2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芸術家・村上隆が驕り昂る日本人に喝!

1 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/05(月) 07:36:37.15 .net
 ――今、日本のアニメやマンガは「クール・ジャパン」として海外で評判です。

「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。うそ、流言です。
日本人が自尊心を満たすために勝手にでっち上げているだけ。
僕は村上隆という一人の芸術家として海外で注目されているのであって、クール・ジャパンとは何の関係もない。
今やアニメやゲームなどの業界は、他国にシェアを奪われて、統合合併が相次ぎ、惨憺たる状態。
僕は世界でどうやってトップを取るかに集中しています。日本人はゴルフでもテニスでも世界一を取れない。
なぜか。国内でそこそこ楽してやっていけるから、安心しちゃっている。海外に目が向かない。ぬるい」
http://digital.asahi.com/articles/TKY201201160436.html

2 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/05(月) 09:11:02.45 .net
>>1
波平乙

3 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/05(月) 12:19:10.01 .net
 「僕には宮崎駿さんら何人かの尊敬する芸術家がいて、その遺伝子を受け継いでいるつもりです。

4 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/05(月) 14:45:56.27 .net
宮崎駿って死んだの?

5 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/05(月) 14:57:26.54 .net
完全に故人だか過去の人扱いだなwww

6 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/05(月) 15:10:28.75 .net
宮崎駿が現役である以上、「宮崎駿の遺伝子を受け継いでいるつもり」の作品なんて不要だと思うけどなぁ


7 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/05(月) 18:58:03.95 .net
驕り昂ぶってるのはドッチヤネン

8 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/05(月) 22:08:53.93 .net
誰?

9 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/07(水) 09:28:18.39 .net
宮崎駿が死んだら自分が後釜に座りたいって話か?失礼極まりないな

10 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/07(水) 10:26:00.01 .net
村上隆が死んだら、誰がカイカイキキ引き継ぐの?

11 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/07(水) 14:35:47.95 .net
Mr.

12 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/07(水) 18:23:31.62 .net
オクレ

13 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/13(火) 11:42:22.32 .net
かああああああああああああああつ!

14 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/14(水) 13:28:01.07 .net
仮に、人類が村上だけになっても、駿先生の後継者にはならないよね

15 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/14(水) 20:08:22.90 .net
つか、311ん時は「私は21世紀のピカソになる」って言ってたよね
諦めたんかなピカソ

16 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/14(水) 20:30:32.59 .net
現代の中年は幼稚だよね。時代に甘やかされて育った結果かな。

17 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/16(金) 20:47:51.11 .net
病的な自己愛性人格障害

18 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/16(金) 23:36:56.68 .net
>>1
コイツはテニスもゴルフも出来やしないのに、何でこんなに偉そうなの?
畑違いを腐して失礼だとは思わないの?

それとも人間のクズなのろ

19 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/16(金) 23:39:19.63 .net
それ以前にコイツはハイアートの世界で世界一になったの?
なってないなら人の事より自分の努力が足りない事を恥じたら?

仮になってんならせめて他業種を腐すのはやめとけよ。

20 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/17(土) 19:19:07.14 .net
16が書いてるじゃん
結局芯のところでかなり幼稚性のある人間なんだよ
その上でいくら偉そうなこと言ったところで
みる人がみりゃハリボテだ。
だから同レベルの幼稚な美大生しか釣れない
その悪循環でさらに不満がつのって中二病こじらせてるのが
今の村上。
救いようがない

21 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/20(火) 13:07:31.72 .net
村上隆アノーマリー展で犬を展示虐待していた
http://apm.musabi.ac.jp/imsc/cp/menu/collector_artcritic_journalist/hujihara_erimi/interview.html

22 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/20(火) 16:05:02.74 .net
死んだら剥製にして上から派手な色塗って展示かな

23 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/25(日) 19:57:04.44 .net
全部嫉妬レスだった
なんでそんなバカなの?

