2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【けものフレンズ】考察批評質問スレ2

1 :メロン名無しさん:2017/06/28(水) 22:03:54.66 ID:DUXrZ1JH.net
!extend:checked::1000:512
↑冒頭に「!extend:checked::1000:512 」を2行にしてスレ立てして下さい(末尾なしID付与)

アニメ【けものフレンズ】に関する考察・批評・質問をするするスレッドです。
このアニメは、メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」メディアミックス作品であり、完全に同一時間軸ではなくとも、世界観や設定の共有が見られます。
よって、アニメ本編のみならずメディアミックス作品について語るのもOKとします。また、制作チーム・ファン・コラボについても全てOK。
他作品との比較や社会的分析や批評も歓迎します。
けものフレンズへの理解が深まるよう、大いに語りましょう

※情緒的に作品を語りたい方は、アニメ2板の本スレ及びアンチスレで
http://matsuri.2ch.net/anime2/

※前スレ
【けものフレンズ】考察批評質問スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1491884834/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :メロン名無しさん:2017/06/29(木) 00:49:11.29 ID:GYlvTLzT.net
過去スレまとめ

Q 第1話で標識にアルファベットが見えたような…
A恐らく「rainy area(多雨湿潤エリア)」です。じゃんぐるちほーの事を指していると思われます。

Qコツメカワウソがやたらアホっぽいのですが、頭悪い設定なのですか?
Aコツメカワウソは、実際小石で遊んだり滑り台で遊ぶのだそうです。
動物園にもそういうのが置いてあります。それを反映してあんなキャラになったようですね。頭が悪いというよりは、一人遊びが何より好きという描写ですね。

Qジャパリバスって、電動自動車なのにガソリン車みたいなエンジン音じゃない?
A事故防止の為に、わざと合成音を流している説があります。実際の電動自動車にも、そういう機能があるそうです。

Qジャパリバスの充電する場所が高山の上って遠くない?
A発電出来る条件は限られており、サンドスターや雲の事を考えると低地では太陽光発電が難しく、それで高山にあったのだと考えられます。実際、カフェは雲の上にありました。
運用当初はリフトもあり、電池もあまり重いものでは無いようなので、そこまで問題にならなかったのでしょう。
Q毎回わりとサーバル酷い目にあってるけど、なんで平気なの?
Aそれだけの防御力と柔軟性を持ってるからだろう…としか言えません。重力コントロールやベクトル干渉が出来るのでは?等という考察をした方も居ますが…。
そもそも、本編中に怪我という概念がありません。サンドスター消費で自動でダメージを回復または相殺できるのかもしれません。

Qサーバル馬鹿力過ぎるだろ…なんでバス持ってジャンプ出来るんだよ…

A見掛けほどバスの運転席が重くないという説もあります。それでも、筏が沈む描写から150s以下という事は無いと思われますが。
しかし、パワーについては、サーバル曰く「全然弱いー」「私より強いネコ科の子もいるよ」とのことなので、あの世界はサーバル含め馬鹿力だらけということなのでしょう。

Qサーバルよりジャガーの方がパワーがあるのでは?バス運ぶのもジャガーにやってもらえば良かったのでは…
Aジャガーはパワーはあってもジャンプ力で劣るので、あの役目には不向きだったのでしょう。
ネコ科は、大型になるほどパワーは上がりますが瞬発力は下がる傾向にあります。

Qトキの歌って前半と後半で何か違いあった?
A高音パートが削られていたり、多少歌いかたが変わっていた他、前半の歌に混じっていた超音波音やノイズが後半にはありませんでした。

Qアルパカの紅茶の葉はどこから?
A島のどこかに畑があるようなので、そこで栽培しているのかも。或いはカフェに密封で保存されていたか。

Qスナネコが鼻唄を歌ってましたが、あれは?
Aエンディング曲「僕のフレンド」のサビ部分です。エンディングを歌ってる人とスナネコの声優が同じ人なので、そのメタですね。

Qジャパリまんをスナネコが地面から掘り出したのですが…あれって埋まってるものなんですか?
A元々埋まってた訳ではなく、スナネコの「エサを地面に埋めて保存する習性」を表しているのだと考えられます。

Q迷宮の入り口に挟まってたのってツチノコの下駄?でもツチノコも別に普通に履いてたし複数あるの?
A扉に挟まってた方は、古くなってたように見えたので、脱皮したのを利用したのではないでしょうか。
フレンズの服=毛皮は脱いだり消失したりしても徐々に再生らしいです。
Qピット器官て何?
Aヘビの仲間が持つことがある、熱を感じて周辺を探ることが出来る機能です。

Q何故遺跡に溶岩が…それと「例の異変」って何?
A溶岩は後に登場する「黒セルリアン」の残骸だと思われます。「例の異変」は、まだヒトがいた頃に起こった何らかの災害(恐らく黒セルリアン)のことを指すのだと思いますが、それがツチノコの推測なのか実体験なのかは不明。

3 :メロン名無しさん:2017/06/29(木) 01:07:23.25 ID:GYlvTLzT.net
まとめ2

Qツチノコは、橋を利用してセルリアンの群れを沈めましたが、あれはどういうことですか?
橋の右端を歩けと言ったり、まるで橋が弱っているのを察していたような…

A幾つか説が考えられます。
1、事前に調査してて、予め橋が弱いことを知っていた。
→ツチノコの洞察力や調査能力説。
2、瞬間的な洞察力か超能力を発揮して、瞬時に橋の脆さを見抜き、それを利用した。
→ツチノコの超能力説。

Q ツチノコの「通貨というのはジャパリまんのように色んなモノと…」という台詞が気になる。
A ジャパリまんに通貨的価値があると考察が始まった切っ掛けの台詞です。
交換したり、誰かに頼み事をするときにジャパリまんを報酬として渡す等の使い道が考えられます。

Qアメリカンビーバーが「ジャパリまん3ヶ月分をハカセに渡さなきゃ」と言っていました。

Aジャパリまんが、頼み事の報酬として利用されていることを示唆しています。しかし、「ジャパリまん3ヶ月分」が具体的に何個なのかは分からず、依然として曖昧です。
ドラマCD「じゃぱりまんがり」において1日3個という説が出現したので考えて270個?

Q仮に270個のジャパリまんだったとして、そんなに貰ってもすぐに腐ってしまうんじゃ?
A 一気に貰うのではなく、分割かもしれません。また、相手がハカセなので自分で食べる分ではなく、他の誰かへの報酬として使えばすぐに消費できるのかもしれません。
それと、サンドスターの保存効果でジャパリまんの消費期限は普通に考えるよりは長いらしいです。

Q ビーバーがログハウスの写真(ラミネート済み)を出しましたが、あれはどこにあったもの?
A わかりませんが、恐らくは図書館ではないでしょうか。ハカセとの付き合いもあるみたいですし。

Q五話後半のビーバーもプレーリードッグも仕事早すぎませんか?5秒もかかってなかったような…
A流石にギャグ描写だと思うので、真面目に考えるだけ無駄かと。

Q6話で、何故パークの中に城があったのでしょう?
Aガイドブック一巻において、キョウシュウエリア(アニメ本編の舞台)の中央管理センターであった可能性が示唆されました。
中央管理センターは、日本各地のランドマークを模した建物が使われ、その中には管理施設の他、ミニショップや最低限の施設が組み込まれているらしいです。

Q実際の動物だとシロサイの方が強そうだけど、何故ヘラジカの部下なの?
A強さではなく、性格の問題でシロサイに頭が上がらない説の他、フレンズ化の影響で実際に強さが動物の時と逆転化している可能性もあります。
あとは、シロサイの経験不足により実力を発揮できていない説も。
ヘラジカ×ライオンが互角という事以外には、純粋に力比べをする場面が少ないので強さ比較は難しい。

Qライオンのオスは、たてがみが立派で怠け者だと聞きました。つまり、6話のライオンは元はオスですか?
Aそうとは限りません。吉崎観音さんによればフレンズは、元の性別に関わらずフレンズ化の際にオスの性質を得る事があるそうです。

Qハシビロコウは「ヒト」についての情報を何処で得た?
A分かりませんが、ハカセ達でしょうか?鳥類同士気が合いそうではあります。アプリ版では、ハシビロコウはハカセの部下的な立ち位置だったと聞きます。

4 :メロン名無しさん:2017/06/29(木) 01:20:35.15 ID:GYlvTLzT.net
まとめ3

Q ハカセジョシュは文字が読めるの?
A あの豊富な知識をどこで得たかと考えると、文字が読めると考えた方が自然な気がします。
本編中に明言はされませんでしたが、その後あにてれのキャラ紹介インタビューにて「簡単な文字なら読める」と語られました。また、アニメの原案の中には「片方がひらがな、もう片方がカタカナを読める」設定にしようとかという案があったそうです。

Q 文字が読めるなら、何故自分で料理をしない?
A まず、ハカセジョシュは火を怖がっているので使えません。その他、食器の扱いについても知識経験が不足していました。火を使わないサラダくらいなら作れたのかもしれません。

Q ジャパリまんの原料って何?
A 不明です。複数の種類があるらしいですが、どういう違いがあるのか一切語られません。7話でハカセ達が用意した「ジャパリまんの原料」は全て野菜、あと調味料でした。
「じゃぱりまんがり」において、サンドスターが配合されていることが示唆されたようです。

Q ジョシュがかばんに渡した小さな箱は何?
A マッチ箱です。

Q 8話のライヴ会場って、ボスやハカセが手伝ったとは言えハイテクすぎませんか?
アイドル活動って概念も近代的過ぎる気がして…なんか話全体がそれまでのけものフレンズと比較すると飛躍しすぎて不自然では…

A …そういう感想が多いのも事実です。しかし、ジャパリパークが原始的生活を送っている世界観…と思わせるアニメ前半の描写の方がミスリードであり、ある程度文化的な生活を送っている後半の方がジャパリパークの真の姿だという考察もあります。
また、ジャパリパーク内でも文化レベルは大きく違うという考察もありました。

Q 客席に、目立つ狐耳の赤い格好をした娘が居たのが気になります。アプリ版でもあんな娘は居なかったと聞きましたが…
A テレビ東京と提携しているアメリカのアニメ中心の動画配信サイト「crunchyroll」のイメージキャラクターの「HIME」ちゃんです。作中唯一の(地味な)メタコラボキャラです。

5 :メロン名無しさん:2017/06/29(木) 01:40:32.72 ID:GYlvTLzT.net
まとめ4

Q 第9話でかばんが、とっさにかまくらを作れた理由は?
A その少し前に、ボスが「かまくらも作ろうか」と言い、かばんが「例のアレを作ろうよ」と言ってる事から、ボスにかまくらとは何かを聞いている可能性があると思います。
しかし、その後かばんは「雪を握ったら固まったから、こういうことも出来ないかなって」と、まるで自分の発明のように話しているので、ボスから教わった説と矛盾している気がします。この辺はよく分かりません。

Q キタキツネの磁場を感じるって不思議ちゃんキャラ?
A キツネ属は、隠れた獲物を探すのに磁場探知をしている…という学説を取り入れたそうです。

Qギンギツネが取り出した、あの「ぬくぬく」は何?
A 日本で昭和期に流行した「ハクキンカイロ」というものである可能性が高いようです。火を付けて触媒を反応させるタイプと、お湯で温めて反応させるタイプがあるらしいのですが、ギンギツネは火を使えるのかが気になるところ。

Q 湯の花が多い日はセルリアンが多い?
A セルリアンとは何かを考えるヒントになっています。湯の花は無機物かサンドスターの結晶であると考えられ、それを基に紫セルリアンが産まれるという示唆ではないでしょうか?
また、湯の花が多くなって居たのは、噴火の直後だったことと無縁ではありません。

Q 随分都合が良い場所に板と桶がありましたが…
A ソリの材料の板と桶は「湯あみ棒」と「風呂桶」である可能性が高く、源泉付近なら普通にあっても不思議ではないとのこと。唐突に現れたから都合良く感じてしまったのですかね。
桶の中に入ってた描写があるので、即席で釘打ち作業をしていたのかもしれません。工具はギンギツネの持ち物か?それともボスが隠し持っていたのか?

Q 温泉宿にあったゲームのBGMが気になる
A ネクソンのアプリ版「けものフレンズ」の起動画面BGMです

Q フレンズが服を脱ぐことを知らなかったってあり得ないのでは…
A フレンズの衣装は、見た目こそ少し変わった服ですが、吉崎観音さんによれば、実際にはフレンズが動物だった頃の毛皮と同等の機能を持っているそうです。またフレンズ本人も毛皮と認識しています。
つまり「フレンズ自身が服を毛皮だと思い込んでいれば、毛皮としての機能を維持するため、決して脱げない」のです。例外は脱皮や生え代わり等でしょうか?作中の不思議設定の1つです。

Q 足湯に氷が浮かんでいる?
A ボスが凍ってたので解凍しているのだと思います。

Q「あの山には、他にも色んな逸話がある」って?
A 直前にハカセジョシュが洩らした「シシン」関連の話や「神聖な場所」と何か関連がありそうですね。作中詳しくは語られていませんが、戦闘機や砲弾の残骸らしきものが散らばってるのと何か関係があるのでしょうか?

Q「動物だったものに当たるとフレンズになる。ジャイアントペンギンさんがそのタイプらしい」ってどういうこと?
A ジャイアントペンギンは絶滅種です。あの会話は「私達の知り合いのジャイアントペンギンさん(フレンズ)は、化石等の遺物からフレンズ化したのだ」ということを話しているのです
ジャイアントペンギンは「じゃぱりまんがり」において、極めて知識洞察力に優れ、ジャパリパークの真相に近いフレンズであるらしいことが示唆されたようです。

Q 10話のサーバルの夜中の不審な行動はなんだったのでしょう?
A 多分、お腹がすいて盗み食いをしてただけです。

Q 漫画を描いているフレンズがいる?字読めるということ?
A タイリクオオカミが書く漫画には文字が確認されていません。仏教講話等で使う、絵を見ながら語る絵図物に近い可能性があります。
ただ、本編中の進行の都合上、文字を使う描写を避けただけで、実際には文字も書ける可能性もあります、

Q ロッジの外に重機みたいなのが…
A ヒトがいた頃、ロッジが完成せずに放棄された可能性が高いです。それを再利用しているのでしょう。

Q 部屋「みはらし」って、あれベランダかバルコニーだよね?
A まぁ、サーバルは気に入ってるし、フレンズ向けの部屋としては機能しているのでしょう。
因みに「みはらし」にベッドがちゃんとあることが確認されています。

Q部屋「しっとり」って、あれただの工事の終わってない部屋では…
Aうーん…

Q サーバルの涙の理由は?
A 本編中最大の未回収の伏線です。続編を待ちましょう。

6 :メロン名無しさん:2017/06/29(木) 01:55:09.41 ID:GYlvTLzT.net
Q タイリクオオカミの漫画が文字無しなら、どうやってアミメキリンはタイリクオオカミの漫画を読んでファンになれた?
A文字アリのタイプの本もあったのかもしれません。もしくは口承文学スタイルで、話は口伝で広まっていくタイプだったのかも。
Q「ある程度レアなアイテム持ってないと死んじゃうよ」「貴方それゲームの話でしょう」って何の話?
A 温泉宿にあったゲームの事だと思いますが、話の内容はアプリ版「けものフレンズ」の「『おまもり』というレアアイテムを所持していないとボスに勝てなかった」という設定と似ています。

Q サンドスターローって何?サンドスターとの違いは?
A 恐らく複数あるサンドスターの1つでしょうが作中であまり語られていないので分かりません。黒セルリアンと密接な関わりがあるらしく、黒セルリアンはサンドスターローを吸収することで巨大化したり修復したりするようです。
サンドスターローをフィルタリングするとサンドスターになるという説があります。

Q 「足跡が段々小さくなってる」「あれ?それって…」ってどういう意味?
A 黒セルリアンが山から降りてくるときに、段々大きくなっているということです。

Q 野性解放ってなに?
A 作中描写を見ると、攻撃性能が飛躍的にアップする類いのものではないかと推測されます。例外的に、12話のサーバルの炎紙飛行機は違う効果を見せました。
特徴として、発動すると両目が光り、攻撃箇所にサンドスターが付与されるのかキラキラ光ります。
フレンズはサンドスターを消費することでけものプラズムという力を生み出し、身体能力強化や具現化することが分かりました。野生解放は、恐らくけものプラズム活用の延長線上にあると思われます。

Q 結局、シシンって何だったの?
A サンドスターローをフィルターする装置の起動スイッチ、もしくは装置そのもののようです。

Q 「1つ無くなってる?もしかして、この薄いものと関係が」ってどういう意味?
A 四神の石板のうち1枚があるべき場所に無かったこと…という考察がありました。そのため、フィルター(薄いもの)がずれて正常に機能しなかったのだという考察があります。

Q 地図を見て、かばんが「あっ!」って驚いたのはどういう意味?
A 地図と肉眼を見比べ、島の外に陸地があることを発見したからですね。

Q 何故、11話でかばんは帽子を外してボスに被せていたの?
A 帽子を被ったボスが可愛いかったからですかね?分かりません。
アライさんがやきもちを焼きそうだからと、一旦外したのかもしれませんね。

Q 「暫定パークガイドに設定 権限を付与」とはどういうことか?

A これまでボスにとって、かばん=お客さん=何より優先して安全を確保するべき対象でした。それを、かばんの説得に応じ「かばん=暫定パークガイド=ボスに命令する権限を持つ主人」へと変更したわけです。
何故ボスが説得に応じたかは諸説あり、ボスが心を持って自分で判断した説、2枚の羽根を装備した「完成したパークガイド帽子」を被っていたことで条件を満たした説があります。

Q 「かばんさんも言ったそうなのだ、困難は群で分けあえと!」「え?僕そんなこと言ったかな?」というシーンに、深い意味はありますか?

A 分かりません。どこかでかばんの評判に尾ひれが付いたか、アライさんが勘違いして記憶している線が濃厚です。大穴で、かばんと似た姿をした「ヒト」が存在するという説も…。

Q ヒグマに抱えられていたとき、ボスの目が光っていたけど、あれは何?
A パーク中のボス=ラッキービーストと通信し、救援要請を出していました。

Q 松明とかロープとか急に出てきたけど、どこから持ってきた?
A 恐らく松明は6話の城から持ってきた巻物を材料にしています。ロープは2話で橋を作った時の余りでしょう。鞄に入れて持ち歩いていたのでしょうね。

Q 黒セルリアンの装甲が堅いというわりには、何故かかばんがあっさり内部に侵入できたのは何故?
A あのときは戦闘モードを解除していたから、装甲が無かった説があります。そういえば、あのとき石も露出していたし、上空から不意討ちすれば勝てた可能性もある?

