2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

京都アニメーションを語るスレ Part 241

1 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 07:44:46.96 ID:VFFCClDT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ワッチョイを出すにはスレを立てる時に一番上の行に『 !extend:checked:vvvvvv:1000:512』と入れる事!!!
京都アニメーションについて語りましょう。
代表作は「AIR」、「涼宮ハルヒの憂鬱」、「けいおん!」、「Free!」、
「響け!ユーフォニアム」、「映画 聲の形」、
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」、「小林さんちのメイドラゴン」など。

京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/

・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。
・京都アニメーションの元社員については、在籍時の話に限定して下さい。
・京都アニメーション放火殺人事件についての考察や議論などは、アニメサロン板では板違いなので、
他の板のスレッドでお願いします。
(詳細はアニメサロン板のトップページ参照)

■前スレ
京都アニメーションを語るスレ Part 240
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1618444356/
京都アニメーションを語るスレ Part 239
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1594631198/
京都アニメーションを語るスレ Part 238
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1579355296/
京都アニメーションを語るスレ Part 237
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1572795071/
京都アニメーションを語るスレ Part 236
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1570342730/
京都アニメーションを語るスレ Part 235
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567660524/
京都アニメーションを語るスレ Part 234
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1566880491/
京都アニメーションを語るスレ Part 233
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1565770451/
京都アニメーションを語るスレ Part 232
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1565008691/
京都アニメーションを語るスレ Part 231
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1564725560/
京都アニメーションを語るスレ Part 230
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1564500959/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 07:53:02.06 ID:VFFCClDT0.net
■元請制作(2003年〜2014年)
 フルメタル・パニック? ふもっふ(2003年)
 AIR(2005年)
 フルメタル・パニック! The Second Raid(2005年)
 フルメタル・パニック! The Second Raid 特別版OVA(2006年)
 涼宮ハルヒの憂鬱(2006年)
 Kanon(2006-2007年)
 らき☆すた(2007年)
 CLANNAD(2007-2008年)
 らき☆すた OVA オリジナルなビジュアルとアニメーション(2008年)
 CLANNAD AFTER STORY(2008-2009年)
 MUNTOシリーズ(2009年)
 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(2009年)
 にょろーん ちゅるやさん(2009年)
 けいおん!(2009年)
 涼宮ハルヒの憂鬱 新アニメーション(2009年)
 涼宮ハルヒの消失 (2010年)
 けいおん!!(2010年)
 日常(2011年)
 映画けいおん!(2011年)
 氷菓(2012年)
 中二病でも恋がしたい!(2012年)
 たまこまーけっと(2013年)
 Free!(2013年)
 小鳥遊六花・改 劇場版 中二病でも恋がしたい!(2013年)
 境界の彼方(2013年)
 中二病でも恋がしたい!戀(2014年)
 たまこラブストーリー(2014年)
 Free! -Eternal Summer-(2014年)
 甘城ブリリアントパーク(2014年)

3 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 08:04:29.23 ID:WetBZPfp0.net
■元請制作(2015年〜)
 劇場版境界の彼方 -I'LL BE HERE- 過去篇&未来篇2部作(2015年)
 響け!ユーフォニアム(2015年)
 映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-(2015年)
 無彩限のファントム・ワールド(2016年)
 劇場版 響け!ユーフォニアム〜北宇治高校吹奏楽部へようこそ〜(2016年)
 映画「聲の形」(2016年)
 響け!ユーフォニアム2(2016年)
 小林さんちのメイドラゴン(2017年)
 劇場版 Free! -Timeless Medley- 絆(2017年)
 劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束(2017年)
 劇場版 響け!ユーフォニアム〜届けたいメロディ〜(2017年)
 特別版 Free! -Take Your Marks-(2017年)
 バジャのスタジオ(2017年)
 映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-(2018年)
 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年)
 リズと青い鳥(2018年)
 Free! -Dive to the Future-(2018年)
 ツルネ(2018年)
 劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜(2019年)
 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-(2019年)
 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年)
 小林さんちのメイドラゴンS(2021年)
 劇場版 Free! -the Final Stroke- 前編(2021年)

4 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 18:01:03.65 ID:7fhRLbic0.net
ミカサとヴァイオレットと2Bを演じる以外で商品価値の無い道具扱いの
男ファン0人の不人気空気声優

ヴァイオレットを演じる為だけに生まれた、世界一哀れな産業廃棄物の擬人化

【石・川・由・依】をナイフでメッタ刺しにして殺して実家に放火する

5 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 18:12:32.59 ID:3ngWKJIS0.net
立て乙
テンプレどうしようアニバカとか貼る?

6 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 19:48:06.50 ID:aVpOX+CS0.net
京アニ関係者による黎明期の記録
 
http://kappa2013.iku4.com/
https://akiba-souken.com/article/44786/
https://twitter.com/kintoki_gorojim/status/1152258278333616128
https://twitter.com/OgawaMizue/status/1152711208983601152
(deleted an unsolicited ad)

7 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 19:49:31.97 ID:aVpOX+CS0.net
旧公式ブログ THE☆アニメバカ一代 アーカイブ
https://web.archive.org/web/20190718183248/http://www.kyotoanimation.co.jp/staff/anibaka/blog/

在りし日の京都アニメーションの軌跡
https://twitter.com/Yuyucow/status/1153732570498195457
(deleted an unsolicited ad)

8 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 19:50:39.43 ID:aVpOX+CS0.net
2002年夏、韓国からのインターンを迎えた時の記念写真
https://farm8.staticflickr.com/7100/7099649661_1c7498b760.jpg
https://farm8.staticflickr.com/7043/7099656311_e5366d5d0f.jpg
https://farm6.staticflickr.com/5031/7099656459_288c073139.jpg
https://farm6.staticflickr.com/5035/7099664433_c4a3fae1b4.jpg

掲載元のウェブサイト
http://blog.livedoor.jp/honnyaku_blog/archives/21788620.html
http://web.archive.org/web/20021230055603/http://mag.awn.com/index.php3?ltype=pageone&article_no=1545&page=1

9 :メロン名無しさん :2021/12/16(木) 23:16:44.14 ID:3ngWKJIS0.net
貼りありがとう
ちょろゴンズ忘れてた…

10 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 13:34:52.81 ID:UyTAvgbh0.net
大阪の事件第二の京アニ事件ぽいな

11 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 14:27:52.01 ID:PSGJiouu0.net
ニュース見ていたら気分悪くなった
たまらんな…

12 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 15:06:30.12 ID:KMn5AHJT0.net
また関西で悲劇か、雑居ビルはこわい

13 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 17:06:54.41 ID:v/L1w+gb0.net
メンタルクリニックってことは通院者が犯人(60代)なのかな?

14 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 18:32:23.67 ID:RwM6L5zKd.net
犯人捕まってない所を見ると巻き込まれたかもな
何もわからないままで終わってしまうかもね

15 :メロン名無しさん :2021/12/17(金) 21:19:35.74 ID:BUDRNRuZM.net
精神薬飲むと被害妄想にかられる
普通の人が1怒るところを10も100も怒る
自分も飲んでた頃は自分が死ぬか、それとも誰かを殺すかって思考が頭を渦巻いてた

16 :メロン名無しさん :2021/12/19(日) 01:10:10.35 ID:KvMWc7taM.net
【脱税】「鬼滅の刃」制作会社社長が本人尋問で“驚きの発言” アニメ業界の構造的問題が明らかに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639707859/

脱税「鬼滅の刃」制作会社社長が爆弾発言 アニメ業界の問題を暴露 制作するたび赤字、食費すら厳しく一般社会との格差が大きい★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639830924/

17 :メロン名無しさん :2021/12/20(月) 15:07:22.90 ID:V2Vdrl5S0.net
ガソリン規制を厳しくしないと、また起こるぞ

18 :メロン名無しさん :2021/12/20(月) 16:28:37.63 ID:Iy8F0Jxd0.net
規制するのはガソリンではなく頭のおかしい奴定期

19 :メロン名無しさん :2021/12/20(月) 19:12:38.99 ID:cTaoSO3Ua.net
京アニ放火事件にNHK職員が関与したとのデマを流したブログ主に185万円の支払い命令

20 :メロン名無しさん :2021/12/21(火) 02:25:07.11 ID:xAqqdmTA0.net
密閉された空間にいる場合はガソリン使えば簡単にその場にいる人を根絶やしにできることが判明しましたね

21 :メロン名無しさん :2021/12/21(火) 09:21:59.94 ID:7xrGP7vE0.net
大阪の放火事件で、容疑者宅から京アニ事件記事の切り抜きが・・・

22 :メロン名無しさん :2021/12/21(火) 09:24:13.22 ID:Q2kPI/jgp.net
>>16
じゃあ誰が儲けてんだよ。

23 :メロン名無しさん :2021/12/21(火) 12:18:29.57 ID:6FGl2Sao0.net
事件から生還した京アニ社員・元社員に、大阪の事件報道で
フラッシュバックが起きていない事を祈りたい

24 :メロン名無しさん :2021/12/21(火) 18:22:54.39 ID:0wYTDEBj0.net
既に退職した可能性が高い京アニ社員(敬称略)
※根拠:京アニフェスのEDクレジットなど

高瀬亜貴子
藤田春香
秋竹斉一
角田有希

※山田尚子:退職確定
http://animationbusiness.info/archives/11882

25 :メロン名無しさん :2021/12/21(火) 19:33:16.43 ID:Q2kPI/jgp.net
>>24

角田有希って誰だよ。

26 :メロン名無しさん :2021/12/21(火) 20:51:05.45 ID:P+0ZKNHV0.net
来年あたりから他社で名前見るようになるのかな
キャラデまで行った人は堀口悠紀子みたいにイラストレーターパターンかね

27 :メロン名無しさん :2021/12/21(火) 22:05:06.57 ID:Q2kPI/jgp.net
山田サンについて行ったの?

28 :メロン名無しさん :2021/12/23(木) 03:23:55.41 ID:acbolRf2M.net
山田さんてちょっと拗らせた様なアート系作品をやりたいのかな?

29 :メロン名無しさん :2021/12/23(木) 12:31:17.22 ID:n/qPhh4id.net
まあブッ刺さる人にはブッ刺さるけどマスを掴むような作品性ではないよね

30 :メロン名無しさん :2021/12/23(木) 21:50:52.23 ID:zif5C6zH0.net
トトロよりかぐや姫の物語が好きそうな人だったからな

31 :メロン名無しさん :2021/12/23(木) 23:07:11.28 ID:vvOXdx7KM.net
山田さん少年のアビスとか好きそう

32 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 00:12:35.61 ID:VQRCIar2p.net
山田さんってアニメとか見るのか?

33 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 13:56:17.76 ID:VQRCIar2p.net
被害者が逃げるのを邪魔するために奥の部屋のドアを閉めて自分も逃げ遅れて一酸化中毒になったけど、犯行後逃げる気だったよね。

34 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 14:00:56.41 ID:VQRCIar2p.net
持ってきたガソリンの一部をこぼして火をつけて、後は離れてそこに残りを袋のまま放り込めば大して火傷しないことに気づいた時点で自殺企図ではないよね。

35 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 15:33:40.09 ID:YyVVgkqXM.net
逃げたとして早晩捕まるで

36 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 16:21:29.38 ID:VQRCIar2p.net
標的が複数か、捕まった時なんか言いたかったんじゃないの。

37 :メロン名無しさん :2021/12/24(金) 18:03:08.99 ID:LuXg9rwvM.net
主治医とここに居る奴ら全員にオレの人生潰された!とか?

38 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 00:07:51.40 ID:kMZst2oh0.net
単独犯 ベスト5
2019年 青葉 36人 京都アニメーション放火殺人事件
1938年 都井 30人 津山事件
2021年 谷本 25人 大阪市北新地ビル放火殺人事件←(NEW)
2016年 植松 19人 相模原障害者施設殺傷事件
2008年 小川 16人 大阪個室ビデオ店放火殺人事件
 
参考
2001年 不明 44人 歌舞伎町ビル火災事件
1915年 クマ 07人 三毛別ヒグマ事件 
2016年 久保木 03人 大口病院連続点滴中毒死事件 (証拠不明48人?)

39 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 02:03:20.17 ID:1250aRY9p.net
歌舞伎町って事故なのか?

40 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 10:44:41.56 ID:QqgedsXx0.net
・京都アニメーション放火殺人事件についての考察や議論などは、アニメサロン板では板違いなので、
他の板のスレッドでお願いします。
(詳細はアニメサロン板のトップページ参照)

当然ながら、他の事件も同じ

41 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 13:31:54.28 ID:WDlqOrrLa.net
>>28
そういうアート志向の退社理由だと納得しやすいだろうけどねぇ
まぁ、京アニでやってた様なエンタメ方向の作品も普通にそのうちやるでしょ

42 :メロン名無しさん :2021/12/25(土) 13:51:42.78 ID:1250aRY9p.net
平家物語各話でも名が知られている別の監督が演出をやっており、今後そういう誰か別の監督の続きもの1話分の演出やコンテという形で出てくるでしょう。京アニでもそうしてきたわけですし。その中には結構チャラいのもあるのでしょう。

43 :メロン名無しさん :2021/12/26(日) 19:15:24.49 ID:5cX2mqUNp.net
諸行無常
ああ無情

44 :メロン名無しさん:2021/12/27(月) 19:32:10.60 .net
声優・鈴木達央、“コンプラ違反”した『Free!』制作会社が「バックアップする意向」のワケ
https://www.cyzowoman.com/2021/12/post_371887_2.html

 そんな鈴木をバックアップする意向を見せているのが、『Free!』の制作会社・京都アニメーション(以下、京アニ)だという。同社といえば、2019年7月に放火事件が起き、多くの犠牲者を出した。

「京アニは、不倫報道直後の8月19日の時点で『鈴木達央氏の起用継続を判断いたしました』と発表しています。実は、事件後に最も力になってくれたという声優がほかならぬ鈴木で、仕事をノーギャラで引き受けるなど、京アニ再起に尽力していたとか。そのため同社としては、今度は鈴木の再起を手助けしたいらしく、業界内では『鈴木が復帰するとしたら京アニ作品になりそうだ』といわれています」(制作会社関係者)

 捨てる神あれば拾う神ありというが、鈴木は来年、活動再開できるだろうか。

45 :メロン名無しさん :2021/12/28(火) 08:37:43.30 ID:8VLYPGzn0.net
新スタジオを早く作れ、狭すぎて大変らしい、ベテランがどんどん流出してるぞw

46 :メロン名無しさん :2021/12/28(火) 13:33:13.41 ID:vV3+GiQ00.net
今の体制が続く限り、流失は防げないを。

47 :メロン名無しさん :2021/12/28(火) 19:23:48.57 ID:x+yrzUiEM.net
あんな事件があって新スタジオ作る余裕なんてあるわけねえだろアホか

48 :メロン名無しさん :2021/12/28(火) 19:25:18.99 ID:uxsH5O/Gp.net
狭いという理由だけで辞めちゃうのか?

49 :メロン名無しさん :2021/12/28(火) 20:06:11.83 ID:21Sw7ED10.net
当然あんな事件があった職場で働けない人たちもいるでしょ
高瀬さんも精神的にもつらいって言ってたし

50 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 14:39:09.70 ID:vp1tVWOFM.net
事件後は団結感で盛り上がったが時間が経つと鬱になって来たというやつか

51 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 14:52:34.77 ID:89MJxcgI0.net
そういう方向の理由だけなら仕方ないで済むんだろうが
事件前に既に辞めてたと思われる人もチラホラといるわけで

52 :メロン名無しさん :2021/12/29(水) 14:56:35.12 ID:WxKhgx2F0.net
そんなの前からいるじゃん
京都にいるだけじゃ仕事に限界あるし

53 :メロン名無しさん :2021/12/30(木) 20:00:59.72 ID:nJV1j6Hqp.net
京都にいるときゃ,Naoko と呼ばれたの。

54 :メロン名無しさん :2021/12/31(金) 03:21:19.85 ID:wol+7Njdp.net
神戸じゃmoko と名乗ったの。

55 :メロン名無しさん :2022/01/01(土) 00:12:59.44 ID:fo7MQmgja.net
うーん
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000209366315874611236.jpg

56 :メロン名無しさん :2022/01/01(土) 00:33:36.50 ID:jPtSFvta0.net
https://i.imgur.com/aZyqCkd.jpg

57 :メロン名無しさん:2022/01/01(土) 11:01:37.62 .net
氷菓がもう10年前のアニメという事実

58 :メロン名無しさん :2022/01/01(土) 12:16:01.67 ID:zT5OD7V/0.net
57 名前:あぼ〜ん[NGEx:ワッチョイ隠しNG京都アニメーションを語るスレ] 投稿日:あぼ〜ん

59 :メロン名無しさん :2022/01/01(土) 16:23:06.28 ID:e8KarICsM.net
小難しい作品じゃなく小林さんくらい気軽に楽しいものが見たいなぁ

60 :メロン名無しさん :2022/01/01(土) 19:02:45.75 ID:UUGfhnAv0.net
まぁ、テレビアニメは当分メイドラ頼みだよw

61 :メロン名無しさん :2022/01/01(土) 21:35:58.58 ID:oyX6L3Axp.net
チューチューイエイ

62 :メロン名無しさん :2022/01/02(日) 06:17:57.83 ID:fty5BDIzM.net
日常が連載再開したけど2期やるにしても京アニはやってくれなそう…

63 :メロン名無しさん :2022/01/02(日) 14:49:31.61 ID:n4yZq/wk0.net
角川とは縁が切れてるからな
切れたからこそ自社レーベル路線に進んだわけだけども

64 :メロン名無しさん :2022/01/03(月) 15:23:45.91 ID:gMRbOTRlM.net
角川にはウンザリって感じなのかな?
特にあのプロデューサーには…

65 :メロン名無しさん :2022/01/03(月) 20:17:41.31 ID:cZbhhUoe0.net
氷菓のコメンタリーで角川だから続編ないよみたいな事言ってたような
だいぶ前だからうろ覚えだけど

66 :メロン名無しさん :2022/01/03(月) 20:35:52.52 ID:DAcIIjo1d.net
そもそも売上的に爆死した10年前のタイトルの2期を作る余裕なんてどこにもないわな

67 :メロン名無しさん :2022/01/05(水) 08:26:06.60 ID:eyiBXaUe0.net
こうなったら、支社として「東京アニメーション」を作ろうw略して「東アニ」ww

68 :メロン名無しさん :2022/01/05(水) 21:44:02.92 ID:AFLzW5UU0.net
ユーフォ3期TVシリーズぽいな
順調に行けば来年には見られるのだろうか

69 :メロン名無しさん :2022/01/06(木) 13:35:23.38 ID:GDHxv1GT0.net
何か情報があったの?

70 :メロン名無しさん :2022/01/06(木) 13:39:33.02 ID:GDHxv1GT0.net
解決!
花田センセのツイートかぁ⁄(⁄ ⁄o⁄Δ⁄o⁄ ⁄)⁄

71 :メロン名無しさん :2022/01/07(金) 12:14:37.57 ID:madNKe790.net
AT-Xの年末番組で石原監督が選ぶメイドラゴンSのベストシーンとかやっていたけど選んだのは溝に落ちたてんとう虫が家を求めて飛び立つシーンでスタジオが少ししんみりしてしまった
https://livedoor.sp.blogimg.jp/fromdistant/imgs/9/c/9c1c615a.png

72 :メロン名無しさん :2022/01/07(金) 19:22:20.75 ID:6C4R0UHRp.net
パジャだからねぇ。

73 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 10:15:14.88 ID:h1xv2jwUp.net
>>71
見れなかったもので。情報ありがと
質問
あれは、家を求めて飛び立つシーン なのか?

74 :メロン名無しさん :2022/01/08(土) 23:49:51.38 ID:Tuec5M4v0.net
>>73
台詞が
「本当だ。流されちゃったんだね」
『死んでる?』
「生きた」
『やったー』
『行っちゃった…』
「おうち帰ったんだね」
『おうちあるの?』
「きっとあるよ」
なので実際はどうなんだろうね。
特番内の話だとツダケンだったか石原監督はすごい優しい方でこのシーンを選ばれたのも納得みたいなこと言ってたのが印象的だった

75 :メロン名無しさん :2022/01/09(日) 00:17:13.27 ID:p+fFuTJDp.net
>>74
サンクス
みたかったなぁ。

76 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 14:46:15.15 ID:1pUzyq2Ga.net
>>1 

2019年7月13日のNHKラジオ・アニソンアカデミーのオンエアー曲
「どろろの歌(“どろろ”OP/ED)」(歌)藤田淑子(1分41秒)
「CHANGE THE WORLD(“犬夜叉”OP)」(歌)V6。
「がんばれ!赤胴鈴之助(“赤胴鈴之助”OP)」(歌)東京城北少年少女合唱団(2分01秒)。
「愛の光と影(“ベルサイユのばら”ED)」(歌)鈴木宏子、ナレーション:志垣太郎(3分12秒)。
「今宵は夢を見させて(“つくもがみ貸します”ED)」(歌)倉木麻衣(4分02秒)。

V6の歌ええな。六軍韜略の糞共に聴かせてやりたいは。

77 :メロン名無しさん :2022/01/10(月) 22:13:35.68 ID:1bzy705Vx.net
看板である近年のOP映像視ていると、正直、京アニのセンスは古いかなて感じがする
ハナヤマタとかカノジョも彼女の演出の方が、まだ現代に合っていると思う
王様ランキングなんてまずは選ばないだろうし、新OPの演出は、メイドラゴンやエヴァガ視ていると京アニではできないだろうなと思った
できるとしたら、ボンズかな

78 :メロン名無しさん :2022/01/13(木) 17:23:21.57 ID:B7y2QFLea.net
日常のOPはセンスあると思うがなー

79 :メロン名無しさん :2022/01/14(金) 02:05:46.44 ID:lutCInpJ0.net
遮断器の動きがいい

80 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 05:22:16.37 ID:yzzAYEd10.net
藤田さん明日ちゃんのセーラー服のOP原画やってた

81 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 05:43:01.19 ID:Fc1mJ+XKa.net
日常で東雲の読み方を知った

82 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 09:30:56.24 ID:f6hOkqtJd.net
>>80
clover worksだっけ
京アニからA-1参加するの本当多いな

83 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 15:42:21.31 ID:yzzAYEd10.net
横にクレジットされてるのも元京アニの辻さんというw

84 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 17:47:58.79 ID:QW9aGWPh0.net
https://pbs.twimg.com/media/FJJ5wBCaAAMRTun.jpg

これね。退職確定か

85 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 18:39:51.06 ID:lqWphQeX0.net
メイドラは残ったメンバーで作ってたのか
その割にクオリティ高かったな

86 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 19:11:43.77 ID:ENvsNuOyp.net
確かSの3話の特殊EDに一期の時に作った映像を使い回したからという理由で藤田サンを演出の一人としてクレジットしていた。戻ってきてくれると思ったのかな。

87 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 19:56:44.51 ID:nz8SHZVZ0.net
後は高瀬さんか
アニメーター廃業してなきゃいいけど

88 :メロン名無しさん :2022/01/16(日) 20:45:59.56 ID:MdeDzknWa.net
この流れだと普通にどっかで仕事してるかと

89 :メロン名無しさん :2022/01/17(月) 16:30:27.41 ID:FBqlSYgGp.net
京アニにいたらNHKから仕事来るかもしれないのに。
ヴァイオレットの特集してたし。

90 :メロン名無しさん :2022/01/18(火) 08:37:35.16 ID:bC75J1r40.net
スタジオ環境が悪化したし、東京で働きたいキッカケになってしまったな

91 :メロン名無しさん :2022/01/18(火) 17:11:11.25 ID:ronIOyYdp.net
東京の深夜アニメみてもキモい萌え系しかないし、作画レベルも下がるし、
京アニにいた方が良質な仕事できるのに。

92 :メロン名無しさん :2022/01/18(火) 22:43:35.20 ID:8+jLCEAD0.net
何を言ってるのやらw

在京のスタジオも底上げしてるし、
むしろ、京アニの企業としての能力が落ちてくるかもね。

93 :メロン名無しさん :2022/01/19(水) 02:53:39.40 ID:Q4B+YDif0.net
元京アニが集まってるA-1やクローバーは天下のソニーだから
待遇もいいだろうしなあ・・・そこは中々勝負にならんね

94 :メロン名無しさん :2022/01/19(水) 17:13:59.57 ID:Y00048gV0.net
丁度似たような話がネットで話題になっているな
メーターにとって会社なんてそんなもんよ


― おたろう (@otarou01) January 18, 2022
去年オンエアされて大ヒットした某ハイクオリティーアニメ。
年始にメインスタッフがまるっと別会社に移動したとの事で、既に同じスタジオで制作が決まってる続編は散々な出来になる様子。
やっぱアニメは会社の名前より圧倒的に人なんだなと改めて思う。
----
逆に移動先の会社で彼らは勝ちが約束されている超有名なビッグタイトルを制作するらしく、数年後には業界で特異点的な存在になるのだと思う。
これまでもチームで動くアニメクリエイターの集まりはいくつかあったけど、今の時代にそんなチームが生まれるのは奇跡みたいなものだし。

95 :メロン名無しさん :2022/01/19(水) 18:27:27.41 ID:Y00048gV0.net
第166回直木三十五賞は 今村翔吾さんの『塞王の楯』
米澤穂信さんの『黒牢城』

氷菓の原作者おめ。

96 :メロン名無しさん :2022/01/19(水) 20:10:45.12 ID:DyrfbZkM0.net
>>94
これ京アニのこと?
最近本当に抜けたりとか見てるから落ち込む
>>95
おめでとうございます!

