2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★172

1 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 00:20:42.78 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は化け物MSが逃げ回るだけの糞アニメ42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687780659/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1687189260/

前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★170
(※重複により実質171)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1687831287/

2 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 00:29:36.90 .net
次スレ立つまでは減速

🍄に関係ない話は本スレか↓
【百合豚出禁】水星の魔女を語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1679831216/

戦犯リスト
岡本 拓也(プロデューサー)
大河内 一楼(シリーズ構成)
小林 寛(監督)

候補
大橋 史(ED映像ディレクター)
長尾浩生(ED映像作監)

尺比較
https://i.imgur.com/yendddU.jpg

3 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 00:42:50.74 .net
スレ立て乙🍵🍵🍵

4 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 00:47:46.02 .net
コインチェックで以下のリンクから本人確認をすると、今ならなんと2,500円をプレゼント!🎁

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjoxNjM3NzI2

前まで1000円だったから今だけの激アツのキャンペーンです!!

5 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 00:52:11.77 .net
立て乙横丁

6 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 00:55:48.83 .net
最早最終回の絵コンテと演出の人数がどこまで増えているかのみ楽しみにしておく

7 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 00:58:09.97 .net
>>1
乙スパゲッティ屋さん

8 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 00:58:16.58 .net
水星を終わらせた女

9 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 00:59:05.13 .net
嫁モ婿喜
取捨選択
自己挿入
和食横丁

↑これ好き

10 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 00:59:25.62 .net
スレッタ御三家ニカチュチュで練られていた初期プロットに🍄をぶち込んだせいで
各キャラの尺が奪われてるよな

11 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 00:59:32.27 .net
たておつ

ドラマCDの感想読んだけど
最初からこの路線で2クールやれば良かったのでは?

12 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 00:59:40.84 .net
>>9
🍄四字熟語

13 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:00:40.38 .net
和食横丁漫画の良い所は日本語を頑張って書こうとしたこと

14 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:01:06.86 .net
たておつ

女同士の関係を全部「百合」と言われるから本当に水星のおかげで百合嫌いになったわ
百合豚って何故かちゃんと恋愛だと描写されてるGLに着いてるイメージないから水星の百合媚びはマジで厄介
しかも🍄んほしたいだけで主人公の扱い散々だし

15 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:01:42.88 .net
元々百合はきつかったが決定打になったな

16 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:02:42.08 .net
>>11
リリッケに押されたりシャディクに揶揄われたりしてる🍄は悪くなさそうだし全体的にコミカル路線の方が良かったのではこれ…

17 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:03:24.69 .net
百合って肉体を繋げることが出来ないからこそ心を繋ぐ尊くて綺麗な物ってイメージだったわ

18 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:04:49.16 .net
スレッタと4号がいい感じになるのを阻止しようとするミオリネグエルとそれを見ながら笑うシャディク
ドラマCD好評みたいだがどうしてこの路線で行かなかったのかね?ミオリネも頑固なスレッタに振り回されてぐぬぬしてる方が人気出たと思うわ

19 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:05:37.02 .net
>>14
豚の言う百合は全部レズポルノだし
その中でも水星の豚はスレッタをゴリ男にするから嫌悪感が凄まじい

20 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:06:18.64 .net
>>17
生やすからあんま意味ない
水星が特殊って意見も見たけどぼさろでも「後藤さんチ◯ポデカいのね~」みたいなミームが流行ったし生やされてる

21 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:06:21.03 .net
Twitterのハッシュタグに金かけるなら他を見直せよ

22 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:06:48.15 .net
水星のせいで百合が嫌いになったのほんとそれ
女同士の友情ですらないだろ水星のは

23 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:09:15.08 .net
脚本家と監督はお金かけなきゃね
あ、かけてこれ?

24 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:10:32.66 .net
>>18
どこからおかしくなったんだろうね

>>20
なぜ生やす
なぜ百合の利点を潰す

25 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:11:35.20 .net
百合豚にとって百合()はレズもののAVと同じだからな
関係性とか感情とか過程とかどうでもいいわけよ

26 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:11:55.32 .net
昔の百合と今の百合って大分違うからな
水星の百合はその悪い要素の寄せ集めそのものだから

27 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:11:57.70 .net
男キャラを女体化させるのと同じ思考かな
良く分からんけど

28 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:12:49.85 .net
百合=マリ見てって古いイメージ?

29 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:12:54.86 .net
>>25
AV基準だからおかしいのか…アニメにそれ求めるのもおかしいけど

30 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:13:32.25 .net
一番ヤバいのは公式タグでそういう二次創作を放置してる水星の公式だろ
声優さん達も凸食らってるしとくにシャディクの人気の毒すぎる

31 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:14:17.01 .net
豚的に10話11話ってスレミオ的に美味しい回なのに
ノマカプドラマCD付きとか詐欺とかキレない?

32 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:14:29.05 .net
女女は尊いとかいっててもふたなりだとかやってるの見ればただ単に女体で好き勝手エロいことしたいだけなんだろうな
エロゲーで男キャラを顔や声無しにしたりするようなもんで自分がシコるのに男が邪魔なだけ

33 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:15:06.42 .net
全方位に見放されてるんじゃ話にならない

34 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:16:19.89 .net
🍄嫌いすぎて本当はTwitterでも批判しまくりたいけど同性婚が絡んでいるから迂闊なこと言えないし 🐖はキモいし そうするとジェタークの話が多くなっちゃうんだよね
名前も言えない特級呪物 毒🍄

35 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:16:39.62 .net
>>31
豚は買わないんで…

36 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:16:41.19 .net
正直ガンダムみたいからキャラの掘り下げの方が知りたかった感じもする
カプごった煮で雑媚びしかも散々な扱いされたキャラ使ってだし…

>>28
あれと違ってる疑似男女みたいな奴とかキモキャラ化とか多い
男キャラ踏み台で女二人の世界やったの神無月の巫女でそれは時期が近いかな
あれやたら百合豚に持ち上げられててよくグエルをソーマ扱いしてるの見たけどスパロボ出禁扱いって聞いた

37 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:16:56.55 .net
プロスペラの目の前であのセリフは言うべきでないって話を「ミオリネを批判している人は親が罪を犯したら子供も断罪するべきだと言ってる」ということにしてるの典型的な藁人形論法すぎる

38 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:17:55.83 .net
>>31
かと言って2巻でもエラン回なのにジェタークのとミオリネの欲しいなんちゃらみたいなの付ける公式だぞ

39 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:18:22.81 .net
>>31
そもそも豚は買ってないから大丈夫です

40 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:18:32.15 .net
>>18
このノリというかガンダムビルドファイターズみたいなライトで明るい雰囲気を
ガンダム本家路線を持ってきたらどうなるかをやるのはありだった気がするんだよな
毎回学園で決闘があって時には主人公以外の意外な決闘があったりとかの気楽に見れるガンダム入門的な感じで
変に風呂敷広げまくった結果変な方向にまで話が進んでしまってる

41 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:19:13.77 .net
まぁだいたいドラマCDってほのぼのギャグおふざけやるアニメが多い
水星は本編ゴミすぎていい加減にしろよと笑えないだけで

42 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:20:49.02 .net
>>37
そもそもミオリネはデリングの立場を引き継いでるし、
アレは赤の他人が言うのも無神経に片足突っ込んでる発言なのに、ミオリネの立場だったらなおのことだろう
親の罪関係ないと言ってるやつは、もし自分がミオリネの立場なら同じこと言えるのか?