Q 黒セルリアンって水が弱点なんだよね?
A 多分そうだと思いますが、アニメの描写では「海水」でしたので、塩が弱点である可能性も否定できません。
とはいえ、溶岩という性質を考えると水が弱点と考えた方が自然だと思いますが。

7 :メロン名無しさん:2017/06/29(木) 02:09:36.48 ID:GYlvTLzT.net
Q かばんがやられたあと、何故サーバルはセルリアンに襲われず、無事だったの?
A かばんを補食したことで、お腹いっぱいだった説。
セルリアンの視線を逸らすことに成功したので、サーバルがセルリアンの意識から消えた説。
すぐにヒグマが助けに向かったので無事だった説(ヒグマの身体能力なら、ボスサーバルを抱えて逃げることも可能そうである)

Q ヒグマの武器が壊れた後、また武器使ってたけど再生したか、それとも予備?
A 最後に使った武器は、壊れた方と僅かに形状が違うという指摘があり、しかもアプリ版のツキノワグマの武器と酷似しているそうです。恐らく駆け付けたツキノワグマから借りたのだと思われます。

Q 最終話のタイリクオオカミの漫画?に出てたキャラはタイリクオオカミのオリジナル?
Aアプリ版に登場したフレンズ「オオセンザンコウ」をモチーフにしたキャラだそうです。

ネタバレ級まとめ

Q 結局かばんの正体ってなに?ヒトじゃなかったの?
A ヒトの「フレンズ」でした。ミライさんがパークに残した帽子に付着していた毛髪とサンドスターが反応して産まれたのが「かばん」のようです。

Q フレンズ化したときに毛皮が変化したのがあの衣装なら、かばんが来ている服は何だったの?ヒトには毛皮がないから、裸じゃないとおかしくない?

A…大人の事情や、産まれた時は裸だったけど途中で服を拾って着た等の説もありましたが
「進化の過程で、服がヒトの毛皮の代替となったため、ヒトの服=毛皮扱いで最初から服を着ていた」とする説が有力なようです。

Q 黒セルリアンに呑み込まれてフレンズ解除されたなら、服を着たまま復活するのはおかしくない?

A ハカセジョシュの発言や、監督の思わせ振りな発言から謎が深まりましたが、現在の考察では服は一部しか消化されていなかった=フレンズ解除されていなかった説が有力です。

Q かばんちゃんのフレンズ前が毛髪なら、セルリアンに呑み込まれたら毛髪に戻るんじゃないの?
A フレンズ化が解除されると、フレンズ化前の年齢に戻ることが、ガイドブック三巻でハカセの推測という形で明かされました。
もし、ハカセの推測が正しいのであれば、かばんちゃんの元の髪の毛の持ち主はミライさんではなく、かばんちゃんと見た目が同年代の子だったことになります。
が、現状のところは「かばんちゃん=ミライさんの髪の毛」であり、フレンズ解除されていた説が誤りだった…という説が優勢です。

Q セルリアンに喰われたら記憶を失うんじゃなかったの?
A ヒトには関係が無い説(フレンズ化、フレンズ解除にほぼ影響を受けないから)。
フレンズ解除で記憶を失うのは、ヒト以外だと脳の構造が大きく変化するからだ…という説。
これは、「フレンズ化が解除されるとお話出来なくなる」という説明とも一致します。しかし、そもそもフレンズ解除がされていなかった説もあります。

Q ボスの本体をサーバルが海に投げた後、一瞬映った動物はなんなの?
A アードウルフという動物で、どうやら第1話ラストに登場したセルリアンに補食されてフレンズ化が解除されたのだという事です。
第1話のサーバルが「すっごーい!何あれ何あれ!」の前にやたらタメが長かったのは、この動物に戻ってしまったアードウルフを見て、悲しみに耐えていたからだという説が有力です。
吉崎観音氏は、ニコ生放送において、そのシーンで「くやしい」「きりかえ」とコメントしたそうです。
余談ですが、4月中旬に発売されるTCG「chaos」の、けものフレンズパックの特典ゲームマットには、アードウルフのフレンズ姿のイラストが採用されています(サーバル、フェネック、カラカル、ライオン、アードウルフの5名の集合イラスト)。

Q アードウルフはすぐに消化されてしまったのに、何故サーバルは暫くの間無事だったの?
A 第1話と最終話ではセルリアンの種類が違うし、サーバルとアードウルフでは防御力も違うかもしれません。
とにかく、条件が違いすぎるので解釈は幾らでも出来ますが、断定は難しいです。

8 :メロン名無しさん:2017/06/29(木) 03:27:04.12 ID:csHA+Ks2.net
>>7
一話の戦闘って、確かかなりの長時間戦ってたってたんじゃなったかな
まだ日の高い時間から夕方近くまでだし

サーバルはそんな何時間って時間ではないような

9 :メロン名無しさん:2017/06/30(金) 09:56:18.79 ID:EDHYDsXA.net
いちおつ
サーバルが見送ったのが夕方なのは、紙飛行機作ったりで遊んでたからではないかな

10 :メロン名無しさん:2017/06/30(金) 10:04:30.20 ID:pM61zwQP.net
ていうか、紙飛行機ってあんなに飛ぶものなのか?

11 :メロン名無しさん:2017/06/30(金) 12:11:40.51 ID:gzuU/nil.net
>>10
キラッと閃いた!
けもフレ世界は地球より重力が小さい!

12 :メロン名無しさん:2017/06/30(金) 14:23:45.60 ID:nOJllpxz.net
ヒトのフレンズとしての投擲能力のフレンズの技だと捉えた方が飛びっぷりには説得力が有るような
サーバルちゃんはフレンズならヒトがやってるのを真似ればヒトと同じ事ができるのの野性解放と同じく目が光ったサンドスター大量消費での真似で

13 :メロン名無しさん:2017/06/30(金) 18:00:21.61 ID:u7xDTqeP.net
紙飛行機は投擲能力で飛ばすものではないが
うまく折れるとびっくりするほど遠くまで飛ぶ
(今ググったら世界記録は69メートルだそうだ)
だからフレンズの技は折り紙を精密に折る能力の方なのではなかろーか

14 :メロン名無しさん:2017/07/01(土) 04:01:46.24 ID:/7zMbrpx.net
遅ればせながら>>1とまとめ乙です

15 :メロン名無しさん:2017/07/02(日) 03:22:59.45 ID:cb1QrG12.net
>>11
サーバルが崖から転落しても元気だったから、それはありうるかも

16 :メロン名無しさん:2017/07/02(日) 03:38:04.16 ID:Fkzd+eR5.net
落下描写もゆっくりだったら重力疑っても良かったけどな
「フレンズの身体が頑丈」じゃ納得してくれないのか


>>12-13
かばんちゃんのフレンズの技=無意識に非凡な発想をする・無意識に組み上げた道具を最も効率よく利用できるように精巧に組み上げる能力 とかだとなんだかワクワクしてくるね

17 :メロン名無しさん:2017/07/02(日) 06:45:02.59 ID:/RTNNog4.net
鳥のフレンズは何故、宙に浮けるのか
しかも、自分だけじゃなく、もう一人のフレンズを抱えても浮ける
これは「フレンズの身体が頑丈」では説明できんのだ

「けもフレ世界は重力が小さい」

これもアリだとは思うけど、鳥のフレンズの羽根って頭に生えてるんだよね
頭部の薄い筋肉だけでフレンズ二人分の体重を宙に浮かせられるとは思えん

「鳥のフレンズは重力を遮断できる」
「ジャンプが得意なフレンズは重力を緩和できる」

これくらいしか思い付かん

18 :メロン名無しさん:2017/07/02(日) 07:04:58.41 ID:I+9sp50S.net
>>17
通常時はそれで説明つくけど12話のハカセたちの攻撃機動はもはや舞空術だよね
頭の羽根の浮力とは思えないばかりか加速の勢いや方向も自由自在
「野生解放すると重力遮断に加え、全方向に重力制御できる」とか?

19 :メロン名無しさん:2017/07/02(日) 08:12:13.14 ID:GqxVkJgo.net
光を好み水弱点
が黒セルリアン特有なのか
それともアニメ世代のセルリアンは全てそうなのか
の説明ってあったっけ?

20 :メロン名無しさん:2017/07/02(日) 11:16:36.55 ID:4tEdsZAq.net
気流を生み出してるのかもしれない

21 :メロン名無しさん:2017/07/02(日) 11:34:43.54 ID:I+9sp50S.net
>>19
いま見直せないけどミライさんの説明じゃなかったっけ、それ
そうであれば、黒セル限定とは言わなかった=セルリアン全般かも

22 :メロン名無しさん:2017/07/02(日) 15:48:25.35 ID:Fkzd+eR5.net
>>21
雪山のセルリアンの群れは雪の上を滑ってたし、水が苦手なのは共通じゃなさそう
もしくは水が苦手なんじゃなくて液体全般がダメとか

光を好むのは共通だと思う
1話のセルリアンはサーバルちゃん達を捕捉するまで上を見ていた→太陽を目で追ってたように見える

23 :メロン名無しさん:2017/07/02(日) 18:04:57.94 ID:dM4aHiHG.net
「考察」が嫌い
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1484762542/

24 :メロン名無しさん:2017/07/04(火) 22:15:14.34 ID:v/uEhC9b.net
考察と言うか、粗を独自に解釈するだけ見たいになってんな

25 :メロン名無しさん:2017/07/05(水) 13:38:50.30 ID:HnU3mCG2.net
粗を批判するのもOKだよ。
というより、政策側からして元から粗く作ってる感があるのだけど。

一番批評の対象になりやすいのは1話、8話、11話辺りかな。

26 :メロン名無しさん:2017/07/05(水) 14:37:05.97 ID:KPP3LTLR.net
監督曰く放送直前に突貫工事で半分以上作り直した2話も中々

11話は特に批判になる箇所なんかあったかな?
大きく不自然な作画や演技があった覚えはないけど

27 :メロン名無しさん:2017/07/05(水) 14:46:51.06 ID:EwwRNPJf.net
>>26
かばんちゃんが死んじゃった!

28 :メロン名無しさん:2017/07/05(水) 15:42:40.53 ID:KPP3LTLR.net
>>27
ちゃんと次の回で胸熱展開と共に救出されてもらったからいいじゃん!
死ぬ意味あったかって点でも、救出→復活によって初めて1話からの疑問だったかばんちゃんの正体(ヒトのフレンズ)がはっきりする作品そのもののテーマへの解答が示される最高に重要なワンシーンだったし

仮にあそこでかばんちゃんが食べられず、後のアライさんの証言だけで「かばんちゃんはヒトのフレンズだよー」って示されてもここの連中は絶対に信じなかっただろ

29 :メロン名無しさん:2017/07/05(水) 15:53:48.10 ID:HnU3mCG2.net
>>26
一番は、黒セルリアン対策が全体的にお粗末なこと。
黒セルリアンの誘導は、かばんたち=バスではなく、ヒグマ達のように身体能力が高いフレンズがやった方が良かったのではという指摘
→ヒグマよりバスの方が速度が出る・ヒグマのスタミナに不安がある等の要素があるなら、この点に反論は可能。
ただ、説明が無いので「なぜバスを採用したか」に現状モヤモヤが残っている。解釈は可能だが、考察の材料不足。

何故ヒグマ達もかばんも自分達だけで解決しようとするのか?
→あれだけの敵を相手にするのに、少数で解決しようとするのは普通に考えて変である。
ヒグマ達ハンターは、多分自分達だけで解決したいと思い込むタイプだと想像できるので、特に疑問はない。
参考「すまない…ハンターでも無いお前たちまで巻き込んで」
ただ、かばんならもう少しマトモな作戦を立てることが出来なかったのか?
→かばんがまだ発展途上で作戦立案能力が未熟だったという解釈も可能。ただ、その場合「終盤ののかばんは完璧頭脳」みたいな評価は全く的外れであることが分かる。
↑一部の信者が勝手にかばんを過大評価しているだけで、制作者の落ち度ではない。

何故ボスは救援を要請していることを誰にも伝えなかった?それを伝えてれば、もっとやりようがあったのでは…

説1、ボスは「ヒトの危機にはフレンズに干渉が可能になる」と言っていたが、実は他にも制約が多くあり、救援要請の件を伝えられない理由があったのかもしれない。
説2、実はかばんは救援が向かっている事を知っていた説
→救援要請の描写が、ボスとかばんが別れた直後なので、かばんがそれを知ることは無い。事前にかばんがボスに増援依頼をしていたとかなら話は別だが。


かばんが黒セルリアンに呑み込まれたあと、何故ヒグマが現場に到着するまでサーバルは無事だったのか?
ヒグマ達は、何故夜明けまで動かなかった?
→説1。サーバルの目覚めを待っていた?
→説2。「動きました!」という台詞があることから、黒セルリアンは誘導しようと思っても全く動かずに膠着していた?
→あの並べてある松明は、セルリアンが動き出すタイミングを見るために、ヒグマ達が船に撤退する前に装置した装置だった?


というわけで、解釈しようと思えば出来ないことはないけど、説明が少なくてモヤモヤする…という場面が多い。
特に「何故ボスが救援を呼んでいることを、ヒグマ達に伝えなかったのか」という部分には非難が集中して然るべきと思う。
「展開の都合上だろ」なんて意見は、作中矛盾を見てみぬフリをする逃げ口上に過ぎないからね。上手い作品は、そういう矛盾を巧く潰すものであるわけだし。

30 :メロン名無しさん:2017/07/05(水) 16:57:15.95 ID:EwwRNPJf.net
>>29
かばんにしか喋れないのでは?>ボス

31 :メロン名無しさん:2017/07/05(水) 17:01:45.12 ID:KPP3LTLR.net
>>29
後付で良ければ考えてみよう
まず、なぜ作戦で第一にバスを使ったか。
これは単に「黒セルリアンがどのくらいの明るさから引き付けられるかわからなかったから」だと思う
あの時点で灯りを点けれる物はバス・松明・放火した船の3つだけ(ボスは含まないものとする)
そしてこの3つを明るさ順に並べると船>バス>松明になる
船は陸に揚げれないので結果的にあの場で一番明るいのはバスのライトになる

対して黒セルリアンの「光に誘われる習性」はミライさんの証言と夕方の行動から太陽を追っていることがわかったが、ここで重要なのは「まだこの時点では太陽より暗いものはどこまでが下限となるのか」となる
そうなると作戦を実行するまでその点がハッキリしなかったので、その場で最も明るいものを順に投入していったのでは?と推測した

次に「なぜヒグマは自分達だけで解決しょうとしてたのか」と「ボスが救援を出してるのを伝えなかったか」
これは単純明快、ヒグマ自身がそうやって巻き込まれて食べられたフレンズを数多く見てきたから他人を巻き込みたくないってだけ。

次にボスは二通り考えられる。
一つは上記のヒグマの主張を汲んで周りに助けを求めたことを悟られないようにした可能性
もう一つは、伝えようとしたけど「ヒトの危機」での喋れるようになるのに何らかのタイムラグがあって伝える時間がなかった(12話で喋りだしたのも結構ギリギリなタイミングだったし)

最後の「黒セルリアンがサーバル達が戻るまで動かなかった理由」
これは誘導用に並べた松明を港から黒セルに向かって並べていったからだと思う
黒セル側から順に並べてたら、火をつけた途端に動き出すけど逆なら松明の火が黒セルの視界に入るまで動き出さないからね
夜明け前まで動かなかったのも、かばんちゃんが食べられて周辺に灯りが無くなったことで活動が停止しただけかと
よそ見をしただけでサーバルちゃんを襲わなくなった辺り、黒セルは視界外にいるフレンズは襲わない性質があると見た

32 :メロン名無しさん:2017/07/05(水) 17:44:47.45 ID:HnU3mCG2.net
>>30
「ヒトの緊急時のみ…」云々から、その法則は絶対ではないことが分かる。

>>31
>まず、なぜ作戦で第一にバスを使ったか。
これは単に「黒セルリアンがどのくらいの明るさから引き付けられるかわからなかったから」だと思う〜
〜そうなると作戦を実行するまでその点がハッキリしなかったので、その場で最も明るいものを順に投入していったのでは?と推測した
<
良い考察だね。いずれ次回のテンプレに加えよう。

>次に「なぜヒグマは自分達だけで解決しょうとしてたのか」と「ボスが救援を出してるのを伝えなかったか」
これは単純明快、ヒグマ自身がそうやって巻き込まれて食べられたフレンズを数多く見てきたから他人を巻き込みたくないってだけ。<

ほぼ同意見。大体この解釈で良さそうかな。

>次にボスは二通り考えられる。
一つは上記のヒグマの主張を汲んで周りに助けを求めたことを悟られないようにした可能性<
そういうボスの判断だとしたら、少し無能感が漂う。まぁボスも時々やらかしてるし、万能ではないということで良いのかな。

>もう一つは、伝えようとしたけど「ヒトの危機」での喋れるようになるのに何らかのタイムラグがあって伝える時間がなかった(12話で喋りだしたのも結構ギリギリなタイミングだったし)<
こちらの説の方が有力かな?サーバルには話してもヒグマには話しかけて無いようだし、実は制約解除(ヒトの緊急時のみ云々)と言っても結構限定的なのかもしれない。そう考えると踊る大捜査線みたいに、ボスのルールシステムの不自由さについても考察が可能になってくるかも。

>最後の「黒セルリアンがサーバル達が戻るまで動かなかった理由」
これは誘導用に並べた松明を港から黒セルに向かって並べていったからだと思う
黒セル側から順に並べてたら、火をつけた途端に動き出すけど逆なら松明の火が黒セルの視界に入るまで動き出さないからね
夜明け前まで動かなかったのも、かばんちゃんが食べられて周辺に灯りが無くなったことで活動が停止しただけかと
よそ見をしただけでサーバルちゃんを襲わなくなった辺り、黒セルは視界外にいるフレンズは襲わない性質があると見た<

一理あるね。ただ、サーバルが目覚めるとき=黒セルリアンが動く直前に
主力メンバーは全員揃ってる。
故に、このときに「松明が視界に入ったから黒セルリアンが動き出した」訳ではない可能性が高い事を指摘したい。
フェネックやアライさんが、その任務に付いていた可能性もゼロじゃないが、本来の二人の任務は「フレンズの避難」だから、二人が松明を並べていた可能性は低いと思われるが。

33 :メロン名無しさん:2017/07/05(水) 17:53:45.11 ID:HnU3mCG2.net
あと、最終回見返して思ったけど、
船のエンジン起動音らしい音がした直後に黒セルリアンが動いたように見えるのだよね。
もしかしたら、あのとき船の灯りを灯して黒セルリアンの視界に入ったから、動き出したのでは?とも思う。
(船は、サーバルが最後にボスに振り返った瞬間では、松明を束ねて大きな火を作ったり、船室?からかなり強い光を発していた)