97 :メロン名無しさん :2022/01/19(水) 20:48:30.17 ID:Uj+C9ZH/d.net
2022年7月から氷菓アニメ2期放送開始

ばら色の青春、微妙な関係…

古典部4人が2年生になってからの新しいお話

もちろん京アニ

98 :メロン名無しさん :2022/01/19(水) 20:49:55.52 ID:Uj+C9ZH/d.net
放送枠は
ABCテレビ
TOKYO MX
テレビ愛知
BS11

99 :メロン名無しさん :2022/01/19(水) 20:58:46.94 ID:Y00048gV0.net
>>96
少なくてもこれと京アニとは関係ないだろうね
でも今回は関係ないけど常にこういうことが起こることは覚悟しないと駄目だろうけど

100 :メロン名無しさん :2022/01/19(水) 21:27:13.61 ID:DyrfbZkM0.net
>>99
ありがとう
そうだよねこういう事はあり得るものね出来るなら頑張って欲しいけど

101 :メロン名無しさん :2022/01/19(水) 22:25:55.28 ID:W+Dm91NGd.net
ふたりの距離の概算

いまさら翼といわれても


この2冊を元に製作

102 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 11:03:50.53 ID:wHWXIFhn0.net
荒谷さんが任天堂から戻らないのは、
余っ程、居心地が良いんだろうなぁ。

103 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 14:00:48.90 ID:jUeUx83k0.net
ハイジ、なつぞらの小田部羊一さんも10年ぐらい任天堂にいたよね、たしか
古い同僚宮崎駿が「むむっピカチュウ! こんなのはきっとコタさんの作だ!」
とか思い込み言ってるのを聞いてあわてて訂正したりしたって言ってたw

104 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 14:13:14.93 ID:RSECmx0B0.net
米澤さんが直木賞かすごいな
武田さんも去年吉川英治新人文学賞とったよね
あとエバンコール氏は今やってる大河ドラマの音楽担当だよね
みんなすごいや

105 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 15:35:43.87 ID:dFCpDhUq0.net
>>104
米澤さんは氷菓アニメ化のときにはすでに人気作家だったけど武田さんは駆け出しの新人時代だし京アニがユーフォニアムをヒット作に持っていった影響は結構大きいだろうね
言葉を選ばなければ青田買いに成功した形であり両者にとって良い企画になった

106 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 16:51:13.63 ID:C0HODukxa.net
>>1 
童増 「 Nice boat. 」

107 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 13:12:33.13 ID:RoZ5zDoGM.net
京アニはポジティブ、明るく前向きってな作品に限定してる感があるじゃん
ネガティブなものもやらないと中の人達は面白くないと思うんだよ

108 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 20:17:26.99 ID:kSTdekZ00.net
ヴァイオレットの劇場特典小説集「ラストレター」着弾報告が劇場版スレであり
クレジットに高瀬さんの名前は無かったとのこと

109 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 20:42:46.71 ID:QOwnsFkUp.net
キャラデザはキャラクターの原案担当で、外部の人がやることだってあるわけで、そのキャラを使う以上たとえ退職したとしても担当したというクレジットくらい残してあげてもいいのにね。
それとも一切挿絵なしだったのかな?それはそれで怖いが。

110 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 21:27:49.32 ID:x7DxOmEM0.net
これまでの例を考えると前の絵を使えば普通に載る
前の絵もなし新規絵もなしの場合は乗らないだろうな

111 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 09:36:03.03 ID:59AI1CD20.net
>>109
挿絵なしってアナウンスしてた気がする(新規だったかも)
初日に注文したのに出荷メールすら来てないわ

112 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 10:00:55.67 ID:UkoUO3csp.net
あら〜。まあ〜。

113 :メロン名無しさん :2022/01/24(月) 07:16:12.35 ID:KW9pbn0Nd.net
ミニドラの4,5,6,7とミニドラspの1,2が武本さん脚本だった
ほんとうにありがとうございました

114 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 08:20:16.78 ID:w0lmgiJm0.net
当方滅亡!

115 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 08:42:06.71 ID:tejldw0V0.net
新宿で相沢&小野らが京アニ原点「ムント」舞台挨拶、「監督の想いはこれからも生き続けていく」

116 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 17:16:30.92 ID:pd4WYgN00.net
エスマ新作西川昌志さん著イラストは高瀬さん

117 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 17:21:37.46 ID:sSwwE1T9M.net
高瀬さんやめてなかったのか?

118 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 17:22:43.54 ID:1C8o4TAl0.net
日常ものなんかな
主人公におてんば系は少なかったから読みたいところ

119 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 17:22:51.61 ID:xAMRI8nY0.net
https://pbs.twimg.com/media/FKA10yaagAU5WNu.jpg

これはびっくり。

120 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 18:28:19.09 ID:qiSCJzN+a.net
中二病でも恋がしたい!の逢坂さんみたいな外部協力かもしらんけどな

121 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 19:13:26.40 ID:pd4WYgN00.net
外部だとしても関係は悪くないって事にはなるのかな
でも名前見れたのは安心した何だっけ英語のインタビューの見てたら絵描くのしんどいのか心配だったし

122 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 19:15:43.01 ID:u9CTY/P1p.net
最後のご奉公。あ、

123 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 19:17:56.11 ID:xAMRI8nY0.net
本にしろ特典にしろヴァイオレットの仕事だけやらなかった形になるのか
去年1年休業とかそんな形なのかね

124 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 19:47:58.95 ID:pXVdTHwq0.net
ただ、単に依頼を引き受けたのかな?

125 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 20:20:07.33 ID:Y8D16Yjw0.net
未だに他作品で名前見ないし堀口悠紀子みたいにイラストレーターになったのかもな

126 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 20:33:34.62 ID:6yVV2BnM0.net
ヴァイオレット円盤やムック製作の前にもう描いてたのかもよ その場合まだ京アニ所属時の可能性も
本の出るタイミングも様々だし 何年も寝かされたり
もちろんこの冬描きたてって可能性もあると思うが

127 :メロン名無しさん :2022/01/27(木) 14:44:32.95 ID:7QMs+b4P0.net
京アニ大賞ってあれ以来中止なのに本はでるんだな

128 :メロン名無しさん :2022/01/27(木) 15:29:32.01 ID:obFFxqfhp.net
誰のお父さん?
怪しい。
なーんだ。郵便屋さんか。

129 :メロン名無しさん :2022/01/27(木) 18:57:07.74 ID:obFFxqfhp.net
>>127
そうやって納得しよう。

130 :メロン名無しさん :2022/01/27(木) 22:48:05.40 ID:s+q8eov90.net
京都アニメーションの撮影技術を是非知りたい
基本的に社外秘なんだろうなぁ
どうやって作ったんだよ、ヴァイオレットの映像

131 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 04:15:26.06 ID:yrCx98npM.net
このエピソードの後半見てくれよ…背景の雲まで動かして、更に京アニを超えるリアル描写の数々…すげーよ
https://nico.ms/so39925819

132 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 04:25:47.28 ID:yrCx98npM.net
後半だぞ。前半は普通だから後半な?

133 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 09:14:25.27 ID:f91hpJqI0.net
高瀬さん、これからアチコチ声がかかりそうだね。

134 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 10:03:13.88 ID:NhFGiqkEp.net
>>133
池田晶子さん、西屋さんの後継者のポジションだね!
花田氏の脚本もできたみたいだし、響けのシリーズ監督に抜擢もあるかも。そうすると小川さんと熾烈な石橋監督後継者争いって感じかな。いい意味で。
個人的には門脇さんにも参加して欲しいけど。

135 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 13:18:39.44 ID:su6nCgeyd.net
>>131
明日ちゃんは凄く出来が良いとは思うけど、個人的には苦手なんだよな
キャラデザが合わないところに、フェチ描写を前面に押し出してくるから気持ちが引いてしまう

136 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 14:44:53.47 ID:HVw8sVl2M.net
ユーフォの再放送見てるけどやっぱクオリティやばいな
テレビアニメだともう無理って言ってたし3期も映画かな

137 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 14:46:11.24 ID:jh1TT4sya.net
>>133
京アニだからあのクオリティを保てるんで他社で作監やっても作画ボロボロになりそー

138 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 14:51:21.01 ID:sc8Mcjogr.net
ユーフォは多分池田和美さんだよね
門脇さんはツルネかな次は高瀬さんはどうなんだろうまだ分からないのかな
>>130
ヴァイオレットは分からないけどFree!で高尾さんが色々トークしてたみたいだね
ツイッターとかにレポあると思うサイトにスタッフトークレポあったかな

139 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 15:14:22.01 ID:NhFGiqkEp.net
>>138
テレビ版でやってくれるんだよね。
どうせ総動員で作るんだし監督が男だとシリーズ監督は女性が良さそうなので小川さんよりは池田和美さんで納得
高瀬さんはまずは作監かな。

140 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 15:47:00.75 ID:Emz0CeOuM.net
テレビでやるってソースあったっけ?

141 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 16:01:17.11 ID:sc8Mcjogr.net
>>139
ごめん作画の方それが池田さんだと思う
小川さんそろそろ1本作って欲しいなぁって思ってるから何か新作もあるかな
ユーフォも次が完結になるとしたらシリーズ監督とか演出はおくかな

142 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 16:11:28.41 ID:rEtkRI9I0.net
>>140
ソースとまでは言えないけど花田せんせーが最終回の脚本終わったみたいな事言ってたから映画ではなさそう
3年生編は吹部の話っていうより久美子の物語がメインだからTVシリーズで話数かけてやった方が良いと思う

143 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 16:18:24.10 ID:su6nCgeyd.net
>>139
そもそも現状では高瀬さんがまだ京アニに所属してるのかだけじゃなくて
アニメーターとして活動してるのかすら情報無いから分からんけどな

144 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 17:32:53.99 ID:IX8gRYfW0.net
>>131
藤田春香さん京アニ辞めてたんだね。この作品のスタッフクレジットに名前ある。そりゃあ作画良いよ

145 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 19:12:37.07 ID:YcsRqdxsM.net
>>142
ユーフォのことって言ってたっけ?

146 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 19:55:23.53 ID:Vtrn6e9WM.net
事件から時間を経るごとにどんどん辞めていく感じ?
アニメは世界に誇る日本の文化と言うなら国家上げて救済してくれよと言いたいな

147 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 20:27:56.12 ID:DEcVRwcb0.net
このタイミングでユーフォ1の再放送をやってるということは、新作発表が近いに違いない。

148 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 21:19:29.26 ID:rEtkRI9I0.net
>>145
ユーフォの再放送見ながら書きますって言ってた
詳しくはツイ探して
>>147
直後に有頂天家族やってるから京都縛りしてるだけだと思うよ どっちも2期あるからこのまま放送するかもね

149 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 21:22:27.06 ID:DEcVRwcb0.net
3期やるには新1年のモブキャラ全員のキャラデザが必要だぞ。今までは池田さんが一手にやっておられたが、池田さんテイストで複数で担当するのかな?名前も決めんと。新2年生の分は山田さんが決めたと聞いているが。

150 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 22:34:11.19 ID:TR06ucuR0.net
事件から経るごとに、というか原画の方(それ以外もだが)が大勢亡くなって
作品数を減らさざるを得ない状況になってるので
会社としても積極的に引き止める事はやってないんじゃないのか

151 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 22:34:54.00 ID:ImRUDMEpd.net
それしかないだろうな
黒江だけは池田晶子が描いたのあるけど他はないだろうし

152 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 00:23:48.06 ID:zoisjipN0.net
>>146
京アニは事件以前から独立してフリーになったり移籍する人多いスタジオだよ
ハルヒ時代の人たち、けいおん、Free!等々
(まあアニメ業界全般がそうで、京アニはこれでもまだ定着率すごく高い方)

京アニは労働環境と福利厚生は良いけど(主婦アニメーターが平日勤務で定時で帰れる)
ギャラは別にそう高くないそうだから、売れっ子ならフリーになった方が
遙かに稼げる可能性が高い(サラリーマン収入と一桁、二桁ぐらい変わる可能性も)

153 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 09:02:00.10 ID:bRhh+UO/p.net
何はともあれユーフォは楽しみだな。
あーあ。ホントに2019年より前に時が戻んないかな。

154 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 14:12:28.13 ID:VqoDisL+r.net
>>153
ここがまったりスレだと言われてた頃が懐かしい

155 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 16:24:32.49 ID:P6lJkvKI0.net
高瀬さんは、もうイラストレーターで食ってくんじゃないかなぁ。

156 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 16:37:59.60 ID:bRhh+UO/p.net
確かにそんな気はする。できればユーフォのキャラデザ担当の一人になって貰えばなと。

157 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 17:36:31.03 ID:9uiHtLQu0.net
京アニでキャラデザまでいったて原画マンとして天下取ったみたいなものだからな
過去そこまで行って退職して他で原画マンっていうのは前例もないしな

158 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 05:14:33.94 ID:sGPhxwBw0.net
でも京アニ抜けた作監って、外では原画しかやってない人多くね?
逆に京アニ作品のクレジットでは目立ってなかったけど今キャラデザやってる人もいたりとかね
営業能力も関係あんのか

159 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 11:52:19.40 ID:y1yRKKL7r.net
>>158
フリーになる人は突き抜けたリーダーシップを持ってるって感じ

160 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 19:56:45.88 ID:VS5zG1jR0.net
他社だと作画監督やるのは貧乏くじだから、(労力多すぎる)
拘束料ありでキーアニメーターや多めの量の原画やってたりするほうが収入的にも作品的にも安定しそうだが

161 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 22:16:30.89 ID:pBh0+l0q0.net
>>160
そうなの
そもそも作監って何やるの。
なんとなく次世代の演出候補って感じがしていたが。

162 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 23:04:44.20 ID:x30b+Tmk0.net
キーアニメーターって総作監のことでは

英語では単に原画のこと(key animater)

どっかの日本のスタジオが総作監の意味としてへんな使い方はじめてややこしいことに

163 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 23:14:23.03 ID:x30b+Tmk0.net
>>161
制作時、原画(動きの中の、重要な絵)は何十人ってアニメーターに描いてもらうことになるけど、
絵柄がバラバラだったり、演出意図と違ってたり、設定間違ってたり、てか単にヘタだったりもする

それらあがってきた原画をチェックして「ここ直してね」って指示を書いて描いた人に戻す
作監さんがOK出すまでその繰り返し
または、「ここは重要なカットだから」って作監さんが自分で直す 
そういう仕事
当然、上手くて仕事(とくに手が)速い人がなる

その1話だけ参加するのが作監
全話に渡って作品全体参加して見てるのが総作監
作監さんからあがった原画を、総作監さんがさらにチェックしたり、作監さんの上の職

1人で担当できればいいけど、今どきは仕事量が多過ぎるとその分作監も増えてく仕組み
TVアニメ1話で20人も「作監」いるのも見たことある(たぶんデスマーチ状態かも…)

164 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 23:38:43.96 ID:2JLflfAed.net
EDで作監のテロップばかりバーンと出てくるとあっ…(察し)となるな

165 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 23:39:07.15 ID:pBh0+l0q0.net
>>163
わかりやすい説明サンクス
そうすると、比較的ベテランが担当し、やりがいもありそうだが、先の発言の意味は、作監は自分担当の人達の原画が全部そろウまでは完了しないから一つの作品に拘束率が高く、原画オンリーだと自分の分さえ終われば次の仕事も受けられるので、特にフリーの原画マン(そういう人は結構いるのか?)にはこちらの方が仕事もうたくさんできて収入も安定する場合もあるってことか。

166 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 23:40:07.45 ID:pBh0+l0q0.net
>>164
デスマでハデス倒すね。

167 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 00:14:53.10 ID:yUKohSTh0.net
>>165
いや、それは160さんの言ったことだから自分は意味がよくわからん

普通は、動画 → 原画 → 作監 → キャラデザ → ほか……
みたいに出世街道上がってって、ギャラの割が良くなってって収入が増えてく
作監バリバリこなせれば家建てられるかも

逆に動画のままで家建てるのは普通無理だけど、
1人で月産千枚単位で動画あげるような、望んで動画を一生の仕事にする動画職人がたまにいる
京アニにもいたそう

168 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 01:30:44.88 ID:w8mw4QDb0.net
詳しく説明してくれてありがとうございます。
イメージが湧きました。

169 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 08:44:26.69 ID:IlEw9grg0.net
他はフリーランスだからそこら辺フワッとしてるけど京アニは試験して合格しないと任せないみたいね
他社で原画レベルの人が動画やってるのも強み

170 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 12:35:44.28 ID:LbtU1vrpd.net
フリーの作監は修正作業ばっかりに追われて目指したい統一感とかはとても無理だとか聞きますね

171 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 02:52:28.26 ID:R4CuHOK40.net
>>158
今期だと鴨居が王様ランキングの総作監やってる

172 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 02:54:56.93 ID:R4CuHOK40.net
>>161
京アニはアニメーターが演出やる絡みで作監が演出に転向する事が多い
まあ、東京の会社でもなくはないけど制作上がり、撮影上がり、CG上がりと
演出家の経歴は本当は多彩だからな

173 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 02:58:31.32 ID:R4CuHOK40.net
>>165
逆に他人のヘタクソな絵を直すのが作監の仕事だから
自分でレイアウトや芝居を考えて描く原画に比べてやりがいが薄いと感じる人も居る
収入的にも1カット辺りの単価は作監の方が原画より安いしな
それで作監に拘束料を出す会社が東京では増えてる訳だな

174 :メロン名無しさん :2022/02/03(木) 08:03:10.58 ID:RrZM1MjB0.net
京アニの外だと一部の会社を除いて、
現状だとスケジュールが逼迫してる中で
原画マンが実力不足で据えられてる現状
作画監督が修正するのが精一杯

下手したら修正しきれずに画面に乗ってしまい戦犯扱いされる可能性もある(制作デスクや制作Pの責任だが)
作画監督が花形だとはあまり思えん

175 :メロン名無しさん :2022/02/03(木) 08:55:06.73 ID:FM6LB0Ksp.net
>>174
大変なんですね。
自前の作画さんを育てる京アニのシステムは合理的なんです ね。ただあまり露骨にFAされるとキツイですね。

176 :メロン名無しさん :2022/02/03(木) 13:48:04.61 ID:pO1C4W2Gr.net
京アニはチーム制、他所は効率性って感じ
効率性は行き詰まったら結構止め絵に頼る印象が大きい

177 :メロン名無しさん :2022/02/04(金) 01:59:03.92 ID:R4+1jRP70.net
みんな「自分が一番損な仕事をしてる」と思ってるのはアニメ業界人あるある

>>172
京アニってアニメーター以外からの演出・監督昇格ってあったっけ?

178 :メロン名無しさん :2022/02/04(金) 16:39:48.45 ID:M1D/r9PX0.net
>>177
ヤマカンのみ

179 :メロン名無しさん :2022/02/04(金) 16:44:52.45 ID:q/ecwdW5p.net
>>178
ヤマカン 自分では描けないんだ?

180 :メロン名無しさん :2022/02/04(金) 18:42:05.24 ID:2pmBw7vja.net
木上監督が作画できない演出は要らないと言ったことで作画訓練したらしいよ
当初撮影や進行だったから訓練時間はあっただろうけど

181 :メロン名無しさん :2022/02/04(金) 18:42:27.53 ID:wJFiVoXU0.net
ヤマカンって新卒で入ってきていきなり演出やってたの?

182 :メロン名無しさん :2022/02/04(金) 20:02:46.27 ID:hsHxE8PZM.net
難読漢字や特殊な読み方を子供の名にあてるのは大抵毒親
当然子供も性格が歪む

183 :メロン名無しさん :2022/02/05(土) 07:02:23.14 ID:HtI49I+e0.net
>>181
制作や撮影や演出助手やってから演出

184 :メロン名無しさん :2022/02/05(土) 15:08:48.56 ID:cSJX/5o+0.net
ヤマカンてまだ業界にしがみついてんの?

