2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★13

650 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:35:28.55 .net
>>644
しかも本人に実力がある真っ当な勝ち方とかじゃなくパパパワー(&脚本パワー)で無双させてもらってるだけだからな
全然応援しようって気にならない

651 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:36:09.33 .net
>>643
ミオリネがここまで煙たがられてるの確実に厨のせいでもあるよな
全方位に噛みついて晒しや公式タグでの際どいカプ絵垂れ流しを誰も諌めない界隈だし

652 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:37:16.47 .net
あに○んは見るスレ選べば居心地いいと思うけどなあ

653 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:37:59.05 .net
女性主人公にしたのは女性ファンを増やしたいって狙いもありそうだけど
そんなところに雑な女尊男卑展開お出しされても制作陣の倫理観等が信用できなくなって距離取られるだけなんだわ

654 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:38:07.75 .net
特権階級の女が好き勝手やって、搾取対象に横暴にふるまうとか…
今の時代に受けるわけないよね

他の人も言ってたけど現実で十分だし
創作の世界でもそんなの見せつけられるのがっくりする

655 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:38:25.00 .net
ミオリネ厨に攻撃される事を恐れて黙ってる人も多いだけで潜在的なアンチやファンの数は表で見えるのとは違うだろうしね

656 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:39:35.28 .net
ミオ豚はまじでストーリーの面白さとかどうでもいいんだろな
こんな害悪ファンが寄ってきたの大失敗やんけ

657 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:39:36.11 .net
その特権階級と戦う主人公側ならよくある話だよな
やっぱり味方側のキャラじゃないんだよ

658 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:40:05.79 .net
しかも搾取対象(地球寮)に近しい立場でありながら相手のことを理解しようとしないのは人の心なさすぎて終わってる

659 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:41:54.12 .net
男キャラだから珍しく見えるのかもしれないけどエランは歴代の強化人間ヒロインポジだし
それをイケメンに置き換えたなら普通に人気出るのは納得できる

660 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:43:40.35 .net
失礼エラン4号だった

661 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:46:46.94 .net
デリング派と反デリング派で2クール目はスレッタとミオリネは対立するのかもな

662 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:49:14.73 .net
御三家はみんなデリング出し抜こうとしてるしデリング派企業っておる?

663 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:51:40.90 .net
チュチュに言い放った「あなたもスペーシアンを差別してる」ってセリフ、
ほんとにいいセリフとして書いてるのか、傲慢なセリフとしか書いてるのかわからん、
みたいなのが多すぎて公式の倫理観信用できないってなる人(離脱)が増えてるんだと思う

百合PVとか声優の同人誌放置とかも合わさってる

664 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:52:37.75 .net
4号は人気でるキャラ造形してるし機体も人気
パイロットだからゲームやらコラボやらでいくらでも展開できるキャラなのに豚だけだよ無理にいないことにしたいの

665 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:55:17.86 .net
旧花婿の件花嫁花婿はもういいよって反応多いな
みんなホルダー制度とかの方に興味があるらしい

666 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:55:49.99 .net
>>662
いないけど強いて言えばミオリネの(株)ガンかなその場合スレッタはどういった
立ち位置になるかは不明だけど

667 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:57:20.27 .net
公式の倫理観色々不安になるけど12話Cパートを信じるわ

668 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:58:11.54 .net
昔に比べると現代は暴力への忌避感が強まってるし水星でも家父長制昭和DV親父ヴィムは悪い親として描かれてると思う
そこらへんは現代の価値観に合わせようとしてるなと思う

……なんでメインヒロインポジのやつが主人公にDVしてるんですかね?

669 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:04:25.25 .net
スレッタ好きになればなるほどミオリネが無理になる
周りのスレッタ推しもスレミオ一番に推してる人ほぼいない
ミオリネ信者がスレッタを竿役に拘ってる

670 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:04:35.52 .net
ミオリネの作中の暴言,暴力,ワンマン,パワハラ,モアハラは女子高生版ヴィムと
言っても相違ないからな

671 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:07:02.51 .net
>>670
567 メロン名無しさん sage 2023/01/31(火) 15:27:59.85
プロスペラの支配と洗脳
デリングの独裁とダブスタ
ヴィムの命令と暴力
全部兼ね備えた毒親ミオリネ

672 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:10:30.11 .net
キャラデザの人に悪いけどスレミオって並んでても映えない組み合わせに見える
てかミオリネのデザインに華が無くてグッズ向きじゃないんだ

673 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:11:30.16 .net
11話後にあにまんで「男ならアウトな行為も女ならセーフなのか」みたいなスレが立ってたんだよね
ミオリネがスレッタを殴ってる画像つきで
豚に消されるまでは伸びてた
本当は疑問に思ってる人も多いんだろうな

674 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:12:31.12 .net
>>652
あ○まんはまとめじゃなくて元スレのほうしか見たことないや
まとめの方のコメントはかなり酷いって聞いたけどスレッドなら興味無いのはそもそも開かないしね

675 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:13:17.07 .net
>>673
この程度の話題、他の作品なら議論できるのに豚の被害者意識強すぎ

676 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:13:46.01 .net
>>555
主人公サイド全滅だな

677 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:14:37.64 .net
>>673
あんな殴られ方されたら痛いよねって普通の感想に
「ミオリネは非力だから問題ない」みたいなズレた回答が帰ってきてうんざりした
スレッタがウッとなって痛がってる描写無視するなよ

678 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:15:36.76 .net
まじでミオリネのキャラって男なら豚が一番嫌いな男だろうな
顔と百合ってことしか大事じゃないんだな豚は

679 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:15:36.98 .net
性格クソでついてる豚も軒並み害悪だから幅広く嫌われてるのは分かるが上でも出てたけど小柄な色白銀髪で服装もショーパンに薄いデニールのタイツとかオタク人気出る要素を詰め合わせたのにグッズすら売れないのすごいよ逆に

680 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:16:59.59 .net
男キャラの行動全てdisってるフェミ百合女のミオ信者さんもミオリネの胸殴る行為に対して「ミオリネのあれは愛って分かるじゃん」とか言ってたよ
愛があれば殴ってOKらしい
フェミ女が一番嫌いな典型的なDV男で笑える

681 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:17:17.49 .net
>>678
それなのにミオリネが男になるのは強すぎるから禁止カード!って言うからな

682 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:17:50.70 .net
都合悪い部分は見えないのがミオ厨だからスレッタが痛がってるシーンは無いことになってる

683 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:18:08.00 .net
ミオリネ厨が言論統制して普通ならできて当たり前の議論すらできない空気を作ったことはミオリネが嫌われる大きな原因の一つだな

684 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:18:37.63 .net
>>679
ついてるオタクがケチだからでは?

同人誌すら大して売れてないみたいな話も昔あって
ネットで無料で見られる作品を持て囃すことしか出来ないんだなってやつ
あんまり信憑性のある話ではないけどね

685 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:19:00.01 .net
俺もアイツらのせいでまともに考察すら出来ないからここに来たわ
予想言うだけでアンチとか言い出すし

686 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:19:59.11 .net
ミオリネが男だったら今の比にならないくらい大炎上しまくって作品が終わるからそりゃあ禁止カードだよな

687 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:20:15.47 .net
スレッタミオリネに依存してね?って言うだけでアンチ扱いだったな

688 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:22:48.62 .net
>>679
だって世の中ミオリネより性格がよくて魅力的でオタクに好まれるデザインのキャラとか溢れるほどいるので…
わざわざ下位互換に金払わないでしょ

689 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:22:56.19 .net
花嫁花婿はいったん解約して一からやり直せばいいってのも対抗カプの嫉妬として封殺しようとするからな
二人の関係が上手く行ってほしいって気持ちからくる助言(言うなれば敵に塩を送る状態)なのに

690 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:23:24.45 .net
ここは他の場所だと袋叩きにされるミオリネやミオ豚に都合の悪い考察を気兼ねなく言える唯一の場所だわ
他キャラについてのここは良くないところだよねって指摘とか厳しい展開予想は全然他の場所でも言えるんだけどな

691 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:25:50.22 .net
>>681
あまりにひどいDV男だから禁止カードなら理解できるんだがな
イケメンすぎて禁止カードは絶対ない手のひら返してぶっ叩く未来しか見えない

692 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:26:45.03 .net
性格ドブス女は性転換しても性格ドブスのままです

693 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:30:02.06 .net
あにまんだとミオリネに懐疑的な意見が多くなるとすぐに「スレごと消せ」とか
「管理人どうにかしろ」とか書き込むやついるよな

694 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:31:55.14 .net
ミオリネがグエルや4号と同じ性別になったら今よりもっと比較されるだろうに
視聴者からのヘイトもダントツになると思うんだけど豚耐えられるのか?

