2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★228

1 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 19:58:52.64 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はステマで騙し売り糞アニメ50
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1688720089/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ64(ワッチョイ有り)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1689407199/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★227
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1689561453/

2 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:00:25.17 .net
問い合わせ窓口
バンダイナムコフィルムワークス
https://support.bnfw.co.jp/support/contact/works
BPO
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119

警察への通報
インターネットホットラインセンター
https://www.internethotline.jp/

水星公式への通報だけでは不安な方は
全校集会公式インフォメーションデスク
https://information-desk.info/
幕張メッセお問い合わせフォーム
https://www.m-messe.co.jp/organizers/contact/

3 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:01:03.61 .net
スレ立て乙

4 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:02:15.70 .net
例の犯行予告
スレURLと該当レス抽出したから通報でコピペしたい人は使ってくれ

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★193
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1688467233/
990 メロン名無しさん 2023/07/04(火) 22:15:40.44
公式百合夫婦のスレミオ以外推す奴はイベントで襲撃するからな

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★194
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1688475899/
11 メロン名無しさん 2023/07/04(火) 22:18:12.52
イベントでスレミオ推し以外は来るな
ヘテロカプ厨は覚悟しろよ

5 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:06:17.11 .net
立て乙
もう語ることもループしてきたな

6 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:09:30.87 .net
高齢百合豚女ってほんとに存在すんの?

7 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:09:35.70 .net
煮詰まってるの察して降臨したのかな豚君

8 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:10:37.08 .net
>>5
アニメ終わって供給となる話題もないからそこは仕方ない気もする。新規の公式供給って今のところリアイベ関係だけだし
あとは豚の突撃が話題提供くらいか?

9 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:10:44.40 .net
>>1

ところでおすすめの専ブラある?
Janeの乱がどうなったのかもいまいち把握してない

10 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:10:45.34 .net
つか百合豚が満足なら良いけどグエル→スレッタのエモい告白シーンとか4号&スレッタでエモい共同作業やったのに
スレミオは小姑発言と特に明言されない指輪だけって本当に嬉しい?
他シリーズの公式CPってもうちょい恋愛描写あるよな?

11 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:11:11.19 .net
いるよーフェミと百合豚拗らせてるタイプとか見るもん

12 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:11:11.73 .net
#水星の魔女 がトレンド1位にランクイン!

スレッタの新たなモビルスーツ
「キャリバーン」や、
「ミオリネ」を始めとした
キャラクター名、
「フェンシング」など関連ワードも
多数ランクインしています。

これさ…ヤケクソだよね

13 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:11:16.74 .net
>>6
なんか2次元にしか欲情しなそうな弱男と違って生々しいな

14 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:11:44.37 .net
乙クィアー4sp百合ブルーコスモスヘテロヘテロゼミフタスジナメクジ有害な女らしさ生きててスミまセん大河内の騎士団NO河内YESひろ救世主やすひろ大英雄シャディク代弁者ラウダアマプラワクチン嫁モ婿喜自己挿入取捨選択ホモサピ📣🐷🎋💩☕🍄👉🦿→✨🌎🤝🍄✨騙スタクソ親父ワタシノセイ茸泥水ズビビ

懐かしい

15 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:11:51.57 .net
さっむい小姑()も暗にシャディクとミオリネの仲を後押ししとるという

16 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:12:21.32 .net
グエルのスレにスレミオ貼るの気持ち悪い
そういうのやるから嫌われるんやぞ百合豚

17 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:12:25.07 .net
そんなにミオリネ推したいんか公式は

18 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:12:29.06 .net
スレミオは友情解釈でもいけるように公式が描いてる
海外展開のために
友情すらも描写としては薄いが

19 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:12:38.55 .net
たておつ
〜凸豚のアンチスレ迷言〜
・ガンプラアップロードしろ!
・結婚おめでとうタグすごいだろ!


20 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:12:55.00 .net
>>6
プリキュアのコミカライズ担当とか?

21 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:12:59.65 .net
>>9
自分は今はchmateっての使ってるけどぞ

22 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:14:11.02 .net
>>1
乙です

>>5
スレ数がアニメ自体の反省会化したこともあるけど伝説の域になったもんな
ミオカス自体は薄っぺらいしアニメはライブ感で(んほを軸に)キャラから世界や設定変えるという脱力ぶりなのによくもったよ
そして我慢できなくなった豚が凸して来るという

23 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:14:13.50 .net
>>12
スレッタをないがしろにしてミオリネのこと言ってることが寒々しすぎて
🤺を関連ワードと言い切ってることにまで意識がまわらないという

24 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:14:15.69 .net
指輪は消そうと思ったら簡単に消せる
国によっては消えてたりしてな

25 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:14:33.18 .net
>>11
ゴミとゴミが合体した大型ゴミやん…

26 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:14:53.43 .net
>>6
クッソ過疎ジャンルでひとり見かけた事あるよ
テイルズのマティチトとかいうカプ推してるババア。だっちゅーのとかいう98年のネタを嬉々として語ってたといえば大体世代がわかるかな

27 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:15:36.46 .net
>>11
フェミ系は母親なら~発言で反転アンチ化したと思ったけど…

28 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:15:50.44 .net
>>25
毒親キメラの弱男姫🍄とおそろっち!

29 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:16:06.79 .net
だいぶ前のスレですれみお雌豚が子育ての合間にここ見てるって自己紹介してたな
本当にキショかったわ

30 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:16:13.30 .net
さっきの人消えたんか
よっぽど効いたんかな

31 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:16:28.60 .net
豚が言ってたタグまじで見たことなくて草

32 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:16:46.75 .net
>>31
捏造ワロタ

33 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:16:50.87 .net
おすすめと間違えたんじゃない?

34 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:17:00.65 .net
ツイフェミは謝ったら死ぬ病所属だから
今まで推してたミオリネが間違いだったと認めたくないんだよ
シングルなり介護してる軽いフェミは反転する

35 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:17:33.53 .net
ここ人多いからスレ立て妨害しても意味ないのに

36 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:17:38.93 .net
世間にとってのガンダムは今はもうSEEDに移行している

37 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:17:42.14 .net
嘘つきはスレミオ()の始まり

38 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:18:02.44 .net
>>32


39 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:18:24.43 .net
おすすめとトレンド間違えるとか割とガチ目にキッツい情弱ババア説あるな。SNS慣れしてないオタが嬉しそうにおすすめをスクショして「トレンド乗ってた〜✨」って言うやつじゃん

40 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:18:41.37 .net
凸豚が来るとそろそろスレ立ての時間か~とレス番を意識するようになった

41 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:18:42.39 .net
>>12
ミオリネ大人気想定の下書きをそのまま訂正せずに投稿したんだろ

42 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:18:54.13 .net
>>38
豚が捏造してる!ワロタ!って意味やと思う

43 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:18:54.16 .net
豚の攻撃性の高さ見てるとほんとうに男女推しは悲惨だな…となる

44 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:20:03.23 .net
百合豚の攻撃性の高さを水星で学んだ
今まで住み分けできてたことを幸運だと思った

45 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:20:18.49 .net
本当にスレミオ大人気って思うなら堂々としてりゃいいだけなのに凸してくる時点でなぁ
あとシャディクの前での指輪外しの件も必死になってたりして公式カプとか言ってる割には余裕ないんだなと

46 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:20:23.50 .net
>>29
そんなのが親で子ども可哀想…

47 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:20:25.61 .net
>>6
いるよ…なんか少し思考が変

48 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:20:34.88 .net
最近は手動スクリプト豚も性器連呼する中学生男子豚もおばさん大好き豚見かけないから彼等も去ってしまったのかねぇ…

49 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:21:29.04 .net
>>44
公式が豚だから調子に乗ったんだろ
豚に錦の旗を持たせてはいけないというのがよく分かる

公式は自分達がまねきいれた

50 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:21:31.11 .net
>>45
なんなんだろね
二次創作で揉めたんかな〜

51 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:21:35.30 .net
>>42
32だけどそうです

52 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:21:38.25 .net
スレ立て近くになると沸いてくる豚
時報か何かかな

53 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:21:46.82 .net
水星の魔女最終回後すぐにSEED映画の予告出したの
英断すぎる
商機を逃さないと言うより冷えた界隈を盛り上げないといけないから

54 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:21:47.53 .net
豚になんか興味ないし作中からミオリネ消失させてるし
好きに創作してるのに凸ってくるのうっぜー
挙げ句に公式()のスレミオを描いてくれだからキモチワルすぎる
公式カプってラウペトと指輪外ししっとりシャディミオなら描いてやらないこともない

55 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:22:02.77 .net
>>48
並べてみると全部ロクでもないな

56 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:22:21.44 .net
>>21
CHMateって英語のアプリ出てきたけどこれかな?
日本語のレビューがなくてわかんないな
調べてみるね どうも

57 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:22:24.73 .net
たておつ

読解力がサマヤ家とレンブラン家にとってハッピーエンド扱いしてるの怖い

58 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:22:31.69 .net
ミオリネってすごいよな
誰と組んでも、組んだ相手にデバフかかるんだぜ
なのにミオリネにバフはかからないんだぜ

59 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:22:55.95 .net
海外のカップルランキングでスレ茸が圏外なの本当によかったよ
海外でも百合豚は声だけでかい少数派なんだな

60 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:23:23.46 .net
虐殺家族と親族で被害者側が黙ってハッピーエンド
ぐろ…

61 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:23:24.69 .net
そういや00の続編?ってどうなったんだ

62 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:24:05.98 .net
アンチスレがここまで伸びたのは定期的に凸してくる豚のおかげではあるけど…スクリプト豚は2~3スレは消費してたし

63 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:24:22.55 .net
>>41
ニュータイプの人気投票も17話でミオリネが大人気になる想定だったんだろうか??????
意味がわからない

64 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:24:36.25 .net
>>29
自分も見たわそいつ
終盤連続して本編直後に煽りに来てた豚かなと思ってるけど
もしそうならよくやるわ
子供ってこんなアニメすぐに興味失せそうだけどガンダム好きでしょお?女の子同士が恋愛して結婚するアニメは新しくて最高でしょお?とか圧かけて見てたんかな
ミオリネの態度とか子供に見せたくないと思いそうなもんだけどな
親としても良い親じゃなさそう

65 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:24:59.22 .net
>>34
フェミで「23話で母親なら平等に〜はライト視聴者は喜んでて意識高い系はFXで有り金全部溶かした顔してる」みたいなこと言ってる人いたな
オッサンのバ美肉を反家父長制のシンボルと勘違いして馬鹿を見た例やね

66 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:25:14.20 .net
アンチスレに凸だの毒マロだの引用凸だのタグ荒らしだのやってる暇と度胸があるならシコシコ二次創作で自家発電してりゃいいのに

67 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:25:55.03 .net
これまで何だかんだとトレンドの上位にずっといたから
倫欠発言回の23話でミオリネがトレンド入らなかったのはアンチでも驚いたぞ
バズ命トレンド入り命の公式はこの結果みてどう思ったんだろうな

68 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:26:13.78 .net
>>59
人種差別的な部分もアウトだったんじゃない?