34 :メロン名無しさん:2017/07/05(水) 18:08:05.04 ID:Znwa+Xf+.net
バスが駄目になったら松明で
って事はバスがダメージを受ける可能性は想定している
それならバスに乗っているフレンズもダメージを受けることは容易に連想出来るのに
そちらは一切対策を立てていない
で、実際行き当たりばったりの退避行動を取ったせいで
サーバルとかばんは死線をさまようことになる

対策立てたら12話に繋がらなくなるから仕方ないっちゃ仕方ないけどね

35 :メロン名無しさん:2017/07/06(木) 08:24:53.21 ID:DtSLZ/FS.net
バスがダメになったらってのも、あくまでタイヤに枝が絡んだ時のような走行不可になることだけを考えててバスが横転して物理的に故障する可能性は考えて無かったってことかと
黒セルがどんな攻撃してくるかはヒグマから聞いてたんだと思うけど、頭から突っ込んで来て速度を稼ぐなんてヒグマも未体験だっただろうし

見たことない事態を想定するのはさすがのかばんちゃんでも厳しい

36 :メロン名無しさん:2017/07/08(土) 17:08:41.67 ID:l+lPHoIA.net
8話もツッコミ所が厳しい話だよな。

プリンセスとマーゲイが文字を読めないと成り立たない話なんだから。

37 :メロン名無しさん:2017/07/08(土) 19:44:04.29 ID:sU+LLLtL.net
アイドルのこと調べるのって映像資料とか写真とかのほうが重要だから読めなくてもなんとかなりそう

38 :メロン名無しさん:2017/07/08(土) 21:02:20.38 ID:vGpRlTm2.net
初めから知っているのが人間限定ってだけで
学ぶ気になればある程度知性派のフレンズなら行けるんじゃないか?
8話はそれよりチケットの発行と検札だれがやってたか気になる

39 :メロン名無しさん:2017/07/08(土) 23:08:30.99 ID:KboNU191.net
>>38
発行は博士と助手
検札は誰もやってない
フレンズはチケット無しで
会場に潜り込んだりしない
イイ子たちばっかりだから

40 :メロン名無しさん:2017/07/09(日) 00:41:42.23 ID:VLqNnq+C.net
博士助手含むフクロウ種(ギリシャ神話における知恵の象徴)
類人猿系統(手話の理解と実用によるコミュニケーションが可能)
カラス・オウム・インコ系(人間他多種の声を記憶・真似して唯一ヒトと同じ方法での会話が出来る)

この辺はフレンズの技として生まれた時から文字が読めるんじゃないかと期待してる
フレンズの能力や特徴は原作の実際の習性だけじゃなくて、人間がその種に対して抱くイメージも反映されるからヒトだけが最初から文字読めて頭が良いってことは無いのでは
同じ動物としては特別知能の活用方法が幅広いってだけだし人類って

41 :メロン名無しさん:2017/07/09(日) 01:24:22.22 ID:6cyYHmMY.net
人語を話せるのが標準装備だから文字も初めから多少読めるフレンズがいてもおかしくないとは思うね

42 :メロン名無しさん:2017/07/09(日) 05:00:16.11 ID:8gRbvoYt.net
TRPGでは話せる、と読むはたいてい分けて考えられて、読めるというのは魔術師、学者のように読めないと商売できない職業だけってのが多い
読まなくても生きていくのに不都合ない世界だし

>>36
PAPの伝承については博士が読み上げたのかも。大量のジャパリまん要求されるかもだけど
マーゲイは実は初代からずっと見てた可能性。立ち上げの情報を掴めず今回が初めて立ち上げから見ていたのかも
あの世界の生死や情報の断絶ってよくわからんのよね

43 :メロン名無しさん:2017/07/09(日) 18:22:49.08 ID:utMKSnG/.net
そもそも、「文字を読む」のは人間に備わってる能力ではない
文字のない文明はいくらでもあったわけだし
「文字」の本質は、二重分節となっている音素の羅列と恣意的な図形を繋ぎ合わせる、学習能力。

44 :メロン名無しさん:2017/07/10(月) 19:24:42.00 ID:6hxk3Ppz.net
8の字を描いて危険を知らせるハチみたいに
図形と意味を結びつける動物?はいるけど
@音と意味を結びつけA音と図形を結びつけることでB図形と意味を結びつける 事ができるのは霊長類くらいかな
「概念」というものを認識してないとBに至れない気がする

45 :メロン名無しさん:2017/07/17(月) 15:06:59.56 ID:AhZgFu9U.net
スナネコさんはおもしろ空間で済ませたが、ツチノコは迷宮というクエストに対する報奨の場所であり、これらが何かを苦しめる設備ではなく楽しませる設備だと発見してたな
それともあれは非常脱出経路がきちんと別に存在して実は安全な迷宮であったと判ったからか

まぁどんなに迷っても定時にボスがジャパリまんを配っていそうではある

46 :メロン名無しさん:2017/07/19(水) 11:12:10.27 ID:6B8HdCOZ.net
フレンズがどこにいてもじゃぱりマンを配給できるように所在地を把握してるのかも知れないボス有能

47 :メロン名無しさん:2017/07/21(金) 19:33:30.35 ID:VjRBId+V.net
セルリアンハンター達も戦闘中に配給を受けたりしてるんだろうか

48 :メロン名無しさん:2017/07/21(金) 20:22:14.79 ID:8O+gawCs.net
「ヒグマ、ジャパリマンダヨ」
「あとにしろおおお!(戦闘中)」
的な日常茶飯事を想像した

49 :メロン名無しさん:2017/07/21(金) 20:34:20.62 ID:dfa1IXUO.net
>>46
サンドスターロウ濃度センサーが有るくらいだから、サンドスターの濃度マップでフレンズの位置が分かるのかもな

50 :メロン名無しさん:2017/07/21(金) 23:08:59.64 ID:9eS0gSNV.net
ジャパリパークの方角と地形について考えてみた

まず四神相応という言葉があって意味としては
東西南北を司る四神の存在に相応しいとされる地勢のことで
日本では東に流水(青龍)、西に大道(白虎)、南にくぼ地(朱雀)、北に丘陵(玄武)
としていて平安京はそれにかなう土地と言われたらしい
これをキョウシュウエリアの地図でゆきやまちほー、ロッジがあるのを北、
さばくちほー、こはんがあるのを南とすると若干ゃ無理矢理な部分があるものの

東の流水→じゃんぐるちほー
西の大道→図書館前の道(大道とは言えないかもしれないがキョウシュウエリアの中
で大きい道で西といえばこれだろう)
南のくぼ地→こはん(低い場所には水がたまる)
北の丘陵→ゆきやまちほー付近(雪山やロッジがある山など)

と当てはめることもできてその方位でいくとキョウシュウエリアは
キョウシュウエリアの元ネタである九州に一番近い形になり四神相応な地形にも
なっていることがわかった

そしてその理由も考えてみるとジャパリパークの気候や地形の変化は
サンドスターの影響によるものであってそのサンドスターは四神のフィルターを
介しているものなので四神の影響も出て結果的に四神相応になったと
考えるのが自然だろう

強引な部分があったけど
もしこれが意図されたものならたつきは頭おかしい(褒め言葉)

51 :メロン名無しさん:2017/07/21(金) 23:30:14.78 ID:RTDk/Dqy.net
>>50
けものフレンズ第11話からかばんちゃん達のこれまでの旅路を考察する
http://www.nic.ovideo.jp/watch/sm30878263

風水的ではないけど劇中の描写から物理的に方角を特定した動画が既にあったりする(というか地図の各ちほーの位置を初めて特定したのもコレなんだが)
これによると、どうやらキョウシュウエリアは九州島の形状と比べてほぼ90°時計回りに傾いていて、大分〜宮崎県側に比定される部分が南を向いてるそうだ

ただ、この動画でのちほーの推定位置も、へいげんちほーの時点でガイドブックで示された地図と大幅にズレているから最終的にどうなるかはわからん。ぜんぜんわからん。

52 :メロン名無しさん:2017/07/23(日) 17:25:50.73 ID:3QOnrMFE.net
何故橋が壊れていて機能していない「アンイン橋」をジャガーが理解していたのか
(1)橋が壊れたのが割と最近
(2)ジャガーが実は長老格
(3)サーバルがわざわざ説明しなかっただけで細かい地名もフレンズ間で正確に口伝されている
(4)橋そのもの以外にもあの場所はフレンズが目印とする何かがある
(5)近くに看板があって文字の読めるフレンズが読んでいたのをたまたま聞いた
(6)ジャガーが渡し舟をやるに当たって勉強した
(7)ジャングルちほーのフレンズにはフレンズ化時点で初期インプットされる

53 :メロン名無しさん:2017/07/23(日) 18:11:00.45 ID:t4Lr1J3u.net
>>52
カワウソに「ジャガーがいない時はみんなどうやって渡ってたの?」って問いにジャガーは「泳げる子におぶってもらうとか?」って言ってた
なのでジャガーは(というか殆どのフレンズが)「アンインバシ」という単語をただの地名として把握してて、そこに「橋」があったことに気付いてないしそんな概念があることも知らないんだと思う

ついでにいえばカワウソはアンイン橋に到着する寸前に橋跡の柱を指差しながら目的地だと言っている
つまりアレが地名を象徴する目印やランドマークみたいなものになってる
サバンナと砂漠を繋ぐ大きな道にかかる大きな河だから他の子に話す時にもわかりやすいだろうし

なので挙げた番号としては3と4が近いかと
5はあの二人の口から博士の名前が出ないから文字が読める子=博士と助手はほとんど交流してないだろうし、サバンナと同程度の文明レベルなので他に読める子が居る可能性が極めて薄い
7に至ってはヨシザキ・サンドスター・オニイサン神の一存次第なので思考を放棄せざるを得ない

54 :メロン名無しさん:2017/07/24(月) 06:15:59.44 ID:NHB/w5oq.net
博士が自分のところへ来るためのランドマークとして説明してまわったのかも
ちほーを行き来する主要街道としての役割もあったようだし

ところで飛び越え方を知らなかったサーバルはどうやって自分の名を知ったのだろう

55 :メロン名無しさん:2017/07/24(月) 06:16:52.63 ID:NHB/w5oq.net
無能が「こっちの方が近いはずなんだマカセテ」とか言ったからか

56 :メロン名無しさん:2017/07/25(火) 19:10:16.05 ID:xxcdmgYF.net
今更ドラマCD聴いたんだけど、ジャイアント先輩って料理を「久しぶり」って言ってるんだな
PPPのみんなは見たことがなかった扱いなのに

57 :メロン名無しさん:2017/07/25(火) 21:18:28.58 ID:vAgbran6.net
あれは要するに、パークが稼働していた(ジャパリまんではない料理が振る舞われる程度)頃に
2代目PPPメンバーが既に居た、逆に言えばその頃生まれていたフレンズが必ずしも死んでない程度の時間しか経ってないってことだよな
撤退から長くて20年くらいだろう
まあフレンズが不老不死の可能性もあるけど…多分それはないけど…

58 :メロン名無しさん:2017/07/29(土) 13:50:22.20 ID:gCN8qRyN.net
そーいやサラッとイワビーが「サーバルって自分で食べ物がとれずに飢え死にしそう」とか言ってるな
配給が途絶えた時期があってフレンズが死んでいくの目撃してたのかな

59 :メロン名無しさん:2017/07/29(土) 20:00:48.36 ID:d2BuP5dq.net
フレンズ化してすぐはジャパリまんの給餌があると知らずに獲物を探しに歩き回って飢えかける子が多いのかもしれない

60 :メロン名無しさん:2017/07/30(日) 01:58:42.32 ID:md9YRFm3.net
ここではアプリ漫画アニメのつながりはどう解釈してるの?
ストレートにつなげるのは困難に感じるのだけれど

61 :メロン名無しさん:2017/07/30(日) 02:07:29.49 ID:slJIgLaX.net
世代の違いと個体の違いと人との関わり方の違いがあるからある程度の違いは許容できる柔軟性は持った世界観だと思う
アプリを知らないからそこはわからないけど

62 :メロン名無しさん:2017/07/30(日) 02:38:08.64 ID:CvY4U359.net
言うてもアプリ漫画アニメの順番という公式冷奴で辻褄が合わないのってミライさんの存在くらいでしょ(先輩→新人にダウングレードしてる)

漫画(ヒトがフレンズとの距離を縮めようと模索していた頃。フレンズもだいぶ人間よりの生活)

アプリ(セルリアン騒ぎでヒトの管理が届かなくなりフレンズが元の習性と文明を半々に共存させてた頃)

アニメ(おそらくセルリアンによって完全にヒトの手が入れられなくなってフレンズが動物の頃の習性だけに戻った時代)

63 :メロン名無しさん:2017/07/30(日) 03:00:32.25 ID:CvY4U359.net
ただまあフレンズは基本一人っ子(一種一匹)ってルール有るみたいだから漫画版の日常はどこかの時点で終わってアプリ版の世界に移行したのだとは思うが
女王事件のパークセントラル襲撃でアプリ版のサーバルちゃんが動物の状態で大怪我したって言ってたから、パークセントラル=試験解放区の一区画って考えると

アニメ版の様子を見ると、おそらくはヒト→フレンズへの教育は行われてたようだけどフレンズ→フレンズの流れでの教育や知識の伝承はほぼ行われなかったと見る
ヒトがフレンズに教える側としての教育をやる時間が無かったのか、そもそもヒトが離れたことで野性味が強くなってフレンズの教育活動が形骸化していったのか
ミーアキャットとかの家庭教師キャラは居たはずなんだけどね

64 :メロン名無しさん:2017/07/30(日) 11:37:17.19 ID:hQQBh/Xi.net
どうも漫画→アプリの間の期間よりもアプリ→アニメの間の期間のほうがかなり長い期間が経ってるようだね
ヒトの情報が伝説というか噂程度にしか残ってない
その期間に文明的な知識は図書館まったり浮遊部に集約される形でかろうじて保存されるようになったんだね

65 :メロン名無しさん:2017/07/30(日) 12:26:31.39 ID:c7TIW4ZA.net
漫画でのミライさんの「前作の主人公」感から、俺はやはりアプリ→漫画→アニメの時間軸を推したいところ。

いずれにしろ、アプリ漫画がさほど時間差が無くて、アニメは相当な未来というのは同感

66 :メロン名無しさん:2017/07/30(日) 14:49:12.32 ID:57Vq8MNH.net
実は漫画とアプリの時間軸はほぼ同じで、
漫画版は地球(客がいるから)
アプリ版は火星(開園前だから)とか?

地球上で最初にアニマルガールが発見されたから第一世代
アニマルガールの保護区として火星に移住させたのが第二世代

ミライさんは、火星で新人として研修していて、アプリ版の事件に遭遇
事件解決後、火星のジャパリパークをプレイヤーに任せて地球に帰還
新人のナナと地球で出会う
火星の一年は、地球では二年分だし、先輩ぽく振る舞っても不思議じゃない

サンドスターが大気にも影響を与えるレベルであることから、
ケロロたちが言う、園内から出れば元に戻るってのが、
実は、惑星規模の話しだったので
っていう妄想からの冷奴

67 :メロン名無しさん:2017/07/30(日) 16:33:41.52 ID:vVDP5yFH.net
>>66
なんかアンドロイドは電気羊の夢を見るかを思い出した

68 :メロン名無しさん:2017/07/30(日) 16:34:13.58 ID:aKmJzTZY.net
>>66
(それ別の星とか出さなくても地球の中にパークが2つあればいいのでは…?)

空から降ってきた物質起因での出来事だから大気調整とかパーク内だけの問題でもなさそうな気はするけど

69 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 01:19:08.29 ID:8PuFvzYv.net
>>66
>火星の一年は、地球では二年分
別に時間の流れ方が違うわけではないので

70 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 01:27:04.03 ID:UN46d/zg.net
>>62
ジャパリ女学院とかフレンズが店やってるとかかなり馴染んでるのが気になるわ
とても最初期の世界とは思えないのよね

71 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 03:15:32.61 ID:BYvquwQ4.net
実のところを言えば、漫画→アプリ→アニメ論の根拠って、ガイドブック3巻の「第一世代」が漫画絵準拠だったことと、漫画でセルリアンが居なかったことだけでしょ?
この程度なら、幾らでもひっくり返せる。逆に言えばどっちでも解釈できる。

72 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 03:25:12.12 ID:BYvquwQ4.net
唐突だけど、ガイドブック三巻でハカセが語った、図書館を司り代々受け継がれる「まったり浮遊部」のメンバーの中に、ハシビロコウとアリツカゲラがアプリ時代に入ってる事が分かった。
アニメでアリツカゲラやハシビロコウのIQが高かったのも、実はハカセの一味だったと考えればすんなり理解できそうな気もする。

73 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 11:40:26.56 ID:97h8xet3.net
その辺は放送当時からそうかもしれないと思ってたな
かばんちゃんが生まれた時の噴火以前の島内で一番の懸念は何かと考えたらへいげんの合戦だから
来るもの拒まずのヘラジカ軍にハシビロコウを潜入させて状況を報告させてたんだと思ってる

74 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 12:55:46.14 ID:aODAsgoj.net
ロッジでは宿泊する旅客フレンズの動向をアリツカゲラに逐次報告させていたに違いないのです。博士たちは賢いので。

75 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 15:47:33.35 ID:zAG0tSGv.net
むしろアリツカゲラの方から進んで来客と建物の話を嬉々と話に来て、博士はそれを内心面倒くさがってそうなイメージ

76 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 16:59:01.05 ID:/TJ+uIOh.net
ビーバーには材木渡しただけなのにPPPは設営手伝うなど、博士は鳥フレンズを贔屓してる説
ただしトキ、てめーはだめだ

77 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 17:10:25.62 ID:aODAsgoj.net
>>76
設営を手伝うってもライブ会場の設備は既にあって
倉庫にしまってあるPAとかを引っ張り出して
所定の場所に設置するだけじゃないですか
つーか、PAとかを設置するのはたぶんボス軍団がやっちゃうじゃないかと
ライブ会場は人間のお客さんのために用意したものだろうし

一方、ビバプレの愛の巣作りは設営場所から設計から一からやらないといけない
さすがに博士たちもそこまでは面倒みてくれないでしょう

78 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 17:11:51.08 ID:zAG0tSGv.net
その一方でアルパカにはお茶の淹れ方をきちんと教えてたり

79 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 18:26:49.67 ID:aODAsgoj.net
>>78
お茶の淹れ方くらい俺でも貴方でもその場でチャッと教えられるでしょーが
けどビバプレの愛の巣の設計なんて出来ますかっつーの出来ませんよ普通

80 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 18:30:21.06 ID:qxe7fFQi.net
>>79
まあビーバーは最初から設計も組み立て方も頭に入ってて教える必要なかったしな
博士たちも人並みには建物の仕組みは知ってるだろうけど専門家に口出しするほどではないと

