ID:qc4sVosL.net
>>319
飼育環境は30センチキューブに底面式フィルター 底砂はソイル

322 :pH7.74:2016/03/08(火) 17:01:00.26 ID:o9+T06F+.net
全滅させるくらいなら、新しいソイルと水草を買ってきてプラケースなんかに一時的に避難。
その間に水槽のリセット。
水が白く濁るのは、よく餌のあげすぎとか聞くけどどう?
私は水カビが生える前に取り除いちゃう。

323 :pH7.74:2016/03/08(火) 17:54:21.69 ID:qc4sVosL.net
>>322
餌は2日に4.5粒あげてるぐらいだけど、それでも多かったのかな

324 :pH7.74:2016/03/08(火) 17:56:17.55 ID:qc4sVosL.net
>>319
あと、効果があるかわからないけど、活性炭を入れた外掛けフィルターをさっきセットしておいた

325 :pH7.74:2016/03/08(火) 18:13:50.78 ID:o9+T06F+.net
水槽にまだ沢山いるのかな?
粒タイプの人工餌はソイルと見分けがつかないから、板状のものに変える。でも濁りが取れるまでは控えた方がいいかも。
んで、マツモなんかの水草を増やす。
バクテリアも少し足してみる。
思い付く処置はこれぐらいかな。
あとは、気温によって水温が急激に変化したとか。
少しでも早く元通りになると良いね。

326 :pH7.74:2016/03/08(火) 18:20:23.41 ID:qc4sVosL.net
>>325
もう5匹ぐらいしかいない
ほんとにレッドチェリーシュリンプたちには申し訳ないm(__)m

327 :pH7.74:2016/03/08(火) 19:08:43.11 ID:n+/d0nnx.net
餌のやりすぎだな。
最初が10匹前後だろ?だったら週1の量を一日おきにやってるようなもん。
散らかすから見た目より食ってないし、溶け出したリンやら排泄した窒素分で出来た藻類食ってるから餌は最低限でいい。

328 :pH7.74:2016/03/08(火) 19:13:57.23 ID:0Nb7S+W3.net
始めの頃 よく餌をあげすぎて水質悪化で殺してたわ
もう諦めて放置したら 今では数百匹www
水槽生まれは多少無茶をしても死なないね・・・
ご近所ならあげたいくらいだわ

329 :pH7.74:2016/03/08(火) 20:57:54.67 ID:qc4sVosL.net
>>328
神奈川だったらもらいに行きたいぐらいですw

330 :pH7.74:2016/03/08(火) 21:02:18.86 ID:qc4sVosL.net
やっぱ、水槽リセットするしかないのか…

331 :pH7.74:2016/03/08(火) 21:25:47.38 ID:0Nb7S+W3.net
>>329
残念 大阪だわ

まぁ〜何度か失敗してたらコツがわかるようになるさ 頑張って

332 :pH7.74:2016/03/08(火) 21:27:05.30 ID:AxLfIWv6.net
大阪だけど欲しいなぁ…
前のルリーおっさんはスルーしちゃったわ

333 :pH7.74:2016/03/08(火) 21:52:06.70 ID:qc4sVosL.net
>>331
あれま、残念(涙)
お前いいやつだな(上から目線でごめん)
頑張ってみるよ

334 :pH7.74:2016/03/08(火) 23:04:06.33 ID:0Nb7S+W3.net
>>332
いいよ レッチェリーと言うより 選別してない劣化ルリーシュリンプだけどねwww

335 :pH7.74:2016/03/08(火) 23:10:59.78 ID:AxLfIWv6.net
えっ ルリーおっさん!?

336 :pH7.74:2016/03/08(火) 23:19:18.97 ID:0Nb7S+W3.net
>>335
そうだよ

337 :pH7.74:2016/03/08(火) 23:29:27.14 ID:0Nb7S+W3.net
明日も仕事だし寝ますね

もうね・・・同じ水系ならごめんなさい!と言うほど増えるよ

また 明日 おやすみ

338 :pH7.74:2016/03/08(火) 23:38:42.20 ID:AxLfIWv6.net
天使のようなルリーおっさん…

339 :pH7.74:2016/03/09(水) 00:33:42.20 ID:9G6pOnfg.net
うちのレッドも最初酷い有様だったけど、立ち上げからおよそ半年
いまとなっては常時抱卵個体が3、4匹
小さなエビが山ほどいる状態に

340 :pH7.74:2016/03/09(水) 01:58:56.03 ID:7fnahwql.net
卵巣が見えない=オスって訳じゃないのかしら

341 :pH7.74:2016/03/09(水) 05:44:30.18 ID:KsJ2s8OF.net
オスにだって海老味噌が詰まってるんじゃないの?

342 :pH7.74:2016/03/09(水) 08:47:01.92 ID:cDRH/svO.net
水槽にスネール発見。
格闘の末、ソイルに埋もれて取り逃がしてしまった。
マジヤバい。どうしよう。

343 :pH7.74:2016/03/09(水) 16:21:02.25 ID:EjDLMZrz.net
昨夜の話
ルリー必要でしたら午後6時 出来れば地下鉄緑橋か深江橋でお願いします
日時は都合良い日を言ってくださいませ 調整します
あと必要数言ってもらえると助かります
発泡箱にて運びまする

344 :pH7.74:2016/03/09(水) 19:44:15.59 ID:4JM3x77o.net
優しすぎるだろ…天使か

345 :pH7.74:2016/03/09(水) 20:16:53.35 ID:yfKdsJ52.net
天使じゃねよ 悪魔だろ
隠語に決まってんだろ大阪だぜ

346 :pH7.74:2016/03/09(水) 21:15:33.62 ID:r2a2hJY/.net
そしたらここにいるやつ全員悪魔じゃねぇか

347 :pH7.74:2016/03/09(水) 21:16:08.61 ID:caLpweW2.net
アクア板も薬物汚染か

348 :pH7.74:2016/03/09(水) 21:23:27.82 ID:F6MEfZmQ.net
いいなぁ〜私もルリーほすぃ
グンマーだからチャム本店にはいけるけど、大阪は無理だわー

349 :pH7.74:2016/03/09(水) 21:42:29.50 ID:h1d9tcuU.net
九州民はどうしたって泣く・・・ちくしょー

350 :pH7.74:2016/03/09(水) 22:39:23.79 ID:MdtOlC6D.net
オスがゲットできない問題

351 :pH7.74:2016/03/09(水) 23:16:22.22 ID:yWe3Bf64.net
>>343
受け取ろうとした瞬間に後ろから10人ほど暴力団が出てくるんだろ

352 :pH7.74:2016/03/09(水) 23:32:25.61 ID:H5TrxNid.net
抱卵個体はいかが。孵化した半分は雄でしょ。

353 :◆JCynWd2l2w :2016/03/09(水) 23:37:36.41 ID:EjDLMZrz.net
昨日の人来ないな 仕方ない
じゃあ 明日も仕事だし寝るかね
おやすみ

354 :pH7.74:2016/03/09(水) 23:43:58.75 ID:h1d9tcuU.net
まじかよ?
申し訳ないけど、いい人すぎて、うひゃひゃひゃひゃ並みの不気味ささえある
もらえる距離ならほんとにもらいに行きたいよ・・・

355 :pH7.74:2016/03/09(水) 23:58:24.29 ID:rxvnNiyS.net
ルリーのスレではもらった報告結構あったよ 暴力団は出て来なさそうw
まじいい人なんだと思う

356 :pH7.74:2016/03/10(木) 00:14:43.25 ID:8j+fGo5A.net
まあ増えすぎると人にあげたくはなる

357 :pH7.74:2016/03/10(木) 02:01:44.07 ID:EA6FWvNq.net
大阪だと行けなくは無いが電車で片道約2000円だから
流石に悩ましいところだな
親族限定で定期が貸し借り出来たらな…

358 :pH7.74:2016/03/10(木) 06:41:34.46 ID:WgsOdu/Q.net
おはよう そんな無理してまでwww増やすの簡単だしwww
だいぶ劣化してるルリーだし商品価値もないレベル

でっ 話題をかえて チャームのルリーシュリンプ Bグレードは 高確率でオスだと思う うちの水槽見てるとあの柄はオスが多数なんだよね〜
だから オス狙うんならお奨め レッチェリはオスが少ないし ペアーは高いしね 交ざったとしても子供は殆どレッチェリが生まれる
あと 劣化ルリーにスノーホワイトシュリンプを交ぜると綺麗な柄のルリーが二割ぐらい生まれる
丹頂みたいなシュリンプとか尻尾だけ赤いシュリンプとか

359 :pH7.74:2016/03/10(木) 10:34:01.58 ID:5qbc3Ve/.net
>>358
レッチェリのみの水槽にルリーの雄を入れて繁殖させても大丈夫なの?
大丈夫なら買ってみようかな?

レッチェリ6匹飼っていて、そのうち1匹はチャムの店員さんに雄っぽいのを選んでもらったんだけど、
素人目からは6匹全員女の子に見えるんだよね。
雄にタマタマとか付いていれば分かりやすのに。

360 :pH7.74:2016/03/10(木) 10:44:17.67 ID:7ISV8iOs.net
成熟してないメスとオスの見分けはなかなか難しい

361 :pH7.74:2016/03/10(木) 10:53:59.39 ID:6OQJDThC.net
レッチェリ♂ルリー♀の掛け合わせでもレッチェリばかりとは限らんのか

362 :pH7.74:2016/03/10(木) 13:05:33.27 ID:MnFmqYM2.net
2/20立ち上げの底面ろ過水槽にて移住した母レッドから稚エビさんが誕生した!

3/4孵化二日目
http://i.imgur.com/xLzT4jz.jpg

3/9孵化七日目
http://i.imgur.com/tRnaTUQ.jpg
サイズの違いが良くわかる…
http://i.imgur.com/7c0qxTz.jpg

初めて動画でエビ撮ってみたけどピント厳しいなあ
レッドチェリーシュリンプ&フレームモス
https://youtu.be/opfj_j6sHjQ

363 :pH7.74:2016/03/10(木) 14:09:35.49 ID:5qbc3Ve/.net
>>362
なんちゅう可愛い稚エビちゃんを見せてくれるんじゃ〜w
動画の子はお肌艶々ねw
うpありがとう♪すごく羨ましいですぞw

364 :pH7.74:2016/03/10(木) 15:22:27.89 ID:WgsOdu/Q.net
>>359
通販でレッチェリのオス手に入れやすいのは評判悪いがwww フォレスト
死ぬ数多いから多めに買ってみるとか
あそこは選別してないらしい

365 :pH7.74:2016/03/10(木) 15:39:08.38 ID:WgsOdu/Q.net
>>361
ルリーはレッチェリとスノーホワイトシュリンプの交配 ある程度固定化はしてるけど完璧じゃないみたいでね

ルリーシュリンプ F6〜F7ぐらいになると七割ぐらいはレッチェリになるね

366 :pH7.74:2016/03/10(木) 15:48:51.04 ID:MnFmqYM2.net
>>363
Thanks
可愛くて可愛くて夜にジーッと水槽前に居るので家族に呆れられてる今日この頃

>>365
大阪のあのお方でしたか
水槽が落ち着いたら貰いに行きたいもんです。

因みに奈良住まいだけど
charm購入組は減っていくけど、大阪のショップで買ったのは増えるんだよね
やっぱり水かなあ

367 :pH7.74:2016/03/10(木) 16:25:34.61 ID:WgsOdu/Q.net
>>366
水質と輸送時間のストレスじゃないかな?
私も最初はチャーム産のレッチェリ死なせてたよ
今いる ルリーは地元購入ですよ

368 :pH7.74:2016/03/10(木) 20:56:00.07 ID:dxMiT23J.net
底面濾過って、稚エビが
地底エビになったりしないの?

369 :pH7.74:2016/03/10(木) 21:02:33.21 ID:zoKelv7t.net
するかボケ

370 :pH7.74:2016/03/10(木) 21:28:12.55 ID:w1/WN5HA.net
卵持ちのレッチェリだけどミナミみたいにバタバタしない やる気ないのかな?

371 :pH7.74:2016/03/10(木) 23:02:05.15 ID:3pnK0A5K.net
>>364
フォレストの50匹千円を買ったことあるけど、死着一匹だけだったよ
どうせすぐ増えるからあんまり気にしないが…

372 :pH7.74:2016/03/11(金) 00:21:22.96 ID:AkR5/mVX.net
>>368
稚エビじゃなくてデカイほうが底に行くね…

373 :pH7.74:2016/03/11(金) 01:51:49.98 ID:AkR5/mVX.net
>>367
それだけ増やせる方でもダメなのかあ
関西だと水質厳しいのかなあ

374 :pH7.74:2016/03/11(金) 02:09:13.09 ID:bf4kciHw.net
九州人は何処でエビ買ってるんだろ?

田舎だからエビ少ない上にチェリー1匹250円でめっちゃ高いorz

375 :pH7.74:2016/03/11(金) 03:20:27.87 ID:AkR5/mVX.net
>>374
数がいっぱいで単価安くなら通販フォレストとか…
送料がどこでも高いんだけど
50匹 1380円
熊本で送料 1298円
単価 54円程に…

22匹だと980円だから
単価103円くらい

376 :pH7.74:2016/03/11(金) 05:07:27.47 ID:SleHAbKz.net
>>371
私も数回利用した事あるけど死着はないんだけどね 一応 言い出しっぺは逃げ道は作らないとwww

>>373
不慣れな頃だよ
今 チャーム産の関西じゃあまり見掛けないヌカエビを飼ってるけど落ちてないよ コツは別水槽で店の水のままで飼ってる ワラワラ稚エビが増えたら本水槽に 水質で数割は死んじゃうけど 数で押し切ってるwww
チェリー系はさまざまな色や柄が居るから ヌカエビ選別して色彩固定を狙っとるwww

377 :pH7.74:2016/03/11(金) 05:11:20.06 ID:Wi/1vCkp.net
フォレストスレ見てみ

378 :pH7.74:2016/03/11(金) 05:31:12.60 ID:SleHAbKz.net
>>377 おはようです

相変わらずアンチが暴れてるねwww
個人的にはフォレスト嫌いじゃないのよね・・・

しかしなーこの時期辛い・・・確定申告で朝から死にそう一年分溜め込んでたから泣きながら作成中

379 :pH7.74:2016/03/11(金) 05:37:13.03 ID:7RjAFNzN.net
チャームの18匹ってやっぱ罠なんかな?数回買ったけど雌雄云々の前に1ヵ月持たない。
フォレストの50匹は死着2あったのと、色がルリー気味のが混じるぐらい適当。ただ、さすがに50もいたら結構な数残って増え始めた。
チャームは死着分抜いても余分に毎回届いたし、梱包もいいんだけど、相性かな?それか高い方が丈夫なのだろうか?ペアとか異常に高いし。

380 :pH7.74:2016/03/11(金) 05:46:56.73 ID:SleHAbKz.net
>>379
ペアー売りが罠じゃね?
問い合わせが多いんだろうね

チャームの18匹 老体多い気がするね 大きいし見た目は良いのかもしれんけど

381 :pH7.74:2016/03/11(金) 09:03:46.57 ID:fpkFz+pf.net
当日発送とかしてるんだから、店員もいちいち選んでられないんじゃないの?
きっとテキトーだよ、テキトーw
ミナミ3匹買った時は、大中小で赤ちゃんぽいのもいて可愛かったよw

382 :pH7.74:2016/03/11(金) 09:28:54.92 ID:fpkFz+pf.net
シュリンプ用のミネラル添加剤をチャムで探してたんだけど、沢山種類あるのね。
ここの住人さんは、添加剤は何を使っていますか?

383 :pH7.74:2016/03/11(金) 09:44:04.71 ID:ED20wrxU.net
>>382
ずっと無添加。
特に問題なく元気だよ

384 :pH7.74:2016/03/11(金) 10:50:03.50 ID:P6sivX+N.net
>>382
うちもずっと無添加で爆殖だった
けど低pH低硬度のコリドラス水槽で赤み劇落ち
そんな折某所で話題のにがりを数滴/L添加したら赤み復活するようになった
てことでにがりを推奨します
あと液ものではないけどムックリワークを撒いてて好評です(反応がいい)

385 :pH7.74:2016/03/11(金) 11:47:06.56 ID:AkR5/mVX.net
>>382
入れた事ないですな

>>384
にがりに色上げ効果あるのか!

386 :pH7.74:2016/03/11(金) 12:20:16.46 ID:mGs+WTHl.net
>>382
飲み残しのコントレックスを適当に足し水に入れてる

387 :pH7.74:2016/03/11(金) 12:56:18.90 ID:fpkFz+pf.net
おぉ皆様ありがとうございます。
ミネラル無添加派が多いですね。
ムックリワークで水槽にミジンコが湧くとか無いですよね?w

388 :pH7.74:2016/03/11(金) 12:58:31.32 ID:mW6Rmrdi.net
>>377
フォレストはエビの回転だけは早いから。魚はコイ系は丈夫だからいいけど、他は気を付けた方がいいよ

389 :pH7.74:2016/03/11(金) 17:16:40.20 ID:hCdctALo.net
313だけど、駄目もとで zicrawater benissim を
20mlほど入れてみたらなんと、水の濁りがとれた、感動

390 :pH7.74:2016/03/11(金) 18:30:43.31 ID:SleHAbKz.net
>>389
良かったね!
きっとエビ達も喜んでるよ♪

エビに聞いたわけじゃないけど

391 :pH7.74:2016/03/11(金) 19:40:37.63 ID:bf4kciHw.net
>>375
フォレストって関東の店だと思っていたのですが和歌山なんですね!
関東なら遠いしキツイかなと思い調べていませんでした。
送料安くなくてもトータルで見ると安いですね。

>和歌山より通常発送で24時間以内に到着の出来ない地域には こちらで注文確認後
>メール連絡にて タイムサービス便(+648?1620円)を お願いすることがございます。

とあるけどその地域は購入するなり問い合わせないと分からないのかな?
サイトには書かれてないですよね?

392 :pH7.74:2016/03/11(金) 21:00:13.73 ID:tD6da7/G.net
昔のフォレストは生体が凄く安くて送料も安かった 
値段が上がるに比例してアンチが増殖したんだよ
チャムも同じいつか来た道

393 :pH7.74:2016/03/11(金) 23:13:56.07 ID:O0L/ErFC.net
青いエビって安くなりませんかねぇ?

394 :pH7.74:2016/03/11(金) 23:32:43.88 ID:yRkXh6E/.net
ファイヤーレッドの様に真っ赤っかな個体はご老体なのかな?
つい見た目で選んだけど、いつも同じ場所でじっとしてる。
あと、一日の内でも、色が濃くなったり薄くなったりするのは若い個体って事なのかな?
輸送のストレスで色が抜けるってのは分かるけど、水槽内でもストレスとかあるのかな?

395 :pH7.74:2016/03/11(金) 23:57:29.74 ID:Bt/e6mNZ.net
チャームで手に入らない物しかその他の店では買う気にならんw

396 :pH7.74:2016/03/12(土) 00:52:43.88 ID:+7t6N/gw.net
>>391
一応問合せてみたらどうだろ?
あそこの50匹はもう多少落ちても仕方無いくらいの気持ちになってる…
私の場合charmでも必ず落ちるので諦めも入ってるけどね

397 :pH7.74:2016/03/12(土) 01:04:40.92 ID:o+wWHDAd.net
むしろ、どんな完璧にしても、死着衰弱は避けれない生き物だと思う。

398 :pH7.74:2016/03/12(土) 01:46:38.37 ID:pg5P1JdI.net
大阪の売人ばれて見事にバックレたな

399 :pH7.74:2016/03/12(土) 08:02:31.90 ID:ABsru4o9.net
>>376
>店の水のままで飼ってる

結局、これが一番いいんだろうな
追加導入では何やっても1ヶ月内にかなり落ちてしまう

400 :pH7.74:2016/03/12(土) 08:47:05.03 ID:NYjfKZQs.net
チャムで6匹580円えお買うか、雄1匹雌3匹のブリード強化セット900円を買うか迷ってる。
単価で考えれば6匹580円何だけど、水槽内で増やしたいから雄が欲しい。
6匹の中に雄がいると賭けるか、初めからペアで買うか。マジで悩むわー。
18匹880円なら、さすがに雄も混じってるかな?でもここでの評判はあまりよくないよね。

401 :pH7.74:2016/03/12(土) 09:54:29.71 ID:CO0xkkFo.net
手当たり次第買え

402 :pH7.74:2016/03/12(土) 09:59:57.50 ID:61HfHEOU.net
>>398
ずーっと レスしてるんだが?