搾取されているスペーシアンの為に動いた褐色肌のシャディクがデリング(搾取する側の白色人種)の罪まで被ったとか

69 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:26:22.02 .net
女でそこそこ歳いってるならミオリネの性格の異常さと公式のんほり枠でストーリーに
一切貢献してない糞キャラだと気がつくだろうに

70 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:26:42.05 .net
>>67
倫欠公式だぞ、視聴者の正気を疑ったに決まってる

71 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:26:52.47 .net
>>44
百合豚が寄ってくるジャンルには気をつけなくてはと学んだわ
百合豚≒弱男、公式タグでエロ絵垂れ流し、対抗カプ凸、女叩き、無銭乞食等々豚の色んな生態について詳しくなったうれしくない

72 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:27:11.38 .net
百合豚って絵が下手だしなあ
自分の指見て描いたんだろ?っていうアンパンみたいな指したミオリネ笑うんだよ

73 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:27:54.48 .net
>>63
スレッタのために悪役を演じる悲劇のヒロインミオリネたん…!😭
になる予定だったんだろ
まともな感性の視聴者はなんやこのクソ女…(ドン引き)になってた訳だが

74 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:28:01.27 .net
>>68
海外はLGBTよりそっちのほうが問題視されるよな

75 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:28:02.02 .net
>>65
もっと早く気付けド阿呆定期
フェミ名乗るなら少なくとも11話あたりで批判しなきゃおかしいだろ
その前も差別発言や他人の思いやりにかける発言ばっかだったのに

76 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:28:25.86 .net
ミオリネは相当気を使わんと嫌なキャラになるってサブ脚本は理解してたみたいだけど大河内は理解してなかった
というかああいう理不尽な女が好みなんだろうな

77 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:29:29.02 .net
>>56
日本語のレビューはあるはずだけどな
変なのインストールせんようにな

78 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:29:40.84 .net
大河内は自己満足作品書きたいなら一次創作でやれよ。ガンダム巻き込むな。ミオリネ連れてミオリネと大河内オリキャラモブたちによるミオリネ劇場その2書いてろ

79 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:29:47.27 .net
好かれ要素皆無なのすげーよミオリネ

80 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:29:57.73 .net
エロ関連だと🍄の乳を盛りすぎていっそ笑える絵をみかけるけどあれAI絵か?
下半身削ってる捏造🍄といいありのままの🍄を愛してやれよと思うけど

81 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:29:59.50 .net
YOASOBIを失望させたからイベントにも来てもらえないの草 祝福もいつのまにかポリコレソング扱いだし

82 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:30:17.25 .net
>>74
サヤマ一家も搾取される側なのに逆転のカタルシスもなく介護エンド

83 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:31:21.11 .net
>>80
銀髪少女って学習素材豊富だから支部だと一番Al率高いよ
どっかの過去スレに数調べたレスあったけど

84 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:31:22.36 .net
>>74
インド系のサマヤ一家と中東系のシャディク…

85 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:31:25.67 .net
>>82
サマヤ一家だった

86 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:32:37.78 .net
>>68
海外は15話が人気高かった
グエルが大人気
地球の話に期待していたらスペーシアンのミオリネ
クインハーバーも票集め偽善とかいわれていて
後半にかけグエルは人気高いがミオリネは嫌われ
ランク外になった

87 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:32:54.82 .net
特に秀でてる訳でなく、満遍なく使えないんだよな🍄
で他のキャラに🍄が得意とすることの上位互換が居る

88 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:33:05.21 .net
だって普通にミオリネ回全く面白くないし

89 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:33:05.42 .net
>>81
7話からミオリネの歌に見えてきたとかキモいことよりにもよってインタビュー中に言い出したんだっけか
大河内スレッタ嫌いだとしか思えないし自分のアバターミオリネの余命間近な旦那にして勝ったつもりなんだろうな

90 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:33:11.19 .net
>>81
推しの子大ヒットで水星の事なんか記憶の彼方だろ

91 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:33:47.98 .net
>>64
親になってまでアンチスレ覗いて煽りコメントとか普通にクズすぎるよな
こんなところで謎自己紹介するあたり精神不安定で現実でもかなり痛い人間なんだろうなと思う

92 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:33:53.71 .net
>>88
🍄劇場がつまらんのはニコニコ再生数が証明してるね

93 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:33:57.96 .net
今までのヒロインもどうなのか?というのはいるにはいたけど
一線から一歩下がってはいたからな…
今回ほど物語の前線には出されてはいない

94 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:34:44.20 .net
>>9
mateで5chの読み書きできるよ

95 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:35:25.72 .net
クインハーバーのミオリネは酷かった
思い上がってるにも程がある

96 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:35:38.73 .net
>>65
いやあそこはどうみたってお前が言うかって突っ込むところだし
FXやってる人が意識高いかというとなんか違う気がする

97 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:35:44.40 .net
ミオリネ主人公にしてもこいつはMS戦闘や
他キャラの魅力を引き出すようなコミュニケーションすら
できないキャラだしな何がしたかったのか謎なんだが

98 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:36:22.15 .net
>>81
出演料高くて予算がなかったとかでない限り一応声かけはしてそうよな
まぁ水星のイベントなんか仕事を選ぶ優先順位的にかなり低かったんだろうけど

99 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:36:37.52 .net
声優の解釈ではプロスペラの手の上で踊らされていたこと誘導されていたことを理解してのワタシノセイダーらしいけど

100 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:36:38.67 .net
ミオリネ、対応が場当たり的で信念がないから
まとめて見れば見るほど、なんやこいつ……ってなる

101 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:36:41.06 .net
総裁選の頃の大河内ってしょげてんのかダンマリしてたからあれ自信満々で出したのかな

102 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:36:55.09 .net
主題歌が有名なだけのんほクソアニメとしてもヴヴヴ2だな

主題歌が有名なガンダムシリーズだったら水星じゃなくてSDガンダムフォース見た方が何倍もいいよ

103 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:37:25.41 .net
性格きついキャラ好きだと思ってたけど倫欠は無理なことを知った
あとそういうキャラって弱さの裏返しだったり過去の出来事から闇抱えてることが割とあるけど
ミオリネは常に守られてるし本人の自己評価もバリバリ高いから屈折した性格のキャラにありがちなおもしろさもないんだよな
なんか理由があってひねくれてるわけじゃなくただ単に性格悪いだけって言う

104 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:37:51.94 .net
大河内の好みって策謀家で気の強い人間なんだろうな
問題は大河内が策謀家書けるほど頭良くないこと

105 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:39:23.82 .net
>>95
劇団アーシアンのおじちゃんたちじゃなかったら騙スタしてくれなかったほど糞支配者ムーブだったもんな
そしてニュースでエアリアル見てたり授業受けたり人命救助してたスレッタを「何故ミオリネさんを助けに行かない!」と批判する豚…

106 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:40:16.01 .net
場当たり対応もデリングとエアリアルパワー依存だし
票にならないのに地球に訪問して相手側の意を汲まずに
自己満セールスしだすしなマジでなんなんコイツにしかならん

107 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:40:27.97 .net
>>101
あれミオリネ嫌われたからなあ
22話からが1番酷かった
グエルをミオリネも睨むではあ?とかかなり嫌われていたし
23話はもっと酷かった
24話は…
こんなに嫌われキャラにしたいのか
悪意を感じた

108 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:40:48.67 .net
>>81
他アニメが二億再生されてるのにポリコレだから伸びなかったね

109 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:40:59.98 .net
>>105
スレッタあのまま大人しく学園にいれば良かったのにってお母さんもお姉ちゃんも思ってるよ…

110 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:41:24.00 .net
>>105
まずアーシアン側の事情を把握してないのが見てて痛かったな
え、そこ知らんの!?調べてないの!?みたいな

111 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:42:13.19 .net
>>107
17話からの22話で自分は立派なミオリネアンチになりました

112 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:42:15.58 .net
まずスレッタグエルエランシャディクはMS戦が強い
スレッタはまわりを変える力がある
グエルは周囲をよく見て最適な振る舞いが出来る
エランは立居姿が美しく学識もある
シャディクは信念にしたがい己を駒にする潔さがある

ミオリネは全部ない

113 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:42:39.24 .net
>>104
策謀家ならシャディクはわりと…って考えてから
シャディクの頭の良さにおっとなった20話やすひろだったわ…ってなった

114 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:42:42.88 .net
>>84
キービジュの手を伸ばしてる3人が全員褐色なのがさぁ

115 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:44:15.08 .net
>>111
大分遅いな…

116 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:45:19.30 .net
>>112
あるじゃないか

その全員を押しのけて主人公し出して全員から魅力を奪うデバフ力がさ

117 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:45:43.12 .net
>>96
横からだが
"FXで有り金全部溶かした人"というネタがあるんやで
ミオリネを男女平等やら女性の自立の旗印にしてた奴らがミオリネがそんな高尚な存在どころか真逆のクソだと気付いてしまって虚無になったという話

118 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:45:44.81 .net
終盤の公式やけくそレベルでミオリネごり押ししてたけど不人気が想定以上だったんだろうな
おかげで裏工作してるのがバレバレになってしまったわけだが

119 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:46:05.72 .net
>>116
キャラクタービジネスをするIPとしてドマイナスでは

120 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:46:23.01 .net
>>99
それはそれでアウトなんだよな
17話でミオリネはプロスペラのヤバさを実感したのにそいつの言いなりになってるって
救いようも無いアホなんだよ

121 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:47:14.69 .net
大河内の書く頭いい表現って超速理解しかなかったように見えたんだが他の大河内の作品もこんな感じなん?

122 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:48:06.73 .net
22話見た時の失望感は忘れられない
引っ張りに引っ張っておきながら数秒ですんだ4号懐古パート
花嫁花婿とかいう意味のないタイトルにいつまでもこだわった薄寒いフェンシング
ありえないぐらい怒らないスレッタ
自分が残酷に突き放しておいて謝りもせずスレッタに縋るミオリネ
そして極め付けは意味不明なラウダ乱入

22話で水星の魔女に諦めがついた
なので24話はわりかし覚悟して見たけど、予想以上に酷くて草も生えなかった

123 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:48:41.97 .net
>>121
ミオリネがいちばん酷いけどベクトルとしては似たようなものかな

124 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:49:32.35 .net
17話でスレミオが縁切って最終話で仲直りの方が良かったよ

125 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:50:16.01 .net
>>99
ヴァナディースのことでプロスペラが君たちのこと恨んでるよってわざわざ教えてくれたのに一緒に連れ歩く時点でコイツ頭悪すぎるんだよ
騙されたっていうかわざと地球で騒ぎ引き起こしに行ったレベルだろ

126 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:50:21.32 .net
>>123
ニュース見て超速理解したスレッタとかも酷かった

127 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:51:12.39 .net
>>126
エリクトにデータストームで知識とか強制インストールされてたとしてもいくらなんでも雑だったよな

128 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:51:30.77 .net
>>122
23話でやすひろのジェターク兄弟の激突と過去、フェルシーの機転が良かったが案の定大河内渾身の逆張りでシュワシュワだからな
大河内6話で降ろして以降メインやすひろサブ米山にしとけばミオリネもここまで嫌われることないキャラと展開だった

129 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:52:01.33 .net
物語終盤の1番の見どころがサブ兄弟の場外乱闘っていうのがとても…とても…

130 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:52:33.56 .net
>>127
株ガとか総裁選とかフェンシングとかミオリネの存在とかなきゃ主人公としてちゃんと成長してたんだろうなあ

131 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:53:48.89 .net
母親ならこうあるべきは確かに女が長い間晒される針地獄だけどミオリネのキャラ積み重ねでこいつなら言うってわかるじゃん……なんでショック受けてるのかわからん

132 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:54:00.36 .net
>>127
ワタシノセイダやらの要らん尺削ってその辺入れりゃ良かったのによ

133 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:54:02.20 .net
>>129
リング外のパイプ椅子バトルが好評とはこのリハクの目を

134 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:54:15.02 .net
>>129
だって主人公がまともに戦ってない……
普通は主人公vsラスボスの構図になるものなのに
倫欠ヒロインが汚いケツをねじ込んできて弾幕ゲームに徹さざるを得なかった主人公……

135 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:54:22.35 .net
兄弟戦も人大量に死んでる時にやるあたり頭おかしいとは思ったけど戦闘自体はまともなのと単にミオリネが酷すぎた

136 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:54:57.94 .net
>>129
ご乱心の弟と防戦一方の兄
時間稼ぎと説得が目的の姉妹

これがラストバトルはしょっぱすぎんだろ
シュバルゼッテかっけえ…しか良いとこねえ

137 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:55:12.51 .net
>>126
スレッタもプロスペラの子供だから賢いんだとは思うけどあの爆速理解でスレッタのIQが
シャディク並みになってて笑ったわ

138 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:55:20.51 .net
話題性は言わずもがな商業的にも成功したし水星は今後ペルソナ4みたいに向こう十年はガンダムシリーズを引っ張れそうだね

139 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:56:26.69 .net
豚だー豚がまた来たぞー

140 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:56:38.26 .net
あたおかは無視しようね

141 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:57:10.95 .net
デリングがしょーもないことしなけりゃエルノラも優しい母のままだったし
それをミオカスコイツ本人にわざわざ伝えられたはずなんですよ

142 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:57:34.82 .net
しょっぱい戦闘のおかげでMSもパイロットもほぼ無傷じゃん
しかもパイロットは主人公と赤枠で同陣営じゃん
こりゃあ共闘あるぞ!!と思うじゃん!!!

