2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めようpart372【2022冬】ワッチョイ

1 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 09:55:19.89 ID:aqicpBdH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に (暫定的にワッチョイのみ、IPありに戻したい場合は議論どうぞ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を2行重ねてスレ立てして下さい。。。。
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです。
アニメ板に戻るのか、今後もアニメサロンで継続するのか等についてはスレ内で議論願います。
次スレはアニメ板に戻る場合は随時、アニメサロン板で継続する場合や決まらなかった場合は>>900以降が立ててリンクを張ること。

■No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014年)【冬】魔法戦争 【春】メカクシティアクターズ 売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜 【夏】グラスリップ 【秋】ガンダム Gのレコンギスタ 売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015年)【冬】ISUCA【春】パンチライン【夏】ケイオスドラゴン 赤竜戦役 【秋】コメット・ルシファー
(2016年)【冬】ディバインゲート 【春】迷家-マヨイガ- 【夏】ダンガンロンパ3 【秋】Bloodivores
(2017年)【冬】CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- 【春】正解するカド【夏】異世界はスマートフォンとともに。【秋】王様ゲーム The Animation
(2018年)【冬】メルヘン・メドヘン 【春】覇穹封神演義 【夏】百錬の覇王と聖約の戦乙女 【秋】俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
(2019年)【冬】とある魔術の禁書目録V 【春】賢者の孫  【夏】異世界チート魔術師  【秋】超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
(2020冬)インフィニット・デンドログラム
(2020春) 白猫プロジェクト
(2020夏) ジビエート
(2020秋)神様になった日
(2021冬)回復術士のやり直し
(2021春)幼なじみが絶対に負けないラブコメ
(2021夏)探偵はもう、死んでいる。
(2021秋)(暫定)MUTEKING THE Dancing HERO

今期No1糞アニメを決めようpart371【2021夏】ワッチョイ+IP
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1632819975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 10:02:55.53 ID:aqicpBdH0.net
臨時テンプレ

★現在荒らしが頻繁に出没しています★
頭のおかしい人が戦争は始まったと主張し、
敵対する相手への嫌がらせは正義という名目で迷惑行為を行っています

特徴
・パクリテンプレを作成しこのレスへ安価をつけて業者工作を主張
・IDを変えながら大量に書き込みを行い自演
・自分の推しが最糞を取れないとスレを分裂させ埋めずに放置
・自分に敵対するものをステマ業者工作員と呼び妄言
・950が近づいてくると自演でレスを伸ばす
・1000を取って「1000なら〜死」をやりたがる
・自分の推しと反するものにはひたすら噛み付く
・自分を叩く相手に自作テンプレを用いテンプレ違反と騒ぐが自分も守らない
・自分がいない時に書き込み等があると不在アピールをする
・スレが存在しない時代からの古参だと主張し妄想懐古
・連投規制の愚痴、アベ叩き、自スレ荒らしの愚痴.etc
・スレの埋め立てを手動で始める
・やたらと最後の書き込みにこだわる

対策
・会話は通じません。レスを与えないでください。
・何を主張しようが最糞の選定に一切影響しません。
・〜が理由で最糞になることはない、などと断定口調を使いますが妄言です放置願います
・NG集を参考に速やかにNG登録(非表示がオススメ)
・知らずにマジレスしている方がおりましたら、このレスへ安価をお願いします。。

3 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 15:43:56.00 ID:wnlNWUxAM.net
スレ立て乙
冬はまだ始まったばかりだが
薔薇王とアーマみつつ低品質異世界もチェックしておきたい感じかな

4 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 18:28:33.76 ID:mrZj8Q3kM.net
スレ立て乙
萌え美少女と萌え若手女性声優が多ければ糞でも余裕で完走できるけど、
今期の糞アニメ候補はメイン男キャラばかりの女向け腐向けが大杉て、
萌え豚で糞アニメコレクターの俺にはドルフロくらいしか完走できそうにない

5 :メロン名無しさん :2022/01/20(木) 19:34:58.29 ID:XuVH0tqq0.net
>>1
少しは書き込みが増えるといいな
今期はフットサルに期待

6 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 02:23:14.48 ID:QjZIDg4g0.net
スレ立て乙
まだ始まったばかりだが、今のところ本命は賢者の弟子とエクスアーマかな
賢者の弟子は1話の演出も糞だったが、2話も展開が雑すぎる
ゲームの世界が現実に変わって30年経ってることをすんなり受け入れすぎだろ
ジジイからロリに変わったことの方がショック受けてるし

7 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 02:38:44.71 ID:ghzLbL04H.net
しかもロリに変わったこと自体は不思議現象でも何でもなく自分の行いっていうな
あ、立て乙

8 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 08:26:22.49 ID:FRUHKEXbM.net
ダントツで錆アーマー

9 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 09:10:01.74 ID:qxWb+lWn0.net
弟子、アーマ、24区あたりに注目したい

10 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 10:31:46.47 ID:SnSEwV6R0.net
アーマの主役は背景だな
人が死んだり、シリアスな場面になればなるほどあの簡単背景がじわってくる

東京24区は、適当に見てたから半グレ団体が竜巻起こしたのかと思った

11 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 11:55:57.17 ID:XUz2rq1T0.net
>>1
乙です

アーマは鍋がほんと日本昔話でフイタw

12 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 12:47:19.75 ID:yNY0LC5gM.net
明日ちゃん 着せ替え人形
↑着せかえヒロインとフェチ要素が異次元レベルの二大覇権候補

↓タイトルに錆と入っている時点で駄目ダメ感しかしない二大最糞候補
錆アーマ 錆喰い

13 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 12:51:32.92 ID:K3MK9kjld.net
錆食い1話見たけどあそこから派手バトルになるんかな…

14 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 13:10:06.19 ID:ZiTtNHGXp.net
今期は錆か賢者が受賞しそう

15 :メロン名無しさん :2022/01/21(金) 16:52:51.61 ID:CgNksKax0.net
>>14
まあ大体分かるけどどっちの錆?

16 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 00:16:37.51 ID:Ita79Hwpd.net
あのプラチナエンドってカード付きの菓子とか売ってんのね
今日コンビニ行ったら呪術の菓子の隣に並んでてそんな展開しとるの初めて知ったわ、腐ってもジャンプアニメか
あれでも…

17 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 00:39:46.97 ID:jVTblhuUM.net
アーマはチープだけどエクスアームみたいなヘンテコアニメまではまだないんだよな
あれが受賞しなかったのは残念

18 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 02:23:18.18 ID:n8l7bvRm0.net
アーマの漫画版の作画は2本とも悪くないんだよなあ、何でアニメはああなってしまったのか
舞台がメインらしいからEXILEやら舞台俳優を声優としてそのまま使うのは既定路線だったんだろうけど

19 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 12:01:12.48 ID:Qk2kDGqj0.net
まだ暫定だから、めんどくさくなかったら投票と集計でトドメさしといたほうがええで^^
今季はわかりやすくアーマか低品質異世界か、腐女子向けか。。
24区とかビスコとか一見良作に見えて糞に片足突っ込んでるのもチラチラ

20 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 12:07:16.92 ID:yWhTP7yId.net
24区はなんか1話で腹いっぱいになった…
アーマとやらを見てみるか

21 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 12:14:17.96 ID:Qk2kDGqj0.net
エクスアームは、見てるこっちはあまりの雑さに笑顔になれたけど、
アニメの最中に原作者書くのやめちゃったんだよな、そういう意味では最糞でも良かったかもね

22 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 16:03:16.49 ID:LHZPAtyk0.net
24区の最新話もやっぱり主人公のアクションがムダで
トラック止めるシーン、回ったり背中見せたりする必要ある?と楽しくつっこめた

23 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 17:52:08.72 ID:mQ6uBYf+0.net
ハーレム、AT-Xのちょい見せバージョンが糞で一気に自分的にストップ安

24 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 18:01:37.13 ID:3iX/ZXW+d.net
無修正版を配信で見てるけど今んとこ話は普通かな、ハーレム

25 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 19:14:06.77 ID:Tkr/P/BJ0.net
まぁ今回の女教師は5年前から狙ってろwみたいな細かいツッコミ所はあるわけだが

26 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 20:43:29.94 ID:vb7PUHpdM.net
ありふれ視聴がきついな…
達成した異世界チーレムの続きを延々と見せつけられるのもなかなかの苦痛

27 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 21:50:30.73 ID:9Cc6ZaiUd.net
うーんありふれと現実主義勇者はもう見なくてもいいかなって

28 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 22:00:36.16 ID:N8iurcQi0.net
なろうは賢者とか低品質揃ってるな
リアデイルがマシに見えてくる

29 :メロン名無しさん :2022/01/22(土) 22:47:15.65 ID:mHHwi6rpd.net
ありふれ2期は個人的にまだイキったハジメくんの活躍そこそこ面白いしユエ可愛いしで見れてる
現国はうん…

30 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 00:25:37.51 ID:r8qhNPPi0.net
ザマァ系はそこでストーリー終わってるんだよ

31 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 01:20:27.71 ID:glFk6L3y0.net
ユエも大して可愛くないが、カオリだっけ?あいつはマジでいらんわ
なんか突然のヤンデレキャラもスベリ倒してるし、見ててキツイ

32 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 01:34:17.08 ID:pa+fGiBVd.net
香織は付いてきたからには今からデカい活躍の場があんの
ハジメを好いてんのは分かるけど今んとこ異種族のヒロインに嫉妬しかしてねー…

33 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 08:54:58.32 ID:r8qhNPPi0.net
ラブコメは才能ないのが書くとハーレムも一途なルートもゴミになるってことだ

34 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 10:50:48.36 ID:f2Fo6pal0.net
ところで錆アーマーは強すぎてどの期に行っても
勝てるアニメないからこれとは別に話さないと
最後まで見るまでもなく決まってましまうよ

35 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 12:40:59.09 ID:7lQ6wQkD0.net
錆アーマはダイナミックコードから連なる正統派だから有力だわな
個人的にはCUEが気になってる

36 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 12:48:33.07 ID:jscCZPMEd.net
キューは結局事務所のみんなが大成する展開ならおもんないな、せっかく2クールでキャラも数居るしなんぼか声優業界で挫折する子も描いてみて欲しいとこ

37 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 14:27:01.65 ID:I3nzaxhZM.net
>>34
そこまではないかな
そもそもエクスアームほどでもないし

38 :メロン名無しさん :2022/01/23(日) 17:40:54.68 ID:MJr0oxHYd.net
アーマは声優加点もあるからなー
CUEは2クールなんかい…キャラ覚えるのが先かその前に離脱してしまうかもしれん

39 :メロン名無しさん :2022/01/24(月) 02:13:54.20 ID:0/5YYZo80.net
アーマは前回、主人公だけが受け入れられないと思ったがそんな事はなかった。
つうか主人公の相棒が比較的マシなだけだった。
(ヤツは舞台版とキャスト違うらしいな。それでも本職の声優ではないみたいだが)
まさか倒れるだけの演技で爆笑するとは思わなかった。そこからずっと棒ドライブ以上の何かとも思わなかったが

40 :メロン名無しさん :2022/01/24(月) 08:30:02.41 ID:IkM3kAu90.net
ありふれはファンが喜んでるならいいんじゃね?
ドルフロもキャラが動いて喜んでるみたいだし

しかし、おんなじ異世界で2期の現国は、ファンは果たして居るのだろうかw
つーかあれなんであれ2期までやってんだw どういうマーケティングなんだろな

41 :メロン名無しさん :2022/01/24(月) 12:21:30.91 ID:BtXeKaG50.net
>>39
TMネットワーク原作高河ゆんキャラデザの「carol」をお勧めしたい
おそらく棒演技の最高峰を極められるぞ

42 :メロン名無しさん :2022/01/24(月) 14:10:42.53 ID:IDkaaeqw0.net
>>40
分割2クールって知ってる?
最終回で二部発表出来るばかりかほぼ同じタイミングでティザー公開だし
そもそも2クールで行きそうなとこまでやらないとキリが良くならないわ
元々分割予定だから一部は中途半端なところで終わってるしな

43 :メロン名無しさん :2022/01/24(月) 15:25:08.93 ID:TYOqC+9c0.net
今回のアーマはほたるんとかいうヤツ?
一際ヘタな声が延々と喋ってて気が遠くなりそうだった

44 :メロン名無しさん :2022/01/24(月) 15:40:19.51 ID:HnWjegVH0.net
ガキは安定的に下手なんだけど
雑CG特有のガン決まり目と合わせて技名と思しき何言ってるか分からない叫びとか
爆発力あったの保護者の方なんだよなぁ

45 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 00:14:32.71 ID:CAR6XwhUM.net
アーマ蛍火ボイスヤバいな
大人が裏声でショタっ子ボイスを出してくれって言われて
精一杯やったんだろうけどw
イケメン俳優に無理させるなよ

46 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 03:41:41.77 ID:A+1rWJCG0.net
>>41
分割2クール なんとなくわかる でも現国をこれにしちゃった理由がわかんないのよ

アーマはやっつけひどいなあ 子供くんは回想シーンで強キャラみたいに
扱われてたけどすぐヤラレチャッタ。。

47 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 08:36:04.14 ID:l3br2od10.net
最近のだとビルディバイド、境界戦機、マブラヴも分割2期で
2期で爆発ヒットなんかあるのかな

48 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 08:57:25.53 ID:2ld1yZqT0.net
爆発ヒットは無いが1クール目で有力だったヴヴヴやrewriteが
2クール目で比較的マシになってしまって受賞逃すみたいのは

49 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 09:31:52.00 ID:T+ZjHk4dd.net
あと地味に現国、FOD独占なのも痛えな
この内容で独占にする必要あった…?

50 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 13:07:21.39 ID:A+1rWJCG0.net
FOD独占にすると、そのぶん広告代理店とかに払う費用すくなくなるのかな?推測 知らんけど
そのへん詳しいエロい人おらんかねー

現国は原作からお察しなのはおいといて
だとしたらもうちょっと内容が丁寧とか、作画とかでいいとこ見せてくれよっていう不満がでてくるね
このまんま低品質ばかり量産されると、いつかアニメ=つまらんものってなってしまうよ
クリエイティブのねじれた、なんじゃこりゃってのは糞アニメ愛好家的には歓迎だけれどw

51 :メロン名無しさん :2022/01/25(火) 14:50:04.34 ID:l3br2od10.net
現国、JRの電車内にあるモニターで広告が流れてた気がする
無駄に金はかけてそう

52 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 03:23:00.78 ID:5W1D0Qi9H.net
つうか現国って原作が地の文でバンバン要る設定も要らない設定も出していくタイプで
アニメはそこら辺の取捨選択放棄して全てカットする方向だから
ただただ分かりにくい代物が出来上がってるという
そこと比べると赤字の省力地図合戦が寧ろ分かりやすくて評価しか出来んわ

53 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 07:13:24.70 ID:UFdoA+vK0.net
たしかに赤字は今のところ面白いー
現国ってPRには金かけているのか ほんとなんで作ってんのか分からん代物

54 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 09:45:34.54 ID:EXgzeULgd.net
どぜう丸(迫真)

55 :メロン名無しさん :2022/01/26(水) 15:21:00.34 ID:ju6KrZPd0.net
どぜう丸(なろうからも追放系)

56 :メロン名無しさん :2022/01/27(木) 01:15:09.93 ID:IvsSo1QYd.net
オリエント
安っちい…既視感、これ週マガ原作やろ
前期の進化の実といいテレ東アニメェ

57 :メロン名無しさん :2022/01/27(木) 04:27:38.99 ID:eHijr2TW0.net
殺し愛
画面は良い部類に入ると思うんだけどさ
ストーカー男とコミュ障ぽいまんさんとのかけあいを今のところ
淡々とみせられててつらいわ! 原作準拠なんだろうけど

58 :メロン名無しさん :2022/01/27(木) 08:01:58.09 ID:YOX0bYUa0.net
スパイファミリーも似たようなもんじゃん
日常物だよ

59 :メロン名無しさん :2022/01/28(金) 23:27:40.99 ID:edVimgzHd.net
新一の遠戚を名乗るコナン…

60 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 02:10:48.70 ID:tQAn0bO30.net
ハーレムこれ話が微妙すぎてきついな
エロにしても作画いいわけでもないし
まあほとんど海苔だから作画微妙でも隠せるわな

61 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 09:35:53.56 ID:y01bEPpD0.net
ハーレムは男優役を禿げデブ親父にしたほうが
もっと感情移入できるのに

62 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 12:13:00.74 ID:Vpfxbpog0.net
あの状況で頑なにやらない男なんているか?主人公はインポなのか?

63 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 14:27:09.06 ID:MBXJTuBZH.net
まぁ事情的は分からんでもないが、どうせ担当官が………みたいなオチが予想出来て茶番にしか見えないのが

64 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 15:20:23.95 ID:cdJ11IoNd.net
錆色のアーマ見た、何これCGの一挙手一投足ウケるw
サブローの増田俊樹くらいしかまともな本職声優使ってない、こんなでも大真面目に作ってんのか…律儀に探訪コーナーまで設けてある

65 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 19:37:09.08 ID:gfGpYAiR0.net
その律儀さを本編に向けろよとww

66 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 22:07:36.26 ID:sjGljUcH0.net
終末のハーレムは今のところフェミに目をつけられていないのか?
表現の精査が功を奏したのか知らんが

67 :メロン名無しさん :2022/01/29(土) 22:56:57.57 ID:MBXJTuBZH.net
アイツらが嫌いなのは幸せな家庭だし、そもそも男がほぼ居なくなって女が支配してる世界とかアイツらの理想郷じゃん

68 :メロン名無しさん :2022/01/30(日) 10:42:09.71 ID:L7Fc1/T/0.net
終末のハーレムは完結するわけもないから
エロアニメヲタク向けにハーレム版と
超ハーレム版の円盤を買ってほしいんだろ
クソアニメとしては論外

69 :メロン名無しさん :2022/01/30(日) 10:44:20.38 ID:L7Fc1/T/0.net
殺し愛はクソ候補だね本当に何を見せられてるんだ
これはなんなんだ

70 :メロン名無しさん :2022/01/30(日) 11:19:18.87 ID:4e7159Ph0.net
下野のねちっこい喋りがあまりにうっとうしくて一話切りしちゃった
あれは苦行系なのかな

71 :メロン名無しさん :2022/01/30(日) 16:20:13.05 ID:GbJXzOrtd.net
アーマの3話目いい話っぽいんだけど声のせいで頭に入ってこないwww
殺し愛も3話目まで見たけどこっちはもういいかな…
明確にどこが糞とかいうのもないので好みの問題だろうか

72 :メロン名無しさん :2022/01/30(日) 16:29:59.20 ID:vs/RU9Dxd.net
殺し合いは2話段階まで見たけど終始暗いんよ…

73 :メロン名無しさん :2022/01/31(月) 18:05:46.24 ID:E9KZUbmSM.net
薔薇王も話が暗くて、戦争のはずなのに軍勢があまり動かないから見どころなくて淡々と話が進んで、かなり苦痛力が高いわ

74 :メロン名無しさん :2022/02/01(火) 21:32:07.12 ID:A2jqZXnJ0.net
低品質なろう異世界と並んで腐向けラインナップも相変わらず酷いな
と思えば安易なエロで釣る内容うっすいのが今季覇権とかになるんかいな
CUEってのも似たような顔の女の子がお遊戯やってんの見て何が面白いんか
てか、本編のソシャゲクローズしてんじゃん なにこれw

ちうわけで、アーマの探訪コーナーの時間枠拡大に期待するわ

75 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 00:03:26.44 ID:YSdJMw3c0.net
赤字国家は相変わらず酷い展開だったな

76 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 00:29:43.50 ID:wS6y6Woz0.net
赤字は周りを馬鹿にするにも限度があるよな

77 :メロン名無しさん :2022/02/02(水) 12:50:12.14 ID:We9rFjT40.net
主人公が糞野郎ですしw

78 :メロン名無しさん :2022/02/03(木) 00:50:43.15 ID:ljUx/qWfM.net
賢者の弟子は作画もひでぇし
低予算なのかも知れんがやる気を感じられないな。主人公の作画すら怪しい。

79 :メロン名無しさん :2022/02/03(木) 23:06:47.48 ID:HeEgtH3EM.net
作画だけでいえば薔薇王とアーマを超える必要があるから
今期は大変だねえ

80 :メロン名無しさん :2022/02/05(土) 03:50:32.38 ID:JECNUibG0.net
>>74
でも2クールなんだぜ?>CUE!

81 :メロン名無しさん :2022/02/05(土) 06:14:04.25 ID:iduTZbZ00.net
>>80
これは、、地獄だww

82 :メロン名無しさん :2022/02/05(土) 09:11:05.85 ID:NOxJd6y/d.net
弟子じゃない方の賢者も絵も話も虚無感漂う糞だと思うんだけど話題に出ないな
神達みたいに駄作カテゴリなのかな

83 :メロン名無しさん :2022/02/05(土) 10:34:32.71 ID:m3Ekd2U80.net
CUE今回は結構良かったと思う
まああの立ち位置のキャラが重要じゃないわけ無いじゃんとは思ったが

84 :メロン名無しさん :2022/02/05(土) 12:01:25.51 ID:Gr6VMUEhd.net
CUEは無難にエールブルーのみんなが最終的には声優として大成する路線で行きそうかなー

85 :メロン名無しさん :2022/02/05(土) 14:12:05.14 ID:JECNUibG0.net
でも間に亀井さん()とかあのレベルのネタが数多に挟まってくると容易に想像出来るのがな

86 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 06:34:36.77 ID:I6xpmrvc0.net
おいなりさんの次が亀井さんと 次の下ネタは何が出てくるか

87 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 10:30:50.74 ID:Dm4TBkGNr.net
お菊さん

88 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 11:02:49.75 ID:62aBYedB0.net
錆アーマーは別枠にするべき
実況とかコメントとかそういうのないと見れない
なんか怖い

89 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 18:01:33.98 ID:Xi6kuZ+G0.net
>>88
そう感じるのはお前の推しよりよっぽど糞だからだ
寧ろ最糞に相応しいじゃないか

90 :メロン名無しさん :2022/02/06(日) 21:28:11.45 ID:cw0qX0NH0.net
実況で楽しいのはクソアニメの特権じゃん

91 :メロン名無しさん :2022/02/07(月) 00:40:43.79 ID:oJvIihQk0.net
今回のアーマは神回だった
ダースベイダーのマネして「ふーふー」って演じた俳優に気持ちを聞いてみたい

92 :メロン名無しさん :2022/02/07(月) 05:08:26.41 ID:4kX1Qtt60.net
まぁ今回の奴はまだマシだったな
口が悪いのは慣れてないみたいだったが

93 :メロン名無しさん :2022/02/07(月) 12:14:05.80 ID:xYTSHQCJ0.net
今んとこぶっちぎりでクソのアーマ
ええ話のはずなのにザツさでなんか笑ってしまう
探訪のデクの人がなんか元気なくなっとるのが気になる

現国もみたが、低予算の中で工夫してそうだけれど
カバーできない画の安っぽさが笑いを誘い、話が頭に入ってこない
危ういバランスが癖になるな もちろんワイの中ではクソアニメ

あと殺し愛がどうなってくんか楽しみ あれだけ視聴の気をなくす
内容で意地でもみてやろうという気になっている

94 :メロン名無しさん :2022/02/07(月) 15:18:46.71 ID:v3jtorgA0.net
殺し愛
キツすぎて楽しめない

95 :メロン名無しさん :2022/02/07(月) 19:50:38.81 ID:xYTSHQCJ0.net
>>94
だよねw 細目の主人公のネットリ具合が相当きつい
ヒロインもしかめっ面だしさ

96 :メロン名無しさん :2022/02/07(月) 20:57:46.40 ID:ssgsKITzd.net
アーマ3話
もう歌舞伎少女阿国ちゃんアニメ化しとけw
安いCGの所為でせっかくのバトルも台無しじゃん
ホタルの人の声質下野紘っぽいへたれ棒演技はどうにかならんのかアレはw笑えるー

97 :メロン名無しさん :2022/02/09(水) 13:12:43.54 ID:oM3vflk8M.net
アーマはエクスアームみたいなヘンテコアクションはないけど
糞ボイス加味したら、わかりやすく最糞とれるレベルまでに来たな…
呼吸音少しはエフェクト入れてカッコよく不気味にしてやれよ、
こんなん役者黒歴史だろw

98 :メロン名無しさん :2022/02/11(金) 16:09:16.93 ID:fLS0Ar7z0.net
リアデイルがかなり酷くなってきたな
子供や孫相手にイキリ散らし、目立ちたくないと言いなら目立つ行為しまくりで
初めて自分以外のプレーヤーの存在と出会ったのに
現状をよくわかってなさそうな相手にロクに話も聞かずに殺そうとするとかイかれてんのか?
てかあの世界のプレイヤーの時間経過ってどうなってんの?