185 :メロン名無しさん :2022/02/05(土) 22:56:43.11 ID:zAlqLGKRM.net
『明日ちゃんのセーラー服』はなぜ “作画がいい” のか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/2295d13bda7a24162b8b10b88515f6b367628b9b

原作の連載開始は2016年で、京都アニメーションなどの功績により “日常描写” の重要性や魅力がすでに注目を集めていた時期だ。

京都アニメーションの “日常描写” 、そしてささいな仕草へのこだわりは、アニメーションのキャラクターに生命力や活力といった生々しい存在感を与え、記号を超えた肉感的魅力さえ醸し出して多くのファンに支持され、その後のアニメ作品に大きな影響を与えた。

博による原作の描写はそうした “仕草” へのこだわり、しかも “動き” で存在感を感じさせることへのこだわりという点で同様の方向性を感じる。

動きを感じさせることで、登場するキャラクターたちの存在感を生々しく伝える。

そして、セリフやストーリー以外の部分でもキャラクターたちに読者を惹きつけ、共感を呼び起こし、応援したいという気持ちにさせる。

原作はそうした “動き=アニメーション” 的な魅力を内包していた。
そして、それを実際にアニメーションで表現してみせたのが、放送中のアニメ版なのだ。

そういう意味でも「『明日ちゃんのセーラー服』は “作画がいい” 」のだ。

そして、“作画がいい” ということは『明日ちゃんのセーラー服』という作品の本質と、しっかりとつながっている。

186 :メロン名無しさん :2022/02/05(土) 23:02:24.15 ID:coW+wKp00.net
それにしても、
ダマレはないだろう。

187 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 07:41:17.78 ID:DPpIpofep.net
むらさきが怖いの返しかな。

188 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 19:47:40.05 ID:SOHrjC5w0.net
確かに。先が見えたっていう言い方もねぇ。

189 :メロン名無しさん :2022/02/08(火) 08:20:32.14 ID:AA9yaiz40.net
神山町役場のホームページに「病院に問い合わせしないと、京アニみたいになるよ」とメール32通を送った疑いで、徳島市の無職男(33)を逮捕。家族が通院していた個人病院で、昨年も同様のメールが届いていた。

190 :メロン名無しさん :2022/02/11(金) 19:08:00.73 ID:u//koWcI0.net
京都アニメーションスタッフより、応援イラストが続々到着
石原立也さん
https://pbs.twimg.com/media/FLI806vacAAZnjj.jpg
北之原孝將さん
https://pbs.twimg.com/media/FLOLWtfakAAhefV.jpg
坂下南帆さん
https://pbs.twimg.com/media/FLTJGBBVkAA4odg.jpg

なかなか興味深い企画
北之原さんってこんな絵書けるのか

191 :メロン名無しさん :2022/02/15(火) 08:07:17.96 ID:o2PJPzvU0.net
関西アニメ聖地、京都に集中

192 :メロン名無しさん :2022/02/15(火) 10:19:55.61 ID:KgVpxjJ1p.net
BBx
キキョウ?

193 :メロン名無しさん:2022/02/17(木) 01:15:27.38 .net
鬼滅×ufotableという王道を見せられて
ハルヒけいおんとは何だったのかなって思ったね
いい加減に学園ものから卒業しなよ

194 :メロン名無しさん :2022/02/17(木) 03:39:43.03 ID:hgFlPODcM.net
165 :メロン名無しさん (ワッチョイ 127b-7oX1)[sage]:2022/02/16(水) 19:13:34.94 ID:eK7eX/Kh0
京アニはデッサンヘロヘロだから実は大してレベル高くない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1640187427/165

195 :メロン名無しさん :2022/02/17(木) 11:14:25.89 ID:T8lcGuAJp.net
きょうちくとうの花言葉〜

196 :メロン名無しさん :2022/02/22(火) 08:04:10.00 ID:0vmRg+LM0.net
京アニ火災を踏まえて「籠城区画など考慮を」建築学会が提言

197 :メロン名無しさん :2022/02/22(火) 09:45:11.93 ID:QT7M4zsBM.net
アニメ監督山田尚子さん、歌手AIさんとコラボレーションした「キットカット」史上初となるアニメCM展開!
“きっかけは、キットカットで。”キャンペーン、2月21日(月)より開始
〜SNS上でエピソードを募集し、アニメーションムービーの制作も〜
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000254.000004158.html

198 :メロン名無しさん :2022/02/22(火) 09:52:02.21 ID:3vAHqrNop.net
きっと勝っととか、きっと受かっととかで受験の時持ってかなかったけ。
受カールっていうのもあったな。そーいえばカールはどこへ行った?

199 :メロン名無しさん :2022/02/22(火) 12:15:50.12 ID:ELvQxcxzd.net
>>197
どこが作るのかね
それも気になる

200 :メロン名無しさん :2022/02/22(火) 14:08:55.07 ID:ixPntBMsM.net
チョコレートのアニメCMといえばLotteのピンクバレンタインを思い出すな、京アニとは関係ないかもしれないが

201 :メロン名無しさん :2022/02/22(火) 14:21:21.92 ID:kQfXpUVNa.net
松本理恵と同じ道を辿りたいのかね

202 :メロン名無しさん :2022/02/22(火) 14:41:55.38 ID:3vAHqrNop.net
アニメのCMならサントリービールのスィートメモリーズだろう。

203 :メロン名無しさん :2022/02/22(火) 18:33:39.27 ID:HHaTBUIRd.net
>>200
ピンクバレンタインのキャラデをされた斎藤敦史さんは、京アニ出身のアニメーターですよ

204 :メロン名無しさん :2022/02/22(火) 21:26:01.44 ID:2UpdIQ2c0.net
>>198
カールは西日本限定販売になった

205 :sage :2022/02/23(水) 07:13:54.74 ID:RwhYw9mH0.net
>>203
ググったら退社後にも京アニ作品に参加してるんだな
そのパターンあるとは知らんかったわ

206 :メロン名無しさん :2022/02/23(水) 10:12:40.11 ID:+Ta4VCop0.net
高瀬サンもそれがあるってこと?

207 :メロン名無しさん :2022/02/23(水) 10:17:00.09 ID:CPa1corma.net
明日ちゃん7話の作画、背景画、撮影がとても良かった
クローバーワークスでなら尚子監督がやりたいシャシンが作れそうだ

208 :メロン名無しさん :2022/02/24(木) 12:13:17.09 ID:aU7XWH5Vd.net
高瀬さんのキャラデザイン草案や下描きを閲覧出来るって事はまだ京アニに在籍されている可能性があるのかもね
もし退社して独立した高瀬さんに外注しているなら、こういうのは権利関係が微妙な扱いになると思うんだけどちゃんと京アニの丸Cが付いてるし

209 :メロン名無しさん :2022/02/24(木) 13:42:40.37 ID:sERZT7sL0.net
山田尚子のインタビューとかガッツリyoutubeに残ってるし関係ないんじゃね

210 :メロン名無しさん :2022/02/25(金) 03:18:33.83 ID:qaXIgHTQ0.net
原画くらいなら退社後も外注で参加は可能だけど
演出や作監は無理だと思うわ

211 :メロン名無しさん :2022/02/25(金) 07:09:14.40 ID:W+Px5O140.net
ハルヒのキットカットだかのCMもあったよね

212 :メロン名無しさん :2022/02/25(金) 15:20:52.59 ID:r8r7JVx9a.net
アニソンアカデミーはええな。遺族に聴かせたいは。

213 :メロン名無しさん :2022/03/01(火) 08:17:37.56 ID:MU2WcKLd0.net
ツルね

214 :メロン名無しさん :2022/03/01(火) 09:03:27.92 ID:oHWrULjZp.net
びわが弓矢のオモチャをうまく使えないのを資盛がからかったらびわがものすごい勢いで怒ったのってツルねぇのことだよね。

215 :メロン名無しさん :2022/03/01(火) 10:04:13.78 ID:Llou4D2v0.net
応援イラストに西屋さんの名があって少し複雑な気分
ググっても引っかからないので新人さんなんだろうけどちょっと色々と考えてしまう
https://pbs.twimg.com/media/FMFciI3aMAIAJKP.jpg

216 :メロン名無しさん :2022/03/01(火) 21:24:11.76 ID:0j/xWJfbd.net
>>215
西屋さんって人の名前Free!FSで見た気がする
西屋さんと同じ名字だって思ってたから

217 :メロン名無しさん :2022/03/02(水) 21:12:19.12 ID:atUGNn8G0.net
この推し様凄いな
アニメ化内定してるんだろうな

218 :メロン名無しさん :2022/03/03(木) 12:26:14.88 ID:8jrukiSOd.net
エスマ文庫が10周年だからっていうのもあるし
自社所属の文芸・脚本家が執筆してるからというのもある

219 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 00:20:53.05 ID:c4iyGm5Sp.net
>>217
監督誰かな。
イラスト出まくりなのコンペでもしているのかな。

220 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 01:35:48.02 ID:YJcFId9E0.net
タニグチリウイチ
・2018年2月23日
東京工芸大アニメーション専攻卒業制作展、小西宙矢さん『TRY』はデフォルメキャラの3Dモデルに絵本みたいな色味とタッチの加工を施してあって凄かった。お話も頑張りが目を引きつつ報われないような寂しさも感じさせた。アニメーションに進むかゲームに行くか。どちらでも活躍できそうな才能だった。

本日のイラストの名をなんとなくググっていたら若き日の話が出てきた。
やっぱ京アニに入る人は優秀なんだね
https://pbs.twimg.com/media/FMq44-caMAAhqgN.jpg

221 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 11:18:24.14 ID:K6anNEcJ0.net
>>219
小川太一希望

222 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 19:44:00.01 ID:/zDPA9o5a.net
>>216
Free!FS前編の動画で参加してた人だね
同じく名字が西屋さんと同じだから覚えてた

223 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 22:44:54.17 ID:ExUPkwP20.net
>>221
ユーフォ映画2良かったね あれは名作だわ 
30分の追加映像ふくめまとめた監督の力量も感じた

224 :メロン名無しさん :2022/03/08(火) 01:11:57.17 ID:oQN/S25S0.net
https://i.imgur.com/DGNhIrQ.jpg

225 :メロン名無しさん :2022/03/08(火) 08:37:01.07 ID:9wYazBbg0.net
美大に行かないとあかん

226 :メロン名無しさん :2022/03/08(火) 10:16:45.44 ID:oVxLZU+Gp.net
やなぎ楓さんの絵いいな
割と新しく入った人なのかな

227 :メロン名無しさん :2022/03/09(水) 08:06:39.17 ID:jAL0Lfywa.net
京アニショップで12月締め切りで2月下旬発送の商品を予約して銀行振込してまだ届かないなと思ったら予約がキャンセルになってた
どういうことだ?

228 :メロン名無しさん :2022/03/09(水) 08:54:54.31 ID:i2OxGPwep.net
それサイバー攻撃?

229 :メロン名無しさん :2022/03/09(水) 09:28:17.38 ID:y6rlEWPSd.net
お前には売らんという京アニの確固たる意志によるものだ
それはそうとして足裏アピールはあまり好きじゃないんだが
ここ何年か多いよね
そういう性癖の人が増えたのかな

230 :メロン名無しさん :2022/03/09(水) 11:44:36.54 ID:2Zw955Id0.net
>>227
振り込み確認が取れなかったから自動キャンセルになったんじゃねーの
間違えて振り込みしたんじゃない

231 :メロン名無しさん :2022/03/09(水) 12:50:46.87 ID:aDeiXTqDd.net
>>227
振り込み確認のメールとか届いてないの?
何がキャンセルになったか知らないけどヴァイオレットの小説とか在庫でショップに出て売り切れたやつだったら最悪だね…

232 :メロン名無しさん :2022/03/09(水) 14:32:00.19 ID:i2OxGPwep.net
サイバー攻撃なんだよ。

233 :メロン名無しさん :2022/03/09(水) 16:26:08.76 ID:zEobeiUfa.net
>>231
何も来なかった

234 :メロン名無しさん :2022/03/10(木) 23:21:27.58 ID:Nf7JjyrE0.net
>>233
通帳の記載には振り込みしたの載ってる?載ってるなら問い合わせしてみた方がいいと思うけど

235 :メロン名無しさん :2022/03/11(金) 06:42:44.45 ID:bzCnS6oh0.net
>>234
見てみる

236 :メロン名無しさん :2022/03/11(金) 12:40:58.55 ID:IsZYADT+d.net
フランス総領事が京アニを訪問してたのか
八田夫妻はお元気そうで
https://pbs.twimg.com/media/FNfpPSYaIAM5sEe?format=jpg&name=large

237 :メロン名無しさん :2022/03/11(金) 12:45:11.74 ID:Vcjpai9ba.net
ヤバいな
アニメ制作会社がサイバー攻撃受けまくってるぽい
https://corp.toei-anim.co.jp/ja/press/press3317734943536499055.html

238 :メロン名無しさん :2022/03/11(金) 23:12:33.02 ID:a4q1Td4H0.net
>>236
領事(か領事館)これもらえたのか 飾ってくれるのかな

239 :メロン名無しさん :2022/03/12(土) 01:12:15.27 ID:/lzTRrcR0.net
>>237
東映アニメーションは京アニの事件後に社内に寄付金の箱を設置して支援の呼びかけていたなんてプリキュアの監督が言ってたっけ。
事件の規模は全然違うが同じ悪意ある攻撃を見ると辛いわ
早い復旧を祈る

240 :メロン名無しさん :2022/03/12(土) 18:20:31.69 ID:ue4gIsId0.net
KAエスマ文庫編集部@KA_esuma

☆#KAエスマ文庫 #10周年 記念作品☆ 『#海姫マレ』 3月18日(金)発売 京都アニメーションスタッフより、発売応援イラストが続々到着! 本日は【原島彩帆さん】からの応援イラストです! http://kyotoanimation.co.jp/books/mare/ #マレ応援イラスト

https://pbs.twimg.com/media/FNXdCJwVQAkmjwG.jpg

名前で検索するとシンエヴァが出てくるけど、新しく入った人なのかな

241 :メロン名無しさん :2022/03/13(日) 16:00:41.69 ID:LmuM/rVEp.net
>>240
やっぱりアニメ化するのかね。
この宣伝の仕方、とっても野心的だからなぁ。
もちろん余裕があれば作ってくれるのは歓迎だけど
個人的にはユーフォ3期を待ち望んでいる人が多いと思うんで、まずこちらをじっくり仕上げてからでいいんだけどなぁ。

242 :メロン名無しさん :2022/03/13(日) 16:04:08.45 ID:JaaQ+QaY0.net
並行しても適当な仕事する会社じゃないから心配いらんでしょ

243 :メロン名無しさん :2022/03/13(日) 16:09:46.79 ID:LmuM/rVEp.net
>>242
いやいや今や働き方改革の時代だからねぇ。事件後のここまでの作品作り、相当無理しているの傍目にもわかるよ。みんな結構心配してるよ。

244 :メロン名無しさん :2022/03/13(日) 16:33:47.31 ID:DSIlwqJAM.net
社長よく倒れなかったな

245 :メロン名無しさん :2022/03/13(日) 19:53:10.61 ID:0CA7MCTC0.net
基本的に2本3本並行して作るスタジオじゃないんでは 大きさも

246 :メロン名無しさん :2022/03/13(日) 20:19:05.87 ID:XujfQtiLa.net
昔から映画も含めて数本並行してるだろ

247 :メロン名無しさん :2022/03/13(日) 22:07:09.70 ID:l9DQse7Ia.net
BS12でハイスピードをやるんだね

248 :メロン名無しさん :2022/03/13(日) 22:14:44.85 ID:Or3xVO8Ga.net
ユーフォについてはキャラデザと楽器作監を代わりに出来る人がいるもしくは育ってるかがネックになるだろうし
じっくり時間掛ければどうにかなるってもんでもないと思うけどな
あとユーフォのファンってかなり熱心で少しくらい期間あいても離れない印象あるから
あと2、3年くらい企画寝かしといても良いんじゃないかって気もするけど

249 :メロン名無しさん :2022/03/13(日) 22:40:04.21 ID:/APF53PY0.net
今確実なのはツルネまでか
ユーフォは次のコンサートで何か進展あるかどうかかな
年内来年新作の発表あると思うけど何が来るかかなでんもくも止まってるよね

250 :メロン名無しさん :2022/03/13(日) 23:02:51.08 ID:iop7Pwud0.net
人気あるヴァイオレットもfreeもちゃんと最後まで終わらすのはすごい
freeなんて濃いのがついてるしいつまでも出来そうなのに

251 :メロン名無しさん :2022/03/13(日) 23:46:21.29 ID:kXvXWpa30.net
Freeは映画が好評だったせいか最後じゃない遙の話が最後とか言い出してる
でもスタッフは日記でこれで最後だからとか言っててどっちなんだって感じ
グッズは出して集金はするって事なんかね

252 :メロン名無しさん :2022/03/14(月) 00:43:11.02 ID:jOx+VXyj0.net
>>246
上流(監督、脚本、キャラデザ等)は複数チームが複数本それぞれ進めてる、
作画作業等スタジオ総出での本格制作は同時には1本だけ って感じじゃないかな
2本同時にTVアニメ流れることとかは無いし 大手のスタジオと違って

253 :メロン名無しさん :2022/03/14(月) 10:54:46.26 ID:bABZO0TDa.net
京アニどした??!?!
http://iup.2ch-library.com/i/i021811755715874511275.jpg

254 :メロン名無しさん :2022/03/14(月) 10:56:43.71 ID:bABZO0TDa.net
あ、もしや前から決まってたことだった?

255 :メロン名無しさん :2022/03/14(月) 12:13:41.88 ID:ddBGB9lZ0.net
木幡駅の看板差し変わってたしまあそうだろうなって感じ
通販サイトだけなら送料なんとかして欲しいわ

256 :メロン名無しさん :2022/03/14(月) 12:20:37.27 ID:awxqtd9jM.net
送料はタダであるべきと思ってるバカ

257 :メロン名無しさん :2022/03/14(月) 12:35:55.38 ID:GRdO7Okrd.net
いつかまた別の場所にショップを建てて欲しい

258 :メロン名無しさん :2022/03/14(月) 15:20:35.91 ID:9xVl1FZdM.net
辺鄙な立地だっただけに事件前から閑古鳥だったとか?

259 :メロン名無しさん :2022/03/14(月) 16:15:40.48 ID:28xZNX9Ya.net
実地店舗『京アニ&Doショップ!』閉店のお知らせ

2022年03月14日 10時00分

長らく休業しておりました実地店舗『京アニ&Doショップ!』は、3月14日(月)をもちまして閉店いたします。
ファンの皆様が心を寄せてくださった場所を無くす決断は大変心苦しくありますが、スタッフとして志を共にする仲間が増えた今、作品づくりの環境を整備することでファンの皆さまにお応えしたいと考え、このたび正式に事業所として活用させていただくこととしました。どうかご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、「京アニショップ!通販サイト」は引き続き営業いたします。
今後とも「京都アニメーション」ならびに「京アニショップ!」をよろしくお願い申し上げます。

2022年3月14日
株式会社京都アニメーション

260 :メロン名無しさん :2022/03/14(月) 16:26:17.25 ID:bjv0/gdM0.net
>>258
現地民だけど事件までは人は多かったよ
事件後ずっと閉鎖状態だったけど、当面ショップは再開出来ないという事では

261 :メロン名無しさん :2022/03/14(月) 16:58:26.06 ID:ddBGB9lZ0.net
やるとしたらオフィスと離れた四条とかでやるしかないだろうな

262 :メロン名無しさん :2022/03/14(月) 19:57:20.42 ID:3T7aYhadH.net
「新しくテナントを借りる余裕は無いけれど、アニメを作る作業場が欲しい」ということでもあるから
むしろ新作に期待。

263 :メロン名無しさん :2022/03/15(火) 01:05:21.08 ID:w+WN1SXp0.net
まあ、新作で利益が出れば新しいスタジオ作る資金も得られるだろう

264 :メロン名無しさん :2022/03/15(火) 08:30:42.82 ID:Fh4H4dG40.net
でっかい新スタジオ作らんとな、狭くてかなわん

265 :メロン名無しさん :2022/03/15(火) 08:30:43.66 ID:Fh4H4dG40.net
でっかい新スタジオ作らんとな、狭くてかなわん

266 :メロン名無しさん :2022/03/15(火) 09:11:21.32 ID:cf50eoh40.net
doって去年解体してたけど大阪スタジオとしては今もあるのかね
全部木幡で賄ってるのだろうか

267 :メロン名無しさん :2022/03/15(火) 09:42:45.18 ID:XXyLa7wE0.net
第5スタジオ
http://www.kyotoanimation.co.jp/company/office/

第5スタジオってあったっけと思ったらショップの住所なのか
これじゃ再開は無理か

>>266
大阪は株式会社から事業部に変わっただけみたいね

268 :メロン名無しさん :2022/03/15(火) 15:31:00.27 ID:2hRLIzhEx.net
ボンズの方が、多様な作品や演出に関われそうだけどな
トロピカルージュ・プリキュアみたいに、少ない作画で演出できる本気出した時の東映も侮れない
メイドラゴン2期も見せようと、エヴァガのアラレちゃん走りとか、列車上でのこのこ近接戦とくらべたら頑張ってたけど、プリキュアほどの大胆さが足りなかったかな

269 :メロン名無しさん :2022/03/15(火) 19:14:12.08 ID:Ad12HK/+a.net
人が増えたんだな
前に進んでていいことだ

270 :メロン名無しさん :2022/03/15(火) 22:59:16.79 ID:YegJtIHF0.net
>>267
もともと第5スタジオとショップって繋がってるよね

271 :メロン名無しさん :2022/03/18(金) 13:38:04.42 ID:fIR+rHDBa.net
「劇場版 Free!-the Final Stroke-」後編 スペシャル舞台挨拶が5月1日(日)東京国際フォーラム ホールA にて開催することが決定しました!
ライブビューイングの実施も予定! 詳細は後日発表いたします。
http://fs.iwatobi-sc.com/special/second_special_greeting/

出演者
島ア信長、鈴木達央、内山昂輝、細谷佳正、豊永利行、木村良平、野島健児、日野聡、小野大輔

内 容
本編上映+キャストによる舞台挨拶

272 :メロン名無しさん :2022/03/19(土) 18:41:50.26 ID:ytts508xp.net
山田監督の平家物語の演出でモコちゃんって人がいるが絶対元京アニの人だと思う
誰だかわかる人?

273 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 13:08:10.62 ID:fCHzGSFFp.net
俺は内海紘子だと思うな
別会社で監督やって顔知れてるし
監督より年長だし
うつみをないかいと読めばN Kでモコだからな
まあ友情出演ってやつだろう

274 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 19:56:07.52 ID:Uh7gY7clp.net
本人と思われるアカウントがツイッターにあるが、
絵柄が内海さんだけでなく京アニ出身に結びつかない印象

275 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 23:55:52.66 ID:Ka810iZe0.net
モコならMKじゃない?

276 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 07:46:06.38 ID:IHOZsfcfd.net
>>275
自分もそう思ってたw

277 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 09:14:32.31 ID:QFBoGAJ00.net
5chの業界通の名推理なんてこんなもの

278 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 23:57:16.40 ID:U2ZxlCUD0.net
SARU所属の若手かな

279 :メロン名無しさん :2022/03/22(火) 14:32:59.56 ID:Iz1JjcSdd.net
>>273
これ笑うやつですか?

280 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 21:54:37.03 ID:bRoJ+DmP0.net
>>224
歌手の人かとおもた

281 :メロン名無しさん :2022/03/27(日) 21:03:16.60 ID:gsZDhxOvx.net
SARUの創設者が湯浅 政明、チェ・ウニョンか
何か繋がりありそうね

282 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 00:00:12.78 ID:4xnsnTKxr.net
亀レスすまそ
>>236
公の場に専務が見せる(写真が公開される)なんて、とてつもなく珍しい
なお、ツイッターに書かれた仏文の内容(翻訳)は以下の通り

宇治、京アニのスタジオにて、本日午後。
デザイナーの鉛筆や、卓越した編集者の目がアニメを製作する現場への、興味深い訪問でした。

2019年7月18日の出来事を思い出させる、感激の瞬間でした。
「フランスから受け取った手紙や絵画は全て保管しております。
団結心と思いやりの証で、とても感動しました」
京アニは前に向かって進み続けます!

283 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 03:30:18.44 ID:XjJ6/nT20.net
明日ちゃん最終回原画に藤田春香

284 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 09:33:11.37 ID:YtI5ltg1p.net
聲の形がフランスのアヌシーでノミネートされた時に湯浅監督のルーのうたがグランプリ
取って、その時くらいに知り合ったのでは?

