2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★111

1 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 07:48:45.10 .net
【転載禁止】

水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はキャラと脚本が最悪の黒歴史糞アニメ33
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685527560/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1685279789/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★109 ※(実質110)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1685536110/

2 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 07:50:31.52 .net
スレ立て保守🍵🍵🍵

3 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 08:29:18.47 .net
デリミオしか勝たん‼

4 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 08:30:11.03 .net
乙クィアーうんたら

5 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:05:13.13 .net
乙クィアー!20話どうすんだ

6 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:43:28.92 .net
デリングはさっさと起きてこの産廃引き取って処分してくれ

7 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:43:36.03 .net
たておつ

尺がないのは誰のせい?

8 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:44:23.44 .net
>>7
🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄

9 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:44:53.97 .net
デリミオラブラブエンドなら1話でできる
なぜなら二人は想いあってるからね🤭

10 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:47:25.64 .net
>>1乙アマプラワクチン

11 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:47:31.11 .net


物語の約8割をスケールが小さい箱庭展開で消費して外の世界に目も向けない
だから代わりに他キャラがあちこち動き回って物語を進めることになる
バトルパートに参加できないキャラをごり押しするからこんなことになる

12 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:47:31.61 .net
クワゼロまでだるすぎる

13 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:49:10.04 .net
なんだかんだロボ戦はちゃんとあったヴヴヴ以下になりそうなのが

14 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:50:06.07 .net
スレッタが覚醒しても残り5話しかない
しかも助けに行くよミオリネさんが確定してるからガン萎え

15 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:51:09.96 .net
>>11
むしろスペアシなんてやらずに最期まで学園決闘モノでも良かった気がするな
なんか全てにおいて中途半端な作品になったと思う

16 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:53:13.89 .net
プロローグと6話までで力尽きた作品という印象
9話と15話は良かったけど

17 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:55:04.24 .net
まあ差別問題はガンダム必修科目みたいなとこあるから
ただそこに果敢に立ち向かうのが非戦闘員ヒロインの役割なのに🍄はそこすら無関心なのがほんと致命的

18 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:55:25.05 .net
キャラと発想は良いけど凡作感
スペアシ問題が根深すぎる

19 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:56:20.51 .net
期待を裏切ることに快感を覚えるらしい大河内が予想されつくしてる助来ミをするだろうか
まあ予想を裏切ったとしても斜め下なんだけど
関係ないけど予想の斜め上って言葉便利だよね
バカ王子が本当にバカ王子だった時は笑った
ミオリネもあのくらい突き抜けてくれたら好きになれるんだけどなぁ
本物ミオリネさん降臨して

20 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:57:05.22 .net
>>15
データストームの検証とか医療へのアプローチとか実際儲けは出るの?とか
21年前の件が明らかになってスペーシアン社長なの問題あるだろ、マルタンに社長交代すべきでは?と議論されるとか
会社やるならやるでその描写をまじめに掘り下げてミクロな世界をちゃんとしてくれればまだよかったのに

21 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:58:24.22 .net
>>14
やたらと予想外の展開させる割にはキノコ助ける展開とかは芸がないよな

22 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 09:58:37.32 .net
クワゼロしても誰かが🍄助けて死なないだろうっていう

23 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:02:48.72 .net
企業ものみたいなのは見ないからよく分からないんだけどシン・ゴジラの会議シーン面白かった
戦闘ありの企業ものならああいう議論シーンや交渉シーン入れたらいいのに

24 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:12:43.09 .net
シンゴジの会議シーン何も理解できなかったけど面白かったな
19話は普通に面白くなかった
予想された展開にシャディクのプリンスばれも斜め下の下の下のバレ方で拍子抜けしたし

25 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:13:02.82 .net
ミオリネメインパートがオールキッザニア

26 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:14:22.44 .net
>>21
4号とか強化人間で初恋枠あるある全部潰してるもんな

27 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:14:57.91 .net
>>11
箱庭といっても密度の濃い密室とかじゃなくて頭お花畑で仲違い~仲直り~してるだけだからな

28 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:16:33.39 .net
16話以降の🍄、踏み台キャラ多数・主役乗っ取り・一人だけ無傷・総愛され・周辺キャラが記憶経験リセットして信者化

とお手本のようななろうメアリースー萌えダメ博覧会と化してて意外性のカケラもないんだよな
オタクはそういうのもう見慣れてるから

29 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:21:06.38 .net
令和の時代に頭の悪い中学生が考えた二次創作みたいなメアリー・スーをよりにもよってガンダムで見ることになるとは

30 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:21:49.28 .net
最初は1クールの企画だったのが2クールになった…せや!余った尺でミオリネたん劇場したろ!


って経緯でもあったのかと疑いたくなる

31 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:24:37.81 .net
経営のことなんか何もわからないし植民地のことなんて義務教育くらいしか知らない自分でも
エアリアルは優秀な機体だぞ!ベネリットの爆発力の名目で投資お願いします!
方針は株主と相談なく勝手に医療に決めた!
はおかしいとわかるぞ

32 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:25:35.87 .net
6話まではスレッタ
7話〜 19話は🍄
主人公で20話からスレッタ主人公に戻る説あるよね
なんでメイン主人公のメイン回少ないんだ

33 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:26:46.54 .net
スレミオはいままで虐げられてきた同性愛者への応援ってなんだよ…他踏み台にしないと応援できないのかよ

34 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:31:02.84 .net
21話まで🍄とシャディクの話だろ

35 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:32:12.08 .net
ファンタジーなりにジェタークもグラスレーも経営者としての描写があるのに
株ガンだけは何があっても絶対に突っ込みが入らないよな
投資家にとっては何に投資するかが一番肝心なのに企業側が
独断先行で融資の運用目的を変えてるのは何なんだ

36 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:32:17.15 .net
流石にこうだろ、みたいなのが通用しなくなってるからな…
マジで開き直ってる可能性もある
ヘイト創作の件も放置だし

37 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:32:21.44 .net
もう🍄はいいよ〜🤮

38 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:33:50.85 .net
スレッタは16話から主人公取られたんだよ

39 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:34:53.24 .net
🍄が当初の予定通りデリングの愛人だったらもっとマシな展開だっただろうな

40 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:34:59.27 .net
>>36
問い合わせしたと言ってる人もいるのにここまで黙ってるとマジでヘイトなんでもいいからバズればよし!思考でミオリネんほんほスレミオんほんほしか考えてない可能性がある

41 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:39:33.64 .net
>>33
描き方と異常ファンのせいでネガキャンと化している模様

42 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:40:54.21 .net
水星で百合嫌いになったの多いだろ
俺なんだけど

43 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:44:08.54 .net
腐媚びうぜえと思った作品はいままで結構あるが
百合媚びうぜえとここまで思った作品は初めてだよ

44 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:49:16.03 .net
過去作だと序盤は腐に媚びるけど中盤からそうじゃなくなるパターンが多かったけど
水星は豚に媚びる期間がさすがに長すぎた
序盤あんなに盛り上がっていたのが嘘のように静まりかえってるやん

45 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:50:07.87 .net
>>42
ここまでやべー百合豚初めて見た
まともな百合好きもいるとか知らねーよってレベルで関わりたくない

46 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:54:26.36 .net
水星の百合豚を見てから
女同士コンビがメインやってたらどんな関係性でも百合結婚しろしろうるさいんだろうなって印象が着いちゃって女2人がメインな作品に対して全部変な先入観が出てきちゃってる
作品が良かろう悪かろうと害悪が関係性捻じ曲げて喧伝してるんだろうなって

47 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:55:57.13 .net
梶田の引用RTのスクショ添付してバンナムピクチャーにお問い合わせした者だけど謝罪も投稿削除もないっすね
そんでしれっとグエル役の人ゲストの動画配信するっていう
これヘイト創作イラストにシャディクとスレッタがいるから放置で、ミオカスが出てたら対応変わったんじゃない?
真主人公様だし

48 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:56:31.43 .net
前から女性の友情物を百合っていう風潮好きじゃない
スレッタとミオリネに関しては友情にも見えないけどな

49 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:56:40.64 .net
>>42
百合豚嫌すぎる

50 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:57:23.88 .net
>>42
自分もだよ 元々興味なかったが百合豚に自浄能力がないのがわかったから近寄りたくねぇ

51 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:57:47.36 .net
(今後女バディ作品には)関わりたくないな♪

52 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 10:59:24.20 .net
まともな百合好きなんて存在しないだろ
お仲間の暴走止めないんだから

53 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:00:31.02 .net
ウテナみたいな世界観なら箱庭の話が映えるだろうけど戦記もののガンダムで箱庭とか相性悪すぎだろ
何十年ガンダム作ってるんだよ

54 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:00:32.46 .net
>>42
俺も
最初はウテナパクって百合っすかフーンぐらいだったが豚がどんどん茸のトンチキ行動とレズ結婚にクソ擁護してくるからアンチ化した

55 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:03:55.57 .net
同人の話だけどグエスレのWEBオンリーが70SP集まったってさ
スレミオの時は24SP募集して23SPだったっけ
スレミオ百合厨は二次創作に頼らなくてもスレミオは公式からの供給がたくさんあるから~!と否定するんだろうけど

グエルはグッズ大人買いの特典要員にされたりドラマに出されたりと完全に金蔓&客寄せパンダにされているが
その分少しは本編でも報われてくれよ

56 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:04:17.39 .net
スレッタとミオリネがバディとか冗談キツー
他作品の同性バディっていうとタイバニを連想するんだが、バーナビーがツンツンしててもそんな不快感なく見られたのはタイガーが「僕はバニーじゃないバーナビーです!」の真似して煽り倒したり、不仲っぽくても3話の時点でツーカーで協力できてたから。

水星はツンツン()したミオカスにスレッタがオドオド従って一方的に振り回されてるから不快しかないんだよ。

57 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:04:30.02 .net
公式からしたらバズってるんだから文句つけるんじゃねえよって感じなのかねえ
キャラのファンに申し訳なくならないのか
スレミオファン以外はファンにあらずか?

58 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:05:21.78 .net
箱庭万能感とアタシのための人間関係(しかも上下でアタシが上)にしか興味ないキャラを主人公のバディに据えることの致命的なヤバさを思い知らせてくれたよ水星は
主人公と同年代じゃなく何歳かでいいから年上にして権力者の愛人にする初期案は絶対マシだったろうな
スレッタが主体的に動けただろうことはもちろん、何よりシャディクを影と弱みのある敵キャラとして魅力的に描けただろうにもったいない

59 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:06:05.62 .net
>>47

もうどうしようもないな
金出すファンが逃げつつあるのに余裕だこと

60 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:06:42.01 .net
>>42
元から嫌いだったけどここまで酷いのは中々無いから水星で初めて百合と百合厨の毒浴びた人は可哀想に思える

61 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:07:03.17 .net
>>32
🍄主人公じゃないのに異常すぎるだろ
でも13話~15話は脇だったと思うぞ

62 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:07:48.72 .net
17話18話🍄劇場が酷過ぎて見限った人多そうだよな再生数の伸び的にも
19話もグダグダだけどもう前は情熱もって見てた人もいい加減やってらんねーわって感じだし

63 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:08:47.38 .net
>>55
渋の数誇ってたスレミオはともかく他まで晒すなよ
本来なら数なんて関係ないんだからさ
数でマウント取ってたスレミオはともかく

64 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:09:16.80 .net
ミオリネの反省しない謝らないムーブは公式譲りだな

65 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:09:28.41 .net
スレミオ豚がヒでグエル厨がミオリネdisってるスレッタにふられた敗北者のくせにフンガーって喚いてるがスレッタ推しもミオリネ嫌いだからな?
グエル推しだけがミオリネ嫌いじゃないからな

66 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:11:12.37 .net
ミオ豚の仮想敵っていつもグエルとグエルファンだよな
スレッタファンは味方だと思い込んでるの何?