695 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:32:04.99 .net
株式会社ガンダムを設立したのが間違いってのもアンチ扱いされるからな
1期中にペイル社やガンダムの調査も何もしてないからこりゃ崩壊前提だなって言われて
そもそもなんでそうなったかと言えばミオリネが考えなしにペイル社の開発部門とファラクトを買い取ったりペイル社から出向してきたベルメリア信用したり5号をテストパイロットにしたりプロスペラに良いように言いくるめられたりしてるからで
ここまで厄ネタまみれのジェンガにするならそもそも建てるなって言われるのは仕方がないことだと思う

696 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:33:17.33 .net
>>695
ミオリネが一人で厄ネタに押しつぶされるなら勝手にすればいいけどスレッタや地球寮の子たちを巻き込んでるからな
何余計なことしてくれてんだ案件

697 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:34:25.25 .net
暴力受けるだけの何かをした訳でもない女の子の胸と鳩尾殴る男とかヤバすぎだろ女でも同じことだよ

698 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:34:39.40 .net
>>694
今でも断トツのヘイトだけどね

699 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:37:59.89 .net
突発的かつ無計画に起業して厄ネタ抱え込んで人材集めもろくにできずPV1つまともに作れない
そりゃシャディクも暴走って言うし止めようとするよ

この時スレッタが「花婿ならお嫁さんを信じます」(花婿依存を考えると……)って言い返すのがかっこいい主人公みたいな描かれ方なのもシャディクが間違ってる悪役っぽい描かれ方なのも
水星お得意の「一見いい感じのシーンに見えるがよく考えると……」のパターンなんだろうか

700 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:40:36.36 .net
>>665
まあホルダー制度がなぜできたのかの方が気になるよね
デリングが作ったからにはデリングなりの狙いがあるんだろうし

701 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:50:11.27 .net
他推しカプの人に絡んできたり公式へ凸しなければここまで嫌われるキャラではないはずなんだよ重要キャラだし
愚痴愚痴言われてもまだ擁護できたんだけどねえ
百合厨やめて単推しになればいいのに

702 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:53:23.24 .net
>>696
本当にな
絶対一人で押し潰されるんじゃなくて周りの人間を巻き込んでいくのが予想しやすくてな…
巻き込むだけならまだしもスレッタや地球寮に押しつけるだけ押しつけて逃げそうって言うのもあるし

703 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:59:06.18 .net
グッズの展開はミオリネが縮小、でも話はミオリネめっちゃ出てくるとかだったら
他のキャラのファンたちが養分にされてるみたいでイヤだな…

704 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:01:11.15 .net
>>699
そもそも起業の辺りは現在進行形で大人と一緒に仕事してるシャディクの言う事の方が信用できるしどっから突っ込めば良いのかわからなかった
あお信じる信じないの辺りも相手が間違ってたら止めてやるのも愛だろ?ってなるからあれ結構おかしい発言だと思う
シャディク関係の話って「ミオリネが正しい」前提の会話しかないんだよ

705 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:02:12.42 .net
2クール目はスレッタミオリネ間は確実に険悪になるからミオリネの転落にスレッタが
巻き込まれないかもしれないのが唯一の希望
地球寮の子も上手く株ガンから退職なりしてほしいけどな

706 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:02:39.25 .net
>>703
母親の伏線もまだ貼ってるし一期と変わらず出るだろう…
なんでメインキャラをこんなキャラにしちゃったのかな

707 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:06:39.73 .net
>>706
せめてもう少し当たり前の気遣いができるキャラならな…2期憂鬱

他のキャラクターが比較的まともだから
1人だけおかしくて目立つんだよね

708 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:08:05.17 .net
今思うとやっぱり御三家って百合の噛ませ的な立ち位置だったんだろうな
シャディクの辺りとか思い返すと色々おかしいし過激な百合厨の男ざまあをそのまま受け取ってやったのでは

709 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:08:15.59 .net
そもそもミオリネの悪い部分も含めて好きなら問題ないんだよ
ミオリネの声優さんが指摘してるような「嫌いな父親そっくり」とかでさえ認めない
それなのにミオ厨はミオリネは悪いところなんてない聖女って考え方だからまともな会話が出来ない

710 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:08:19.34 .net
チュチュと大喧嘩してもおかしくないのに従ってるのが違和感ある

711 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:10:07.31 .net
いや元々そもそもスレッタとミオリネはそれぞれ恋愛模様やるみたいな形だったはず
どっかで出てて初期の相関図だとスレッタとミオリネのお互いの関係性薄い感じだったし
スレッタや御三家は決まっててあとから無理やりミオリネ足したからおかしくなったんだよ

712 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:10:48.72 .net
>>592
人気だぞ。ガンダムに昔からいる強化人間×綾波系イケメンだから女子人気高いぞ。

てかマジでミオリネ以外は欠点込みでファンがついてるから。コイツのファンだけだよ。見た目しか長所が無いから他キャラを異常に叩かないと褒めることすら出来ないヤツは。

713 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:12:30.35 .net
ミオ豚は公式のミオリネじゃなくて二次創作の妄想上のミオリネが公式だと思ってるからね

714 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:14:25.67 .net
ミオリネに無関心で実際ほとんど関わってないエランは違和感のある言動とか特に思い当たらないんだよな(強いて言えば11話で仲直り()させるために5号が何故か着いてきてないことくらい)
やっぱりミオリネ捩じ込んだせいで脚本が歪んでてミオリネに関わるキャラほどその被害を受けてるのでは……

715 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:14:45.77 .net
普通に考えたらおかしい所だらけのミオリネの件を誰も突っ込まず正しいとしてやってたシャディク回だけじゃなく
その前にグエキャンも演出班がやったとか4号も6話以降あれな扱いだし
初期はわからなくてもスレミオの百合と男は踏み台的なつもりだったように思える

716 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:18:07.07 .net
>>712
ミオリネの場合は欠点が暴力と暴言に加えて他者への配慮が全く足りない無神経さだから
根本的に無理な人が多いだろ

717 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:18:41.47 .net
>>558
勢いでちょっと草生えたけど最終回はこういうので良い

718 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:23:33.23 .net
>>694
豚さんたちはミオリネが女だから叩かれてると思い込んでる人多いよね
男だったら今の倍アンチスレの消費激しかったと思うよ

719 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:23:52.31 .net
>>701
いや普通にアニメみてても暴力ヒステリー女だから重要キャラなら尚更嫌われる
ここはキャラ推しカプ推しで被害を受けた人が多いからそう思うんだろうけど素で嫌われる要素の塊だよミオリネは

720 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:30:06.44 .net
ミオリネが男だったらキモいよ…
だってMS乗れないのにイキり散らして自分でホルダーなるとかでもなく編入生で初対面の女の子に決闘させるってことでしょ?俺はトロフィーだからつって

721 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:36:08.38 .net
9話で決闘受けるところとか自分で戦わないやつの態度じゃない
他人に命令するだけの癖にあれだけ偉そうにできるって考えられないレベルの恥知らずだよ

722 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:38:37.50 .net
>>704
シャディクのテロにミオリネが気づいて拒否したならわかるけどミオリネの気持ちだけで拒否ったし
スレッタもミオリネの言うことは正しくて花婿の自分はそれに従うべしの精神で動いているし
ミオリネが正しいという前提で主人公サイドが動く割には色々と不穏なんだよな

723 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:48:31.61 .net
ミオリネの暴力には愛があるから許されるならヴィムからグエルへの暴力も愛があるから尊くて良い描写ということになるがミオ豚はわかってるのか

724 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:52:38.72 .net
ミオリネが男なら胸殴りやばすぎて草

725 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:56:02.36 .net
ヴィムの暴力も良い描写って思ってんじゃないかな
殴るのも躾とか言いそう
グエルが親に逆らうことを責めてた豚もいたし

726 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 01:05:21.43 .net
>>725
でもミオリネがデリングが用意したホルダーを嫌がって脱走するのも責めないんだよな
ミオリネだけがあらゆる行動を肯定される

727 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 01:05:41.38 .net
グエルは親に逆らうから駄目って言いながらミオリネのことは賛美してるのどういう思考回路なのか分からない

728 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 01:10:33.86 .net
>>726
ミオリネの方が自分の立場考えない無責任な行動取ってると思うんだけどなぁ
見て見ぬ振りするならまだしもそっちの行動は誉めるんだよね

729 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 01:15:40.76 .net
ミオリネには1話でスレッタに出会わず地球に行ってて欲しかった
地球に行って何するつもりなのかとか生活のあてはあるのかとか知らんけど

730 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 01:22:58.09 .net
1話の出会いも仕込みだろうと予想できるからスレッタはマジでミオリネから逃げる術がねぇ…
あそこスレッタが出撃して助けなくても因縁をつけてきそうだし
あそこに人がいると報告したらよくもチクったわね!で
報告しないで無視してもアンタがわざわざ転入してくるからあの時船が取りかかって失敗したじゃない!とか言いがかりつけてきそう

731 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 05:52:23.77 .net
>>684
あなが需要ないと思っているのか在庫少なめに入荷してそうな某カプは予約開始瞬殺してたな

732 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 06:01:28.76 .net
>>640
もう12話しかないのにミオリネ矯正や謎解きする余裕あるの?