99 :メロン名無しさん :2022/02/11(金) 16:20:51.41 ID:9lt80sged.net
わしかわいいとリアデイルがなんか被る…雰囲気的に

100 :メロン名無しさん :2022/02/11(金) 16:22:44.90 ID:fLS0Ar7z0.net
いや、最近はわしの方がまだマシだぞ

101 :メロン名無しさん :2022/02/11(金) 17:35:00.03 ID:6wUnGUal0.net
>>98
完全に同意
耐えられなくなって先週分を最後に切った
あまりにもひどすぎる

102 :メロン名無しさん :2022/02/11(金) 19:15:18.12 ID:yn9EmSMqM.net
どっちにしてもゲーム感覚なのは変わらんのにな

とはいえ不快推しした作品なんてすぐ忘れ去れるんで推す気にはならんかな
回復なんてもう話にも出ないし

103 :メロン名無しさん :2022/02/11(金) 20:12:36.76 ID:9OF20xJB0.net
わしの初回インパクトは薄まっていくけどエルフのほうがどんどんきつくなってくな

104 :メロン名無しさん :2022/02/11(金) 20:49:53.97 ID:3/z/GGP80.net
リアデイルだけは見れないわ
何をしてるのか何がしたいのか分からない
ノリも辛い

105 :メロン名無しさん :2022/02/11(金) 22:37:47.30 ID:KOitRGz/d.net
これでdアニメ独占だからなあ…

106 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 00:48:46.10 ID:oh+Vml5Yd.net
プラチナエンド
天使の方も見てくれがすげえのが出てきた…

107 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 00:50:18.17 ID:Y/Lf6cCe0.net
>>106
こっちはよく考えた結果の糞ストーリーだからこれもヤバい

108 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 12:33:56.26 ID:ifEBdgHI0.net
ケーナは理不尽イキリ暴力キャラ主人公として
インパクトあるし記憶に残るだろ
物語の設定上おそらく最強の力を持っていて
ゲーム設定とはいえ自分の家族に躊躇なく暴力かまし
なんか拷問するとかで脅したり最狂レベル

109 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 13:59:29.58 ID:/ginHzG4d.net
キューは猫回みたいなの挟んでちんたら2クールやるんなら1クールでも良かっ…

110 :メロン名無しさん :2022/02/12(土) 19:52:37.37 ID:+WgmvYXPM.net
>>108
暴力イキリキャラならありふれが同時期だしなあ
まあ頑張れ

111 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 15:16:58.30 ID:ZAkSUjbw0.net
賢者の弟子は相当予算が少ないんだろう
止め絵がひどい

112 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 15:17:44.35 ID:ZAkSUjbw0.net
それにクソみたいなCGもな

113 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 16:22:05.02 ID:alescFgRM.net
>>110
ありふれはリアルを追求したんだろ
暴力的な野郎が頭弱いメンヘラ女を囲う

114 :メロン名無しさん :2022/02/13(日) 23:23:44.06 ID:JHYL0Mm40.net
エロエロ…ウンザリ

115 :メロン名無しさん :2022/02/15(火) 13:00:52.92 ID:7+dEQjdhM.net
薔薇王第6話、多くの視聴者をふるいにかけた第1話以上のカットが発動

ウォリック伯が王を裏切って王妃と密約
→ウォリック伯は娘アンを王妃派のエドワード王子の妻に差し出す
→エドワードは結婚前に惚れてる主人公に逢いに行く
→なぜか主人公にスルーされる
→王と主人公たちはどっかで起こった反乱の鎮圧で戦う
→ウォリックが不穏なので主人公たちは王に王都に戻るように進言するが駄目
→案の定ウォリックが反乱を起こして夜襲
→主人公は女スタイルで身体を使ったり護衛に助けられたりで逃げのびる
→王は捕らえられてウォリック伯に侮辱される
→ウォリック伯は今度は王妃を裏切ってジョージ王子を王にしようとする
→ウォリック伯に襲撃された王妃はエドワードと逃げのびる
→主人公はウォリック打倒に向かう

これが止め絵と解説セリフと色恋混ぜながら一話に凝縮されてる
あまりにも飛びすぎて、上記も正しい理解だったのかどうかわからない…

原作知らないとついていけないだろこんなカットの激流w

116 :メロン名無しさん :2022/02/17(木) 23:34:10.16 ID:Lh9sQd9Md.net
オリエントも既に折り返し地点来てんのにちっとも盛り上がらんなあ、1クールならもうちょっとガツガツ行って鬼退治してくれや…

117 :メロン名無しさん :2022/02/18(金) 09:00:17.94 ID:zVBl2wig0.net
なんつうか講談社は一期はギリギリ糞と呼ばれないライン狙って(結果糞になってたりするが)
人気出たら二期で本気出すみたいな傾向あるな
テスラは色々特殊だから例外として

118 :メロン名無しさん :2022/02/19(土) 17:33:48.35 ID:gEutTgrx0.net
CUE!やべぇ………偏見まみれの道産子投入しても特に離縁奴達に仕事が出来るわけでもなく
2クールあるにしても無駄な話過ぎんだろ

119 :メロン名無しさん :2022/02/19(土) 17:49:13.62 ID:43a++Sbld.net
CUEはこういう話2クールだらっとやるなら1クール物にしてビシッと最終回決める話にしても良かった感
今んとこ

120 :メロン名無しさん :2022/02/20(日) 16:17:17.58 ID:NmnCw5CFM.net
なんかどれもこれもクソだらけで
これはこれで辛い

121 :メロン名無しさん :2022/02/20(日) 16:19:22.71 ID:yM4TsWmV0.net
今期は2つも見るのがあるから豊作だ

122 :メロン名無しさん :2022/02/26(土) 00:30:32.95 ID:vJFZuYvpd.net
プラチナエンドはこれナッセとルベルがちょろっと話してたけど神は選ばれてみんな最終的に消滅でもするパターンか、もう残り話数僅かだし碌な終わり方にもならなさそ…

123 :メロン名無しさん :2022/02/26(土) 01:31:37.43 ID:1+qx5fYt0.net
教授はそんなに頭がいいのなら人を適当にあしらう程度の
最低限のコミュ能力くらい身につければいいのに

124 :メロン名無しさん :2022/02/26(土) 01:44:47.54 ID:xPsKxgxK0.net
教授が作者なんだろうなぁと思ってみてる

125 :メロン名無しさん :2022/02/26(土) 02:38:32.40 ID:lpZD7dnJ0.net
>>123
コミュ障と頭の良し悪しは関係ない気がするが
性格とか精神的なもんだし

126 :メロン名無しさん :2022/02/26(土) 03:04:01.96 ID:50EOAmTv0.net
プラチナエンドはアニメあれでコンビニで鬼滅とか呪術廻戦の菓子売ってる傍でシール付きの菓子売ってるのも笑える、対象年齢どこ狙っとんねん…

127 :メロン名無しさん :2022/02/26(土) 10:39:24.45 ID:xqJ9krAT0.net
リアデイルと殺し愛この2つでしょ見てられない

128 :メロン名無しさん :2022/02/26(土) 15:23:05.04 ID:qb5Uo++p0.net
リアデイルのタイトルは良いのになあ

129 :メロン名無しさん :2022/02/26(土) 18:57:25.33 ID:xPsKxgxK0.net
>>127
マジでその2つはきっつい
観てて終始キツイ系の糞アニメはほんと辛い

130 :メロン名無しさん :2022/02/26(土) 19:53:53.19 ID:vnLRdVTw0.net
リアデイルはEDだけは結構好きかも

131 :メロン名無しさん :2022/02/26(土) 19:55:26.07 ID:/6sTRMVa0.net
殺し愛はどの層に向けたアニメなのかわからない

132 :メロン名無しさん :2022/02/26(土) 20:26:13.33 ID:vnLRdVTw0.net
あれは殺すとか狙うとかが疑似的な性表現だったり
恋愛表現が薄っぺらいのを誰それのために殺すとか誰それのために死ぬとかで濃くみせかけようという
女性向けにありがちな変化球系イチャイチャラブコメなのでは?

133 :メロン名無しさん :2022/02/26(土) 21:01:54.40 ID:a5392S5c0.net
50年前の昼のメロドラマ枠か

134 :メロン名無しさん :2022/02/26(土) 22:17:37.11 ID:RzwodI0Z0.net
リアデイル1話だけ見てスライム300みたいな路線で行くのかなと思ったら苦痛枠になってしまうのか…

135 :メロン名無しさん :2022/02/27(日) 05:00:59.97 ID:Eh8OoICp0.net
>>134
主人公が歩く老害、自分が最強であることをいいことにすっかり神様気取りで
子供や孫にイキリ散らし、周りにもことあるごとに暴力をチラつかせて脅しにかかる
数話前まで自分以外プレイヤーがいないとショック受けて寝込んでたくせに
初めてあった自分以外のプレイヤーからロクに情報を聞き出そうともせずにあっさり殺そうとするなど行動原理が意味不明

136 :メロン名無しさん :2022/02/27(日) 14:09:32.99 ID:F4PKkwLR0.net
失格紋、以外と面白いかもと思ってきてたが
最新話展開早すぎダイジェスト感のある進行でやっぱダメかってなった

137 :メロン名無しさん :2022/02/27(日) 14:12:44.49 ID:ZusaQmX2d.net
蝦で鯛を釣ろうとしたら鮫が掛かったでござるの巻

138 :メロン名無しさん :2022/02/28(月) 11:15:50.53 ID:NWUP6OZRM.net
リアデイル苦痛ってほどでも無いな
今季は厨二イキリチーレム全部備えたありふれがあるし

139 :メロン名無しさん :2022/02/28(月) 17:04:24.45 ID:2fIXwhvPM.net
ありふれはまだストーリーが頭に残る

リアデイルは残りもしない

140 :メロン名無しさん :2022/03/01(火) 02:37:41.19 ID:UQ9MNXgz0.net
ありふれも大して記憶に残らんが、目くそ鼻くそだろ
記憶だけで言うなら失格紋がテンプレ過ぎて一番残らんかもしれんな

141 :メロン名無しさん :2022/03/02(水) 18:04:07.03 ID:SrT4qwjz0.net
受肉苦痛すぎて切った
なんでここに挙げられないのが不思議なくらいつまらない

142 :メロン名無しさん :2022/03/02(水) 18:51:14.23 ID:l+43wvxsd.net
ファ美肉もあれだけど次の日のオリエントも大概っすよ…テレ東さん…

143 :メロン名無しさん :2022/03/03(木) 00:43:20.75 ID:ZpJnr2bVH.net
リアデイルはほぼ新人声優を中堅声優達がお母様お母様と持ち上げる(しかも杉田が一番マトモとかw)
ただのシュール枠かと思ってた頃が俺にもありました………
完全に同系統のわしかわ追い抜いたな、アレも一話のウザ演出が無くなったってだけだが

144 :メロン名無しさん :2022/03/03(木) 15:36:33.18 ID:uup7oq4iM.net
ファ美肉つまらんけど最糞というほどでも無いな
今期最糞ならアーマと薔薇王を上回るインパクトが必要

145 :メロン名無しさん :2022/03/03(木) 15:39:35.01 ID:ZpJnr2bVH.net
ファ美肉はやりたい事ははっきりしてるからそこが刺さるか刺さらないかだわな
いや、大多数には刺さらないだろうが

146 :メロン名無しさん :2022/03/03(木) 15:42:19.19 ID:8UWcilht0.net
異世界モノでもまだ見れる方じゃないか?
他が基本的に酷いというのもあるが

147 :メロン名無しさん :2022/03/03(木) 18:27:20.14 ID:KQXGGO7b0.net
ファ美肉は面白い回は面白いけど
ギャグを押し付けられてる気がして嫌
常にギャグを入れてくるのはやめて欲しい

148 :メロン名無しさん :2022/03/03(木) 18:43:30.89 ID:fTeNOIUy0.net
そんな朝鮮アニメ以下一話で切ったはw

149 :メロン名無しさん :2022/03/03(木) 23:12:38.94 ID:T3nNlPhI0.net
>>141
あまりに痛々しいとまともに見なくなるからなあ
かつてカゲプロ完走したスレ民はリスペクトするわ

150 :メロン名無しさん :2022/03/03(木) 23:28:25.83 ID:jblJHEgWp.net
切った自慢が何故ここにいるんだ

151 :メロン名無しさん :2022/03/04(金) 00:36:59.00 ID:O9EJpWn5H.net
切ったやつは推せんのにな

152 :メロン名無しさん :2022/03/04(金) 02:50:49.52 ID:jyuIB17Q0.net
ありふれだろ
あんなキモいの久しぶりに見たわ

153 :メロン名無しさん :2022/03/04(金) 03:05:39.52 ID:h4q75WmH0.net
なろうを差し置いてファ美肉が最糞にはならんだろ
なんだかんだ言ってなろうとそれ以外の類似作品とでは大きな壁がある

154 :メロン名無しさん :2022/03/04(金) 03:18:48.62 ID:LNVML0p60.net
>>148
クソみたいなレイシスト発見
「切ったわ」を「切ったは」って書く低知能も笑えるw

155 :メロン名無しさん :2022/03/04(金) 08:41:40.12 ID:XDvKMusu0.net
なんか本当のこと言ったら糞悔い土人にレスされたな
フビョリ4なないかなチョウセンヒトモドキ
世界で一番いらない害虫

156 :メロン名無しさん :2022/03/04(金) 08:43:00.48 ID:XDvKMusu0.net
まあ朝鮮アニメ以下がたくさんあるならあるでいいよ
その分見なくて済むしね

157 :メロン名無しさん :2022/03/04(金) 10:16:24.02 ID:+IsaOpvnH.net
あ、そこはどうでも良い
切ったとかわざわざ推す権利消失しましたって報告要らないって話

158 :メロン名無しさん :2022/03/04(金) 10:45:24.94 ID:uopXTKmsM.net
確かに切った報告はこのスレでは意味がないね
どんなに苦痛だろうが完走するのが礼儀
今期は薔薇王がヤバいのでみんなも観て苦しもう

159 :メロン名無しさん :2022/03/04(金) 11:06:54.36 ID:+FDjbYPq0.net
アーマ、薔薇王、リアデイル

160 :メロン名無しさん :2022/03/04(金) 13:54:29.10 ID:C9LbFp770.net
薔薇王ってYaoiってきいたけど
しかも両性って危険ワードでまだ観てないのだが

Yaoiならムリや

161 :メロン名無しさん :2022/03/04(金) 14:46:14.72 ID:+IsaOpvnH.net
一応敵兵士に胸触られて襲われそうになったけどそのまま事を進めようとしたら
「な、何だこいつぅ?」みたいに動揺し出してその隙にぶっ殺すみたいなくだり無かったか?

162 :メロン名無しさん :2022/03/04(金) 15:11:55.02 ID:uopXTKmsM.net
>>161
前に書いてた第六話がそれだな
両性と気づかずことを進めようとしたところで護衛の騎士に殺された気がするけど
あのカットだらけの話をもう一度見る気力はないw

163 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 05:17:24.20 ID:aY6Og/3m0.net
薔薇王はレジェンド声優の演技だけで耐えられるので問題なし
801なら風と木の詩を無職並みに力入れてアニメ化してほしいね
CUEが1クールなら推すけど今期ならオリエントだな
アーマよりありきたりでチープで時間を無駄にしてる感がいい

164 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 07:14:55.23 ID:iAfMnXU20.net
>>158
苦痛だろうが完走するのが礼儀とか暇があればそういうのもいいけど生憎そんな暇はないので切るものは切る
ここで人気のアーマや薔薇王とかいうアニメは一分たりとも観てないので知らんし
今期始まったばかりの頃は20作品くらい録画予約してたものが篩に掛けられ今は5作品ほどの予約になってしまった

165 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 07:48:24.03 ID:1zMcU+LC0.net
だからそういうのはこのスレに居る資格ないんだって。
ここは真正マゾが集まる所なんだから。

166 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 08:46:53.51 ID:F3kLmkIs0.net
さすがに5作品しか見てないのにシーズンの最も糞をキメるとか笑わせてくれる

167 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 08:54:26.18 ID:iAfMnXU20.net
別にたまに来るくらいで常駐してるわけじゃないけどやっぱり気になるやん
今期の糞アニメがどんなのか
結果見てやっぱ俺って見る目あるなぁとか思ったり
今期もアーマや薔薇王の録画予約一話目からしなかったから上手くかわしたと思ってるし
最近はおさまけの一話目録画しちまったがそれ以外はほとんどスルーしてるわ

168 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 09:16:30.82 ID:2HrKt62S0.net
自分の見たい奴だけでいいよ
朝鮮アニメ以下見ても気分が朝鮮になるだけだし

169 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 10:03:03.92 ID:v4o06mH90.net
俺なんか逆にここでノーマークだった糞アニメの情報を得てわざわざ視聴しにいくぞ

170 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 11:14:05.24 ID:wRcc7YR80.net
ここはダイナーとか王様ゲームとかジビエートを笑いながら見れる人間達のスレだぞ

171 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 11:21:38.21 ID:6oH5BrYId.net
ナツコが天国みたいな綺麗なとこに逝けるとは思わなかったぜ

172 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 11:46:05.89 ID:YuO+Tweyr.net
>>163
風木は…

173 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 12:04:27.27 ID:l+d8bS49M.net
>>163
CUEは面白いぞ

今週はアパッチヘリ出てきてし

174 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 12:58:09.04 ID:NOnf0Hd00.net
リアデイル
更年期障害のヒステリーBBAを堪能するアニメ
いいのはタイトルだけです残念でした

175 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 16:12:05.21 ID:Obqsc6z+0.net
基本評価するなら最後まで見ないとね

176 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 17:18:22.53 ID:gSOxf1Tgd.net
基本話に参加できる事は少ないんだけど今回は珍しくここで話題になってるのは
そこそこ見ているからちょっと楽しい惜しむらくは今期は小粒って事かな

177 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 18:36:12.02 ID:Mh7xYrgm0.net
楽しめる糞アニメは好き
ジビエート、エクスアームズ
今季はフットサル

178 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 19:17:55.99 ID:gSOxf1Tgd.net
アーマに隠れてるけどフットサルの声優も中々…
競技の説明いつしてくれるのかと待っていたがその気は無さそうだし
サッカーと似てるからいいとでも思ってるのだろうか

179 :メロン名無しさん :2022/03/05(土) 20:15:49.69 ID:ATFdPUGAp.net
低水準なのはいくつかあるけど、1番を決めるのは結構キツイかもな

180 :メロン名無しさん :2022/03/06(日) 05:13:10.67 ID:wINC5gLJM.net
>>177
エクスアームのヘンテコアクションは今でも笑えるw
ストーリーの好みに起因するヘイト推しよりわかりやすい糞アニメだし
最糞選ぶならできればああいうのを残したいね

181 :メロン名無しさん :2022/03/07(月) 10:39:08.84 ID:P7hmZn9cM.net
今週のアーマ、
悪役がハメられてからの
バトルのアクションがひどすぎて暫く笑ってた
暗い世の中、やっぱりこういうアニメは必要だな

182 :メロン名無しさん :2022/03/07(月) 11:48:07.53 ID:r7J5aAYU0.net
ヤンホモ弟がブチ切れた後の「ゆるさない」が声ちっさすぎて笑った

183 :メロン名無しさん :2022/03/08(火) 17:02:58.77 ID:2NoAoGfV0.net
あれだけ修行パートに時間割いたのにクソの役にも立ってないしな
次週、修行の成果が見られるのかな?

184 :メロン名無しさん :2022/03/08(火) 17:27:27.58 ID:9l6p8ZJCM.net
アーマは舞台をモーションキャプチャーで再現してるから、アクションが妙に現実的で地味なことしかしないのが笑う

185 :メロン名無しさん :2022/03/09(水) 02:02:46.32 ID:g+nwWoDD0.net
アーマはエクソアームほどじゃないにしてもあの系統の糞CG特有のガン決まり顔に
腹から出てない叫びが合わさって結構な破壊力を生み出してるとか高得点だったが
最近は本職の三郎が中心になって来てちょっとマシになってんだよな

186 :メロン名無しさん :2022/03/09(水) 09:58:37.32 ID:GrAGjpy70.net
天才王子も地味に糞アニメだわ

187 :メロン名無しさん :2022/03/09(水) 17:46:18.33 ID:dqEf2bxN0.net
内政物として糞上位互換の現国が居るから

188 :メロン名無しさん :2022/03/09(水) 20:58:15.24 ID:GCJgZ8+zp.net
同じイキリガバ内政もの同士でなら敵が勝手に転落死する売国の方が糞かな

どっちもアーマに勝てるとは思えんけど

189 :メロン名無しさん :2022/03/09(水) 22:50:27.61 ID:IQOIO2nz0.net
薔薇戦争ハブってんなや

190 :メロン名無しさん :2022/03/10(木) 01:11:45.61 ID:ZAbGw0pFd.net
オリエントがもう9話なのに同じような回想何遍も挟むわ忌人伝説にまつわるムサシの能力が云々まだやってて、武士団作って鬼退治が主軸じゃないのかこれ
1クールならもっとポンポンいけよ、それとも2期構想でもあってこのスローペース?
あとモブの作画もうちょっと頑張ろうや

191 :メロン名無しさん :2022/03/10(木) 02:24:42.08 ID:6sf0eIRh0.net
一期は適当に作るのが講談社の習性みたいなもんだからな
それでも人気出たのだけ二期もらえる

192 :メロン名無しさん :2022/03/10(木) 08:54:42.52 ID:dV/2NriD0.net
殺し愛

193 :メロン名無しさん :2022/03/10(木) 09:16:32.54 ID:TbmpF2Af0.net
>>190
マガジンだろこれ?
1期1クールで終われるような内容ではないと思うが

194 :メロン名無しさん :2022/03/10(木) 19:49:49.24 ID:vTprjmqgd.net
違うか、今週分でもう10話か
作画もビミョーだし地上波関東ローカルで24時だしであんま金もかけてないのかな、オリエント
4月から古見さん2期ならあと3話か…

195 :メロン名無しさん :2022/03/11(金) 03:06:02.85 ID:N9wIp0/60.net
>>189
薔薇王は境界戦機と一緒に春の門番役だ

196 :メロン名無しさん :2022/03/11(金) 09:03:31.28 ID:Yj07asjf0.net
>>188
売国は隠居したい王子の思惑と裏腹にそうはさせてくれない周辺国のバカっぷりを楽しむ変異株主人公age枠だから
現国は擁護の余地無し

197 :メロン名無しさん :2022/03/11(金) 16:30:27.78 ID:QUv6ej23M.net
最近王子が隠居したい設定を忘れてるんじゃないかという気さえする

198 :メロン名無しさん :2022/03/11(金) 16:31:33.07 ID:RGBVYF2w0.net
現国は原作に必要ない情報まで書かれてるとはいえ、居る情報まで削って訳の分からない事になってる
売国はそれなり展開は削ってるらしいが、話の流れ自体は分かるからな

199 :メロン名無しさん :2022/03/11(金) 21:30:34.79 ID:AMrTkgef0.net
アーマーは強すぎる
オリエントは期待してない
殺し愛以外と見れてきた
天才王子はご都合主義
リアデイルは主人公が不快すぎる

200 :メロン名無しさん :2022/03/11(金) 21:53:44.41 ID:lrUw4RC2H.net
リアデイルは次回から主人公取り合って幼女達がピリつくんかんな

201 :メロン名無しさん :2022/03/11(金) 22:16:12.45 ID:xmZElpQF0.net
筋書とかキャラデザとか原作→アニメ化の改変とかの部分でなくて
非常に簡単な部分で、ダメなのが一個あるな

音量の調整、なんであんなにダメなのか。
主役ボソボソ喋りなのに、BGM音量デカすぎ。

殺し愛

202 :メロン名無しさん :2022/03/11(金) 22:59:55.61 ID:3dXt6TNZ0.net
トライブナインのことかと思った

203 :メロン名無しさん :2022/03/12(土) 09:49:59.81 ID:vHPF/VcS0.net
BGMとかセリフ被ってる挿入歌とか音量おかしいだろ!っての時々あるよな

204 :メロン名無しさん :2022/03/12(土) 11:27:08.85 ID:Z2pNQooC0.net
ドライブナインはもはや「BGMでかくてセリフ聞こえねー」をトレンドにしようとしてると思う

205 :メロン名無しさん :2022/03/15(火) 02:57:08.22 ID:JWtfUYVp0.net
昔の孫一は賢そうだったのに、記憶をなくして声まで馬鹿になっちゃたんだな

206 :メロン名無しさん :2022/03/15(火) 08:39:06.81 ID:QBasY7b0M.net
スペインでも男風呂に漬けるのはノルマ

207 :メロン名無しさん :2022/03/15(火) 12:39:03.82 ID:QIFeFhKfM.net
>>199
天才王子のとこは失格紋が相応しくね?

208 :メロン名無しさん :2022/03/15(火) 14:15:25.88 ID:K9CBfz3h0.net
初回の一巻一話とかがそれに拍車をかけてるが、最近はそれと似た様な感じになってるよな>失格紋
今は大体二話1巻ぐらいか?前回の脳筋がいきなり出て来たのには笑った

209 :メロン名無しさん :2022/03/16(水) 02:17:48.91 ID:4iSe+lDt0.net
86の放送延期されてたこと自体忘れてたわ
結局、何度目かの死ぬ死ぬ詐欺で全員生きてましたってオチだったな

210 :メロン名無しさん :2022/03/16(水) 07:23:45.59 ID:k9g0PIYN0.net
パコヅメ〜性交番メスの風習〜

こんな糞汚ねぇビチグソ垂れ流しやがって
失明したら、どう責任取りやがるんだ馬鹿野郎

211 :メロン名無しさん :2022/03/16(水) 09:41:41.90 ID:92oUnzUE0.net
賢者の弟子を名乗る賢者はこのままじゃかなり中途半端なところで終わりそうだな
2期があるほどの人気もなさそうだし、どうするんだろうね

212 :メロン名無しさん :2022/03/16(水) 11:08:10.81 ID:3j454MmrM.net
薔薇王はスキップこそ少なくなったけど紙芝居は相変わらず
もうボイスドラマでいいじゃんこれ

213 :メロン名無しさん :2022/03/16(水) 11:34:33.42 ID:pPAQTceFM.net
あれは紙芝居と言うより挿絵だな

214 :メロン名無しさん :2022/03/16(水) 12:16:31.14 ID:PVii78g2d.net
オリエント、あの時間の後番組でやっぱり古見さん2期が来るって情報出してるんなら1クールで終わりか
ある程度収拾つくの…

215 :メロン名無しさん :2022/03/16(水) 14:50:34.48 ID:4pCYxBHI0.net
取り敢えず女神とやらに認められて下野倒せば一段落だろ

216 :メロン名無しさん :2022/03/16(水) 15:21:53.46 ID:wVfQ/wZy0.net
オリエントは話題の声優結構使って主題歌に腐ってもレコ大取った歌手使ってあとはもうテキトーに単行本の話1クールやりゃええやろって感じあるわw
講談社もエデンズゼロとかマンキンリメイクとか気合い入れて立ち上げるのもあるんだろうけどオリエントはあんまそんな感じもなぁ
一応マギで成功した作家のマンガなんだからもうちょっと丁寧にアニメ化したれよとは思う

217 :メロン名無しさん :2022/03/16(水) 17:41:23.96 ID:r8p9l5l70.net
企画段階じゃレコ大発表どころかアイツらが獲ることすらは内定もしてなかっただろうがな

218 :メロン名無しさん :2022/03/16(水) 19:04:00.82 ID:zlY3R+m+d.net
あの人らレコード大賞獲得しとったんかいw

219 :メロン名無しさん :2022/03/16(水) 20:17:32.29 ID:r8p9l5l70.net
発表直前のゴタゴタでゴリ押しすらしてもらえてない状態で獲る事になるとかある意味悲劇だよな

220 :メロン名無しさん :2022/03/17(木) 00:02:15.01 ID:XJ238XWzd.net
なんて話してたらオリエント今週分飛んだなぁ

221 :メロン名無しさん :2022/03/19(土) 05:26:21.78 ID:13wVConn0.net
CUE!はNGTの居ない平和な世界線なのか
しかし芸能人居ないならあのラジオの奴は何なんだと

222 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 01:29:10.12 ID:WZGVr2yb0.net
NEGICCOとかローカルアイドル自体は結構いる
NGTは新潟じゃぶっちゃけ半ば腫れ物扱い
(さほど親しまれている訳でもなくかといって下手なこというと告訴ちらつかせられるので話題にもできない)

223 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 03:11:11.99 ID:vhvpOD3B0.net
うん、だからそこら辺も考えずに新潟レベルの街で「あたし以外に芸能人なんて居ない」とかもうな

224 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 09:44:10.85 ID:mQkQDmJt0.net
ド田舎なら人間自体絶滅危惧種だろ

225 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 11:49:12.45 ID:LdcYR4xjd.net
今キューにメインで出てる新人声優が数年後何人生き残るかは気になるなw

226 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 12:19:27.16 ID:mQkQDmJt0.net
そのころにはとっくにシナの省になってるよw

227 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 16:46:29.52 ID:vhvpOD3B0.net
なるほど元はアプリだけあって支那人の感覚で作られてるのか、そりゃ理解出来ないわけだ

228 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 18:14:47.68 ID:mQkQDmJt0.net
一昔前からほとんどのアニメは在日が作ってるよ
だから面白いアニメがあまりない
ここの朝鮮アニメ好きには好都合だろうがね

229 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 18:46:17.50 ID:Xytuf//t0.net
そろそろ今期も終わりだね

わしはリアデイルを推すわ

特に見どころもなくキャラも
可愛くないのよね

230 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 19:08:46.75 ID:Zyvkdl0/d.net
単純な出来の悪さであれば冬はオリエント推す
ヒロインポジのつぐみ助けるとこが今んとこ活躍のピークじゃねーか、見る前はもう少し金かけてると思ってたわ

231 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 19:10:49.79 ID:vhvpOD3B0.net
ピークさえ無かったアーマ舐めてんの?

232 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 22:03:48.12 ID:da/DjNIdd.net
ん〜無理やり探すならアーマのピークは修行回かな
その2週に渡ってやった修行も全く生かせなくてホント笑うしかない

233 :メロン名無しさん :2022/03/20(日) 22:10:09.88 ID:da/DjNIdd.net
あれ文字化けしてる

234 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 13:54:39.79 ID:lRQ+i93Z0.net
富士山の作画だけで笑えるのはやはり流石だなアーマ

235 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 15:49:11.32 ID:vHpCVkjP0.net
多くの作品が最終回やその手前で盛り上がる中、最終回を終えて新スレも立たない終末のハーレム

236 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 15:52:42.74 ID:DmkQ0eKf0.net
初代担当官ハグして別れて数十秒後によく似た元カノハグして最終回だったんか、アレ

237 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 15:54:26.27 ID:6UexkDuvd.net
配信で1週遅れだけど普通に俺たたで終わりそうじゃね?あれは

238 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 16:15:56.69 ID:hHYLB5k20.net
何回も落としてる24区にしよう

239 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 16:39:14.37 ID:x4/o3QN60.net
落とすって事はクオリティ保とうとしてんだな、ってJCを見てしみじみ思う

240 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 19:15:40.40 ID:YqvzIwDId.net
最終話にして追加キャストとか実は2期控えてるパターンか、オリエントは

241 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 22:02:13.33 ID:QNmbFVZeM.net
アーマは修行よりも
それにかこつけたオールスター男風呂がメインディッシュだからね

242 :メロン名無しさん :2022/03/21(月) 22:14:55.66 ID:x4/o3QN60.net
アレを頻繁にやるに「そういや、俺ら一緒に風呂入った事ないや」は最大のツッコミどころ

243 :メロン名無しさん :2022/03/24(木) 03:08:56.43 ID:FhgFM7ar0.net
>>240
時期まで決まってるから対象外だな

244 :メロン名無しさん :2022/03/24(木) 09:13:56.99 ID:xfxbG9GhM.net
リアデイルは結局スローライフ路線で盛り上がりもなく終わりか

245 :メロン名無しさん :2022/03/24(木) 10:23:20.27 ID:Lo9MiQaZd.net
オリエントまだ見てないけどそっか、やっぱ2期早々にやる予定あったか
あそこら辺で終わったら尻切れとんぼすぎるもんな

246 :メロン名無しさん :2022/03/24(木) 11:43:31.97 ID:61qqRz3k0.net
もうスローライフ系は飽き
ドラゴン家を買う、スライム300が最後の花火だった

247 :メロン名無しさん :2022/03/24(木) 15:50:20.83 ID:arLGNb6D0.net
つうかディアデイルも小野Dが本当に無理矢理引っ越し………まで行かなくても
あのスローライフに強襲してきたらまだ最後に一笑いくらいはあったものを

248 :メロン名無しさん :2022/03/24(木) 17:19:22.19 ID:XEoHDvEf0.net
リアデイルはフラグを立てた割に回収しなすぎでは?