285 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 12:06:44.81 ID:MQSur5m3p.net
>>282
もう京アニは一企業ではなく日本にとって公的機関だよね
相撲と同じだ いい意味で

286 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 12:29:11.99 ID:MmwGUGRya.net
なんでフランスの人が京アニを訪れたんだ

287 :メロン名無しさん :2022/03/29(火) 13:56:56.47 ID:N6jMMb0V0.net
芸術の国だからさ

288 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 08:21:55.85 ID:1IjZb7hM0.net
青葉被告について、2度目の精神鑑定が終了したことがわかった。地検が刑事責任を問えるとしていたが、京都地裁が再鑑定を決めていた。

289 :メロン名無しさん :2022/04/07(木) 12:37:31.43 ID:QXDMhGUo0.net
テレビやらんのか?
エヴァーガーデンとメイドラゴンの売上でやっていけるんか?

290 :メロン名無しさん :2022/04/07(木) 12:47:24.95 ID:6+DAYbjhp.net
free 後半とツルネだ
みんな見に行こうぜ

291 :メロン名無しさん :2022/04/07(木) 14:40:08.51 ID:gulzI57I0.net
Freeの売上をツルネが消費しちゃうんだろうな

292 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 15:09:29.81 ID:T6P6e+KYM.net
https://i.imgur.com/vccLDPI.jpeg

293 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 20:12:26.99 ID:K1dVzQ9ja.net
牛尾さんも対談で石原イズムを継承してるとOPを褒めてたねぇ。

294 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 00:26:24.10 ID:FYtK3gSQ0.net
平家物語opほんとすごいよねぇ
あとマレたのしみ

295 :メロン名無しさん :2022/04/13(水) 00:38:42.06 ID:9kGOQzqd0.net
今らき☆すた見てるんだがハルヒとか頻繁に出てきて面白いな
こなたの声優さんがハルヒと一緒なのか

296 :メロン名無しさん (スププ Sdba-oW7F [49.98.65.239]):2022/04/13(水) 12:38:13 ID:A3Ugj9hnd.net
らき☆すたにはフルメタも出て来る
フルメタのネタは甘ブリにも出てくる
武本さんは作品をクロスオーバーさせるのが好きだったのかと

297 :メロン名無しさん :2022/04/13(水) 13:08:18.89 ID:wySu9rB5p.net
>>296
ボン太くんね
平家物語にもゲスト出演したって話だよ

298 :メロン名無しさん :2022/04/14(木) 07:31:33.79 ID:7fREMjqN0.net
それは角川側のプロデューサーが一緒なのと、
フルメタ、ハルヒ、らきすたとロケハン同行してる京アニ側中核スタッフが一緒だから出来た芸当で、
このスタッフが退社するとアニメオリジナルのパロディ殆どなくなった

クラナドでkanonの謎ジャムをアニオリで出してきたくらいじゃない

299 :メロン名無しさん :2022/04/14(木) 09:28:29.03 ID:UqNqqvSD0.net
劇場版中2病テイクオンミーで過去作の聖地を巡るロードムービーっぽくなっていたよ

300 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 00:07:41.28 ID:IZ5y7z9n0.net
伊藤Pと悪ノリしてた白石は全く使われなくなったな…

301 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 06:59:41.06 ID:P7H3Ae3C0.net
白石稔は声優としてはあんまり呼ばれないがイベントのMCにやたら呼ばれているイメージ

302 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 08:47:13.06 ID:QoujCQPga.net
結婚して子供できてから仕事の方向性変えた感じ
家事やってるみたいだし
ただ今季アニメにも出てはいる

303 :メロン名無しさん :2022/04/22(金) 18:37:12.89 ID:Hk+vxF6OF.net
こういう文化芸術に関わる企業に国からの支援はないの?

304 :メロン名無しさん :2022/04/24(日) 16:02:51.00 ID:O56fnC1Pd.net
それは話があっても断ってるんじゃないかな

305 :メロン名無しさん :2022/04/24(日) 16:29:56.07 ID:i2SoDqKs0.net
国威発揚に駆り出されても困るからなあ

306 :メロン名無しさん :2022/04/24(日) 17:04:51.96 ID:cHdyiU1ZM.net
クールジャパンで吉本興業に100億出てるんだから京アニも100億貰うべき

307 :メロン名無しさん :2022/04/24(日) 19:36:57.63 ID:lYl9nb2e0.net
だな
斜陽の日本で世界の中で抜きん出てる会社ってトヨタとアニメ制作会社くらいだろ

308 :メロン名無しさん :2022/04/24(日) 20:29:13.27 ID:oTg+gtqFp.net
吉本みたいな政商になられたら応援できない

309 :メロン名無しさん :2022/04/24(日) 20:57:05.01 ID:lUMNoQBl0.net
さばさめ🏊‍♂5/1昼夜
@SameZameshark
とりあえずこれだけ言わせて、
岡村さん「遙たちの物語は完結しますがFree!は終わりません。なんなら昨日もFree!書いてました。新情報をお楽しみに」
全員「????????????????????????????????????????????????????」

なんか続きそうだな

310 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 17:22:46.31 ID:kTTGutiyd.net
ハム平さんは版権絵を受け持ってるからそりゃしばらく続くでしょうに

311 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 23:48:02.67 ID:SJj5dN3/0.net
終りません=集金しますだろ
新作は出ないのにグッズだけだとしたらファンは大変だな

312 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 23:59:10.50 ID:iFEYuOMK0.net
動きない作品愛好してるから出るだけ羨ましいよ
氷菓も新グッズ出すみたいだけど書き下ろしするんやろか

313 :メロン名無しさん :2022/04/30(土) 00:51:00.68 ID:Hi4ZHWAb0.net
Freeシリーズは京アニしかパブリッシャーいないから
世に出した責任を果たして、ファンの需要に対して答えてるともいえる
必要とされなくなるまで続けるだろう

314 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 04:31:47.35 ID:3Qn+jM/W0.net
山田尚子の新作映画の情報が出る
https://www.annecy.org/programme-temp3vs8/fiche-temp3vs8fr:plng-100001503453

315 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 09:28:09.94 ID:Cq5g2/pZd.net
サルかあ…

316 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 10:54:27.90 ID:N/se1TRqp.net
去る
いや ここは はばたけでしょ

えー加減 京アニもダンマリ決めんで エールの一つも出しゃーいいのに

317 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 13:09:24.48 ID:Ir6wKsyKa.net
>>314
15分の短編かあ

318 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 15:10:47.78 ID:yZw52Ni00.net
退社した面々にエールは飛ばしたことないからこれからも同じ

319 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 15:21:45.52 ID:N/se1TRqp.net
>>318
だからこそよ
度量の大きいとこ見せて欲しいのよ
そういうことしてくれるとみんな絶賛だよ

320 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 15:22:57.79 ID:hA9zHrB+0.net
お前が自己満足したいだけじゃん…

321 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 16:07:19.16 ID:yAr1SvYwd.net
退社した人に対して会社から都度エールだすとか、なんか未練がましい感じがして気持ち悪くないか?
そういうのは、非公式で仲良かった人と個別でやり取りしたら良いと思うけど

322 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 16:17:06.93 ID:aN4MxpYya.net
出向じゃなくて退社なの?

323 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 16:30:59.15 ID:N/se1TRqp.net
そんなこと言ってるから
雑誌で牛尾サンに 山田サンは石原サンにメイドラを観たっていうけど 石原サンは山田サンに平家物語を観たって言ってくれないパターンだよねw
なんて書かれちゃうのよ

324 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 16:40:08.86 ID:W0dmxywJ0.net
ほかのアニメーション会社でも退社した方にわざわざ出すもんなの?

325 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 16:43:26.28 ID:yAr1SvYwd.net
>>323
雑誌を見てないからどういう流れでどんな意図のコメントなのかは分からんけど、
山田さんと石原さんの個人間でのやり取りなら会社からのエールはまた別の話だと思うんだけど
別に個人間でのやり取りやエールまでやらなくて良いなんて言ってないけど

326 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 17:06:02.89 ID:N/se1TRqp.net
>>325
雑誌は太田出版のcontinueって奴の特集
河出とニュータイプがまるまる一冊解説本を出しているがその2冊と肩を並べる分量内容のある記事で ニワカを含めたアニメ平家物語ファンの多くの人がこの3冊を購入しており影響力は絶大

説明義務はないとは言え突然の退社だからねえ 何があったのってファンもモヤモヤしているわけで そこに 山田頑張ってるじゃんみたいな事言ってくれると 今はいい関係ならいいよねってファンも吹っ切れるって話なんだけどね

327 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 17:16:42.56 ID:yZw52Ni00.net
退社後も個人間で連絡は取り合ってる話はあるだろ
ただ会社とはケンカ別れしてる場合もあるんだからエール云々は無理でしょ

山田監督はヤマカンが言うには筋通さないような退社らしいが、部外者じゃなんとも言えん

328 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 18:07:54.31 ID:aN4MxpYya.net
マジか

329 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 18:28:30.56 ID:q9jzOWhG0.net
青葉事件の前も瀧逮捕事件とかあって当時は結構注目してたぜ

330 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 20:42:54.21 ID:N/se1TRqp.net
ん ピエール瀧ね!

331 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 21:43:45.19 ID:q9jzOWhG0.net
そう何か面白い流れなのかなと思った

332 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 12:16:33.99 ID:MVfrs9IFa.net
山田尚子監督の新たな飛躍へ、新作短編、仏映画祭でフォーカス
https://note.com/sudotadashi/n/n571ca0a12d0c

333 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 13:09:22.03 ID:W/98gRPjp.net
アドニス…

334 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 01:29:17.05 ID:JHpawSCq0.net
そろそろ次の動きが見えてもいい頃だが果たして

335 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 06:35:00.66 ID:JILTS2T90.net
>>334
あるとすると
ユーフォがテレビか?映画か?OVAか?と
それはいつ放送、公開、発売なのかだよな

新アニメの発表は厳しそう

336 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 08:46:30.99 ID:2ZUUpOFfp.net
>>335
UFOだねぇ

337 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 13:10:59.94 ID:34Ele56w0.net
劇場版ユーフォリアムだといいな…
でも
本当に厳しいだろう
正直オタクの眼力が怖い
「やっぱ残念な感じ」とか
自分もそう思うかもしれない
それが怖い
ずっとROMってたけどグサッと来たので

338 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 13:39:09.62 ID:8x2E/6QMd.net
今年はあとツルネ劇場版を上映してそれで終わりだろう
来年ユーフォシリーズをやるかどうかは次の宇治でお祭りフェスティバルで発表するかどうかじゃないかな

339 :メロン名無しさん (ワッチョイ 0e58-+JPO [124.219.152.247]):2022/05/16(月) 18:05:19 ID:8/qCXuwV0.net
吹奏楽経験者のアニメーターを全国から集めてたりしないかね。

340 :メロン名無しさん (ササクッテロラ Spa1-Vii1 [126.182.201.115]):2022/05/16(月) 18:14:43 ID:2ZUUpOFfp.net
実写版は?
定番の橋本環奈か広瀬すずにして

341 :メロン名無しさん :2022/05/17(火) 02:00:14.43 ID:1sGuON7L0.net
確か石原監督がコンクールだったか見に行ってた情報はあったよね
お祭りフェスティバルで何かの発表はあるかなって思ってる

342 :メロン名無しさん :2022/05/17(火) 09:24:14.45 ID:J57LVc6Qp.net
黒江は誰がやるんだ マギレコ繋がりでざーさんか

343 :メロン名無しさん :2022/05/17(火) 16:23:58.79 ID:tHUxjJEpp.net
そろそろ完全新作が観たくなってきたところでツルネが先になったし
ユーフォはもうじっくりと2〜3年先でも実写でもいいよ

344 :メロン名無しさん :2022/05/17(火) 19:53:46.90 ID:KDLa3cAO0.net
>>342
何でそこでマギレコ出てくるんよ

345 :メロン名無しさん :2022/05/17(火) 20:24:47.26 ID:J57LVc6Qp.net
黒江サン繋がりよ
面白かろう

346 :メロン名無しさん :2022/05/18(水) 23:02:49.35 ID:IpelyOTw0.net
ツルネって面白い?

347 :メロン名無しさん :2022/05/20(金) 14:31:39.46 ID:XM7D4ZObp.net
荒らすつもりはないんだけど…
「小林さんちのメイドラゴン2」、本編は楽しめたけどOPだけちょっと古い感じしなかった?
00年代的な

348 :メロン名無しさん :2022/05/20(金) 17:34:21.32 ID:gF7hhruld.net
まぁ、1もオープニングは古臭かったな

349 :メロン名無しさん :2022/05/20(金) 20:37:55.80 ID:gmFSj9Ue0.net
>>347
俺はあのハチャメチャな感じが好きだけど武本監督のテロップが出たあたりで一気にしんみりとした雰囲気になるのはやっぱわざとなのかなと深読みしてみたり
https://pbs.twimg.com/media/E9Pxa5xUcAg0lVq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9PxbSTVcAIG9VQ.jpg

350 :メロン名無しさん :2022/05/20(金) 21:00:05.84 ID:paG/Qrwga.net
作風・ジャンルやキャラデザのせいでない?
どういう比較で古いのかよく分からんが
京アニ内だけだと、メイドラみたいなアニメアニメした感じのは激減してるし
当然OPも作風に合わせた感じになってるわけで

351 :メロン名無しさん :2022/05/20(金) 22:36:08.73 ID:yqT5wLy9M.net
まぁどっちが好きかっていえば1期のチュチュイェーイのほうが好きかな2期のほうが今風?なのかもしれないけど
ただこれはちょっとキモかったけどhttps://nijipoi.com/wp-content/uploads/2017/01/15/www.dotup_.org1123977.gif

352 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 11:12:16.85 ID:JnOZRCZcp.net
>>346
対象は腐女子? 新作ポスター花いっぱい

353 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 14:00:34.63 ID:iUjfea6d0.net
>>346
男子同士のスキンシップが多め
キャラデザはあっさり気味だけど女子部員は好み
シナリオは王道っぽい

自分は楽しんでみてたよ

354 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 20:22:56.45 ID:PQ3Fr9hG0.net
たまこまーけっとの復習をしてます
京アニ作品は飛ばしてもいいはずのOP, EDをきっちりみてしまうね

355 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 15:48:05.80 ID:vn5NqJiEM.net
たまこまーけっと何故不人気なのかな

356 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 15:48:46.93 ID:2T1PT0cN0.net
山田監督のやつじゃダントツで好き

357 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 16:00:09.17 ID:cZ4+XRL20.net
劇場版まで見ないと完結してないからじゃないかな
たまこが「ちょっと変わった女の子」から思春期のおかげで「普通の感性の女の子」になるまでの

358 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 16:27:10.56 ID:Y+/dGDdQp.net
昭和だったからじゃない

359 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 16:30:36.42 ID:Wu1gvtWUd.net
ストーリーや演出意図を掴めないとただのゆるい日常系アニメにしか見えないからでしょ
あんなにメタファーだらけの玄人アニメなかなかないと思うけど

360 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:26.80 ID:WMPGTbexp.net
いるいる こういう自分だけわかってまーすって人
でもこういうのに限って作り手が言いたかった肝心なことはわかってないのよねw

361 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 22:19:54.88 ID:GHPa7qVm0.net
たまこ役の洲崎綾さんの役作り、使われている音楽とか話のテンポのよさ、
こういうのが相まって登場人物の動きとか感情がすーーっと入ってくる作品だよね

でもアーケードとか商店街とかどんどん減ってるから
たまこまーけっとで描かれている商店街の良さって
分からなくなってくるんだろうなーとは思う
それを山田監督はアニメとして残したかったのかな

362 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 22:36:35.36 ID:cZ4+XRL20.net
俺がアレ?って思ったのは
嘆いていたり困っているときに
「お持ちを食べると元気が出るよ」って素で言われたらどんな気持ちかな?
っていうのと
「サクラの木の枝に緑のスプレーかけて『ヤナギに見えないかな』と思って」って所だな
そこから理解が進んだ
お母さんが早く亡くなったことで外界を受け入れてない子なんだなと
だから共感や執着が生まれない

363 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 22:56:30.63 ID:GHPa7qVm0.net
そうかなー
「お餅を・・・」については、しおりちゃんのときと合わせて、気遣いができる女の子だと思うし
桜の枝については、いろいろなお餅を考案しようとすることと合わせて、何とか工夫して前進しようとする人物に見えるけど

364 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 23:20:38.23 ID:DICOp77K0.net
変な鳥がいなけりゃもうちょいマシだったと思う

365 :メロン名無しさん :2022/05/23(月) 00:28:03.67 ID:S92qkmMSd.net
モチマッヅイとか
やめときゃ良かった設定てんこもり

366 :メロン名無しさん :2022/05/23(月) 00:45:14.87 ID:nfg6ECoC0.net
そうかなあ
好きだけど

367 :メロン名無しさん :2022/05/23(月) 03:02:47.38 ID:hRkQpFUK0.net
たまこまってそういうストーリーだったの?

368 :メロン名無しさん :2022/05/23(月) 05:44:19.12 ID:r0YixfW/0.net
いや、ほのぼの日常ファンタジーだよ
充分面白いので評価が分かれるのが不思議だ

俺としては気になる点があるだけで

369 :メロン名無しさん :2022/05/23(月) 13:44:32.35 ID:oIqjH22Lp.net
当時初見の"たまこま単体"での感想だけど
コメディ・ギャグ方面のキレみたいなのが物足りなかったかな、と
そっち側から見ると、デラを扱いきれず勿体無かった感じも

370 :メロン名無しさん :2022/05/23(月) 15:45:49.83 ID:+Yln7ckGM.net
>>326 を読んでcontinueを買ってみた
うーん、なんだろう、大したこと書いてない
アニメ平家物語というより平家物語そのものをよく知らない人のための本って感じ

山田監督、ケバくなってたな
監督としての名前を売ろうとしているのかな
作品の良さで売ってほしいな

371 :メロン名無しさん :2022/05/23(月) 19:46:35.26 ID:gruBhSQLa.net
>>370
> 山田監督、ケバくなってたな
> 監督としての名前を売ろうとしているのかな
> 作品の良さで売ってほしいな
何この矛盾w

372 :メロン名無しさん :2022/05/24(火) 09:03:45.01 ID:/R7KMDSHd.net
>>355
監督が色々やりたくて、焦点がボヤけてしまった
印象があるなぁ。

373 :メロン名無しさん :2022/05/24(火) 09:26:45.27 ID:AIMU/iiEd.net
>>372
楽しくしようと保険をたくさんかけすぎてるんだよ。

374 :メロン名無しさん :2022/05/27(金) 18:08:36.70 ID:aI17bYO/0.net
後藤可久士じゃないが、もうギャグ作品は作れないよ。
京アニ作品は見ても笑えねえわ。
ヴァイオレットエヴァーガーデンは好きだけどな。

375 :メロン名無しさん :2022/05/27(金) 21:50:56.88 ID:QnaSxKE50.net
うーん、爆笑はないかな…確かに…

376 :メロン名無しさん :2022/05/27(金) 23:32:08.63 ID:Dl7/S3FLd.net
多分ね、たまこまはオリジナルで日常コメディとか経験が足りないから保険をかけすぎたんだ。
構成脚本の力があれば商店街から一歩も出ずにお向かいさんとのやり取りで1クール持たせることだってできたはず。

377 :メロン名無しさん :2022/05/27(金) 23:50:32.58 ID:QnaSxKE50.net
幼馴染とさえ対話は糸電話、というところが重い。

378 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 04:36:24.16 ID:e8NUtYvB0.net
そうかな軽く見てるよりはいいよ
アニメだし

379 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 05:22:38.90 ID:hqmWri8T0.net
いや、表面上のほのぼの日常ドラマとは違う、って意味だよ
常に糸電話で相談なんてちょっとおかしい
実写だとすぐ「この子なんだよ」って思うけど

380 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 07:36:59.19 ID:HrJzphxY0.net
いいなあ、こんな幼馴染がいて
という気持ちが大きくなってしまって細かな設定なんてどうでもいい

381 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 07:55:41.53 ID:hqmWri8T0.net
そうだな
引っ越ししちゃうと幼馴染ってできないしな
クラスメイトが引っ越ししても心のつながりを持てるあんこは姉よりはまとも
たまこは「話はしたいけど近づかない」

382 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 16:22:29.96 ID:Sgc7HCfYM.net
恋人同士で糸電話は重いというより昭和のフィーチャーを持ってきた感じに思った

383 :メロン名無しさん :2022/05/28(土) 16:35:52.93 ID:YI3+N2VWM.net
>>382
映画版の最後はやっぱり糸電話だと思う
「あ、まちがえた!」なんてもう、なんというか、いいセリフだったじゃないか

384 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 08:03:48.99 ID:Xm6b+3dT0.net
電気目録が夏クール放送の可能性高いで

385 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 10:03:46.74 ID:NYDG64LKa.net
>>384
夏クールって来年のこと?

386 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 10:42:01.01 ID:Xm6b+3dT0.net
>>385
今年

387 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 10:57:13.10 ID:Vys65KHd0.net
今年だったらもう予告編出てるでしょ

388 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 11:33:06.70 ID:137t9VVD0.net
ツルネ劇場版(8月公開)

これから控えてるのは三作品くらいか

電気目録
Free!続編
ユーフォニアム続編

秋アニメなら来月あたりから宣伝し始めそうだが、夏アニメならもう宣伝遅すぎる

389 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 12:08:20.39 ID:OaLngP360.net
ユーフォ劇場版はやってほしい…ほしいけどスタッフ的に充分なものなんかなあ…

390 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 12:14:21.70 ID:Q8nVF4wNp.net
freeってまだやるの?

391 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 12:17:58.75 ID:NYDG64LKa.net
>>386
今年は8月にツルネの劇場版あるからさすがに夏は厳しいと思うんだが

392 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 12:22:03.79 ID:NYDG64LKa.net
Freeは最終章の後編も終わったから今のところは続編は発表はされてないと思う

393 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 12:40:24.56 ID:137t9VVD0.net
まだfreeやるみたいなこと公式が言ってたというニュース見たばかりだけど

394 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 13:03:02.29 ID:Ky+2hZnZ0.net
キャラ新しくしてやれるシリーズな気はするね
先輩たちはたまに出るみたいな感じで
独自コンテンツができるのはいいことだと思う

395 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 14:32:07.65 ID:pIXpZ3sia.net
Free!はやりたいことはある雰囲気だけどいろんなところの調整とかしててゴーサインは出てないだけではないのかな?

まだ上映中だし

なんか発表あるとしたら円盤イベントとかじゃないの?

