2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★224

1 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 12:49:41.18 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はステマで騙し売り糞アニメ50
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1688720089/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1688993317/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★223
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1689331930/

2 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 12:52:40.86 .net
問い合わせ窓口
バンダイナムコフィルムワークス
https://support.bnfw.co.jp/support/contact/works
BPO
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119

警察への通報
インターネットホットラインセンター
https://www.internethotline.jp/

水星公式への通報だけでは不安な方は
全校集会公式インフォメーションデスク
https://information-desk.info/
幕張メッセお問い合わせフォーム
https://www.m-messe.co.jp/organizers/contact/

3 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 12:53:29.75 .net
例の犯行予告
スレURLと該当レス抽出したから通報でコピペしたい人は使ってくれ

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★193
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1688467233/
990 メロン名無しさん 2023/07/04(火) 22:15:40.44
公式百合夫婦のスレミオ以外推す奴はイベントで襲撃するからな

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★194
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1688475899/
11 メロン名無しさん 2023/07/04(火) 22:18:12.52
イベントでスレミオ推し以外は来るな
ヘテロカプ厨は覚悟しろよ

4 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 12:53:33.74 .net
問い合わせ窓口
バンダイナムコフィルムワークス
https://support.bnfw.co.jp/support/contact/works
BPO
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119

警察への通報
インターネットホットラインセンター
https://www.internethotline.jp/

水星公式への通報だけでは不安な方は
全校集会公式インフォメーションデスク
https://information-desk.info/
幕張メッセお問い合わせフォーム
https://www.m-messe.co.jp/organizers/contact/

5 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 12:54:07.00 .net
荒らされた時の避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

↑次スレからは>>1のテンプレに追加していいかも

6 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:10:02.44 .net

まだ豚が凸してきてんのか
アンチの方が真面目に設定の矛盾について嘆いてて信者はカプやら結婚やらしか見えてないのな

7 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:14:55.72 .net
スレ立て前妨害無かったのは寝坊したのかな
ママに怒られてイライラ?

8 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:15:41.98 .net
>>6
ミオリネが指輪外しシャディクとこいくの気にしていてワロタ
愛はない形だけの夫婦だからね
スレミオにはピッタリかな

9 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:15:58.96 .net
乙!

10 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:16:08.29 .net

このレズ達に一番近い関係は進撃の子種王と死後も利用された奴隷妾ユミルだろ

11 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:17:08.10 .net
たておつ
凸してる暇あるってことは豚共はキャリバーンに興味ないんだな

12 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:17:10.55 .net
あんな層に向けて媚びて作ったらそりゃ話の整合性も設定もMS戦も必要ないし作品自体の質を大きく落とすことになるよって思う

13 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:18:57.03 .net
子種王とユミル草

そうだね公式カプ()だしユミルも子種王に縋ったし結婚したかったもんね
スレミオ()とお揃い

14 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:19:59.91 .net
>>12
スレミオ二次人気だから公式にします
ガンプラ売れたらいいだけだから楽なアニメ制作だよ

15 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:20:33.17 .net
前スレで呪術話題になってたけど
「こんなホモソーシャル全開の禪院なんぞぶっ壊せ!」「初潮で小豆飯持ってくるとかキモい」をやってた呪術のがよっぽどポリコレでは?
男作者のわりには女性目線の生きづらさのリアリティもあるよなかなり

16 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:20:44.69 .net
>>11
ないない
ガンプラやグッズなんて買うわけない

17 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:20:44.91 .net
スレミオ推してて良かった〜公式からの福利厚生がやっばい

18 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:21:20.25 .net
それでその層がどれだけ円盤やグッズ買ってくれるんですかね

19 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:21:23.45 .net
福利厚生足りてねえよ

20 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:22:22.70 .net
>>16
ガンプラやグッズ買った君たちの推しカプは公式になったのかな?なってないからここで毎日愚痴ってるんだよね❤
ごめんねぇ〜スレミオが公式夫婦になってみんなから祝福されちゃって…どこ見てもスレミオおめでとうだからいいねが追いつかないんだよね
愛されてるって幸せ

21 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:22:52.71 .net
三連休やることなくて暇なんだな

22 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:23:18.17 .net
>>20
指輪外しシャディクとこにいくミオリネNTR幸せ?

23 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:23:40.81 .net
>>21
本編見直してスレミオの王道恋愛楽しんでる
神絵師の供給もあるから忙しいよ〜!
で、そっちは?笑

24 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:24:15.69 .net
アレで満足できる豚可哀想

25 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:24:22.85 .net
>>22
脳内妄想と公式の区別はつけてはシャディミオ厨さん❤

26 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:24:52.92 .net
忙しいのにアンチスレに粘着して書き込みしまくっている?妙だな……

27 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:25:27.23 .net
>>23
青いトマトを大事にみつめるミオリネ素晴らしいですね
シャディミオCM人気だよね

28 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:25:34.71 .net
豚ちゃんお昼食べに行かないの?お母さんが心配しているよ

29 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:25:53.93 .net
>>24
だって公式で結婚したんだよ?二人がキスしたりする二次創作が公式であり得ることとして認められたしガンダムが続く限りこの二人は夫婦として過去のファンにも新規ファンにも認知されるんだよ?最高じゃない?
捏造非公式カプさんはそれ以前の問題だよね

30 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:26:37.16 .net
>>26
負け犬ヘテロカプ押しの負け惜しみ聞くのも楽しみの一つだよ!スレミオが公式でごめんね?

31 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:26:49.56 .net
アンチスレ伸ばすのにすごい貢献してて草なんよ

32 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:27:19.20 .net
>>30
豚ちゃんお昼よー♪部屋から出てらっしゃい

33 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:27:20.12 .net
>>25
公式ってミオリネが指輪しているのスレッタの前だけだよね
ミオリネはスレッタのそばにいない外では独身だよな
小姑もシャディミオ応援してますよ

34 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:27:41.43 .net
ドゾドゾドゾー
   ☕
☕      ☕
  ヽ )ノ
☕ ⌒(゚д゚)ノ ☕
  /. ( ヽ
☕     ☕
   ☕

35 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:27:54.08 .net
>>29
やっぱ神無月コースしかねーか

36 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:28:11.50 .net
最近の趣味は捏造非公式カプが公式捻じ曲げて必死にやってる二次創作見ること
絶対公式にならないのはなんか頑張っててすっごい可哀想だから笑

37 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:28:21.91 .net
腫れ物すぎて公言してもらえない福利厚生w

38 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:28:25.99 .net
>>15
呪術作者は読み切りからヤンデレ悪霊化した幼女ヒロインが生前から
女の業そのものだったオチが本当に男?女性じゃないの?言われる位だから…

39 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:29:02.40 .net
>>35
水星はバズったし成功したからそっちのルートにはいきませーん残念でした❤
もう少しTwitterの反応見ようね❤

40 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:29:43.78 .net
久しぶりに気になってニコ動の再生数見に行ったんだけど
24話に最終回ブースト全然かかってなくて笑った
一応戦闘してた23話が252,144
シュワシュワガンダムやらかした24話が255,382
豚は百合婚エンド誇ってるみたいだけど
一般的にはクソエンディング判定されて
消えた客のが多い結果に見える

41 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:29:53.60 .net
☕☕☕☕🍄

42 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:30:59.53 .net
>>39
読解力

43 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:31:03.00 .net
>>40
当たり前だけどガンダムだからMS戦があるかないかで一気に差が出るんだよな
24話+プロローグ全部通してこの傾向は揺らがなかった

44 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:31:26.73 .net
豚が勝手に盛り上げてくれるおかけでまだまだ茸アンチスレは安泰だな

45 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:31:28.29 .net
>>36
スレミオは本編が悲惨だもんね

46 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:31:58.18 .net
制作陣のインタビューみるに逃げ腰だよね

47 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:31:59.26 .net
>>40
毎週録画を見たあとにニコ動で見てたけど22話でフェンシングしてから見てないな

48 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:32:13.15 .net
令和のゲロ神無月ならスパロボなどゲーム永久出禁決定なのな
さっさとレズ出番ゼロ御三家OVAだしてその出張キャラとして御三家だそうぜ
ジェダーク社MSとか使いたい人多いから

49 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:32:28.50 .net
>>40
唖然だった

50 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:32:50.39 .net
豚が本編にたいしたスレミオない事認識してて草

51 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:32:54.44 .net
福利厚生てアホだろw
日本語大丈夫か

52 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:33:09.33 .net
スレ菌って175の首すげ替え漫画しかなくて碌な二次創作ないの気にしてんじゃね?
男女に凸ってきてスレ菌にはまってれば〜描けー描けって言ってくるんだけどw
そんなきしょいもの絶対描かないw

53 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:33:19.69 .net
>>45
そう思ってるのはアンチだけだよ
祝福ムード見て見ぬふり?最終回トレンドの最高の最終回やハッピーエンドは見なかったのかな?笑
捏造非公式カプ推し以外の大多数はスレミオハッピーエンドを信じてるんだよ

54 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:33:50.93 .net
>>52
ミオリネみたいな気持ち悪いの描くわけない

55 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:34:30.17 .net
>>51
福利厚生って女オタクが使ってるの見たことある

56 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:34:50.20 .net
大多数はもう違うアニメ行ったんだよなー

57 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:34:55.83 .net
本当に幸せで満たされてる人間は他人の攻撃なんてしないんだよね……あっ(察し)

58 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:35:06.47 .net
ポッチャマだったら笑う

59 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:35:08.52 .net
>>53
会場縮小乙w
ミオリネグッズ売れ残り乙w
最終回直後にスレッタの売上まで引きずり落としやがって貧乏疫病神

60 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:35:23.26 .net
名前を言ってはいけないあの人

61 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:35:32.42 .net
>>52
三つ合算してもスレミオに遠く及ばない男女カプ推し元気?笑
スレミオ二次創作はプロも描いてるし小説もすっごいバリエーションあって楽しいよ
男女は…バリエーションできるほど数がないねw

62 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:35:47.17 .net
>>48
スレッタに茸胞子付着すると需要が立ち消えるからな
完全除菌したスレッタにできないなら余所に出張するのは御三家やチュチュだけで充分

63 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:36:01.99 .net
4sp…

64 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:36:16.39 .net
スレッタの歩行障害や学園中退は気にならないのか
すんげぇなあ

65 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:36:36.21 .net
>>63
夏コミのグエスレサークル数はスレミオに勝てそうですかぁ?

66 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:36:51.39 .net
ツイでも🍄主役ならハッピーエンドと言えたかもね的な意見多くて捗るね

67 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:36:54.07 .net
ハッピーエンド!よかった!じゃあ次のアニメ見よ!だろうからな普通は
世界観語ろうにも特に設定なさそうとバレたわけだし

68 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:37:33.58 .net
とらのあな売上ランキングに入ったのはグエスレ同人誌だけなのである!
いつレズが流行ったんだっけ??

69 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:38:00.84 .net
>>61
誇れる場所がワンパターンだね、もっと違う変化球はないのかね

70 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:38:07.55 .net
公式に選ばれるってこんなに嬉しいんだね

71 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:38:09.51 .net
ガンダムで念願のレズエンドゲットしたのに
作品自体の評価がグダグダで一部では鉄血以下AGE以下境界戦機以下とまでいわれ
大義名分として掲げるのには弱くなってしまったのがそんなに悔しいか
作品評価落ちたのはお前らの神輿の片割れのやらかしが9割超えだから諦めろよ

72 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:38:14.84 .net
>>61
コミケ人気ない
スレミオCMのびないしグッズうれないし
水星の人気がなくなっただけでしょ

73 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:39:02.07 .net
5月スパコミ内ガンダムオンリーイベント
グエスレ32
グエル関連BL18
4スレ16
他BL10
シャディミオ6
スレミオ4

74 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:39:16.91 .net
プロが書いた二次創作ってぶっちゃけ他キャラのがよく見る気が……(カプに限らないやつだけど)

75 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:39:42.33 .net
>>72
CMの再生数とかグッズの売り上げとか本当小さいことにばっかり拘ってるよね
圧倒的スレミオ結婚祝福ムードからの本編でスレミオ公式になったのが答えだよ❤

76 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:40:24.14 .net
>>68
スレミオは流行ったことない
コミケで少数
Twitterでいいねだけすごい
金にならないやつ

77 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:40:28.92 .net
\p{ExtPict}を正規表現でNG登録

78 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:40:43.74 .net
>>73
で、夏コミは?
女性向け多いイベントの偏ったデータ出して勝ち誇って楽しいかなー?