249 :メロン名無しさん :2022/03/24(木) 17:55:18.21 ID:euWrMGNg0.net
賢者の弟子は石田彰出たから
クソから除外

250 :メロン名無しさん :2022/03/24(木) 18:17:14.66 ID:JAo8oeU/M.net
わしかわ賢者とリアデイルは色々被っている部分が多いけど、
エロがそれなりにある賢者(漫画版程ではない)のほうが、
一切エロなしのリアデイルよりは糞度が低くマシな部類
やっぱり設定ガバガバ+端折りすぎの失格紋の最終回に期待する

251 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 14:10:35.66 ID:zpEFjC9Vd.net
エロがあったからマシというのが分からないけど
リアデイルも弟子も失格も真新しさの欠片も無いシナリオと臨場感の無い戦闘シーンで甲乙付けがたい
そもそもアニメーションでやる必要あったの?という個人的感想

252 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 15:29:24.16 ID:2EgIoI4dp.net
話がショボいだけで本筋からは一応外れない失格
介護おばさんのスローライフなのに不必要にイキイキするリアデイル
この2つは何がどうダメか分かるけど、賢者は虚無すぎて無駄に質感いいせいで逆に浮いてるCGの戦闘しか覚えてない...

253 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 15:53:13.16 ID:qd9AwamX0.net
ワシかわは一話の虚無インパクトをそれ以降は結局超えられんのよな、それだけに相対的にマシになった様に思える
リアデイルはああいう息子が居るってのはそういう物だと流せば良いけどそれにしても後半になるにつれ寒い話が増えた
失格はあんだけ端折って一応残った売りだろう戦闘シーンも薔薇王に毛が生えた程度しか動かないは本当に糞

………でもアーマに及ぶかな

254 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 16:16:11.08 ID:G//WIR9/0.net
転落っぷりなら王様ランキングがダントツだろうな
酷い最後だった

255 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 16:41:18.69 ID:2rU1S2BT0.net
最初から友達選ぶって話だろ、アレ

256 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 16:51:35.61 ID:LmPJr95G0.net
平家物語もなんか変えないならなんで作ったのレベルな終わり方だったなぁ

脚本あれなら日本昔ばなしでいいよ

257 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 17:32:08.15 ID:uPaYy39b0.net
原作に忠実に作られない映像化作品は原作レイプのなんのとディスりまくるのに
平家物語だけはアニオリ展開やれってか?

258 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 17:38:10.60 ID:ije9faKrd.net
プラチナエンド、前に天使達が話してた通り人間も神も天使も全員消失てww
なんでTBSもこんな終わり方の原作アニメ化する判断したん?
2クール物なら騒動経てボッジとカゲのコンビが諸国漫遊する答え出した王様ランキングの方がまだ話として分かるよ…

259 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 17:52:42.72 ID:K6rhKSKIM.net
平家物語のアニオリって何を期待したんだよw

260 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 17:56:45.34 ID:2rU1S2BT0.net
>>258
別にバッドエンド自体は良いんだけど、問題はナッセ何者なん?ってのは微妙にぶん投げて終わったのがな
議論の余地残すのはあるけど、そこかよっていう

261 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 18:02:58.59 ID:i9v7Umu8d.net
地球に居た始めの生命体とは言ってたね

262 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 18:47:40.67 ID:LmPJr95G0.net
>>259
普通に琵琶法師絡みでなんかあんのかと思ってたわ

263 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 18:59:29.29 ID:/ATUoP1t0.net
自分の中ではリアデイル決定です
他にもやばいのはあるけど

264 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 20:53:40.97 ID:Bz/Zamqq0.net
リアデイルと賢者はなんかもう「で、結局何する話コレ?」って感じでなぁ…
やっぱなろうものはやり切る熱量がないのはダメだわ

265 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 21:21:33.24 ID:1YE/yxgQ0.net
アニメの出来自体はいい勝負かも知れないが賢者とリアデイルの最大の違いは主人公の人格だな
かたや思慮深く理知的、かたやヒステリックで暴力的でやりたい放題w

266 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 21:22:58.40 ID:0i1xD5Kh0.net
平家物語の原作改変って源氏が仇なのか

267 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 21:23:06.84 ID:FxkKWLXgd.net
わしかわいいの方は見てるけどリアデイルはそんなアレなのか…

268 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 21:33:40.88 ID:NgbYinDF0.net
いや、まぁ寒い話だけどそこまでインパクトのある糞ではねぇよ

269 :メロン名無しさん :2022/03/25(金) 22:32:57.25 ID:pHtO80S4M.net
今期は期待外れの糞アニメが多すぎる

270 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 01:08:26.95 ID:v0qaej8s0.net
最糞ではないが期待外れで言ったらオリエントとか東京24区とか5話くらいで
切ってしまった時光代理人かなCMとか見て面白そうって思った程度だが

271 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 02:41:16.01 ID:N+1DztjGM.net
アーマと薔薇王で悩む感じ
薔薇王は2クールだっけ?

272 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 03:28:34.68 ID:YrXL6lz80.net
うん、来期は少なとも薔薇王とCUE!の熾烈な争いが約束されてるのか………

273 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 07:38:46.56 ID:QsUeQue4p.net
>>270
時光は日曜の中じゃ唯一マシかなってレベルだったよ
キャラが中国で変にシリアスだから今一つ共感できないのが難点なだけ
出来としちゃ悪くないのかもだけどなんかズレてるみたいな感じ

274 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 10:38:39.03 ID:N+1DztjGM.net
>>272
CUEもいまのとこ全話みてるけど
薔薇王ほどの強力に推せるほどのものは感じないんだよな…

275 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 12:02:13.00 ID:v0qaej8s0.net
CUEはただちんたらしてるだけだからな ちょっと見るのダルくなってきた
それよりも薔薇王の2クールにちょっと驚いたw アーマ推しだが薔薇王も書き込み多かったなーって思ってたもんで

>>273
なるほど
ここで話題に出てこないようだからそれなりなんかなとは思っていたが
違和感含め自分には合わなかったな

276 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 14:48:36.13 ID:TIY5H3z30.net
いや、まぁアニメ出演組と2.5次元アイドル組は多少のツッコミどころはあれどまだ良いけど
後の半分要らねぇだろっていう

277 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 21:46:27.30 ID:BKNW7nEVd.net
CUEはこれ単純につまらんなあ
あともう1クールあるのか

278 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 22:05:41.12 ID:FKUZrWUG0.net
薔薇王最有力だと思ってたけどちょっとでも史実寄りに話が進むと微妙に面白くなるのな
気のせいかもしれんが

279 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 22:09:02.89 ID:YwX3c4KV0.net
CUEは最近では珍しいキャラの心の動きを表現しようとする気があるアニメだよ

280 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 22:39:39.63 ID:jj2LfnWX0.net
CUEの脚本は頑張ろうという気概を感じるが、他の部分が酷い

281 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 23:10:41.90 ID:nZK1EGBp0.net
アーマかな。愛すべきクソとして語り継ぎたい
ニコ動で見ると笑えて楽しいからね。舞台で見るには良い構成でも
アニメにそのままぶち込んできたようなのがじわじわきて、クソ要素として高評価

282 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 23:15:07.69 ID:HmHy/96Md.net
あとキューは来週は特別編か

283 :メロン名無しさん :2022/03/26(土) 23:19:40.95 ID:nZK1EGBp0.net
薔薇王は主要人物が見た目ほど多くなくて物語はよくわかる。運命のイタズラのような展開は面白い
動かないがやってることはわかるからクソとまでは言えない
CUE!は不安や迷いを抱えて乗り越えていくという王道展開はされているわけで
見てて不快じゃないからな。やはり推せない

アーマしか残らない

284 :メロン名無しさん :2022/03/27(日) 00:44:50.09 ID:UOeYOe8P0.net
>>283
そもそも上の二つ、来期対象だから

285 :メロン名無しさん :2022/03/27(日) 01:20:11.56 ID:b85iKWqk0.net
今期はほとんど見てるけれど、どれもまあまあだったかな
失格紋のバトルシーンは拙かったけれど、全体としては空気かな
記憶に残らなかった。
ビスコは個人的に好きだし、賢者の弟子は全裸回は良かった
フットサルはサカキの葛藤を描きすぎでかなりしつこいのが欠点だがスポーツものにありがちで特に悪いほどでもないな
迷彩柄のユニフォームの動きは違和感あってよく覚えてる

286 :メロン名無しさん :2022/03/27(日) 01:52:19.40 ID:+8WpMr6fM.net
薔薇王は1話と6話のカット進行が凄すぎて二期いくなら最有力だな

287 :メロン名無しさん :2022/03/27(日) 02:33:17.59 ID:CgVGQtIF0.net
今期はリアデイルかアーマのどっちかでいいよ

288 :メロン名無しさん :2022/03/27(日) 04:35:49.70 ID:xLMHl8ns0.net
ぬふぅ

289 :メロン名無しさん :2022/03/27(日) 04:39:14.12 ID:e6vAuyn90.net
待て、まだアーマは終わってないだろうが
まぁOPのラストの再現が来ていざ最終決戦とか一番のクライマックスであろう前回の引きだったのに
普通の意味じゃ全く期待感無いのがな、いやここ的には期待感大だけど

290 :メロン名無しさん :2022/03/27(日) 08:51:27.17 ID:yNJMJGkA0.net
>>285
ビスコなんて全然普通の意味でいい方だろ

やっぱアーマがインパクトの意味でもひとつ抜けてるかなぁ
あの棒演技と低クオリティCGがつらいんだけどじわる謎の感覚

291 :メロン名無しさん :2022/03/27(日) 09:06:26.40 ID:+8WpMr6fM.net
現時点でもう勝負ついた感はあるけど
まあ最終話までは一応ね

292 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 00:36:25.13 ID:E80LX4Nq0.net
最終回アーマー頑張ったなw
こういう結末も・・・を期待したのに
リアデイルに一票

293 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 01:41:33.66 ID:g6rBJVWdM.net
アーマ最終話Bパート
クソダサ戦闘演出とルシオのあたおか演技に
ずっと脳をやられて半笑い状態だったとこに
遅れてきたオールスター勢ぞろい

いくぞ雑賀衆!!
おう!

(ついに特訓の成果か!?)

暗転

(え??)

死屍累々

今期最高に笑ったカット芸をありがとうございました
アーマに一票

294 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 02:26:35.49 ID:CmU/tIuc0.net
アーマだな、モーションキャプチャでやるにしてももうちょいちゃんと殺陣やりゃ魅せられたろ
(そこに手付けなり効果演出なりで現実には出来ない動きやりゃ最高だが多くは求めまい)
後、三郎が龍脈全部ぶち込んでなお必殺技っぽいの使えるって
アーマの技とは関係ない設定なのかもしれんが、そこら辺が全く説明されてこなかったのも糞ポイントかな

295 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 09:11:56.39 ID:wDUDlwcN0.net
>>293
全員揃った後もそれまでと同じく主人公と信長だけで戦ってたな ホントなんなん

296 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 12:19:07.82 ID:J1tK4f6b0.net
アーマだな
最終回はこれ絶対尺余るだろとコメントで散々指摘されたなかで
ED曲も流すし実写もやるしで、伏線回収してきたなと笑いが抑えられなかった
暗転全滅シーンもコクがあって笑いを誘った。格の違いを思い知らされたよ

297 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 13:01:57.95 ID:dkSM/peW0.net
最後の最後で舞台のスポットライト演出まんま使ってキメッしたのも中々のポイント
思わず笑っちゃったもの

298 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 14:19:37.36 ID:WFH50USup.net
愛すべき笑えるクソアニメとしてアーマで異論なし
結局ジビエ、エクスアームぐらい楽しめたわ

299 :メロン名無しさん :2022/03/28(月) 14:39:51.45 ID:CmU/tIuc0.net
今までの糞CGアニメは演技はマトモだった(演者はテスラで(ry)
そこに糞演技との融合という新たな糞次元への上昇を見せてくれた歴史的な作品である

300 :メロン名無しさん :2022/03/29(火) 01:18:22.75 ID:67dyW3IeM.net
アーマクライマックスの三人の必殺技
ちゃんと敵に向かってうてよと突っ込んだのは
俺だけではないはず

301 :メロン名無しさん :2022/03/29(火) 02:48:25.34 ID:kKr8cu070.net
2話くらい使った雑賀衆のあの過酷な修行は雑魚を倒す為にあったのだ

302 :メロン名無しさん :2022/03/29(火) 17:24:14.87 ID:IfcS4zIV0.net
弟はだんだん上手くなっていったが忍者とほたるんは最後までへなちょこ声だった

303 :メロン名無しさん :2022/03/29(火) 18:48:13.43 ID:gAZwJukr0.net
リアデイルに1票
アーマーは強すぎる30年位昔に戻っても勝てない位強い

304 :メロン名無しさん :2022/03/29(火) 20:40:08.75 ID:jRIqwIs20.net
勝てないのに入れないのか?

305 :メロン名無しさん :2022/03/29(火) 22:52:32.92 ID:mePh2j7u0.net
トライブナインについてはどう思ってるの君ら

306 :メロン名無しさん :2022/03/29(火) 22:56:58.98 ID:mePh2j7u0.net
ラノベアニメって最糞率高いけど、女の子の可愛さだけで見ている人が多い分、空気なクソアニメよりはマシなんだろうなと思う
話がダメなだけで、女の子の可愛さ求める層からは一定数支持されるしな

307 :メロン名無しさん :2022/03/29(火) 23:39:59.19 ID:qLf7TXzL0.net
>>305
BGM音量は糞だがスポ根のフォーマットがある分、まだそこら辺のソシャゲアニメよりはマシかな、と
描写上9人揃える意味なんてほぼ無いのに主人公の所ではさえ四つ子で無理矢理穴埋めしたのは意味分からんが

308 :メロン名無しさん :2022/03/29(火) 23:58:05.31 ID:6duev+h60.net
アーマでいいと思ってるけどまぁリアデイルでも一向に構わない

アーマは回想の中で回想するとかもう訳がわからないよみたいなこともしてたし
シナリオ、演技、演出、作画と多方面で強過ぎた
ただフルCGだから低クオリティでも安定してたのだけが救いか

リアデイルは作画方面は魔人の盗賊でた辺りくらいから脇役のデザインがすげぇ雑になった感
それに加えて主役がなんで怒るのかさっぱり伝わらずにただヒスぃ感じにしか見えなかったりとか
結局何がしたかったんだよ的なシナリオもアレだし
期が違えば間違いなく取れる逸材ではあると思う

309 :メロン名無しさん :2022/03/30(水) 05:34:52.63 ID:8RYitEGsM.net
リアデイルにそこまでのポテンシャルは感じなかったな
人それぞれだと思うけど
もし取れても別の期では話題にすらならない、
回復とかみたいな作品になりそう

310 :メロン名無しさん :2022/03/30(水) 05:56:45.68 ID:p+l8xK6F0.net
リアデイルは原作の拙さはあるだろうがアニメとして見たときにただちょいとクオリティ低いだけだからな

311 :メロン名無しさん :2022/03/30(水) 09:24:52.52 ID:uZ1anxGr0.net
リアデイルの酷さは脚本だろう
脚本だけなら、まだ方向性が明白な分アーマの方がマシだったぞ
リアデイルは冒険なのかスローライフなのか、ケーナの支離滅裂なキャラも相まって最後まで何がやりたかったのやら

312 :メロン名無しさん :2022/03/30(水) 09:28:36.54 ID:p+l8xK6F0.net
いや、それは元からそういう話って事だろ?Web小説に何求めてんだ?

313 :メロン名無しさん :2022/03/30(水) 09:47:21.22 ID:uZ1anxGr0.net
原作が糞だからアニメが糞でも仕方ないってことにはならんぞ

314 :メロン名無しさん :2022/03/30(水) 09:50:23.26 ID:p+l8xK6F0.net
うん、でもそれは脚本かな?

315 :メロン名無しさん :2022/03/30(水) 20:01:26.48 ID:YQoqefUg0.net
アーマは見てて笑えるからワーストアニメ
リアデイルはムカついてくるから糞アニメ

316 :メロン名無しさん :2022/03/30(水) 20:11:16.69 ID:7McB3UqV0.net
>>315
腑に落ちた<糞アニメとワーストの差異

317 :メロン名無しさん :2022/03/30(水) 20:21:49.52 ID:TdVCABfb0.net
回復選んでるからなこのスレ
リアデイルかな

318 :メロン名無しさん :2022/03/30(水) 23:46:10.31 ID:eqTZcuswa.net
糞CG、糞演出、糞演技のアーマか
糞シナリオ、糞主人公のリアデイルか
タイプが違う2作品なだけに比較が難しい

319 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 04:50:13.33 ID:b9J2BE100.net
アーマーは観てないのでノーコメ
リアデイルを毒にも薬にもならん凡作と思ってる自分からしたら今期はファ美肉
理由は単に今期で一番つまらないから

320 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 05:59:42.50 ID:q9N0Fd5HH.net
ファ美肉はTSを一般にも受け入れられる様、薄く薄くした結果って感じはするわな
薄過ぎて面白いとも糞とも思う取っ掛かりさえ無かったが

321 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 08:50:19.91 ID:pDr3IYOqd.net
薄さ言うたら失格紋が
ストーリーはテンプレから外れず何のインパクトもなく駄目な意味で健全
夕方に放送しても違和感なさそうだ

322 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 11:12:48.44 ID:cMjcT53oM.net
確かに回復選ぶような人が推すのがリアデイルなのかもね

323 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 11:21:48.90 ID:Wp/9g7ZOM.net
さすがに回復は別格だろ

324 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 14:13:08.77 ID:bii12l4h0.net
別にケーナはまだ壊れちゃないからな
いや、4人子供居る事実に壊れた奴は居るのかもしれんが

325 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 14:40:09.81 ID:vu3Gvqt30.net
>>317
まあこれよね、個人的にはアーマだけど
エクスアームレベルでもダメだったってことは、やはりスレ的にはシナリオが高配点ってことね

326 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 17:11:02.03 ID:cMjcT53oM.net
愉快なクソアニメより不快なクソアニメが評価されるなら
自分はもうここで語ることはないなあ

327 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 17:15:22.33 ID:BJTT3erJ0.net
>>326
バイバイ
二度とくるなよ

328 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 17:15:31.28 ID:suFiyjih0.net
あれ、EX-ARM入ってないのか
しばらく見てない内にこのスレも変わったな

329 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 17:19:42.41 ID:Wp/9g7ZOM.net
配信場所が限られてるアニメは見てない人が多いからね

330 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 17:23:35.85 ID:cMjcT53oM.net
>>328
エクスアーム推したけど回復になった
対抗アーマレベルでリアデイルレベルが最糞になるなら
そういうスレなんだろってことでしょうがないね

331 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 18:05:11.55 ID:BJTT3erJ0.net
>>330
二度とくろなといったそばから来ててワロタ

332 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 18:11:05.92 ID:bii12l4h0.net
個人の愉快不愉快だけで判断されるのはとても不愉快

333 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 19:01:21.05 ID:0yI46qoy0.net
だったらすべての朝鮮アニメを最糞に入れればいいだろヒトモドキ

334 :メロン名無しさん :2022/03/31(木) 19:21:47.27 ID:bii12l4h0.net
漢字の意味も分からないとは………

335 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 00:30:29.64 ID:QsZ/fIVK0.net
まあよくよく考えると投票母数がそもそも少ないから
どっちに転ぶかは分からんかもな
妹妹ジビエ、ムテキングが取ることもあるわけだし

336 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 01:22:34.05 ID:nXh4LEg50.net
今期は書き込み数で圧倒的な差があったし最終回で巻き返しがあった訳でもないのに揉めるとは思わなんだ

337 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 01:59:01.44 ID:KbwGINUG0.net
いや、愉快厨は毎期駄々捏ねてるから長いぞ

338 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 07:13:55.73 ID:gQqSsacH0.net
ネタならアーマの方が多いと
思うの。
単につまらないのを挙げるわけでも
ないしさ

339 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 08:44:00.99 ID:obdxDtrm0.net
アーマでしょ

340 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 09:09:13.51 ID:b+q6K8NIM.net
ありふれ2期最終話観た
先生に対しては寒い恰好つけしてきたり
同級生の目の前でハーレムやったりマウントとりにきたり
ここにきて痛さが凝縮されてて辛かった
見捨てられた復讐の延長線上とは理解してるけどさあ…

とはいえこういう原作で、合わなかっただけだろうし
脚本や演出で、妙な展開やカット芸、面白チープアクションが
あったわけではなかったな

341 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 11:19:18.30 ID:mFGLjnPe0.net
>>340
今期はクソ厨二アニメも目立ったな

現国は主役の演技が下手くそでウザさ増してるし

342 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 12:13:33.81 ID:u+ohJ64od.net
ありふれたはOVA決まってんのか、いずれ3期も来そうだな
香織は同行してああなるんかいw

343 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 12:27:14.86 ID:RVwq2VnZM.net
ありふれのヒロインの名前的に
中国で人気なのかな?

344 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 12:29:04.26 ID:P8xp03CFM.net
>>341
他にいくつもあったからか
ありふれ二期はマイルドだなと思ってたけど
やはり厨二本家は格が違うということを再認識させられたわ

345 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 12:48:46.33 ID:iBjys9HV0.net
>>341
現国は実況で毎度始まる時に「今週の会議待機」「会議ハジマタ」言われてたの草
まぁあれはあれで小粒

346 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 13:27:27.53 ID:mFGLjnPe0.net
ありふれは論外だが、現国はセリフの糞さも声優のクソ演技も輸出されると向こうの奴らは感じないだろうからな

このクソさを味わえるのも母国語の強み

>>345
実況のほうが楽しそうだな

347 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 17:41:15.01 ID:B7ls63raM.net
一部スレ民に好評(?)な進化の実、2期きたね

348 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 18:04:43.11 ID:gQqSsacH0.net
24区は4月も放送するから
来季でいいかな?
しかし、はりふりみたいな
展開なのが笑える

349 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 18:48:21.72 ID:jQ4vzcoId.net
進化の実2期エイプリルネタかと思ったw
またあの安っちいけど笑えるノリが見られるんなら嬉しい

350 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 18:59:34.25 ID:qgQdXjDW0.net
秋アニメのクソは進化の実だろ
今は暫定でムテキだけど
リアデイルの不快な主人公何がしたいのか分からないし
息子だか孫だかにパワハラしてただけ

351 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 19:14:46.84 ID:mFGLjnPe0.net
>>349
元から決まってたっぽいな

352 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 19:15:32.41 ID:94isW4nE0.net
分割二期だったの?!

353 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 19:24:22.64 ID:nXh4LEg50.net
マジかいw確かに不必要に他のクラスメイトだっけ?の描写挟み込むなと思っていたが
クオリティで言ったら完全に糞アニメだがこれはゴリラ嫁可愛いし主人公も最初にゴリラ選んだ時点で高感度は高いからなぁ

354 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 19:34:38.40 ID:94isW4nE0.net
>>353
その頃、クラスメートは…ならありふれもやってたなし

355 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 20:00:19.53 ID:P8xp03CFM.net
進化の実は完走して、チープだけどあまり不快感はなかったな

356 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 20:14:10.57 ID:92dxMBmp0.net
進化の実はなかなか無いレベルで幼稚すぎてよくこんなものアニメ化したと驚いた
他に2期やるべきアニメがあるのにこんなのが2期やるのか

357 :メロン名無しさん :2022/04/01(金) 22:06:09.54 ID:TB386tmK0.net
進化の実のチープさや幼稚さはファ美肉と似てる
ファ美肉は内容も幼稚だが特にEDが終わってる(ルーチェの歌じゃなく映像ね)

358 :メロン名無しさん :2022/04/02(土) 02:03:37.38 ID:yTJk58D30.net
進化の実に2期なんかやる価値があるのか、出版社が余程力入れてるのか
モンスター文庫とか聞いたこともないレーベルと思ったけど魔王様リトライのとこか、どうりでチープだと思ったわ

359 :メロン名無しさん :2022/04/02(土) 15:01:54.72 ID:vxEdCPl+0.net
待っているのはリトライの続きなのに

360 :メロン名無しさん :2022/04/02(土) 15:50:33.74 ID:Kju1wqLPM.net
>>359
それな

あの名前の付け方とか色々くだらなさ加減が好きだ

こういう奴が中二アニメ書いたらバランス良さそう

361 :メロン名無しさん :2022/04/02(土) 17:51:16.26 ID:uDl404vS0.net
進化の実って分割2クールだっただけじゃないの?とガチで思ったりする
よー知らんけどアレの円盤ってどのくらい売れたんだ?
着せ恋みたいにヲタ涙もんの特典で売れたとかあるんか?