>>399
ヌカエビ15匹チャームさんに注文した時は要望で袋を5匹ずつ3つに分けてほしいと書いたら 分けてくれたよ
チャームさん 結構融通聞いてくれるからね〜

>>400
増やしたいならケチらずに出来るだけ多く買うのがいいよ
18匹評判悪いのは注文数が断トツに多いからだと思うよ 他の商品も同じぐらい落ちるんじゃないのかな?
ただ・・・長距離をあの袋で18匹まとめて入ってるから水質悪化と酸素不足は激しいと思うわ

チャームさんでオス狙いは厳しいかもよ わざわざペア売りを商売にされてるぐらいだし

403 :pH7.74:2016/03/12(土) 10:42:19.50 ID:NYjfKZQs.net
>>402
結局6匹注文したったw
先日、本店で店員さんに雄っぽいのを選んでもらって買ったんだけど、結局★になっちゃって。
強化セットを買っても、もし★になったら高い分損した感が半端ない。
18匹で>>401の手あたり次第も有りかと思ったけど、まだ初心者なので少数で様子見にした。

404 :pH7.74:2016/03/12(土) 10:45:53.11 ID:FKB2masl.net
近所のお店で、「雄は少ないんですか。」と聞いたら、
「えっそんなことないですよ。」と、意外そうな顔をされた。
仕入れによるのかね。よくわからん。

405 :398:2016/03/12(土) 12:01:30.66 ID:z5v6w8II.net
>>402
私にも守るべき家族もいるのでホント暴力団は勘弁してください〜
この話は無かったと言う事でm(__)m

406 :pH7.74:2016/03/12(土) 13:06:13.62 ID:fN/OgTjU.net
なんだこいつ

407 :pH7.74:2016/03/12(土) 13:11:57.16 ID:y2nTA/nB.net
スイマメン…

408 :pH7.74:2016/03/12(土) 13:15:33.22 ID:HwkJT1Vr.net
明日でも、レッドチェリーシュリンプ購入しようと思ってるんだが、電車で1時間くらいかかるんだが、レッドチェリーシュリンプ大丈夫かな?

409 :pH7.74:2016/03/12(土) 13:20:46.59 ID:RV5KtEzc.net
チャームみたいに梱包しっかりした通販で買う方がマシなレベルw

410 :pH7.74:2016/03/12(土) 13:22:41.58 ID:0EdkSEyD.net
>>408
宅配便で1日かかっても生きてるから大丈夫だろ。時間は短ければ短いほど良いとは思うが。

411 :pH7.74:2016/03/12(土) 13:27:05.38 ID:HwkJT1Vr.net
>>410
なんとかもつか ありがとう

412 :pH7.74:2016/03/12(土) 13:44:00.06 ID:+7t6N/gw.net
>>363
追加だよん 稚エビがいい場所にいてくれたから動画で撮ってみたわ
普段は影とか何かの隙間にいることが多くて撮れないんだよね。
最初のころはあんまり赤くなかったから駄目かと思ってたけど時間たつと赤くなってくるもんだね
3/11撮影 孵化9日目
https://youtu.be/8MTZ4IYQ4_w

413 :pH7.74:2016/03/12(土) 14:06:57.02 ID:NYjfKZQs.net
>>412
363です〜w
孵化9日目でここまでレッチェリらしくなるんだね♪
体が細くてまだ小っさいけど、一生懸命ツマツマツマツマしてて超可愛いw
良いなぁ〜私も早く自分の目で稚エビちゃんを見たいよ〜
うpしてくれて、本当にありがとう〜♪

414 :pH7.74:2016/03/13(日) 04:18:49.58 ID:ter2Jbx1.net
30キューブのハイタイプ(高さ50〜60cm)って難易度高いのかな?

415 :pH7.74:2016/03/13(日) 05:17:49.49 ID:Valx2aEp.net
は?

416 :pH7.74:2016/03/13(日) 06:48:14.63 ID:UAjMkokj.net
兄ちゃん、なんでレッチェリーすぐに死んでしまうん?

417 :pH7.74:2016/03/13(日) 07:11:46.38 ID:nxK0Qgx0.net
ソイル+底面フィルター+マツモ、モス+オンリー水槽
発泡スチロールの箱+マツモ+4月頃から+屋外放置
のどっちかで生かせられるよ。過保護気味だけど。

418 :pH7.74:2016/03/13(日) 08:36:44.14 ID:KxrDj/NE.net
>>416
節子それ、脱皮したヌケガラや

419 :pH7.74:2016/03/13(日) 16:21:45.66 ID:vKfPkWH7.net
やっぱいたずらしたらあかんな
一年かけてオスメスともにすごく真っ赤に仕立てあげたんだけど冗談でワインレッドルリー一匹混ぜたら
生まれてくる稚エビが全部だめな色合いになったw
まぁブリーダーでないからいいんだけど
でも全部出してリセットだな

420 :pH7.74:2016/03/13(日) 18:37:29.56 ID:UAjMkokj.net
>>419
兄ちゃん、稚エビなんも悪いことしてないのに殺してしまうん?

421 :pH7.74:2016/03/13(日) 20:42:11.16 ID:Zvk+cSfy.net
抱卵キター

422 :pH7.74:2016/03/13(日) 21:49:32.24 ID:lkyl80v4.net
>>420
色が悪い。それが罪。

423 :pH7.74:2016/03/13(日) 22:37:22.07 ID:gxyGECW3.net
肌の色で差別なんてしてはいけません

424 :pH7.74:2016/03/13(日) 22:43:21.18 ID:lkyl80v4.net
エビ共に人権はないのだ

425 :pH7.74:2016/03/13(日) 22:59:00.99 ID:umgKQnVu.net
>>424
割と社会主義者や共産主義者の指導者に多いい考え方(人を含めて

426 :pH7.74:2016/03/13(日) 23:46:12.32 ID:Km6wfvTe.net
俺は人種差別と黒人が大嫌いだ

427 :pH7.74:2016/03/13(日) 23:48:35.94 ID:MV/kzbr3.net
まぁ食ったらいいんでない?

428 :pH7.74:2016/03/14(月) 02:39:06.24 ID:qXuRrr2J.net
>>413
毎日見てるとちょっとずつ色が濃くなってきててなかなか面白いよ。
孵ったばかりは目が怖かったし…

無事に抱卵するよういのっとく

429 :pH7.74:2016/03/14(月) 10:18:24.43 ID:Zd8iXD5+.net
ほぼ透明に近い個体が届いて、エビ味噌の部分になんか見えて、
これが噂の成熟した卵巣か!抱卵間近なのか?!やったー!と思ってたら、
そのまま尻尾の方に長く伸びてって、プリッっと排泄されるところを目撃してしまった。
もうね、何をどう見分けたらいいのかワケワカンネー ヽ(`Д´)ノ

430 :pH7.74:2016/03/14(月) 12:32:12.44 ID:S5Le0pot.net
卵巣ならググったらいくらでも画像出てくるくらいわかりやすい。これかな?ってレベルじゃない。

431 :pH7.74:2016/03/14(月) 13:47:57.10 ID:Zd8iXD5+.net
>>430
それが卵巣の画像とそっくり同じようなのだったのよ!
古くなった卵巣が排泄されるとか、そういう現象ってないのかな?
それなら納得できるんだけど。

432 :pH7.74:2016/03/14(月) 15:07:18.04 ID:S5Le0pot.net
>>431
黄色い塊だった?

433 :pH7.74:2016/03/14(月) 18:18:38.46 ID:hSqDdOjb.net
いきなりすみません。
レッドチェリーシュリンプの一匹が脱皮不完了で後ろだけ残って、足バタバタさせてます。
見つけてからもう30分くらい経っています。

なんとかなりませんでしょうか?ピンセットで後ろのほうをつまむとかはエビ傷つけてしまいますよね・・・

434 :pH7.74:2016/03/14(月) 18:20:12.37 ID:rhLv9+7g.net
自然の摂理です諦めましょう 南無〜

435 :429:2016/03/14(月) 19:12:26.88 ID:CpQQ9ezC.net
http://i.imgur.com/ep5pxiN.jpg

帰宅したので写メ撮りました。
これ、卵巣ですよね?でも尻尾の方まで伸びて排泄されたのも確かなんですよ。
どなたか、解説していただけませんか?

436 :pH7.74:2016/03/14(月) 19:24:38.05 ID:kKOS7mVL.net
俺もまだ初心者で正確な知識ではないけど、これは卵巣って感じじゃないなぁ
もう少し頭のほうに塊であるイメージ
でもこれ卵巣なのかな?

437 :pH7.74:2016/03/14(月) 19:47:09.95 ID:WYtQL0K7.net
初心者は黙っとれ

438 :pH7.74:2016/03/14(月) 20:40:01.14 ID:S5Le0pot.net
同じ個体?
卵巣と消化官が繋がって見えて、卵巣から排泄された気がしただけじゃない?

439 :pH7.74:2016/03/14(月) 21:32:13.77 ID:WuUthfTA.net
レッドファイヤーしか居ない水槽で抱卵した
レッドのオスって実在したんだな

来て3ヶ月目くらいだから間違いないと思う

440 :429:2016/03/14(月) 22:28:42.64 ID:CpQQ9ezC.net
届いたレッチェリは6匹で、そのうち2〜3匹に卵巣がある!と思いました。
3分の1の換水で水合わせ中に、袋の中で1匹が脱皮しました。
無事に水槽に移して今朝になってから、写真の様に少し「く」の字に曲がってるのに気が付きました。
で、凝視してたら細長く短くなってプリッと排泄された次第です。
なので、多分写真の個体で間違いないかと。
水合わせ中に脱皮した子がこの写真の子で、人間でいう「流産」みたいなものかなと勝手に素人の結論に至っています。
フンの排泄と見間違えたならそれに越したことはないですし、反対にただの排泄物の塊なのかもしれませんね。

長々と失礼しました。これにて消えます。
お答えくださった皆様、ありがとうございました。

441 :pH7.74:2016/03/14(月) 23:14:13.04 ID:s8einsSi.net
う〜ん 同じ経験あるんだよなー
ずっと調べてたけど不明
私の場合は一部が切れて排出されたのよ
残りはそのまま
答えられなくてごめんな

442 :pH7.74:2016/03/15(火) 01:50:45.11 ID:oW9sLD8U.net
チャームで18匹セット買って1週間経過
姿が見えなくなっていた抱卵個体がいたが、今朝無事に稚エビ数匹の姿を確認出来た
毎日1、2匹落ちていく中でよく無事に孵ってくれた…

443 :pH7.74:2016/03/15(火) 02:44:32.71 ID:fgpSjHoF.net
卵巣と消化菅って繋がってるのかな?
卵として産む時は卵巣の真下らへんから出してたけど。
>>435は卵巣残ってるから見間違い説かと思ったけど>>441の一部切れて排出って言ってるし…。
ちなみに、排卵の時のがよっぽど排便みたいに息んでたw

444 :pH7.74:2016/03/15(火) 08:08:25.79 ID:RtfdJMpl.net
>>443
以前うちもあったから意外と普通の事なんじゃね?
なかなか抱卵出来ない個体がなるような気がするけど詳細は分からないわ

445 :pH7.74:2016/03/15(火) 09:25:16.02 ID:IfkRi3Gq.net
単に古くなった卵巣を排泄してるだけではないのか
生殖行動を一定以上取れないと細胞が劣化するとかなんかそんな理由で

446 :pH7.74:2016/03/15(火) 15:23:17.91 ID:Ut3T2TyK.net
チャームでチェリーシュリンプ見てたら、青とかオレンジルリーとかチョコやらグリーンやら、バリエーション増えててテンション上がった
でもみんな高いね・・・チョコはこの子で我慢することにした
チョコだよね、チョコチョコ・・・(暗示)

モスが根から剥がれまくって、急遽ニッソーの人工水草投入中
モスのときよりみんなが群がるようになったのはなんでだろう
http://i.imgur.com/4zXLEr4.jpg

447 :pH7.74:2016/03/15(火) 17:04:48.93 ID:0Iw10ImY.net
チョコはなー
数匹の時は可愛いけど 百匹ぐらいが餌に集まった画像が・・・・G・・・

448 :pH7.74:2016/03/15(火) 17:12:34.59 ID:jFeiOb6g.net
佃煮と思えば気持ち悪くはない

449 :pH7.74:2016/03/15(火) 18:55:16.85 ID:zwiYd7c6.net
>>446
黒い触角が見えるのは気のせいか…?
水中ゴk…ゲフンゲフン

450 :pH7.74:2016/03/15(火) 20:12:46.20 ID:9ZIY1quQ.net
レッドチェリーシュリンプを飼っているんだがその水槽にネオンテトラとか入れても大丈夫かな? エビ食べられない? エビ増えてくれる?

451 :pH7.74:2016/03/15(火) 20:17:32.25 ID:JTOiopth.net
十分な隠れ場所があれば勝手に増える

452 :pH7.74:2016/03/15(火) 20:25:49.71 ID:Ut3T2TyK.net
>>449
モスの残骸だと思う・・・モ、モスだよね・・・?

453 :pH7.74:2016/03/15(火) 20:40:43.59 ID:9ZIY1quQ.net
>>そ

454 :pH7.74:2016/03/15(火) 20:41:46.09 ID:9ZIY1quQ.net
>>451
大丈夫なんだ 分かった ありがと

455 :pH7.74:2016/03/15(火) 21:40:12.99 ID:d9Npd6qD.net
433です

頭の方だけ脱皮のかたまりを排除してあげたら、横たわって後ろ足をバタバタしてたのが、今日は無事ちゃんとたって餌食べたり少し動き回っていました。
よかったです。すみませんありがとうございました。

456 :pH7.74:2016/03/15(火) 22:54:36.91 ID:zwiYd7c6.net
>>455
無事助けてあげられて良かったね〜

ビーシュリンプ用の添加剤って、大抵「脱皮不全を防ぐ」って謳ってるけど、効果あるのかな?
自然の摂理に任せるのがいいのか、未然に防げるなら対策しておくのがいいのか。
生き物相手だから難しいね。

457 :pH7.74:2016/03/16(水) 04:47:42.20 ID:g4YiklXC.net
水槽に入れてる時点で自然じゃないしな

458 :pH7.74:2016/03/16(水) 06:01:57.82 ID:7yOmQr0u.net
昨晩、目の前で一匹が飛び跳ねては横たわりを繰り返して★になった。
あまりに急な召され方だったのでショックだった。
んで、今朝になって原因が判明。
見かけない異物があるなと思ったら、殻の欠片だった。
抜け殻も一つ落ちてたので、どうやら脱皮直後に何らかのアクシデントで殻の一部が剥がれたみたい。
生きたまま共食いされるよりはマシなんかな。

459 :pH7.74:2016/03/17(木) 02:00:58.01 ID:QI5TNurD.net
一匹だけいた雄が死んでしまった…(T_T)

460 :pH7.74:2016/03/17(木) 09:20:18.27 ID:o+8xZv33.net
見分けるの難しいから、意外と雌だと思ってたのが雄かもしれないよ。

461 :pH7.74:2016/03/17(木) 12:12:06.64 ID:uUCdxXBZ.net
逆のが多いんだよなぁ

462 :pH7.74:2016/03/18(金) 14:13:24.47 ID:QJ8JLVpI.net
熊谷などのニュースで話題になるほど暑い地域にお住まいの方とかは、真夏の水温対策ってどうされてるんですか?
当方初めての飼育で、平日日中は誰も家にいません。
どう対策したらよいでしょうか?

463 :pH7.74:2016/03/18(金) 14:43:54.86 ID:L+KJseox.net
冷房をかける
ファンをあてる
日陰の地面に直おき

464 :pH7.74:2016/03/18(金) 20:12:19.66 ID:Sry1Hs1D.net
チャムに寄ってウキウキ帰宅したら、一匹共食いされとった
抱卵への道は果てしなく遠い…もう抱卵個体を買っちゃおうかな

465 :pH7.74:2016/03/18(金) 21:21:25.33 ID:m8DoPNUU.net
購入した抱卵レッチェリ10日になるんだけど、バタバタやって水送るやつ、あんまりしてない ミナミヌマエビはしょっちゅうやってたのになぁ

466 :pH7.74:2016/03/18(金) 22:31:52.24 ID:Sry1Hs1D.net
>>465
環境・水質の変化で脱皮しないですか?
それが心配で抱卵個体は躊躇してしまいます。
できれば自分の水槽で抱卵してほしいっていうのもありますが。

467 :pH7.74:2016/03/18(金) 22:35:43.24 ID:KtlKQrzf.net
>>466
4匹いて、脱皮はしてないです
前にミナミヌマエビの抱卵してるのも脱皮せずに産みましたよ

468 :pH7.74:2016/03/19(土) 02:39:59.05 ID:3R0FxUvT.net
>>466
お店で購入した抱卵エビ、2匹購入して片方は脱皮
片方は無事に孵ったよ
運もあるかもだね…

469 :pH7.74:2016/03/19(土) 08:01:05.62 ID:o2Ao9jNQ.net
運っつーか、なんつーか…。

あいつらバカよなw
でも死んだ卵弾き出すともあったし、そんなでもないんかな。

470 :466:2016/03/19(土) 10:54:09.07 ID:6jOMxDVQ.net
昨日もチャムで抱卵個体を買おうかどうかすごく悩みましたw
脱皮すかどうかは神のみぞ知るって感じですかね。
まだ卵巣のはっきり見える子がいるので、その子に期待します。
てか、チャムのレッチェリの水槽もいっぱいいる時と全然いない時があって、こちらも時の運という感じですねw

471 :pH7.74:2016/03/19(土) 13:25:51.43 ID:IyfyDgom.net
店で売ってるカラーバリエーション赤黄青ルリーだけだオレンジとかどこにあるんだろ

青いエビ、安くならないかなあ

472 :pH7.74:2016/03/19(土) 14:45:30.42 ID:rsEUo8Wr.net
近所の店では青も同じ値段だ。
色が分かりやすくて固定が楽だからって。

473 :pH7.74:2016/03/19(土) 18:01:00.92 ID:MJTp1GCD.net
うちはどこも赤黄橙だよ
青なんてチャームでしか見たことない、しかも高い
九州だからさらに輸送代・・・

474 :pH7.74:2016/03/19(土) 18:24:46.78 ID:gfIn2X2q.net
青のカスでよければ差し上げたい

475 :pH7.74:2016/03/19(土) 23:58:56.35 ID:P1qFou1P.net
青もまだ安くなるよね??
赤/白なんて当初バカ高かったらしいし

476 :pH7.74:2016/03/20(日) 08:21:13.20 ID:kwO6bSuR.net
水槽上部の吐水口の水流に果敢に向かっていくレッチェリがいるんだけど、あれは一体何がしたいんだろう?
我が家では「滝行」って呼んでるけど、ただ単に遊んでるのかな?

477 :pH7.74:2016/03/20(日) 10:28:35.03 ID:Epk116a8.net
レッドチェリー朝一匹亡くなった
昨日胸と尾の間に隙間あったからやっぱりか

478 :pH7.74:2016/03/20(日) 13:14:38.34 ID:Ob6B2ULu.net
外部フィルター(エーハイムクラシック)使う場合、底床は何がいいですか?

479 :pH7.74:2016/03/20(日) 14:55:12.05 ID:Z8/BmK5s.net
ソイル

480 :pH7.74:2016/03/20(日) 21:25:52.31 ID:+JrnQhJpU
イエローシュリンプとミナミヌマエビ、レッドチェリー計7匹くらい飼ってます。
30cmキューブです。水草も少々あるので外部ろ過を導入してます。
昼間はそれぞれバラバラにツマツマしてるんですが、夜になると上の方や
吸水口のあたりに皆集まっています。これって何か水質がよくないことの兆候でしょうか?
今は1/41ほど水替えしてエアレーションしてます。原因や対策はなにかありますか?

481 :pH7.74:2016/03/20(日) 18:54:34.31 ID:zHeJsp1M.net
購入した抱卵個体から新しい命が二つ放出されたのを確認した

482 :pH7.74:2016/03/20(日) 21:59:49.78 ID:N1WEk3If.net
>>476
飼い主に似てアホなんだろ

483 :pH7.74:2016/03/20(日) 22:06:31.49 ID:H67fPfqD.net
うちも注水してるとそこに集まってくるな

484 :474:2016/03/20(日) 22:24:45.22 ID:BVxSza6A.net
どなたもお声掛けが無いようなのでこれで青カス里親の募集を終了します

485 :pH7.74:2016/03/21(月) 00:48:23.04 ID:IqSawsLp.net
欲しいけどどこかな?