というか材木だけくれって言われてその通りにしただけなんだろうね

81 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 19:21:41.18 ID:ieh54Nbh.net
ビーバーが作りたかったものがダムでなくてよかった

82 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 22:15:36.69 ID:zsM+THsS.net
これまだ誰も考察してないけど
たつきおにいさんことたつき監督はアニメで原作アプリと漫画版の全てを網羅しようとしている節がある

原作アプリのネタがアニメとリンクしているのは有名だけど問題は漫画版だ
漫画版はコンビニまである我々の居る現実世界に近い文明にフレンズが共存している世界
最終回でカバンちゃんとサーバルちゃんが海の上でドッキングする後ろにはレインボーブリッジの様な橋も有った
あの世界は漫画版の様なコンビニレベルの文明が存在する世界

重要なのはこれなんだけど
漫画版は読まなくて良しって考察は外れると思うぞ?
二期でガンガン漫画版の文明出て来るだろうからね
たつき監督は漫画版要らない子説を払拭するだろう
以上、たつき監督のやさしさを考察してみた

83 :メロン名無しさん:2017/07/31(月) 22:42:23.13 ID:iH989Mjw.net
考察勢は漫画版をないがしろにしたりしないよ

84 :メロン名無しさん:2017/08/01(火) 00:39:55.16 ID:1BqDuxXn.net
考察材料が揃ってるのに辻褄が合わないから無視するのは、ただの思考停止なのです
辻褄が合わないのなら、それは前提と思ってる考えのどこかが間違っているのですよ

そこを真剣に考えて全く新しい考察を出来てこそ真の考察班なのです(自己暗示)

85 :メロン名無しさん:2017/08/01(火) 08:10:48.01 ID:5E6Q5CFe.net
昔、坪内逍遙って偉い人と森鴎外って偉い人が議論したそうなんだ。
(森鴎外は誰でも知ってるだろうけど、坪内逍遙も文学やってれば必ず出てくる偉い人)
曰く、
逍遙「優れた作品は、その作品の中に思想性が見えないようになっている」
鴎外「作品は、思想性が存在してこそ、優れたものになり得る」

この二人の議論は一見、対立しているように見えるけど、実は話しているベクトルが違う。
逍遙は、名作の条件に「思想性が見えない=読者に思想性を(簡単には)悟らせないこと=思想性を視聴者に押し付けないこと」を語ってるのに対し、
鴎外は「(作者の中に)思想性が無ければ優れた作品になりようがない」と言っている。
つまり、作品の中に明確な思想を盛り込みつつ、しかし読者にはそれを悟らせないようにカモフラージュして、逍遙と鴎外の理論を両立させる事が可能になる。

86 :メロン名無しさん:2017/08/01(火) 08:15:19.40 ID:5E6Q5CFe.net
↑の理論を、けものフレンズに当てはめると、けものフレンズも「思想性が強い、社会主義的宗教的な世界観がある」とも言われ、一方では「いや、そんな事は監督考えてないだろう」とも言われる。
つまり、作品に思想性を感じる人も居れば、感じない人もいる。少なくとも押し付けられた感覚は無いという人が多い。
けものフレンズの名作たる理由は、割とこの辺にあるのではないだろうか。

87 :メロン名無しさん:2017/08/01(火) 08:46:02.23 ID:1BqDuxXn.net
単純に各々が解釈する思想的世界観がそのまま当て嵌まると捉えた方がけもフレらしい気もする
マルクス主義的にはジャパリパークは広く最適な形に管理された共産主義社会だって言う人もいれば、人の手は最小限でフレンズは皆自由に人生を謳歌しているという人もいるわけだし

ただ、このアニメから浮かぶたつきの思想としては「見る者に癒やし・楽しさを提供したい、それを多くの人同士で分かち合って欲しい」って信条があるのは誰にでも理解出来ると思う

88 :メロン名無しさん:2017/08/01(火) 09:41:45.23 ID:BXzMI5Ra.net
俺はけもフレの世界は進化のない静かな死の世界に感じる
そこが好きなんだけど

89 :メロン名無しさん:2017/08/01(火) 18:48:32.28 ID:TnMPz4aV.net
>>88
人類ならジャパリまん工場で毎日を納期に追われて幸せな人生を過ごしているよ

90 :メロン名無しさん:2017/08/01(火) 22:03:52.77 ID:R1eilxfO.net
冷奴にはそんな意味があったのか
確かにスレにたまに書き込まれる「けもフレにはまった理由」が各々かなり違うのが印象的だった

91 :メロン名無しさん:2017/08/05(土) 16:07:23.39 ID:gbSu7O9w.net
>>88
生きる努力をしなくて済むようになって真っ先に絶滅したのが人間という説

92 :メロン名無しさん:2017/08/07(月) 20:29:07.55 ID:+jFzXUPb.net
フレンズの餌となって血肉となり永遠にフレンズとともに生きるのです

93 :メロン名無しさん:2017/08/07(月) 20:36:04.82 ID:6rSfUizv.net
最近世界設定の開示が少なくて辛いわ
2期のネタに残してんじゃねーだろうな
サンドスター山の秘密とかいつ明かされるんだろ

94 :メロン名無しさん:2017/08/09(水) 19:35:47.15 ID:ZyUWOAvd.net
https://www.youtube.com/watch?v=EX_Fgi7vd5I
冷奴ノ材料ダヨ

95 :メロン名無しさん:2017/08/10(木) 00:54:52.88 ID:lejZ5KKh.net
>>93
きょうしゅうちほー以外はサンドスターどうなっているのか
って所から謎だからな
似たような山がどのちほーにもあるのか何か別の供給が有るのか
きょうしゅうの山で全域カバーしているのか

96 :メロン名無しさん:2017/08/10(木) 09:05:49.50 ID:eVokZoZC.net
東京が無人なのが開示されましたやん

97 :メロン名無しさん:2017/08/11(金) 15:46:08.91 ID:oSBlr2cy.net
新しいネタがないなら今までの材料を洗い直せば良いじゃない
というわけで分厚い熱々の冷奴を置いていく
長いと思ったら無理せず読み飛ばしてね


ガイドブック1巻の資料「ジャパリパーク 謎の巨大動物園の全て@」の内容は単にアプリ版の頃の設定資料ってだけじゃないと思った

資料の記述を見る限りでは、紹介している執筆者はパークや島の正確な形状を知らないこと(あと島自体が資料の時代の後からも成長しているという記述)とサンドスターの存在を認識していない節がある
実際にガイドブックの資料の内容では、3巻のカコ博士が残した「けものプラズムに関する手記」以外にはサンドスターという単語が書かれていない
また1巻に書かれた「気候コントロール」について書かれた部分があるが、ここでも「気候コントロールに使われた装置は停止しているのに、今もなお当時に形造られた気候が維持されているのは最大の謎」とされている
(この点はラッキーさんに聞いたかばんちゃん、及びアニメを見た俺らにはこの謎は謎ですら無いだろう)

ここからわかる事は、1巻のインタビューでたつきが発言した「人類は滅んだか、かなりやられた世界観」という現時点でも不確定な設定に対する答えではないかと思われる
すなわち、アニメで「ミライさんがパークから去った後、人類がどうなったかわからない」という事実は
「人類はパークから去った後、外の世界でも何らかの要因によって打撃を受けており、かろうじて絶滅は免れたがジャパリパークの記録も残らないくらいに文明は破壊・衰退している」という状態に置き換えられるのだ

もう一つ言えば、執筆者は実際にパークを訪れたわけではないことも推測出来る
上記の「気候コントロールの謎(サンドスターの存在)はラッキービーストに聞けば教えてもらえる」という程度のことを知らず、また地図に付けられた注釈にも「それが島の形状なのか、施設のエリア区分なのか不明」としていることだ
もしも彼が実際にパークを訪れた探検家ならば、島の形状の確認と現地民(フレンズとボス)への聞き込みを怠るはずがない。
おそらくは、文明を何処かの時代からやり直した人類が再びジャパリパークを再発見、やってきた探検家が持ち帰った資料を元に第三者の執筆者(研究家?)が記したのがガイドブック1巻の「ジャパリパーク 謎の巨大動物園の全て@」だと言えよう
問題はなぜサンドスター・ラッキービースト・島の形状の3つが謎のままなのか…単に資料が未発見なのか、それとも彼らの時代の為政者が何らかの理由で公開を拒んだのか
あとは彼らがかばんちゃんが生まれた時代とどのような時系列順になってるかも気になるところ
仮に時代が重なってるとしたら、探検家がかばんちゃん一行と出会う可能性もあるが果たして

98 :メロン名無しさん:2017/08/11(金) 15:47:57.59 ID:oSBlr2cy.net
長々と書いたけど、ラッキービーストに関しては4巻のボスが語った風の資料がボスにインタビューをとった体かも知れないし
他の資料も補足する形で6巻で出てくれたら嬉しいものだが

99 :メロン名無しさん:2017/08/11(金) 22:43:05.41 ID:Iv5JiRgp.net
探検家の下りは全然わからん

100 :メロン名無しさん:2017/08/11(金) 23:12:13.40 ID:vLyNCzST.net
>>99
執筆者はパークを直接調べたわけじゃない
→それと別にパークを調査した誰かがいる
→誰か ではわかりにくいのでテキトウに探検家と名付けておく

これでは説明不十分か

101 :メロン名無しさん:2017/08/11(金) 23:25:04.18 ID:Iv5JiRgp.net
ヒト側に残された資料から推測混じりでまとめただけって方が俺はしっくりくるかな。
文明崩壊後に調査したにしては視点がどうも穏やかというか

102 :メロン名無しさん:2017/08/13(日) 04:08:13.85 ID:NGMod42S.net
残された資料からの推測という体を取っている文章すらも
実のところあの世界に残された資料を見ているわけではなく
制作資料を見ての言説、つまりメタ視点なんだよなあ

103 :メロン名無しさん:2017/08/17(木) 15:44:55.71 ID:6nvzX1/4.net
松平無道の中辛レビュー
https://review.ololon.net/kemono-friends/285

制作者が意図しているのかどうかはわからないが、これはあからさまな暗喩であり、
ボス=親、フレンズ=自立していない子供、セルリアン=大人社会 なのだ。

野生動物の生態と聞いて思いつくのは何だろうか。私が思いつくのは、自分で餌を採取し、
カップルを作って子作りして育てるということだ。

この当たり前の野生動物の行動原理がフレンズからはバッサリと切り捨てられている。

食事は親(ボス)から与えられる。メスしかいないので必然的に恋愛も子育ても存在しない世界。
(同性愛についてはここでは無視しよう。)

しかも親は子供に全然口出しせず、黙々と養ってくれるだけの存在だ。ニートにとっては理想の親ではないだろうか。

そしてフレンズ達を襲う得体の知れないセルリアン。子供から見た大人社会のイメージだ。
永遠に子供のままでいたいのに、無理矢理、大人にさせようとしてくる(非フレンズ化)。
これは子供やニートにとってはさぞ恐ろしい存在だろう。

皆がフレンズ化した状態でジャパリパークにいる限り、そこは草食動物も肉食動物も関係なく、
弱肉強食の競争原理も格差も無い「仲良しこよし」の楽園を享受できるのに。

大人にさせられたら、自分で食い扶持を稼ぎ、恋人を見つけ、肉食系が草食系を食いものにする、
そんな競争社会に放り込まれてしまう。なんという恐怖だろうか。

この作品を支持している大人たちがニートというわけでは無いのだろうが、競争社会や格差社会に
疲れかけた大人が「仲良しこよし」だった子供の頃を無意識のうちに懐かしんで観ているのではないだろうか?

104 :メロン名無しさん:2017/08/17(木) 15:58:48.04 ID:+tBcMS/D.net
>>103
けものフレンズの名前を借りて名を売りたいだけのように思える
結論の「子供の頃を懐かしんで」だけはわからんでもないけど、それ以外は全てただの冷奴で参考にならない

作品をただの流れてくる映像としてしか見てないからこんなレビューになるんだろうね

105 :メロン名無しさん:2017/08/17(木) 18:38:31.46 ID:s6BgwLDy.net
>>104
これは冷奴とも別物だぞ
冷奴は作者の意図を読み取ろうとして行き過ぎることだけど
これは
>制作者が意図しているのかどうかはわからないが、これはあからさまな暗喩であり、
と言ってて
作者の意図がわからないのにあからさまってことは
作者の意図はどうでもいいよってことなので
意図を読み取ろうとしてる冷奴とは逆のベクトル

の例えで言えば、調理師の意図とか考えないで
どんな栄養が含まれていてそれが食べた人にどう作用するかだけ論じている感じ

106 :メロン名無しさん:2017/08/17(木) 20:17:50.22 ID:TC2YRGvN.net
>>105
そこの一文は書いてて自分で違和感なかったのかね

107 :メロン名無しさん:2017/08/18(金) 00:01:49.66 ID:aSKsnsQu.net
この辺の話をもっと突っ込んで考えると
普段の生活における自立は確かにしていないと言えるけども
それと裏腹にフレンズとしての死に関しては特に親しい個体以外にはある程度諦観しているし
これは野生動物の自立した成体の生き方と基本的に同じだ

要するにそもそもこの件についての一貫性も、製作者からのメッセージもないってこった

108 :メロン名無しさん:2017/08/18(金) 03:20:39.43 ID:W4/4AgbT.net
そもそも自立してないって認識も間違いだし、「野生動物を描くならば、まず入れるだろう行動原理」とやらも吉崎観音本人が「動物の魅力を伝えるためにあえて描かないようにした」と言ってるからな
そんなことも調べずに書評を書いてる奴はただの3流レビュアーどころか、ここで冷奴書いてる人より下の知能しかない

109 :メロン名無しさん:2017/08/18(金) 06:30:54.17 ID:zcTiXOk6.net
こういう上っ面だけの批評家の言説をあげつらった漫画あったなー
フレンズが女の子なのは動物を支配したいという人類のエゴの現れだとか
最後はサーバルちゃんが爪を出して菩薩顔してるけど

110 :メロン名無しさん:2017/08/18(金) 19:01:17.64 ID:x7aIlybm.net
そういう生物の宿業から開放された世界だから癒しなんだよな
この出生率の低い社会では子供を作れないことを肯定してくれることに癒しを感じる大人が沢山いるんだな
もう日本は子供は未来という世界観は受け入れられないほど病んでいるとも言える

111 :メロン名無しさん:2017/08/18(金) 23:21:25.82 ID:zcTiXOk6.net
もはやヒトの子供は生まれることのない未来
次世代はヒトから生まれたがヒトとは異なる新種族
ヒトは彼ら新種族の成長と旅立ちを微笑みながら見守っている
やがて自分たちヒトに訪れる絶滅という結末を静かに受け入れながら

という古典SFの名作も知らないんだろうなあ>上っ面批評家

112 :メロン名無しさん:2017/08/19(土) 01:06:46.11 ID:Oi4x771p.net
>>111
幼年期の終わりか。恐ろしい話にもかかわらず世界観の作り込みが凄まじく読む手が止まらなかった

113 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 04:48:55.14 ID:RwHGQq1n.net
コンセプト展で大量の考察ネタが投下されたのでage

114 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 04:50:49.01 ID:RwHGQq1n.net
強制sageなのか恥ずかしい

まとめリンク貼っときます
http://d.hatena.ne.jp/char_blog/touch/20170411/1491924255

115 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 08:34:39.31 ID:plz/ss8v.net
>>114
まとめサンクスです。けどよく分からん。
セーバルと四神がフィルタリングしてサンドスターを生み出しているように読めるけど、
彼女らがフィルタリングを始める前からサンドスターは降っていてフレンズは生まれていたわけだし、

アプリ時代:空から降ってきたサンドスターによりセルリアンとフレンズが誕生

(セルリアンとは生命を奪おうとする「反生命」が具現化したもの。アプリのセルリアンは病原体、アニメのセルリアンは噴火や雪崩などの自然災害)

異変によるパークの危機:火山の地下の大量のマグマ溜まりがサンドスターを吸収して黒セルリアンに変化した。

アニメ時代:セーバルと四神が火山にとどまり、黒セルリアンをサンドスターローに分解してフィルタリングしてサンドスターだけを噴出している。

こんな感じなんですかね?

116 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 14:00:38.54 ID:9/KmCjW1.net
そんな感じじゃね。少なくともアプリ時代のサンドスターは無くなったようだな
今はセルリアンの巨大な死骸から湧き出すものをサンドスターに変換してる

117 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 14:05:25.45 ID:D7N9+2ef.net
>>8
夕方なのは神飛行機作ったあとじゃない?

118 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 14:09:18.09 ID:O4mbLTu/.net
サーバルの涙の謎って、ミライさんと一緒にいたサーバルはかばんと一緒にいるサーバルとは別個体だから涙流したのは変ってこと?

119 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 14:27:32.55 ID:hjxQ9v8g.net
フレンズと動物を行ったり来たりすることもあり得るし別個体とは限らないんじゃね

120 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 14:39:22.36 ID:AZh5mxhn.net
>>111
これ?

http://i.imgur.com/cTkEF18.jpg

121 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 15:03:24.32 ID:g/TXbZlq.net
火山に埋設されたもの、って四神の石版じゃなかったね

122 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 15:08:01.11 ID:9/KmCjW1.net
>>118
パルコ展によるとあいぽんサーバルは尾崎サーバルの先祖とのこと。
実質的に血の繋がりがあって何らかのものを感じ取ったんじゃないか。
しかしそうなるとフレンズも生殖機能はあるのか……それともあいぽんも動物に戻って尾崎を産んだのか……

123 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 15:23:20.67 ID:plz/ss8v.net
>>122
フレンズ化する前に子猫を産んでいたのかも

124 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 15:38:57.85 ID:O4mbLTu/.net
>>122
なるほどねー
サーバルなりになにか感じたわけか

一回フレンズ化が解けた動物はもう二度とフレンズ化しないよね?