143 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:57:41.35 .net
22話時点では兄弟バトルいらない言われてたけど蓋を開けてみるとあれがなかったらもっと評価やばかっただろうな

144 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:58:21.51 .net
兄弟喧嘩もっと早い回で済ませておいてシュバルゼッテを非ガンダムに改修してグエルが乗ればよかったのに
シュワシュワ…

145 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:58:33.35 .net
>>77
>>94
悲報ワイ林檎
Google play無理やな
いやパソコンならできるだろうけどおっそいんだよな

146 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:58:37.19 .net
>>135
本筋が酷すぎたせいで場違いのはずの兄弟戦がまともに見えるってやばいよ

147 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:59:07.24 .net
最終話で議会連合?だっけか、のMS艦隊が来た時は多数VS少数精鋭で戦うのかとワクワクしたよ、ほんの数秒
現実は作中最強格パイロット「スマン」撤退、艦隊はわざわざきたのに何もせず棒立ちでしたけど

148 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:59:26.85 .net
>>143
Twitterはジェターク兄弟とフェルシーがよかったという感想ばかりだったよ

149 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:59:34.03 .net
すまん撤退ほんま草だった
脚本変えたの丸分かりだったわ

150 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 20:59:36.74 .net
>>136
普通なら今それどころじゃないだろうがとツッコミの嵐だろう兄弟戦は
シュバルゼッテかっけーと兄弟それぞれの気持ちは理解できる味付けとフェルシーの活躍で死者が出なかったのが大きい
やすひろありがとう

姉妹対決は尺奪って呪詛吐いて視聴者に名前を書くのも憚られた白豚姫が汚染したのでね……

151 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:00:24.00 .net
スレッタに人殺しをさせたくなかったら無人機かドローンと戦わせれば良かったのに

152 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:00:34.54 .net
>>145
mae2ch
設定とかはiPhoneの板見にいけば書いてあったよ

153 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:00:39.56 .net
キービジュのみんなに手を伸ばされてるミオリネに、そんな作品の中でみんなに救われるような重要人物か?と思ってしまった。もっと助けられるべき悲惨な境遇の人物多いような

154 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:00:51.96 .net
ヴァルヴレイヴ調べたらAngelaがEDで笑った
確かジンキもやってたよなこの人
不運やな
ファフナーのあたりはでかいけどさ

155 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:01:03.62 .net
>>145
ちんくるで外部板登録するといいぞ

156 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:01:36.60 .net
>>104
思考に論理的な過程がまったく見えないんだよなミオリネ…

157 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:01:47.38 .net
>>146
ハロがビュンビュン
何度も打ち込み
トマトだ
アホなのかなと

158 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:02:12.71 .net
グエルはオールドタイプ枠としてガンダム乗ってほしくない気持ちがあったからおでこパキは大興奮だったんだよ
ガンダムじゃないシュバルゼッテで共闘だ!って
シュワシュワ

159 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:02:16.26 .net
鉄血もTwitterで毎週トレンドインしてたしプラモもかなり売れてたぞ

160 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:02:18.49 .net
行動力はあるけど場当たり的だよね

161 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:02:35.46 .net
グエル「ほな…」
ガンダム達「俺、消えっから!」

作画と音楽でごまかしても雑すぎんのよ

162 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:02:41.11 .net
>>104
そもそも正体不明のエアリアルとスレッタをとりあえず利用、までは良いとして
その後調べも確認もろくにせず7話まで放置してる時点で頭良くはないよな

163 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:03:10.11 .net
>>136
もう制作に体力がなくて脚本変えた気がする

164 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:03:15.44 .net
父親が大虐殺したって知ってもそれを深掘りしようとしないの怖い
何も知ろうとしないよねコイツ

165 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:03:45.62 .net
アホに金と権力を持たせるな
ってメッセージだったのかな、水星

166 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:04:12.60 .net
鉄血と比べるの鉄血に失礼だよ

167 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:04:21.47 .net
>>164
1500人行方不明は

168 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:04:23.65 .net
令和最新ガンダムの最終回より二十年前のテレビ版エヴァの方が戦闘面白かったんすけど…

169 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:04:29.18 .net
通しで見てミオリネの必要性なかったとしかいえない
何のためにわざわざ設定変えたのってレベルで余計なことしかしないし反省もしないしいるだけ時間取るし存在が無駄だった

170 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:04:37.23 .net
クワゼロにミオリネ放置してあのドデカイ謎ビームでデバフ🍄消し飛ばせば良かったんじゃないかな。シュワシュワより派手で見応えあったと思うわ

171 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:05:00.96 .net
>>118
なあ、不自然なゴリ押しは嫌われるっていう創作の常識をわからなかったんですか?なんねん作品作ってるんですか?

172 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:05:25.86 .net
>>162
やすひろシャディミオ回
「何であんたはエアリアルに乗っても平気なのか聞かなくて良かったの?」
「(交戦中誰かと会話するスレッタに気づいて)スレッタ?」

この路線でやっとけば…

173 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:06:08.12 .net
>>163
そう思わないとやってられない

174 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:06:08.94 .net
ジェターク兄弟の兄弟喧嘩はミオリネんほにしたから意味がなくなったんだよ
普通にグエルがスレッタと関わって親子の確執をプロスペラスレッタの問題と重ねて行けるなら意味があった
ミオリネは関わりないし同じ立場からの話の展開も出来ない

175 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:06:22.62 .net
>>169
話のつまらない所も倫欠な所も無駄な所も全部ミオリネ関連いっそ怖い

176 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:06:51.75 .net
>>148
だって23話のジェタークじゃないパート触れたら負けだろ
ミオリネが倫欠発言連発してる

177 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:07:03.91 .net
自分の親が友達の親の家族と仲間殺してるって聞いたら腰抜けると思うんですけど
それ気にしない割にはアーシアンモブが目の前で死んでたら屋上でプルプルしてるし

178 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:07:10.06 .net
>>168
水星より面白くないアニメってあるんだろうか
整合性を気にしない子供の頃に見てもつまらないって言える自信がある

179 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:07:18.35 .net
>>134
しかもエリクト殺意無いし緊張感もあんま無いからね
せめてエルノラがエリクトを優先して邪魔するならと殺意むき出しで戦ってたならまだ良かったのに
🍄と言い合いって魅力が無さすぎる

180 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:07:31.51 .net
グエルくんが小さいときから光属性だった
ジェターク兄弟は素晴らしい
フェルシーよかった

23話あとなんかあったか

181 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:07:43.23 .net
>>131
それが作中でクソと扱われてるのならいいけど
良いセリフとして出してそうな大河内と止められなかった制作にドン引いてるんやぞ

182 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:07:55.22 .net
スレミオ()より三日月とオルガコンビのが実際稼いでるだろうし

ていうかアナザーが令和になっても勝手に潰れていくからまだ種と00が働かなきゃいけないんだろうな

183 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:08:05.05 .net
主人公が一応生きてるだけで他は鉄血以下やろ‥

184 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:08:11.80 .net
>>148
タイミングアホかと思ってた自分ですらそれくらいしか言うことないレベルで他が虚無

185 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:08:13.80 .net
>>176
そっちは5号かっこよかったな…くらいしかねえ
でも死にたくないのにガンダム乗るよりよっぽど死にそうなとこ来たのなんで?という突っ込みは避けられない

186 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:08:47.33 .net
ペルソナ4の菜々子はめちゃくちゃ研究されたヒロインでしたね
ペルソナ3で色々あった反省を踏まえてるようですが

187 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:08:48.00 .net
>>165
豚サーの姫の描写見てて金と権力があれば周りが勝手に尻拭いしてくれるからノーリスクで暴言吐けるぞって熱いメッセージを感じ取ったね

188 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:09:07.52 .net
>>180
シュバルゼッテ格好良い
エリクトが可哀想
プロスペラ可哀想すぎる

189 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:09:18.23 .net
エヴァtv版はまあ伝説級だから…
演出キレキレで出番15分で20年以上語られるカヲル君とか生み出したすげえよ

190 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:09:24.73 .net
スど思キャで衝撃に備えていたアンチをさらに強力な倫欠発言で蹴散らしていくのやばすぎ

191 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:09:45.25 .net
>>177
普通ならね

192 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:10:03.21 .net
マルタンなんか完全に騒ぐだけの係だったしな
そもそもミオリネがクワゼロ来る必要なかったろ
あっトマトコード必要かあ…

193 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:10:45.19 .net
>>192
ロウジが来た方が確実

194 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:10:49.48 .net
23話はミオリネの倫欠発言の衝撃強すぎて兄弟戦も姉妹戦も記憶吹っ飛んだけどな
頭おかしいだろミオリネと脚本以外覚えてなかった

195 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:10:52.73 .net
>>189
4号見てても大事なのは出番の長さじゃないんだなって

196 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:11:12.06 .net
>>186
でも追加キャラのマリーは🍄みたいな無礼なヒス女で助けたいと思えないキャラだったわ

197 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:11:20.34 .net
>>153
4号かエリクトなら許した

198 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:12:46.13 .net
>>165
それなら最後恨まれたミオリネが刺されるところまできっちりやれ

199 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:13:15.98 .net
>>168
なお予算はエヴァの方が圧倒的に少なかったはず

200 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:13:25.11 .net
2期キービジュきもいってずっと思ってたら内容が更にきもいことになったの草ですわ

201 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:13:56.63 .net
結局あのキービジュは花嫁争奪戦だったの?
クッソ萎えるんだが

202 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:15:05.03 .net
花粉症🍄のシーンはめちゃくちゃ🍄に好意的に捉えれば
🍄「私はスレッタを信じてる!スレッタなら耐えられるわ!スコアアップよ!!スレッタ、よく耐えたわね、貴方は凄い子だわ……グスッ……」
なんだろうし、大河内は多分こう描写してるつもりだろうけど、無能脚本過ぎてサイコパス女🍄の電気椅子スイッチオンからの被害者ヅラにしか見えないよ

203 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:15:53.85 .net
キービジュティザービジュもミオリネがエリクトと上手くやっていくフラグとはね…恐れ入った
そういや17話でエアリアル手に入れたのグエルなのに
我が物顔で地球に連れていくし修理費だけ出させたのかね花嫁は

204 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:16:47.64 .net
>>195
令和のカヲルか綾波になれるポテンシャルはあったと思う、4号……

205 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:17:00.60 .net
ミオリネだけ笑えないシュールギャグの世界なんよな
強引に捻じ込むにしてもデリングの娘にしたのがまずアホだろ

206 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:17:32.24 .net
>>192
そもそも学生が乗り込む必要あるのか?ケナンジ居るんだからドミニコス隊員動かせばよくね?モブでも全員エリート精鋭部隊だからパイロット科上位のシャディガを無血で取り押さえられる実力だしヴァナディースの虐殺見れば対人戦闘もこなせるし…

207 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:17:34.67 .net
>>189
水星も最初から最後まで登場してて1クール目後半からは実質主人公くらい出番あったのに
6話で退場して半年音沙汰なく最終話で漸く1分弱再登場の男に人気で負けた女を生み出しただろ

208 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:18:00.09 .net
ミオリネ、親父に反抗してた割にグエルに花嫁って自称してて普通にノリノリじゃんて思った笑

209 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:18:25.84 .net
グエル利用されただけで会社も売られるし酷いよな
宇宙に帰ってこない方がよかったまである

210 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:18:26.08 .net
高飛車お嬢様キャラで金はきちんと出す出資者ポジションの方がマシ

211 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:18:56.23 .net
>>202
医療機器を売る会社の社長が意味のわからん根性論で人体実験するな

212 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:19:26.69 .net
6話で退場して死体蹴りされ続け総出演時間30分も無さそうな4号にグッズ売上で負ける全話出演主人公乗っ取りミオリネさん…

213 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:19:27.99 .net
花嫁を取り戻してとかいう自己陶酔ドバドバのセリフすげえよ

214 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:19:29.64 .net
>>209
ラウダが心労で死ぬから帰ってきたほうが良かったけど🍄に付け入れられたのはホントに災難

215 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:20:07.89 .net
>>206
わからん、ぜんぜんわからん

216 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:20:11.95 .net
前スレで見た
Schwarzette
Notrette
だからノートレットが関わってる与太あったが
マジで闇堕ちしてガンダム乗っとけば最後っ屁で人気出ただろうな
エリクト劣化版ノートレットに操られ補正ありきでガンダムに乗るとか
ガンダムで百合するなら少女パイロットのガンダム同士でドンパチするのがよっぽど百合らしいや

217 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:20:48.82 .net
もうそういう怪異か何かなんよ

218 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:21:12.79 .net
エヴァか…水星はめちゃくちゃバズった!令和のガンダム!とか騒いでてもああいう本物の化け物コンテンツと比べるとあまりにも差が出過ぎるよね
序ですら十年以上前なのにヤシマ作戦とか今見ても面白い
で水星は…ビットビュンビュンっすか…あ入浴剤みたいにガンダム消すんですか…

219 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:22:32.54 .net
>>201
OPでデータストームに飲み込まれるようだったりEDで謎の霊体ミオリネが出てきてるから最初はクワゼロに繋がれて悲劇の生体ユニットヒロインやる予定だったんじゃないかな…

220 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:22:48.86 .net
ファフナーとかぼくらのみたいに、どうしようもない人類の敵を倒すために非人道的兵器に乗るならわかるんだけど
フツーの戦争や決闘でそこまで厳しい設定にする必要ありますかこれ?