43 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:20:58.65 .net
豚は1500円のグッズ高いから買えないぴえんとかしてるんで万近くする円盤なんて買わない

44 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:21:20.56 .net
「呪い呪われた未来は君のその手で変えていくんだ」とは一体何だったのか…
ミオリネとかいう特級呪物に呪われてる真っ最中やぞもう23話なのに
助けて五条先生

45 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:21:24.41 .net
あまりにも
人の心が
欠けている

46 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:22:17.03 .net
ガンダムシリーズとはいえ完全新規のアニメで何年も続いた訳でもない2クールアニメでついたファンなんて本来はそんな暴れたり発狂したりなんてしないんですよ豚以外はね

47 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:22:38.47 .net
ホルダー服・尻穴キーホルダー・トマトとかいう
三種の呪物

48 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:23:14.41 .net
>>41
本編が暗いから番外編ではおちゃらけるのはよくあるけど水星の場合また違うからな
ただ胸糞悪くて面白くない

49 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:24:00.96 .net
尻穴キーホルダーは草

50 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:24:39.34 .net
デミバは出番が少ねえ!って声があったがニカ(しかも怪我人)を戦わせるわけにもいかんし
あれは二人一緒が叶う機体だから良いんだべ
というか元々決闘用じゃねアレ
スレッタグエル共闘が一番良い

51 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:24:56.51 .net
尻軽花嫁には相応しいかもねけつあなキーホルダー

52 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:27:10.33 .net
あんま品のない表現は好かんのだが
あれはホントにけつあな

53 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:27:38.97 .net
ドラマCDは🍄チヤホヤではなくスレッタもお姫様役をやれてるってだけで満足してる自分がいる
我ながらハードル低いわ

54 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:28:04.67 .net
キービジュアル見返すとミオリネだけヨチヨチしてる構図なんだなぁ~って分かるね

55 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:28:52.82 .net
演劇ネタのはちゃんと🍄Botになる前のスレッタらしい
公式はちゃんとわかってるのか??

56 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:29:07.96 .net
マジでミオリネだけなんも失ってなくて吐き気がする

57 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:29:40.81 .net
尻穴鍵鎖

58 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:31:26.00 .net
ミオ豚だれもドラマCDの話してないやんけ

59 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:31:38.73 .net
ドラマCDはおまけ
漫画のページとページに挟まる4コマ漫画みたいなもんだと思ってるしあれが本編でいいとはとても思わないかな

60 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:32:04.62 .net
ミオリネがスレッタをズタズタに傷つけるシーンだけやたら目立って仲直りして返すシーンはなんのドラマもなく絵で置いてるだけなのが
ミオリネの為だけのアイテムっぽくて反吐が出るけつあな

61 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:32:43.66 .net
正直最後に茸が堕とされるんじゃないかって意見見かけたりもするけど
もう今更過ぎるんだよなそんなんやられても誰ももう同情もしないしもっと可哀想なキャラ多い

62 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:33:01.15 .net
話のクオリティーやキャラの解像度がドラマCD>>本編で救いようがないんだよね

63 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:33:57.12 .net
🍄よりスレッタのが危ないと思うんだが

64 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:34:52.55 .net
続編があるならブチギレにキレたスレッタのサマヤ家復讐譚リベンジで

65 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:35:02.70 .net
ドラマCDの話はスレチかな
楽しかったなら良かったんじゃない

66 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:35:34.48 .net
アイコン化されたゴドイが🍄を狩ってくれないかな?

67 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:35:40.20 .net
>>61
今さらそれがあったとしても失ったもの破壊されたものはもはや取り返しがつかんからな
歴史的駄作認定待ったなし

68 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:36:02.62 .net
ケツアナキーホルダーをベンチで取り出す…

69 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:37:05.06 .net
スレッタがようやくぶち切れて魔女になったとしても胸クソなだけだしなあ

70 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:37:53.81 .net
いつか変わるんだろういつかと思いながら見てきてもう最終回しか残ってない
こいつはテコでも成長しない

71 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:38:06.67 .net
🐖がアレ聴いたら男女カプ名検索よけもせずにキレまくるだろうからやはり円盤買ってないだろ
知ってたけど

72 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:38:09.98 .net
ドラマCDみたいなはっきり私がやりたい!って言えるスレッタが全編通して見たかったんだよなぁ
この頃の茸もまだツンツンしてんだなここから成長してくんだろうなと思えて好意的だった

まさかそれが茸ヨイショの被害者相手に家族になるんだから決めるとか思わないじゃん

73 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:38:28.44 .net
>>68
やらないか

74 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:38:44.13 .net
スレッタ救われてくれ
これで闇堕ちとかパメ死とか可哀想すぎる

75 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:40:03.37 .net
円盤は俺も買ってないから豚の事言えないわ
すまんな

76 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:41:07.77 .net
スレッタとニカは潔白証明と心身の庇護が必要

77 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:41:21.38 .net
>>71
数百円のグッズすら買わない奴らが多数を占めてるから当たり前と言えば当たり前

78 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:42:57.18 .net
やりたいことリストも学校もスレッタがほんとにやりたいことではありませんでしたー
にされた本編の後にはな…

79 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 01:43:39.64 .net
なんかスタッフもんほってる豚とそうじゃない人で割れてる感じがするんだよね
んほってない人によるネタばらし待ってます

80 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 02:00:16.10 .net
>>74
救い?何が救い?

