2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)の問題点を語るスレ

1 :出土地不明:2017/05/30(火) 20:22:08.87 ID:1u/aZOxv.net
ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)の問題点を語るスレ

2 :出土地不明:2017/06/01(木) 21:22:01.00 ID:ya3gSrVT.net
下品!

3 :出土地不明:2019/02/18(月) 19:57:44.58 ID:/EmACE7r.net
縄文時代の“水銀朱”大量に出土02月18日 18時20分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190218/8020004070.html
徳島県阿南市の縄文時代の集落の跡から「水銀朱」と呼ばれる赤色の顔料が塗られた土器や耳飾りなどが大量に
出土していたことが分かりました。縄文時代の遺跡で確認された「水銀朱」の遺物の数としては国内最多だということです。
阿南市加茂町にある「加茂宮ノ前遺跡」は、那賀川の南岸に広がる遺跡で、これまでも弥生時代から鎌倉時代までの建物跡
や遺物が確認されています。県教育委員会と県埋蔵文化財センターは、18日、現地で新たな発掘調査の成果を発表しました。
それによりますと、さらに下の3000年以上前の地層から縄文時代後期の竪穴住居の跡が2か所確認され、
そこから「水銀朱」と呼ばれる赤色の顔料が塗られた土器や耳飾りなどのほか、鉱石を砕いて「水銀朱」を精製する
道具などが1000点以上見つかったということです。
これだけの数の「水銀朱」の遺物は縄文時代の遺跡としては国内最多だということです。
また、同じ場所から当時の人々の祭りの場と考えられる直径1メートルから3メートルほどの大小の石のサークルが16基見つかりました。
この時代の遺跡から人の住居跡と石のサークルが一体となって見つかるのは、西日本では例がないということです。
県埋蔵文化財センターの氏家敏之事業課長補佐は「これまで例のない古い重要な遺物が出て驚いた。
徳島での水銀朱の製造の起源がさかのぼったことで、この地域の古代社会の解明につながると思う」と話していました。
今月23日には一般向けの現地説明会が行われます。

4 :出土地不明:2019/03/02(土) 00:22:02.12 ID:LEH9Ups8.net
日本最古の坑道と判明03月01日 12時26分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190301/8020004138.html
阿南市の遺跡で見つかった横穴が、宗教的儀礼などに使われた赤色の顔料を採掘していた1800年ほど前の弥生
時代にさかのぼる日本最古の坑道だったことがわかり、弥生時代の社会を知る上で重要な発見として注目されます。
阿南市にある若杉山遺跡は、古代に宗教的儀礼などに使われた水銀朱と呼ばれる赤色の顔料を採掘・精製していた
とされる弥生時代から古墳時代にかけての遺跡です。
阿南市はおととしから県教育委員会とともに発掘調査を続けてきましたが、一連の調査で、岩盤に開いた奥行き
およそ13メートル、幅最大3メートル、高さ1メートルほどの横穴が確認されました。
この横穴は岩盤の削られ方などから人為的に掘られた坑道と推定されていましたが、阿南市は1日に会見を開いて
最新の調査結果を発表し、横穴の中から1800年ほど前の弥生時代後期の土器の破片が5点出土し、弥生時代に
掘られた日本最古の坑道跡と判明したと明らかにしました。
阿南市文化振興課の向井公紀事務主任は「弥生時代の土器が出たときはびっくりした。
日本の歴史にとって大きな発見だと思うので、多くの人に見てもらえるよう遺跡の保存・活用を考えたい」と話しています。
阿南市は、若杉山遺跡を国の史跡に指定するようことし1月、文化庁に申請したということで、今月23日には市内で
一般向けの報告会を開くことにしています。