67 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:11:43.07 .net
少女漫画要素を入れたかったらミオリネを排除してスレッタとエラン4号を生き残らせてやれば良かったのに
強化人間とリプリチャイルドの恋愛を軸に進めればドラマも生まれるし謎ときも自然にできたかもしれないのに

68 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:11:55.29 .net
あいつらミオリネ叩くのは男女厨でスレッタ推しは偽装だって信じきってる

69 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:12:18.68 .net
ミオリネ敵側とか愛人ならまあわかるわで流せることも多いんだよね
こんなメインキャラにしちゃ駄目でしょ
何より主人公の魅力を減らす存在を近くに置くな

70 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:12:43.50 .net
ウテナの劣化コピーにしてもさ、
アンシー枠は🍄じゃなくて花嫁ゲームに人生縛り付けられてるスレッタグエル強化人士だし
箱庭を自分好みに維持しようと他を縛り付けてる🍄が暁生なんよ

71 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:12:49.27 .net
つーか1番ミオリネ嫌ってるのスレッタ単推しだと思うぞ
ミオリネの一番の被害者はスレッタだし

72 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:13:32.94 .net
ミオリネがスレッタに行動制限をかけたせいでいなくなっても菜園から出られないの可哀想
未だに物語の蚊帳の外

73 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:14:02.19 .net
今更また助来ミ!をやられてもミオリネが救うに値しないキャラクター造形してるからテンション上がらねー

74 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:14:20.96 .net
>>66
自分の履いてる靴とか自分の腰かけた便座が自分を嫌いなわけないと思ってるから
実際は靴でも便座でもないのに当然の顔して踏まれて好いてるわけないんですけどね

75 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:15:21.74 .net
>>69
悪役ムーブだよな

76 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:15:46.02 .net
>>68
自分らがスレッタ推しのスレミオ好きの偽装をするから他人も偽装すると思い込むんだろ

77 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:16:37.33 .net
19話で私はちゃんと気にしてるんですよ~みたいに株ガンの動画見てるのがかなりグロかった

78 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:16:52.62 .net
>>72
あんたなんかもう要らないってされたのに温室の世話はまだやらされてるのなにげにグロい
解放してやれよ

79 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:17:41.20 .net
ニカのキャラ設定を見てると初期案のスレッタの相棒ってこの子じゃないかって思うんだよな…
ミオカスと違って世界観を広げてくれる雰囲気があるし、カラーリングがスレッタと並んだ時に赤と青でフィットするんだよ
(友情バディ止まりの話してます)

80 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:18:28.03 .net
>>77
あれわざとらしくて腹立った

81 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:19:25.84 .net
>>77
分かるどの口がって言うか
え?マジで今までの行動思いやりで動いてると思い込んでるの?自分に株ガン大切だって思う権利あると思ってるのってホラーだった

82 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:19:38.46 .net
🍄→ニカで問題の半分以上が解決する

83 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:19:55.97 .net
>>79
スレニカチュチュでトリオだったのに🍄がムリヤリ挟まってきたんじゃねえかと思ってる

84 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:20:19.90 .net
スレッタに対してちょっとでも罪悪感があったら動画見るとかできないと思うけどね
また自分に酔ってんなとしか

85 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:21:51.74 .net
>>47
グエルの声優が梶田の番組に呼ばれたの正直微妙な気持ちになった
人脈作りもあるんだろうけど

86 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:22:29.60 .net
ガンダムで女性主人公のアニメシリーズなんてもう二度と無いかもしれないから真面目に作って欲しかったな

87 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:22:42.12 .net
適当に他人傷つけておいて、自分の行動は相手を想ってのことだと信じ込んでるの本当にDV加害者とかストーカーの思考で怖い

88 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:23:10.99 .net
豚は🍄はスレッタに未練たらたら!って喜んでるぞ
🍄に批判的な視聴者は覚めた目で見てるが

89 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:23:42.60 .net
グエルの声優が悪いわけじゃないけど
ヘイト創作RTするような馬鹿とは距離置いたほうがいいのにな
タイミングが最悪だったな

90 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:23:46.27 .net
>>83
MS戦でスレッタとチュチュが組んだら機体性能がちょうど補い合う形になるんだよね
その説ありそう…

91 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:24:01.01 .net
ウテナを真似るにしてもウテナが伝えたかったこと何も理解してないどころか真逆のことやっててリスペクトを感じられない
花男は意識していたのかは知らないけどそれでもやっぱり似てるし少女漫画の金字塔を踏み台扱い
花男かはともかく少女漫画要素を入れたというのは事実だしその割に少女漫画というジャンルへのリスペクトを感じられない
コケにしすぎ

92 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:24:11.16 .net
スレッタが物語を動かせないからミオリネはちゃんと動かしてくれてようやっとると言う意見を見ると腹立つ

93 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:25:16.82 .net
>>92
ミオリネが縛り付けているんですけどね

94 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:26:24.34 .net
ミオリネがお姉ちゃんを閉じ込めてるんだね

95 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:26:41.17 .net
逆なのにな
ミオリネがいるせいでスレッタが動けない
あまりにも不憫

96 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:27:56.36 .net
>>91
ウテナのゲームや小説の脚本を書いたのに本質を理解してないの笑ってしまうな
他にも原作有りのストーリーをいらん描写の追加で捻じ曲げてたりリスペクトのカケラもない

97 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:28:42.93 .net
ミオリネが縛りつけてる証拠にミオリネから意識がちょっとでも離れるとスレッタの行動力と頭の回転がめちゃくちゃ上がる

98 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:28:49.43 .net
茸にとって都合の悪い発言をしたキャラクターは徹底的に退場させられる
グロ〜〜〜…

99 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:29:18.44 .net
スレッタを幼児にしたり温室に閉じ込めたりしてその間にミオリネを活躍()させるシステムなのにな

100 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:30:36.24 .net
>>98
🍄に都合が悪いキャラは消される
🍄に都合がいいキャラは利用される
視聴者にバレバレ過ぎて萎える

101 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:31:40.10 .net
>>100
4号やソフィがいると洗脳が解けるからな

102 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:32:02.13 .net
ミオリネが他人を立てることができないキャラだからこいつがいると他キャラの魅力が死ぬんだよな

103 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:32:41.15 .net
マジでロゼやヌエコ並みのキャラなんだけどその二つのような炎上の仕方しないな
百合バリアー?
それとも無料で観られるアニメの水星と違ってロゼやヌエコはCSゲームで金を払ってプレイしたから?

104 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:33:09.11 .net
>>57
そもそもあれ片方既婚者…いや死別にしてもまだ指輪してたし花嫁花婿()とかやってるわけじゃないから
二次創作はともかく本編で本気で主役二人のゴールイン予想するような作品じゃなかろ……

105 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:35:03.02 .net
🍄がいない時のスレッタ→御三家の内2角の心を救う、地球寮を助けて絆を作る、恩のあるニカを助ける
🍄の命令守ってるときのスレッタ→花婿なので&ミオリネさんbot、ずっと温室にいる

106 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:35:18.01 .net
>>103
ゲームは携帯機or据え置き機3万+新品ソフト6千円〜8千円を最初に払うから炎上する

107 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:35:36.84 .net
とんなにベタでも主人公はスレッタのような他キャラの魅力を引き出してくれるようなタイプが一番いいんだなと再確認させられた作品

108 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:35:59.34 .net
>>59
最初から年上女性で会社で働いてるなら起業家キャラもまだ説得力あったかな…

109 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:38:09.51 .net
>>104
レスずれてたわ>>56

110 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:39:30.50 .net
ヘイト創作をバズらせて楽しむような金を払わない層のためにヘイト創作を不快に思うようなファンはこれからも黙って金を出してね!

111 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:40:17.34 .net
洗脳解く機会を奪われ続け、良くない方へピタゴラし最終的にラスボス化してしまうのか?
それならラスボス化に都合の悪い要素の徹底的な排除もわからんでもないね
と思ってたけど、そうでもないっぽい
何なんだ

112 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:40:29.86 .net
言動がいちいちめっちゃ頭悪いのに設定では頭がいいことになってる変なキャラ

113 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:40:34.29 .net
>>108
こっちも59じゃなくて>>58

114 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:41:00.46 .net
>>110
現状本気でこれなんだよな

115 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:42:35.65 .net
嫌気差してグッズもういいやってなってる人いるのにな

116 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:43:05.79 .net
豚はなんでミオリネグッズ買わないんだ

117 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:44:28.53 .net
>>92
本編見てたらミオリネが居なくなった途端スレッタは自ら主人公して物語も進んでるの分かるはずだろなんでこう言う思考になるんだろな

118 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:44:55.25 .net
>>111
🍄が目立たなくなるから蚊帳の外だよ

119 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:45:04.23 .net
>>116
ミオリネのこと百合婚成立キャラとしか見てないから

120 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:48:39.94 .net
ミオリネラスボスルートならまだ見れるかなあ
ないだろうけど

121 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:49:08.38 .net
>>119
百合婚という結果だけが欲しくて中身はどうでもいいんだよな

122 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:54:04.15 .net
百合豚にすら本来の意味で好きになってもらえないとかミオリネ好きな奴なんて本当に一人もいないのでは…?

123 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:57:45.86 .net
豚すら買わないミオリネグッズの存在意義とは
資源の無駄では?

124 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:57:59.11 .net
ミオリネ悲劇のヒロインルートでも
ミオリネラスボスルートでも
どっちにしても何でこんな狭小な💩をそんな重要ポジにした……ってなるのが

かと言ってプロスペラとシャディクあたりを敵と見定めるには、その後のレンブラン大勝利展開はグログロゲロゲロすぎるんだよな

125 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:58:27.28 .net
ガンダムで百合婚やったから今度はプリキュアでもやれ!とかそうやって利用する為に百合婚を推してるのが透けて見える
あの人達はスレミオ自体に興味は無い

126 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 11:59:26.77 .net
水星の魔女が心理描写を省いたりスレッタの立ち直りが秒速だったのは舞台演劇や戯曲やシェイクスピアを意識しているから!という脚本の擁護を見かけた

演劇に謝ってもろて

127 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:01:47.99 .net
脚本の人そこまで考えてないと思うよ

128 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:02:12.39 .net
演劇だって2クールの尺をもらえたらもっと丁寧にやるだろ

129 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:02:15.50 .net
花嫁花婿の肩書きに執着してるだけで当人には興味無い
本編のスレッタミオリネと同じやね

130 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:02:53.29 .net
19話の🍄が聡明でプロスペラに巻き込まれたって言ってる豚は18話見てないの?🍄様社長回だよ?再生数低いんだから貢献してあげなきゃ

131 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:03:40.50 .net
プロスペラはエアリアル持って行けなんて一言も言ってないよな?

132 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:04:48.44 .net
>>109
56だけどその書き込みはツンツンした性格の奴がバディの片割れで不快感あるなしの話してて、結婚の話してないんすよ…
伝わりづらい書き方だったかもしれんすまんな

133 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:05:25.57 .net
スレッタがプロスペラの言葉を信じる理由は示されてるが
ミオリネがあそこまでプロスペラに都合よく動く理由がまったくわからんのだが
実はプロスペラに洗脳されてるのはミオリネのほうってオチでもあんの?

134 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:06:05.20 .net
その馬鹿はミオリネのキッザニアだけやたら長いのはどう言い訳するの?

135 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:07:02.00 .net
聡明なやつはあのタイミングで地球には行かんのよ

136 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:10:48.54 .net
>>133
あれ何なんだろうな
レスバで強い自分は真実しか言わない(実際は相手が折れてあげてる)→じゃあ自分よりレスバで強いプロスペラは真実しか言わないはず!
っていう感じの思考してないと🍄がプロスペラを謎に信頼してる辻褄合わない

137 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:10:56.68 .net
話しの流れ見た感じやっぱ謝罪なしすか...
どうすんのコレ普通に悪徳商法で訴えられても文句言えん域では?

138 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:12:45.89 .net
>>133
クワゼロに取り憑かれてるのはプロスペラだけじゃなくて
ミオリネもなんじゃないの

というかそうでも思わんと理解できん…

139 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:14:34.87 .net
自分も初めてお問い合わせというものをして返信には期待してなかったけどここまでダンマリを決め込むとは思わなかったから徒労感が酷い
せめて上層部には届いてると思いたい

140 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:17:44.95 .net
お問い合わせは数が大事だから送れる人は送っとこうね

141 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:22:56.75 .net
>>125
あーなるほど
ミオリネのグッズは買わないけどプリキュアのグッズは買うんだもんな豚は
そっちが目的なんだ

142 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:26:36.93 .net
>>92
主人公が主人公できる物語を作らないのは
それはミオリネがえらいんじゃなくて
主人公を活躍させずにミオリネ活躍させる製作陣が駄目なんだよ

143 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:29:32.89 .net
ミオリネが話動かしてるって言う奴は
シャディクが話を動かしてるとは言わないからお察し

144 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:31:40.24 .net
公式タグだけはどうにかした方がいいよね

145 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:32:08.30 .net
スタッフの中に百合豚が大勢いるとしてスレミオみたいな雜なカプ作ってて楽しいのか?もっと丁寧にやれって怒りが湧かないのか?って疑問だったんだけどプリキュアや他作品に百合展開ごり押しするための踏み台にする目的があるんだって考えたら納得いったわ

プリキュアは子供のためのアニメなんだから豚は騒ぐなって気持ちが強い
ますます嫌悪感が強くなった

146 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:32:13.58 .net
むしろミオリネいるから話が停滞してるのに
豚には何が見えてるの?