221 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:24:04.95 .net
>>219
それ全部4号がやっちゃったね...

222 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:24:19.02 .net
>>219
その方が良かったのに現実は引きこもり

223 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:24:49.82 .net
脚本の人、ネットすげー意識してるから
考察勢に展開当てられたのが面白くなくて……
とかありそうで嫌だよ

224 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:25:10.08 .net
途中まで15話みたいに重いガンダムやろうとしたけどミオリネ可愛さに軽くしちゃったって感じの歪さ

225 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:25:29.35 .net
ミオリネがごめんなさいとありがとうがちゃんと言える子ならまだ脚本の被害者くらいに見れたよ

226 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:25:45.89 .net
生体ユニットだと大河内の言うところの「超能力とかじゃなくて現実的な活躍をするキャラ」から外れるよなあ…ってのと
その場合ノートレットとデリングがやばいやつになるな、いや今もやばいけど

227 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:27:23.78 .net
現実的な活躍(パパにおねだりして会社設立)

228 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:27:46.98 .net
カヲルが15分しか出てないのに驚いたよ
なんかいつも主人公とヒロイン三人とセットで出てるしまともに見てない自分でも名前と人気知ってるくらいの知名度だし
ほぼ皆勤賞でよちよち歩きだけで尺使いまくる出ずっぱりなのに批判が出る誰かとは大違いやな

229 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:27:53.09 .net
新規をガンダムに取り込むならどんどん話を重くして過去作への耐性や興味持たせるのが良かったし途中までそのつもりだったろ…

230 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:27:54.72 .net
>>212
エロ需要も7分くらいしか出てないセセリア以下の🍄

>>221

主人公に寄り添って苦しみを引き受けるヒロインみたいな役割も4号がやりましたね…

231 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:28:02.88 .net
>>223
じゃあまずエアリアル=エリクトを外せよ
これこそ逆貼りするか、しないならしないで1クールのうちにさっさと明かして欲しかったよ

232 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:28:20.05 .net
>>223
可能性としてはあるけど誰でも思いつきそうな遺伝子組み換えトマトコードお出ししてるからなあ

233 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:28:38.97 .net
>>216
ノートレットもクワゼロの発案者でトマトをラブレターとクワゼロのパスワードにするとかいう倫欠女でマリアンヌ疑惑あったからな
ミオリネもノートレットが自分のスペアでリプリチャイルドとしてガンダム乗せるために生み出した子供だったら面白そうなのに

234 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:28:40.55 .net
世界がミオリネに都合よく動くのは誰よりも現実的な活躍じゃないんですけど…

235 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:28:57.91 .net
>>219
そうなっていたらこのスレの勢いも失っていたはずなんだけどな

236 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:29:14.63 .net
>>228
15話や23話のジェターク出演時間が5分とかいうのと似てるな

237 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:29:17.73 .net
株ガン関係の話に1クール近く使ったのに唯一の功績がペトラ救っただけで終わる奴

238 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:29:39.56 .net
>>228
昔エヴァ初めて見た時カヲルくんが終盤一話しか出てないのは驚いたわ
あの人派生作品だと必ず出てきてるし
新劇だとアスカより先に出てたし

239 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:30:06.30 .net
>>237
ペトラも既に義足つけてるから救ってるのかは微妙

240 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:30:44.69 .net
>>220
無いしそもそも主人公であるスレッタの動機付けが弱すぎる
そのためにミオリネ危なくなって無理にでも出撃するパターンかと思いきや
自爆して部屋閉じ籠って仕事はグエルや大人に丸投げというショボいかつクソ迷惑な曇り方したから
スレッタも親の説得行くついででしかなくグエルもスレッタに筋通したかったから形だけの決闘して
ミオリネはなんか話聞くだけで勝手に立ち直るという盛り上がりもクソもない展開になりここ全部尺の無駄になった

241 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:31:10.62 .net
セセリア7分!?まじか

ミオリネよりよっぽど有能だったのにそれだけなのか

242 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:31:43.43 .net
良いキャラは少ない時間でインパクトを残す

243 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:32:08.01 .net
というかスレッタがキャリバーン乗る必要あったのかもよくわからん
デミバーディングがパーメットリンク切ればデータストームの中でも動けるならスレッタにも同じことさせればスレッタの能力の高さも表現できたし最後障害者にさせるために乗せたようにしか見えないんだが

244 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:32:17.62 .net
ネットを意識しているのでスレミオ結婚させて〜にホイホイ答えてさすが!とか讃えられて気持ちよくなっちゃったんだね…

245 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:32:20.57 .net
グエルがいなければ水星の魔女は見てられんかったな

246 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:33:09.87 .net
>>243
主人公だからとしか言えない

247 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:33:26.16 .net
スレッタの目的がお話をするからお母さんとエリクトを止めるにすり替わってたから
話=相手に諦めさせるだったのかもしれん

248 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:33:29.16 .net
グエスレとエラスレが憎くてしょうがない豚はちょっとパブサするだけでポンポン出てくる

249 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:34:10.69 .net
>>243
ガンプラ販促ノルマ
シュバルゼッテと同じく🍄劇場に時間使いすぎて良い感じの乗せる理由を用意出来なかった

250 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:34:45.57 .net
株ガンを基盤にしてガンダムの呪いやエアリアルの謎や大人達の陰謀に迫っていくんだな!
→企業パート無駄に長々と入れた割に部活ノリで何も調べずミオリネたんの功績アピールにしか使われませんでした

251 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:34:57.15 .net
実態人気あるもんな男女カプ
あんだけバズバズ言って6限150円4spとか23spとかどういうこっちゃ

252 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:35:18.12 .net
>>249
それであの販促にもならんミオリネ劇場のための踏み台戦闘って無意味すぎる

253 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:35:19.37 .net
キャリバーン乗せるまでの雑さと雑なスコア上げ展開からスレッタ障害者エンドは割と早くから決まってた気がして胸糞なんだが

254 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:36:15.43 .net
>>202
花粉症でいいやろ
スコアあげ泣くとか気持ち悪い🤮

255 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:36:19.43 .net
>>243
現実的に考えるならガンダムVSガンダムとか?
キャリバーンが出てきた時にプロローグのエルノラのようにコマンドで色々やってみるも生パメ浴びせられて苦しみ動かせないスレッタ
→ヒントもらったりこれまでの生活を思い出して気づいたりして話しかけてみる
→コールバック的なことが起こり青パメ覚醒
なんだと勝手に思ってたよ

256 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:36:20.20 .net
グエルとプロスペラの行き着く先が見たくて
最終話まで切らずにいたんだけど、2人とも使い捨てられて後悔してる

257 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:37:25.93 .net
>>256
グエルは死ななくてよかったとは思うが
プロスペラは悲惨

258 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:37:30.63 .net
>>184
まさかあの空気読まない兄弟ゲンカがMS戦最後の花火となるなんて23話の時には思わなかった

259 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:38:27.98 .net
キャリバーンとシュバルゼッテは最初から
ジャンジャン作るの決定してただろうしね
出さない訳にはいかないが、出す尺を白豚が食ったからよ

260 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:38:30.34 .net
>>248
ノマカプ地雷なのは個人の勝手だけど何でわざわざノマカプ好きな人を見つけて批判するんだろうね
余裕なさすぎ

261 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:38:55.48 .net
>>255
そうやってガンダム乗りの苦しみを理解するとかエリクトの再演とかやるならわかるけど何もなくただパメスコアップ→スレッタがどんな気持ちでってミオリネ劇場やらせるために乗せただけになってるの胸糞

262 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:39:58.81 .net
>>258
グエル中の人が23話に全てをぶつけた
といっていて24話みたら悲しくなった
ミオリネ劇場…
最悪すぎる

263 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:40:03.19 .net
>>253
あんだけ高スコア維持し続けても耐性高いので何もありませんでしたは
4号やソフィノレ馬鹿みたいだから障害者エンドもアリだけどさあ
そこまでの身体になってまでやるべきだった?っていう理由付けの弱さと3年飛ばして障害残ったまま地球の田舎押し込めエンドが大問題すぎる

264 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:40:23.40 .net
スレッタが
どんな気持ちで
キャリバーン

265 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:40:44.24 .net
グエルのスピンオフ見てーな
ゴミオリネと奴隷スレッタ出てくるならイラネ

266 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:41:21.38 .net
>>212
有志が計ったけど4号 (23分39秒)5号 (18分24秒)オリジナル (5分8秒)
こいつら以下の人気の皆勤賞ミオリネさん…

267 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:41:42.14 .net
>>262
これで戦うのは最後かもしれないという懸念はあったけどまさかエピローグまでまともな会話もなくフェードアウトとはね

268 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:42:44.13 .net
エルノラがプロスペラになるまでのスピンオフとか見たいけど
ほぼほぼ確実に白豚と瓜二つの倫欠女が出てくるの確定やしな

269 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:42:58.86 .net
視聴者が見たかったのはMS共闘戦だったのにな

270 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:43:02.32 .net
>>264
あんなガンダムじゃなくてデミバ譲ったれよ
てかディランザもあったろ

271 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:43:17.71 .net
>>267
酷すぎる
23話はジェターク兄弟の話で終りはまだよかったかな

272 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:44:09.24 .net
グエルのスピンオフはスレッタが来る前のグエミオ編だね!

273 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:44:13.97 .net
>>266
ミオリネがいない方が良さそう

274 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:44:37.91 .net
ガンダムにしてもちったぁマシなファラクトもあったのによ

275 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:44:49.44 .net
>>265
出すに決まってんだろこのスタッフだぞ
ミオリネさんは私のお嫁さん…とか言ってうっとりしてるスレッタに切なそうな顔するグエルとかねじ込むぞ大河内の魂を賭けてもいい

276 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:45:06.27 .net
スレミオと兄弟を併発させてる🐖は最終回にきれてたな
キスと結婚式はないし
ラウダが兄を捨てて女に走った

277 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:45:22.80 .net
>>274
ペイルご自慢の高機動勿体ねえ

278 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:45:53.32 .net
あなたたちは 墓場にうごめく ウジ虫だと
峯岸さんが言ってました

279 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:46:17.19 .net
スレミオは先進的!令和!とか言ってる割に二次創作でスレッタにお嫁さんもらえて幸せです〜とか昭和丸出しなこと言わせてるのが昭和産こどおじこどおばの集いすぎてウケる

280 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:46:54.16 .net
定期的に現れる𓃟にご注意下さい

281 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:47:10.42 .net
クワゼロの責任者はミオリネじゃね?
プロスペラから引き離したのミオリネじゃね?
安全なエアリアルを奪ったのはミオリネじゃね?
エリクトの死因作ったのミオリネの親父じゃね?
プロスペラの心を壊した虐殺はミオリネの親父じゃね?
ガンダムの生命倫理の全責任はミオリネの株ガンじゃね?

悪役ならくぅ~ミオリネかっこいぃしびれるぅ~って言えたんだけどなぁ

282 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:47:59.47 .net
>>276
そもそも最終回以前からラウダとペトラは交際描写あったのに百合と腐兼任🐷キモいな

283 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:48:19.17 .net
シャディミオ推しとか実在するの?