362 :メロン名無しさん :2022/04/02(土) 18:00:03.51 ID:Kju1wqLPM.net
>>361
普通にそうだろ
鬼滅みたいに頑張って速攻動いても映画挟んで2期になってオワコンしてるしまつだし

363 :メロン名無しさん :2022/04/02(土) 18:03:04.08 ID:y18R+N8Kd.net
作者も2期の話来た時たまげたとツイートしとるなw

364 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 02:51:34.93 ID:Zw51W2zRM.net
>>360
リトライは開き直って原作のチープさを逆に武器にしたな
テンポの良さと軽妙にズレたかけあいが良い
監督や脚本の勝利だろう

365 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 10:34:56.93 ID:yflTPLxu0.net
うむ、魔王様リトライこそ2期やるべきだな
進化の実とか完全に使い捨てアニメ化と思ってたのに

366 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 13:07:27.72 ID:efJZxIoGM.net
いまは一周遅れで異世界ものが
アジア圏の配信で人気というような話を聞いた

クオリティ関係なく比較的新しい異世界もの続編が
作られやすい状況なのかもしれないな
(日本国内でのグッズ販売とかは絶望的だが)

367 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 13:13:38.56 ID:Q4F0fHSHd.net
スマホ太郎なんかもちょっとアニメ化時期違ってたら2期あり得たかもしれんな

368 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 13:50:24.87 ID:AEEk/Doe0.net
リトライの2期を所望してる奴多いけど99%ムリだよな
だって円盤売上300枚そこそこだもん……

お前らそんなに好きなら円盤くらい買ってやれよ

369 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 14:44:20.27 ID:xUwuO4IB0.net
>>367
スマホ太郎はあそこから盛り上がってくるから、2期作ってほしいね
ハーレムものは、序盤はハーレム要員集めで盛り上がりにかける
アニメ化で失敗するのは、その序盤ダラダラしすぎて飽きられてしまう

370 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 15:33:06.68 ID:tSlGI/LF0.net
>>368
リトライは円盤に関してはちょっと他と違う事情がある
9話放送時くらいまで円盤告知CMは全くなかった
おそらく当初は円盤発売の予定はなかったと思われるw
中盤以降変に話題になったから急遽数量限定で円盤を作製販売したようだ

371 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 15:36:13.76 ID:gN76oPfTd.net
魔王もルナも好きだったなあ

372 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 15:51:11.10 ID:AEEk/Doe0.net
>>370
へー、そうかんか
なら300枚ってのは告知されてない時期に発売された初回出荷分の集計ってわけか
成る程なあ

373 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 15:57:39.26 ID:AEEk/Doe0.net
それともリトライの円盤が発売されたのって数量限定で作製販売した物が全てなの?
それで300枚なら凄いプレミアがついてそうだ

374 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 15:58:17.35 ID:GRF2tDox0.net
>>368
今の時代は300枚なんて売れてない方ではないし、それに配信の方がよっぽど儲かるのよな

375 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 16:04:39.49 ID:tSlGI/LF0.net
>>373
たぶんこっち
その限定生産も一部具合が出たので無料交換があったw

低予算で制作会社も聞いたことないような所だし主演のツダケンもこちらより同時期にやってたアフリカのサラリーマンの方の告知に力入れてたw

376 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 16:10:38.02 ID:AEEk/Doe0.net
>>374
いやいやw
売上ランキング見ても300枚は底辺レベルでしょ
配信が儲かる言っても続編を作るか作らないかのベンチマークは円盤の売上枚数だってのは周知されてる事だし

>>375
同人レベルだったって事かな
それはそれで希少性あると思うけど

377 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 16:55:02.78 ID:um+NC1kd0.net
売れたのが300枚ってそもそもどれくらい製造されたのだろう

378 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 17:44:07.22 ID:y4Z/+uVVM.net
リトライ原作で2期やろうとすると地味になるから、
頑張るよりあれで終わったほうがいいのかもね

379 :メロン名無しさん :2022/04/03(日) 19:23:01.04 ID:VQzsJ9oDp.net
最終回も回収する気ないパロやって「続け」で終えてたしな
サクガンみたいな未練丸出しよりよっぽど潔いよ

380 :メロン名無しさん :2022/04/04(月) 13:05:16.60 ID:9Gj4S3kK0.net
専スレ探したけど無かったから2期繋がりと言う事でここで聞いていいかな?
友崎くんの2期っていつ頃やるの?
そこそこ期待してるけど1期が上手く纏めて終わった作品だけにグダグダにならなきゃいいけど

381 :メロン名無しさん :2022/04/04(月) 13:13:51.12 ID:7OuJcg/vd.net
公式の発表を待てとしか…

382 :メロン名無しさん :2022/04/04(月) 13:33:22.19 ID:9Gj4S3kK0.net
>>381
やっぱりそうなりますか、、
5ちゃんならもしかしてと思って質問してみました

383 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 01:04:35.09 ID:dAmUySGI0.net
乙女ゲーは楽しいクソアニメになってくれるといいなあ

384 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 03:24:45.86 ID:PvHi3+nU0.net
ヒーラーガールズはテーマは良いんだけど、特殊な呼吸法ってとどのつまり腹式呼吸だったり
治療してるしてないの線引きがよく分からなかったり突っ込みどころが多そうなのがな

385 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 03:39:47.75 ID:1zzp/PcvM.net
其れ、則ちスケッチ
どうすんだよこれ・・・どんな顔して見ればいいんだよ
今期アニメ扱いでいいのか、そもそもアニメなのかこれは

386 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 10:03:07.24 ID:SWJA2Hgm0.net
それはつまらなすぎて途中で切ってしまったなw

387 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 10:36:14.65 ID:Zm1ZnqklM.net
ヒーラーガールはニチアサでも
やれそうね
深夜じゃなくても良かったよね

388 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 11:32:03.73 ID:SWJA2Hgm0.net
ヒラガは思ったより面白かったから継続開始

389 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 13:58:57.31 ID:Z3T+rCPV0.net
冬クソアニメ決めよう
異論ないならリアデイル1票

390 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 14:35:35.04 ID:8YlktKzU0.net
上の方であった流れは無視する気か?

391 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 14:45:18.24 ID:dAmUySGI0.net
アーマでええやろ

392 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 14:56:00.61 ID:0WpQWaSD0.net
前期はアーマ以上に強いのないでしょ

393 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 15:11:55.21 ID:FfqiAnKa0.net
脚本が糞のリアデイル、作画と演出が糞のアーマ
まあ、どっちでも良いよ

394 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 15:25:15.76 ID:a+CqBl710.net
アーマで

395 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 15:39:25.45 ID:R78ZeiQq0.net
別にアーマの脚本が良かったとも思わんが
作画と演出と背景と声優の演技が糞のアーマと脚本と主人公の性格が糞なだけのリアデイルではちょっと勝負にならない

396 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 15:53:35.88 ID:8YlktKzU0.net
再投票なら当然アーマで

397 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 16:01:10.45 ID:o3jpRdzPM.net
アーマ以下の作品が思いつかないんで
アーマに1票

398 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 16:08:13.58 ID:wbch0c5M0.net
楽しい糞のアーマで

399 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 16:12:48.03 ID:pHCB0+di0.net
俺もアーマーで

今期は候補のヒラガ切ったから早くも脱落したは

10分くらい観たけど突然三人で歌いまくってるの見たらもういいやって感じ
今後もミュージカルっぽいの続くんだろうな

今期は観るのたくさんあるから切るの多くなりそうだ

400 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 16:38:27.36 ID:DnCy81tV0.net
またワッチョイ投票するか?

401 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 17:01:36.66 ID:8YlktKzU0.net
で、そうなった途端に何故か増えるリアデイル派

402 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 18:45:16.82 ID:BN42lZK20.net
まあリアデイルでも俺は全く構わないけど俺の中じゃ殺し愛と並んで空気アニメだったから、ここはアーマーを推したい
リアデイルはボケーっと暇潰しに観る八ナイ的存在かな
まぁ空気アニメ言ってもSK8とかには負けるけどさ

403 :メロン名無しさん :2022/04/05(火) 23:34:04.52 ID:0oCtwEdt0.net
アーマでいいと思う
本編は全体的に高水準の得点、実写パートありという隙のなさ

404 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 00:45:16.10 ID:WXAUTVkK0.net
今期もやべえのが多いな
スケッチをアニメに含めて良いなら今のところダントツだけど
ほのかにジビエ臭のする黒田ゴルフにも期待

前期はアーマかリアデイルならどっちでもいいかな

405 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 00:47:56.84 ID:gD6hCSYV0.net
だから、アーマーはワーストだよ
糞はリアデイル

406 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 00:49:14.78 ID:YiXnRqTbd.net
ゴルフはいくらバンナムだからってガンダムをキャラや声優や台詞にぶち込むこたねえだろ…

407 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 00:52:53.97 ID:kbX6ssETM.net
自分の頭の中にしか無い言葉の定義を始められても知らんがな

408 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 01:00:59.16 ID:YeefgDm60.net
ゴルフは愛すべき方のクソアニメ

409 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 07:08:11.74 ID:c804UVdf0.net
あーでも視聴者そっちのけで製作内の内輪受けをたれ流されてモナーってのはあるなー

410 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 11:06:53.19 ID:hckBT5j+M.net
>>405
よそはよそ
うちはうち

411 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 11:53:45.31 ID:GW8zJ74z0.net
アーマに一票

412 :メロン名無しさん :2022/04/06(水) 20:13:46.75 ID:n4WVkQ4t0.net
再投票でもアーマだな

413 :メロン名無しさん :2022/04/07(木) 08:40:37.22 ID:47NjM49D0.net
奴は錆界でも最弱

414 :メロン名無しさん :2022/04/07(木) 08:58:57.79 ID:V3dAdDZO0.net
アーマはキノコ森だったのか

415 :メロン名無しさん :2022/04/07(木) 10:45:33.51 ID:lSglO8whM.net
新番組色々始まったけど
相変わらず異世界もの多いな…
このスレ的な意味でオススメある?

416 :メロン名無しさん :2022/04/07(木) 10:48:13.30 ID:2Je+QLh80.net
みたけど異世界系は全部キムかったよおすすめw

417 :メロン名無しさん :2022/04/07(木) 14:12:50.56 ID:CT9GSf9P0.net
今期のきらら枠まで無駄に異世界というな

418 :メロン名無しさん :2022/04/07(木) 14:47:00.76 ID:iqEtNOPJ0.net
純粋に出来が悪そうなのは勇者辞めますと村人Aかな

419 :メロン名無しさん :2022/04/07(木) 15:04:14.93 ID:erS37MogM.net
そっか全部見るわ…

420 :メロン名無しさん :2022/04/08(金) 01:58:13.09 ID:eA9KNH5E0.net
>>417
今期のきららはまぞくが本体だからしょうがないね

421 :メロン名無しさん :2022/04/08(金) 03:55:36.94 ID:DzYvVL7B0.net
今期は今のとこトモダチゲームが芳ばしいわ
王様ゲーム臭がプンプンする
次点はヒラガかな

422 :メロン名無しさん :2022/04/08(金) 14:27:33.80 ID:q7di1SMm0.net
エスタブライフ、ポリゴンピクチャーズの作品だが
サンジゲンのクソアニメっぽさが強かった

423 :メロン名無しさん :2022/04/08(金) 16:52:28.68 ID:if5mVuGK0.net
寧ろ、エクソ、テスラ、アーマを経てしまうと寧ろ良い部類に見えてしまうのだが

424 :メロン名無しさん :2022/04/10(日) 05:07:25.96 ID:XBG3vzpgH.net
ビルドディバイド、殆どの奴らがカードゲームなんてやってなくて噴いたw

425 :メロン名無しさん :2022/04/10(日) 15:06:13.00 ID:jgVFaGoC0.net
今期コレってのはまだないな
スケッチを除外するなら、やはり薔薇王が有力か

426 :メロン名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:58.70 ID:WuijB+qi0.net
>>424
それ言ったらウィクロスもだけどビルドディバイドはウィクロスよりつまらんからな

427 :メロン名無しさん :2022/04/10(日) 18:04:32.95 ID:6y7nVRRk0.net
いや、戦闘員みたいのがカード効果で戦ってはいるんだ
だけど1枚しか持ってなくてモンスターみたいな扱いっていう

428 :メロン名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:03.99 ID:NCSX5qRw0.net
カード対戦してても全くルールわからなかったけどな
クソ兄貴が2クール目でどう始末つけるのか

429 :メロン名無しさん :2022/04/10(日) 23:30:44.97 ID:FMtdge5b0.net
今んとこ今期の有力候補は
村人A、勇者辞め、BRS、ヒラガ
かなぁ

BRS雰囲気しか考えてない感じがぷんぷんしてここ的な意味でワクワクする

430 :メロン名無しさん :2022/04/10(日) 23:42:20.26 ID:Odit4+4Q0.net
勇者は魔法使いの子が可愛いから
期待してる

431 :メロン名無しさん :2022/04/10(日) 23:42:23.07 ID:6y7nVRRk0.net
というか旧作の分かりにくいけど独自の世界観から月並みなSF設定になってんだよな>B★★RS

432 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 01:18:09.63 ID:BOJV0Xxx0.net
社畜、村人A、このヒーラー、スケッチ
虚無過ぎて試聴がつらい

433 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 01:34:53.81 ID:Bhivqpai0.net
スケッチはあれアニメって言っていいのかどーか…
声優のYoutube企画番組をそのまんまやってるだけだから声豚以外には苦行でしかない

434 :メロン名無しさん (ワントンキン MM92-TXIX):2022/04/11(月) 07:18:44 ID:8L/MxTbtM.net
スケッチはダテコー監督だから、gdgdやてさぐれと同じ系列

435 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 08:37:18.39 ID:oApnQfuR0.net
これ即ちスケッチはラジオが面白いからyoutubeで見てみたけど
2話以降見る気がしなかったw

436 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 09:19:16.47 ID:/gZ3JBOg0.net
この朝鮮人、めんどくさいが候補

437 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 18:47:01.80 ID:T5AXzW4I0.net
今のところ個人的No.1は式守さんかな

438 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 20:22:43.74 ID:s2g7zJkJM.net
今期異世界もの全部一話はみた
低品質虚無揃いすぎて苦行だわ…

439 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 20:35:40.22 ID:9sjNlCj4d.net
魔法使い黎明期
元請手塚プロ、基本低予算のTBS木深ってことで期待して見たけど1話段階じゃ普通だな

440 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 21:24:36.29 ID:nqcr3GZX0.net
>>439
あれ何気に続編なのな
ちょっと気になる

441 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 21:41:45.68 ID:idiON1+10.net
前作のゼロから始める魔法の書は原作改変やらかしたらしくて
それで不満の声はある程度あったみたいね

今作の黎明期は監督も制作も別だからさてどうなるのかというところだったけど
特に問題はなかったかなと

442 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 21:48:01.15 ID:4WNA1GMnd.net
原作のレーベル変えてるんだな

443 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 22:32:47.52 ID:fEE9M3ED0.net
今期は盾とヒーラーめんどくさいとヒラガの三つ巴と予想
盾については1話がめっちゃつまらんかった
やっぱ監督変わると駄目やね

444 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 23:01:59.32 ID:goK6OzaL0.net
まだ境界戦機という大物が残ってるぞ

445 :メロン名無しさん :2022/04/11(月) 23:37:13.75 ID:rurfZ0A/0.net
ヒーラー扱うと糞化するのか、今期は

446 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 00:14:34.47 ID:PkuZ0BnVM.net
式守さん何これ
ひたすらカップルがイチャイチャしてるだけで山も谷もないんだが…
すれ違いさせとけばド安定のラブコメで
まさか苦行を強いられるとは思わなかったわ

447 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 01:49:41.75 ID:4fYP5m490.net
ヒラガは毎回黒よりのグレー行為やんのな

448 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 01:57:31.25 ID:Smin9+eN0.net
スケッチを30分耐えて見てるせいで今期レベルの虚無では大して苦痛に感じなくなってるが
それでも式守さんは若干しんどいな

449 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 09:39:37.50 ID:GDRPTy+fr.net
>>443
盾、監督変わっちゃったの?

450 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 09:43:03.69 ID:Y/DgXYW+0.net
式守さんは一話途中で脱落。
競馬は二話のレースシーンの酷さで脱落。

451 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 11:13:47.75 ID:4WX02sI30.net
脱落自慢のスレじゃないぞ

452 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 12:08:22.76 ID:RD+mDOQB0.net
かぐや様は告らせたいも三期目ともなると新鮮味もなくしんどさもあるな

453 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 14:02:52.39 ID:jyCO/bdfM.net
今期苦痛枠が多くて辛い
まさか薔薇王で癒やされるなんて…

454 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 14:07:52.89 ID:p2vWzCsv0.net
朝鮮アニメしか見ないからそうなる

455 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 14:21:01.79 ID:OqCK25qhp.net
苦痛すら感じない境界戦機だぞ

456 :メロン名無しさん :2022/04/12(火) 14:26:27.21 ID:xkCZX5yRd.net
境界2期はテレ東24時と比較的早い時間へ出世してて笑う

457 :メロン名無しさん :2022/04/13(水) 08:38:41.03 ID:ZDZTGPwJ0.net
虚無な糞ばかりだと疲れますね。
やはり実況で盛り上がれる糞が欲しい。

458 :メロン名無しさん :2022/04/13(水) 09:39:44.77 ID:wL9VF8V10.net
式守はコロナクラスターで2話以降延期の可能性も出てきたな

459 :メロン名無しさん :2022/04/13(水) 10:05:20.49 ID:4FMUXlL+0.net
コロナ禍の影響2つとはいえ動画工房毎年春に色々起こるな
ていぼうはコロナで夏期に延期、幼なじみは出来アレでここで受賞
今年は感染者増加で式守さん等々放送中に会社封鎖て

460 :メロン名無しさん :2022/04/14(木) 21:59:40.19 ID:3O68yv63a.net
エスタブライフもだいぶ香ばしいな
魔法少女とか人間大砲とか
笑いどころなんだろうが悉くスベってて見てられん

461 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 00:46:43.69 ID:KGzuzKSDM.net
式守と村人Aとヒラガとヒーラーが今のとこ好スタートだが
式守はどっかで延期もあるのか

462 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 01:39:50.66 ID:Q5KQozGP0.net
村人Aはなろうチーレム自体は今更別に良いんだが、それと主人公の表向きのキャラが重なるとムカつくし
素のキャラもひたすら気持ち悪いんだよな

463 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 02:29:27.33 ID:5ZGT9qOE0.net
主人公のキモさもさることながら
大魔導士で大英雄夫妻の息子とか、もう村人Aでも何でもねーじゃん

464 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 02:43:00.25 ID:Q5KQozGP0.net
それは結局魔王の感覚からすればっていう寒いネタの1つ

465 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 06:56:10.53 ID:eJj+FI0+0.net
回復術士ぐらいのゲスならいけそうなんだが
結局はいつもの無双なろうに落ち着きそう

466 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 12:17:44.50 ID:Aoc83hw0M.net
エスタブライフはCGモデルのクオリティこそ上がってるけど、
それ以外はやっぱりエクスアーム枠と呼べるレベルなので楽しい
声優陣だけは無駄に豪華なのもエクスアーム枠(アーマ除く)

467 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 12:28:49.69 ID:B7BNKuqUd.net
ノイタミナも+Ultraも最近微妙なアニメ取ること多いな

468 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 13:23:46.97 ID:BIHjdMFHM.net
>>465
いや完全に方向が賢者の孫一致じゃん
回復は比較には不適切

469 :メロン名無しさん (ワッチョイ 861b-0Y24):2022/04/15(金) 14:17:05 ID:u1KekSWz0.net
孫もあの方向性で突き抜けて糞化してないアノス様も別に変に自重はしてないからな
描写する気も無い全力設定がまた糞さに拍車を掛けてるというか

470 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 19:19:37.07 ID:HLbe7VlQ0.net
お前ら、ここで最糞を受賞したあのスマホ太郎の二期制作が決定したってよ

471 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 19:42:09.88 ID:utlf2giQ0.net
進化に続いてマジかよ、上の方でスマホ太郎2期の話出たばっかやんw
海外配信とかで結果残せれば何年越しかでも続編決まるんかな?

472 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 19:54:00.03 ID:Q5KQozGP0.net
>>470
糞だからって二期やっちゃなんねぇわけじゃねぇだろ

473 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 20:28:00.01 ID:6UD5CWKar.net
このスレの糞が世間ずれしてるって話だろ
ジブリは糞とかディズニーは糞とか謎の目線で言うやついるけど、作り手は商売でやってるんだから商業的リターンと関係ないお気持ちの表明こそ糞の役にも立たない

474 :メロン名無しさん :2022/04/15(金) 20:37:23.48 ID:eJj+FI0+0.net
スマホ太郎はタイトル出オチじゃないからまだ見れる気がする
しらんけど

475 :メロン名無しさん (ワッチョイ d732-QTTS):2022/04/15(金) 21:09:07 ID:MfdQ8NY70.net
秋は進化の実
冬は錆色アーマでいいね
今期は
社畜、村人、骸骨、群青
だろうね

476 :メロン名無しさん (ワントンキン MM92-gdMw):2022/04/15(金) 21:10:54 ID:M6iNRvQ1M.net
>>475
お前ほんとうにしつこいな

477 :メロン名無しさん (ワッチョイ cb96-BI8l):2022/04/15(金) 21:41:14 ID:BNPvCRqz0.net
今期最も虚無な作品はどれですか?

478 :メロン名無しさん :2022/04/16(土) 07:07:17.12 ID:nKhzIQZs0.net
>>474
スマホ太郎は当時ほぼほぼスマホ使ってなかったってツッコミ多かったんだが
むしろ百錬の方がスマホ使いまくってたし「スマホの力を過信したな」という名言まで生み出した

479 :メロン名無しさん (スププ Sdbf-7NFq):2022/04/16(土) 10:09:08 ID:n8+C4g9Jd.net
琥珀が可愛い、スマホ太郎
いくらなろうが海外配信ウケ良くてもここでスマホにチャンスが回るとは思ってなかった
魔王様とかホント2期来んかなあ

480 :メロン名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-RFGs):2022/04/16(土) 16:48:54 ID:h2zW6XDFp.net
>>477
式守

481 :メロン名無しさん :2022/04/16(土) 18:15:43.31 ID:Mob7NVOS0.net
スケッチを超えるのはないと思うけど対象外か?

482 :メロン名無しさん :2022/04/17(日) 01:25:19.42 ID:WHVC0OFb0.net
今期1番の虚無は間違いなくスケッチだが
バーチャルさんも何か対象外みたいな雰囲気だったよなあ

483 :メロン名無しさん :2022/04/17(日) 01:54:39.10 ID:4fnHO776M.net
スマホ太郎2期は
むしろ日本のクソアニメスキーが海外にそれなりに増えたのではって気がするw

484 :メロン名無しさん :2022/04/17(日) 06:12:10.71 ID:RoTXvi0C0.net
スマホ太郎は二期もナツコに任せておけば超ド級の糞アニメにしてくれるさ
ナツコにはスマホ太郎以外にも百錬や封神演義という実績があるのだから

485 :メロン名無しさん :2022/04/17(日) 06:16:23.04 ID:Uc+8Wk5Z0.net
百錬の2期が見たい
あの安っぽさは魅力的

486 :メロン名無しさん (ワッチョイ ff1b-Edq9):2022/04/17(日) 06:43:07 ID:lrRSXuLt0.net
>>483
というか「まるで将棋だな」は今でも謎でしかないけど
当時一番の武器だった低クオリティなろうチートは別に今や何も珍しいものではないからな
基本戦法がスリップとか狡い手とかは現在の糞業界じゃ弱い
それでもナツコ継続ならもしかたらさらなる糞をもたらして
今の基準に押し上げてくれるんじゃないかと期待してる俺がいる

487 :メロン名無しさん :2022/04/17(日) 09:57:13.21 ID:StdtrnEP0.net
スケッチはやばいけどこれアニメにカウントして良いものなのか

488 :メロン名無しさん :2022/04/17(日) 17:24:32.39 ID:zQSC/aZdd.net
>>485
縦ゴキが生まれる原因になったアニメだから
永遠に墓の下に埋まっててくれ

489 :メロン名無しさん :2022/04/17(日) 22:07:34.26 ID:h1AG6l0Ld.net
全然見終わらないよ多過ぎなんじゃ

490 :メロン名無しさん (ワッチョイ 9f2d-NIPs):2022/04/17(日) 22:25:24 ID:RoTXvi0C0.net
例の荒らしは百錬の一体何が気に入らなかったのか
もはや忘れたわ

491 :メロン名無しさん :2022/04/18(月) 00:20:14.90 ID:YYCrpb+LM.net
百錬は低クオ演出に作画崩壊、さらにカット芸もあって楽しいクソアニメだったなあ
ストーリーや台詞回しが変なのは、原作なのかナツコ芸なのか知らんけど

492 :メロン名無しさん (ワッチョイ 57ae-EdYG):2022/04/18(月) 01:10:30 ID:CEytX2FA0.net
>>477
虚無度でいくと、虚無そのもののスケッチがダントツ
対象外になるなら仙狐さんを100倍薄めた社畜、なろうテンプレ以外何もない村人Aかな

493 :メロン名無しさん :2022/04/18(月) 01:20:52.08 ID:gcHw0giS0.net
スケッチは元々webアニメでもっけの幸いでTV放送してるだけだから限りなく微妙 MXだけだし

494 :メロン名無しさん :2022/04/18(月) 03:08:09.13 ID:SzSfA7vRd.net
>>490
はねバドやスバルを最糞に推してたのに
却下されて百練にされた事に発狂したのが原因だからむしろ百練信者だぞ
まぁあいつの言動や擁護がうざかったからっていうのも受賞の理由だから自業自得なんだが

495 :メロン名無しさん :2022/04/18(月) 03:14:40.32 ID:kMU1LWG70.net
ここではあまり社畜の名前が出ないから言うけど
年間150人近く過労死者(自殺者含む)出してる日本で社畜をネタにされても笑えねーよ
幽霊に癒されてるって言っても、単に無理してるだけで根本的に何の解決にもなってねえし

496 :メロン名無しさん (ワッチョイ 579d-fczT):2022/04/18(月) 05:53:31 ID:efEjxlOP0.net
社畜は出オチ
2話で既に飽きた

497 :メロン名無しさん :2022/04/18(月) 23:49:41.29 ID:OCAyR54p0.net
国家経営型のアニメで生産力を上げようって話になると大体ノーフォーク農法の時の画像が貼られるしな

498 :メロン名無しさん :2022/04/19(火) 21:40:07.26 ID:vDHILkC/0.net
>>495
社畜ってか基本アイツしか残ってねぇから社内イジメが行われてるか単純に要領悪いだけなんじゃと思ってしまう

499 :メロン名無しさん :2022/04/19(火) 22:16:41.19 ID:e8A4B6Ll0.net
孔明
思ってたんと違かった(ノД`)

500 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 00:38:57.91 ID:nwTLJSIC0.net
?辞めますもリスト入りでいいわ。糞すぎ

501 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 01:32:09.73 ID:D0KsNcGL0.net
辞めますはシュティーナ可愛いから見る

502 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 01:36:14.09 ID:EcqtnwyC0.net
というかまだ組織改革の段階で判断するとか早漏すぎんだろ……

503 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 01:57:40.79 ID:G6dGblGqM.net
勇者辞めますは今期異世界軍団の中では
まだ面白いほうだと思う
村人Aとかヒーラーとか苦痛しかない

504 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 02:50:12.74 ID:OxOb2o/e0.net
勇者辞めますは各話のタイトルが自己啓発でやるフレーズみたいで嫌になったわ
アニメでこういうのやられてもね
似非コンサルを思い出してしらけるんだよ

505 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 07:52:56.18 ID:R6invxtU0.net
おにぱん
演技も内容も朝鮮レベル

506 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 08:01:16.75 ID:hlgNZCNU0.net
>>504
完全に同意

507 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 08:40:40.69 ID:ZTBlXvZM0.net
>>503
ヒーラーめんどくさいは1.25倍速〜1.5倍速にして見ると割と面白いぞ

508 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 13:19:12.43 ID:EcqtnwyC0.net
このヒラは大西亜玖璃の出来の悪いPVだろ

509 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 13:33:18.00 ID:hlgNZCNU0.net
大西亜久里って鈴木亜久里の親戚かなんかなの?

510 :メロン名無しさん :2022/04/20(水) 13:37:51.78 ID:EcqtnwyC0.net
ラブライブ!虹ヶ咲一期のラストで激重糞レズムーブをかまし
更に初主演はあのまえせつ!とこのヒラ棒読み気味なのがデフォではないんだろうが
出張ると糞化するジンクスありそうだな

511 :メロン名無しさん (ワッチョイ 9fe2-K44e):2022/04/20(水) 22:58:48 ID:b4spF/+i0.net
ヒーラーは視聴者側もめんどくさいから困る

512 :メロン名無しさん :2022/04/21(木) 16:25:53.06 ID:Fkb3FFbG0.net
見るのもめんどくさいしな

513 :メロン名無しさん :2022/04/21(木) 20:10:31.07 ID:7okpQp6Wd.net
先週のcueヤバかったのに全然話題になってないのな
あの手のイミフ脚本はワースレの管轄なのか?