79 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:41:10.99 .net
レズ作家とか所詮は画力も話もお察しの連中ばっかだから
画力も話も激戦区なBLや男女ものから相手にされない低レベルが縋ってるのばかり

80 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:41:14.57 .net
そういや夏コミつてどうなったんだっけ

81 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:41:19.53 .net
175豚乞食豚にしか求められてないカプで可哀想
こんなのに巻き込まれてるスレッタが一番可哀想だ

82 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:41:25.12 .net
男女は各々のキャラを押していくといいことあると思う

83 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:41:40.61 .net
作品ごと黒歴史行き

84 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:41:50.14 .net
作品自体が他アニメに評価も視聴数も負けまくってるから百合の需要のなさが浮き彫りになっただけだからなこのアニメ
ガンダムなのに戦闘よりミオリネに尺とってまともなストーリーやらなかったせいだけど

85 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:41:51.13 .net
男女推しももっと頑張ればよかったねって言ってあげたいけど最初から勝負にならないくらいスレミオが圧倒的だったからね
ごめんね

86 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:42:06.39 .net
最近豚の生態が俄然気になるのよね冷やかしとかじゃなくてどうやったらそんなひん曲がった人間性で社会人なんかやれるのか不思議不思議

87 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:42:07.51 .net
スレッタとグエル…グエスレ?って男性にも人気あったからグエスレ?でもよかったのにスレミオ百合になったんか
今後女主人公でガンダムするなら百合はあんま売れないから男女カプになりそうなことは救いか‥

88 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:42:09.99 .net
4spより23/24の方が面白かった

89 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:42:13.32 .net
お前が出してきたから二次データだしてやってんだろ
同じ土壌で行くか?
webオンリースレミオ20前後 グエスレ70前後 グエル受け80前後

90 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:42:15.10 .net
>>80
さあ?
スレミオは本当に少なかったからな
水星は残ってないかも

91 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:42:19.52 .net
少女漫画家だって23話のグエルとラウダを褒めててミオリネにはドン引きしてるぞ

92 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:42:46.85 .net
>>79
BL市場に比べてGLはクソほど弱いのなんでだろうと思ってたけど
水星で百合豚の金の出さなさ実感して察したよ
男も女もろくに作品に金払わないからジャンルが衰退するのは当然だった

93 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:42:50.90 .net
>>75
スレミオCMが一週間遅れのグエスレCMに2万再生以上差をつけられてるのをどうにかしろ

94 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:43:52.70 .net
>>93
うんうんそうだねー、グエスレの再生数すごいなー
で、最終回のスレミオ結婚なんだけどー

95 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:43:58.11 .net
ウマ娘だって俺トレーナー×ウマ娘か、あるいは純粋にスポ根要素が人気なんだしね

96 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:44:02.59 .net
>>87
そこにフラグ建てば必然的にMS戦描写が増えるからな
最強パイロット2枠使って呪いにもクワゼロにもスペアシにも関係ないことでネチャネチャする必要がない
つまり普通にアニメとして面白くなる

97 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:44:18.95 .net
シャディミオの伸びっぷりのが驚く

98 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:44:29.24 .net
シャディミオにも抜かれているのがね…

99 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:45:12.16 .net
スレミオよりグエミオの方がバディ感あるよね
グエミオは親友でバディで熟年夫婦って感じ。
スレニカは付き合いたてのカップル感が好きよ
やはりスレッタとニカの方が性格の相性良いしシャディクには運命共同体のサビーナがいるし
グエミオでいいじゃん

100 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:45:14.95 .net
>>89
pixivの件数は?男女CP絵とスレミオ絵のRT数の差は?
水星がオフじゃなくてSNSでの人気を重視してる以上人気の度合いってそういうのではかるんだよ?都合悪くて見えなくなっちゃってるかなー?笑

101 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:45:35.37 .net
ほんとに金出さなくてびっくりする百合豚
普通の男オタすらグエルの香水買ってる人見かけたわ

102 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:45:35.94 .net
>>89
これ結局グエルがやべーやつってことにならないか
MSパイロットとしてガノタ受けがよくNLBL問わず二次同人受けもいい
グッズ類もBOX特典に選ばれるほど売れ行きがよく香水は何ヶ月も上位キープ
何よりMS戦や乗り換えが多くてガンプラ販促キャラとしての仕事が一流

103 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:45:36.88 .net
別作品の推しカプの出会い好きだって描写された瞬間対等な存在であって進んでいくには無くてはならない存在でお互いの存在が成長する活力の一つだって描写"作中できっちり"描かれた事がある身としては
豚が雑描写のスレミオになんとか縋っている姿が哀れでならない

104 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:45:45.21 .net
>>91
紅茶王子の作者だっけ

105 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:45:52.52 .net
>>40
30万再生いったのが6話で最後で草
明らかに失速してる

106 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:45:54.46 .net
>>86
攻撃性がダンチで作品批判に群がって潰すのは日常茶飯事
相互不可侵の男女カプと生態違いすぎてコエーよ

107 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:46:04.17 .net
>>95
なのに百合媚び酷いんでしょ
どこも汚染されてるな

108 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:46:05.64 .net
>>93
グエスレよりシャディミオの追い上げのがやばくない?

109 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:46:51.48 .net
さっきからRTバズばっかりで草
そのツイッターでミオリネグッズが引き取り最安値というかほぼ負債扱いされてるんだからさっさと引き取りに行けよ

110 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:46:51.79 .net
グエル「ミオリネ・レンブラン…俺と結婚してくれ」

スレッタ「ミオリネさんはえらいね 私が身体障害者になった事に責任を感じて支援する為に愛のない結婚したんですよね ごめんなさい でも私は大丈夫です!だから目一杯グエルさんに進んでください」

111 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:46:52.79 .net
金だす層が全部グエルにいってミオリネは無銭蝿のキモいおじさんがたかってんの草

112 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:47:00.97 .net
グエスレはガンダム主役と赤枠が結ばれたらそれこそガンダム史に残るオチだったろうな
スターウォーズでシスとジェダイが和解するようなもん?

113 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:47:03.93 .net
>>107
百合媚び始まってから客離れ始まってるからどこの業界も似たような感じなんだなって

114 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:47:07.80 .net
>>98
スレミオは人気ないから仕方ない

115 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:47:09.05 .net
>>86
社会人やってないんでしょ

116 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:47:37.14 .net
>>114
公式に選ばれたのはスレミオだよ

117 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:47:52.99 .net
>>94
それしか語る所がない

118 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:47:53.50 .net
水星の魔女、ミオリネ視点で見ればよく言われてるような良作に見えるのか?という気付きを得た

父親に束縛されて自由を渇望する少女が、ある時手に入れた強い奴隷を駆り、自由を手に入れのしあがり最終的には親の愛を再確認し充実した日々を過ごせるようになるお話

119 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:47:55.60 .net
ミオリネは魅力あるヒロインではないよね
公式の寵愛でヒロインポジにいるっていう虚しいキャラでしかない
過程もくそもないただ結果のみの指輪描写。主人と奴隷なら過程として十分されていたが
結果のみが真実っていうけどその文言が出る決闘は作中で「ごっこ遊び」と揶揄されている
スレミオの花婿花嫁も終始「ごっこ遊び」「おままごと」でしかなかったね

120 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:48:11.16 .net
>>102
グエルはカプ捨ててグッズも単体に切り替えた方がよさそうなんだよな
辛うじて売れそうなのグエル単品くらいだろもう

121 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:48:23.75 .net
公式に選ばれたけど金にはならない産廃
世間からも諸手を上げて歓迎してもらえない
デリプロ親戚化で倫理観何処へやった状態だもんな

122 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:48:38.80 .net
こういう見方をすれば確かにキラキラなサクセスストーリーに見えるかもしれん

・・・ただ、水星の魔女はその「奴隷」の視点の物語なんだよなぁ

道具として生み出され、物語初日から花婿という首輪をつけられ望まれるままに奉仕し続け、最後にはまた他者の為に自分を削り、乗ったら死ぬマシンで出撃

123 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:48:53.62 .net
シャディミオは男女の中で一番成立の可能性ありそうだもんな
設定も美味しいし意外とファンいたんだね

124 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:48:57.27 .net
MSにも親子の確執にもガンダムの呪いにもスペアシ問題にも関係ないから邪魔なだけなんだよな
絡ませ方が無理矢理でなおかつ出しゃばってくる

125 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:49:07.22 .net
「奴隷以外の生き方を知れなかった奴隷の末路」って感じで悲惨
他者の為に奉仕する以外の生き方を知らないスレッタが母親の為に命を削った後のEDで
「スレッタが呪縛から逃れ自由に生きる事を祈った曲」である祝福が流れるの、フレッシュトマト()とか冷蔵庫の女よりよっぽど人の心がない演出だと思う

126 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:49:20.74 .net
中古買取専門店?垢の

#グエル #エラン #スレッタ #ニカ #チュチュ

これ好き

127 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:49:31.27 .net
こういう連中がいるから公式に分岐ifとかやって欲しいんだよな
男女推しを攻撃する口実に「公式じゃないから」があるからどんどん攻撃が過激化してる
分岐でスレッタがミオリネを選ばず別を選べばそれも公式になるからちょっとは沈静化すると思ったんだけど

128 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:49:36.01 .net
>>118
これガノタのツイコピペ
反論できなくなるとすぐコピペに走るな

129 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:49:36.14 .net
グエルとケナンジとデリングでミオリネを奪い合って欲しい

スレッタにはニカと4号がいるじゃん
シャディクにはサビーナとエナオがいるじゃん

グエミオとケナミオとデリミオでいいじゃん

130 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:49:48.15 .net
ミオリネの当たりのキツい性格もシャディクをCM並に絡めてたらもっと人気が出てたんじゃないか

131 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:50:13.55 .net
バズりを誇るならグエルから目を逸らすなよ
あいつ表記ゆれ含めて3つトレンド入りを複数話で達成してるぞ
ミオリネはトレンド入らないことのほうが多かったの忘れたのか

132 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:50:18.10 .net
>>126
らしんばんだっけw
中古専門からいらない認定草
本当に人気ない

133 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:50:29.99 .net
>>108
グエスレ層は殆どいなくなった
グエフェル
グエセセ
様グエ
ジェターク
ラウグエ オルグエ
くらいかな

134 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:51:47.10 .net
>>133
最盛期よりは明らかに減ったけど
そういうサブカプ勢に逆転されるような勢力ではないぞ
知ったかで語ろうとすると恥をかくから止めときな

135 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:51:52.67 .net
グエスレは17話で振られてるし…逆によく最終話まであれだけ残ってたよ
往生際が悪いというか

136 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:51:57.92 .net
水星の魔女ってタイトルだったけどスレッタよりミオリネの方が魔女だったよな
主人公間違えた?

137 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:52:14.14 .net
>>133
普通にいるが…どこみてんだ?
むしろその辺様グエあたりまで175ノリで書いてる人多いよ
金出す層じゃない

138 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:52:31.89 .net
荒らし豚はいつも男女カプしか煽らないよな
MS戦削られてミオカスの汚い脚ケツばっか映されて腹立ってるガノタはいないことになってる
そのくせガンプラの売り上げはドヤる
馬鹿かよ

139 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:52:40.16 .net
グエルの話とかどうでもいいんだけど。向こうも向こうで過激派多いし大差ない

140 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:52:47.96 .net
グエスレが邪魔だから消えて欲しい人がいるのはわかった

141 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:52:55.09 .net
>>122
これもコピペ

142 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:52:56.17 .net
女は煽りに弱いよな

143 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:53:30.86 .net
>>136
水星よりも魔女よりも花嫁花婿って本当にバカバカしい

144 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:53:34.84 .net
グエスレファン消えたことにしたいやつずっと居座ってんな
まだまだ残ってて公式が本気媚びだすと大変だもんなw

145 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:53:49.94 .net
>>139
旗色悪くなるとどこでも現れるな
どっちもどっちやどうでもいいの中立厨

146 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:54:07.57 .net
>>134
グエスレ層は分厚かったがなあ
どうなるか

147 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:54:19.37 .net
>>138
ガンプラはガノタが買うから自分たちは買わなくていいみたいなこと言ってた豚がいたけど人の功績横取りするのがミオリネそっくり

148 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:54:25.57 .net
昔から定期的に凸豚はやってくるけどどいつもこいつも
ミオリネが金にならない事実を否定しないのはなんでなんだろうな

149 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:54:42.27 .net
グエルに関しては「あ、こいつ当て馬だな」って感じなキャラだから恋愛面はまあそうなるねって感じだったがまさか最終決戦であの扱いになるとは思わなかったよ

150 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:54:51.15 .net
何一つ問題が解決してない
最初と関係性が変わってないの物語として下の下だろ
ガンダムの呪いはしゅわったけどミオリネが責任取らされる機体のみ都合よく消えただけw

151 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:55:38.65 .net
>>148
金ださないからな。
ミオリネは二次も人気ないよ

152 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:56:22.49 .net
>>150
ウルやソーンはまだ残ってそうだし
そもそもジェタークが残ってるならその気になればシュバルゼッテもう一回作れるよな
グエルは作る気無いだろうけど設計図が破棄されてないなら誰でも作れる

153 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:56:54.10 .net
>>140
公式が金蔓として頼りやすいのがグエスレだから豚は何としても排除したいだろうな
グエルもスレッタもグッズ御三家で金になるデータは既にあるし、2人ともエンディングで生存してるからこれからくっつける手間が少ない

154 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:57:01.05 .net
グッズの売り上げで勝ち誇ってるけどなんでスレミオグッズがたくさん次から次に出てくるか考えたことないのかな?
買う人が多いから、需要があるからだよ
知ったかぶりやめよ?

155 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:57:11.80 .net
>>131
ぶっちゃけ1人フリーなのも人気だから隔離処理だよな
産廃ミオリネとかで使い潰すの勿体無いし
切り離せたから水星からの出張はグエルだけで済む

156 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:57:52.57 .net
>>154
スレミオで出してるのにスレッタだけ売り切れるパターンの多いことよ……

157 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:57:55.87 .net
>>153
一度同性婚でくっつけたのを異性愛に戻すとどことは言わないけど批判すごいから絶対やらないと思う

158 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:58:20.59 .net
6限購入可能終了

159 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:58:46.36 .net
あの奴隷搾取エンドをハッピーエンドの最終回として出してると信じたくない
マルチエンドのゲーム販促用に作った作品で今回はノーマルエンドだったよって言って欲しい
気持ち悪すぎる。話も信者も。ミオリネは顔も見たくない。スレッタと並んで立ってほしくない

160 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:58:57.60 .net
>>157
水星にそんなの批判するような勢力つくのか?