284 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:48:51.42 .net
>>276
別に家族が大事であることと両足失った彼女のそばにいることは両立するだろほんと頭おかしいな

285 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:48:57.46 .net
>>276
ラウダはホモじゃないだろ
グエルだってセセリア選ぶかもしれないぞ

286 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:49:20.24 .net
>>283
Lynnさん

287 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:49:38.87 .net
>>283
CM再生数見た感じいると思うよ
対シャディクのミオリネはかなり大人しいからな
傍若無人っぷりが抑えられてる

288 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:49:43.39 .net
>>283
公式

289 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:51:08.79 .net
シャディクとシャディミオに関してはミオリネの声優は多分本気で好きなんだろうなっていうのはわかる

290 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:51:42.67 .net
いる割に二次創作少ないな

291 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:51:43.91 .net
ミオリネ関連カプの人気順は
グエミオ>デリミオ>シャディミオ>スレミオ
ですよ

292 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:51:54.87 .net
>>287
Lynnさんがシャディミオ推すのもミオリネが比較的マシなキャラとして落ち着けるからだろうな…

293 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:52:57.50 .net
>>264
ハイクを詠め

294 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:53:23.63 .net
>>266
というか折角その短時間でグッズ御三家の1人になる良キャラ生み出したのにドブに捨てて
ミオリネの不人気加速させる描写マシマシにするのマジで謎だよ…

295 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:53:53.04 .net
>>287
裏ではグラスレーの孤児よ
なんでもやるとかいって
我が身可愛さでシャディクに罪を被せるだなあと

296 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:55:48.10 .net
>>295
二人でいるとき限定だぞ
誰かがいると胞子飛ぶ

297 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:56:08.94 .net
>>293
カイシャクしてやる!

298 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:56:22.82 .net
もしかして水星は鉄血と同じ制作スタジオなのでしょうか

299 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:57:51.01 .net
CUTの水星インタビューで「革命」とかいうアオリ使ってんの草枯れる
ウテナに謝れ

300 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:57:53.69 .net
>>294
大河内はミオリネ人気になるとおもっていたのかな

21話からTwitteミオリネを名前かくのすら無理だった
グッズ触れたくないとすら感じたよ

301 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 21:58:45.61 .net
>>296
シャディク犠牲にするやん

302 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:00:10.00 .net
なんで他のキャラは短時間で人気出せる描写ができるのにミオリネだけ無駄に尺かけまくって嫌われる描写しかできないんだ

303 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:02:26.69 .net
>>275
グエル単推しが切れると思うからない

304 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:02:31.12 .net
>>302
わからない
宝石の日々
歌がマジねえわ
見るの苦痛になるレベル

305 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:04:44.53 .net
>>260
本編みても中身が薄っぺらいからだね

306 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:06:13.50 .net
ミオリネを短期間で下げまくり
スレッタミオリネをカプをランク外まで下げるとか
制作スタッフは何を考えているのか

307 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:06:14.53 .net
>>233
真面目に最初はこれだったんじゃねーかな
頑なにノートレットの顔出さないのはミオリネとクリソツ(オリジナル)だからであたおかノートレットと唆された信者のデリング
その凶行がヴァナディース虐殺
スレッタが家族中良好→利用されてるだけ?→やっぱり愛があった
ミオリネは家族中悪化→不器用なだけで愛がある?→やっぱり利用されてるだけ
で対比させればミオリネも同情されただろうし

308 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:06:59.61 .net
>>299
ウテナからパクっても水星は何も革命してないんですが……

309 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:08:30.95 .net
>>275
追加で監督の魂も賭けろ

310 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:09:30.80 .net
男どもが王子様なんでは?

311 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:09:49.37 .net
ミオリネありれない暴言に行動

グエルを人気キャラにするためか
海外人気男キャラ脇役キャラ二冠おめでとう

公式から反応ないなあ
昔は海外人気とかいっていたのに

312 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:10:16.10 .net
>>257
母親なら平等に愛しなさいよと家族になるんだからでふざけんなと思ったら亡霊に説得されて本当に復讐をやめるとは

313 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:11:16.01 .net
>>294
スピンオフか劇場版待ってる

314 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:11:48.73 .net
>>312
亡霊というかエリクトがみせているだけにみえたがな

315 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:12:35.41 .net
>>313
百合豚姫の

316 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:14:39.53 .net
人気にならないならミオリネの出番へらしてエランやシャディクだせよ
ミオリネとか皆勤賞でもグッズ最下位で人気も最下位なんだからさ

317 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:17:32.94 .net
>>308
同性婚が革命なの?周囲を滅茶苦茶にして踏み台にして自分らはちゃっかり結婚

318 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:19:13.63 .net
スレミオの絵を描いて指輪光らせておけばバズれる風潮を使った公式の作戦勝ちだよ

319 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:19:19.80 .net
グエルスピンオフ決まればまたトレンド乗りそうだけど公式はグエルオキラだからミオリネの功績を称える為だけになりそう

320 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:19:22.09 .net
>>309
岡本プロデューサーも追加

321 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:19:25.21 .net
同性婚珍しくないなら革命でもないし

322 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:19:39.42 .net
グエルの海外人気の件は公式がブーメランだね

323 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:19:51.38 .net
峯岸って誰…?

324 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:21:28.77 .net
>>319
正直スレミオとは関わらない話でないならいらん
あのサゲマン2人は地球に隔離しててくれ

325 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:21:33.63 .net
>>310
男女描写のほうがよっぽど令和の若者向けだったという皮肉

326 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:22:08.30 .net
スピンオフやるなら岡本小林大河内は絶対に関わらせるな
隙あらばミオんほを捩じ込んでくるぞ

327 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:22:13.35 .net
>>311
公式いちいちチェックしてないけど海外のランクインとかに反応したことあったの???

328 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:22:46.73 .net
>>312
分かりにくいけどプロスペラは本編開始時点で復讐する気がない
身体が限界だから最後にエリクトのための世界をつくろうとした=クワゼロ

ゆりかごの星?あれは公式が勝手に言ってるだけ

329 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:22:59.60 .net
>>322
株ガンダムもパパ頼みバカにしてんのかと人気さがったのに
さらに行方不明だと批判すりアーシアンに
ミオリネが義足セールス意味がわからないと批判されたのに
人気になると思っていたのな

330 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:23:37.28 .net
7話の後にアクセじゃらじゃらミオリネにこだわった監督は一体何を考えていたんだろう

331 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:25:03.65 .net
そもそも同性婚鉄血でやったし…

332 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:26:02.01 .net
>>89
――大河内さんは楽曲の第一印象いかがでした?
大河内:先ほども言った通り、原作小説から楽曲に広げていくときのイメージの的確さに感動しました。あとは、やっぱりオープニングテーマとして素晴らしいなと思ったんですよ。例えば、第1話で聴くときと第4話で聴くときで違って聴こえるだろうなって。曲も一緒に変化していくというか。これは毎週聴いてほしいなと思いました。

Ayase:一番嬉しい褒め言葉です。光栄です。

――それについてはikuraさんもおっしゃっていましたよね。Ayaseさんも意識した部分ですか?

Ayase:一番こだわったところですね。1クール目は全部で12話あるなかで、さっきも言った通り、飛ばされずに毎回聴いてほしいと思ったのはもちろん、進んでいくうちに聴こえ方が変わって心の打たれ方が変化していくように、作中の主人公たちと一緒に成長していく曲になってほしいなって。そこは特に制作当時から試行錯誤した部分なので、褒めていただいて本当に嬉しいです。

大河内:意図して作れるのは本当にすごいと思います。本来はスレッタのことを歌っている曲ですけど、例えば第7話を見たあとはミオリネのことを歌っているように聞こえる。そして、いつかは見ている人の応援歌になるんです、きっと。そうやって解釈が広がっていく感じが素晴らしいなと思いました。何かに挑戦するとき、やっぱりやめようかなって気持ちになることがあると思うんですけど、そういうときに脳内で流れてきたら前に進める。そんな曲だなと思います。
https://www.billboard-japan.com/special/detail/3800#

333 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:26:38.43 .net
>>332
マジでミオリネとかキモいな

334 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:27:03.02 .net
>>328
復讐からの解放はフリットで既にやったもんなー

335 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:27:35.65 .net
>>327
海外公式な
まああれは異常

336 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:29:58.45 .net
ミオリネが憑いてこないスレッタは好きだから
スピンオフやら続編のアバンでミオリネはナレタヒでよろしく

337 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:30:09.75 .net
>>330
話題にならなかったな

338 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:31:15.37 .net
>>1
作品アンチスレ更新

機動戦士ガンダム水星の魔女は全てに意味がない糞アニメ51
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1689599716/

339 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:32:20.12 .net
>>326
公式トップが豚だからスピンオフとか期待できない
このまま眠らせてやれ

340 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:32:21.82 .net
>>307
ミオリネの目が光るのはカルド博士の精神的な後継者()だからと言った豚がいたが博士の内孫だったんで良かったんじゃないかとも思うな
ノートレットは自分を捨てたと言われていた母を恨んでて大人になって接触するがそこでGUNDを巡り対立
そして母に家族同然に扱われていたサマヤ親子にも嫉妬して匿うのと引き換えに実験に巻きこみ幼いエリクトを無駄にガンダムで酷使して死なせる
ノートレットはエリクトだけでなく自分のリプリチャイルドも作って自分の生体コードをAIに書き込んでいた
その後で全てを悟ったエルノラがクワゼロを逆手に取る形で復讐を決意して終わったら死ぬ覚悟でプロスペラを名乗り暗躍する
その連鎖をスレッタたち子供世代が止めスレッタは母を止めるが別れを告げる
ミオリネも母と決別し祖母の理想を正しい形で叶えようとするみたいな話ならよくできててミオリネもここまで叩かれずに済んだのにな

341 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:32:52.56 .net
プロスペラ「見ててね、みんな。私たちの娘が、仇を取ってくれる!」

このセリフ何やったん?

342 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:33:51.85 .net
オーコーチ「くっきりとした姿が見えてるわけではないけどおぼろげながら浮かんできたんです
祝福はミオリネの曲だってことが」
Ayase「『浮かんできた』?」
オーコーチ「シルエットが浮かんできたんです」

オーコーチさんにお薬だしときますねー

343 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:33:56.90 .net
>>341
公式が勝手に言っとるだけや

344 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:34:47.12 .net
襲撃予告をスルーしちゃうような公式って水星以外の他作品ではあるのかな

345 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:35:54.00 .net
>>344
人気キャラグエルを妨害しまくり公式だからね
頭がヤバい

346 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:36:06.13 .net
>>341
プランの途中で目的が変わるのはよくあること

347 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:36:06.63 .net
公式「襲撃予告?具体的に何のイベントと書かれていないのでうちは関係ないかもしれないしぃ……」

348 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:37:14.58 .net
𓃟指輪してる!スレミオ結婚!
公式は何も言っていないのである!

349 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:38:00.48 .net
>>332
もしかしてこのインタが尾ひれ背びれ付いて「女性への応援歌」になった?

350 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:38:15.45 .net
ヒエログリフ豚笑う

351 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:38:46.73 .net
>>348
北米「wife」

352 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:39:09.23 .net
>>344
たかがいちアニメのイベントに襲撃予告かますようなクソ野郎は早々いないって
前例がポンポンあってたまるか

353 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:39:16.60 .net
グエルスピンオフやるならスレッタが不憫だからスレッタ死後の時空でグエルの過去回想に
スレッタが出てくるくらいでいいよミオカスは出てこなくていいけどな

354 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:40:52.00 .net
>>353
スレッタ失ってたらますます出てくるフラグじゃん

355 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:41:22.45 .net
>>335
ええ…?
海外の公式がそのへんのファンサイトの人気投票紹介した…ってコト…?

356 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:41:30.53 .net
>>351
倫欠の北米しか主張してくれないの可哀想

357 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:41:59.04 .net
>>354
え?