514 :メロン名無しさん :2022/04/21(木) 22:41:49.28 ID:fPYUbG/fr.net
新規アニメの方が話題に挙がりやすいのもあるが
cueは風船回があったから良くも悪くも底が見えてて今更感ある

515 :メロン名無しさん :2022/04/22(金) 01:56:30.76 ID:Ipu/GRk5M.net
>>514
Cueも全部みてるけど
なんか無職じゃなくなってきて苦痛じゃなくなってきた
ようやく王へのドロドロの道を始めた薔薇王に通じるものがある

516 :メロン名無しさん :2022/04/22(金) 02:27:59.79 ID:ppdonCwm0.net
自主ラジオ陣ってオーディションも落ちたし結局………
まぁラジオと言いつつ音声だけの動画投稿ならそれなりに収入あるかもしれんが
そもそもラジオ出演はともかくラジオ制作は声優の仕事かよ、と

517 :メロン名無しさん :2022/04/22(金) 03:54:52.63 ID:r0vZcmUMM.net
確かにCUEは前回の話とか風船の回とか
もうちょっとここで評価されていいと思うけど
普通の回は本当に普通だから微妙なんだよな

518 :メロン名無しさん :2022/04/22(金) 04:03:09.76 ID:hrlo6rCWH.net
アニメ出演組と2.5次元アイドル組だけやっときゃ細かいツッコミどころがあるだけだからな

519 :メロン名無しさん :2022/04/22(金) 14:03:28.52 ID:g/Ai3NfC0.net
原作未読でも原作は面白いんだろうなあと思えながら絵がヤバい、これ絶対カットされてんだろと随所に感じられる薔薇王は強いよ

520 :メロン名無しさん :2022/04/22(金) 18:34:42.56 ID:VLpIk9Jhd.net
他の回が普通なのは同意
ただ風船回は原作通りで前回のはオリジナルの展開らしい
普通の回も担当してる脚本家なので意図的にやってるとは思うが

てかふとワースレ見たら分裂してたんだが
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1647801652/
これ例のやつだよな?
久々に見たから今一つ確信が持てんけど
報告しようにもどこにヲチスレがあるのかわからん

521 :メロン名無しさん (JP 0H4f-Edq9):2022/04/22(金) 19:14:12 ID:hrlo6rCWH.net
まぁここだって元々分裂先だし

522 :メロン名無しさん :2022/04/22(金) 19:37:13.94 ID:znbVJHoiM.net
よそはよそ
うちはうち

523 :メロン名無しさん :2022/04/24(日) 09:05:27.60 ID:b2XHekCb0.net
カッコウの朝鮮

524 :メロン名無しさん :2022/04/24(日) 22:31:23.03 ID:+X3b3kdf0.net
ヒーラーめんど→間が悪い
群青→全体的に低クオリティ過ぎる
BRS→雰囲気優先過ぎて話がイミフ過ぎる

今期はこの辺が上位かなぁ

525 :メロン名無しさん :2022/04/24(日) 23:55:51.51 ID:QRtMVrFhd.net
ブラクロは古いタイトルといいなんとなく地雷臭したけどまだ見てないんよね

526 :メロン名無しさん :2022/04/25(月) 10:38:17.94 ID:f4R+0jaB0.net
ヒーラーめんどくさいはギャグは面白かったり
面白くなかったりで
こういうのはてーきゅうみたいに
勢いで押すともっと面白くなると思う

527 :メロン名無しさん :2022/04/25(月) 12:20:26.61 ID:/eUNjw9yM.net
ヒーラーは10分アニメにしたら
楽しめるかも

528 :メロン名無しさん :2022/04/25(月) 15:17:44.40 ID:c6LZO3/F0.net
ヒーラーは2作とも切ったな…
今期は多すぎてな

いつもなら残すラインなんだが

529 :メロン名無しさん :2022/04/25(月) 17:44:34.26 ID:bl7X2ihUF.net
ヒーラーめんどくさいは2話で多少マシになったかと思ったら気のせいだった
3話目で苦行に堪えられず切り

BRSは2話切り
ヒラガは1話切り

アニメはどれも倍速で観てるけどこの3作はどれも堪えられんかった
この中から選ばれるなら余は満足じゃ

530 :メロン名無しさん :2022/04/25(月) 17:47:54.37 ID:zax6je3k0.net
ヒーラーガールは
尖ってるから刺さる人には
たまらない

わしは大好きぞね

531 :メロン名無しさん :2022/04/25(月) 19:43:53.21 ID:Ev21SpfG0.net
ヒラガはああいう能力があるのは良いんだけど、それを変に現実世界に落とし込もうとして
研究段階のものって事になってまだ体調不良と擦り傷程度にしか使えないし
そんなレベルなのに変に免許制だから毎回ルール違反させてるという

532 :メロン名無しさん :2022/04/25(月) 19:48:16.33 ID:1Dza/Pdn0.net
病人の前で歌う行為がどの段階から要資格になるのか

533 :メロン名無しさん :2022/04/25(月) 19:50:54.56 ID:7rrHzE+40.net
ヒラガは面白い
この朝鮮人、めんどくさいは一位を争える存在

534 :メロン名無しさん :2022/04/25(月) 23:17:50.34 ID:+Z5Mfkvr0.net
切った自慢してるバカはスレタイ見直そうな?
ここはむしろそういうのを嗜好する奴のスレだぞ

535 :メロン名無しさん (ワッチョイ 8a6c-qY8L):2022/04/25(月) 23:33:19 ID:GCKcwu2Q0.net
そうか?別に自慢してる感じはしないが糞アニメに因んだ話だし別にいいんじゃね?
逆に嗜好できる隙があるアニメは愛すべき何かがあるわけだし最糞とまで言えんわな

536 :メロン名無しさん (ワッチョイ 47f0-VXkF):2022/04/25(月) 23:40:30 ID:ELBXBHiw0.net
ヒーラーガール、面白かったわ
正直今期は語れるクソアニメがなさそうで寂しかったんだが
手術室で布一枚の小娘達が合唱という違和感バリバリ絵面を大真面目にやってたのがすごかった

537 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 00:01:01.90 ID:XDUhB31a0.net
>>535
中身も見ないで最クソを語るとか愚の骨頂じゃないか
クソアニメ切ってる時点でここで語ることなんかないだろ

538 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 00:33:06.43 ID:53tkcV4UM.net
ほんと切った報告はいらん
お前も観て苦しむんだよ!!!

539 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 00:34:53.70 ID:+Xm8yFuO0.net
そんな事言ったらこのスレ暇人しか居なくなるやん
優良アニメの他に糞アニメも全て完走するまで観てたら他の事やれへんで

540 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 00:38:09.23 ID:53tkcV4UM.net
>>539
ここは暇人の巣窟だよ
罰としてマヨイガ全話考察しながら観る刑な

541 :メロン名無しさん (ワッチョイ 8a6c-qY8L):2022/04/26(火) 01:07:52 ID:+Xm8yFuO0.net
>>540
へー、マヨイガかぁ
そういや数年前にやってたな
わかった、リアルタイムはスルーしたし1話だけ近いうちに観てみる

542 :メロン名無しさん (ワッチョイ e19c-qK7M):2022/04/26(火) 01:13:10 ID:7hPvb80m0.net
いいアニメを見たい人が選ぶ糞が本当の糞であって、ここにいる糞大好きな奴が選ぶ糞なんて糞どうでもいい

543 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 02:26:59.36 ID:Q5REZrpw0.net
何言ってんだろ、コイツ

544 :メロン名無しさん (ワッチョイ 8c20-8jJC):2022/04/26(火) 05:42:59 ID:9AJ8uTXF0.net
ここで物言う権利は誰にでもあるが作品を推す資格の代価は見るに耐えないものを最後まで見ることや

545 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 07:20:21.48 ID:3h4xSXw/0.net
今季はずば抜けたクソはないよね

競馬のやつも何故か男子同士で
フラグ立ててるけど、それ以外は
まともだし

546 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 13:55:22.06 ID:D/vcxVo20.net
ここで言う面白いってのは糞的な意味でということでいいんだよな

547 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 16:54:10.54 ID:tItfyjfJ0.net
純粋に糞アニメを楽しむ者こそ!!

548 :メロン名無しさん (ワッチョイ e19c-qK7M):2022/04/26(火) 17:12:48 ID:7hPvb80m0.net
このスレの住人
「何だこのアニメ糞面白いな、切ろう」
「何だこのアニメ糞つまらんな、次回も楽しみ!」

549 :メロン名無しさん (ワッチョイ 9629-yymU):2022/04/26(火) 17:19:52 ID:+4T551Pk0.net
いや、切らないで普通に見るけど

550 :メロン名無しさん (ワッチョイ 271b-SxBs):2022/04/26(火) 17:20:21 ID:xS7M+trY0.net
何言ってんだろう、コイツ

551 :メロン名無しさん (ワッチョイ ce9d-7LA/):2022/04/26(火) 18:21:36 ID:MS+ABdpE0.net
糞アニメ好きなだけで別に面白いアニメが嫌いなわけじゃないからな

552 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 19:49:37.01 ID:gn1zVfil0.net
「うはwwwワロスwwwスレで審議だ審議www」良質なクソ

553 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 19:49:51.14 ID:8l+uT/JBM.net
面白い作品も普通に見てるよ
今期はキングダムとパリピ孔明が良い

554 :メロン名無しさん :2022/04/26(火) 22:34:50.89 ID:f6ehg6b20.net
>>536
あれお迎えに来たとしか見えなくて笑えた

555 :メロン名無しさん :2022/04/27(水) 02:03:43.68 ID:9To1gkcb0.net
トモダチゲームひたすら中途半端な暴露ネタと中途半端な仲間割れの繰り返しでつらい

556 :メロン名無しさん :2022/04/27(水) 03:08:35.85 ID:aomk/oJC0.net
途中でで切ったら糞アニメかどうかなんて判断できんからな
糞アニメ好きたるもの「其れ、則ちスケッチ。」や「 とーがね!おまつり部」
などのローカル糞アニメまで完走してこそ、真の糞アニメ好きと言える

557 :メロン名無しさん :2022/04/27(水) 05:28:41.87 ID:daRLvqh+H.net
>>555
まぁ単純にテンポ悪いわな

558 :メロン名無しさん :2022/04/27(水) 08:46:13.20 ID:KzoXQFbM0.net
ローカル糞アニメは糞さをなかなか共有できない悲しみもあるな……

559 :メロン名無しさん :2022/04/28(木) 00:15:16.75 ID:dPudaTwj0.net
ローカル糞アニメといえば剣王朝のときも放送はMXのみで配信も円盤もなしだから糞さを都民以外の人と共有できなくて寂しかった

560 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 15:44:09.98 ID:w3Q8LcYz0.net
マヨイガね。あれは楽しんで見れたわ。無能なナナはなぜかきつかった
今期はいまのところ目立って悪いのがないな。どうしてというなら
ギャグアニメなのに全く笑えない、このヒーラーめんどくさいがクソかな
古見さんや阿波連さんはツボることがよくあるが、ヒラめんは一瞬もない

561 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 15:52:45.46 ID:w3Q8LcYz0.net
トモダチゲームも死んだ魚の目で眺めてるが、原作がある作品は、最初から特定の視聴者層に向けてるのは明らかで
なかなかクソとは言いにくいのよね。自分はっちっとも面白くないが、作画も普通だし構成も悪くない
面白いと思う人はいるんだろうなと想像はする。こういう感覚では、式守さんもそうだな
式守さんは一般受けが良いみたいだね。一般受け良いのに自分が面白くない作品は、自分がズレてると言ってるようで
躊躇するのはあるね

562 :メロン名無しさん :2022/04/29(金) 16:14:26.97 ID:XDKdHi0D0.net
トモダチゲームは漫画なら良いだろうけどアニメでそのとき仕掛けてる奴が判明してる上で
そいつのしょうもない思惑を一話かけて聞かされる構成は普通に糞だろ

563 :メロン名無しさん (ワッチョイ 4aa1-rX7b):2022/04/29(金) 17:03:21 ID:h1EF45oI0.net
原作完結してないんだから中途半端なところで終わるのは決定的
100万の命みたいに分割2クールになるのかもしれんが

564 :メロン名無しさん :2022/04/30(土) 12:57:39.39 ID:/uSZ1U3L0.net
トモダチゲームみたいなデスゲーム系の糞は王様ゲームという絶対王者が存在するからな
せめて奴隷区や出会って5秒クラスの糞でないと中々ね

565 :メロン名無しさん :2022/04/30(土) 13:03:12.36 ID:XTxfjzJp0.net
チープさでは割といい勝負してるとは思う→トモダチゲーム

566 :メロン名無しさん :2022/05/01(日) 01:33:33.37 ID:YhKsqf3Md.net
黎明期は中途に傭兵の声だけ変わったのか
あと手塚プロでこれなら出来良いんじゃね、期待が外れた

567 :メロン名無しさん (ワッチョイ 0796-vnhZ):2022/05/01(日) 20:27:17 ID:helvO3LC0.net
アニプレックス 「うちソニーですよ、わかってます?」

568 :メロン名無しさん :2022/05/02(月) 01:17:29.64 ID:fIvY7ACL0.net
モブとスケッチの1時間もなかなか辛いなあ

>>561
原作未読視点でのクソはそれはそれでいいんじゃね?とは思う

569 :メロン名無しさん :2022/05/02(月) 23:35:51.53 ID:zGWQRb4q0.net
モブは絵が残念なだけで話自体はよくあるなろう
主役が別ベクトルで苦労する分前期のイキり散らかすだけよかマシまである

570 :メロン名無しさん (ワッチョイ 07b2-vluL):2022/05/03(火) 01:50:46 ID:KSjyUXRw0.net
典型的ななろう系で酷いのは村人Aが居るんで、そこで勝負するのはキツイものがあるよな

571 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 03:47:10.34 ID:u+LD/FWcM.net
村人Aは賢者の正当後継者と思えるくらいきつい

572 :メロン名無しさん (ワッチョイ df08-Gfe+):2022/05/03(火) 05:53:18 ID:w2mL9zqF0.net
村人はサキュバス可愛いよ

群青のファンファーレ、棒読みが出てきたけど案の定あっちの人か…

573 :メロン名無しさん (ワッチョイ 07b2-vluL):2022/05/03(火) 06:49:10 ID:KSjyUXRw0.net
>>571
正直、孫のまたオレ何かやっちゃいました?は別に自重はしてないからまだマシまである

574 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 17:23:50.07 ID:J8DtvMJwM.net
>>569
モブはツレとヒロイン2人以外に
殆ど塩対応されてるのがある意味斬新
タイトル通りだがw

575 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 17:45:24.40 ID:UfGwHFy00.net
モブ、結構面白いと思うけどな
絵は残念だけど

576 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 17:54:36.51 ID:OpFlpd6N0.net
悪役令嬢ものってジャンルの中でなんとか新しいことをやろうという工夫を感じるモブか
既存のなろうのテンプレをなぞってるだけの村人A
どちらがより糞かは比べるまでもないな

577 :メロン名無しさん :2022/05/03(火) 20:48:43.99 ID:xa3FxhmM0.net
悪役令嬢なのにじつはいい人ってなんなんだよ悪役ならば妲妃やドロンジョ様を見習えドストレートに悪になれや

578 :メロン名無しさん (ワッチョイ 07b2-vluL):2022/05/03(火) 21:18:24 ID:KSjyUXRw0.net
悪役令嬢物でいい奴のはなのはテンプレじゃん

579 :メロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-glhM):2022/05/03(火) 21:37:58 ID:lpzYO0rPM.net
今期異世界物だと村人Aかヒーラーの争いにはなりそう
題材がある程度新しいことをしようとしてる分だけ
どっちかといえばヒーラーのほうがまだマシかなってくらいか
苦行にはかわらんけどw

580 :メロン名無しさん (ワッチョイ a71b-vluL):2022/05/05(木) 02:49:35 ID:1u3REe9/0.net
村人やたら自重してますアピールするから本気はどんなもんかと思えばあんなもんかよ

581 :メロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-glhM):2022/05/05(木) 03:14:13 ID:3PrvOaxVM.net
あれ15%だよ

582 :メロン名無しさん (ワッチョイ bfb2-Gfe+):2022/05/05(木) 03:14:58 ID:B+lcdMGC0.net
あれは次の話見ないとわからんぞ

それにしてもゆかな起用したかと思えば…

583 :メロン名無しさん :2022/05/05(木) 06:27:24.91 ID:IHRXdUEK0.net
村人A、たぶん何話か飛ばしたり、途中で別の事に気を取られるながら見でも
話の理解に一切困らないところはさすが

糞アニメとしてはもう一つ突き抜けるところが欲しいけれど

584 :メロン名無しさん :2022/05/05(木) 06:43:27.05 ID:B+lcdMGC0.net
単につまらないだけじゃなく
何回も落とすとか、前評判の割に
しょぼいとかあるといいんだけどね

24区みたいなのとかね

585 :メロン名無しさん :2022/05/05(木) 09:37:03.06 ID:8thy0XNy0.net
出来れば脚本担当が逆上して「人気に答えて続編作ったんだぞ文句垂れる前にまず誉めろよ!」などの場外乱闘があると実に面白い

586 :メロン名無しさん :2022/05/05(木) 18:48:12.97 ID:1u3REe9/0.net
その点、ナツコって優秀だったんだな

587 :メロン名無しさん :2022/05/05(木) 23:50:56.01 ID:wpkk16tZ0.net
糞アニメメイカーとして優れているだけじゃなくて場外乱闘も一級品だったからな

588 :メロン名無しさん (ワッチョイ 279d-vnhZ):2022/05/06(金) 14:12:12 ID:9qaB18fF0.net
無理なスケジュールと低予算で作画が完全に崩壊
設定や物語の展開に整合性がないとか矛盾満載で理解困難
もしくは設定や物語の展開があまりにご都合主義過ぎる
キャラクターの言動が不快、意味不明
作品上で不要と思えるほどのエロ・グロ
原作の良い点を全てオミットして悪い所だけ目立つ
複雑で重厚な話を目指したが尺不足とか作り手の力量不足で描き切れてない

ここら辺の要素があると、スレで推す意見が増える印象だな
単に物語が薄くて抑揚に欠けるだけだと、ちと厳しいのは仕方ないか
過去だとデスマとかそうだったし

589 :メロン名無しさん :2022/05/06(金) 15:27:38.55 ID:xd8qXhpJ0.net
>>588
条件全部網羅してるPSYCHO-PASS2

590 :メロン名無しさん :2022/05/06(金) 15:30:02.98 ID:xd8qXhpJ0.net
あんまり糞糞言うとレスを見た人が糞ハードル下げすぎて「思ったより糞じゃなかった」ってなるから要注意だったりする問題

591 :メロン名無しさん :2022/05/06(金) 15:50:31.48 ID:WaZXqexor.net
キスダムとかAngelBeatsとか迷家とか観て
目が肥えてしまったからな

592 :メロン名無しさん :2022/05/06(金) 17:49:38.90 ID:9qaB18fF0.net
>>591
「聖女の魔力は万能です」も、このスレだとそこそこ評価されていたが、でもあの程度じゃ最糞というのもなに落ち着いたのを思い出す。

593 :メロン名無しさん :2022/05/06(金) 19:09:31.01 ID:D78J0cXT0.net
アレは乙女系の皮被ってるから最初面食らったがチートイージーさ具合はなろうのそれだったからな
当時でもここで争えるレベルじゃなかった

594 :メロン名無しさん :2022/05/06(金) 20:00:15.45 ID:8hVHoD+Ia.net
ABEMAで一挙見たけど聖女はそこまでひどくはなかったな
召喚された女子高生がかわいそうだった

595 :メロン名無しさん :2022/05/06(金) 21:04:03.17 ID:5ZB+Ygv5d.net
おにぱん
アニメは出来まともなだけにメインが…モブの方が上手いぞ

596 :メロン名無しさん :2022/05/07(土) 00:33:26.72 ID:LWWOYck20.net
聖女はなろうのソフト版って感じの平坦なものだったから最糞には遠いな
仮に主人公がイキリちらしたり話が破綻したとしても、全てにおいてハイレベルだったおさまけ相手ではキツイ

597 :メロン名無しさん :2022/05/07(土) 12:45:09.35 ID:+ocJSfnYM.net
今期苦痛枠ばかりだから過去作の話ばかりになるなw

598 :メロン名無しさん :2022/05/07(土) 15:55:16.42 ID:Fn5k256l0.net
CUE!の設定後出し酷いな、二世眼鏡はほぼ出てないからアレとして
今回の奴は初期から目立ってんだからもうちょっと描き様あったろ

599 :メロン名無しさん :2022/05/08(日) 21:39:05.80 ID:l0SWpbYE0.net
なんでこれを30分枠でやろうとしたんだ?ってのが今期多い
5分か15分枠で勢い任せに突っ走ればよかったのに

600 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 01:15:06.61 ID:N3KHa5G70.net
このヒーラーは5分枠だったらファルコム学園くらいの感覚で見れたかもな

>>592
聖女はクソだと思うが、さすがに大運動会とおさまけには勝てねえよ

601 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 01:25:12.34 ID:Rbv0zrKQ0.net
>>599
ヒーラーめんどくさい、社畜さん、阿波連さんあたりだろうか

ヒーラーめんどくさいは本当にテンポ悪く感じる あとなんかツッコミが弱いような

602 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 01:32:05.93 ID:09CaXOsJM.net
薔薇王第二クール、
本気で王位を取りに来るリチャードを中心に、
ドロドロしまくってスキップ展開もなく、演技も良くてほんと面白くなった
作画は相変わらず紙芝居だが

前クールで推してたが、ここ的にはレース脱落かもしれん

603 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 01:53:41.97 ID:DzXuMnU90.net
阿波連はチャイナマネーなんだからそれこそ15分で良いのにな

604 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 15:28:29.69 ID:9jx7+/Iw0.net
ヒーラー虚無すぎて視聴途中で寝てしまった
辛い

605 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 17:25:51.42 ID:A2V7ClkNH.net
今日も虚無なヒーラーあるから頑張れよ

606 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 18:36:37.58 ID:9NbWTLvP0.net
ヒーラーはテンポが悪いのが最大の糞ポイントなんだから
邪道かもしれんが1.25倍速で見ると結構面白いからオススメ

607 :メロン名無しさん :2022/05/09(月) 22:30:08.64 ID:H4igx/y90.net
今日のヒーラーは虚無というよりヤバい回のときは色々ありすぎるという気もする
前回はなんのトラブルもなかったので虚無だったけど

608 :メロン名無しさん :2022/05/10(火) 20:32:11.57 ID:Yxeisrx00.net
殺し愛

609 :メロン名無しさん :2022/05/11(水) 03:02:52.45 ID:dtccm3iE0.net
境界戦機さあ、あれだけ引っ張ったアモウのトラウマがもっと凄惨な奴かと思いきや予想の遥か下を行くショボさで
検問所で門を開けっぱなしにして敵に突入されたり
ピンポイントでの両目ヘッドショットなんか最早ギャグシーン

アモウがトラウマから覚醒して非情になったかと思いきや、今回また敵の指揮官を見逃すし
それが後で自分たちの首を締めるんだろうなってのが目に見えてウンザリするわ

610 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 00:09:08.83 ID:jVhUvow+0.net
境界戦機はサンライズの非CGロボアニメってことで作画に期待してたけど…

611 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 05:54:02.37 ID:toqMB5x70.net
異世界転生俺TUEEEに学園モノを放り込むと大抵苦痛系になる、という法則が絶賛発動中
誘拐犯が簡単に入り込むセキュリティの穴については主人公に任せれば全てオッケーか、はい、ソーデスネー

612 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 08:53:48.91 ID:Ie5V5ABY0.net
暴論になるけど作者が楽しい学園生活を送ったんだなって感じられないんだよな異世界学園モノ
学園モノでくわけするなら古見さんのがずっと異世界じみてて面白いと思う

613 :メロン名無しさん :2022/05/12(木) 15:17:41.73 ID:NHOGd3We0.net
モブせか:野郎のツレが居る辺りだけは非リアの青春としてそれはそれでリアル
村人A:ハーレムにしか興味無いのは………うん………
勇やめ:学園じゃないのに一番学園的に楽しそう

614 :メロン名無しさん :2022/05/13(金) 23:04:15.21 ID:i/UkTliZ0.net
>>612
主人公ハーレムグループに絡んで返り討ちにされるチンピラや上流カースト
みたいな展開は鉄板なんだろ、ラノベもそうだったし
毎クールそういうのを見させられるのは正直きついが

615 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 10:08:20.01 ID:Q1jU3TTt0.net
このスレ的にカッコウの許嫁ってどうなん?
ラブコメだから多少強引な展開には目を瞑るが、流石に強引が過ぎると言うか
無理やりな許嫁や同棲させる展開もアレだが、そもそも男女で赤ちゃんの取り違えとかありえないだろって言う

616 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 10:14:59.26 ID:kwZ79qtPd.net
ボーッと見る分には良いと思う、あと連続2クールもやる予定あるのが意外だった

617 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 10:34:59.14 ID:gKdsRzjK0.net
>>615
取り違えはともかく親達が会ったら「どっちも私達の子だから~」とか言い出すのが
いや、理屈じゃそうだけど感情的にそうなるってのが一番の謎だがそういう前提の話だからな
その序盤の状況の大変化に頼って個々のイベントじゃあまり展開が動かないんで作劇的に面白くはないが

618 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 10:41:05.84 ID:gS7Gtv5AM.net
サマータイムレンダ
絵もかわいいし
面白そうな設定だけどイマイチだな

619 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 10:43:36.48 ID:twn+xLFZ0.net
水かけたら女の子に変わるとか、薬飲んで子供になるとか、そういうの全てにありえんだろとか言ってたらアニメなんて見られなくね?

620 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 10:44:12.03 ID:4DndvWot0.net
リゼロとか僕街以前にやれてりゃタイムリープ物でもっとウケとったかもな、サマータイム

621 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 10:55:42.31 ID:Q1jU3TTt0.net
>>619
そういうのとはなんかちょっと違くね?

622 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 11:28:00.71 ID:gKdsRzjK0.net
>>621
それを元に話が始まってるって意味で同じだろ
変に結果自体はリアルだからその過程の粗は気になるがね

623 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 11:36:29.49 ID:KBo8jJWA0.net
らんまとかコナンの大元はフィクションなんだから突っ込まないが
カッコウの男女取り違えはありえんだろうと皆思う

624 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 11:40:53.97 ID:gKdsRzjK0.net
いや、そのレベルで突っ込むなららんまも今どき修行の旅してたとか有り得んだろ!とか出来るし

625 :メロン名無しさん :2022/05/15(日) 11:55:47.06 ID:RpwPzqSCa.net
そういうのの線引きは難しいけど
あからさまに超常現象とか超科学って設定の方がまだ説得力あるわな
カッコウは現代が舞台で取り違えは物語の核の部分だから
そこが現実離れしてるとツッコみたくなる気持ちもわかるが

626 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 00:30:59.04 ID:fKG/Ys2v0.net
そもそもあのテーマは軽々しく扱ってはいかん
ドキュメンタリーで親兄弟には悪人はいないのに人生とアイデンティティを破壊された人の話を見てそう思った

627 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 08:08:34.23 ID:c3RBKNjT0.net
>>624
原作がいつ描かれたと思ってんだ

628 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 08:53:54.80 ID:/rrACjCd0.net
ぶらどらぶ見た人いる?

629 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 09:06:14.13 ID:HlNOXB6r0.net
いるいるww

630 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 09:08:23.46 ID:/rrACjCd0.net
>>629
今半分まで来た
あと半分頑張る

631 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 10:30:55.21 ID:P9SpI30A0.net
ぶらどらぶはほんとに苦行だったな
2種のOPだけがよかった

632 :メロン名無しさん :2022/05/16(月) 12:47:01.87 ID:bzgQ+RRY0.net
うる星やつら パトレイバー 攻殻 と見てきた者としては、ぶらどらぶは本当に悲しくなったわ
どんな巨匠でも時代の流れには付いていけないのだと

633 :メロン名無しさん :2022/05/17(火) 02:00:33.89 ID:Gmf/n9EYM.net
ぶらどらぶはこれである意味期待通りのものではあるw

634 :メロン名無しさん :2022/05/17(火) 19:34:02.11 ID:4SI4c01H0.net
押井守のことほとんど知らないけど楽しめた
あちこちというか毎話ごとにズレている場面が多くて困惑したけどw

635 :メロン名無しさん :2022/05/17(火) 22:12:21.54 ID:A68FAT+U0.net
>>627
お前は70年代を何だと思ってるんだ………

636 :メロン名無しさん :2022/05/18(水) 09:04:40.50 ID:ufjv3bxy0.net
ぶらどらぶは、
ヒーラーめんどくさいみたいに30分間バカがバカやってるバカアニメだと理解できれば
ついてけるかどうかの問題だからね
俺は両方ついていける

637 :メロン名無しさん :2022/05/18(水) 14:23:58.40 ID:lI2xrJumM.net
>>618
日本の話なのに世界観が異世界すぎるからな

638 :メロン名無しさん :2022/05/18(水) 14:35:25.68 ID:J06G9MWhr.net
>>635
ヒッピーがラブアンドピースとかセックス&ドラッグ言いながらうろついてた時代

639 :メロン名無しさん :2022/05/18(水) 15:21:13.68 ID:gGlsYMWH0.net
>>638
それは60年代

640 :メロン名無しさん :2022/05/18(水) 18:05:46.74 ID:Gn8WGJ2id.net
そんな昔だったかと確認したら、らんま始まったの87年じゃねえか

641 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 05:28:04.84 ID:OSHhurYG0.net
パイレーツも即付きしないなポイントインカム

コインマスターといいどうしたってんだ

642 :メロン名無しさん :2022/05/21(土) 05:32:24.74 ID:OSHhurYG0.net
>>641
スレチすまん

643 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 08:14:18.40 ID:+bhFjobcM.net
Cueはなぜこのタイミングで
盛り上がり要素のないボランティア朗読劇に立ち返ってしまうのか

644 :メロン名無しさん :2022/05/22(日) 23:21:19.76 ID:pQFuZnDo0.net
劇が原点なのは結構だがその様子なんてダイジェスト一枚絵でしか描かれてないだろっていう
でもコレはまだマシな方で元ニート組に関しては良い話作ろうとしも設定後出しが多過ぎる

645 :メロン名無しさん :2022/05/24(火) 00:26:17.70 ID:4WZxyKy70.net
最糞とは違うがダンスのいじめ回はエグすぎて糞というか見るに耐えなかった

646 :メロン名無しさん :2022/05/24(火) 00:28:20.56 ID:LjEW79QU0.net
迷わず最糞に入れていいよ

647 :メロン名無しさん :2022/05/24(火) 01:26:56.81 ID:bUTgEeUM0.net
いきなりウンコヘアーし出すとか、糞アニメ自認と見てよろしいか?>ヒラガ

648 :メロン名無しさん :2022/05/24(火) 04:08:30.26 ID:iNjW6mY70.net
6話でひっそりと終わってしまったスケッチについて何か一言ある人はどうぞ

649 :メロン名無しさん :2022/05/24(火) 07:35:29.82 ID:OPn/1M7a0.net
あれアニメなん?

