2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メダカ/めだか@アクアリウム 138匹目

1 :pH7.74:2017/03/17(金) 22:35:26.00 ID:gN3qVG2x.net
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆テンプレートに【めだか オークション詐欺のご注意】>>2を追加しました
◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!

◆初めて書き込みされる方は1〜7迄のテンプレをお読み下さい答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょ。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】

【調べるの】今すぐ質問に答えて!204【マンドクセ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1464140564/

メダカ/めだかの遺伝子@アクアリウム F1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1410078821/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html

【業者】ネット販売のめだか・メダカ2【ヤフオク】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1438395845/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。

メダカ/めだか@アクアリウム 135匹目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1482321984/

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 136匹目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1485503150
メダカ/めだか@アクアリウム 137匹目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486198174/

981 :pH7.74:2017/04/17(月) 10:50:58.21 ID:PsHwkz7H.net
単に累代してて親が寿命で死んだだけじゃないの
それがたまたまリセット早くて気付いただけとか
改良とかで選別でもしてなきゃ親と子の世代の区別つかないよね

982 :pH7.74:2017/04/17(月) 11:16:12.53 ID:YJ3O2Byp.net
昨日は孵化ラッシュだった、外飼いのスチロール水槽の水温30度近くまであがってたから

983 :pH7.74:2017/04/17(月) 11:36:34.81 ID:qqH4/88k.net
>>979
うちの外飼いは1月にリセットしたけど
何も問題ないな

984 :pH7.74:2017/04/17(月) 11:40:58.90 ID:aLK67zUl.net
>>971
そんな長文になるなら画像くらい貼れや

985 :pH7.74:2017/04/17(月) 12:27:18.14 ID:wqshMbgs.net
>>968
いや60日で死んだわけではなく60日で研究終わったから
その後はわからないってことだと(高校の部活の研究だしね)
一年でも平気で生きてるかもしれないし、一週間後死んだかもしれない

986 :pH7.74:2017/04/17(月) 12:49:54.35 ID:nbpVWe1H.net
ついこの前、手に入れた種類違う数匹のメダカちゃん
そのうち同じ1匹が連日、卵産みまくり…
あんな小っちゃい体の何処に収まってんねん
てかお父ちゃん誰やねん
クッソ、メダカでも交尾しまくってるというのに…

987 :pH7.74:2017/04/17(月) 13:23:38.67 ID:yuMcAhyv.net
メダカとやればええんや

988 :pH7.74:2017/04/17(月) 13:31:53.76 ID:UCirPt84.net
ところで次スレは

989 :pH7.74:2017/04/17(月) 14:08:49.68 ID:3uPAJb+J.net
連投規制食らった 誰か残りのテンプレお願い

メダカ/めだか@アクアリウム 139匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1492405571/

990 :pH7.74:2017/04/17(月) 15:27:55.80 ID:OSsQqT5j.net
次スレ立ったな サンキュー

お前ら卵孵化から2週間以上の稚魚の生存率どんぐらいなの?
ぶっちゃけグリーンウォーターとかインフゾリア無しで市販の餌のみで全数生かせるとか無理だろ?
サテライト以外のベアタンクはやっぱり水量はあった方がいいの?

991 :pH7.74:2017/04/17(月) 15:36:44.95 ID:G1V39SXG.net
強いやつだけ生き残ればいいのだ

992 :pH7.74:2017/04/17(月) 15:43:40.11 ID:oNs1okI/.net
>>980
仮に餌食いが悪かったり底の方でじっとしてたり
いまだ調子が上がらないなら俺なら水替えする。

上の方で塩について微妙に書かれているけど、
調子の悪い魚の場合の水替えは塩を入れると良いよ。
1L当たり3〜5g入れている。

993 :pH7.74:2017/04/17(月) 15:46:21.01 ID:sD9BoBvD.net
>>989
乙です

午後から嵐になるらしいから鉢にネットのカバーして重石を乗せてきた
外飼いはこの春から初めてだし、嵐に紛れてもしもサメが降ってきたらと思うと心配でたまらない

994 :pH7.74:2017/04/17(月) 15:52:42.68 ID:OSsQqT5j.net
>>991
ヤフオクの卵10個とかの出品あるだろ
ちびっこメダカの餌だけで何匹いける?

995 :pH7.74:2017/04/17(月) 15:55:44.46 ID:Q1oHhyzi.net
>>990
先月末に知人から三色ラメの卵をもらったので室内で5リットルのプラケ2つに各40匹位加温して孵化させた
孵化して2週間たったけど落ちたのは3匹
餌はキョーリンの金パッケージの産卵用をすり潰してあげている
知人に貰った高級メダカだしまだ寒い時期だったし屋内プラケでの孵化は初めてだったので食べ残した餌はその都度回収して1リットル位温度を合わせて換水している

996 :pH7.74:2017/04/17(月) 16:08:02.33 ID:OSsQqT5j.net
>>995
9割生かせるのか凄いな
今の時期一定の水温も生存率に貢献したんだろうな
返信ありがとな

997 :pH7.74:2017/04/17(月) 16:19:19.97 ID:Q1oHhyzi.net
>>996
例年はゴールデンウィーク位から庭のプラ船に卵付きホテイアオイを移してほぼ放置だから初めての挑戦だよ
水質と水温の維持はかなり頑張ったかな

998 :pH7.74:2017/04/17(月) 18:15:10.42 ID:l7776RPT.net
>>994
卵買うのが一番アホだぞ。わかりやすく言えば選別無しの個体を買ってるような物。
その上色盛り詐欺、飼育失敗、輸送中の事故などどう考えても割に合わない。
繁殖可能な選別済みの親買うのが一番コスパが高い。

999 :pH7.74:2017/04/17(月) 19:40:30.61 ID:dbc7LACX.net
新スレで950がイチャモン付けてるけど日曜に踏んで月曜になっても立てて無いからなあ

1000 :pH7.74:2017/04/17(月) 19:52:42.39 ID:kfvIdHSu.net
>>999
クソコテがわざと踏んで放置してたの理解してるから無問題
新スレでも早々に嫌われてるなw

1001 :pH7.74:2017/04/17(月) 20:08:45.26 ID:L5Y7/UQu.net


1002 :pH7.74:2017/04/17(月) 20:10:23.00 ID:qvqiSswx.net
1000なら家のメダカ大繁殖

総レス数 1002
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200