2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期最高に面白いアニメ113

1 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 01:47:45.65 ID:VY37FK4vr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に、コレを2行以上重ねてスレ立てして下さい


今期最高の作品を語るスレです。
評価や批判については専用スレがあるのでそちらへどうぞ。

次スレは>>980の人が立ててください。

※前スレ
今期最高に面白いアニメ112
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1634279024/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 01:51:03.09 ID:VY37FK4vr.net
新スレage

3 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 05:47:20.15 ID:9pW75koy0.net
>>1


4 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 05:57:18.52 ID:KrsngXb+0.net
>>1

5 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 06:34:58.58 ID:GGx5c9cH0.net
乙でさ!

6 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 07:05:46.88 ID:bQ2oI4Jv0.net
ワッチョイそんなに欲しかったのかいw

7 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 07:11:46.25 ID:GGx5c9cH0.net
王様ランキング面白く見てるけど、物語の構造がどろろと同じだなとも思う。

8 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 07:32:17.09 ID:PHB2ogBA0.net
まぁウマ娘ファンって元鯖太郎と元提督(提督から転向した元指揮官も含む)と元プロデューサーのミックスだからな
ファンの民度が同じ様になるのも当然のこと
FGOと艦これとアイマスの民度の悪いとこ取りになってる

9 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 07:33:00.17 ID:O8Vgeyxd0.net
ニコ生の吸死で1週間頑張るぞい!ってなって金曜にセレプロ見てスレでわいわい騒ぐクールだった
ギャグはベテラン声優使うと何してんすか現象と演技だけで面白いからいいな

10 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 07:58:47.74 ID:/MhIaenD0.net
>>1
ワッチョイありがてえ乙

11 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 07:59:44.25 ID:NkfchW+Tp.net
今期すぐ死ぬは懐かしい感じで気楽に楽しめたなあ

12 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 08:23:40.16 ID:PHB2ogBA0.net
vivyてアフィカス内でステマ疑うレベルで胡散臭い持ち上げ多かったしな…
漫画に小説と謎なメディア展開に駅広告までと、これ賭け案件
なのに配信は死んでたし、海外でも雑魚レベル
しっかし信者がイキリ散らした円盤4000枚
赤字てまさかそれすら自社買いじゃねーだろな?

13 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 08:45:06.28 ID:/zkmPZQA0.net
すぐ死ぬは上位陣に入ってるよ
IDとワッチョイは最低限必要
IPがあってもいいくらいだな

14 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 08:56:23.21 ID:eGZqvBl3a.net
vivyはキャラデザがダメだな
可愛くもないし
美しくも無い
半端で印象薄いんだよね

15 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 09:02:59.03 ID:blJ8ftq90.net
>>1
立て乙です
早速わかり易くNGする人が湧いてるし

今期の最高は古見さんで
1話のインパクトが強過ぎる

時点は大正、見える子、無職2、海賊、王様、吸血鬼
他に楽しめてるのは吸血姫、真の、アクアトープ、最果て、食堂2

ムサシはアマプラで追ってたけど
いきなり淫行シーン出てきてびっくりした
レベル5物見た事無かったけどあのキャラデでこういうのやるのね

16 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 10:01:42.54 ID:yNxDqfVgr.net
ナーロッパで若い男女が飯喰って冒険して吸った揉んだに食傷してたとこに原作無しの新作オリジナルSFは実に新鮮だったブーストもあったかも<Vivy
何せ原作無しだからスタート時に視聴者全員情報量が同じという部分はでかい

17 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 10:06:56.20 ID:zIg2vZB50.net
ブルーピリオド最高

18 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 12:34:24.31 ID:ZYbjO1Mrp.net
異世界食堂は特に面白いわけでもないし
ストーリーが盛り上がるわけでもないのになんとなく見られるのは不思議だ
飯食ってるだけなのに

あと、あの食堂はいくらなんでもメニュー豊富すぎるだろ…

19 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 12:55:08.12 ID:hTnwwWVIr.net
>>18
だね。
店主。どんだけの種類仕込んでるのかとw

常連たちにマクドナルドのハンバーガーとかココイチのポークカレー食わさてやりたいw

20 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 13:02:52.57 ID:HBB+P2ym0.net
異世界食堂の楽しみ方として正しい

21 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 13:41:51.30 ID:g6CT4woMa.net
これ、日本語の意味理解できてないよね?中堅って言葉の意味知ってるのかね? 
だいたい10点満点で付けると7.0から7.8くらいが中堅くらいの点数だから
8点以上付く時点で中堅じゃない
登録数だったらDアニメストアで5万〜8万の間くらいの登録数
評論家気取りの人間が増えたね


679 メロン名無しさん [sage] 2021/12/05(日) 23:05:59.20 ID:
taktのつまらなさはガチだな…不作揃いの今期の中でも底辺レベル進化の実と同じ
上位陣も中堅レベルに到達しないところでドングリの背比べだから推せないし辛い…
鬼滅を入れるなら鬼滅は中堅でもいい

752 メロン名無しさん [sage] 2021/12/07(火) 20:03:52.56 ID:
王様ランキングシンプルにおもろいやん
今一番中堅に近い
不滅は微塵も斬新だとも面白いとも続きが見たいとも思わなかった

22 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 14:03:35.40 ID:PHB2ogBA0.net
自分が面白いと思った作品に付いて書けばいいのに貶しにおかしいよな

23 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 14:23:20.84 ID:9pW75koy0.net
Vivyを今年の最高に位置付けている者です、こんにちは
今期だとブルーピリオドが心情描写最高、タクトが演出力最高
タクトの映像って天才が作ってるのかな?って思う
なお個人的趣味によってデジモンゴーストゲームが一番の期待株

24 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 15:28:09.64 ID:HTCnGfouM.net
まさに隔離スレ

25 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 16:10:19.93 ID:/zkmPZQA0.net
ついにこんなところにまで自演おっさんが住み着いちゃったか

26 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 16:11:28.53 ID:/zkmPZQA0.net
次はIP入れようね

27 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 18:52:36.01 ID:xruLIc9Pp.net
吸血鬼すぐ死ぬは面白いんだが
可愛い女キャラが半田くんのお母さん以降出てこないのが辛い

28 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 20:53:05.69 ID:rd2+l8HX0.net
ワッチョイはストーカーされやすい
IDだけでいいのに

29 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 20:54:01.17 ID:LBQfYqC/p.net
ストーカーされて困る人の方が少ないだろ

30 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 21:27:31.40 ID:OQhOuWkh0.net
真の仲間、女の子たちの入浴シーンなのに萌えるよりも泣ける。理不尽です。あ、スレ間違えた。最高です

31 :メロン名無しさん :2021/12/09(木) 21:43:24.43 ID:KrsngXb+0.net
真の仲間放送前は全く期待してなかったから満足だわ

32 :メロン名無しさん :2021/12/10(金) 01:08:38.68 ID:YYCrQVLha.net
>>14

んー…最初は続きの展開が気になり作品を楽しめていたが、どんどん悪い意味で長月臭が強くなってきて登場キャラ含めて気持ち悪く感じ、面白いと思えなくなった。

そして致命的なのは、ある意味で歌モノといった側面があるアニメなのに、楽曲が古臭すぎる。センスが無さすぎる。
1話は今から「40年後」の設定にも関わらず、主人公がそこで歌う曲の、・メロディ/使われている音・歌詞 などが今と何も変わらず新しさが何一つない、ただのアイドルソング(むしろ2021年時点でも既に「古臭い」曲)…

さらに話は進み今から「100年後」の2121年の話でも、歌われる曲が驚くべきことに本当に何一つ進化せず、上記で記載したままの古臭くイタイ曲ばかり…。

こういうところが良くも悪くも長月アニメになっているのだと思う。表面上、結構面白そうに出来ているが、中身は非常に薄い薄い本であり、アニメの色々なところでボロが出ている。
普通こういうSFアニメの名作はその当時からすれば、オシャレでセンスがありカッコいい!といったイメージなのだが、このアニメの印象は(楽曲の影響もあり)古臭くてダサい…少なくとも令和のアニメとは思えない出来に感じた。

33 :メロン名無しさん :2021/12/10(金) 06:50:54.66 ID:O0Pyby4M0.net
フランス人が好きそうな音楽のことか
EURO2016とかネコミミモードとか

34 :メロン名無しさん :2021/12/10(金) 06:51:40.14 ID:jK0SotZd0.net
>>27
ちん!
かわいいけど愛玩系だよなヒナイチ
メインキャストは明らかにお腐れ向けだけど脇の大御所とジョンのおかげで全然鼻につかないのいいわ

35 :メロン名無しさん :2021/12/10(金) 08:16:11.01 ID:0nTh82D+0.net
明らかに設定破綻してるのにヒューマンドラマは素晴らしいとか深く考えないで見ればいいとか、Vivy信者って金でも貰ってるんじゃってぐらい頑固だよな。情報操作したいステマバイトでも雇ってそうなレベルだわ

36 :メロン名無しさん :2021/12/10(金) 08:38:00.56 ID:jwDLi3HE0.net
吸血鬼すぐ死ぬは最高に面白かった話が全話続くなら今期最高一択だった

37 :メロン名無しさん :2021/12/10(金) 11:03:43.62 ID:2wU+i9VCp.net
吸血鬼すぐ死ぬの面白さは声優の演技に依存するところが大きいから
声優選びが良かったんだろな

38 :メロン名無しさん :2021/12/10(金) 12:53:00.70 ID:/FbnlX/M0.net
へー吸血鬼面白かったのか、なんか初めから省いてた。見てみみるか。

39 :メロン名無しさん :2021/12/10(金) 13:12:43.81 ID:5u4zAVWDr.net
吸血鬼は1話時点では期待外れかと思ったけど、なんかクセになるな。
魔王城でおやすみと似た傾向。

40 :メロン名無しさん :2021/12/10(金) 13:41:59.03 ID:48BjokeT0.net
吸血鬼すぐ死ぬのスレの感じから
福山ファンのお姉さま方が盲目に支持しているのかと思ったが違うのか?

41 :メロン名無しさん :2021/12/10(金) 13:52:02.98 ID:rKsx0kYQ0.net
吸死は腐向けみたいに言われるけどそうは思わないな、男の自分が見ても面白いし
まあ面白さが声優に依存してるところは否定しないが

42 :メロン名無しさん :2021/12/10(金) 19:06:28.66 ID:m4/8GXKj0.net
>>41
キャスティングで腐向けって思考は無いから何を言ってるやらって感じだわな
ドラルクとロナルドの薄い本が大量に出るとかイメージ沸かんし

すぐ死ぬはテンポの良いギャグで安心して観れる感じ
ゼンラニウム大塚さんかよと思ったらその後もちょいちょい引っ張り出されて笑った
ジョンやサブキャラもいい味出してる
ギャグ物だから観る人によって好みがハッキリ分かれると思うが

43 :メロン名無しさん :2021/12/10(金) 21:24:51.16 ID:Y1EQT3j2p.net
吸血鬼すぐ死ぬは昔懐かしい感じのギャグアニメって感じだな
難しい設定とかないしバカバカしい内容だけどテンポがいいから見てて楽しい

44 :メロン名無しさん :2021/12/10(金) 21:32:19.02 ID:jwDLi3HE0.net
>>36の補足だけど、吸血鬼すぐ死ぬは最高に面白かった話が全話続いてたりはしてないけどな
上位陣中盤くらい

45 :メロン名無しさん :2021/12/11(土) 11:33:31.41 ID:SQMcKG2w0.net
蛇足だよ

46 :メロン名無しさん :2021/12/11(土) 12:36:54.58 ID:+3LqgOROp.net
幼女ヒナイチくんとマイクロビキニマリアさんが可愛かった

47 :メロン名無しさん :2021/12/11(土) 14:11:58.53 ID:5jLmo+Ez0.net
なーにが「腐向けって思考は無いから何を言ってるやらって感じだわな」だよ
キャスティングもだが OPやEDの曲のチョイスからも、どこをターゲットにしてるかは明確だろうが

48 :メロン名無しさん :2021/12/11(土) 14:16:33.05 ID:L3f3+2qPd.net
意見が違うヤツといちいち喧嘩すんな荒れる

49 :メロン名無しさん :2021/12/11(土) 14:17:23.91 ID:5jLmo+Ez0.net
別にそれが悪いって訳じゃないよ、もちろん

1話切りしたあと再開したが、7話の猥談語彙なさ過ぎヒナイチめっちゃわろた
おもろい

50 :メロン名無しさん :2021/12/11(土) 14:58:13.42 ID:Y339wCl50.net
まあ普通にドラ×ロナやロナ×ドラの薄い本はでるわな

51 :メロン名無しさん :2021/12/11(土) 20:06:04.72 ID:ff7HIkRD0.net
やくならマグカップもついに最終回でマグカップ焼くみたいだ

52 :メロン名無しさん :2021/12/11(土) 20:53:42.84 ID:SQMcKG2w0.net
大正オトメは富士急ハイランドばりに驚かしてくるな
天災だからわかっていた(避けようのない)展開だけど
次回まで生きた心地がせんだろうな

ブルーピリオドは八虎のしぶとさがすごい
やっぱ美術アニメじゃなくて受験アニメだなこれ

53 :メロン名無しさん :2021/12/11(土) 21:26:59.32 ID:qVZFjbrrr.net
うえぇやっぱり来るのか震災

54 :メロン名無しさん :2021/12/11(土) 21:32:02.17 ID:OWF4JSZkd.net
BDのCMでもそれっぽいシーン出てたしね
作品のノリ的に鬱展開は無いと思ってるけど

55 :メロン名無しさん :2021/12/11(土) 21:35:56.97 ID:pKu3GkLf0.net
エリスってハルヒ感あるよな。

56 :メロン名無しさん :2021/12/12(日) 21:25:48.57 ID:cqAXEF1s0.net
最果てのパラディンがストイックにファンタジーやってて好感
(*´ω`)1クールで終わっちゃうんかなぁもっと長く見たいなあ

57 :メロン名無しさん :2021/12/12(日) 21:53:47.97 ID:2c58WhDl0.net
パラディンは86と同じ種類で、現在上位陣最前列の一角
感想や続きの展開が気になるのは同意だけど、原作の状況次第なんだろうね
どうでもいいけど、ついでに調べた86の原作者が女性だったのは驚き

58 :メロン名無しさん :2021/12/13(月) 00:13:19.36 ID:LJjfWKXZ0.net
配信サイトで続き見る時の優先順だとブルーピリオドに次いでtaktになってしまった
ソシャゲアニメって割り切ってストーリー捨ててキャラ描写とバトル演出に極振りしてるので頭使わず満足できる

59 :メロン名無しさん :2021/12/13(月) 15:34:02.19 ID:MtToz0nO0.net
最果ても良いね
メネルとホモ臭いけど
あの神殿長も実は有能そうで今後が気になる

60 :メロン名無しさん :2021/12/13(月) 15:43:38.53 ID:EqxyJuvP0.net
見える子ちゃん11話での次回予告が「次回最終回」を謳ってなかったので
13話まであるのかな?と期待

61 :メロン名無しさん :2021/12/14(火) 00:48:21.01 ID:q8DftOZW0.net
結城友奈
そもそも、なんで天の神(アマテラスたち)は人間を滅ぼしたかったの?

62 :メロン名無しさん :2021/12/14(火) 01:16:14.30 ID:J8FexxMS0.net
アニメ板ゆゆゆスレにでも行きなさい

63 :メロン名無しさん :2021/12/14(火) 07:21:50.53 ID:eAOP14Y10.net
人がうどんに対する敬意を失ったから

64 :メロン名無しさん :2021/12/14(火) 09:16:19.90 ID:Uwj9fXH70.net
そばさいっきょ→すな〜

65 :メロン名無しさん :2021/12/14(火) 15:10:17.77 ID:J8FexxMS0.net
海賊王女、やっぱりIG版ラピュタだ

66 :メロン名無しさん :2021/12/14(火) 19:33:29.22 ID:IeFvwFaO0.net
アニメ板、なんか最近見れない・・・
ChMate

67 :メロン名無しさん :2021/12/15(水) 16:55:50.71 ID:PcCoqzFJ0.net
闘神機ジーズフレームは最糞候補としてひやかしで観てたけど
結構まともなストーリーで今は何か楽しく観てる
エンディングの止め絵から作画崩壊してるようなクオリティだけどね
アニメレビューYouTuberとかが放送終了後に面白おかしく貶すんだろうけど

68 :メロン名無しさん :2021/12/15(水) 17:47:42.88 ID:XpBQZME20.net
ジーズフレームは細々とした微妙っぷりから3話目辺りの模擬戦で止まってる
人馬兵とラミア型とかどう見ても地上戦向きのデザインで何故に空中戦オンリーなのよ
録画はしてあるから機会があれば観るけど今期のロボット物は積みアニメが多い
一応ムサシと境界は追ってるが…

69 :メロン名無しさん :2021/12/15(水) 18:01:23.28 ID:7hpBu2op0.net
このスレで少なくとも1人は今期最高に面白いと思っているアニメの話にしてくれ

70 :メロン名無しさん :2021/12/15(水) 18:26:32.03 ID:w9nn3Kog0.net
テスラノート

71 :メロン名無しさん :2021/12/15(水) 18:59:43.89 ID:hfP9Me7X0.net
最終エピソードを最近初放送したみたいだから今期でいいと思うけど
ディズニーチャンネルのダックテイルズは安定して面白かったよ
カートゥーン系普段全然見ないけどあれはハマった

72 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 02:08:44.72 ID:id+UDd460.net
吸血鬼すぐ死ぬは今期1番面白い

73 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 02:37:13.56 ID:RVZDqdier.net
結城友奈、2期の補完してくれて良かった。
正直、1期も2期もどんでん返しのハッピーエンドで何だかなぁと思ってた。
欲を言えば乃木若葉を12話使って全部やってほしかった。

74 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 07:18:35.63 ID:na2/xoLP0.net
wwww
おまえらセンスねぇwwww

75 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 08:27:12.43 ID:/PGjfVR4M.net
暗殺者、暗殺しないで安心した。

76 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 08:45:00.33 ID:P6RKWcV90.net
暗殺

77 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 08:45:24.16 ID:P6RKWcV90.net
あれ?やっぱりNG機能してないなんでヤダー

78 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 00:44:03.79 ID:z0ZMIIjF0.net
アクアトープ早々に切っちまったんだけど、見てる人結局どうでした?

79 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 00:50:00.19 ID:Gz3SqxIU0.net
>>78
新番組を評価するスレにでも行ってくれ

80 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 00:56:06.98 ID:z0ZMIIjF0.net
見てきたが不評だった

81 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 01:35:54.42 ID:tan4+guwd.net
ぐんまちゃん面白くない?
ふつうに見ていられてビビるわ

82 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 07:23:38.64 ID:7WxF925y0.net
ぐんまちゃんで群馬のこと勉強してるけど
埴輪原人に支配されてる地域があるんやなって

83 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 10:46:51.03 ID:eSwhHD6U0.net
>>78
ペンギンの世界は自由恋愛と説明入れてからの百合エンドでした
キジムナーさんは演出担当

84 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 12:13:47.39 ID:V+BkChAt0.net
周辺各局は問題なしと判断したのにGTVだけ許してくれなかった

85 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 12:29:31.08 ID:mmVaaqLKp.net
ぐんま憲法第8条に書いてあるから仕方ない

86 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 14:59:44.74 ID:Jx1AJS200.net
>>78
今期最高に面白いアニメはないんだけど、上位陣最前列のアクアトープはちゃんと終わったので現在今期1位
特筆すべき面白い点はないが、らしさが良く出ていてちゃんとまとまってたから
強いて言えばメッセージ性があるようでないところが減点
鬼滅は無限列車までは良かったけど、遊郭で落ちたため現在上位陣中盤

↓みたいなのを見るとTV局が悪魔に見える

脱税の「鬼滅の刃」制作会社社長が本人尋問で“驚きの発言” アニメ業界の構造的問題が明らかに(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bf37f747c923a32307ec27416095a17150b3b20

87 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 15:42:32.51 ID:Gz3SqxIU0.net
王様、2クールと聞いて俺氏感涙

88 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 22:21:39.05 ID:BPQKKZFt0.net
>>87
お前のレスで俺も歓喜。ありがとう。
今期はこれと無職転生しか追ってない。

89 :メロン名無しさん :2021/12/18(土) 00:18:50.09 ID:t3j+7lmH0.net
>>78
当たりのほうのPA

90 :メロン名無しさん :2021/12/18(土) 06:47:36.23 ID:+Zdf6ZtK0.net
異世界食堂安定して最後まで面白かった

猫屋経由でコロナ流行ったらどうするのか?

91 :メロン名無しさん :2021/12/18(土) 08:37:14.31 ID:9+aP87IV0.net
Aパートが幽霊エンドで追悼

92 :メロン名無しさん :2021/12/18(土) 10:12:04.59 ID:wUiLmHKS0.net
ブルーピリオドよかったな
やとらの心情表現とかよたすけとのやりとりとか最高だった
続きが見たい

93 :メロン名無しさん :2021/12/18(土) 10:14:13.89 ID:wILQGLqj0.net
あぁ
色々見てるけどブルーピリオドが今期1番面白かったわ

94 :メロン名無しさん :2021/12/18(土) 12:19:18.32 ID:xzgfeWVJ0.net
ブルーピリオド確かに良かった
プロットはシンプルだけど台詞の力がすごかった

95 :メロン名無しさん :2021/12/18(土) 18:08:16.22 ID:63PpVU+O0.net
学生の時、東京芸大卒の講師(その後准教授に昇格)がいたけど(美術思想史みたいな講義を担当していた)
あの人物はなかなかの関門を突破した人物だったんだなw
一体、何の学科を専攻していたんだろうか?

96 :メロン名無しさん :2021/12/18(土) 19:41:31.48 ID:QdYG9GU4d.net
やくならマグカップも最終回

結局彼女のたちの物語はこれからもまだ続きますENDだが
日常系作品はこの終わらせ方が無難かな

97 :メロン名無しさん :2021/12/19(日) 12:52:43.29 ID:zTEH8QP9r.net
地方はまだ最終回じゃないんじゃー!!

98 :メロン名無しさん :2021/12/19(日) 15:29:19.62 ID:h9hDCM9o0.net
パラディンの神官の問答がいい
世界像もかなり俺の好みだし、ぜひ続きもアニメ化してほしい

99 :メロン名無しさん :2021/12/20(月) 12:45:22.56 ID:naU+A6rS0.net
無職2、いい引きだった
3期有るよね?

100 :メロン名無しさん :2021/12/20(月) 13:10:16.06 ID:K0U7Fu090.net
>>99
今回終わったのは無職1期分割後半だぞ

101 :メロン名無しさん :2021/12/20(月) 13:57:34.96 ID:c7tnTvlY0.net
見える子ちゃん、あれが最終回?

102 :メロン名無しさん :2021/12/21(火) 00:29:15.76 ID:b7adTocQ0.net
結城友奈
本当に良い最終回だった。
この作品のせいで天津神の印象が悪くなったw
伊勢神宮派から出雲大社派に乗り換えるわw

無職転生と優劣つけられん。

103 :メロン名無しさん :2021/12/21(火) 09:34:21.52 ID:wnGTlVMF0.net
>>102
諏訪大社行こうぜ
鍬しか出番無かったけど

104 :メロン名無しさん :2021/12/21(火) 11:53:19.24 ID:xPvyujr/0.net
見える子ちゃん結構良かったわ
無職転生とブルーピリオドだけだと思ったら3番目にはついてる

105 :メロン名無しさん :2021/12/22(水) 01:59:56.91 ID:AS3qPb12d.net
>>101
最終回って何だろう?という最終回だった

106 :メロン名無しさん :2021/12/22(水) 16:08:48.12 ID:E6urj41IM.net
タクトオーパス、いい最終回だった。

107 :メロン名無しさん :2021/12/23(木) 10:41:17.23 ID:+lFGDf2G0.net
前スレでtaktはつまらんと言ってた奴がいたな
進化の実と並んで最低のアニメだと
そこまで酷いアニメではないんだけど
何でこういう事をいうんだろう

108 :メロン名無しさん :2021/12/23(木) 11:07:16.26 ID:3pXYBMOfd.net
人それぞれ趣味が違うからしゃーない

吸血鬼2期あるみたいで期待
アクアトープはつまんなくは無いんだけどお仕事アニメとしては弱くて残念
シングルマザーの回とかはあるあるな感じだったんだけど
SHIROBAKOやサクラクエストと比べちゃうとな

まだラスト観てないけど現状1位は古見さんで

109 :メロン名無しさん :2021/12/23(木) 11:44:25.26 ID:ViSDB4En0.net
タクトは作画とストーリーが釣り合ってないから
作画で期待値上げまくるタイプの人は批判すると思うw
個人的にはメインストーリー気にせずロードムービーバトルアニメとして見ていたから結構楽しめたけど
あと主人公の性格が好きかどうかも分かれるな
タクトと運命のやりとりが最後まであの捻くれた感じなのすごく良かった

110 :メロン名無しさん :2021/12/23(木) 13:18:32.18 ID:yZD2O68+r.net
PAのお仕事シリーズって、
旅館やらアニメ制作やら国王やら水族館やら、
一般的とは言い難い仕事ばっかだよな。
もっと一般的な仕事を題材にしたらどうだろう?

111 :メロン名無しさん :2021/12/23(木) 16:22:32.22 ID:zkqFWhJp0.net
水族館のやつ 営業職だったからむしろ一般的な題材だったのでは?

112 :メロン名無しさん :2021/12/23(木) 16:44:46.05 ID:TZuKFDyx0.net
>>107 蒸し返さなくていい

113 :メロン名無しさん :2021/12/23(木) 16:47:36.42 ID:B8dVeNJKd.net
つまらなかったのは該当スレで語ってくれだな

114 :メロン名無しさん :2021/12/23(木) 17:50:30.26 ID:ixxkt24Qp.net
ここでは面白ったと思うアニメの話をしよう

115 :メロン名無しさん :2021/12/23(木) 18:46:23.19 ID:Ze8I2b8L0.net
>>110
例えば自分の職場のリアルをアニメ化して視聴者視点で「面白い!」と感じられそう?