733 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 06:08:07.05 .net
あにまんは元スレは書き込み消せれるだけマシ
まとめコメントが酷い

>>689
スレミオ公式大正義カプ!って言い張るなら堂々していれば良いのに…

734 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 06:42:11.87 .net
>>305の豚さんの発言とか余裕無さすぎるんだよな
あとスレッタを面食い扱いするのはどの豚も同じか

735 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 06:48:33.33 .net
>>695
インキュベーションパーティまでの間にガンダムについて調べるとか
スレッタにお願いしてプロスペラにコンタクトとって今後の方針について相談するとか
一切やってこなかったからアドリブで株ガンダムなんてやる羽目になったと思うと
全部自業自得なんだよな

日常に飛び込んできた自分に力を貸してくれる花婿!くらいの感覚だったんか?
夢みがちな少女って設定ならわかるけど頭いい設定だから
「あんたそれが都合のいい魔法じゃないってことぐらいわかるだろ」
と言いたくなる

736 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 07:06:24.52 .net
地球寮を無理矢理社員するぐらい人材に困ることになったのもミオリネがコネ作りを放棄してたからだしな
頭がいい設定なのに前もって下準備するということができないから全部アドリブでどうにかするけどその後のにリカバリーもしないからボロが出るんだよな

737 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 07:09:28.35 .net
>>705
2人に出来た溝にペイルがつけ込むらしい

738 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 07:51:59.90 .net
グエルとミオリネ、両方の脱走を「自分勝手になっていい」と肯定するならわかるけどな

739 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:18:14.24 .net
>>735
パーティまでに調査してないしパーティ後も調べる責任まであるのに調査しないし
アドリブで乗り越えたけどそのアドリブもまんまと利用されているし
都合が悪いことは見て見ぬふりするし
頭良く見えないんだよね

740 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:34:40.71 .net
某掲示板で大河内さんの性癖で4号の目の前でスレッタが5号にキスされる展開やりそうって流れで「4号はスレッタ好きじゃないからショック受けない、ミオリネの目の前の方がミオリネも視聴者もショック」的なことを何回か言ってるのがスレミオ豚さんに見えてしゃーない

741 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:39:31.51 .net
>>737
読解力があればスレッタは実はミオリネに一目惚れしてた同性愛者で偽りの淡い恋のエラン(妥協)から真実の愛のミオリネ(本命)に完全に心変わりして
もうエランなんてどうでもよくてデートもキスもミオリネとしたがっててミオリネと相互理解しあって深い絆で結ばれて結婚するつもり満々だってわかるんだ
今更百合の噛ませ犬のエランがつけ込む隙なんて無いんだ(棒)

……改めて豚の読解力のある()解釈を並べてみると違うアニメ見てんのか?って気持ちになってくるな
実際何か見えちゃいけないものが見えてるんだろうな

742 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:46:59.97 .net
毎回思うけど豚さん達エラン4号ににビビりすぎだろ

743 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:51:31.01 .net
豚の妄想ってほんと突っ込みどころありすぎるんだが
まあ、とりあえずさ…
テロだのなんだので人が死んでるのにキスがどうたらなんてやってる尺は無いよってことくらいは本編から読み取ってほしいですかね
読解力()あるんでしょ?

744 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:54:10.86 .net
グエルにもビビるしエラン4号にもビビる
某所でグエルやエランのスレの数が増えたりミオリネスレがミオリネ厨の言動やミオリネ自身の言動で荒れて少なくなっているのにもグエル民やエラン民がミオリネスレを荒らしたからだと曲解してるし
自分達の勢力が劣っているに何よりビビっている

745 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:54:52.38 .net
キスだの何だのそれこそ大好きな二次創作でやってればいいのになんで尺の足りない本編にそこまで求めるんだ…

746 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:56:15.88 .net
>>744
ミオリネ厨に175が多くて放送休止期間は別ジャンルにいるんじゃね知らんけど

747 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:57:14.69 .net
人の不幸なんて比べるものじゃないけど、ミオリネ厨の切り札である「搾取されてる女性かわいそう」も
4号の人権なしっぷりとガチで命や健康を搾取されてるのを前にすれば勝ち目がないからな…
グエルもネタキャラだと侮ってたのを12話の描写で脅威に感じてきてるっぽいし

748 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:58:16.20 .net
5号に脳を破壊された人達のスレ
>ミオリネに手出さんかな
>スレもシャもボブも脳破壊出来るやん 視聴者は言わずもがな
これ豚さんだったのかな

749 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:58:52.96 .net
>>744
むしろミオリネ厨がグエルスレとかエランスレ荒らしまくってたと思うんですけど…

750 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:00:20.95 .net
>>747
同じ女性というフィールドに限っても母の手駒として働かされてるスレッタや学園では嫌がらせを頻繁に受けててミオリネには養分にされてる地球寮女子もいるしな
周りに比べれば何倍も安全で楽な環境に守られてきたのに何いってんだコイツって感想になるんだよ

751 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:01:11.72 .net
>>748
ミオリネと5号の絡みにボブ(グエル)関係なくね?

752 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:02:54.28 .net
>>743
水星はスレミオの恋愛物語らしいので…
5号の前フリからスレッタがミオリネとキスするのは確定らしいので…

753 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:06:26.03 .net
>>750
女性への応援となる作品というのなら、
こんなチートしてるやつ主役にしてくれるなと…

逆応援だわこんなん

754 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:17:43.06 .net
ミオ豚は束縛しまくってるスレッタまでsageまくるし全方位暴れすぎだろ
スレッタのこと好きじゃないなら解放しろよ

755 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:18:54.16 .net
主人公はスレッタだし毒親虐待家庭で育った田舎者で夢を叶えるために上京したら洗脳DVヒス女に束縛されたような悲惨な境遇の女性でも
毒親も第二の毒親も振り切って自立して自分の生きたいように生きれるって物語になるんじゃね?

756 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:20:12.43 .net
スレッタはトロフィーだからミオ豚が手放すはずないんだよなあ
花婿の自覚を持てってミオリネと一緒になって言い続けてるのが豚どもだからね

757 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:20:17.23 .net
今後スレッタがエラン4号やグエルと絡むとして色ボケだのミオリネ可哀想とか言われて叩かれそうなのが悲しい

758 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:22:55.72 .net
>>627
ヘルプ呼んで有名な人に描いてもらったのが百合鬼ごっこで涙でますよ

あそこに力入れるならちょっとでもMS戦がみたかったんですよ…

759 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:25:32.30 .net
ミオリネの方からスレッタや地球寮組よりデリングやシャディクを取ってくれれば1番丸く収まる気がする

760 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:26:33.87 .net
そもそもスレッタはエランにしか恋愛感情抱いてないのにミオ豚に尻軽とか言われるし意味不明すぎる

761 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:26:38.40 .net
ミオリネは多分スレッタより親父の方が好きだろう
ファンなら本当に好きな人と結ばれることを願ってあげたらどうですかねえ

762 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:27:06.06 .net
スレッタは気軽に叩いてsageるがミオリネたんのした事なら何でも許せるもんな

763 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:27:09.24 .net
ミオリネが好き勝手喚ける立場で不満を口にしてるから可哀想に見えてるだけで
他のキャラはそもそも不満を口にすることさえ難しい立場なんだってことをミオリネ厨はわかってないよね
自分可哀想ができてる時点で特権階級なんだよ

764 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:27:53.07 .net
>>752
キス拒絶したからもうエランとやる展開は絶体にないと豪語していたけど
水星の魔女が少女漫画の雰囲気ならむしろエランとやる前ふりじゃないのかね

765 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:28:43.18 .net
5話6話の厨「スレッタはエランに色ボケしてる尻軽、ミオリネはスレッタに一途で他は見えないのにかわいそう」

9話の厨「シャディクへの未練をスレッタのために断ち切ったミオリネ健気、最高の花嫁」

他が見えないんじゃなかったのかよ

766 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:30:55.69 .net
>>765
これ毎度ウケるよなあ
昔の花婿とやらの登場で尻軽なのはどっち?ってなりそうなのもまた

767 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:31:49.28 .net
>>760
ミオリネとかいう素晴らしい妻がいるのに浮気するのが尻軽なんだろう

768 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:31:53.13 .net
>>760
8話までずっといたなぁそいつら
スレッタは頭エラン!献身的に尽くしてるミオリネが可哀想!胸糞!って
ミオリネのどこが献身的やねんと思ってたわ

769 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:32:14.25 .net
ミオリネの地球への亡命自体構ってアピールだろうから父親に構ってほしいがために
宇宙服を着てフロント外で一人遊泳できるくらいにはファザコン拗ねらせてるからな
あんなん事故ったら死ぬのは確実だろうに

770 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:32:53.69 .net
ミオ豚がスレッタに対して吐くsage嘲り発言って大体ミオリネ起因だったり発祥だったりする色ボケとか

771 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:34:52.72 .net
>>768
献身的と言う割にミオリネが享受出来る利益が大きいので結局自分のために動いてねという視線で見ることになる
真にスレッタの為を思うならホルダー制度から解放させるのが最優先だと思うんだけどな
ミオリネも知ってるはずだけどスレッタは本来決闘はしたくない娘なんだから

772 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:35:51.65 .net
某掲示板で旧花婿とかじゃなくもっと世界観わかる話が読みたかったにミオリネsage!ってやたら絡んでたけどたったこれでsageって随分と繊細だなと感じたわ

773 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:36:28.96 .net
7話までのスレッタを尻軽色ボケ
10話以降の4号を自然消滅の意味のない初恋

なんやねんあいつら…

774 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:38:52.84 .net
百歩譲ってもミオリネが献身的だったのって7話くらいじゃね?
2話で地球行き蹴って決闘決めてきたのはそもそも1話でスレッタが助けてくれたんだから恩返しのようなもんだし
3話〜6話は完全に契約上の利害の一致、思いやりもそりゃ多少はあるだろうが実際スレッタが負けたら自分も困るから手助けしてる
んで7話の会社設立は確かに純粋な好意とは言えるけどその手段がパパにお願いしたらお金くれました〜だし脚本が甘い

775 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:39:04.25 .net
>>772
ミオリネが興味もたれないのが嫌なんだろうなと思うけど
あんなクソ女のパーソナルとか全く興味無いし
尺泥棒に貴重な本編尺を浪費されまくってるんだから
外部展開で世界観情報が補填されるのに期待して何が悪い

776 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:43:07.99 .net
7話の晒し上げってグエルや和解後の4号とかあの場にいたらスレッタを助けようとしてくれただろうメンツが物理的に排除されて唯一手を差し伸べたミオリネ様sugeeeee!!展開だからモヤる

777 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:44:43.84 .net
ミオリネを活躍させるにはその他の優秀なキャラを排除するか知能を下げてミオリネに下駄を履かせないといけないので……

778 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:45:08.09 .net
>>776
そもそも4号退場してなかったらパーティー行ってない