125 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 15:41:52.33 ID:uqpCiJWc.net
かばんちゃんは(いちど完全にフレンズ化が解けたかは分からないけど)
再フレンズ化してる例ってことでいいんじゃないかな

126 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 15:41:57.64 ID:InEEZHcv.net
免疫じゃないんだし、再フレンズ化は十分あり得ると思うな
かばんちゃんがセルリアンに食べられて「動物としてのヒト」に戻ったのに、また毛皮(タイツと手袋)が生え始めてるのはそういう示唆かもしれないし
サンドスター先生が選択的に選んでたらわからないけど

127 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 15:49:11.81 ID:3WqDnidg.net
>>126
フレンズになった時に一緒に生成された服とカバンは消えていなかったから、完全にはふれんず化が解けていなかったのかも。

128 :メロン名無しさん:2017/08/25(金) 16:12:08.83 ID:boHskRiO.net
ガイドブックの博士と助手の話は、あくまでも自分達は再フレンズ化を見たことも聞いたこともないって事だったと思う

だから二期は逆襲のアードウルフ編だな(名推理)

129 :メロン名無しさん:2017/08/26(土) 05:29:23.10 ID:8GSg4pJF.net
けものフレンズ 1139匹目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1503666033/655

> 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 866f-Jfg5)[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 04:04:20.05 ID:6UqAPCEZ0 [2/6]
> >>642
> そもそも地下迷宮を塞いでた溶岩は最近固まったのが濃厚だぞ
> リカオンたちが砂漠ちほーで巨大セルリアンとレイドバトルしたって言ってただろ?
> あれを倒したときに生じたのがあの溶岩
> ツチノコに解説させてまで分かりやすく演出してんだから察しろよバーカ


> 657 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ a5ba-oKtA)[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 04:07:38.70 ID:+1pzx7IZ0 [5/10]
> >>655
> どこで濃厚になってるんだその説
> 溶岩セルリアンと戦ったことあったならなぜハンター達全員黒セルの再生能力に驚いてたのか
> フィルターが空いてなかったっていう答えなら、じゃあフィルターを超えて火口から出れない黒セルはどこで発生して砂漠に現れたのか


久々にスレで熱々の冷奴が展開されてたので持ってきたよ
今週はこれを議論し合ってみようぜ

130 :メロン名無しさん:2017/08/26(土) 07:31:15.32 ID:BXEAAy1j.net
1話のゲートセルリアンが紙飛行機の陽動に引っかかったのは
ステルス機の爆撃を受けた経験をセルリアン全体で共有しているから、
なんて冷奴を思い出したので
黒セルリアンの回復能力も供給が追い付かなくなって自滅したり、砂漠でハンターに
パッカーンされた経験から、それらの対策として11話で初めて発現した能力だった、
という冷奴を俺もつくってみたよ

131 :メロン名無しさん:2017/08/26(土) 08:44:04.27 ID:yxk6tALv.net
>>129
本スレが熱くなりすぎでワロタ

迷宮の中にあった崖ってかなり深そうだったから
そこから漏れ出して黒セルリアンが発生することもあるんじゃねえかな
地下で戦ったなら供給要請が火口まで届かなくて
再生できなかったなんてこともあるかもしれない
ただ残念ながらハンターは黒セルリアンが水に弱いことを知らない風だったし
パッカーンした場合はたぶん溶岩に戻らずに消滅する気がするんだよな
やはり現世代のハンターは黒セルリアンとは戦ってないし
迷宮の溶岩はミライさん世代のものだろう

話反れるけど黒セルリアンの本体が入水すると同一個体もまとめて固まるってやつ
どこまでが同一個体として扱われるんだろうな
もしや色が同じならすべて同一個体なのでは
つまり1話の青セルリアンはゲートでサバンナを隔離しつつ
斥候を送ってサバンナに発生した警戒すべきフレンズを探して・・・

132 :メロン名無しさん:2017/08/26(土) 09:13:50.33 ID:/cVXzQBg.net
>>131
でかい本体からボトボトおとされたやつも動き出すじゃん
それが全部同一個体
大本が違えば別個体
雪山のぶどうは多分全部別個体

133 :メロン名無しさん:2017/08/26(土) 14:20:57.09 ID:QZ5xsa1x.net
俺もミライさん世代にもっとでかい黒セルが分裂して島中に散ったけど本体倒したら全部溶岩に戻ったのかと思った

134 :メロン名無しさん:2017/08/27(日) 12:50:37.86 ID:PSxgxdXS.net
ガイドブック第六巻のコンセンプト・デザインのページに
置いて様々な情報開示がなされた。
世界描写の「上限」の定義(デザイン)と題された
FALLOUTシリーズの様な崩壊したビル群の廃墟や
「出来事」の定義(デザイン)と題された三角の丘
(苔むした全翼型爆撃機や、三角の丘周辺(爆撃クレーター跡))
などのイメージイラストは強烈な印象を残す。
イメージイラストの解説には、この「描かれない世界」の全景は
吉崎観音氏のみが知るところであり、アニメーションとして「見せる必要が
ない」と判断されれば、決して描かれる事はない、とある。
過去のジャパリ・パークには、FALLOUTシリーズの最終核戦争グレート・ウォーの
様な大規模な闘争があったことを窺わせるが、果たしてどうなのだろうか

135 :メロン名無しさん:2017/08/27(日) 13:04:46.87 ID:H/XIzs54.net
>>134
核戦争みたいな事は無かったと思うけどMOABとかバスターバンカーみたいな通常兵器は
ありったけ使ってそうだね。b2が堕ちてるから戦術核の可能性もあるけど、その場合フレンズへの放射線の影響もあるだろうし、余り現実的ではないかな。FALLOUTは見た事無いから
よく分からないけど、所謂国家戦争クラスの
「大規模な闘争」は有っただろうね。

136 :メロン名無しさん:2017/08/27(日) 14:08:46.74 ID:QEY1prvZ.net
>>135
(細かい説明を省略すると)falloutは石油資源が枯渇したあとアメリカと中国が双方とも相手めがけて核ミサイル撃ちまくった世界だね。
なお、アメリカ側は中国が先に攻撃してきたと判断したが宇宙人の衛星兵器だった可能性が作中で示されている。

137 :メロン名無しさん:2017/08/27(日) 19:34:24.92 ID:qskk6vqY.net
>>136
面白そうだな。というかトライデントU発射したってことか。

138 :メロン名無しさん:2017/08/27(日) 20:39:53.43 ID:H/XIzs54.net
調べてきたけどFALLOUTってゲームだったのね。てっきり映画かと思ってた。

139 :メロン名無しさん:2017/08/28(月) 02:02:08.56 ID:vxqjpUTZ.net
「各地の溶岩は前回の名残か、しかし・・・」
の続きがめっちゃ聞きてえ、ツチノコは何を知っているんだ

140 :メロン名無しさん:2017/08/29(火) 15:27:52.72 ID:pIpwSJ4l.net
>>139
ツチノコ自身は人がいた時から居るようだけど、そのセルリアンを見たことないとか?

141 :メロン名無しさん:2017/08/29(火) 15:30:51.18 ID:ZVnSAlqJ.net
ツチノコはヒトを見たことはないだろう、かばんちゃんの正体を即見抜けてないし
遺跡調べまくって色々知ってるだけかと

142 :メロン名無しさん:2017/08/29(火) 19:54:03.59 ID:SpZ81XfV.net
>>141
非常口を見つけてもヒトだとまでは気づいてなくてボスが話し始めたところでわかったみたいだね

143 :メロン名無しさん:2017/08/30(水) 02:49:44.90 ID:VIfd1x3I.net
いやそもそもヒト見たことあったとしても見た目でヒトだとわかるのか?
フレンズだってヒトがコスプレしてるようなものだし。

144 :メロン名無しさん:2017/08/30(水) 03:44:35.43 ID:LDxjpgnm.net
少なくともあの場でかばんちゃんが見せた観察力・洞察力を見て、そういう閃きに優れた動物は何かをツチノコは考えたはず。それでツチノコは該当する動物が思い当たらなかった
もしも他にヒトを見たことがあったなら、何かしら繋りを感じて気付くと思うよ(あと地味にツチノコ自身あんまり他の子と交流しないんだろうなってのも推測出来ちゃう)

で、作中の様子を見るにツチノコの持ってるヒトの情報はそんなに多くないのではと考えられるな
元々パークにいて、ラッキービーストが唯一普通に対話する動物。各地の遺跡は彼らを楽しませる娯楽施設である。くらいの認識なのではないかな
下手すりゃ研究畑なのに博士ともろくに意見交換もしてない恐れが

145 :メロン名無しさん:2017/08/30(水) 03:45:56.05 ID:MYrwqLqN.net
多くのフレンズは「元動物+ヒト成分」で構成されているが
ヒトのフレンズは「ヒト成分」しか持っていないので
断定するためには「元動物」が存在しないことを確認しなければいけない
悪魔の証明みたいなもんやな

146 :メロン名無しさん:2017/08/30(水) 13:04:49.98 ID:MI1xU1ey.net
>>144
閃きがなければ人とは気づかなかったってことだしやはり見た目ではすぐわからんのでは
ボルトがパーク行ったらチーターの仲間と思われるかも

147 :メロン名無しさん:2017/08/30(水) 14:26:38.17 ID:DFJjFsgl.net
>>146
ブラックパンサーね!

148 :メロン名無しさん:2017/08/30(水) 20:26:13.71 ID:J+SyjUWT.net
http://i.imgur.com/vC4qqjb.jpg
鳥の子ならここに羽!・・・は、ない
フードがあれば蛇の子!・・・でもない

あ、ヒトだわ(確信)

149 :メロン名無しさん:2017/08/30(水) 22:04:59.09 ID:DFJjFsgl.net
>>148
「森の人」なのです

ゴリラやチンパンジーもヒトにしか見えませんね
あと意外なところではナマケモノがヒトにしか見えません

150 :メロン名無しさん:2017/08/31(木) 01:40:27.51 ID:A/B8XRoC.net
フタユビナマケモノだと尻尾無いから、出っ張った耳も無いのでヒトから強いけもプラが出てる部分が完全に無いのか
ミユビナマケモノだと極短い小さな尻尾が有るそうだが、たとえスカートからはかろうじて出ててもハーフコートのようなのに隠れてるだろうなあ

151 :メロン名無しさん:2017/08/31(木) 10:23:51.25 ID:9SDXHSvg.net
>>148
この子は動物感無さすぎだなあw
今ならデザイン変更なりそう

152 :メロン名無しさん:2017/08/31(木) 11:42:29.68 ID:vo10yG30.net
ゴリラ
https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/kemono-friends/wikidb_img/201553/20160127044107SjnGmoRy.jpg

チンパンジー
https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/kemono-friends/wikidb_img/1456539006007.jpg

ナマケモノ
https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/kemono-friends/wikidb_img/1435377610024.jpg

153 :メロン名無しさん:2017/08/31(木) 11:44:07.62 ID:vo10yG30.net
ゴリラは腕が毛むくじゃら
チンパンジーは耳がデカい
ナマケモノはアウトだろコレ

154 :メロン名無しさん:2017/08/31(木) 19:02:27.13 ID:VBrnFSCS.net
かばんちゃんをナマケモノのフレンズと思ったサーバルちゃんの洞察は正しかった

155 :メロン名無しさん:2017/09/01(金) 09:21:19.58 ID:ooEeDwUr.net
絶滅した動物でも体毛などの遺物からフレンズ化することがあり、
それをセルリアンが食べると遺物ではなく「元の動物」に戻る。
すなわち「絶滅した動物の復元」が可能である。
そして、フレンズとセルリアンはほぼ同時にパークに発生しており、
いずれもサンドスターという謎の物質が関与している。

つまり、間近に地球の滅亡が迫っており、絶滅したものを含む全ての地球上の生命体の遺伝情報を保存するために
高度な生命科学技術を持つ何者かがサンドスターを散布していたんだよ!

156 :メロン名無しさん:2017/09/01(金) 10:52:05.50 ID:XkEjce3x.net
>>155
遺物は遺物に戻るんじゃなかったか?

157 :メロン名無しさん:2017/09/01(金) 11:05:33.25 ID:4kKKi5v0.net
>>156
遺物にまでは戻らず、サンドスターが無いだけの普通の動物にまでだけ戻る
UMAのような元動物が居ないのは消えるが

だからサンドスターは、遺物からクローンのごとく動物を発生させ、発生させた動物をフレンズ化させてるって二段階の謎変化をさせてると見なされる

158 :メロン名無しさん:2017/09/01(金) 11:09:35.74 ID:4kKKi5v0.net
って考えると、かばんちゃんがセルリアンにサンドスターが吸われた姿は、
ミライさんのクローン少女姿の裸体になってるべきだったんだろうが、諸事情で少女裸体が出せずに、ほぼかばんちゃんな姿が画面に映ってたと見るべきか

159 :メロン名無しさん:2017/09/01(金) 11:48:00.77 ID:f4tmV19N.net
黒セルリアン「全裸に剥くとかわかってないなあ」

160 :メロン名無しさん:2017/09/01(金) 12:20:03.95 ID:4kKKi5v0.net
服とかのけもプラ弱は、サンドスターから作られててもサンドスターから変わり切ってて、
セルリアンが吸収しようとしない素材になっちゃってるのかもな

って考えれば、かばんちゃんがフレンズとしてけもプラ弱で作った服と言えど、
セルリアンに吸収されずヒトに戻っても着てても良いのか
かばんが吸収されずセルリアンから吐き出されたのと統一な処理で、その方が合理的か

て事は逆に、消えた手袋とタイツは、けもプラ弱じゃなくけもプラ強だって事かも
湯船に入るのに服脱ぐべきじゃ?って思ったかばんちゃんなのに、手袋外さずに水飲んだりしてたし
ゆきやまちほーでも見せてなかったが付けたまま湯船に入ってたのかも
って考えると、タイツは実はタイツではなく、股間ギリギリまでの超ロングニーソ型で脱げないんだったりして

161 :メロン名無しさん:2017/09/01(金) 12:42:49.26 ID:f4tmV19N.net
むしろタイツと毛皮だけ体毛と思ってたケースの方が色々と捗るので(ry

162 :メロン名無しさん:2017/09/01(金) 15:01:27.03 ID:KBKftPbl.net
>>157
なんでそんなことするんだろう
許せないな、生命への冒涜だ

163 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 00:11:27.00 ID:v+5Q7RkR.net
>>162
サンドスターは人間が作ったわけじゃない自然物だから、人間の論理で語っても何の意味もないんだけどな
現実の人類もいつかテクノロジーで生命を一から生み出したら、生命論理への意識も変わっていくんだろうか

ってことで冷奴。
12話でボスが初めてかばんを仲介せずにフレンズ(サーバルちゃん)とお話する場面で
ヒトの緊急時のみ干渉出来る・生態系の維持が原則ってキーワードがあって、会話が解禁された条件がヒト(かばん)がセルリアンに飲まれた時だったから、
フレンズがセルリアンに飲まれた時は対応しないってことは、ボス視点=ヒト視点ではセルリアンの活動も自然の生態系の範疇ってことなのかな
確かにセルリアンもサンドスターの作用でヒトを介せず生まれた存在だけれど・・・

164 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 00:44:10.30 ID:iTOWDTg5.net
>>163
人間倫理としてサンドスターは否定すべきだと思うよ
生命を作り出すなんてものは創作上ですら肯定されてはいけない
けもフレがこれ以上間違った道を歩むなら

165 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 00:54:11.75 ID:v+5Q7RkR.net
>>164
けものフレンズを考察する場所で何を言ってるの?
サンドスターの否定=それが有ること前提としたけものフレンズの世界観という創作を全否定してるよ

人間論理がどうとか議論したいならアニメ本スレでやってきたら?

166 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 01:04:59.56 ID:iTOWDTg5.net
そういう作品だとは思わなかったよ
神と生命に真っ向から反対する罪深い設定だ
今すぐやめて欲しい
生命や絶滅動物を蘇らせたりしてはいけない。滅びたものに触れるのは禁忌

167 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 02:12:46.34 ID:1doFiwmS.net
ツチノコが出て来た時点で、生命を作り出してるのは分かり切ってたろうに
サンドスターは現代人類から見たら、神と同等だよ

168 :無なさん:2017/09/02(土) 02:17:15.53 ID:Z56c269S.net
アライさんが帽子に拘っていたのは、
かつてアライグマは人間に殺されて帽子にされていた事が影響していると予想。

169 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 12:09:28.77 ID:FwTz+Lna.net
>>166
そこら辺はでも突き詰めて考えようとすると
なんで駄目なのかってところはよくわからないんだよね
確かに死者蘇生とか忌避感を感じるのは感じるんだけど
冷静に考えて別にいいんじゃない?とも思ったりする

170 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 12:13:28.85 ID:yBhsPMO1.net
サンドスターを降らせているのが
かつてヒトが「神」と呼び畏れた超越者なんじゃない?