486 :pH7.74:2016/03/21(月) 03:15:27.46 ID:Gtq1a3a9.net
>>484
青ってレッドチェリーと混ざらないのかな?
もし混ざらないなら飼育してみたいけど

487 :pH7.74:2016/03/21(月) 07:37:47.48 ID:YlZ9Qa4N.net
混ざるよ

488 :pH7.74:2016/03/21(月) 08:09:32.19 ID:vAZvDMQO.net
混ざって糞みたいなのが出来るけどな

489 :pH7.74:2016/03/21(月) 08:49:51.09 ID:pxMDhyp+.net
レッチェリ専用の水槽を立ち上げてから1か月、換水もソイルの掃除もしていないのですが大丈夫かな?
10匹しかいないせいか、水が透明で綺麗だから、ついそのままだ。
フィルターぐらいは洗った方が良い?

490 :pH7.74:2016/03/21(月) 09:22:23.69 ID:fhhr7HN2B
>>483  そうなんですね。うちは夜だけ集合してます。

491 :pH7.74:2016/03/21(月) 13:10:57.25 ID:vAZvDMQO.net
冗談抜きで3年はノーメンテ足し水だけでOK。
何もしないのが一番良い。

492 :pH7.74:2016/03/21(月) 19:10:26.10 ID:EU48YTWo.net
エコキュートとジクラのリキッド添加剤。
パールグラス他水草を入れているので、リキッドタイプのCO2添加剤。
ミネラル補給にシュリンプ用タブレット。

あれこれ入れてたら、水が緑色っぽくなってる(添加剤の使用量は守ってる)。
レチェッリ達は元気だし、水自体は濁ってないけど、
色がとれるまで1/3ぐらいで毎日換水した方がいいかな?
それとも、このまま様子を見た方が良い?

朝起きたら全滅してたってのが一番心配なんだけど・・・

493 :474:2016/03/21(月) 20:03:31.92 ID:WsOOuX3C.net
添加剤にエビ水槽に使用不可とかなければ大丈夫じゃね

494 :pH7.74:2016/03/21(月) 22:11:57.62 ID:EU48YTWo.net
グリーンウォーターって奴なのかな?
とりあえず1/5換水して様子見。

495 :pH7.74:2016/03/22(火) 05:38:19.13 ID:tPrQ0S4o.net
>>492
悪くはなさそうだけどな。
その状態だと富栄養の崩壊はしにくいだろうし。

マツモとかアマフロで水中養分減らせば透明になるかと。
グリーンウォーター対策にマツモはよく言われる。

496 :pH7.74:2016/03/22(火) 06:04:44.23 ID:Tqg3VmrP.net
マツモが禿げ散らかるから、初めはマツモが溶けたのかと思ったんだよ。
夜間の酸素不足が心配で、水草を少し減らしたときにマツモも取っ払っちゃった。
とりあえずレッチェリたちは元気よく泳ぎまわってるから、マツモの丈夫そうなところを浮かせてみる。

497 :pH7.74:2016/03/22(火) 18:17:27.39 ID:K+myZked.net
初めてのレッドチェリーシュリンプ飼育で分からないことだらけなので経験者に教えてもらいたい。
稚エビが孵化してから2日くらいして9割は★になったんだけど原因がわかりません…。
環境は30センチキューブ水槽に底面フィルター。エアレーションはバイオフィルターからのみ。
特別ろ材は使わず底床はプラチナソイルのパウダー3センチをひいてからスーパーパウダー2センチをひいてます。

餌は孵化してからは特に入れていません。水草はウィローモスメインにカボンバも多少入れて隠れ家も用意。
混泳は勿論他の種も入れてません。
大人のエビ?は9匹です。

長文ですが孵化後の稚エビが落ちる原因は何が考えられますか?

498 :pH7.74:2016/03/22(火) 18:26:43.83 ID:K+myZked.net
ごめん。水草はカボンバじゃなくてマツモ

499 :pH7.74:2016/03/22(火) 18:35:19.43 ID:dn659zFV.net
>>497
餌不足による餓死、排水口からの水流が強い、カルシウム不足による脱皮不全などなどがあると思うけど
2日目で餓死は無さそうだからなぁ。あとは単純に落ちた個体が弱かったとか。

500 :pH7.74:2016/03/22(火) 18:48:03.54 ID:OGKzSbjT.net
カワイイーでこちょこちょ弄ったとか

501 :pH7.74:2016/03/22(火) 18:52:55.10 ID:K+myZked.net
>>499
排水口からの流れは多少強かったかも知れません。稚エビが水中を舞っていたので…。とりあえず水流調整します。

502 :pH7.74:2016/03/22(火) 22:03:53.30 ID:7DxJuuJt.net
>>497
水槽立ち上げてどの位ですか?

>稚エビが孵化してから2日くらいして9割は★になった
例えば二日の間に20匹生まれて18匹の死を確認できるなんて
初心者まがいの貴方が分かる事に正直驚く今日この頃

隠れ家とかに潜んでるんじゃないの

503 :pH7.74:2016/03/22(火) 22:33:44.03 ID:wE7e5q/y.net
小海老わいわいの我が水槽。今日、抱卵個体を発見。なんか、うれしい。
すけこまし雄が、どこかにひそんでいるようだ。
ルリーみたいな細い個体を以前見かけたが、あいつかな。

504 :pH7.74:2016/03/22(火) 22:40:17.22 ID:K+myZked.net
>>502
水槽立ち上げて1ヶ月くらいです。
何匹孵化したか正確には分からないけど2日前は結構な数の稚エビが確認できましたが今日死骸が無数に転がってました。現在は確認出来る個体はいません…。9割って言うのは的確な言葉じゃ無かったです。

505 :pH7.74:2016/03/22(火) 22:42:28.66 ID:OGKzSbjT.net
シュリンプ水槽リセットした
通常 餌場や見える場所に30匹ぐらいだし多くても100匹と思ってた
300匹以上居てたwww 途中で数えるの止めたわ

506 :pH7.74:2016/03/22(火) 22:43:54.65 ID:K+myZked.net
自分の経験不足で稚エビを★にしてしまうのは辛いのでこれから知識と経験を積んでいくようにします。

507 :pH7.74:2016/03/22(火) 22:53:18.40 ID:OGKzSbjT.net
>>504
死骸が無数に転がってました。

とな? それは 農薬類か酸欠ではないの?
水量強いだと死骸が転がる状況と言うより消える感じだし

508 :pH7.74:2016/03/22(火) 23:03:19.12 ID:t6Apu9rp.net
殺虫剤でも部屋に撒いたんじゃね

509 :pH7.74:2016/03/22(火) 23:03:26.08 ID:OGKzSbjT.net
あー この時季は急激な水温の変化にも稚エビは死ぬな

510 :pH7.74:2016/03/22(火) 23:15:50.48 ID:K+myZked.net
確信は持てませんが農薬はおそらくはないと思います。酸欠かもしれませんね。エアレーションはバイオフィルターからのみでしたので…。エアレーションつけて様子見て皆さんの意見を参考に問題点を一つ一つ潰していきます。

511 :pH7.74:2016/03/22(火) 23:19:25.21 ID:t6Apu9rp.net
低層をテリトリーとするとはいえ
ザリと違って上下移動に苦はないだろうから死ぬまで低層におるわけないし
酸欠の線は薄いやろう
早く真相をつかまないと手遅れになる

512 :pH7.74:2016/03/22(火) 23:20:12.72 ID:K+myZked.net
>>507
水流は底面まで届くような強さではない感じです。なので稚エビが底面で死んでいました。
やや強いと言った感じでしょうか。
水流、エアレーションに気をつけてみます。ありがとうございました

513 :pH7.74:2016/03/22(火) 23:23:28.65 ID:K+myZked.net
>>509
水温は25℃±1℃位かな。

514 :pH7.74:2016/03/22(火) 23:24:31.01 ID:K+myZked.net
抱卵してる個体がまだいますので何とかして原因を突き止めます。謎は残りますが皆さんありがとうございました。

515 :pH7.74:2016/03/23(水) 01:56:23.51 ID:8IRHj8fz.net
>>514
ちょっと前に稚エビ動画上げたものです。
うちも底面立上げ一ヶ月立たないくらいなんだけど今の所稚エビは順調、ケンミジンコもワサワサ湧いてる。
水温はこちらは24度設定
底面のエアレーションは気にして無さそう。
餌は立上げてから週に一回くらいスピルリナを少し入れてるくらいで、後は昆布沈めてるのと水草ツマツマしてる。

>>504見て気になったんだけど、死体じゃなく抜け殻ってことは無いよね?

水質チェックはどう?

516 :pH7.74:2016/03/23(水) 02:02:56.30 ID:T4QaCCYd.net
孵化を確認した時点で数日経ってての餓死とか?

517 :pH7.74:2016/03/23(水) 03:38:17.26 ID:syPDAN3j.net
>>514
うちは 本水槽から種水と抱卵メスを分娩室水槽に入れてるwww 産み終わるとメスは本水温に戻して稚エビ専用水温にしてるよ 大きくなると本水槽に戻してる

水温 23℃
投げ込み 対流極力抑える
床材 ろかジャリ
モスのみ
足し水のみ

最近 馬鹿みたいに増えたから隔離してないけどwww

518 :pH7.74:2016/03/23(水) 04:28:59.94 ID:96qvC7nS.net
稚エビが急激に増えて水質悪化はたまにあるんだけど、マツモ入ってるならないだろうな。

つか立ち上げ1ヶ月で孵化ってことは、抱卵個体で立ち上げたのか?
それで親エビ9匹ならまだ水が立ち上がってない可能性がある。
エビのみだと立ち上がり遅くなることあるが、30キューブに9匹だと可能性として十分あり得る。
立ち上がりかけのアンモニアが残ってる状態で孵化したんじゃないの?

519 :pH7.74:2016/03/23(水) 11:37:03.19 ID:KZ1os0jC.net
エビで立ち上げって無理じゃね。

520 :pH7.74:2016/03/23(水) 13:03:06.16 ID:wn52P+Q8.net
立ち上げ1ヶ月なら水のせいだろ。水質の変動が激しい時期は稚エビは育たん

521 :pH7.74:2016/03/23(水) 15:35:38.92 ID:PO49ieJj.net
導入2ヶ月で初めての死亡

522 :pH7.74:2016/03/23(水) 17:54:36.33 ID:jcdOERU5.net
早く繁殖してほしくて、抱卵個体か卵巣のくっきりした個体を買おうかと気が急いてたけど、
それよりまず水質が安定しているかどうか調べるのが先だなと気が付きました。
このスレの皆様には、色々と勉強させてもらってます。
ありがとう

523 :pH7.74:2016/03/23(水) 17:56:43.33 ID:jcdOERU5.net
ございます。m(__)m

524 :pH7.74:2016/03/23(水) 18:06:53.27 ID:wn52P+Q8.net
金魚ですら焦ってもいい事ないしエビなんか特にだよ。吸着系のソイルでも1ヶ月はPHが1以上変わったりする。原因はそうじゃなくてもそれだけ不安定な水で繁殖は難しい

525 :pH7.74:2016/03/23(水) 19:27:29.81 ID:Vz3a5yCc.net
この世に甲殻類が栄えたためしなどない

526 :pH7.74:2016/03/23(水) 19:55:46.67 ID:syPDAN3j.net
>>525
デボン紀

527 :pH7.74:2016/03/23(水) 21:59:34.97 ID:afSavHOz.net
抱卵した卵っていっぺんに孵化するの?
2、3回に分けて孵化する事もあるのかな?
半分くらい少なくなってるんだが…
色は肌色くらいの卵。
抱卵期間は2週間くらいだと思うけど。脱卵かな〜

528 :pH7.74:2016/03/23(水) 23:22:08.69 ID:gJsGkJAJ.net
稚エビいるからフィルター止めてる 仕方ないよな?

529 :pH7.74:2016/03/23(水) 23:59:11.91 ID:bUomM+FX.net
>>527
ほぼいっぺんに孵化するよ
初めての抱卵は脱卵しやすい
ただ何回も脱卵するお母ちゃんもいるけど
抱卵するための遺伝がどこか欠落してると思う
なのでへんな遺伝が引き継がれないので脱卵やむなしと諦める

>>528
どこのフィルター?止めない方がいいけどね

530 :pH7.74:2016/03/24(木) 00:05:35.40 ID:r0rkVJhI.net
>>528
再開する前に全部バラして洗わないと水槽内が真っ白になるかも…

531 :pH7.74:2016/03/24(木) 01:09:49.05 ID:D9qlSggM.net
>>529
なるほど〜
ありがとう
経過を見届けるわ

532 :pH7.74:2016/03/24(木) 07:44:49.04 ID:BpkKnXmk.net
卵巣のある個体が全然キレイな色じゃない。
ほぼ透明で背中の筋がやや色があるかな程度。
これで稚エビが産まれても、キレイな色には成長しないかな?

533 :pH7.74:2016/03/24(木) 13:34:28.23 ID:fj7xZ6B2.net
産卵後に2匹の親エビが★になったんだけど産卵後って★になりやすいんですか?
ただ単に寿命なのか産卵に問題があったのか…

534 :pH7.74:2016/03/24(木) 21:33:17.15 ID:vIbJFK+X.net
抱卵中に限界きても孵化まで耐えてるんだろ。
母親の意地があるさ。

535 :pH7.74:2016/03/24(木) 21:39:04.51 ID:U9MkGwJE.net
全俺が泣いた

536 :pH7.74:2016/03/24(木) 21:40:54.59 ID:plDFzpO9.net
そして 生まれた稚エビの餌にもなる おかあさん

537 :pH7.74:2016/03/24(木) 22:50:05.00 ID:8Rqejj9n.net
稚エビ「この死骸うんまーwww」

538 :pH7.74:2016/03/24(木) 23:47:32.15 ID:jwj/v2mq.net
ビーシュリンプよりレッチェリのが難しいんだけどどうなってんの
レッチェリ30、ビーシュリンプ10入れて2ヶ月
ビーシュリンプは全部生きてるのに
レッチェリはもう14匹しかいないわ(´・ω・`)

539 :pH7.74:2016/03/25(金) 02:09:12.96 ID:/9i+VkSh.net
ネオスのレッチェリはどうなの?
3980円以上で送料無料だから買ってみようかと
買ったことある人いますか?

540 :pH7.74:2016/03/25(金) 02:24:55.12 ID:lu5uXZr8.net
>>538
ビーは国産、レッチェリは外国産
まぁビーも夏場に上手くしないと全滅だよ

541 :pH7.74:2016/03/25(金) 19:01:58.08 ID:PKgRNfkK.net
インドグリーンシュリンプが抱卵したら卵は何色なんでしょうか?
抱卵した時は見て分かりやすいですか?

542 :pH7.74:2016/03/26(土) 04:58:12.20 ID:3ApZbxyl.net
画像検索すればいっぱい出てくるよ
緑色だから、エビヤドリモと見間違えないようにね

543 :pH7.74:2016/03/26(土) 08:22:27.86 ID:6mLCAPcV.net
インド人を右に!

544 :pH7.74:2016/03/26(土) 09:58:03.66 ID:GPdDl9wF.net
レッチェリの水槽(水量10g)にメダカを2匹ぐらい入れても大丈夫かな?
水槽が大きくないから、捕食者がいれば増え過ぎ防止にもなると思うんだけど。

545 :pH7.74:2016/03/26(土) 10:37:22.13 ID:Q2VAv00f.net
確かみてみろ!

546 :pH7.74:2016/03/26(土) 20:12:41.64 ID:JfnQfwe4.net
日本語でおk!!

547 :pH7.74:2016/03/26(土) 21:46:16.84 ID:C5fkhDcE.net
うちではカルシウム補充のために0.1%濃度になるくらいの牛乳を入れてるよ

548 :pH7.74:2016/03/27(日) 05:57:09.87 ID:brmI6WvQ.net
牛乳大丈夫なん?だったらコントレのが安価確実じゃね?

549 :pH7.74:2016/03/28(月) 03:45:55.72 ID:8r0lH/tl.net
レッド、イエロー、インドグリーン、ルリー
レッドビー、ビー
アジア、アフリカンロック
これらをベアタンクで一年一緒に飼ったけど
レッドイエローグリーンルリーが交配しまくってミナミ化しただけでビーはまったく産まれなかった
ビー増やすなら分けるべきかな?

550 :pH7.74:2016/03/28(月) 06:41:42.46 ID:Ja62wrEF.net
ビーも抱卵してるのかな?
答えは明白のような気もするけど。

551 :pH7.74:2016/03/28(月) 17:21:26.95 ID:TUx4rsud.net
>>549
インドグリーン チェリー系と交雑したっけ?

552 :pH7.74:2016/03/28(月) 17:47:41.50 ID:0mqOPWRj.net
お店で聞いたら、しないって言ってたぞ。

553 :pH7.74:2016/03/28(月) 21:10:56.81 ID:g2bwD9nA.net
ビーは清流にしか住めないアユ
チェリー系はドブ川に住むフナ

554 :pH7.74:2016/03/28(月) 21:51:58.51 ID:7urolO+4.net
購入した抱卵個体、順調かは分からんけど続々と孵化していってる ボトルアクアとフィルタのみの水槽に2匹づつ
かなり適当な環境でも大丈夫な模様

555 :pH7.74:2016/03/28(月) 21:53:41.41 ID:3tyzVIAm.net
エビを飼う上で殺虫剤意外に普段使う様な物で使用に気を付ける物って何かありますか?

556 :pH7.74:2016/03/28(月) 23:14:18.80 ID:EBhdI+Ei.net
>>539
先月のセールで6匹買ったら内数匹が抱卵個体で今稚エビが20匹越え

557 :pH7.74:2016/03/29(火) 01:56:32.93 ID:3vS+TLfP.net
今レッチェリとルリーと極秘一緒の水槽に買ってるけど黄色とか青とかも入れていいかな?

558 :pH7.74:2016/03/29(火) 03:01:44.56 ID:jL4wJ0Xy.net
いいとも!

559 :pH7.74:2016/03/29(火) 06:12:10.22 ID:ALDQLh3j.net
>>557
いいけど子供はミナミ化するぞ

560 :pH7.74:2016/03/29(火) 09:53:22.12 ID:Tv2sVuqc.net
>>559
いまのままだと子供は赤系統のみになるの?

561 :pH7.74:2016/03/29(火) 10:03:14.36 ID:1Z0d87A0.net
レッドチェリーシュリンプとオレンジチェリーシュリンプならどうだろう?
レッチェりに透明感が表れるくらいだと思うが…

562 :pH7.74:2016/03/29(火) 17:11:25.38 ID:B6JZK8Sk.net
>>560
ほとんど レッチェリーになるよ

563 :pH7.74:2016/03/29(火) 19:44:06.95 ID:FHmQ5CyV.net
ルリー含め赤っぽいのはだいたいレッチェリになってくのに青とか黄色入れたらミナミヌマエビになるの?

564 :pH7.74:2016/03/29(火) 20:42:02.75 ID:ALDQLh3j.net
ルリーだろうが何色いれてもご先祖同じやから代を重ねると先祖返りするやろ
いきなりミナミも当たり前さ

565 :pH7.74:2016/03/29(火) 20:44:24.12 ID:1ESnibi3.net
良くわからんけど俺の息子がいきなり類人猿になるかもしれんのか?