147 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:34:37.62 .net
まさか19話になっても生命倫理問題に手すらかけないとはな……

148 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:34:44.46 .net
豚はミオリネいないシーンは気絶してるから何をやってても話が進んでないって言う

149 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:35:52.22 .net
自分の思い通りに動いて性欲を満たしてくれる二次元の女が好きなだけだからね豚は
だから関係ない作品にも百合を求めるし現実の女に平気でヘイトをぶつける

150 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:37:15.77 .net
ちゃんと見てる人はシャディク話動かしすぎて寝てる暇ある?過労やばくない?って心配してるんだけどな
ミオ豚はミオリネのケツしか見てないから…

151 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:37:41.65 .net
ミオリネはやることが沢山で可哀想あれもこれもミオリネが解決!っていう2クール前豚言いまくってたけど実際はクワゼロってなあに?って聞いてスレッタをbot化して捨ててプロスペラの操り人形してるだけ

152 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:38:36.80 .net
茸劇場じゃなくてMSが見たいよ〜〜〜

153 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:40:03.24 .net
梶田のツイートも弱漫画家のヘイトイラストも貼ったしスレミオ厨の全方位攻撃のことも書いたよ
「ヘイト創作を容認されているということでよろしいですね?」

154 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:41:33.44 .net
>>150
太ももも見てるよ
こだわってる作監が泣いちゃう

155 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:41:39.52 .net
話動かしてるのシャディクとプロスペラだもんな

156 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:43:22.02 .net
プロスペラかわいそう
ミオリネに色々ヒントあげたりしてるのに何もしないんだもんね

157 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:43:37.17 .net
>>154
ただの下半身デブにしか見えないから無駄な作画なんだよなぁ…

158 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:43:47.10 .net
ガンダムの呪いについて調べもしないから隅っこでガンダム乗りが死にたくない怖い生きたい辛い痛い苦しいって泣いてるだけのガンダム作品

ガンダムの看板降ろせゴミアニメ

159 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:44:46.26 .net
>>154
太ももよりこだわるべき部分があるだろ
台詞とか構成とか

160 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:45:49.99 .net
キャラデザに魅力が無さすぎて出張るの許せんわ

161 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:46:10.16 .net
>>158
ガンダムパイロットの扱いが悪いガンダム作品初めて見たぞ

162 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:47:52.88 .net
キャラデザもエランたちのがかわいいし
スレッタとの仲も13話ソフィのがミオリネと一緒のときより見てて面白かったです

163 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:49:23.71 .net
>>158
ガンダム乗りが人権的に最底辺の扱いだよな
強化人間枠がガンダム乗り兼ねてるのもあって余計に

164 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:49:28.44 .net
ガンダム作品なのに設定のせいでガンダム機がパイロット達に忌避されるのアホかと馬鹿かと
19話まできて呪いの回避方法がないってなに?
呪いに切り込んでいくかと思ったらミオリネ劇場でいらん尺取りまくるしもうやめたらこの番組

165 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:51:24.04 .net
>>162
ソフィとオープンキャンパス回るスレッタお姉ちゃん良かったよね
ミオリネがいたらあんな楽しそうなスレッタは見られなかった

166 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:54:17.39 .net
スレミオがレズだったら非常に面倒臭くなるのにこの脚本ってもう…としか言えん
きちんとしないといけないけど否定しないんだろうね

167 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:57:34.36 .net
考察勢?が懺悔室のハロとかペイルグレードについて
かつてのAIによる戦争とからめて語ってんの見たけど

いや終盤にいきなり出すなや
日常生活にAIがどう入り込んでるかを自然に描写するのが作品ってもんだろうがよ

168 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 12:58:48.84 .net
スレミオ成立すると百合豚がプリキュアや他作品にも迷惑かけそうだからやっぱり成立させるべきじゃないなと思った
ガンダムでこんなストーリーやろうと考えたやつは反省しろ

169 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:00:58.33 .net
>>133
プロスペラから見たミオカスって
踊った!すごくダンサブル!って感じで笑いが泊まらんやろな

170 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:03:19.70 .net
>>168
それ制作スタッフのきなみ窓際大粛正でもしない限り無理臭いんだよなーんほぷっりが大分脚本家だけの暴走の域を超えてるというか

171 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:03:30.01 .net
断絶を描写したいとかどっかで見たことあるけど
もうちょっとこう…単なる思い込みで動く馬鹿ばっかり出されても…
話し合っても確かめ合っても、偏見を無くそうと思っても実は自分の中から偏見を無くせてないことに気づくまでが最低限の第一歩だろ

172 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:05:08.67 .net
>>170
わかる
上層部に豚いるだろ

173 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:08:51.93 .net
尺取り虫ミオリネ劇場のせいで色んなモノと作品の根幹までおざなりなのほんとにひどいよ
でキャッチコピーは何だって?少女たちはガンダムの呪いに立ち向かう?

少なくともガンダムの呪いは4号の事気づくようにしたら話早く展開できたやろ
スレッタが4号に気を取られるとミオリネが話の主軸にならないからダメなんすかね

174 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:09:35.03 .net
梶田氏って今後も公式放送とかでスレッタやシャディクの中の人とも共演する事ありそうだけど今のままでいいのかな

175 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:10:15.89 .net
鉄血より酷くなってるの笑えない
百合なら許してもらえると思った?

176 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:11:00.78 .net
>>174
あと残り一ヶ月で公式特番やる?

177 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:20:06.85 .net
また万策尽きてやらかしても驚かないぞ
既に総集編ばっかだし
まとめるほど内容のない菌劇場のくせに

178 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:20:33.47 .net
水星でやるのかは知らんけど最終回直前SPとか振り返り生放送とかいった企画はよくあるね
>>176

179 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:25:24.81 .net
プリキュアって女児向けなのに我が物顔してる百合豚やべーわ
でもシリーズで一番人気あって当時女児だった女性支持が高いのって異性愛要素が強い5なんだよな
リコリコやぼざろだって同性愛の話じゃないのに何で業界は百合が人気って勘違いしてるんだろ

180 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:27:43.13 .net
百合豚が権力持って好き放題やってるんだと思う

181 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:28:21.72 .net
グエルは死ぬ
グエルは百合の騎士
ニカは死ぬ
ニカはチュチュに殴られろ

こういう豚の願望はもううんざりだ

182 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:30:33.48 .net
豚が喜ぶような展開ばっかりやるから増長するんだ
豚接待アニメかよ

183 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:32:11.47 .net
>>181
チュチュは対立煽りに使われまくってるから挽回してほしいな

184 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:33:31.45 .net
エラミオ豚いて草
エラン様はミオリネの対比らしい

185 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:35:17.96 .net
エリクトの対比でなくて?

186 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:36:18.16 .net
不自由さと能力はミオリネの対比とか言ってる

187 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:37:29.86 .net
ミオリネと並べたらおよそ全てのキャラが高能力になるだろ

188 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:38:09.00 .net
>>122
グッズ全然売れてないみたいだね

189 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:40:27.66 .net
>>188
https://i.imgur.com/Q97V3Vt.jpg
https://i.imgur.com/n6rEPLU.jpg
https://i.imgur.com/w8AbTzE.jpg
https://i.imgur.com/Qxh9rTA.jpg
https://i.imgur.com/OS4koJa.jpg
https://i.imgur.com/flypg53.jpg
https://i.imgur.com/s5MoXnO.jpg
https://i.imgur.com/ZDm2Vpf.jpg
https://i.imgur.com/neNczpJ.jpg

190 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:41:46.91 .net
様と絡んだこと無いんじゃね

191 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:42:09.61 .net
ミオリネ単体だと魅力語れないからって無差別に他キャラ巻き込みすぎだろ

192 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:43:17.14 .net
もう何も喋ってないキャラのがマシだ

193 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:43:19.96 .net
百合やりたいなら最初から男に興味ない同士にしとけば良かったのにな
踏み台の描写が露骨すぎる
百合の騎士化グエルとカップル成立しそうになった瞬間殺された後死体蹴りと放置かまされる4号にヘイト創作以前に脳破壊横恋慕要員扱いのシャディク
それぞれに花形のパイロットなのにファンがつく事を想定してないかのような扱い

194 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:46:20.47 .net
そもそも豚の言う通り本当に多様性だとかLGBTだって言うなら最初から同性愛者かバイのキャラでやらないとおかしい
異性愛者が同性を好きになることをLGBTとは言わんだろ

195 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:46:39.17 .net
>>189
改めて見るけど、ほんと人気ないんだね

196 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:47:01.66 .net
アンチ増えすぎたから本来の百合エンドではなくて友情エンドに変えました!とかあり得るかもしれない
LGBTなんてシラネだろう

197 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:47:38.94 .net
>>193
最初は百合なんかやるつもり無くて
従来のガンダムやる予定だったのに後から百合が生えてきたからおかしくなったんだと思う

198 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:48:50.53 .net
スレッタがバイだとしても現状ミオリネである必要なくね?って思う

199 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:49:07.73 .net
>>196
そっちのがまし
内容は取り返しつかないけど

200 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:49:25.08 .net
なんか美少女動物園しかやった事ないIPシリーズならともかく
かなり男キャラの女性需要分かってるシリーズのはずなのに🍄にかまけて男キャラのこの扱いって
シリーズの過去の記憶記録全部喪失したんか?ってなる

201 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:50:28.47 .net
日本の場合はLGBTに力を入れてる立憲が議席減らしてる時点でそっち系は無関心な人が多いからウケないんだよ

202 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:50:46.68 .net
>>198
スレッタがバイではないのは1話で確定してる

203 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:51:38.13 .net
そもそもスレッタもミオリネもLBGTのどれでもない定期

204 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:51:45.27 .net
そんな簡単に恋愛対象の性別なんて変わるわけない
豚は男好きになれって言われて好きになれるのかよ

205 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:52:44.93 .net
>>201
価値観のアップデート(笑)ができてない日本人視聴者が悪くて百合と🍄は悪くないってことですね分かります

206 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:53:25.56 .net
>>203
これ
何が無関心だからウケないだよ

207 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:55:39.58 .net
17歳で結婚することに疑問を持たずに百合婚叫ぶ視聴者って本当に価値観アップデートされてるんですか?

208 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:55:46.27 .net
世の中の大半は異性愛者が多いんだから異性愛の話が共感されやすいのは当然では?
百合豚腐豚みたいに異常な異性好き同性嫌いの異性愛者で百合やBLに走るようなのは少数派だし
日本だけじゃなくて海外も主人公が同性と恋愛するヒット作品なんて滅多にないし

209 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:57:46.57 .net
あの描写じゃLGBTっていうかLの人も怒るやろ

DV被害者の地雷も踏み抜いているし

210 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:58:35.74 .net
女の子に花婿って単語を当てはめてるのに疑問を持つどころか
竿を生やしてゲス顔させてるの全く理解できないんだが
公式側もこの設定に萌えてんのかな?

211 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 13:59:29.88 .net
現代的では無いからって法律で女性の結婚年齢が下限16から18に引き上げられたばかりなのに
17で結婚しろって価値観のアップデートどころか逆行してるじゃねーか

212 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:01:14.22 .net
>>211
その事を知らないおじさん達が作ってるから仕方無い

213 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:01:47.98 .net
>>193
グエルは昨日の見ると声優とキャラの盾にされてるのがわかったからマジで百合の騎士にされそう
せっかくのシャディクとの対決があっても17話みたいにミオリネが絡むから台無し必須だし

214 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:06:14.75 .net
エラン様はミオリネの対比!言うてるエラミオ豚草
あいつがあんなハイスペな訳ないだろ他キャラ利用して捏造持ち上げするな

215 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:08:49.04 .net
オタクカルチャーの百合ってのはオタクの主観で女二人いたらこいつらはレズって型にはめる下品な遊びが根付いてしまったものであって現実のLGBTとは全く違うしキャラのセクシュアリティも尊重どころか無視されて当たり前って世界なんだよな

🍄とスレッタの組み合わせは特にそういう二次創作みたいな手つきでキャラが動かされてるから気持ち悪さを感じるんだと思う

216 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:09:28.44 .net
この作品だと考察勢が言い訳勢に見えてしまう
ご立派な解釈(外箱)と現実(中身)の差がね
誇大広告感がすごい

217 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:10:09.73 .net
スレッタに手を汚させたけどミオリネなんなんやろ

218 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:13:26.33 .net
脚本の人全然水星の話をしなくなったけど炎上が怖いのかね

219 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:15:17.54 .net
正直11話くらいで黙っとけよと思った

220 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:17:59.75 .net
>>204


221 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:18:07.86 .net
>>217
シャディクはミオリネ汚したなってキレてたけど
視聴者的にはスレッタ汚したなって感じだった

222 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:18:38.39 .net
>>200
よっっっぽどミオリネに自信あったんだろうな
百合豚はもちろん萌え豚も、意識高い系フェミも、単純に女キャラ好きな人も、男女カプないしコンビを求めてる人も、男同士のクソデカ感情求めてる人も篭絡する自信が