81 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 02:04:21.57 .net
クソ株ガンの広告塔にされまくったから救いの逃げ道が少なすぎる…

82 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 02:11:35.59 .net
>>81
正直生死より厄介な問題だよなこれ

83 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 02:21:12.85 .net
聴く機会がなかった2巻のドラマCDをさっき初めて聴取したけど音声だけだとアニメ以上に🍄の性格が悪く感じる
チュチュの伝言を伝えたスレッタに対しても「はぁ〜何それ」ときつく返事するし
チュチュを除くアリヤや地球寮が🍄に誠実に対応している分ミオリネの上から目線と敬語なしの態度が聴いていてキツいな

84 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 02:23:04.79 .net
>>80
レンブラン一家と決別し水星に帰るエンドがいいなぁ

85 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 02:25:40.38 .net
レンブランと決別は大賛成だけどまた孤独な生活に戻るのはあまりにも…

86 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 02:26:13.39 .net
ミオリネ12話で「ひとごろし…!」って罵った時、虐殺者の父親&人殺しの道具で何不自由なく育ったくせに何言ってんだと呆れてましたが…全然変わらないと言う

87 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 02:27:45.86 .net
デリミオは遠い宇宙に放逐してくれ

88 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 02:29:21.94 .net
ミオリネって学校やめた?それなら地球寮や他の生徒と学園生活継続エンドがいい

89 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 02:30:14.63 .net
>>85
水星に学校を作って教師になりゃ孤独ではないだろう
アス高はいい場所だがあそこにいる限りいつまでたっても🍄に縛られ続ける悪循環だよ
脱🍄するならあそこにいては駄目だ

90 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 02:32:44.13 .net
水星に学校を作るのがスレッタの夢って設定大河内覚えてるのだろうか…

91 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 02:51:23.68 .net
でもさ
学校があるから人がくるんじゃなくて人がいるから学校ができるのよ
現状老人しかいないのに学校もなんもないだろうよ
スレッタには幸せになってほしいけど今水星に帰ったってまた救助活動の人生だぞ

92 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 02:55:57.92 .net
マジレスするとミオリネが消えればいいだけの話

93 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 03:13:33.01 .net
結局なにしたかったのこいう

94 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 03:55:26.96 .net
>>59
STAR DRIVERは演劇中にキスまでしました

95 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 04:10:55.21 .net
起きなさい トマト管理の時間ですよ

96 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 04:22:54.52 .net
>>2
最後のコマなんでこんなに大股開きで立ってんだ

97 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 04:55:20.96 .net
スレッタは純粋な子
ミオリネは純粋な子

98 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 04:58:52.46 .net
>>18
3話4話あたりだとそうなると思われてましたよね…

99 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 05:20:47.67 .net
>>62
さすがプロ脚本家と素人はちがうなぁ……

えっおおこうちくんプロなんですか?

100 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 05:23:14.58 .net
>>81
エラン様と手を組んで顔変えるってのはどうだ

101 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 05:24:20.78 .net
扇>ショーコ>ミオリネ

と贔屓キャラのイカれ具合が徐々に悪化してる大河内

102 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 05:25:45.72 .net
>>86
あれ自体はとっさの反応だから仕方ないかと思ってたが
戦争シェアリングやプロスペラに真実を伝えられても親父やグループの業について悩んだ節もないのが終わってる

103 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 05:28:13.26 .net
ガンダムで百合?別にいいんじゃね?だったし
スレッタについては悪い子じゃないが戦闘シーン微妙くらいの目線だったが
今全力で逃げろスレッタ頼むからマジで逃げてくれと祈ってる

それくらいミオリネが嫌というかもう怖い
自分がされて嫌だなことをやるし相手を傷付けるのは雑に許されるのは意志疎通できない化物なんだよ
化物に嫁がせられる主人公とか見たくねぇ
主人公の意志?正常な判断下せるならいくらでも尊重するから

104 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 05:45:10.44 .net
少女漫画のつもりで視聴開始したらサイコホラーだった

105 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 05:52:05.15 .net
少女漫画風味と宣伝して顔赤らめてエランさんエランさん言ってるスレッタを見せた後にこの展開は客商売として本当に酷いと思うよ
エランは特に若い女性層を狙ってそうなのに何やってるのかわからん

106 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 05:54:13.88 .net
>>40
🍄だすなら水星要素全面に出した方がましだった
水星のスペースコロニーが学園でとか

107 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:00:01.63 .net
百合でもいいんじゃないどうせ肌に合わないだろうと思ったら2話から少女漫画始めちゃって3話ときたもんだ
早々にタグ対策しなかったから絶対最終回荒れちゃうわ楽しみだね

108 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:01:59.87 .net
若者新規向きのガンダムで百合要素ぶっ込んだことわりと本気で解せない
けっこう1話のオチで「百合はちょっと…」ってアニメ見てなかった人も多いのに(一気に跳ねたのは3話のグエルのおかげ)公式は市場調査してから作品つくれ

109 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:04:00.76 .net
百合ではしゃいでたの一部の🐖だけってもうみんな分かってるじゃん
🍄の発言で結婚が現実味を帯びてきた今の各界隈見ろよ男女推しだけじゃなくてどこも等しく冷めてる

110 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:12:47.57 .net
挙句の果てにグエルに尺を使いやがって~とスレミオ豚切れてるし自分もなんであんなに共通点を描いたのかまるっきり理解できないけどスレミオ豚はグエルが消えたら面白くなると信じてるね

111 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:16:24.71 .net
グエルやエラン周り要らなかったって主張する🐖居るけどむしろそこら辺無くしたらマジで水星の面白いところの大半なくならね…?

112 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:18:24.53 .net
>>110
スレッタ推しだけどms戦に関してはグエル筆頭に御三家いないと盛り上がらなかったのは事実だと思う(ガンダム恒例msレスバあんまできないし)
23話のグエル戦のおかげでぎりぎり界隈の火消えてないんだからむしろ感謝した方がいい

113 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:18:36.72 .net
ミオリネ周り全部面白くない、面白くなくても必要な話なら多少は耐えるけど必然性がさっぱりわからないという有様だはさ

114 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:19:15.55 .net
>>109
🍄の発言で百合エンドかぁ…って萎えならまだ豚にとってもマシで🍄の発言は豚すらこの女ヤバくない?と思わせる威力があったのだ

115 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:19:45.58 .net
ドラマCDでageるのにアイコンはハブるって公式は4号をどうしたいの
てかミオリネ劇場の4巻買いたくないんだけど

116 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:20:29.13 .net
グエルやエラン周りがいなかったら戦闘は全てスレッタ絡みでミオリネとは会話がなくなるから日常パートで2人はすれ違ってばかりだったと思う