24 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/25(日) 21:08:30.76 .net
誰に嫉妬すんだよwww

25 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/26(月) 15:24:34.06 .net
何でも「嫉妬」で片付ける人がまともに反論できた所を見たことがない
頭の足りてない人が使う最後の手段みたいなものだから仕方ないか

26 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/11/26(月) 15:36:08.24 .net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/art/1347508506/914-920

27 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/12/08(土) 08:21:07.26 .net
>>23
>>25で図星突かれて涙目敗走

28 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/12/12(水) 09:01:00.03 .net
村上氏の事はどうでもいいけど、トップを取れなくても健闘で賛美する風潮は
実際日本の甘ったるいところでしょ。
その場その場の真面目さ勤勉さだけをピックアップして、海外からどう見られてるかみたいな
有頂天記事を見るたびゾッとする。

29 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/12/12(水) 18:58:29.50 .net
>一人の芸術家として海外で注目されているのであって
これ自分で言っちゃうか?海外で他の誰かに言ってもらわなきゃクール・ジャパン(笑)と同じだろ
というかこういう「海外で言われてる/言われてない」論争って単に住んでる世間が違うだけなんじゃないかと思うんだが

30 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/12/13(木) 08:43:21.46 .net
>>1
できるのにやろうとしない日本人
必死なのに全然できてない朝鮮人
確かに目糞鼻糞五十歩百歩かもしれないが
国だけは凄い日本人
国すら駄目な朝鮮人
どちらがマシかは言うまでもないだろう

31 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/02/13(水) 20:11:18.26 .net
>>29
調べろよ
事実なんだからしょうがない
誇張も謙遜もしてないぞ

32 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/04/01(月) 20:54:10.75 .net
ま、確かにヴェネツィア・ビエンナーレで
「1664年ー2003年の絵画〜ラウシェンバーグからムラカミまで」展も開催され
現代美術史のキーパーソンとして名前が載るんだから、海外で注目されてると言えるわな。

>>29だけ住んでる世界が違うんじゃないか?()
La Biennale di Venezia: 50. Esposizione: Pittura 1964?2003. Da Rauschenberg a Murakami.
http://www.scanner.it/arte/biennalearte032481.php

33 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/04/03(水) 23:42:16.42 .net
こっちのが今勢いあるよね

草間彌生 静岡県立美術館 2013年4月13日(土)〜6月23日(日)
http://www.asahi.com/kusama/outline/

34 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/04/05(金) 00:43:06.60 .net
>>32
「ビエンナーレ 日本」でググったけど世界の村上について書かれた記事がなっかなか出て来ない
世界で活躍している邦人を取り上げないとか、日本のインターネットはダメダメですね
しかし不思議なことに「クールジャパン」で検索すると関連キーワードの中に「村上隆」が、これは……

35 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/04/12(金) 08:40:22.45 .net
寄生虫ですな

36 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/04/25(木) 15:59:34.94 .net
【文化】 ”股間の白い液で投げ縄する少年”人形の村上隆氏、「英語できない?バカの集団だね」「クリエイターに必要なのはコミュ能力」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366863123/

37 :片柳さやか:2013/09/09(月) 11:59:24.31 .net
ボディファンタジー岩崎美智子

38 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/11(水) 21:16:02.42 .net
まあとにかくダサイ

39 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/21(土) 01:04:57.65 .net
ルサンチマン村上

40 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/21(土) 01:16:27.19 .net
もうネットでは「勉強しろ」「調べろ」の一言で追い返す手法は通じないな
調べられたらボロが出て恥を晒すだけ

41 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/26(木) 22:58:36.34 .net
薄汚くて、自分大好きで、それでも有名になったぼくをどうして認めてくれないの?
という態度がまた...

42 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/27(金) 14:42:49.81 .net
>>6
かーちゃんが駿に種付けされたって意味だろ

43 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/14(月) 08:52:51.07 .net
村上隆?マジで誰それ?ガンダムの登場人物より知名度ない奴が何寝言こいてんの?