実際はそんなわけなかった
むしろスレッタやニカのほうにそのポテンシャルあったんだがなあ

223 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:18:53.38 .net
アンチっぽい人が最近の🍄まみれで真面目につまらないと批判しててワロタ

224 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:19:36.65 .net
>>210
GUND竿という選択肢もある(ドヤ顔)だったかもしれない

225 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:20:07.55 .net
>>222
ショーコで失敗してるのに

226 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:20:44.41 .net
>>222
どこからその自信が湧いてくるのか…

227 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:21:33.02 .net
豚河内くんはつくづく女の趣味悪いんやな

228 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:22:21.98 .net
>>221
そもそも親がやったことや今の🍄のいる環境も沢山の血が流れた結果なのに今更すぎんだよ
何が親の復讐に巻き込まないでだその前に言う事があるだろ

229 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:22:23.42 .net
暴力女とか最近流行らないんだけど一体何をもってミオリネに自身を持ったんだろうか

230 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:23:12.61 .net
まず13話でプロスペラに噛み付く前に謝罪とお礼しろよと思った

231 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:23:32.90 .net
ショーコのリベンジとしか言いようが無い上に更に悪化してるからわからん

232 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:24:30.97 .net
公式がなろうと悪役令嬢みて勘違いしたのはわかる

233 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:24:55.47 .net
>>218
そのうちスパイファミリーの話しだすよ

234 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:25:50.88 .net
腐っても主人公が一番人気になるのは子供向け(日5)の特徴
同性ツートップ主人公でもメインの方が人気になる
直近ガンダムの鉄血でもそうだった
そこで監督と脚本が渾身の自萌えブッ込んだメアリー・スーをサブ主人公にして同等人気をツートップに与えようとしたと思われる

根本的な嗜好がズレてるの本人はわからんもんなんだなショーコという経験があっても

235 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:26:34.53 .net
休止期間中に2期はミオリネ上げれば上げるだけ人がいなくなるだろうなと思ってたが全くその通りになったよ笑えない
ミオリネちゃまの可愛さから脚本の客観的ヤバさが見えなくなってたのなら仕事辞めちまえ
ガンダムにこんなゴミキャラ作られて腹立つわ

236 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:27:41.11 .net
もう大河内は作品に関わらないでくれ

237 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:29:18.12 .net
同等どころか1番人気にするつもりで作ってるだろ依怙贔屓が過ぎる

238 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:29:39.26 .net
>>234
なるほど執拗に企画やグッズをスレミオ抱き合わせでゴリ押したのはその人気度調整の試みに自信が

いや無理だよお出しされたのがミオリネなんだぜ

239 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:29:42.83 .net
ロボットとかホビーもののダブル主人公でサブのが人気の作品はいくつか思いつくが
そういうのってサブもパイロットだったりホビーの凄腕選手だったりするよな
ロボット乗らないホビーやらないサブ主人公で人気って思いつかんぞ

240 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:30:09.74 .net
ヴヴヴのショーコを思い出せない…
クソみたいなレイプシーン流出させてたことしか覚えてないな

241 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:31:49.42 .net
大河内の中ではショーコは性格が優しいキャラだったはずなのに行動でクソ女と罵られたから
じゃあ性格をクソで似たような行動にしたら逆にウケると思った説

242 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:32:05.87 .net
>>237
主人公を退行させて出番削るとか

243 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:34:42.59 .net
作品見ないで批判するのは嫌だし主人公の行く末は気になるから最後まで見るつもりだけど
🍄贔屓の萌え駄目&百合媚びによる大爆死例として歴史に名を刻まれることを祈ってる

244 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:34:49.69 .net
もしかして鉄血で主人公のミカより準主人公のオルガがネットでバズって知名度が上がったから
水星でも似たような事をしようとしたけど外したんかな

245 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:36:40.21 .net
>>234
メイン主人公の行動と思考と成長を封じて推しの有能さ()魅力()アピールしよう省エネ!って斬新ですねふざけんな

246 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:37:34.57 .net
>>244
でも茸にはネタっぽい役割振らないようにひたすら守ってんじゃん

247 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:39:37.43 .net
ヴヴヴは主人公よりロボット乗らないサブ主人公のが人気だったけど、その分常に参謀として有能だったし軍人エリートで戦闘行動はできるし性格も仲間を害する奴では無かった

248 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:40:36.66 .net
お堅いのねとかダブスタクソ親父とかロミジュリとかネタにして擦ってもらいたい感あるやん

249 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:42:11.57 .net
>>246
でもミオリネにバズ狙いのセリフ言わせまくってるよね

250 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:42:19.36 .net
そういうのじゃない

251 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:42:23.54 .net
>>244
あの2人は鉄血見てないけど対等な信頼関係があったんだろ
それだけでも全然違うし

252 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:43:07.23 .net
申し訳ないがオルガはネタ人気なかったら1番は取れなかっただろ

253 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:44:31.75 .net
結果として脇に置いてた途中退場扱いやネタキャラが想定外の人気出て今そいつらを盾や金蔓にする状況にしてるのが一番気持ち悪い

254 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:44:55.02 .net
>>251
鉄血もミカがオルガに依存する話なんですよ

255 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:45:06.85 .net
ひたすら持ち上げるだけで苦言やネタ弄りを許さない空気を作ったのも失策だったな
性格悪いキャラなんかそれを指摘されてなんぼなのに

256 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:46:01.67 .net
>>254
依存ではなかった(監督がそこを強調していた)と思うがなあ
まあスレチ

257 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:46:13.08 .net
苦言やネタ弄りを許さないがニカはひたすらねじ曲げて叩く

258 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:48:07.51 .net
オルガって最期の止まるんじゃねえぞ…👆ネタしか知らんのだが
アレを参考にミオリネ人気にしたいのならミオリネをツッコミどころ満載の死に方させるということにならんか

259 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:48:22.84 .net
>>255
その空気作ったのはキャンセルカルチャー大好きなフェミ界隈だったかな
女を叩くな!同性愛を叩くな!結婚しなかったら私達が公式を叩く!
食いつく層がたち悪すぎた
そんなことも予想できなかった公式の無能ではあったが

260 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:48:41.29 .net
水星が異常なほどバズに拘ってるのはオルガがバズったからというのはたぶんある

261 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:51:02.75 .net
サンライズ君鉄血はもう忘れろ😭

262 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:51:28.89 .net
オルガネタとハサウェイの閃光ネタでバズることにあじをしめたんだよ

263 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:51:35.79 .net
バズバズ言うけどバズだけじゃ意味なくね?
バズが金に繋がってはじめて意味があるんじゃないの

264 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:52:34.85 .net
序盤のこのクソ女wwしてた時期のが息苦しさ無かったな
7話で出張ってきてから健気って言わなきゃ許さない的な空気がじわじわ出てきて11話で言論統制決まったのがキツかった

265 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:53:02.78 .net
宣伝は大切だからある程度のバズは必要ただ民度が低いからコントロールが効かない
ウマみたいに初期から主導権を握っておけばよかったのに

266 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:55:49.65 .net
主導権握りたくて出てきたのかダブスタとかロミジュリったらだろうからセンスがもう死んでるんだよ、あれでオルガ超えは無理
オルガは天然モノだからオモロかったんだろうし

267 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 14:56:10.56 .net
バズ最優先でグッズ売れててもバズらないキャラはゴミみたいな扱いという謎ムーブ

268 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:00:51.61 .net
魔性のたぬきとかバズってたと思うけど主人公もゴミみたいな扱いなんだよなあ

269 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:06:08.17 .net
キノコが企業パート担当してる割に社会人としてどうかと思う場面多すぎだよな
馬鹿なお嬢様が会社経営をゲーム感覚で始めたぐらいの感覚にしか見えないというね

270 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:08:53.41 .net
序盤の少女漫画言われてた頃が一番楽しかったし空気も悪くなくて良かったわ
ミオリネ中心になってから話はつまらなくなってくし豚がどんどん暴れて男キャラへのヘイトはすごいことになるしスレッタも都合のいい棒役兼叩き棒みたいな扱いだし
スレッタのミオリネさんbot化も酷いけど地球寮の舞台装置化も酷いことになってる

271 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:10:05.03 .net
エラン様の成績表公開のときも思ったがなんか……探偵もので推理を間違えるやられ役みたいな「かしこさ」表現だよな……

272 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:16:58.38 .net
堅実にやってれば絵はかわいいのに重いSFで良作だったのに
ほんまアホ

273 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:18:17.37 .net
序盤の花よりガンダムしてバズ盛り上がってた時の立役者達(スレッタグエル4号)がもう現状ボロボロな取り扱いだからな他も取り扱いはボロボロだけど

274 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:22:11.52 .net
キャラ設定と序盤は良いんだから大河内には土台だけ組んでもらってストーリーは他の人に任せよう

275 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:23:13.92 .net
重っ苦しいドシリアス格差戦争&主人公の謎とガンダムの呪い&主人公が想いを寄せた男と主人公に想いを寄せる男
これでよかったよなあ
なんで反抗期で暴れながらガンダムキッザニアと棒選びにうつつ抜かす甘ったれお嬢ちゃまの太腿プリプリ一代記にシフトしたのか

276 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:23:18.49 .net
豚は「アンチはミオリネにだけ異常に厳しい」ってほざくけど逆だろ
なんでミオリネにだけそんな甘々な評価できるのかこっちが知りたい

277 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:25:30.70 .net
ミオリネに関わるとみんな舞台装置と化して今までの描写がなかったことになるのひどい
これがガンダムじゃなかったらとっくに切ってるんだけど戦闘シーン欲しいしスレッタシャディクは好きだしどうしたもんか

278 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:25:59.70 .net
>>275
しかも3行目の「お嬢ちゃま」が主人公のことじゃないってのが狂気
普通の萌え駄目なら1行目が3行目になるなら主人公のことだと思うじゃん

279 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:27:06.55 .net
主人公がお嬢様でなろうなら見ないで済んだ

280 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:30:34.51 .net
脚本天才って褒めてる人見かけたけどその人の感想考察ツイート見てもよく意味が分からんかった
こういうのが全肯定勢なのかな

281 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:31:18.07 .net
>>275
プロローグみたら前半に期待してしまうよ本本当に

なんであんなわけわからんキャラクターの
迷走に付き合わないといけないのか

282 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:32:30.20 .net
>>275
グエルとスレッタの男女W主人公の方が良かったと思う
スレッタは強化人間的な設定だからヒロイン適性もちゃんとあるし百合媚びするよりずっとマシになったのでは

その百合媚びも既成事実的な描写が無いから同じサンライズの舞HiMEクロアン黒歴史アイマスに比べるとすごい中途半端だけど
ガンダムのブランドを冠しているからその辺は日和っちゃったのかな

283 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:34:34.17 .net
スレッタだけが主人公でいいだろ

284 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:36:04.48 .net
せっかく学園ものだしシリアスならFE風花みたいな
開戦しちゃったから仲の良かったみんなと殺し合いしないといけない😭みたいな地獄が見たかったのによ〜

285 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:36:40.36 .net
序盤のスレッタ単独主人公の頃が一番評判がいいんだからスレッタひとりだけでいいよ
🍄が不要だっただけ

286 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:40:44.43 .net
やっぱニカ画最初に声かけてくれたり、ニカが地球寮紹介してくれた事を考えても
元々はニカがヒロインぽいよなあ
そもそも🍄っていつの間にか地球寮に生えてたけどお前なんで居るねん

287 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:50:12.74 .net
>>285
スレッタの爆速立ち直りも好意的に解釈するならミオリネデバフが抜けたってするしかないし要らないんだよねミオリネ

勿論ミオリネは作中で悪意を持って行動してるわけじゃないのはわかるけど脚本加護によるストーリーや周囲のキャラを歪め続けたり迷惑ばかりの百合豚中心のミオリネ厨など罪が多すぎて悪いけどミオリネを好意的に思う日は来ないと思う

288 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:50:58.47 .net
>>286
🍄が生えなかったら本来の主人公の友人兼ヒロインポジションはニカだったと思うんだよな
主人公機が特別な設定でその機体にも興味を示すメカニックって、めちゃくちゃ相性がいい

289 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 15:56:56.26 .net
>>189
売れ残リネ画像群ほんと好き

290 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:01:35.56 .net
スレッタ単独主人公時代評判いいからそれで十分なんだよな
グエルが主人公とか言われてるのも🍄汚染でスレッタ動かなかったせいだし
🍄という余計なモノ生やさないというただそれだけで良い話なのに