566 :pH7.74:2016/03/29(火) 21:23:08.73 ID:B6JZK8Sk.net
>>563
ルリーはレッチェリからだしね ルリーも選別しないとレッチェリみたいのが増えていくんだよ

青や黄色と混じると二代目はミナミぽいのが一気に増えるんだけど三代目以降はミナミぽい混じりの強いそれぞれの色のシュリンプが生まれてくるよ

567 :pH7.74:2016/03/29(火) 21:28:24.92 ID:Oz4x0xft.net
>>566
そうなんかありがとう
黄と青も綺麗だからなぁ 二代目はミナミヌマエビとしてもその後混ざるのも楽しいかも

568 :pH7.74:2016/03/29(火) 22:08:14.09 ID:B6JZK8Sk.net
>>567
個人の好みだしね いいかもね

俺は 餌を独占したがるビーシュリンプ その餌を強奪して逃げるヌカエビ その争いをビビりながらおこぼれを食べるチェリーシュリンプ そして全く興味なく水草に掴まるイングリがそれぞれ性格が出て見てたら楽しいわ

569 :pH7.74:2016/03/30(水) 06:42:47.81 ID:M62prQrV.net
昨日初めてチャムで黄色とオレンジを見たけど、すごく綺麗で見とれちゃった。
グリーンと青をこの目で拝んでみたい。

570 :pH7.74:2016/03/30(水) 15:19:52.38 ID:NUjPXB9t.net
卵巣の無さげな個体がオスだと思うんだけど、実はメスなんかな?
卵巣の見える個体がいるのに、全然抱卵しない。

メスが脱皮した際に交接して、それから抱卵するまでの期間ってどれぐらいですか?
卵巣の塊もすぐに卵になる訳じゃないですよね。
早く抱卵して、稚エビちゃん生まれないかなぁ。

571 :pH7.74:2016/03/30(水) 21:33:39.02 ID:O4BPxnns.net
>>570
若個体の雌雄を区別するのは無理
>卵巣の見える個体がいるのに、全然抱卵しない。
雄がいないか雌にその気がない 
酷い雌になると上から見て尻尾まで卵巣行きそうなのいる

スグでなく期間は半日もかからない感じ(個体差がある
交接シーンは感動もんだよ絶対見た方がいい

572 :pH7.74:2016/03/30(水) 21:38:43.16 ID:O4BPxnns.net
もしDTなら見ない方がいいよ 挫折感に打ちひしがれる

573 :pH7.74:2016/03/30(水) 22:45:00.19 ID:zRb2/8wT.net
(DTって何だろう…)

574 :pH7.74:2016/03/30(水) 23:22:13.75 ID:mz6XUpwv.net
(童貞…)

575 :pH7.74:2016/03/30(水) 23:56:28.30 ID:3sPit/RA.net
ワイのGEX水槽
http://i.imgur.com/2TTbz4B.jpg

幅30×奥行20×高さ25cm水槽
外部フィルター
CO2添加有り
照明 エーハイム7W2灯
流木、龍王石
生体 
・グリーンネオン8匹 
・ゴールデンハニードワーフグラミー1匹 
・レッドチェリーシュリンプ1匹
水草
・ニューラージパールグラス
・フレイムモス
・ホウオウゴケ
・名前が分からない有茎草多数

レッチェリ入れても入れてもすぐ死んでしまうんや…何でなんや…
かろうじて1匹だけ生きてる 換水してもびくともしない

576 :pH7.74:2016/03/31(木) 00:37:47.80 ID:qqja7if7.net
>>575
画像の中に写ってる?
1匹だけって聞くと探したくなるw

577 :pH7.74:2016/03/31(木) 00:44:59.20 ID:ueqCBkul.net
>>576
映ってないやすまんな

578 :pH7.74:2016/03/31(木) 03:15:37.60 ID:L0GsTE11.net
レッチェり落ちるって相当やな

579 :pH7.74:2016/03/31(木) 03:16:21.66 ID:+BiM1In3.net
別スレで見た画像

580 :pH7.74:2016/03/31(木) 06:30:09.24 ID:fP7OMo+7.net
とりあえず水質検査してみたら?

581 :pH7.74:2016/03/31(木) 12:36:17.76 ID:/Ta9ARwo.net
投げ込みフィルターオンしたら、特定の2匹がフィルタの水流のとこに集まって水槽のカドから上に上がっていく
最初はそこから垂直落下楽しんでたが、カドを登る遊びに切り替えたみたい 身体完全に水から出るまで上達してるんだがなにこれ

582 :pH7.74:2016/03/31(木) 12:57:59.42 ID:t/vaAmtx.net
うちも注水口で遊んでるよw
小学生男子みたいだねw

583 :pH7.74:2016/03/31(木) 23:22:00.46 ID:L0GsTE11.net
アクアテラの水槽で滝登りするミナミならうちにもw
陸上まで歩いてくるやつもいる

584 :pH7.74:2016/04/01(金) 13:18:03.01 ID:Wol0UOX7.net
レッチェリって石入れてたら死にやすい気がするわ

585 :pH7.74:2016/04/01(金) 13:36:22.25 ID:dVUUVm7g.net
抱卵個体を小さい容器に隔離してたんだけど、生みきったようなので水槽に戻したい
でもアミですくうと稚エビが絡まりそうで困ってるわ
稚エビが5mmくらいになるまでこのままにしとくのがいいかな?

586 :pH7.74:2016/04/01(金) 14:05:20.90 ID:iujvA+UP.net
鉢底ネットとか水草とか足場になるもん入れときゃ親だけ上の方ブラついてるタイミング作れるんじゃない?
あとアミも小型なもの買うか作ると便利だと思うよ

587 :pH7.74:2016/04/01(金) 14:50:41.91 ID:YnthdEHW.net
>>585
レンゲで掬え

588 :pH7.74:2016/04/01(金) 16:01:49.93 ID:ZbK3vyF8.net
アミですくいました 目視では稚エビが絡まった様子ないのでよしとします

589 :pH7.74:2016/04/02(土) 17:44:42.11 ID:f3LBZXYq.net
移した2匹のうち一匹今日の昼頃に死んでた…

590 :pH7.74:2016/04/02(土) 18:05:30.46 ID:ACOFzS/9.net
死因は移送失敗によるものと見られ、当時の状況の詳細な解明が今も行われているとのことです
では次のニュースです

591 :pH7.74:2016/04/02(土) 18:44:27.99 ID:UpYWXGtN.net
チャーム組と地元ショップ組との抗争が激しさを増しています。
今回の抗争の原因は、主による沈下性金魚の餌投下による争奪戦と思われます。
水質汚染にも繋がりかねず、素早い主の餌回収が待たれます。

592 :pH7.74:2016/04/02(土) 21:28:42.00 ID:JhqSZotY.net
>>580
>>575やけど、水槽の水質検査したらpHが7.8以外は正常値やった
水合わせは毎回2時間ぐらいかけてやってるんやが
もしかしたらpHショックで落ちとるのかも…

593 :pH7.74:2016/04/02(土) 22:09:01.54 ID:DmvdHLLj.net
水合わせ二時間て、短くね?
うちは水温合わせに一晩、翌朝水合わせ開始して、徐々に本水槽の水を増やしてまた一晩。
翌朝ようやく解放してるわ。
混泳なら水質はシュリンプに合わせるようにって、ショップの店員さんに教わったよ。
ペーハーを酸性寄りにした方がいいかもね。

594 :pH7.74:2016/04/02(土) 22:40:27.40 ID:JtAgUMFg.net
ドヤ顔で言ってるが浸透圧合わせられなかったら死ぬのは同じだから意味無いよそんなの。
間に脱皮挟むのならわかるが。

595 :pH7.74:2016/04/02(土) 22:47:17.13 ID:JtAgUMFg.net
水温合わせ一晩も意味わからん。どんなに長くても1時間ありゃ水温ぴったり合うし無駄にダメージ与えてるだけ。
あとショップの店員よりグーグル先生の方が次元が違うレベルで優秀だから覚えておいた方が良いよ。

596 :pH7.74:2016/04/02(土) 22:51:49.40 ID:x1YAt+3o.net
>>594
でもお前死なせてるじゃんw
>>595
仕事で帰ってくるのが夜遅いんだよ

597 :pH7.74:2016/04/02(土) 23:05:25.79 ID:4LhN/IdT.net
いちばん最初に無知で無茶やったとき、水温合わせしかしなかったけど20匹全員生き残って子孫残しまくって今に至るし、
そりゃ大事に大事に水合わせしたほうがいいに決まってるけど、いくらやっても結局は相性と運の部分がでかいよね

598 :pH7.74:2016/04/02(土) 23:24:41.72 ID:x1YAt+3o.net
>>592
ごめん、592とごっちゃになってた。
ここより、グーグル先生に聞くと良いらしいよ。
ドボン厨もいるわけだから、人それぞれたよなw

599 :pH7.74:2016/04/02(土) 23:31:20.45 ID:4ey1yEM9.net
どっちがいいとかは知らんけど、結局は購入までのダメージが一番、運と相性が二番、あとは大差はないと悟った。
水合わせはおまじないみたいなもん。

600 :pH7.74:2016/04/02(土) 23:40:40.00 ID:JhqSZotY.net
明日あたり、ノーマルのミナミを入れてみたいと思う
もしかしたらシュリンプ自体が生きられないpHなのかもしれない
1年前にミナミとレッチェリ合わせて10匹導入して今生き残ってるのが1匹だけ

601 :pH7.74:2016/04/03(日) 02:15:10.63 ID:jGA9+9ke.net
すくないわ
50入れろ必ず増える
ちょっとずつちょっとずつ足しても
減っていくだけ

602 :pH7.74:2016/04/03(日) 04:01:10.64 ID:XOzSBCdO.net
チャムの特売なら安くて大量、しかも色はほぼミナミと変わらないというw
運が良ければ、赤い個体もいるらしいぞ。
数が多ければ、その環境下で生きられる奴がいる割合も増えるし、その子孫が増えたら尚良し。
ドボン厨的考えだけど、ペーハー

603 :pH7.74:2016/04/03(日) 04:06:27.79 ID:JttVDjox.net
CO2添加してたら抱卵しにくいてことはない?

604 :pH7.74:2016/04/03(日) 04:06:34.79 ID:XOzSBCdO.net
ペーハー変えるより楽だと思う。
1年前に合わせて10匹じゃ、生き残りが1匹でも仕方ないかも。

605 :pH7.74:2016/04/03(日) 19:29:45.84 ID:r8oHlnh9.net
無加温のレッチェリ暖かくなってきて活発になってきた それでもミナミヌマエビより大人しいみたい

606 :pH7.74:2016/04/03(日) 22:43:54.97 ID:CrdWUPmw.net
ブルーベルベットシュリンプはじめて買ったけど抱卵個体いた上に輸送中に生まれてた

607 :pH7.74:2016/04/03(日) 23:30:42.58 ID:A0WirLeC.net
稚エビが無事に育つと良いねぇ〜

608 :pH7.74:2016/04/03(日) 23:59:40.79 ID:PxOm0VUD.net
>>605
アカムシあげたら喜ぶよ

609 :pH7.74:2016/04/04(月) 10:05:58.09 ID:EoTZW1hF.net
冷凍アカムシはだめだぞ

610 :pH7.74:2016/04/04(月) 14:07:32.95 ID:8vpafqfw.net
豆腐入れると凄い群がるよな

611 :pH7.74:2016/04/04(月) 14:22:28.44 ID:7CqNs5g/.net
椎茸も凄いぞ

612 :pH7.74:2016/04/04(月) 19:20:14.74 ID:9xi0qErE.net
8匹飼育していて、抱卵を期待して毎朝毎晩くまなく観察してたのに、全然抱卵してくれない。
♂がいないのかと諦めてたんだけど、さっき帰宅してみたら白くてすっごく小さなミジンコみたいな奴があちこちいる。
これ稚エビ?でも毎日観察してた限り、抱卵個体は1匹もいなかったのに。
水温が24度になったせいか、白いウネウネした奴とかカタツムリみたいな粒を時折駆除するようになったけど、このミジンコみたいなのもスネールの一種?
稚エビなら狐につままれた気分だし、スネールの一種ならマジヤバイ。
一体、どうしたらいいんだぁ〜

613 :pH7.74:2016/04/04(月) 19:21:40.45 ID:eFac5N0s.net
ミジンコだろうなぁ

614 :pH7.74:2016/04/04(月) 19:51:05.69 ID:Y5Fkfymi.net
白いウネウネはミズミミズだな
苔とか食ってくれるらしいぜ

615 :pH7.74:2016/04/04(月) 19:54:10.15 ID:3kixmOt3.net
稚エビは疑う余地のないエビの形をしてるよ

616 :pH7.74:2016/04/04(月) 20:02:24.52 ID:9xi0qErE.net
みんな、ありがとう…
画像検索したら、ケンミジンコだたよ
ちょっとはさ、稚エビなんじゃないかって期待しちまったぜ(´;ω;`)ブワッ

ウネウネした奴はスポイトでヒュンって吸いとってるけど、このミジンコも駆除した方がいいの?

617 :pH7.74:2016/04/04(月) 20:07:49.48 ID:eFac5N0s.net
ミジンコが生きられる環境=稚エビが生きられる環境だ
そのまま行けばもう少しだから頑張れ

618 :pH7.74:2016/04/04(月) 20:17:26.54 ID:9xi0qErE.net
そうなんだね、ありがとう。
辛抱強く抱卵するのを待ってみるよ。

619 :pH7.74:2016/04/04(月) 22:44:10.91 ID:dzmTXA79.net
うちもえびだけの時は水ミミズとミジンコわいてから抱卵したなー

620 :pH7.74:2016/04/05(火) 05:11:36.74 ID:7vjQcsFS.net
8匹ならよっぽど条件がよくない限り抱卵はセットから3ヶ月以降と思った方がいい。

30規格で20匹くらいの密度なら抱卵までかなり早いけど崩壊も早い。増えかたが順調だと1年で崩壊する。

621 :pH7.74:2016/04/05(火) 06:16:46.44 ID:HizGen8U.net
崩壊ってよく聞くけど シュリンプ単独で五年 60規格で数百匹ずっと生きてる
どんな感じで崩壊が始まるんだろな

622 :pH7.74:2016/04/05(火) 06:58:35.03 ID:7vjQcsFS.net
>>621
まず硝酸塩が検査キットの上限400〜200以上から下がらなくなる。

Ph変わらないのに蛎殻が溶ける。というか蛎殻が溶けてバランスとるくらい酸性になる。
でも溶けた蛎殻のカルシウム塩が水際にたまり始まって白くなり、その場所のコケは枯れる。
当然水草は一切伸びなくなる。
硝酸塩がたまる一方になる。

ここまで来ると毎日喚水しないとエビがゴッソリ死ぬ。
頻繁な喚水のダメージで日常的にポツポツしぬ。


45規格のミナミで起きた。

623 :pH7.74:2016/04/05(火) 07:15:15.47 ID:G1QNCIfD.net
崩壊なんて、初めて聞いてガクブル。
硝酸塩はバクテリアとかで分解されないの?
水質検査の試験紙で、亜硝酸塩が0だから安心してたんだけど、エビの水槽だけ硝酸塩が出てるのよ。
換水しか崩壊予防法ってないのかな?グーグル先生にも聞いてみる。

てか、ここ凄く勉強になる。
皆さんに感謝。

624 :pH7.74:2016/04/05(火) 10:03:52.55 ID:ey8L38yn.net
余裕あるなら時間差で予備水槽立ち上げるとか

625 :pH7.74:2016/04/05(火) 12:01:04.91 ID:RfZrOwEI.net
換水に勝るものなし

626 :pH7.74:2016/04/05(火) 12:30:02.83 ID:7vjQcsFS.net
経験した崩壊は硝酸塩の発生過多と、植物による吸収が追い付かなくなったのが原因だから、
底床吸い上げにマツモ、アマフロで対策してる。

喚水しないとミネラル偏ってやっぱり崩壊するし、それを防ぐために水草はとにかく種類入れてる。


当然、対策しすぎて見た目がクソ

627 :pH7.74:2016/04/05(火) 14:02:22.44 ID:HizGen8U.net
>>622
なるほど 教えてくれてありがとう

水草モサモサで週一で換水してるから崩壊しないのかもな

628 :pH7.74:2016/04/05(火) 17:34:07.27 ID:+2yQhzk7.net
アヌビアスやミクロソリウムなどの成長が遅い陰性水草だと、吸収はあまり期待できないのかな?

629 :pH7.74:2016/04/05(火) 18:57:44.74 ID:W5J2oASe.net
>>612=>>623なんだけど、うちの水槽は初心者向けの飼育セットで買ったものだから、水量が10gもない。
一応水草は入れてるけど、マツモは浮かせてないし、根っこの張っていないものばかり。
チャムで根っこの長ーい浮草みたいなのを見かけたから、それ入れたら硝酸塩対策になるかな?
あと、無事に抱卵して稚エビが育ったら、レッチェリとミジンコの増えすぎ防止のために小型の熱帯魚を1〜2匹入れようかと思うんだけど、どうだろう?

630 :pH7.74:2016/04/05(火) 18:59:21.29 ID:V9ALj0Gn.net
増えすぎてから考えなさい

631 :pH7.74:2016/04/05(火) 19:02:13.54 ID:W5J2oASe.net
確かに…(´・ω・`)ショボン

632 :pH7.74:2016/04/05(火) 20:04:07.08 ID:+FeJV/3p.net
エビが増えすぎたらすくってカキアゲにすればいいじゃないか

633 :pH7.74:2016/04/05(火) 20:37:37.27 ID:4U9mM03M.net
桜エビに似てるけど本当に食べれるの?

634 :pH7.74:2016/04/05(火) 22:49:17.17 ID:ZdXzb48P.net
食べられるよ
クリルみたいなもん

635 :pH7.74:2016/04/06(水) 00:16:58.01 ID:XVXFmaM+.net
桜えびとほうれん草のおひたしを検索したらグロ画像だった
絶対食べられない

636 :pH7.74:2016/04/06(水) 00:21:20.26 ID:f76zpHNc.net
女郎蜘蛛の腹だけちぎって軍艦巻きにした
かの有名な蜘蛛寿司経験者の俺には通じないな

637 :pH7.74:2016/04/06(水) 01:46:37.00 ID:XtUotw1D.net
>>636
揚げると格好良くなるよね!

638 :pH7.74:2016/04/06(水) 02:44:40.56 ID:f76zpHNc.net
蜘蛛寿司画像検索したらほんとに出てきた
こんなん画像だけでも気持ち悪いのにマジで喰ってるブログあんじゃん

639 :pH7.74:2016/04/06(水) 03:05:41.49 ID:QY+8m8Nx.net
昆虫食は実在する文化だよ
タランチュラもふつうに食い物
エビだって昆虫にちかい テレビでよくイモムシなんか食べてエビのような味がするっつうのはある種当然

640 :pH7.74:2016/04/06(水) 04:01:56.46 ID:7bePY41c.net
イナゴ美味しいです

つか霞ヶ浦産の茹でミナミとか、仙台じゃヌカエビを使ったエビ餅もあるからな。
シナヌマ系のチェリーも一緒。

641 :pH7.74:2016/04/06(水) 04:28:48.08 ID:f76zpHNc.net
嘘から出た真

642 :pH7.74:2016/04/06(水) 07:18:42.21 ID:NDwVGaKi.net
>>636
>>638
自演失敗したということ?

643 :pH7.74:2016/04/06(水) 09:20:28.97 ID:bZjH2wxe.net
>>642
でまかせ言って遊んでたら本当に存在したという話

644 :pH7.74:2016/04/06(水) 13:16:49.33 ID:f76zpHNc.net
タランチュラ食べんのはテレビで見ることあったが
まさか日本にいるあのひょろながい気持ち悪い蜘蛛まで食べるとはおもわねーじゃん

645 :pH7.74:2016/04/06(水) 17:35:14.26 ID:I/r1kbBV.net
>>643
なるほどね
だから「 嘘から出た真 」なのか
解説ありがとう

646 :pH7.74:2016/04/06(水) 17:51:31.20 ID:zK5D6bEh.net
ただの好事家の悪ふざけ程度の話で有って、
蜘蛛の寿司なんて食習慣が有る地方なんて絶対無いからな

647 :pH7.74:2016/04/06(水) 18:05:55.82 ID:BSBbdtyR.net
Gの天敵タカアシ兄さんも食用になるのだろうか。どんなに頑張ってもG食ってる兄さんを食えるとは思えないw

648 :pH7.74:2016/04/07(木) 08:57:13.59 ID:FjOCEqRK.net
はて、ここはB級グルメのスレですか?

649 :pH7.74:2016/04/07(木) 15:37:24.18 ID:CEImCei+.net
>>647
Gの方が有名な食材だったりする

650 :pH7.74:2016/04/07(木) 18:25:58.89 ID:oKmr+Yik.net
ルリーが増えるかもしれない
レッチェリと別にした方がいいよねぇ?

651 :pH7.74:2016/04/07(木) 19:09:29.98 ID:bPyiR/6M.net
>>650
あたりまえだのクラッカー

652 :pH7.74:2016/04/08(金) 02:13:29.97 ID:HvoT8rhm.net
もう交配してんじゃね

653 :pH7.74:2016/04/08(金) 05:29:43.05 ID:c0Jr2Lmk.net
交雑は悲劇しか生まないw

654 :pH7.74:2016/04/08(金) 11:40:20.71 ID:dmlPUJE6.net
抱卵って、ある日突然お腹が卵でパンパンの臨月状態になるの?
それとも徐々にお腹が膨れて臨月状態を迎えるの?

655 :pH7.74:2016/04/08(金) 12:37:28.66 ID:vzbNRNf3.net
気づいたら腹にぶつぶつしたものが出来てる

656 :pH7.74:2016/04/08(金) 12:48:22.19 ID:HrNEF8+b.net
ぶつぶつがどんどん色濃くなって心なしか大きくなる

657 :pH7.74:2016/04/08(金) 12:51:47.40 ID:PNKs+03h.net
>>650
茶夢ルリー?