650 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 03:05:46.87 ID:mdwnuJLa0.net
カッコウ、家で一人なれるからっていきなり全裸で徘徊してやっぱりヒロイン帰って来ますとか
ピンチの作り方が雑過ぎんだろ………

651 :メロン名無しさん :2022/05/29(日) 08:32:37.49 ID:JfiDQMMq0.net
朝鮮アニメだから糞になるのは当然

652 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 13:37:37.94 ID:DiooQUKS0.net
ラブコメにありがちな強引な力押しの展開だわな
登場人物は基本キチガイしかおらんし、特に親

653 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 20:16:06.94 ID:Gh2IMeF9M.net
このヒーラーもヒーラーガールも
虚無効果で睡眠導入に重宝してる
このままならどっち受賞でも構わないな

654 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 20:44:28.66 ID:rzjNssK3a.net
どっちも最糞にするには弱すぎる
まあ今期はどれも弱いけど、ならまだ村人Aのが納得出来るかな

655 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 21:10:07.22 ID:Gh2IMeF9M.net
村人Aでもいいよ
ニコニコ一気でも
「ひょっとして、また何かやっちゃいました?」
とツッコミが入って素晴らしい賢者ぶり

656 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 21:11:22.99 ID:U6HDD4Re0.net
ヒラガはマシな方だろ知的朝鮮ペク

657 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 21:59:40.17 ID:Ve6rL8FJr.net
個人的に今期最糞はタイトル詐欺で村人Aだろうな
ヒラめんは笑えるだけまだマシ

658 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 22:06:17.81 ID:EJ1e18fN0.net
まだ結論を出すには早いだろう
東京24区みたいに別の何かがラストで上げてくるかもしれない

659 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 23:02:08.92 ID:DkqgCEsQ0.net
群青とかエスタブライブ
見てないの?

660 :メロン名無しさん :2022/05/30(月) 23:27:07.79 ID:tiyqtjQVM.net
エスタブはおもしろアニメ
群青は元アイドルの顔に傷をつけたり自分の売りがわかってない期待のダークホース

661 :メロン名無しさん :2022/05/31(火) 04:32:23.99 ID:R4Ua4Gy00.net
エスタブは世界観の分からせ方とかは何気にレベル高いんだよな
まぁそんなんでも糞だったエガオノダイカみたいな例はあるから最終回まで気は抜けんが
と言いつつ配信だともう全部分かってるからどっちにしろ盛り上がり様も無いというね

662 :メロン名無しさん :2022/06/03(金) 00:07:35.76 ID:7QQa1rqB0.net
エガオノダイカは作画が糞すぎて泣ける場面なのに笑ってしまったり締めは安定のクソダサ次回予告とか楽しかったな

663 :メロン名無しさん :2022/06/05(日) 11:45:34.86 ID:kNViiLOLM.net
話の都合で馬を雑に殺しちゃう馬アニメが一躍トップに躍り出た

664 :メロン名無しさん :2022/06/05(日) 13:42:14.44 ID:zbOfgqYP0.net
ウマ娘って今期やってたっけw
まああれも相当な朝鮮アニメだったが

665 :メロン名無しさん :2022/06/07(火) 02:11:11.96 ID:0NWucxLD0.net
雑なのかあれは
結構死亡フラグ立ってたと思うけど

666 :メロン名無しさん :2022/06/07(火) 11:33:15.97 ID:Nf74t4KgM.net
フラグ立てればいいってもんじゃないから

検査させないと駄目じゃね?→超能力坊っちゃん「馬が大丈夫って言ってるぽん」
→日笠「坊っちゃんが言うなら医者に見せるのやめるわ」→馬死亡

667 :メロン名無しさん :2022/06/07(火) 22:28:27.55 ID:8fBtLNk8M.net
レース前に変な勘繰りされたくなかったのと
弥生賞取って坊ちゃんへの信用度も上がってたってのもあったんじゃね
まあ迂闊な判断だったのは間違いないが
最糞レースのトップに踊りでるほどの糞展開かと言われるとなあ

668 :メロン名無しさん :2022/06/10(金) 16:35:05.30 ID:LK8SXLvsM.net
一応バーディーウイングもここまでの全部観た
裏ゴルフアニメから学園ゴルフアニメに一気に展開変わって草
やってるのは一貫してプロゴルファー猿みたいな超能力ゴルフだがw

ガンプラやらパックマンやら出してきて
シャアがいなくなったと思ったらアムロが出てきたり
バンナムやりたい放題で割と面白い
糞アニメっていう意味では期待外れだったな

669 :メロン名無しさん :2022/06/10(金) 23:40:27.69 ID:ABrSrFhR0.net
裏ゴルフ編クライマックスの腕ポーンっは笑えるって意味でのクソアニメだとは思うが(ここで推す物では無い)
問題は分割にしても絶対に中途半端な所で終わるのがな

670 :メロン名無しさん :2022/06/11(土) 01:48:49.01 ID:XEaqtoOw0.net
トモダチゲーム暴露ネタのパートまで酷かったけど、かくれんぼから大分マシになった

671 :メロン名無しさん :2022/06/11(土) 02:15:43.76 ID:xRMIYuk30.net
でも何となく分かる勝敗無駄に引き延ばす辺り、テンポの悪さは相変わらずだけどな

672 :メロン名無しさん :2022/06/11(土) 03:48:32.18 ID:tqGFN1960.net
バーディーウイングは糞アニメって言うより良い意味で馬鹿アニメだな
ペース的に1クールじゃ絶対終わらなさそうだけど分割なのか

673 :メロン名無しさん :2022/06/11(土) 12:36:52.87 ID:gFGjKkGeM.net
サマータイムレンダも観たけど、普通に面白いし先が気になる
死亡フラグを一つ一つ潰してループしていく作品なのかな

674 :メロン名無しさん :2022/06/11(土) 13:29:17.86 ID:KrG4fp6y0.net
朝鮮人には面白く感じるだろうなw

675 :メロン名無しさん :2022/06/11(土) 13:53:11.22 ID:uMH2QnEb0.net
特に入院すらしたわけでもないのに号泣されるお婆ちゃん
唐突に明かされて一瞬で消費される元子役設定
何の説明も無く1日早く帰って来る短期留学生
取って付けたように巻き起こる諍いに蚊帳の外の主人公?
(いや、まぁ全員曲で新参ユニットのくせに前口上の締めやソロ筆頭持ってくあたりそうなんだろう)
全く覚えられるる気がしない大量のうっすいしんイメージキャラクター達
というか初期から居るはずの4キャラもそういえば覚えてなかった
ひたすら止め絵が多用されるユニット曲×4
かと言って全体曲も別に大した振りじゃなかった
CUE!の「薄さ」を体現した様な最終回だったな………えっ、最終回じゃない?

676 :メロン名無しさん :2022/06/12(日) 12:09:55.86 ID:nYhOp2WV0.net
式守はまた落としたのか
1クールで総集編何回やるんだよ

677 :メロン名無しさん :2022/06/12(日) 15:26:20.70 ID:HDV/OZAn0.net
>>676
スケジュール変更の発表時に2回挟むって言われてる

678 :メロン名無しさん :2022/06/13(月) 00:27:59.70 ID:u9yhytueM.net
このヒーラーはようやくここにきて面白いと思った
苦行を積み重ねた結果が自分に重なった上で(笑)とか、逆に笑うわ
あと2話だがw
ということで、いまのところは村人Aとヒラガが最終候補な感じ

679 :メロン名無しさん :2022/06/13(月) 02:12:18.03 ID:xXvcn7De0.net
このヒラは1.25倍速にすれば別に苦でもないからな

680 :メロン名無しさん :2022/06/13(月) 02:42:20.25 ID:JXrtXiSo0.net
テンポが悪いのが最大の糞ポイントで
ギャグとかツッコミ自体は悪くないんだよな

681 :メロン名無しさん :2022/06/13(月) 09:52:38.89 ID:peG/ipaA0.net
ゴルフは愛すべきクソアニメ
あれはなんか無意味に楽しい

682 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 01:06:07.74 ID:sWoLY4Zu0.net
ゴルフ楽しい分かる

683 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 20:50:13.29 ID:jt66g0qTr.net
このヒーラーって話が純粋につまらんけど一種の睡眠導入剤としては優秀やな

684 :メロン名無しさん :2022/06/16(木) 21:27:45.53 ID:3n75HGo+H.net
その点ヒラガはいきなり歌い出すから寝る事すらさせないという

685 :メロン名無しさん :2022/06/17(金) 08:58:12.74 ID:0HPO+cx1M.net
ヒラガは歌含めて虚無だからすぐ眠れる

686 :メロン名無しさん :2022/06/17(金) 18:47:51.04 ID:ox12F1P50.net
>>676
一話で離脱したけど、落とす様なクオリティだった?

687 :メロン名無しさん :2022/06/17(金) 21:24:19.17 ID:mU2Ngip10.net
>>686
動画工房がクラスターで封鎖されてた

688 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 00:43:26.28 ID:n4WyQJAa0.net
どのくらいの期間か分からんけど競馬学校って勝手に脱走しておいて簡単に戻ってこれるものなの?

689 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 02:31:16.67 ID:OIyTXLtpM.net
理系の最終回は嫌なもの見せられたなーという後味の悪さが半端ないw

690 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 05:27:18.82 ID:EHn7T6GwH.net
というか色情くんは話一旦締めるためだけに出て来たような無理のある奴だったな

691 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 10:40:34.19 ID:xsgMUkvUM.net
今まできららアニメと思って目つむってたけどRPG不動産はかなり酷いな
シリアス展開になると余計に脚本と演出の粗が目立つ

692 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 15:36:10.34 ID:qHyul1d90.net
無理矢理終わらす為に作ったアニオリかと思ったら展開自体は原作通りらしいな
ポッと出の魔術師のクドさとかは演出の問題っぽいが

693 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 15:41:28.31 ID:jYX6HiFa0.net
>>690
原作でもあんなキャラだったんかな?

694 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 19:18:25.53 ID:qANL/L9i0.net
最近は百話以上放送しているアニメのクソ率が高いな

695 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 23:08:37.37 ID:yYEGdpbuM.net
>>691
動画工房はもう駄目だな

696 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 23:31:59.89 ID:2Z2TZ/T30.net
RPG不動産はずっと、ドラゴンを洗脳→説得→正気に戻る→洗脳→説得の繰り返し
術者が近くにいてドラゴンを操ってることは明白なのに
「なんだこの呪文は!?」とか言いながら誰も術者をなんとかしようとはしない
「ファーの味方は私たちしかいなかったのに、疑って怖くなって突き放した」
からの「もうあれはファーじゃないわ」とあっさり突き放すw

697 :メロン名無しさん :2022/06/18(土) 23:57:33.55 ID:cyGBibt00.net
>>696
それ1話で切ったから知らんのだが
作中人物達は術者とやらの存在を認識してんの?

神の視点を持つ視聴者はもちろん知ってるんだろうけど…

698 :メロン名無しさん :2022/06/19(日) 00:18:50.07 ID:XsM2miiR0.net
すまん
術者を認識はしていないけど呪文は聞こえてる、でも呪文はスルーしてるって感じかな
呪文の演出がクドいのもあって視聴者はイライラすると思う

699 :メロン名無しさん :2022/06/19(日) 00:55:04.09 ID:O3mTLBDY0.net
RPG不動産は流し見すらキツくて2話が限界だった…

700 :メロン名無しさん :2022/06/19(日) 01:13:26.04 ID:j7LDMPmV0.net
まず術者を探すって流れになる筈なんだが認識阻害の魔法か何かにかかってるのか

701 :メロン名無しさん :2022/06/19(日) 02:46:48.72 ID:ksE5eJREH.net
ビルディバイド、ラスボスがここまでうわ滑ってんのビビオペ以来だろ、こんなもん

702 :メロン名無しさん :2022/06/19(日) 11:33:30.13 ID:dEyjveL8M.net
> 術者が近くにいてドラゴンを操ってることは明白なのに

これファーですら気づいてなかったからこんな惨事になったわけで

703 :メロン名無しさん :2022/06/19(日) 15:12:44.79 ID:ksE5eJREH.net
それより上司はもう事情分かって発射命令してないのに勝手に砲撃ち出すとか色々終わり過ぎだろ、あの軍

704 :メロン名無しさん :2022/06/19(日) 15:21:29.73 ID:tJ32XpLyM.net
>>701
ムテキングもう忘れたのか

705 :メロン名無しさん :2022/06/19(日) 15:32:30.93 ID:P7Lr6bTjM.net
ドラッグやって作ったようなムテキング最終回は忘れない

706 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 04:06:36.93 ID:RjIyb8Bn0.net
雰囲気優先でストーリーガバガバだったBRSがそのまま勢いだけで突っ切った結果
なんか無難にまとまって見える不思議…
まぁそれでも俺たたENDで何も決着せずに終わったんだけども

707 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 05:04:25.79 ID:ysag25mPH.net
雰囲気だけなんだけどラストバトルでも何やってるか分かるだけで
「あ、たんもしよりマシだわ」という印象になってしまうのが困る

708 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 05:26:03.67 ID:R/zZ4bg2M.net
最有力候補は何?RPG?

709 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 06:42:25.56 ID:8CSEHb8D0.net
RPGはエロいから好き
ワシは群青を推す アイドル要素
あんまりいらなかったよね

710 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 14:45:48.28 ID:ysag25mPH.net
RPGはまだ終わってない上に所詮目立って糞なのは終盤だけだからな

711 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 15:01:42.32 ID:hfxspfZj0.net
RPGは美少女動物園にすらなれなかったな、ただただ退屈
もしポケモン新無印も入れてもいいならこれがダントツだけど長編アニメは候補外なのが残念

712 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 17:19:38.48 ID:pdRD0utJM.net
スパイファミリーでいいだろ
地方で見られないし

713 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 17:43:05.13 ID:GKWooqj60.net
理由の時点、やる気なさ過ぎだろw

714 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 17:44:19.30 ID:zxGI3ZMt0.net
ABEMAでも見れるのに地方で見られないとか甘えだろう

715 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 18:17:36.98 ID:KxBYda9w0.net
>>710
レース終盤の糞で差す例もあるからな
なんにせよ最終回次第だけど
今期はどれも低調で決め手に欠けるからちょっと期待してる

716 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 18:19:53.56 ID:ysag25mPH.net
最終回で差すのは序盤から積み上げてもいるけどな

717 :メロン名無しさん :2022/06/20(月) 18:49:23.37 ID:ySPHSjEe0.net
今期はあまり見て無い(1話で脱落したのが多い)が、群青のファンファーレが先頭だったのを
前回のラブオールプレーが抜き去った。

718 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 01:31:07.01 ID:Owvq2wEwM.net
群青が本命

719 :メロン名無しさん :2022/06/21(火) 01:40:08.04 ID:YSwxljde0.net
ヒラガ、どうやって研修先が決められたのかはともかくそもそも研修風景を全く描写しないスタイル
そして終盤、唐突に飛び始める、イメージかと思いきや挟まれる人々が空を見上げる描写
そんな中、地味に明かされるロシア人の所のおかっぱが楽器担当という事実、最後数分だけはツッコミ追いつけねぇよ

まぁでも弱いな

720 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 00:16:56.04 ID:Hyr7JNZk0.net
勇者やめます微妙な終わり方だったな
まあここで推せるほどパワーはないけど

721 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 01:24:33.99 ID:ShUhUIie0.net
予定超すぎて陳腐でさえあるが、別に一話から言ってる事の通りになっただけだからな

722 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 03:02:37.20 ID:pBgRe5ld0.net
今回飛びぬけて糞が無いかもしれん
大体違う方向性のクソさがある2つくらいに絞られるんだけど

723 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 03:17:38.86 ID:pDiZ8Bx10.net
というか友達ゲームは普通に第4ゲーム始まるとか2クールなんか?

724 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 13:09:21.51 ID:s+QQRuYN0.net
総括に入っていい時期か
2022年春アニメは、自分は、該当なしだな
村人Aはキャラデザが良い、ヒラめんは笑える場面があった、モブせかは脚本が上手い
ヒロインは手堅い作り、競馬は空気で悪い所も良い所もない。
薔薇王はグッズ売れてるし原作ファンには受け入れられてるのかも、バッキンガムとの絡みは良かった
サマレンはバトルものとして動き出しから自分は面白くなった。
ヒラガはミュージカルをやりたかったのだろうが楽曲は良かったし楽しめた
おにぱんは声優が棒だけど絵は動くからね。
ラブライブのキャラを2期だけあって憶えられなくて、全然頭に入って来ないのが個人的には気になったな
でもまあ普通の出来。CUE!は良いほうの評価をしたい、4人に焦点をあてて毎回構成してたし、工夫はしてた

725 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 13:19:03.39 ID:s+QQRuYN0.net
RPGはおっぱいの動きがよくて、そこだけで価値があった
ラブコメ枠は、カッコウが一番面白くないが、突き抜けたものもないからね
どの作品も平均以上はあった。
笑えるクソアニメを語り継ぎたい立場にいる自分には、推すものないんだよな

726 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 14:47:04.76 ID:KKzmOotE0.net
同じく該当なしを選択したい
ここで一番タイトルが上がったのはヒーラーめんどいかと思うがテンポが悪いって程度だし
今期は突き抜けて上もないけど下もないというか糞アニメとして名前残す価値なくねみたいな

727 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 14:52:07.86 ID:y7lWJEKr0.net
大運動会とかムテキングとか
ホントどうしようもねえなって言うのはなかったな

728 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 15:10:31.49 ID:P7xDiz/A0.net
|ω・) お前らスケッチを忘れてませんか?

729 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 15:26:42.99 ID:vO8LPZ6gM.net
終始安定して酷い内容の群青に獲らせて貰えないだろうか

730 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 16:11:15.08 ID:dghh0CDI0.net
該当無しは流石にここ潰す気か

731 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 18:34:16.92 ID:KKzmOotE0.net
後から全然思い出せないようなものを無理に決めるより
たまにはそういう期があってもいいと思う いやまだわからんけど後何残ってたかね

>>729
もちろん糞じゃないとは言わないが弱い
上で雑に馬が殺されたには >>667に同意だし
>>709のは今あるキャリアを捨てて…というキャラの個性付けとしてアイドルというのは悪くはないと思うし
とにかくまず書き込みが少ないもっとちゃんと押してくれないと
澤野弘之の音楽はちょっと合わないような気はするかな

732 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 19:06:52.54 ID:Da4T3IOsM.net
まずあの生徒たちの長髪はない女の調教師もない研修先の厩舎から脱走もない見せ場のレースシーンをカットしたりやっても糞CG競馬を利用した別のアニメってところが糞過ぎ減量苦で退学したキャラの描写だけは競馬アニメとして良かった

733 :メロン名無しさん (ワッチョイ 5a08-ieWP):2022/06/22(水) 19:55:24 ID:SjtRC6VK0.net
じゃあ、乙女ゲーム押すわ
あの女達ムカつくし

734 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 20:21:22.83 ID:9mbtfTmk0.net
>>732
一方ウマ娘は飽食の限りを尽くしていた

>>730
今シーズンはテスラノート系の愛すべき糞が一本も無かったのが敗因

735 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 21:24:07.36 ID:AaG5Gstw0.net
出た、愛すべき系じゃないと絶対認めないマン

736 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 21:42:06.98 ID:s+QQRuYN0.net
なにもかもが低品質で来れば、そりゃあ考慮するよ。ただそういうアニメって結果的に愛しちゃうことになるんだよね
モブセかのリオンの血糊が消える場面があったり、笛の長さが変わってたり、編集ちゃんと仕事してる?みたいなのは見てても
物語の進行上気にならない程度に脚本が良かったし、総合すると平均的な範囲に収まるとみるからねえ
少なくとも、スレ住民をある程度納得させる必要はあるから、選評のような具体的な説明はいるでしょう
自分がクソと思うからだけではね、ただの感想だろそれみたいな

737 :メロン名無しさん :2022/06/22(水) 23:55:12.23 ID:AaG5Gstw0.net
お前が愛せるがどうかも要らんわ

738 :メロン名無しさん :2022/06/23(木) 00:43:30.66 ID:+RQ1mdsxM.net
結局村人Aである意味がまったくなかったというか
賢者の孫がさらに虚無方向に悪化したみたいな村人Aの最終回だった
このままいけば、勇者殺したくないからやっぱりやり直しまーすってループ未来になるだけじゃん…
上位存在なんなのかも解決されてないし

しっかりオチがついた勇者やめますと同期だったのもあって
村人Aがいまのとこ候補だな

739 :メロン名無しさん :2022/06/23(木) 02:10:29.17 ID:cbVWG91C0.net
単純な過去編で良いのにハーレムメンバーは必要でしょ?感が本当にな
しかも現代からしたらゆめおちみたいなもんというか何の影響も無いという
後半に似た様な構造だった盾のがまだ行く事で色々分かる事もあったり
元の世界でも何かあったりまだ意味があったというな

740 :メロン名無しさん :2022/06/23(木) 10:44:41.56 ID:aNg0PTps0.net
いやいやRPGは結局、術者の存在は誰も認知してなくて単にドラゴン2頭が暴走してただけって認識なのかよ
それで散々暴れまわって街を破壊して回ってたり、殺人未遂まで犯したドラゴンの要求丸呑みで
親切丁寧に出産場所を提供した上に長距離移動が容易なドラゴンに対して島流しで済ませるとか正気の沙汰じゃないだろ

おっぱい云々で許されるのかこれは

741 :メロン名無しさん :2022/06/23(木) 11:10:32.83 ID:2HYAh6i2d.net
RPGはネズミモンスターを家から追い出して別のネズミモンスターから金取って住まわせてウィンウィンって感じだしいいんじゃね

742 :メロン名無しさん :2022/06/23(木) 11:14:55.67 ID:9j9t3x6FM.net
もちろん許される

743 :メロン名無しさん :2022/06/23(木) 11:58:36.55 ID:+RQ1mdsxM.net
RPGは術者に認識阻害の魔法でもかかってたんだろきっと
そうじゃないと我に返ったときに焼き殺されてるし

744 :メロン名無しさん :2022/06/23(木) 12:01:45.73 ID:u4tUhsXL0.net
盾2も普通。盛り上がらないが3期があったら見る程には普通。演出は良くない。止絵が多い
RPGはネクロマンサーでさくっと復活して、予想通りだった。琴音死亡EDになるはずがない安心感はあったね。これも普通かな
RPGは止絵少なくてよく動いていたし賑やかな感じは出てて良かったよ。

745 :メロン名無しさん :2022/06/23(木) 13:36:01.08 ID:3/21rLQO0.net
一応ファーが意識どうのこうのみたいな証言はしてるからそこら辺考慮はされてんだろうが
それでも自分で殺しといてただただ琴音が死んでる事に対してだけ泣いてる様な態度は
このクソガキ………!とは思った(糞推しではなく)
島流し自体はともかくその島も国主導じゃなく自分達で選定(自分達の転勤先とは知らずに)してりゃ
普通に不動産屋物として面白くなり得たのに残念だなとは思う

746 :メロン名無しさん :2022/06/23(木) 17:53:49.54 ID:XfcUWk42r.net
全てのアニメををみたわけでないから個人的な意見だけど村人Aを候補に押したい
タイトルどおりに只の村人が無双するのかと思いきやネームドで幼なじみやらクラスメイトやらハーレムなとこは失格紋と瓜二つで2話から見る気失せてしまいそうになった
結局2話以降もみたけどウンザリした

747 :メロン名無しさん :2022/06/23(木) 18:37:01.10 ID:2EzNjeQR0.net
村人はちゃんとサキュバスしてたから
評価したい

勇者のサキュバスは衣装だけという…

748 :メロン名無しさん :2022/06/23(木) 19:20:10.88 ID:6UawDfpk0.net
>>746
村人A辺りになると失格紋があるから、賢者の孫があるから、ラスダン前の村があるからって感じの過剰供給になってると思う

柳の下に泥鰌が何匹もいると思うなよ

749 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 01:17:29.26 ID:uwFj2uln0.net
そうだよ失格紋だよ
なんか被ってんなーちょっと前まで見てたよな…ってタイトル全然思い出せなかった

そういえばラブオールプレー2クールなんだな…見続けるのちょっとキツいかな

750 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 01:30:41.13 ID:DnWHX4WB0.net
平民の許に前世魔王がお生まれに系なら学院の不適合者もあるな

751 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 01:33:16.70 ID:DnWHX4WB0.net
本当に一平民のスキルしか無くなって、でも姿が前世魔王そのまんまだから大物から雑魚まであらゆる魔物に追いかけ回される系ギャグがほしくなる

752 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 02:08:01.35 ID:QmTFfVJ6H.net
>>750
アレは家自体は本当に平民というか庶民だけど、村人Aは魔王から見たらってだけで普通に国の英雄なのがな
そこら辺の感覚のズレをギャグにしたかったんだろうがそれで尽くスベってんのが大きな糞ポイント

753 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 02:47:24.66 ID:rtmpTi9w0.net
平均的な強さの村人に生まれ変わるつもりが、古代世界基準の平均で生まれ変わったために
平均とは程遠い規格外の強さの村人に生まれ変わったって
設定的には 私、能力は平均値でって言ったよね!と似てるんだよな
当時はそういうのがなろうの間で流行ってたんだろうか

754 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 02:56:08.42 ID:QmTFfVJ6H.net
>>753
まぁアレはそんな平均()になった元凶も出てきて敵わないってのも一つの山場だからな

755 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 10:04:31.32 ID:lvm3JfYK0.net
>>728
・他と比べてあまりにも低予算
・厳密にはyoutubeで去年からやってる作品
・MX一局のみの放送

個人的にはちょっと番外感が漂うかなあ

756 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 10:31:52.01 ID:rtmpTi9w0.net
スケッチを候補に挙げるなら
とーがね!おまつり部も候補に入れてやらないと不公平だけど誰も見てないしなあ

757 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 20:10:41.69 ID:V6H1cqZdM.net
魔王なのにバイト生活のはたらく魔王さまみたいのなら許された村人A

758 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 22:18:59.47 ID:lJFEsv1M0.net
村人Aは2話くらいまでのノリずっと続ければ
だんだん面白くなっていたかも?
結果はただのなろうチートになっていった

759 :メロン名無しさん :2022/06/24(金) 23:18:52.74 ID:DnWHX4WB0.net
村人A、第二形態白髪のデコ丸出しがくっそカッコ悪い
なんだあのホスト崩れみたいなのは

760 :メロン名無しさん :2022/06/25(土) 02:10:47.13 ID:bxbA3Ugb0.net
私はかぐや様は告らせたいを推す
なんかワンパターンだし

761 :メロン名無しさん :2022/06/25(土) 06:16:49.40 ID:n0ri5k4iH.net
CUE!の最終回トラップからの最終回、放送開始でもなく入寮1周年とかいうリスナー置いてけぼりの理由で
勝手に盛り上がって16人ラジオとかいう極めて不親切なイベントとか最後まで糞を積み上げてくれたな

762 :メロン名無しさん :2022/06/25(土) 10:05:44.73 ID:/pZp/ojFM.net
まああのラジオ自体
新人声優の内輪の雑談を聞くのが楽しみな奴という
ニッチなリスナーばかりだし…