161 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:58:58.41 .net
粘着凸豚ワロタ
こんな奴らからしか好かれないすれみお可哀想だな

162 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:59:06.54 .net
>>157
いや?ちゃっかり否定するよ鉄血みたいに

163 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:59:13.95 .net
>>102
だからグエルを押せば大ヒットしたのに
単体人気なしカプ人気なし二次人気なし
男女ともに全く人気ないミオリネを押した悲劇

164 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:59:29.59 .net
>>154
需要という言葉を辞書で調べてこようか

165 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 13:59:30.50 .net
>>157
虹色の外国人が差別とか言い出すからなぁ

166 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:00:01.10 .net
>>162
そういや鉄血はレズキャンセルしてたな

167 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:00:03.66 .net
>>157
じゃあミオリネ様が別の女に行ったでOK

168 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:00:20.26 .net
こんなところで愚痴ってないでちゃんと公式に伝えればよかったね?
ちゃんとお話ししないであれやってこれやってーの姿勢だと何にももらえないよ
ばいばーい

169 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:00:29.43 .net
>>167
丁度いいのが小説版オリキャラにいるしそいつでいいよスレッタを解放しろ

170 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:00:31.25 .net
>>92
女のGL好きは多いと言われがちでまぁそれ自体は本当
ただ宝塚とかのその道のプロが提供するモノに比べたらバ美肉おじさんの偽百合に金払う価値なんてないのが現実
終わり

171 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:00:41.42 .net
>>167
小説の元婚約者だな

172 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:00:42.57 .net
>>158
一般制服のスレッタに飛び火!

お別れエンドだったら売れたろうに…

173 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:00:50.04 .net
公式はくっつけたって明言しないでしょ
だから指輪はさせるけど敬語のままシャディクに気がある言い方をさせるし4号と最後交流させるしグエルは生存
普通にみてたらなんでもありって程度の描写にしかしてないよ

174 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:00:56.45 .net
まあ仮に結婚していても離婚はできるわけだから
二次創作でスレミオ離婚からの他カプ成立って流れを作ってもいいってわけだな
あんなDV不倫🍄とか別れなよってある意味定番のネタでもある

175 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:01:28.19 .net
ご意見箱に手紙書いたって人はたくさんいるよ

176 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:01:38.74 .net
>>168
脅迫紛いの豚と一緒にはなりたくねぇな

177 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:01:55.77 .net
>>176

178 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:01:55.99 .net
ミオリネちゃま物語したかったらミオリネ主人公なら(もちろんMSには乗るが)だったらあんまミオリネも文句言われて無かっただろうなぁ
やっぱ2クールでダブル主人公みたいなのが尺足りなくなるのでは?ダブル主人公のSEEDも4クールあったからなぁ

179 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:02:09.59 .net
アスカガファンが種死で発狂してたのを思い出すな

180 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:02:29.33 .net
>>176
シッ!見ちゃいけません

181 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:02:29.46 .net
>>126
らしんばんの魚拓
https://archive.is/0Pwl6

182 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:02:57.04 .net
>>178
人気ないミオリネが主役やったけど人気ないね

183 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:03:18.18 .net
ミオリネに需要があるなら「放送中」作品のヒロインがプレパン送りで6限なんてことにはならないよ
通常制服スレッタは放送終わってるからまだしもって感じなのに

184 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:03:42.75 .net
>>173
明言しないけどもはや言葉遊びの域で界隈の空気は結婚一色だからなあ

185 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:04:01.21 .net
小説版の追加エピソードも水星でのスレッタの暮らしとかの主人公の掘り下げではなく
ミオリネの旧花婿(女)とかいう謎設定を追加した時点で百合豚に媚びる気は満々だったんだろうな

186 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:04:13.76 .net
片方パイロットじゃないダブル主人公のヴヴヴ以下になってるの笑う
ミオリネじゃエルエルフにはなれなかったね悲しいね大河内

187 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:04:17.57 .net
女はレズ創作が好きとか職場女性のリップサービス鵜呑みするチー牛君かよ
ああその手の勘違いチー牛君が加齢しただけオッサン爺さんが作り手だもんな

188 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:04:22.77 .net
>>168
折角のガンダムをろくに戦わせずシュワシュワさせるなって意見なら出したが?

189 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:04:28.18 .net
>>179
なんだかんだあれは今もファン多いから比べものにならない

190 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:04:29.65 .net
>>157
ゲームで別ルートならいいだろ

191 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:04:54.00 .net
SEEDダブル主人公に当てはめるとそれこそキラポジがスレッタ
アスランポジがグエルになってしまう

192 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:05:09.64 .net
>>185
今思うとあれも主人公乗っ取りの一環だよな
スレッタじゃなくてミオリネ側の掘り下げキャラを出すって頭おかしい

193 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:05:33.59 .net
>>173
グエル関係で続編やスピンオフは作れそう
ミオリネは人気ないから

194 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:06:27.42 .net
売り言葉に買い言葉で反応するから豚が調子に乗る
無視すればいいのに

195 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:06:50.27 .net
>>192
掘り下げても人気ないね

196 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:06:59.80 .net
>>182
主人公はスレッタ
ミオリネは主人公じゃないけど主人公以上に目立ってスレッタと百合になったキャラだろ一般視聴者から見たら

197 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:07:19.78 .net
>>178
あくまでキラ主人公なのとアスランもパイロットなのと
どっちも狭い世界に閉じこもったりはしてないしね

198 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:07:44.59 .net
>>187
百合もいけるタイプの腐女子がスレミオを避けて男女カプに行ってたのが水星の二次界隈

199 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:07:53.22 .net
正直次シーズンで一番別のカップルとして成立してそうなのはミオリネというかシャディミオ
公式が真主人公ミオリネ様のモテモテ物語を続編でやりたい性質なのは明白だしパイロットもうやれないスレッタ開幕から死亡してそう
そうなるとまぁ次の花婿候補を宛がわない公式じゃないっていうね

200 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:07:56.18 .net
>>196
レズ結婚して指輪外しシャディクとこいくビッチだな

201 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:07:57.27 .net
>>184
界隈の空気なんて公式には関係ないしそれこそそんなこと明言してませんで終わり
恋愛描写がないスレミオはとりあえず指輪させた深読みしたければどうぞ
他はそれぞれ恋愛描写はあるけどくっつけてはいない全方向いい顔エンドだよ

202 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:08:46.65 .net
>>201
そこまで公式に都合のいい読みをしてやる必要ないだろ…

203 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:09:07.81 .net
>>159
少女漫画で釣ったから非は公式だと思う

204 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:09:07.87 .net
全方向にいい顔するなら指輪ノイズすぎるからなあ

205 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:09:56.10 .net
スレミオと同年代の若い女性ほどあの二人の関係は許容できないだろ
友人としてもパートナーとしてもミオリネがスレッタを搾取しすぎている
あれを可愛い女の子の戯れって思えるのは女子供を下に見てるおっさんぐらいだろ

206 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:10:27.92 .net
>>199
ミオリネはいくら押しても人気にならないよ

207 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:10:44.66 .net
公式がまともにお話作れていれば不満はあってもここまで荒れてない
ストーリーとしてありえない

208 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:10:52.79 .net
アスカガはアスキラの方が圧倒的人気(課金顧客)だから金蔓配慮じゃねーのと思ってる

209 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:10:53.15 .net
>>198
女女でラッキースケベみたいなことをさせて気持ち悪がらせ
精神面を重視した男女の描写のほうが受けたという皮肉

210 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:12:30.54 .net
22話のトマトのシーンをいい話にされてるの改めて考えてもグロすぎるわ
ミオリネが途中からスレッタに命令して育てさせていたトマトに母からの愛のメッセージが隠れていたとか
他人の成果を横取りするミオリネ様らしいといえばそうかもしれないけど

211 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:12:49.31 .net
>>205
トマト育てる手伝いするの、スレッタが疑問に思わないまま終わったのキッツイ
同居した時に風呂掃除とかスレッタがずっと疑問も持たずにさせられてそうで嫌なんだよ

212 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:12:54.41 .net
>>40
最終回なのに23話と変わんないの!?
視聴者減ってるのでは

213 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:13:07.84 .net
スレッタを盾に使うなよ

214 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:13:22.49 .net
スレミオ厨とシャディミオ厨気持ち悪い
ミオリネ様に下級民族を押し付けるなよ
ミオリネ様はグエルくんかケナンジさんかデリング様と子作りして上級スペーシアンの血筋を残すべき

スレッタは一途に想ってくれてるニカと百合婚
シャディクは同志のサビーナかエナオ
でいいじゃん

215 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:13:45.81 .net
グエル押した方がまだうれる

障がい者スレッタに母親介護させ学校仕事させ
スレッタが死亡したらミオリネにマジでヘイトいくやん
スレッタしんだからシャディクとこいくわ
さすがに人間的にもう無理だろ

216 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:13:46.90 .net
>>208
メイリンの存在がなんだというんだよそれ

217 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:15:10.23 .net
ちょっとアニメ雑誌の記者からも裏話聞いてみたいっすね

218 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:15:25.78 .net
>>208
腐キッショ

219 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:15:33.72 .net
ミオリネのスペアシハーフ設定が活かされた場面あったっけ

220 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:16:12.03 .net
>>219
アーシアンを奴隷にした
シャディクとシャディクガールズ

221 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:16:16.95 .net
エリクトが良かったの?って聞くところ主語なかったよな…?
面会直後の会話じゃないと何を指してるのか分からないし面会直後の会話だよなやっぱり
やっぱりプライベートの時間に指輪外して面会したとしか受け取れないんだよな

222 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:16:53.67 .net
>>219
初期ミオリネが地球に行きたがる理由くらいじゃね
それ以外はノートレットがスペーシアンでも何ら問題はない

223 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:16:57.92 .net
マジレスしてやると由緒正しい血統はグエル家だけだぞ
他御三家はあのとおりだしミオカス親子は虐殺出世したうす汚え成金枠
ミオ親子がグエル家に愛想よくするのが自然なんだよな史実の貴族主義からして

224 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:18:00.56 .net
>>170
そもそも宝塚を百合扱いは怒られないか

225 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:19:31.35 .net
>>209
EDの転倒のあれ初めて見た時から「いや背中とか痛くて笑えないだろ女の子なら…」と思ってた
スレッタの体格は男とは違うんだよ

226 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:20:18.98 .net
>>224
宝塚って演者が女なだけで内容はゴリッゴリの男女恋愛だよな?百合とは全く別のジャンル

227 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:20:59.08 .net
>>170
ヅカオタはレズに寛容とかそれこそ喧嘩売ってるとしか
ウテナさいとうちほは大のヅカファンだが少女漫画好きはレズとか求めてない
って断固反対したし

228 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:21:00.00 .net
公式がスレッタ男扱い…というかスレミオのスレッタを男役にしてるから仕方ない

229 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:21:15.08 .net
>>213
盾にしたのはミオリネだろ
キャリバーンのせスコアあげ
戦わせた

230 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:21:20.62 .net
>>113
前評判良かったキャラが百合媚びで人気ガタ落ちとかある
美少女ゲー界隈は百合媚びのせいで警戒する人増えてるからか
最近のヒット作ははっきりとした男女の恋愛多い気がする

231 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:21:47.73 .net
>>219
スペアシハーフ設定アニメで出てたっけ?
アニメ見てるだけだと普通に純スペーシアンに見えるような

232 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:22:40.48 .net
22話の手つなぎが男の手という指摘にウゲッとなった

233 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:22:48.67 .net
>>215
グエルと結婚して玉の輿結婚したら王道だったんだろうがスレッタ寿命短そうだから色々と‥スレッタがグエルに気がないのがな
百合って子供できるのかね?あの世界だと‥スレッタに救いはあるんか?

234 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:23:01.96 .net
>>224
百合豚も男排除空間欲しいなら宝塚にでも行けばいいのにな
金ないから無理か

235 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:23:55.06 .net
まあ業界でLGBTとSDGsは勉強会(洗脳)をやってそうだからな
最先端のトレンドと言われると意識高い系はすぐやられてしまうんだろ

236 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:24:04.28 .net
あのトランクケースの中にエリクトの身体が入ってますか?