171 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 16:04:43.05 ID:hM+l74El.net
生命を作り出すことはもっと優れた生物や家畜をニンゲンが手に入れられるという夢があるけど
絶滅種の再生は単なるセンチメンタルとロマンチシズムでしょ。何の価値も感じないな
ヒトが活用できる奴だけ蘇らせればいい

172 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 16:09:50.70 ID:Xz0Q0BRh.net
無制限に蘇らせられるなら危険がない限り手当たり次第行くんじゃないかな

173 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 18:04:27.04 ID:yBhsPMO1.net
>>171
蘇らせているいるのはヒトじゃなくてサンドスター
文句はサンドスターに言ってください
聞く耳ないだろうけど

174 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 19:41:01.22 ID:uhSpK+Ky.net
>>173
>>169に言ったつもりだった。悪い

175 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 20:09:54.20 ID:1doFiwmS.net
日本も欧米文化も、生命を操る上位知性体を敵扱いする作品が多いのは同じようなもんだが、
日本の場合には火の鳥って正義は上位存在の方って描いてる大作が有る前提なのが違う

欧米のフィクションだと反キリスト教ってなリベラル思想か、キリスト教の神以外は許さんってなキリスト教原理主義
日本だと手塚治虫への対抗心だよな

176 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 20:17:18.89 ID:yBhsPMO1.net
>>174
こちらこそ流れ読めてなくてスイマセン

177 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 20:25:12.18 ID:yBhsPMO1.net
>>175
欧米だとアーサー・C・クラークの「幼年期の終わり」ってSF小説がありましたね。
ネタバレしたくないんで詳しく書けないけど、地球に来訪して地球の生命を操作する超越的な存在の姿がアレだという。

178 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 20:28:42.63 ID:e+85YDlM.net
あいつら生命操作なんかしてたっけ

179 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 20:34:59.19 ID:1doFiwmS.net
本来の上位存在の、受付嬢だっただけだよな

180 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 20:36:56.48 ID:yBhsPMO1.net
>>178
自然にそうなるのを見守ってただけでしたっけ?
なんか産婆みたいなもんだとは言ってたと記憶してますが
自然にあんなことになるとは思えなかったんでアイツラの仕業かと…

181 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 20:43:24.40 ID:rDtk5vmo.net
けものパレードの歌詞の「君の姿 星の記憶」ってフレーズが気になるんだが
作詞が吉崎先生ってことは公式設定と考えて良いんだよね
星の意志がサンドスターを生み出してるんだろうか

182 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 21:01:36.35 ID:1doFiwmS.net
幼年期の終わりは、欧米だから返って分かり難い話になってる部分は大きいだろうな
日本だと、神様のお使いねって単純化されてしまう
稲荷大神様のお使いのキツネと同じで、パシリって奴やな

183 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 21:01:52.86 ID:e+85YDlM.net
>>180
新種のことならあいつらは何もしてない。
ただ人類がそれを受け入れられるよう時間をかけてお膳立てしつつ新種を守れるように気をつけてただけ

184 :メロン名無しさん:2017/09/02(土) 21:11:58.26 ID:LCAI1+GR.net
幼年期の終わりは単に聖書というか黙示録の読み替えだから 話の筋としてはある意味陳腐とすら言えるな
人間の未来社会の描写や考察は十二分に読み応えのあるものだが
当時の未来予想図だから現代と対比してみる楽しみもあるし(スレチ)

185 :メロン名無しさん:2017/09/04(月) 12:21:01.97 ID:RWXP49dR.net
惑星型宇宙船ジャパリパークは極小機械群サンドスターによって生命を循環させ航行する。
かばんは区画管理権限を取得したガイドとなり、ヒト化によるあそびさえ歳月による限界を迎え熱的死に至ることを知る。
「では、こうしてみるのはどうでしょう。母星へ帰ってみては…」地球にオーバーロードが下る。
https://twitter.com/babekodo1112/status/904535173483479040

186 :メロン名無しさん:2017/09/04(月) 15:35:35.23 ID:K7cB5VRZ.net
吉崎先生のコンセプト展で「微生物や無機物など、単純な構造であるほどセルリアン化しやすい」って情報が開示されたらしいけれど
微生物もセルリアン化するってことは同じ生き物のフレンズ化の現象と本質的に同じものなんかね
動物はフレンズ化=ヒト化+動物パーツ付与だけど、
セルリアンの場合は元の構造が単純だからあの姿になるだけで、アレもヒトの何かしらを模した姿なんだろうか

187 :メロン名無しさん:2017/09/04(月) 16:46:54.67 ID:jqvMuL4S.net
フレンズ…ジャパリまんでサンドスターを補給する、サンドスターが切れると動物に戻る、セルリアンにサンドスターを
奪われても活動中にサンドスター切れになっても結果は同じ
セルリアン…フレンズを補食しサンドスターを補給する、体内の石を破壊されると消滅する

セルリアンの石というのがサンドスター貯蔵器官で、消滅するように見えたのが無機物や微生物に戻ったのだとすれば、
見た目は違う二者だが「サンドスターを消費しながら行動し、サンドスターが
切れると変身が解ける」という同じアルゴリズムを持つ生命体と言えるな

188 :メロン名無しさん:2017/09/08(金) 17:48:05.11 ID:mv6LtJUT.net
最近少ないバックストーリー余り関係してなさそうな冷奴

12話で明らかになったフレンズの生まれ方
動物or遺物にサンドスター当たる→ヒト型の黒い影になる→けものプラズムを放出しながらフレンズの姿になる って流れ
普通にサンドスター当たって即ポンとフレンズになるでも良さそうなもんだが、
間に入る黒い影はなんだろうと思ってて考えてみたが、新種の動物が発生or発見されることの表現なのかなと考えた

世界中に生息する生物達は既知のものだけじゃなく未だに未発見の生き物も数多く存在する
それらを人間が新しく見つけ、名前を与えてその生態を知る。この流れを表現しているように思える
OP映像の最後に1話〜10話までフレンズ達が黒い影からだんだん姿を現していくのも、かばんちゃんの視点での
未だ見ない生き物→パークを探検する中で出会って→名前を教えてもらい、その生活を知る って流れを組んでるように感じるんだよね
つまるところアレは、かばんちゃんが未だ見ぬ生き物を新しく発見していく様子を描いているのでは無いかなと

PV第一弾でもあの黒い影が使われていたけど、アレはアニメのために新しいフレンズが誕生する表現と、
同時にヒト(視聴者)視点での観測者であるかばんちゃんがいないからああやって映したのでは という冷奴
表現技法とかろくに知識ないからあんまりわかりやすくはないけど一応

189 :メロン名無しさん:2017/09/08(金) 20:35:39.67 ID:Ogo/jDbs.net
>>188
面白い考えだと思う(語彙力放棄)

190 :メロン名無しさん:2017/09/09(土) 07:32:09.95 ID:35Kr24++.net
>>188
誰かに観測されるまでは何ともつかない物体であるという事では
サーバルちゃんに観測されることによってかばんちゃんというフレンズへ収束した

もしくは最初に観測した者の希望に沿うように生成される(ハルヒ脳)

191 :メロン名無しさん:2017/09/09(土) 07:33:36.95 ID:35Kr24++.net
というか第一話でサーバルちゃんに見つかるまで自分が何をしていたのかすら記憶がないのでほんとにありかも

192 :メロン名無しさん:2017/09/09(土) 10:00:14.60 ID:bpV2HIuq.net
世代が変わっても同じ姿のフレンズの方が多いし同じ科だと似た衣装になるんだからちょっと苦しい説だな

193 :メロン名無しさん:2017/09/09(土) 17:54:10.27 ID:BxnzzhLw.net
ケロロで今"のけもの"の話やっててセルリアンっぽいのも出てきてるけど関係あるのかね?

194 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 13:02:53.46 ID:Q859dPSA.net
本スレで「漫画版は滅びの美学を感じて良い」と言われてたけど、そういう楽しみ方は否定しないが
「そんな大惨劇があったならアプリのキャラ達はなぜ呑気なのか」とか「普通にアプリよりパークの開発進んでね?」とか
考えるほど後付け臭が強いというか繋がりが雑な気がして、そういう滅びの感覚も楽しめないな……
もうちょい上手く繋げられなかったのかね?それか詳しい説明がないせいかもしれないが

195 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 17:54:27.59 ID:nRaUx6ff.net
漫画版はアニメとだいぶ時間にも開きがあるみたいだしな
まあ初代ガンダムと∀ガンダムみたいなもんでしょ
現実の世界でも、人間の記憶なんか都合のいいことしか伝わらないんだし
(地震の避難のノウハウなんかは、ちょくちょく大地震が起こってるにもかかわらず結構断絶してる)

196 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 17:57:51.85 ID:3bXrgXz9.net
>>194
うまく繋げるなんてそもそも不可能だった、というのが個人的見解
本スレ読んでないので滅びの美学が何を指してるか知らんのだけど、俺も漫画版に
そういう影は感じないし、楽しんでる人がいるならそれはそれでいいと思う

ガイドブックで何を書かれようと監督や関係者がどう説明しようと、私見では「マンガ・
アプリ・アニメは同一の世界の出来事ではない」と確信してる だから繋がらないのは
当然で、結局これは「冷奴遊びを認識してた公式が(主に俺たちみたいな連中をさらに
楽しませるために)3作品が繋がっているという設定を後付けした」んじゃないかね

アプリはソシャゲの宿命と言うか世界設定ゆるゆるだし、漫画はおそらくアプリの
ストーリーに合わせなくてよい完全スピンオフとして企画されてる気がするよ
それに三者を繋げる設定を作ってもかばんちゃんとサーバルの物語には影響しないし
(むしろキタキツネとかさらにめんどくさくなる)、過去のパラレルワールドでこんな世界も
あったかもね、くらいのゆるさがちょうどよい

197 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 18:09:59.08 ID:nRaUx6ff.net
けものフレンズもそのうちアメコミみたいにクロスオーバーとリブートしまくって
「旧アプリ版のみに拠る世界」
「旧アプリ、漫画、アニメの始祖三部作に準拠する世界」
「アニメ版に繋がらなかった世界」
「○○とのメディアミックスの世界」
「202X年版(リブート)の世界」
とかになるのかな、胸熱

198 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 18:34:09.75 ID:SlgHhbmj.net
>>196
ちょうどその時見てたけど、スレの流れだと「未来に動乱が起きることがわかっているけど、作中でそれを全く感じさせない(回想とかそういうのもなく、本当に未来に何が起きるのか誰もわかってない)で今を楽しんでいるのが良い」って流れだったな

個人的には漫画だけパラレルって切り離すのもどうかと思うな
活動が成果を上げず苦しい中で盛り上げてくれたアプリはどうにかして今のアニメに繋がる形として残したかったって吉崎先生言ってるのに、漫画だけは別なんてフライ先生を否定するような扱いはしてないし
ガイドブックでも漫画でしか出てこない単語(試験解放区とか)を出してるし、矛盾する部分があったとしてもプロジェクト側は繋がりがあるってことにしたい意思がある

別に後から実はシリーズの世界観は繋がってましたってことになる作品多いし、消費者側で黒歴史扱いかのように切り離すのもどうかと
まあ俺はこう思うってだけの話なんだけどな。

199 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 18:44:08.67 ID:OMOREfVn.net
オフィシャルガイドブックに、漫画版が一番古い歴史って書かれてるんだから、
そこは素直に受け取るしかないんじゃ…
まあ仮説にすぎないのがオフィシャルって、後でいくらでもひっくり返すフラグ付きであっても

200 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 18:49:55.00 ID:SlgHhbmj.net
現状、漫画とアプリとアニメは全て繋がってるっていう公式の仮情報しかないけれど、パラレルだっていう説は俺らが言ってるだけだからな
たとえ仮情報でも、公式が言ってるならそれが暫定的に正しいってことで一旦考えるのが自然かと

繋がってない想像なんて後のコンテンツでパラレルが確定してから考えれば良いんだよ

201 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 18:57:06.18 ID:nlz5j1Mf.net
そんな面倒なこと考えなくても

漫画版の世界→何らかの理由でフレンズ絶滅
だがサンドスターは消滅していなかった!

時代を経てアニメ版の世界→何らかの理由でフレンズと人類もろともに絶滅
だがサンドスターは(略

さらに時代を経てアニメ版の世界

でいいんじゃね?

202 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 19:15:42.45 ID:3bXrgXz9.net
>>198
なるほどありがとう、影が見えないことが美学ってことか、わからなくはない
あなたの中段の文脈がもし俺のレスについてだったら補足しておくけど、俺は「三者とも
パラレル」派よw 完全に断絶しているわけではないが詳細の事象が違ってるって感じ

さらに他のレスでも話題にされてるし、モメるのだけは防止したいんで明示しときますね
3作品パラレル説はあくまで>>196個人の私見です 公式が繋がってると言ってる件については
理解してるし、その解釈の方がロマンチックで好きだ

これまでにも解明されていない
・漫画版ではにぎわってるパークが→アプリ→アニメと荒廃していく経緯
・アニメ版フレンズがヒトを知らない=ヒトの避難とアニメ世代フレンズ発生のタイミング
・四神、クイーンやセーバルの存在、3作品全てに登場するミライさん(パークガイドさん)の正体
etcが自分の中で落ち着かないって話
>>201は落としどころとしてはベターなんだろうけど

いずれにせよ196の「公式がなんと言おうと俺はこう思うんだ!」っていうのは傲慢な物言いだし、
考察スレで公式発表を否定するのはそもそもルール違反だよな 申し訳なかった

203 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 19:31:51.79 ID:SlgHhbmj.net
>>202
自分もちょっと喧嘩を売るような物言いだったよ、すまんね
まあそういう考えもあるって程度に捉えてくれれば

四神とセーバル関連は一応まだ仮設定の中だからなんとも言えんけど、これからの展開待ちだろうね
荒廃の経緯とか世代関連はたぶん公式では明らかにしないだろうな、各々想像して楽しんでねって感じで

ミライさんだけは割りとどうにもならないから今後矛盾を埋める何かが出ないとどうしようも・・・w

204 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 19:42:22.08 ID:nRaUx6ff.net
アプリミライさんの新人ガイドと、漫画ミライさんの先輩ガイドのキャラが決定的に矛盾してるもんな

205 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 20:53:39.09 ID:/hro/COP.net
>>203
同名の別人なのだー>遍在するミライさん

206 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 21:19:19.07 ID:2IPEAT0A.net
ミライは名字だから

207 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 22:03:06.91 ID:3bXrgXz9.net
ところでちょっと記憶ないんだが、漫画版の「ガイドさん」って名前呼ばれてたっけ?
アプリ・アニメでのミライさんについてはたとえばこんな風に考えた

案1、クイーン騒動はキョウシュウエリア以外のパークで起きた事件、ミライさんは
同一人物でクイーン騒動にも関与しており、アニメで起きていた「キョウシュウエリアの
セルリアン騒動」の時に派遣されて研究と対策を行っていた
疑問点:野中サーバルはミライさんについてきたのか?、ボス映像中のセルリアンへの
考察がまるで初分析みたい、アプリの時の教訓を活かす行動が全く見られない点など

案2、漫画と同様同名の別人、セルリアン騒動時にはクイーン騒動の記録が失われている
疑問点:野中サーバルも別人で、再びミライさんになついたのか?クイーン騒動が解決した
のであればその記録が失われることはないのではないか

案3、案2の派生でアプリ上でクイーンを倒せなかったストーリーからアニメ版に繋がって
いる(注:いわゆるバッドエンドがあると思って考えたが、アプリやってないんでこういう
分岐があるのかわからん なければこの案は無意味)
疑問点:クイーン騒動とセルリアン騒動が一連の事件なら、ヒトの避難はもっと早く
行われているのでは?同じく繋がりがあるならセーバルやカコ博士のことが全く語られ
ないのは不自然ではないか

結論を出すためではないが、あえて踏み込んでみた
ミライさんをどうにか解釈できても今度はアプリ版のキャラたち、とりわけアニメにも登場した
野中サーバルがネックになってくるな フィルターのことがあるから四神もまた絡んでくるし
うーむ、むずか楽しい

208 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 22:14:00.28 ID:BquEfZng.net
セルリアンによって漫画の舞台が被害受けたのは間違いないとは思うけど
「漫画キャラは全滅した」とかの方向に持ってく人多くて正直辟易するね
その可能性は否定しないけどまだ一つの説のレベルだし、「吉崎先生の批判込みの姿勢も全滅の為だろう」とか言うのはもうね
もし本当にそうだったら、大切なことだからハッキリ明言すべきだと思うし批判受けるとしたら
漫画・アプリキャラに不幸なその後を用意した事よ説明省いてファンをやきもきさせてることだと思う

209 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 22:28:58.63 ID:n3AMpSeA.net
いやそれも一意見に過ぎんのであって、いやがる気持ちはわかるがそこを足掛かりにするのもなんか違わないか?
考察が共通語になるここと違って本スレは妄想は妄想のまま書き込まれる場所だし、いちいち目くじら立ててたら
体がもたんそ

210 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 23:08:43.26 ID:nRaUx6ff.net
正直現状の世界設定って、あくまで2期の設定案として出された情報だから、正式に2期の製作が進んでいく中でまだいくらでも変わる可能性があるのよね
あとアプリや漫画版のキャラクターが出てこない理由も「単純に年月が離れている」のと「何か敵対的な存在にやられた」のじゃ扱いが変わるし、それは先の世界設定の時系列が固まらないとなんともいえないわけで
この状況下で考察って冷奴とそう変わらないんじゃないか?

211 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 23:26:17.08 ID:n3AMpSeA.net
>>210
個人的には「それでいいし、それがいい」と思ってるよ
よくも悪くも妄想邪推冷奴なんでもありの匿名掲示板だ、俺たちのおつむのレベルも様々
今ある条件からこれこれこういうことが言える、こういう考えは筋が通らない、って言い合えれば
このスレの目的は半分方達せられてると思う

212 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 23:35:10.57 ID:SlgHhbmj.net
>>207
ミライさんはアプリではパークガイドの呼称で統一されてて個人名で呼ばれたことは殆どなかったと聞く

せっかくだし冷奴に付き合おう
ガイドブックで語られた単語に勝手に変換させてもらうが、いわゆる女王事件(クイーン騒動)と例の異変(セルリアン騒動)は全く別物だと思う
事件の中心地であるパークセントラルは、当時のクエストマップでも特徴的な地形が無くどこにあるかは推定でしか無かったが、ガイドブック1巻より日本地図での関東地方に相当することがわかってる
なのでパーク全体から見たら辺境の九州に相当する地域となるアニメ版とは場所が大幅に違うことになる

後はそれぞれの疑問点の中から答えられるものを
案1だが、実はアプリ版でもサーバルが住んでいたのはキョウシュウちほーだったりする
主人公がパークガイドに拉致されて目を覚ましたのがキョウシュウちほーで、そこをたまたまセルリアンに襲われるサーバルと出会うって形
なので、例の異変が起きた時も野中サーバルはキョウシュウに住んでいて、現地での戦闘に駆り出されたからではないかと思われる

セルリアンへの分析が初めてみたいってのは、おそらく放送当時から感じられていたセルリアンの姿がアプリ版と違うっていうことが関係していると思われる
これは既知のセルリアン対策では目の前の未知のセルリアンに通用せず、一から分析をし直す事になったためああなったのかと。
また、ここから案3の女王事件=例の異変説は成り立たないことになる(セルリアンを進化させることが女王の目的だったが、アニメのセルリアンはあまりにも原始的な姿や行動のみで、むしろ多様性を捨てたようにも思える)


セーバルやカコ博士の話が出てこないのは妙ってのは同感だけど、ぶっちゃけ話に関係ない形で彼女らは別の場所で活動してただけでは?としか言えん
コンセプト展のセーバルはいくつか自分でも冷奴してみてるけど、長いので省略

>>210
設定が変わるなら変わるで俺は良いことだと思うけどね
感情的にも今のままじゃ過去作品のフレンズ達に破滅があったのは哀しいし
設定変わって今まで考えた考察が無駄になったら、また新しい冷奴を考えるのが楽しくなるから

213 :メロン名無しさん:2017/09/11(月) 23:59:05.97 ID:nRaUx6ff.net
>>211-212
俺も冷奴好きだからいいんだけどね
みんな仲良く冷奴

214 :メロン名無しさん:2017/09/12(火) 00:13:55.66 ID:NtWyqimP.net
>>210
実際にガイドブックで「セルリアンの発見後、試験区のフレンズが行方不明」ってあるからやられたのは確定でしょ。
その後の情報は無いから全滅したかどうかは断言できないけど、わざわざ同じ見た目のガイドが後の世代にいる時点で
『漫画とアプリは時代が離れてる』というのも全く根拠の無い、真の意味での冷奴でしかない。
なんか「漫画とアプリが順序逆ならスッキリするのに」とかいうレスも前にあったけど
そんなの吉崎さんが分かってないはずないしそこをあえて漫画→アプリの順にしたからには
漫画フレンズの滅亡による世代交代が起きたと設定したかった、と考えるのが俺には自然に思えるがねぇ。

215 :メロン名無しさん:2017/09/12(火) 01:33:13.43 ID:wEQ0xXK9.net
>>214
カコ博士が現場に"復帰"したって記述があるんでアプリ版のセルリアン騒動以降のレポートっぽいし、"先日試験開放区で消失した〜"の"先日"ってのは多分レポート作成時の先日だろうから、
アプリ版のフレンズに関しては本編ストーリーのその後が語られない以上何かあっても不思議じゃないが、漫画→アプリの順番なら漫画版のフレンズとアプリ版のフレンズが交代した理由の説明にはならないと思う
あとやっぱりアプリで新米パークガイドのミライさんが、漫画では奈々さんの指導役になってるのも不自然だし

まあ公式が漫画→アプリ→アニメの時系列だって言ってる以上、それが正しいと認めざるを得ないんだけど、ただどういう風に上記の矛盾を解いてくれるのかは注目してる
(ガイドブック3巻の同種別個体が存在する可能性への言及は、正直このへんの設定ミスを埋め合わせるための下準備なんじゃないかって思ってる)

216 :メロン名無しさん:2017/09/12(火) 01:57:34.72 ID:rCFDzLUs.net
アプリの時点で同種別個体フレンズはいたよね確か(野性解放の材料になってたけど)

217 :メロン名無しさん:2017/09/12(火) 02:43:44.42 ID:wEQ0xXK9.net
>>216
そういえばそうだったっけな、まるっきり忘れてた
メタ的には野生開放の材料だったけど、いまさら知る術もないけどアプリ世界内ではどんな扱いだったんだろうね

218 :メロン名無しさん:2017/09/12(火) 07:26:40.62 ID:BiAzUm0x.net
記憶が統合されて一つの人格のままで居続けて、
サンドスターを失って元の動物に戻る時に分離して合体してる元の個数に戻るって設定じゃなかった?