291 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:09:18.77 .net
オドオドしてるけど自分とエアリアルの強さは自信ありまくって結構図太い事も言う
っていうスレッタのキャラクター造形はきちんと受けてたからなぁ
台無しにしてミオリネさんbotにして壊して出生の謎もオマケみたいな描写にするのは狂ってる

292 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:10:29.42 .net
予言する
どんな結末にしろ終わったら「なんだかんだいって後半失速したの🍄が原因では?」と冷静になる人たちで溢れかえると

293 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:11:54.65 .net
グエルに主人公属性が行ったというよりスレッタが🍄がいる事で動けない&負けられないから
その挫折や苦悩を肩代わりをさせられた結果だしな
6話までは主人公してたし当のグエルが変わったきっかけはスレッタであるわけで
スレッタが影響を与えたと言えそうなのかニカグエル4号でその面子を物理的に離したらそりゃ主人公らしさ減るわ

294 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:12:58.69 .net
>>292
豚が他所移ったら普通にそういう話になると思う

295 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:15:41.40 .net
>>286
スペアシ問題とガンダムの呪いの話の両方に最初から関われるからね

296 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:16:03.30 .net
早く豚が大移動するリコリコ二期始まれ
予想だと来年なのが長すぎる

297 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:18:12.81 .net
どうせ水星が終わったらクィアークィアーヘテロヘテロ鳴きながらどっか行くだろ
金も落とさず荒らすだけ荒らして

298 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:21:18.29 .net
>>297
鳴き声草

299 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:24:23.56 .net
男女も豚も去りそうな結末になりそう

300 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:25:45.05 .net
もう結構移動初めてない?
豚に限らず攻撃的な奴って荒らすだけ荒らしてすぐ移動するから嫌い
まあ長居する気ないから平気で荒らせるんだろうけど
豚はその上金も出さないし最悪
せめて最終回まで見届けろや

301 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:28:11.67 .net
一期の時に出来た豚の工作垢が3つ二期になっても動かない
他にも二期前に離れた豚がいた

302 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:28:27.69 .net
リコリコ新作までの暇つぶしだから荒らすんだろ

303 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:29:42.67 .net
いなくなってくれた方が平和だからいいよ

304 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:30:20.12 .net
リコリコ好きな人には悪いけど豚を調子に乗らせる作品だったな

305 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:30:37.75 .net
男女カプ推しは結構真面目に円盤買ってるみたいだから少なくとも今年中は居るんじゃね?豚は夏アニメのタイミングで完全に消えるでしょ

306 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:32:18.81 .net
男女は界隈に疲れてる人いるからどうかな

307 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:34:46.58 .net
バズバズって言うが終わったら話題にもされなくなるだろ
ミオリネでオルガを越える死に方でもしたら

308 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:36:00.19 .net
百合豚は害悪とは聞いてたけどあんなに他カプ排斥して凸してくるとは思わなかったわぶっちゃけ舐めてた

309 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:36:37.30 .net
某所で珍しく批判的なスレが荒らされずに進行してる
やっぱみんな冷めてきてるんだなあ

310 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:36:47.36 .net
🍄「止まるんじゃねえぞ」

311 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:37:15.37 .net
>>307
バズにこだわりすぎて中身空っぽだからな
普通に面白いもの作れば話題になるのにもったいない

312 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:40:16.90 .net
アンチスレもうずっと活性化してるからね害悪175を効果的に弱らせる方法はこんなモノ推してるやつはアホみたいな風潮を作ることだろうし
そのうち乗っかって失格百合アニメとか言い出すんじゃないか?

313 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:42:06.46 .net
>>305
シャディクや4号とか男キャラの扱いはあんまなのにな

314 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:42:36.16 .net
なんか他作品見て思ったんだけど
原作にほぼ出ないクセ強オリジナルキャラでも脚本家の腕とバランス感覚があれば視聴者に受け入れられるんだから
やっぱ後付け🍄に関しては大河内の腕と考える頭とバランス感覚が無いだけだなと

315 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:42:47.99 .net
ガンダムなのにガンダムパイロットから機体奪ったり部屋に押し込んで蔑ろにして🍄PVするのやめろ

316 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:45:56.48 .net
パイロット以外のキャラをゴリ押しすると作品が壊れるってことだな

317 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:46:27.62 .net
>>314
前スレに名前上がってたけど血界戦線の1期はアニメオリジナルヒロインを主軸にしてヒットさせてんだから後付ヒロインも腕次第なんだよな

318 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:48:48.81 .net
あきらかにどこも活気なくなってきてこのアンチスレだけ異常に伸びてることが答えなんだよな
マジで🍄だけ省いて余った尺で他のキャラの深掘りできてたらここまで落ち目にならんで済んだだろうに

319 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:50:02.59 .net
まさかここまで水星が出てこないとは思わなかった

320 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:50:11.84 .net
>>312
トレンドとかツイートが減ってきたら馬鹿騒ぎも減る

321 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:53:44.69 .net
>>305
公式が嫌になったら中古で買い出すよ

322 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:56:38.84 .net
ミオリネに肩入れしてアーシアン代表らを小馬鹿にしてる連中見る度に頭悪過ぎて驚くわ
キッズだと思いたいがいい歳してるんだろうな…

323 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:58:28.86 .net
キッズの方が頭いいよ

324 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:59:15.48 .net
ニートなのか知らないけど社会常識がまるでない人間多すぎ

325 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 16:59:36.54 .net
機動戦士ガンダム(メインはパイロットじゃないミオリネ)
水星(1ミリも出ない)の魔女(序盤しか活かせてない)
令和のガンダムの姿か?これが…

326 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:00:11.15 .net
憧れる女社長として書いてるって聞いたけど会社の金を私用でつかうし経営の最低限も守れてないじゃんって感じなんだよね
真面目に企業パート書きますっていうなら監修もいれとけよ
いややっぱミオリネ自体シナリオに入れるのやめときなよ

327 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:00:18.06 .net
>>322
擁護したいわけじゃないがミオリネを肯定する解釈しないと作品破綻しそうなのもあるだろうな

328 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:01:02.10 .net
>>325
何で魔女か知らぬまま20話になる

329 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:02:12.91 .net
>>307
19話でトレンド一位取れなくなった時点で終わった感ある

330 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:05:12.61 .net
少女漫画展開に需要があると証明してくれた事は良かった
これからそういう作品が増えてくれると嬉しい
🍄はいりません

331 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:07:15.73 .net
>>307
オルガ超えしたいなら最後にミオリネがフレッシュトマトされればいいさ

332 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:10:09.13 .net
豚が4号の役割は6話で綺麗に終わったとか嫌だ

333 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:11:22.68 .net
ネットで大声出すヤツが目立つけど実際は物言わぬ視聴層の方が多いはずで
その人たちがどんどん離れていってるのニコニコの再生数のグラフからしても明らかなんだよね
視聴数が少なくなる大体がミオリネが目立つ回っていうのがもう顕著だし需要無いってわかりやすい

334 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:12:42.30 .net
前々から言われてるけど女を馬鹿にした作品だよね
女社長にして不自然なほど有能っぽい描写増やせば女からの支持も増えると思ったの?
まともな女は11話の暴力とかそれまでのスレッタへの暴言からとっくに見放してるよ

335 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:15:12.28 .net
19話で対話は成功してたじゃん!ミオリネ無能とか言ってたやつらアホ!とか騒ぎ出してて笑う
それ結局プロスペラが台無しにするための前座だからその偉業(笑)も舞台装置だよ

336 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:15:42.92 .net
おっぱいパンチ連打は相手シャディクを想定してるんじゃないか説出てたけどそうではなくて
ただスレッタが脚本のおっさんのアバターなだけなんだよな

337 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:16:49.23 .net
>>307
茸はトートク死ぬ枠でなくトートイから死なない枠だと思うけどどうだろうねえ

338 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:17:41.16 .net
結局お金を出すのは175と百合厨以外の人間なわけで、そもそもバズ狙いで作品つくること自体が誤りだったんだよ
作品の面白さより優先してどうする

339 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:18:51.77 .net
19話の対話も言ってることは狭い世界でのスペアシの話で具体性もなく理想論でしかないのに何故か好意的になる医者の方がおかしいわ

340 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:18:54.34 .net
対話つったって総裁選まで顔立てて数日デモやめてあげるってだけだし

341 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:20:18.96 .net
>>336
あれ当時すごい不快だった
スレッタはやり返さない人間だし人に暴力振るわない子だから特に気分悪いのに、当時はスレミオ厨中心に言論統制して持ち上げるから尚最悪だった

342 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:21:10.19 .net
>>341
この後にテロリスト潰しだもんなぁ…

343 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:21:32.41 .net
ミオリネデバフで知能が下がる

344 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:22:11.36 .net
この作品を楽しく見れるのがミオリネ厨だけしかいないからね

345 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:22:16.88 .net
ニカが親友のメカニック相棒(アムロのチェーン的な)でガンダムの呪いと差別問題に関われるキーパーソンっぽいよね
その場合チュチュがバトル面での相棒でトリオになってたんだろうね(赤+青+ピンクだけど白めでバランスがいい)
エ4号は恒例の初恋で心を通わせていく強化人間(ララァやフォウなど)
シャディクは同胞のために手を汚してでも目的を成し遂げようとする革命家(シャアなど)
グエルは最初は嫌味だけど成長していいライバルになり好意を寄せるキャラ(ジェリドのif的な)だったんだろうな

🍄はデリングかシャディクの愛人かつまさになろう令嬢ものの性悪姉妹ポジでスレッタを虐げ中盤辺りで改心して和解かと思ったら騙してエアリアルを奪う(がプロスペラの介入で大しっぺ返しくらう)役どころっぽい
カテジナさんみたいにMS乗せて大暴れさせたら敵役として輝いてただろうに

346 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:22:25.61 .net
なんで糞親子のためにスレッタが手汚さなきゃいけなかったのか
せめて地球寮の子助けるためならよかったのに

347 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:23:17.50 .net
>>342
ミオリネからの暴力は我慢
ミオリネを助ける為に人殺し

ホンマに可哀想

348 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:24:48.49 .net
まあ地球側としては最初からハイハイじゃダメだけどレンブランの娘にガチで逆らったら何されるか分かったもんじゃないからな
最終地球側がスペーシアン側に対して譲歩して貸を作った形にするのが最大の目的だろうな

349 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:24:49.69 .net
11話と12話の流れはもう思い出したくない
本編では殴られ人も殺す羽目になったのに、Twitterにはミオ虐する心無いスレッタのヘイト創作が溢れかえって一時期Twitter見るのやめたし

350 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:25:06.95 .net
グエル主人公でスレッタヒロイン言ってるのはグエスレ好きなんだろうか

351 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:25:48.15 .net
ギャンギャン叫びながら同性なら当然ひどく痛いとわかるはずの場所をゴスゴス殴り続けるのもだけど
全然わがまま言わない子がとうとう弱音を吐いたのに途中で遮るのも
「進むのが怖い」言う子に「進んできてよ!あれしてこれしてあたしをもっともっと甘やかしてよ!」と問題をすり替えて強要するのも
すべてが不快だったよあれは
そこから満足げに笑いながらの「バーカ」

352 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:26:44.82 .net
ヒロインってのは女主人公を指すから別に
ヒーローは男主人公

353 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:27:47.98 .net
スレミオ厨がスレッタなんてどうでもいいことは1期と2期の間の3ヶ月でよく分かったよ
今まで内輪でネタにしてる分にはどうでもよかったけど、公式タグつけてあんなものを晒すスレミオ厨だけは今後もずっと嫌い

354 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:27:53.78 .net
行き当たりばったりで決めた地球行きに積み重ねもない薄っぺらなミオリネの交渉があっさり受け入れられ大惨事があってもミオリネスルーで冷静に去っていくアーシアン
あまりにも19話茶番なんだがこれでアーシアンは皆殺しにしろ搾取される無能集団ミオリネ可哀想言ってるの一体何が見えてるんだ

355 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:28:41.34 .net
>>351
おまけに部屋掃除しろだの何様なんだよっていう
こんなの見たかった訳じゃないのに

356 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:28:59.13 .net
>>351
11話で完全に🍄アンチになったからよーくわかる

357 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:32:53.07 .net
>>351
最初からずっと暴力暴言パワハラが成功して自分のわがままが通った時のミオリネの笑顔が鳥肌立つほど嫌い

358 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:33:21.57 .net
🍄のお前の為って行為は全部独りよがりだし、更についでの様に殴ったり暴言吐いたりするくせに
自分は甘やかせー自分は正しいー!!っていう主張ばかり声がデカいクズ

359 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:33:34.10 .net
16話の話の流れも嫌い
「笑っちゃいけないよ」のあれ、理想の王子スレッタが許容できないことしたからいちゃもんつけてるのかなとしか思えなかった
自分だって兵器としてガンダム売ろうとしてたのに、🍄って偏った倫理観持ってるよな