44 :詐欺でもないぞ???:2013/11/04(月) 08:24:25.13 .net
朝系は自分の左翼崩れを棚に上げて、人をこき下ろすことだけかWWW

ガンダムてのは想像力豊かなSFという意味か??
それはそれでひとつ頂点を極めているのであるから、良いことだ^^

知名度なんてものは、マスコミがいかようにも操作できるが、問題は業績である。
人類史に残る仕事をしたいものだWWWWWWWWWW

45 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/11/27(水) 02:56:09.64 .net
カオスラ?の黒瀬がまーた村上やアート業界に文句を言いはじめたな
美術手帖は村上に牛耳られてるっすからねーつう嫌味
お前もその恩恵に預かっただろとつっこみたいわ
黒瀬は調子乗りだからマジで村上の暴露本出しそうだなw

46 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/01/08(水) 07:09:50.04 .net
>>43
村上隆は、
「アニメーター落ちて嫉妬して」、「藝大日本画から現代アートを経由して」「アニメを糞まみれにした」『人』として、「今後の歴史」に「名」を残す。
麻原彰晃が、
「東大落ちて嫉妬して」、「オウム真理教で信者とグルになって地下鉄で」「サリン蒔いて無差別殺人した」『人』として、「今後の歴史」に「名」を残す のと同じ「パターン」。

>>1

http://www.google.com
http://www.2ch.net/

その『種』の有名人だよ。「羽田三中の後藤さん」みたいな留年不良番長的な意味合いで。
「あ?おまえ、『羽田三中』の『後藤さん』知らねえの?『後藤さん』俺の先輩なんだけど?あ?やるの?」的な感じで。

47 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/02/18(火) 02:31:08.47 .net
不満なのはすごく伝わってくる

48 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/02/20(木) 00:12:50.53 .net
>>45
ムラカミ自体の賞味期限切れてるのに、誰がそんな本買うんだよ。

49 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/02/28(金) 14:46:37.07 .net
麻原と同じ髪型してるのはわざとか?

50 :あざとくないさくら推し:2014/03/05(水) 23:11:55.43 .net
麻原は宗教系とかにあるうさんくさいショップ系父親系経営者的な
タイプだろ?もっさりしているし、アットホームな感じがするし
ある程度あかぬけてないかんじもする。

村上と違うじゃん。村上結婚してないし子供も居ない。アットホーム感出そうとしても出ない。
他人と連れ立って出てきても、いつも仲間感が大して出ない。
村上隆は取り残された教育難民だろ。
まともに求めても学問的権威が教育機関から一個もおっこってくることがない状態で
あえてそのまま騙されている。

日本の教育機関に教育機関を超える形で学問の権威が入ったことってないでしょ。
作業と本を買い入れることが出来るのはただの財力で
学問の権威性ではない。学問の権威性なんてどうでも委員でしょ。
日本人は海外から美術品をたくさん輸入してきてもらえるからふんぞり返って
頭のほうを呆け散らかしている奴が多いな!一度鎖国したら如何に馬鹿の独りよがりであったのかが分るだろうwwww

51 :あざとくないさくら推し:2014/03/05(水) 23:16:10.92 .net
b村上隆が芸術的な業界者に対する警戒をする理由

・学問の場という学校の意味を知らないまま時空間を突き進んできたゴミである可能性が高いから

・部活ノリで社会に出ると普通はストップがかかるが、アーティスト面・教養人面すると押し通せると思い込んでいるエゴイスト餓鬼だから

・これは日本の中にあるキチガイじみた業界全てにおいて当てはまる日本の公然の問題点であるから
 一般人の問題定義率が高く、推し進めるとひいては村上隆の歴史的な国内評価に繋がるから


部活意識で美大に来ている奴全員死刑でいいよ。東京芸大も爆発して沈下しろ。
美的業界に居る奴全部師ねな。村上隆も海外だけで色。日本で活動する能力は
アンポンタンじゃないか。いつまでも成長しないから死刑。