219 :メロン名無しさん:2017/09/12(火) 10:15:42.75 ID:C5VZ9qAb.net
カード集めソシャゲにある「同じカード合わせて強化する」ってやつなのかな
サンドスターの一種一個体は時々バグによって複数の個体を発生させることがあるが、
それらが近くにいるときは2個体を合成する補正作用が働く、とかどうかな

220 :メロン名無しさん:2017/09/12(火) 19:29:05.29 ID:Kz081B7e.net
>>219
2人分の記憶が頭に入って脳が混乱して例の顔状態になりそう(小並感)

221 :メロン名無しさん:2017/09/12(火) 19:30:07.18 ID:rCFDzLUs.net
面倒だからアプリ版当時の野生解放は画面に見えないように複数匹重なってると思うことにしよう

222 :メロン名無しさん:2017/09/12(火) 20:44:39.83 ID:SqNtM0qx.net
アプリのケロロコラボはさすがにパラレルになるのかな
ポコペン人の捕虜って建前で宇宙上に人類保護してたりしてないかしら

223 :メロン名無しさん:2017/09/12(火) 21:35:58.23 ID:LuKBke0z.net
漫画→アプリのフレンズ勢の入れ替わりは単純に時間経過で説明するのがストレス少なそう

公式の説明の通りなら、通常運営されていたパーク(漫画版)である日女王事件の発端となる
セルリアンが発生し、混乱が拡大したため一旦パークを閉鎖、まずはセルリアンを排除する
ことを優先させた(というのがアプリ版ストーリーの真相と仮定する)
これなら漫画版フレンズが全滅する必要はなくて、バトルに向いてなかったフレンズは人間と
同様に避難、特別な施設に保護されてるとかね

不明点が多すぎることを頼りに希望的観測で想像すれば、(すぐ上のネタも借用したw)
アプリ版で「同種複数個体」が多く発生する環境になったため、「アプリサーバルがいる=
漫画サーバルは消滅した」ってわけでもなく、漫画版のフレンズは大部分が無事に避難、
女王事件が終了してからパークに戻って各々生命を全うした

…そして年月が過ぎ、アニメ版へ…みたいな解釈はどうかな

224 :メロン名無しさん:2017/09/12(火) 22:20:08.16 ID:2OgGeZbZ.net
漫画・アプリ世代とアニメ世代のフレンズは直接の面識はなさそうって以外はほぼ不明だもんな
他の島やジャパリパーク外で普通に生活してると考えても不都合はない

225 :メロン名無しさん:2017/09/12(火) 22:38:36.54 ID:+ufKftkU.net
ジャパリ時空という可能性

226 :メロン名無しさん:2017/09/13(水) 00:21:57.55 ID:P+Pq/4pd.net
だとするとミライさんの年齢はどうなるんだ…?
アプリ時点で三十路くらい?(爆)

227 :メロン名無しさん:2017/09/13(水) 01:37:10.85 ID:DPr2/n3d.net
逆に考えるんだ
寿命なんて無いさと

228 :メロン名無しさん:2017/09/14(木) 14:45:42.41 ID:uUOSg3y3.net
サンドスターさんの能力がどんどんヤバイことに

229 :メロン名無しさん:2017/09/15(金) 09:28:40.92 ID:+axt9Rf3.net
いろんなフレンズの夢をつなげて現実世界に干渉し物理法則を書き換える
サンドスターさんはぶっちゃけその時の設定でなんでもありだからなぁ

230 :メロン名無しさん:2017/09/16(土) 03:58:58.94 ID:U/tjeLxJ.net
超人戦闘モノとか超科学SFモノつくれそうだな
サンドスターに干渉することで物理法則や因果そのものへ干渉して戦う的な
バスターマシン7号かな?

231 :メロン名無しさん:2017/09/16(土) 06:21:54.74 ID:3ccj5Uzh.net
サンドスターがあるとかないとか、関係ないのです。
なぜならば!
自分の力を最後まで信じる者にこそ、真の力が宿るからです。
きっと、本物のパークガイドは、本物のミライさんは、心にサンドスターを持っているのだから…。

232 :メロン名無しさん:2017/09/19(火) 02:23:23.50 ID:1CIiPk8U.net
ワープで飛んでくるのはかばんかサーバルか、ヘラジカはガンバスター枠だから無いな

233 :メロン名無しさん:2017/09/19(火) 20:13:16.68 ID:eOHoZnee.net
さて考察のお時間か

https://www.youtube.com/watch?v=LjaVOMyQEpI
日清のどん兵衛 × けものフレンズ 「ふっくら」

234 :メロン名無しさん:2017/09/19(火) 20:24:30.12 ID:T8gAv9al.net
さすがにコラボ動画に考察要素はないだろwww
と思ったけど

座敷の縁側がすぐ温泉なのはどこの温泉宿を参考にしたのか とか
普通に遺跡にあったコイン(アプリ版ゴールドの方Notジャパリコイン)と同じものを普通にギンキタが使っててツチノコ涙目 とか
色々考えたくなるな

235 :メロン名無しさん:2017/09/19(火) 23:05:13.14 ID:fSuEWN5t.net
どん兵衛はお湯をいれる前にスープの袋を取り出して
お湯を入れて5分してからスープの袋の中身を入れなきゃいけないはずだが
どっちも完璧にこなしたのか…ギンギツネ、恐ろしい子!

236 :メロン名無しさん:2017/09/20(水) 04:58:44.12 ID:dwPwcwdK.net
キタキツネがげぇむするときもそうだけど
たぶんコインは回収して使いまわしてるんだと思う
通貨というより作動させるためのスイッチとして使ってるんだろう

237 :メロン名無しさん:2017/09/20(水) 07:27:27.20 ID:4X4BYs4J.net
図書館コンビは漢字が読めない
あるいはどん兵衛のパッケージが劣化して文字が読めない
もしくは老眼

238 :メロン名無しさん:2017/09/26(火) 13:43:41.95 ID:nbtb+/f5.net
たつき降板説浮上。
これからは、今まで少なめだった「批評」のレスが増えそうだな。

239 :メロン名無しさん:2017/09/26(火) 15:30:58.04 ID:FHAhqDkC.net
ここの書き込みを楽しみにしてる身としては
それでも何か冷奴を仕立てて欲しいと願ってる
陰謀説じゃなくてな

240 :メロン名無しさん:2017/09/26(火) 15:53:57.83 ID:vzY2UcHp.net
ごめん今まで散々冷奴盛って来たけど今回だけはそんな気にもならんわ…

241 :メロン名無しさん:2017/09/26(火) 20:28:50.85 ID:AiI6+kxy.net
KADOKAWA&吉崎「けもフレ作ったぞ!でもゲーム全然売れないなあ...」
福原「アニメ化しますよ〜しますよ〜」
吉崎KADOKAWA「よっしゃ一緒にやるか」
アニメスタッフ「よろしくやで」

吉崎&スタッフ「アニメヒットして良かったなあ!」
福原「ぜんぶ俺らがやった」
「えっ」
福原「ぜんぶ俺らがやった」

田辺クレジット抹消

吉崎KADOKAWA「...二期つくろうか」
福原「アニメのお陰で売れたんだからアニメの原作権はヤオヨロズで良いよね?よこせよ」
「えっ」
福原「よこせよ」
「いや、それは流石に…」
福原「原作権くれないなら俺ら降りるよ?俺らが抜けたら新作売れないよ?それでもいいの?」
「…なんと言われても、ここは折れることは出来ません。そこを強硬に主張されるなら、誠に残念ではありますが…」

福原「すまん、たつき君。KADOKAWAからアニメ降りろって言われたわ。あいつらふざけてやがる」
たつき「ええ…」


妄想だが、一応可能性が無いこともないと思う。どちらが悪いというより、権利関係でKADOKAWAと福原の間でお互いに譲れなかったのではないだろうか?

次点で吉崎たつき不仲説だが、これは流石に現時点では根拠が薄いから却下したい。
たつきの独断専行への処分説は、明らかに重すぎる処分だし、たつきが製作権はともかく利権を主張するとは思えない。

242 :メロン名無しさん:2017/09/26(火) 20:42:23.43 ID:vzY2UcHp.net
ヤオヨロズ側に非があるならカドカワがだんまり決め込むはずないだろ
こんなところまで火消し業者来てるのかよ、もうダメだ

243 :メロン名無しさん:2017/09/26(火) 20:57:57.09 ID:lkqekySO.net
とりあえずここでくらいは火消しとか工作とか言うの控えないか? 妄想合戦するスレなんだし
悪役にも理由があったとか超王道じゃないか
くれぐれも言っとくが俺だって火消しじゃないぞ

あちこち見て回ると取りざたされてる理由の中では「せっかくの2期をじっくり作りたいヤオヨロズと
スープが熱いうちに売上に結び付けたいKADOKAWAの意見が合わず、カネ持ってる方が
そうでない方を切った」ってのが腑に落ちる度合いは一番かな
内情を知ってるわけじゃないけどこういう時の常套手段は総集編+αで映画作って時間稼ぎ、
その間に2期の準備を進めるというスタイル(例:京アニが山ほどやってる)なのだが
それができなかった理由がなにかあるのかね 上の流れが本当だとすると劇場版作る余裕もない
って話になるがそこまで火の車かね

244 :メロン名無しさん:2017/09/26(火) 21:16:15.66 ID:vzY2UcHp.net
そうだったな、ごめん
上のレスを本スレでウザいくらい見てもう食傷気味になってた


とりあえず現状でのこの騒動で言われている事柄に対する自分の認識
・アニメけものフレンズにたつきが必ず関わる必要があるか?←NO
・アニメコンテンツを盛り上げるためにたつきとヤオヨロズを蹴る必要はあったか?←NO
・この騒動に吉崎先生と梶井さんが関わってると思うか?←NO というかこの二人はカドカワの中の人なので上のお達しに逆らえるほどの力は無いはず
・この騒動はカドカワ独断のモノか?それともプロジェクト出資者全体の同意の元か?←おそらくは前者。後者だったならたつきもそうボヤくはず
・今回の騒動でけものフレンズプロジェクト全体へのダメージはあるか←YES 既に本スレでも多くの方が好きさがひっくり返ってアンチになりかけている

で、特に気になるのが2番目。別にたつきがいても並行で別アニメを進めることも出来たはずだと思うんだよね
わざわざたつきを(彼の発言から解釈して)強引に外すという結果になったわけだけど、それによる外部の反応はお察し
誰にメリットがあったんだろうか

245 :メロン名無しさん:2017/09/26(火) 21:27:18.73 ID:lkqekySO.net
角煮にある総合スレに貼られてたがJ-CASTが凸ったようだ
KADOKAWAから今日中にリリースあるってことなので内容如何に関わらず楽しみにしておこう

246 :メロン名無しさん:2017/09/26(火) 21:33:42.42 ID:ZOLKmDai.net
長いので短縮で失礼
これどう思う
https://goo.gl/5PyX64

247 :メロン名無しさん:2017/09/26(火) 21:37:56.27 ID:Cn2raPD9.net
>>244
後学のために知ってる人いたら教えてくれ
二期の製作委員会はファミマ、テレ東に続いてKADOKAWAは3位出資者みたいなんだが
そういうところがこんなでかい決断を上位出資者スルーしてできるもんなのかね

248 :メロン名無しさん:2017/09/26(火) 22:29:57.13 ID:jyKhtTxf.net
>>246
確かに田辺さんの件は今でもモヤモヤしてる
全てたつき氏が作ったことにされてるが、
たつき氏が自主制作したというアニメ小品はぶっちゃけ意味不明で
けもフレのような作家性は微塵も感じられない
ホントにけもフレはたつき氏が作ったのだろうか?

249 :メロン名無しさん:2017/09/26(火) 22:43:05.64 ID:OqLPm4w5.net
>>248
けもフレはたつきだけじゃなくて吉崎観音とも話し合って作ったものだから
自主製作作品と作風が違ってもおかしくないと思うが

250 :メロン名無しさん:2017/09/26(火) 23:24:10.21 ID:yFP8owAH.net
>>246
ヤオヨロズ寺井福原はジャストプロの人間で、アップフロントの関係者。

ここまではいい。けど、アップフロントとバーニングを繋げるのは飛躍が過ぎてる。関係って言ったってそりゃ芸能事務所同士なら何らかの繋がりはあるのだろうけど、ネットまとめを見ても、バーニングとアップフロントが系列だという説得力のある根拠がない。

総評すると、田辺さんに関する批評は一理あるけど、バーニング云々言い始めた辺りから途端に胡散臭い考察

251 :メロン名無しさん:2017/09/27(水) 03:51:53.53 ID:Y6SS1BTn.net
終わったな……もうこれまでの考察とか冷奴はなんの意味のもなくなったわけだ。
バイバイお前ら、楽しかったよ。でもこんな最後ならこの楽しい記憶もいらないから最初からけもフレ見なきゃ良かったよ。

252 :メロン名無しさん:2017/09/27(水) 04:02:31.51 ID:FlOSmud7.net
アニメけもフレは傑作だった
それでいいじゃん

253 :メロン名無しさん:2017/09/27(水) 06:14:30.93 ID:0BOC8skG.net
アプリも漫画もアニメもみんな作風の違う別作品
ならばアニメ1期とアニメ2期が作風の違う別作品でもむしろ当然だよ

いってらっしゃい…元気で…
https://i.imgur.com/aESYUik.jpg

254 :メロン名無しさん:2017/09/27(水) 06:29:12.01 ID:OAuoYO2H.net
作風が違うことを自分は一切否定しないよ
でもその「同じ世界感で違う作風の作品」を作るのに「前あった作風の作品」を否定することは何か違うんじゃないかなあと

せめて二つの作品を並行制作するか、一通りたつきの作品を納得出来る形で終結させられた上での監督下ろしだったならこんな騒ぎにはなってない

255 :メロン名無しさん:2017/09/27(水) 06:34:10.72 ID:vIaPngTA.net
ガンダムみたく富野版があってのアナザーとかじゃなくたつきを追放しての新作だからね
まあ俺は見ない

256 :メロン名無しさん:2017/09/27(水) 14:01:10.00 ID:BJH1KSXu.net
-4.みんなの楽しいジャパリパーク開園
-3.賑わうジャパリパークに「例の異変」発生、巨大セルリアン登場
-2.ジャパリパークを守ろうとする勢力とセルリアンの総力戦になる
-1.廃墟化、ヒトはいなくなり野生同然のフレンズがただ暮らす世界に



00.…そしてある時、どんな動物とも似ていないフレンズが発見される



今は-3〜-2のエピソードを追体験中なんだと思うんだ
一旦は焼け野原も不可避だけど、これはその後の優しい未来、幸せな
未来へと続いてるんだ

っていう冷奴

257 :メロン名無しさん:2017/09/27(水) 22:39:06.05 ID:UZVSH45R.net
ジャパリパークはセルリアンじゃなく、
KADOKAWAというレイダーによって
潰されたのさ。
文明崩壊後の世界は、ジャパリパークの様な
優しい世界が存在する余地がなく、レイダーが
跳梁跋扈するウェイストランドが存在するのみ、
という事を改めて思い知らされたよ

258 :メロン名無しさん:2017/09/27(水) 23:01:50.76 ID:LrfVYSVv.net
二期はある意味で名作になる期待も少しある。
「優しい世界と思った世界の背景には、厳しい現実が待っていて、それでも負けずに強く優しく生きていく」

これは、一期でも空気としては僅かに存在していて、けもフレ二期の展開予想の1つだったけど、今回の騒動はまさにそれをリアルに表現した。
優しい世界と信じたたつき達クリエイターと経営陣で、内紛と崩壊。それが世界の真実だった。だけどそれで絶望してはいけない。それでも強く優しく、生き抜かねばならない。
優しい世界は、最初からそこにあるのではなく、厳しい現実の中で、努力により自分達で作り上げていくもの。

ジャパリパークを楽園と信じた者達はさぞリアルを突き付けられて絶望にくれているのが今だ。そこからのそこからの再起。絶望の果てに新しい世界が創造される。
二期は現実と創作が交錯する一大ドラマになるやもしれん。

…という、楽観的解釈

259 :メロン名無しさん:2017/09/27(水) 23:45:52.60 ID:OAuoYO2H.net
そんな泥臭いもの見せられたらかえって苦痛だわ
もう今回の騒動を垣間見て「携わる誰もが金や利権のためじゃなくけものフレンズの世界を盛り上げるために頑張ってくれている」っていう幻想が俺の中では崩れ落ちてしまったよ

もう2期でどんなに綺麗な世界を見せられても、その全てがメッキで飾り立てたヘドロに見えてしまうんじゃないか?
フレンズ達の楽しげな声もけものフレンズという船に乗った俺達を呼び寄せて沈めるセイレーンの声なんじゃないか?って純粋に楽しめる気がしない
処女厨みたいで気持ち悪いって思うだろ?でもコレを感じた人間が一人でもいるってことは理解していてくれ
別に納得はしなくていいから