358 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:42:11.72 .net
>>341
エアリアルに対して「私の最高傑作さん」もなんか変

359 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:42:27.72 .net
>>353
初恋のスレッタの幻影を強く想うがあまりに新ヒロインにもそれを重ねるとかガンダム主人公だな
🍄が機関銃で蜂の巣にされる衝撃的な開幕から始まったらなおよし

360 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:47:43.63 .net
>>339
嫌だスレミオいない御三家のやつ待ってる

361 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:47:57.77 .net
>>341
復讐したかったのかもどうでもよかったのかもわかんないが復讐相手の娘がミオリネだからこのあたりもミオんほの犠牲になったんだろうな

362 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:51:43.35 .net
ミオリネってBLEACHの月島さんみたいなキャラだよね
自分の存在を挟み込んで改変するところとかそっくり

363 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:52:57.98 .net
スレッタが何かするときにミオリネの許可が必要みたいな描写入れないでほしかったな
あれのせいで主と下僕のイメージが強くなってしまった

364 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 22:59:46.75 .net
グエルのスピンオフはグエミオ時代で確定

365 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:01:54.62 .net
>>364
もうミオリネはいらんから…

366 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:02:07.84 .net
>>307
ヴァナディース虐殺の原因がノートレットなこと
とノートレットがGUNDを奪ってヤバいことを画策しているのを察知したサリウスがノートレットを暗殺
デリングの様子は伺いながらガンダムの脅威を認識してアンチドートも用意させてたなら話運び綺麗だった
シャディクがミオリネに進めなかった原因にもなりますなります

367 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:02:41.71 .net
>>342
小泉構文を思い出すな…

368 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:03:01.55 .net
スレッタ×アーシアンのモブショタ
てぇてぇ

369 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:03:23.68 .net
脚本を整える時間なかったんだろうなぁ
大河内くんは責任逃れしようと「自分一人で決めたんじゃないもん!」って言うし、ヴヴヴから人格も成長してない

370 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:06:43.96 .net
>>365
荒らしの𓃟だぞ、触るな触るな

371 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:08:16.49 .net
エラン様スピンオフ……劣劣劣劣化ルルーシュになりそ

372 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:12:23.29 .net
ヒエログリフ𓃟見るたびに笑ってしまう

373 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:12:33.66 .net
おすすめで出てくるスレミオ絵みると海外豚が数字回してるのがよくわかる
そりゃ国内の諸々の数字と違ってくるわけだ…イベントはどうなるやら

374 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:13:39.19 .net
>>363
みたいなじゃなくて本当に必要なんだぞ
6話待ち合わせの時の「その、ありがとう、ございました」はノベライズ曰く花婿である自分とエランのデートを許してくれたことについて花嫁であるミオリネへの感謝
4巻ドラマCDも
ミオリネ「駄目よ」
チュチュ「やらせてやれよ」
ミオリネ「駄目なものは駄目」
4号「君には関係無いよ」
ミオリネ「私はこの子の花嫁よ!」
スレッタ「やらせてください!」
リリッケ「許してあげたらどうですか」
ミオリネ「ぐぬぬ…わかったわ!ただし条件として私がマネージャーをやる!」
スレッタ「ありがとうございます!」(謎の感謝)
という感じのやり取りがある
16話の「言われた通りに決闘負けないでトマトの世話して掃除してメールしました」といい本当に主と下僕だよ

375 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:15:06.88 .net
>>374
何このクソシナリオ

376 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:15:41.12 .net
>>373
YouTubeは中華から見えないらしいから再生数最下位なのが分かりやすい
中華の百合豚のバフで伸びるツイッターがモロバレ

377 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:15:45.15 .net
>>374
ミオリネがお姉ちゃんを閉じ込めてるんだねえ!

378 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:16:07.90 .net
恋愛()になんで上下関係が存在してるんですかねえ…

379 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:17:40.08 .net
>>374
ミオリネ不人気を製作が認識する前の収録っぽいからやりたい放題だな

380 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:18:38.71 .net
>>374
ここだけ監修が入ってそう

381 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:20:27.94 .net
スレッタが自立して幸せになることを望んでたのに
何でミオリネに利用された挙げ句飼われたまま死を待つことになるんだよ

382 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:20:48.84 .net
>>369
大河内くんもかわいそうなんだよ
水星原作小説の作者が好き勝手に書いたことのアンサーを求められて
YOASOBIがその原作小説を元に祝福なんて作るから矛盾だと騒がれて
シリーズ構成の人が仕事してないだけなのにいつもの大河内呼ばわりされて
メイン脚本が面白く書けないだけなのにやっぱり大河内だったと言われてるもん

383 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:22:40.80 .net
>>382
大河内は🍄アンチスレに来るくらいなら脚本の勉強して

384 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:23:11.51 .net
>>382
やすひろさんも必死に健闘したのにね…

385 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:23:41.51 .net
Gレコ映画ぜんぶ見たけどなんで80近いトミノのほうが感性若いんですかね…
戦闘は比べものにならんしアニメーターも少数精鋭っぽくてすごいわ
神メーター動員してもあんな映像しかだせなかった水星…

386 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:26:10.80 .net
天才の作品は何十年後に見返しても面白いからなジブリとか分かりやすいじゃん

387 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:26:40.13 .net
>>374
「別にデートくらいすれば良い」って3話で言ってませんでしたかね
エランはもう悪人じゃないと認定したとかそういう意味ではなかったんですね

388 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:27:32.17 .net
>>382
大河内何人いるんですかね

389 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:28:40.94 .net
命令や束縛はこの上なく不快だけどミオリネが「私今まであんたに何でも命令したりあんたのこと勝手に決めて縛り付けたりしてた…本当にごめん…」って反省して謝って成長し対等な関係になる前フリならまだわからなくもないんだよ
謝りすらしないまま最後まで縛り付けて終わった…

390 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:28:57.10 .net
>>386
何度目だナウシカとは言われても何度目だ水星といわれることはなかろうな

391 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:29:31.78 .net
宣伝なしで行けるのもジブリの実績あってこそだよな
ガンダムは何故失敗し続けるのか

392 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:29:45.26 .net
ゆりかご見る→エリクトが急に敵対化してモヤる
ゆりかご見ない→スレッタの内面が分からない

プロローグ見る→ダブ親父がお咎めなしでモヤる
プロローグ見ない→誰このおっさんおばさん

うーんこの…

393 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:30:53.51 .net
まさか本当にプロスペラの言う通り今度はあなたが思い通りにするのエンドにするとは

394 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:31:13.85 .net
Gレコは水星で散々擦ったけどほぼやらなかったメインキャラ達の親子関係にもオチをつけてるよな

395 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:32:58.74 .net
>>393
5号「嘘の関係でしょ?キミはミオリネの弾除け、結婚という形を取るかもしれないけれどそこに心はない」
まんま事実

396 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:33:58.78 .net
あーた達はアホの頂点の小さい集いです
なぜなら
アホの頂点だからです

397 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:34:22.18 .net
Gレコのラライヤがかあいいんだが中盤まで記憶障害で元にもどったら
美少女軍人としてキビキビ動いてスレッタもトミノなら活躍できてたのか…悲しくなった
ベルリ生徒が女予定だったのここで初めてしったわ

398 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:36:20.55 .net
>>395
悲惨すぎるな

399 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:36:45.08 .net
>>377
ソフィにはスレッタの呪縛を解いて欲しかった
てかお姉ちゃんになってに対してお嫁さんいるからダメって回答になってない…本来両立できるものだから
ミオリネからすれば無意識なんだろうが今までの二人の関係性が見え隠れしててえぐい

400 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:37:50.98 .net
本当にスタンプ22話の倫欠スコアアップじゃん
名場面って…怖

401 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:38:54.79 .net
21話のニカ姉スタンプとの落差を楽しむやつだぞ

402 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:39:56.57 .net
恐怖!本当にあったキノコ女の呪い!

4号「僕は君に興味無いよ&君には関係無い」→強制退場&尊厳破壊
5号「君はミオリネの弾除け」→キャラブレ&ミオリネの騎士
ソフィ「ミオリネがお姉ちゃんを閉じ込めてるんだ!」→即死
プロスペラ「今度はあなたが言いなりにさせるの?」→廃人&加害者と身内エンド

403 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:40:46.40 .net
>>400
あれをミオリネのいいシーンとして出すとか倫理観ヤバいやろ

Twitterじゃドン引きしたとか言われたシーンだぜ

404 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:42:25.46 .net
スコアアーーーップ!!!クッ……泣(花粉症)

405 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:43:49.88 .net
ミオカスのサイコパスシーンとか誰が喜ぶんだよ

406 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:44:10.89 .net
中華向けなの??

407 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:45:13.34 .net
名場面ワロタやば

408 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:45:16.47 .net
>>406
わからない
すこああっぷ
花粉症とおもえばいいのか

409 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:46:27.05 .net
水星からの新規だけどファンクラブがあのシーンを名言扱いしてるのを見てガンダムというコンテンツそのものに不信感を抱いてしまった

410 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:46:37.69 .net
花粉症ならとんでもないタイミングで涙出てもまだ情状酌量の余地ある…か?

411 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:47:45.65 .net
>>409
水星くらいだよ
古参ガノタすらドン引きしていた

412 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:47:56.56 .net
あくまでスタンプなのでマジで花粉症で使うことを想定してるんじゃね(適当)

413 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:48:14.00 .net
>>396
はい、我々はその通りです
すみませぬ

414 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:48:35.49 .net
そもそも事前にスコア上げる必要あんの?耐久残量が減るだけでは?

415 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:48:47.39 .net
水星でガンダムトラウマになったんだけどGレコは大丈夫なんか?
いろんなガンダム見てみようって楽しみにしてたのになんでこんなことに…

416 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:49:00.97 .net
⛺ガンダムなんてもう乗るな
🍄スコアアップ!
この綺麗な対比を無自覚でやる公式だからな…

417 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:49:35.83 .net
>>414
ミオリネがベル指示なし勝手にスコアあげたから

418 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:50:59.44 .net
>>416
グエルくんは聖人か

419 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:52:07.38 .net
ガノタってキャラのやらかしには特に厳しいイメージあったんだけどミオリネはどういう評価なんだ

420 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:53:57.53 .net
>>419
自己中レズ

421 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:54:15.64 .net
gレコは世界観が難解なところがあるけど用語集とか
見ながら視聴すれば問題ない
戦闘も多いしテンポもいいから退屈はしないと思うけど少し表現が古臭いところがある

422 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:55:09.43 .net
>>415
鉄血とAGEはオススメできんが他は大丈夫やと思うで

423 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:55:38.82 .net
>>419
ミオリネ嫌いが増えたわけで

ミオリネはガンダム技術者でもなく経営学部のやつが
勝手にスコアあげんなみたいな

ベルの補助はニカだろうし

424 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:56:19.60 .net
ミオリネさんに きちんと 謝罪しなさい

425 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:57:02.41 .net
>>415
Gレコは映画がおすすめだ
鉄血は覚悟がいるが、それ以外は多分大丈夫

426 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:58:04.71 .net
>>416
そりゃグエルが良いよな

427 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:58:31.40 .net
>>416
プロローグ博士
「それであんたの体がオシャカになっちゃあ、元も子もない」

428 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:59:25.43 .net
>>415
Gレコやターンエーは白トミノって呼ばれる明るい牧歌的な作風だから大丈夫
時間ないーだと個人的オススメは、ポケットの中の戦争30分4話おわり

429 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:59:28.73 .net
>>415
ガンダム見始めるならTHE ORIGINから見た方がいい

430 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:59:31.81 .net
企業ものなのに安全性軽視してるの怖すぎだろこのアニメ

431 :メロン名無しさん:2023/07/17(月) 23:59:51.43 .net
>>422
ぶっちゃけAGEも言われるほどひどくはない
鉄血は一期までなら良作

水星?脚本にとっては名作なんじゃないですかね

432 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:00:15.17 .net
キノコ女の呪いほんま好き

>>415
流石にここまで倫欠なのは水星か鉄血ぐらいだから大丈夫だと思うけど、後は好みで選べばいいと思う
ガンダムは癖が強い作品が多いので、ガノタでも作品ごとに結構意見が分かれるから
個人的にはアナザーだと00が戦闘も多いし話が纏まってて無難かな、というかギリで古さをあまり感じないのはここらへんぐらいか?

433 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:00:53.73 .net
>>428
全6話だったごめん

434 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:01:37.66 .net
>>430
シャディク「安全証明をしろ」
ミオリネ「妨害よ!決闘してあん証明なしにするわ」
9話で勝ったからガンドですら安全証明されてないだぜ

435 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:02:17.48 .net
>>430
企業物書きたがった脚本が企業物エアプだったとしか思えない出来

436 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:03:04.03 .net
ビルドファイターズから入って好みのMS機体の元ネタ見に行くのもいいと思う

437 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:03:13.23 .net
>>435
まともに会社で働いた事無いんだろうな

438 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:03:29.52 .net
>>435
自分等が仕事してるとこは企業じゃないんか?っていう…

439 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:03:40.77 .net
あんた方は
スレッタ様に
土下座謝罪してせつふくして果てなさい

440 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:05:17.78 .net
>>429
1st3部作やGレコじゃなくて、いまだに1stにしがみつこうという自己満作品すすめるの草

441 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:08:07.60 .net
>>430
そもそも一応は学園モノじゃないか?
しかし途中から企業モノになったのも事実だよな
本当に中途半端

442 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:08:30.35 .net
>>430
医療を行うのなら安全性は大事だって
薬害エイズとか一般常識ですよね?