396 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 16:54:23.36 ID:NYDG64LKa.net
>>393
それって最近新たに始めたFreeのキャラのバースデー企画の2022年バージョンのことかと思ったわ

397 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 20:17:14.22 ID:J6P48hZC0.net
>>396
バースデーは今年で一旦区切りと言われているので
舞台挨拶で言ってた「遙達の物語は一旦完結したけどまだFree!はまだしばらく続くしなんなら昨日もFree!描いてた」って話のことかと

398 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 21:16:08.18 ID:Vys65KHd0.net
K-ON!とK-ON!!の復習しました
いい話だよなあ

399 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 07:46:59.53 ID:hoMyT6HLa.net
>>397
スタッフ舞台挨拶のレポ読むと人によって受け取り方がまちまちで
結局Freeの物語は終わりだけど展開はもうしばらく続くのでまだまだ楽しめます以上のことは言ってないみたい


>>394
キャラ人気で続いてるシリーズでキャラ一新するのは無謀だと思うけどなあ

400 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 09:56:08.47 ID:2sDInCMOd.net
電気目録って何年かかってるのか

401 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 11:24:43.43 ID:63NJACD50.net
サクラノ降る街だっけ

あれとか典薬寮の魔女もアニメ化するよね

402 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 12:42:08.72 ID:ReWWJnpf0.net
当てはまらないアニメもあるんだけどやはりイラストレーターが自社だとアニメ化する可能性高そうと思ってしまう

403 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 13:47:15.39 ID:3p78MZUMp.net
>>399
free shuffle

404 :メロン名無しさん :2022/05/31(火) 00:26:56.26 ID:SLZhoCf90.net
今日のスタッフトークで声があればやるみたいな事言ったらしいじゃん
何かの雑誌でも言ってたしやる気はあるんだろうけど河浪監督が他の作品やりたそうだし暫くは休んで良いんじゃないかな

405 :メロン名無しさん :2022/05/31(火) 00:41:37.10 ID:qbLePS1O0.net
違う監督でもいいよ、ほかのやりたそうだしね
でもやっぱ河浪監督が京アニいる限りは河浪監督なのかな

406 :メロン名無しさん :2022/05/31(火) 07:13:04.73 ID:HHD3Y++Ha.net
>>404
昨日のプロデューサートーク参加して話を聞いてきたけど
ファンの皆さんが声を上げ続けてくれれば京都アニメーションとして何か出来ないか考えたい
というお話でしたよ
やるとは明言してないし、当面は予定もなさそう

407 :メロン名無しさん :2022/05/31(火) 08:50:22.58 ID:3scNH9q9a.net
売上が存分にあってファンの要望もあれば商売としていけるという判断をします

だよね

408 :メロン名無しさん :2022/06/04(土) 19:05:22.54 ID:Ri3stiek0.net
京アニ制作『響け!ユーフォニアム』新作発表、23年に劇場特別上映 24年に“久美子3年生編”放送決定


https://www.oricon.co.jp/news/2237386/full/

京都アニメーション制作のアニメ『響け!ユーフォニアム』の4年ぶりとなる新作が、2023年に中編アニメーション”アンサンブルコンテスト編”としてBlu-ray発売&劇場特別上映されることが4日、発表された。また、すでに制作が決まっていた新作“久美子3年生編”が、2024年にTVシリーズとして放送されることが決定した。
(以下略)

409 :メロン名無しさん :2022/06/04(土) 19:09:48.45 ID:Ri3stiek0.net
これは2023年1月期に電気目録かなぁ。

410 :メロン名無しさん :2022/06/04(土) 19:30:54.97 ID:rWsrZAZ+0.net
電気目録来年になっちゃうの
せめて今年の秋にやってくれ

411 :メロン名無しさん :2022/06/04(土) 19:31:36.95 ID:0/5mqRBfp.net
アンコンで 池田さんのキャラデザ集使って現1年(テレビシリーズで新2年)の名前を全部覚えないとだな

412 :メロン名無しさん :2022/06/04(土) 19:34:37.93 ID:7FMqSrue0.net
アンコンやってくれるのか
あれ好きだったから嬉しい

413 :メロン名無しさん :2022/06/04(土) 20:52:09.05 ID:Ri3stiek0.net
>>410
8月にツルネ劇場版公開あるし
秋に出来るのかが問題

414 :メロン名無しさん :2022/06/04(土) 21:48:11.98 ID:rWsrZAZ+0.net
ツルネなんてとっくに完成してるだろスタッフも若手だけでやってるんじゃなかったか

415 :メロン名無しさん :2022/06/04(土) 22:23:26.82 ID:r/s16OBR0.net
ぃやったああああ!喜ぼうみなの衆!!!

416 :メロン名無しさん :2022/06/05(日) 05:00:55.02 ID:f3ZWVjVW0.net
一度京アニから抜けた人戻ってこないかなぁ…ヤ○カン以外で

417 :メロン名無しさん :2022/06/05(日) 14:10:30.98 ID:jXs29Ebqp.net
>>416
Yサンなら副社長にしたら戻ってくるかも

418 :メロン名無しさん :2022/06/05(日) 14:11:50.26 ID:jXs29Ebqp.net
そうしたらハルヒダンスが見れるぞ

419 :メロン名無しさん :2022/06/05(日) 15:42:29.86 ID:EiZcF8wj0.net
電気目録
秋アニメならそろそろ情報出さないと
6,7月やコミケで情報解禁も遅すぎる

420 :メロン名無しさん :2022/06/05(日) 16:15:15.15 ID:hwqnrkSTa.net
今年やるって確約されてたっけ?

421 :メロン名無しさん :2022/06/05(日) 18:12:44.92 ID:rX2SAPJc0.net
電気目録って小説は大して面白くもないから
京都の町屋の宣伝ぐらいにしかならないんじゃないの

422 :メロン名無しさん :2022/06/05(日) 18:53:11.57 ID:jXs29Ebqp.net
>>421
面白くないのか

423 :メロン名無しさん :2022/06/05(日) 18:54:16.70 ID:jXs29Ebqp.net
それともまた原作改変したら面白くなる奴じゃないのか

424 :メロン名無しさん :2022/06/05(日) 19:09:25.15 ID:CKKkzUNsa.net
ユーフォおめ!!!!

425 :メロン名無しさん :2022/06/06(月) 20:03:52.62 ID:vKb/9ZJBa.net
>>420
本が出たときにアニメ化企画進行中の帯が付いてた以降何も情報無かったと思う
小説が面白かったからアニメも楽しみに待ってるんだが
何よりヒロインが可愛いから動いてる所が早く見たい

426 :メロン名無しさん :2022/06/06(月) 23:11:27.81 ID:FKT0kQQPa.net
珍しいの?

@FARfromani
どやら京都アニが「ガンダム ククルス・ドアンの島」の動画で少し協力したようです。京都アニメが外部アニメに外注するのは珍しいね
https://pbs.twimg.com/media/FUkbax2WQAA2xqu?format=jpg

427 :メロン名無しさん :2022/06/06(月) 23:58:51.65 ID:tVXrjxSga.net
元請するようになってからも、クレヨンしんちゃんのTVアニメの方では外注受けてたと思う

428 :メロン名無しさん :2022/06/07(火) 00:03:44.29 ID:iDhltuEd0.net
近年だと相当珍しいんじゃない
ガンダムとかどんな繋がりなんだろ

429 :メロン名無しさん :2022/06/07(火) 01:48:27.40 ID:j7l2V9ql0.net
ガンダムのEDクレジットみてみ

430 :メロン名無しさん :2022/06/07(火) 12:30:20.33 ID:6jEEg/d1d.net
サンライズの下請けは犬夜叉以来ですかね

431 :メロン名無しさん :2022/06/07(火) 13:58:47.02 ID:QhD4lEto0.net
昔はロボットの作画だけ外注してたのにな

432 :メロン名無しさん :2022/06/07(火) 18:15:56.92 ID:NmWEj9t0p.net
https://www.sunrise-inc.co.jp/news/releasenews.php?id=105

お礼なんじゃない

433 :メロン名無しさん :2022/06/07(火) 23:08:04.99 ID:If39YKSb0.net
http://n.picsv.net/2206070325338233.jpg
角田さん抜けたっぽい

434 :メロン名無しさん :2022/06/07(火) 23:10:11.30 ID:If39YKSb0.net
>>430
サンライズ作品の下請けはその時以来途絶えてたけど
喧嘩別れとかではないだろうしな

435 :メロン名無しさん :2022/06/08(水) 01:19:17.24 ID:Z5a0q7cC0.net
>>433
結構前に退社してたSKエイトの最終回に参加してた

436 :メロン名無しさん :2022/06/08(水) 02:02:07.28 ID:ZcZ3rgg1a.net
>>432
他の作品にも参加するのかな

437 :メロン名無しさん :2022/06/08(水) 10:42:49.08 ID:T9dltPGxa.net
Free!後編8億突破おめでとう

438 :メロン名無しさん :2022/06/08(水) 11:53:40.96 ID:gvDEGph1d.net
しかし何故ガンダムなのか?
ここに大変興味深い調査結果がある
https://kiq-report.com/Item/472

いわゆるガンダム世代にあたる50-60代男性において
京アニブランドは最も知名度が弱いのである
これを改善せんがため制作協力に踏み切ったと思われる

439 :メロン名無しさん :2022/06/08(水) 13:16:19.42 ID:iWeRYSjep.net
>>438
うーん ガンダム(悪いが興味がなくて一個も見てないけど)に 見た人が今までと違うと気づくような京アニらしさってあったの?そうじゃないとここから京アニの別の作品も見たいって気にならない気が

440 :メロン名無しさん :2022/06/08(水) 14:16:21.53 ID:gvDEGph1d.net
いやまあパンフやスタッフロールに社名が出るだけなんでけど

441 :メロン名無しさん :2022/06/08(水) 18:48:06.50 ID:vWXwNREWa.net
制作協力じゃなくてただのその他大勢の下請けなだけだからな
知名度が上がるようなことは無いでしょうね
まあどんな経緯で下請けを受けるなったのかは気になるところだけど

442 :メロン名無しさん :2022/06/10(金) 07:40:42.86 ID:bviEm/4U0.net
昔から気付くとアレコレ出てた印象

443 :メロン名無しさん :2022/06/10(金) 22:11:33.12 ID:wLd0QySLd.net
ジブリがエヴァをグロス請けした回があるくらいなんで
誰だってスケジュールが空いてればできる仕事はなんでもやるでしょ

444 :メロン名無しさん :2022/06/11(土) 02:26:17.82 ID:qCw9TChPM.net
ジブリってうさぎドロップでもやってなかったっけ?

445 :メロン名無しさん :2022/06/12(日) 00:08:55.28 ID:Xdl8Epixp.net
結構制作スタジオってダイナミックに動いてるんだな

446 :メロン名無しさん :2022/06/12(日) 01:24:33.15 ID:TZ00xB1i0.net
アニメーターの手が空くのは会社の損失だから

447 :メロン名無しさん :2022/06/12(日) 08:01:09.32 ID:BP95tr6m0.net
動画は新人もやるので、自社の作品以外の線を経験することも重要だよねという

448 :メロン名無しさん :2022/06/12(日) 19:34:51.05 ID:PdA33kwv0.net
中二病アカウント祝祭はどういう意味なのかな

449 :メロン名無しさん :2022/06/13(月) 06:44:02.64 ID:BsgVOxz4a.net
今年の10月で10周年だからイベントやるとか?

450 :メロン名無しさん :2022/06/13(月) 09:17:07.76 ID:cEroWX4+a.net
>>448
確かその日が六花の誕生日だったらしいから、そのお祝いでツイートしただけなんじゃね

451 :メロン名無しさん :2022/06/13(月) 09:21:10.10 ID:XuJwRl2t0.net
中二病は話的にやることをすべてやり尽くしたからなぁ
これ以上の続きは流石に無理くさい

452 :メロン名無しさん :2022/06/13(月) 10:38:37.49 ID:004zb4n6r.net
>>450
外だからワッチョイ変わってるかも
最初自分もそう思ったけど祝祭の時を待てだっけそうなるとただのおめでとうとも違うかなって思ったんだ
さすがに新作は薄いと思うけど何か記念みたいなのするのかな

453 :メロン名無しさん :2022/06/14(火) 10:29:01.44 ID:wK9dt0qN0.net
この先の予定で日程出てるのってツルネ→アンコン→三年生でOK?

454 :メロン名無しさん :2022/06/14(火) 11:23:28.36 ID:Igd3AQBCa.net
>>453
6月13日時点で出てる情報はそれだけですね
ただ今までも年間に2作品は制作してるから
これから新規で何か作品発表はあるとは思うけど

455 :メロン名無しさん :2022/06/14(火) 11:31:44.07 ID:a0fH36kVd.net
来年ユーフォのOVAだけじゃ寒いもんな

456 :メロン名無しさん :2022/06/14(火) 12:45:55.24 ID:c4GnYBh9a.net
2023年の1月、3月、4月のどこかでアンコンの上映で期間はたぶん3週か4週、円盤に宇治でお祭りフェスティバルの申込み券が同梱

宇治でお祭りフェスティバルで3年生編の放送時期を発表

7月期か9月期にテレビシリーズ1クールものなにか1本くらいじゃね?

知らんけど

457 :メロン名無しさん :2022/06/14(火) 21:09:23.38 ID:mmB+bIQXa.net
ツルネは8月の劇場版は総集編だから続編をテレビか劇場版でやりそう

458 :メロン名無しさん :2022/06/14(火) 22:06:12.67 ID:Igd3AQBCa.net
>>457
ツルネは8月の劇場版公開に合わせて小説の続きを出すみたいだから
アニメも劇場版の続編するってのはありえそうだな

459 :メロン名無しさん :2022/06/14(火) 22:07:50.28 ID:ske1QxYdp.net
>>457
ホントに総集編なの?どこでそんなこと言ってるんだよ

460 :メロン名無しさん :2022/06/15(水) 11:58:40.99 ID:CA1vwCPZp.net
>>428
自主的に協力話が出たのかもね
アニメーターなんてものはみんなガンダム好きに決まっているからさ なんたってガタイが超カッコいいし アニメ界の道標みたいなもんじゃないの
京アニのアニメーター達も自社の作品の次に好きじゃからの

461 :メロン名無しさん :2022/06/15(水) 12:03:40.36 ID:5x3wtvZe0.net
元請けやり始めてから新規グロスはお断りだったけどまたやり始めたんだな
見てないからわからないんだけどまだクレしんはやってるのかね

462 :メロン名無しさん :2022/06/15(水) 19:56:30.61 ID:+vpKy78za.net
>>459
今流してる予告編では総集編にしか見えない
サブタイトルもはじまりの一射で使われてる映像は
全てテレビアニメで流れたもの
それに京アニは新作の場合は予告流すより前に最初に完全新作という告知出してる

463 :メロン名無しさん :2022/06/15(水) 21:02:36.35 ID:CA1vwCPZp.net
>>462
それホントだとしたら総集編だと予め言っておかないとそのつもりでなく劇場版を見た人をガッカリさせてたとえテレビで新作やるって聞いても盛り上がらないぞ

464 :メロン名無しさん :2022/06/15(水) 22:54:02.51 ID:/exh/7CG0.net
ツルネのサイトのストーリー見るとTVシリーズを湊雅静弥の3人を主軸にしたのかなって感じするよね
Freeはきちんと再構築って言ってたのになんで言わないんだろ
そしてツルネも脚本を監督がやるんだ京アニは脚本も自分の所でって方向に舵切ってるのかね

465 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 11:30:12.86 ID:xhde5BQ9p.net
山田尚子監督の新作アニメ来年リリース!制作はサイエンスSARU、キャラ原案に水沢悦子 https://natalie.mu/comic/news/481777

466 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 11:56:55.17 ID:AOd0ZuLmp.net
ラブリーサマーってモリサマーの一味か?

467 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 12:30:00.83 ID:KMZqeHi+M.net
山田にとっては勝負だな
ここでオリジナルを当てれたら一気に巨匠監督の仲間入りだ(ワイ後方Pヅラ)

468 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 12:40:31.63 ID:zdu+Ivxza.net
山田監督の新作はまだ詳細情報出てないからなんとも言えないけど
キービジュアル見た感じ質作品みたいな方向性にいきそうだしヒットはしなさそう
評論家とか賞関係では評判は良くなるかもだけど

469 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 15:38:59.84 ID:yEJw5NM60.net
水沢悦子の絵はちょっと苦手…

470 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 19:14:57.32 ID:5MduX4gR0.net
退社した連中にケチをつけるなら完全新作を早よ出してほしい

471 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 19:51:31.50 ID:8fy64b5id.net
ユーフォって完全新作じゃないの?

472 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 20:36:14.63 ID:aSZ5AXeed.net
>>470
ここでケチつけてるような人に新作制作の要望を言っても無駄やと思うけど
まだ制作体制的に新規に設定等を作るまでの余裕が無いから続編に頼ってる可能性もあるし

473 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 21:53:13.34 ID:59XupRS40.net
>>471
ユーフォは来年再来年は新作だよね

474 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 22:08:13.86 ID:AOd0ZuLmp.net
Tokyo MXの録画視聴中 湊のセリフ
「会いたい人には会える時に会わないとダメです」
劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデンのテーマはツルネ11話にもあったんだね すっかり忘れてたわ
ツルネは地味だけど実は結構いい話なんだよね 映画当たるよう祈っとくわ

475 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 22:22:35.56 ID:zdu+Ivxza.net
完全新作ってユーフォみたいな続編じゃなくて、新規コンテンツって意図なんじゃないの

476 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 22:54:35.25 ID:F+10ktwSd.net
ユーフォとか新作つくるより大変な気も

477 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 23:17:56.03 ID:JE6Wm/eMd.net
やっと事件前の仕事を消化し始めたんだから、完全新作とかはこれからでしょ
早く作れだとか頑張ってるの見ると簡単に言えないわ

478 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 23:39:31.27 ID:xhde5BQ9p.net
完全新作は電気目録が製作中なような

479 :メロン名無しさん :2022/06/17(金) 08:23:25.14 ID:+8KpZkqL0.net
>>472
原作関係ないほぼオリジナルのヴァイオレット劇場版というのがありましてね

480 :メロン名無しさん :2022/06/17(金) 09:17:10.43 ID:AEMixXVv0.net
>>472
そのあたりは去年の社長さんのコメントに新作を作り出せる力はまだ回復していないのでしばらくは残してくれたものを活用したいな話があったしね
もう少し掛かりそう

481 :メロン名無しさん :2022/06/17(金) 09:58:53.04 ID:Qijkfzgdd.net
>>479
ヴァイオレット劇場版は続編だし、タイミング的にも制作着手はしてるだろうから
キャラデザや背景等の基本的な設定とかはある程度出来てたから対応出来たんじゃないかな

482 :メロン名無しさん :2022/06/17(金) 15:27:11.35 ID:i3NKSuFFa.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up165603.jpg

483 :メロン名無しさん :2022/06/17(金) 20:32:17.10 ID:54u7Wi9qd.net
これはもうフリーランスじゃなくてサルに所属されてんのかな

484 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 05:16:30.04 ID:MyXC9Qcd0.net
さるとべったりだな
アートな感じというか意識高い系というか
気が合うのかね

485 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 05:52:51.05 ID:v7ip6Q3vM.net
そのうち取締役とかになってそう

486 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 08:02:52.19 ID:fyOxPJJp0.net
> アートな感じというか意識高い系というか
そういう方向性では売れないと判断され
仕事をまわしてもらえなかったんでしょ
何か仕事欲しければヴァイオレットやFreeにツルネみたいなのをやれと

487 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 12:19:36.23 ID:puHNC8n2p.net
>>483
一縷の望みを持っている人には悪いけど
京アニを去る サルだけに
これは確定事項なんじゃない

488 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 12:39:16.33 ID:hU4Kzn1kr.net
みんなという組織で仕事をするか、個人の力が認めてもらいたくて仕事をするかの違い

489 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 13:52:47.17 ID:r4GWeIQx0.net
>>483
サルの韓国の女性社長はやり手らしいね

「音楽を軸にしたショートフィルムを制作しないか」とウニョンプロデューサーが山田監督に声を掛けたのがきっかけで立ち上がったこと

490 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 14:18:41.42 ID:hU4Kzn1kr.net
自分の活動できる場としてサルをどう利用するのかは時間に任せる

491 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 15:15:41.08 ID:jb2PoFxcr.net
もう京アニを退社された方なんだから個別スレを作ってそっちで話しくれないかな

492 :メロン名無しさん :2022/06/19(日) 05:11:37.97 ID:c3Yhq4zc0.net
サルの独特なアニメーションって手描きなの?なんか違和感ある

493 :メロン名無しさん :2022/06/19(日) 09:51:39.92 ID:4T3PQdgz0.net
>>492
トレスの線幅が一定じゃないからかな
色の境界は別のレイヤーにあって、見えているトレスは後から描いているのかも
そんな二度手間しているかどうかは知らんけど

494 :メロン名無しさん :2022/06/19(日) 20:09:56.76 ID:moeuTEkK0.net
中割を自動化してるからでないの

495 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 02:48:42.69 ID:9efcuk6L0.net
FLASH使ってるケースもあったけどパピコはないのでは

496 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 09:59:42.89 ID:GFeZ38nNp.net
>>488
京アニに限らず企業に所属していたら良くも悪くも一生歯車社員だからなぁ。
その域に達してない某演出家は許せないようで裏切り者扱いしているけどw

497 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 02:28:18.56 ID:kTVF2QCjM.net
撮り溜めてたツルネみてたらBLだった…。
freeもバナナフイッシも途中からBLに…。

単純にスポ根とドンパチっぽいのが好きで見始めて
中盤過ぎにBLなった時の絶望感と言ったら…。
LGBTに偏見はないけど、その手の場面になると何故か嫌悪感が出てくる。


ときに京アニはそっち系のが多いのですか?
もしそうなら、京アニ製作にはすぐに飛び付かないで
原作ないかググって大丈夫なら見るようにします。

498 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 02:32:17.10 ID:Bs7iuLear.net
中二病は少しレズ要素が入ってたりする
そのレズカップルは普段トムとジェリー並に仲良く喧嘩してるけれども

499 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 07:04:22.74 ID:KgdfoOBx0.net
「小林さんちのメイドラゴン」は、女と女、男と男、熟女とショタ、幼児SM、ソロというパートナー選択の自由の話だよ
なんで嫌悪感を感じるのかは知らんが
育ちのせいだろうな

500 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 08:54:47.11 ID:PBbEtBkI0.net
ツルネのfreeもバナナフィッシュも初っ端から全力全開でBLだった記憶が……

501 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 11:30:53.59 ID:2d1k+Rxed.net
メイドラゴンは2期からNLも追加して全方向にバランスを取った

502 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 11:37:13.19 ID:tdz3e5oE0.net
少年マンガ以外で男が多数出てくる作品なんて大概ホモかホストやろ

503 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 11:47:10.08 ID:2/jZwtnh0.net
自分には合わなかったでいい
育ちのせいとかいっちゃう499みたいなのが一番厄介

504 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 11:55:57.66 ID:TKc8sapBa.net
ツルネの最初の方言うほどBLかな
Free!は女性向けやるってこともあって初期から結構ぶっ飛ばしてたけど

505 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 12:02:05.50 ID:GZpbCUR9p.net
ツルネはBLって言うほどではないけど…なんて言えば良いのかわからんけど女で言う百合みたいな

506 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 12:23:03.24 ID:A3Kj5Ffv0.net
Freeもツルネも女性向けの日常萌えな作品な印象
ジャンプ等の女性人気のある作品に比べると燃えは足りんが

507 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 12:31:51.26 ID:gi04uv140.net
もうずっとメイドラゴンやってくれよ

508 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 13:03:41.90 ID:2C18QwrQ0.net
>>506
児童書的なスポーツ青春小説ってあさのあつこの影響下に入るものが大多数なのでハイスピードもツルネもこのグループな原作って感じ。
アニメで言えばバッテリーとかがそう

509 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 14:27:12.24 ID:ciZvJVoC0.net
BLって意味分かってる?ボーイズラブだよ?freeやツルネにラブはないだろ
せめてブロマンスだろそれもちょっと違う気もするけど

510 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 17:54:57.99 ID:XuRsOJzFp.net
静弥と湊 抱き合ってたぞ

511 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 19:31:27.42 ID:LJYrCmhA0.net
>>509
>>497が言いたいのはガチなラブがあるBL作品だ!じゃなくて
「一般向けアニメなのにあからさまに腐女子に向けた展開が見える」ってことでしょ

512 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 20:15:33.16 ID:ciZvJVoC0.net
>>511
そういうのはBLとは言わないって話

513 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 16:18:44.41 ID:FxWhv7kAM.net
ジブリの思い出のマーニーですら百合カテゴリなのに?