SHIROBAKOは単なるお仕事アニメってだけじゃなくて
アニメファンなら楽しめる要素てんこ盛りだったのも大きいと思う

今期でアニメネタ多いのは逆転電池か
なんかネタの出し方がアキバズトリップっぽい
まだ途中迄しか観てないけど序盤は微妙だったからなぁ

116 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 08:35:37.52 ID:6aq0qfaI0.net
今期は期待にきっちり応えた無職が1番良かった
続きはよ

117 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 09:13:26.23 ID:yRPixNXO0.net
古見さん、悪意を持って接してくる人が誰もいないのが好印象、なじみと山井さんが地味にツボ

118 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 12:26:39.44 ID:ft6QU+hxp.net
今期は吸血鬼すぐ死ぬと異世界食堂と真の仲間が面白かったな

119 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 19:01:38.00 ID:Pi5wgvne0.net
ワッチョイて結構効果あるんだね前みたいな平和なスレに戻って良かった

120 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 19:20:16.45 ID:14pfoWDi0.net
1話切りとか視聴継続とか言って作品を貶す奴がいなくなって良かった
こういう事を言われると不愉快だからね
お前、そんなに作品を見る目があるのかよと反論したくなるもんな

121 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 19:32:35.16 ID:PmwO0ihm0.net
自分がつまらなかったからって面白かったと語り合ってる中に割り込んできて作品を貶すヤツもホントに嫌だった

122 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 19:55:43.84 ID:ebjE/s9g0.net
後ろ振り返るのはそのへんでやめようぜ
今期の最高な作品そろそろ固まってきただろ?

あっ、ボクですか?
無職転生、パラディン、王様、大正オトメ、ブルーピリオド、ってところですかね

123 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 19:57:15.75 ID:eaNLZsIs0.net
んな従軍慰安婦みたいに思い詰めるようなことかな?

124 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 19:57:39.27 ID:GOncDvdBr.net
そういう輩はたいてい作品を誉める人の人格否定もセットなんだよね
こんな糞アニメ持ち上げる奴は〜ってね
もはや作品批評にすらなってなくて、誉める貶す関係なく会話が成り立たないから即NG行き

125 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 20:03:16.50 ID:haBrOWQhM.net
今期もそれなりに楽しめたけどこれだとあげるアニメが思いつかない
前半は86と思ってたけどこう落としまくられてはなぁ
年末のエルメロイSPに期待しとく

126 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 21:48:33.92 ID:iS0MzYKfp.net
吸血鬼すぐ死ぬは出落ちだと思ってました
マリアさんが好きです

127 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 00:25:03.95 ID:5shfMsq+0.net
今期はブルーピリオドのみ

128 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 00:37:04.80 ID:wsrpjAwi0.net
今期よかったモノ
大正オトメ、食堂2、セレクション、ジャヒー様

129 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 12:37:23.20 ID:L2Ig+QLu0.net
5chじゃ叩かれるけど鬼滅の刃の無限列車編と遊郭編だな
何で鬼滅、呪術、東京リベンジャーズの題名を上げると
ニワカだと叩かれるんだ?

130 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 13:12:03.63 ID:SCR4FqoQ0.net
>>129
鬼滅は立志編やった時に持ち上げてた奴が必死過ぎてお前他にアニメ見てないのかよって勢いだったイメージ

131 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 13:21:40.62 ID:3pHb/+gR0.net
>>129
その辺は普通に良作って感じだけどな

今期は古見さんだった
二期にも期待

吸血姫は予想通りって感じで可もなく不可もなく
食堂2と合わせてまかないが意外と楽しめた

132 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 13:42:25.30 ID:L2Ig+QLu0.net
持論だけどさアニメって元々大衆文化でしょ
ジャンプとかマガジン、サンデー原作のアニメを面白いと言ったらニワカとか言われるのはオカシイと思うんだよね
元々は夕方かゴールデンで流してた物だから

10作品名作を選んだら半分はジャンプとかマガジンとかサンデー原作の一般受けするアニメで
残りの半分は評論家が選ぶ物だろ
評論家が選ぶ物だから必ずしも面白いとは限らないし
アニメに限らず映画でもドラマでも評論家は映像的な価値で作品を選ぶから
評論家が選ぶランキングでアイドルアニメが入らないとか日常系アニメが入らないとか萌えアニメが入らないとか文句を言われても仕方がないと思う
それらのアニメは評論家から見たら映像的な価値がないってことだろうね

これ以上書き込むとスレチと言われそうなんで

133 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 13:46:15.14 ID:vHvko9CJ0.net
今年ほんと面白かったもの
吸血鬼すぐ死ぬ
かげきしょうじょ!!
鬼滅の刃
無職転生

今年ほんとは見たかったけど録画ミスとかで見られなかったもの
オッドタクシー
王様ランキング

来年も楽しみだ!

134 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 13:47:32.33 ID:39NCI7TAd.net
先輩がうざい後輩の話は原作が19歳の大学生が描いたTwitter漫画だと聞いて納得
会社勤めの経験が無い人が想像で描いた社内恋愛な感じ。途中で失速したね

135 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 13:56:36.81 ID:/Y3k7ezQd.net
2021秋アニメ覇権は?
https://youtu.be/Rk6C7iM6AIs
組織票だろ?これ

136 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 14:09:52.32 ID:+aIaQzamd.net
>>135
たった6千票弱のネット投票じゃまぁそうなるわなとしか
投票が全く参考にならないいい見本

137 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 15:01:53.54 ID:5shfMsq+0.net
すぐ死ぬはアニメマニア以外でも気軽に面白いと言える作品だった
twitterでもY談おじさんとかマイクロビキニとか拡散されてたから一般票が多く入ったんじゃないの?
ある意味至極妥当

138 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 15:20:46.67 ID:K1QfYElp0.net
>>129
もう定番アニメになってる•今後なりそうなアニメって
だんだん「今期」って感じが無くなっていくんだよな
放送してるのが当たり前だから敢えて挙げなくなるっていうか
たとえばアンパンマンとかサザエさんで当たり回があってもここには書かないわけだし

139 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 16:11:42.18 ID:xBt3fhpb0.net
面白いと思ったらどんなアニメだって書いていいんだぜ?
たぶんリアルタイムで全自動卵割り機(サザエさん)を見てたらここに書いたと思う

あとは好きなものは何を言われても貫けばいいと思うよ。

140 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 16:28:42.20 ID:K1QfYElp0.net
なんていうか長く続いてると
今期の中でという評価軸じゃなくてそのアニメの中での評価軸になっていくんだよ
毎回安定して面白いけど一クール目には敵わないなみたいな批判的な視点が生まれてくる
そもそも面白さが続くとそのアニメのオタクになるわけだから本スレで書けばよくなるし
毎クール未知のところから始まっては二期があるかも分からないまま終わっていくアニメの方が話題に出しやすい

141 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 17:20:31.27 ID:C8kNawbs0.net
スレの趣旨からして今期のアニメの話をするんだろここは

142 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 17:30:23.06 ID:5shfMsq+0.net
鬼滅とかの扱いについてじゃないの?

143 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 17:45:25.70 ID:L2Ig+QLu0.net
正直に書いていいんだね
深夜アニメを見続けているうちに、5chで票が集まるアニメよりもジャンプ、マガジン、サンデーの少年漫画原作のアニメの方が面白いって事に気が付いた
「5chベストアニメランキング」で投票されるアニメは自分には合わない
特に、某動物の擬人化アニメとか全く面白いと思えず
何が良いのか俺には理解できない
鬼滅、呪術廻戦、僕のヒーローアカデミア、進撃の巨人、東京リベンジャーズ辺りのアニメを面白いと言ったら肩身が狭くなるような気がして
正直に面白いと言いにくかった
それなりには、深夜アニメを見たつもりだけど大半の作品は合わなくて



2021年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1640353301/


「2021年一番ハマったおもしろいアニメ」ランキング、決まる 第2位「呪術廻戦」第1位「鬼滅の刃」 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640321210/

【漫画】「女子高生がハマっているアニメ」ランキングTOP10 1位は「鬼滅の刃」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640247986/

144 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 17:52:22.38 ID:5shfMsq+0.net
自分がおもしろいと思った今期やってたアニメを書けばいい
難しく考える必要もないし、合わせる必要もないし、何を言われたとして気にする必要もない

145 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 17:53:47.91 ID:/SxosiJbM.net
ここは今期放送してるアニメだぞ
再放送もありだ

146 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 17:55:36.32 ID:L2Ig+QLu0.net
これも正直に書くけど
高畑勲・宮崎駿のジブリアニメや今敏や押井守とか
そう言う劇場アニメは好きだけど
深夜アニメの大半は本当に合わなくてな
絵柄とストーリーが合わなくてな
特に、俺は劇画が好きだからな大半のアニメはのっぺりとした鼻がない顔に見えてしまう
こんなこと言うと叩かれるのかな・・・・・

面白いアニメは?と聞かれて
鬼滅とか呪術廻戦とか僕のヒーローアカデミアって答えるとアニメ見てないの?とか言われそうで・・・・

一般受けするアニメを正直に好きだと言えないのは肩身が狭いよな

147 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 18:16:21.20 ID:/wy4tDoz0.net
ここは 顔色など気にせず心から最高だと思ったアニメを語ろうよ!
自分一人だけでもいいじゃないか!

148 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 18:21:26.70 ID:tOF/s4xk0.net
なんかよーわからんが劇場アニメ好きを自称するなら今絶滅しかけているアイの歌声を聴かせてを見に行けこれは命令だ
ブルーピリオド良かったなあ芸大編が気になる
山田先輩が身近な崇拝の対象として八虎の異常なモチベに理由付けてくれてるの尊いわ

149 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 18:38:23.94 ID:5shfMsq+0.net
再放送は流石になしだろ

150 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 19:27:39.48 ID:xBt3fhpb0.net
>>146
君は開き直れ

151 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 20:08:42.63 ID:xBt3fhpb0.net
大正オトメの最終回、テレビが爆発したのでラストカット見逃した(´;ω;`)

152 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 20:12:05.95 ID:6RCgBjdMM.net
なんだよ爆発って
中国製か

153 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 22:00:01.82 ID:VlieDjc+0.net
爆 発 と は ・ ・ ・

154 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 22:31:29.29 ID:+aIaQzamd.net
ブラウン管テレビなら爆発しないまでもボンッ!と言って壊れるとかありそう

今期アニメの定義は自分の場合
今期初の新作アニメ(リメイク作品含む)
初放映される2期、3期物
配信サービス限定作品
配信サービス限定だった物が地上波や別の配信サービスでリリースされた場合
かな
再放送や劇場公開作品はなし

まぁ厳密に定義するようなもんでもないし
各自が好きに判断して書き込めばいいと思う

155 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 22:50:29.39 ID:L2Ig+QLu0.net
同調圧力ってあるよね
ネットで面白いと言われてるから、面白いんだろうなって感じで同調しなきゃいけないみたいな
オッドタクシーの面白さがわからなかった
やっぱり、少年漫画原作の方が面白い

オッドタクシーは面白いと言わなきゃいけないのかなと・・・・・


ゴメンね
この作品の良さがどうしてもわからなかった

洋画とかいろいろ見てるけど別に凄いとは思わなかったし

オッドタクシーを評価しないと悪いような気がして

156 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 22:54:19.94 ID:023WnZpc0.net
小戸川さんと白川さんのトークは即デビューしていいクオリティだった

157 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 23:20:13.29 ID:qJ2jyNEN0.net
世間の評価が高くても自分には合わなかった作品はそりゃ有るけど
それは面白かったアニメを語るスレでは黙っていればいい

158 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 23:32:35.11 ID:xBt3fhpb0.net
>>155
わかってると思うがスレ違いだからもう余所でやれ
ここは相談室じゃないんだ

>>157 まさにこれ

159 :メロン名無しさん :2021/12/26(日) 07:40:57.26 ID:3N6RE6h10.net
だってここのやつら宣伝マン混じってるんだもん
ネット工作員

160 :メロン名無しさん :2021/12/26(日) 08:24:41.50 ID:9F3MzIUH0.net
こんなスレで宣伝して何の意味があるの?
ここで薦められて誰かが円盤買ったりするの?

161 :メロン名無しさん :2021/12/26(日) 08:36:00.39 ID:3N6RE6h10.net
やるよね。手っ取り早い宣伝がここ

162 :メロン名無しさん :2021/12/26(日) 09:11:23.27 ID:mzjRZNFqM.net
見えない敵と

163 :メロン名無しさん :2021/12/26(日) 10:12:09.19 ID:BlRr29880.net
NGいれとけ
そのためのわっちょいだ
来期はプリコネ楽しみだな

164 :メロン名無しさん :2021/12/26(日) 16:53:07.65 ID:H6nPYUl60.net
藤津亮太が選ぶ今年の年間アニメベスト10でSonny boyが入っててビックリした
評価する専門家いたんだ
この作品は、アニメ板でボコボコに叩かれてて俺の感性がオカシイのかと落ち込んでたら
評価する専門家がいたんだ


https://news.yahoo.co.jp/articles/64cd089b9214d542468dc3c7d51661d52314a10a

165 :メロン名無しさん :2021/12/26(日) 18:18:35.09 ID:k0yZW3AYr.net
>>157
自分が嫌いなものをアピールしたいのが人の性なのかな。

166 :メロン名無しさん :2021/12/27(月) 01:10:39.38 ID:7zJ+RejJd.net
大正オトメいいラストだった
今期は原作読んでないから期待してなかったけど楽しめた、ってのが多かったな
古見さんとか見える子ちゃんとか

167 :メロン名無しさん :2021/12/27(月) 08:35:29.89 ID:8MvCb2Ag0.net
たまにドラえもん見ると、意外な脚本でおもしろい話があったりする。作ってる側も世代交代しているのか、時代にあわせて変化しているのか

168 :メロン名無しさん :2021/12/27(月) 08:36:21.65 ID:iaZK50a8p.net
大正乙女は良作って感じに上手に纏ってたな

169 :メロン名無しさん :2021/12/27(月) 08:39:55.37 ID:0jQIoTvt0.net
見える子ちゃんは原作に追いついちゃったっぽいから夢オチにせざるをえなかったのだけが残念
続き作って欲しいけどストック貯まるまで間が開いちゃいそう

170 :メロン名無しさん :2021/12/27(月) 13:46:43.86 ID:hRg5fqr50.net
今期ってレベルが違いすぎる鬼滅の刃があるから
他がどんぐりの背比べ過ぎるな

171 :メロン名無しさん :2021/12/27(月) 14:19:21.05 ID:AN6Rx8Bh0.net
ブルーピリオド最高だった

172 :メロン名無しさん :2021/12/27(月) 16:04:24.67 ID:of4bQE920.net
>>164
最終話のビターエンドがざっけんなてめえって不評だけどその苦さを味わえるならトップクラスよなsonny boyは
悠木碧の瑞穂の演技は今年一番好きだったわ

173 :メロン名無しさん :2021/12/27(月) 17:32:30.57 ID:st++4ULt0.net
サニーボーイは記憶に残る一本。嫌いじゃない

174 :メロン名無しさん :2021/12/27(月) 21:55:20.54 ID:JLCuIQOvF.net
ぐんまちゃん面白かった
作りも丁寧で、子供向けとバカにできない内容だった

175 :メロン名無しさん :2021/12/28(火) 00:17:33.05 ID:lcpstTxZr.net
吸血鬼見終わった。
1話時点では期待外れと思ったけど面白かった。

タクトオーパス見終わった。
思いの外良かった。
ラスボス、考え方の方向が違うだけで善人やん。
しっかし、サブタイトルの無い曲はムジカートになれないのか?
交響曲第40番ちゃんとかw

176 :メロン名無しさん :2021/12/28(火) 17:40:17.60 ID:bOGo2gE+0.net
86っていうの見たことないんだけどどうなんですか?

177 :メロン名無しさん :2021/12/28(火) 17:51:06.84 ID:Oj7YDgYQ0.net
>>176
自分は好きだけど2期物だから観るなら1期からってのと
基本暗めの戦争物なんでその辺肌に合わない人は無理かと

ムサシ観終わったけどイデオン発動篇観てたオッサンの自分でも少し引いた
2期で子供がキーパーソンになるんだろうけどこういう展開好きな人も居るんかな
最初微妙だった電池娘は終盤トキメけたんで及第点

予約視聴組だけど来期の地上波スタートって三賀日過ぎたあたりから?

178 :メロン名無しさん :2021/12/28(火) 17:56:18.23 ID:bOGo2gE+0.net
>>177
ありがとうございます、最終回が延期みたいなんで最終回までに1期から見ていこうと思います。

179 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 01:07:44.06 ID:DKdFoNEa0.net
>>178
86は二期で化けるのでそれまでは我慢

180 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 01:27:46.59 ID:gJkNcJloM.net
ディープは今回を確定するために死を受け入れループを回避したのか
あまり面白く無かったけどスカネクよりずっと上手く作ったな

181 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 02:51:06.31 ID:xvUqMKK30.net
>>179
未完結だし感性(好み)が同じとも限らないんだからそういう物言いは無責任だよ

182 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 02:55:46.67 ID:NpHzAoeN0.net
それじゃ「俺は面白いと思ったからオススメするよ観てみれば?」ってのも無責任?

183 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 02:56:53.71 ID:xvUqMKK30.net
>>182
無責任。そのうえスレ違い
ここはお勧めするスレじゃない

184 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 03:28:47.67 ID:be8fHgMXd.net
無茶苦茶言うな
赤の他人の感性なんて知りようが無いんだから
自分の主観でコメントしてそれを観たを相手が
どう判断するかなんて責任も糞も無いだろ

185 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 04:41:18.12 ID:wQP66Q2X0.net
鬼滅の刃

王道のジャンプ漫画だね

ブルーピリオド

美大卒の漫画家が描いてるから描写がリアルだね

王様ランキング

WITはリアル寄りの絵柄もデフォルメした絵柄もどちらもいけるのが良いね

186 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 09:19:43.44 ID:xvUqMKK30.net
>>184
だからはじめからお勧めしなければいいだけの話だろ? それはこのスレの主旨を逸脱してる。
お勧めし合うならおすすめスレがあるわけだし(板内要検索)

ここは各人が自分の好みを解放しておもしれーと叫ぶスレで、そこには当然各人のズレも混ざってる。
それを参考にされて、あとから「面白くなかった」って恨み言を言われても困るだろ。
こっちからお勧めするなんてなおさらリスキーだ。

187 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 09:20:51.86 ID:xvUqMKK30.net
おすすめってスレタイに入ってなかったみたいだ。俺が言ってたのはここのことね。

その人の好みに合いそうなアニメを紹介するスレ131
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1638971017/

188 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 09:44:47.10 ID:FIPyDnTi0.net
>>187
そこは荒らしの自演スレなのでおすすめしないよ 荒らし君

189 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 09:45:40.71 ID:N1lrHQzkd.net
今期の面白かったと思った作品を未視聴の人にオススメとして語るのも駄目とか
もう何を語るスレなんだよここ

190 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 09:57:54.48 ID:be8fHgMXd.net
>>186
86気になるけどどう?って問いに対して
レスしただけで噛み付いてくるとか頭おかしいだろ

191 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 12:45:43.50 ID:xvUqMKK30.net
ここに「どう?」なんて質問を放り込む奴がそもそも間違っているんだけどな。

>>189
ここは今期最高に面白いと思ったアニメを語るスレだよ
お勧めするなっていうのは好みの違いを理解しろって言ってるだけのことなんだけどなー

>>190
「どう?」に「つまらない」等々否定的な返答しか出ない場合もあるだろう?
そうなったらスレ違いじゃないか、ここは最高に面白いと思ってるスレを挙げることが主旨なんだから。
あるいは面白いと思った奴だけが「面白いよ」等々肯定的に答える展開もあるかもしれない。
でもそれはそれでこのスレではどんな作品についても「面白いよ」という返答しか期待できないってこと。
いずれにしろこのスレは参考にはならんし、されると困る。

噛みつくっていうほどのことしてるか? 注意しただけのつもりなんだが。(ああ、俺は86好きだよ念のため)

192 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 13:28:16.75 ID:UbAg35uA0.net
確かに「どう?」って聞かれて「つまらない」と言うのを我慢するのはしんどいな
「〜が最高で異論ないよな!」ってレスもうっかり反論したくなる

193 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 13:32:16.46 ID:be8fHgMXd.net
会話成立しないからNGしたわ
そちらもどうぞ

194 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 14:45:26.23 ID:hs+jnVoJ0.net
自分は面白いと思うよくらい言ってもいいじゃないか、堅苦しすぎるわ

195 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 14:56:47.01 ID:NpHzAoeN0.net
前スレみたいに今期でもなく面白くもなかった作品の話で荒れたりしていないのだから
もっと仲良くやれないかな?

196 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 15:28:46.87 ID:K53BKs8c0.net
異常な整然さを要求する奴はどこにでもいる

197 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 15:39:32.96 ID:3R0QVjXA0.net
ゆるく生きましょう

198 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 15:50:48.10 ID:Vg2fBOY2p.net
このアニメ面白かったわーって話するんだから
どうだった?って聞いてくるやつに答えても別に構わんだろw

199 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 16:01:31.58 ID:xvUqMKK30.net
>>194 だから>>177はヌルーしたのよ、最低限の予防線は張ってるし
でも未完結作品を途中から化けるから我慢して全部見ろってのは
さすがに最後で転んだらどう責任取るんだよって気持ちになるじゃん

>>195 俺の言い方が直截的すぎるのかもしれないとも思うが、
5ちゃんでこのくらいの物言いにへこたれられるのもそれはそれで打たれ弱すぎだろと思う
ていうか君も>>182で油注いでるんだからね?w

200 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 16:06:10.02 ID:xvUqMKK30.net
>>196 多少の自覚はある 気を付ける

>>198 おもしれー!って言ってる奴に「どのへんが?」みたいのはわかるけど、
漠然とスレ全体に「どう?」って聞いてこられると以下>>191後段。

201 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 16:24:00.88 ID:Jfoa6+jTd.net
もっと作品の事を語れば?

202 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 16:47:09.88 ID:hs+jnVoJ0.net
どう?って聞かれて面白いよと答えました
それですすめられた側が実際に見てみて面白いと思わなかったとしても別にいいでしょ
赤の他人の好みなんか分からないんだからズレてて当たり前だし
自分は面白いと思った、でもあなたはそうは思わなかった、でいいじゃない

203 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 17:04:29.27 ID:UbAg35uA0.net
>>201
それはそれで前にネタバレするなって言ってた人がいたよな

204 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 17:20:12.77 ID:vQnFNEoB0.net
批判はあり、ネタバレはなし

205 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 17:50:03.62 ID:L3Snz35B0.net
86は2期から盛り上がってたのは確かだし
最終回放送されてからまとめてみるのはいいと思うな

206 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 18:07:04.60 ID:wQP66Q2X0.net
スレチだけど
批判するんだったら
それなりに作品を見る目はあるはずだよね?
例えば、「2001年宇宙の旅」を見てつまらないから駄作だと言う人とつまらないけどこの映画には設定や演出と言ったもので映像的な価値があるだろうと考える人の二種類のタイプの人がいる
見る目があるって言うのは、後者のタイプの人で5chややらおんとかは、殆どが前者のタイプの人だと思う
つまり、作品の価値を正確に見ることが出来てない

5chの歴代のベストアニメ投票を結果を見ると見る目があるか?と言われたら
????だね

何が言いたいのかと言うと人の見てる作品を貶すなら、それに見合った眼力があるんだろ?って言いたいわけ

207 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 18:12:10.59 ID:7ghKwfC00.net
メガトン級ムサシが最高に面白かった
勢いよくで押し切るアニメ派久々だわ

208 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 18:15:05.80 ID:vQnFNEoB0.net
>>206
批判というかその前提となる評価でしょ
それは最高に面白いの判断にも必要なモノなんだが
眼力がないと批判できないなら、眼力がないと今期最高に面白いアニメも出てこないよね
つまりそういうこと
無意味な話はやめとけ

209 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 18:40:14.86 ID:hs+jnVoJ0.net
見る目があるとかないとかめっちゃどうでもいい
誰も評価しないような作品を面白いと言っても別にいいでしょ

210 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 18:42:47.09 ID:wQP66Q2X0.net
再放送だけど映像研はオタクを観察する面白さと現実と空想の交わる演出が面白い
背景見ても面白くて何気にアート性も高いアニメなのかなと

211 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 18:45:39.66 ID:RvyvlHN/0.net
>>206
つまり2001年を駄作だという人は
見る目がないってことか
・・・そうなのか?

212 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 18:51:46.75 ID:wQP66Q2X0.net
>>211
いや、そう言う意味じゃなくて

213 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 19:34:37.75 ID:LK1XLShB0.net
タイトルが最高に面白いクソアニメランキング

214 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 19:43:02.25 ID:hs+jnVoJ0.net
面白いと思ったアニメのタイトルを挙げるだけの他愛ないスレで評論家でもないのに見る目があるとか無いとかクッソどうでもいい

215 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 19:47:20.99 ID:IgAqrUfZd.net
おまいら面白かったアニメの話すら仲良くやれないのな

216 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 19:58:47.31 ID:emyrqnRQ0.net
ブルーピリオド最高だったな
二期を待ってる

217 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 20:13:33.56 ID:fi5gY3C30.net
ブルーピリオドは制作会社チェンジで もう一度1期やって欲しい気がしなくもない……

218 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 21:18:11.92 ID:be8fHgMXd.net
異世界食堂2と被ってブルーピリオド観れてないの自分だけじゃない筈
良さげだしこれから観るの楽しみだわ

219 :メロン名無しさん :2021/12/30(木) 07:04:38.68 ID:b57d4LOZ0.net
>>217
それならMAPPAにセレプロ作ってほしかったぞ
かわいさ5割増しでそれだけで楽しめる

220 :メロン名無しさん :2021/12/30(木) 10:36:17.48 ID:vncuElEc0.net
ブルーピリオドに関しては2クールあってもよかったな
昔のアニメを見てればわかるだろうけど一年間通して放送するのは当たり前のこと
良い原作は2クール(24話〜26話)放送してほしいな

221 :メロン名無しさん :2021/12/30(木) 20:55:45.93 ID:WAsMQ1m20.net
王様ランキング2クールと聞いて歓喜

222 :メロン名無しさん :2021/12/30(木) 23:25:08.47 ID:5K0tPg1W0.net
まあ今期はブルーピリオドだな

あとアマプラ入ってるやつはメイドインアビスの映画を見ろ。原作がよく出来てるというのもあるが今年一番記憶に残った

223 :メロン名無しさん :2021/12/31(金) 17:39:25.28 ID:JLZjBJZCr.net
ボンドルド教授の総回診のシーンで吹き出しそうになったわw

224 :メロン名無しさん :2022/01/01(土) 23:17:06.76 ID:YIfk7lo80.net
5chランキング、まぁ順当な結果になってたね
ここのスレの内容がアレだったので、ズレた結果になるのかと思ってたが

225 :メロン名無しさん :2022/01/01(土) 23:17:24.80 ID:YIfk7lo80.net
あ、あけおめ

226 :メロン名無しさん :2022/01/02(日) 11:07:06.82 ID:4sw/0Yiy0.net
今日だろ最果てのパラディンの最終回

227 :メロン名無しさん :2022/01/02(日) 12:30:15.48 ID:t/vaOiYUr.net
>>224
ウマとVivyが上位にランクインしてるw
ウマとVivyが嫌いすぎる人は何を思うw

228 :メロン名無しさん :2022/01/02(日) 14:33:28.73 ID:6nujSg8H0.net
>>226
明日ジャネイロ?