658 :pH7.74:2016/04/08(金) 13:01:42.80 ID:dmlPUJE6.net
>>655>>656
そうなんだ、ありがとう。
心なしか腹周りが膨れてきた気がするんだよね。でも卵が確認できないから、もう少し様子を見てみる。
抱卵だと嬉しいけど違う可能性もあるから、あまり過度な期待はやめておこう。
なんか初孫を心待ちにするお姑さんみたいだな、自分w

659 :pH7.74:2016/04/08(金) 14:59:09.15 ID:Fk+nBoxq.net
そのブツブツが全部寄生虫でな

660 :pH7.74:2016/04/08(金) 18:03:34.82 ID:eG1Tbs3E.net
チャームでレッドチェリー100匹4980円
安いからとりあえず買ったけど
30キューブじゃ狭いよな・・・

661 :pH7.74:2016/04/08(金) 18:05:03.44 ID:zx/FxW/p.net
>>659
おいやめてさしあげろww

662 :pH7.74:2016/04/08(金) 20:22:05.73 ID:BdLU7g2Q.net
>>658
それよく見ると腹が内側から膨れてきてんじゃないんだよ
メスは成長と共に左右から殻(?)が伸びてくる
鎧の草摺みたいなイメージで
卵を左右からそっと囲うための空間を腹回りに作るような形状になってくる
年老いたメスはそこを見てああメスだと区別できるほど特徴的なフォルムとなる

663 :pH7.74:2016/04/08(金) 22:27:41.26 ID:7/PkuvKm.net
胸部の背中側に山吹色のものが溜まり始める。これが卵巣。
脱皮時に交尾し受精卵になる。メスは卵を自分の腹(エビフライにするところ)のヒダヒダに移して大事にしまっておく。
このときは卵の粒粒が確認できる。色は卵巣の色と同じ。レッドチェリーは通常山吹色。
1〜2週間くらいで孵化する。孵化する直前は、卵が透き通って中に子どもエビの目などが確認できる。
メスは最初の抱卵時に、腹部の内側に畳まれていた部分が延びるて、腹部が太くなったように見える。

664 :pH7.74:2016/04/08(金) 23:37:02.95 ID:9VfHLjYb.net
>1〜2週間くらいで孵化する
無茶だよw

665 :pH7.74:2016/04/09(土) 00:25:29.79 ID:5UCpoWpB.net
>>664
もうちょっと掛かったかな。

666 :pH7.74:2016/04/09(土) 00:28:27.34 ID:hV4qaO2z.net
>>660
高いよ

667 :pH7.74:2016/04/09(土) 00:49:03.21 ID:UuWcFL/J.net
大して安くないな

668 :pH7.74:2016/04/09(土) 00:52:30.46 ID:3R7W8diy.net
2週間以内とか40度以上の温泉に漬けないと…
ってエビの出汁でも採るつもりかよw

669 :pH7.74:2016/04/09(土) 01:49:13.34 ID:W2akJ5gY.net
たまたま隅っこで様子のおかしいの見かけて眺めてたら、どうやら産卵だったらしく、すんげぇふんばってる感あって、卵巣から下腹に移動してくの面白かった。

670 :pH7.74:2016/04/09(土) 10:30:58.78 ID:tjjIL0RY.net
雌がビュンビュン泳いどる
俺何かやらかしたんかな

671 :pH7.74:2016/04/09(土) 10:48:50.30 ID:HZAz/11b.net
>>668
うちは90度なのでいつも3分くらい

672 :pH7.74:2016/04/09(土) 21:10:30.54 ID:gZ2z8ZNF.net
うちのレッチェリ、ミナミかと思うくらい色が薄くて、卵巣も全然山吹色じゃないよ。
グレーっぽい色をしてるけど、こんなんでも稚エビが成長したらちゃんと赤くなるのかな?

673 :pH7.74:2016/04/09(土) 22:27:40.94 ID:WBOgV2yz.net
北海道なんだけど通販まだ早いかな?
朝方は0度近くまで下がるんだが

674 :pH7.74:2016/04/11(月) 08:36:15.26 ID:q/g8MgBb.net
>>672
ならないよ

675 :pH7.74:2016/04/11(月) 08:57:11.40 ID:S19fwMXI.net
レッドファイアーか?って思うくらい赤くて綺麗だったレッチェリが、今朝になったらドス黒い赤色になってた。
画像だとそんな風に見えないかもしれないけど、本当に突然昨日より黒味が増してる。
最近、エサ場にもあまり来ないし、死期が近いのかな…

http://i.imgur.com/HltL6bd.jpg

676 :pH7.74:2016/04/11(月) 11:14:12.86 ID:+kd9mc2W.net
よくある事だ気にするな

677 :pH7.74:2016/04/11(月) 12:19:19.19 ID:B7AG2dEL.net
サンゴにウイローモスを巻き付けてるのが斬新w

678 :pH7.74:2016/04/11(月) 16:45:13.72 ID:S19fwMXI.net
ホッとした。とりあえず見守るよ。
他のミナミみたいなレッチェリ達は競って注水口に群がってるし。
何か水質の変化でもあったのかな?

珊瑚にモス、私は気に入っているんだけど、
ゴツゴツしてるからか糸の巻き方が悪いのか、あんまりモフモフしてくれないw

679 :pH7.74:2016/04/11(月) 18:51:53.68 ID:MbJBK9aE.net
>>673
通販は大丈夫だろうけど外飼いはキツイね。
20度付近の水温で育ててただろうから水温差20度。全滅してもおかしくないw

680 :pH7.74:2016/04/11(月) 21:29:34.54 ID:YHFwY2eL.net
>>678
競って注水口に群がってるし

それこの前 なったよ 放置してたらバタバタ死んだ
水質悪化と思い 水替えしたら元に戻ってツマツマ始めたわ

681 :pH7.74:2016/04/11(月) 22:20:45.99 ID:pYxmQsQa.net
>>680
死んだレッチェリが水替えしたら蘇るとな!?

682 :pH7.74:2016/04/11(月) 22:55:11.06 ID:jN+3zyEm.net
モスは軟水のが相性いい

683 :pH7.74:2016/04/12(火) 09:45:05.39 ID:/iSbe01+.net
あ、もしかしてモスを入れてる水槽に珊瑚がNGって事なの?
見た目で気に入って貝殻とか入れてるけど、色々とやらかしてるのかな…
モスの産毛みたいなの、全部ツマツマされてツルツルになってるよ…

684 :pH7.74:2016/04/12(火) 12:41:13.34 ID:8Zu3Tqrj.net
昨年11月にチャムで18匹買ってテトラRG-20、無酸素、無加温、無濾過で
今年2月頃に3匹が抱卵して昨日、無事に稚エビ発見したけど、
このまま任せて近親交配を続けても赤い子が続くの?
それともメダカやグッピーみたいに違う血を混ぜないと先祖還りとかする?

685 :pH7.74:2016/04/13(水) 05:44:55.62 ID:h0GhjetA.net
>>683
それにモスは表面ある程度滑らかな方が活着しやすいぞ。
川原の丸石みたいな感じの。溶岩石みたいなのだとガラス面より活着しにくい。

ちなみに、ほとんどのは貝殻は張り付きにくいけど蛎殻、アワビ殻は活着しやすい。

686 :pH7.74:2016/04/13(水) 08:27:49.89 ID:AO8lU9n8.net
チェリーシュリンプの大量生産工場って
ざばっとすくって、色の濃い奴だけ残して、薄い奴はこれをエサにする魚の水槽に投げ込んで終了
みたいな感じなのだろうか?

687 :pH7.74:2016/04/13(水) 09:07:36.35 ID:P+i01JIT.net
何だってんですかい藪から棒に

688 :pH7.74:2016/04/13(水) 10:16:50.03 ID:mXD+loJ8.net
>>685
お、おう…詳しくありがとう。
活着とかよく知らずに飾り珊瑚の土台に巻きつけてたよ。
巻き立てパールグラスを枯らして、石ごと捨てちまったぜ。
なんてこったい。こんな事なら、とっときゃ良かった。

689 :pH7.74:2016/04/13(水) 18:40:23.77 ID:qhdbkyYR.net
水槽のアナカリス減らそうと思うんだけど稚エビがいる
アナカリス揺すったりして注意深く移動させたら稚エビロスしないよね?

690 :pH7.74:2016/04/13(水) 23:11:44.30 ID:oR8YATGd.net
>>689
心配なら水槽水を桶に入れてそこでもう一度ワサワサして水だけ戻すとか

691 :pH7.74:2016/04/14(木) 00:20:07.99 ID:MnEJNN3k.net
>>690
ありがとうございます
ワサワサしてからバケツに取り出して、屋外の鉢に入れておいた
その後同じバケツにロカボーイ入れて水道水ジャーっとやったら超小さい稚エビ一匹発見したw
ロカボーイ戻す時も下敷きにならないようにしたつもりだけど、稚エビって結構鈍臭いですね

692 :pH7.74:2016/04/14(木) 03:47:12.87 ID:NPaCIcLr.net
本水槽で卵抱えた母発見
大半はエビ水槽に移したはずだったのにまだ居たのか…
というかオスはどこだよ!

693 :pH7.74:2016/04/14(木) 04:38:03.86 ID:9I1ESdwW.net
抱卵の感動を楽しみに水槽を覗いてたら
稚エビが泳いでた

694 :pH7.74:2016/04/14(木) 06:18:23.20 ID:9bnxbfhB.net
>>693
それ、ミジンコや

695 :pH7.74:2016/04/14(木) 06:48:53.80 ID:9I1ESdwW.net
>>694
5mmの真っ赤なレッチェリ3匹だよ

696 :pH7.74:2016/04/14(木) 09:16:06.44 ID:0AdnSark.net
>>695
水槽の規模や生体の数にもよるんだろうけど、
母親レッチェリはずっとどこに潜んでたんだろうねw
うちはレッチェリ8匹しかいないから、毎日点呼取ってるw

697 :pH7.74:2016/04/14(木) 12:20:08.85 ID:qwZvl5hK.net
一匹綺麗に姿なくなった
いつも死体見つけて取り出してるのに…
食べたんだろうけど全く気づかなかった
しょっちゅう観察してるのになぁ…

698 :pH7.74:2016/04/14(木) 12:45:40.05 ID:5kuGcfVl.net
待望のレッチェリの子供がミナミで泣ける。俺だけ?常識?

699 :pH7.74:2016/04/14(木) 12:54:38.45 ID:qwZvl5hK.net
産まれたばっかは白いみたいやで

700 :pH7.74:2016/04/14(木) 13:02:42.91 ID:0AdnSark.net
>>697
うちは1匹行方不明になって捜索したら、注水口の所で水槽との隙間に挟まれて★になってた。
脱皮後に共食いされた時も抜け殻と頭部と尻尾の部分は残ってたし、
ショップでツマツマされてる死骸はみんな食い散らかされてるから、綺麗サッパリ無くなる前に発見できると思う。
きっと、どこかの死角に隠れてるんだよ。

701 :pH7.74:2016/04/14(木) 13:34:08.67 ID:xoow+stD.net
>>700
大人は8匹しかいなくて、昨日中のものどけて完全捜索したけどなんの痕跡もなかったんだよ 本当にしょっちゅう見てるし不自然だけど…
ミナミは以前同じことがあったわ
おっしゃるように食べカスぽいのくらいあるはずだと思うんだけどなぁ

702 :pH7.74:2016/04/14(木) 21:49:21.04 ID:NrPCN7v5.net
>>695
5mmですでに真っ赤とは、期待できるな。

703 :pH7.74:2016/04/14(木) 21:49:46.25 ID:NrPCN7v5.net
>>698
だんだん赤くなるって。

704 :pH7.74:2016/04/14(木) 23:22:50.14 ID:9I1ESdwW.net
>>696
3匹に1ヶ月前5匹を追加
水温合わせでドボンしたから抱卵してたのがパックの中で脱卵したか店の飼育水に稚エビが入っていたか
気にせずプロホースで2回換水してたから他の稚エビ吸い上げちゃったかな

>>702
すまんまだオレンジ色ぐらいだ

抱卵の喜びとハッチアウトまでのワクワクをすっ飛ばされたのがなんとも

705 :pH7.74:2016/04/14(木) 23:53:31.52 ID:NrPCN7v5.net
>>704
オレンジ色でも色が分かるのは少ないと思うよ。
たいていは無色透明に近いからね。

706 :pH7.74:2016/04/15(金) 01:02:36.92 ID:btwxyOQV.net
うちのまだ3mm程度だけどオレンジの結構いるわ 初めてのレッチェリ孵化だけど

707 :pH7.74:2016/04/15(金) 03:16:13.18 ID:dbOMci+S.net
>>705
うちは逆に孵化2日目(見つけた日)から赤いのは赤かったなあ
個体差も結構あるのかな

708 :pH7.74:2016/04/15(金) 04:47:57.58 ID:btwxyOQV.net
ルリーも昨日孵化したらしき稚エビいるけどこっちは全部白かったわ

709 :pH7.74:2016/04/15(金) 08:58:54.83 ID:hW5RVPdO.net
うちのベルベットブルーは生まれた直後から真っ青だった
というか青を超えて黒に近いのもいる

710 :pH7.74:2016/04/15(金) 09:10:37.34 ID:+DLx7HB8.net
私も最近、初めてベルベットブルーを購入したよ!

http://i.imgur.com/2BuhlV9.jpg

とっても綺麗なブルーだろ!ブルーだよな!

711 :pH7.74:2016/04/15(金) 09:17:44.72 ID:+mmJaHj+.net
ライムグリーン綺麗やん

712 :pH7.74:2016/04/15(金) 09:43:37.10 ID:aEgx+X7c.net
綺麗なグリーンだね

713 :pH7.74:2016/04/15(金) 10:01:01.08 ID:YMmIe+gt.net
うちのミナミと同じ色だ、緑はモスに映えるからキレイだよね

714 :pH7.74:2016/04/15(金) 10:06:14.63 ID:+DLx7HB8.net
!!!
ライムグリーン!その発想は無かったわ!
綺麗って言ってくれて、皆ありがとう!
ベルベットブルーなのにただの緑じゃんって落ち込んでた自分のバカッ!

715 :pH7.74:2016/04/15(金) 10:28:52.38 ID:Bgooj5kB.net
苔色だね

716 :pH7.74:2016/04/15(金) 11:48:00.93 ID:0XGHCREC.net
普通のミナミやん

717 :pH7.74:2016/04/15(金) 12:38:01.24 ID:QGQJN3rt.net
チャームが入れてくれる青い切れ端のメッシュつまつましてる時のヌマエビの方がまだ青い

718 :pH7.74:2016/04/15(金) 14:36:35.73 ID:DC4LUP8q.net
そうだメチレンブルーで染色しよう

719 :pH7.74:2016/04/15(金) 15:11:44.12 ID:+mmJaHj+.net
おまいかしこいな

720 :pH7.74:2016/04/15(金) 22:19:10.31 ID:xJVVHed7.net
133 :pH7.74:2015/08/24(月) 12:51:50.07 ID:S52UmnN/
サワガニ×1、イエローチェリー×3の水槽
1週間ほど前に、イエロー1匹が落ちて、サワガニが自切してて、残りのイエローも動かない・餌食わないので、慌てて水入れ替えた
前日の夜に、その水槽のある部屋を締め切って、白髪染めしたんがあかんかったか
アホだな、俺

イエロー2匹は別の水槽に引っ越し、新サワガニ水槽にはミナミを3匹入れてみたが、今のところ問題なさそう
しかし、サワガニはもう老成してるのか、再生芽が出てこない
足があと3本しかないよ・・・

前スレの書き込みにあったんだけど
ほかにも白髪染めを水槽と同じ部屋でやってエビ落ちた?って人いますか?
自分はやっぱり怖いので他の部屋でやりました

721 :pH7.74:2016/04/16(土) 12:49:17.42 ID:a5hXCFfz.net
とりあえず人間でも気分悪くなる化学薬品臭がするものを敏感な生き物を飼育している場所で使うのはどうかと思います

722 :pH7.74:2016/04/16(土) 15:24:13.75 ID:8Cz+S2vV.net
白髪はゼブラのマッキーで塗ればいいとかなんとか

723 :pH7.74:2016/04/16(土) 18:54:07.06 ID:UwNdUcWB.net
ポテトを揚げたら死んだというのを前に聞いたな

724 :pH7.74:2016/04/16(土) 19:30:58.65 ID:WJ01BzhI.net
蒸かさなかったせいだな

725 :pH7.74:2016/04/16(土) 23:56:45.68 ID:dwC7uHSW.net
商品名忘れたが、液体の薬品を雑巾に吹きかけて窓を拭いたら次の日ミナミが全滅してたことがある
いけない微粒子が風に乗って水槽に届いたのか

726 :pH7.74:2016/04/17(日) 19:10:14.50 ID:HndvP1HP.net
九州のエビ使いたちは大丈夫なんだろうか?

727 :pH7.74:2016/04/17(日) 22:43:30.54 ID:/32Pigvm.net
エビ使いてw
東京コミックショーかよw

728 :pH7.74:2016/04/18(月) 08:36:45.08 ID:wuEDROJU.net
>>727
還暦前のオッサン乙

729 :pH7.74:2016/04/18(月) 14:39:17.30 ID:xCW3EmUF.net
多分レッチェリとかルリーも屋外で睡蓮鉢に放り込む方が安定して増えるんだろうな

730 :pH7.74:2016/04/18(月) 16:45:42.59 ID:ABedFcdd.net
増やしたいだけで観賞できなくても、飼育者本人がその方法がベストだと思うなら、そうすればいいんじゃないの。
ミナミスレの論争をこっちにまで持ち込むなよな。

731 :673:2016/04/18(月) 21:22:36.06 ID:E5gPl4qS.net
>>675のレッチェリが日増しに黒さを増して、昨日とうとう★になりました。
今朝の時点で生きていた別の個体も、先ほどやや黒ずんで★になっているのを発見しました。
慌てて水質検査をしてみましたが、検査キットの解説をみてもイマイチ理解ができません。
ただ、アンモニアと硝酸塩?亜硝酸塩?が出ているみたいなので換水が必要ですよね。
見づらい画像で恐縮ですが、他の項目などは大丈夫でしょうか?
アドバイスをお願いします。

http://i.imgur.com/d2IZbkH.jpg
http://i.imgur.com/ccECdOn.jpg

732 :pH7.74:2016/04/18(月) 21:30:12.12 ID:S9JU3AME.net
うちの場合ソイル水槽でゆっくり死ぬと黒くなる
急死だと白っぽくなる

733 :pH7.74:2016/04/18(月) 21:37:57.33 ID:mDjKUkSj.net
ちゃんと勉強するべきでは…

734 :pH7.74:2016/04/18(月) 23:09:30.19 ID:7a1R5Fsv.net
わかってるなら換水!さっさと換水!

735 :pH7.74:2016/04/19(火) 00:15:01.59 ID:39bCwVo7.net
本日、抱卵個体を2匹発見。
大きさと薄い色から、わが水槽で生まれた雌だと思う。
3代目が生まれるなんて、なんか夢のよう。
半年前は、雄がいるのかすら心配だったのに。

736 :pH7.74:2016/04/19(火) 00:59:59.31 ID:9hEfBbH+.net
一方コックでピューと水替えしてるんだけど
みんな落ちてくる水に群がってくる
新しい水待ってたよー!ってこと?

