2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フリー素材 長久雅行

1 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/05(水) 23:20:23.75 .net
この程度、長久雅行からパクっても問題無いという事のようです

【五輪ロゴ問題】同業デザイナーからの反論「この程度の差異は盗用ではない」
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/3207111
グラフィックデザイナー・長久雅行のウェブサイトです。
http://my.reset.jp/nagahisa/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)


2 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/06(木) 16:06:00.59 .net
>>1
スレ立てしたこいつが馬鹿すぎる

3 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/06(木) 21:02:30.01 .net
それなりの権威のある著名人で唯一の正論を叩きつけた
武田邦彦
https://youtu.be/7bvQZXfrRvI?t=1h51m50s
1:51:50あたりから
※補足 ざっと書き起こし
これね、面白いんですよね。
今までなかったんですけどね、これがあのほら、作者。作者がね、面白いこと言ってたんですよ。
私はベルギーのデザインを知らなかったと。あの人玄人なのにね。
あのーデザインっていうのはね、知らなかったからオリジナリティーがあるものじゃないんだよ。知らなかったっていうのがオリジナリティーがあるんだったらね、こんな楽なことないですよ。知ってても知らなくても、似ているかどうかが問題であってね。
テレビに出たあの人がね、私はベルギーのやつは知らなかったって言うのを聞いて、この人プロかなって思ってびっくりしちゃったですよ。
でね、解説者も何にも言わないの。知らなかったらしいですねって。知らなかったら同じデザインの車作れんのかと。そしたら中国は全部知らなかったって言いますよ、日本のやつは全部知らなかったって(笑
いやね。デザインっていうのは知らなかったとかいうのは関係ないの。そういう人間的なことじゃなくって、デザインそのものが同じかどうか。それよく評説とかあるじゃないですか、私は知らないで書いたって言っても同じ文章じゃだめなんですよ。(笑
それで何を言ってるのか分かりませんですね(笑
こういった盗作問題っていうのは、盗んだかどうかではなくって、似ているかどうかで価値が決まる。そこがまず最初。そこを飛ばして新聞記者が人間的な犯罪みたいなとこもってくるから私は見てなかったっていう話になるんですよ。
そうじゃなくてね。人類の、我々の知恵が人類に貢献するためには、人のものを同じものは価値がないとするということが第一にこないと。
僕はこれは、似ているならやっぱり撤回してやり直した方がいいと思います。デザインとしては全くそっくりと言っていいと思います。肝心なところは丸じゃなくて、Tの横のものがあのデザインの根本ですから。
それがまったく同じですからね。それはやっぱりかえざるをえませんね。
無駄な抵抗しないほうがいいですよ。こんなの無駄な抵抗したら類人が山のようにでてくる。
知らなかったで通るんだったら、僕だって知らなかったって言って素晴らしいデザインどんどん盗用します(笑

4 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/23(日) 17:05:23.50 .net
佐野デザインもフリー素材化されそうですね
責任は佐野だけど

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200