5 :出土地不明:2019/03/06(水) 23:20:15.69 ID:jJ6IgDUT.net
広大な兵馬俑に始皇帝の権力実感03月06日 10時24分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190306/8030003200.html
県と中国政府が共同で行っている学生の中国への訪問事業で、学生たちが世界遺産の秦の始皇帝の兵馬俑の遺跡を
訪れました。
中国内陸部の陝西省西安の郊外にある兵馬俑の遺跡を訪れたのは、香川県から派遣されている県内の大学生など
30人が参加する訪問団です。
この訪問団は現在の香川県出身の弘法大師 空海が唐の都 長安、現在の陝西省で修行したことを縁に香川県と
陝西省が友好提携を結び、今年で25年を迎えることから記念事業として派遣されています。
兵馬俑の遺跡では、紀元前3世紀、中国史上初めて統一国家を作った秦の始皇帝の墓を守るため埋められた兵士や
馬をかたどった土偶がおよそ8000体見つかっていて、ユネスコの世界遺産に登録されています。
学生たちは現地の担当者から土偶の兵士の顔は1つ1つ異なるなどといった説明を聞きながら、メモをとったり写真に
収めたりしていました。女子学生の1人は「とにかく広くて驚きました。
日本では古墳の埋葬品はあまり見えないが、これだけ多くの兵士や馬が目立つ様子から、当時の秦の始皇帝の権力
の強さがわかった」と話していました。学生たちの訪問団は8日まで中国に滞在する予定です。

6 :出土地不明:2019/03/06(水) 23:21:26.63 ID:jJ6IgDUT.net
石積みの古墳 立ち入り制限へ03月06日 16時39分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190306/8030003206.html
積石塚と呼ばれる石積みの古墳が数多くあり国の史跡に指定されている高松市の「石清尾山古墳群」について、
市は石積みの崩落を防ぐために墳丘への立ち入りを原則として制限することなどを柱とする保存管理の基本方針を
まとめました。
高松市の石清尾山古墳群は3世紀中頃からの古墳時代前期に築かれた積石塚が集中する全国で唯一の古墳群で、
現在16の古墳が国の史跡に指定されています。
高松市がまとめた保存管理の基本方針は6日市内で開かれた石清尾山古墳群の整備部会で示されました。
基本方針では、▼石積みの崩落を防ぐために墳丘への立ち入りを原則として制限すること、
▼墳丘の周りに見学路を設けるとともに、イノシシなどが墳丘を荒らさないように侵入防止の柵を設置すること、などを
優先的な対策としています。
また墳丘の管理については、石積みの状態など記録したカルテを作成し、定期的なモニタリングで変化がないか確認
するとしています。この他、墳丘上に露出している石の棺=石棺や、埋葬施設の保存方法の検討も挙げています。
高松市は石清尾山古墳群を貴重な歴史遺産として活用するための基本方針もまとめた上で、新年度中に古墳群の
保存活用計画を策定することにしています。

7 :出土地不明:2019/03/18(月) 21:47:11.04 ID:zHgmjT9f.net
“縄文の仮面”が国重文に指定へ03月18日 18時20分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190318/8020004249.html
徳島市にある縄文時代の集落の跡から出土した日本最古の土の仮面などが、国の重要文化財に新たに指定される
ことになりました。
新たに国の重要文化財に指定されることになったのは、徳島市国府町の縄文時代後期の集落跡、矢野遺跡から
出土した遺物160点です。
このうち、土面と呼ばれる直径16センチほどの粘土で作った円形の仮面は、当時の人々が祭りのときに手に持ち
顔に当てて使ったと考えられ、これまでに見つかった土の仮面としては日本最古のものだということです。
また、水銀朱と呼ばれる赤い顔料が塗られた土器の破片は、水銀朱が使われた例としては日本最古級のものだということです。
これらの遺物は、来月16日から東京国立博物館で展示され、その後、県内でも展示される予定です。
遺物の調査にあたった県埋蔵文化財センターの湯浅利彦事務局長は「20年ほど前に見つかった出土品ですが、
多くの人が努力してきたので、国に認められ非常にうれしい」と話しています。
重要文化財への指定は、18日、国の文化審議会から文部科学大臣に答申され、ことしの秋ごろに正式に決定される
見通しで、県内の国指定重要文化財はこれで47件目となります。