229 :メロン名無しさん :2022/01/02(日) 20:01:44.87 ID:LY87tqIp0.net
タクトの途中はだるかったが2話OPまでと最終話のBパート以降は良かった
その2つに関してはまれに見るレベルと認定する

230 :メロン名無しさん :2022/01/02(日) 20:09:22.58 ID:bEfaeo4X0.net
>>227競馬おじとしてもアニヲタとしてもウマ2は全く理解不能

231 :メロン名無しさん :2022/01/02(日) 21:24:30.31 ID:opdA2s9Z0.net
>>227
スレタイを読んでもらおうか

232 :メロン名無しさん :2022/01/02(日) 21:32:40.94 ID:P5LROsqY0.net
今期はプリコネ2期がすごく楽しみ

233 :メロン名無しさん :2022/01/02(日) 21:40:07.32 ID:2LXZJ1mq0.net
明日ちゃんのセーラー服とスローループに期待かなぁ

234 :メロン名無しさん :2022/01/03(月) 01:11:38.67 ID:KsXdhFc40.net
>>231
スマン。
荒れる原因になるな。


スローループは釣りアニメということで「ていぼう」的な面白さ求めると期待外れになっちゃうよ。
雰囲気的に近いのは「たまゆら」

235 :メロン名無しさん :2022/01/03(月) 01:23:09.97 ID:1GNfj9bl0.net
日常系は全般好物

236 :メロン名無しさん :2022/01/04(火) 07:48:31.97 ID:2bc3b+t90.net
観たいの無さすぎて積みアニメ消化が捗りそう

237 :メロン名無しさん :2022/01/04(火) 13:22:27.25 ID:zYl6LFgC0.net
昨日いったんのケリがついた最果てのパラディン、すごく面白かった
既定路線だろうが急遽の決定かはしらんが、2期制作決定と聞いて俺氏歓喜
さーて本格的に今期に切り替えていくぞー

238 :メロン名無しさん :2022/01/04(火) 13:29:13.13 ID:B4dJLKDRa.net
ジャヒー様見終わったギャグではあるが本質はハートヲーミングだな

239 :メロン名無しさん :2022/01/04(火) 21:42:53.07 ID:jeg2KNGG0.net
ここで知った吸血鬼すぐ死が面白かったわー

240 :メロン名無しさん :2022/01/06(木) 00:47:53.82 ID:0CBo/S4e0.net
ありふれ2期あるやん!
嬉しすぎる
ユエ可愛い

241 :メロン名無しさん :2022/01/06(木) 06:13:11.29 ID:fsVpUfGK0.net
プリコネ2期楽しみ

242 :メロン名無しさん :2022/01/06(木) 08:37:18.57 ID:6xmfbm110.net
深夜ハコヅメ来る ヾ(*´∀`*)ノ

243 :メロン名無しさん :2022/01/06(木) 12:28:55.67 ID:Epv20UKG0.net
よしもときんじ居ないありふれがどうなるのかちょっと心配

244 :メロン名無しさん :2022/01/07(金) 22:49:02.43 ID:hlQiuDbN0.net
スローループはキャラが可愛いし雰囲気もいいね

245 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 07:28:45.98 ID:6K1F85ssa.net
スローループとハコヅメに期待

246 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 08:11:15.78 ID:Pav6lA+R0.net
スローループいいよね
かわいい

247 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 12:23:12.89 ID:JS1R4IV/r.net
フライは絶滅危惧釣種やん・・・

248 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 14:27:08.93 ID:XTR1Kgcp0.net
えっ

東北で釣り師バンバンやってるよ

249 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 14:33:33.71 ID:wMS8yjJXa.net
パンパンやってる?

250 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 14:46:28.39 ID:XTR1Kgcp0.net
>>249
うん、渓流に入ってやってるよ
プロ釣り師も来ていて、この間も番組放送したし

251 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 15:45:56.93 ID:QEFtJW7Up.net
プロが渓流でパンパンやってる様を番組で流すのか

252 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 15:48:44.71 ID:qWE3iFqY0.net
スローループは初回から安定感あるな

253 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 19:52:11.06 ID:sWSyPoeha.net
なるほど
渓流に入ってヤってるんですね?
プロ釣り師も来て3Pとはお盛んですね

254 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 19:59:15.95 ID:XTR1Kgcp0.net
>>253
あなたも季節はずれの花盛りのご様子、何よりです
ご自愛くださいませ

255 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 20:14:46.40 ID:qWE3iFqY0.net
そのボケくだらなすぎるぞ

256 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 20:24:33.24 ID:QEFtJW7Up.net
スローループのレズの方は1話から発情しすぎやろ

257 :メロン名無しさん :2022/01/09(日) 00:01:07.07 ID:Z4oFaqjK0.net
リアデイル
平成感あるけど緩くていいかも。
クマクマと似た雰囲気(←今のIMEはふいんきで変換できる)

258 :メロン名無しさん :2022/01/09(日) 07:59:20.31 ID:2dG9aGhi0.net
雰囲気 あ、ホントだw ATOKスゲーwww

259 :メロン名無しさん :2022/01/09(日) 07:59:47.12 ID:N4k8ziKAa.net
明日ちゃんカワイイ

260 :メロン名無しさん :2022/01/09(日) 11:02:44.11 ID:jEj6vTUG0.net
着せ替え人形、いいじゃん

261 :メロン名無しさん :2022/01/09(日) 17:35:08.85 ID:XXcX+qQ/0.net
スローループより放課後堤防日誌の方が個人的に好み

262 :メロン名無しさん :2022/01/09(日) 19:18:40.63 ID:hiA+9s/8M.net
堤防はいい感じに
地に足がついて力が抜けてて面白かったな

263 :メロン名無しさん :2022/01/09(日) 22:59:51.32 ID:45nf3zDK0.net
きらら全般もていぼうも好きだが
スローループは退屈に感じるなぁ…

264 :メロン名無しさん :2022/01/09(日) 23:45:10.04 ID:Km66UqPU0.net
鬼滅すごすぎやろ
他のアニメとは桁違いすぎや

265 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 02:07:51.18 ID:+hOG0okG0.net
進撃すごすぎやろ の書き間違いか?

キメツとか子供だまし過ぎて見てさすがに見てられんわ
ギャグも1回も笑ったことない 寒すぎて
何より遊郭編と言いながら、やっぱり子供向けだからそういうシーン映さないじゃんw
 ただの旅館で戦ってるだけ

面白いところはどのへんなのか教えて欲しい

266 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 02:15:48.01 ID:xpJekCR30.net
いい加減にしろスレチ野郎

267 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 02:18:25.56 ID:uTGFy24Nd.net
自分が好きじゃない作品が出ても黙っていろ

268 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 02:30:00.03 ID:+hOG0okG0.net
悪かった、ごめん

269 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 08:43:21.31 ID:/klSN6sV0.net
>>265
そういうシーンが観たいなら墨東奇譚か寒椿でも見とけ(尚実写邦画)

270 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 10:17:13.27 ID:TeQ2Xktk0.net
進撃、鬼滅、王様ぐらいしか見るものないわ

271 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 11:19:15.88 ID:fOM+u0Mw0.net
着せ替え人形とスローループが良かった

272 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 12:26:59.61 ID:CqaqEKvC0.net
スローループ良かった
ゆるキャンを彷彿とさせる

273 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 12:30:17.87 ID:LHp2s0yDd.net


274 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 15:03:10.92 ID:qu2X55sWd.net
どこが良いのかを書いたほうがいい
批評しないと駄スレになるよ

275 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 15:47:35.87 ID:429nvQ060.net
別にタイトル+(・∀・)イイ!!でもいいと思う
それがスレが要求する最低ライン
それ以上を義務化されるいわれは無い

276 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 15:48:58.00 ID:tT7DOE1NM.net
トーシロの感想の感想をレスすることほど間抜けなことはない

277 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 17:22:00.32 ID:/klSN6sV0.net
間抜けは見つかったようだな

278 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 17:49:17.90 ID:WiYi8tBW0.net
明日ちゃんのセーラー服
良い最終回やった
いや原作知らんけど
まじであに1話で終わりでいいやん
2話以降1話を越えることはないままフェチアニメみたいな感じで
よくある日常ものみたいな感じでダラダラやってそうな予感

279 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 18:00:43.21 ID:qu2X55sWd.net
>>275
義務化ではなく、ここを見る人への思いやり
事実>>265のような人がいるわけで

280 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 18:09:07.26 ID:WiYi8tBW0.net
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた
このスレの在り方に関するレスバが始まるのか、、、
何回目よ?いや何万回目よ?うぜえ

281 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 19:17:50.69 ID:429nvQ060.net
>>279
ネガティブな評価を慎むことを覚えれば済むし、その方が優先だと思うが

282 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 19:53:06.89 ID:fOM+u0Mw0.net
どうせ個人の嗜好があるから見て確かめて貰えばいい

スローループは女の子が可愛いくてよかった
着せ替え人形も女の子が可愛くてよかった

283 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 20:33:38.54 ID:qu2X55sWd.net
>>281
言葉が足りないからネガティブな評価を書いていて、その内容も一理ある
この場合は何がすごいのかを最初に書けばいいだけのこと
ここに挙げられるアニメを観て面白くなければ文句もいいたくなるだろう
自分が気づいていない面白い部分があるのか、またここの書き込みを参考にしてる人もいるかもしれない
それに対して応じるものがなければ、このスレの意義もなくなると思うけどね
駄スレでいいというなら構わないが

284 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 20:40:07.03 ID:429nvQ060.net
だからこのスレは参考にするようなスレじゃないって

285 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 20:44:04.21 ID:WiYi8tBW0.net
何かこれスレを高尚なものかなんかと勘違いしとるのか知らんけど
全然駄スレになってもいいわ
このスレはシンプルにスレタイのまま
なんかいろいろ言ってるやつの要望に応じたスレは別にあるからそっち行ったほうが早いからもうこのスレ来るなとしか言いようがない
まじで他にこいつの希望通りのスレはあるしそっち行けばいいやんで終わり
それだけの話
このスレで何万回も行われたやり取り

286 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 20:50:04.17 ID:WiYi8tBW0.net
でもこういうやつに限ってなぜかスレに居座るんだよなー
こうでも言うと天邪鬼発動してくれてどっか行くかな
いや2行目に反応して居座るかな

287 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 20:56:28.91 ID:qu2X55sWd.net
高尚なものなんて望んでないが
>>278この程度の感想でいいんだよ

288 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 20:59:54.27 ID:429nvQ060.net
批評の批評家とかマジで救われねえな

289 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 21:08:08.72 ID:bOTcoHFP0.net
このスレまとめに使われてたし
まとめサイトの都合かな?

290 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 21:10:07.37 ID:qu2X55sWd.net
言いがかりだな
(タイトル)がすごい
これだけでは何も伝わらないよといいたいだけ

291 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 21:12:19.17 ID:429nvQ060.net
このスレはそれでいいんだが?
伝えるためじゃなくて言いたい衝動があるからから書いてる
王様の耳はロバの耳〜って叫ぶための穴みたいなもんよ
その原点を捨てたらいかん

292 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 21:28:26.03 ID:tfniV2aA0.net
「○○面白い」

極論、これだけでいいじゃんなあ

293 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 21:30:27.30 ID:qu2X55sWd.net
それに納得してない人もいて、ここに度々書き込みがあるわけだが
それに対して排他的になるのもいかん
相手が教えてほしいと書いてるのだから答えてあげればいいだけよ

294 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 21:39:59.64 ID:429nvQ060.net
>>293
そういう人はよそに行けばいいんじゃないかなあ(鼻ほじ
教えろっていう奴が出現した時にどうなったか上の方読めばわかると思うんだが
情報交換が目的なら評スレにでも行けばいいんだよ

295 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 21:41:14.87 ID:/klSN6sV0.net
鬼滅の刃

禰豆子、覚醒てか竹食い破っちまったよ!

296 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 21:46:33.23 ID:ItF+iDkl0.net
人が面白いって言ってるのをこき下ろさなきゃ気が済まん人居るよな

297 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 21:53:01.51 ID:429nvQ060.net
>>295
まさに鬼パワーだったな そして谷間よ
みゆきちの演技があまり聞いたことないタイプだったのも良かった
(俺が知らんだけかもしれんが)

298 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 21:56:23.15 ID:/klSN6sV0.net
>>297
想定外の事態過ぎて思考が追いついてないポカーンみたいな感じがすごく絶妙、沢城みゆき女神だわ

299 :メロン名無しさん :2022/01/11(火) 00:27:07.31 ID:YNOXRdPu0.net
今期最高アニメはプリコネだな
1話がすごすぎる
どんだけ予算かけたんだ

300 :メロン名無しさん :2022/01/11(火) 08:39:43.09 ID:GdXQ1WGaM.net
鬼滅は良いけど
お子様まで大ヒットのあとで谷間だしすぎで草
敵はパンツ丸出しだし
でも深夜アニメなんだからどんどんやれ

301 :メロン名無しさん :2022/01/11(火) 08:46:14.92 ID:zwpXYh5+d.net
子供が観ても年寄りが観てもアニオタが観ても面白い鬼滅の刃がヒットするのは至極当然

302 :メロン名無しさん :2022/01/11(火) 10:18:12.70 ID:T9/WhU7qa.net
再放送だけどプラネテス良かったな
二週目だけど面白い
本音を言うと大人の感性で見れるアニメを作って欲しいよな
大きいお友達とオタク向けが多すぎる

303 :メロン名無しさん :2022/01/11(火) 10:58:11.54 ID:QpiS+k7D0.net
プラネテスはSランクなので、今期アニメでは誰もかなわない

今のところトライブナインが一番気に入った
ゲラゲラ笑っちゃった

304 :メロン名無しさん :2022/01/11(火) 15:58:10.81 ID:mBmbCW770.net
鬼滅の刃、進撃の巨人、ジョジョの奇妙な冒険以外だと
ハコヅメ、殺し愛あたりには注目してる

305 :メロン名無しさん :2022/01/11(火) 16:38:35.07 ID:rf4eaXxG0.net
今更ながら真の仲間見終わった。
良いスローライフっぷりだった。
妹ちゃんは勇者の加護を手放して弱体化したのかね?

306 :メロン名無しさん :2022/01/12(水) 00:39:59.84 ID:P1KqbiQM0.net
見える子ちゃんただのホラーギャグかと思いきやしっかり伏線張られてたり演出も凝ってて面白かった
いつまでも見てられそうな作品って少ないからまたいつか2期やってほしい

307 :メロン名無しさん :2022/01/13(木) 06:04:46.60 ID:Zeh0SFiL0.net
今期は今のところスローライフとプリコネと遊郭編が面白いな

308 :メロン名無しさん :2022/01/13(木) 07:21:30.48 ID:rz6UYMEq0.net
スローライフと明日ちゃんのセーラー服の2強

309 :メロン名無しさん :2022/01/13(木) 10:39:21.99 ID:tsdqh/OC0.net
流行りに乗りたくなくて避けてた鬼滅が偶然見たら面白くて今更原作買ったわ

310 :メロン名無しさん :2022/01/13(木) 12:28:53.99 ID:2VY9TGSU0.net
オタクや陰キャがやたら流行を敵視するのってなんでなん?
流行に親でも殺されたんかな?

311 :メロン名無しさん :2022/01/13(木) 12:43:30.59 ID:hCjTboCVp.net
×スローライフ
◯スローループ

なんか間違えるわ

312 :メロン名無しさん :2022/01/13(木) 21:19:29.27 ID:ogHDxRunr.net
最強賢者のテンプレ感が酷いw
けど嫌いじゃないw

313 :メロン名無しさん :2022/01/14(金) 00:12:11.91 ID:1tt3uyf10.net
スローループと着せ恋、高木さん3がいい

314 :メロン名無しさん :2022/01/14(金) 17:50:50.59 ID:UuU7tlv60.net
俺は着せ恋一択
前期は無職転生とブルーピリオドと見える子ちゃんが有ったが今期は渋い模様

315 :メロン名無しさん :2022/01/14(金) 18:51:31.74 ID:i+A+zfxO0.net
趣味悪い

316 :メロン名無しさん :2022/01/14(金) 21:06:04.80 ID:UuU7tlv60.net
逆だ
趣味がいい

317 :メロン名無しさん :2022/01/14(金) 21:11:27.34 ID:vOHVTO8P0.net
着せ恋のランウェイ感w

318 :メロン名無しさん :2022/01/14(金) 23:24:24.51 ID:YPAviQJoa.net
平家物語とリアデイルとプリコネが面白かったわ

319 :メロン名無しさん :2022/01/15(土) 10:23:29.39 ID:o6vhss/l0.net
鬼滅がダントツで面白い

320 :メロン名無しさん :2022/01/15(土) 11:49:49.01 ID:D4CSrcoj0.net
ゆるふわスローループ (*´ω`*)

321 :メロン名無しさん :2022/01/15(土) 12:06:24.79 ID:Qn4PlHBA0.net
スローループ2話も良かった

322 :メロン名無しさん :2022/01/15(土) 12:10:01.84 ID:pX3j5b4s0.net
スロールーフは放課後ていぼう日誌よりヤマノススメに近い

323 :メロン名無しさん :2022/01/15(土) 14:49:43.92 ID:Y5AblrA9a.net
着せ恋はなぁ…
ヲタ陰キャから見ると終盤に近くなる程(ねーよ)になっていったからなぁ
別に受け入れられたい訳じゃないんよ

324 :メロン名無しさん :2022/01/15(土) 16:07:56.53 ID:bOZYBPeO0.net
最近見た地上波の番組で一番笑ったのが
22/7計算中なんだよなー

325 :メロン名無しさん :2022/01/15(土) 18:06:20.91 ID:Qn4PlHBA0.net
着せ替えは1話は結構面白かったが
ヒロインピアスとかつけすぎだろ

326 :メロン名無しさん :2022/01/15(土) 22:15:04.74 ID:nX1MLAVH0.net
セーラー服、1話面白くなかったけど覇権候補らしいね。
とりあえず継続。

327 :メロン名無しさん :2022/01/15(土) 23:08:02.42 ID:VqwQWXDN0.net
口コミの再生産ならいらんぞ

ハコヅメは適度に毒がある警察描写がイメージとのギャップを生んでて笑えるし、現実的なシビアな話もあるしグッジョブしてる
平家物語、地上波TVに流れて良かった、かなり面白い。悠木碧の泣き演技は斎藤千和に匹敵する。先が分かってるだけに表現に集中できるな
王様は2クール目に入っても展開が読めないというか、もう先読みやめて見せられるものを素直に楽しむのが正解な気がしてきた
スローループはかわいい・面白い・ちょい重が同居しててバランスがいいな、安心感がある

328 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 06:48:27.77 ID:Yq6CfwNba.net
黒井津さんが面白いわ

329 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 07:24:13.79 ID:I+x72mb90.net
クロイツさん2話なかったんだが

330 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 14:48:15.84 ID:sLcLGXaS0.net
ニコ動で観るか…

331 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 15:19:10.88 ID:qLuMcpvf0.net
原作読んだ身としては着せ恋は理解力のある彼女ちゃんが好きならハマるんだろな
ヴァニタス前期の初めは惰性で見てたけど今期の出だし役者も最初から揃ってるからいい感じ

332 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 21:02:48.98 ID:+5XSKh3R0.net
明日ちゃん

333 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 21:28:29.29 ID:Dgl7h4th0.net
JOJO6、着せ替え、明日ちゃんがええわ

334 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 21:37:29.31 ID:btIvdF6gr.net
優しい世界の明日ちゃんとヤバい世界の黒井津さん
今期はこの二人がいれば乗り切れる

335 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 22:05:58.68 ID:sLcLGXaS0.net
黒井津、明日ちゃん、スローループ、着せ恋、売国、リアデイル、平家辺りが良さげ
王様、まかないも継続視聴

後、再放送だけど>>302>>303で出てるプラネテス
未視聴の人はお試しあれ

336 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 23:45:52.32 ID:xjCFch220.net
鬼滅ぐらいしか面白いのないな
進撃はもう見てないし

337 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 23:51:14.36 ID:tlszRyqY0.net
毎期1作あればいい〜♪楽しめていればハッピーだ〜♪

338 :メロン名無しさん :2022/01/17(月) 00:53:27.39 ID:lCd7POh70.net
全然今期じゃないけど個人的にアサシンズプライド見返してる。
面白すぎだろコレ。

339 :メロン名無しさん :2022/01/17(月) 01:28:51.94 ID:h2Kn/XiHr.net
アサプラ、題材は結構好きだったのに、
Pが糞で志高く頑張ってた現場のスタッフにそんなに頑張るなって手抜き推奨してたそうで、終盤どんどんヘタっていくのが観てて辛かった

340 :メロン名無しさん :2022/01/17(月) 08:29:43.05 ID:BogVxHZed.net
ダイ大がようやく退屈タイムを終えてラストバトルに入るようだからこれからだな

341 :メロン名無しさん :2022/01/18(火) 05:16:05.31 ID:PoubLXMd0.net
スローループ1話良かった。

ソルトルアーやってるけどフライは特殊すぎてね・・・
メインの渓流フライですら人口激減で釣具屋のフライコーナーは風前の灯。
ソルトフライとかもっと少ない。
しかしフライのキャストのカッコよさは異常。
(ファイトはダサい)

342 :メロン名無しさん :2022/01/18(火) 06:41:59.01 ID:D73a7GPc0.net
プリコネは安定の面白さだな
OPも素晴らしい

343 :メロン名無しさん :2022/01/18(火) 09:22:39.25 ID:87yPdNld0.net
黒井津さんとスローループとリアデイルは見るけどどれもおやつで主食が全然無い感じだな
まあおやつ不足のクールもそれはそれで辛いからいいんだけど
津波で流れた平家物語はまだ見てない

344 :メロン名無しさん :2022/01/19(水) 23:47:20.08 ID:nstyX7rJ0.net
あけびちゃん

345 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 14:54:39.74 ID:F8U8VuJ60.net
今期は本気でヤバいな
AどころかBもほとんどないぞ

346 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 17:54:07.22 ID:A0/x2+XB0.net
まだ今期始まったばかりだけど個人的には今のところ黒井津さんと着せ恋の二強だな

347 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 23:03:36.98 ID:rNraF8V00.net
平家物語が素朴であるがゆえにスッと感情移入してしまって簡単に涙腺攻撃を食らってしまうグギギ

348 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 23:24:29.57 ID:30L0iOMg0.net
暗いからムリ

349 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 01:09:24.11 ID:Uvac4P/W0.net
平家物語はキャラ頼みが強すぎて物語的な面白みに欠ける
ごくごく一部のそういうのが好きな層狙いなんだろうね

350 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 03:57:20.68 ID:Np9xvkjT0.net
賢者の弟子のサイレント演出、
批判多いけど個人的には凄く良いと思った。

351 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 08:11:34.20 ID:Uvac4P/W0.net
サイレント演出叩かれてたのね・・・
俺は原作読んでなかったけど、全然気にならんかったな
(そこまでがあまりにも面白くなかったので、そんなに一生懸命見ていなかったのもある)
サイレントにしても分かりにくいだけで加点がないので、叩かれても仕方ないとは思う

352 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 08:36:19.92 ID:uFYTYl5T0.net
さあスレタイを読んでもらおうか

353 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 09:18:25.16 ID:lrCSuKr80.net
スローループ

354 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 10:49:38.82 ID:2C1g12Pp0.net
>>351
あれは監督も鳴かずば撃たれまい的な部分もあると思うの

355 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 13:06:38.55 ID:Np9xvkjT0.net
リアデイル、凄く良い。
演出が平成的なのが気になるけど、それも味か。

356 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 14:16:04.09 ID:AsPB1xpu0.net
たまにどんなに評価が低くても気に入るタイプのアニメがあるのだが
今期は殺し愛がそれかもしれない
命のやりとりがある中で呑気にラブコメやってるやつ好きだわ

357 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 17:31:15.60 ID:pVMJ9M1m0.net
天才王子のスピード感と来たら……その辺のオリジナルアニメの100倍くらいか

358 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 20:17:14.61 ID:cUI+29qO0.net
王様ランキングのポーションの使い方が生々しかったw
まああれが普通なんだろうな

359 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 00:09:19.80 ID:5fItONxM0.net
肉受おじさん、
面白いんだけどギザ歯はいただけないw

360 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 01:15:00.17 ID:4Hi5PgTjd.net
今期は各自の好みがハッキリ出そう
自分は良さ気なのと全く刺さらないのと明暗が分かれてる

スローループが頭一つ抜けてて
売国、黒井津、リアデイル、着せ恋、明日ちゃん、ハコヅメと続いてる
平家、賢者、プリコネ、刃牙、王様、まかないは取り敢えず継続

明日ちゃんはもうフェチシーン見るだけと割り切ってる
スローループもそうだけどハコヅメは重い話とギャグといい話のサジ加減が良いね

361 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 03:08:35.71 ID:LjSDniht0.net
スローループは ていぼうの方が好きやわと思ってそこまででもないかなー。俺はね。
錆喰いビスコがなんか気になる。 でもエリンギ強すぎるから納得いく説明求む。
受肉は受肉っていうタイトルが嫌い、内容は結構好きだし面白い。ほぼM・A・Oさんの力だと思っている。
リアデイルは量産型異世界ものなんだろうけど見てて気持ちいいから好き。主人公に嫌味が無い(これだけで見れるのかもしれん)
平家は今は黙ってじっくり見るよ。 あおちゃん、櫻井、早見さん他 最強声優陣で山田尚子監督は妥協したくないんだな。本気を感じる。
着せ恋はいつもならぶったたくやーつだがはっきり言って抜きました。好きです。
黒井津さん、サンレッドと比べちまった。もっともっと笑わすのだ!まだまだやれるだろ!
プリコネ みんな評価高いよね。作画良いと思うが、このストーリーは気にしないでとサブタイトルに書いてあるようなアニメは受け付けない。1期はぺコリーヌ(これもM・A・Oさんね)が気に入って見てたけど。
賢者 つまんねー 作画もそれで何を見せたくてアニメ化したん?
売国 いっちゃん嫌い、鼻につく。 冒頭で「売国してー」って叫んでたのは前振りないから何言ってるか分からんかった。下手くそが。
ハコヅメ アニメよりドラマの方がいいんじゃないかと思ったらもうあった 様子見。
明日ちゃん 女性スタッフでドエロい原作をマイルドにした でいいの?作画に迫力はあるしパンツは見たいけど、パンツは見たいのだ。
東京24区 言うまでもないが1話切り。足はどこに挟まっていたんですかーー!!一生言うぞ。
バキ Netflixでもう見た。さいこーだったぜ!
ジョジョ Netflixでもう見た。ジョジョだったぜ!ファイルーズあいちゃんよかったぜ!