117 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:23:09.10 .net
すげーよキノコは
自分だったら親が一族郎党滅ぼした相手にあんな態度とても取れないよ
まったく痺れないし憧れない

118 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:25:33.13 .net
>>113
🍄ageに全て帰結するからどれだけ尺をとっても「こいつ消せば尺が余って深掘りいくらでもできるんだよな」と視聴者が悟るまてがセット

119 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:27:05.67 .net
>>114
厄介なフェミ豚萎えさせたのは予想外だったな

120 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:27:59.89 .net
最終回後のラジオのゲストがスレミオとグエラウだったりジェターク兄弟推しに媚びるのぶっちゃけ止めて欲しい

121 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:30:14.97 .net
🍄んほで都合の良いキャラにされたと言われればそれまでだが🍄周りのおかげでグエルの超人聖人度が上がり続けることだけは笑う

・レギュ違反機体に負けたのをキレられたら面倒→どんなことがあっても負けは負けとする潔い男に
・スレッタは🍄から離れられないから地球行きはグエルに→人気がさらに上がる
・17話やらせるために爆速帰宅→テロリストすら絆して帰ってくるカリスマ性やばい
・引きこもり🍄をよちよち→自分も辛いのにメンケアしてくれるなんて菩薩か?普通に仕事もできるの有能では?

そして現状:1話で荒れてたのミオリネのせいじゃね?

122 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:31:00.50 .net
>>111
ぶっちゃけ作品評価自体ズタズタな中そこら辺の人気キャラでかろうじて持ってるのが現状なわけで…
激マズ定食の中で唯一副菜だけはそこそこ食べられるみたいな状態なのにそっから副菜抜いたら誰も手をつけなくなるよ

123 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:31:22.75 .net
>>115
香典代わりの詫びCD

124 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:32:21.97 .net
>>121
少し前にここで流行った大英雄シャディクとシャディミオの騎士グエルネタ好き
シャディクに対する1期のグエルの刺々しい発言がこれ単にミオリネにウジウジしてるシャディクに苛ついてるだけでは…?ってなったの笑う

125 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:33:27.71 .net
気ぶりネタの頃はまさかここまで糞展開になるとは思わず

126 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:33:31.48 .net
>>122
グッズ御三家は伊達ではない水星を支えてた(金蔓を逃さないでいたのは)こいつ等

127 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:34:02.56 .net
>>111
そもそもガンダムなのにパイロットキャラ(しかも赤枠と黒ガンダム枠)削ってどうすんだよ

128 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:34:36.93 .net
こういうキャラを平気で書いちゃうって事は
脚本の人が普段から他人の功績を奪って自分の手柄にするような人なんだろうなというのが分かる

129 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:38:50.90 .net
>>123
そんな殊勝なもんじゃないだろ
いつもの集金だよ数珠ピアスと同じ

130 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:40:40.03 .net
集金ワロタ
金蔓大事にしろよ公式は
メイン顧客大事にしないってどこの商売でも見たことないぞ

131 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:41:27.59 .net
作品終了してすぐともぬいにスレッタグエルラウダがいて百合の踏み台にされたグエル可哀想になってくるんよ
どうせなら単体で買わしてくれ

132 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:41:55.01 .net
>>122
キャラクターのポテンシャルは本物だった
キノコが全部ダメにした

133 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:42:32.51 .net
そもそもスレッタが異性愛者だったからミオリネとは固い友情の絆で終わるんだなと思って見てた奴がほとんどだろ
豚ですら10話ぐらいまでそんな感じの人が多かった
その客を裏切ったらそりゃ数字も落ちるわな

134 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:43:16.92 .net
人気商品に毒キノコ塗りたくるキチ商売…
食中毒で客が倒れてるんですが!?

135 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:45:23.17 .net
一体何がしたかったんですか?
元々の構想ではここまででばってくるキャラじゃないよね?

136 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:46:06.07 .net
グッズ制作担当の人はスレミオ人気のはずなのになんで売れないの~フィギュアプレバン送り

137 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:46:10.85 .net
>>135
元々はデリングの愛人

138 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:47:27.43 .net
23話まできて何がしたいアニメかわからないのは初めてだよ

139 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:48:43.55 .net
>>137
黒幕の愛人だったのは知ってるんや
でもなんのためのキャラだったのか、初期構想もいまの立場も意味がわからないんや

140 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:48:47.56 .net
なんでミオリネはいろいろ手に入れてグエルはなにも手に入らないんだろな…
推しではなくても酷い目に合いすぎて可哀想だわ

141 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:49:46.74 .net
元々はスレッタの自立とサマヤ家との家族愛をテーマにした作品だったのは間違いないと思う

ゆりかご、祝福pv、プロローグ見てれば分かる

142 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:50:36.64 .net
>>137
🐖は没案🍄はラスボスプロスペラの愛人とか言ってるんだが
そんな情報あった?

143 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:51:12.54 .net
>>130
公式的にメインは百合厨なんだろ

144 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:51:32.98 .net
>>141
あのプロローグとゆりかごの星からなんでこんな話になってるんだ……?
話の途中で価値観が変わるような衝撃の展開!とかもなかったし…

145 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:52:10.83 .net
家族愛のまま進めてほしかった
エリクト可愛いからいっぱい見たかった

146 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:54:14.82 .net
>>142
「黒幕の愛人」としか言われてない
プロスペラはこの話の黒幕とは言えないだろう、これノートレットとデリングの計画だし
ただまあデリングとプロスペラで元々の黒幕の要素をシャッフルとかはしてるのかもしれない

147 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:54:55.01 .net
>>115
アイコンないのは今のエランは5号だからでは?
4号と5号は別人ってしつこいくらいに作中で強調してるから
公式が同一人物扱いするのは気持ち悪い

148 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:55:02.00 .net
>>115
4巻の本編がミオリネ劇場で売上がやばいので
金になりそうなキャラやカプを片っ端からぶっ込んで赤字補填

149 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:55:22.80 .net
>>144
最初は真面目に作ったたんだろうけど、途中から
「ヒロインが欲しい!主人公へ重い愛をぶつけるヒロインが欲しい!」って誰かさんが思ったんだろうな
女性主人公なんだからそんなん要らないのに
そいつはスレッタを女だと思ってない男扱いしてる

150 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:57:38.80 .net
>>120
グエルは百合の踏み台だけでなく腐向け要員扱いになっちまったなあと正直思った弟は彼女いるけど
水星じゃそこまで腐は食いついてないらしいけど

151 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:58:29.96 .net
>>147
別人なら逆にアイコンも別々に出すべきだろ
実際グッズでは2枠あるくらいなんだし