237 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:24:12.38 .net
>>154
箱売りの特典がボブ率高いのですが

238 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:25:05.96 .net
>>223
軍人上がりっつってたし本人も戦場を経験したからガンダム否定したんだよな
代々軍人の将校レベルでそれなりにキャリア道歩んだお坊ちゃんかも知れないのと
アーシアンの方だがノートレットの実家が太いかもだが
どちらにせよ🍄様にはその高貴さ()の一欠片も感じないのがすごいな
粗雑な振る舞いに人を人だと思わない言動
成功もスレッタの犠牲ありきの脚本ガードであってだけという

239 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:25:11.89 .net
>>231
純スペーシアンのグエルはアーシアンの少女を助けようとしたが

240 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:25:21.51 .net
結婚以前にスレッタは体がガタガタすぎて子供作れる状況じゃないよ

241 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:26:05.78 .net
>>226
そうだよ
少女漫画に近いよ

242 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:26:10.15 .net
>>226
そうだよ
ヅカオタに聞かれたら怒られそうだなって

243 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:26:14.84 .net
もっとパイロットとして活躍してるスレッタが見たかったから
エアリアルを降りたときはよし来たと思ったのに弾幕ゲーム程度の活躍でがっかりしたし
あのエンディングでは将来にも希望が見えないし続編も望み薄
プロスペラvsミオリネがやりたいからってスレッタvsプロスペラ無くしたんだろ?
そのせいでプロスペラの元テストパイロット設定や腕はスレッタより上な設定が無意味化してるんだが

244 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:26:22.01 .net
>>233
スレッタが進んで選んだ結果だし大好きなお母さんと大好きなミオリネさん手に入って良かったねとしか公式考えてないだろ

245 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:26:57.51 .net
制作にも豚にも女体エアプ多いよなあと思ってた

11話のボコ殴りシーンかばう為に「女は胸の真ん中を叩くのあんまり痛くないんだよな(?)」とか豚が言いきってて
コイツかわいそ…となったな
絶壁の女でも普通に痛いよ血管めちゃくちゃ通ってるんだから

246 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:27:17.68 .net
カプ厨じゃなくてもエランとのデートが実現した世界とかは見てみたいしあんな中途半端なエンディングでミオリネだけ良ければOKみたいなのは嫌だから別展開見せてくれよ…ってなる

247 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:27:30.31 .net
>>234
風呂入らないレズ蝿が掟きびしいヅカファン暗黙の規則守れるわけないだろ

248 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:27:43.16 .net
>>172
スレッタもなんで6限?ってなったんだなあのラスト見たらそりゃなあってなった

249 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:27:54.03 .net
>>244
どっちも(神の手による)洗脳の結果なのが主人公の人格無視って感じでおぞましいな
スレッタが素直に好きになったであろうエランのときと態度が違いすぎる

250 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:28:04.30 .net
百合はちゃんと百合って明記してほしい
攻撃的な百合豚とジャンル分けして欲しい

251 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:29:19.99 .net
>>250
ほんそれ
明記されてたら見ないで済むし

252 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:29:43.12 .net
>>240
そこでリプリチャイルドでな…
あれは機械やら人工子宮で生み出すイノベイド的な科学版ホムンクルスだと解釈してる
水星=ヘルメスとかメリクリウスは錬金術と関係深いみたいだし
ああ、できても茸のリプリチャイルドとかにされるとか…

253 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:30:29.16 .net
ボロボロにされたスレッタの体で健康な子供を授かれるのか分からないという問題点があるんだが?
データストームが原因の後遺症は子孫に影響が出るかどうかアニメ中でデータ取れてるとでもいうのかよ

254 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:31:01.85 .net
>>252
リプリチャイルドって実質クローンだろ?
子供じゃなくて自分たちのコピー作ってどうすんだよ
あの2人がまともに育てられるわけ無いし生まれてくる生命への冒涜

255 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:31:43.87 .net
リプリチャイルドで子供〜とか倫理観終わりすぎィ
現実でもゲイカップルの代理母問題とかちょっと調べりゃ出てくるのに

256 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:31:59.69 .net
設定に何の意味もないからな

257 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:32:27.77 .net
本当にリプリチャイルドで子供とかやり出したら引くんだけど…トマト遺伝子どころの話じゃない…

258 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:32:54.83 .net
>>252
で、身体障害者に介護と育児させんの?

259 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:33:21.35 .net
SEED腐も水星百合豚並みにキモイな
SEEDは脚本がそういうつもりで書いてないって断言してるけど
なお水星脚本は…

260 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:33:38.49 .net
>>252
他ガンダム主人公特にSEED連中が聞いたらキレそうだ百合豚倫理観
マジでそれで子供作ればいいて見た事あるし

261 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:33:45.15 .net
というかスレッタ遺伝子≒エリクト遺伝子なわけで研究者から狙われてもおかしくないんだよなあ

262 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:33:45.46 .net
1話から6話までは粗悪夢主ミオカスを混ぜた原作沿い夢小説
7話から最終話までは一部原作を踏襲している流れもあるけどミオカス主人公のオリジナルストーリーだよ
アマチュアでもいい夢主とかは馴染んでてキャラのありそうな新しい一面を引き出してくれるけどな
ミオカスはキャラをビビらせて洗脳して作品全体を倫欠させた

263 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:34:13.23 .net
>>252
親が要介護で自身も障害持ちなスレッタに育児させるのはちょっと……
相方は倫欠毒親キメラだし……

264 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:34:23.30 .net
なんでそこまでしてミオカス遺伝子残そうとするんださっさと末代になってろ
リアルでも人工授精や代理母生まれの子は障がい率高いのにレズ妊娠(ゲロゲロ)
の子なんて制度としても小卒にもなれない子になるがいいのか

265 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:35:41.77 .net
エリクトに先立たれたプロスペラが人倫に背く行為に手を出した扱いだったような

266 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:36:23.58 .net
またワルいひとたちが勢揃いして悪口大会ですか
ほんとうにワルですねあなた達は

267 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:36:39.66 .net
>>265
訂正
エリクト存命時からリプリチャイルドやってたっけ

268 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:37:09.00 .net
オタクの性欲と承認欲求に媚びるビジネスだから育児の大変さとかやらないよ

269 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:37:18.84 .net
子供じゃなくてクローンならOKとか怖いこと言うよな
人間のクローンが人間社会に混ざり子孫を作って何代続いても影響が無いという事を示すには
何十回ものヒトクローンの実験=人体実験が必要という前提から禁忌だから禁止するしかないという前提理解してなくね?豚くん
エリクトやスレッタみたいに違法に造られたものを許容するのと法的に認めてクローン生産に許可出させるのは社会への影響も全然違うんだが

270 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:37:32.42 .net
現実的()なのがスレッタ死亡でシャディク超法規的措置(越法)で釈放して結婚
生まれた娘に「スレッタ」と名付けてペイルの整形技術やらで体毛を赤い色に染めて可愛がるルートかな

271 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:37:54.51 .net
>>227
水星も少女漫画家のアドバイザー雇うべきでしたね

272 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:39:29.92 .net
>>231
オジェロ「あれはサラブレッド、こっちは雑草!」
だからハーフであることは周知されてないか、たとえ親がアーシアンでも宇宙生まれ宇宙育ちの上流階級だから関係ないかのどっちか

273 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:40:09.80 .net
>>249
明らかに食い違う祝福MV

274 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:40:28.52 .net
>>271
設定考証いたのに何も活かされてないから戦犯の3馬鹿がいる限りどうにもならんかったんじゃないか

275 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:40:49.82 .net
要介護母持ち障がい者エンドのおかげで豚が子供子供とあまり叫ばないのは不幸中の幸いか

276 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:41:11.47 .net
水星は少女漫画だけじゃなくて企業とかも子供が考えた会社感あって見てて恥ずかしいからそこもアドバイザー必要だと思うわ
ミオリネ劇場の前にちゃんと調べて書いてほしいわ

277 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:41:36.15 .net
>>270
CCさくらの知世母かよ…
娘の知世をいとこの故さくら母そっくりに育てたっていう

278 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:41:49.13 .net
>>272
本人が研究職やれて娘から政略結婚を疑われるくらい実家が太いってことだろうからアーシアンでもかなりの上級

279 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:42:27.79 .net
まず話停滞させてミオリネたんよちよちしてるだけのクソつまらん企業パート自体要らないです

280 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:42:43.93 .net
>>246
正直スレッタとミオリネは互いしか選択肢ない状態って感じ

281 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:43:05.94 .net
絵コンテ前か後?が放送2~4週前なら
どんな凄腕アドバイザーがついてても無理だろ

282 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:44:20.15 .net
ミオリネ・オーコーチ(55歳)が倫欠だからミオ豚も倫欠なのか、ミオ豚になる奴は元から倫欠だからバ美肉ミオリネ(55歳)にブヒるのか

283 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:44:30.02 .net
>>275
現実でよくある障害者介護ENDにしたせいでツッコミ殺到

284 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:45:21.72 .net
設定考証の人が仕事したのは変更前の脚本だろう…
遺伝子落書きトマトを見る限りマジでミオんほのために素人が引っ掻き回したと思われる

285 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:45:28.42 .net
なぜ豚は頑なに「自分はグッズ円盤ガンプラ買ってる」と言わないのか地味に気になってる

286 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:45:29.69 .net
ミオリネだけが得しているこの作品は歪すぎるわ。これを良い作品だと思ってそうな制作もイカれてる

287 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:45:44.86 .net
ミオリネ周りの設定はほぼ本人のためのフレーバー
オリキャラにごてごて設定盛って全然生かせないメアリースーみたいな

288 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:46:42.14 .net
二週目的な再構成ストーリーない?ミオリネをオミットして欲しい。胸糞すぎるこの作品

289 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:47:18.73 .net
祝福ってスレッタのための曲じゃなくてミオリネたんのための曲だったんだね…
PV詐欺じゃん

290 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:47:23.41 .net
>>270
スレッタという奴隷にするの?

291 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:47:39.20 .net
>>275
ふ○ばとか平気でやってる気がしたような
そこすら今まともにスレも立たなくなって笑う
別シリーズをリアルタイムで見てたけど一ヶ月は色んなスレが立ってたから余計に水星の空気ぶりがわかりやすい

292 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:48:00.38 .net
>>282
ロゼスティリアのロゼにも熱狂的ファンがいたからな
共通してなろう系や2次創作のメアリー・スーが大嫌いらしい

293 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:48:07.44 .net
そもそも花嫁トロフィー自体が意味不明
株ガンの意義が不明どころか逆に害悪
総裁選の意図も不明
パスワードトマトも意味不明

294 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:48:28.66 .net
>>285
買わないから

295 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:48:43.13 .net
24話で祝福はデリミオソングだと判明したって言ってるじゃん
君よ 気高くあれはスレニカソング
slashは4号スレソング
だよ

296 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:48:52.98 .net
>>273
歌詞の方もズレまくりだが"連れられてきたこの星で君は"の時点でスレッタの出生とすら食い違ってんのも酷い

297 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:49:06.77 .net
>>289
大河内「7話以降はミオリネの曲にも思えてきた」

これそういう意味だったんですね

298 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:49:53.75 .net
>>285
証拠画像出せって言われても出せないから

299 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:50:06.94 .net
同じスペアシハーフだからシャディクは親近感を感じて好きになったも可能だけどさ…でも本人のアレ見てると百年の恋も冷めるわ…

300 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:50:12.36 .net
ミオリネはスレッタとシャディクに「さようなら」と
捨てられるのがふさわしい最後だと思う

301 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:50:41.03 .net
単純にミオカスマンセー物語つまんねーんだわ
MS削られるしヒスってスレッタをしつけてるだけ

302 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:50:55.80 .net
>>297
YOASOBI「え?」

303 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:51:57.09 .net
>>296
まああの歌詞はゆりかごの星をもとに書かれてて
「お母さんは『娘』と二人で水星にやってきた」(エリクトのこと)
のことを指してるんだろうが……

304 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:52:08.49 .net
介護問題でリアルな問題だから男の普通のオタクでも気にするから良い歳して気にしないのは正直察する

305 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:53:02.36 .net
ニカをレズ扱いするやつむかつく

306 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:53:37.18 .net
>>280
そうなっても仕方ないと思わせるシーン盛ればよかったのに
男達と良い感じになってきたところで急に遠ざけることでしか結婚できないんだもんな

307 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:55:22.82 .net
>>288
学園ものという企画そのものやキャラデザが良いためにとにかくミオリネの成長のなさと百合忖度でシナリオ倫理観その他全てがボロボロなのが残念でならないよね
マクロスFみたいに展開変えて映画やればいいのに

308 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:55:42.01 .net
本編の展開って主人公が自分で選んだじゃなくて脚本に他の選択肢を全て奪われて選ばされてるんだよな
ゲームで例えるならミオリネルートに入ったんじゃなくて、誰のルートにも入れなかったからミオリネエンドになったみたいな
余りものエンド

309 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:55:57.65 .net
>>285
・そもそも売上や人気を重視していない。豚が誇るのはRT数や無料で見られるネット上の二次創作だから根底の価値観が違う
・ガノタの威を借り男キャラ推しを見下す辺りから公式にお金を落として支える優良ファンを「自分たちのために貢いでる養分」等と見下している
・現実には百合豚は金を落とさないのだが凸豚の噴飯もののミオリネ香水人気主張のように豚の妄想の中では豚が買い支えてることになってる

いくつか考えてみたけど自分もよく分からない

310 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:56:07.65 .net
>>259
だんまり決め込んでる

311 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:56:43.05 .net
他人の成果を奪って自分の成果にするのが好きなんだろ
豚とミオリネは同じだね

312 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:56:57.77 .net
>>298
なるほど
そういや前に「ダリルバルデ買ってる女なんかいない、いるって言うなら画像上げてみろ」っつってる凸豚いたなとふと思い出した

313 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:58:01.81 .net
>>302
YOASOBIとの対談で言ってるよ

314 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:58:23.67 .net
マクロスって遠い昔に愛おぼの映画見たっきりだけどFだとそんなに話違うのか

315 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:58:24.41 .net
>>306
百合豚が今引き立て役にして馬鹿にしてるグエルの方がまだ未来があるっぽいのがまたな
20で結婚して田舎で引きこもりながら婿()と母介護しなきゃならないスレミオ

316 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:58:47.08 .net
>>312
いるだろ
グエルは人気あるし

317 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:58:49.84 .net
>>259
SEEDの両澤は腐じゃなくて昼ドラ趣味でしょ
フレイとかメイリン&ルナマリアとかタリアと議長とか

318 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 14:58:53.50 .net
>>297
ワシは最近歩き疲れておったからのぉ…ちょうどいいミオリネを(ねじ込みで主人公枠に)乗せろ!
ワシのんほっているミオリネに似とるなあ…これワシの祝福じゃないか?
ウヌ(スレッタ)は盗人なのか?
ミオリネのじゃ…
何か文句が?テロリストの血でスレッタを洗ってやろうか?
安心しろ神の手くらい持ってるわ!
ウヌのガンダムじゃワシのせいじゃない
まさか人のせいにするのか…!?
この…人殺しがァ!バン

319 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:00:06.36 .net
>>308
4号の処分を止められなかった
グエルの家出を止められなかった
シャディクのテロを止められなかった
で入ったルートって感じするよね

320 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:00:25.56 .net
そう言えばミオリネも払うべき場面でちゃんとお金払わない奴だったな
普通の感性してたら恥ずかしいとしかならないけど豚からしたら自分たちと同じに思えて感情移入しやすかった可能性が…?