進撃と王様ランキングは別格。正座して見てる。

まだある気がするがこんなもんか。

362 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 08:38:17.96 ID:DDz47xdc0.net
>>361
さいこーなやつだけでええんやで

363 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 08:52:03.87 ID:mkrsXvPo0.net
明日ちゃん
毎回想像を超えてくるw

364 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 09:39:05.16 ID:hjQG2pAr0.net
今期は
スローループ、着せ替え、売国、プリコネが面白いわ

365 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 09:57:20.99 ID:CxpP19mFr.net
一週間ぶりの黒井津さんに会えない悲しみ

366 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 14:19:17.75 ID:2qlTys7E0.net
今期は前期以上に不作がきつくなってる
王様、鬼滅、進撃くらいが普通レベルで、今期からのアニメだと惰性でなんとか見るレベルの着せ替えが筆頭。。。

367 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 15:43:29.94 ID:nLopzK3b0.net
ジョジョは安定した面白さだな
今期は鬼滅もあるし今までに無い豊作だ
平家物語の様な迷宮物語を思わせる作画も楽しみ
鬼滅 着せ恋 明日ちゃん 失格紋 ジョジョ6 プラチナエンド
ハコヅメ ありふれた職業 高木さん リアデイル ビスコ ハーレム
辺りは水準以上の面白さはハッキリとあるな

368 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 15:49:14.22 ID:DDz47xdc0.net
平家、あっさりと見せかけておいて内実ドロドロだからな
そういうの演出のチラ見せで伝わるように作ってるから集中して見ないとわかんない

369 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 18:47:52.27 ID:5Z0FerJW0.net
王様 鬼滅 進撃

370 :メロン名無しさん :2022/01/24(月) 12:50:16.87 ID:5gl0hgAEd.net
今期では無いかもしらんが、俺にとっては今期の平家が、ずば抜けてる

371 :メロン名無しさん :2022/01/24(月) 17:58:10.91 ID:XzNrXVGJ0.net
面白いのは鬼滅とジョジョと着せ替えくらいかな
あとは可も不可もないリアデイル

372 :メロン名無しさん :2022/01/24(月) 18:00:42.73 ID:/HJ+zAzJd.net
最後までなんとなく観るかなぁポジションの作品が多いかも

373 :メロン名無しさん :2022/01/24(月) 21:38:51.14 ID:iCZ+dVc2r.net
視聴本数このくらいでいいね。
ニートでもなきゃ何でもかんでもは見れない。

374 :メロン名無しさん :2022/01/24(月) 22:00:28.85 ID:q/H3y6Zf0.net
平家物語やろ
もっと琵琶語りが多いのだろうと思っていたけど
これからどうなるか。

375 :メロン名無しさん :2022/01/24(月) 22:05:47.64 ID:8PwrHfmh0.net
平家物語はちょうど大河の鎌倉殿とセットで見れるから相乗効果あって得した感ある

376 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 00:23:10.75 ID:DmLaIDNV0.net
平家物語、鬼滅、ファ美肉おじさんが面白いです

377 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 00:43:12.67 ID:Qv5ss+xC0.net
平日1日1個見て、休日に5個ずつ見れば15個は見れるで

378 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 10:28:46.88 ID:ljKeUzOo0.net
平家ステマ酷すぎ

379 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 10:42:22.35 ID:7qYhMHsZp.net
倍速でみればさらに倍

380 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 17:08:04.96 ID:Cmlz9tN/0.net
無理矢理序列付けるとダントツなのは着せ恋
少し離れて鬼滅 明日ちゃん 失格紋 リアデイルが居る感じ

381 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 19:02:15.38 ID:My/MNSHYp.net
今期のアニメなら
着せ替え、売国、リアデイル、プリコネ、黒イツさんが楽しいわ

382 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 19:11:08.14 ID:dX8tXwCBM.net
着せ替え覇権は確定してるけど二番手候補はたくさんあるね

383 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 19:22:07.98 ID:3w+Y7qId0.net
時光第二話サブタイトル「秘伝のレシピ」
一話の春巻きのレシピなのかと思っておっかなびっくり再生した

384 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 21:06:05.28 ID:KeKNrH0+0.net
>>380
ダントツなら無理やりでもないじゃんwとしょうもないツッコミを入れる

性格いいギャルは癒しだよな

385 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 21:09:11.40 ID:My/MNSHYp.net
生々しい割に不快ではないな着せ替え

386 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 22:15:30.41 ID:wAUDrFRKa.net
勇者一択

387 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 22:55:38.56 ID:HG13Ey21d.net
平家物語は後半が神回の連続だから期待していいよ
救済をテーマとしたアニメでは、まどマギ以来の名作

あとは鬼滅と進撃
鬼滅は子供向けアニメだが作画と動きが良い
進撃は終盤間近のクライマックス

388 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 23:34:58.79 ID:afctr01Rr.net
進撃ってなんで1期で話題沸騰したのに、それ以降空気なんだ?
むしろそれ以降が凄いのに。

389 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 23:36:00.93 ID:KeKNrH0+0.net
期待をあおられると返って楽しみが減る

390 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 23:38:35.75 ID:KeKNrH0+0.net
>>388
面白いって声は一定数聞くし、単におまえの脳内世評が現実と一致してないだけかと

391 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 01:24:22.20 ID:0kh7xWbh0.net
進撃ってそこ詳しく!って聞きたくなるときない?
まあなんとなくは分かるんだけど、よく考えると、ん?待てよ?ってなる
ピースは揃った感じだが繋がらんw

392 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 15:51:08.74 ID:h0+Byocj0.net
てすと

393 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 15:54:44.38 ID:h0+Byocj0.net
>>391
エレンとアルミンたちが目標としていた海を見た後
場面が変わって数ヶ月後か数年後かわからんけど
エレンが成長して髪がロングになっていきなり闇墜ちしとるから
???とはなる
全部が全部詳しく説明しろとは言わんけど
なんとなく言いたいことはわかる

394 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 22:03:09.22 ID:45IptRI10.net
進撃は設定小出し戦術なので

395 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 23:15:21.36 ID:pV17/IDv0.net
ありふれ素晴らしいな。
ユエは今期1番かわいい。

396 :メロン名無しさん :2022/01/27(木) 00:51:29.49 ID:rO7YKj1p0.net
リーマンズクラブの1話を見ようとしたらワールドトリガー第3期最終話だった
やってたの知らなかったどこかで再放送してくれー

397 :メロン名無しさん :2022/01/27(木) 21:16:45.80 ID:ymgQY14G0.net
ハコヅメと平家がある水曜最高@関東

398 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 13:03:11.66 ID:neJXuWeA0.net
平家物語って今さらじゃね
学校の日本史で散々やっただろ
どうなるかわかってんのにみる価値あんの?ワケわからん

399 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 13:06:02.58 ID:lZLzj4Jt0.net
>>398
あなたに諸行無常の響きあり・・・

400 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 13:08:17.66 ID:kM5wcKoG0.net
ひとことで歴史もの全部否定しちゃったよ

401 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 13:14:59.43 ID:1N7ByGGOM.net
古典文学の映像化なんて珍しくもないじゃん
世界名作劇場とか楽しく見てたわ

402 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 13:17:22.38 ID:aQ5gOgIRr.net
貴様の人生、どうせ最後は死ぬってわかってるのに生きる価値あんの?

403 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 13:19:03.85 ID:yXppM+4T0.net
三国志モノや幕末モノだけでも大量にあるのにな
実写の時代劇とかはぶった切られておる

404 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 13:37:50.56 ID:neJXuWeA0.net
古くさいんだよ
わざわざアニメでやる必要性感じない

405 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 13:41:39.07 ID:dxHzad770.net
スレタイ800万回音読して出直せ

406 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 15:02:58.01 ID:L5Sn+uv10.net
>>396
gyaoで週2話ずつ無料配信してるよ

すでに4話か5話あたりまで進んでるけど
たしか1/30か1/31ぐらいから前半だけ一挙(1週間)とかあったような気がする

407 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 19:53:01.99 ID:VJDG0khTp.net
平家物語より源氏物語の方が面白くね?

408 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 19:57:06.64 ID:iGlWJLHJ0.net
源氏物語は昼ドラ、平家物語はざまあ系

409 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 20:36:42.54 ID:lZLzj4Jt0.net
源平なら

ひよどりごえアニメ化キボンヌw

410 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 21:56:58.03 ID:qoALFgtm0.net
てか平家物語原作内容知らんのだけど
アニメと内容一緒なん?
オッドアイとか未来視とか
なにはともあれ普通に楽しめてる

ハコヅメ、スローループ、売国、現国、プリコネ、
ジョジョ、刃牙、明日ちゃん、着せ恋、黒井津、王様、
リアデイル、トライブとか
今期もなんだかんだで観る物多い
ドライブナインはハチナイCM入ってたけどアプリ化でもするん?
それとも単に野球繋がりのスポンサー?

411 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 22:00:01.43 ID:w1/KlwF60.net
そこまで知りたいならここよりアニメ本スレのがいいと思うよ>平家元ネタ

412 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 23:07:46.47 ID:2uR9VmOY0.net
賢者の弟子、なんで評価クッソ低いんだ?
最高とまでは言わんけど結構面白くね?

413 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 23:10:30.44 ID:w1/KlwF60.net
自分と世間のギャップを受け入れよ

414 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 23:20:56.26 ID:rPSzrBFj0.net
むしろ世間的に評価低くてでも自分には楽しい、そんな作品見つけたときの方が嬉しい

415 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 23:28:43.51 ID:oqdolNkid.net
今期作品はかなり好みが分かれる内容だと思う
実際自分も「なんじゃコリャ」と感じる作品結構あるけど
その辺を推してる人もいるし

416 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 23:39:35.33 ID:+y4uBzut0.net
賢者の弟子と失格紋は1話はなんじゃこりゃと思ったけどこういうギャグなんだと思ってみると結構おもろくなってきた

417 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 23:52:39.80 ID:Kf6cWGDR0.net
1話大事なんだよな
その後面白くなるとしても1話で切られちゃしょうがない

418 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 02:14:47.88 ID:34cCcTra0.net
まどマギの作った3話セオリーがさらに縮んで1話になったか

419 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 09:21:55.58 ID:nWxu5eK+0.net
>>414
なんかわかる自分の中では劇場版スプリガンがそれだ

420 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 10:05:40.27 ID:c0M9sWTR0.net
明日ちゃんの目が苦手だったけど気にならんようになったわ。今はお気に入り

421 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 10:38:44.48 ID:nWxu5eK+0.net
>>418
三話セオリー言うけど大体一話でどういう世界観でこんなキャラが出てきます、って説明しないとだしその辺の手腕で継続か否かってはっきりするもんじゃね?

422 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 10:45:36.50 ID:s8ENGtlFd.net
かつて六畳間の侵略者!?というアニメが小出しにすりゃいいものを第1話で主要キャラ一気出しして超ドタバタ回になって1話切り続出した

423 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 10:52:01.67 ID:R0sea/dW0.net
1クールで作るのが標準的になっちゃったからね
重厚だったりトリッキーだったりな作りで数クールかけたい制作者たちには第1話で世界観とキャラの紹介を済ませろっていう1クールテンプレ展開は窮屈だろうと思う

424 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 10:52:15.39 ID:hbA1ghsap.net
プリコネは1話でメインキャラ全員出てたな

425 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 10:55:08.56 ID:B4MX1Ehv0.net
邪神ちゃんドロップキックは、唐突な主要キャラすき焼き回・・・


それが今年、3期放送 ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

426 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 10:56:20.54 ID:p90X9UwIM.net
1話ドーンしたいばかりに導入を疎かにするアニメもあるね
幼女戦記なんか普通に2話から始めれば良かったのに

427 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 12:09:05.97 ID:RjusdLoCr.net
幼女戦記はギョッとするキービジュアルでどんなんだと思ったわ。

本数多すぎて1話で心掴んどかないと即切りだわな。

428 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 12:25:48.40 ID:6mJtZZSj0.net
TALES OF なんちゃらってアニメみんな見てない
俺もよく知らんけどとりあえず1話だけ見てみるか見たら
開始数秒で教官って呼ばれとる女キャラがえちえち衣装で敵の攻撃を
のけぞりジャンプしながら避けるシーンがあって視聴継続を決定した
鬼滅1期の時も原作呼んでなくていわゆるよくあるジャンプ作品やろうなあくらいで
つまらなかったら切ろうと思ってたけど禰豆子のえちえち太ももで視聴決定した
1話だけパンチラ詐欺とかもあるけど1話でどれだけ心を掴むかは大事やね

429 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 12:47:12.96 ID:R0sea/dW0.net
>>427
不幸な時代だと思う。粗製濫造

430 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 12:48:20.63 ID:R0sea/dW0.net
あ、でも着せ恋と平家は最高

431 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 22:09:37.48 ID:5+IoyVbp0.net
ダイ大もついにここまで来たか
つーか毎回ずっと面白いんだが
ハッキリ言ってレジェンド漫画だよなこれやっぱ

432 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 22:59:04.18 ID:DOMY4SGo0.net
>>425
あの1話への文句たまに見かけるけど
オレは「すき焼きの奪い合いなんてすげー昭和なアニメがはじまった!」って楽しかったの覚えてる
今にして思うとスタッフからのメッセージだったのかも>昭和臭

433 :メロン名無しさん :2022/01/30(日) 00:13:23.36 ID:jCTz79TG0.net
>>432
多分、スタッフの中にハト男爵が居たんだよ
視聴者を困惑へ・・・(だが、それが良いw)

434 :メロン名無しさん :2022/01/30(日) 00:15:03.11 ID:l5LjaViS0.net
ハルヒとか、あのワケ分からん1話でよくみんな継続したよな。

435 :メロン名無しさん :2022/01/30(日) 01:06:21.78 ID:y1Q6qt0H0.net
着せ恋・明日ちゃんのCloverWorks2連続タイム、浄化度高いわー@関東

436 :メロン名無しさん :2022/01/30(日) 01:22:57.94 ID:Rtlac+AOd.net
>>432
きりひと讃歌ネタとか昭和にしてもマニアック過ぎんだろと思ったわ

スローループ安定してるな
堤防が良かったしあのキャラデだからあまり期待してなかったんだけど
自分的に久々の当たりキララ枠だわ

437 :メロン名無しさん :2022/01/30(日) 10:56:19.85 ID:QcGiQO660.net
プリキュア最終回よかった…

438 :メロン名無しさん :2022/01/30(日) 11:03:15.64 ID:jCTz79TG0.net
明日ちゃん、本編も良かったが
EDの縄跳び・・・スゲぇw

439 :メロン名無しさん :2022/01/30(日) 11:07:31.19 ID:SGnsdC8vM.net
明日ちゃんの作画は頭おかしい(誉め言葉)レベルに突き抜けてるよな

440 :メロン名無しさん :2022/01/30(日) 19:35:12.89 ID:09cuv9OK0.net
明日ちゃん中1かよ、高1だと思ってた。
こんな中1おるかよ しかもこんな田舎で。

441 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 17:50:44.13 ID:owuvKTcz0.net
高校生だったら中学の制服姿のシーンが絶対あると思うんだ
そういうアニメだろこれ

442 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 18:41:15.63 ID:X167Z4twp.net
明日ちゃん去年までランドセル背負ってたとか
犯罪では?

443 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 21:01:22.85 ID:ACpWd1zX0.net
何罪になるんんだよw

444 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 21:13:45.49 ID:QmIHV5NX0.net
わいせつ物陳列罪

445 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 00:35:58.13 ID:sT80n/GN0.net
明日ちゃん4話良かった

446 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 05:08:23.95 ID:EPTXTW5b0.net
受肉おじさん
クッソ面白いのに何で人気無いのか・・・

447 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 07:13:37.59 ID:05U9fLHB0.net
ファ美肉おじさん、売国王子、賢者弟子は今期のクソアニメ三銃士として楽しんでるな

448 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 17:36:13.32 ID:hVAJTgJzM.net
元が男だと萌えないな。

449 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 17:51:08.55 ID:19Hjqaev0.net
TSF大好物だし
ホモもネタとして楽しめる

450 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 18:23:57.66 ID:JMXbd1lY0.net
>>446
俺は好きだよ

451 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 18:25:05.45 ID:JMXbd1lY0.net
↑って書いたらホモネタみたいだなと今気づいたw

452 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 18:27:19.73 ID:qOsC2yqo0.net
はっきりギャグアニメとして見れる分、今期のあれ系の中では普通に楽しめてる
テンポも丁度いいし

453 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 21:16:32.05 ID:NrnIuzTJd.net
肯定意見ばっかだけど自分は受肉叔父さん全く合わないわ
元男ってので抵抗あるのもあるがギャグも全然面白いと思わない
自分の趣味に合わないってだけだから
楽しんでる人が居るのは別になんとも思わんけど

ギャグ系でも黒井津さんとかハコヅメは普通に楽しめてるんだけどな

454 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 21:42:22.69 ID:8ALtCNEwp.net
合わないのは個人の嗜好だからわざわざ言わなくてもええんやで
好きなものだけ言っていけ

455 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 22:04:49.06 ID:+B6Ppwgv0.net
>肯定意見ばっかだけど

そらそうだ
ここは肯定するスレだからな

456 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 22:20:10.17 ID:jsf0rg0x0.net
黒井津さんは毎回ガッカリオチ天丼の社畜コメディかと思ったら意外と世界に広がりがあって楽しい
ヒーローモノの美味しいところ全部盛りみたいな贅沢さを感じる

457 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 22:41:27.83 ID:VtNUx2VZ0.net
受肉おじさんは声優の熱演だけでもうおもしろい

458 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 02:23:34.15 ID:ZovP8yCP0.net
プリコネ4話
何コレ劇場版?

459 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 08:03:18.56 ID:YSdJMw3c0.net
顔つきとか怪しいとこは結構あったけどグリグリ動いて神作画だったね

460 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 11:16:15.61 ID:We9rFjT40.net
黒い津駄目だったわ
ギャグが笑えない

461 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 12:33:34.73 ID:DHN8fKcAr.net
受肉おじさんは元男だから魅了への葛藤があって面白いんじゃないか!

462 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 12:34:21.30 ID:BvbDE+Kzp.net
美肉おじの面白さの9割が神宮寺では?

463 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 12:49:13.46 ID:We9rFjT40.net
元男だからいいんだけどな

進化の実もゴリラからただの美少女に変えたからクソアニメになった。
なろう美少女ハーレムなんて腐るほどあるだろうがw

464 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 15:48:34.27 ID:2/CCIvmo0.net
スレタイ1000万回読めよ

465 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 16:47:35.78 ID:U0qI9Sdw0.net
>>461
女嫌いのメガネが最も気を許せる男友達が女になったことで、激しく感情のせめぎあいが起こる
しかもこの気持ちは女神の呪いなのかもしれない、というスパイスもあり
結構飽きさせない設定なのかなと思った。ただまあ、気持ち悪いって意見も否定しないがw

466 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 17:44:59.16 ID:S51xlOQka.net
元男って事で、先っちょ(B地区)出るの?
なら観るかも

467 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 19:16:47.05 ID:OFD2DRcK0.net
くぱぁ(先っぽ)もあるよ

468 :メロン名無しさん :2022/02/03(木) 09:19:23.09 ID:Ba6KluINM.net
ケーナ婆ちゃん無茶苦茶で可愛い

469 :メロン名無しさん :2022/02/03(木) 21:45:47.84 ID:OoRPml3/0.net
平家、まだ4話なのに1クール経ったかのような濃密さだな

470 :メロン名無しさん :2022/02/04(金) 12:20:14.89 ID:3ZNXfqmk0.net
今期は進撃と薔薇王と平家が良い

471 :メロン名無しさん :2022/02/04(金) 14:16:42.26 ID:61x5P1YK0.net
薔薇王? 食わず嫌いだが、良いの?

472 :メロン名無しさん :2022/02/04(金) 19:09:29.54 ID:3+H7qOskp.net
今期は黒イツさんプリコネ着せ替えかな

473 :メロン名無しさん :2022/02/04(金) 21:37:59.84 ID:0dcpjpOp0.net
>>471
自分の目で確かめるんだ

474 :メロン名無しさん :2022/02/05(土) 00:22:22.75 ID:+uXQ8mSr0.net
リアデイル
古臭いのに何故か良い。

475 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 04:03:59.84 ID:cGbCYGqj0.net
今期は着せ替えが強い
太もも正の字とか夜中に笑かすなw

476 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 04:13:21.53 ID:GDssnXVY0.net
面白いのは進撃だけど過去作観てないと何の事か分からんと思う
今クールだけみるなら、鬼滅か平家、笑いたければクロイツ
明日ちゃん、着せ替え、ビスコは原作推奨

477 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 08:28:09.09 ID:Un9HzBo30.net
スローループもきららにしては面白い

478 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 10:38:59.73 ID:Un9HzBo30.net
着せ替えアニメ効果で現代風ひな人形売り切れとか
社会現象だな!

479 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 12:17:06.97 ID:Z4zmgkp1r.net
スローループ、ていぼう、つり球みたいな釣りアニメは釣り描写凄いけど、
他のアニメの釣り描写いい加減すぎ。
突っ込みどころしかない。

480 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 14:39:06.74 ID:2CBmsP0j0.net
進撃は現実世界の一瞬の時間で色々やってるんだろうというのは分かる
人が眠る瞬間に周りの音が早回しになるの逆作用

481 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 19:38:56.15 ID:xhC6Er2v0.net
その昔 1球投げるだけで1話まるまる使った 巨人の星 というアニメがありまして

482 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 19:46:30.80 ID:Bl1wYQB70.net
ドカベンは23球連続ファウル

483 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 20:44:18.57 ID:GDssnXVY0.net
そんな事言い出したら10m進むのに3話くらい消費する弱虫ペダルってアニメもあるぞ

484 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 20:51:53.13 ID:pY4Zgr0y0.net
着せ恋は眼福カットが多いなぁ

485 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 21:01:50.97 ID:Un9HzBo30.net
着せ替えはおっぱい作画が良かった

486 :メロン名無しさん :2022/02/08(火) 06:39:16.41 ID:+jCP20Bep.net
着せ替えのおっぱいは柔らかそうでいい

プリコネは5話も作画すごいわ

487 :メロン名無しさん :2022/02/08(火) 14:09:49.87 ID:O8mr9oVt0.net
プリコネは金にものを言わせてる感じ
着せ替えは作画そのもののクオリティが高い

488 :メロン名無しさん :2022/02/09(水) 01:00:21.44 ID:oglZcxV20.net
受肉おじさん面白すぎる。
プリコネも面白いけど、それすら霞むほどに。

489 :メロン名無しさん :2022/02/10(木) 00:23:13.30 ID:OkDiSyRo0.net
ありふれ1期軽く見返したけど、主人公中国人なの忘れてた。
ともあれ、カップルの固定された作品は好き。

490 :メロン名無しさん :2022/02/10(木) 14:00:52.33 ID:JcE5tzGaM.net
リアデイル無茶苦茶面白かった
さすが先週から引っ張っただけあるね
うん間延びしちゃ駄目だけど溜めは必要だよ
しかしゲットした妖精ちゃんが気になるな

491 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 10:14:19.18 ID:IAjVq66ad.net
リアデイルは独り言で全て説明してるのがなあ... あと腹立ったら仕返しして良いよねという思想がいかにも女視点でいまいち

492 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 12:27:55.30 ID:0XVB2s/qr.net
リアデイル、受肉おじさん、ありふれ、失格紋、賢者の弟子・・・
今期この手の作品多いな。
でも全部アタリ。

493 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 18:58:09.09 ID:MdNXyw630.net
微妙だけど悪くはないよね

494 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 19:41:05.66 ID:xJfezTih0.net
リアデイル、肉おじさん、クロイツ、売国は楽しんでみてるけど
失格紋と弟子が時間なくてみてないわ
もう少し放送クール分けて欲しかった

495 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 21:13:44.88 ID:N1Nz/Tc20.net
パッションが足りねえよ!!

