2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水道水のphを語るスレ

1 :pH7.74:2017/05/16(火) 22:25:52.15 ID:4NBmgNdu.net
家、7.8だったんだけどこんなもんなの?

2 :pH7.74:2017/05/16(火) 22:45:31.84 ID:ziZ/yI0m.net
どこよ

3 :pH7.74:2017/05/16(火) 22:56:37.42 ID:fWXGy5hj.net
使ってるPH計教えて

4 :pH7.74:2017/05/17(水) 06:52:08.84 ID:EGVAr8Sd.net
ワイ北海道8.0

5 :pH7.74:2017/05/17(水) 10:56:11.52 ID:aOTl7nv7.net
6.8
市町村レベルで違うから、二カ所で水草の育成全然ちがう

6 :pH7.74:2017/05/17(水) 19:08:25.39 ID:mEEOdgLp.net
7.6~7.8だったかな 
しかもGH高いおまけ付き ちゃんと拭き取らないと白い汚れがすごい

7 :pH7.74:2017/05/17(水) 22:52:20.43 ID:rY9tAbb8.net
水道のphって水槽にどれくらい影響するんだろ
水替え時はモロに傾くだろうけどすぐその水槽本来のもつ性質に戻っていくんだろうか

8 :pH7.74:2017/05/17(水) 23:36:16.23 ID:G36/olsw.net
俺は実家が6.8で結婚後の今の家が8超えてるわ。
もちろん水槽も8と言うか計れない。
でも水草も魚も問題なく育ってる。
今ではPHはあんまり気にしないでいいと思ってるわ。

9 :pH7.74:2017/05/19(金) 00:20:10.51 ID:PAQ8bfTa.net
うちも8軽く超えてる
水槽は6.5前後だから、1/3の水換えでも少しずつ入れないと魚の調子が悪くなってしまう

10 :pH7.74:2017/05/19(金) 13:10:41.09 ID:Ea8FwjEK.net
蛎殻でも入れて汲み置きすればいいんじゃね

11 :pH7.74:2017/10/17(火) 21:11:40.20 ID:mVBexD0m.net
林家ぺーハー

12 :pH7.74:2017/12/14(木) 18:01:23.17 ID:2c0OR+J+.net
水道水が7.5で水槽内も同じだったんだけど
7.0前後に下げるようにしてから水草が沢山気泡出すようになった
ブセやモスまで

13 :pH7.74:2018/05/07(月) 23:43:49.97 ID:aQRKpabO.net
NPO事務所に放火未遂容疑 56歳女を逮捕、警視庁  - 産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/180507/afr1805070011-n1.html

民間非営利団体(NPO)の事務所に火を付けようとしたとして、警視庁捜査1課は7日までに、現住建造物等放火未遂の疑いで、東京都北区上中里、派遣社員樋口成美容疑者(56)を逮捕した。逮捕は6日。

 逮捕容疑は1月31日午前6時50分ごろ、東京都荒川区西尾久にあるNPOの50代の男性理事長が寝泊まりする事務所に、窓から手を入れて紙などにライターで火を付け、事務所を燃やそうとした疑い。
書棚や窓枠などが焦げたが、駆けつけた警察官が消火、男性は逃げ出してけがはなかった。

 捜査1課によると、樋口容疑者は容疑を認めている。事務所では猫を飼っており、NPO側と猫の譲渡を巡ってトラブルがあったとの趣旨の供述をしているという。

14 :pH7.74:2018/07/07(土) 23:58:44.31 ID:yyxaw7hT.net
【豪雨】れい「屋根の上に大人4人子供3人犬一匹います。助けてください周囲水だらけで逃げられません」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530926753/

15 :pH7.74:2018/11/04(日) 01:59:15.94 ID:46FJsxEm.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1541077753/

16 :pH7.74:2019/01/31(木) 13:55:56.74 ID:N+bsp4oS.net
知っておきたい犬が脱走する理由と改善策 取り返しがつかない事態になる前に(いぬのきもち WEB MAGAZINE) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190130-00005851-inumag-life

17 :pH7.74:2019/04/14(日) 21:45:55.92 ID:bbaflKGE.net
【騒音】隣人がうるさい 318
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1553320894/

18 :pH7.74:2020/01/29(水) 02:46:08.31 ID:I8WJbfcn.net
https://i.imgur.com/ZJCvRUW.jpg

19 :pH7.74:2023/01/03(火) 11:18:27.92 ID:7UwSGu7P.net
規制確認かきこ

20 :pH7.74:2023/02/05(日) 10:51:59.27 ID:sx/TKmh/.net
浄水場の中の人だが、基本水質基準で5.8?8.6は許容されてるよ
浄水場には硫酸とNaOHでpH調整できる設備もあるし

ただ、鉛管が残ってる地域とかは鉛の溶出を抑えるために敢えて
pHを高めにしてるとこもあるはず

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200