737 :pH7.74:2016/04/19(火) 02:04:32.17 ID:NDTjdedB.net
乗るしかないこのビッグウェーブに

738 :pH7.74:2016/04/19(火) 03:54:26.95 ID:660ZGfPr.net
>>736
きれいだろうが汚かろうが、とりあえず目新しいものには寄ってくる感じ。

739 :673:2016/04/19(火) 07:05:56.10 ID:4T8S8AoK.net
水量約8gなのですが、日曜の夜に2g換水して、昨夜も1.5g換水しました。
今までも週1の頻度で換水していて、バクテリア添加剤やタブレットも使用しているのに、
立て続けにお星さまになってしまってショックを受けています。
今は6匹で寂しい水槽になってしまったので、チャムで新しい子を6匹か18匹購入しようと思っています。
水量が少ない水槽なので、週1の換水を週2ぐらいに頻度を増やした方が良いのかな?
一緒にきゅーちゃんも買ってみようかと思います。
レスしてくれた方、ありがとうございました。

740 :pH7.74:2016/04/19(火) 07:14:26.34 ID:X7WFADcQ.net
>>739
バクテリアっても本当に必要なバクテリアじゃなかったら意味ない自然に増えたバクテリアに勝るものなし
換水しすぎても良くないって近所の寿司屋のおっさんが言ってた

741 :pH7.74:2016/04/19(火) 07:19:56.83 ID:oMXvJIIH.net
まあ、近所のおっさんほどの人物が言うならそうなんだろう
寿司屋であるなら尚の事だな

742 :pH7.74:2016/04/19(火) 12:12:26.19 ID:b15hwetK.net
やっぱり教育は重要なんだよな。
高校化学がある程度頭に入ってれば検査キットの項目読み取れるもの。

立ち上がってるエビ水槽で誤差を超えたアンモニアが出たなら崩壊だよ。
なにやってもいずれ全滅する。リセットしかない。
30規格だろうけど、水量少ないから余計なことした影響がすぐ出る。
エビは水槽小さいほどなにもしない方がいい。餌も出来るだけやらない。

立ち上がってないなら論外です。

743 :pH7.74:2016/04/19(火) 12:18:30.89 ID:eIBSnOrF.net
>>739
8リットルに生体詰め込み過ぎじゃないかと

744 :pH7.74:2016/04/19(火) 12:27:29.24 ID:IJD0R7mD.net
出来上がってない水にぶち込んでも死ぬだけ。悲しいならやめとけよ

745 :pH7.74:2016/04/19(火) 13:17:59.35 ID:kcLxyR5C.net
>>735
ワテらの掘れた掘られたは、オスのとりあいやで。
極道の飼い主やったら腹くくって、もの云いや

746 :673:2016/04/19(火) 15:52:28.76 ID:T0xln+Cd.net
リセットの仕方を考えてみました。
1 今の飼育水でレッチェリをバケツに避難させてブクブク設置。
2 水草をバケツに避難。
3 水槽のフィルターを交換
4 ソイルを取り出して流水で洗う。不足した分を補充する。
5 水を投入し2〜3回ソイルの粒子を洗い流す。
6 水草を戻してからバケツの飼育水ごとレッチェリも戻す。

これで大丈夫でしょうか?
飼育水は使わずに、真新しい水でレッチェリ達を水合わせしてから戻す方が良いでしょうか?

747 :pH7.74:2016/04/19(火) 16:00:42.86 ID:mgwyymPo.net
>>746
水質をコロコロ変えたら駄目だよ
エビは水質が変わると脱皮するという宿命を背負ってるからね
頻繁な脱皮は脱皮パワーポイントを枯渇させてしまうことになる
即ち死だ

748 :pH7.74:2016/04/19(火) 16:06:27.17 ID:559Worz5.net
ホースで古いソイル吸いだして洗った新しいソイルぶちこめばいい

749 :673:2016/04/19(火) 17:17:29.12 ID:iq8gW2cR.net
それでは、レッチェリと水草を一時的に避難させて、フィルター交換とソイルの掃除だけに留めておきます。
二日間の換水で多少はアンモニアと硝酸塩の濃度も薄まっていると思いますし、減った分の水を足せば更に薄まると思います。
あとは飼育水の有益なバクテリアが復活して働いてくれるのを待ってみます。
毎日エサをあげていたので、ソイルを掃除したら中は糞だらけでミズミミズも沢山いそうです…。
エサは当分控えます。
度々すみませんでした。ありがとうございました。

750 :pH7.74:2016/04/19(火) 17:23:35.19 ID:SCxmRLii.net
黒ずんで(色が濃くなって?)死んだのなら寿命だよね

751 :pH7.74:2016/04/20(水) 05:32:57.40 ID:HeXpmg+8.net
>>750
黒ずみ方にもよる。
ちっさくても黒ずむからな。小さいうちから赤が強いオスは黒くなりやすいって個人的な感想。


30規格で毎日餌はダメだな。環境によるけど立ち上がってるなら週1でも多い。
30規格で長く安定させるなら月1。ほとんど抱卵しなくなるけど。

752 :pH7.74:2016/04/20(水) 14:03:55.96 ID:y0AqcriU.net
エサはコリタブ砕いてやればいいのかな
前にビーやヤマトに変なビー用エサやった全然食わなくて琉金に食わせた。
コリタブならいつも抱えて食ってた

753 :pH7.74:2016/04/20(水) 14:39:55.06 ID:AgICVMYf.net
水草水槽に入れてるけど餌やった記憶一度もないまま一年がちょうど過ぎました

754 :pH7.74:2016/04/21(木) 12:59:41.93 ID:Q1AyzhaA.net
ソイルを全交換して、避難先のバケツで水合わせ中に脱皮したメスが抱卵。
抱卵に気が付かないで本水槽に戻してしまい、抱卵だと気が付いて喜んだのも束の間。
目の前でドボドボドボ〜と脱卵してしまった。
念願の初めての抱卵だったのに、ショックだわぁ。

755 :pH7.74:2016/04/22(金) 00:20:47.70 ID:C0KF66wa.net
初めてザリガニの餌を投入してみたら水槽中のレッドチェリーが集まってきた
エビ団子というのはこういうことか
ヤマトと違ってその場で食うのが良いわ

756 :pH7.74:2016/04/22(金) 00:35:21.13 ID:ZflUdb5I.net
満月だけどお前らのエビちゃんたちどう?

757 :pH7.74:2016/04/22(金) 09:08:23.28 ID:GU7g9ywK.net
ソイルを交換したせいか、そわそわよく泳いでいたよ。
満月と関係あるのかな?

758 :pH7.74:2016/04/22(金) 10:12:25.10 ID:uM+SHqts.net
今日はピンクムーンというらしいぞい

759 :pH7.74:2016/04/22(金) 10:35:18.22 ID:EqB/plOk.net
うちは平常運転だったわ

760 :pH7.74:2016/04/22(金) 22:28:48.31 ID:NUuAdHwN.net
うちは毎日が抱卵の舞だわ
だから満月は関係ない

761 :pH7.74:2016/04/22(金) 22:30:55.32 ID:JeKyFvaX.net
オスが流通しにくいのってレッチェリだけ?
黄色とか青とかもそうなん?

762 :pH7.74:2016/04/23(土) 00:01:09.41 ID:RzHqAgQs.net
10匹以上買ったけど、メスがずいぶん多いな
オスいるのかなあ

763 :pH7.74:2016/04/23(土) 00:12:58.84 ID:70Eb7LDD.net
店によってだけど30買ってオス0とかあるからな
知り合いの知り合いにトレードしてもらって
増殖しだしたわ

764 :pH7.74:2016/04/23(土) 00:40:01.13 ID:ZI7WmN9T.net
>>761
ベルベットブルーもオスは色が薄いが、売ってる分にはオスも居る感じ。
選別されるようになってくるとオスが減るかも。

765 :pH7.74:2016/04/23(土) 07:45:34.57 ID:kYPS65qL.net
アマフロの長い根っこにぶら下がってツマツマしてたら可愛いかなと思って入れたら、
一発で根っこの根元を齧られて切り離されてしまい敢無く終了。
リベンジじゃないけど、金魚用に買ってきたホテイアオイを今入れてる。
見た目はモサモサでおっさんくさいけど、入れ替わり立ち代り皆でツマツマしてくれてる。
計画通り。ニヤリ

766 :pH7.74:2016/04/23(土) 11:16:49.15 ID:+0J/iasd.net
うちは田んぼに浮いてるアオウキクサ採ってきて入れてる。
室内飼いだが、草や根の大きさも丁度良いし、ライトだけでもちゃんと増えるし
もう3年になる。全部のエビじゃないが、数匹のエビが
それに逆さにぶら下がって、暫くすると「アレレレ〜」と言わんばかりに
バタバタしながら、そのまま落下傘で降りてきて
途中で離してしまって浮き草だけビョーンと上に戻る。また、そのエビが上に戻って
数回と同じ事してる。どうみても遊んでるとしか思えない。ザリガニの餌、1粒
落としても、着地点から離れてても速攻、餌に向かってくる。あの小さな眼で
しっかり見てるのか触覚のせいなのか。いや、どう見ても落ちてくる段階で
気づいてるとしか思えない。
抱卵ママが、ちゃんと卵の世話したり、交互のハサミを順番間違わず
規則正しくと高速ツマツマしたり、突然パタパタとキャタピラー推進したり、
エビって実は凄い高性能かつ知能が高い
生き物じゃないのかとマジで思ってる。そう言えばダンゴムシもメチャ賢いんだっけ。
確かダンゴムシってエビの仲間というかエビから進化したんだっけ。

767 :pH7.74:2016/04/23(土) 11:38:25.59 ID:DnTpKdn0.net
お、おう

768 :pH7.74:2016/04/23(土) 11:59:05.90 ID:oIdugvda.net
エビ愛すげーな

769 :pH7.74:2016/04/23(土) 23:57:57.87 ID:cRT8GsRr.net
レッチェリとインドグリーンは交雑するの?

770 :pH7.74:2016/04/24(日) 10:02:56.56 ID:7TW8iIK7.net
しないよ

771 :pH7.74:2016/04/24(日) 17:19:49.80 ID:eXBP6id9.net
オスいなくて産めないと卵巣に卵あるメスどうなるん?

772 :pH7.74:2016/04/24(日) 21:30:11.76 ID:EddbRl8b.net
爆発する

773 :pH7.74:2016/04/24(日) 21:59:03.17 ID:39oGkPpH.net
俺の水槽が割れた原因はそれやったんか。

774 :pH7.74:2016/04/24(日) 23:15:41.68 ID:iXw6dhTf.net
抱卵キタ━━(゚∀゚)━━!!

775 :pH7.74:2016/04/25(月) 03:32:11.61 ID:3Ni/xTE1.net
今冬20度ヒーターで抱卵個体は常にいたけど、孵化した様子はなく、卵ついたまま脱皮もあったけど、
そろそろ25度近くまで上がるようになってきたし、産まれるかなー?

776 :pH7.74:2016/04/25(月) 22:19:49.78 ID:omriwaxN.net
精子を抱卵2回分溜められるってほんとう?

777 :pH7.74:2016/04/25(月) 22:26:11.02 ID:kUG31D2r.net
抱卵個体を、今日も新たに発見した。
この前見たのとは違う個体なので、5匹はいる。
急にこんなに増えて大丈夫なのだろうか。
うれしいんだけど、少し心配。

778 :pH7.74:2016/04/26(火) 02:25:06.23 ID:VSzywibQ.net
抱卵したからといって増えるとは限らんぜよ

779 :pH7.74:2016/04/26(火) 09:30:50.93 ID:ssCGF9k6.net
先日も買い足しで購入したが毎回オスはちゃんと入ってるなあ
買うとオスが1匹も入ってないって話は何人が広めておるのだ

780 :pH7.74:2016/04/26(火) 10:16:13.12 ID:odW+a0Xv.net
チャームで購入するとオス入ってないよ

781 :pH7.74:2016/04/26(火) 10:35:59.22 ID:E8LYtdYS.net
>>780
ミナミヌマエビ10匹
レッドチェリーシュリンプ3匹
このセットで律儀にオス1匹入ってたよ
6匹セットの時は入って居なかったのに

782 :pH7.74:2016/04/26(火) 19:52:53.10 ID:SxJQ06Cj.net
>>780
がびーん

783 :pH7.74:2016/04/26(火) 21:49:35.48 ID:bDYQ5PYP.net
木綿豆腐を入れたら、他のどの餌よりワサワサ集まってきて、あっという間にエビ団子になったw
でも豆腐が散らばるから、直ぐに撤収w
しがみついて離さない子もいて、そんなに美味しいのかな?不思議。

784 :pH7.74:2016/04/27(水) 00:35:16.37 ID:3lWLuYWB.net
稚エビ用の小さい容器に尺取り虫みたいな生物がいる 赤みもあるけど白ぽくて伸びたら2センチ近くなる ナメクジのほっそい版みたいなルックスで最高レベルのキモさなんで駆除してるけど
なんだこれ?箸で摘もうとすると丸まる 以外と硬いよ

785 :pH7.74:2016/04/27(水) 01:08:58.55 ID:3lWLuYWB.net
プラナリアとかいう奴かな…
キモい 稚エビ食うかもしれんのかよ

786 :pH7.74:2016/04/27(水) 05:30:16.72 ID:7y5Y/Y2v.net
プラナリアなら炭酸水で殺処分

787 :pH7.74:2016/04/27(水) 07:06:51.23 ID:NHaNHh0a.net
プラナリアとかヒドラって、どっから涌いて出てくるの?

788 :pH7.74:2016/04/27(水) 08:31:25.44 ID:5LNEBSZy.net
プラナリアはショップのおまけだと聞いたw

789 :pH7.74:2016/04/27(水) 18:44:37.59 ID:9Nax0e5z.net
ロカボーイの隙間から稚エビ3匹くらい侵入してる
勝手に出てくれる?

790 :pH7.74:2016/04/27(水) 20:02:36.52 ID:nlF78Wyj.net
ルリーシュリンプのベルベットとかダークブルーとか
チャームの写真みるとすげえ綺麗だけど実物も同じ感じなのかな?

今、同じくチャームのレッドファイヤー飼ってるけど
これ一緒に飼ったらもしかして交雑する?

791 :pH7.74:2016/04/27(水) 20:16:04.70 ID:Ao1Th8KF.net
ルリーとかベルベットブルーはチェリーの変異固定じゃなかった?

792 :pH7.74:2016/04/27(水) 20:29:13.31 ID:nlF78Wyj.net
>>780
ウチのレッドファイヤーも10匹買ったけど全員雌っぽい

>>791
そかーありがと
混泳とかおもろそうだったけど
子孫の色が台無しになっちゃうね・・・

793 :pH7.74:2016/04/27(水) 20:39:53.91 ID:2aImNAhH.net
>>789
レッチェリの水槽に投げ込み式とか有り得ない。
稚エビ、今すぐ出してやれよ。

794 :pH7.74:2016/04/27(水) 21:00:12.42 ID:wewp450A.net
>>793
中で育ってるし

795 :pH7.74:2016/04/27(水) 21:07:26.67 ID:QI02r7/G.net
スピルリナ稚エビちゃんに大人気
http://i.imgur.com/w9bf10M.jpg

796 :pH7.74:2016/04/27(水) 22:06:13.66 ID:ac6k4tu1.net
稚エビちゃんかわゆ

797 :pH7.74:2016/04/28(木) 11:22:06.97 ID:kEEGfziD.net
>>792
レッドチェリーはオスメス分類とかしてないから、購入するとオスメス混合とかもあるけど
レッドファイア―の明らかにオスと解る生体は一般販売水槽から出しているから、レッドファイア―を購入するとメス9割は常

798 :pH7.74:2016/04/28(木) 12:14:03.63 ID:UKpewIH4.net
>>797
なるほど、それくらい色合いから違うのかな
雄1雌3のセットとか高値つけてる上に欠品してるしなぁ
それも数年すると一般の人が増やしたのが出回って値下がり&雄出し惜しみとかしなくなりそうだけんども
とりあえずこの10匹を寿命全うさせてあげるようにマッタリ飼うか
kwskありがとう

799 :pH7.74:2016/04/28(木) 17:41:59.00 ID:XT/+O1sg.net
今日初めてレッチェリを4匹購入
ヤマト以外のエビを飼うの初めてだからわくわくしてる
二時間半点滴で水合わせしてから30キューブにインしました
ヤマトとケンカしないよね?

800 :pH7.74:2016/04/28(木) 21:13:40.96 ID:kEEGfziD.net
>>798
オスの多くは、レッチェリのメスより薄い赤だから(自宅繁殖の物もその傾向が強い)
ブリーダーの選別で弾かれているんじゃないかな
ブリーダーから直販だと、オスを優先的に回して貰えるとは思います

価格は多少高いと思いますが、ショップで目視しながら購入もありでしょうね

801 :pH7.74:2016/04/28(木) 23:09:21.61 ID:UKpewIH4.net
>>800
って事はレッチャリのオスで繁殖させるのもアリなのかな?
やっぱ雌の色もレッチェリくらいまで戻っちゃうかな・・
近所のショップではレッドファイア―見かけないや

色々ありがとです

802 :pH7.74:2016/04/29(金) 04:12:51.19 ID:ReTWcZ1H.net
>>801
岡山までとりにくるならやるぞ
レッドファイアーの♂

803 :799:2016/04/29(金) 09:02:19.48 ID:VGuImIMx.net
>>802
うるせぇタコ!テメェが持って来やがれ!

804 :pH7.74:2016/04/29(金) 09:35:55.29 ID:lMy4xnOJ.net
俺のところにも頼む

805 :pH7.74:2016/04/29(金) 10:17:34.71 ID:3qiio9mz.net
そんなに欲しいなら、VIPにスレでも立てて有志に届けて貰えば?w
受取人が熊本ならいけそうな希ガスw

806 :pH7.74:2016/04/29(金) 12:21:15.32 ID:nn5tJU77.net
モスの森に、メダカが入り込んで何か探している。稚海老を狙ってるな。
抱卵個体から孵化したんのか。
森を剪定しようと思ってたんだけど、やめるか。

807 :pH7.74:2016/04/29(金) 12:33:10.14 ID:rtOreJeN.net
>>802
お心遣い有難う御座います
当方東京ですので残念ながら(´・ω・`)

808 :pH7.74:2016/04/29(金) 12:48:34.53 ID:bljEA4y5.net
プラナリアに食われるなんて都市伝説と思ってたんだけど
さっき1匹暴れてるからよく見たら、わき腹に頭突っ込まれてなかなか取れないみたいだった
そこそこ大きい抱卵してないメス、弱ってるわけでもなし

809 :pH7.74:2016/04/29(金) 13:33:53.57 ID:ULkhkPmA.net
プラナリアの口は体の真ん中あたりにありますん

810 :pH7.74:2016/04/29(金) 15:55:57.40 ID:PjI8xzkE.net
>>807
真面目にレスしなくてもいい >>802はいつもの煽りカスだから

811 :pH7.74:2016/04/29(金) 19:03:04.83 ID:SkkaeG6g.net
昨日投入したレッチェリ4匹が一匹しか見つからない
隠れ上手なのか星になって食われちゃったのか……

812 :pH7.74:2016/05/01(日) 14:31:48.22 ID:dBjrOiOy.net
レッドチェリーから生まれた、うちの第2世代はいろんなのがいる。
赤が強いのもいるし、背中に黄色い1本線があるのとか、ルリーでしょというのも。
第3世代が孵化したようなので、どんなのが出てくるか楽しみ。

813 :pH7.74:2016/05/01(日) 16:09:59.15 ID:DcwNNDz5.net
お、おう

814 :pH7.74:2016/05/01(日) 21:17:44.31 ID:mMbRhgWw.net
スカーレットシュリンプ(ピクシーシュリンプ)レベルの大きさの淡水エビとか居ませんか?

815 :pH7.74:2016/05/02(月) 00:15:44.76 ID:REKbaV5N.net
チャーム18匹が届いて二月、昨日抱卵してるのを発見
二つの水槽にわけたんだがその両方に抱卵したえびがいるから、少なくとも二匹の雄がいる
全然抱卵しないから雄無しかと思ってた
ミナミより成熟に時間が掛かるのかな
えらく黄色い卵だ

816 :pH7.74:2016/05/02(月) 00:35:29.54 ID:Z/qRQDmS.net
この間投入した4匹が3匹しか見当たらない
隠れてる可能性もあるが星になったのかも
そして3匹のうち一匹が抱卵してる
どうやら抱卵個体が入ってたらしい
他のカラシン系も泳いでる水槽なんだけど、孵化狙うなら隔離させるべきですかね?

817 :pH7.74:2016/05/02(月) 01:03:53.66 ID:uCS+FoGF.net
そらそうよ
殖やしたいならカラシンいたらだめでしょ
減らない程度に繁殖すればいい、くらいだったら隔離せずにモスの茂みを作っておけばいい

818 :pH7.74:2016/05/02(月) 12:49:45.14 ID:e6a6QeRO.net
>>814
レッドビーシュリンプがミナミ系よりは小さいし、飼育方もわりと確立されてるから飼いやすいんじゃないかな
ソイル敷いて侘び草ドボンで、安いグレードのヤツでも紅白シマシマでカワイイよ

819 :pH7.74:2016/05/02(月) 15:46:57.83 ID:Z/qRQDmS.net
>>817
一応隠れる場所はラヴァロックの隙間やらヘアーグラスやら水草の根やらありそうなんだけどな
せっかく抱卵個体ゲットしたんだしちょっと考えてみるわ
ありがとう!