152 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 06:58:57.47 .net
>>149
重い………愛…………?🤔

153 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:00:13.82 .net
むしろ事前にラウダとペトラくっつけたのってグエルとラウダは兄弟愛でホモじゃないよって予防線も含んでるところあると思う
あの二人(とそれを止めるフェルシー)でやりたかったのは作品のメインテーマの「家族」だろうし

…なんでその横でヒロインが「家族」テーマにしたら出てこないレベルの倫理観ぶっ壊れ発言してんだろこのアニメ

154 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:00:31.38 .net
最終決戦が馬鹿馬鹿しすぎて空気読まない兄弟喧嘩のほうが盛り上がるの悪い意味ですげえよ

155 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:01:12.66 .net
>>150
ラウペトをお出ししておいたのは最低限の良心だと思う
あれがなかったら兄弟ホモwwwとかやられてたかもそれない

156 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:02:36.76 .net
23話も描写重ねて「こいつとは絶対家族になりたくない」という思いばっかり強固になるのすごいと思う

157 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:04:09.54 .net
百合豚もだけどこいつら調子に乗らせた腐一人勝ちになりそうなのも腹立つな

158 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:05:10.97 .net
>>154
今やるなよってのはそうなんだけどミオリネが一語一句薄っぺらすぎてちょこちょこフラグや描写の積み重ねがあった兄弟喧嘩のが筋が通ってるのだ…

159 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:06:35.71 .net
ミオリネとスレッタは相性が悪い→相性以前の人間性の問題

ってグレードアップするの凄い

160 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:06:39.25 .net
水星が巨悪に立ち向かうというより実は家族の物語ってのが見えてきたし
スレッタ側が主軸でジェタークはもう一本の軸という点を考えると
ジェターク兄弟の対決は場外乱闘ってわけでもなかったりする

161 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:07:06.54 .net
空気読めないアホがラウダだとしたら倫理観ぶっ壊れてるモンスターだからな🍄

162 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:09:05.44 .net
>>158
ミオリネの出番と足の描写はマシマシにするのになんでここまで言動に厚み持たせることはできないのか
恐怖しか感じない

163 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:10:24.73 .net
>>160
スレッタの最終決着地点はプロスペラとエリィでグエルは唯一残ったラウダだな
どっちも紆余曲折して家族へ帰結するまでの物語なんだけど
スレッタのほうはミオリネがノイズすぎてそれが分かりにくくなってる

164 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:11:06.14 .net
>>157
しっかり最終回でラウペト確定させて腐を爆破して欲しいわ

165 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:12:29.48 .net
スレッタのお母さんを悪い魔法使いにしたくない!は凄い良かったしエリクト側も冷酷なようでスレッタを案じてるのが随所に伝わる演出してて良かった
…のにクワゼロ侵入パートの酷さと唐突過ぎるコロニーレーザーのせいで全部ぶち壊しで酷いわ

166 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:12:58.46 .net
え!?母も姉も失って🍄が新しい家族になるエンドでは?

167 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:15:53.11 .net
>>164
百合豚も爆破して欲しいけどもう無理なのかな…はあ

168 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:16:17.28 .net
>>163
スレッタもグエルも身内にしかわからない愛や絆でぶつかり合ってるんだよな
お呼びじゃないのにド厚かましく上から嘴突っ込むミオリネがうざすぎる

169 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:17:01.87 .net
円盤4巻の箔押しの部分🍄とスレッタの
「見ないで!私の言うこと信じられないの?」
「信じます、私花婿ですから」
だったからマジで制作あそこを感動的な場面だと思って描いてたのか...と唖然とした

170 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:17:06.09 .net
ミオリネを活躍させるために本来他キャラがやる予定だったことを削って集めてミオリネの役割にしたからこんな不快なキャラに仕上がったんかな
そのキャラがやるからこそ説得力があるってことがグエルニカ5号とかで表現できてるのにミオリネにはない
さすが後付けキャラ

171 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:21:48.29 .net
>>169
2巻のは「何もないと思っていたでもそうじゃなかった」「祝ってくれる人います私もいます 何もないなんて絶対にないです」
らしいけどこれ2クールで丁寧に否定してるから気にしなくて良いと思うよ

172 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:23:50.35 .net
>>171
なんという皮肉…
泣けてくる

173 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:23:51.71 .net
>>168
MS戦を台無しにするわ親子対決に割り込むわでもう嫌われ役満だよな
グエルとラウダの決着がついてから消火剤を撒きにいったフェルシーを見習えよ

174 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:24:11.01 .net
>>165
お母さんは優しい魔法使い→悪い魔法使いにしたくない
プロスペラもエリクトの生きる世界を作りたい!→その為に生み出したスレッタも愛してしまい関係無いスレッタは巻き込みたくない

スレッタだけ追えば筋はシンプルでわかりやすいんだよな家族愛の話だって
そこにもう一つの家族の物語であるジェタークが入るのもわかる(スレッタが親子ならグエルは兄弟がメイン)

で、そこにこの家族2つを滅茶苦茶にした元凶の家族が絶対正義で割り込んできてるのが現状

175 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:24:25.44 .net
最終回はいきなり後日談になってそう

176 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:27:01.96 .net
4号には何もないことなんてない、スレッタがいるが否定されていったんだから
スレッタが🍄の花婿も否定されていくのでは?

177 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:28:24.94 .net
>>168
ほんこれ
なんで偉そうにプロスペラに説教してんだこいつ
平等に愛せだの家族になるんだからだのよくこんなグロ発言連発できるなと

178 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:28:30.07 .net
ミオリネさんは
負けません

179 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:28:40.39 .net
グエルとラウダの関係をスレッタとエリクトの関係に被せて絡ませるつもりだったとしか思えんのだが、グエルがスレ茸の仲を割きかねんと徹底的にスレッタから引き離した結果グエルの家族問題が独立した印象

180 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:29:20.92 .net
>>174
思えば主人公スレッタ側が母姉妹
ライバルグエル側が父兄弟なんだよな

この二人軸に強化人間エランと革命家シャディクとホワイトベース的な地球寮だったのでは?という気持ちが強まる

181 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:33:21.15 .net
>>177
エリィは人間の体を失ってるからどうやったって平等になんてできないのにな
その原因を作ったレンブランの娘がこれを叩きつけるグロさがヤバい

182 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:35:08.17 .net
>>143
金を払わないメイン顧客という矛盾
世間知らずの有能女子高生社長ばりの矛盾

183 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:35:49.60 .net
>>175
この公式はまったく信用できないのでそれもあるかもしれないけど ゼッテがほぼ壊れず残ってるのでそれは無いと思いたい

184 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:36:02.70 .net
プロローグのエリクトがお母さん迎えに来た時のBGMって本編だと
宇宙遊泳でお母さんを思い出す、地球から帰ってきたあとペトラとグエルの会話
に使われてて家族関連のBGMなのかなって予想されてて
🍄とスレッタにそういうの使われてた?