52 :あざとくないさくら推し:2014/03/05(水) 23:20:46.52 .net
いろいろなものを作るうえで必ず自分が何を出来ないのかという条件を作り出してから
作品を作る日本の美術関係者

それが全てのありとあらゆる業界に波及し、日本の美力を低めている。
これは中国来の文化以外ありえない実体を権威を消滅させる事により通透させることを
避けて、本来の権威が復活するまであえてボケ手居る状態であるといえる。

だから日本でその権威が復活するときまで維持される文化は中国的
コンテクストをそれがその程度で居られるように維持しているといえる。

53 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/03/06(木) 00:48:37.83 .net
ちょっと細かい指摘に陥ってないか?

基本は今の美術学生バカでクソだよねってこと一択なんじゃないかな。

54 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/06/05(木) 21:34:56.13 .net
30代後半で、ひきこもりで漫画家になろうとするバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/

55 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/09/03(水) 11:37:37.22 .net
あるプロイラストレーターの絵をパクっている、ひきこもりのバカ。足立区に住んでいるそうだ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1408871734/l50

56 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/11/26(水) 03:11:05.83 .net
美術大学が馬鹿だってことを言ってくれる人が居てほしかったので、いいかと。

57 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/12/29(月) 00:31:28.76 .net
村上の行動や活動を斜め読みしたけど
今の時代は緻密なリサーチとマーケティングから
作品をピックアップして他人と違うコラージュをしろと言いたいんだな

個人での制作能力では圧倒的多数の作品の中でオリジナリティを獲得できないと

今は表現の選択の時代
追及の時代では無いと答えを出して行動してるな

賢いが古典的と括られた
彼の作品に取り込まれた作者屋その仲間からは一生芸術家とは認められないだろうな
所謂アートディレクターや編集者の類だね

映像や広告デザイン的な手法が今の芸術なんだね〜

58 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/12/29(月) 00:36:20.18 .net
と言うわけで
荒らしてスミマセンでした
苦情はこちらへ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/art/1419520059/l50

59 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/28(金) 12:29:40.97 .net
日本美大生はたしかに阿保が多い。
先が思いやられるよ。
みんな見識つけたほうがよいと思う。

グチグチ言わずに現実見ろよ。

60 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/09/01(火) 20:35:44.14 .net
昔ヤンジャンで連載してたじゃん、動物物の

61 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/09/15(火) 21:21:48.90 .net
このエンブレム騒動について村上がどう言っているのか
なぜ週刊誌はインタビューしてこないんだ?

62 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/09/16(水) 00:16:21.21 .net
そんな価値すら無いからだろ

63 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/09/16(水) 11:14:13.47 .net
俺は村上の意見を聞きたい

64 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/09(水) 22:44:47.57 .net
村上隆って、秋元康みたいなもんだろ
すごっちゃとてもすごいんだけど、でもな…というところがある

65 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/10(木) 21:18:44.25 .net
神戸ストリートの件だけど著作権の専門家も侵害はないと判断してる

https://twitter.com/fukuikensaku/status/674392097508618240

変な前例を作らないためにも神戸ストリートはとことん争うべきだと思う

66 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/11(金) 11:31:39.73 .net
人のをパクって人にやらせて 億の人か。

67 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/13(日) 11:39:41.39 .net
【全然似てないのに「パクリだ!」と怒る作家の心理(漫画家編)】

アイデアが出ず他人の作品をパクる

マイナー作品やネットの文章が元ネタなのでバレない

オリジナルよりもパクりの方が効率よくウケる事に気付く

パクり癖が付き、恒常的にパクる

「私は才能があるのよ!だから売れるのね」と勘違いし始める

ある日、なんとなく自分の作品と似ている漫画が目に入る
(別に内容は全然カブっていない)

「ムキー!下っ端作家のクセに私からパクるなんて許せない!」
「人の作品からパクっていいのは売れっ子の私だけよ!」

言いがかりをつけて炎上へ


村上も大体おんなじもんだろ

68 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/13(日) 17:00:07.06 .net
この人の作品って芸術っていえるのかな〜。
少なくとも芸術のコアの部分じゃない。