779 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:46:32.94 .net
>>778
パーティー行ってなかったらさすがに4BBAが別の罠を仕掛けたとは思うぞ
4号は加担しないだろうけど

780 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:48:28.30 .net
>>749
自分達が荒らしたことは覚えてないか正当な主張なつもりなんじゃね?ミオリネ厨の思考なんてわからんし知らんけど

781 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:49:45.63 .net
>>776
ほんとこれ
運動会のリレーで他の生徒が足を引っ掛けられて転んだりしてる間に悠々と一人だけゴールしました感

782 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:50:23.90 .net
>>772
ホルダー制度クソだよなって話でもミオリネsageって言うからな…

783 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:52:14.96 .net
1番立場に甘えてるのにミオリネは可哀想だの折れるような話がないのにミオリネは強いだの持ち上げられるの気持ち悪い

784 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:55:44.08 .net
パズドラでも弾かれたっ 
さすが狂犬チュチュちゃんです

785 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:59:39.38 .net
あの手のコラボは機体とセットが基本だからな
非パイロットがそう選出されるはずもなく…

786 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:08:27.67 .net
>>769
本気のグエルが逃亡成功したってことはミオリネは本気じゃなかったことの証左だよな
「行き先はどうせ地球だ」って父親に読まれてるならフェイントかけて別の場所を経由する方法だって取れたはず
もし父親が自分が地球に行きたがってることをミオリネが知ってたなら本当にパパ構ってアピール以外の何でもないんだよな
そもそも身一つで逃げたグエルと違って親父の金で逃げようとしたミオリネは結局親父に甘えてるし親父との繋がりを断ちたくなんてないんだろ

787 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:09:21.95 .net
三人娘やら地球寮やらもグエルのプロポーズやエランとのデートにワクワクしたり応援したりしてたから、別にスレッタが飛び抜けて危機感のない恋愛脳ってわけでもないよな、地球寮は頭いいってのはしっかり描写されてる

部外者に近い彼女らとミオリネやグエルはまた視点が違うんだろうけど、具体的な注意点とかも伝えずにただ邪魔しにくるし邪魔が失敗したらもう危険性スルーされてるし結局どういうことやねん???気に食わなかっただけか???としか……

9話のシャディクも邪魔したけどさ、生命倫理とか資金調達とか、問題点をちゃんと指摘してくれただけ親切だったよ…

788 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:11:57.99 .net
嫌なことははっきり声をあげるべき、ってのはそれはそうだと思うんだが
ミオリネは自分の文句は言うが、他者の不満を拾い上げようって姿勢がない

789 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:11:59.94 .net
そんなにスレッタが男の子が好きってことを無かったことにしたいのか
妄言注意





ほんと、「私も、ミオリネさんのお婿さんとして頑張ります」とか言ってなさそうなんだよな。
「ミオリネさんは私のお嫁さんなんだ、私とエアリアルを守ってくれる、大切にしてくれてる! 好き!」
ってなって、『どうして』って部分を話し合わない。話し合え?
てか、ミオリネさんが6話でデートを許してくれたことを、「あれはおでかけでデートじゃなかった」とか認識している可能性もあるのかな。5話でチュチュたちに指摘されてる時もそんな認識はなさそうだったしな。

7話でエランと会う為に押せ押せだったのも、単に話をしたかっただけの可能性もあるのか?
で、10話で断ったのは明確に「デート」と言われたから、とかかもしれない。
スレッタは自分がヘテロムーブしてたつもりがなかったが、ミオリネさんからしたら完全にヘテロムーブで色ボケ行動なので、「デートして良いよ」になり、スレッタは「なんで?
」ってなる、と。

790 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:15:43.22 .net
ミオリネがこんな叩かれてんのは80%くらいはミオリネヲタが本スレ等でずっと他のキャラ厨等に悪い意味で絡んだりスレミオ以外は認め無かったり、ミオリネ以外の他キャラsageてきたからだよなぁと思うんよ
つまり、スレミオ百合ヲタのせい
あとの20%くらいはミオリネの性格や言動等々だろうけど

791 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:24:29.04 .net
まあ豚が居なかったら「意図的にミオリネにアレな言動取らせてて後半でそこを指摘していくんだろうけどアレな言動の描写に尺割きすぎだしもっとストレートに魅力のあるキャラにしてほしかったなぁ」で済んでたかもなとは思う
豚がミオリネを有能聖女扱いで持ち上げて少しでも都合が悪い意見や感想はぶっ叩いて言論統制してあまつさえ他キャラsageまでやるからさぁ

792 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:24:51.37 .net
スレッタのはじめての恋を描くためのキャラなんだから普通に恋愛ではないのか?





それが水星の魔女におけるガンダムへのアンチテーゼでもあったから。ガンダムの強化人間論といえば、濫觴でもあったZのカミーユとフォウをめぐる物語に代表されるように、「男性主人公が精神不安定な女性強化人間と出逢って彼女の光になり、2人が恋愛関係を結びながらも敵対し合い、男性主人公が女性の強化人間を敵対組織から解放しようとする」というパターンが典型的なものになっているね。それが一種の白馬の王子様ナラティブでもある。しかも女性の描写にあたっては「主体性のない道具」、「精神不安定」、「主人公との恋愛関係で救われる」というように特徴づけられている。しかし、水星の魔女はそうではない。むしろ意図的に逆転させた。「デート」という言葉をわざと使っても、スレッタとエランの関係は、友情に近いものとして描かれている。それがガンダムらしい強化人間論における恋愛要素を否定することだ。精神不安定で救われる強化人間は女性ではなく男性になって、そして強化人間を救い出す者は男性ではなく女性になった。白馬の王子様ナラティブへの否定だといえよう。白馬の王子様ナラティブへの否定はミオリネとシャディクをめぐる描写にも現れている。
とりあえず、意図的にガンダムらしい強化人間論を反転させた水星の魔女らしい強化人間論だといえよう。

793 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:30:27.55 .net
他キャラにもそれなりに性格的な欠点はあるけど
彼らの境遇や生育環境からしたらある程度納得できるがミオリネの場合はデリングは
話の通じない相手でもないしグエルパパみたいに反論したら手を上げてこないから単純に
ミオリネが歩み寄らなかった結果が今のミオリネだから自業自得な面もある

794 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:36:02.35 .net
>>758
たしかに…茶番ってわかりきってるシーンに貴重な戦力投入する意味よくわからん

でも、ヘルプ呼んで書いてもらえるくらいの信頼関係はあるんだね
鉄血だとアニメーターブチギレて去っていたとか聞いたことが

795 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:45:48.07 .net
「スレッタのやりたいことリスト:「デートする」を「男の人とデートする」とは言わせない脚本、素敵。」

脚本の人そこまで考えてないと思うよ
ミオリネで良いならさっさとやってるだろ

796 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:46:51.28 .net
>>792
何言ってんのかわからんが
性別逆転しただけなら何も新しくないと思うが

アンチテーゼというなら「エラン4号を都合の良い『冷蔵庫の男』にしないため、ガンダムの呪いを破るというテーマから、歴代強化人間の呪いを背負ったような存在の4号は死んでいないのでは?」、とかじゃないのか

797 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:48:46.70 .net
>>792
長っw

自分の友人の父親がガノタなんだが友達が言うにはフォウは人気だったらしいな

798 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:52:13.52 .net
未だにスレッタの初恋を認めようとしない往生際悪いミオリネ豚に大河内のインタ印刷して配ってあげたい

799 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:55:08.16 .net
つーかどうしてあんなに初恋否定に必死になるんだろうな
別に最終的にミオリネと結婚すると思ってるなら堂々としてりゃいいのにw

800 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:55:33.11 .net
>>796
まじで何言ってるかわからんね

自分の言いたいこと言うためにめちゃくちゃ理屈こねてるだけにしか見えない

801 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 11:00:50.52 .net
今までのガンダムの女性と違ってミオリネは〜とか言い出す奴って絶対Wとかターンエーを観てないだろ

802 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 11:08:10.95 .net
そもそもスレッタは自由に恋愛感情抱くことすらなぜミオリネとミオ豚に縛られないといけないんだよ
ミオリネが勝手にお前は婿だと決めて縛っただけなのにそれで尻軽とかマジで意味不明過ぎる
2クール目始まったらまた色々スレッタのこと好き勝手悪く言いまくるんだろうなアイツら…

803 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 11:09:01.93 .net
>>792
>(それが一種の白馬の王子様ナラティブでもある。しかも女性の描写にあたっては「主体性のない道具」、「精神不安定」、「主人公との恋愛関係で救われる」というように特徴づけられている。しかし、水星の魔女はそうではない。むしろ意図的に逆転させた。「デート」という言葉をわざと使っても、スレッタとエランの関係は、友情に近いものとして描かれている。それがガンダムらしい強化人間論における恋愛要素を否定することだ。精神不安定で救われる強化人間は女性ではなく男性になって、そして強化人間を救い出す者は男性ではなく女性になった。白馬の王子様ナラティブへの否定だといえよう。)




え?スレッタのは初恋じゃないのか?
正直、百合厨の願望だろこれな感想だな。

804 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 11:17:12.83 .net
12話終了後の豚のスレッタ叩きとミオリネ聖女化は一線を越えてたよな
あれからミオリネageスレッタと御三家sage風潮が界隈に広まって結果的に聖女である
ミオリネが全方位からヘイトを買い嫌われて豚が困惑してるのが現状だからな

805 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 11:20:49.52 .net
>>801
豚は放送してたハサウェイもギギがミオリネじゃねと勘違い発言したきり音沙汰無し
過去作は百合要素なんかないし見てもいないだろ