360 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:35:11.89 .net
こいつの判断基準、全部自分が気にいるか気に入らないかだし

361 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:35:21.72 .net
地球の状態もグループが何やってるかも知らず1500人以上が拉致されてる事に対して私たちは指示してない!で
実用化どころか安全基準やライセンスの問題をクリアしてないガバガバ会社の試作品を紹介して私は未来の総裁になりますから!してんの普通にアホやろ
理解のあるアーシアンくん達がものすごく譲歩してくれただけで舐めてんのか小娘って言われても当然レベルだぞ

362 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:38:06.70 .net
フォルドの人間にボコボコにされればいいのに都合よく出会わない脚本アーマー

363 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:40:25.37 .net
ミオリネいやなら水星見なきゃいいのにって豚はいうが、もう人は離れだしてるんだわ
いやなら見るな論で離れる人を止められないから円盤売上で評価が浮き彫りになるんだぞ

364 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:41:50.46 .net
ぶっちゃけTwitterのバズとかの割に円盤売上悪いじゃん
175的に食いつくのはありだけど金出したくないって一般視聴者に思われてる時点で失敗だぞ水星

365 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:42:06.81 .net
パパのやったことなんて知らない!私には関係ない!って言われたら
こっちもお前の事情なんて知るか!関係ない!で殴り返されてもおかしくないんだよな
プロスペラもアーシアンもそこん所優しいよ

366 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:43:34.78 .net
ミオリネ頭お花畑だしレンブランの娘だけど社会構造をどうにかしたいと思ってる子って設定で良かったでしょ
今の自己中他責思考キャラより受けよかっただろうし

367 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:43:45.98 .net
175なんていつも貢献もせずに売上マウントだけ取ろうと話題の句ジャンルに食いつくやつだぞ

368 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:43:46.75 .net
🍄アンチまでいかなくても脚本の配分悪いって言葉濁す人はけっこういる
ほんとは「🍄出しすぎじゃない?脚本家の趣味入ってない?」って言いたいけど我慢してる人はたくさんいると思うよ

369 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:44:28.50 .net
このあと🍄が仮に自分のこれまでのやらかし見直す機会が有るとしても
🍄が自分が愚かだと気づくのにスレッタと地球寮が振り回されて街ひとつが火に包まれましたってことだから
もうクワゼロの生贄になって死ねとしか

370 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:45:41.07 .net
最近の展開好みじゃないし主人公周りはどうでも良いけど、好きなキャラいるからそれに貢ぎたい
でも全~部これの養分になるんだと思うとほんと虚しいわ 大人しく上がった方がいいのはわかってるんだが未練があってさ…

371 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:46:24.24 .net
まあまだ最終話まで時間あるから穏健派な人たちは脚本に不満あってもまだ大人しくしてるよ
問題は最終話後だ 絶対に「ミオリネ出し過ぎ、脚本不自然過ぎる」って不満が今以上に爆発するから

372 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:48:07.25 .net
スレッタがいつからエラン→ミオリネに乗り換えたのかわからないんだけど…放置されて最後に二人が結ばれてネットがトートイトートイの嵐でなあなあに済まされるのマジで勘弁

373 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:50:05.25 .net
スレッタが中心に戻るなら序盤程でなくても残り5話見れるものになるかなっていう期待がちょっとあるけどどうせ見たいものは見られないし立ち上がったスレッタが何するかって助来ミやるんだろうな…

374 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:50:55.51 .net
本編終わって豚が去ったら絶対ミオリネ擁護ほぼなくなるよ
物語をつまらなくさせてる原因だし
「ガンダム」なのにミオリネの活躍を増やす為にパイロットやMSの出番減らすとかおかしい

375 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:51:23.26 .net
ノートレットの件があるから残り全部ミオリネ劇場だよ

376 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:51:42.80 .net
7話以降の時からこのくらいの界隈の温度でなんでも言えるのだったらこのスレに来てなかったかも…
普通にミオリネだからこそのダメな点も批判もされてネタにもされろよ

377 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:52:07.74 .net
助来ミがない予想外の結末なら褒めるくらいハードル下がってる

378 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:52:50.91 .net
スレミオ豚「ここの描写とここの描写を見ればスレッタがこの時点でミオリネに恋していたことがわかる!」
「それはわかったんだけどスレッタがそこまでミオリネ好きになるきっかけになったシーンどこ?」
豚「……」

379 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:53:51.95 .net
ミオカスだけ自己中心的すぎるくせにやたら甘やかして脚本VIP待遇だし不満持たないほうがおかしいよな

380 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:53:55.21 .net
8月6日の水星の魔女フェスが冷えっ冷えになってそう

381 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:54:03.78 .net
また12話はミオリネちゃまを怖がらせたスレッタが悪いとか言ってんのか豚は
意識高くて倫理観高いミオリネには受け入れられなかったとか言い訳してるのアホすぎる
誰に対しても息をするように差別発言するキャラだぞ

382 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:54:24.95 .net
好きな作品だからと不満呑み込んで見るよりアンチスレで思ったこと言いながら見てたほうが健全な気がする
嫌いなキャラを好きになろうとすると疲れるからアンチスレ来て楽になった

383 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:54:33.97 .net
5号にデートに誘われてミオリネさんがいるからと断った!恋している!ってやつあったよな
8話と9話で全然そんな気配なかったのに急にそんなことになってたからついていけなかった

384 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:54:34.04 .net
あの交渉見てミオリネ有能アーシアン無能ってなるの意味分からない
1500人以上生死不明で拷問もされてるって言ってるのに状況を知らなかったばかりか私は指示してないって言い訳するだけで対応も謝罪もしない
どこに有能要素が?アーシアンのクレームに毅然とした態度で突っぱねるミオリネたんって解釈…?
そんなことより雇用改善しますから働いて役に立ってね仲間の命より金でしょ?みたいな交渉ふざけてる
人の命をなんだと思ってるんだ

385 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:54:37.92 .net
デリングの虐殺は仕方なかったんです展開は絶対にある

386 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:55:37.09 .net
おかしいし
それでも他のキャラがそこそこちゃんと扱われてたらこんな不満も堪らんが
メインキャラですらボロ雑巾みたいな扱いなのがな

387 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:55:38.96 .net
「ミオリネが欲しいあまり株ガンの理念さえ裏切って人を殺すスレッタ最高」
これもうスレッタアンチでは?

388 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:55:52.97 .net
元々他者の影響関係なく気弱だけど相手を助けたいと思ったら拒絶されようが進んでいける信念を持ってるスレッタというある意味王道な主人公をよくもまぁここまで落とせたよな

389 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:56:22.23 .net
>>366
ミオリネは頭いい設定がない無い物ねだりのポンコツ娘だったらまあまあ筋が通るんだよな
私には親からの愛も才能も何もないのにスレッタは愛されてて才能もあって特別でずるい、みたいな頭も運動神経もない性格も悪い七光だけの残念な子がコネに縋ってヒイコラやる流れなら一定の理解は得られたんじゃないかと思う

390 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:56:45.64 .net
>>380
結末がどうあれ見届けるつもりで行く予定
多分そんな感じの変な決意で行く奴多いと思う

391 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:57:00.29 .net
>>385
プーチン擁護みたいで嫌だな
ロシアのウクライナ侵攻をリアルタイムで見てる今の若い人たちにはそういう理屈は通じないと思う

392 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:57:24.15 .net
リアイベとかどうせ花嫁花婿()ゴリ押しのしゅれみおてぇてぇイベントになるのによく行く気になるな
修行僧か何か?

393 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:58:18.49 .net
>>385
既にそんな流れになってきてる…プロローグはマジで完成されてたから汚さないで欲しいわ

394 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:58:37.98 .net
声優さんにはなんの罪もないからそのファンは行くだろう…

395 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:58:40.83 .net
オリジナルエランのパイロット適正以外Sの通知表が出てミオリネもミオリネもー!し始めるのが愚かすぎる
作中で能力や性格評価されるキャラクターが出る度に毎回ミオリネで乗っかろうとするの恥ずかしくないのかね

396 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:58:51.79 .net
>>390
まあヘイト消費だよなもう

397 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:58:52.45 .net
若者向けにつくったガンダムで百合ゴリ押しってなに?
一応若者として言いたいけど百合大嫌いだからもう二度とやるな

398 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:58:54.63 .net
スレッタとプロスペラの話だと思ったら
デリングとミオリネの話だったでござる

399 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:59:38.23 .net
>>380
声優がこぞって「ミオリネ!いや~大活躍でしたよね~かっこよかったですよね~!」と言い
キノコの声優が困った顔して「大活躍しました~がんばりましたね~」て返して先が続かないやつ~

400 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 17:59:49.69 .net
>>391
製作側は名誉スペーシアンみたいだからな
まともな視聴者はアーシアンに肩入れしてしまうけどそんなのシラネって感じだし

401 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:00:20.56 .net
スレッタとミオリネの間に恋愛友情どころか奴隷関係しか見えてこなかったのにてぇてぇ(笑)展開されてもついていけない

402 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:00:22.87 .net
>>390
そうか…楽しめるといいな

403 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:01:04.92 .net
>>399
今の展開に一番納得してないのミオリネの声優さん説あるわ
客観的に見て擁護できない点が🍄には多すぎるし

404 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:01:05.38 .net
最終回以降もこいつの根っからの人を手下見下し扱いの視点は直らないんだろうか…

405 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:01:32.14 .net
>>397
若者向けなんてインタビュー用の嘘だよ
豚おっさんどもが自分がやりたいことやってるだけ

406 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:01:37.85 .net
>>395
乗っかったところで下位互換なのが判明するだけなのに豚どもは懲りないよな

407 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:02:05.96 .net
百合ってニッチなオタクの一部にしか受け入れられてない性癖の一つでしかないのにな
万人受けするボーイミーツガールがそんなに嫌だったのだろうか

408 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:02:08.21 .net
デリング擁護かー🍄がパパは虐殺しても笑顔をしなくて偉いねって言うんか?

409 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:02:51.03 .net
スレッタとミオリネの関係って主従関係そのものだったし…
こっからどうやっても恋愛にしろ友情にしろ挽回できなくないか

410 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:03:02.30 .net
>>367
しかも金稼ぐタイプの創作175すら食いついてないから金にもならない

411 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:03:18.25 .net
これ宇宙議会連合が全部悪いんです
ダブスタ親子は被害者なんですって流れきてるよな

412 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:03:33.38 .net
過程が薄かろうが雑だろうがスレミオくっつけとけば女性同士の恋愛が〜!で話題は呼べるからもうそこにしかこだわってなさそう

413 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:03:35.09 .net
>>407
王道が何故流行るか理解しないまま王道外ししたパターン

414 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:03:48.33 .net
そもそも結局質の悪いガンダムを影で作って犠牲者が出てますが…
カルド博士の系譜を生かした上で生命倫理問題解決のためにルールを決めてきっちり管理する方針のがマシだったやろ

415 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:04:08.53 .net
交渉でアーシアンはパートナーですドヤドヤしてたけど
まず本気でパートナーと思ってるなら社員である地球寮ひとりでも連れていけよ総裁選ポイント稼ぎで社員放置してる奴の何がパートナーだよ良い所だけ貰うのは1話から変わってないな
会社面接の履歴書よりも内容の盛り方が酷いとは

416 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:04:20.39 .net
ミオリネがお姉ちゃんを閉じ込めてる
ミオリネに縋っちゃいけない

制作側もワザと歪んだ関係として書いてると思うけど…うーん…

417 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:04:35.71 .net
大企業の一人娘が婿取りする家父長制そのものの物語マンセーして
素敵な男の子とデートするささやかな夢抱いて学校にやってきた右も左もわからない子を無理矢理同性婚に引きずり込んでわがまま放題の金持ち娘をトートイして
普通にささやかに女の子に恋する男の子を嘲笑するアニメ

ミオリネはスレッタにこんなに尽くしてる!言うけどスレッタの言葉も感情も圧殺して自分の好きなように押し付けて何ほざいてんだって感じ

418 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:05:58.81 .net
続編作りたいなら最終話までに我儘アホ娘消しとくべきだろ
ガンダムのストーリーに対してノイズすぎで大河内の後任が困るだろ

419 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:06:18.73 .net
>>416
その筈なんだけど…脚本が怪しいし豚も暴れるからまだ異端者の意見でいいかな…

420 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:06:19.30 .net
そもそもエラン様パイロット科には届かないってだけで例えばティル…ほどでなくてもリリッケとかマルタン程度に普通に操縦はできるレベルなのではないか?
モビルクラフト操縦もミオリネほどド下手じゃなさそう

421 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:07:28.78 .net
散々甘やかされてきたバカお嬢様が現実知ったのは結構ですけどそいつの苦しみよりもガンダムの呪いで苦しむ子やアーシアン達の苦しみをちゃんと描いて少しでも希望を見せて欲しいんですが

422 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:07:34.84 .net
鉄血のときもこのあとのアナザーはしっかり反省して作ってくれると言われていたんですが……

423 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:08:00.12 .net
>>416
メインとサブ脚本で解釈が違うのがもう

424 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:08:16.72 .net
>>422
上が腐ってるんじゃね?