514 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 16:21:27.52 ID:4lIt+sV9d.net
百合とBLは対をなす言葉ではないのでは?

515 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 21:00:24.28 ID:BLyzVXhra.net
京アニフェスの円盤化は嬉しいけど値段見て二の足踏んでる
BOX買うのと同じ位の価格設定なんだな

516 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 00:00:55.26 ID:q6ECRAM80.net
京アニ事件の慰霊碑、跡地に建設へ 遺族、会社側などで検討委
6/23(木) 22:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/15e7836c1d0a013b616b2c4d4b0b2decb507b9b8

まずは一歩

517 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 02:46:59.07 ID:WroRTaQ90.net
ああ、跡地、使えたのか…
関係ない事件で近所が現場、という知り合いがいたが「正直、毎日生活してるとこで手を合わされると辛い」と言ってた人がいたから、「それもそうやろなあ」と思ってたけど、今回の跡地の周りの人は寛容やな…

518 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 06:08:42.57 ID:rjjBKrnP0.net
自動車で来られたりするとたまらんやろな

519 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 08:26:57.12 ID:sM8OD8wda.net
例えばだけど、敷地を基本的に立ち入り禁止にしてある程度制限(入れる日や人を設定する等)を付ければ
毎日不特定多数の人が来るって状況は防げそうだし、そこら辺で近所の人と折り合いつけていくんじゃないかな。
まあそれでも無断で侵入する人は出てきそうな気もするけど

520 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 09:21:27.68 ID:XDO7hH1n0.net
落とし所として妥当でしかないと思った
あろうがなかろうが人はくる

521 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 11:46:49.31 ID:EO7kP/Wud.net
まあ売るに売れない土地だしな
寄付か駐車場にするかと思ってたけど会社側の意向を押し通した感じになったな

522 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 13:22:46.74 ID:osk/Dh37p.net
検討するって言ってるだけじゃないの
今年も京アニ側の希望を検討して取りまとめて 町内会や市に理解が得られるか改めて相談したいという第一段階って話 昨年と一緒だよ

523 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 13:38:47.37 ID:1pYEUPZ7M.net
慰霊杯立てなきゃ墓とか家とかに来るだろ
どっかが犠牲にならないといけない

524 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 14:22:53.19 ID:sM8OD8wda.net
>>522
昨年までは京アニ側と遺族側でどうしたいかの意見を出し合ってる段階だったんじゃないの。
それで今回で京アニと遺族側の方針は決まったからこれから具体化していく段階に一歩進んだってことかと思う。
もちろんそのためには、近隣住民とどう折り合いつけるかの相談もあるだろうけど。

525 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 14:33:50.38 ID:sYs5s06dd.net
>>523
なんで行く前提なんだよ
もうそっとしておいてやれよ
どうしても何かしたいんだったら、京アニの方角に向かってお祈りしてろよ

526 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 17:09:18.34 ID:74vb2Xbk0.net
【渡辺裕之(66)】 ワクチン鬱? 【上島竜兵(61)】
://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1652426631/l50
https://o.5ch.net/1yoil.png

527 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 17:30:20.24 ID:rTETMJkbM.net
鬱で自殺?

528 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 00:40:12.50 ID:PFLtVb/Z0.net
なぜかヴァイオレットエヴァーガーデンは実写見てみたいと思った
フランス制作で

529 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 00:56:26.55 ID:s+/JNfTN0.net
焼きそばどうすんだ?

530 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 04:06:49.85 ID:yJSbd/sxp.net
マイケル富岡で

531 :メロン名無しさん (ワッチョイ 2a29-Qg2V [61.194.159.148]):2022/07/10(日) 12:00:41 ID:s+/JNfTN0.net
頭に乗せちゃうのか…

532 :メロン名無しさん :2022/07/11(月) 19:58:41.98 ID:IWdeqOcId.net
https://pbs.twimg.com/media/FXX8NKAaAAARQiD.jpg

【ポスターを制作しました!】
京都アニメーションにより原画を作成頂き、京都迎賓館一般公開に係るPRポスターが完成いたしました。
今後各所へ掲載していく予定です!

533 :メロン名無しさん :2022/07/11(月) 23:34:57.07 ID:aX1VFj8ap.net
パクられそう…

534 :メロン名無しさん :2022/07/12(火) 00:43:27.94 ID:j6fsSnjFd.net
これ絵なのか

535 :メロン名無しさん :2022/07/12(火) 19:16:21.57 ID:Q9MAZFXZp.net
>>533
SPつけなきゃ

536 :メロン名無しさん :2022/07/15(金) 17:40:48.62 ID:m0QEiz2N0.net
山上徹也様は青葉真司さんを超えた日本の英雄になったんだな
数の青葉、質の山上か

537 :メロン名無しさん :2022/07/16(土) 10:35:01.07 ID:1OmuHTY40.net
SPが台車を押している人物が近づいてきたことに気を取られたとか言ってるけど放火事件の影響を考えてもみたり、、

538 :メロン名無しさん :2022/07/16(土) 20:20:36.49 ID:tqsbBSi10.net
>>536
通報した

539 :メロン名無しさん :2022/07/17(日) 21:35:19.71 ID:8UCfrW490.net
帝国データバンクによると、3年3月期の純損益は1億6700万円の黒字で、前年同期の2100万円の赤字から回復。今年4月時点の社員数も事件前(元年5月、155人)を上回る188人に増えた。
2年11月には関連会社のアニメーションドゥウを合併し、外注に頼らないアニメづくりをさらに強化した。新型コロナウイルス禍でDVDなどの売り上げが減少した実店舗は今年3月に閉鎖し、ネット販売に注力するなど業態変化も進める。

帝国データバンク大阪支社の昌木裕司情報部長は「もともと堅実経営で業界内のブランドも確立している。事件後も安定した経営を続けている」と指摘する。

津堅氏は「新作テレビアニメシリーズの制作が軌道にのれば、京アニ復活を象徴する」と明言する。ただ、平成30年に制作が発表された新作テレビアニメ「二十世紀電氣目録」もいまだ放映時期が決まっておらず、津堅氏は「まだまだ復活の途上。再建は6合目程度では」とみている。(尾崎豪
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c6717b3c75fd30bb5837865c49f24bfa772258f

経営に問題がないのは朗報。6合目程度説もそんなもんじゃないかな

540 :メロン名無しさん :2022/07/17(日) 22:21:00.74 ID:KyMl7K/n0.net
やっぱここがしっかりしてないとね…
あとは「ユーフォニアム」あたりでスピリットの健在を示してほしい
明日は追悼配信だね

541 :メロン名無しさん :2022/07/17(日) 22:57:39.80 ID:+w0SokZVp.net
>>540
シリーズ演出は小川さんかな

542 :メロン名無しさん :2022/07/18(月) 12:38:47.29 ID:TUm/mrlF0.net
読解力皆無のクソリプ
https://twitter.com/noritamahane/status/1548100852229218304
(deleted an unsolicited ad)

543 :メロン名無しさん :2022/07/18(月) 13:35:10.26 ID:1/3YhKXE0.net
周辺住民の方は、事件の関係で人が来ることがつらいのに
わかんねえんだなあ…
やっぱ少しは行ってるやついるのかもな

544 :メロン名無しさん :2022/07/18(月) 14:09:45.53 ID:R1v/WzYX0.net
青葉が当初やろうとしたであろう、ボヤ騒ぎおこして逃げるスタッフさん達を刺す、くらいの事なら
こんなクソデブなんざすぐに取り押さえられて終了だったろうに
馬鹿がガソリンのヤバさも調べずに使ったせいでこうなったと考えると本当にいたたまれないわ

545 :メロン名無しさん :2022/07/18(月) 17:30:08.77 ID:tyktvQvP0.net
関テレみたらヤマカンがクリスの思い出語ってた

546 :メロン名無しさん :2022/07/18(月) 18:27:22.31 ID:LkKESpJb0.net
>>545
どんな話?

547 :メロン名無しさん :2022/07/18(月) 18:47:26.23 ID:GwFOWehO0.net
令和6年には人気作「響け!ユーフォニアム」の続編のテレビ放映も決まった。今年度は約15人の社員を採用し「人材育成に注力し後継者を育て上げる」と再建への道を歩く

15人だったのか

548 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 01:00:09.15 ID:M16pIRdo0.net
>>546
かなり駄目出し食らったけどそれが嫌味にならない感じだったとか何とか

549 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 01:08:45.69 ID:uW7GzX8p0.net
>>548
比較的仲良かったってことかな?

550 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 01:30:46.10 ID:cxZvSkC5M.net
コイツ、頭の中が底辺だな。
https://twitter.com/YJNISEI/status/1549063460515745792
(deleted an unsolicited ad)

551 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 07:54:52.39 ID:X2fYtay90.net
>>550

身内に重きを置くところを見るとウヨだな
あいつら善悪より身内か否かだから

552 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 13:11:53.59 ID:2KYzc5au0.net
>>545
クリスって池田晶子だっけ?
ヤマカンと年変わんないくらいじゃねーの

553 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 13:35:27.74 ID:CBr/emrK0.net
年齢はヤマカンの方が上のはずだけど、池田さんは専門卒でヤマカンは四大卒なので池田さんの方が先輩

554 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 14:30:31.75 ID:n+XFqTZJd.net
今年はもうドス黒い感情が湧いて来なかった
去年メイドラゴンSを観てから浄化された気がする
結局また京アニさんに救われてしまった

555 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 14:36:43.08 ID:Ge7kt4Lo0.net
俺はもう喪失感だけでエネルギーゼロになって容疑者の方には考えが及ばなかったよ

556 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 15:00:48.78 ID:sBEzf+Cm0.net
15人入ったってことは15人出ていったってことなんじゃとふと嫌なことを思ってけどそんな単純な話でもないか
社員数の推移は気になるところではあるが

557 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 16:31:35.77 ID:M16pIRdo0.net
>>549
実際は分からんけどヤマカンはそう思ってたんじゃないか

558 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 16:32:12.21 ID:M16pIRdo0.net
社員数以前より増やしてるように見えるけどどうなんだろ

559 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 16:45:10.29 ID:aTqMcdADa.net
今の社員数はアニメーションDoと合併しての数字だから単純比較出来るものなのかも分からないからな

560 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 18:34:10.45 ID:n+XFqTZJd.net
今朝の京都新聞には社長が京アニ大賞の再開を示唆していました。
やるせない思いで事件後すぐに作品募集を閉じたけど
今後どうするか検討する。再建の一つかなと思っている。
だそうです。

561 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 18:37:31.17 ID:UlaTQ1lw0.net
今度はバカを勘違いさせないようにして開催しないとね
悲劇を繰り返してはいけない

562 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 19:07:54.28 ID:aZqOiLrJa.net
>>549
退社前のハルヒ制作エピソードのハレハレ制作とかの話は公式本に載ってたりしてたな

あの時のスタッフはまだまだ人数少なくて関係が濃密っぽい
社員旅行もしてて余興もやってたみたいだし

563 :メロン名無しさん :2022/07/19(火) 20:21:30.73 ID:bDy+r8OqM.net
>>561
どうやって?バカの被害妄想は止めようがないと思うけど

564 :メロン名無しさん :2022/07/20(水) 17:57:25.47 ID:egP5Ybt0p.net
>>562
創業頃の会社ってこういう話よく聞くよね 今や社員が誰かわかんないくらい大きくなった会社で 羨ましいね

565 :メロン名無しさん :2022/07/20(水) 22:31:36.37 ID:7rFSLLQi0.net
あの頃は良かった~話しはともかく京アニって制作会社の中では規模は大きい方なの?

566 :メロン名無しさん :2022/07/21(木) 04:18:23.91 ID:uLrngacDM.net
独自レーベル立ち上げてる会社が大きくないわけない。DVDが売れない時代にアニメ制作会社が推定純利益一億なんてそうそう出せるもんじゃない。

567 :メロン名無しさん :2022/07/21(木) 13:00:02.49 ID:+8WVt6Wxr.net
メイドラゴン二期の止め絵の使い方がすごかった
その後に周囲の様子を動かしてまわりの応援している空気を映しだす感じとか

568 :メロン名無しさん :2022/07/21(木) 13:16:45.56 ID:y4+JC90N0.net
メイドラゴンは見事だった
…メインの方がお亡くなりになっている以上、ユーフォにも絵柄の面でおかしな期待しないようにと自分に言い聞かせてる

569 :メロン名無しさん :2022/07/21(木) 17:42:21.32 ID:wGyovxYhp.net
>>568
池田さんが残された登場人物以外のキャラデザとシリーズ演出と小物の担当が誰になるのか 私気になります

570 :メロン名無しさん :2022/07/21(木) 18:32:08.73 ID:zQFjHUfE0.net
メイドラ2は京アニ健在をスポンサーたちに見せるためにも絶対に外せないプレッシャーもあっただろうにそれであの完成度はお見事の一言だったね
ファンとしてもなんか安心したわ

571 :メロン名無しさん :2022/07/21(木) 18:33:40.54 ID:25p42r/6r.net
バトルシーンが迫真ですごかった

572 :メロン名無しさん :2022/07/21(木) 19:18:51.51 ID:+5/bNPfc0.net
メイドラ先行当たって行ってきたけどスクリーンで見てもクオリティ高くて安心したの思い出す
ネタバレ禁止だったからあれこれはだったけど動きがちゃんとかわいい感じ残ってたのも安心出来た部分だった

573 :メロン名無しさん :2022/07/21(木) 19:36:26.01 ID:y4+JC90N0.net
>>569
そうだな
でもあの「うるっ」としたキャラたちはもう見られない、そう覚悟して観ないとなと思ってる

574 :メロン名無しさん :2022/07/22(金) 02:51:27.11 ID:vmQnFTZs0.net
2024年とはいえ現時点で3期決定してるって事は
既に中核スタッフは決まってるんだろうな

575 :メロン名無しさん :2022/07/22(金) 07:00:48.17 ID:+zv8yfeyp.net
>>574
勝手な予想
シリーズ監督 小川さん
小物 唐田さん
キャラデザ 池田晶子さんはクレジットされるとして 実際にやるのは誰になるのかな 門脇さんとか?
ついでに新キャスト予想も
黒江 花澤さん
求の流星時代の友人 梶君
源ちゃん先生 麦人さん

576 :メロン名無しさん :2022/07/22(金) 07:17:12.33 ID:i/jZVigA0.net
事件前だけどハルヒの10周年BDBOX版権はキャラデザのクリスさんじゃなくて、丸木さんが版権イラストやってたっけ

理由は単純にユーフォ制作真っ只中だったからだろうけど

577 :メロン名無しさん :2022/07/22(金) 10:59:29.28 ID:Uqh2wTrTd.net
>>575
キャラデザは池田和美さんが担当するのかなって予想してるかな
個人的にあと気になるのは楽器作監が誰になるかかな

578 :メロン名無しさん :2022/07/22(金) 11:23:17.20 ID:8Ol7olUTp.net
>>577
なるほどW池田になりますしね 丸木さん説も捨てがたいか
楽器は小物繋がりで 小物は高橋さんがやっていた頃から唐田さんの名前が見られるのでそうかと 唐田さんって確か養成所卒業の生え抜きだったのでは

579 :メロン名無しさん :2022/07/22(金) 16:53:06.99 ID:Uqh2wTrTd.net
>>578
唐田さんが楽器作監はありえそうですね
ただユーフォだと楽器に掛ける労力が大きすぎるから小物設定との兼任は厳しそうだし
小物設定は誰か別の人に任せた方が良いような気もするかな

580 :メロン名無しさん :2022/07/23(土) 14:51:15.48 ID:gYgK5/Nna.net
映画のGレコに参加してる?

581 :メロン名無しさん :2022/07/23(土) 14:53:53.93 ID:H6z699uHp.net
>>579
とにかく楽しみですな

582 :メロン名無しさん :2022/07/23(土) 18:52:27.73 ID:2krzy+YA0.net
ドアンみたいな感じ?

583 :メロン名無しさん :2022/07/24(日) 13:19:50.18 ID:2N+3PoFX0.net
新作楽しみ

584 :メロン名無しさん :2022/07/28(木) 11:58:42.71 ID:nvFi7f3yM.net
山田尚子の新作アニメ来たな
https://natalie.mu/comic/news/487183

585 :メロン名無しさん :2022/07/28(木) 12:08:21.16 ID:HSYi15HTp.net
大人っぽくないか…

586 :メロン名無しさん :2022/07/28(木) 12:27:57.07 ID:dk+bdo3/p.net
バリバリ働いてるなぁ
良くも悪くも京アニに残っていたら一社員でしかなかったからなぁ

587 :メロン名無しさん :2022/07/28(木) 12:54:21.72 ID:jT7jlJu+0.net
一社員でやってたから今があんでしょうが

588 :メロン名無しさん :2022/07/28(木) 13:29:54.58 ID:dcFlOhd7p.net
いつまでも一社員でいたらこんなにいろんな作品の監督はこなせないよねって話をしてるんだけどね。

589 :メロン名無しさん :2022/07/28(木) 15:22:49.87 ID:yQndqz4Vd.net
他のスレでやればいいのに

590 :メロン名無しさん :2022/07/28(木) 20:17:43.49 ID:MRkAy/u80.net
中二病イベントかな祝祭って言ってるし

591 :メロン名無しさん :2022/07/31(日) 17:19:59.40 ID:IS+dFWTG0.net
流石に中2の新作はないよな

592 :メロン名無しさん :2022/07/31(日) 17:20:51.58 ID:3pmXfCByp.net
>>591
進級デキマシタからね

593 :メロン名無しさん :2022/08/02(火) 06:52:03.86 ID:9zllJU0p0.net
>>544
日本の英雄である青葉真司さんへの誹謗中傷は慎みましょう

594 :メロン名無しさん :2022/08/02(火) 10:15:03.57 ID:sLYm5eQ/p.net
青葉の追っかけホモカス久しぶりだな

595 :メロン名無しさん :2022/08/19(金) 17:00:37.54 ID:nTw2NN0T0.net
ツルネ二期来年か

596 :メロン名無しさん :2022/08/19(金) 17:02:03.00 ID:YPqBjsYla.net
ツルネ二期は2023年1月からか

電気目録じゃなかったなぁ
電気は2023年4月か7月?
----
2023年1月ツルネ二期

2023年4月 ?
2023年7月?
2023年10月?
2024年
テレビアニメ(確)
ユーフォニアム久美子三年生編

597 :メロン名無しさん :2022/08/19(金) 19:31:36.69 ID:6xORR/WPa.net
そもそも電気目録はアニメ化企画進行中のあと何か発表あったっけ?

598 :メロン名無しさん :2022/08/20(土) 00:53:08.92 ID:m7ibJ0Tb0.net
アニDOのスタッフ主体でやってる作品を回しながら徐々に作品数増やす感じかなあ

599 :メロン名無しさん :2022/08/20(土) 22:44:52.46 ID:m7ibJ0Tb0.net
https://febri.jp/febri_talk/saito_atsushi_2/
斎藤敦史の記事で京アニの話も出てたので貼っておく

600 :メロン名無しさん :2022/08/21(日) 15:42:31.81 ID:sMuF1YMGM.net
コクリコ坂みてると京アニの動きの良さが解ってくるね

601 :メロン名無しさん :2022/08/22(月) 12:55:14.19 ID:z8Ex5vhZd.net
>>599
若手のニ原みたいな作業でも原画にクレジットされてたって事は本当にあの人数でやってるんだね

602 :メロン名無しさん :2022/08/22(月) 19:20:55.07 ID:4U+pIIGf0.net
GYAOで氷菓観れるな

603 :メロン名無しさん :2022/08/22(月) 21:17:29.32 ID:PxWicVUFp.net
>>602
ぎゃお入らな

604 :メロン名無しさん :2022/08/22(月) 23:40:26.69 ID:XkcTjkaf0.net
脚本:吉田玲子
絵コンテ・演出:北之原孝将
作画監督:堀口悠紀子
楽器作監:高橋博行

原画:
福島正人 伊東優一 瀬崎利恵 池田さやか 小高文靖
斉藤敦史 金重鎬 多田文雄 池田晶子 荒谷朋恵
堀口悠紀子

605 :メロン名無しさん :2022/08/23(火) 00:04:18.15 ID:MalVv7DW0.net
きらびやかなスタッフの皆さん
輝く才能が
優れた人たちが

606 :メロン名無しさん :2022/08/23(火) 14:25:14.81 ID:UAFkgzoWd.net
ツルネ見てきたけど体感6割くらいが新規カットだったような

607 :メロン名無しさん :2022/08/23(火) 16:12:52.28 ID:apQvr7/U0.net
頑張りはったな

608 :メロン名無しさん :2022/08/24(水) 08:01:13.92 ID:E/TM7cJEM.net
モダン・ラブ東京の山田尚子回、映像公開
https://youtu.be/hyD0oR-Cn_U

609 :メロン名無しさん :2022/08/29(月) 18:50:43.15 ID:gbVrT01/0.net
山田監督って四十路くらい?

610 :メロン名無しさん :2022/09/01(木) 22:16:08.57 ID:vVK1tPaUM.net
アニメ監督山田尚子さんとmameさんなど人気イラストレーター25名が実話をもとにした“きっかけストーリー”をデジタルカードにイラスト化!「キットカード」9月1日(木)より公開
https://newsrelea.se/BpXXRM

611 :メロン名無しさん :2022/09/04(日) 13:40:24.54 ID:JaXTXnzvM.net
ツルネ見てきた
映画としてよかったし
エンドクレジットで
今さらながら泣けてくる

612 :メロン名無しさん :2022/09/16(金) 22:59:57.35 ID:Kpn+fGexa.net
魔法使いの夜(映画)
鬼滅
原神

613 :メロン名無しさん :2022/09/16(金) 23:48:43.26 ID:7HDK/vJ90.net
脱税した会社のお話しですか?