185 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:36:54.61 .net
>>179
グエルに限らず主人公の人間関係を片っ端から切り離して孤立させる役割のキャラクターを2番手ヒロインにするなと

186 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:37:04.34 .net
どう見てもスレッタは4号とかグエルとか地球寮の子達と一緒にいる方が幸せだろうに

187 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:37:53.32 .net
あまり話それたくないがスレッタのお母さんを抱きしめてあげたいをエリクトに言うのは微妙だった

188 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:40:03.35 .net
>>168
親を大好きだと公言してる子の親を知ったかの上から目線で愚弄します
リアでもこんな奴がいたら普通に縁切り案件だわ

189 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:40:54.85 .net
>>179
その結果本筋より内容がまともになってるの笑えない

190 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:42:50.12 .net
どう考えてもこの作品を破壊してメチャクチャにする為に作られたキャラにしか見えない🍄

一話の脚本出来上がっていたのに「学園モノにしよう!」と急遽路線変更した監督への嫌がらせかなんかか

191 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:43:33.30 .net
レンブラン親子は地獄へゆけ…

192 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:44:46.11 .net
家族が好きなのはそのままに自分の世界を広げて好きなことと従属することは違うと理解して巣立つ
その時に広げた世界で出来た繋がりが自立を手伝ってくれるよ
なら若者向けでスレッタがしっかり主人公なら女性応援の作品だったと思う

193 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:46:30.86 .net
いらんところに首突っ込んできて手柄だけ他人から奪っていく倫理観底辺女

194 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:49:10.54 .net
各々の答えを出すべき問題に割り込んでレンブラン大正義してくる🍄

195 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:50:54.21 .net
グエル周りは🍄が酷すぎて相対的にマシに見えてる部分も割とある

プロスペラのパイロット技術がある設定荼毘に付して🍄ちゃま用のボスキャラにしたのは本当に最悪としか言いようがない案の定🍄のためにガバガバ無能キャラになってやんの
プロスペラvsスレッタのレスバMSバトルが見たかったよ

196 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:52:58.01 .net
>>188
好きになって知りたいと思った人も好きになってくれて
親への愛に共感してくれた人も切り離されて
スレッタへの理解も加害者側の自覚もない女が母子の対話を乗っ取る地獄

197 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:53:18.51 .net
軽く見てる人はプロスペラが腕の良いパイロットとはわからないままか

198 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:54:30.77 .net
スレッタvsプロスペラのMS戦楽しみにしてたのになぁ…

199 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 07:55:57.68 .net
🍄の邪魔が入らずに対戦できたジェタークはよかったね…
スレッタのほうはもう呪いだよどこにでも🍄が尻を挟んでくる

200 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:01:45.86 .net
これジェタークはサブ脚本でスレッタというかミオリネはメイン脚本だろうな
ミオリネ側の倫理観おかしいし気持ち悪い言い回しのセリフが山盛りだし

201 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:02:17.41 .net
>>196
やっぱり話のテーマ無茶苦茶にしてるよこの女!??

202 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:02:41.87 .net
やすひろは有能だからな

203 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:05:45.77 .net
グエルも🍄の付き人みたいになった途端個性死んだから原因はっきりしてるのがね
あと大河内のキャラ作りやシナリオは今向きじゃないな

204 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:07:33.62 .net
でも6話までは大河内でも良かったじゃないですか

205 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:08:07.45 .net
>>200
ジェターク部分はやすひろってのは20話に近い感じでわかりやすいな

206 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:09:17.37 .net
倫理観おかしくなくて気持ち悪くなくてとっ散らかりポイントまとめる手腕が凄かったらやすひろ

207 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:09:22.25 .net
>>204
あれ大河内以外の人が口出ししまくった結果な気がする

208 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:09:31.04 .net
キモい百合媚びセリフが入ったら大河内

209 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:12:04.41 .net
かつてここまでアンチスレが伸びたキャラって他にいた?

210 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:12:04.99 .net
>>153
そもそも恋愛と取れるような描写無いし異母とはいえ血の繋がった兄弟だしそれで騒ぐ方がおかしいんだけど
実際腐が集ってきてるしラウペトあって本当にほっとしてる

……で、こういう配慮はできるのになんで🍄周りはアレなんですかね

211 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:12:49.95 .net
>>207
最後まで口出してくれよ
制作期間短かったのかもしれないけど

212 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:13:41.90 .net
腐なんておそ松でエロ妄想できる倫欠人間だよ

213 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:15:45.21 .net
ミオリネの理解のある彼くんして個性死んでたグエルのことをラウダ使って間違いだって否定してたし最後の最後にミオリネに魔女の烙印でも押すのかと思ったけどそのためだけに23話かけて視聴者に不快なキャラを見せ続けてストレス与えるなよってなる
とりあえずスレッタの今の状態も否定して欲しい
プロスペラを悪い魔法使いにしたくないって願いを叶えて欲しい
こんなん普通の主人公だったら確定してあるもんなのにミオリネが挟まってくる恐怖に怯えなきゃいけないの最悪すぎる

214 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:15:55.11 .net
>>167
どうせ百合豚は金出さないし円盤特典で男女媚びマシマシしてきたのを見るに今後そういうのがどんどん増えてくるんじゃね

えっ豚は円盤どころか小説版も関連グッズも買わないしその頃には別作品に175してるから男女媚びに気付かない?…………

215 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:16:25.17 .net
6話までと7話からでテーマが真逆にでもなったの?ってくらい変

216 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:18:38.38 .net
>>213
グエルとスレッタの対比、理屈の上ではそのはずなんだよな
だから次回とうとうスレッタが怒るんじゃないか?とも思ってるが…
そういうことがしたいにしてもせめてもうちょっと短くしてほしかったよ……

217 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:19:02.47 .net
>>210
水星の腐豚も百合が有りなら薔薇も良いじゃないみたいなノリで結構主張激しいけど腐も他ジャンルだともうちょい自分達が異端者の自覚あったと思うんだけどなぁ…

218 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:19:40.19 .net
>>214
他のアニメに移ってるよ