425 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:09:05.62 .net
とりあえず円盤の全巻キャンセルは受け付けてくれ公式

426 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:09:05.62 .net
☕ズビビーがあの回の脚本家or演出家の機転による皮肉でしかないのか
ちゃんと監督とかも把握した上での全体を通した上での意図的な演出なのか

427 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:09:13.25 .net
富裕層のお貴族様大正義&んほんほ
鉄血からなにも学んでいませんね

428 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:10:08.29 .net
水星は鉄血超え()したから次回作は水星超え()するのか

429 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:10:12.74 .net
一応「ミオリネに縋っちゃいけない」は大河内なんでは………
だから解釈が違うわけではない………はず………

430 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:11:27.35 .net
>>425
これ本当に思うわ
少なくとも男女カプ勢のやつは受け付けてやれ

431 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:11:40.51 .net
>>422
鉄血よりは酷い出来にならないだろと思ってたらもっとヤバイ物をお出しされた

432 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:12:23.35 .net
>>425
ミオリネのせいでこんなゴミアニメになるなんて想像つかなかったからキャンセルか返金対応してほしい
全巻特典に推しがいたせいで予約してしまった

433 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:12:47.90 .net
>>425
公式に問いあわせしてみたらいいよ

434 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:13:17.04 .net
>>430
全巻購入特典のせいでここまで行軍してきたからな男女…

435 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:14:00.98 .net
>>433
問い合わせしてスルーされてるのが現状だと思う

436 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:15:09.94 .net
>>435
梶田にお咎めなしな時点でスルーされてると思う

437 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:15:32.77 .net
そもそもな話特典でくっつくかどうかもわからないカップリングを全巻特典にする事が間違いだと思った
でもそうしないと予約が取れてなかったんだろうな

438 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:15:33.81 .net
正直花嫁花婿設定いろんな意味で足枷にしかなってないわ
7話以降のミオリネミオリネミオリネも、あくまでスレッタとミオリネを「友情」と明言してたら
全巻購入特典にキレたり百合踏み台にキレたりする人は減ったよ…

439 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:15:34.96 .net
エラミオ言ってる奴いるけど残りの尺を考えろよとしかならん
あとミオリネは因縁的にもシャディクと絡むだろ

440 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:16:18.32 .net
4号もグエルも時間とって丁寧にスレッタとの恋愛模様を描写したのに中の人さえ困惑するような過程スキップを経た百合カプが結局のさばってくるのマジで制作のんほを感じるわ

441 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:16:37.39 .net
特典の「スレッタ&エラン」のエランって4号ですよね!??
とマジで心配されてたあの頃

442 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:16:47.58 .net
次回作からは脚本がんほってないかと正義の富裕層vs悪の貧民になってないかを上でチェックした方がいいよ
あと非パイロットキャラのゴリ押しと百合媚びと企業モノは禁止の方向で

443 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:17:19.44 .net
なお豚は男女推しは金蔓なんだから仕方ないラブコメものだって負けヒロインは出るんだから黙ってスレミオへの祝儀を出せとドヤドヤしている模様

444 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:18:19.21 .net
>>417
ヘイト創作なんだよな

445 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:18:24.45 .net
流石に20話以降はミカエリスと新商品達の販促入れてくるからミオリネ劇場は減ると思う

446 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:19:11.33 .net
推しのミオリネとスレミオ以外のヘイト創作には公式が迂闊に触れてもお咎めなし、お金を出すファンが必死に訴えてもバズってないし炎上してないし〜とスルー
公式の推したいスレッタ像ってあのヘイトコラにあったようなミオリネのためなら他キャラに暴力も辞さない愛の重い花婿()なのかもね笑

447 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:19:36.06 .net
「百合自体に罪はないがスレミオだけは嫌だ」ぐらいに現状に拒否感持ってる視聴者多いと思うよ

448 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:19:40.42 .net
カプ不成立よりも出番も描き下ろしも碌にないのどうなの?
あと普通はカプが成就したら推しカプのご祝儀出すんだよ
煽り抜きに百合豚って何でそこまで金ないんだよ

449 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:19:52.75 .net
なんか急にセセリア懺悔室とかぶっ込んできたけどあれウテナの黒薔薇編そのまんまだし
ここまで来てウテナオマージュするのは何の意味があるんだろう
ミオリネはもう花嫁としては破綻してるキャラじゃん

450 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:20:02.35 .net
>>445
シャディクがあの発言しちゃったせいでミオリネがちらつくのがつれえわ
グエルと戦う可能性あるっぽいけどそうなるとまたミオリネ劇場にされそうだし
元の信念の方思い出して戦ってくれ

451 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:20:35.44 .net
シャディクは終盤も胞子に関わることが決まってしまったからな
胞子への未練で計画失敗まである

452 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:20:47.38 .net
5ノレとかラウペト特典にしたほうが誠実じゃないすか?
少なくともこれからは円盤は最終回まで見てから買う
応援のつもりで円盤はよく買うが金蔓扱いは真っ平

453 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:21:18.65 .net
🍄「グエルとシャディクが私のために争ってるうーー」

454 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:21:19.37 .net
>>445
MSお目見えしてサラッと撃破されるだけなら各MS1分半ぐらいあれば十分なんじゃ?

455 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:21:26.65 .net
企業ものやるなとは言わないけどやるならやるで監修入れてくれ
あと医療扱うのならそっちも専門家雇ってください

456 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:21:35.86 .net
>>442
✕正義の富裕層
○正義のミオリネ様

457 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:22:31.28 .net
>>439
4号のこともあるし流石にラストはスレッタメインだろうからエラミオはないと思うわ

458 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:22:55.30 .net
>>441
4号ではあったが6話で退場し以降しつこく死体蹴りされ続け唯一絆を結べたスレッタに嫌われスレッタはミオリネさんbot化
再登場の可能性も無くはないが13話スルーされ続け全体の半分以下の出番しかないことが確定
よくもまあ全巻購入特典にしたなってレベル

459 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:22:59.07 .net
やっと予約したグッズ届きそうだけどもうこれ以上は推しのグッズでも買わないわ
公式はご自慢のミオリネフィギュア売って稼いできたら

460 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:23:03.95 .net
MS戦より🍄の太ももなんだろ

461 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:23:32.49 .net
>>453
「あたしなんか忘れてってわざわざ言ってあげたのにスレッタが参戦してきたーけんかをやめてーあらそわないでーー」

462 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:23:42.80 .net
>>458
改めて文章で見ると可哀想になるレベルだな
これで炎上騒ぎにならないんだから公式もそら舐めてかかるわ

463 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:24:54.05 .net
そもそも各男女カプぶっ壊れ状態で伏線まだ残ってるのに誰とくっつくとかもうそんな余裕無いよなどのキャラも

464 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:25:05.85 .net
円盤全巻特典はスレミオグエスレエラスレシャディミオのごった煮になっていた時点でどれか不成立なのはわかりきってただろ

465 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:25:19.48 .net
🐖「炎上できる力があるほど男女推しに数はいない(キリッ)」

466 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:25:43.99 .net
ミオリネだけはデリングとくっつけ
それで満足するから

467 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:26:08.35 .net
>>464
むしろあの特典が出たことで「あ、これどこも恋愛的に成立させる気ないな」と思ってる人が大多数だったよ(豚以外は)

468 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:26:18.82 .net
今になってグエル推してきてるのがあからさますぎて笑う
PASHの御三家も遅かったしそれ以外はスレミオばっか描きおろしで機会損失絶対出てる

469 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:26:31.52 .net
>>466
絶対正義デリミオ!!デリミオしか勝たん!!
2人まとめて死ね

470 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:26:52.22 .net
>>463
男女カプは振られたり退場したりで終わってるけどスレッタとミオリネは助来ミ!が残ってるんですよ

471 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:27:21.14 .net
まだノートレットの話があるとかw

472 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:27:39.07 .net
>>456
半分ネタで言われてたこれがガチになってて笑えない
機動戦士ガンダム~スーパーヒロインミオリネ劇場ってタイトルにしろよ

473 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:27:41.93 .net
エラミオとかギャグか?
現状🍄の棒ビュッフェの本編にこれ以上胞子汚染するキャラを増やすな

474 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:27:49.79 .net
デリングの虐殺はいい虐殺~
ミオリネはアーシアンのことも考えてるいい社長~

475 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:27:58.61 .net
一応少女漫画って宣伝してたのに描き下ろしスレミオ全振りおかしいだろ
少女漫画で釣られたけどスレミオてぇてぇ()ってなるはずだったんか

476 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:28:00.27 .net
>>467
正直ミオリネとくっつかれるぐらいなら誰ともくっつかない方が助かるって各ファンいると思う

477 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:28:14.14 .net
次回の展開によってノレアやチュチュもんほ一族かどうかわかるな

478 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:28:25.90 .net
>>473
🍄が御三家全部制覇したいんだろ

479 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:28:32.93 .net
🍄「あ〜ん♡花嫁のあたしを取り合って〜ん♡」

480 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:29:22.10 .net
>>456
同じように富裕層のグエルが良いように扱われてるから正義のレンブラン親子って所かな

481 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:29:25.45 .net
スレッタに🍄助けるために戦ってほしくない…
エアリアル取り戻すためにかプロスペラと対話するために戦ってほしい 🍄はもうお腹いっぱいだからいらん

482 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:29:28.34 .net
百合目的で見始めたけど男女カプにハマったって人ならチラホラ見るが逆は見たことないな

483 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:29:30.70 .net
>>477
んほはミオリネただ一人の物だ
一族とか捏造すんな

484 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:29:45.36 .net
スレッタと🍄がくっつくとは思ってないけど、仲直り()はありそうなのが嫌…そもそもスレッタは何も悪いことしてないしこれと友達になる必要もないたろ…

485 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:30:01.67 .net
>>447
>>476
本当にそう ミオリネだけは嫌 デリングが製造者責任で引き取れ

486 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:30:18.99 .net
>>476
ミオリネとくっつくとBOT化するから豚以外は誰もが悲鳴を上げる

487 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:30:25.00 .net
>>477
そいつらもどうなるんだろうな

488 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:31:36.44 .net
取り合うもの何もシャディクはともかくグエルは「会社助けたいならスレッタから花嫁を奪って(きりっ)」だからな
会社を盾にミオリネの騎士やらされるグエルはマジで可哀想

489 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:31:46.43 .net
>>472
エアリアル以外のガンダムの出番少ないしガンダムパイロットの扱いも悪いからガンダムの看板も降ろしていいぞ

490 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:32:01.78 .net
ノレアは🍄を刺していいぞ

491 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:32:06.65 .net
>>456
ミオリネの役に立たないキャラは排除されるからな
グエルみたいに利用できるキャラに生まれ変わったらミオリネ係の名誉を与えられる

492 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:33:09.40 .net
>>488
梶田にも中の人が盾にされたぞ
結果としてだけど

493 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:33:10.64 .net
>>488
ミオリネを汚したな(笑)なんて胞子役の言いがかりを付けられるしシャディクもグエルも気の毒だ

494 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:33:37.40 .net
>>490
キノコをニカみたいに殴ったら好きになるかもしれない

495 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:33:43.89 .net
ミオリネによって物語の自由度が下がってるのがあからさますぎて笑う

496 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:34:06.74 .net
>>493
シャディクとグエルなんてテロとヴィムの件があるんだからそれだけで戦う理由付けできるのに余計なゴミつけやがってって思った

497 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:34:25.81 .net
ミオリネ係は終身刑より重い刑だろ!!

498 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:34:37.48 .net
あれ「ころしてやる…ころしてやるぞグエル・ジェターク」ネタを見て思いついたギャグなの?

499 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:34:50.65 .net
>>475
スレミオのあまりの尊さ()ぶりに少女漫画に釣られて入って来た新規も
みんな百合に目覚めて男なんていらん!となるつもりだったのかもな

色々話題になって興味を持ち最初の1~6話の総集編を切っ掛けに入って来た層は
グエルもエランも掘り下げずミオリネageageの展開にすぐ冷めただろ

500 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:35:14.68 .net
>>442
この中で非パイロットキャラゴリ押しをしなかった鉄血はまだガンダムとしての理性は残ってたんだなって

501 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:35:31.36 .net
この作品でヘイト枠が出る度に君が今回のミオリネの盾かぁって感想しか出てこない

502 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:36:06.19 .net
ミオリネ係って障◯害のある生徒のお世話させられる子の◯◯ちゃん係が元ネタ…?