69 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/13(日) 20:48:41.53 .net
そりゃ、アニメとかの大衆表現を使った商業的な芸術がこの人の制作テーマみたいだし、新進というか、いわゆる表層的でかなりPOPな位置にあると思う

70 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/13(日) 21:21:01.18 .net
チャラチャラ感がいやだ

71 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/14(月) 00:04:59.30 .net
個人的には楽しくて好き(議論になった某等身大全裸フィギュアは置いといて)
定番の花柄とか、POPカラーの琳派画とか 結構気軽な気持ちで見れて、それでいてちゃんと持論の柱の下に作られた「芸術」区分なのが面白い

72 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/14(月) 02:11:22.61 .net
村上さんのガチで描いた肉筆画が見てみたい

73 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/14(月) 04:35:43.45 .net
>>71 持論ってなんですか?

74 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/17(木) 02:06:49.12 .net
NHKのDVD 新日曜美術館 奈良美智×村上隆 ニューポップ宣言

これ見たんだけど年下の村上隆が年上の奈良を「奈良クン」って呼んでるのはなんでなの?
村上は奈良をバカにして下に見てるの?

75 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/17(木) 08:45:57.53 .net
一応立場も凄いし、作るものも好きなんだけど、自尊心というか 自分スゲーんだよ天才なんだよ的な自惚れ感はとても感じる
会田誠が言うのとはまた方向性が違う

76 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/19(土) 04:42:28.38 .net
人を見下げるのが持論?

77 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/21(月) 15:51:13.14 .net
誰が驕り昂って 誰に喝したの?

78 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/22(火) 18:43:36.81 .net
六本木の展示まじガラガラ

79 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/22(火) 20:52:42.86 .net
ネットで十分。

80 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/23(水) 10:32:53.16 .net
>>78
そうなの?公式サイト見たら来場者10万人突破って書いてあったけど・・・

81 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/24(木) 08:32:36.84 .net
あのポスター海外のあちこちで転売されまくって金額どんどん上がってるし、なんだかんだ金稼いでるね

82 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/28(月) 16:04:39.50 .net
仮に村上隆がクソだとして
じゃあ例えば優秀な芸術家って誰?

83 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/29(火) 17:10:06.09 .net
クソのなかではましなクソだって言いたいの?

84 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/29(火) 20:47:46.52 .net
クソしかいないって言いたいの?

85 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/30(水) 11:21:41.88 .net
芸術とか無いよ、実際。

86 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/31(木) 07:03:34.41 .net
時流に迎合するのに長けているのも時に
必要かもしれないけど、もしそれだけなら
自分の興味の対象外だ。

87 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/31(木) 07:13:47.50 .net
村上隆はオフセット印刷の版画を300部くらい刷って30万円くらいで売ってるけど
あれってただの印刷だよね?
サインして限定番号を入れてるだけで

88 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/31(木) 15:35:18.36 .net
デジタル時代に手作り一点物って時代遅れだと思う

89 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/31(木) 15:37:41.71 .net
村上隆は自由なことして食っていけるわけないって言ってるみたいだけど
これ反論できるの?

90 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/31(木) 16:56:15.93 .net
自由なことして食っていけるわけないっていうのは正論。
まともな心を持ったすべての職業人が生涯かけて苦闘すべき問題で、
アート関係の人だけの問題ではない。食っていけるわけないと言って
開き直ってそこで思考を停止するのか、そこから先に
もがき進むのかそこが問題だ、それが生きてそして死ぬということだ。

91 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/12/31(木) 18:24:47.45 .net
食っていけない=生きていけないってことだと思うけど
もがき進んで生きた人って例えば誰なの?
大半は理想語るだけで死ぬ覚悟なんてないでしょ
だから美大生の大半は卒業してからてんで関係ない職に就いたりするわけで
そりゃ死を覚悟して世捨て人になるんだって勢いでアートやってる人は俺も心から尊敬するよ
そんな奴見たことないけど
口だけ達者でいざとなると命が惜しくなる人って見苦しすぎる