俺は平家だな 地味だけど丁寧で見ごたえがある
着せ恋と明日ちゃんは2クールやってほしい

496 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 21:18:40.65 ID:oWMxQRIb0.net
今期は不作すぎてない
あえて選べば進撃と王様

497 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 21:21:20.48 ID:N1Nz/Tc20.net
無理すんな

498 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 21:40:48.08 ID:oWMxQRIb0.net
平家も着せ恋も明日も見てるんだが、どれもゴミ
平家 ... ビワ覚醒(重盛的)も盛り上がらず
着せ恋 ... イベントエロ展開も微妙で盛り上がらず
明日 ... 当たり前だが常に盛り上がらず

499 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 21:44:50.55 ID:e59O4iKr0.net
↑自身の尺度全開(全壊)w

500 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 22:09:26.64 ID:OHiQ7xvZd.net
今期は不作と言うより良いのと駄目なのがハッキリしてる感じ
自分は黒井津、明日、着せ恋、売国、スローループ、ハコヅメだけでも充分な感じ
他にもトライブナインとか王様とか楽しめてる物も多い
けどまぁラインナップ見てると全く刺さらん人も居るよなーとは思う

501 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 05:23:28.68 ID:HMN7lhmK0.net
今季は面白いのが一作品もない。過去の傑作でまだ見られていない作品を漁るシーズン

502 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 10:09:40.43 ID:gIyh5BI80.net
着せ替え面白いな
出オチかと思ったのにここまで面白く見られるとは

503 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 10:21:10.52 ID:izEanc0eM.net
もうやましいことしちゃいたいっ!!(はあと

504 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 11:54:34.36 ID:YirgRjnLr.net
>>501
ありふれ面白いぞ

505 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 16:39:38.28 ID:BlAtMm140.net
>>504
全新作つまらなく思うセンスの持ち主もいるのだろう。
しかしそれはここでぶちまけることじゃないのでそいつは今ここではただの荒らしだ

506 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 17:58:29.98 ID:cDXBFEGt0.net
今期はビスクドールだな

507 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 18:34:07.48 ID:ip3fV3nu0.net
よりにもよってありふれかよとは思うが
今期は着せ替えと鬼滅かな
鬼滅が別格すぎる

508 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 18:41:13.20 ID:gIyh5BI80.net
着せ替えが普通に面白いのはキャラが生き生きしてるからかね

509 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 18:42:20.73 ID:gIyh5BI80.net
鬼滅はアクションすごいんだけど1つの話を1クールだとやっぱり間伸び感があるな
原作のテンポの良さが損なわれてるとこがある
アクションすごいのはわかるが

510 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 18:45:05.79 ID:VCClLSMa0.net
着せ替えは出オチで終わってるだろう
個人の感想ってちゃんと書いとけよ
間違って観る奴がいたら迷惑だわ

511 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 18:57:34.78 ID:/qbAK/Th0.net
>>498
程度が知れてるよw

512 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 18:58:17.12 ID:Hza+dDxD0.net
着せ替えと明日ちゃんはエロ抜いて面白いかと言われるとそうではない気がする
自分の最高は黒井津さんだけどヒーローもののお約束を知らない人だと別に面白くないような気もするし…

513 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 19:04:00.75 ID:gIyh5BI80.net
今放送中ならプリコネ、売国、着せ替え、リアデイル、鬼滅、クロイツかな
進撃は1期しか見てないからわからん

514 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 20:01:01.08 ID:BlAtMm140.net
>>510
5ちゃんの投稿が個人の意見以上のものであることなんてあるのか

さーて鬼滅曜日

515 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 20:45:59.12 ID:1GGcdyU00.net
着せ恋最新話良かったけどな
明日ちゃんも出落ちかと思ったら毎回楽しめてるし
飛び抜けていいのは無いけど毎回楽しみにしてるのは結構ある

516 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 20:55:55.96 ID:BlAtMm140.net
着せ恋は嫌味が無くていいよね みんな素直だし

明日ちゃんも嫌な人が出てこなくて安心感がある
映像美も満足感高いし

517 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 20:56:28.92 ID:EGjLz2TXd.net
スローループは
ひよりと小春は軽く百合っぽいけど
恋ちゃんはノーマルで
3人娘のバランスがイイね

518 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 20:57:47.54 ID:gIyh5BI80.net
じゅじゅ様いい人で笑った

519 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 22:38:34.77 ID:Si9Lx5sA0.net
BS11の 鬼滅→着せ恋→明日ちゃん の流れ大好き

520 :メロン名無しさん :2022/02/14(月) 16:10:23.74 ID:JAwF8Coe0.net
着せ恋ってヒリヒリするような展開ある?
このままのほのぼの展開がいいけどヒリヒリ展開あるなら
心の準備しときたいからあるかないかだけ教えてー

521 :メロン名無しさん :2022/02/14(月) 17:15:19.51 ID:S42C2XrH0.net
ここで聞くなよ

高木さん3期文化祭回、高木さんがグイグイ来るってレベルじゃなくて西片を見ながらニヨニヨしてしまった

522 :メロン名無しさん :2022/02/14(月) 19:14:45.07 ID:YPn0n4IU0.net
同人誌レベル

523 :メロン名無しさん :2022/02/14(月) 20:21:43.75 ID:8tFdCnbnr.net
ありふれ
美女に囲まれてなお、ユエだけが特別と言い切るのはカッコいいな。

524 :メロン名無しさん :2022/02/14(月) 21:00:58.24 ID:IpQt1tOe0.net
明日ちゃん6話、流石の正妻回
女子高生だとエロい目で見てしまうのに
中学生と判ったら全くエロさ感じなくなったな

黒井津さんもガッツリお仕事アニメしてきて楽しい
まぁうちはブラックロアなんだけどな…

525 :メロン名無しさん :2022/02/15(火) 01:19:43.64 ID:Deh4FLSqa.net
真っ当なロードムービーが見れるから錆食いビスコ
構成が非常にいいからテンポよく話が進むのに、
行く先々の人と人の触れ合いが印象に残る
アクションで見せられるほどの作画の余裕はないが、
怪異と化した動物たちの迫力は感じる

プリコネは4話5話のアクションが話題になったが、
コストが高いシーンだけ頑張るスタイルで、
普段は適当作画なので視聴者もその間は力が抜ける
シナリオは元々2年かけて完結したものを再構成
一期は制作陣がプリコネの世界を「よく分からない」
といっていたのであまり深入りしていなかった分、
二期は話が進んでるのかなと思う

526 :メロン名無しさん :2022/02/16(水) 16:24:01.55 ID:h/KbzRBF0.net
原作未読で終末のハーレム見よるけど普通におもろい
エロなかったとしても今の所おもろいやん
いやあったほうがありがたいけど

527 :メロン名無しさん :2022/02/16(水) 16:59:11.18 ID:RN09tRZ5M.net
エロシーンありなしは良いのだけどエッチしない主人公は全否定する

528 :メロン名無しさん :2022/02/16(水) 19:21:01.81 ID:1dm6Y2Ki0.net
ハーレム原作良いか悪いかの議論はおいといて
アニメは完全失敗最悪の結果だよ

真逆の例が我らが 異世界レビュワーズ
規制するなら別に放送してくれんでいいわザコが!で
信念貫いたおかげで作品として認められる完成度に至り、円盤は売れた

今回のビスクドールも上手くて 考えられたエロを見せてくれている
 上手く伝わらないかもだが、パンツは描くけどその中の形は描かないから上品(納得いくかどうかはおいといて)
これも円盤売れるでしょう。

一方、ハーレムさんは・・
もろ出し=エロだと勘違いしてるから、エロい工夫する見せ方、ビジュアルだけではない見せ方など何も考えていない
前期放送中止され一期分時間があったけど ただ塗りつぶすだけなので何も残らない
制作会社どこか忘れたけど、別に規制なくても駄作だったわ
原作者残念だったね

529 :メロン名無しさん :2022/02/16(水) 19:22:44.00 ID:1dm6Y2Ki0.net
はい、スレタイ100回読みます。はい。

530 :メロン名無しさん :2022/02/16(水) 20:22:22.92 ID:Js8ic03M0.net
100億回だよバーロー

531 :メロン名無しさん :2022/02/16(水) 20:30:37.83 ID:0KGSAuw80.net
語りたい年ごろなんだろ

532 :メロン名無しさん :2022/02/17(木) 11:32:23.12 ID:5FI4ZIpH0.net
スレチに自分から気付ける客観性を持っているのなら
書き込みボタンを押す前に踏みとどまるべきやったね
ネットでよく見る男が女に送ったラインの内容が
痛すぎたりしつこかったり勘違いしていたりして
しまじろうアイコンみたいにネットに晒されたやつみたいな
ラインを普段から送ってないか心配になる、、、

533 :メロン名無しさん :2022/02/17(木) 19:15:37.97 ID:gDhVhOBJa.net
>>532
おっスレチか?

534 :メロン名無しさん :2022/02/17(木) 20:33:42.21 ID:I6jishJa0.net
平家ヤバいわ・・・維盛が弱さ振り切ろうとして松林で刀を振り回すの見て泣きそうになった

535 :メロン名無しさん :2022/02/18(金) 16:47:29.03 ID:Gdc4mtR10.net
今更クロイツさん見たけどクッソ面白いな。

536 :メロン名無しさん :2022/02/19(土) 02:52:07.28 ID:xNL63MJa0.net
高木さんがからかい上手超えてお誘い上手になっとる(´Д`)

537 :メロン名無しさん :2022/02/21(月) 09:37:03.64 ID:QmUE5bqtd.net
>>535
特撮パロかと思ったらガッツリお仕事アニメしてるな
何気に今期一番好きなオープニングが剣神ブレイダーのDestinyだったり
燦々デイズ(着せ恋)やはじまりのセツナ(明日ちゃん)もいいけどな

538 :メロン名無しさん :2022/02/21(月) 10:26:34.76 ID:Y/UrCsfkp.net
着せ替えはキャラ増えて面白さが増してきてるな
じゅじゅ様がいい

539 :メロン名無しさん :2022/03/01(火) 12:41:39.78 ID:3X1IFOaI0.net
先週だけど明日ちゃん7話は久々に良い青春アニメ観た気分
毎回各キャラが凄くいい味出してる
1話で「一人だけセーラー服とか絶対虐められそう」とか危惧したのは何だったんだ

それはそうと複数の異世界ファンタジー並行して観てると設定がゴッチャになる
隣国からの侵攻とか
帝国との関係とか
副官こんなに有能だったっけ?とか
また政略結婚話かとか
一般人と思ったら王族だったとか
宿屋の娘やギルド組合の受付この娘だっけ?とか
魔物の肉この前食ってなかった?とか
まぁ定番展開だし今期に限った話じゃないけど

540 :メロン名無しさん :2022/03/01(火) 13:53:56.35 ID:cQ5wl9V6p.net
明日ちゃんは8話もすごく良かった
Cパートはアニオリらしいね
スタッフ有能すぎ

541 :メロン名無しさん :2022/03/01(火) 14:10:37.02 ID:5mx0JBXO0.net
>>539

>隣国からの侵攻とか

現世混じってない?

542 :メロン名無しさん :2022/03/01(火) 23:41:34.33 ID:5b+wiJZf0.net
ありふれ
主人公はイキってるだけじゃなく仲間への愛と信頼があるのが良い

543 :メロン名無しさん :2022/03/02(水) 02:59:29.39 ID:bn4N+GUg0.net
https://youtu.be/F7bGTibgcjM

544 :メロン名無しさん :2022/03/02(水) 03:30:05.82 ID:GuxJrWvxd.net
今期はわざわざ「面白い」というほどのものないなあ
四月になったら記憶の彼方だべ

545 :メロン名無しさん :2022/03/02(水) 11:50:41.22 ID:R8POd9wh0.net
美少女ながめるだけのアニメばっかwつまんな

546 :メロン名無しさん :2022/03/02(水) 12:29:49.97 ID:WMkKlRiR0.net
去年までの冬が比較的良かっただけに寒さが目立つね

547 :メロン名無しさん :2022/03/02(水) 12:38:14.38 ID:BapMwo3/a.net
このスレにたどり着いてスローループ見始めたけどいいね。明日ちゃんも追いかけたいと思ってる。
今期平家物語はオイラ的には大当たり。着せが人形や24区あたりも毎週楽しみ。


わざわざ今期最高に面白いアニメスレに3月に入ってからもおもしろくないって書き込んでるのはなんでよ?

548 :メロン名無しさん :2022/03/02(水) 12:45:26.64 ID:vqqUsrOfd.net
スレタイ読めない奴が毎回来るだけ

549 :メロン名無しさん :2022/03/02(水) 14:18:05.10 ID:LnMyE0WS0.net
終末のハーレム、ただの男向けエロアニメだと思って見てたけど、
このところ男女どっちがひどいのか分からなくなってきて、
これ案外男女平等アニメなのではと思えてきて面白味が増した。

550 :メロン名無しさん :2022/03/02(水) 17:54:14.70 ID:R8POd9wh0.net
男女平等…

551 :メロン名無しさん :2022/03/02(水) 19:13:42.25 ID:jTsP3I4J0.net
着せ替えはゴジョーくんよりまりんの方が惚れてるのがいいね

552 :メロン名無しさん :2022/03/02(水) 19:29:41.64 ID:yXAF2+Bm0.net
えーそこだけオタクの妄想願望ギャルっぽくて浮いてると思うんだけどな
新キャラもなんかちょろいし
恋愛要素なくても充分面白いのに

553 :メロン名無しさん :2022/03/03(木) 02:33:23.96 ID:T3nNlPhI0.net
原作の男に都合のいい女設定で1巻で読むの止めた口だ
平家物語は大河の清盛より好きだわ美化されまくってるんだろうが

554 :メロン名無しさん :2022/03/03(木) 07:36:54.66 ID:M9cRmRFed.net
日本人形の知識が驚くほどつかない

555 :メロン名無しさん :2022/03/04(金) 00:33:05.88 ID:R2jGsFnO0.net
恋ちゃん可愛すぎ。

556 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 05:35:55.40 ID:aY6Og/3m0.net
多分中国製だけど時光代理人がシナリオぶっちぎりで面白いな
女の子の目が大きくクセがあってかわいい

557 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 12:58:28.80 ID:n/Fwt4nH0.net
今期はじゅじゅ様がかわいいな

558 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 15:10:46.43 ID:EkrT4Jlx0.net
高木さん3、もはや完全にラブのコメじゃないですかー

559 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 20:19:25.51 ID:DCAWw3D40.net
高木さん全く面白い要素ないよな

560 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 20:21:16.55 ID:EkrT4Jlx0.net
いや、全然最高に楽しめてるから書き込んだんだがw

561 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 20:24:57.76 ID:IujbWFAG0.net
dアニメストアでようやく3期から高木さん観れてる
1期2期も配信して欲しい

562 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 20:26:40.78 ID:AjIn9uoH0.net
趣味は人それぞれ
自分は売国が一番楽しめてる
独特なノリだから賛否あるだろうけどね
クオリティなら明日ちゃん
黒井津、スローループ、着せ恋も良い

563 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 20:45:20.57 ID:n/Fwt4nH0.net
高木さんはもう高木さんかわいいをするのみだから
合わない人が見る必要は全くない

564 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 21:04:57.62 ID:DCAWw3D40.net
今期は完全不作
不作すぎて甘々判定してようやく3個だった(普通に甘くして1個。通例なら0個)前期よりもひどくて、いくら甘くしても0個
来期に期待するしかないな

565 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 21:05:59.88 ID:n/Fwt4nH0.net
それここでいう必要ありますか?

566 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 21:09:25.93 ID:n1x12QK2d.net
アニメ等の趣味に限らず、他の様々な出来事でも結局それなんだよな
あれは楽しかった、あれは凄いと語るタイプの人間と一緒に居るように心掛け、あれは嫌だったこれはゴミだと語るタイプの人間からは距離を置くようにすると毎日いい感じに暮らせると判った

567 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 21:11:46.47 ID:yMM3gVj90.net
俺は逆に今期豊作
かつてないほど

568 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 21:17:33.35 ID:ymxwOsI/0.net
殺し愛のラブコメが至高
脇が甘い女騎士系クール美女が飄々とした殺し屋男に堕とされていく過程がエロいので良い
こういうのもっと欲しい

569 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 22:14:16.85 ID:AjIn9uoH0.net
>>567
同じく
明日ちゃんとか独特な作風だし
各作品良し悪しはっきり分かれてるけど
良作チョイスで今期は満足度高い

570 :メロン名無しさん :2022/03/06(日) 07:44:30.37 ID:xtj6p4Vb0.net
今期最高は鬼滅だったけど過去形になってしもた
今は楽しみなのはうたわれるものの再放送だけ

571 :メロン名無しさん :2022/03/06(日) 09:27:34.14 ID:L6Be+kB1a.net
明日ちゃんって今回は無かった?

572 :メロン名無しさん :2022/03/06(日) 09:28:43.74 ID:L6Be+kB1a.net
ごめん
自己解決

573 :メロン名無しさん :2022/03/06(日) 10:18:00.00 ID:XxUILA1j0.net
途中壱抜けの鬼滅の刃がバカくそ強かっただけで終盤まで王様、黒井津さん、赤字、ビスコ、ありふれ、失格紋と結構残った

574 :メロン名無しさん :2022/03/06(日) 10:18:49.03 ID:XxUILA1j0.net
時光とハーレムはまとめてイッキ見する

575 :メロン名無しさん :2022/03/06(日) 12:52:58.32 ID:kcMubJFxr.net
人は嫌いアピールしないと気が済まない生き物である

576 :メロン名無しさん :2022/03/06(日) 13:16:01.90 ID:k5WrbbHz0.net
スローループ、高木さん、着せ恋、明日ちゃん、黒井津さんの5本は録画してる

577 :メロン名無しさん :2022/03/06(日) 17:14:25.78 ID:dweaECG40.net
今期は着せ恋だな

578 :メロン名無しさん :2022/03/06(日) 19:05:03.35 ID:XxUILA1j0.net
場所は弁えているつもりなんだが何故か最高に面白いスレで貶し糞スレで擁護を見かけると噛みつきたくなる
自重せねば

579 :メロン名無しさん :2022/03/06(日) 19:57:18.68 ID:hQjdLMmA0.net
明日ちゃんの世界が優しすぎて泣きそうになる

580 :メロン名無しさん :2022/03/06(日) 20:35:07.60 ID:3NEttvN50.net
>>578
もうここに来ない方が君の精神状態のためにもいいと思うよ

581 :メロン名無しさん :2022/03/07(月) 21:14:23.73 ID:YfkaOYtn0.net
自分と異なる意見にも寛容でないと世の中大変だぞ
自分が自由に意見表明できるための最低限のルールだからな
別に誰もお前を取って食ったりしようとしてるわけでもないのに、いちいち噛み付いてたらそのうち本当に大変なことになる

582 :メロン名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:04.21 ID:z6T0uTS8r.net
今期ヒロインはユエと恋ちゃんが可愛すぎる。

583 :メロン名無しさん :2022/03/09(水) 11:32:30.46 ID:r14s3s930.net
じゅじゅさまの妹ちゃんと
売国王子の妹ちゃんがかわいい

584 :メロン名無しさん :2022/03/10(木) 15:22:21.10 ID:SzT//4TF0.net
ハコヅメのコメディとシリアスの制御が秀逸なんよ
平家物語はびわの「お達者で」で涙こぼれたわ
あと平家の行く末わかっててもやっぱりしんどい展開だな(褒めてる)
正直このアニメは別格だわ

585 :メロン名無しさん :2022/03/12(土) 19:30:05.71 ID:FCCj0FS80.net
86今日あるみたいぜ

586 :メロン名無しさん :2022/03/13(日) 12:39:14.93 ID:cEanQTfY0.net
早速見逃したわ

587 :メロン名無しさん :2022/03/13(日) 23:58:54.35 ID:g9k/xoKE0.net
86見た。ああそういやこういう感じだったなあ、くらいしか…
いやリアルタイムでは結構好きだったけど、これだけ空くとなんか懐かしいって感じで、面白いって感じじゃなかった

588 :メロン名無しさん :2022/03/14(月) 04:49:40.08 ID:izBuZhGg0.net
86去年より楽しめた
問題はミリーゼ少佐の出番がない事
あと残りわずか
はよ出てこい

589 :メロン名無しさん :2022/03/15(火) 11:47:16.79 ID:Y9nq2H3O0.net
86好きやし楽しいけど
シンってメンタルよわよわやね
他のみんなも戦場という過酷な環境下におるけど闇墜ちせんのに
シンは2回も闇墜ちしとるし
1回目はまあよくある展開やし通常運転かなって思ったけど
2回目の時はメンヘラ女子かな?って思って少しだけマンネリを感じた

590 :メロン名無しさん :2022/03/17(木) 04:29:40.43 ID:EYZsx3kM0.net
ミリーゼ少佐やっと出てきた
めちゃんこ可愛かった

591 :メロン名無しさん :2022/03/17(木) 08:53:58.14 ID:aCYLkNjr0.net
ミリーゼの制服が嫌い
ミニスカガーターにミリタリー
なんかな…凛々しさがない
まるでアイドルのコスプレ

592 :メロン名無しさん :2022/03/17(木) 14:50:18.88 ID:wSS7sQAk0.net
おまいら! パッションが足りねえ!

593 :メロン名無しさん :2022/03/19(土) 18:53:00.50 ID:xfWnsazma.net
>ハーレム
作画…
予算無かったんか
何だかんだ隠れ人気はあったろうに

594 :メロン名無しさん :2022/03/19(土) 19:48:40.32 ID:JNhrmXWs0.net
高木さんがもうオトンオカンの視点でしか見られない、西片も高木さんもがんがれ

595 :メロン名無しさん :2022/03/19(土) 20:42:23.29 ID:ITl00Yce0.net
もはや来季のくの一の方が気になる

596 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 20:57:14.83 ID:rNWUyLre0.net
86良かった感動した

597 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 10:14:47.32 ID:D+f3ThUEK.net
高木さんやってたの知らんかったー

今期は明日ちゃんが一番だったな
ハコヅメもなかなか

598 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 10:37:15.54 ID:AfHTfUb50.net
今期はプリコネ、着せ替え、スローループ、クロイツ、売国が面白かったわ

599 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 17:42:00.19 ID:D+f3ThUEK.net
プリコネな

内容も去ることながら、神OPを変えないとことか分かりみが深い
3期でも変えなかったらワテが伝説にしたる

600 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 19:47:29.59 ID:AfHTfUb50.net
プリコネOPの疾走感好き
予算があるとOPも違うなあと売国のOPと比べてため息しか出ない

601 :メロン名無しさん :2022/03/22(火) 00:24:22.47 ID:PAPLIkSG0.net
ありふれ良い
主人公ヒロインの相思相愛って好きだ

602 :メロン名無しさん :2022/03/22(火) 09:30:08.23 ID:4TQYo9FP0.net
完全にパワハラ体育会系扱いのドラゴン姐さんのこと、時々でいいから

603 :メロン名無しさん :2022/03/23(水) 11:10:30.07 ID:q79WMRKz0.net
86最高かよ待たせた甲斐があったな
一挙してほしいわ

604 :メロン名無しさん :2022/03/23(水) 11:42:54.07 ID:T8GKxg660.net
>>603

AT-Xで一挙放送、やったばかり。

605 :メロン名無しさん :2022/03/23(水) 19:51:13.51 ID:4mlVXUXg0.net
今期ひとつだけ選ぶなら黒井津さん
次点で高木さん、ハコヅメ、プリコネ、着せ恋辺り

606 :メロン名無しさん :2022/03/23(水) 22:07:37.66 ID:DQ1TVVX1p.net
プリコネもよかったが続編だし
今期で1つ選ぶなら着せ替え人形かなあ

607 :メロン名無しさん :2022/03/24(木) 00:52:15.11 ID:es3OdBbB0.net
天才王子の
「王家の血はどの時点で尊くなった?」
っての凄く良い。

608 :メロン名無しさん :2022/03/24(木) 17:22:54.01 ID:ZXlITLEad.net
平家物語がよくぞ最後まで描き切ったと思う
古典をアニメ化するのは難しいだろうに
今期どころか年間ベストに入るであろう名作

609 :メロン名無しさん :2022/03/24(木) 17:53:21.02 ID:+VVWK2DZp.net
売国はリソース足りてなさそうな中でなかなか楽しめる形までまとめたのは監督が上手かったのかな

610 :メロン名無しさん :2022/03/24(木) 20:08:54.17 ID:w3F0/PIS0.net
売国は最後まで期待させるね。
そして平家はほんと傑作だった。悠木碧すげぇと思った

611 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 12:11:48.44 ID:oJJC7vjkK.net
今期か前期か忘れたけど、あるアニメ主題歌が何のアニメだったか思い出せない
ヴァニタスかと思ったけど違ったし、みんなは主題歌ちゃんと聴いてる?

612 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 12:14:45.10 ID:2fH4oSZ8d.net
主題歌も作品の一部です

613 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 12:21:40.14 ID:oJJC7vjkK.net
主題歌について質問とか、しちゃダメだよね?

614 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 15:02:05.48 ID:QUiAkNPA0.net
そもそもアンケートとるスレじゃねぇし

615 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 02:49:27.04 ID:pnmr4S9c0.net
今期一番気に入ったOPは黒井津さん
EDは着せ恋
もちろん本編もいい

616 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 02:56:47.57 ID:WpCFF2Yc0.net
スローループは完走したけど
つまんなくは無いし観るのが苦痛とかも無いけど何も残らないというか
スロウスタートみたいな感じだった

617 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 10:22:30.79 ID:U94PF4Qg0.net
理系が恋に落ちたので証明してみたを完走
話題に出ていないからチェックしてる人いなさそう

618 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 11:04:26.05 ID:luPKyI6F0.net
理系って何年か前じゃなかったっけ
ネット先行で全配信だったからリアルタイムの盛り上がりに欠けてたけど
それなりに面白かった気はする

619 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 11:25:46.03 ID:WEzttTDC0.net
理系…コメディなのあれ? 
笑えなかったんだけど…

620 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 11:25:51.42 ID:4qgBvgBla.net
先輩が可愛かったよな

ふと思ったが、ナルトのマダラは、日本人なら斑模様からきてると思うだろうが、外人からみたらmurdererを文字ったと思うだろな
本当の所は知らんが

621 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 13:01:39.18 ID:v0fYPkBE0.net
>>618
4月から2期やるから再放送してたやつだな

622 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 15:21:54.79 ID:ijCtP7ux0.net
高木さん3期最終回、ええもん見してもろたで

623 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 19:27:21.54 ID:lMHIsmVDa.net
謎の光やモザイク無し?

624 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 19:45:59.17 ID:ijCtP7ux0.net
>>623
なしや。その代わりなぜか後半は画面がぼやけてしまう

625 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 20:36:24.39 ID:6E12qjct0.net
王様ランキング、2クールで綺麗にまとまってた
スローループも派手さは無いけど安心して観れた
今期は黒井津、売国、着せ恋とかも良かったけど
個人的には明日ちゃんがトップだった
まだ最終話残してるけど久々の良い青春アニメ
これ中学生じゃなくて高校生だったらまた見方変わってたと思う

626 :メロン名無しさん :2022/03/27(日) 00:29:41.38 ID:V5PQCa2b0.net
RPG不動産
サトリナ様登場で即ネタバレコメするやつ居そう

627 :メロン名無しさん :2022/03/27(日) 02:07:02.82 ID:RWzosJzU0.net
>>625
最終回素晴らしかったぞ

628 :メロン名無しさん :2022/03/27(日) 20:42:44.27 ID:4SmIwQHD0.net
着せ替えの最終回めっちゃよかった
是非続きもやって欲しいアニメだったな

629 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 11:10:13.40 ID:o2nT+7I2M.net
はあと

630 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 13:19:55.90 ID:G4H7nlRfr.net
来期見るの大杉。
秋冬と本数少なかったからアニメバブルも落ち着いてきたと思ってたら・・・
まちカド、かぐや様など有力アニメの続編も。

631 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 21:50:05.62 ID:FQJSk8ar0.net
高木さん3期最終回はいい話だった
これで完結なのかな?