503 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:36:11.39 .net
あんな昭和のDV親父みたいなミオリネとスレッタの関係のどこが……尊いって………?

504 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:36:12.68 .net
>>496
やっぱ後から生えてきたの丸分かりだよな

505 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:37:03.58 .net
キービジュでサビーナがシャディクに手を伸ばしてるから最期の最期で自分の大切な人はずっと傍にいたんだってシャディクが気づいてシャディミオ爆破やると思う

506 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:37:03.79 .net
>>501
ヘイト役というかヘイト姫の騎士ポジかな?

507 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:37:06.85 .net
>>501
最近は地球寮みたいに遠隔で操ってくるからなぁ

508 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:37:52.66 .net
>>490
滅多刺しでいいぞ
🍄処理の功績で百万年無税だ

509 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:38:45.12 .net
寄生されてミオリネをねじ込んで争う構図にされるのエグい
エランだけは逃げ切れ

510 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:39:05.18 .net
>>505
シャディク推しには悪いけどアドステラの為にもその身を呈してミオリネを封じて欲しい…

511 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:40:25.90 .net
>>510
物語を動かしてくれる功労者シャディクにまだ苦労かけるんか…鬼かよ

512 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:40:56.90 .net
>>510
酷すぎて草
水星世界の救世主やん

513 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:41:22.11 .net
私のせいでこんなことに……!って顔してたけど次回何くわぬ顔で学園に戻ってきているんだろ
俺は水星に詳しいんだ

514 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:41:29.81 .net
オリジナルアニメの円盤を買うのは危険だと教えてくれるアニメ

515 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:41:36.25 .net
>>510
邪神かよ笑
ただでさえやるとこが多いシャディクの睡眠時間をこれ以上奪うのは可哀想

516 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:41:45.65 .net
>>500
良心というか腐ってもガンダムを作ろうとはしてたんだろ

517 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:42:01.29 .net
そうなったら救世主シャディクのためにミカエリスもう一個買うわ

518 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:44:27.92 .net
シャディクはマジで🍄道連れにしてほしい…手遅れっぽいから…

519 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:45:09.96 .net
>>516
水星はガンダム作品であることを放棄してるからな
そのくせに作中で株式会社ガンダムとか作ってバズらせようとしてるのが腹立つ

520 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:45:44.40 .net
この作品から視聴者が離れていっているのも
この作品の円盤が売れないのも
この作品でヘイト創作が容認されているのも
この作品の公式タグが汚染されているのも
この作品の登場人物の知能が低下していっているのも
この作品の登場人物の評価にデバフをかけているのも

ミオリネ「私のせいだ…」

521 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:45:55.15 .net
兵器でいいでしょを医療に使います!
ここで誰か止めなかったのか

522 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:45:55.44 .net
シャディクに対する期待デカすぎて笑う
アーシアンたちのプリンスへの気持ちもこんな感じなんだろな

523 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:46:08.69 .net
別ゲームでミオリネの中の人がナレーションしてたけど、カメレオン声優で本当に良かったよ…
もう🍄のキンキン声も演技も無理だ聞きたくない

524 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:46:14.23 .net
スペアシ問題よりもミオリネをどうにかするほうが救世主扱いされるの草

525 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:46:14.85 .net
>>514
というか最終話まで様子見した方が良い
原作有りでも原作無視するやつあるし

526 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:47:08.72 .net
>>520
世界が圧をかけてくるだっけか

527 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:47:43.54 .net
>>523
ていうかあの人知ってる作品だとミオリネみたいな演技聞いたこと無い

528 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:48:20.19 .net
>>524
スペアシ問題悪化させた原因だし

529 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:49:33.18 .net
豚が言ってた2クールやることが多くて大変な🍄様じゃなくて
実際にやることが多くて大変なのはシャディクでしたね

530 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:49:40.61 .net
シャディクはグエルの出方次第って感じがする
多分IPの慣例的にもグエルと真っ当に絡まないまま突き進んだら破滅ルート
逆にうまく条件をクリアすれば綺麗な退場か生存ルート

531 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:50:08.94 .net
>>524
スペアシ問題は所詮は惑星間の危機だけど🍄胞子問題はこの世界そのものの危機だからな

532 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:50:20.02 .net
のんでこのキンキン声が世間に受けると思ったんだよ
どう考えてもウザイだけだろ…

533 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:50:52.62 .net
早期特典とか全巻購入特典の予約は○月○日までの指定があると見切り発車でも予約しちゃうんだよね

534 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:52:22.06 .net
つか円盤はリアイベの申込期限あるから仕方なく…

535 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:52:56.96 .net
シャディクはやったことがあれすぎるがここで退場すると正義のスペーシアンが悪のアーシアンを成敗したでちゅ!とただでさえ話よくわかってないスマホ片手の実況キッズが盛り上がりそう

536 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:53:07.43 .net
ていうか実際色々キャラヘイトまがいな絵が上がるけど不思議なほどミオリネはスルーされてるよな
本当に盾にされてて胸糞

537 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:53:19.60 .net
ミオリネはシャディクを見捨てないと思うぞ
だって父親の方がヤベー男なんだもん
シャディク見捨てるならデリングも捨てろよ

538 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:53:44.74 .net
>>532
中の人も最初はもっと可愛らしい演技しようとしたら指導が入ったと聞いたが、何の考えでそうなったのか

539 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:53:50.64 .net
>>530
前はグエル絡めば見せ場できるって言われてたけど
🍄胞子のせいでもうわかんないからな
17話最悪だったし

540 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:54:54.20 .net
>>536
そりゃミオリネ推す奴以外はそもそもヘイト創作なんてことしない…

541 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:55:06.78 .net
>>530
通常は主人公がその枠だけどスレッタはミオリネとガンダムの呪い専用っぽいからな
ずっと箱庭の学園に縛られてたせいでそっちの役割が全部グエルに行ってる

542 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:55:28.53 .net
>>535
スマホ片手の頭の中身キッズのおっさんだぞ

543 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:56:38.66 .net
作品で汚れ役やらされてるシャディクはおもちゃにされても大多数は黙認してるのに、ミオリネが少しでも批判されるだけで凸されるからな
視聴者含めて倫理観おかしくないかこの作品

544 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:57:00.82 .net
ミオリネ推しがヘイト創作してるってか
ヘイト創作なんて描こうとするようなクズだからミオリネを推すんだろ

545 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:58:12.34 .net
>>536
だって基本ミオリネって魅力ないし…
ミオリネをageるためには他のキャラを不必要なほどsageるヘイト創作に頼らないといけないんだわ

546 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:58:13.33 .net
今の状態でグエルと戦っても微妙な感じになりそうなんだよな
販促的にもミカエリスはやっと2回目の戦闘でグエルは前戦八百長だし

547 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:58:18.48 .net
公式が倫理観おかしいから視聴者もおかしい奴が湧くんだ

548 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:59:15.54 .net
グエルとシャディク戦わずに話してあとはミオリネパートが現実的

549 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 18:59:21.39 .net
絶対ないけどミオリネも二次創作する事あったらヘイト創作しそう
咎めても「別にいいでしょ、創作なんて自由なんだから」とか言いそう

550 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:00:53.20 .net
>>496
ミオリネ居なくても戦う理由があるってことは
それが本来の脚本での流れだったんだろうな……

551 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:01:28.24 .net
グエルに勝ってほしくてもミオリネの盾とかポケモン状態だから微妙って層もいるしなあ

552 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:02:12.46 .net
早期退場した4号以外のスレッタグエルシャディクはもうずっと前からヘイト創作されてるから
ミオリネだけは槍玉に上がらないからどういう層がやってるのかは一目瞭然

553 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:03:01.24 .net
>>551
あの世界の真の敵の🍄親子討伐に動いてくれる方がいいよ

554 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:03:51.68 .net
>>552
4号もやられてるぞ忘れるな

555 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:05:01.03 .net
これガンダムというブランドだからまだ視聴者残ってるけど、そうじゃなかったらとっくに落ち目だろ
ガンダムの初の女主人公と少女漫画要素を犠牲にくそヒロインで百合んほやめろよ…

556 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:05:23.26 .net
4号…「鬱陶しいよ」発言でボコボコ殴られてたのは見たな

557 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:05:24.58 .net
>>551
🍄「グエル!花嫁を取り返して!」
🦁「ぐえー!」

558 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:05:54.79 .net
グエルがシャディクに負けて、スレッタがシャディクと対決
スレッタ勝利でミオリネの真の花婿はあんたよエンド

559 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:05:55.19 .net
>>548
販促しないとだからMS戦はあるんじゃね
拳で語り合えばワンチャン退場回避あるかもだけど

560 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:08:32.41 .net
>>559
どうせそんな何回もMS戦やれないしミカエリス販促ならクワゼロ絡みな気がする

561 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:09:01.86 .net
プロスペラが復讐完遂してエンドでいいんじゃねえかな
正義のミオリネ様大勝利レンブラン親子生存エンドなんか見たくないし

562 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:10:28.70 .net
今週冒頭の宇宙船が地球降下するの好きなんだけど、コイツの手が映って
始まったか…(ウンザリ)ってなる

563 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:10:44.88 .net
ヘイト創作は4号は1クール途中が沸いたけどそれ以外は下火になってったかな
今だとたまにグエルやシャディクヘイトの巻き込まれでやられる感じ
他のキャラは延々とやってて収まる気配がない

564 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:11:15.51 .net
クワゼロの生贄に🍄を助けようとしたデリングが🍄の手にかかって終わりでいいよ
で🍄は地球のヤバい地域に放逐

565 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:11:53.75 .net
基本御三家はサンドバッグ扱いだからな…

566 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:12:55.97 .net
そもそもクワゼロって生贄が必要とかなんかそういう儀式なんか?

567 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:13:05.07 .net
>>560
前はラスボスで共闘説も出てたけど穢したなミオリネをのせいでその可能性下がった気がする

568 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:14:52.88 .net
欲しいグッズそこそこあるけどこの公式に金払いたくなさすぎて結果的に節約できてる
ありがとよ

569 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:15:55.00 .net
自分もクソ展開のおかげで香水買わずに済んだ

570 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:16:11.95 .net
アマプラワクチンほしい

571 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:16:13.58 .net
高齢化の進むTwitterでヘイト創作が盛り上がってるってことはキッズじゃなくていい歳したおっさんおばさんがやってるんだよな
キッズならまだ更生の余地があるけど三十路超えちゃってるのはもう手遅れだよ

572 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:17:53.05 .net
>>567
だから色んな場面でジョーカーやってるグエル頼みってことなんじゃね
なんか予想外をぶちかましてくれるぐらいじゃないと先は見えたなという流れ

573 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:18:17.94 .net
>>571
脚本の人くらいの年齢の人達が盛り上がってるよなtwitter

574 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:18:26.62 .net
>>571
むしろヘイト創作全盛期世代がいい歳だからじゃないかな

575 :メロン名無しさん:2023/06/02(金) 19:19:16.95 .net
分裂っぽいイログロブスとヒスのホモなんて需要無いってこと界隈に分かってもらえたのなら収穫かもな
いくら金ドブしたのか知らんが
キドガンはしばらく警戒されて逃げられるだろうけど、じやぷは忘れやすくてちょろいからだいじょぶだいじょぶってノリで危機感とか無さそう
5、6年後に看板かえてまたナメプしてくるぞコイツら

576 :メロン名無しさん:2024/02/22(木) 08:07:47.03 ID:wo17wEqvK
辺野古にクソ羽田にクソ成田にクソ厚木にクソ横田などの私権侵害と地球破壊テロに対して住民は海外の民主主義国のように
立ち上がらないとな、フランスなんて大勢て゛幹線道路や鉄道封鎖したり街中に豚の糞まき散らしたりしてるがそれでいてポリ公は目の前で
眺めてるた゛けで手出しできない状態,これこそが腐敗政府の暴走を食い止める正当な民主主義の形態であって日本も千人くらい集まって
四六時中空港やらに妨害行為すれは゛それは正当な行為として社会的に認められるんだぞ、実際そんな現状のフランスでは交通やらストップ
していようと多くの一般市民もそれを支持してるしな
裁判とか頑張ってはいるようだか゛日本は法治国家には程遠い腐敗国家だし儲かるのは弁護士だけであって報道などされることで
住民の生命と財産を強奪して賄賂癒着業者の利益に付け替えてる腐敗利権組織自民公明の惡質さを人々に認知させる程度の意味しか
ないわけた゛か゛そろそろ民主主義国になるために蜂起してもいい頃合いた゛そ゛、もちろん以心伝心で我々も蜂起するに決まってんだろ
(ref.) Тtрs://www.Call4.jр/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.сom/ , tTps://flight-route.com/
тtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200