せめてこう思わせた元凶、具体的にはK社がプロジェクトから追いやられてくれれば俺の心配も多少は和らぐんじゃないかとは思うけど

260 :メロン名無しさん:2017/09/27(水) 23:50:11.11 ID:OAuoYO2H.net
ボヤいたついでに
ただの考察ではあるけど、こんなつまらん理由で幻想を壊されたかもしれんと考えると虚しくてしょうがない
裁判沙汰になってカドカワ潰れちまえ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スフッ Sdb2-iuJK [49.104.15.168])[sage] 投稿日:2017/09/27(水) 19:32:37.14 ID:F1XLOOz0d [2/3]
これ、俺はあり得ると思うんだが
こっちにすでにあったら申し訳ないし、転載してすまないが

http://kemono-friendsch.com/archives/39109 
〈コメント欄より〉
113.ジャパリパーク来園者 2017/09/27(水) 19:13:30
こっちにも貼っとくな
 
ちょっと別のアニメの話なるが
例の「ア艦.これ」な
あれでひたすら悲劇的な内容で大ブーイング食らったのは知ってる人間も多いと思う
で、その時に話題に出たのが「キャラクターIP」の話なんだよ
ブラウザ版ゲームのオリジナルイラストはカドカワには何ら権利がない
それで商売ができない
 
しかし新たにアニメーションにおいてカドカワの管轄下にあるアニメキャラとしてのかんむすを作れば、それを使って商売ができる
だから物語が崩壊しようが何をしようが「使えるキャラを大量に画面に映す必要」があった、という話
連中が欲しいのは実はコンテンツの看板ではなくて、自分たちで使えるキャラクター版権なんだよ
もちろんそれが理由で吉崎にーさんにキャラの作成を依頼してそこは確保してる
だが、実際に人気を博したのは「たつき版アニメキャラ」だった
 
そこでかつてのかんむすたちの話になるわけ
あのコメントで出た「情報」はこれに即して考えれば「人気があって実際に使えるたつき版キャラデータ」そのものではないか、ということ
これまでの考察でもちろんヤオヨロズは突っぱねるよな?
俺的にはこの線が濃厚だと思うんだよ
*****
もっと分かりやすく教えてくださいなのだ
頼むのだ
 
*****
「ヤオヨロズを通さず、今人気があって無制限に自前の商売のコマとして使用できる版権キャラクターデータが欲しかった」
 
アニメ版けものフレンズの「あのキャラクター」がシンボルとして極めて価値があるんだけど、カドカワはそれを自由に使用できる権利が今ないんだよ
自由に使えるのは吉崎おにーさんのオリジナルキャラクターイラストの方なわけね
 
では、といってアニメ版(あるいはたつき版)けもフレキャラをカドカワの企画で自由に使いたいといっても、ヤオヨロズにいちいち話を通さないといけないわけ(さらにいうなら新たにヤオヨロズに発注かけないとほしいキャラ映像や画像が出来ない)。
 
だったら「情報共有」というタテマエでヤオヨロズから基本となるキャラデータ全部ぶんどってしまえば話が早い。
それを「申し入れ」したら、ヤオヨロズが「それはできない」と突っぱね、じゃあ「金にならないならおまえらいらん」と切り捨てたのが今回の件の真相じゃないか、という推測なんですよ。
 
あ艦.これを例に出したのは、あんなはちゃめちゃな、12話で幾人も本筋に絡まないキャラをドカドカ出したのは「カドカワが自由に使えるアニメキャラをとにかく1体でも多く画面に出すためではないか」って当時囁かれてたから。
金のコマになるキャラクターIPをとにかく欲しがってるのがカドカワなんじゃねーのか、というお話なんです。


答え合わせ
267 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウウー Sacd-FZUc [106.154.79.20]) sage 2017/09/27(水) 20:36:18.15 ID:fdnk4Boja
>>13
貼っとくぞ
こっちが先に出た吉崎絵のスタンプ
https://i.imgur.com/FaAfukR.png
ほんでこっちがアプリ絵や
https://i.imgur.com/wG2Z2qy.png

吉崎の方は販売元が角川や

261 :メロン名無しさん:2017/09/28(木) 00:34:43.97 ID:PrnUEAAK.net
>>259
まあ俺も信じてはいなかったけど、関係者の信頼を前面に出してたからこそ今まで印象良かったと思うし
それがけもフレという作品と世界観にとてもよくマッチしていて応援したくなっていたのは事実
吉崎は一つの企画が潰れても他が一斉に潰れることはないと言っていた。しかし今回その根本となる部分が完膚なきまでに破壊されてしまった
もうコンテンツが前ほどの隆盛を見せることは二度と無いのは確定だしその時点で俺の知るけもフレは死んだと思ってる

262 :メロン名無しさん:2017/09/28(木) 18:16:03.65 ID:NPHS3Yne.net
>>256
ミライさん編も見てみたいともちょっと思ったけど、
野中サーバルにはいまだに違和感が払拭できないんだ。

263 :メロン名無しさん:2017/09/28(木) 19:59:29.39 ID:N/QVO4BS.net
たつき降板は吉崎観音の意向という記事が出回ってるみたいだね。んなバカな、信じられん、とは思うけど。
それならそれで仕方ないと諦めもつくんだよな。けもフレはやっぱ吉崎観音のモノだと思うし。
角川に強奪されたというオチよりはまだ受け入れられる。なんかもうラクになりたい。

264 :メロン名無しさん:2017/09/29(金) 10:17:10.36 ID:0luTVvmr.net
ケロロや他作品時代のファンとか、騒動以前から関係のあるクリエイターが何人か人格面でそんなことあるわけないと言っているし
何より放送中や放送後の態度見てて、あんな記事信じる余地ないだろ

265 :メロン名無しさん:2017/09/29(金) 11:00:00.38 ID:vVXRoodJ.net
そもそも俺らにはガイドブックという紛れもない吉崎観音の気持ちが込められた現物があるじゃん
あの記事見て信じた純粋無垢なフレンズは一度自分のガイドブックを開いて見れば良い、それが答えだ

266 :メロン名無しさん:2017/09/29(金) 12:01:59.75 ID:BLP+Oe/h.net
吉崎観音への憧憬ゆえに我々は苦しまねばならぬ!!
たつきへの思慕ゆえに我々は悲しまねばならぬ!!

こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・
けもフレなどいらぬ!!

267 :メロン名無しさん:2017/09/29(金) 13:30:56.18 ID:O6g9Xypg.net
>>263
それ自体がKADOKAWA社員の話だから
信じなくていいよ

268 :メロン名無しさん:2017/09/29(金) 13:41:29.93 ID:ZfIPPx09.net
>>265
もう売ったから見れないわ……

269 :メロン名無しさん:2017/09/29(金) 14:16:05.66 ID:/1cQvy8h.net
書き込んでて自分の気持ち悪さに気づけないのは哀れ

270 :メロン名無しさん:2017/09/30(土) 01:50:27.74 ID:ETXSERSr.net
ここ、考察スレであっているよね?

271 :メロン名無しさん:2017/09/30(土) 01:55:59.07 ID:5LCBKpIA.net
ほら考察材料持ってきたぞ
深夜に持ち上がった話題でまだ誰も凸してないホッカホカだ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9e45-MY2y [183.176.31.116]) :2017/09/30(土) 01:26:04.91 ID:hjVJDQus0
まとめてみた
追加や修正等どんどんお願い

現在のホットな話題
【『KFP』と『KFPA』のコピーライトの扱い方】
→KFPはプロジェクト本体、KFPAはアニメ関連の企画・グッズ

整合性がとれているもの
・動物園コラボグッズは基本KFP
・ファミマのケーキもKFP
https://i.imgur.com/6G1vZaK.jpg
・かばんちゃんが居るとKFPA
https://i.imgur.com/rR84Q3N.jpg

よくわからないもの
・ファミマキラキラチャームのは第1弾・第2弾はKFPA、第3弾はKFP
https://i.imgur.com/gHJqd71.jpg
https://i.imgur.com/cHWWAbK.jpg
・パルコ関連グッズにKFPとKFPAが混在
https://i.imgur.com/HRZHgIg.jpg
・うちわはかばんちゃん居ないけどKFP
http://img.amiami.jp/images/product/main/172/GOODS-00153233.jpg
→公式けもフレ図鑑準拠であることが関係?(http://kemono-friends.jp/zoo/

Q.なぜこんな細かいことにこだわるの?
A.「誰が」「どういう基準で」版権の振り分けを行っていたかという観点から、内部事情を推測する材料を得るためです
 ファミマ・ドット・コムなのか、KADOKAWAのいずれかの部門なのか、徒労に終わる可能性もあります
Q.んで、何するの?
A.それぞれのグッズの窓口に問い合わせをしてみてください
 もしかしたら答えを用意する中の人が、この方面は油断している…かもしれません
 やってみる価値はあると思います

272 :メロン名無しさん:2017/09/30(土) 02:27:56.35 ID:X//euFEt.net
>>270
そうだよ。今のトレンドは製作体制についての考察だ

273 :メロン名無しさん:2017/09/30(土) 09:16:31.26 ID:+ug+sZWI.net
怪談板定型文のリーク風作文とかは要らんぞ?w

274 :メロン名無しさん:2017/10/02(月) 03:45:20.04 ID:aSXftifx.net
騒動の話は本スレで話せばいいんでない?

275 :メロン名無しさん:2017/10/04(水) 16:40:27.36 ID:I49hh4IR.net
>>259

そもそも前提が間違ってる。別にけものフレンズは綺麗な世界なんかじゃない。
むしろめっちゃ汚いかも。争って人間絶滅してるかもしれない世界だから、現実より汚いかもね。
あ、もちろん、フレンズ達は、純粋で綺麗だけれども。

276 :メロン名無しさん:2017/10/04(水) 21:14:18.95 ID:30CSv1z+.net
> 人間絶滅

これは確定された設定なの?
巨大セルリアン大量発生で退避したとかじゃなくて?
本当にミライさんは帰らぬ人になっちゃったの?

277 :メロン名無しさん:2017/10/04(水) 21:16:02.44 ID:jKCYuKDE.net
>>276
かも知れないと書いてあるのですよ?

278 :メロン名無しさん:2017/10/04(水) 21:18:28.64 ID:tIJd9kuX.net
(かばんちゃん含むアニメに出てきたフレンズ達の認識では)人間は絶滅してる
彼女らの知る範囲の外に人間がまだ居るかどうかは吉崎観音のみぞ知る

ガイドブック6巻の「かばんちゃんは作劇的に地球最後の一人にした」って一文もそういう意味かと

279 :メロン名無しさん:2017/10/04(水) 21:23:56.00 ID:XzbHLHoa.net
>>278
その書き方だと
「宇宙に退避した」って可能性もあるな

280 :メロン名無しさん:2017/10/04(水) 21:33:12.68 ID:tIJd9kuX.net
>>279
可能性はあるけどそこまで深く考えなくても良いよってだけの話だと思うけどねー
舞台劇とかで観客(劇の世界の外の人間)は居ないものとして扱うような感じなんだろうし

281 :メロン名無しさん:2017/10/04(水) 22:12:06.66 ID:de/0JBfH.net
"登場人物"としてはかばんちゃん以外の人間はストーリーに必要ないからな
ミライさんはこれまでのあらすじを伝える為の大道具枠だから

282 :メロン名無しさん:2017/10/05(木) 03:49:45.38 ID:wfRdJmbv.net
>>276
ほぼ確実な情報では、たつきのインタビュー「人類は絶滅したか、相当やられちゃったか」

つまり、大打撃を受けたのは確実だけど、絶滅したのか細々と生きてるのかは明言されてない。

283 :メロン名無しさん:2017/10/05(木) 03:53:40.11 ID:wfRdJmbv.net
メタ視点で言うなら、このままフレンズ紹介して関わっていくだけのストーリーなら人類がどうなっているのかを明らかにする必要が無い。

しかし、作品に緊張感を与える為に、続編では人類がどうなったのかの情報を見え隠れさせるだろうね。

284 :メロン名無しさん:2017/10/05(木) 04:55:29.76 ID:/MHWbJhF.net
まだ世界観の入り口しか触れてない1期ではともかく
2期3期とやるならラッキービーストシステムの疲弊破綻を回避する努力は絶対描かなきゃダメだよ
いくら動物が主役って言い張っても、主役だけじゃ劇にはならない

285 :メロン名無しさん:2017/10/05(木) 18:07:51.61 ID:f6laeDMm.net
かばんちゃんの目にハイライトあるし絶滅まではしてないと思う

286 :メロン名無しさん:2017/10/05(木) 21:42:54.93 ID:TdzvjIKQ.net
思い込みで消えそうになっていたし、意外と本人のメンタル次第かも

287 :メロン名無しさん:2017/10/05(木) 21:48:32.41 ID:Yllhmipb.net
しかしトキなんかハイライト無いのに「仲間を探してる」んだよな
はっ、もしや心を病んでいるのか、トキ!

288 :メロン名無しさん:2017/10/05(木) 21:50:10.29 ID:nM/mWvI0.net
トキの時が止まってるんだな

289 :メロン名無しさん:2017/10/06(金) 08:34:10.69 ID:O6spcSE9.net
心を病んだフレンズがあんな美しい歌を歌えるはずがありません(ハイライトの消えた目で)

まあ無理にダークにしなくても「現実を受け入れたうえでそれでも希望を捨てない」とかの
解釈の方が好みだな、現にショウジョウトキと会えたわけだし

290 :メロン名無しさん:2017/10/06(金) 12:25:13.62 ID:9pnw0/5W.net
現実世界では絶滅していないけれどハイライトの無いフレンズ
(つまり現代〜かばんちゃんの時代のどこかで絶滅した設定)
とかって出て来たりするんだろうか

291 :メロン名無しさん:2017/10/06(金) 13:05:06.99 ID:8VQGHYif.net
家畜系の動物は人の手が離れるとマズいことになるのが多そう
羊は毛の成長が止まらないから一定期間毎にカットしないと目や耳や口が毛で隠されて外敵に抵抗出来なくなるし
乳牛は妊娠中の母乳の分泌量が凄いから搾乳してあげないと炎症起こして最悪死ぬ

フレンズになれば人型化するから自分でなんとか出来るだろうけど、元動物はフレンズが世話してあげないと
あとフレンズになれるかなれないかは問わずお蚕様は滅びる

292 :メロン名無しさん:2017/10/07(土) 12:13:28.77 ID:45tRIkeU.net
かばんちゃんの冷奴

黒い影が帽子を持ち去った←その正体はセルリアンの女王
     ↓
女王がミライさんの髪の毛でフレンズ化
     ↓
かばんちゃん誕生←どちらかと言うとミライさんよりもカコさんに似ている
それは女王がカコさんの輝きを吸収して持っていたから
     ↓
かばんちゃん食べられた
     ↓
人のフレンズ化解除→でも元の動物か遺物に戻らない
もし髪の毛のフレンズなら髪の毛に戻るはずだが人の姿のまま
     ↑
手足が徐々に黒くなっている←実はフレンズ化は解除されていてセルリアンに戻り始めている
     ↓
いずれ体全てが黒くなり女王の記憶を取り戻す


アニメサーバルちゃんの冷奴

ミライさんとアプリサーバルちゃんを見て無意識に涙を流していた
無意識で涙するほどその二人との絆があるとなるとカラカルかセーバル
でもカラカルは姿が違うしセーバルは山で結晶化しているらしいからこの線は無いだろう
    ↓
なら絆をしたためたあの遺物があやしい
    ↓
セーバルちゃんの日記がフレンズ化したのがアニメサーバルちゃん

293 :メロン名無しさん:2017/10/10(火) 09:42:28.61 ID:6i+ZTfro.net
>>292下(サーバル)

俺は
a)野中サーバルはサーバルちゃんの母
b)サーバルちゃんは実は一度セルリアンに飲み込まれており、今回は2度目のフレンズ化
と考えてみている。

294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:46:58.01 ID:MpZ4WoUT.net
【悲報】けもフレのたつきがコミケで勝手に売ったものリスト・・・これ言い逃れ出来ないだろ・・・・・・・ [517459952]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1508632060/

295 :メロン名無しさん:2017/10/23(月) 12:15:57.66 ID:muNhBoBJ.net
手だけミイラに戻ったのか謎
元はミイラなら全身ミイラに戻るはず

296 :メロン名無しさん:2017/10/25(水) 21:23:51.72 ID:quTNGEqk.net
>>295
ワイトもそうでした

297 :メロン名無しさん:2017/10/26(木) 00:13:56.46 ID:jn06iAXo.net
>>246
そのネタ嫌儲で練られた奴だけどそれを踏まえた上で
KADOKAWA悪人説が嫌儲で捏造されたとする捏造をぶち上げた奴が居て
やっぱヘンな勢力が居るなぁって気分にはなったよ

298 :メロン名無しさん:2017/11/17(金) 22:35:40.46 ID:X1nLxmbe.net
名古屋パルコ行ってきたので冷奴の材料になりそうなラッキービースト関連のこと書いとく
@ラッキービーストは元々パーク内にいたらしいUMAめいたアレだった
Aそれを元に開発したのがラッキービーストで、外側は布みたいな軟質素材
Bなんらかの原因で一度廃棄された。パルコのパネルだと耳が垂れている(耳は本来中の部品で立ててる?)
Cそれがなんかの要因で一部個体が再起動したのがアニメ版ラッキービースト。
あと「カスタムモデル(応急措置?)」と書かれたラッキービーストパネルもあった。色が黒と紫でベルト部が黄と黒の縞模様(危険なことを表してるあの柄)
かばんちゃんの腕につけてるとこ(液晶か何か)に独特の字体で北って書いてあった(玄武の代わり?)
でも玄武像は壊れてないし代用する必要があったのか疑問。
既出だったらすまん

299 :メロン名無しさん:2017/11/17(金) 22:58:49.44 ID:bFoScEFh.net
UMAが元ってのはガイドブックで、玄武ボスは既存のパルコ展の話で既出だな

玄武像が残ってるのに玄武ボス(玄武の力の代替?)が居るってことは例の火山の件が起こったのが一か所じゃないってことだろうね

300 :メロン名無しさん:2017/11/18(土) 07:25:01.33 ID:7SJ1+qOS.net
http://ha10.net/anti/1487432244.html#Z

301 :メロン名無しさん:2017/11/19(日) 08:48:26.78 ID:Rqxys0iO.net
パークはいくつも島があるのになぜ1箇所の火山に四神を集中させてるのか?
ひとつの火山が全体に影響してるのか、いくつかあるうち異変が起きたのが1箇所だけなのか

1箇所抑えるだけでも四神とセーバルの力が必要なのに、後から他の山も呼応して同じ現象が起きたとしたら…?

302 :メロン名無しさん:2017/11/19(日) 09:03:56.64 ID:1930AnzU.net
その時に備えて造ったのがコンセプトデザイン展の玄武ラッキーじゃないかなと冷奴
四神ひいてはフレンズのワザを科学技術かサンドスターの力かで再現出来るなら、同じフレンズになったセーバルの結晶と四神全員を改造ラッキーで再現して他の火山にも埋めてたのかも

総レス数 302
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★