219 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:19:40.71 .net
>>187
エリィはどれだけお母さんを抱きしめたくても抱きしめる身体が無いのにな

220 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:20:42.34 .net
今の酷さは意図してるかはわからないが少なくとも株癌は受けると思って出した事は間違いないんだよね…

221 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:21:34.07 .net
7話以降は全部サブライターが良かった

222 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:22:07.51 .net
ピングドラムが引き合いに出されてたけど
あの作品、「家族は呪い」と言ってて、途中まで家族ごっこしてた主人公たちが「ぼくらはもう家族のフリをしちゃいけない」と別れるシーンがあるんだよな…

あと企業描写なんてほとんどないけど若手女社長なら真砂子さまがおられたな…

223 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:22:14.07 .net
真面目に倫理問題とか経営とか取組んだらそこそこウケたと思うよ㈱ガンも🍄が関わること全部中途半端でマトモに取り組んでないやん

224 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:23:41.27 .net
倫欠家族発言も言われた側のプロスペラがクソ睨んでるし良い言葉扱いじゃないと思ってるがどうなるかなぁ

225 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:24:15.48 .net
モノローグは大事だと気づかせてくれるアニメ

226 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:25:10.92 .net
>>217
水星の界隈の雰囲気が悪い意味でファン界隈を悪化させてる気がする

227 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:25:34.84 .net
>>115
アイコン出すべきだよね

228 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:26:05.92 .net
>>223
初恋の人を搾取して殺した連中と協力関係になったのにそれ生かされてないのがね
地球寮の子らってデータストーム知らんままだったよね

229 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:26:36.07 .net
>>224
そう言われてミオリネ関係で良くなったことはあった?しかも次最終話

230 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:26:43.11 .net
>>217
洋画もゲームもホモ大作がないから集まってきてるね

231 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:26:55.82 .net
最後にミオリネが撃たれて以下続編だったらちょっと観たいかもしれない

232 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:28:16.58 .net
他キャラファンから見ても別人なら4号と5号別にアイコン出せよってなる
ドラマCDで媚びまくったのにそりゃないだろと

233 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:28:37.91 .net
>>220
プロローグと6話の後でデリングの出資で娘がガンダムの会社作るって展開に疑問感じなかったの?意見でなかったの?としか……

🐖が🍄のことを「カルド博士の後継者!」とか言ってたけどまさか……公式……マジでそういう思想でやってる?

せめて世間一般のヴァナディース事変がどういうものでカルド博士の立場がどうなってるのか教えてくれよ!??

234 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:28:40.17 .net
>>227
公式はマジで4号をどうしたいのか謎
キャラ紹介は5号4号分けてる、2期に1秒も出てないのに円盤特典にしたり円盤や小説の2巻表紙にしてるのにグッズは5号か4号のどちらか
と思えば最近は4号と5号を別枠でグッズ作ってるし
このままキノコ削ってエラン様で出しとけ

235 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:30:38.67 .net
🍄ってスレッタの出自知ってんの?
地球寮や5号は聞いてるシーンちゃんと作ってるのにヒロイン様はそういうの一切ないんですね

236 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:31:12.23 .net
茸も公式も倫理観欠けてて怖いよ〜〜

237 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:32:30.65 .net
これ寝たきりの長男と健常な次男のシングルマザーヤングケアラー家庭で次男嫁が「次男くんを巻き込むな!」と母親に言って家族と引き離して、後日次男嫁が「母親なんだから次男くんも平等に愛してよ!」と乗り込んできたのに近いよな

238 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:32:54.92 .net
>>235
百合豚の中では作中でもう付き合ってて肉体関係あるみたいな認識のアホばっかりだしピロートークで聞いてる事にでもなってんじゃね

239 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:35:16.65 .net
>>235
何やりたいんだろな
おかしいよな

240 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:35:23.07 .net
>>237
長男を寝たきりにしたのは次男嫁の父親定期

241 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:35:41.92 .net
>>237
聞いて驚け、その次男嫁は自称だ

242 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:36:01.00 .net
>>211
最近の原画人数の多さ的に🍄の尺を無理矢理作ってたら他の人がツッコミできないくらい時間が無くなってたとかありそう

243 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:36:35.77 .net
例のドラマCDで
これだけエランさんエランさんなスレッタを振り向かせた🍄すごい!
って🐖らしき人物が言っていたんだがそれ4号いなくなったからだろ
スレッタと🍄の関係は本命の男と上手く行けなかった異性愛者の傷の舐め合いに見えるって意見もあるぞ

244 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:37:11.38 .net
>>237
無力な子どもがそれ言うならまあできることは一旦引き離すことしかないよな……ってならんこともないんだがこいつ金も地位もあるんだよな
そのふたつ持ってる人間がそれやっても「いや手助けする手段いくらでもあるやろ助けたれや」になってしまう
いうて旦那の家族やし長男が寝たきりになったんお前の親父のせいなんやでっていう

245 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:38:23.81 .net
>>237
しかも長男が寝たきりになったのは次男嫁の父親が起こした事故のせいです


水星スタッフあたま大丈夫か……?

246 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:38:44.76 .net
ペイルは演劇めいていて今のエランは5号だから4号は出さないのか
パネルとか死んだソフィとノレアは出てるのに4号は無いからファンが苦しんでるわ
主人公の初恋なのに回想すらないヴィム以下の扱い

247 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:40:02.94 .net
>>245
事故じゃないぞ
故意にそうしたうえで事件をもみ消した極悪人だぞ

248 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:41:07.28 .net
>>241
ホラーかよ

249 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:41:25.76 .net
>>234
アイコン(無課金)では無視してドラマCD(課金)でエサ撒き
どう見ても金づる

250 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:43:07.32 .net
水星のことだから最終回が始まるや否や時間すっ飛ばされてるんじゃないかって思ってる
視聴者の知りたい人間関係をペラペラ誰かが雑に口走りながら始まる



例のクワイエット・ゼロ事件からもう1年かあ
復興が大変だったよなあ
ジェタークヘビーマシーナリーの後継者問題もなんかごちゃごちゃしたんだろ?
それで言ったらペイルだよいきなり全事業から手を引いたんだって?
私は姿を消したグラスレーの御曹司が気になりますよちゃんと捕まって正しい裁きを受けて欲しい

251 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:43:57.60 .net
そもそもクエタの件でのプロスペラへの態度にも納得してないんだよ
まずは命助けてもらったお礼をプロスペラに言えよ

252 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:44:14.92 .net
関連タグを付けるとスレッタの絵文字が付きます!
これ本当は🍄でやりたかったんやろなぁ…