321 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:00:31.01 .net
ぶっちゃけゆりかご自体が本編描写と食い違ってるからそれがもとになってる祝福の歌詞がおかしくなるのも仕方がない
エアリアルへのプロスペラの対応とかガッツリ出てくる復讐発言とか

322 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:00:38.14 .net
>>315
ミオリネが面倒みるイメージがわかないんだよね

323 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:01:26.23 .net
>>318
ぱん

エアリアル「僕の命をスレッタにあげる。代わりにスレッタの夢を僕に見せてほしい」
→スレッタ青パメ化逆行
 ミオリネ抹消

これでいいよ

324 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:01:55.05 .net
ミオリネって他人に無神経な発言を連発する割に謝ったのって2回ぐらいなんだよな
22話でミオリネが地球寮には謝ってたけど真っ先に謝るべきなのは裏切ったスレッタの方だと思うんだよな
その辺の倫理観というか共感性が欠如したヒロインが可愛いと思える制作側の女の趣味がシンプルに悪いなって思う

325 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:02:24.14 .net
どう聞いてもエアリアルからスレッタに向けての祝福の詩なのにどこをどうすりゃ🍄の詩に聞こえてくるんだよマジで

326 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:02:39.57 .net
>>316
「画像上げようか」ってレスしたら逃げられたよ

327 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:03:05.20 .net
大河内がパワーちゃんばりの美少女でも許せねえよ…

328 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:03:37.87 .net
>>322
スレッタの学校も他人事でミオリネがそばにいないのわかるし

329 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:04:04.10 .net
エランファンもファラクト買ってたし
水星の男キャラファンはプラモ買う人結構いる印象

330 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:04:49.15 .net
デリング「目一杯の祝福を君(ミオリネ)に」

デリミオてぇてぇ

331 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:05:18.30 .net
鉄血のように悪い方に評価が固まれば
お察し情報を続々と出してくると思う

現時点で制作現場(の一部)は大満足でも
上の立場の人らはどうすんだよこれ状態だろ

332 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:05:26.78 .net
>>325
コックピットに入ってくるあたりじゃね?

333 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:05:48.92 .net
>>324
世間知らずのお嬢様ゆえの傲慢さ、共感性の低さ
という人間性じたいはわかるが

それが若者の憧れる社長となる理屈はわからんしシャディクやガールズに持ち上げられるのもわからんし主人公トロフィーをゲットするのも意味わからん

334 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:06:00.73 .net
脚本が頭おかしい豚と同程度の感性だったならそりゃ本編ああなるわ

335 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:06:22.73 .net
露骨にミオリネというかレンブラン親子だけが弱者から搾取して得する話になりすぎているから
別ルートでレンブラン親子がトップから転落する展開でもやるのか…?と思えてきた
そうとでも思わないとこの作品の制作が倫欠以前に創作者としても底辺の部類すぎてちょっと……

336 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:07:01.69 .net
>>317
腐が目障りだからそっちはどーでもいいわ
昼ドラ趣味でも一応水星よりは筋通ってるし
インタビュー集読めばわかる

337 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:08:29.46 .net
結局は製作が一番の毒親だったな
子供が世の中できちんと生きてけるよう育てるのが親の役目だと思うけど
ミオリネを甘やかしてばかりで常識も思いやりもないキャラにしてエロ目的の豚以外誰からも愛されないキャラにした

338 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:08:43.66 .net
令和になっても萌えダメしてダメになる作品って出るんだな

339 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:09:12.68 .net
>>333
ミオリネに憧れることはない
寄生虫みたいに人のものを奪い人に責任おしつけ
聖女したい偉そうにしたいだけのクズ女
ここまで酷いクズをよく描いたなと感心するよ

340 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:09:50.33 .net
>>297
Ayase:一番こだわったところですね。1クール目は全部で12話あるなかで、さっきも言った通り、飛ばされずに毎回聴いてほしいと思ったのはもちろん、進んでいくうちに聴こえ方が変わって心の打たれ方が変化していくように、作中の主人公たちと一緒に成長していく曲になってほしいなって。そこは特に制作当時から試行錯誤した部分なので、褒めていただいて本当に嬉しいです。

大河内:意図して作れるのは本当にすごいと思います。本来はスレッタのことを歌っている曲ですけど、例えば第7話を見たあとはミオリネのことを歌っているように聞こえる。そして、いつかは見ている人の応援歌になるんです、きっと。そうやって解釈が広がっていく感じが素晴らしいなと思いました。何かに挑戦するとき、やっぱりやめようかなって気持ちになることがあると思うんですけど、そういうときに脳内で流れてきたら前に進める。そんな曲だなと思います。

341 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:10:32.16 .net
キャラデザはマジで20年後30年後も通用するやつだったと思う

(似たようなことを感じたのはZZのプルシリーズとかWのキャラクターとか)

マジで惜しいことをした

342 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:10:55.08 .net
>>340
気持ち悪いな
ミオリネちゃんペロペロかよ

343 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:11:07.70 .net
鉄血は見てないけどミオリネほどやばいキャラはいなかったのかな

344 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:11:43.95 .net
>>341
プルシリーズはまだ強いもんな

345 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:12:07.24 .net
恵まれた素材から生み出されたゴミのような作品。大体🍄のせい

346 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:12:07.77 .net
>>338
一体何がどうなったらこんな作品が出来上がるのか逆に興味深いわ
再発防止のためにサンライズは徹底的に調査しろ

347 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:12:43.53 .net
>>343
展開は唖然

人気ないキャラをあげはしてないかな

348 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:13:11.54 .net
御三家ルート入らなかった段階で失敗だろ
あいつらプラモとグッズ販促を不人気の分数倍十分こなしてたのに
汚物百合でファンが手放しちゃったんだから

349 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:13:51.87 .net
――まずは大河内さん。約7年ぶりとなる新作TVアニメーション『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ですが、制作開始時にどんなテーマやコンセプトを掲げていましたか?

大河内:僕は脚本家という職業なので、基本的にはオーダーをいただいて書くわけですが、新しいガンダムのプロジェクトとして、若い世代をはじめ、新しい視聴者の方々に見ていただけるガンダムにしてくれとオーダーされました。ただ、脚本を書く僕自身は若いわけではないので、若い人にすり寄った作り方をしたら失敗するだろうと。そこで、ターゲット層を単に下げるのではなく、全体的に上下左右に広げることで、結果的に下の層も見る作品にできればと考えたんです。

――普遍的というか。

大河内:そうですね。そういう意味でも要素を増やしていて。従来のガンダムって、悲劇やバトル、戦争がメインの要素だったと思うんですけど、今回は学園や会社、恋愛も絡めています。

350 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:13:53.82 .net
戦犯共を外して再構成してくれ
絶対良作になれたはずなのにこんなメアリースーよしよしな結末に終わったの悔しいし悲しい

351 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:14:25.24 .net
女パイロットのライバルがいないのも痛かったなこれ
プロスペラ乗らないし
地球の魔女はゲストキャラって感じだし

352 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:15:25.32 .net
>>348
男にも女にも二次にも人気のないミオリネ押し
まじでミオリネはゴミすぎる

353 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:16:29.94 .net
鉄血は話聞く限り人気キャラを台無しにするような贔屓っぽいけど
不人気キャラでそれやるとはな

354 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:16:38.29 .net
スレッタの自由な未来を願うエアリアルの歌をスレッタを束縛して自由を奪うミオリネたんの歌ってことにされたYOASOBIかわいそう

355 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:16:45.60 .net
若い人に寄らずに百合豚に寄って失敗しましたと

356 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:17:04.66 .net
実際、豚は本編のスレミオには興味ないからグッズも円盤も買わない
ただ二次創作でスレミオのエロ画像みて興奮してるだけ。さらに公式をたたき棒にしてマウント取りたいだけ
こんなやつらに媚び売るための作品を生み出したのじゃ黒歴史以外の何物でもない

357 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:17:07.02 .net
スレッタとプロスペラの関係はもっとちゃんと決着つけて欲しかったのに
ミオリネVSプロスペラとかいう茶番やった後、
プロスペラのエリクトへの愛を一歩引いた態度で肯定するスレッタって感じで
結局スレッタはプロスペラに向き合ってもらえないの凄くモヤモヤした

358 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:17:27.09 .net
若い層が憧れる会社の若社長って信頼できる仲間と共に実力で立ち上げ自らも奔走しながら会社を成長させていくサクセスストーリー性じゃね?
金持ちの娘がパパにおねだりするやり方とは真逆だよな

359 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:17:34.43 .net
他板で水星はガンダムファンの世代交代に成功しそうになったが
最後百合豚おじさんに媚びて若者は逃げて交代に失敗したと言われてたわ

360 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:18:12.59 .net
鉄血の方がまだ話の整合性は取れてた気がする
水星はライブ感重視のPV集

361 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:18:14.15 .net
新規増やすどころかガンダムへの不信感植え付けた事についてどう考えるんだろ

362 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:19:11.27 .net
少女漫画+ロボット………


エンジェリックレイヤーのアニメ版脚本もやってたよなこの人…?

363 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:19:37.96 .net
>>357
ミオリネがスレッタの代弁やりきったつもりなんだろう制作的には
なんでミオリネは父親の被害者に向かってレスバ始めてんだよ

364 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:19:59.47 .net
>>356
二次でも豚はいいね押すだけ
コミケでもミオリネは人気なくてすみっこったし

365 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:20:11.73 .net
あの最終決戦の状況で軍人でもない学生を突入させる脚本なんてガンダムに限らずどこでも見た覚えがないんですが…

366 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:20:13.21 .net
>>359
よく見ていらっしゃる
言論統制されてない場ならそうなるよね

367 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:20:31.43 .net
――新しい視聴者層を開拓したいけど、かといって従来のファンを置いてけぼりにしてもいけない。

大河内:それに加えて、作品に対するリスペクトも大切だと思っています。ここまでガンダムが有名になったのは、その面白さをずっと繋いできた人がいるから。それを無視して、まったく新しいものを作るというのは違うだろうと。

――大河内さんの感じるガンダムシリーズの軸ってどんなものだと思いますか?

大河内:一つの言葉に言語化するのが難しいんですよ。つまり、今までにもガンダム作品って何種類もあって、その軸に沿っているガンダムもあれば、あえてそこから外れたガンダムもあって。けっこう物議も醸してる。

――なるほど(笑)。

大河内:ひとつ言えるのは、ある種のハードさだと思うんですよね。最初の『機動戦士ガンダム』って、YOASOBIのお二人はまだ生まれてない頃の作品ですけど、当時は戦争を経験した世代が身近に存在していて、そこかしこに戦争の残り香みたいなものがあったんです。今よりもうちょっと戦争が近かったというか。でも、今は戦争ってとても遠いですよね。じゃあ、今の人たちにとっての争いって何だろうと考えたときに、会社なのかなと思ったんです。派閥争いがあったり、重苦しい会議に呼ばれてパワハラを受けたり、そういう戦場なら、現代でもそう遠くないものとして描けるんじゃないかと。

368 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:20:45.23 .net
新規の人がこんなことなら水星見なければよかった、ガンダム見なければよかったとか言ってるのよく見るし
Dアニだかの人気投票で10代、20代(特に女性)からの人気は低かったから新規層の獲得は確実に失敗してると思う

369 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:21:15.14 .net
>>340
https://www.billboard-japan.com/special/detail/3800

370 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:23:05.09 .net
🍄や百合エンドも大概不快なんだけど
それ抜きにしても子供は大人のために奴隷になれ犠牲になれエンドだし
それをハッピーエンド仕立てにしてるので胸糞すぎる。何が若者向けだ

371 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:24:07.23 .net
>>368
結局既存のガノタがこれからも頑張るしかない

372 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:25:27.61 .net
既存のガノタでも流石にこの出来だと次回作は見送りするのでは

373 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:26:29.50 .net
鉄血最終回でいやこんな適当にテーマっぽい所に触れて雑に回収してそれで良いと思うなよと思っていたが
まさか次作でテーマっぽい所を回収するどころか有耶無耶スルーシュワシュワにしていらん女ねちねち書くとは

374 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:26:46.25 .net
謎オマージュに引かずにわいわいやってたおっさん連中はついていくでしょ

375 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:28:00.22 .net
>>363
・きみはぼくとは違う!/きみにはわからないよ、ぜったい
呪いを知るものと知らない者の断絶
・ミオリネさんみたいな人にはわからないですよ…/勝手に私のことわかんないでよ!
分かり合えてない描写

これらの解消も改めも歩み寄りもないのに急にミオリネがスレッタの正しい代弁者になれる理屈がどこにも存在しないので
製作者がどんなつもりでも「勝手にひとりよがりなこと言ってる」としか受け取れないんですよね国語の問題として


逆にスレッタが呪いを経験した結果、ソフィや4号への共苦を得て最終回の4号とのわかり合ったような空気につながるのはまあ筋は通ってるんだけど…

376 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:28:25.42 .net
アナザーガンダムの新作はもうみたくない

377 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:28:31.46 .net
こんだけミオんほんほクソガバ脚本だったら4号とか悲恋枠(笑)じゃなくて従来通りの悲しきモンスター枠で良かったな
他パイロットキャラまでミオんほのネチョネチョのデバフが酷くて何か戦闘が全体的にしょぼい印象しかないんだよな水星

378 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:29:04.68 .net
ガノタはそれでええんか?ろくに戦闘せずにシュワシュワガンダムするような作品で本当にええんか?