820 :pH7.74:2016/05/02(月) 20:09:30.00 ID:2Y1/btQJ.net
うちの抱卵マダム、卵を脚で起用に動かしている。ビロリロリーンって感じ。
おもしろいなあ。

821 :pH7.74:2016/05/02(月) 22:38:57.58 ID:J7TRudsR.net
我が家のレッチェリさんは、いつになったら包卵するのかな?

822 :pH7.74:2016/05/02(月) 22:52:42.13 ID:zx0v3KDU.net
♂♀いてたらその内するやろ

823 :pH7.74:2016/05/02(月) 23:52:45.30 ID:S7gmMbqL.net
過密気味のカラシンと同居させてる
ストレスを感じるのか知らんが一向に抱卵しない

824 :pH7.74:2016/05/03(火) 00:12:15.69 ID:BtSg+tfP.net
チャムで買ったレッチェリが18匹中1匹が抱卵してたんだけど翌日落ちちゃったからプラケースに入れてエアレーションすること2週間。やっと生まれた!

825 :pH7.74:2016/05/03(火) 00:15:12.83 ID:QiaGv3OS.net
選別で処分される小エビちゃんの姿が!

826 :pH7.74:2016/05/03(火) 13:43:21.20 ID:NelMTlTg.net
生まれて良かったね。

827 :pH7.74:2016/05/03(火) 13:51:49.38 ID:1HhIATzE.net
うちの水槽はエビは育たないから買い足すものだと思ってるので羨ましい

828 :pH7.74:2016/05/03(火) 14:36:28.21 ID:FGoCQzvR.net
4月末頃に抱卵したけど脱卵した
それから抱卵個体は見てないな
お外だと時期的に早いのかな

829 :pH7.74:2016/05/03(火) 15:30:39.65 ID:QiaGv3OS.net
全国各地気温の上昇下降激しいから過酷でしょうよ
中央付近で真夏日の京都、北海道で降雪、南の九州は雨で肌寒いGW

830 :pH7.74:2016/05/03(火) 18:18:51.38 ID:D6dmEWVJ.net
レッドファイヤー10匹買って一週間くらい経過
導入時は全員同じ色合いだと思ったんだけど
今日になって一匹だけ色が薄いのを発見

色が抜けるって事は無いよね?
腹部の形状も雌っぽいしなぁ
レッチェリ雌が混ざったか?

http://i.imgur.com/9v0gjPq.jpg
上が薄いやつで現物はもっと透明感がある
下が他9匹の色合いベッタリ真っ赤

831 :pH7.74:2016/05/03(火) 19:01:25.46 ID:QiaGv3OS.net
体調不良やストレスで色変わる

832 :pH7.74:2016/05/03(火) 19:30:23.60 ID:aIxkgyRZ.net
レッドファイヤー=歳とったレッチェリの雌

833 :pH7.74:2016/05/03(火) 21:43:09.64 ID:z6T3+ikj.net
水草と人工餌の他に、レッチェリの大好物って何がありますか?
ミナミのスレだとホウレン草、ヤマトのスレだとチーズが上がっているんですが。

834 :pH7.74:2016/05/03(火) 22:07:01.18 ID:ebkcTcYN.net
抱卵キタ
http://m1.gazo.cc/up/28397.jpg

835 :pH7.74:2016/05/03(火) 22:27:52.21 ID:BtSg+tfP.net
いやらしい光沢

836 :pH7.74:2016/05/03(火) 22:32:20.09 ID:apt1nfAS.net
>>833
カマボコ

837 :pH7.74:2016/05/03(火) 22:42:52.60 ID:z6T3+ikj.net
>>836
水槽に入れても大丈夫なんですか?

838 :pH7.74:2016/05/03(火) 23:32:13.03 ID:QiaGv3OS.net
カマボコて塩分かなりある・・・蓄積したらヤバイよね
シイタケまるごとがいいみたい群がってキモい

839 :pH7.74:2016/05/04(水) 00:33:01.01 ID:/xwJgtsF.net
>>833
ちょうど今つまみにほうれん草茹でたところだからチェリーにあげてみるか
えびと同じものを食うという複雑な心境

840 :pH7.74:2016/05/04(水) 00:37:36.81 ID:AmdCTgcZ.net
無農薬のほうれん草じゃないと死ぬぞ

841 :pH7.74:2016/05/04(水) 01:29:06.89 ID:+g4vnglI.net
ほうれん草は人気だけど農薬が怖いもんなぁ。
昆布もぼちぼち人気らしいけど、どうなん?昆布には薬無さそうやが?似たところでワカメとか?

842 :pH7.74:2016/05/04(水) 01:30:57.85 ID:A03StbVN.net
冷凍イカええで

843 :pH7.74:2016/05/04(水) 02:15:29.28 ID:597dU4Gm.net
>>830
全部の写真はってみそ俺が判別してやるよ
その個体は♀
ただ色の薄いだけだね

844 :pH7.74:2016/05/04(水) 02:21:09.74 ID:BcQlyz69.net
刺身用の昆布を数日水に漬けてふやかしたの入れてる
昆布は腐らないからずっと入れておけるのも便利

845 :pH7.74:2016/05/04(水) 02:21:44.49 ID:597dU4Gm.net
追記
その♀の腹部の透明気味の皮をとった感じが♂だね
そいつは♀特有の腹部がある

オスの色はもうちょっとクリアーな感じが多い
ベタ赤の♂はほとんどいないから♂がいない可能性が高いな

もっと細い個体いないか?
いたらその写真plz

846 :pH7.74:2016/05/04(水) 05:30:39.69 ID:ZsFnuftV.net
>>831
なるほどあんがと

>>843
>>845
やっぱ雌だよねぇ
全員同じ腹部の形してるから全部雌だな(´・ω・`)

847 :pH7.74:2016/05/04(水) 11:23:15.85 ID:YLAEmdzK.net
>>842
うちは桜えび与えると途端にエビ達が俺を軽蔑の眼差しで見てくる
俺が何をしたと言うんだ

848 :pH7.74:2016/05/04(水) 18:46:50.23 ID:xdvU59Nt.net
ちんぽじるしみこんだちっしゅにもむらがるらしい

849 :pH7.74:2016/05/04(水) 19:22:11.19 ID:fgznV1A3.net
>>848
はいはいおじいちゃん病室戻りましょうね

850 :pH7.74:2016/05/04(水) 20:50:13.61 ID:xdvU59Nt.net
命の源だから滋養たっぷりなんじゃぞ

851 :pH7.74:2016/05/04(水) 21:50:43.55 ID:eb6jhmSs.net
オスらしき一匹が身体まるーくなってきてどうみてもメスに成長した
オス一匹もいないはずなのにメス一匹が2,3個卵抱えてる…なぜだ
稚エビは大量にいるけど最大で5mmもないし…

852 :pH7.74:2016/05/04(水) 21:52:43.93 ID:l07LlIT2.net
>>850
こら調子に乗るな

853 :pH7.74:2016/05/04(水) 22:09:02.85 ID:xdvU59Nt.net
犬猫もエビも汁を貯蔵する機構があり非処女な場合、販売移住先でレズハーレムでも子孫残せるんぢゃ

854 :pH7.74:2016/05/04(水) 22:11:02.09 ID:l07LlIT2.net
NGにしたわ

855 :pH7.74:2016/05/04(水) 22:19:12.31 ID:jChZe9xr.net
エビの精子貯蔵期限はどれくらいなんだろね?

856 :pH7.74:2016/05/05(木) 00:44:56.40 ID:XAP5MCV7.net
確かにいまの稚エビ産んだのそいつもだけど、生み切ってからもうひと月半くらいなるぞ

857 :pH7.74:2016/05/05(木) 01:21:24.78 ID:U3BuVLW4.net
グッピーは10ヶ月以上だからエビも長そう

858 :pH7.74:2016/05/05(木) 01:52:52.88 ID:XAP5MCV7.net
最初発見した時は確認出来たのはたった3粒だった 今日一粒に減ってたわ
やっぱ前の残りカスだったのかな?
背中にはもっと卵予備軍あるんだろうけど、せいしの量に合わせて卵放出するんだな

859 :pH7.74:2016/05/05(木) 17:28:31.24 ID:R8tHMT4r.net
また前回産んだメスが大量に卵抱えてるの発見したが、たった今一気に卵捨てていってる…

860 :pH7.74:2016/05/05(木) 18:05:02.45 ID:U3BuVLW4.net
定期的に抱卵はするけど
貯蓄ゼロで無精卵の整理/生理みたいなもんよ

861 :pH7.74:2016/05/05(木) 22:31:54.07 ID:P5YH7j0g.net
無精卵でも産むんか

862 :pH7.74:2016/05/05(木) 23:48:27.36 ID:U3BuVLW4.net
コケコッコの卵も無精卵だぞ

863 :pH7.74:2016/05/06(金) 03:13:23.44 ID:lA/I99QU.net
生物的に違うのと、卵としてでなく排泄物として出すって話もあったが。
そもそもエビは無精卵は抱卵しないはずじゃね?

864 :pH7.74:2016/05/06(金) 17:20:07.12 ID:ruSfAIPY.net
レッチェリ、ミナミ、ヤマトの各ストック水槽があるけど
レッチェリが一番働くな
本水槽でトリムした有茎草入れてコケ取りしてもらってるけど
レッチェリ<<<<<ミナミ<ヤマトって感じだわ

865 :pH7.74:2016/05/06(金) 18:30:25.98 ID:Mb7A+QYK.net
結局どっちなんだw

866 :pH7.74:2016/05/06(金) 18:50:07.61 ID:GVwM4Gpq.net
よく働く(コケを多く取るとは言っていない)

867 :pH7.74:2016/05/06(金) 18:51:09.18 ID:IJSMbJLO.net
ヤマト最強ってことか

868 :pH7.74:2016/05/06(金) 19:17:08.41 ID:HGxwcdGm.net
ヤマトの苔取り能力はマジで惚れ惚れするレベルだよな
ただミナミやチェリー系のような増やす楽しみが無いのと混泳相手の餌の強奪しまくるのが玉にキズ

869 :pH7.74:2016/05/06(金) 20:16:04.04 ID:lagRKlXP.net
チェリーちゃんが紫色なんだがもう死ぬのかな
まだ買って2ヶ月経ってないのだが
色はメチャカッコいいし、ツマツマもしてる

870 :pH7.74:2016/05/06(金) 20:38:49.24 ID:w4knWXyx.net
昨日初めて包卵したけど、今見たら卵の数が減ってる(´・ω・`)
残ってる卵がちゃんと孵化して、無事に育ってくれますように。

871 :pH7.74:2016/05/07(土) 01:39:23.81 ID:bSR9tdAv.net
>>870
初めての抱卵はポロポロ落としやすいそうな。
慣れてくると落とさなくなるそうな。

872 :pH7.74:2016/05/07(土) 06:50:59.26 ID:d6kN8U6q.net
>>871
そうなんかぁ。
今朝にはもう二粒しか残ってなかったけど、
レッチェリさんも初包卵だから仕方ないんだね。
自然に任せて見守るよ。

873 :pH7.74:2016/05/07(土) 08:58:23.24 ID:EXh0j7oD.net
独り身で今度、10日ほど入院で餌の心配だけど
ググると乾燥ワカメ食べると知って、3日前から試験的に投入してるんだけど
一応、チョロチョロ食べてる様に見えるけど、割とすぐ離れちゃう。その繰り返し。
コリタブなら、割と長い時間群がってるけど・・・
エビってイヤな餌は意地でも食べずに餓死するのですか?それとも
腹減ったら仕方なく食べてくれるのですか?

874 :pH7.74:2016/05/07(土) 09:03:41.38 ID:oDR6OLc1.net
わかめは塩分出てくるけど干ししいたけなら群がるよ。長期エサとして沈めとくといい

875 :pH7.74:2016/05/07(土) 09:04:26.62 ID:7FmiFmz1.net
>>873
モスとかは入れてないの?
うちの子達は2週間入院した時モス入れておいて放置しておいても生存してたぞ

876 :pH7.74:2016/05/07(土) 09:20:45.24 ID:peCxb1hg.net
半年餌やってないけどがんがん増えてるしそんな気にすんな

877 :pH7.74:2016/05/07(土) 09:29:14.14 ID:EXh0j7oD.net
>>874-876
みんなレスアリガトウ。
モス入ってるけど2週間ほど前に、かなり稚エビが孵化したので
親もいるしモス消費が心配でした。何故かガラス面に苔も
殆ど無いし・・・干し椎茸入れてみます。助かりましたアリガトウ

878 :pH7.74:2016/05/07(土) 10:18:02.15 ID:A4QvVaev.net
逆に入院した方が増えてそう
手入れしないで完全放置の方が増える生き物

879 :pH7.74:2016/05/07(土) 13:25:47.63 ID:gmg0pePa.net
10日くらいなら、光当ててれば死なない
たとえ一匹餓死しても、そいつで他が持つでしょう

880 :pH7.74:2016/05/07(土) 13:42:47.96 ID:yD6cFEyJ.net
レイプされて妊娠した姿を見る度シュリンプ社会を何とかしなくてわ!と思う
小さな女の子が妊娠した時は雄をビンタしたくなった

881 :pH7.74:2016/05/07(土) 14:43:32.99 ID:7BlUAeLI.net
処女懐胎して産まれてくるのも全てメスのザリガニならおるやで

882 :pH7.74:2016/05/07(土) 16:48:32.62 ID:A4QvVaev.net
>>880
フェロモン出してオスを誘って 逃げ回り時にはオスを叩きのめして
逆ギレしたオスにガバッ!

883 :pH7.74:2016/05/07(土) 17:53:24.61 ID:Jjv+V5e4.net
http://i.imgur.com/y5yAE.jpg

884 :pH7.74:2016/05/07(土) 19:01:07.66 ID:oDR6OLc1.net
>>877
えび「ご主人さま〜 はやくピチピチお元気で退院してきてネ」

885 :pH7.74:2016/05/07(土) 23:41:48.12 ID:372JP4ou.net
>>884
優しいお言葉アリガトウ(T_T)頑張ってきます!

886 :pH7.74:2016/05/10(火) 01:59:23.27 ID:7CmHxknN.net
インドグリーンシュリンプが増えないな…
15匹くらいじゃ足りないのか?
レッドチェリーシュリンプは増えて50匹くらい居るが…
混泳させてるからインドグリーンシュリンプの雄が雌が分からんのかな?

887 :pH7.74:2016/05/10(火) 06:38:18.11 ID:d5DeYrwv.net
増えてる人の環境と自分ちの環境、どこがどう違うんだろう。
メスがいるはずなのに背中に卵巣すら発達しない。
水草は入れてるし水を汚さない程度にエサも与えてるけど、栄養が足りていないのかな。
シュリンプ用よりザリガニ用のエサのがいいのか?ほうれん草も与えた方がいいのか?
試行錯誤するより放置が良いんだろうけど、あまりに増えないから落ち込むわ。

888 :pH7.74:2016/05/10(火) 06:49:52.28 ID:jgFN7eBS.net
ペーハーと水温

889 :pH7.74:2016/05/10(火) 09:04:14.35 ID:ITgQ6gEE.net
水温は25度。
PHはテトラ試験紙の色見本より黄色い。
酸性が強すぎるのかな?

890 :pH7.74:2016/05/10(火) 16:02:32.09 ID:rWndlsIY.net
迷信的には硬度とか、ザリエサとか聞いたけど、迷信なんだろな。

891 :pH7.74:2016/05/10(火) 16:57:01.00 ID:1e+H3/Jm.net
底面フィルター+ソイル5pとかで飼育している場合
流量が適正じゃないと、底砂内で嫌気バクテリアや藍藻が発生したりする事があり
その状態で、その辺をプロホースでザクザクやると水の中のバランスを崩す事もあります

清掃をマメにしているのに飼育が失敗するとかの場合は
その辺も少し気にしてみると良いかもしれないね

892 :pH7.74:2016/05/10(火) 18:38:37.25 ID:jgFN7eBS.net
騒音とか振動、過干渉かもよ

爆音ズンズンコンポや
ガラスコンコンして反応見て歓んでたり、ちょっかい出したり系のストレス

893 :pH7.74:2016/05/10(火) 19:44:46.51 ID:Iuqt5VNp.net
うちは爆殖ってほどじゃないけど、順調に世代交代している。
20L水槽で、ウィローモスたっぷり、ボララス10匹余りと一緒。
エサは一日二回、粉テトラミンと乾燥赤虫、たまに別のエサ。
エサの量は多すぎると思うが魚もエビもガツガツ食うのでまあいいかと。
水替えは週に一回3Lくらい。

894 :pH7.74:2016/05/10(火) 19:47:52.13 ID:yj+T9KKa.net
ザリエサっつうか、ザリ水槽だからザリエサとプレコタブを適当にやってるけど、
レッチェリ爆殖してる。餌やる以外半放置なのでザリとどういう形で共存出来てるかは知らん

895 :pH7.74:2016/05/10(火) 20:28:46.34 ID:xHjIB5iw.net
>>892
うちこれだったわ
ミナミ水槽もレッチェリ水槽もすぐ☆になってたんだけど
外掛けフィルターの振動が水槽に響いてるのに気づいて止めた途端安定した

896 :pH7.74:2016/05/10(火) 20:36:14.68 ID:CW60lrUQ.net
レッチェリって夜行性?

897 :885:2016/05/10(火) 21:45:16.13 ID:IDrMeXkO.net
とりあえずエアポンプが飼育セットの附属品で、モーター音がうるさいから遠ざけたw
卵巣の発達にはタンパク質が良いって情報が誰かのブログに出てたから、今度冷凍赤虫を与えてみるよ。
シュリンプ用エサ→お豆腐→ザリガニ用エサ→冷凍赤虫で1〜2日おきに与えてみようかな。
ほうれん草は農薬が怖いからなし。チャムのは100グラム500円と和牛より高価だから更に無しw
換水は週に1回、ソイルの掃除は慎重に、と。
プロホースじゃなくてスポイトで掃除してるけど、特に底面フィルターのサイズが足りていない側面側の掃除は気を付けるわ。

しびれを切らして卵巣の発達してるメスを購入したけど、この子に期待かな〜。
上記のエサやりで他のメスの卵巣が発達したら、また報告に来るよw

898 :pH7.74:2016/05/10(火) 22:39:08.51 ID:2rtFvJWN.net
ウチのレッチェリはプレタブ食べてくれないよ
評判良さそうだからせっかく300gの買ったのに…(´・ω・`)

899 :pH7.74:2016/05/11(水) 01:47:28.35 ID:jRJN5FLP.net
ねむれないから照明つけたら一匹真っ青の奴がいた
凄く綺麗だったけどだんだん赤くなっていった

900 :pH7.74:2016/05/11(水) 04:26:26.14 ID:qUDWDdgW.net
あなた憑かれてるのよ

901 :pH7.74:2016/05/11(水) 08:14:01.78 ID:6vZSwiGk.net
ねむれないから照明つけたら真っ青の女がいた
首絞められて俺の顔はだんだん赤くなっていった

902 :pH7.74:2016/05/11(水) 10:21:04.31 ID:qUDWDdgW.net
視線 交わり 見つめ合い
いま始まる純情ラブストーリー
「逃げられないようにアキレス腱切っとくね〜」

903 :pH7.74:2016/05/12(木) 00:54:05.03 ID:mOO6fsLC.net
みんなが仲良く飯食ってる所に突撃してきて、次々と他のエビを追い散らした末に、自分もどっかに去っていくのがいるんだけど、一体何なんだろう

904 :pH7.74:2016/05/12(木) 08:27:43.17 ID:DjfLAVYf.net
わかる
基本的に餌粒2個落ちててもなぜか他人が食ってる方へ突撃してく気がする
また、自分も1個抱えてたくせに急にほっぽり出して隣の奴のを奪い取りに行ったり
独占欲が強く、好戦的な種族のように見える
争ってもピロピロピロピロって叩き合ってるだけでつい微笑んでしまうが

905 :pH7.74:2016/05/12(木) 11:46:04.30 ID:oXV86y5Y.net
うちにもいるよ 性格が悪いんだろう

906 :pH7.74:2016/05/12(木) 15:34:51.87 ID:WKVHKnPY.net
周囲が迷惑してストレス溜め込んで不妊になって早死、
糞野郎の遺伝子だけ引き継がれた世界が誕生する
潰さなきゃ(使命感)

907 :pH7.74:2016/05/12(木) 18:48:56.90 ID:PJbla4g1.net
稚エビワラワラいる中で黒いのがおるけど、この子はいずれ赤くなるのかな?
ちょっと成長が楽しみ(笑)

908 :pH7.74:2016/05/12(木) 20:16:39.61 ID:j30xj4nr.net
今までダイソーのザリエサ与えてたんだけど、ヌマエビ用の餌に変えたら食いつきが全然違ってたまげたわ
専用餌ってすげぇ

909 :pH7.74:2016/05/13(金) 02:19:11.87 ID:om712kvm.net
マリモ喰う?