806 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 11:21:16.28 .net
というかガロードとカリスとかシンとステラとかバナージとマリーダさんとか同性同士や恋愛関係じゃないパターンなんてもんはとっくの昔にあるんだが
あとナラティブナラティブ言ってるからNT関係あるのかと思ったら一切なくて草

807 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 11:22:22.00 .net
1話ラストで世間が湧いてるのを見て、「いや、同性愛者に異性愛強要するのは差別であり弾圧だが、異性愛者に同性婚迫るのだって悪いことだよな?そこまじめにやる気あるんだろうかこの作品…」とかなり不安だったから
ミオリネが3話で別に恋愛的な意味で縛る気はない、と示してとりあえずはホッとしたんだよな

まあ口ではそういいつつ邪魔はしてきたから『え?』となって
「本当は辛いのに理解ある花嫁のミオリネ健気!」とか「嫉妬するミオリネ可愛い!」とか言われてるの見てウヘァァァァとなったんですが

808 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 11:31:08.76 .net
ロクにシリーズ詳しくもなく又聞きの情報しか持ってないくせにベラベラ喋りだすいつものやつ

809 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 11:31:44.73 .net
公式「エランはスレッタの初恋」
豚さん「スレッタはミオリネに一目惚れ!」
うーんこの

810 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 11:40:06.98 .net
>>804
ほんまこれだわ我慢ならん
なんか豚でも無さそうな人達までナチュラルにスレッタヘイトかましてる空気なのなんでなん?
いや、リードに首輪て…
それなんか面白いんですかね
被虐待児を無自覚に嘲笑ってるようにしか見えんが

811 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 11:56:46.04 .net
ミオ厨はミオリネ以外の全てをsageることによってミオリネを聖女化させてるの草

812 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:02:07.44 .net
>>792
長い上になに言ってんのかわかんねぇな
何かしらキメてねぇとこんな自分に酔ったキショい文章なんて書けねぇだろ

813 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:09:27.41 .net
ティザービジュアル来た時ミオリネは主人公っぽいけどスレッタは主人公っぽくないラスボスになったスレッタをミオリネが救うみたいな妄想蔓延っててキショかった

814 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:11:09.88 .net
>>795
スレッタは異性愛者の女の子でミオカスに同性婚約強制されるまでは同性愛の概念すら知らなかった=デートの相手は異性一択なのにわざわざ男の人となんて書くわけないだろ
ほんとミオ豚の国語力低いな
素敵。()な脳みそしてるわ

815 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:13:33.11 .net
>>810
獣性(笑)だぞ
むしろあれママに従順すぎた結果じゃん

ちな放送から1ヵ月以上経ってもなかなか物議が絶えない12話Cパートなんですが、それまでチラチラ見え隠れしていたスレッタの「獣性」が顕わになったという点で言えば、ちょっと「滾った」感はありますよね。あれでスレミオイチャイチャのバリエーションが広がったところあるでしょ。
もちろん「闇のスレミオ〜」みたいなことが言いたいのではなく、ラブイチャ二次創作でもスレッタの「獣っぽさ」を強調する描写が増えた感あるよねという話で、正直「好き」ですね。女女で美女と野獣まで出来るとか、スレミオマジオールレンジで万能カプすぎない!?やはり初手ファンネル持ちは違うな!

816 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:13:42.36 .net
本当に加害者は被害者に関わらんといてほしいんだが

スレッタ1人で自立してほしいがそれが無理なら他のキャラクターが協力する話が筋じゃないの?

DV加害者がまたスレッタのこと叱咤するのもう生理的にまじで見たくないんだけど

817 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:22:58.75 .net
12話Cパートは母親の洗脳とミオリネの洗脳のせいで「みんなを救うためなら人を殺してもいいんだ!私はミオリネさんを守るかっこいい花婿なんだ!」になった結果で
スレッタの洗脳被害の深刻さが如実に表れたシーンなのに獣性とか見当違いなこと言ってミオリネたんのエロエロ妄想のズリネタにされんのグロすぎる

818 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:23:58.00 .net
ヤンデレなけだもの花婿に愛されちゃうミオリネ!
中学生の夢小説か何かで?

819 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:25:33.99 .net
>>813
そもそも12話だってプロスペラは別に間違ったことは言っていないんだよな
そういう状況になった場合、世間に21年前の件とかもバレてて世間的にミオリネも悪人にされてると思う

820 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:25:43.96 .net
>>804
あれ酷かったな
何回注意しようかと思ったかわからん
興奮して悪のりして騒いでる馬鹿に言っても無駄だと思ってスルーしたが

821 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:28:38.52 .net
ケダモノスレッタなんて公式のどこにも存在しない
GFC表紙の美少女スレッタ見てみろよ
ムキムキゴリウーマンに魔改造されたスレッタを公式って呼ぶのはあたおかだとわかるから

822 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:29:53.92 .net
これはきもい





あ〜あ〜苦情来てるだろうなぁ
先生達もTBSも頑張って下さい!!!

これは深夜帯に行くのかなぁ
(笑)

獣性剥き出しのスレッタと怯えるミオリネさんの初◯◯は見たい

823 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:35:32.08 .net
12話Cパートが獣性ってなんのギャグだよ
親に褒めて褒めてーって寄ってくる子供の演技らしいが

824 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:38:33.23 .net
ブレードアンテナもいで高々と掲げてたエラン4号を獣性と表現するならまだわかるけどスレッタに関しては怯えてたのが母親の洗脳で復活→友達を助けるためにやる!という行動で獣性とかどこに?って感じ
スレッタにそういう属性つけていや〜スレミオってほんと怖いですよね(ニチャ)がやりたいだけ

825 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:38:40.79 .net
そういえば1話の「よろしくね花婿さん」を声優がねっとりした感じで言うように指導されたという話を根拠に
百合婚するに違いないとか言ってた豚がいたな

826 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:39:52.90 .net
性格がおしとやかなら良かったねえ

827 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:41:54.54 .net
うわモテモテミオリネ要求厨に被弾した
幻覚を公式と誤認して周囲にもそれを受け入れるよう押し付けてるのホントしんどい無理さっさと消えろ

828 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:43:22.78 .net
モテモテなら、それなりの根拠が欲しいよね
ミオリネageされても説得力ないからしんどいわ

829 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:44:54.08 .net
ミオ豚の女は幻覚ハーレムorカプ願望強いから無理
特に主人公であるスレッタの初恋相手であるエランとか狙ってるやつはきしょいわ

830 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:47:18.31 .net
また豚がスレミオ恋愛エンドにならなかったらバンナムにお気持ちメールを送り焼き討ちするとか言ってるわ
自分の思い通りに行かなかったら暴言暴力行為に繋げるのがまさにミオリネ信者って感じ

831 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:49:24.75 .net
>>829
僕は君に興味ないよ
言われてんのに?

832 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:50:34.33 .net
京アニの事件があったのにマジで焼き討ちとか言ってんの?冗談にしても言葉のセンスが悪すぎるぞスレミオ厨

833 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:52:24.68 .net
オタクとしてのマナーが悪いとか以前に人間としてのモラルを疑いたくなる言動多すぎだろ

834 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:52:42.24 .net
一時期は4ミオとか幻覚をほざいてたけど極一部にしか相手にされず諦めたのか
最近はオリジナルエランがミオリネにぴったりとか言ってるぞ

835 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:54:00.55 .net
>>829
カプ願望強いくせに公式でミオリネ好きでいてくれてるシャディクの扱い雑だよな
スレッタが被害者としてよく目立つから影に隠れてるけど

836 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 13:02:23.89 .net
>>829
シャディクの片思いに萌えればいいのにね

837 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 13:05:08.92 .net
シャディクは嫌なんだろ
グエルのことdisりながらグエミオ展開はありとか言ってたしまじきもい

838 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 13:06:40.86 .net
最終的に男はみんな尊い百合花嫁花婿の踏み台にするので数は多い方がいいとかじゃないんですかね(適当)

839 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 13:08:08.05 .net
焼き討ちとか言うやついるんだミオ豚界隈はおかしい奴が多いのは把握してたけど
ここまでとは‥

840 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 13:11:26.77 .net
サンライズの前で腹切ると豪語してた豚は知ってるけど今度は焼き討ちか
脅迫罪で逮捕されねぇかな
そもそも今はサンライズ社じゃねえよバーカ

841 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 13:11:50.12 .net
シャディクはただでさえミオリネ上げの犠牲者なのにミオ豚とノマカプ厨からも
馬鹿にされてるとか悲惨すぎる

842 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 13:26:13.12 .net
何度逃げても許されるミオリネの横に親から暴力や衣食住剥奪されるグエル置いたの割と失敗だろ
この時点でミオリネだけ可哀想が破綻するからせめてグエル側は親と関係良好にした方が良かったのでは
苦労人金持ち属性をヘイト要員につけたら意味なく無いか

843 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 13:27:07.60 .net
万年欲求不満棒乞食ミオリネ厨

844 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 13:32:08.21 .net
>>830
ツイで言ってるなら24した方がいいやつじゃん
京アニ事件とか知らんのか…

845 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 13:51:15.30 .net
>>834
ちょうど今エランはミオリネ狙いって言ってる豚に被弾したとこだわ
関係ない流れにシュバってくるのもう尊敬するよ

846 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 13:54:04.55 .net
エランというかペイルはガンダム狙いなんだからスレッタ狙いなんだよって話だろ?
どうなればミオリネを狙う流れになるんだ

847 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 13:56:09.77 .net
ベネリットも内部崩壊状態だしホルダーを狙う旨みもないからな