763 :メロン名無しさん :2022/06/26(日) 08:25:38.46 ID:mFtWczZiH.net
そんなの止める止めないで尺稼ぎしたのも糞やな

764 :メロン名無しさん :2022/06/26(日) 14:58:29.24 ID:SxQDNDCB0.net
ギャルと恐竜とかいう奴を全12話みてきたが、このスレにでも名前が残らないと本当に埋もれるよな
エクスアームは他のスレであがっていたから見た。決め顔多用で、感情がわからないアニメだった

765 :メロン名無しさん :2022/06/26(日) 15:02:31.95 ID:SxQDNDCB0.net
ノブプラスは本当にいらなかったが、ギャルと恐竜の見栄晴と蒼井翔太のやつは面白かったよ
3話でなくなっちゃって12話で見栄晴だけでてきたが、シリーズで12話やって欲しかった

766 :メロン名無しさん :2022/06/26(日) 18:30:33.09 ID:svwJkmeSM.net
見栄晴の話はなんかせつなくなるな
アニメじゃなくてドラマ枠だけど

767 :メロン名無しさん :2022/06/26(日) 23:57:25.45 ID:fSbgIrqV0.net
老けすぎててスタッフロール見るまで見栄晴だと気づかなかった…

768 :メロン名無しさん :2022/06/27(月) 00:20:53.19 ID:oYbqrmAm0.net
RPGはエロくて好きな作品だったけどクライマックスから最終回のドラゴン戦絡みは酷かった
>>696の言う通り支離滅裂
琴音の歌はぽっと出の歌じゃなく作中で何回も使ってたんだからそれで説得して万事解決という無難なオチで良かったのに

ヒーラーは両方とも序盤はどうしたらいいんだよこのアニメ…
と思ったけど慣れなのか実際に作品がいい感じになってきたのか知らんが楽しめた

769 :メロン名無しさん :2022/06/27(月) 01:23:16.25 ID:fiZIdoOh0.net
あれだけミュージカル風味を打ち出しておいて、最終回でまったくやらないのはどうやねんと思った
それくらいかな。手術回の瞬間風速は中々のものだった
もう一つのヒーラーはギャグアニメとしてそこそこだったかな

770 :メロン名無しさん :2022/06/27(月) 03:36:11.73 ID:t2rThKK3r.net
RPG最終話で不動産やってる主人公が肉体的にホームレスになるのは…
えっ?これガチで死んだ流れなの?って思わせて軽く復活ってのはそこまでの流れも下手くそで嫌だったわ
エロ押しで頭からっぽにして最後まで観れたら良かったのにね

771 :メロン名無しさん :2022/06/27(月) 14:50:02.55 ID:BiIVHIAuH.net
軽く復活ってか思いっきり抜けてく魂が周りから視認されてた時点で容易予想できた展開だろ、アレ

772 :メロン名無しさん :2022/06/28(火) 13:05:18.19 ID:WVyn1nTL0.net
今期1番ての駄作…は群青かなぁ…
途中から話の方向性変えるにしてもゴルフほども煮え切らないし
肝心のレースは80年代のゲーセンメダルゲーかよって出来だったし

今期一のバカアニメを決めろなら間違いなくゴルフ推すんだが
あれは突き抜けてて普通に面白かったw

773 :メロン名無しさん :2022/06/28(火) 20:13:59.99 ID:obWhgFFUM.net
RPGは原作もかなりのあれだしRPGの優勝で良いんじゃないかな

漫画「RPG不動産」、まさかの黒幕だったあのキャラがきらら誌上でやりたい放題!ルフリアのゴミっぷりも加速してアニメ組は驚愕必至! [425612722]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656414046/

774 :メロン名無しさん :2022/06/28(火) 20:31:55.03 ID:aNyz9+baH.net
いや、原作を根拠に持ってこられても

775 :メロン名無しさん :2022/06/29(水) 04:29:27.37 ID:Trrfl5+/a.net
きららのファンタジー物はシリアスになりがちなんだけど
RPGは原作でも明らかに迷走してるからなあ、もう不動産関係なくなってるし
まちカドまぞくがその辺上手いことやってるのとは対照的
そもそもがアニメ化に耐えうる作品じゃなかった

最糞はRPGじゃないなら適当に村人Aとかでいいよ
今期はそこまで抜きん出た作品ないし

776 :メロン名無しさん :2022/06/29(水) 09:34:57.59 ID:c05X7WUHM.net
アニメ化範囲内だと最後も島流し不動産屋で終わったしなあ
村人要素が開始即砕け散った村人Aに比べれば…

777 :メロン名無しさん :2022/06/29(水) 11:02:48.87 ID:KrXI0ai20.net
原作は未読だから知らんけど、終盤の展開だけでも迷走してるのはわかる
しつこく伏線は貼られてたから予定通りの展開なんだろうけど
粗がありすぎて行き当たりばったりで描いたとしか思えないシナリオは擁護のしようがないし
ギャグとシリアスのバランスも悪く、ルフリアの屑キャラもシリアスになると途端に笑えなくなる
一応最糞にはRPGを推すが別に村人Aでもそれはそれで構わん

778 :メロン名無しさん :2022/06/29(水) 11:05:04.89 ID:aY4YuNlrr.net
あの白髪ホストが村人Aに転生したかった理由って何かあるの?

779 :メロン名無しさん :2022/06/29(水) 11:12:27.67 ID:6mml50AlM.net
設定の意味無し具合で村人Aに勝てるアニメは存在しないだろうな

780 :メロン名無しさん :2022/06/29(水) 11:43:22.65 ID:aY4YuNlrr.net
その設定、伏線なんだったのなら冲方も大概惨たらしい

781 :メロン名無しさん :2022/06/29(水) 14:29:26.79 ID:fGh4pLkc0.net
そもそも親も英雄っぽいし

782 :メロン名無しさん :2022/06/29(水) 16:28:42.24 ID:4wxyuyH+M.net
RPGは住民ごと焼き払って更地にして
土地を売って金を稼ぐ話だぞ

783 :メロン名無しさん :2022/06/30(木) 06:19:26.97 ID:4Wjqum1HM.net
少なくともアニメ範囲内ではそんな話じゃないな

784 :メロン名無しさん :2022/06/30(木) 06:53:12.36 ID:0AOCQpnQ0.net
そろそろ決めようか?

わしは村人Aかな?

過去編つまんなかったし

785 :メロン名無しさん :2022/06/30(木) 07:02:40.56 ID:A70Wt/y30.net
設定は陳腐の極み、展開もありきたり、画も低レベル、村人Aのタイトルもテーマも初回から既に破綻
俺TUEEEにしても造りが雑過ぎて爽快感が無い

突き抜けた糞ポイントはないが、着実に点を重ねて上位入賞と言う印象

786 :メロン名無しさん :2022/06/30(木) 09:39:21.64 ID:O4w7sdbXM.net
村人で異論なし

787 :メロン名無しさん :2022/06/30(木) 09:41:53.53 ID:4Wjqum1HM.net
今期最終回全部終わってたっけ?
まあ村人Aでいいけど

788 :メロン名無しさん :2022/06/30(木) 10:36:03.12 ID:HFSQsqVx0.net
今期残ってるのは

 今週:まちカドまぞく、魔法使い黎明期、くノ一つばき
 来週:式守さん

だけで、いいんかいの?

789 :メロン名無しさん :2022/06/30(木) 14:31:55.76 ID:sjXU2U1o0.net
式守は2回も総集編やってるから来週か
まあ主人公が風邪ひいて出番なかった回が一番面白かったよ

790 :メロン名無しさん :2022/06/30(木) 15:54:16.60 ID:C/ZQIU2E0.net
>>787
くノ一終わってねぇから

791 :メロン名無しさん :2022/06/30(木) 18:29:56.87 ID:IzSi7rf30.net
すぐ下で上げられてるじゃないか

792 :メロン名無しさん :2022/06/30(木) 19:08:44.53 ID:h7EV/Pzx0.net
黎明期も大概ひどいんだがゼロ魔知らんからなんかね

793 :メロン名無しさん :2022/07/01(金) 00:13:36.30 ID:Mvey02cA0.net
突き抜けた糞ポイントはない小物ではあるけど村人Aでいいかな
漫画では全裸だったイリーナの緊縛シーンが普通の服だったのは残念
せめて同じ着衣なら超余裕のリルルが緊縛されるシーンを見習え

794 :メロン名無しさん :2022/07/01(金) 01:09:18.16 ID:Bl+PhWKV0.net
>>792
前作も全11巻中1巻分しかアニメ化されてないから
間の話は脳内で補完するしかない

795 :メロン名無しさん :2022/07/01(金) 09:50:14.91 ID:j51HMBSdM.net
黎明期は面白かったけどなあ
ハリポタラノベ版みたいで
試されながら、手探りで異世界の理を少しづつ理解して成長してく過程が良かった

無双なろう主人公を期待してたなら知らんけど
こういう作品も好き

796 :メロン名無しさん :2022/07/01(金) 11:15:20.79 ID:2KOUnAk60.net
あんまり得手じゃないジャンルなもんで<異世界全般(特に魔法形態の強さカーストと国同士で潰すのなんのの陰謀系)
マンガ日本昔話級猿でもわかる主人公無双でもないと理解がおっつかないんですわ

797 :メロン名無しさん :2022/07/01(金) 14:49:00.66 ID:xaQntCpN0.net
心の成長とまではいかないまでも、落ちこぼれで全て諦めてた所から魔力タンクとしての役割を見出し
更にその魔力量を応用出来ないかと主人公の心境が変わっていくのは
「僕は村人Aですぅ、目立ちたくないんですよぉ~」から
時々ヒロイン拐われてブチ切れる事はあっても基本変わらなかったのは普通にマシというな
………その過程でロリ(合法)に目覚めたのはどうかと思うが

798 :メロン名無しさん :2022/07/01(金) 21:48:05.07 ID:Ee7KmSE4M.net
村人Aの夢オチ過去編は百錬太郎みがあった

799 :メロン名無しさん :2022/07/01(金) 22:56:10.69 ID:Mvey02cA0.net
村人Aは漫画版に比べるとかなり駆け足の展開だったらしいしな
漫画版読んでいる人が「え?もうシルフィ出たの?」とか話の進み具合の速さに驚いてばかりだった

800 :メロン名無しさん :2022/07/02(土) 00:28:15.14 ID:1XQ1QJmfM.net
>>799
サクサク進行にしたアニメスタッフ有能

801 :メロン名無しさん :2022/07/02(土) 03:34:04.26 ID:nzDE2Kmw0.net
コミカライズって大体アニメに抜かれるからな

802 :メロン名無しさん :2022/07/02(土) 06:09:10.99 ID:DdXXvWMNr.net
今期も無難に1クールな村人Aで決まりそうやけど、境界戦機とcueの2クール勢も酷かったな
1期以上に滅茶苦茶な狂気の回が増えるの期待してたら
ずっと地味な話ばっかで時間を無駄したわ

>>799
アサシンズプライドも漫画の方1巻を1話で消化するハイペースやったな
そのせいでパジャマパーティー回でアニメ勢が混乱しとっとの思い出した

803 :メロン名無しさん :2022/07/02(土) 06:20:37.99 ID:nzDE2Kmw0.net
CUE!は最終的に良い話風に持ってくからそこしか見てない奴の擁護がうるさそうでな
そこに至るまでに大抵唐突な新設定出してくるのが糞なんだが
あと、顕著にそう言えるのは特に気合い入れてたら思われる元ニート組ぐらいで
他の奴ら(特にラジオ組)はあっさい話しか無くて必然的に大した設定も出て来ないからツッコミにくい

804 :メロン名無しさん :2022/07/02(土) 15:18:32.05 ID:SfC+gSFn0.net
>>802
境界戦機はロボアニメファンからもボロカス叩かれてるし
ここでももうちょっと評価高いと思ったけどそうでもなかったな
2クール使って日本の状況なんも変わってないどこか状況悪化してるまであるぞ

805 :メロン名無しさん :2022/07/03(日) 22:43:24.72 ID:olM0xryR0.net
境界戦機は戦術AIのデザインが子供っぽいと言われるけど、
あれも成長してる設定が最終話でわかったから
まだ成長途中だったとは言える。風呂敷広げ過ぎて畳み切れてない嫌いはあるけど
人気が出なかったのだから仕方がない。残念アニメ止まりかな

村人Aはキャラデザが良かったし、オリヴィア様が気に入っていてそれだけで許せる。
村人Aに転生したいのはアード君の希望であって、手違いで英雄の息子に産まれても、そこまで調整できなかったと理解してる
失格紋は戦闘関係の作画は酷かったがここでも許されちゃってるからなあ。村人Aは失格紋よりは出来が良いから、どうなんだろうなあ

806 :メロン名無しさん :2022/07/03(日) 22:49:00.11 ID:olM0xryR0.net
おざなりで今期No1糞アニメを決めて、スレの品位を疑われるのも気分がよくない
安心して勧められる、ある意味クソを勧めるというのもおかしな話だが、見て普通だったらガッカリすると思うんだよ

807 :メロン名無しさん :2022/07/03(日) 22:55:04.14 ID:KC+InSft0.net
はい出た、このスレ名物のでもでもだって君
この人が現れたら議論してもレスの無駄だから最初から一任でいいよ

808 :メロン名無しさん :2022/07/03(日) 23:38:17.59 ID:gH0iditP0.net
前期はなんだかんだぱっと目立つのがなかった
ダイナミックとかメドヘンとかやってた頃が懐かしい

809 :メロン名無しさん :2022/07/03(日) 23:45:33.68 ID:SnFDWShk0.net
最近のアニメは品質安定してるよね
シナリオとかは好みの問題だろうしね

810 :メロン名無しさん :2022/07/04(月) 01:22:52.67 ID:8HpGBGfz0.net
>>805
いやぁ、それ以上にそのアード君の何とも言えないキモさがな

811 :メロン名無しさん :2022/07/04(月) 12:25:54.44 ID:sATxsaCDM.net
失格紋の前々期はアーマが突出しすぎてた
前期はエクスアーム枠かと思ったエスタブライフが良いほうだったし、
それ以外でも突出した超糞がいないから、村人Aでもやむなし

812 :メロン名無しさん :2022/07/04(月) 13:03:59.04 ID:E6CaVyAF0.net
>>810
アードウルフさんのネーミングもなんかこう…ゴメン

813 :メロン名無しさん :2022/07/05(火) 21:25:58.55 ID:GXL74BZFM.net
もう前期は村人Aでいいだろ
今期も転生賢者とかいう
社畜、転生、賢者、最強、無自覚、目立ちたくない、スライム等
なろうテンプレ欲張りセットみたいなのが始まったけど

814 :メロン名無しさん :2022/07/06(水) 01:42:01.48 ID:v8JUilGv0.net
>>813
ただ主人公のキモさでいうと金装のが近い

815 :メロン名無しさん :2022/07/07(木) 12:37:45.47 ID:ma+JI2XDM.net
今期はシュート!だな
リメイクかと思ったら別物だし
ホモホモしくて辛いわ

816 :メロン名無しさん :2022/07/07(木) 14:40:03.96 ID:AbJ1GkHjH.net
そこら辺はともかく主人公の情緒不安定さよな、アレが続くようなら挙げようと思っていた

817 :メロン名無しさん :2022/07/07(木) 14:46:00.73 ID:cJzvdonr0.net
因縁の付け方がチンピラだししつこいし
このやりとりいつまで続けるん?って思ったわ

818 :メロン名無しさん :2022/07/07(木) 16:41:22.97 ID:oXnvueh6M.net
まだ決まってないんか?

819 :メロン名無しさん :2022/07/07(木) 16:58:03.01 ID:aaUMdM6p0.net
異世界ハーレムもなかなかにダイジェスト過ぎてこれ説明足りてないとこが後ですっごい後付けみたいになるんじゃないか感
原作か漫画読まないとアニメだけじゃわけわからんになりそうな気がする

820 :メロン名無しさん :2022/07/07(木) 17:29:59.81 ID:AbJ1GkHjH.net
いや、なろうの奴隷物ってあんな物だ
もう異世界とかVRとか分かるよな?みたいのしかない

821 :メロン名無しさん :2022/07/07(木) 17:58:05.96 ID:UwdmiCAJ0.net
異世界ハーレムは最初のサンダル窃盗が どのように因果応報するのかとドキドキしながら見ていたのだが……

822 :メロン名無しさん :2022/07/07(木) 18:39:41.76 ID:IjQWnuov0.net
今期の異世界物で許されるのは子安おじさんだけな予感

823 :メロン名無しさん :2022/07/07(木) 18:56:50.45 ID:MAP5NxMF0.net
>>821
なるほどな
盗賊のバンダナ盗んだ村人の処遇が酷かったものな
よくみてて感心する。ハーレムはここに来るアニメではないな

824 :メロン名無しさん :2022/07/07(木) 19:03:38.89 ID:MAP5NxMF0.net
シュート!はクソアニメとして注目の作品だね。ちょっと主人公へ絡むのがしつこいな
1話で持ってくる内容としては良くないね。どうせ和解するんだろうというのも割と見え見えで拙い

825 :メロン名無しさん :2022/07/08(金) 14:56:36.74 ID:KF7RB16XH.net
しかし主人公はしつこい奴ではなくフォローに入った奴に逆ギレという

826 :メロン名無しさん :2022/07/09(土) 03:57:54.86 ID:mjVBMjdw0.net
てっぺんの2話が放送中止に
内容が大統領の暗殺計画ってなんつータイミングだよ

827 :メロン名無しさん :2022/07/09(土) 07:33:22.50 ID:QQ5fgQ/DH.net
東日本大地震の後にも津波来る内容で放映されなかったというか早い地域は流れたのがあったろ

828 :メロン名無しさん :2022/07/09(土) 15:04:49.50 ID:rl34xTWU0.net
お兄ちゃんのことなんてなんたらかんたらだな
あとまどマギ完結が3ヶ月ぐらい遅れたな

829 :メロン名無しさん :2022/07/09(土) 16:03:32.39 ID:KfTTDGFr0.net
>>826
2話飛ばして来週3話やんの?
1週自粛したとこであんまし意味ない気もするけど

830 :メロン名無しさん :2022/07/09(土) 19:28:16.83 ID:/AMwrsjS0.net
アニメ化した作品のマンガ連載がガンガンオンラインは駄作、ヤングガンガンは良作になる率がヤバくない?

831 :メロン名無しさん :2022/07/09(土) 20:06:47.34 ID:7j9sdsa50.net
>>829
2話を円盤特典にすりゃ3話以降は問題無いわけで

832 :メロン名無しさん :2022/07/09(土) 20:15:53.56 ID:yiN8yNBSM.net
3話放送日に2話と3話を続けて放送するんじゃないの?

833 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 02:00:39.40 ID:i6P0uwqF0.net
やばいwエクストリームハーツが1話でシナリオの整合性まるっと無視しやがったww
出足が特大のクソシナリオでオラワクワクすっぞw

834 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 02:32:59.83 ID:BDyBLM680.net
客席にいた奴らが次の瞬間ユニフォーム着てフィールドで走ってるのやばかったな

835 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 04:04:40.47 ID:dQRenTyR0.net
まぁ全キャラ同じ顔な時点で………
シュートも先週の情緒不安定主人公と絡み馬鹿を一瞬で忘れさせるKYホモのウザさがヤバかったな
今期はスポーツ物が鬼門か

836 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 10:15:06.49 ID:WniHeiq+0.net
エクストリームハーツすごいな
何かの試合中にリーダーが把握してないのに知人が試合に乱入してきて
それがルール違反ではないらしい

837 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 10:20:26.14 ID:ib7Z1rc50.net
そんなんあったか
いつもの朝鮮アニメだと思ってすぐ切ってしまった

838 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 10:24:33.26 ID:BDyBLM680.net
そもそもスポーツド素人の人間1人と、あと数合わせのロボだけというチーム編成が酷すぎるw

839 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 12:07:08.60 ID:iXL6n7Mw0.net
>>836
メルヘン・メドヘンかな?

840 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 12:24:12.90 ID:PjLrTkXvM.net
>>836
>>838
それは面白そうだ
色々な意味で

841 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 16:36:17.49 ID:UcCQuPqqH.net
つうか運動ド素人の歌手を「運動神経良いし」の適当判断でスポーツ界に送り出す事務所のブラックさな

842 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 17:52:38.01 ID:ib7Z1rc50.net
東朝鮮しぐさじゃんw

843 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 18:19:53.17 ID:i1O4DoK3M.net
ひたすら転換なくイチャイチャするところを見せつけられた式守さん終わり
まあ投票しても村人A圧勝だろうし特に文句はない

844 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 18:23:57.93 ID:UcCQuPqqH.net
付き合った後の話なんてあんなもんよ

845 :メロン名無しさん :2022/07/10(日) 18:52:32.68 ID:+/M9i3c10.net
とらハからの都築真紀ファンの俺でもエクハは擁護不可だわwww

846 :メロン名無しさん :2022/07/11(月) 01:19:27.45 ID:8k4mWMwW0.net
>>841
しかも契約解除と同時にという

847 :メロン名無しさん :2022/07/11(月) 04:10:47.25 ID:7CZZ/U/ta.net
エクストリームハーツに既視感あるなと思ったらバトルアスリーテスだった、何か同じ臭いがする
シュートはヤンホモがアレだけどテンポと勢いはあるから2話は割と見れたわ

848 :メロン名無しさん :2022/07/11(月) 09:53:34.17 ID:Ka1isQgIM.net
黒の召喚士いいな
なかなかの睡眠導入力

849 :メロン名無しさん :2022/07/11(月) 12:32:57.78 ID:1GLChIaO0.net
放送時間が遅いからエクストリームハーツは見なかったがそんなに凄いのか
タイトルにエクスと付くアニメは大物ばかりだな

850 :メロン名無しさん :2022/07/11(月) 12:43:34.39 ID:Pwu8TnoAM.net
異世界ハーレムはエロ枠なのかな?

851 :メロン名無しさん :2022/07/11(月) 14:19:51.88 ID:aE+iy1Wx0.net
あ?

852 :メロン名無しさん :2022/07/11(月) 14:22:16.02 ID:aE+iy1Wx0.net
ごめん、スレ間違えたw

853 :メロン名無しさん :2022/07/13(水) 23:57:01.08 ID:3Iz9hEu6M.net
シュートは行き過ぎたホモぶりに爆笑

854 :メロン名無しさん :2022/07/14(木) 03:27:21.63 ID:s1DQV5MOH.net
イくよ、シュート………

855 :メロン名無しさん :2022/07/14(木) 05:17:25.93 ID:Mu/7Iojs0.net
継母の連れ子はこれどこが元カノなんだよ
ただいちゃついてるだけなんだが

856 :メロン名無しさん :2022/07/14(木) 05:58:24.57 ID:MFpm0cFR0.net
どうせ、連れ子同士は結婚さえ出来るの知らなかったとかいうベタなパターン

857 :メロン名無しさん :2022/07/16(土) 06:49:24.59 ID:3Pehm55R0.net
シュートってあれ月刊マガジンとかで連載されてるのを
そのまんまアニメ化してるのかと思ったがもしかしてアニオリ企画?

858 :メロン名無しさん :2022/07/16(土) 06:52:19.55 ID:r+HEG/P60.net
>>857
アニオリで、しかも原作の設定を
踏みにじるようなこともしてる
最悪なアニメ

859 :メロン名無しさん :2022/07/16(土) 14:28:37.39 ID:YOkrq/abM.net
原作、というかもとの作品を考慮するなら他が霞むレベルの糞アニメやな
原作者は黒塗りの高級車にでもぶつかってどんな内容になっても構わんって書類にサインでもさせられたのか?

860 :メロン名無しさん :2022/07/16(土) 14:33:17.37 ID:jfZBsAOv0.net
326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/07/14(木) 00:52:23.16 ID:khSaw3OO [12/13]
伝説の11人抜きをこんな風に使うな、ぶっ殺すぞ

このレスが全てを物語ってるなw

861 :メロン名無しさん :2022/07/16(土) 14:43:51.06 ID:jfZBsAOv0.net
俺もシュートは序盤くらいしか知らないが、久保って人が神格化されてるのは知ってる
それをあんなホモ野郎がつまんなさそうに達成しちゃうんだもんな ファンに喧嘩売ってるよw

862 :メロン名無しさん :2022/07/16(土) 21:55:38.73 ID:uyE626x3M.net
女ウケしたいからって
こんなニッコニコな狂ったBL要員を投入しなくてもなあ・・・

863 :メロン名無しさん :2022/07/16(土) 22:11:35.52 ID:r+HEG/P60.net
そら主人公も一番会いたくない奴
って思うわな

864 :メロン名無しさん :2022/07/17(日) 02:08:23.89 ID:X7rwDbPuH.net
演技に問題あるわけじゃないから本人は責めないけど、不遇だったりアレな役が多いな>土屋太鳳の弟

865 :メロン名無しさん :2022/07/17(日) 13:37:37.07 ID:hka66Lqz0.net
エクハ、やる競技はせいぜいサッカー、野球、バスケくらいのもんかと思ってたら
1話の内に6競技くらいやらされてて草。スポーツ未経験の主人公のこと全く考慮してない

866 :メロン名無しさん :2022/07/17(日) 13:54:05.42 ID:X7rwDbPuH.net
それ以前に乱入選手対して相手はマトモに未登録疑ってんのにあのご都合紹介VTRよ………

867 :メロン名無しさん :2022/07/17(日) 16:08:59.13 ID:Xcl+X0hfM.net
今回のは伝説の11人ヌキ♂だぞ

868 :メロン名無しさん :2022/07/17(日) 23:39:24.44 ID:v173yY/30.net
エクハーは
細かいことも細かくないこともいいんだよ
という勢いで行くゆでスピリッツを感じる

869 :メロン名無しさん :2022/07/18(月) 06:15:56.68 ID:X3tUAxbc0.net
芸能人しか出られない大会なんだよ←コイツ契約解除済で既に芸能人じゃないんじゃ

870 :メロン名無しさん :2022/07/18(月) 10:21:05.51 ID:Ek24sA7/0.net
あれはロボ子たちを愛でるアニメ

871 :メロン名無しさん :2022/07/18(月) 13:31:49.60 ID:Q1gozLFt0.net
ナッパ膝を?

872 :メロン名無しさん :2022/07/18(月) 18:15:46.08 ID:e+lgnWDKM.net
歌う大運動会だな

873 :メロン名無しさん :2022/07/20(水) 03:07:22.24 ID:HutANhnH0.net
>>869
契約解除されたから今は個人事務所とかって言ってなかったっけ?
一応既にプロデビューはしてるみたいだしフリーでも問題はないんじゃないの

874 :メロン名無しさん :2022/07/20(水) 16:56:37.49 ID:Ns3PCJUc0.net
組長娘
2話見た
組長の娘だから大事に世話するの当たり前だし
娘は母の事故で寝たきりになったのを動かないから嫌いとか
その母は救急車乗る時に娘を頼むわとか言ってるとき結構元気そうだったり
動けない理由は悪い魔法使いと戦ってるとか意味不明な例えで納得させるのは無学なヤクザを表現してるのか

875 :メロン名無しさん :2022/07/20(水) 17:35:21.76 ID:VUI3PATYH.net
ガキの理解力の無さ分かってなさすぎだろ………

876 :メロン名無しさん :2022/07/20(水) 18:34:52.80 ID:3ME8qpF40.net
>>874
乱暴で手が付けられない子分に責任感を持たせるために娘の世話をさせる
という無茶な設定を正当化するために「普通に子供に配慮もできるし猫も被れるただのイケメン」
主人公が爆誕という結局何がしたいんだ状態

877 :メロン名無しさん :2022/07/21(木) 21:35:24.99 ID:j/AcIogIa.net
ヤクザとロリのほのぼのて尊いかも!て思いついただけで設定も何もかも浅く行き当たりばったりで若者の絵だけ描きたいんだな、てアニメ
世話役の母親も優しく育てられてなんでヤクザになるのか
優しくて強いから病気になるのか
色々酷すぎる世界観で頭に入ってこない

878 :メロン名無しさん :2022/07/21(木) 22:27:29.06 ID:hUgmVky5H.net
描きたいイケメンの為に細かい設定とか矛盾よく考えないは女性作者あるあるだが
それを一般社会でもなくよく分かってない任侠の世界で描く事で糞さ加速している

879 :メロン名無しさん :2022/07/22(金) 06:34:31.50 ID:n4P48P8da.net
糞アニメってか、こんな話同人誌で作者と信者だけでニヤニヤ褒めあってろよ、と思うのに、公共の電波で流してる事
アニメ化した人間こそが糞
みじんこからやり直せよ

880 :メロン名無しさん :2022/07/22(金) 15:07:14.42 ID:e6VbQKBA0.net
でも幼女が可愛いから良いじゃん

881 :メロン名無しさん :2022/07/22(金) 19:48:42.84 ID:fWZtI4ok0.net
言い換えると「幼女が可愛い」だけが売りなので、そこで何かやらかしたら最糞必至とも言える

882 :メロン名無しさん :2022/07/22(金) 21:23:46.59 ID:q9vPSzurH.net
幼女可愛いを描きたいなら周りのヤクザ連中は丸々ノイズでしかないんよ

883 :メロン名無しさん :2022/07/22(金) 23:41:48.31 ID:uHKVV0n/0.net
その辺は粗暴な筈のヤクザ(イケメン)にチヤホヤされる幼女(私)可愛いを作者が描きたかったんだろう

884 :メロン名無しさん :2022/07/23(土) 01:38:50.10 ID:1BWZvvoPM.net
ブッチギレがきつい…
替え玉新撰組に替え玉桂小五郎
幕末ってアホしかいないんじゃないかな

885 :メロン名無しさん :2022/07/23(土) 02:24:47.56 ID:PpS16m1UH.net
パチアニメなんてあんなもん………えっ、ただのオリジナル?