92 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/01(金) 09:19:36.34 .net
アニメのヒーローのように命を惜しまず
撃沈すればいいってもんじゃない。
未熟さを感じる。

93 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/01(金) 18:21:53.90 .net
自由はあくまでルールの中にあるものだろ
ルールを無視して自由語るなってこと

94 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/02(土) 17:27:58.03 .net
村上隆ってサブカルチャーに寄生してるだけの奴だろ?

芸術家なんておこがましい、コイツが一番驕り昂ってるよな

佐村河内守や佐野研二郎より質悪い

こんな奴持ち上げてると業界つぶれるよ

95 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/02(土) 18:07:27.23 .net
外国に評価された途端に
日本人は一斉に手の平返しで村上を褒めるばかり
堂々と批判する人がいなくなった。日本人は極端すぎる

96 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/02(土) 22:56:25.75 .net
現代アート=西洋アートだから外国で評価されてこそ
ほとんどの日本人は西洋アートのルールさえ理解してない

97 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/02(土) 23:29:55.13 .net
そりゃあそうだ

興味ないもの

98 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 02:26:56.59 .net
だけど、GEISAIで外国人の審査員が松井えり菜を評価して選ぼうとしたら村上が止めに入ったんだろ?
「ちょっと待って!これは日本の美大生が入試の時に描くような定番のよくある画風ですよ!?本当にいいんですか?」とか言って
だけどその人は「これがいい」と言って評価した。村上「いやー、そういうもんなんだねえ」だって

村上もよくわかってないじゃん

99 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 09:06:36.10 .net
外国人審査員は自画像を変顔で現代的に表現したのを評価したけど村上は日本ではありがちなつまらない画風だと思ったから不満だったんじゃないの?

100 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 09:59:13.24 .net
結局自分が目立ちたいだけのオッサンかよw

101 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 13:08:45.94 .net
ここまで何の反論にもなってない件

102 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 13:36:57.44 .net
別に反論なんかいらん

ただコイツにだけは言われたくないってだけw

103 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 14:32:36.01 .net
美術史と文脈を知らない素人は主観的な好き嫌いでしか判断できないンゴねぇ

104 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 15:01:33.00 .net
嫌いなもんはどんな理屈つけようが嫌いだからなあw

嫌われる要素があるってのだけは確かだろw

105 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 15:31:16.81 .net
嫌いって思うって事はそれだけ作家と作品のパワーに感情揺さぶられてるって事でもあるんやで

106 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 15:34:22.98 .net
んだからさあ
村上が成功してるってのが嫌なんだろ?

別の人間で成功してる例っての1個でも挙げられりゃあ
ああそうかそういう道もあるか
って思うけどよお

ねえじゃん

お前は一体何を目指してんだよ?
未だかつて誰も成し得なかった成功を目指して
誰からも評価されることなく老いぼれて死んでいくうちの1人だろ?

それに対する反論があるかって聞いてんの
反論ある?

107 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 15:35:12.32 .net
いやさっぱり解らんなw

どの辺に魅力があるの?

俺にも判るぐらい論理的に解説してよw

108 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 16:48:58.62 .net
>>106
村上隆が成功しまくっていようが、
それとも、道端で絵を売ってるド貧乏で死にかけの絵描きやってる村上隆だろうが

嫌いな絵は嫌いだから

109 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 17:05:26.91 .net
じゃあ趣味でやればいいじゃん絵描きなんて
プロってのは金稼げる奴のことを言うんだ

110 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 17:09:29.54 .net
>>107
村上作品については村上自身が自分で説明してるだろ
俺はそれに対して反論のしようがないし
まともな反論を見たことがない