848 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:05:31.95 .net
スレッタに必要なのは支配ではなく対等な友情だって結論出てるから
2期では「私なんか要らなかったんだ…みんな私の事なんか好きじゃない…上手くやらなきゃっていつも精一杯働いてるのに…上手くいかなくて皆に嫌われる…ミオリネさんもお母さんも私の事なんか好きじゃなかった…役に立つから傍に置いてただけで…私自身の事は嫌いだったんだ…私は私が一番自分のこと好きじゃない…ちゃんとやらなきゃっていつも思うのに 怯えるし 逃げるし 泣きますし こんな情けない人間でごめんなさい…」って卑屈になったスレッタが「そんな事ないよ」ってニカに言ってもらって自分の意思に目覚めたスレッタが心優しきニカと真の友情が芽生えて友情パワーによって覚醒して地球を救うという展開になるよ

849 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:06:42.36 .net
>>842
公式は別にミオリネだけ可哀想にするつもりはないんじゃね
グエルに限らずメインキャラみんな可哀想な境遇だし
おかしいのはそれを無視してミオリネを誰よりも可哀想な悲劇のヒロイン扱いしているミオリネ厨

850 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:09:16.59 .net
ペイル社は株式会社ガンダム設立の時点でミオリネに全責任おっかぶせてガンダム研究が自由になったからミオリネ狙う理由がもうないんだ
ミオリネとは婚姻せずそのままペイル社の全ての咎を押しつけて尻尾切りするだけよ
他の御三家もデリングミオリネがそのまま没落して株を手放してそれを買い取ったらホルダー制度関係なく総裁の席が手に入るし最早ホルダー制度は形骸化してるようなもんでは?

851 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:10:22.77 .net
今んとこ制作側インタビューとかでミオリネの人格を変に持ち上げてるようなのって特にない…と思う
声優はまあ主観あるだろうけど男性声優にはニカのがモテてる

852 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:12:16.24 .net
香水の解説だと聡明って言ってたな
聡明要素どこだよ

853 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:25:12.10 .net
設定だけご立派で実際はしょぼいのもミオリネが豚以外から反感持たれる原因だよな

854 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:32:25.58 .net
>>650
ジャンクで頑張ってきたニカ姉がよっぽどヒロインらしいって言う

まあミオ豚が言うにテロリストの支援受けてただけらしいが

855 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:32:44.25 .net
聡明って言われても物事の理解が早いどころか表面的な物事しか理解できてないしなぁ

856 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:34:07.72 .net
ショボいことそのものは設定負けダッサと思うだけで済むが
無理矢理持ち上げるために周りのキャラが犠牲になってるところは嫌い
当然それに乗っかって他キャラsageをしてる豚どもはもっと嫌い

857 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:34:26.23 .net
>>854
他キャラの長所潰したがるよねミ厨って
立ち位置自体も気に入らないからテロリストに所属してることにしてるし

858 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:43:35.75 .net
>>852
グッズの説明なんていい加減なもんだし

859 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:47:41.62 .net
大したことないミオリネをageるためには他キャラをsageるしかないのがな
豚だけでなく公式もそれやっちゃってるのが痛い

860 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:50:13.44 .net
ミオ豚「婚約関係にある2人がメインでお出しされてる作品でよく他カプ二次創作あんな描けるな…普段公式は神様です!公式カプを尊重した上で二次は描くべきみたいな下手に出た態度取る割にその婚約関係が女同士ってわかった瞬間推しCPの主張もするし二次創作も描きまくるしあの2人は恋愛じゃないと言い始める」

こういう思考回路だから話通じないんだよな同性とか異性とかそういう話じゃないだろ1番全方位に対して偏見持ってるのがミオ豚
どんだけ女同士の恋愛に引け目感じてんの?

861 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:52:25.49 .net
>>685
その癖自分は考察と称してキャラdis始めるんよな
反論されるとこいつのせいで○○の話が出来ない!こいつは○○のアンチ!って逆ギレするし

862 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:53:48.29 .net
>>854
妄言入れて叩くからなぁ

863 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:54:44.60 .net
ミオ豚のノルマワード"読解力""文脈"

864 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:54:55.81 .net
>>860
いつも百合じゃない作品で公式でお出しされているカプ無視して百合カプ作っている百合厨がよく言えるな…
ミオリネだってシャディクを憎からず思っていたんだから異性愛者なんだけどな
公式また無視してるのはミオリネ厨の方だよ…

865 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:55:30.65 .net
>>860
女同士だから否定されてるって思考停止が怖い
毒親に進行形で縛られてて役割をこなさなきゃ駄目って思考の子に
弾除けの役割を果たせと暴力暴言をぶつけるクソ女はふさわしくないってだけなのに

866 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:58:50.95 .net
ミオ豚はまずスレッタを魔改造する豚をすべて駆逐してからものを言え

867 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 14:59:23.86 .net
同性だから駄目なんじゃなくてミオリネの性格がなかなか改善されないから駄目だと言ってるのにな
スレミオが男女カプでもあの関係性は駄目だし
ミオリネがちゃんと自身の傍若無人ぶりを反省して態度を改められる子だったらもう少し受け入れられていたはず

868 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:01:04.58 .net
ミオリネが女だから駄目なんじゃない
人間として駄目だと言ってる

869 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:01:54.54 .net
百合は好きだけどスレミオの関係は無理って人が多数いることをミオ豚はどう思ってるんだろうな

870 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:04:44.00 .net
そもそもスレミオは恋愛じゃねぇだろ

871 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:06:52.17 .net
スレミオ否定されてるのは女同士だから〜って言ってるの豚しかいない説はある

872 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:07:59.36 .net
「ミオリネとグエルが対比されてるからスレミオ展開は確実」???
論理的におかしくね?
まず対比の話がどうカプに繋がるんだよ
あとミオリネとグエルを挙げたならグエミオに繋がると考えないのは何故?(グエミオなんて絶対無いけどな)

873 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:08:58.18 .net
スレミオは公式カプじゃない定期

874 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:09:03.42 .net
まずまだ明確に結ばれてもいないのに公式カプも何もねぇだろ
あああいつらの頭の中では11話はプロポーズ()だしお揃いのキーホルダーは婚約指輪()なんでしたっけ

875 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:09:45.71 .net
×女同士だから否定している、嫌われている
○まず二人とも問題を抱えすぎていて他人と健全な関係を築ける状態にないのに花嫁花婿とか言ってる場合ではないので否定している
○スレミオ厨のマナーが悪すぎるので嫌われている

876 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:10:30.51 .net
百合厨は百合なら腐と違って幅広く支持されるものみたいな偏見持ってそう
実際はどちらも人を選ぶ嗜好だし中身が伴ってないなら尚更支持されるわけがない

877 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:12:28.83 .net
カプなんて取り敢えずどうでもいいんだよ
ダブスタクソ娘は万能聖女でもなんでもないクソ女だしきっちり我が身振り返って成長しない限りスレッタを救うなんて鼻で笑える戯言でしかないってだけなんだわ

878 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:13:45.41 .net
>>874
花嫁花婿だからでしょ
作られた役割をこなしてるだけで唯一無二の関係でもなんでもないのにありがたがってるの滑稽だと思わないのかな
仮初めの役割なんかなかったことにして二人だけの絆を紡いでいきたいとは思わないのかな
思わないんだろうな

879 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:15:00.98 .net
スレッタとミオリネはコンビではあってもカップルではない定期
なお現状コンビとしても破綻中

880 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:16:13.43 .net
>>878
他ならぬ百合豚自体が花嫁花婿でないスレミオに価値を見出してないからな

881 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:19:51.32 .net
>>699
シャディクはまあスレッタ側の御内まで巻き込んでる状態だからそこはしゃーない

ミオリネの発言が何処まで意図してのことかはわからんけど

882 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:32:02.26 .net
シャディクがテロしてるから結果的に手を組まなくてよかったねになっているだけで別にミオリネはテロとか関係なく気分でシャディク拒否したし
スレッタがペイル寮に行くのを妨害したのに今後ろ盾になっているペイル社のことを考えるとまた手のひらクルーしてシャディクと手を組むことをミオリネが選びそうだし

883 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:34:45.79 .net
傍若無人で作中ほとんどが自分のしたいように自分に利があるように好き放題振る舞ってるだけの女に何でここまで幻想抱けるのかが本当に不思議
ミオリネならあの状況から立ち上がれる安心感があるとか笑わせるわ

884 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:36:35.61 .net
>>883
脚本バリアがあるから心配しなくていいだけの間違いだろ
ミオリネ一人では基本何もできない
スレッタ(エアリアル)やデリングの助力ありきの活躍だからな

885 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:38:37.95 .net
スレミオが否定されるのは女同士だからって豚は言うけど
豚がスレミオを肯定するのはスレッタとミオリネが女だからだろ
どっちかあるいはどっちも男だったら見向きもしないくせによく言うわ

886 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:39:23.72 .net
現状強い女どころか誰かに助けてもらってばかりで感謝もろくにできない甘ったれのワガママ女でしかないんだよなぁ

887 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:39:30.16 .net
作中で一番楽をしてる女

888 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:40:17.48 .net
>>869
異性愛規範()に縛られてるとか言い出す

889 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:43:06.18 .net
報・連・相を怠る人間でも実家が太ければ順調に行けるんですよ!
若い人に向けた会社ものとしてどうなの?