614 :メロン名無しさん :2022/10/07(金) 18:23:20.49 ID:vRlaW5Wo0.net
今期アニメ「アキバ冥途戦争」
制作P.A.WORKSなんだけどなんか京アニっぽさを感じる
ここで言うと殴られそうだけど…

615 :メロン名無しさん :2022/10/07(金) 23:45:32.67 ID:ACyK1C9f0.net
>>614
見ていて俺も思ったので気持ちはわかる。
実際にスタッフを見ると京アニ大好きと公言している仁井学さんがキャラデザイン作監なので相当影響受けているんだろうね

616 :メロン名無しさん :2022/10/08(土) 08:00:09.89 ID:j+rTrkXe0.net
日本の英雄である青葉真司さんの
悲しき過去に同情出来ない者は人としての心を持ち合わせていない

617 :メロン名無しさん :2022/10/08(土) 12:07:22.58 ID:TmqPoleB0.net
>>615
ああよかった、ちゃんと理由があったのね
どうもありがとう

618 :メロン名無しさん :2022/10/08(土) 15:58:36.53 ID:qm6n1jz0M.net
>>616
3年間ブレる事なく煽り続けた事を表彰して煽り賞・銅メダルを進呈しよう。
10年後には銀メダルが待っているので頑張りたまえ。

619 :メロン名無しさん :2022/10/08(土) 18:51:47.05 ID:j+rTrkXe0.net
>>618
お褒めに預かり光栄です

620 :メロン名無しさん :2022/10/08(土) 18:58:51.72 ID:Q4uU0wWBp.net
ニシシ

621 :メロン名無しさん :2022/11/05(土) 07:35:01.58 ID:hTIfhaFN0.net
仕事少ないけどスタッフ維持できるんかね

622 :メロン名無しさん :2022/11/05(土) 10:24:21.32 ID:2CE0rl6K0.net
心配だな

623 :メロン名無しさん :2022/11/06(日) 18:28:01.50 ID:TZ2W/Fxi0.net
日本の英雄である青葉真司さんには
亡くなった方の分まで幸せな人生を歩んでほしいと切に願ってる

624 :メロン名無しさん :2022/11/07(月) 07:17:02.45 ID:6YBfEHEk0.net
願うだけなのね

625 :メロン名無しさん :2022/11/07(月) 07:52:50.93 ID:Yy7mu7480.net
>>624
願うことしか出来ない自分の無力さが悔しいです
日本の英雄である青葉真司さんには山上徹也さん同様どうか幸福を掴み取ってほしいです

626 :メロン名無しさん :2022/11/08(火) 20:57:01.00 ID:HJF7iK5P0.net
ゴールデンカムイのスタジオの話聞いて
「一人ぐらいで…」と思いかけたので告解しとくわ

627 :メロン名無しさん :2022/11/25(金) 18:05:11.46 ID:OE8CVv0o0.net
知ってると思うけど、今日、ロードショーで劇場版バイオレットさんやるで

628 :メロン名無しさん :2022/11/25(金) 19:37:28.07 ID:oJbbQFYs0.net
劇場版ってあれか、初っ端から泣いてまうやつか

629 :メロン名無しさん :2022/11/25(金) 22:54:17.62 ID:ZUxFTeIl0.net
死に顔の表現が抜群だった
「血圧が消失して皮と肉が頭蓋骨にぺったんこに張り付いてる」なんて、アニメでしかできない表現だな

630 :メロン名無しさん :2022/11/25(金) 23:34:21.17 ID:t0mYpWtkd.net
実写で死ぬ演技がちゃんとできていたのは古い映画だけど「鉄道員」の大竹しのぶくらい。

631 :メロン名無しさん :2022/12/04(日) 21:09:39.54 ID:P3u1CkKw0.net
アイヤ~~、今の今までトゥエルビで劇場版ユーフォやってたんじゃん!!
教えておくれよ~

…って思ったら実はもう7月に放映されてて、それが既に録画されてた
再放送、早過ぎィ!

632 :メロン名無しさん :2022/12/05(月) 01:43:41.75 ID:EOTXKH9G0.net
BS12は珍しいアニメ放送する枠といって始めたのにすぐに弾数きらしちゃったね。
ありがたいけど。

633 :メロン名無しさん :2022/12/24(土) 13:47:52.24 ID:05I4PvZZ0.net
藤田さんclover行ったの確定か

634 :メロン名無しさん :2022/12/24(土) 14:08:57.81 ID:J6A3c64Td.net
福島Pラインで仕事してるの多いよね。DIY最終回で原画やってたからフリーの線も考えられるけど

635 :メロン名無しさん :2022/12/24(土) 14:10:25.71 ID:J6A3c64Td.net
あとは、CW以外だと四畳半タイムマシンブルース原画もやってたし

636 :メロン名無しさん :2022/12/24(土) 18:02:32.52 ID:73MV6Td8a.net
パンフ見ても見当たらなかったということは配信の方?

637 :メロン名無しさん :2022/12/25(日) 17:14:32.33 ID:M3FeW1Bod.net
>>636
配信限定の6話やね

638 :メロン名無しさん :2022/12/25(日) 19:09:13.37 ID:Ek8M5vnJ0.net
澤真平水星の魔女で原画やってた

639 :メロン名無しさん :2022/12/25(日) 19:33:09.92 ID:oI9eQ4i2d.net
もしかして認知してる演出クラスで残ってるの山村/北之原/太田/小川さんくらい?

640 :メロン名無しさん :2022/12/25(日) 20:38:07.42 ID:MBW6p3hYp.net
ツルネ2NHKでやらんのか….

641 :メロン名無しさん :2022/12/26(月) 03:39:45.77 ID:H4noeL/80.net
新しい演出増やすかな

642 :メロン名無しさん :2022/12/27(火) 18:18:48.03 ID:+7l8MPkQ0.net
ユーフォ、再始動――!
『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』
2023年夏 劇場上映決定✨
そして、次の曲が始まるのです!

3期の前に短編をアニメ化するって感じかな

643 :メロン名無しさん :2022/12/27(火) 18:25:30.54 ID:deoZZdukd.net
アンサンブルは既出やったで。今回の初出しはティザーPVと監督が石原さんって事だと思う

644 :メロン名無しさん :2023/01/06(金) 00:43:52.37 ID:63nquE100.net
ツルネ1話終わり。うん。何も変わっていないね。弓道の作画面はむしろいいぐらい
あと生で見たので再確認できないけど録音 京都アニメーションスタジオ?となんか見慣れないテロップが見たような。
なんだろ

645 :メロン名無しさん :2023/01/06(金) 13:32:24.46 ID:BhO1Ocz3d.net
エンドクレジットは
音響制作が京都アニメーション
編集スタジオが京都アニメーション編集スタジオ
と表記されてる

でも1期で音響制作だった楽音舎は製作委員会に入っているし、音響監督は楽音舎の鶴岡さんだし何がどう変わったのかわからないです

646 :メロン名無しさん :2023/01/06(金) 14:28:14.54 ID:hLW0udvRa.net
録音とかアフレコは声優の関係もあるから東京のスタジオで実施して
録った音源の編集等の最終作業を京アニの編集スタジオで実施したとかなのかな

647 :メロン名無しさん :2023/01/06(金) 16:45:32.63 ID:hLW0udvRa.net
DMM TVって配信サイトのツルネ2話の無料の上映会の詳細情報に、コンテ,演出,作監の情報で複数名が併記されてるんだが
これは全話完成させて配信サイト側に渡してるってことなんだろうか?

648 :メロン名無しさん :2023/01/06(金) 17:04:57.26 ID:63nquE100.net
>>647
誰が何話やるかまではわからないけど全話分のスタッフに見えるね。
まぁ未完成でも渡せる情報だけど全話完成していてもおかしくはなさそう

649 :メロン名無しさん :2023/01/06(金) 17:05:34.15 ID:+5O0f1MWd.net
というかよくよく見たら、作品情報にコンテ/作監/演出やら全部書いてるんだけどw

650 :メロン名無しさん :2023/01/06(金) 17:06:25.37 ID:+5O0f1MWd.net
>>649
同じこと言っちゃってたすまん

651 :メロン名無しさん :2023/01/06(金) 23:21:52.52 ID:ETBikDAS0.net
ツルネ初めて見たわ
よく出来てる
でも見る前はかなり警戒というか臆してたな
いつんなったら平常心で京アニの作品見れるようになるかな
ともかく、第一シーズンを見なければ…

652 :メロン名無しさん :2023/01/07(土) 01:06:36.65 ID:0/14VoY00.net
徳山さんは前にCMアニメで作監やってた方か
以西さんはDo上がりらしい

653 :メロン名無しさん :2023/01/08(日) 14:44:57.85 ID:vZHOVs990.net
日本の英雄である青葉真司さんは元気にやっているだろうか?

654 :メロン名無しさん :2023/01/08(日) 14:54:09.58 ID:1WFIkPYYM.net
いや治療にすげぇ苦しんでると思うで

655 :メロン名無しさん :2023/01/08(日) 16:55:29.06 ID:ZOijlNwt0.net
TVアニメ『ひろがるスカイ!プリキュア』2023年2月5日放送スタート
シリーズディレクター:.小川孝治
シリーズ構成:金月龍之介
キャラクターデザイン:斎藤敦史

斎藤さんプリキュアですか。そりゃ凄い

656 :メロン名無しさん :2023/01/09(月) 03:00:50.79 ID:XHR8fmE50.net
http://kota2.gq/a/2301090256176852.jpg
角田さんおった

657 :メロン名無しさん :2023/01/09(月) 03:10:51.84 ID:50CVnJf6d.net
ツルネの演出面子はDMMで割れたけど、ユーフォはまじで誰が演出やるんやろうな。新人とか中途募集で目を引く人が出てきたら嬉しいが。あと、角田さんは文スト4期原画でもクレジットされてたね

658 :メロン名無しさん :2023/01/09(月) 14:47:29.39 ID:uTtdegyb0.net
たまこまーけっとの10周年でなにかやるそうだぞ!
メインスタッフいないけど…

659 :メロン名無しさん :2023/01/09(月) 16:17:41.01 ID:XwbJJNlZa.net
10周年記念のグッズ出すか良くて10周年イベントやるくらいじゃね
中二病も10周年でやってたけど

660 :メロン名無しさん :2023/01/09(月) 16:23:09.78 ID:lDMOCtKa0.net
氷菓も今月ある
とれんかったけど

661 :メロン名無しさん :2023/01/14(土) 14:43:49.84 ID:qzIZsfCj0.net
ナンジャ盛況みたいでなにより

662 :メロン名無しさん :2023/01/23(月) 21:35:30.41 ID:7eHYjL1N0.net
京アニの有象無象36匹よりも安倍晋三1人の命の方が重いのはなんだかなぁ
売国奴安倍は国葬して貰えたのに、未だに慰霊碑すら建てて貰えなくて可哀想
職業に貴賎ありはそのまま命に比重ありに繋がるのかね

663 :メロン名無しさん (アウアウウー Saa7-XFBH [106.131.198.102]):2023/01/24(火) 13:01:54.24 ID:+jVt8WD5a.net
ディスってるのかリスペってんのか分からんぞ

664 :メロン名無しさん :2023/01/28(土) 22:00:46.49 ID:y+N2jBkU0.net
今期の「ツルネ」からワケもわからず見始めたんだけど
あれ劇中の精神集中にこっちも巻き込まれる…なんと言うかすごい作品だな
スポーツものに共感できたことは一度もないが、アレは分かる
一期見れるとこ探して見ようっと

665 :メロン名無しさん :2023/02/09(木) 00:39:24.41 ID:lxdaxQrMp.net
安売り肉、その他色々

666 :メロン名無しさん :2023/02/16(木) 20:59:09.82 ID:J7Q/qEtI0.net
コリャタキセンセのCVはアヴちゃんかな、それも見てみたいが

667 :メロン名無しさん :2023/02/25(土) 22:27:21.18 ID:/RaPKX8c0.net
よく出来てるけどいまの仕事の量でスタジオ維持できるのか?

668 :メロン名無しさん :2023/02/25(土) 23:14:52.10 ID:E3hdpkKj0.net
新人が増えて社員は以前の人数に戻ったけど
戦力的にはまだまだだろうから今は大変だと思うよ
新人が原画や作監になるまで我慢の経営だな

669 :メロン名無しさん :2023/03/08(水) 21:13:07.50 ID:YXVLCCwG0.net
年内に判決の見通しもあるらしいが
日本の英雄である青葉真司さんも年貢の納めどきなんだろうか?

670 :メロン名無しさん :2023/03/09(木) 19:34:18.42 ID:mPY/nEU1p.net
玉手箱射落とす
前に進めればそれも良し

671 :メロン名無しさん :2023/03/13(月) 23:39:33.20 ID:7wgct/6I0.net
女性が水着でサーフィンするシーンのあるアニメとそのサブタイトルを出来るだけ多く教えて欲しい

672 :メロン名無しさん (ワッチョイ db92-RFcc [122.249.161.238]):2023/03/22(水) 10:05:35.45 ID:Q4CtYOWT0.net
小林さんちのメイドラゴン「トール」のフィギュア情報
https://www.figgy.jp/figure/202303160001/

トールのフィギュア、なんでこんなんなんだろう…原作者のイラストを元に作られたんだけど、京アニは監修しなかったのかな
まあ京アニのフィギュアの監修力ってゼロだけど

673 :メロン名無しさん (ワッチョイ 4733-a/k0 [118.21.158.246]):2023/03/22(水) 12:39:06.88 ID:0sxjtrCk0.net
ただでさえフィギュアは中二以降ぐらいから関わってない感じだし
その上、メイドラはあまりやる気なさげだからなぁ(なのに二期やったから驚く)
せっかくのドラゴンズとのコラボでも一枚も描いてなかった様な

674 :メロン名無しさん :2023/03/22(水) 13:00:28.93 ID:870tRW8Ip.net
グッズ関係は製作委員会のABCアニメが握ってるんじゃないの

675 :メロン名無しさん :2023/03/22(水) 13:03:52.06 ID:V33xTdCoa.net
あれ、原作未読組やけど…トールってこんなに性的なキャラなん?
独り暮らしニキ以外は絶対置けへんやん、こんなん

676 :メロン名無しさん :2023/03/22(水) 13:22:42.30 ID:xpSL/RFy0.net
これはアニメ版じゃなくてあくまでも漫画版(原作者版?)では
元絵は原作者のイラストのようだし原作者は元々えっちな漫画描いてたし
トールというより原作者の性癖だと思う

677 :メロン名無しさん :2023/03/22(水) 13:32:56.08 ID:U5Lk6plvp.net
>>676
成程 これはそうなんだろうね
まあいらないな
30,800円だってさ

678 :メロン名無しさん :2023/03/22(水) 13:40:02.28 ID:Q4CtYOWT0.net
川神舞は最高だったけど
新型コロナ以降、フィギュアの値段が2~3倍くらいになったメーカーが数多くてね…

679 :メロン名無しさん :2023/03/22(水) 13:46:45.98 ID:pQpH9kk/0.net
>>674
原作版「トール」フィギュア化

©もクール教信者/双葉社だけだし京アニ(アニメ製作委員会)はノータッチと言うか絡んては駄目なシリーズだろうね

680 :メロン名無しさん :2023/03/22(水) 15:25:24.45 ID:V33xTdCoa.net
メーカーの名前が回天堂とか、ヤバそうで草
ググってみたら性癖強めのメーカーやった

それにしても高くてデカいなぁ…

681 :メロン名無しさん :2023/03/23(木) 02:46:06.25 ID:IVxwyZ1x0.net
ツルネ2期いい最終回だった(来週もある)
まあ、スタッフ的には山村監督コンテ演出門脇作監で最終回みたいな面子だけど

682 :メロン名無しさん :2023/03/23(木) 03:00:50.59 ID:SnCxsSNn0.net
ツルネ1期は京アニならもうちょい上があるんじゃないかなと思っていたけど2期は凄いね
今週はその集大成に相応しいクオリティ

683 :メロン名無しさん :2023/03/26(日) 09:00:44.79 ID:L1Wf52u2a.net
氷菓の設定集はここまで盛り込んでくれて感謝しかない("あの人"の顔もきっちり作ってたんだ!?)
ただ、放送当時に出してたら監督スタッフ・原作者のコメントも有りだったろうにと、ここだけはちと残念か

684 :メロン名無しさん :2023/03/26(日) 11:38:31.60 ID:eRxii/DK0.net
顔の設定作ってたのは話してたことあるよ
公開する気はないというていだったがついにだね

685 :メロン名無しさん :2023/03/27(月) 10:02:28.74 ID:udhFVE7sp.net
大人の対応って感じだけどちょっとチクチク感じるのはなぜだろう

686 :メロン名無しさん :2023/03/27(月) 10:07:40.21 ID:udhFVE7sp.net
波紋ってcome on と破門では真逆だからね 二階堂がどう捉えるかってことか 二階堂もまだひきたいと思ってるだろうからね

687 :メロン名無しさん :2023/03/27(月) 23:20:29.75 ID:l44DfDgz0.net
若様は帰るって言ってるんだから信じてみるか

688 :メロン名無しさん :2023/03/27(月) 23:46:41.40 ID:l44DfDgz0.net
We love Konoha.

689 :メロン名無しさん :2023/03/27(月) 23:49:44.15 ID:l44DfDgz0.net
おっとKonoha→琴葉
Kotoha :京都アニメーション(KA)だよね

690 :メロン名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-STlp [126.255.218.21]):2023/03/28(火) 09:19:55.46 ID:ywcjDqzyp.net
K(y)otoh-a….

691 :メロン名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-STlp [126.255.218.21]):2023/03/28(火) 09:21:30.35 ID:ywcjDqzyp.net
もちろん設定は琴葉市=長野市だけど

692 :メロン名無しさん:2023/08/13(日) 10:25:21.73 ID:0w4DkTHYM
メール先:info@asty-kyoto.co.jp

【急用】【要返信】京都駅に開店したASTY京都 京アニグッズストアについて問い合わせ及び情報提供

ジェイアール東海関西開発  御中
京都駅に開店したASTY京都 京アニグッズストアについて問い合わせ及び情報提供をしたものです。

【ASTY京都 京アニグッズストアの開設の経緯について】

@京都駅に「京アニグッズ専門店」が開設された経緯が「京アニファン」の社員からの企画で開店されたということですが、なんも議論されず、単純な理由で開店されているような気がします。
これに関しては社内で議論とかされたのでしょうか?

A鉄道チャンネルのサイト「企画はファン歴12年の若手社員!東海道新幹線京都駅に「京アニ」グッズ専門店が期間限定オープン、「響け!ユーフォニアム」楽器モデルの実物展示なども」の記事内にて

>「その素晴らしさをより広く伝えたいという思い(情報発信)と京アニファンに喜んでもらえることがしたいという思いをもって、京都アニメーション様と打ち合わせを重ね、今回の新店舗を開業することができました。

ということですが、株式会社京都アニメーション側にてそのような打ち合わせがあったのは事実なんでしょうか?もし、打ち合わせがあった場合、いつ頃、打ち合わせをされたのでしょうか?

B「京アニ」グッズ専門店を企画したのは「ジェイアール東海関西開発」の企画担当の方だといいますが、それに該当する部署(企画部)を調べてみましたが、そのような部署が見当たりませんでした。
その専門店を企画した部署とかは存在するのでしょうか?

(続く)

693 :メロン名無しさん:2023/08/13(日) 10:26:37.98 ID:0w4DkTHYM
(続き)
【京都アニメーションの代理弁護士に関する情報提供に関して】

@「京アニ」グッズ専門店に関して代理弁護士である桶田大介氏が、開店初日からツイートされていたり、さらにグッズ専門店に関して宣伝するようなツイートをされていました。
普通は代理弁護士を務めている企業を宣伝するツイートとかしないはずですが、なんでツイートとかされているんでしょうか?

Aさらに桶田大介弁護士のTwitterを見てみると「響けユーフォニアム」とか「京アニファンイベント」等、京都アニメーションの企業の資産コンテンツばかり、ツイートされております。
しかも京都アニメーションの企業コンテンツの記事までもツイートされております。なんかこれを見る限り京都アニメーションのコンテンツ資産を宣伝するようなツイートをされていました。
普通は代理弁護士を務めている企業を宣伝するツイートとかしないはずですが、なんでツイートとかされているんでしょうか?

Bさらに鉄道チャンネル(「京アニ」グッズ専門店)の記事に関して、異様に早くツイートされておりました。しかも、記事のタイトルを引用してまでツイートされております。
普通はあり得ないと思いますが。もしかしてこの弁護士が鉄道チャンネルのサイトに不正アクセスしているのでしょうか?この記事がだれか書いたのか調査されないのでしょうか?

C上記を統合して見てみると、代理弁護士としてはふさわしくない行為が多数見受けられます。さらに今までやらなかったことが突然行われていることは、
この弁護士が売上金を不正に横領する可能性があります。そのうえ弁護士を悪用して京都アニメーションの資産である土地に花壇を整備したり、慰霊祭のテントを開設するなどの疑惑もあります。もしそうだとしたら

●【刑法第253条】業務上横領罪
●【刑法246条】詐欺罪
●【刑法第247条】背任罪

に問われるのですが、どう思われますでしょうか?

これに関して返信のほうお願いします。

694 :メロン名無しさん:2023/08/20(日) 19:48:22.20 ID:EV7zFFevC
突然のメールにて失礼します。

先日、[2023年 8月15日 18:33]に掲載された[“皇室献上”福島県で桃をだまし取った容疑の男 北海道では「皇室献上米」同様の手口で… HTB北海道ニュース]に関する内容
について、矛盾する内容があった為、事実確認と不正アクセス疑惑の情報提供のため、以下の点についてお問い合わせと情報提供をさせていただきたく、ご一考を賜りますようお願い申し上げます。

【ニュース動画における事実確認】

@この動画を見てみると、今まで放送されなかったシーンのようですが、なぜ今まで放送されていなかったシーンの動画が放送されたのでしょうか?
なんかこれを見る限り後から付けだしたように見えますが、誰がこの動画を作成したのでしょうか?

A容疑者・前町長のインタビューを見ると、手のしぐさが演出のように見えたり、目線がカメラのほうに向いてたりして、仕込み役者として演じているように見えますが。
容疑者や前町長のインタビューは本人の考えで話をされたのでしょうか?

Bもしこのような仕込み・やらせだとしたら、視聴者に誤った情報を届けたことになるのですがこのままでよいのでしょうか?
この動画に関して、仕込み・やらせがあったのか確認はされないのでしょうか?

C又、仕込み・やらせに関してそのような台本・カンペみたいなものがあると思いますが、このような台本・カンペを作成したのは誰なんでしょうか?

Dもし作成者を調査して、身に覚えがない場合、「第三者による不正アクセス」されている可能性がありますが。

もしかしたら、クラウドシステムに第三者である外部から不正アクセスされたのでしょうか?
恐らく、クラウドシステムから中間者攻撃などで不正アクセスされている可能性があります。
クラウドシステムの【アクセスログ】とかは調査されないのでしょうか?

お忙しいとは存じますが、視聴者の為にも、以上の項目に関して対応のほうお願いします。

【不正アクセス疑惑の人物及び代理弁護士に関する情報提供】

ちなみにこの不正アクセスに関して身に覚えがあります。
突如、宮内庁文書専門員関するツイートして不自然に思いました。

リツーイト内容:https://twitter.com/3thwifi/status/1687692264758538241

このような時期にリツイートするのは不自然だと思います。
普通はあり得ないと思いますが。

アカウント::https://twitter.com/DaisukeP

もしかして、この人が何らかの事情を知っているのでしょうか?