443 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:09:00.96 .net
そもそもガンダムの非パイロットが1番人気取れるわけないのはシリーズ長いんだし分かってそうなもんなのにな
ウケた主人公や御三家やMSの人気を押しのけてでも金にならない🍄に執着するの常軌を逸してないか

444 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:09:50.16 .net
>>434
シャディク「頼むから安全証明済ませてくれ」

445 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:10:27.25 .net
>>382
ゆりかごプロローグ書いた大河内1号2号は処分されちゃったみたいだね
今の大河内は何号なんだろう

446 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:10:42.77 .net
なんかMRI室に酸素ボンベとか持ち込みそうな怖さがあるんだよ
ミオリネおよび株ガン

447 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:12:01.84 .net
>>434
ほんま意味不明

448 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:12:20.73 .net
>>446
そしてそういう肝心な時に止める人(ニカ)が近くにいない

449 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:12:21.58 .net
エヴァもゲンドウがあんな出世できるわけない監督は勤め人経験がない、って言われた
でも面白かったし画面もキレキレだったしね水星は…

450 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:12:32.38 .net
スケジュールも納期も現場の負担も軽視してる製作だから安全性軽視もある意味そんなもんなのかも知れない

451 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:12:52.75 .net
データストームすらよくわかってないからな株ガン
プロスペラの身体障害の原因がルブリスのダメージが21年越しに(そんなことあるのか?)とかならまだしも義手が原因なら完全アウトだぞ

452 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:13:19.35 .net
スコアアップのシーンは豚目線だと「ミオリネも苦しかった。心を鬼にしてスコアアップの指示をした」らしいから…

453 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:15:15.97 .net
脚本変更疑惑には色々思うところがあるが元が死亡予定だったらしいペトラに関してだけは重傷とは言え助かってよかったと思ってた
なのに安全証明されてない義足のせいで後で障害出るかもとか勘弁してくれ…

454 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:16:12.21 .net
ミサトに関しては庵野本人が「全然優秀じゃない、あれを優秀といったら現実の軍人に失礼」って言ってたけど
ゲンドウにはなんか言ってたっけかな

455 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:16:17.06 .net
>>452
さっきガンダムのヤバさを知ったばかりのド素人にスコアアップ指示をやらせるな

456 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:16:25.12 .net
>>445
オリジナル大河内なんじゃね?
ミオリネを捩じ込んだ元凶

457 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:16:32.87 .net
ガノタ先輩達ありがとう
とりあえずGレコ映画から見てみる
ビルドファイターズも安心して見れそうで良いね
……どうかミオリネポジがいませんように…

458 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:16:50.15 .net
>>450
そんな作品とコラボしたJAXA

459 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:16:53.75 .net
>>453
最終回まで伏せられたからマジで最後っ屁なんだよな

460 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:17:09.82 .net
>>452
🍄が指示する意味もシステムもなかったんだが

461 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:18:41.30 .net
>>453
ペトラは株ガンがあって良かったねじゃなくて株ガンがなければ五体満足で復帰できたんじゃないかって思えてキツい

462 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:19:25.46 .net
つまりグエルさんは実の父親をブチ殺した殺人犯ということですか?

463 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:19:38.39 .net
花粉症シーンは恐怖しか感じなかったぞ

464 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:20:59.39 .net
>>461
株ガンが存在する意味を証明するために義足の使い道が必要だったからな
元々は死ぬ予定だったペトラは義足の生贄になって生き延びたが……

465 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:21:17.25 .net
>>461
とっととミオリネを地球に放逐してデリング始末してスペアシ問題解決させていれば学園でテロ事件が起きて沢山の学生が犠牲になることは無かったんや

466 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:23:22.55 .net
>>462

はい

467 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:24:10.16 .net
ミオリネがスレッタからエアリアルを奪わなければテロ事件も起きずにペトラが欠損することも無かったんだよな
全然ミオリネのせいだよ

468 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:25:17.29 .net
>>451
一応義手外してルブリスに繋いでたけどそれが原因とも思えず…ミオリネ様のために勝手に生えてきたとしか…
一部豚コメやレンブラン無双予想が入ってるがとりあえずこの考察がよかったと感じたので
//youtu.be/xL0zcNPK7QE

469 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:29:04.08 .net
田舎で帰りを待っていてくれる理解ある婿×バ美肉豚姫おじさん嫁の百合とか性癖ヤバすぎて普通の百合好きも困惑だろこれ…

470 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:30:37.86 .net
データストームとかパーメット汚染とかよく分からんけど義足売るわ!もし不具合出たらそいつらを調べれば改善するよね、買うのはアーシアンだし
みたいな感覚消せてないんだよ、株ガン
チュチュがこれに加担させられてたのキッツ

471 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:33:11.78 .net
株ガン普通にやべえよな…
社員犯罪者やんけ

472 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:33:41.76 .net
>>470
最初に犠牲になるのはスペーシアンのペトラだけどね

473 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:34:00.58 .net
いっそヴィムがデリング爆破に1話で成功してた方が面白そうなのは本当にひどい

474 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:35:14.34 .net
スレッタは理解ある彼じゃなく理解ある老化しない母を投影されてる希ガス
なお母は息子からみて女ではないのでひたすら尽くし息子以外の男といちゃつくのは
ふしだらなので罰をうけるっていう…

475 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:39:20.73 .net
>>472
確かに
とはいえ治験がひとりとは考えにくいからペトラ以外の人権を考えて貰えないスペアシの被害は出そう
まぁ、脚本はそこまで考えてないんだけど定期

476 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:39:27.78 .net
公式ズレてるし水星が受けたからどんどんミオリネみたいなキャラ増やして第二第三のスレミオでバズ狙う〜とか思ってんのか?

477 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:40:14.95 .net
>>470
チュチュだけならまだいい方
デリング、グラスレー、ペイル、ドミニコス、オックスアース、ヴァナディース機関
株ガンを扱いきれなかったからここいら全部死にキャラだよ

478 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:43:28.40 .net
脚本家そもそもスレッタに興味ないでしょ
成長もまともに描写しないし戦闘もミオリネ劇場の踏み台にしかしないんだから

479 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:46:13.64 .net
スレッタは🍄から見ると理解ある彼君でo河内から見ると(脚本の)都合のいい女にされてしまった感…

480 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:48:50.74 .net
スレッタに興味があったら雑ヤギミルクで超速ふっかーつ!ミオリネ再起の松葉杖!プロスペラと話すのはミオリネがやるね!
とかやらないっす

481 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:54:34.25 .net
多人数捌ききれないなら何人か合体させるかモブにするかすりゃあいいのによ

482 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:56:00.69 .net
>>477
見事にプロローグ絡みが全滅してる

483 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 00:58:41.70 .net
スレッタみたいなタイプが脚本の好みじゃなくて良かった良くない

484 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 01:04:46.34 .net
デリングでもミオリネでも無く全く無関係なペトラの足吹き飛ばして株ガンに意味を持たせるのほんとヤバい
レンブラン家以外は人間扱いされて無い

485 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 01:17:52.12 .net
レンブランにあらずんば人にあらず

486 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 01:25:25.96 .net
>>446
アパマンショックとか起こしそうな連中だな

487 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 01:30:12.77 .net
>>477
プロローグがなければそれでも良かったかもしれないが……

488 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 01:43:30.80 .net
株ガンとかいう
実績皆無社長のガバガバプレゼンとパパから娘へのお小遣いで始まり
虐殺で封じ協約で禁止した技術を虐殺犯の娘が利用し
ガンダム(兵器)の会社として投資させたのに医療技術の会社として経営し
医療技術の会社のはずなのに兵器を使って宣伝し
部活ノリで経営し
社長が資金を私的流用し
一方で社員には安物アプリを使わせ
シンボル的存在が虐殺を起こし
クレームにはろくに対応せず
リスクに対する調査が全然で自社製品の安全性の確立ができておらず
潰れてない理由が社長への脚本ガード以外思いつかない会社

489 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 01:55:50.44 .net
ペトラ義足は本当におかしいわ
シーシアは人を殺そうとしたから崩落に巻き込まれたって因果応報がある
結果が重すぎるが助けようとするも死んでしまうキャラとして作られたんだろうから落とし所はこれくらいしかない
それに対してペトラは人を助けようとした結果が両足切断だぞ
因果がねじれてる
ラウダ乱心のために意識不明は必要だったとしてもペトラは善行をしたんだから後遺症なく回復すべきだった
株ガンの存在意義のために善人の足切り落としてハッピーエンドみたいな顔してるの狂ってる

490 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 02:12:02.60 .net
アパマンショック草
でもミオリネは確実にやらかしそうという負の方面での信頼があるから困る

491 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 02:14:02.50 .net
良い娘なキャラが軒並み…だしな…

492 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 02:35:09.86 .net
適当に死亡フラグばら撒いといてなんか生ぬるいオチだしな。むしろ死んだ方がマシみたいなキャラは多いが

493 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 03:45:17.76 .net
>>349
多分そう
女性への応援歌ってソース無いからこのインタビューが変化して伝わった形になちたんだと思う

494 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 04:45:02.06 .net
夜遊びがこの星に生まれたことこの世界で生き続けることその全てを愛せる様にって言ってるのに
障害持ちヤングケアラー🍄親子大勝利ENDで死んだほうがマシとか言われるアニメ…おかしい…おかしくない?

495 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 04:51:40.70 .net
>>474
キモオッサン55歳のバ美肉ねっちょり美少女ヒロイン()だけでキモいのに若い女の子に母親を投影して僕ちんだけのママだもん!するのはゲロ以下では

496 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 05:17:13.37 .net
スレッタニカペトラ…女性キャラだけでもハガレンの視力失った大佐みたいなキャラ多すぎ

497 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 05:20:44.29 .net
>>476
ミオリネがうけないからおかしいなあくらいじゃない
ガンダムヒロインでフィギュア売れないとか初めてみたよ
女むけグッズは売れない
セットではグエルやボブ特典つけている
ミオリネは男女ともに人気ないキャラ
海外人気キャラランキングに前半上位だったのに圏外だし
海外はイイねだけでグッズ購入すらしないよなやつらも多い
女キャラしかも百合なら割と人気になるのにそれすら人気ない
二次すら人気ないし人気とか制作3と百合豚しかいないじゃね

498 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 05:46:50.81 .net
シナリオや主人公や御三家やMS戦闘を犠牲にしてまで茸優遇したとある2〜3人は一体何考えてこんな事したんだろうな

499 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 06:02:52.44 .net
ミオリネレクイエムやりたかったのか

500 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 06:18:32.41 .net
𓃟監督!プロデューサー!大河内!🍄ストリームアタックを仕掛けるぞ!