379 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:29:35.87 .net
ミオリネはみたくない
こいつに似た白髪や銀髪女キャラが嫌になったよ

380 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:29:37.33 .net
いいからキャリバーン売れてるのでは

381 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:29:58.26 .net
ゆりかごの星
エアリアルAIとエリクトは別の存在
プロスペラを「お母さん」「産みの親」と呼びピンクルブリスAIとも地続きの存在なのかは不明
プロスペラがデリング始めとした勢力に明確に復讐を誓っている
エアリアルも復讐賛成派(ルブリスと別個体なら製造されて稼働期間中に何かあった?)
エリクトとスレッタは別人だとしても水星に着く前にエリクトが死にスレッタが生まれたらしい
というのが個人的な感想

MSの決闘に勝った人間がデリングの一人娘と結婚する(それを利用する)とプロスペラは言っているけどこここそ変わっても問題なかった
「デリングの一人娘との結婚」は何かの比喩で白髪のアイツはデリングの娘という役割の影武者で本当の価値はベネグル上層部は既に知られているとかな

382 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:30:09.27 .net
オマージュを作品として昇華してないのはただのサボり

383 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:31:32.59 .net
23話見た時はキャリバーン買おうと思ってたんだけど最終回で謎に消えて購買意欲も一緒に消えたんだよね

384 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:31:42.48 .net
>>380
主役ガンプラはうれるのは当たり前なんだが
年齢層を増やしたい
若者女人気にしたいで出来たのが水星
それを潰したミオリネ押し

385 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:32:38.38 .net
過去作にしろウテナにしろオマージュしてるネタ元へのリスペクトが足りない
それっぽい要素を繋ぎ合わせて良い物風に見せてるだけ。他人の土俵を荒らしてるだけ

386 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:33:07.28 .net
ミオリネのせいで白髪銀髪女キャラ苦手になるの分かる
終盤の展開で体調崩したって人もいたし自分もこんな影響受けると思わなかった

387 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:33:14.30 .net
>>385
ミオリネとそっくりだね、

388 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:34:19.61 .net
そのそれっぽい出来に騙される人が多いから商業的には正しい、成功という判定になる虚しさ

389 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:35:36.12 .net
スレッタはキャラデザと設定がディズニーのアリエルがモチーフになってる考察いいなと思ったけど
ミオリネはアースラっぽいんだよな契約使うし
ミオリネを闇堕ちさせてMSに乗せて大暴れさせたら良かったんじゃないの
和解エンドだとしてもシンやサスケェみたいなスレッタのライバル枠で

390 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:35:36.63 .net
鉄血と水星は脚本家を入れ替えて描いてた方がまだ作品としてどちらもマシになったんじゃないの
女性主人公なら女脚本家の方が同性だからおっさん脚本家と違って見えるものも違うだろうし

391 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:35:44.84 .net
>>380
問題は初動で終わらないかだよ
主役機なんだから売れて当たり前

392 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:36:25.03 .net
>>383
それに虹色だし…

393 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:36:38.35 .net
>>390
御三家おしになったかな

394 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:38:11.04 .net
>>384
うんだからガノタにとっては水星の魔女のストーリーはさして問題ではなかったってことだろ

395 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:38:31.95 .net
Twitterでバズったから水星は成功です
おわり

396 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:39:00.07 .net
>>388
商業的にはどうなんだろうと思ってたけど水星はやっぱ成功扱いなんかね
だとしたら今後もまたこういうのが作られていくってことになるんだがそれだけは勘弁してほしい

397 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:40:05.60 .net
00を差し置いて有数の綺麗に終わったアナザーガンダム扱いは許さんぞ
誰とは言わんがステマ野郎

398 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:42:16.96 .net
バズ()に反して手描きMADとかの異様な少なさ
一番出来がよいのは4号とグエルのグエキャン

399 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:42:35.53 .net
>>396
狙ってた方向やネットの話題性など見るとかなり成功の部類だと思う
たぶん水星っぽいの作って!みたいなのも増える

400 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:43:06.67 .net
いやいやいや手書きMADとか恥ずかしすぎる
腐女子か?

401 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:43:46.61 .net
水星っぽいの二度と見たくない
話題性だけで中身が空っぽの作品が今の時代に求められてるものってことなのか?

402 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:44:16.26 .net
話をしっかり追って読み解きたいタイプよりも昨今のアニメファンは瞬間瞬間でネットを盛り上げてくれる層が多いからそういうのを取り入れたかったんだろうし
まあ成功よね

403 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:44:28.04 .net
>>401
ご意見出そう
自分は出したよ

404 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:44:31.58 .net
>>396
男女カプファンがグッズ買うのを男女に力入れてる新作アニメに移ればいいだけじゃね?
なにも百合エンド作品にずっと粘着する必要もあるまい…

405 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:45:05.79 .net
>>401
タイパ重視かつSNSで盛り上がれるもの、がトレンドだからね…
水星はこの点クリアしたから

406 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:45:28.10 .net
グエミオ結婚して子作りした方がバズったのに

407 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:45:50.56 .net
手書きMADは草
おばちゃんか?

408 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:46:32.01 .net
手描きMADっていつの時代だよ

409 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:46:58.84 .net
ガンダムってだけで他MSに比べたら売れるのは当然
ましてや主人公機だし今は転売ヤー需要もあるし
デザインとギミックがいいだけに最終回の肩透かしエンドはメカデザイナーたちが可哀想

410 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:47:04.53 .net
力でねじ伏せた豚の勝ちってことよ

411 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:47:08.75 .net
>>394
ガノタに問題無かったら00ほどは売れたんじゃないか?円盤

412 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:47:15.39 .net
>>396
ガンプラ売れたら成功なんじゃない
イベントはどうでも良さそう

413 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:47:33.93 .net
ところで中古屋でミオリネのプライズが1000円で売ってたんだけどこういうのって値段としては普通?

414 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:47:59.29 .net
>>410
言っちゃえばこれよな
今の時代声が大きい方が勝つ

415 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:48:05.83 .net
商業的に成功っていっても全然ウケてなくね?普段からアニメ見てる30代以降くらいしか見てないからランキングとかもたいしたことなかったし瞬間的な盛り上がりに特化したから継続的な人気もでないし

416 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:48:13.14 .net
ガンダムだから売れるのならそりゃストーリー好き放題やるよね
何やっても売れるんだから

417 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:48:33.84 .net
>>400
力入れて創作する人がいるって証拠では?

418 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:48:39.97 .net
ガンプラ売れてネットで話題になって新規も入った毎週トレンド入り
成功じゃないの

419 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:48:59.17 .net
>>415
別にランキングに入ったところで金にならんしな

420 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:49:00.04 .net
新規で入った層が萎えてガンプラ買うのやめてる時点で失敗だろw
ガノタとガンプラオタはいつも通り買ってるだけだからそこは変わらん

421 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:49:03.69 .net
(さっきから同じ人連投してますね)

422 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:49:13.38 .net
>>402
尚金にはならなかった100ワニガンダム

423 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:49:44.05 .net
>>415
口直しに過去のガンダムを勧められて見てる人もいるからそれは良かった…んじゃないの

424 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:50:22.13 .net
175がふんわりエアプで描くようなスレミオ絵()ばっかりで
動画なりなんなりの読み込みが必要になる創作が少ないって意味

425 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:50:26.97 .net
新規入れなくても問題ないって事が分かったね

426 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:50:36.72 .net
>>411
これな
リコリコとか売れてるアニメもあるから鉄血以下は言い訳にならない感じ

427 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:51:05.62 .net
鉄血の時代とは違うだろ
配信全盛期ぞ

428 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:51:18.86 .net
バズ()と配信が比例してないというデータにはなりますね
配信ってどんくらい金になるのか知らんけど

429 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:51:20.05 .net
被害を受けるのは次回作やろなあ

430 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:51:28.34 .net
>>396
水星ではっきりしたのは百合アニメは口だけでお金ださないっていうこと
これはガンダムだからプラモが売れたらそれでいいけどプラモ女子を失望させたからなあ…

431 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:51:39.23 .net
トレンド入りならそれこそグエルがって話になるのにスルーされる

432 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:51:58.19 .net
どんなジャンルでも新規入れないと先細りなんですよね

433 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:52:01.71 .net
ここであーだこーだ言ってるだけだからなぁ
襲撃予告だって全く話題にならなかったし

434 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:52:24.10 .net
ガンダムブランドである程度は売れる
ならあと欲しいのは新規層とネットの話題って意味でそこに振り切ったのかな

435 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:52:50.53 .net
別にガンダム自体がどうなろうと知ったこっちゃないなら次作がこけようとどうでもいいや

436 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:52:53.33 .net
>>427
百合豚が持ち上げてたぼざろやリコリコは数万売れてるんですよ
配信だともっと悲惨だけど

437 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:52:53.71 .net
>>427
海外で人気の高さは感じないよ

438 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:53:09.88 .net
>>403
公式へのご意見って初めてなんだがコツってある?
お気持ち長文になりそうなんだが。サンプル的なのでもいいけど…

439 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:53:23.53 .net
ガンプラバブルとっくに崩壊してるのにまだ転売需要があると思い込んでる奴いるのか
ガンプラで一時的にバズったから豚が勘違いして背乗りしてんのか?
ここまで他力本願だと哀れになってくるな

440 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:53:24.19 .net
ゼスティリアの件で「この人はヒロインなんですか?」とか念入りに確認されるようになったというテイルズシリーズ
ガンダム次回作はどうなるかな

441 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:53:44.47 .net
>>433
イベント縮小し譲渡だからいくひと少ないからな

442 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:54:37.48 .net
円盤も売れる作品は売れるからな
ガンダムはそっちが強い方だった印象

443 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:54:37.71 .net
>>438
逆にお気持ち長文でいいんじゃね
変に取り繕うと曲解されそう
コンパクトにまとめたいならチャットGPTにでもお願いすればいい

444 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:54:54.23 .net
>>440
この作品は百合はありますか?異性愛を踏み台にしますか?って聞きまくればいい

445 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:55:55.38 .net
>>418
成功してもイベントはガラガラだし

446 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:56:21.09 .net
>>438
ChatGPTで推敲してもらうといいとか聞く

447 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:56:42.62 .net
>>441
別に行く人だけでなく誰かれ構わず首突っ込んでくるのがツイッターなのにそれにしても少なすぎたよ
同日開催のビックタイトル作品の客からも総スルーだし

448 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:57:22.57 .net
>>438
お気持ちと要望を箇条書きにした
書き方はここ↓とか参考
https://www.jp-guide.net/super/kujo_letter/kujo.html#i-3

449 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:58:22.53 .net
>>436
ぼざろやリコリコは俺×キャラの萌えヲタク層が買ってて百合🐖はそれに寄生してるだけで金出さないから
百合🐖向け作品で売れてないのがどんだけあると思ってる?結構あるぞ

450 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:58:49.37 .net
男踏み台にならないか
パイロットは活躍するか確認されるだろうな

451 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:59:07.53 .net
ツイッターのトレンド入りばかり気にしてる時点で時代遅れのオッサン臭いんだよな
ずっと水星より大バズの呪術とか推しの子とかがそこら辺に執着してる様子ないよ

452 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:59:13.27 .net
>>414
そして次の作品で声をデカくして各方面に嫌われていく
今ですら害悪無銭百合豚が嫌われてるのにようやるわ
やっちまったなガンダム
どう責任とってくれるんだ水星
百合以前にミオリネがクソ萌え駄目化した現実から目を逸らすな

453 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 15:59:50.68 .net
23話と24話だっけ?有名アニメーター投入しまくってエンディングのスタッフロールがすごいことになってたの
有名アニメーターのギャラがいくらか知らないがガンプラ売れてもあれで赤字になりそう
あと円盤振るわない、配信サイトの再生数が下がりっぱなしで成功と言えるか怪しい

454 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:00:34.97 .net
>>447
百合豚と関わりたくないだろ
まあグッズは家にくるならいく必要もない
他のオタはガンダム気持ち悪いと避けられているだけだよ
ミオリネのことを検索避けし話題にすらしない時点で水星は異常なんだよ

455 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:01:35.98 .net
>>447
引用リツイート見てみたら

456 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:01:55.39 .net
クレーム 手紙 書き方 で検索してみたけど
スポンサーあてに手紙書こうとしたけど…これ、具体的にどうしてほしいこうしてほしいって要望がわからないな