自由にやってプロにはなれない
っていう正論叩きつけられて顔真っ赤な奴が
気に食わないってだけの理由で愚痴ばらまいてるだけ

111 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 17:46:25.84 .net
自分で自分の作品語っちゃうのかw

そりゃ呆れて返す言葉無いわなw

112 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 18:07:59.29 .net


113 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 21:50:19.32 .net
結局悪評まかれると売れなくなって困る奴が持ち上げてるだけじゃね?w

絵の良し悪しとかどうでもいいんでしょ?w

114 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/03(日) 22:29:15.22 .net
悪評なんかもう散々まかれてるのは周知の事実だろ
いよいよ頭の悪い書き込みしかできなくなってきたな
w付けてキチガイ装うのやめろよ

115 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/04(月) 22:14:57.13 .net
んじゃコイツの弁護する必要なくね?w

116 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/06(水) 21:39:04.73 .net
六本木、客はけっこう入ってる?

117 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/06(水) 23:17:32.81 .net
ジミー大西とかのほうがまだいいな

118 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/07(木) 05:14:37.64 .net
>>117
うん、お前にはジミーがお似合いだよw

119 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/07(木) 09:09:57.33 .net
有名な画家のジミー大西や村上隆ですらテレビで全然見ないな
日本人への影響ほぼゼロ
画家の最新作や動向など誰も知らない
アートの力とはこんなものか・・・

120 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/07(木) 22:41:55.83 .net
自己満足の塊みたいなもんだからね

描く側も買う側も

121 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/07(木) 23:41:42.66 .net
日本人は蚊帳の外

122 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/08(金) 12:10:36.23 .net
>>77
http://www.youtube.com/watch?v=IJIsnkeolis

2:50〜
村上隆「今の日本人は本当にバカになったので・・・」

123 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/08(金) 22:51:56.95 .net
サブカルに乗っかっただけでどの口が言うんだかw

124 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/08(金) 23:22:19.02 .net
だな
こいつの日本画死ぬ程フツーだしな
才能のあるかどうかで言ったら全く無いけど
運とタイミングには恵まれた典型例だと思う

125 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/09(土) 20:38:15.71 .net
普通どころかへったくそ過ぎて失笑ものだ

奇をてらってるだけのくせに芸術家気取るな阿保が

126 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/14(木) 21:22:14.59 .net
http://gigazine.net/news/20160114-kyary-pamyu-pamyu-usj-cj2016/

きゃりーぱみゅぱみゅも訴えるんだろうか?このオッサンw

127 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/19(火) 12:12:03.04 .net
村上隆の作品はクオリティ面ではすげえ高いと思うんだけど
本人が直接作ってるかどうかは別として
構図や配色もかなり論理的に構築されてる感高いし
センスがあるかないかで言えば知らないけど
基本に忠実じゃんか
自己流とか言ってるのはむしろ今の美大生たちで
村上隆はそいつらを批判してる側だろ
お前らの言う下手くそじゃなくて普通でもない
かと言って奇をてらっているわけでもない日本画ってどれ?

村上隆よりすげえ作品作ってる奴を見せてもらえれば
ああ村上糞だなあって俺も思うと思う

128 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/19(火) 12:22:01.33 .net
ちなみに俺は千住博の滝のとか好きだな
村上に勝ってるかと言えばよく分からんけど

千住の講演会に昔行ったことあるけど
人間性的に俺は無理だったな
村上のほうがましだった
人間性的におかしいのは村上に限ったことじゃないなと思ったよ

129 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/19(火) 23:45:42.92 .net
あざとさと気持ち悪さだけしか感じないのだがどの辺が凄いの?