910 :pH7.74:2016/05/13(金) 07:58:22.18 ID:mVbDT9JT.net
>>909
いや、俺はいいや。
肉食派なもんで・・・

911 :pH7.74:2016/05/13(金) 20:20:28.09 ID:CdOfDA4H.net
教えて下さい
ヤマトヌマエビ入れたらレッチェリ稚エビ食われますか?

912 :pH7.74:2016/05/13(金) 20:24:39.99 ID:j70mRTMH.net
大丈夫じゃね?絶対とは言えないけど。

913 :pH7.74:2016/05/13(金) 22:08:46.06 ID:/REnzct1.net
アヌビアス入れたら茎を食いちぎられる。
こんなに貪欲と思わなかったわ。

914 :pH7.74:2016/05/13(金) 22:09:57.59 ID:om712kvm.net
>>910
肉食のエビってヤバイな

915 :pH7.74:2016/05/13(金) 22:31:54.65 ID:j70mRTMH.net
ミナミとレッチェリだと、ミナミ優勢なのかな?
とりあえずageさせてもらうね。

916 :pH7.74:2016/05/13(金) 23:05:01.54 ID:CdOfDA4H.net
>>912
ありがとうございます
コケ酷くて石巻貝だけじゃ追いつかないからヤマト買って来て入れてみます

917 :pH7.74:2016/05/14(土) 00:24:19.51 ID:dmAp/Qle.net
やっと抱卵キター
なんとか無事に孵ってくれ
いまから神社で御百度参りしてくる

918 :pH7.74:2016/05/14(土) 05:01:04.82 ID:LwM4l6sx.net
>>913
うちのは食べない。

919 :pH7.74:2016/05/14(土) 18:18:54.86 ID:dmAp/Qle.net
抱卵してたの一匹だと思ってたらもう一匹いた!
もっかい御百度いったほうがいい?

920 :pH7.74:2016/05/14(土) 18:34:08.78 ID:alGX+Ru+.net
おめでとう
無事ハッチアウトすること祈ってます

921 :pH7.74:2016/05/14(土) 19:01:25.58 ID:dmAp/Qle.net
>>920
ありがとうございます
めっちゃうれしいです

922 :pH7.74:2016/05/14(土) 19:06:08.22 ID:/ToU09br.net
願掛け滝行が必要だな

923 :pH7.74:2016/05/14(土) 19:49:20.14 ID:dmAp/Qle.net
>>922
いまちょうどいってきたとこ

924 :pH7.74:2016/05/14(土) 19:51:40.28 ID:U6koug99.net
返しが秀逸w

925 :!omikuji!dama:2016/05/14(土) 20:44:25.35 ID:OLRXB/fi.net
初めて飼うのですが水槽内の水流は弱い方がエビが増えやすいですか?
フィルターはブリラントフィルター使用です

926 :pH7.74:2016/05/14(土) 20:45:32.85 ID:OLRXB/fi.net
水草は多めに入れた方がいいんですよね?

927 :pH7.74:2016/05/14(土) 23:23:50.82 ID:U6koug99.net
>>925
レッチェリは基本ヌマエビなので弱い方が増えやすいです
水草多めはメダカや熱帯魚等の外敵がいる場合が多いです
無いよりは断然あった方がいいですがあり過ぎると美観が台無しです

928 :pH7.74:2016/05/15(日) 09:14:52.45 ID:daWEl+B1.net
>>927
黒い根っこモサモサの布袋草を浮かべている俺涙目w

929 :pH7.74:2016/05/15(日) 20:48:28.27 ID:rmF4Avu0.net
ホムセンで水草を買いたくてもシュリンプが居ると買えない
無農薬が当たり前になれば良いのに…
リスノシッポを見た時は悔しかったわ〜

930 :pH7.74:2016/05/15(日) 21:30:02.77 ID:SATjlZ0Z.net
別の目的で行った熱帯魚店でレッチェリが10匹780円で売られてたから思わず買ってしまった
ウチにはメスが5匹しかいないからもうそのままにしとくつもりだったのにorz

931 :pH7.74:2016/05/15(日) 21:38:58.41 ID:Q9hBiGyR.net
チャームがあるし何も困らん

932 :pH7.74:2016/05/16(月) 00:01:16.61 ID:vGko20L5.net
ウイローモスが、水面を出て水槽の壁をはっている。
中央に植えたクリプトコネリが、埋まってしまった。
景観は、非常によろしくないが、自然の雰囲気ではある。
レッド君の繁殖には良いのだろう。
クリプトコネリの周りは、切ろうかな。

933 :pH7.74:2016/05/16(月) 00:13:36.38 ID:VA8V2FLh.net
もうダメだ・・・茶無でミナミ10匹買う→1匹残して9匹が一週間で続々と死亡
→茶無でレッドファイヤーを10匹買う→これまた1匹残して一週間で続々と死亡

何故毎回一匹だけきのこるんだ・・・?
しかしもう水槽立ち上がってるし水替えもしてるし魚への餌も控えめにしてるし水草も豊富だしで
なんでこんなにバッタバタ死ぬのかサッパリ分からん(´・ω・`)

934 :pH7.74:2016/05/16(月) 00:33:55.39 ID:whLqA4SE.net
よくあること
でもそれみんな個別のこだわりとかジンクスあるから答え出ないんだよな
特に水合わせとかが

とりあえずレッドファイアーは現物見ずに買わない
寿命間近の年寄り率クソ高いから

935 :pH7.74:2016/05/16(月) 00:41:19.51 ID:VA8V2FLh.net
>>934
そうなのか・・・・そういやレッドファイヤーはミナミの時と違って
数日は全員元気だったのに、ある時から一斉にバタバタと死にはじめたなぁ
なんかこわくてブルーベルベットとか買えない(´・ω・`)

936 :pH7.74:2016/05/16(月) 07:12:50.97 ID:xxXyVhUN.net
うちはきゅーちゃん大量投入で落ちなくなった。
でも卵巣が全然発達しないから、抱卵しない。
卵巣のある個体を迎えて抱卵しても、いつの間にか脱卵してる。
落ちて減っていくよりはいいんだろうけど、増えて稚エビちゃんの成長を見られる人が羨ましい(´・ω・`)

937 :pH7.74:2016/05/16(月) 07:28:49.41 ID:SLQiPS8Q.net
顔文字くせぇから死ねよカス

938 :pH7.74:2016/05/16(月) 07:49:40.34 ID:ozb4Ww2F.net
へ--(´・w・`)--い

939 :pH7.74:2016/05/16(月) 09:09:48.27 ID:idcD6vlr.net
>>937
てへぺろ(・ω<)

940 :pH7.74:2016/05/16(月) 11:03:57.57 ID:O4kQcPn8.net
>>937
( ? 3?)? ゚+。:.゚

941 :pH7.74:2016/05/16(月) 13:26:21.24 ID:VA8V2FLh.net
>>937
ごめんね(´・ω・`)

942 :pH7.74:2016/05/16(月) 17:31:57.76 ID:tr7DvQvp.net
>>937

すんません (○´―`)ゞ ポリポリ

943 :pH7.74:2016/05/16(月) 18:12:34.63 ID:dyNtyNcO.net
>>937
君臭いよ?ん?お風呂入ってる?(´゚ω゚`)

944 :pH7.74:2016/05/16(月) 21:07:40.89 ID:O4kQcPn8.net
>>937
(・∀・)

945 :pH7.74:2016/05/16(月) 21:50:01.31 ID:8MO1uF0i.net
らんらん(´・ω・`)

946 :pH7.74:2016/05/16(月) 22:27:53.51 ID:O4kQcPn8.net
\(><@)/=3 キャー

947 :pH7.74:2016/05/16(月) 22:53:15.34 ID:xxXyVhUN.net
>>937
お前の顔→(´&#9673;&#9694;&#3178;&#9695;&#9673;)

948 :pH7.74:2016/05/16(月) 22:54:35.43 ID:xxXyVhUN.net
あれ?文字化けしとるw
顔文字にも嫌われてるらしいぞw>>937

949 :pH7.74:2016/05/16(月) 23:00:23.25 ID:VA8V2FLh.net
>>936
あわやきゅうりのキューちゃんを大量投入するところだった
茶無でエビ買うと入ってるあの黒い粒がきゅーちゃんなのね
知らずに捨ててたよ(´・ω・`)

950 :pH7.74:2016/05/16(月) 23:45:23.07 ID:6zgHe4aE.net
稚エビがハナビに喰われて全滅してもうた(´・ω・`)

951 :pH7.74:2016/05/17(火) 00:01:30.46 ID:ht4fB5Hx.net
マジか・・・レッチェリ水槽作ってハナビ入れようと思ったけどアカンやん(´・ω・`)

952 :pH7.74:2016/05/17(火) 00:11:56.34 ID:O7FrM101.net
オトシンだって危ないのがえび水槽というもの

953 :pH7.74:2016/05/17(火) 00:21:46.41 ID:f+w8CDP+.net
つ ボララスブリジッタエ

954 :pH7.74:2016/05/17(火) 00:54:57.28 ID:vBHjcLqx.net
>>951
うちはハナビと同居させてるが順調に育ってるぞ
ただし、マツモもっさりだが

まあ、魚を入れるならどんな種でもある程度稚エビが食われるのは覚悟しないと
ハナビはエサへの執着が弱い個体が多いイメージだから、比較的被害が少ない部類だと思うけど

955 :pH7.74:2016/05/17(火) 00:55:40.30 ID:aWXszfOK.net
レッチェリ飼い始めてはじめて脱皮した
元気にツマツマしてるから安心した\(^o^)/

956 :pH7.74:2016/05/17(火) 00:59:34.19 ID:3J+j8lM2.net
脱皮する前後、まったく動かなくなるから死ぬんかとオモタワw

957 :pH7.74:2016/05/17(火) 13:32:50.27 ID:tUB+wF87.net
その隙を狙ってパクパク…((((;゜Д゜)))

958 :pH7.74:2016/05/17(火) 14:24:02.97 ID:mxaClDt2.net
脱皮中に石巻貝に捕食されたうちのレッチェリの話する?

959 :pH7.74:2016/05/17(火) 15:12:05.58 ID:nsq+Msor.net
>>958
くやしくお願いします。

960 :pH7.74:2016/05/17(火) 16:11:02.48 ID:6YVFc9EL.net
外の睡蓮鉢にレッチェリさん追加するのにフォレストで50匹程頼んだ子達が届いた
昨年はいつのまにかヤゴにかなり食べられたので今年は駆除を頑張る…

参考までに
50匹中死着無し、水合わせは2時間で
今は一匹がかなり弱ってる(このこはダメっぽい)
このお値段なら100匹頼んでも良かったかなぁと思ってる

これまでは通販はcharmで購入してたんだけどどうも水が合わないようなので近場の県にしてみた
(近くのお店で購入したレッチェリはあまり死なないけど一匹200円…)
届いたレッチェリの袋のphは7.5くらいあって高めだったけどうちの水質とは近いのでこちらの方が合うことを祈るよ

961 :pH7.74:2016/05/17(火) 17:06:20.67 ID:IRThG4+2.net
自然界はpHの変動がかなり大きい幅で起こるから、硬度とかの方が重要だって誰かが言ってた。

962 :pH7.74:2016/05/17(火) 20:26:07.97 ID:aWXszfOK.net
この間導入した時にたまたま入ってた抱卵個体の卵が孵ってたっぽい
ヒーター抜こうと思ったらカバーの隙間でもそもそちっこいのが動いてました
他にもどっかに隠れてるかもしれん
稚エビなんて始めて見たから興奮気味
レッチェリってもしかしてグッピーみたいに爆殖するのかな?
観察を続けてみます

963 :pH7.74:2016/05/17(火) 21:09:46.10 ID:QlvXhSHc.net
どうやってもレッチェリだけどんどん死んでいく…
2週間前10匹入れてもう5匹しかいない…

964 :pH7.74:2016/05/17(火) 22:01:02.88 ID:6F3puzp6.net
( -。-)y━~~ すぐに死ぬ言うてる人達はどういう飼育環境なんや?

965 :pH7.74:2016/05/17(火) 22:20:25.99 ID:ht4fB5Hx.net
パウパウで袋詰めのミナミ10匹入り800円買ってきたんだけど
数匹、ブルーベルベットの選別もれなんじゃないかってくらい青いのが数匹いる
なんか得した気分w

966 :pH7.74:2016/05/17(火) 22:25:38.36 ID:2+EesSSs.net
せぽつぽつ落ちてくのは、多分だけどアンモニアや亜硝酸塩じゃないですかね。
換水はもちろんだけど、活性炭やきゅーちゃんを使ってみてはいかがですか?
飼育環境が分からないので、水質が悪いのは確かなのではないかと。

967 :pH7.74:2016/05/17(火) 22:28:44.04 ID:QlvXhSHc.net
>>964
http://i.imgur.com/vFR5POt.jpg
30cm水槽
外部式フィルター
PH7.8〜8.0
水換え週2回1/3

968 :pH7.74:2016/05/17(火) 22:29:30.18 ID:QlvXhSHc.net
>>967に追記で硝酸、亜硝酸は検出されてません

969 :pH7.74:2016/05/17(火) 22:30:56.32 ID:uiPmDQOH.net
レッチェリ死ぬ人は思い切って外で飼ってみなされ
発泡スチロールの大きめ容器に30〜50匹入れて
水温上がらないように、風通しが良い所で放置。
水足しだけ忘れないようにして3〜6ヶ月。
これでほぼ上手くいくから。
子供がうまく育ったら何匹か屋内水槽に入れる。
アホみたいに何時間も水合わせしないように。
20〜30分でじゅうぶん。
大丈夫そうなら好きなだけ入れたらいい

970 :pH7.74:2016/05/17(火) 22:32:04.39 ID:f+w8CDP+.net
>>967
エアは?

971 :pH7.74:2016/05/17(火) 22:33:19.22 ID:uiPmDQOH.net
ってまたこの水槽かよw

972 :pH7.74:2016/05/17(火) 22:42:40.05 ID:QlvXhSHc.net
>>970
夜間に水心でエアレしてます
CO2添加もしてます

973 :pH7.74:2016/05/17(火) 22:49:54.85 ID:QkjHXLev.net
>>967
PH他界ね

974 :pH7.74:2016/05/17(火) 23:41:22.14 ID:O7FrM101.net
多分ソイルだろうにCO2まで入れてそのPHの高さは何なんだ

975 :pH7.74:2016/05/18(水) 00:46:55.56 ID:Jw1g1aWa.net
たぶんどれかの石がpH上げてるんじゃない?

976 :pH7.74:2016/05/18(水) 00:48:34.75 ID:PTRI/+zS.net
水換え週2回1/3
って多くない? 1/3も換えるなら、少しずつね。

977 :pH7.74:2016/05/18(水) 01:04:46.75 ID:d687MnG6.net
エビってなかなか大きくならんよな
メダカもだけど…

978 :pH7.74:2016/05/18(水) 01:19:05.36 ID:DPH6hpGH.net
ザリガニやシシャモぐらいにまでスクスク育つのがいい?

979 :pH7.74:2016/05/18(水) 01:35:55.98 ID:XAnnBTtE.net
またこの糞水槽か
もうリセットしろよ

980 :pH7.74:2016/05/18(水) 02:02:30.99 ID:qOc+TIGw.net
>>575かw
CO2添加でなんでそんなにPH高いのか謎
あとドワーフグラミーってエビと混泳いけたっけ?

981 :pH7.74:2016/05/18(水) 02:13:40.92 ID:B27XHE1/.net
>>980
うちも混泳してるけど水草のおかげか増えてるね
エビの死体があってもつつかない…

982 :pH7.74:2016/05/18(水) 07:40:05.02 ID:W3T9Eqcv.net
うちのはPH6.4でもクソ元気。酸性にしろ酸性に。

983 :pH7.74:2016/05/18(水) 07:53:47.17 ID:DPH6hpGH.net
レモン汁キュウっと絞って

984 :pH7.74:2016/05/18(水) 12:52:19.59 ID:YLblF1qe.net
ポツポツ死んじゃう人、買う店替えてみるのも一手。評判よかろうが悪かろうが、相性がある。

985 :pH7.74:2016/05/18(水) 14:19:01.95 ID:5YE+r5cT.net
浄水場の取水場所が買う店と同じだと落ちにくいね。

986 :pH7.74:2016/05/18(水) 14:28:22.93 ID:Sk9zFPCT.net
>>985
あーそんな気はしてたけどやっぱそういうのあるんだね
今のが落ちまくるようなら次からは近所の店で買うわ

987 :pH7.74:2016/05/18(水) 14:32:00.92 ID:DPH6hpGH.net
お気づきいただけただろうか

通販優良店に対抗し
必死にネガキャンする
低品質個人経営店の皆さん

988 :pH7.74:2016/05/18(水) 15:05:07.81 ID:QdAXjdRP.net
なんでもネガキャンにみえる病気ですね
お薬ちゃんと飲んでゆっくりおやすみ

989 :pH7.74:2016/05/18(水) 18:27:33.74 ID:butv7jcp.net
近所のホムセンのレッチェリ水槽、久しぶりに見たら、プラナリア、ヒドラ、エビヤドリモの三重苦になってた

990 :pH7.74:2016/05/18(水) 19:21:15.79 ID:bxiif4uT.net
今更気が付いたことなんだけど、レッチェリにしろミナミにしろヤマトにしろ、
購入してから自宅に戻るまでの間に、右左折でかなり揺さぶられてるのね。
今までは帰宅してすぐに水温合わせ→水合わせってしてたけど、今回は袋のままエアレときゅーちゃんで休息させてあげてる。
水温合わせ→水合わせは、明日にするわ。

991 :pH7.74:2016/05/18(水) 19:28:25.24 ID:bxiif4uT.net
ついでに次スレ立てました。

レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part19 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1463567138/l50

992 :pH7.74:2016/05/18(水) 20:45:45.21 ID:m1xDEftK.net
>>991
乙です

>>967ですが、残ったレッチェリは5匹ではなく2匹でした
そして本日その2匹も真っ赤になって死んでいるのを掃除中発見しました
本日をもって生涯レッチェリを飼うことを諦めることにしました
この1年だけで30匹以上この水槽で死んでいる計算になります
1年以上いる1匹だけ残ったミナミは元気です
本当にありがとうございました

993 :pH7.74:2016/05/18(水) 21:17:46.67 ID:lvjpXDam.net
960だけど、さっき稚エビを二匹確認
2〜3ミリくらいの大きさだと思う
元気かどうかはわからんけどちゃんとツマツマしてたっぽい、影にいたし

994 :pH7.74:2016/05/18(水) 21:45:36.32 ID:BilPPbWU.net
>>992
>>964をやってみ?
おれも外で飼ってみたら成功したよ
外で生まれて育ったやつは温度合わせだけで
ドボンしても死なないほど強いよ

995 :pH7.74:2016/05/18(水) 21:46:12.23 ID:zVpwUYZv.net
>>969のまちがい

996 :pH7.74:2016/05/18(水) 22:13:06.14 ID:wlWCxtzq.net
ウチのロックシュリンプちゃんが脱皮失敗してひっくり返ってるんだが助けれないかな?
知恵頼みます!

997 :pH7.74:2016/05/20(金) 00:00:45.56 ID:iAqNJ46o.net
さっと水洗いして殻剥いたら小麦粉と卵に付けてパン粉まぶしたら高温の油に投入しましょう

998 :pH7.74:2016/05/20(金) 05:53:00.79 ID:UBhX8aBo.net
なんということでしょう。
匠の技により、苦しそうなロックちゃんが美味しそうなエビフライに変身しました!

999 :pH7.74:2016/05/20(金) 12:43:03.52 ID:rR+WSY0o.net
ベルベットブルーシュリンプとジャパンブルーって混泳させたら交雑してしまいますか?

1000 :pH7.74:2016/05/20(金) 13:47:42.53 ID:HgqgROTa.net
ベルベットブルーは固定されてないから
単独で繁殖させても全部綺麗なのは出ないらしいな
グッピーもそうだけど、青因子って弱いよなぁ

1001 :pH7.74:2016/05/20(金) 15:08:29.75 ID:8A9RXqe2.net
どっちもミナミヌマエビ系だから混雑すると思う。

1002 :pH7.74:2016/05/20(金) 15:41:47.34 ID:YsYTSzbz.net
テスト

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★