457 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:02:32.46 .net
>>443
お気持ち長文だけど送ったよ

458 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:02:56.48 .net
>>451
これ
ツイもpixivも人気の指標の1つくらいには使えるけど絶対ではなくなった
ツイでバズったけど円盤微妙な作品もシブ人気は1番なのにグッズはドベ人気のキャラなんてたくさんある
水星とミオリネはまんまこれのモデルケースになったなら笑うわ

459 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:03:14.45 .net
>>456
バンダイのは感想(お気持ち)だけでOK

460 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:03:46.88 .net
>>449
むしろ百合向けはっきりしてる作品で売れてるの知らない

461 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:04:12.94 .net
>443>>446>>448
ありがとう。参考にしてご意見送ってみるわ

462 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:04:16.11 .net
>>450
1クール過ぎて確認しないと駄目だね

463 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:04:54.12 .net
>>453
23話はジェターク兄弟の話以外は話題にならなかった
24話
そんなに映像凄い記憶ないなあ

464 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:05:07.19 .net
>>453
あれを単純に凄いと褒めてるのがいたけどあれそれだけ人員割かなきゃならなくなるぐらいスケジュールがやばいって話なのよな

465 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:06:07.50 .net
>>459
スポンサー宛の方ね

466 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:06:47.38 .net
>>458
ジャンプアンケートシステムの優秀さがわかる

467 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:07:29.56 .net
自分もだけど水星で初めて公式にお気持ち感想や要望送った人絶対多いよな
色々と酷すぎる

468 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:08:11.01 .net
>>464
だよね
スケジュールがヤバいとかで人数いれまくり
映像は凡作だったよな

469 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:09:23.31 .net
>>464
劇場版作品でもそんなに、見た事ないくらいの人数だったからな…アレ見てドン引きしてしまった
鉄血も終盤ヤバそうで作画人数多かったけどそれの比じゃ無かった
逆に安定してるハサウェイとかは劇場版でも作画人数そこまで人数多くないんだわ

470 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:10:24.84 .net
さすがに他のガンダムでもミオリネみたいなキャラ出されたら困るから送った
やることなすこと駄目な女に他ガンダムキャラに説教されたら嫌だし

471 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:10:42.97 .net
>>469
あまり入れすぎたらチェック大変だし

472 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:10:54.05 .net
有名アニメーター使いまくっても脚本の内容がミオんほ萌えダメ物語だから才能の無駄

473 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:11:40.24 .net
>>472
ミオリネが気持ち悪いという話だった

474 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:12:13.86 .net
>>468
この手の話はバンク使いまくりなのに制作費がとんでもない事になってた種死で散々言われてたはずなんだけど
歳いったオタクが多いはずのTwitterで指摘されないのが不思議だった
やっぱり水星のTwitter関係怪しい

475 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:13:09.70 .net
ガンダム見てMSがとことん冷遇されるとか思わないだろ
なんだよあの最終戦はシュワシュワ&いるはずのグエルスタン
同じMS乗らないでも鉄血の方がまだまし

476 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:13:11.14 .net
水星で作画が良かったのは
OPEDと15 20で最終回はちょっと微妙 髪切ったミオリネがブスでスレッタは可愛くなってた

477 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:13:48.58 .net
23話はアレだけの作画面子集めて神シーンとか特に生まれなかったのヤバいなって感じ
超高級な調理器具使って800円くらいの凡定食出されても困惑する

478 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:14:01.88 .net
>>474
Twitterで水星もミオリネも話題にしたくないので

479 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:14:02.44 .net
同人要素のない「アニメ総合感想個人ブログ」的な場所ではだいたいどこも水星やミオリネは駄作、駄目キャラ扱いされてるな

480 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:15:33.00 .net
原画もだけどコンテか何かも六人とかになってなかったっけ
間に合わないから色んな人に撒きまくって制作費があかんことになるパターンで誇れることじゃないのにな

481 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:16:15.07 .net
普通にハサウェイの地上戦の方が迫力あったっす

482 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:16:50.77 .net
Twitterなんか少しでもミオリネを否定するような話題を出せば速攻豚が凸してくるから
まともな視聴者は呟かないか検索除けするしかない。感想も呟けないこの作品は異常だよ

483 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:16:51.79 .net
>>480
ガンプラ売れたから大丈夫

484 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:17:39.95 .net
23話ははぇ~~シュバルゼッテかっこいい~しか記憶にない

485 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:18:03.07 .net
>>483
ガンプラはバンダイだけどアニメはサンライズみたいな話もあるのでわからんぞ
だからサンライズからしたら円盤や配信も重要

486 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:18:05.78 .net
ハサウェイはテレビで初めて見たけどガンダムあんまり知らなくても面白かった

487 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:18:41.87 .net
原画の神原画メンツ見て良かったのは
ハサウェイ次も作画凄そうと期待が生まれた事だけだった(どうせそっちの班から引っ張ってきたんだろ吉田健一はどこから引っ張ってきたか分からんGレコのツテ?)

488 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:19:53.70 .net
>>485
百合豚がなんとかするやろ

489 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:20:28.58 .net
キャプ見つけたわ
23話の絵コンテ
あんまり詳しくないけど30分のテレビアニメのコンテで七人も参加してるのって初めて見た

https://i.imgur.com/pY9VoWm.jpg

490 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:20:33.90 .net
水星は盛り上がりそうな要素全部捨ててからね
ここでよくグエスレ共闘を望んでいる人がいるけど多分御三家共闘の方が全方向に盛り上がったと思う

491 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:20:34.81 .net
>>477
23話は良かったけど、あの流れが24話に大した活きてこなかった
キャリバーンもガッツリ対MS戦闘かソーラーレイ撃破すればよかったのに、00のブレイクピラーの足元にも及ばない満足度…なんでアレで終わりなんだ…

492 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:22:58.34 .net
>>478
そういう話ではなく人が異常に多いつまり製作やばいってのを指摘せず持ち上げてる所の話
ageで依頼してるのかなって

493 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:23:47.95 .net
>>490
シャディクとの取引はアンチドート活躍でミカエリス販促だと思ったんだが期待外れだったわ
ミカエリス、ファラクト、シュバルゼッテで議会連合の装置壊せばよかったのに

494 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:24:01.08 .net
ハサウェイがきたら水星の話題終わるじゃない

495 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:24:11.89 .net
>>490
シャディクが捕まったことで御三家共闘が絶望的になったのと
グエルがいまだスレッタの力になれてなかったからって部分も大きい
まあ共闘どころか戦いすらなかったんだけどね

496 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:24:16.04 .net
凄腕含めて大量動員してやる事がガバガバんほり脚本変更の尻拭いって…

497 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:24:33.93 .net
他のアニメも見てるけどそれと比較してこのアニメって異常にステマ臭い垢多いんだよな

498 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:25:22.93 .net
>>497
お金かけてるよねw

499 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:25:25.09 .net
>>489
現場は投げやりで脚本に推敲もできずドタバタしてたんだなと
平気で百合の踏み台に男を絡ませた

500 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:25:42.88 .net
>>490
御三家共闘は本当見たかった
司令塔ミカエリス、近接戦ダリルバルデ、中距離・遊撃エアリアル、遠距離ファラクトで
揃えばバランス良いと思うんだよな
MSのデザインもいいし神作画と神脚本で共闘すればプラモの売り上げもさらに上がったはず

501 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:26:22.47 .net
グエスレ共闘()とか無い無い 
グエルはミオリネ側のキャラでしょ
御三家もそこまで深い繋がりないよ
ラウスレ共闘の方が盛り上がった

502 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:26:43.05 .net
大河内すこしはすまないと思えよ


『水星の魔女』23話、ご視聴ありがとうございました。エンディングテロップを見たら、かつて自分と作品を作ってくれた方々が参加していて、なんか最終回にかつてのライバルが駆けつける展開みたいで熱い! と一人で感動しておりました。そして次回はいよいよ最終回、よろしくお願いします!

503 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:26:50.00 .net
>>498
togetterをよく見るんだけどそっちでもやたらまとめられていて気持ち悪かった

504 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:27:06.56 .net
>>500
続編あるならやってほしいなあ
ミオリネはなしで

505 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:27:07.80 .net
>>500
???「ミオリネたんが空気になるから没で」

506 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:28:14.80 .net
周りに迷惑かけてることを自覚してないんじゃねえのここの脚本
大人としての責任も持てない人間が書いた脚本ならそりゃこうなるわ本編

507 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:30:21.04 .net
>>503
なんか他のアニメより多い気がした
こういう所も100ワニに似てるw

508 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:31:24.42 .net
>>502
23話は話題になったのサブ中心のジェタークばかりだったな

509 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:31:53.95 .net
>>502
笑ってんだろうなーて感じの文章

510 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:32:53.12 .net
レズアニメの為にここまで金かけた水星さん…

511 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:33:45.03 .net
大河内は大河内でいいぶんがあるのかもしれないが
例のキャラデザさんにリツイートされてない時点で…

512 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:34:32.95 .net
>>487
ラウグエの回想シーンが吉田健一だったけど異様に綺麗だった
かといって円盤を買うのもメインじゃないからグッズでよくないかって結論に至るな

513 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:34:41.32 .net
スレミオがバズったから成功〜くらいのもんだよ
ガンダムで百合恋愛で結婚までやったすごーい!だから

514 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:35:44.79 .net
今時の若い子MS戦見ない!タイパ重視だから過程は省いて設定も適宜変える!カプはスレミオが一番バズったからスレミオ!はいいっちょ上がり!

515 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:36:10.65 .net
同性愛でもまじめに真摯に取り扱うなら責めてないよ
他の大事なテーマ全部ほっぽって中身のない媚び媚び閉じた世界百合とかいう誰得展開にしたことに怒ってるんだわ

516 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:36:15.64 .net
>>502
ギリギリまで頑張ってあの脚本だよ

517 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:36:23.17 .net
グエスレは幻覚 グエミオの方が関わりが多い
御三家はそこまで深い繋がりない 強いて言うならグエシャディ共闘はアリだけどエランだけ他2人と関わり少ないから浮いてる
不仲だったラウスレ共闘の方が盛り上がったよ

518 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:36:54.90 .net
MSに興味のない若い子に向けて作るならそもそもガンダムじゃなくていいじゃん

519 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:38:28.73 .net
ここもMSよりカプにしか興味が無いのがいっぱいいるしな

520 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:38:31.97 .net
若い子でもガンダムはロボットものって知ってるからMS戦楽しんでたよ

521 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:38:42.52 .net
>>504
わかるよ わかる

522 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:39:21.02 .net
>>500
こういう役割分担見るとワクワクする

523 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:39:40.32 .net
別に鉄血規模の炎上もしてないしネットは祝福だらけだし
成功したでしょ

524 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:39:50.91 .net
ガンダムと赤枠、しかも作中最強パイロットズの共闘を望んで何が悪いねんって感じ
実際はシュワシュワで誰一人活躍しなかったわけですがスタスタ
キャリバーンがエアリアルビット強奪した時うおおって一瞬なったのに
気持ちいい破壊ないし後に続くシュワシュワでえ……?って声につまったわ

525 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:40:41.72 .net
女主人公ロボものといえばレイアースのほかはパトレイバーだけど
男の作者で40年前の作品だけどこっちのがジェンダー観進んでそうに見えますが……

526 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:41:10.29 .net
>>523
7話からのキモ百合ネチャネチャMSなしで視聴者がほとんど脱落してる
鉄血規模の炎上ないのは数にして僅かなキャラオタしか見てないから
つまりガンダムとして面白くなかったから

527 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:41:30.12 .net
>>500
ファラクトって集団戦でこそ映えるコンセプトだよな
見たかったなあ

528 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:41:59.63 .net
11話でどんだけ脱落したのやら

529 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:42:02.27 .net
未だに転売需要がどうとか言ってる豚くんはまあMS興味ないだろうな

530 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:42:16.88 .net
>>526
そんなに脱落してたらトレンド入りしないよー

531 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:42:21.14 .net
>>517
グエルからスレッタへはしっかり描写があったけどスレミオはわかりにくいよいつからスレッタはミオリネを好きになったのか今も不明

532 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:42:46.65 .net
クロスアンジュを忘れるな百合もやりつつ男女もロボアニメも成立させてしかもあんまり文句も出なかった今思えば奇跡の作品だった

533 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:44:26.92 .net
>>528
自分はあれで火がついたけどね

534 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:44:32.49 .net
バズこそ正義

535 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:44:55.27 .net
ロボットものに興味の無い若者にもガンダムの良さを知ってもらい興味を向けてもらうようにするのが正しい企業戦略
このままガノタがガンプラ買ってくれるから良いやでなあなあにしていたら新規は増えず中年ガノタはやがて老人となり消えていくだけ

6話までは正しく新規層も釣れてたのに公式自らそれを切り捨てたんだからもうね

536 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:45:47.68 .net
豚が紛れ込んでるなあ

537 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:45:58.92 .net
>>533
11話のニコニコ再生数メチャクチャ低かったしあなたが特殊なんだろうね

538 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:46:00.31 .net
>>530
最終回でトレンド入らなかったらどんな気持ちになるか逆に聞きたい

539 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:46:27.04 .net
海外でLGBTQやり切った!って絶賛らしいから製作陣は絶頂してるよ

540 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:46:49.99 .net
ミオリネいなければグエルが手伝えシャディク・ゼネリとか言って引っ張り出してミカエリス司令塔指揮でキャリバーンシュバルゼッテファラクトのガンダム集団戦見れたかも知れないのか
集団戦の連携好きだからそういうの見たかった