890 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:43:19.04 .net
>>885
自分が男女の違いで手のひらくるくるするから叩きやすい存在にするために他人もそうだと決めつけてるんだろ

891 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:49:45.96 .net
男キャラも女キャラもsageられてミオリネageの材料にしてくるから他の単推しやカプ推しに嫌われ
戦闘いらないスレミオ見せろこれだからガノタは…で戦闘が見たい人にも嫌われ
これはスレミオの物語だから謎なんかどうでもいいでスレ荒らして考察できない状態にして考察派にも嫌われ

全方位に喧嘩を売って嫌われているのが現在

892 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:57:23.13 .net
しかも全方位に喧嘩売ったことは忘れて被害者面

893 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:58:50.59 .net
某所でニカ姉声優復帰受けてまたキャラスレ装ったアンチスレ立ててるの草
声優にまで粘着してんのか

894 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:00:52.56 .net
性格悪くても一応相棒キャラだし変にスレッタをsageたり性欲魔神ゴリラ体型化二次を量産さえしなければスレッタ単推しは味方してくれたかもしれないのにな

895 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:01:47.07 .net
モラハラ暴力女なんて信者のマナーよくても大嫌いだわ

896 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:02:08.84 .net
>>893
アフィ目的なんだろな
定期的にニカ叩きまとめてるとこあったし

897 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:02:35.39 .net
本編で一方的に暴言暴力してる時点でスレッタ単推しから嫌われるのは避けられないよ

898 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:03:11.20 .net
>>893
製作監視してんの知らんのかなミオ豚は

899 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:04:46.52 .net
相応のことを

900 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:05:17.98 .net
>>893
ふたばのことかなと思ったらやっぱふたばだった
彼処も豚に占拠されてるからなぁ
ニカ姉スレとか大半がアンチ目的のスレだし声優復帰でムキャった奴が立てたんだろうな

901 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:06:29.51 .net
情報あると露骨に叩きスレ立つよね

902 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:07:02.24 .net
>>899
ごめん誤送信

理不尽なツンギレ暴力ヒロインがド地雷だからミオリネがピンポイントで地雷

903 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:08:01.92 .net
>>900
最近大人しくなったと思ってたんだがな
地球寮イベ発表の辺りからまた立つようになった

904 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:08:33.70 .net
ミオリネはデリングとスレッタがいなければ何もできないキャラなのに
ミオリネ厨がスレッタを叩く意味がわからないわ

905 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:10:05.63 .net
>>900
声優粘着とか闇深すぎやろ
逮捕されてどうぞ

906 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:12:07.17 .net
そもそもミオリネの声優さえラジオでシャディクが好きと言っただけで「ああいうこと言わせないようにしろ」と的な意味のこお言い出す連中だから他キャラの声優なんてそらもっと遠慮なく叩くよね
本当に常識がない

907 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:13:41.40 .net
>>896
アフィが立てたスレって最初目茶苦茶流れ加速するけど一気に過疎るから分かりやすいよね

908 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:14:19.12 .net
ミオリネ厨がニカ叩く意味が本気でわからん…
(説明されてもほんとにわからん…)

909 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:14:49.56 .net
>>906
ええ…

910 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:15:41.64 .net
>>908
ミオリネ聖女認定の為やろ
後スレッタとも仲良いから

911 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:17:28.90 .net
ミオリネよりニカの方が有能だから叩くんでしょ
ミオリネなんて現状デリングのおかげで会社を起業し経営できてるだけだし
このアンチスレでも散々指摘されてたけど会社経営もおざなりだし

912 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:18:09.05 .net
>>908
ミオリネと違って本当に聖女だから
ミオリネと違って本当に聡明だから
ミオリネよりニカと喋ってる時の方がスレッタが幸せそうだから
スレニカの方が公式だから

913 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:18:17.86 .net
>>895
>>902
これ

914 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:19:35.64 .net
スレミオを好きにならないのは女同士が気に入らないからだ同性愛差別だって決めつけられるのあまりに心外
同性だろうが異性だろうがDVや洗脳で相手を支配する関係なんて嫌悪感持って当然だろうに
それに豚がそうやって暴れなければここまで嫌いになってないんだわ
もともとはスレミオもミオリネも好きにはなれそうもないが嫌うほどの興味もないって程度だったのに

915 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:28:47.57 .net
洗脳DVによる支配関係のカプ(?)とか男女カプでも嫌すぎるわ
推しカプで11話みたいな展開やられたらショック受けるよ
11話で大恋愛!大勝利!ってはしゃげるのスレミオ豚みたいなやつだけだよ

916 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:33:22.63 .net
たまに豚がいなくてミオリネ単体だったらここまで嫌われてないとか言う人いるけどミオリネ単体でも普通に大嫌いだわ

917 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:38:05.16 .net
>>893
公式ツイッターのRTでも脳内スパイ認定拗らせてスパイがどうたらとか宣ってるアタオカいるんよな

あと代役の後そのまま交代ってパターン多いから復帰するとは思ってなかったんだろうね

918 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:39:35.24 .net
ミオリネ単体なら嫌われてないの人はスレッタに興味ないから殴られようが何されようがどうでもいいんでしょ

919 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:39:44.54 .net
ミオリネと結婚したところでミオリネだけが得をするミオリネだけが幸せな結婚でスレッタはずっとエアリアルに乗って戦わなければいけなくて温室やミオリネの部屋掃除などの雑用とミオリネから暴言暴力しか待っていない生活を誰が応援したくなるんだよ

920 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:41:08.31 .net
>>917
復帰すると思ってなかったミオリネ厨からの攻撃でまた体調崩さないか心配だな

921 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:41:31.50 .net
>>917
最近のトレンドとしてニカは自分の意思でやってることにしてるっぽいんよな
なんと言うか豚の中に真正詐欺師でも居るんじゃないだろうか

922 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:47:34.78 .net
よくわからんがスレミオ派にとって、多分ほぼ唯一スレミオの仲を気にしてくれてるニカに感謝こそすれ敵視する理由なくない…?
「いいの?」とか「頑張れ、花婿さん」とか…

923 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:47:36.68 .net
ここまでミオリネアンチが多いのは豚のせいだと思ってるし自分もミオリネアンチになったのは豚のせいだけどスレッタは好きだわ
スレッタに対するミオリネの行為は普通に不快だよ
でも豚がいなかったらアンチスレにまで来て書き込んだりはしてない

924 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:50:29.70 .net
>>922
全部ミオリネのおかげみたいにしたいからな
だからニカブースターもシャディクが手回ししたことになってるし今まで周囲を気遣ったのもスパイってことにした上で周囲の心証高めたかっただけってことになってる

925 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:52:01.82 .net
>>918
だろうね
11話をお花畑とか言っちゃうような人だよ多分

926 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:54:15.91 .net
スレミオ厨兼スレッタアンチなんてのもいる故…

927 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:55:33.99 .net
>>919
ほんとこれ
デリングに父親役押し付けられるだけなんだよな
戦争になったらまず第一に嫁を守れって言われそうだし

親子して人を搾取するのがお上手だ

928 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:56:24.77 .net
>>926
スレチなんだよね

929 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 16:56:52.59 .net
そのわりにはニカを親友にしたりカプにしたりするから竿役を叩きながらモテモテミオリネ聖女にしたいだけ

930 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:03:43.20 .net
>>928
ミオ豚にそういうのがいるって話だろ

931 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:10:26.06 .net
>>928
スレミオ推してるくせにスレッタアンチしてるミオ厨が多いからスレッタファンから嫌われてるって話だろ

932 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:11:05.79 .net
攻めdisしながらカプらせる受け厨とかカプ厨の中でも一番嫌われるやつ

933 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:12:10.74 .net
多分ミオ豚はスレッタをディスってる自覚がないからタチが悪い

934 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:12:12.25 .net
テロリストのスパイである前提の時点で臭いのにニカをミオリネが更正する!とか言ってるのいて吐き気する

935 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:13:31.42 .net
更正されるべきはお前(ミオリネ)じゃい!

936 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:14:03.39 .net
ミオリネ様が絶対正義みたいなのホント無理
悪い意味であのダブスタ親父の娘だわ

937 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:15:09.63 .net
ミオリネがスレッタ拒否った以上スレッタに寄り添えるのがニカしか居ないから必死なんやろ(適当)

938 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:15:22.97 .net
本編でのミオリネから各キャラへの態度で豚もこのキャラはそういう奴だから雑な扱いしてもいいんだと勘違いしてそう

939 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:15:44.22 .net
>>932
普通ならそうだけどスレミオ豚はほぼ当たり前にスレッタsageたり魔改造したりしてるから異質なんだよな
だからスレミオ豚の中身はミオリネ厨って言われる

940 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:17:16.01 .net
性格悪いミオリネの信者が性格のいいニカを恐れて嫌うのはある意味真理だな

941 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:18:05.91 .net
あいつらが好きなのはゴリ体型男顔ふたなりで常にミオリネに発情してるスレッタを名乗る別キャラだから…

942 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:20:05.34 .net
スレミオ豚がスレミオだと思ってるのはスレミオじゃなくブタミオなんよ

943 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:22:11.04 .net
>>938
それ絶対あるよ
ミオリネ厨が他キャラsageるときにミオリネがそのキャラに言ってた暴言よく使ってるし

944 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:23:26.54 .net
自称公式重視してるのにスレッタの好きな人無視するんだろうか

945 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:26:35.47 .net
なんか豚ってスレッタ=自分だと思い込んでない?
キモいんだけど

946 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:28:27.50 .net
ブタミオは草

947 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:30:25.97 .net
そもそも地球寮がミオリネ信用してないっぽいし
事情ニカから聞いたらミオリネには隠すかもしれん

948 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:31:58.26 .net
>>893
単純にふぁぼRTが多いってのもあるんやろな

949 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 17:39:21.67 .net
>>947
あの2ヶ月で地球寮とミオリネの距離が縮まったとかだんだん地球寮がミオリネを信用するようになったとか言うけど地球寮はミオリネのこと信用してないっぽいよな