632 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 22:35:53.50 ID:VJqulkym0.net
>>631

続きは劇場版で

633 :メロン名無しさん :2022/03/29(火) 23:51:00.32 ID:yYqtOj8J0.net
高木はなんか集中できん
あんなリア充生活ありえんだろ

634 :メロン名無しさん :2022/03/30(水) 01:03:39.22 ID:oDERK8rE0.net
回れ右してノンフィクションでも見てろ

635 :メロン名無しさん :2022/03/30(水) 06:38:59.53 ID:kV0ao2DI0.net
キモイアニメばっか

636 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 10:11:49.98 ID:hjiB8dgN0.net
今期一番内容が良かったのは明日ちゃんのセーラー服
一番良かったOPは明日ちゃんのセーラー服

一番可愛かったのは明日ちゃんのセーラー服の明日小路、その次がリアデイルケーナ、
その次がスローループひよりの母、その次が怪人開発部黒井津

637 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 10:16:04.62 ID:3MoM0KJ5p.net
着せ替えがOPED内容共に高レベルでまとまってたクールだったなあ
来期はスパイファミリーがどんなもんなんだろう

638 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 10:21:59.30 ID:5c/1r0yi0.net
結局2022冬アニメの覇権は何だった?

639 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 10:26:23.95 ID:3MoM0KJ5p.net
まだ決まってない
ようやく1巻が発売し始めたところだろ

640 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 15:13:17.42 ID:gdJvmaPr0.net
覇権とか売り上げとかはヨソでどうぞ

641 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 19:27:45.91 ID:B6gPBdSTK.net
明日ちゃんは心が洗われるよな

浄化アニメ

642 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:55.83 ID:j79sHh+Qa.net
内容が面白いアニメがみてぇ
昔のアニメばかり観てしまう

643 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 23:56:19.71 ID:g2WzI7LI0.net
今期まだ最終話ほとんど見てないけど、
受肉おじさんかな。
めっちゃ笑った。

スローループがあんなに良いとは思わなかった。
原作読んでたけど原作よりかなり良い。

NO.1ヒロインはユエ。

644 :メロン名無しさん :2022/04/02(土) 10:05:47.12 ID:gf78xG8/M.net
まったく期待してなかったけどパリピ孔明案外面白そうだな

645 :メロン名無しさん :2022/04/02(土) 14:05:46.10 ID:h5FODGng0.net
古見さん2期間そんな空くことなくもうやるんやね
めちゃ良かったけどちょっとお腹いっぱい感あるような
でも間空くと熱が冷めて今更感出るしすぐやったほうがいいかな?

646 :メロン名無しさん :2022/04/02(土) 21:07:28.67 ID:q5FIUOKBa.net
今期最高は処刑少女

647 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 01:44:49.84 ID:a9xlbNJx0.net
処刑少女は1話切りしたわ
全てが安直

648 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 01:46:45.79 ID:a9xlbNJx0.net
今のところは阿波連さんかな
終始笑いが込み上げてきて演出もナイスタイミングだわ

649 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 01:59:56.74 ID:ZuVJtCbVd.net
https://youtu.be/F7bGTibgcjM

650 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 02:01:14.02 ID:JwFSH3XX0.net
ご案内

視聴を打ち切ったアニメ 【IP無し】 Part.13
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1642042290/

651 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 06:28:20.67 ID:mcflfKjy0.net
冬期の最終回まだ全部見た訳じゃないけど黒井津さんが一番面白かった

652 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 12:26:05.59 ID:a9xlbNJx0.net
>>650
一応書いて来た

653 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 13:27:07.92 ID:E3SCl1+Z0.net
黒井津さんラスト、定番胸熱要素てんこ盛りって感じで良かった
売国もいい俺たたエンド
最初イマイチ評価だったファ美肉だけど最後の長台詞はちょっと良かった

前期トップは明日ちゃんで変わらず

654 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 14:30:24.88 ID:k1oJFl/20.net
毎回のことやけどアニメ1話ラッシュ時期はたまったやつ消化するだけでも大変やね
とりあえず1話は見るようにしとる
継続するかは1話次第

655 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 00:35:23.46 ID:sMYcjBpU0.net
見る前からタイトルと紹介文で切る0話切り
とりあえず1話見てからの1話切り
3話まで我慢してからの3話切り
5、6話辺りまで見てなんか思ってたのと違ったわと中盤切り
こんな感じで完走まで行けるのは一期あたり10本くらいかな、以前はもう少し多かったが

656 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 01:24:14.54 ID:CcTqaPkg0.net
パリピ孔明は当たりの予感

657 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 03:35:57.19 ID:DSV6jHVO0.net
今のとこ一番ええわ、孔明

658 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 07:51:46.09 ID:qSUUecXH0.net
孔明丁寧に作ってるけどやっぱり今まで通りのつまらんPA作品になりそう
いろはの頃に早く戻って欲しい

659 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 11:21:35.82 ID:g6E8FG1r0.net
>>655
めっちゃわかる

660 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 16:48:27.47 ID:CcTqaPkg0.net
悲観してるやつはスレタイをよく読め!

661 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 20:32:41.23 ID:Im0Ggu36p.net
ワースレ行けばいいのに
今期不作だわって

662 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 20:35:06.77 ID:sMYcjBpU0.net
見たいのが10本もあれば十分
20も30も見てられん

663 :メロン名無しさん :2022/04/07(木) 02:18:28.38 ID:IUB+MbvL0.net
であいもん、アタリの予感

664 :メロン名無しさん :2022/04/08(金) 01:59:33.01 ID:eA9KNH5E0.net
であいもん
孔明
まぞく2丁目

今期は豊作の予感

665 :メロン名無しさん :2022/04/08(金) 02:31:17.32 ID:Z/39J+1j0.net
シャミ子、ド安定の面白さ

666 :メロン名無しさん :2022/04/08(金) 02:46:38.28 ID:Izqtvsfl0.net
なんか感動するアニメ教えてくれや

667 :メロン名無しさん :2022/04/08(金) 03:02:53.20 ID:5s0vQ2uvd.net
まだ観てないのも多いけどであいもん良いね
古見さんは一期同様に楽しめそう
モブせか、孔明も良さ気

つか孔明PAだったのね
逃し屋はキャラデのせいかCGショボく見えて
テスラノートの系譜かと思ったらまさかのポリゴンピクチュアズとは…

668 :メロン名無しさん :2022/04/08(金) 08:06:51.10 ID:8Kz4lv7x0.net
ウルトラマン、CGなのにすげえ自然な動きだ(見てるかーアーマ、エクスアーム)

669 :メロン名無しさん :2022/04/08(金) 09:11:11.89 ID:+VuJxfOg0.net
俺も見てる
食わず嫌いはいかんな

670 :メロン名無しさん :2022/04/08(金) 09:38:56.01 ID:HEt58DbR0.net
骸骨騎士は1話目を見た限り期待できそう
賢者の弟子、リアデイルの出来ががっかりだったから余計そう思う

671 :メロン名無しさん :2022/04/09(土) 22:09:32.85 ID:aZqnwQRA0.net
今期始まる前の期待作
まぞく、盾、かぐや様、世界征服

1話だいたい一巡しての追加
古見さん(やるの知らなかった)、孔明、であいもん

あと割とアタマワルイ(褒め言葉)的な意味でゴルフ期待してる自分がいる

今期は豊作

672 :メロン名無しさん :2022/04/10(日) 00:27:04.54 ID:JTIImyvq0.net
今期のアニメの第1話のうちまだ半分も見てないけど多くなりそうな予感
豊作と言われてるのも分かる、あまり切れてないわ

673 :メロン名無しさん :2022/04/10(日) 06:58:41.62 ID:xTyWOETid.net
阿波連さん
作品に漂う変な空気感がたまらない
個人的には今のとこ今期いちばん良い

674 :メロン名無しさん :2022/04/10(日) 11:58:36.80 ID:Tm5Mt4me0.net
スパイファミリー1話完成度高くてよかった
フォージャーさんが男前すぎる

675 :メロン名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:04.04 ID:/ZENTZXP0.net
スパイファミリーつかみ良かった。楽しみだ。

676 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 00:30:58.37 ID:T5UQKw1d0.net
ダンス良かった
こんなんでいいんだよ

677 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 15:23:01.54 ID:gY/ebKBuM.net
BRSええなぁ
ちょっとメカや背景に比べて甘めのCGキャラが気になるけど動き出しちゃえば桶
しかし腹の傷ないし前作より前の話なのか
それとも全く繋がりのない別の世界線か

678 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 19:05:35.90 ID:YkrOXSUF0.net
確かに今期は観るの多いな
阿波連、モブせか、黎明期、社畜、スパイ、くの一、孔明、恋せか、
奇麗なヒーラー、汚いヒーラー、ヒロイン、古見さん、かぐや様、盾、ゴルフ、
骸骨、であいもん、不動産、まぞく、やめます、式守さん
こんだけ挙げてまだ未視聴のも多いんだから観るの大変そう
群青、理系、逃し屋、BRSも取り敢えず様子見

679 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 19:42:31.43 ID:CeYYXQ6e0.net
めちゃくちゃいい!!ってわけでもないけど
1話切りを逃れるレベルの作品が今期は多くて
毎週消化するのにたいさんになりそう
アニメ好きとしては幸せな悩みなんやけど
時間が有限やからね、、、
他のこともせんといかんし、、、

680 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 21:57:41.90 ID:SkAhpJ360.net
今期は20本位見ることになりそうw
こんなのいつ以来だろう

681 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 23:38:03.95 ID:oesCjC5QH.net
ビルディバイドが二期になってめっちゃ面白くなったわ

682 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 00:18:13.86 ID:RD+mDOQB0.net
まちカドまぞく引き続き良かったわ。盾も一部悪評聞いてたけど充分期待できるわ。

683 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 13:58:29.04 ID:/csJeNgt0.net
まちかどまぞくは台詞が多過ぎる
情報過多過ぎ

684 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 15:07:35.76 ID:BU6PXtiG0.net
過ぎって使い過ぎ

孔明・であい・ドまぞ2・恋せか・ダンス…トップ候補でもこんだけあるな マジ豊作の予感

685 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 20:50:11.07 ID:Z8/R6B4s0.net
孔明は詰め込み過ぎず間延びせず見ててちょうど良い情報量なので見やすい

阿波連さんはラブコメというよりギャグなのでこれまた見やすい
しかしこのノリで12話保つのかとも思うがw

どちらもコメント楽しめる系のアニメでそういうのが好きな人にはオススメ

686 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 21:08:54.45 ID:/csJeNgt0.net
阿波連さんは今までにないタイプのギャグだからいい
昔見かけた気がするが多分気のせい

687 :メロン名無しさん :2022/04/13(水) 01:43:29.58 ID:1jze4mby0.net
ライドウ君の方が阿波連さんより奇人な気がする

688 :メロン名無しさん :2022/04/13(水) 10:36:07.30 ID:hktEb3my0.net
ダンスは
キービジュアルとPVで0話切りしたけど
ここのレス見て1話見たらめちゃくちゃ面白かったわ

676の人に感謝

689 :メロン名無しさん (ワッチョイ c2e2-LrUE):2022/04/13(水) 18:20:00 ID:Nsh0E0w50.net
ダンスは理系と被ってて観てないけど良いんか
アマプラにも無いから理系をアマプラ視聴にすべきだったか
一話見逃してると切り替えにくい

690 :メロン名無しさん :2022/04/14(木) 13:54:36.87 ID:K4gqVTyvr.net
まちカドとかぐや様
小原さんの2大ハマり役が同期に見られるとは。

691 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 11:12:28.27 ID:HRpxQJbN0.net
君らのよく推してた黒井津さん
今一気見してるけどめっちゃおもしれえわ
やっぱ参考になるで、ここ

692 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 11:17:07.08 ID:Wywghlred.net
月曜日のたわわより同期ちゃんの方が良かった

693 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 13:13:57.20 ID:rYmrDRK7d.net
今期はとにかく阿波連さんが面白い

694 :メロン名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-RFGs):2022/04/16(土) 16:46:45 ID:h2zW6XDFp.net
>>691
今期の恋は世界征服の後でもオススメやで

695 :メロン名無しさん :2022/04/16(土) 22:14:30.51 ID:We+Wiw4c0.net
今期TSが少ないというかなくない?

696 :メロン名無しさん :2022/04/17(日) 05:25:31.59 ID:RWHAXRed0.net
>>695
たまたま前期に集まりすぎただけだと思う
今期は幼女やロリが多いな

697 :メロン名無しさん :2022/04/17(日) 12:51:19.90 ID:40e8tyfJr.net
ヒーラーガール
なんかLOSTSONG思い出す

698 :メロン名無しさん :2022/04/17(日) 23:47:41.52 ID:pA2xbeg50.net
今期は豊作

特に孔明とヒロインたるものがいいな

699 :メロン名無しさん :2022/04/17(日) 23:54:26.43 ID:pA2xbeg50.net
あ、スパイファミリー忘れてたわ

700 :メロン名無しさん :2022/04/18(月) 00:08:56.93 ID:zzq3Haz80.net
勇者病めますと村人A
似てる

701 :メロン名無しさん (スップ Sd3f-h1LU):2022/04/18(月) 03:41:30 ID:c1bQmicsd.net
各作品2話辺りの時点ではスパイが頭一つ抜けてる感じ
学園ラブコメは阿波連さん、かぐや様、古見さんと甲乙付けがたいが独特の雰囲気で阿波連さんがトップか
この辺は好みが分かれる所だと思う

勇者辞めます観てて思ったがお仕事アニメって視聴者から共感されやすいから今じゃ定番要素って感じなのね

後話題になってないけどゴルフ以外にバトミントンもちょっと期待してる

702 :メロン名無しさん :2022/04/18(月) 06:39:28.23 ID:o0O7FypK0.net
魔法使い黎明期のロリ先生たまらん

703 :メロン名無しさん :2022/04/18(月) 10:38:46.03 ID:q+XTaQua0.net
今のところ孔明とであいもんが好き

704 :メロン名無しさん :2022/04/18(月) 14:27:28.46 ID:o0O7FypK0.net
原作読んだことなくてアニメしか見てないけど
スパイファミリーの作者はインテリア好きっぽいね
ミッドモダンセンチュリー期の家具が好きそう
俺も好きやからわかる

705 :メロン名無しさん :2022/04/19(火) 18:15:12.59 ID:DOrMKIRy0.net
黎明期2話エグかったな
続きが楽しみではあるがゼロ魔観てるのに内容があまり思い出せん

そしてカッコウは今から始まるのか
最近開始タイミングズレてるの多くてチェック漏れしそう

706 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 01:16:36.39 ID:G/J8S5Zfr.net
盾の勇者、1期の内容ほとんど覚えてない・・・

707 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 06:51:09.52 ID:6u+lFDmE0.net
>>706
国ぐるみで濡れ衣着せられて冷たい仕打ち
召還された他勇者の尻拭い
妹姫の度胸と外交に出てた女王様の帰還で全てを覆す
ラフタリアの故郷で拠点づくり始めるぜ

708 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 08:17:14.23 ID:D9wjQHmW0.net
みんな子供っぽいんだよな 
大人がみれるもん作って欲しいわ

709 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 14:51:06.87 ID:upiDIRpr0.net
スレタイを10万回音読してもらおうか

えっ、俺ですか!? 俺はシャミ子、孔明、本好き、この3つが最高候補です
サマータイムレンダも気になるけどまだ放送回数少ないから評価保留

710 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 14:57:13.45 ID:AOl7On//M.net
このヒーラーがむっちゃツボ

711 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 17:22:47.04 ID:6u+lFDmE0.net
今期最高と最糞に同じタイトルが上がっているとどっちを信用していいのか迷う迷う

712 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 17:55:41.98 ID:eKEelJKn0.net
見てタイトルを覚えてクソアニメスレに書き込むまでにレスする人の心を動かしたんだから上位のうちに入るのでは?

713 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 20:17:44.73 ID:p1SDjRaz0.net
>>711
ゲームにしろアニメにしろメジャー作品ほど多くの人が触れる=分母がデカくなって
必然的に叩く人も増える
楽しんでる人は特に何も言わず叩く人は声高に騒ぐから
ネット上ではネガティブな意見の方がでかくなる
単なるノイジーマイノリティだから気にしなくていい

実装叩いてる人の主張聞くと「そんなのどーでもえーやん」って内容だったりするしな

てか他人がクソアニメ扱いしてても自分が楽しめてりゃそれでええんよ

714 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 21:21:16.49 ID:x/tbgAO30.net
まちカドもかぐや様も最高だけど、
個人的にヒーラーガールがクソ笑うw

715 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 21:38:14.92 ID:upiDIRpr0.net
>>711
自分の目をアテにするんだ

716 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 21:40:31.23 ID:XfQM3k5D0.net
俺的に今期最高はスパイとまちまぞ2期だけど
無難すぎて恥ずかしい…

717 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 21:44:15.15 ID:upiDIRpr0.net
いいじゃん自分が楽しめれば

718 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 21:50:18.11 ID:p1SDjRaz0.net
>>714
テンポ悪いって意見もあるが
パラライズノットパラダイスやごめんなソーリーが何か癖になる

>>716
なんか判る
自分もスパイがトップだけど当たり前過ぎると言うか何というか

719 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 21:56:54.33 ID:XfQM3k5D0.net
控えめに見てもスパイOPが最高なんだよなあ…
なんかもっとマイナーな作品推してわかってる感が出したい

720 :メロン名無しさん :2022/04/21(木) 00:04:17.95 ID:v7jFf2TM0.net
>>711
今の5chが当てになると思っているのか
昔が当てになったとは限らないけど

721 :メロン名無しさん :2022/04/21(木) 02:40:20.76 ID:TiWkwv1t0.net
スパイすごいな。
原作から作画、声優、脚本、歌と別格だわ。
何というか当たり前に面白くて面白くない。
乙女ゲー、勇者辞めますのB級感好きだわ。

722 :メロン名無しさん :2022/04/21(木) 04:54:54.40 ID:uoovRaxOa.net
ソムリエが小難しい表現を使う理由が分かるな

723 :メロン名無しさん :2022/04/21(木) 15:55:22.33 ID:945WMaHb0.net
スパイファミリーは正体を伏せてる三人が共同生活を送るっていう骨格だけでもう面白いからな
それに更に家族ネタ乗せたらそりゃ幅広くウケるわって感じ
王様ランキングが第一印象悪くした奴の好感度を上げる繰り返しで面白かったのと似ている
理屈のつけられない通らない面白さではなくちゃんと理屈がある面白さ

724 :メロン名無しさん :2022/04/21(木) 16:34:52.81 ID:Fd9Lkiqdp.net
スパイファミリー期待してるけど
後半で大失速したグレートプリテンダーみたいになりそうで心配

725 :メロン名無しさん :2022/04/21(木) 18:23:10.63 ID:z/qTh3bU0.net
スパイと同じジャンプ+のレンダが予想よりよかった
過去作多いジャンルだが次回が気になる

726 :メロン名無しさん :2022/04/21(木) 19:52:54.10 ID:B+A79jdA0.net
配信だともう全話見れるんだっけ?>レンダ
テレビ組なのでネタバレは勘弁なー(わがまま

727 :メロン名無しさん :2022/04/21(木) 20:03:28.39 ID:j1xw9qvSp.net
SIREN風リゼロ
一言で言うなら

728 :メロン名無しさん :2022/04/21(木) 20:15:23.15 ID:DNb8Ou850.net
>>719
異世界物は皆観てるだろうし
通ぶりたい自分はプロゴルファー猿娘ことバーディウィングとラブオールプレー推すぜ

729 :メロン名無しさん :2022/04/21(木) 21:44:35.71 ID:s32I8KHO0.net
古見さん

730 :メロン名無しさん :2022/04/22(金) 11:47:20.90 ID:2caGPJxj0.net
>>719
この辺の心理が流行りものを叩いたり逆張りしたりする原因なんやろね、、、

731 :メロン名無しさん :2022/04/22(金) 13:03:21.30 ID:lYnOtWFl0.net
阿波連さん可愛い

732 :メロン名無しさん :2022/04/22(金) 22:07:47.49 ID:Nso1VbV80.net
どんなに話が面白かろうが少なくともせめて魔法使い黎明期のロー先生ぐらい可愛い女の子がいないと見る気はしないなあ

733 :メロン名無しさん :2022/04/23(土) 22:20:14.26 ID:mazrLU4j0.net
黎明期のロリ先生の可愛さよ
制作側もサービスなのか
ふとももと股間アングル多めやしね

734 :メロン名無しさん :2022/04/24(日) 18:30:16.38 ID:bAAOz7xt0.net
サマータイムレンダ
dアニメストアでやらないのか

735 :メロン名無しさん :2022/04/24(日) 21:05:42.57 ID:IN1V/FYw0.net
古見さんとスパイファミリーがあればもういいや

736 :メロン名無しさん :2022/04/25(月) 10:00:16.43 ID:EzYELtlLd.net
「阿波連さん」「トモダチゲーム」「spy×Family」「であいもん」「社畜さん幼女幽霊」の5本だな
あと2つ観たいの有ったけどまさかのDisney+独占とかで観れないや
テレビ持ってないんでね

737 :メロン名無しさん :2022/04/25(月) 10:04:29.70 ID:c6LZO3/F0.net
○○さんは〜みたいの多すぎ

738 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 12:42:59.73 ID:CMpRylI4r.net
骸骨騎士、何十番煎じだコレ。

>>737
同感。

739 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 13:31:52.95 ID:hQ3ch8ss0.net
今期既視感多めで食傷気味
新鮮なものは1つもない

740 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 13:51:04.94 ID:K5qKhRE10.net
新鮮味が良い作品って前期の明日ちゃんみたいなのかな?

阿波連さんとか新鮮だけどな
スパイも定番だけど有りそうでなかった感じだし
他も充分楽しめてるから問題無い

741 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 18:03:49.99 ID:f+tl5Vje0.net
明日ちゃんはフェティッシュで作り手の性癖が滲み出てはいたが
そんなに新鮮かと言うと内容はそうでもない

742 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 19:34:45.68 ID:FCuWiZB80.net
毎日どこかの漫画雑誌やウェブ漫画が発売されて毎日何十作品の漫画が世に出て
毎期ごとに何十本もアニメ作品が放送される環境で新鮮なものを求めるって酷やね
むしろこんな幸せな環境であることをもう一度再認識したほうがいいよ
世界的に見て漫画アニメ好きからしたらこんなにいい環境はないと思う
こんだけ手垢がついてこすられまくる環境で新鮮なものはもう無理と思う
もう一度生まれなおして人生1周目の感動を味わうほうが早いかも

743 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 20:32:55.72 ID:tFtVkBLR0.net
まあほんの少しでも何かしら新しい要素があればいいかな、しょうがないし

それでも今期最高はスパイファミリーになってしまうけどな
頭のアポロチョコはほんの少し斬新

744 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 20:33:00.88 ID:ioXd010D0.net
おまえらスレタイを1億回音読しろ

めんどいヒーラー、憎たらしいヒーラーとツッコミ鋭い冒険者のバランスが良くてかなり面白い

745 :メロン名無しさん (テテンテンテン MM34-ZXX2):2022/04/27(水) 00:06:32 ID:yTxBgxsgM.net
魔法使い黎明期、まったく情報なしに3話だけ見る機会があってみたら
どっかでみた虎人の傭兵クリソツのが出てきて驚いた
借りて一話見たら冒頭で驚いた
あの後が気になってた作品だったんだが、こんなことってあるんだな

746 :メロン名無しさん (ワッチョイ ee78-2yQB):2022/04/27(水) 06:56:39 ID:eyAq7wEm0.net
>>745
「幼女になりたいにゃ」

747 :メロン名無しさん (ワッチョイ e989-ni+X):2022/04/27(水) 15:11:47 ID:D2Xwehdo0.net
へー黎明期って続編みたいな感じなんやね
ロリ先生たまらん今期一可愛い

748 :メロン名無しさん :2022/04/28(木) 22:34:37.34 ID:1K9ltrOC0.net
10年前なら金元さんは社畜さんの方じゃなくて幽霊ちゃんの方だったな

749 :メロン名無しさん (ワッチョイ fc25-o0so):2022/04/29(金) 10:04:38 ID:XnouSKoO0.net
>>1
今季個人的な覇権のバーディなんちゃら!

※お寒い古い演出や整合性のないとんでも演出をギャグに捉えてツッコミながら見るゴルフバトルアニメ\♡/






1話~最新話の4話まで全話すべて無料公開しているYouTube動画を発見!!

1話
htt
ps://youtu.be/5a9DR6AWy6o
2話
htt
ps://youtu.be/WcF8a_H2Aq4
3話
htt
ps://youtu.be/W4UuXp8AJ5U
最新話4話
htt
ps://youtu.be/RfRTXHLOAGE


※お笑いアンテナが強い人に超絶オススメ!!!ツッコミ能力低いヤツには合わないと思うわw

750 :メロン名無しさん (ワッチョイ ee78-2yQB):2022/04/29(金) 10:15:02 ID:V5Z/ADnw0.net
ウルトラマン
おそらく特撮セブン本体であろうモロボシダンのキャラ豹変し過ぎてめっさ笑う(アンヌに振られたのか?)

751 :メロン名無しさん (ワッチョイ ee78-2yQB):2022/04/29(金) 10:15:27 ID:V5Z/ADnw0.net
本体じゃねえ同一個体か

752 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 12:07:54.16 ID:CsyuGxDK0.net
>>749
バーディーウィングは真面目に硬派な良作として見てたが
4話でおふざけがすぎるなと少しがっかりしたところ

753 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 12:09:46.21 ID:CsyuGxDK0.net
サマータイム連打はタイムリープだから 見てる方がわけ分からんくなりそうだが
今のところ最高じゃね?

754 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 12:12:59.09 ID:gnIIp8ucp.net
レンダはタイムリープものだけど
戻り方にルールがあるから
そこら辺がわかってきてからはさらにややこしくなる

755 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 15:57:57.76 ID:Z++6ISZG0.net
>>752
あれはゴルフ限定版大運動会だぞ
そう思えば楽しく見られる

756 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 16:30:25.12 ID:CsyuGxDK0.net
>>755
いやだ!
硬派であってほしい、分からんかなこの気持ち
衝撃のブルーバレット!

757 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 16:36:25.82 ID:Z++6ISZG0.net
その台詞をぶっ放した時点で硬派の線は消えるだろ、JK・・・お前わざとか?