253 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:44:51.65 .net
>>250
シャディクって公表されてなかったんだっけ……

254 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:45:03.47 .net
>>252
わかる
そう思っちゃうから使えないわ

255 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:45:04.10 .net
水星タグにスレッタ表示されるようになって金かけてるなあと思うが
そんなに最終回に自信あるのか?今でさえ冷え冷えなのに

256 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:46:27.08 .net
>>250
茸のために無理矢理尺作るのはうんざりだよ…

257 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:46:30.38 .net
>>209
ここ実質本スレだから
🍄批判絡めつつ本編の話してる人も多いし
本来の本スレは百合豚が乗っ取って私物化して他の視聴者を追い出したせい

豚はそんなことにも自覚せず本スレが全視聴者の総意だと思い込んでるんだろうけどね
だから一般層やガノタはスレミオの幸せを望んでるとか寝言を言える

258 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:48:23.03 .net
タグ付けるとスレッタの顔文字とか
豚絵にタグ付けるとスレッタの顔文字が?

259 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:48:30.78 .net
>>252
スレッタと打つと茸の絵文字が、ミオリネと打つと主人公の絵文字がつきますってやりたかったんじゃない
水星公式くんにはどれだけ邪推してもそれ邪推じゃない気がしてしまう

260 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:49:13.98 .net
>>210
制作側が百合は好きだけど腐は嫌いな抱けかも

261 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:49:56.91 .net
>>249
ソシャゲと同じやり方だな
少なくともソシャゲは水星と違って無課金より強くなれる明確なアドがあるけど

262 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:51:36.86 .net
ニコイチ扱いしたいならもう少しまともな関係性描写しろよ

263 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:52:49.57 .net
イベスト等で無料で見られるコンテンツで百合媚び腐媚び
ガチャ等の課金要素で俺嫁層や夢女向けのストーリー

ソシャゲあるある

264 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 08:56:34.16 .net
#タグで大作に見せようとしてもだめだよ殆どが1話で切ってる

265 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:06:02.03 .net
>>263
それやってたゲームが客離れ起きてオワコンになるのも

水星はもうどうあがいても終わったら大量のファン離れが起きるのが想像できる
金蔓ファンへの扱いがここまで酷いジャンル見たことないわ
MSファンはギリ残るかもしれないけど作品やキャラファンは厳しそう
とくにカプ厨

266 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:08:05.67 .net
>>265
4号推しとかすごいキレてるからね
ご意見した方がいいのでは?って雰囲気だし
クソリプ送る豚よりはマシ

267 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:11:09.49 .net
ハッシュタグ作られても早々にスレミオ厨が「コレは#スレッタとミオリネの物語!公式!」とか排他的もいい使い方して他のファンは触りもしてねーんだから人気ヒエッヒエなのモロバレだよ
制作スタッフよく見とけ〜これが百合豚追い出さなかった末路だぞ〜

268 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:13:04.43 .net
普通のアニメならいよいよ最終回ですねって応援イラストや期待のコメで溢れるんだろうな

269 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:14:03.39 .net
>>268
この冷え冷えの空気凄いわ
こんなのここ最近は見たこと無い

270 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:14:07.27 .net
4号は随分むかしに脂肪しました
亡霊を追い求める異常者ですか?

271 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:14:12.15 .net
ミオリネ成り上がり物語の間違いなんだよな

272 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:14:20.49 .net
真っ当なご意見送るのが豚よりはマシって…金出してきた客としてごく当然の権利では?

273 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:14:42.68 .net
>>263
本編が良くないと気持ち良くお金払えない
不快🍄のせいで信用できない

274 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:15:29.88 .net
意見送るのが悪いみたいな風潮って日本人の悪い癖だよな
てかオタクの悪い癖か?

275 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:15:47.14 .net
>>268
応援イラストらしきもの全然無いから
ガチで界隈冷えてるんだろうなって
11話ブリザードの上位互換で凍りついてるんじゃないかレベル

276 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:16:19.84 .net
金蔓か否かはEXPO抱き合わせで把握してるのはわかってるから余計にグロい

277 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:16:24.07 .net
ちゃんと意見は送った方がいいぞ
続編噂されてるけどこんなんじゃ客みんな消えるだろ

278 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:16:39.65 .net
公式タグにエロ絵あることがまずありえない
あれ見てこれやばいって逃げた客絶対いるだろ

279 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:16:41.41 .net
>>274
表で凸るのは下品だから正規の手段で問い合わせしてる
でも豚は恥知らずだから声を上げてるのは自分たちだけだと思って凸ってるんだよなハァ

280 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:16:51.61 .net
>>270
死亡したならもっと丁寧に扱えば良かったんじゃないかな

281 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:17:31.74 .net
朝からまた豚無限湧き所になってんの?
ハイハイ和食横丁和食横丁ー

282 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:17:59.95 .net
SNS等の表で凸るのも一種の方法だと思うけどな
もちろん丁寧な口調で
表に見える形で炎上しないと動かない企業もあるんだから

283 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:18:03.75 .net
>>274
豚みたいなのと同類になりたくない精神かな

>>277
キャラと設定は良かったのにねぇ

284 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:18:32.33 .net
>>282
豚と同じステージに降りたくねぇよ

285 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:18:36.68 .net
公式に直接凸するの炎上したゲームぐらい
そのくらい普通やらないよ

286 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:18:52.88 .net
>>277
少なくとも「ミオリネ消します!」って宣言しないと無理だと思う

287 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:19:22.24 .net
結果として本筋から外されたり赤枠なのに色んな意味で主人公からも殆ど省みられる事無く最後また外されたジェターク界隈が比較的マシってやばくない?

288 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:19:36.58 .net
全校集会ガラガラ…

289 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:20:09.41 .net
最終回を見届けたら3回目のお問い合わせ送ろうと思ってる
ちなみに今までの2通には返信来なかった
別に返事寄越せとは思ってないけどそんなもんだよな感

290 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:20:25.72 .net
金払った客が意見送るのを嫌がる奴って不自然すぎて色々と邪推してしまう

291 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:20:28.52 .net
>>286
あいつが出てくると他のキャラの手柄を横取りするってファンにバレてるからな

292 :メロン名無しさん:2023/06/28(水) 09:20:45.97 .net
>>282
その手の炎上で動くパターンって公式凸じゃなくて
いちファンの単なるボヤキがそれなって賛同意見でバズって燃えたパターンが殆どな気がする
そして水星にはそこまでの熱量はおそらく残ってない

61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200