以上の点について、ご対応賜りますようお願い申し上げます。上記の動画の事実確認は報道機関として、正確な情報を提供することが読者の信頼に繋がるとともに、
訂正は誤報を正す重要なステップであると考えております。

お忙しい中恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

695 :メロン名無しさん:2023/09/01(金) 19:22:50.83 ID:6fgDiOfZG
関西テレビへのご意見・お問い合わせ
https://ktv2.dga.jp/goiken/8290/

宛先:情報提供

◆ご意見・お問い合わせ

突然のメールにて失礼します。

京都アニメーション放火事件に関する動画内容について、不自然な内容があった為、やらせ疑惑に関する報道に疑念を抱かざるを得ない状況が生じており、
その点について事実確認とその他の情報提供について、
以下の点についてお問い合わせと情報提供をさせていただきたく、ご一考を賜りますようお願い申し上げます。

【事実確認】
以下の点に関して、真実を確認していただきたく思います。

@京アニ事件の過去のインタビューの動画をよく見ると、

〇目線がカメラのほうに向いてる
〇ピンマイクをつけているシーンが映っている
(取材においてこのようなことはあり得ない)
〇インタビューが棒読みのようになっている
〇プロンプターやカンペらしきみたいなものが映っている。

等と仕込み役者として演じているように見えます。

ニュース動画で出てくる主治医や遺族のインタビューは本人の考えで話をされたのでしょうか?

Aもしこのような仕込み・やらせだとしたら、視聴者に誤った情報を届けたことになるのですがこのままでよいのでしょうか?
この動画に関して、仕込み・やらせがあったのか確認はされないのでしょうか?
又、仕込み・やらせに関してそのような台本・カンペみたいなものがあると思いますが、このような台本・カンペを作成したのは誰なんでしょうか?

B2023年9月1日(金)深夜1:25〜2:25放送予定の『ザ・ドキュメント 猛火の先に 〜京アニ事件と火を放たれた女性の29年〜』の番組内にも目線がカメラのほうに向いてたりして、
仕込み役者として演じているように見えます。そもそもこの番組を企画・制作したのは誰なんでしょうか?
もしこのような仕込み・やらせ番組を放送したら、視聴者に誤った情報を届けたことになるのですが、このままでよいのでしょうか?
この点について、対応していただきたくお願い申し上げます。
インタビューや報道内容が編集段階で加工され、本来の意図と異なる印象を視聴者に与える可能性がありますが。

Cもし作成者を調査して、身に覚えがない場合、「第三者による不正アクセス」されている可能性がありますが。

もしかしたら、クラウドシステムに外部から不正アクセスされたのでしょうか?
恐らく、Kali Linux等で中間者攻撃などで不正アクセスされている可能性があります。
クラウドシステムの【アクセスログ】とかは調査されないのでしょうか?
(続く)

696 :メロン名無しさん:2023/09/01(金) 19:23:52.22 ID:6fgDiOfZG
(続き)
【情報提供】

@ちなみに上記の不正アクセスに関して身に覚えがあります。
株式会社京都アニメーションの代理弁護士である桶田大介氏が関与している可能性があります。
というのもこの弁護士のtwitterの内容を見ると至る所に、略称である『京アニ』という言葉で投稿されております。
この1割以下しか知らない略称を報道機関などで使っているということは、このtwitterアカウントの主でもある、京都アニメーションの代理弁護士桶田大介氏が不正アクセスしている可能性が高いということになりますが。
(報道機関に「京アニ」と略称が出てくること自体不自然だと思いますが。)
恐らくですが、ニュースサイトに「京アニ」と略称が出てくるのは桶田大介弁護士が不正アクセスしたという証拠だと思いますが、この弁護士に取材を申し込まないのでしょうか?
(ちなみにですが8月28日現在検索エンジンで「京アニ」と検索すると以下の記事が出力されます。特に似たような記事が連貼りみたいな形になっております。これも恐らく桶田大介弁護士が時間をおいて
不正アクセスした可能性が高いです)

〇放火事件 医療者と被害者のドキュメント 京アニ事件裁判を前に
毎日新聞|9 hours ago

〇被害者支援「態勢充実を」 京アニ事件で京都府警職員訴え
静岡新聞SBS|6 hours ago

〇京アニ事件で京都府警職員訴え
Nihonkai Shimbun|6 hours ago

A別件での情報提供ですが、桶田大介氏が弁護士が地位を悪用して背任している疑惑があります。
桶田大介弁護士のTwitterを見てみると【京都アニメーション@kyoani】【アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 @anime_eupho】とか【「京都アニメーションファン感謝イベント」公式 @kyoani_event】等、
京都アニメーションの企業の資産コンテンツばかり、ツイートされており、京都アニメーションの企業コンテンツの記事までもツイートされております。
(それも毎週のように更新されている)
これを見る限り京都アニメーションのコンテンツ資産を宣伝するようなツイートをされています。

ツイート以外にも

〇代理弁護士が就任して以来、イベントなど今までやらなかったことが急に行われている
〇京都アニメーションの資産であるホームページを(弁護士の地位を利用して)代理弁護士が更新している

などの疑惑もある。普通はこのようなことがしないはずですが、突然行われていることは、何らかの形で背任・横領している疑惑があります。

さらに、京都アニメーションの代理人を務めている桶田大介弁護士の業務はもうとっくに終わっているはずですが、4年以上も代理人を務めるということは「他社(京都アニメーション)の資産を
横領・私的利用している」疑惑があります。

恐らくこれらを統合して、この代理弁護士は地位を悪用して背任・横領している疑惑がありますが、この点に関して取材されないのでしょうか?

以上の点について、ご対応賜りますようお願い申し上げます。
お忙しい中恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

敬具

【番組での放送認否】
■ お寄せいただいたご意見は、視聴者の皆様の声を紹介する番組、「カンテレ通信」で紹介することがあります。 あなたのご意見を、「カンテレ通信」内で紹介してよろしいですか?
[はい]

697 :メロン名無しさん:2023/09/01(金) 19:27:11.43 ID:6fgDiOfZG
関西テレビへのご意見・お問い合わせ
https://ktv2.dga.jp/goiken/8290/

宛先:情報提供

お世話になっております。先日メールを送信いたしましたが、お手元に届いているか確認させていただきたく、再度ご連絡差し上げました。
さて、今回のメールは以下の内容についてお伺いしたい旨でございます

【事実確認】
@先日ご連絡差し上げた件について、お手元に届いておりますでしょうか。
念のため、ご連絡を差し上げました。
未だ回答が来てないのですが、何かあったのでしょうか?
第三者が検閲されているという話を聞きました。
もしかして貴社が私宛に送ったメールが第三者のサーバーに不正転送されたのでしょうか?

A放火事件における容疑者が京都地裁に移送時に、不自然な箇所があります。
(京都地裁に護送シーンの画像)
産経ニュース 2020/6/9 19:40 意見述べなかった青葉容疑者出廷の狙いは何か
(https://www.sankei.com/article/20200609-PU4B7SVZ6BNLBD3ZYMUU2E3FLY/)

〇ブルーシートを持っている人物を見ると軍手をポケットに入れている
〇私服の方が多数いる
〇地裁の関係者がなぜかインカムを装着している
〇移送車両がなぜか救急車で移送している
〇検察庁の職員が指を指している

これを見る限りやらせのように見えますが。

さらに読売テレビのyoutubeにて掲載されている動画内の8月30日に行われた第2回公判手続きにおいて、

〇護送車両が(開示請求の裁判の時と)変わっている
〇出廷において前回は玄関から出廷が地下構内へと変わっている
〇敷地内で撮影されているように見える(普通報道陣は敷地内で撮影することはあり得ない)
〇なぜか警察官が多数警備している(普通裁判において警察官が警備することはあり得ない)
〇テレビ局が整理手続きの情報を先に知っていて護送する様子を撮影している
(普通はこのような様子を撮影はしない)

等と前回の開示裁判の時と突如変わっておりますが、なんでこんなに急に変わっているのでしょうか?
なんか明らかにやらせのように見えますが。

この放火事件における裁判はやらせでないのか、「京都地方裁判所」に確認取材されないのでしょうか?
(続く)

698 :メロン名無しさん:2023/09/01(金) 19:28:28.52 ID:6fgDiOfZG
(続き)
B容疑者が伏見警察署に逮捕された際にも、不自然な箇所があります。

京アニ事件意思疎通は困難動機どう探る?【ABEMA Prime より】
〇ポケットにインカムらしきものが見られる
〇私服の方もなぜかいる
〇容疑者の目の前で写真を撮っている人がいる

これを見る限りやらせのように見えます。
逮捕の様子はやらせでないのか、「伏見警察署」に確認取材されないのでしょうか?
伏見警察署:075-602-0110

もしこのような仕込み・やらせだとしたら、視聴者に誤った情報を届けたことになるのですが確認しないで、このままでよいのでしょうか?

C又護送時における動画において、関西テレビが先に公開されておりますが、
もしかして護送時の動画は関西テレビが作成したのでしょうか?
もし事実だとしたら誰が企画・制作されたのでしょうか?確認・調査はされないのでしょうか?
又、この動画作成にあたりやらせに関してそのような台本みたいなものがあると思いますが、視聴者に誤解を招く台本を作成したのは誰なんでしょうか?
(ちなみにドラマでないのに本物と見間違えるような行為は刑法の【軽犯罪法違反】【国家公務員法第 100 条】に抵触する可能性がありますが。)

Dもし作成者を調査して、身に覚えがない場合、「第三者による不正アクセス」されている可能性がありますが。
もしかしたら、クラウドシステムに第三者である外部から不正アクセスされたのでしょうか?
クラウドシステムの【アクセスログ】とかは調査されないのでしょうか?

お忙しいとは存じますが、視聴者の為にも、以上の項目に関して対応のほうお願いします。

さらに不正アクセス関連やマスコミに関する不正アクセスに関しても情報を記載しておきますので、取材・調査をしていただけばと思います。

(続く)

699 :メロン名無しさん:2023/09/01(金) 19:29:53.72 ID:6fgDiOfZG
(続き)

【情報提供】

@裁判員裁判開廷期日情報(京都地方裁判所)
(https://www.courts.go.jp/kyoto/saibanin/kaiteikijitsu/index.html)

のサイトにて、

〇裁判日程が決まっていたのに、「5月下旬頃に更新」するはずが、「6月1日」に更新されている
〇Internet Archiveにて作成日を調査したら【Tue, 06 Jun 2023 23:52:09 GMT】(日本時間2023年06月07日(水) 08:52)に作成
(それも早朝の「業務時間外」にアップロードされている)
〇6月1日が更新日なのに、約1週間近く間が空いている

等の不正アクセスの痕跡が見受けられます。この不正アクセスに関して京都地裁に取材とかされないのでしょうか?

A8月29日に貴社の放送局にて放送されるザ・ドキュメンタリーに関して貴社にメールで問い合わせしました。
すると8月30日〜9月1日に

《重度やけどで予測死亡率97%》京アニ放火事件・青葉真司被告を治療した主治医は「後悔してほしい」【 「週刊文春」編集部 】
https://bunshun.jp/articles/-/65085

「京アニ事件」“全身やけど”被告を治療した主治医の思い、別事件で全身の9割にやけど負った女性の今【福島民報】
https://www.minpo.jp/oricon/detail/2292939)が掲載されました。

特に「8月30日〜9月1日」の間に「13社の新聞社」が似たような記事が連貼りみたいな形になっております。

推測ですが、8月30日辺りに返信したのだと推測されますが。
このタイミングで京アニの主治医に関するWebの新聞記事が連貼りみたいな形で報道されるなどあり得ないと思いますが。
もしかしたら、メールが第三者に盗聴もしく不正転送されている可能性があります。
これに関して貴社のほうで調査はされないのでしょうか?

Bそして、その他人のメール等を盗聴したり、不正アクセス等で記事を改ざんしたり、裁判所のサイトを改ざんしている人物が(前回メールした通り)
京都アニメーションの代理弁護士である桶田大介弁護士の可能性があります。
この代理弁護士に関して取材されないのでしょうか?
株式会社京都アニメーション 代理弁護士 桶田大介(おけだ だいすけ)
シティライツ法律事務所
E-mail:daisuke.okeda@citylights.law
電話:03-6432-9400

【株式会社京都アニメーション(代理弁護士を務めている企業)】

〒611-0002京都府宇治市木幡大瀬戸32
TEL:0774-33-1130
FAX:0774-33-5162

以上の点について、再度ご対応賜りますようお願い申し上げます。
お忙しい中恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

700 :メロン名無しさん:2023/09/03(日) 23:44:22.38 ID:9CdQ7sjJX
専用メール
こちらから投稿してください。
メールアドレス:minna@mb.kyoto-np.co.jp

京都新聞社 報道部
  読者に応える担当様

京都新聞サイトの不正アクセス疑惑における情報提供


突然、匿名のメールにてこのようなものをお送りしましたことをお詫び申し上げます。

京都新聞のサイトニュースの不正アクセス疑惑についてメールにて情報提供をした者です。

早速ですが、京都アニメーションの記事に関して一部の人しか知らない略称が出てきたり、さらに記事の掲載日時が重要でないのに早朝に掲載されていたりして不審に思い、不正アクセス疑惑(ネームサーバー乗っ取り)が生じたため、メールにて送らせていただきました。

(不正アクセス疑惑のある記事)
※紙面の都合上一部のみしか掲載することができません。予めご了承ください。※

京アニ社長、事件の公判に向けコメント「法の定めに従い、しかるべき対応を」  2023年8月30日 19:49
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1098767


京アニ放火殺人事件、5日初公判 起訴から2年8カ月かかった理由、専門家は? 2023年9月2日 6:00 森大樹、西田昌平
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1100606

【背景】
この不正アクセスは、京都新聞社のサーバーに不正アクセスされ、記者が作成されていない記事が不正アクセスによって掲載されている可能性があります。
さらに、「京アニ」とかこの疑惑の対象者に関係する略称が、一部の人物にしか知られていないことが指摘されており、twitterでも不正アクセスを示唆する書き込みが見られます。
なぜこの不正アクセスが行われたのかは、推測ですが世間を誘導することで、不正アクセスの人物をバレないようにと目的としていると推測されます。この行為は、他人を操作し、悪意を持つ者に有利に働く可能性があります。
どのような手法なのかは推測によるものですが、サーバーセキュリティの不備を利用している可能性があります。

(続く)

701 :メロン名無しさん:2023/09/03(日) 23:44:48.51 ID:9CdQ7sjJX
(続き)

【疑惑の人物】
株式会社京都アニメーション 代理弁護士
弁護士 桶田大介(おけだ だいすけ)
シティライツ法律事務所
E-mail:daisuke.okeda@citylights.law
電話:03-6432-9400
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目52−5
原宿ニュースカイハイツアネックス702

【twitterアカウント】:https://twitter.com/DaisukeP

【京都アニメーション放火事件における情報提供】


@この京アニ事件の裁判(上記の不正アクセス)に関して、(桶田大介弁護士が)9月5日前後から来年の1月25日前後にて、【京都新聞・毎日新聞】等の多数の新聞社に不正アクセスする可能性があります。
さらに新聞社以外にも【NHK・ABCテレビ・読売テレビ】のテレビ局にも不正アクセスしてまで、架空の裁判を演出するかと思われます。(遺族や社員の方と称して演出も)
これに関して対策はされないのでしょうか?

A京アニ事件における裁判において期間中に(不正アクセスを用いて)以下の出来事が予想されます。

(イ)裁判員に成りすまして記者会見やインタビューさせる演出
(ロ)スーツ姿もしくは検察官の職員に成りすまして容疑者を出廷させる演出
(ハ)裁判の傍聴人や遺族に成りすまして並ぶシーンや記者会見やインタビューさせる演出
(ニ)裁判所の関係者に成りすまして記者会見やインタビューさせる演出
(ホ)被害者・加害者の弁護士に成りすまして記者会見やインタビューさせる演出
(ヘ)司法情報公開研究会等の団体が何らかの手段で騙して、記者会見やインタビューさせる演出(いわゆる実在する団体を介した仕込み演出)
(ト)アナウンサーがスマホやカンペなどで現場をリポーターさせる演出(やらせ)

これらの演出が(桶田大介氏の手により)予想されますが、どう思われますでしょうか?
これらに対して対策とかは取らないのでしょうか?

B又このFAXが届いた後に、このようなことが予想されます。
(イ)京都新聞社が「京アニファン」という設定で記事を書いたという設定(不正アクセスしてまで)
(ロ)そのような事実はないという記事の書き込み
(ハ)FAXに書いてあるキーワードにてテレビ局・新聞社などに不正アクセスしてそのキーワードをベースにした事件のやらせ演出
(ニ)(最後に必ず〜ではないというのアナウンス)
これらの演出が(桶田大介氏の手により)予想されますが、どう思われますでしょうか?
これらに対して監視や対策とかは取らないのでしょうか?
(続く)

702 :メロン名無しさん:2023/09/03(日) 23:45:42.97 ID:9CdQ7sjJX
(続き)

【京都新聞に対してのサイトの記事(不正アクセス)に関するコメント】

京都新聞の発行部数は(朝刊・夕刊を合わせて)推計53万部と言われております。
53万部の読者が不正アクセスされた記事を読んでそう思い込んでいた方が多数いると思いますが、このような改ざんされた記事を調査・対処しない京都新聞社に関してどうお考えですか?

京都新聞のドメインが乗っ取られた状態だと、第3者に偽情報を掲載されて、それらを鵜呑みにする人が多数出てきたりして、ひいてはそれが要因で赤字になると思いますが。

京都新聞の社是には「われらは正義を守る。われらは自由を守る。われらは真実を守る。」という社是がありますよね。
その社是が踏みにじられると思いますが。

社是に「われらは真実を守る。」があるんですが、あれは何なんですか?

もし、仮に不正アクセスだとしたら読者に多大な影響を及ぼすだけでなく、

【刑法】不正アクセス禁止法
【刑法第233条】偽計業務妨害罪
【刑法第246条の2】電子計算機使用詐欺罪

に問われるのですが。

もし、「不正アクセスの事実はない」「そのような根拠がない」「管理・把握している」というのなら(先述の)掲載日時や、一部の人物にしか知らない略称が掲載されていたりしてあれは一体何なんですか?

このような不正アクセスについて調査・公表はしないんですか?
そのままで放置するんですか?

調査・公表しないとなると、読者らから大バッシングを受けたりしたり、ひいては赤字倒産する可能性がありますが。
(続く)

703 :メロン名無しさん:2023/09/03(日) 23:46:58.97 ID:9CdQ7sjJX
(続き)

不正アクセスの件について、京都新聞に以下の事項を求めます。

【京都新聞に関して求める事項(不正アクセスにおける調査について)】

• 「京都アニメーション」のニュース記事の作成した人物の特定
• 「京都アニメーション」のニュース記事に名前が掲載されているがこれが事実なのか確認
• 京都新聞社のWEBサーバーが不正アクセスされているかどうかの調査
• 京都新聞社のWEBサーバーをフォレンジック調査(ウェブサーバーのファイル、ログ、証拠を調査・攻撃の手法や経路を特定)
• 不正アクセスの原因を特定し、それを防止するためにセキュリティポリシーやプロセスの改善を検討
• (不正アクセスされていた場合)【刑法】不正アクセス禁止法
【刑法第246条の2】電子計算機使用詐欺罪に問われる為、速やかに警察に届け出を行う
・不正アクセスの疑惑の人物に取材

最後に長文・乱文になってしまい申し訳ありません。

ですが、これらの改ざんされた記事は読者からすれば、何も疑問に感じず鵜呑みにしてしまいます。
このような偽情報は読者に事実を歪曲するようなものです。
ですから、上記の挙げた点に関して調査・対策のほうをお願いします。
この気持ちが、きっと貴社に伝わると、私は信じております。
以上よろしくお願いいたします。

704 :メロン名無しさん:2023/09/03(日) 23:53:25.33 ID:9CdQ7sjJX
鳥取大学医学部附属病院 広報・企画戦略センター
電話:0859-38-7039
FAX:0859-38-6992
Mail:byouin-kouhou@med.tottori-u.ac.jp

鳥取大学医学部附属病院  御中
救命救急センター

救急科長・教授
上田 敬博 様

突然のメールにて失礼します。
NHKやABCテレビ等で出演された被告の現状について、矛盾点があり、やらせ・仕込み疑惑がありその主治医に関する
報道に疑念を抱かざるを得ない状況が生じており、その点について事実確認とその他の情報提供について、以下の点
についてお問い合わせと情報提供をさせていただきたく、ご一考を賜りますようお願い申し上げます。

【事実確認】
以下の点に関して、事実を確認していただきたく思います。

@ABCテレビ【徹底取材】「社会から見捨てられてしまう」母亡くした息子の不安・・・寄り添う父との4年間 元主治医が
語る被告の現状とは 京アニ放火殺人事件【ウラドリ】にて「自分たちの治療中にもうすでに車いすに乗っていたので」と
インタビューされておりました。
しかし、「逮捕時」や「開示請求」における出廷にてストレッチャーにて移動されていました。もし車いすで移動できると
「逮捕時」や「開示請求の出廷」においても車いすで移動しているはずですが、なんで矛盾しているのでしょうか?
(続く)

705 :メロン名無しさん:2023/09/03(日) 23:54:03.47 ID:9CdQ7sjJX
(続き)

ANHK京都ニュースにて放送された「京アニ放火事件 5日に初公判 被告を治療した医師の思い」のインタビュー動画をよく見ると、
〇目線がカンペがあるような方向に向いてる
(しかも目線をずらすよう指示している)
〇わざとうなづいているように見える
〇インタビューが棒読みのようになっている
〇台本を覚えてただそのように喋っている

等と仕込み役者として演じているように見えます。
ニュース動画で出てくる主治医や遺族のインタビューは本人の考えで話をされたのでしょうか?

B又NHK京都ニュースにて主治医のインタビューが流れていましたが、これは現地(鳥取)で撮影されたのでしょうか?もしくはNHKのほう
から出演するよう依頼されたのでしょうか?

Cもしこのような仕込み・やらせだとしたら、視聴者に誤った情報を届けたことになるのですが報道機関に申し入れを行わないのでしょうか?
なぜこの仕込み・やらせをしないといけないのか報道機関に問い合わせをしないのでしょうか?

この点について、対応していただきたくお願い申し上げます。
インタビューや報道内容が編集段階で加工され、本来の意図と異なる印象を視聴者に与える可能性がありますが。

D放火事件の容疑者が同じ人物に見えないという情報があります。
この画像を見ると、明らかに同じ人物に見えません。さらにそのように演じている(やらせ)ような気がします。
さらに、治療した顔を見ると、変装用のシリコンマスクを被っているようにみえます。特に耳の形状を見るからにして、シリコンマスクを被っている
ようにみえます。なんかこの容疑者自体演出(いわゆるやらせ)のように見えますが、本当に治療されたのでしょうか?
(続く)

706 :メロン名無しさん:2023/09/03(日) 23:54:40.42 ID:9CdQ7sjJX
(続き)

E又この裁判において、控訴される可能性がありますが、控訴された場合でも呼び出される可能性はあるのでしょうか?

【情報提供】

このやらせ・仕込みの件なんですが、そのような台本に関して「第三者がクラウドシステムに不正アクセスをしてそのように演出している」ように見えます。
その不正アクセスに関してですが、株式会社京都アニメーションの代理弁護士である桶田大介氏が関与している可能性があります。
というのもこの弁護士のtwitterの内容を見ると至る所に、略称である『京アニ』という言葉で投稿されております。
この1割以下しか知らない略称を報道機関などで使っているということは、このtwitterアカウントの主でもある、京都アニメーションの代理弁護士
桶田大介氏が不正アクセスしている可能性が高いということになりますが。
これに関して報道機関に情報提供されないのでしょうか?

以上の点について、ご対応賜りますようお願い申し上げます。
お忙しい中恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200