であいもんがほのぼのしみじみで実によろしい。
主人公がある程度おとなとして成熟しているので安心感がある。

758 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 18:02:39.61 ID:rtKdUO/jd.net
>>748
幼女幽霊ちゃんの風貌が琴浦さんに似てるから特にそう感じるかも(笑)

759 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 20:08:19.27 ID:fr7gheZe0.net
今期一番面白いのは阿波連さんだな
これだけ2~3回繰り返し見たくなる

760 :メロン名無しさん :2022/05/01(日) 16:46:42.52 ID:UW0oJu510.net
虹ヶ咲2期見とるの俺だけ説
面白いけどね

761 :メロン名無しさん :2022/05/01(日) 16:58:55.19 ID:9USkzyyJa.net
>>760
面白いよ
ラブライブでは一番好き

762 :メロン名無しさん :2022/05/01(日) 18:50:42.00 ID:9vXZEein0.net
虹ヶ咲見てますよ
個人的にはスパスタの方が好きだがどっちも面白いよ
ちな無印とサンシャインは見たことないニワカです

763 :メロン名無しさん :2022/05/01(日) 23:47:07.69 ID:kch4Tjxsd.net
今どきイチャラブ物?って感じで観始めた恋せか
デス美さん可愛すぎだろ

今期はヒロイン可愛いの多いな
めんどうくさいのもいるけど

764 :メロン名無しさん (オッペケ Sr5b-OO2/):2022/05/03(火) 23:31:11 ID:84C1Upnqr.net
まちカド4話見終わった。
あと2/3しかない。
氏にたい・・・

765 :メロン名無しさん :2022/05/04(水) 04:16:38.37 ID:7CYBYc1U0.net
くノ一ツバキもいいな

766 :メロン名無しさん :2022/05/04(水) 05:53:27.24 ID:0ftj2o2Y0.net
ヒロイン的にはデス美さんとヨルさんの2強

767 :メロン名無しさん :2022/05/04(水) 06:12:18.45 ID:TAU4rxifa.net
男キャラなら
式守さんの主人公の男が今期は人気高いな

768 :メロン名無しさん :2022/05/04(水) 07:35:44.98 ID:Y4iEJ7CU0.net
異世界もの殆ど切ったけど何故か乙女ゲームだけは楽しみで見ている

769 :メロン名無しさん :2022/05/04(水) 07:47:37.36 ID:TQWJywEK0.net
モロボシダンさんが理想のメガネスーツだった
IGって時々こーゆーミラクルするんだよな

770 :メロン名無しさん :2022/05/04(水) 09:59:48.94 ID:5jPh9FKd0.net
であいもんが中々面白いわ

771 :メロン名無しさん (ワッチョイ e7be-QoLE):2022/05/04(水) 10:51:39 ID:W69jLYsc0.net
今期はスパイファミリーが別格

772 :メロン名無しさん (ワッチョイ df69-hGrh):2022/05/04(水) 12:04:26 ID:c3Q3hGg80.net
俺の評価予測置いとくね。
A+  ダンスール      シナリオも演出もダンスも高レベル。中学生らしさが良い。都ちゃんの笑顔が眩しい。
A   本好きの 3期     これだけ作り込まれた異世界ものは他になく、まだまだ底が知れない。神に祈りを!
B++ サマータイムレンダ 続きの見たさヤバい。シナリオの精密さ次第だが 好きなジャンルなので期待を込めて。
B++ SPY×FAMILY    良原作に最高の制作陣で無敵。だが奥深さは少年漫画の枠内か。アーニャは想像以上。
B+  エスタブライフ    CGアニメだがこれだけ凄けりゃ文句なし。溢れ出る発想力!女性陣のアフレコも良き。
B+  まちカドまぞく 2   圧倒的ギャグセンスで好きになったら最高になる。1期よりパワーアップしている。
B+  BIRDIE WING    イヴも葵ちゃんも良いキャラだ。ゴルフがリアルなほど面白い、ふざけ過ぎるとダメ。
B   であいもん      期待したほどしっかりしたシナリオではない。OP負け。一果ちゃんは文句なく可愛い。
B   阿波連さん      ラブコメじゃないと気付いた結果 面白い。マンネリの懸念は少しある。
B   パリピ孔明      孔明の頭脳を表現できるかどうか次第。今のところ只のコスプレ。
B   かぐや様 3期     凡シナリオをアニメ―ションで面白く見せるのももう限界か。ハーサカの押し売り感。
B   魔法使い黎明期   量産型異世界ものと違い 雑に世界観語らず、キャラもしっかりしている。
B   乙女ゲー世界    王子達に喧嘩売る主人公が気に入った。妹あやねるボコボコにしたるの楽しみ。
C   骸骨騎士様      主人公の性格は嫌いじゃないが 他に秀でたもの無く所詮俺tueeeか。
C   アオアシ        優れた状況把握能力の主人公にワクワクするも、入団テストがなんじゃこりゃ。
C   処刑少女       処刑少女なのにあまり非道じゃないメノウちゃんにシナリオの浅さを感じる。
C   RPG不動産      続きが気にならなすぎて 可愛いだけで最後まで見れるかどうか。
C   恋は世界征服    デス美のキャラデザ最高に可愛いが それだけになりそう。
D   ヒロインたるもの   可愛さを削られたCV:いのりんのヒロイン。腐向け+フェミ対策か?禍々しい。
D   ヒーラー・ガール   よせばいいのにそれっぽい医療の説明は突っ込むのもばかばかしい。ラブライブと同列。
D   式守さん        設定もだが特に会話がつまらなくセンスを全く感じない。
E   勇者、辞めます    設定もシナリオも陳腐そのもの。
E   このヒーラー     壊滅的につまらず怒りが沸いた、5分切り。
E   カッコウの許嫁    男女で赤ん坊取り違えるわけないだろバーカ。嫌悪感MAX切り。

773 :メロン名無しさん :2022/05/04(水) 15:48:33.09 ID:F+xlMcuE0.net
>>772
うざいわ死ね

774 :メロン名無しさん :2022/05/04(水) 16:40:01.92 ID:ZSYSEYb20.net
>>772
則ちスケッチも見ろ

775 :メロン名無しさん (ワッチョイ dfe2-4bqf):2022/05/04(水) 17:14:08 ID:4f1cLleB0.net
カッコウのツッコミ、男女で取り違えんやろは自分も感じたかな
ふたり鷹は病院が火事で混乱してたとか時代的にDNA鑑定が一般的じゃなかったとか説得力あったんだけど
流石にその辺はカッコウでもきちんと理由付けあるんだろう
(単なる人的ミスで済ますのかも知れんが)
取り違えの経緯はともくお話し自体は普通にラブコメしそうなんで楽しみ

776 :メロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-mVHy):2022/05/04(水) 18:28:13 ID:tj4MU5rsM.net
最高に面白いアニメ話しなよw

777 :メロン名無しさん :2022/05/04(水) 21:01:58.60 ID:uy7i6Zf6d.net
トモダチゲームの名前があまり上がらないな
こーいうネチネチしたの好きなんだけどな

778 :メロン名無しさん :2022/05/04(水) 21:07:17.38 ID:F+xlMcuE0.net
まあみんな好みは違うので

めんどくさいヒーラーは冒険者くんのキレッキレのツッコミが非常に良い
あれが中途半端だったら見てられないと思う

779 :メロン名無しさん :2022/05/05(木) 07:04:14.60 ID:zaQQctBl0.net
>>775
もし男女取り違いに納得できる理由が出てきたら教えてくれ

>>777
トモダチゲーム忘れとった
D やりたいことは分かるけど その形を作る過程が雑過ぎて頭悪いなーと感じ、即ち面白くなるわけがない。
  まず、200万円子供に持たすなや。

780 :メロン名無しさん :2022/05/05(木) 09:30:33.51 ID:8thy0XNy0.net
女の親「男の子がほしかったんです
男の親「女の子がほしかったんです

相談しようそうしよう

781 :メロン名無しさん (ワッチョイ df53-VT9n):2022/05/05(木) 09:43:37 ID:zvmwIEA00.net
骸骨騎士さまはかわいいぺったん薄着ロリエルフがたくさん出てきたので今期最高に面白いと思いました

782 :メロン名無しさん :2022/05/05(木) 12:03:49.23 ID:XKNBg2Dsr.net
骸骨騎士くん、普通に飯食うのな。
アインズ様かわいそうw

783 :メロン名無しさん :2022/05/05(木) 12:11:51.38 ID:8thy0XNy0.net
骸骨「アインズ様の上位互換っすからw」

784 :メロン名無しさん :2022/05/05(木) 12:19:47.32 ID:Ai24Zskid.net
>>782
原作しらんけどゲーム内で骸骨アバターの
テクスチャー貼り付けてるだけだから中身は人と変わらないらしい

>>779
理由付け云々は単なる皮肉なんで気にしないでくれ
自分フィクション作品のご都合主義やトンデモ設定は余り気にならんのよね
話が面白けりゃ許容できる
カッコウも取り敢えず付き合えるレベルかな

785 :メロン名無しさん :2022/05/05(木) 13:10:24.00 ID:zvmwIEA00.net
骸骨騎士さま普通に飯食ってビール飲んでて笑った
味もわかるみたいだし
どこに消えるのかは知らない

786 :メロン名無しさん :2022/05/05(木) 17:29:02.96 ID:1y0w1AsW0.net
OPでタバコ吸ってるしなw

787 :メロン名無しさん :2022/05/06(金) 09:38:18.61 ID:fzbV34Oo0.net
俺も食べたの何処へ消えて行くのか不思議に思った

788 :メロン名無しさん :2022/05/06(金) 17:59:33.98 ID:9KGAlLM40.net
阿波連さん可愛い過ぎじゃね?

789 :メロン名無しさん :2022/05/06(金) 19:41:03.71 ID:xd8qXhpJ0.net
骸骨
エロ&ギャグ頑張った!

790 :メロン名無しさん :2022/05/07(土) 04:56:37.23 ID:02QUebtx0.net
阿波連さんは、かわいい(ライドウくんうらやましい)の先に面白さがある
 
サマータイムレンダはやっぱダメかぁという感じ 既にBまで落ちた

骸骨はなんだかんだ見てて楽しいからB以上ははある
骸骨で食うと言えばワンピースのブルックだね 表現が似ている

791 :メロン名無しさん :2022/05/07(土) 10:51:14.57 ID:zLeG0WXop.net
骸骨騎士様はちゃんとエルフにエロいことするからよい

792 :メロン名無しさん :2022/05/07(土) 11:29:55.22 ID:8n7PjF8H0.net
異世界ものでは骸骨騎士は1つ頭抜けたかな
次点で乙女ゲーぐらいか

793 :メロン名無しさん :2022/05/07(土) 12:40:43.17 ID:AhTANnMwr.net
盾の勇者
正直退屈感ある。
トップグループになると思ってたんだけど。

794 :メロン名無しさん :2022/05/07(土) 13:58:49.62 ID:UWAQLZVD0.net
2期は絵がショボすぎる

795 :メロン名無しさん :2022/05/07(土) 14:08:08.17 ID:LN6zmLF8d.net
盾はどん底からの逆転劇が面白かったんで
復権した後の二期で盛り上げるってハードル高いわな

今期は異世界物も学園ラブコメ物も観るの多くて助かってる

ダークホースだったゴルフ、バトミントンも楽しめてて良し

796 :メロン名無しさん :2022/05/07(土) 15:25:54.89 ID:UWAQLZVD0.net
アオアシ、ダンスールも面白い
今期は良いの多すぎ

797 :メロン名無しさん :2022/05/07(土) 16:26:33.73 ID:8n7PjF8H0.net
確かに
今期切りまくったけど上は良質な作品が結構多い

798 :メロン名無しさん :2022/05/07(土) 22:04:33.33 ID:sstPNB0Z0.net
いつものクールならここらでかなり切ってるんだけど今期は全然切れん

799 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 13:31:03.23 ID:8A4zPnvHM.net
ダンスール面白かったな
でもこれ以上の盛り上がりとかあるんだろうか

800 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 16:29:05.36 ID:6r4uDYqc0.net
日常枠がこれほど充実してる期は
今まで無いかも

801 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 16:57:50.81 ID:Sh+dJoRD0.net
今期は見れば面白いものが多いけど毎週楽しみで待ちきれないほどストライクのアニメがない

802 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 17:02:30.83 ID:iDSQedK70.net
わかる
明日ちゃん並はないけどそれなりに観れるの多いわ

803 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 17:43:52.29 ID:+ndX3dAV0.net
スパイこんなノリなのか・・ うーん、先週がピーク?

804 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 17:44:31.66 ID:u3YM/TGkd.net
5話はイマイチだったなスパイ

805 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 18:03:15.89 ID:Sy8s+rp4a.net
来週から盛り返すでしょ。アーニャの"あの顔"をじっくり見たい

806 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 20:36:13.85 ID:BhWISB6f0.net
スパイはちょっとダレたかな
クローバーワークスの息切れ期とみた

807 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 21:57:45.43 ID:wI9n2KUO0.net
おまえらスレタイ音読1億回しろ
半端に面白い作品じゃねえ、最高に面白いと思う作品を語れ

俺はめんどくさいヒーラーを見るのが楽しみでならん

808 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 22:02:35.14 ID:G3E3IE/ZM.net
今期は面白いアニメ多過ぎて最高を決めかねている
とりあえず今週は処刑少女が最高だった

809 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 22:03:14.47 ID:wI9n2KUO0.net
そいつぁハッピーだな

810 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 23:04:25.13 ID:ukMA6VTR0.net
古見さん

811 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 23:38:32.91 ID:zXltDorE0.net
今期はスパイファミリーとアオアシが良い

812 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 15:19:16.54 ID:LFufB/2C0.net
めんどいヒーラー5話がヤバいくらい終始笑えた

813 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 18:21:10.30 ID:ktdYltYM0.net
めんヒーはつまらんって結論が出てるだろ

814 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 18:22:21.78 ID:piPdFOfx0.net
そこは人それぞれでいいのでは?

815 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 19:29:02.55 ID:o+KcLdI/0.net
めんどくさいは好みが分かれるでしょ
ニコニコでもテンポ悪すぎて1.5倍速で丁度いいなんて人もいるし
自分はもう慣れたんで楽しめてる

816 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 19:45:01.48 ID:mNhCB4e80.net
去年は、チート薬師のスローライフを面白い面白いと書き込んでた人がいたな
いまも、面白いと思ってるのかね

このヒーラーめんどくさいの評価を見るとチート薬師のスローライフを思い出すね
世間では低評価だが何故かオススメする人がいる

817 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 19:49:09.83 ID:piPdFOfx0.net
世間で評価されてなくても自分が最高に面白いと思ったなら、それを語ればいいし
世間の評価が高くても自分が面白いと思わない作品があるなら、それについては黙っていればいい

818 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 19:52:54.05 ID:mNhCB4e80.net
極端に点数が低いアニメを勧める人って何?逆張りか?
そんなに世間でメジャーな作品が嫌いか
こういう人って海外のアニメには関心示さないよね

ハリウッド映画では物足りないから欧州映画見るって言うのなら理解できるけど
単に人気がない作品を見て面白いって言うのは理解できない
こういうのは通なのではなくて悪趣味って言うんだ

819 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 19:56:47.82 ID:WPbLXPQRM.net
なんか勘違いくんいるね

820 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 20:02:27.01 ID:vNC92eV3d.net
賢い者ほど自分がいかに何も知らないか知っていて断定口調で話さなくなる
偉そうに言う奴は実際たいして偉くない小物だし、断定口調で話す奴は100%ただのアホ

821 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 20:04:51.55 ID:8M0D03eg0.net
ダイの大冒険はここから面白くと思ったが
ミストバーン戦とか結構長いんだよな・・

822 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 20:05:56.14 ID:LFufB/2C0.net
このスレに来て「すすめられてる」と感じるって、
認知歪んでるのかスレの趣旨を理解していないのか…
ここは各個人が自分の好みを開帳するスレなんだから
不人気でも好きなら好きって言っていいんだよ
蓼食う虫も好き好きって言うだろ

823 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 20:08:06.33 ID:i78CBuCpd.net
なんか今世間でメジャーなサザエさんが今期の神アニメ他はクソって話をしませんでした?
ちなみに自分の今期の最高は阿波連さんになりそうです

824 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 20:48:03.91 ID:o+KcLdI/0.net
自分はスパイがトップ

次点はモブせか、阿波連さん、恋せか、古見さん、かぐや様、
であいもん、孔明、式守さん、ゴルフ、バトミントン、辞めます、
骸骨、黎明期、めんどくさい

他のも大体継続視聴中

サマータイム、逃し屋、アオアシ、くの一が未視聴だけど消化出来るかわからん

825 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 21:52:31.49 ID:0D6WC/WA0.net
チートン薬師ってどんなんだったっけ…

826 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 21:54:28.90 ID:0D6WC/WA0.net
>>818
その類はせめてこの視点からだと違った見え方になっておもろいと一言添えてくれると有り難いんだよな

827 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 21:58:22.04 ID:omi60Tkr0.net
サマータイム続きが気になりすぎて全話終わってから一気見すればよかったと後悔してる

828 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 22:00:24.36 ID:J26YetY7d.net
トモダチゲームも一気見向き

829 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 22:34:18.23 ID:HkLjQfsq0.net
今のところ最高はスパイだけど失速してきた
逆にサマータイムは最初は微妙だったけど面白くなってきたな
後は恋セかくらいで他はもう切ったか観ても切ってもどっちでもいいかのどちらか

830 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 23:43:28.41 ID:R68kwc3b0.net
BRSとビルディバイドの二強だな

831 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 23:46:18.37 ID:UiCpWL6F0.net
骸骨騎士様が何が面白いのか全くわからないけど何故か見てしまう面白さ

832 :メロン名無しさん :2022/05/10(火) 20:34:31.02 ID:Yxeisrx00.net
カッコウの許嫁はまあまあだな

833 :メロン名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:27.01 ID:6eFOrYCb0.net
アマプラチェックしてて見つけたおにぱん
なんじゃこりゃ
そこはかとなく漂うハッカドール臭
1話後半の疾走シーンってキャラもCGなんかな
ちょい気になるんで付き合って見る

834 :メロン名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:16.76 ID:gQkopXWKp.net
おにぱん見るならリアタイの朝見た方がいいやろ

835 :メロン名無しさん :2022/05/10(火) 21:22:16.34 ID:6eFOrYCb0.net
>>834
録画視聴組だから番組内アニメとかはチェックしきれんのよ
その時間帯は仕事してるしな

836 :メロン名無しさん :2022/05/10(火) 21:24:05.83 ID:gQkopXWKp.net
朝早くから大変やな
もんもがかわいいぞおにぱん

837 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 13:52:58.52 ID:9jhfCP6f0.net
>>832
早々に切った

838 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 16:40:55.09 ID:cySESypz0.net
さすがに見る目無さすぎ

839 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 17:06:51.93 ID:9jhfCP6f0.net
>>838
見る目あり過ぎの間違いだろ
あんな糞アニメ早々に切って正解

840 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 18:51:34.30 ID:tpbo937q0.net
ここは切った報告とかいらないよ
人それぞれ趣味が違うんだから気にしなくていい

おにぱん1話の疾走シーン、キャラは手描きでした

辞めますは完全にお仕事アニメやな

841 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 20:18:08.05 ID:YToBIHjTr.net
まちカドとかぐや様が強すぎる。
つか、かぐや様クッソ面白いのに何で若干空気なんだ?

842 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 20:32:58.32 ID:2QL1FJ4s0.net
しらんわ 同調を求めるな

843 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 20:34:17.54 ID:XJYrqXC4p.net
マンネリで目新しいこともないから
わざわざ話題にあげないんだろ
もう3期だし

844 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 20:37:53.21 ID:9jhfCP6f0.net
どっちも一応見てるけど眠くなる分類
めんどくさいヒーラーの方がやや面白さでは上だ

845 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 20:45:38.30 ID:2QL1FJ4s0.net
>>840
猿の惑星展開は「おっ」と思ったな>辞めます

846 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 20:46:40.31 ID:qvea+nQ7p.net
勇者辞めますはジャンルがとっ散らかりすぎだろと

847 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 20:56:21.77 ID:Rg0mD0KU0.net
>>841
>>843の言ってる通りで、例えば書記ちゃんが会長のコーチするネタこれで何回目?
原作は並程度なのにA-1が底上げして3期まで来ちまったが、さすがに限界というところ。

まちカドまぞくは1期では多分そこまで人気出るとは思ってなくて、満を持しての2期。
だいたいのアニメは1期を超えられないが、張り切ってて1期よりもパワーを感じる。

ヒーラーめんどくさいを支持する人が稀にいるようだが、確実に感性狂ってるから。
ヒーラーが可愛ければ見る理由になったかも知れんが、アフレコ下手過ぎでおわっとる。

848 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 20:58:21.46 ID:4DaxyA0np.net
まちまぞはストーリーに謎やら伏線やらあって
1期でわからないままだったのが2期でわかってきたり
新しい謎が出たりしてるから話題にはなる
かぐや様はそう言った引っ張るタイプの作品でもないからなあ

849 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 21:00:41.25 ID:tpbo937q0.net
>>841
二期物は大体安定の面白さって感じだけど
それ故余り語る事がない感じじゃない

黎明期も一応二期扱いか?
もう前作内容忘れてるけど

850 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 21:05:25.16 ID:2QL1FJ4s0.net
すまないが他者の感性の否定はよそでやってくれないか(AA略
あと減点的なレスもスレ違いだ あれこれ言う前にスレのルールを守れ

パリピ孔明、声優のラップがだいぶスムーズで驚いた。
たぶんキャスティングの段階でうまい人を選んだんだろうけど

851 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 21:14:01.08 ID:jE4nn+/70.net
ゼロ魔は前作ほとんど覚えてない。
仲良しの敵いた感じか。

案外面白いのが勇者辞めます

852 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 21:18:46.43 ID:ZEQVLtzk0.net
トモダチゲーム中盤にして裏切り者が判明しちゃったけど、そこからまさかの急展開
後半も楽しみ

853 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 21:27:58.02 ID:tpbo937q0.net
>>847
このスレで結構見かけるけど
他人の感性を否定する性格だと社会出てから苦労するよ
彼女と同棲する時とかもそう

基本的に他人と自分の考え方は違うから
同調出来る事の方が稀

854 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 21:57:38.46 ID:Rg0mD0KU0.net
悪かった。
感性狂ってるは酷いので取り消します。

855 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 21:58:54.02 ID:sJnl1r5w0.net
このヒラ今期でもかなりお気に入りなんだがw
まあ狂っているといえば狂っているかもしれんなw
累計で40回くらい見てると慣れてきた

856 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 22:21:42.89 ID:nBvF4GxEp.net
今期だと骸骨騎士様楽しんでるけど
万人受けしないのは理解してるわ

1番度し難いのは俺が面白いと思ってるのに空気なのはおかしい!
とか言い出す人なんだろな

857 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 02:20:10.33 ID:Mpkj6bWA0.net
でいあもんいいな
水曜のアニメマラソンの最後にこういうスローな作品見ると落ち着いて寝れるわ

858 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 02:23:06.89 ID:Z4y37WYDd.net
でいぇあ~君からもらい泣きィー

859 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 02:30:42.70 ID:9U04O0Tq0.net
感性が違い過ぎると本気で言ってるように見えないんだよな

860 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 06:26:45.03 ID:hJdWR2YW0.net
去年もチート薬師のスローライフを謎の高評価する人がいたな
ちなみに点数は、このヒーラーよりもチート薬師の方が高い

861 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 08:11:53.08 ID:Ie5V5ABY0.net
>>860
もめ事が転がり込んできてもはやどこがスローライフwってゲスな楽しみ方はしてたな<薬師

862 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 08:47:28.38 ID:W2MciYXgr.net
真の仲間みたいなもんか。
全然スローライフしてねー!と。

863 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 08:57:05.04 ID:ThXhprDl0.net
村人Aはへごが出てきて面白くなってきたな

864 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 09:15:40.89 ID:Ie5V5ABY0.net
ごめん、薬師じゃなくて真の仲間だったわ
でもしょうがないよね、真の仲間も薬師みたいな仕事で稼いでいたし

865 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 09:21:31.59 ID:ThXhprDl0.net
あるじー、チート薬師も揉め事起こってたよー

866 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 09:59:58.36 ID:Ab4l7qAV0.net
チート薬師は癒し系ヒロインがキレキレの筋肉マッチョになったり本音では腹の中真っ黒だったり媚薬で3Pしてたけど
おおむねスローライフでしたね

867 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 10:47:54.97 ID:Mpkj6bWA0.net
>>856
俺が(あるいは多勢評が)つまらないと言っているのに面白いと言われるのはおかしい
ってやつの方が厄介な気がした最近の流れ

868 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 13:12:42.34 ID:0zaeNggA0.net
エスタブライフが良いバカアニメになってくれた

869 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 16:34:20.51 ID:WwlfwSrg0.net
エスタブライフはテレビ版のルパンみたいな感じでいいね
ルパンとは言ってないから変な荒れ方は望まない

870 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 17:29:38.31 ID:IeTDIGGA0.net
そういや俺もゼロ魔は全くストーリー覚えてないわ
ハーマオニー似の子が可愛いぐらいか
JCが1番油が乗ってた頃だったのでキャラだけは良かった

871 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 18:15:10.03 ID:ThXhprDl0.net
ゼロ魔の続編アニメが今やってるから見とけ

872 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 20:02:38.09 ID:TlfvcKh90.net
チート薬師好きだったわ
マッチョ回は本気で笑った
ミナの中の人が今期のヒーラーガールに出ててうれしい

873 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 20:15:37.70 ID:kx69BGMvd.net
面白い面白くない以前に今期のじゃないのはスレチだからね

874 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 22:00:56.93 ID:6cDqfGeg0.net
ダンスールって腐女子向けだよな
見なくて正解だ

875 :メロン名無しさん :2022/05/13(金) 12:25:07.53 ID:96r/6zNl0.net
そう思うなら見なくていいよ
俺は今期1番と思ってるが

876 :メロン名無しさん :2022/05/13(金) 12:45:40.82 ID:EgyCI8SM0.net
そうだね
面白いと思うのを語ってよ
自分の趣味じゃない作品の事は触れなくていい

877 :メロン名無しさん :2022/05/13(金) 16:10:24.22 ID:dN+9vkLG0.net
ダンスは主人公のダメさに見てて恥ずかしくなるが、
そうやってのめり込まされてる時点で作り手の手の平の上なんだろうな

878 :メロン名無しさん :2022/05/13(金) 17:18:29.54 ID:WSm124ze0.net
今期1番ヒロインが良い→恋は世界征服の後で
デス美さんちょろかわ
ピンクとぎゃん泣きもよかった

今期1番展開が気になる→サマータイムレンダ
まぁサスペンスものだから当然と言えば当然なんだけど
どうなるか読めないのは楽しい

今期1番頭空っぽで楽しめる→まちカドまぞく
もっとききかんりして

今期1番トータルで楽しめてる→パリピ孔明
孔明が最高に孔明しててよき

879 :メロン名無しさん :2022/05/13(金) 21:41:43.42 ID:BJj+K+Om0.net
黎明期のロス先生めちゃくちゃ可愛い
冒頭のセブくんとの会話が面白かった

880 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 11:55:07.67 ID:XZoA+9+4r.net
和菓子のやつどうよ?