541 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:47:15.07 .net
海外のLGBTQって奴隷搾取する関係性なんだ

542 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:47:55.25 .net
しかしあの締め方でまだ男女推しに媚びる面の皮の厚さ恐れ入るな
「君らは決して公式になりませんが金はくれ」言われて金出すやついるのか

543 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:48:04.53 .net
6話までが面白かったし
グエルは好きだったし
スレッタの謎は気になった

ミオリネは全く興味なかった

何も解決しないままスレッタが障がい者にされ隔離
母親の介護と仕事
ミオリネはクズ聖女気取りで終わった

いろいろガッカリ

544 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:48:16.14 .net
>>537
ほっとけ11話で火がつくとか言ってる時点でたいぶ手遅れな豚だよ

545 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:48:37.02 .net
最終回トレンド1位を過去作ガンダムに取られた哀れな作品

546 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:49:11.01 .net
公式にならない止まりなら別によくある事だろうけど百合んほのために踏みにじるからね

547 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:49:11.05 .net
>>540
超法規的措置ラストバトル好き

548 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:49:47.88 .net
まったくやりきってないよ
シャディクに指輪はずしてるし
スレッタはスレッタでノーコメント

549 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:50:31.63 .net
百合作品として見ても中途半端だし関係性が歪。寧ろこれでよく百合って言えるな?
個人として向き合うこともなく一方的な奴隷契約を婚姻関係に置き換えて百合んほしてるだけでは

550 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:50:59.06 .net
シャディクの指輪の件いい加減しつこい
あんなん修正されるだろ円盤で

551 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:51:17.68 .net
>>548
それはもういい
パイロットに寄生するしかないよちよちミオリネはでてくるな

552 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:51:53.90 .net
少女漫画要素で釣ったとこもちゃんと回収して欲しいでーす
同性愛は回収するけど異性愛はやりませーんは差別だと思いまーす

553 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:52:14.30 .net
ミオリネ一人のためにどれだけのものを無駄にしたんだろう
もったいない

554 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:52:18.51 .net
男女に置き換えてもスレミオの関係性って友人でもパートナーでもなく主人と奴隷だよ
M男はこういうの見て喜ぶのかね

555 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:52:24.58 .net
きちんとしたレズ作品ってのがすでに失笑なんだよなあ
レズ自体いらねえこれが答え

556 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:52:51.90 .net
>>537
逆だよ逆11話で頭にきたから火がついたんだよ
絶対円盤買わねグッズ買うって

557 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:53:12.06 .net
淡い恋や気の迷いで強烈な人間に惚れ込むけど結婚を視野に入れるともっと将来をともに考えて支え合えるまともな人を選ぼうね
って文脈の作品は結構あるけど

水星の場合、ミオリネのほうがよっぽど一時の気の迷いっぽい造形で
グエルや4号とのほうがよっぽど地に足のついた関係になれそうなのがな

558 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:53:33.77 .net
ガンダムとしても女性主人公作品としても百合作品としても全てにおいて微妙
大体ミオリネがいらない

559 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:53:40.50 .net
>>550
エリクトの台詞もだぞ修正出来るのか?

560 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:54:35.21 .net
スレミオ豚は公式()になったスレミオを叩き棒にしてヘテロ厨()を制裁したいだけだから実際のスレミオの関係性はどうでもいい
勝ち馬にさえ乗れればいい

561 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:54:38.64 .net
>>394
福袋逝きになったエアリアルの悪口止めろ

562 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:55:03.52 .net
修正入れるならもう手遅れだけど7話から変えてほしい
ミオリネ劇場あそこから始まってんじゃん。スレッタはガンダムに乗れるサブヒロイン程度の扱い

563 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:55:36.77 .net
>>560
ミオリネ→シャディクもな

564 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:56:05.47 .net
>>561
大量にあってワロタ

565 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:56:10.87 .net
修正するなら1話からミオカス削除だろ

566 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:56:12.45 .net
足ねっとりしてないでスレッタの正体くらいもっと時間かけて説明してくれよ
根性焼きで終わって???だったわ
あの世界のクローンの位置付けもわからんし

567 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:56:16.03 .net
>>545
SEEDが本命だろうなって…

568 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:56:18.35 .net
いっそドラマCDで5号に
「ミオリネは君と結婚はするかもしれないけどさ、きっと出張先では指輪を外して男と密会するよ」くらい言わせてみろ

569 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:57:14.69 .net
単純に絵柄なら種よりずっと好きなんだけどな……水星……

570 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:57:41.85 .net
>>566
スタッフからあの脚ねっとりに反対意見出なかったのか

571 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:57:50.65 .net
豚はスレミオ勝利!で叩き棒にして喜んでるみたいだけど
3年後の描写ってどうとでも取れるシーンが多いし、指輪も色が違うようにも見えるし
もしもスレミオ結婚してないよって後から公式に言われたらどうなるんだろうね
散々叩いてきた男女カプ厨に叩かれても文句言えないよね。11話の時も同じこと思ったけど

572 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:58:36.19 .net
>>570
スタッフの反対意見を黙らせることのできるポジションに豚がいる可能性

573 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:58:59.11 .net
散々ネタにされたニコル死亡バンクのほうがマシだと思う日が来るとはな

574 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:59:25.43 .net
>>572
それが2〜3人なんだろ

575 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:59:43.87 .net
ガンプラ売れた時点でバンダイ的には成功だからもうなに言っても意味ないんだよね

576 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 16:59:50.53 .net
死ぬほどおもんなくて盛り上がってないのが答え
こういうのでいいんだよ、良かったねという当たり障りのない感想は聞いたが
15話20話のようなどの界隈どの層もみんなが興奮して語りまくって面白かった!って興奮してる人が
豚以外ただの一人もいなかった

577 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:00:55.81 .net
>>514
尚バズ率はMS戦で活躍したグエルが一番という

578 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:01:33.65 .net
>>523
批判封じてるのに祝福だらけとは

579 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:01:43.83 .net
15話はともかく20話って盛り上がってたか?

580 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:02:04.44 .net
分岐するなら6話7話がちょうどいいんだよな
新劇ヱヴァもアスカの登場あたりから話が変わったから

581 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:02:57.91 .net
そもそも花嫁自体ツッコミどころ満載だからいらねーなと…

582 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:03:16.43 .net
プロローグが魔女狩りから始まったアニメだったけどSNSでも魔女狩りしまくってた印象
ミオリネsageたら凸ってくるし

583 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:04:05.08 .net
>>555
百合で大ヒットした作品なんてないからな

584 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:04:12.55 .net
>>579
御三家MS戦だから盛り上がったよ

585 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:04:14.56 .net
>>576
どっちもグエル戦闘かそういや豚だけがこんなにグエル描写いらない尺いらない言ってたのが鮮烈に覚えてる
祝福()の24話ですらグエルをもっと削ってスレミオ見させろて言ってたのには頭抱えた

586 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:04:42.53 .net
魔女の話しろ花嫁の話蛇足

587 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:05:00.85 .net
ネットは祝福だらけ、絶賛しか見ない!ってロシア国内でやってるアンケートみたいだな
ウクライナ侵攻を支持しますか?のやつ

588 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:05:36.95 .net
最初からMS要らんスレミオイチャイチャ寄越せと宣ってた連中だからな

589 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:05:39.87 .net
魔女が主人公のはずなのに魔女を調伏?してハッピーエンド?

590 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:06:19.54 .net
>>579
盛り上がってたじゃん
二期だと一番戦闘が熱い

591 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:06:30.97 .net
じゃあ転天でも見とけよ

592 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:06:38.26 .net
少女漫画、乙女ゲー言われていた頃が一番面白かったのはバグでは?

593 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:06:41.15 .net
クラファンでもなんでも協力するからスレミオ()だの嫁婿()なしのリブートでも分岐でもやってくれ…個人的にはスレッタとシャディクをなんとか救ってやってくれ

594 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:07:53.26 .net
スレッタが魔女になる話が見たかったな。魔女ってもっと良くも悪くも自分勝手で自由な存在だろ
ミオリネが聖女()になる話は別にどうでもよかったし見たくなかった
実際は聖女っていうかこっちの方が他人からあらゆるものを奪う邪悪な魔女だったけど

595 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:08:00.33 .net
ペイルと強化人士の設定をちゃんと納得いくように出してこい
ガバガバすぎるだろ

596 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:08:35.80 .net
>>585
これガンダムなのに…

597 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:08:36.28 .net
最終話まで見たら魔女の意味がわかると思います



なんて?

598 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:09:14.66 .net
>>587
大絶賛なのにスレミオグッズが売れた話はないしそれどころかスレッタのグッズがあからさまに下がったり
散々sageて出番も奪って道化にしたグエルはマグカップが一時的に売り切れるという
多分この状況に一番腹立ててるのが公式なんだろうな

599 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:10:05.24 .net
本筋の話ほとんどしないで蛇足の為に尺使いまくったクソ💩

600 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:10:11.64 .net
>>584
悪い、19と勘違いしてた
グエルvsシャディクがあったな。確かにあれは熱かった

601 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:11:04.34 .net
>>593
それな

602 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:11:36.91 .net
>>585
15話戦闘はフォルドのオッサン

603 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:11:46.52 .net
>>359
ツイフェミみたいなのはヘテロ至上のおっさんどもが仕切ってる日本は遅れてるー!とか喚いてたわけだが、百合に需要がなく若者にそっぽ向かれたのはどうコメントすんだろなこれ

604 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:13:17.63 .net
制作したおっさんどもが一番旧時代的な価値観に染まったままじゃん
水星って遅れてるね

605 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:13:30.35 .net
>>554
セセリアのペディキュアを塗らされるマルタンとか見てもああいうのが性癖なんだろう
女同士でやるなボケ

606 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:16:11.70 .net
>>605
女から女への暴力も
女から男へのセクハラも軽視しすぎ

607 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:18:10.52 .net
>>594
最終話は母親と姉を失って魔女化する予想が出た
この方が良かった

608 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:18:32.89 .net
13話と14話も盛り上がったよ
地球の魔女が編入してきてスレッタがソフィに真理つかれてソフィが死んでスレッタが何とか自分に言い聞かせてニカが悪い奴らに捕まってこれからどうなるんだろう?とすごくワクワクしました
ニカが捕まったのは意味ないしスレッタの心情はフォーカスされないしミオリネが中心の話になってきて凄くつまらなくなっていった

609 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:20:11.17 .net
サブはよく頑張った
戦犯がいなきゃ上手くいっただろうに

610 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:21:33.81 .net
>>602
15話はグエル戦ってないし活躍時間5分程度なんだよね

611 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:21:40.57 .net
>>608
ソフィの犠牲がスレッタを変える切っ掛けになるとか
あの場で殺意持ったりフォローしてるらしきエリクトがモンペ説出てワクワクしてたけど
結局エアリアル=エリクトとノレア曇らせにしか繋がってなくてガッカリ

612 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:21:49.42 .net
最終回迎えて虚無感抱いた作品は水星が始めてだ
テーマとか何もわからなかった。6話あたりまでは好きだったから作り直してほしい

613 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:22:15.96 .net
>>606
あれはセクハラじゃなくご褒美です!てあれだよな
正直古いんだよおっさんしかいないのかこの制作は?

614 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:23:11.65 .net
>>613
監督副監督脚本プロデューサー全部男

615 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:23:20.74 .net
>>607
必要なフラグ放置し続けた結果のバッドエンドだよ!の方がいっそ気持ちいいわな

616 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:23:29.64 .net
もう公式にはなんの期待もしてない

617 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:24:36.33 .net
セセリアのペディキュアは狙ってんだろうなって思った
キショかったし

618 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:24:39.57 .net
>>614
監督副監督何歳だテメー

619 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:24:43.78 .net
>>611
サブライターが張ってくれた伏線全部台無しにしたのやばすぎ
あれサブとメインで対立してるんじゃないかと思ってる

620 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:24:46.81 .net
>>612
23話はまだ希望持ってた
まさか最後の一話で虚無が待ってると思わなかった

621 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:25:14.15 .net
大河内よりナツコの方がマシじゃね?ってなるの怖くね?

622 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:25:24.15 .net
自分も公式にはもう期待してない
全校集会の朗読劇と生アフレコの内容で完全に見限るか判断する

623 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:25:48.65 .net
ミオリネが情報収集を怠ったせいで未回収情報や倫欠になった部分多かったと思うんだけどアレ意図的じゃなかったのってのが驚き

624 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:26:39.85 .net
大河内がまともなスレッタを描いたのは6話までであった

625 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:27:03.93 .net
>>617
セセリアは他脚本だと有能そうなのに大河内だと気持ち悪くなるのなんなんだろうな

626 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:27:17.75 .net
>>617
あれさせる必要全くなかったよな
ニカと話せた報告以降この二人一切絡み無いし地球寮にブリオン関わらせるならチュチュにデミバ渡すだけで十分だった

627 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:27:39.51 .net
終盤は大河内外してほしかった

628 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:28:06.59 .net
>>622
とりあえず良くも悪くも夏のイベントの話聞くまではここにいるかな
あとは円盤の推移か

629 :メロン名無しさん:2023/07/15(土) 17:29:39.84 .net
終盤はサブライターなんかより大河内先生だよね!って自信満々でお出ししてきてそうなのが…
まー合同脚本だらけだったんですけども

131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200