950 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:01:38.64 .net
>>949
自分も2ヶ月かけても特に信頼関係を築けなかったって描写だと受けとってるけど
もしあれで信頼関係が構築されたってことなら
どうやって関係を築いたのか具体的に描写できないほどミオリネのコミュニケーション能力が終わってるってことになるよな

951 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:03:08.98 .net
次スレ立てた
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1676970167/

952 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:09:04.51 .net
>>951
たて乙

953 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:09:23.75 .net
乙です

954 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:12:32.69 .net
>>951
乙です

955 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:15:20.04 .net
乙ありです

956 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:17:39.05 .net
とにかく豚が嫌いって話をミオリネ擁護と受け取られてるんじゃないかって不安なんだけど
豚がいなくてもミオリネを好きにはなってないし11話は悍ましいと思ったからね
スレッタ好きじゃない扱いされるの恐怖
なんでそうなる
むちゃくちゃ豚が嫌いなだけなのに…

957 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:19:36.53 .net
豚が居なくても嫌われてるけど豚の悪質さで嫌われ度合いが加速してるキャラ

958 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:25:52.45 .net
男声優のインタビューで誰一人ミオリネ好きキャラに上げてない時点で推してる男豚とかコンプレックス拗らせスレッタ自己投影豚しかおらんくない?
ニカとかセセリアとかまともに可愛くて性格普通か良い人間に愛されないからゴミ性格の汚部屋美少女(可愛くない)って言う非現実的な存在でおままごとしてる ミオリネ自体の人格とかどうでもいいからシャディクへの扱いも雑
ミオリネを一番トロフィーにしてるのミオ信だろ

959 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:30:22.00 .net
11話後12話前の豚は特に酷かった
11話を見てスレミオが恋愛じゃないって言ってる人間に対して差別主義者だの脳の病院行った方が良いママに絵本読んでもらうところからやり直せとか人格否定と煽りがとんでもない数湧いてたわ

960 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:32:43.99 .net
キャラアンチスレでそのキャラを庇うような発言はしないほうが無難だよ

961 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:37:47.08 .net
>>959
脳の病院行ったほうがいいのはミ豚なんだよな…
まじで幻覚見えてるっぽいし

962 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:39:47.94 .net
11話と12話でミオリネのこともミオリネ厨のことも完全に嫌いになった
人として見限った

963 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:40:35.07 .net
豚のツイ見ると7話あたりからイキり始めて10話ではしゃいで11話で盛大に勝ち誇ってイキり散らした後に12話で若干弱気になったり不安になったりしてて笑う
未だに現実に気づけてなくて11話で確かな愛を築いたんだから大丈夫!12話はさらに愛を深めるための試練!スレミオ恋愛結婚確定!とか幸せな夢見てる豚さんもいるけど

964 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:43:02.12 .net
いつか成長てし高慢ヒステリーを反省してスレッタや地球寮への接し方も柔和になると思っていたがそんなことは無かったぜ
というかたまにミオリネは成長してるのに~ってみるけど一体どこが成長してんの

965 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:46:01.96 .net
11話でイキリ散らかしたもんだから引くに引けなくなってる感ある
酷かったもんなあいろんな人にリプや引用で嫌味言ったり

966 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:46:42.34 .net
>>963
本編のミオクソと連動してて笑うんだが
ほんと御本尊そっくりな信者さん達ですねー

967 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:47:07.00 .net
パパにお金出してもらうために頭を下げられるようになりました

おしまい

968 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:52:40.87 .net
ミオリネ厨って他キャラは見えてないの?
基準がミオリネしかない感じ?
だから優しいとか成長してるとか思えるのかな?

969 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 18:59:49.28 .net
試練を乗り越えて仲を深める展開はありそうだけど恋愛確定はない
せいぜい後は皆さんで妄想してねエンドだろ
というか豚の妄言マウント芸が鬱陶しいから友情エンドにして欲しくなってきた

970 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:01:21.84 .net
最初は恋愛エンドでもいいやくらいで見てたけど10、11話の暴れっぷり見ると百合エンドで終わったら内容についてまともに語れなくなるだろうからマジでやめてほしいわ

971 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:04:48.05 .net
最初から恋愛なんかないから
豚に毒されてるよ

972 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:09:24.87 .net
他のキャラsageが酷すぎるんよな

ミオリネageするために、
ミオリネの◯◯と他のキャラの◯◯は
対比構造になってる、
ミオリネは◯◯できたけど他のキャラは◯◯だから
ダメとか花嫁決定とかそんなんばっかり

そんなことよりご本尊のやらかしたこと注視してくれ

973 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:14:59.24 .net
>>950
地球寮とミオリネ間にイベントがなかったってことは
とりあえず長いものに巻かれろで精神でミオリネに従ってるだけなのと今後両者の間に亀裂が入るフラグと見てるわ
弱肉強食の頂点スペーシアンと弱小アーシアンの間にこそ一悶着なきゃ物語としておかしいだろ
脚本家も分断を描くって言ってたし

974 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:20:23.12 .net
>>821
アーセナルベースのスレッタちゃんもな

975 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:22:45.72 .net
ニカが「スレッタは他のスペーシアンとは違う」と言うイベントをミオリネはクリアしていない
花婿がクリアしたんだから自動的にその花嫁もクリア扱いのはずだと思えるの豚だけ

976 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:28:54.92 .net
>>969
スレッタとニカ達の友情エンドにして欲しい
ミオリネはパパと親子愛エンドにして欲しい

977 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:31:28.22 .net
可能性残すと豚がうるさそうだからはっきりとスレッタとミオリネは恋愛関係にはなりませんと断言するような何かがあってほしいわ

978 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:31:30.14 .net
ミオ厨がマウント取りまくってるシャディク回とかあの回ミオリネに色々都合よく回り過ぎてるからやっぱりミオリネ優秀には思えない

979 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:31:32.41 .net
>>976
2クール目でミオリネママの掘り下げもあるしミオリネとデリングの親子愛エンドはあるよな

980 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:33:09.44 .net
ミオリネはパパと亡命エンドでいいわ

981 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:34:27.11 .net
>>979
でもそこにあまり尺を割いてほしくない
つまらなそう

982 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:34:36.53 .net
>>980
虐殺バレするみたいだしな亡命エンドもありえそう

983 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:37:16.01 .net
とりあえずミオリネはスレッタと地球寮を解放して
あとは亡命でも死亡でもなんでもどうぞ

984 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:38:19.01 .net
11話後のSNSの空気最悪だったからもう一切百合と受け取られかねないシーンしないでほしいけど向こうも商売だから無理だろうな
最後はスレッタとミオリネは親友ですと言い切ってもらえればいいわ豚の大暴れ見たくないし他のファンが叩かれるのも見たくない

985 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:40:36.58 .net
>>982
ミオリネがずーっと親と仲良いムーブしてたら袂を分かつ展開もあったかもしれないけど12話まで経たら無いなって思った

986 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:48:27.20 .net
>>972
本スレこれ蔓延してて見に行くの止めた
対比だ比較だと引っ張ってきてミオリネage他sageばっかしてんのクソ

987 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:48:41.34 .net
>>984
ほんこれ
普通だったら同じ作品を好きになった者同士多少いざこざはあったとしても考察楽しんだりカプ好きならそれぞれ干渉したりせず和気藹々とアニメ鑑賞できてたはずなのに水星はガチで潰し合う蠱毒になってしまってて息苦しすぎる
残念ながらあなたが言うように水星はSNSのバズりを重視してるから最終回までこんな感じだと思うよ

988 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:51:45.44 .net
終始アイマスの人気投票みたいな空気だよな…

989 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:54:07.73 .net
スレミオ厨の害悪行為まとめでも作るか

990 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:57:30.44 .net
>>987
めちゃくちゃわかる
他の作品だと作品全体の謎とか話の構造について話をしたりするほうに
どちらかという関心がある人が多くて
和気藹々な雰囲気があるのに水星はずっと
ファンが対立させられてる、つらい

991 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 19:59:34.94 .net
放映中のバズ狙いは仕方ないから最終回できっちり恋愛じゃないって明言してくれるならもうそれでいいわ
豚なんてどうせ次のアニメ行っちゃうんだから

992 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 20:01:56.65 .net
ミオリネ厨がいなければそれなりに空気も秩序も保たれてるからミオリネ厨すら消えれば平和になるよ

993 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 20:01:57.31 .net
そもそも百合()やってないときの方がバズってるんだよなあ…

994 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 20:05:33.24 .net
そもそも百合アニメじゃないし

995 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 20:06:28.27 .net
公式で親友で終わってもそのあと二次創作で恋愛関係にすりゃいいじゃん
世のたいていの二次創作なんてそんなもんだ

996 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 20:09:02.28 .net
百合()がなくてもバズれるから百合()はなくていいぞ

997 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 20:09:06.52 .net
豚のことだから二次創作で済まさずに公式でも本編後に恋愛関係になってるって捏造しだすぞ

998 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 20:11:51.78 .net
ミオ豚伝家の宝刀「公式が勝手に言ってるだけ」

999 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 20:14:30.07 .net
1000なら
最終的には心優しきスレッタと心優しきニカが真の友情に芽生えて2人で地球に学校を作ってHAPPYEND
ミオリネはスレッタと離別してパパと亡命END

1000 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 20:14:58.06 .net
1000なら
最終的には心優しきスレッタと心優しきニカが真の友情に芽生えて2人で地球に学校を作ってHAPPYEND
ミオリネはスレッタと離別してパパと亡命END

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200