130 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/21(木) 20:38:37.65 .net
>>129
ハイハートの世界にオタク、アニメの文脈を組み込んで、これが敗戦で生まれた日本のアートなんやで!って発表したら現代アートの本場の欧米でバカウケして日本人で初めて世界のトップアーティストまで上り詰めたから

131 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/29(金) 20:51:33.08 .net
!デザインするだけで、面倒なことはなし!すごくオススメ!
http://goo.gl/X4Ce73

132 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/31(日) 10:01:49.69 .net
NHK 日曜美術館 「世界で闘う日本美とは 村上隆×井浦新」

世界で活躍するアーティスト・村上隆が描いた全長100メートルの超巨大絵画「五百羅漢図」。
今、アートにかける熱い思いとは?その制作秘話を井浦が徹底インタビュ−!
世界で最も知られる日本人アーティストの一人、村上隆が描いた全長100メートルの超巨大絵画「五百羅漢図」。
カラフルな画面にずらりと並ぶ500人の僧。龍が身をうねらせ、謎めいた動物たち

133 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/31(日) 12:02:25.35 .net
なんか、BGMも厳かで司会も静かに話すで笑いそうになったw 巨匠サマかよ。
でもこれが現実。

134 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/31(日) 13:12:02.73 .net
>>132-133

井浦 「ああぁっ・・・羅漢さま・・・!!」

俺はこれで吹いたw

135 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/01/31(日) 15:53:29.25 .net
年に何回かアート展とか行くけど、イラストレーターとかシャイな人が多いのよな。
展示の仕方とかオリジナル商品とか、もっと工夫すりゃいいいいのにって思うの。
俺が俺がって性格のがいないんだろうな。
ある面、村上隆を見習えだね。絵は確かに糞wだと思うけど。

136 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/02/03(水) 16:50:24.50 .net
村上コレクションあれで10分の1以下なんでしょ、税金どうなるんだろう
展示終わったらオークションで売りつつ残すもの決めるのかな

137 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/02/03(水) 21:25:11.61 .net
まあ芸術なんて詐欺と変わらんからな

138 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/02/07(日) 10:56:49.66 .net
墨象作家にペン習字やれっていってやりたい

139 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/02/07(日) 14:40:13.64 .net
浅田にボロクソに言われてて笑ったよw
コレクションの方は確かに凄い内容

140 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/02/07(日) 18:20:36.29 .net
海外のアーティストと比べると
作品に余裕が無い感じがするな
カッチリ作りすぎて、ぎこちないんだよ
ジェフクーンズとかハーストとかは
もっとシンプルでアホみたいなのも作る

141 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/02/07(日) 18:58:00.94 .net
あの看板のペンキみたいなツルツル画面は

アクリル絵の具をシルク印刷で刷っているのか?
(1枚物なのに)

それともアクリルのメヂュームであるの?

142 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/02/07(日) 19:38:13.76 .net
日曜美術館のヤツは村上がヤル気なくて
司会が気ぃ使ってんのがイタかったわw

個人的には羅漢描く前の
赤地にランダムのストライプ入ってただけの
段階がカッコいいと思った

143 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/02/07(日) 21:47:28.95 .net
マーク・グロッチャンでいいじゃん

144 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/02/07(日) 23:31:16.07 .net
ネズミ?のキャラクターはドッブ君なんだな、ずっとドブ君だと思ってたわ

145 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/02/08(月) 17:03:11.54 .net
確かにマークグロッチャンに似てると思った

でも日本人があーゆーのやっても評価されないんだろうか

146 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/02/08(月) 18:52:50.45 .net
>>144
ドブ君であってると思うよ
「ディズニーのミッキーマウスは薄汚いドブネズミ」
って意味で付けた名前なんだろうから

147 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/02/08(月) 22:25:30.75 .net
五百羅漢図は、あんな作り方するんだったら、
特殊なインクジェットプリンタで印刷したらいいじゃない?
学生に書かせたとテレビで言ってて驚いたわw

148 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2016/02/16(火) 09:20:07.64 .net
NHK日曜美術館に出てた評論家が村上隆の絵を褒めてたな。びっくりしたわ。
笑いながら祈る羅漢もあるんじゃないか?って言ってたけど、
キチガイみたいな痴呆症患者のボケ老人にしか見えないんだけど。
褒め方が無理やり過ぎるだろ。なんなんだ?あのジジイ評論家

総レス数 148
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200