886 :メロン名無しさん :2022/07/23(土) 15:55:37.44 ID:mYkuiWYyM.net
シュートこれ単騎逃げで勝っちゃうぞ

887 :メロン名無しさん :2022/07/23(土) 15:58:33.06 ID:sAm0iuupM.net
>>884
かつらの方は替え玉じゃねえよちゃんとストーリー見てないの?

888 :メロン名無しさん :2022/07/23(土) 16:22:41.18 ID:q3Gz1pOZM.net
替え玉ってか欠片も似てないニセモノだってのは同じ

889 :メロン名無しさん :2022/07/23(土) 16:26:25.25 ID:dDb5jdgBH.net
一番の問題は替え玉でもないただの偽者が割と真剣に倒幕語ってたことよ………

890 :メロン名無しさん :2022/07/23(土) 17:53:58.18 ID:o4Rl3Wze0.net
桂の声優 女声も同じ人かだったの?

891 :メロン名無しさん :2022/07/23(土) 18:09:15.99 ID:n0PjZaR10.net
キャストにのってなければそうなんだろう

892 :メロン名無しさん :2022/07/24(日) 06:28:28.74 ID:VLeWM1500.net
あのバイクが走ってるとこ見せられるだけでハズレ感強いんだよな

893 :メロン名無しさん :2022/07/24(日) 17:54:33.88 ID:rzFSFgTSd.net
それでも歩〜とオリエント続編は仮にもキー局でやってる新作アニメなのに空気ぶりがすごいな
山本崇一郎先生の描くあの同じような顔のヒロインのアニメを3クール連続で見てるわ

894 :メロン名無しさん :2022/07/24(日) 18:09:43.83 ID:+kEHUt45H.net
空気って事は突出した糞さも無いからな、スレチ

895 :メロン名無しさん :2022/07/24(日) 18:44:56.01 ID:EFEGkMQk0.net
>>893
まあ空気ってんなら糞でも無いけどそれら特に盛り上がりもないまま終わるんだろうなくらいには思うな
突出してひでえのが無いなあ、もうちょい様子見かな

896 :メロン名無しさん :2022/07/24(日) 23:43:32.58 ID:tvEjPvnT0.net
今期大体1話まで流れきったかな
5億年、召喚、ユーレイデコ、作画面でさみだれを追っていきたい

897 :メロン名無しさん :2022/07/25(月) 00:18:29.51 ID:7TTCOjvv0.net
ユーレイデコは作品のクオリティの問題よりも湯浅ワールドが理解されなくなったのかな?って感じがする

898 :メロン名無しさん :2022/07/25(月) 00:57:14.79 ID:2NJwT9vX0.net
今期最も虚無な作品はどれですか?

899 :メロン名無しさん :2022/07/25(月) 01:04:34.35 ID:1OaENVcu0.net
転生賢者かな
一大危機だ!みたいな展開でも主人公があっさり敵倒して、なんか周りも淡々としてるし
女キャラも出てきてはすぐ去っていくし、もう最後まで盛り上がらず終わるんだろうなってのが見える

900 :メロン名無しさん :2022/07/25(月) 02:15:45.88 ID:gNS75i0x0.net
虚無ってか今期一番見るのがしんどいのは断トツでアルスノトリアだな
中身がなくとにかく退屈でお茶会のシーンとか寝ちまったよ
唐突に謎の残虐シーンとキャラ紹介?始まるし構成も意味不明
世界観もよくわからんしキャラが何やってるのか、そもそもどういうアニメなのか全然頭に入ってこない

901 :メロン名無しさん :2022/07/25(月) 02:39:46.37 ID:gNS75i0x0.net
900踏んだから次スレ立てといた

2021年秋のムテキングは(暫定)を外して
2022年冬と春は特に異論なしとみなしてアーマと村人Aで確定としたけど
問題があるなら立て直してくれ

902 :メロン名無しさん :2022/07/25(月) 08:59:40.86 ID:5eqbXKhM0.net
>>897
悪遇辺りの中華クオリティがガワ似てるから特別感ないせいじゃね

903 :メロン名無しさん :2022/07/25(月) 12:36:04.53 ID:DgiGBQtG0.net
スレ立ては >>950 では?

904 :メロン名無しさん :2022/07/25(月) 12:43:49.12 ID:mT5Tra4A0.net
まぁいいだろ

905 :メロン名無しさん :2022/07/25(月) 14:21:37.19 ID:QSh6s6vU0.net
あれ>>950だったか?
すまん早く立てすぎたな

906 :メロン名無しさん :2022/07/26(火) 00:20:37.13 ID:lzzqHDmq0.net
ゴキブリ用の臨時テンプレってまだいる?

907 :メロン名無しさん :2022/07/26(火) 01:20:12.87 ID:mIPN52ImH.net
早いとは思うが確かに最糞作品自体には異論無い

908 :メロン名無しさん :2022/07/26(火) 16:52:37.46 ID:O7l7LXPa0.net
ここ燃料が無いと意外と埋まるの遅いからな…

>>902
中華クオリティでふと思ったが、bilibiliが関わったなろう系
他のと比べると虚無度が一段増しになってる気がする

909 :メロン名無しさん :2022/07/28(木) 12:01:35.14 ID:fh6IT6+ZM.net
テニプリが完全に狂ってるけどこれが平常運転だから問題ないのか

910 :メロン名無しさん :2022/07/28(木) 14:38:02.45 ID:jQO71WHa0.net
EDが水着連発なのはまぁターゲット層向けたんだろうなとは思うが何かキャラ崩壊してるの居ないか?

911 :メロン名無しさん :2022/07/28(木) 21:50:46.18 ID:WBHEyY7d0.net
>>910
テニプリスレで聞いたんだけどあのED、本編のナンパの王子様とかいうのを映像化したものらしいぞ

912 :メロン名無しさん :2022/07/29(金) 00:19:44.77 ID:yTKXGq4n0.net
>>901
貫禄があったアーマはともかく村人Aは弱いけど他に異論もなかったし良いんじゃない?

913 :メロン名無しさん :2022/07/29(金) 17:49:29.17 ID:LkNxKMZJH.net
個人的に前期はCUE!を推したい気持ちもあるがあんなのを2クール見続けた奴なんて居るのも分かっている
村人Aは多少のなろう耐性があれば1クール見るくらいは余裕、そういった意味では強いとは思う

914 :メロン名無しさん :2022/07/29(金) 17:50:04.50 ID:LkNxKMZJH.net
居るって何だ、そうそう居ない、な

915 :メロン名無しさん :2022/07/31(日) 16:57:48.23 ID:uNBZNVq6d.net
冗談で誰かが言うとったけどCUEがBSのアニメイズム枠1つ終わらせた戦犯は草
もうアニメイズムの作品は配信で大体見てるけど確かにCUE終わって実質一つ減ったんだな、BSは

916 :メロン名無しさん :2022/07/31(日) 23:03:43.23 ID:EfPHxZyqM.net
村人AもCUEも通して見てつまらん作品だったが
村人Aのほうが結局何がしたいかわからん作品だった

917 :メロン名無しさん :2022/07/31(日) 23:31:51.58 ID:KMygw/Xs0.net
今期はシュートかな?
2話がぶっとび過ぎてて期待してたけど
なんか普通になってきたし

918 :メロン名無しさん :2022/07/31(日) 23:54:05.89 ID:WQ/diq7rH.net
ヤンホモ程のインパクトは無いけど相変わらず絡みバカは意味不明にキレるし
(パス!パス!→何でパスしたんだよ!→パス!パス!→さっきの事もあるし無視→何でパスしないんだよ!)
ダブルヘディングとかあまり意味無い事するし、それで入らくて
ダメ押しでまたダブルヘディングとか合わせに行くとかgdgdしてる間に相手キーパーが間に合わないのもおかしいし
それでも同点にしかなってないから勝たなきゃ廃部って条件クリア出来てない
(それはいつもどおり絡みバカが大げさに叫んで悔しがるくらいに自明)
にもかかわらず相手チームの監督に意味不明な事言い出して結局存続になるとか
試合描写だけで言えばエクハーより糞だけどな

919 :メロン名無しさん :2022/08/01(月) 01:16:30.96 ID:IGSXrf2n0.net
シュートは単純に作画もひどい

920 :メロン名無しさん :2022/08/02(火) 02:20:39.32 ID:o7MOY7Lc0.net
主人公のシュートが決まりだしたのってなんかキッカケあったっけ?
そもそも何でシュート決まらないんだっけ?

921 :メロン名無しさん :2022/08/02(火) 07:11:41.31 ID:GYTPxVGg0.net
オリエントも相変わらずヤバかったな
止め絵アクションかよ

922 :メロン名無しさん :2022/08/02(火) 12:52:56.50 ID:Z1yB4OMKd.net
オリエントも2期まで来たけど戦闘シーンダメやな
てかそもそもからしてあんま金も期待もかけて無さそうなのが

923 :メロン名無しさん :2022/08/03(水) 06:00:53.40 ID:q4kny2S30.net
マギもこれいつから面白くなるの?だったが
なんか違う層の人達から推されてる原作者なんだとようやく気付いた

924 :メロン名無しさん :2022/08/03(水) 17:30:00.98 ID:TJ1Z180Bd.net
マギはアラジンの学園編で終わって続編作られず終いだったんで原作読んで補完したけどオリエントはこのまま2クール目終わっても別に…

925 :メロン名無しさん :2022/08/04(木) 02:45:09.65 ID:h1yuq7ArH.net
>>920
ヤンホモが調子を狂わせる

926 :メロン名無しさん :2022/08/04(木) 08:33:39.36 ID:Ge4yAgXmr.net
マギは魔神の青乳首以外に記憶ないわ

927 :メロン名無しさん :2022/08/06(土) 03:42:19.69 ID:RVqdryG50.net
エクストリームハーツはだんだんただのバカアニメになってきた感
今期はシュートとミュウミュウが強ぇわ

928 :メロン名無しさん :2022/08/06(土) 12:01:20.29 ID:6BJVTiM0d.net
東京ミュウミュウは漢字に読み仮名まで振ってあって深夜じゃなくて朝とか夕方向けだろアレ、とは思うけどそこは糞要素じゃないしな
今んとこ恋愛要素こなしながら淡々とミュウミュウの仲間揃えてるけどなんかダメなとこあった?

929 :メロン名無しさん :2022/08/06(土) 14:17:49.83 ID:O6tDoUbm0.net
ミュウミュウは朝の時間帯でも空くまで待てば良かったんじゃ…

930 :メロン名無しさん :2022/08/06(土) 16:31:34.60 ID:ex5Th9cDH.net
>>928
キャストが全くの新人が多くて聞くに堪えない
まぁゲロパンほどインパクトのあるが居る感じでもないがアレで隠れてるレベルのがメインキャラの大半となるとな
とはいえ経験が足りないだけだから終盤までそこが残ってるかは分からん

931 :メロン名無しさん :2022/08/06(土) 16:38:08.76 ID:wymEweiX0.net
最初は誰もが新人なのだから経験が足りないのは仕方がない
だからといって演技が下手でいいわけではないが

932 :メロン名無しさん :2022/08/06(土) 17:31:18.97 ID:I9iaOVF+0.net
新人と元子役だな
実写売りでもしたいのかね?

933 :メロン名無しさん :2022/08/07(日) 03:48:48.14 ID:9AAuyiFNH.net
シュートはウザいキャラを投入してくるのだけはピカイチだな

934 :メロン名無しさん :2022/08/07(日) 20:04:59.74 ID:LefDkvm8d.net
ニンジャスレイヤーより動かない紙芝居のおワンピがランクインしてないとかマ?

935 :メロン名無しさん :2022/08/07(日) 21:44:43.67 ID:gVzsBX6s0.net
終わるときに持ってきてね

936 :メロン名無しさん :2022/08/09(火) 07:25:00.15 ID:AFB/lZJ5M.net
転生賢者、一話でバンクに省力作画、放送事故みたいな静止をぶちこんできたw
崩壊させなければ何でもアリかw

937 :メロン名無しさん :2022/08/09(火) 08:17:30.00 ID:M5eBI1ktM.net
失格紋→村人A→転生賢者
枚クール1つはなろう系でも同系統で、俺Tueeeeeee!!!!だけの虚無が1つはある
ヒロインっぽい子がいても主人公が別次元過ぎて、結局主人公だけで片付ける

938 :メロン名無しさん :2022/08/09(火) 10:47:13.61 ID:BXlHxnTc0.net
転生賢者と異世界迷宮と黒の召喚士がごっちゃになる
スライムが転生賢者で奴隷が異世界迷宮だっけ、で両方を足して2で割ったのが黒の召喚士と

939 :メロン名無しさん :2022/08/09(火) 15:10:11.99 ID:ORkaoeJTH.net
それでいて転生賢者ドル売り枠でもあるんだよな

940 :メロン名無しさん :2022/08/09(火) 21:50:37.25 ID:vx3nFCf7M.net
シュート独走かと思ってたが
安心の賢者ブランドだなw
みんなの期待どおり

941 :メロン名無しさん :2022/08/09(火) 22:35:49.63 ID:Vd6h0T9j0.net
タイトルだけで転生、賢者、異世界、ライフとなろうのよくばりセットになっているし、そのタイトルから来る期待を全く裏切らんからな
ちょっと意外だったのはハーレムがないことか。ヒロインのドライアドも全く存在感がないし

942 :メロン名無しさん :2022/08/09(火) 22:55:26.49 ID:p0Q/oBD60.net
シュートは次回のタイトルが
ナポリタンだからな
サッカーアニメなんだよね?

943 :メロン名無しさん :2022/08/10(水) 01:52:25.36 ID:1Nm9Iozor.net
ヴェルメイユもなんかこっち側に寄ってきたけど気のせいか?まあシュートと賢者のツートップが盤石だとは思うけど

944 :メロン名無しさん :2022/08/10(水) 05:06:50.14 ID:XJIbMZs5H.net
>>941
商業的にはスライム達がヒロインだから実質ハーレムだぞ

945 :メロン名無しさん :2022/08/10(水) 09:30:03.47 ID:uasqiRbwr.net
>>929
ダイ大が後少しで大団円

946 :メロン名無しさん :2022/08/10(水) 11:03:43.62 ID:OQs6RuK1d.net
おー、進化の実続編1月からか
作画はあのまま進化しないでくれww

947 :メロン名無しさん :2022/08/10(水) 11:23:39.10 ID:O+WrzxGM0.net
ミュウミュウはこれ何話くらいやるねん
6話でやっと5人揃ったけど流石に今回深夜アニメだしそんな長々もやれんやろ

948 :メロン名無しさん :2022/08/12(金) 00:55:05.32 ID:P3s/slAC0.net
5億は含めていいの?
バーチャルさん並みにきついんだけど

949 :メロン名無しさん :2022/08/12(金) 01:01:51.71 ID:SZa63o2dM.net
大喜利やるやつはアニメっていうより声優バラエティだな

950 :メロン名無しさん :2022/08/12(金) 04:28:20.80 ID:7WRZBMO9H.net
gdgd妖精sや直球表題ロボットアニメの系譜だな

951 :メロン名無しさん (ワッチョイ ed23-Tu0K):[ここ壊れてます] .net
スライム賢者、暗殺者の会話の間の取り方ヤバかったな。尺がショートしてあとから無理やり間を足した感じで笑える。

952 :メロン名無しさん :2022/08/13(土) 23:03:36.93 ID:5l22hzj20.net
賢者はもう万策尽きてる

953 :メロン名無しさん :2022/08/14(日) 02:14:17.38 ID:48aSNq7bH.net
シュートは裸プールとか腐女子も求めてんのか?それ
しかも股間に謎の光とか無駄に円盤で解禁されそうな仕様

954 :メロン名無しさん :2022/08/14(日) 13:09:35.57 ID:hZw5ZRrcM.net
シュートは合宿で腐と夢へのあざといサービス盛りだくさん
でも肝心のサッカーがつまらんから
サービスされてもありがたく無いよな

955 :メロン名無しさん :2022/08/19(金) 05:06:20.95 ID:akvVZwpFr.net
今期はこのままシュート1強で終わりそうだな

956 :メロン名無しさん :2022/08/19(金) 07:11:01.23 ID:qeswAoXq0.net
いや転生賢者も中々だし
他のも侮れんから今期は最後までわからんぞ

957 :メロン名無しさん :2022/08/19(金) 07:52:45.25 ID:9g6hcruP0.net
シュート!はギャグとして見たら面白い
熱いサッカーアニメではないけどね

958 :メロン名無しさん :2022/08/19(金) 09:43:35.90 ID:WIHIv01er.net
>>956
あとヴェルメイユかな
6話から一気に糞化したと思うけどシュートや転生賢者よりはエロあるだけ幾分かマシだね

959 :メロン名無しさん :2022/08/19(金) 10:26:59.55 ID:5WLLRB920.net
ヤクザ娘は?
ほのぼのやるには無理ある設定

960 :メロン名無しさん :2022/08/19(金) 10:28:12.60 ID:COvXiV6H0.net
チョソアニメっぽいのはすべて最糞にしろ

961 :メロン名無しさん :2022/08/19(金) 16:06:11.79 ID:ljTuNfnk0.net
>>960
最糞の意味分かってる?

962 :メロン名無しさん :2022/08/20(土) 02:42:00.79 ID:g+t3y9Ug0.net
>>959
あの世界のヤクザ()はただの用心棒だからな
暴力も同じヤクザにしか振るわないし、薬の密売とか賭博とかノミとか一切やってなさそう
それでどうやって資金を得てるのか知らんが
まあ漫画やアニメのヤクザに良くあるファンタジーヤクザだな

963 :メロン名無しさん :2022/08/20(土) 04:30:55.98 ID:fIcWNu5N0.net
>>962
前にも誰かが言ってたが、イケメンのワイルド枠で役をあてがっているだけだからね

964 :メロン名無しさん :2022/08/20(土) 14:52:20.31 ID:q7nZj0m9H.net
問題は舞台的にその枠じゃないイケメンもヤクザっていう

965 :メロン名無しさん :2022/08/20(土) 18:54:41.01 ID:fIcWNu5N0.net
幼女と任侠ってアイデア思いついただけで満足して、その後の努力を一切放棄したとしか思えないよな

966 :メロン名無しさん :2022/08/21(日) 02:06:48.18 ID:BprcrWDE0.net
まぁシュートみたいに描きたい展開の為に無理矢理な反則させる。には及ばないんだけども

967 :メロン名無しさん :2022/08/22(月) 01:25:16.82 ID:l+FTuSS00.net
個人的にはシュート!かさみだれか悩ましいところ
スレを覗くとシュート!1択なんだが

968 :メロン名無しさん :2022/08/22(月) 04:31:52.19 ID:KtQtf5n1H.net
さみだれは分かってる風を装いたい奴には刺さりそうなのがな
基本スベってるし、登場キャラ誰1人として人間味を感じないんだが
そこまで徹底されるとそういう作風なのかと錯覚させられるのはある意味レベル高いんじゃないかと

969 :メロン名無しさん :2022/08/23(火) 09:11:19.77 ID:wUY8oPAf0.net
RWBYも大概酷いな、単なるリメイク作品にはならないとは思ってたけど
4話からオリジナル展開になってずっと夢の中で闘って失敗してやり直しての繰り返しで
8話になっても全く話が進まない、最後までこの話を引き延ばすつもりかよ

970 :メロン名無しさん :2022/08/23(火) 20:39:53.35 ID:i33E2VuL0.net
RWBYはそもそも作った目的も経緯自体もよくわからないしな
虚淵玄の底を測定したいのか何なのか

971 :メロン名無しさん :2022/08/24(水) 09:57:12.01 ID:bEcbUCo/d.net
さみだれは連載中にアニメ化企画来たけどボツって今やっとって感じなんよね
騎士が揃い始めたんで今からかな?って感じではある

972 :メロン名無しさん :2022/08/24(水) 11:28:39.14 ID:fT487cwb0.net
その騎士も随分雑に集合したもんだなと

973 :メロン名無しさん :2022/08/24(水) 14:49:01.04 ID:x7tINbJ80.net
さみだれはやっつけ仕事感が凄い。特に音響はひどすぎる
金なくて作画力がないのなら、せめて会話劇でアニメをもたせろよ

974 :メロン名無しさん :2022/08/24(水) 15:28:06.61 ID:4Gq64AmlH.net
真っ当に地球守る話なら騎士団集まるのは胸熱ではあるけど
結局そいつら敵に回してでも自分達で地球ぶっ壊す言ってるからな、無駄に

975 :メロン名無しさん :2022/08/24(水) 18:29:02.57 ID:CBVx30J50.net
連続2クールと言う事もあり、ラブオールプレーがダントツではないだろうか。
群青が2クールだったら、鼻先の争いだったろうが。

976 :メロン名無しさん :2022/08/24(水) 19:12:58.93 ID:fT487cwb0.net
微妙なのは微妙だしなんならジャニーズの主題歌が一番マシなんじゃないかとも思うがダントツではないかな
試合描写が残念なのはシュートにも共通しているな。スポーツものはまずそこだろうっていう

977 :メロン名無しさん :2022/08/24(水) 20:03:20.27 ID:eZYy2RcP0.net
境界も2クール連続放送だったらよかったのに

978 :メロン名無しさん :2022/08/24(水) 23:22:52.06 ID:H/8lF3Qu0.net
ちむどんどん、リバイス、境界戦機で御三家って言われてるし2クール連続でも1年放送でもダメそう

979 :メロン名無しさん :2022/08/24(水) 23:30:26.92 ID:QxB8X2UDd.net
読売の17:30のアニメが話題に上るとは…
小学◯年生とか進研ゼミのマンガみたいとは言われとるな

980 :メロン名無しさん :2022/08/26(金) 02:46:13.72 ID:jH559c8S0.net
さみだれは作画もそうだけどそもそもキャラデザ失敗してない?もっとアニメ用に落とし込めたろ
あと作画以上に演出がダメ、尺が足りないのかわからんけど展開が急というか主人公が情緒不安定過ぎる
方々で原作組が擁護してるけどアニメ単体で見たらクソクソのクソ

賢者はなろうのくせに女不在でただ主人公の無双見させられるだけなのに
その肝心の戦闘も半分は使い回しとダイジェストだし
7話とかもう放送事故だろ、弁魔士セシルの11話以来の衝撃だよ

981 :メロン名無しさん :2022/08/26(金) 04:37:39.51 ID:PijKwZ0sH.net
シュートは笑えるからマシだよね

982 :メロン名無しさん :2022/08/26(金) 05:49:58.78 ID:ntbldEvw0.net
笑えないけど?

983 :メロン名無しさん :2022/08/26(金) 14:14:44.09 ID:AcnuGLSk0.net
傀儡士の正体がバレちゃしょうがねえ!!!で奇声発しながら謎ファール行為しようとするのは笑うしかないでしょ

984 :メロン名無しさん :2022/08/26(金) 17:27:32.03 ID:D1hW4ZP+0.net
乾いた笑いなら出るかもだが

985 :メロン名無しさん :2022/08/27(土) 01:18:30.25 ID:WxgRm0dP0.net
しかしあれはほんと謎だったwチャージに行くとかじゃなく完全に捕まえに行ってるもんな
あとスライディングタックル多すぎなのもおかしいし
なんか途中からこれどちらかというとキャプテン翼寄りなんじゃね?って思い始めた

986 :メロン名無しさん :2022/08/27(土) 06:15:39.54 ID:ox/6m28Y0.net
四角形のパスワークは感動したな
センスいいわw

987 :メロン名無しさん :2022/08/27(土) 06:37:46.14 ID:ROJ5fjet0.net
RWBYはタイトルに氷雪帝国とか入ってるからもう最後まであの夢の中だろって5話くらいの頃に実況で言われてたな
実際そんな感じになってきてるし

まぁそんなことよりシュートがずば抜けて色々酷い
シュート撃ったボールに走って追い越してハンドとかどんな身体能力だとか

988 :メロン名無しさん :2022/08/27(土) 15:46:21.63 ID:hHS/VRJBd.net
さみだれ、流石に刑事の通り魔への蹴りにちょっと効果音くらいは付けようよ…
チャージマン研じゃないんだから

989 :メロン名無しさん :2022/08/28(日) 23:08:54.13 ID:IB3r/+7kM.net
ホモサッカーはもうサッカー諦めたらしい

990 :メロン名無しさん :2022/08/29(月) 20:04:41.03 ID:PrSDP66g0.net
五月雨、未来予知とは精神だけ時間遡行仮説はちょっと無理がありすぎる
時間遡行についてありとあらゆる可能性を議論しろや(本題はガン無視するものとする)

991 :メロン名無しさん :2022/08/31(水) 02:12:51.17 ID:WLIsm2L00.net
シュート メガネがヤンホモ化して泥沼の三角関係に
RWBY 相変わらず同じ展開の繰り返しで何も進んでない
転生賢者 無味無臭、ここまで女っ気がない異世界なろうアニメも珍しい気がする

992 :メロン名無しさん :2022/08/31(水) 14:32:27.24 ID:8UHmfbEXM.net
賢者はつまらん以上の展開がほしいな
サッカー放り出したシュートくらい思い切ってくれ

993 :メロン名無しさん :2022/09/01(木) 17:17:48.29 ID:jYnHhb0b0.net
シュートは前回やっとチームが結束したと思ったらホモメガネの幼稚な嫉妬で崩壊とか酷い
賢者は一貫して凪だな。一瞬薪アニメとして認知されそうになったが本当に一瞬だけだった

994 :メロン名無しさん :2022/09/02(金) 05:02:41.23 ID:+ZXHlM4vH.net
冴香は第二のナツコになれるのか?

995 :メロン名無しさん :2022/09/02(金) 19:27:58.20 ID:cGVS0Ej9M.net
傀儡師戦でまるで将棋だなを少し思い出したな、そういえば

996 :メロン名無しさん :2022/09/03(土) 01:59:40.32 ID:+/ne48PK0.net
シュートはこれ一体何を見せられているんだ…
ようやく勝ってこれからって時に順当に勝ち進んでますーってさらっと流されるとは思わなかった
メガネの陰湿さと思考回路にはドン引きだし、愉快な試合してた前の回がサッカーしてただけマシに思えるとはw

997 :メロン名無しさん :2022/09/03(土) 05:43:53.16 ID:Q49SFwY3H.net
唯一の救いは崩壊ってサブタイトルの割にチームは誰一人眼鏡には感化されてない事だが
それ故にただただメガネがヘラってるだけで何の意味も無いというね

998 :メロン名無しさん :2022/09/03(土) 10:08:23.24 ID:QhiujvYwM.net
チームの人数ぎりぎりしかいないから
崩壊だと思うw

999 :メロン名無しさん :2022/09/05(月) 21:18:57.71 ID:D/VU7++7M.net
シュート試合前のホモ話でまた一話使ってる…
そしてまともな試合ないまま準決勝ワープかw
静岡ってサッカー雑魚地区なんだな…

1000 :メロン名無しさん :2022/09/05(月) 22:38:01.62 ID:ek/ML5ug0.net
シュート回転してるアニメw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200