881 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 12:01:17.52 ID:0VhyBRIcd.net
>>880
よつばと!とか甘々と稲妻とかが嫌いじゃなければ

882 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 12:04:27.98 ID:4+BpIxMeM.net
>>880
最高で語るならEDで団子食ってるイラストが今期最高

883 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 12:19:06.43 ID:lMvQclwPa.net
>>879
幼女の服装がなぁ… 俺の求めているものと違うんや

884 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 12:27:02.64 ID:IABruNZY0.net
今回のロス先生、ポーズが過激すぎでますます好きになったw

今期最高ヒロインは デス美さんも確かに強力だが
和菓子のやつこと であいもん の一果ちゃんに一票。
 礼儀正しい子だし、京都弁可愛すぎる。
 CVは結木梢で今まで目立った役はないが実にいいね。

885 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 13:13:04.02 ID:6+dXV7rg0.net
>>880
朝ドラが好きな人にはイケるんじゃなかろうか
逆恨み客からの大量嘘注文を路上販売で売り切るとか陳腐過ぎて自分には無理だった

886 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 13:41:00.79 ID:+VuyrTop0.net
であいもんのいつかちゃんは今期屈指の可愛さだけど
デレが少ない

887 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 14:39:51.84 ID:3MxMKbNud.net
であいもん、4話の元カノと女子高生のやりとり良かったわ

888 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 15:04:37.97 ID:MeF8IOQi0.net
またいつもの「〇〇さん」物かと思ったら阿波連さんは超絶変化球な面白さだな
いろいろと距離が測れない阿波連さんが可笑しくて、そして普通の少年ポジション(だよね?)のライドウ君が全然ストッパーにならなくて毎回どこまで行くんだよ(笑)って話になる
もうこのまま最終回まで突っ走って欲しい怪作

889 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 15:31:16.89 ID:xIvAQ81b0.net
むしろライドウくんの方が狂ってる

890 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 15:38:07.63 ID:6hyCfqva0.net
>>880
まず自分で見て考えろ

891 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 18:05:01.90 ID:9wvHP9VYd.net
であいもんの結木さん神奈川出身なのに京都弁うまいし声がすごく合ってるな
レンダや世界征服も方言がいい

892 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 18:15:29.95 ID:N9OnMIBc0.net
自分は〇〇さん系は好きだが
阿波連さんと社畜さんはイマイチだわ…

古見さん2期は面白い

893 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 21:43:13.88 ID:+VuyrTop0.net
ライドウくんを楽しむ作品なのが阿波連さん

894 :メロン名無しさん :2022/05/14(土) 21:59:32.85 ID:XWVuBMMBd.net
https://i.imgur.com/rEL7Sqd.jpg

895 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 15:32:17.59 ID:MgoQVeqe0.net
ダンス、主人公が一皮むけたっぽいな
これからがますます楽しみだわ

896 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 16:28:34.48 ID:yD5DM3w10.net
ダンスかなり面白いな
スパイパリピ超えてきたな

絵柄で0話切りしたやつ多かろうが…

897 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 20:51:41.64 ID:MgoQVeqe0.net
他作sageいくない

898 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 21:43:48.70 ID:e9Ru+8nzd.net
傑作と認めた上で「その上を行く」という表現は別にdisる意図が無いと思った

899 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 22:33:26.55 ID:MgoQVeqe0.net
うむ、ちょっとナイーブだったな スマソ

900 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 00:00:37.20 ID:CEmaAGvV0.net
今週のダンスはテンポが良く面白くて何度も見返してしまった。

901 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 00:06:36.15 ID:xykTn6xid.net
古見さんvs阿波連さん
https://youtu.be/gEenrCGnTRk

902 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 08:49:03.34 ID:/rrACjCd0.net
ヴァニタスレベルで作画頑張る作品作って欲しいなー
スパイとかやっても良かったろ
ヨルさん美人にするだけで違ったのに

903 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 08:58:56.62 ID:c3RBKNjT0.net
お前アクション動画のプロフェッショナル浅野恭司相手になんて暴言を

一度witに異世界モノをやってほしいとは思うけどな
よくあるどアップで武器構えて止め絵で「やっ」の手抜きアクションじゃなくて
浅野恭司にめちゃくちゃ動き回るチャンバラ描いてほしいのよ

904 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 09:19:19.38 ID:/rrACjCd0.net
>>881
まさにそれ系だな
こういうマイナータイトルがサラッと出せる奴は偉い

905 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 09:20:27.48 ID:+gWasGT5a.net
マイナーじゃない気がするが…

906 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 09:23:56.76 ID:/rrACjCd0.net
>>841
かぐや様は1、2期比だとイマイチだし
期待値上げすぎるとマズいって関係者自覚しているのか
全然キャンペーン貼ってなかったね
内容もそれなり

907 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 11:12:08.32 ID:gGGJybaE0.net
ID:/rrACjCd0、スレタイ音読100億回な

908 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 11:20:55.37 ID:U893L0iH0.net
であいもんは本編も良いが歌も良い

909 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 12:41:56.16 ID:3HnDegzTr.net
>>906
全然イマイチじゃない。
かぐや様クッソ面白い。

910 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 12:46:08.96 ID:k9N0DgXxd.net
>>901
何気に相性良さそうな2人

911 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 13:18:08.73 ID:z8q8ySDEd.net
>>908
ただいま~ が頭から消えん

912 :メロン名無しさん (ワッチョイ 8996-hmIS):2022/05/16(月) 18:13:44 ID:JhM4hvi00.net
恋せかは出落ち感が強かったのにちゃんと面白くて困惑してる
個人的にはこれが一番のダークホースだったかも知れない

913 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 20:26:08.63 ID:o7GgncdV0.net
>>909
かぐや様は3期だけど相変わらず面白いって感じよな

>>912
恋せかは良い意味で予想を裏切られたな
魔獣王女も可愛いじゃねーか

ゴルフも出落ちかと思ったら変なノリのまま続いてていい感じ
池田秀一出てるしオープニングCM似てたからジビエート枠かと思ってた
すまん

914 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 21:29:57.45 ID:2TZxt9wDp.net
かぐや様は見てる人が減ってるだけで
内容は1期、2期と大差ないだろ
むしろ目新しさがないくらいだ

まちまぞ2はキャラ増えてるのと
新事実小出しにするからマンネリ感がそれほどでもない

915 :メロン名無しさん :2022/05/17(火) 09:11:01.52 ID:vTnl5TZ/0.net
>>912
マガポケである程度原作タダ読みできるから期待一択だったわ
期待を裏切らない良い出来でスタッフに感謝

OPからだいたい原作23話くらいがクライマックスになるんだろうなーと思うけど
できれば24話までアニメ化してオチつけて欲しい

916 :メロン名無しさん :2022/05/17(火) 14:50:27.67 ID:lmyVurHy0.net
かぐや様悪くはないがちょっとダレ気味

917 :メロン名無しさん :2022/05/17(火) 19:25:23.84 ID:XUrZ6sTw0.net
くノ一と恋せかはニコニコのコメント付きで見てみたかった

918 :メロン名無しさん :2022/05/17(火) 20:48:39.07 ID:y4fgJiFK0.net
くの一は別作品と被ってたからアマプラで追ってるけど
作画いいしキャッキャウフフ好きなら楽しめるな
しかしこの作者どんだけ凸好きなんや…

阿波連さん、古見さん、式守さん、かぐや様、恋せか、カッコウと
ラブコメ系こんだけ集中してるのも珍しいかな
まぁ異世界物も似たようなもんか

919 :メロン名無しさん :2022/05/18(水) 01:18:42.58 ID:x2igN7340.net
ゴルフ7話にして突き抜けたわ
深夜に素で笑った
おもろいわー

920 :メロン名無しさん :2022/05/18(水) 09:10:47.29 ID:xY4+RWZ3r.net
まちカド6話最高だった。
なんでも1期最終話にする予定の所だったとか。
丁寧に作ってくれてありがたい。

921 :メロン名無しさん :2022/05/18(水) 19:42:13.51 ID:JmFkZ+kz0.net
>>919
エンディング観ながら
いつもとあまり変わらんかったけどなー
…!?
こんなんお茶吹くわ

922 :メロン名無しさん :2022/05/19(木) 09:29:51.09 ID:f3Ck9GtB0.net
今回のであいもん、特にBパート 好きだわー
こういうのでいいんだよ

923 :メロン名無しさん :2022/05/19(木) 16:01:44.20 ID:WY+c/5ys0.net
であいもんはいいよな、主人公に嫌味ないし子供は素直だし周囲の大人も基本的に成熟してるし
7話は確かにBパよかったな、ちょっとウルッときた

924 :メロン名無しさん :2022/05/19(木) 17:39:25.05 ID:o5Kj3rWQp.net
であいもんはロリいつかちゃんがママに辛辣で吹いたわ

925 :メロン名無しさん :2022/05/19(木) 18:25:54.41 ID:diAneUMo0.net
ウルトラマン
モロボシお前どうしちまったんだ陽気な風来坊だったのが鬼のスパルタ教官って

926 :メロン名無しさん :2022/05/20(金) 18:31:50.89 ID:djQvX8IL0.net
骸骨騎士押しの人少ないのね

927 :メロン名無しさん :2022/05/20(金) 19:24:21.10 ID:KZ2pNglIr.net
RPG不動産が空気で悲しい。
何故同じきららなのに有力作品と同期にやるんかね。
ゆるキャンの影に隠れたスロウスタート思い出す。

>>926
推しとまではいかないけど、結構面白い。
最初はどうしてもアインズ様と被ったし、
何番煎じのクソアニメだと思ったけど。

928 :メロン名無しさん :2022/05/20(金) 20:56:41.82 ID:8FqVMLQv0.net
骸骨騎士様、冒頭からぐへへなシーンから始まったりして推しにくい感じはあるな
まぁ普通に面白いとは思うが

不動産は普通のきらら枠って感じであんまり目新しさが無い感じ
スローループはやや重い部分もあったりしてギャグとシリアスのさじ加減が良かったんだが

929 :メロン名無しさん :2022/05/20(金) 21:34:27.60 ID:piU4zzQn0.net
不動産は優しい世界で良いと思うけど面白いかと問われれば…って感じ

>>928
何かほぼ同じ感想だわ
骸骨騎士はいきなりのレイプシーンが強烈過ぎたw
悪人の溜め込んだ金を根こそぎ持っていくところ以外は礼儀正しい主人公だし楽しみに見てはいる

930 :メロン名無しさん :2022/05/20(金) 21:39:45.22 ID:VVC+WW++0.net
骸骨騎士様は風呂入って酒飲んで楽しんでそう

931 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 11:27:17.47 ID:NDHqukoNd.net
悪党の上前をはねてまわる
ある意味強盗団より悪質であるw

932 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 11:36:51.47 ID:/2V/2UgXM.net
弱肉強食の世界よ
肉無いけど

933 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 12:12:56.06 ID:wo+EJHNK0.net
別名異世界ナナしゃんと言われとる処刑少女は今週回は制作が間に合わんかったんかな?
同じシーンを何度も使い回しとったけど

934 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 14:20:30.72 ID:kCP/iHny0.net
骸骨騎士ってアークファイブの監督なのね
だいぶ成長したなあ

935 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 15:14:57.61 ID:V66Jr4tw0.net
お前らのパッションを刺激する作品挙げてくれよ
俺はバレエ、孔明、であいもん、めんどいヒーラーかな
特にバレエは青くて実によろしい

936 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 15:21:58.86 ID:ol1b5psxd.net
可愛さでブン殴るような癒し系の阿波連さん
https://youtu.be/G85T1xTsy6A

937 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 15:45:10.87 ID:haRXjFhQp.net
骸骨騎士様
オオカミさんと心温まるふれあいしたと思ったら
アリアンどのがうっきうきで毛皮剥いでて笑った

938 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 16:15:54.79 ID:Sfs0PQCj0.net
>>934
それで主人公アークなので出てきたと

939 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 17:02:52.18 ID:4AnjT2kDr.net
折紙さん一応羞恥心あったんだな・・・

940 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 19:38:07.53 ID:jJLDzAUJ0.net
>>937
狼「それはそれ」

941 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 19:42:30.36 ID:1Onj9MCM0.net
骸骨騎士様の良いところは主人公が素直なところ
異世界に転生したやつはたくさん見てきたけど、リアクション的には最も自然。
まぁそれだけなんだけど

942 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 20:46:14.10 ID:6RbOoqpY0.net
今週の阿波連さんはよく喋る
学園物の変な先生は大好物だけどあはれ先生は格が違うな

943 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 21:19:19.16 ID:tHEWzHej0.net
今期はデス美さんが圧倒的
物理的にも

944 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 22:13:02.22 ID:m8rJg4gyd.net
積んでたであいもんを見る
やばいこれは骸骨騎士さんと勝負になるかもしれん

945 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 22:37:43.19 ID:ADMBIa2P0.net
サマータイムレンダを推します。
今期一番と言われれば

946 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 12:07:33.48 ID:Y0SfUSNC0.net
今期1番は今のところダンスールだな

947 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 12:13:07.26 ID:0W7z1RyDd.net
骸骨騎士七話は送りバントみたいな回だった

948 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 12:32:46.22 ID:44AZLU27r.net
ゼロさん、前作とえらい雰囲気違うな。

949 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:16.52 ID:gt5WQ6X+0.net
骸骨騎士様は姫様ぐへへしないのは残念だったな

950 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 19:37:21.82 ID:0W7z1RyDd.net
>>949
一話は姫様が襲撃される話でよかったわな

一話のお嬢様がキーキャラかと思ったら
ちごうたw

951 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 19:37:22.28 ID:0W7z1RyDd.net
>>949
一話は姫様が襲撃される話でよかったわな

一話のお嬢様がキーキャラかと思ったら
ちごうたw

952 :メロン名無しさん :2022/05/23(月) 17:39:31.83 ID:ECP4z25Md.net
おにぱん
タイトルの変身能力が全く役に立たないのクッソ笑う

953 :メロン名無しさん :2022/05/25(水) 00:34:56.19 ID:bhqIsYLL0.net
ゴルフ展開早くてぶっ飛んでるのになんだかんだ面白いのズルイw

954 :メロン名無しさん :2022/05/25(水) 01:12:03.63 ID:PtrEiFdb0.net
押さえるべきところを押さえてるからかもね>ゴルフ
黒田の手癖がいい方に作用してる

勇者辞めますの過去回、8割魔族の説教だったけどけっこう好きな話だった

955 :メロン名無しさん :2022/05/25(水) 01:37:34.45 ID:2NwopEGmd.net
録画被りで観れなかったアオアシ
アマプラで追ってるけど確かに良いね
1話で主人公スタンドプレーキャラかと思ったら全然違うのな
尻上がりに良くなってるってのも納得
1話切りした人多そう

956 :メロン名無しさん :2022/05/25(水) 17:18:33.79 ID:Plh1uh2Md.net
ゴフルって聞いた段階で斬っちまったなあ

957 :メロン名無しさん :2022/05/25(水) 20:39:38.19 ID:JhO9YMFy0.net
スパイやアオアシは普通に良作って感じで
「興味あるなら取り敢えず観てみ」って感じで薦められるけど

BIRDIEWING -Golf Girls Story-は他人には薦めにくい
癖のある内容で作画が良いともキャラが魅力的とも言い難いし
自分は楽しめてるんだけどな
来週から学園編みたいなんで期待
キービジュアル見ると古谷徹さんのキャラは池田秀一さんのキャラと因縁ありなんかな
ガンプラ作ってたりしてな

>>954
勇者8話、下手すると大ブーイングになりそうな語り回だったな
自分もこういうの嫌いじゃない

958 :メロン名無しさん :2022/05/25(水) 20:55:29.64 ID:7vN1W1W/0.net
ただの縁故でしょバーディーウィング
それを含めて面白いわ

959 :メロン名無しさん :2022/05/26(木) 21:17:43.39 ID:FLd7+N360.net
スパイは見た目はいいけどシナリオは特に面白くない、かぐや様タイプのアニメなのでオススメはしないかなー

アオアシは主人公すら好きになれないのに、周りのキャラは主人公の障害物でしかないような不愉快なキャラしかいなくて、
5話の絶対に泣かしにくる構成とその執念だけはすごかったけど、オススメはしないかなー


BIRDIE WINGは 予想できない または予想を超えてくる展開ができるアニメで、2クールじっくりやる満足度の高くなりそうなのでオススメしたいなぁ
ローズ姉さんさらば、バキバキに壊れながらも振りぬいた後の笑顔が良かったよー

勇者辞めますとかよく見れるな と真顔で言っちゃいそうだがやめとこうね

であいもん、今回の8話良かったな。4話だったか変な話でダメかと思ったけど、大好きにさせられててオススメしたいかなぁ

現時点、ダンスダンスダンス―ルが一番オススメしたいかなぁ
絵が好きじゃないって人はいそうだけど、それは食わず嫌いでもったいないよー

960 :メロン名無しさん :2022/05/26(木) 21:36:44.90 ID:XNlzX2RBp.net
>>957
ゴルフの作画は別に悪くはないと思うが
中の上くらいで安定してる感じ
お前さんが言ってるのはキャラデザが好みじゃないってだけじゃね

961 :メロン名無しさん :2022/05/26(木) 21:55:05.52 ID:iG9KwLMl0.net
>>959
スレタイ読もうな

962 :メロン名無しさん :2022/05/26(木) 22:50:59.96 ID:wQs1Kux3d.net
今期の面白い作品挙げてるし、disる内容になりそうなとこは止めてるし許容範囲

963 :メロン名無しさん :2022/05/27(金) 01:01:54.86 ID:eVcJW8xJ0.net
なんかさー
自分がおもろいと思っとる作品を最後のほうにちょこっとおまけ程度に一文添えたら
スレタイ無視してもOKみたいな脱法ルールがいつの間にか出来てとって草
文章のそのほとんどはスレタイ関係なくディスに費やされとるやんけ

964 :メロン名無しさん :2022/05/27(金) 01:17:12.44 ID:ZhclsKTW0.net
>>960
自分もゴルフの作画は悪いとは思ってないよ
物凄く安定してるしキャラデも結構好き

ただ特別良くもないって事
プリコネ2期でたまに劇場版みたいにグリグリ動く様なカットあったけどそういうのは無いですよって話

今期ならおにぱん1話の疾走シーンとか
声優棒なのは意図してるんかな~とか思いながら観てたら
「いきなりどうした!?」と思ってしまった
だからと言ってお勧めできる訳でもない変なアニメだが(自分は好き)

>>959
ローズ姉さんは右手に仕込んだ銃で返り討ちにしたとしか思えん
このアニメのノリ見てると全然ありな気がする

965 :メロン名無しさん :2022/05/27(金) 15:43:08.83 ID:3UFOMuLh0.net
阿波連さんの最新話面白かった
古文の先生は作品一の奇人かもしれん

966 :メロン名無しさん :2022/05/27(金) 17:17:19.60 ID:lS7dPLVk0.net
>>959
ダンス一話見て切った私と
趣味が169度くらい違うのはわかった

967 :メロン名無しさん :2022/05/27(金) 18:28:08.97 ID:aI17bYO/0.net
>>965
>阿波連さんの最新話面白かった

中共が小日本のカネを奪おうと作った萌アニメモドキと気付いて見るの止めた

968 :メロン名無しさん :2022/05/27(金) 18:59:15.30 ID:dOsT0PIW0.net
>>966
いや、お前は結局ダンス―ルを見ることになるよ
 絶賛の声に耐え切れず、な。 フフフフ

969 :966 :2022/05/27(金) 22:41:14.29 ID:lS7dPLVk0.net
>>968
そういわれると見たくなくなるなあ
七月アニメがしょーもなかったら
色森さん、かっこうから見ることにしようw

970 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 06:31:13.63 ID:XwzVolvL0.net
自分もダンスール1話切り。惹かれなかった。

971 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 07:03:44.17 ID:wo5PPYy2M.net
阿波連さんもタンスールもどっちも素直に楽しい
今期は豊作だな

972 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 09:11:17.79 ID:YCcAP61G0.net
つまらんアニメについて適切なスレに行くか専用を作れよ。
タイトル通りこのアニメ面白い面白いはかりでいいんだよ。
スレが薄くなる。
タイトル読めてないやつリアルがつまらないからってここでつまらんとか書きに来るな。

973 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 09:24:59.45 ID:R0cowYJZ0.net
ダンスがいい感じにあったまってきたな
ダンスは上達、恋愛も発達、黒い展開も匂ってきた
このまま駆け抜けてほしいわ
なお着地点(最終回)は知らん

974 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 09:39:26.68 ID:KgHpgQLu0.net
ダンスールは発表会酷評からのレッスン参加で化けた

975 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 09:43:47.51 ID:wo5PPYy2M.net
ダンスは発表会最高に盛り上げて
あとはおれたたみたいな余韻かと思ってたわ
ほんとどんなオチになるやら、展開が楽しみ

976 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 11:19:03.43 ID:j0q4WpoUd.net
阿波連さんのせんとう力は
実は骸骨騎士さん以上?

977 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 12:31:28.77 ID:GcJXcinp0.net
であいもん面白かった
クリ大切ならなくすなよw

978 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 12:35:01.55 ID:3hgmyqhJM.net
カナコのク
いやなんでもない

979 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 13:12:50.05 ID:lwPZYt77d.net
今期は予想外の大豊作だわ

980 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 14:01:10.09 ID:dv+8fk100.net
ダンス―ル8話めっちゃ良かった。
主人公たるものこうでなくちゃな。めっちゃドキドキした。

今期これ見ないとかマジでありえない。

981 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 14:56:46.50 ID:q6qNcHTR0.net
骸骨のオープニングとエンディングどっちもクセ強くて好きだわ。

982 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 15:11:49.15 ID:KCDI4Wxmd.net
>>980
次スレ頼んだ

骸骨のオープニングエンディングは確かに良い
他に好きなのは
オープニング
スパイ、黎明期、モブせか、勇者、ラブオールプレー、ゴルフ、群青
エンディング
古見さん、式守さん、モブせか

群青はオープニングは好きなんだよな(中身はアレだが)

ようやくサマータイムレンダ観れた
屍鬼やAnother好きだけどこれも良いわ
ラストどうなるのかで評価分かれそう

983 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 16:16:08.77 ID:dv+8fk100.net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1653808490/

984 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 17:34:25.96 ID:OmwvUtY40.net
異世界ものでは乙女ゲームが今のところ一推しかな
総合ではダントツでダンスール時点でサマーレンダ
これらは最初の評価と変わらない

985 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 20:49:15.07 ID:cK0xGxbNd.net
>>978
栗鼠と栗がどうしたって?

986 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 11:02:18.16 ID:+sJNt3rPr.net
ブラックロックシューターが今期のお気に入りだわ

987 :メロン名無しさん :2022/05/31(火) 12:34:16.78 ID:Wb7Xunyy0.net
spyfamily

いやさこのご時世によく放送したなオイ

988 :メロン名無しさん :2022/05/31(火) 17:41:22.67 ID:zdZkyIFQ0.net
? 何のこと言ってんの?

989 :メロン名無しさん :2022/05/31(火) 19:46:09.36 ID:+5PI/lc00.net
自分もよく判らない
尋問シーンの事かね
エンゼルコップとかより全然マイルドだと思うが

ググってみたらdアニで配信してるんだな
結構ハードな内容だけど大丈夫なんか

990 :メロン名無しさん :2022/06/01(水) 08:26:43.12 ID:2CFuIyNLa.net
久々の魔族よかった
やっぱシャミ子と桃のやりとりは見てて癒される

991 :メロン名無しさん :2022/06/01(水) 10:59:21.76 ID:vhwNwOku0.net
勇者辞めますの展開熱いやん いいぞもっとやれ

992 :メロン名無しさん :2022/06/01(水) 16:45:29.03 ID:NNJuViukd.net
拉致られたカリョウテンは無事帰ってきた
これがNHK品質?

993 :メロン名無しさん :2022/06/01(水) 23:28:26.57 ID:WufgG6oA0.net
骸骨騎士どうなるかなあ?
七話に続いて八話も送りバントな回だったような
チヨメが突然話にからんできたかんじ
影を前半でもっとちらつかせろや

994 :メロン名無しさん :2022/06/02(木) 01:50:37.12 ID:AfKp1aJM0.net
古見さんは2期で面白くなってるってマ?

995 :メロン名無しさん :2022/06/02(木) 02:07:28.61 ID:yNGpgNFX0.net
阿波連さん程ではないけど笑える箇所は割とある感じ
スパイファミリーよりは面白いと思ってる

996 :メロン名無しさん :2022/06/02(木) 06:48:01.08 ID:MjpYf6Rv0.net
>>993
騎士様は2クールやるんじゃね?

997 :メロン名無しさん :2022/06/02(木) 11:15:17.66 ID:YM6+jb8Z0.net
>>983
イケメン
デカチン
有能

998 :メロン名無しさん :2022/06/02(木) 13:03:15.19 ID:s5g/Kq8ud.net
>>996
2クール目は突然ラブコメになったりして

999 :メロン名無しさん :2022/06/02(木) 18:42:42.58 ID:s5g/Kq8ud.net
銀河鉄道にのって次すれへ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1653808490/

1000 :メロン名無しさん :2022/06/02(木) 21:13:07.70 ID:rQHwwSK60.net
      _
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)     ,、
        /       ヽYノ
       /      r''ヽ、.|
      |       `ー-ヽ|ヮ
      |         `|
      |.          |
       ヽ、        |
         ヽ      ノ
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|    
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|         ┼ヽ.  -|r‐、  レ |
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|         d⌒)  /| _ノ  __ノ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200