2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性向けのラブコメ(ラノベ系統)と女性向けのラブコメ(少女漫画系統)ってさ

1 :メロン名無しさん:2019/02/06(水) 23:58:06.98 .net
なんでこんなに違うんだろうなって
あと、ぶっちゃけ両方とも面白いのになんでこんなに視聴層が分断されてんだろ。

2 :メロン名無しさん:2019/02/07(木) 00:38:43.32 .net
どう違うん?

3 :メロン名無しさん:2019/02/07(木) 06:22:35.11 .net
花より男子読んでみろ
ミスター慶應レイプマンマンセーで頭おかしくなるぞ

4 :メロン名無しさん:2019/02/07(木) 13:32:22.57 .net
>>2
男性向け
…主人公が男子高校生の美少女ハーレム。ストーリーよりもヒロイン側の可愛さやエロ展開に注目が浴びる場合が多い。

女性向け
…主人公は女子高生。胸キュン展開を重視していて三角関係がドロドロしてる(たまにその中に百合をぶっ込んできたりする)。男性陣はドSオラオラ系が多い。


偏見が多少混じってるかもしれないけど。

5 :メロン名無しさん:2019/02/07(木) 16:52:28.83 .net
どっちもつまらん

6 :メロン名無しさん:2019/02/07(木) 23:26:59.12 .net
男の方は心理的に単純だなと思うことはある

7 :メロン名無しさん:2019/02/07(木) 23:27:58.85 .net
鈍感難聴は糞

見てるだけでイライラする

8 :メロン名無しさん:2019/02/09(土) 20:53:22.99 .net
でも、属に言うキモオタ向けと腐女子向けだと、キャラクターの性別が反転してるだけで
言動が、殆ど一緒じゃない?
腐女子アニメ、男か女かよく分からないキャラデザの美形一杯出てくるし。
そして、明らかな違いが声優の性別。
みたいな。

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200