8 :出土地不明:2019/04/08(月) 02:20:33.18 ID:s0bfjO+J.net
讃岐国府跡の調査成果 展示04月07日 10時12分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190407/8030003429.html
香川県坂出市にある古代の讃岐国の役所跡「讃岐国府跡」の10年に及ぶ調査の成果を、出土した遺物などを通して
紹介する展示会が坂出市で開かれています。
坂出市にある香川県埋蔵文化財センターが、昨年度まで10年にわたって行った「讃岐国府跡」の調査では、国府の
付属寺院だったとされる開法寺跡の東側に、8世紀後半から大型の建物を規則的に配置した中心的な施設があった
ことが明らかになりました。
埋蔵文化財センターで開かれている展示会では、この施設の遺構を撮影した写真とともに、出土した遺物およそ50点
を紹介しています。このうち、龍の頭を立体的に表現した長さ5センチほどの銅製品は、金メッキを施した豪華な飾りです。
どのように使われたのかわかっていませんが、国内でもわずかしか出土していない珍しいものです。
また三彩陶器は、素焼きの器に三色の釉薬を塗って再び焼いたもので、国営の工房で生産されたとみられる
きわめて高級な食器です。
このほか、さまざまなタイプの焼き物の硯や須恵器を硯に転用したものなど文書の作成に必要な道具をはじめ、
役人の位を示すために腰に締めるベルトにつけた巡方と呼ばれる石の飾りも展示されています。
この展示会は、5月11日まで開かれています。

9 :出土地不明:2023/08/20(日) 10:33:36.35 ID:3SUTi0qf8
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義文雄のデタラメっぷりが炸裂してるな、子と゛も真ん中社会が嘘八百なんて子どもでも分かるわな
力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて、騒音で
勉強妨害して気侯変動させて地球破壊して孑どもの未来を暗黒の世界にして熱中症で殺害、世界最悪の脱炭素拒否テロ國家に送られる化石賞を
連続受賞していながら、私利私欲のために莫大な税金泥棒して,莫大な温室効果ガスまき散らしてクソ航空機を乗り倒して世界中に脱炭素ガー
だの嘘八百ほざいてバカ晒して.白々しくマッチポンプ丸出しで災害対策だのとバカの壁やら日本中コンクリートまみれにして子どもの遊び場
破壞して溺死連発.利権倍増に増税,気候変動て゛あらゆるウイルス蔓延させて人殺して鶏卵価格やら物価暴騰、莫大な石油無駄に燃やす航空機
全廃すれは゛余裕で原発全廃できるものを原発稼働して全国放射能まみれを目指し、隣国挑発.軍事利権倍増、航空騒音で知的産業壊滅してる中
アプリのひとつも作れない分際でマイナンバカ―ド推し進めて個人情報漏洩しまくり,漏洩した個人情報に一生害を受け続けるのか゛今の子ども
(羽田)hтTps://www.call4.jp/info.php?тype=iTems&id〓I0000062 , https://haneda-projeCТ.jimdofree.com/
(成田)https://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)htTps://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpeg

10 :出土地不明:2023/09/28(木) 13:27:38.45 ID:5kK2gJmK7
大麻が流行ってるけと゛社会に深刻な害をもたらしてる宗教こそ禁止しろよ、邪悪な利権団体創価学会は宗教し゛ゃねえた゛ろって突っ込みは
ともかく家族がバ力丸出し印刷物の曼荼羅とか飾ってたら酒や煙草のように放っておけばいいなんて考えてはいけない、歳食うほと゛狂乱ぷりに
拍車をかけて会話すら成立しなくなるぞ、ゴショとか持ってたら急を要するからな.一刻も早く引き裂いてゴミに出さないと頭をイ力レさせる
洗腦システムの餌食になるぞ、国土破壊省を乗っ取った斉藤鉄夫公明党という世界最悪の殺人テロ組織が、力による一方的な現状変更によって
クソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれにして
静音が生命線の知的産業壊滅させて気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ
洪水、暴風、突風、熱中症にと災害連発、家か゛流されたり殺されたりした人を仏罸だ宿業だとして住民の生命と財産を奪い取ることを正当化
悪質な洗脳スパイラルによる罠か゛張り巡らされてるからな、国の存続に関わる深刻な癌が進行してる現実を認識して病巣を駆除しよう!
(羽田]ttps://www.Сall4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , tΤps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田〕tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200