🐖💨 🐷💨 🐽💨

501 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 06:34:41.29 .net
最後までスレッタが主人公の物語が見たかったよ
なんで途中から主人公詐欺したの?
ミオリネが主人公なんてどこにも書いてないのに

502 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 07:03:33.64 .net
>>429
1st3部作やGレコじゃなくて、いまだに1stにしがみつこうという自己満作品すすめるの草

503 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 07:21:02.05 .net
>>500
スレッタグエルエラン「俺を踏み台にした…?!」

504 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 07:35:14.13 .net
コードギアスはピカレスクって名目があるから味方側がメチャクチャやってもある程度は受け入れられるけど

>>488
おかしい
これで悪役じゃないのはおかしい

505 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 07:35:23.43 .net
「水星の魔女」で何かやるなら一応ヒロインとして確実にミオリネ枠取ってもらえるけど
今後お祭り系とかのシリーズの各作品から数名選出するやつがあれば省かれそうな位置ではあるよな
ゲームならパイロット出した方が良いしグッズ出すようなコラボならグッズ御三家の方が売れるし

506 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 07:35:45.59 .net
>>501
やり直しを要求したい 

507 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 07:36:39.02 .net
決闘、学園というものを入れた時点でおかしくなっていたのかなあ
ミオリネのために歪めたがミオリネが日本からも海外からも全く人気にならないというのが皮肉だな
無料スレミオCMすら人気なく
Twitterの同人虹イイねしかないという

508 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 07:40:48.46 .net
1話書き終えてからの学園もの変更だもんね

509 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 07:41:10.90 .net
>>507
むしろ企業要素を消し飛ばして学園モノだけで済ませたほうがマシだったんでは
企業側ヒロインのミオリネも当然存在抹消

510 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 07:42:43.70 .net
>>504
ルルーシュは両親拒否し妹のために最後は殺されることでなしにした
ミオリネは責任をグエル
シャディクを犠牲にしデリングから庇ってもらい
スレッタを隔離し介護さす指輪外してシャディク会いに行き
ミオリネはなんの犠牲にならずクインハーバーにすらシャディクガールズ護衛つき
ミオリネだけ自由に好き勝手でき幸せになったから嫌われる

511 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 07:52:53.67 .net
>>501
スレッタが主人公ならミオリネと結婚とかなかった気がするんだ

512 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 07:54:08.34 .net
ミオリネだけなんも失ってないし傷ついてないからな
ミオリネの代わりに誰かが犠牲になる胸糞な世界
こんなキャラが人気出るわけないやん

513 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 07:54:40.01 .net
>>501
元々スレッタとミオリネの物語言われていた
途中からミオリネと奴隷の物語になった

514 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:01:29.34 .net
たった1回の雑誌のインタビューでの脚本家の発言をそこまで擦られてもね
それ以外のどの媒体でもそんなこと書かれてない
水星の魔女の主人公と表記されるのはスレッタだけだよ

515 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:03:42.34 .net
>>513
最初から二人の結婚物語ならまだわかるんよ
女同士二人の物語なら結婚するのが当然みたいなこの最近の風潮は間違っていると思うぞ

516 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:04:39.46 .net
アニメにも景品表示法違反が適用されればいいのに

517 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:10:18.79 .net
BPOに訴えるしか…

518 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:14:01.61 .net
ステマ禁止法が早く施行されてるよう祈る
いい加減水星公式ビクビクしろ

519 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:15:46.35 .net
女同士どうこう以前に主人公のスレッタを差し置いてミオリネを優遇しまくったことが反感買ってるのを公式はわかってんのかねえ

520 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:19:25.50 .net
最初はさ『は?少女漫画学園ガンダム??こっちは決闘ごっこじゃなくて命と命のぶつかり合いが見てぇんだよ!!』
とか思ってたわけ。愚かにも。
今は少女漫画学園ガンダム決闘ごっこの方がマシだったわ。この脚本家に企業とか社会問題とか無理、ってなってる

521 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:20:41.00 .net
企業もの書きたいのに取材も監修も無しはなめてる

522 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:21:11.21 .net
>>519
パイロットでもメカニックでも戦略家でもないトロフィー優遇してもつまらないって分かりそうなもんだけどなぁ

523 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:25:59.70 .net
百合とかいう需要少ないゴミ要素抜いても面白くなかったからな
否パイロット否メカニック否政治トロフィーが尺の殆どを使う
ヌルゲー企業ごっこ

524 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:31:38.47 .net
企業パートも社会問題もしょぼすぎてびっくりした
かといって学園や戦争が満足に描けてるわけでもない
逆になんだったら書けるのこの脚本家は

525 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:32:27.59 .net
ミオリネのなろう

526 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:33:29.00 .net
脚本ガードの倫欠クズキャラなら得意でしょ
ルルーシュ、ショーコ、ミオリネ

527 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:36:21.81 .net
汚部屋をセルフネグレクトか…って好意的に解釈してたのに掃除してを可愛げみたいに描くところで一気に嫌いになったから描写下手か?ってなる

528 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:37:08.58 .net
1クール前半であれだけいい駒持っておきながら
どうして究極につまらない話になったんだろ…
エラン、グエルとの共通点を多く書きながら絡ませないので使えず
ひたすらミオリネの見下しレスバを見せられる
カタルシス展開が全く無いのロボアニメとしてどうなんよ

529 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:38:37.22 .net
DVした後に掃除しろだの1日3回メールが愛情表現って怖すぎ
小柄な女なら何でも許されるのおかしい

530 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:47:32.66 .net
役割依存に対してのアンサーがアレな時点で共依存ものとして見てたんだけどどうやら恋愛描写として描いていたようで恐れ入るわ

531 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:52:28.88 .net
本編だけならともかくグッズや書き下ろしや企画展開を例の2~3人がんほっただけでやれるもんか?
他にも誰かいるんじゃないのか
上の方に

532 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:52:46.48 .net
軍事監修ってなんだったんだろうな…

533 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:54:11.54 .net
>>519
ガンダムで非パイロットキャラ優遇のために主人公を含むパイロットキャラを冷遇したらそりゃあ拒絶されるって
しかも優遇されるに値しないクソみたいなキャラクターだし

534 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:54:53.46 .net
鉄血、水星続けて女結婚エンドかなりおかしいよな

535 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:55:19.82 .net
>>531
バンダイ側にもんほってる上層部が居そうだよね

536 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:56:01.64 .net
>>529
フィクションで現実見せつけられてうんざりだわな

537 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:56:10.01 .net
>>531
プロデューサーがんほり勢なら外部展開系は結構権限デカいと思うんだよね
脚本や監督はあくまでストーリーをめちゃくちゃにした戦犯だろうけど
売れない産廃グッズやミオリネage冷え冷え企画連発したのはプロデューサーじゃね?

538 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:58:13.08 .net
「大切な人」という括りに対して一緒にやるでもなく掃除とか雑用の要求するのが甘えの表現とか相手を見下して家政婦にしか思ってない状況じゃないと出てこない台詞

539 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:58:38.52 .net
アスキラやオルミカみたいな対立やバディで結婚エンドなんてやらねーじゃん
男だとキモイから無しで女ならンホーっていうのが
サンライズ上位陣から女性軽視感じるわ
ホモも結婚させろって言ってんじゃなくそもそも主要メンで同性愛すんな

540 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:59:00.45 .net
鉄血のアレはアトラ×ミカ×クーデリアの構図で中心のミカが亡くなってそれでも家族になるための処置としてのものでしかないからまだ分かるだけマシ

541 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:59:33.94 .net
スレッタミオリネは共依存ですらないからなあ
ミオリネはスレッタに自分の代わりに犠牲になって欲しかっただけ
1話からそれがあってミオリネは自由になりたいからスレッタの自由を奪い支配し戦わせる
その歪んだ関係が友だちになるのかと思ったがな
キャリバーンもスコアあげも
クワゼロはデリングとノートレットにミオリネが関わっているからスレッタになんとかして欲しかっただけ
スレッタは地球にいき田舎で隔離生活でミオリネはスレッタのそばにいない
ミオリネは指輪外してシャディク会いに行き自由なのに
スレッタに指輪させミオリネが支配する
どこがハッピーエンドなんだよ
ミオリネがクズで犠牲にした最悪エンドじゃん

542 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 08:59:57.41 .net
可愛い我儘女に振り回されるもやれやれと許す俺みたいな男目線の欲望を百合に捩じ込むからこういうキャラが生まれるのかな

543 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:00:35.63 .net
インタビューで大河内が「クリエイターとしてはともかく職業人としてはやり切った」的なこと言ってたってのもなんか言い方がひっかかるんだよな
真のんほり勢は大河内じゃなかったりする?

544 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:01:02.19 .net
ミオリネの場合可愛いわがままで済まないから問題なんだけどな
横暴すぎて人間として近寄りたくない存在

545 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:01:21.05 .net
>>543
あいつ言い訳の常習犯やぞ

546 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:01:58.80 .net
>>542
だから弱男に支持されるんだな

547 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:02:48.60 .net
大河内は男踏み台レズエンドの前科あり

548 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:03:36.24 .net
友達の家族を自分の父親が虐殺しといて
一切気にしないどころか説教するのさあ…

549 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:03:46.23 .net
11話のアレって花婿や恋愛相手じゃなくて都合のいいママになってっていう要求っぽくね?って思ったんだよな
恋愛ではないわ…

550 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:04:19.64 .net
ミオリネは可愛いわがままじゃないぞ
ミオリネは自由になりたいから支配し自由を奪い犠牲になれと要求するものだぞ

551 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:05:30.74 .net
>>547
ちなみにこれ
文字化けあり

381: メロン名無しさん [sage] 2023/07/08(土) 11:07:43.87
水星七日間戦争のまんまこれじゃん

418: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cd42-3nnD [118.87.146.88]) [sage] 2023/02/18(土) 03:15:30.29 ID:JMYrM2Sa0
水星脚本って実写もされた有名ジュブナイル小説のアニメ版でわざわざヒロインのために
頑張る男主役や仲?闥Bを人生オワタにしたうえヒロインはレズで友達とレズ化したうえ
権力者の娘なのを利用して自分だけ新天地で人生再スタート!な原作ファンへ嫌がらせ
みたいな話書いてんのかよ 実写は有名だがアニメは評価してるのが豚だけなお察し

552 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:06:52.32 .net
手が回らないから業者入れるって選択肢は普通なんよ
それでスレッタがおかしくなったからじゃあ頼るやってって形をとる=本来は修正すべき歪みを押し通した

553 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:07:06.81 .net
>>549
反抗期の娘が母親に甘えてる感じだったよね

554 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:07:15.11 .net
>>547
結局評判最悪だったな7日間
百合豚展開の水星も本当に面白く無くなりすぎて駄作認定されてさ
豚どもが望む展開は一般人ガノタにはほんとにつまらなくて受けないよ
あいつらに不評の5、6、15、20は配信人気高いし

555 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:07:20.04 .net
>>548
父親の罪と自分は無関係とでもいいたげに振る舞うのに
プロスペラのやらかしは「家族だから」を理由に庇い立てするの矛盾してね?
血縁は切り捨てるのに奴隷の家族は囲い込むって気持ち悪い

556 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:08:12.84 .net
>>550
父親にされて嫌だったことを他人には平気でやれるダブスタワガママクソ女

557 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:08:23.69 .net
スレッタはミオリネとグエルを殺してまで結婚したがってたからむしろハッピーエンドだろ

558 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:09:03.72 .net
じゃあ大河内とプロデューサーはストーリー内容と権限の件からほぼ確定なのか
監督はパジャマとスーツにこだわったんだっけ?

559 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:09:20.18 .net
ハイハイまた17話豚来たースレッタアンチスレに行けや

560 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:09:26.31 .net
>>557
脚本が愛人に主人公トロフィーを献上する為に奴隷化させたもんな
ガンダム主人公ってそんな扱いでいいの?

561 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:10:38.90 .net
スレッタ奴隷のまま男は引き離される
弱男君のママそのものポジションに描かれるの気持ち悪い

562 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:11:26.21 .net
>>556
父親デリングは自由は奪ったが代わりに犠牲になれとかしなかったよ
ミオリネは自分が責任も罪も人に押し付け
人の自由を奪い支配することがミオリネの宝石の日々なんだよ

563 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:12:56.80 .net
スレッタはミオリネ(55歳)のママだったのか…

564 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:13:32.96 .net
>>562
そのくせ利益だけはチューチューするよな
どんな物事も表と裏があるのに裏の部分は他人に押し付け表側で利益だけ享受してヨシヨシされてる違和感バリバリなのに誰もそれを指摘しない

565 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:15:27.41 .net
パイロットでトップ張れるような優秀な女が10代後半で体不自由になって田舎で親の介護しながら子ども相手に教師やるってさあ
夢も希望もないわな

566 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:17:07.37 .net
🐖「11話の胸叩きよりテロの方がヤベーだろなんでミオリネ非難するのかわからん」

567 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:17:38.43 .net
ママは奴隷じゃねえぞ
でも母親なら平等に愛しなさいよと言い放つ倫理観の脚本だからな

568 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:17:54.98 .net
男の理想のママ嫁じゃん
パイロットとか花形許さず田舎に閉じ込め介護させる
障害持ちだから無能の俺君に頼らないと生きていけない
若者にこんなもん見せたいってどういうつもり?

569 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:18:14.99 .net
>>564
だから聖女ぶってさらに反感を買うだよ
本人は全く悪気はないから平気で人を踏みつける
親の罪は私に関係ないというし
ミオリネの罪を親に庇ってもらっても当たり前だという
ミオリネの傍にいたらおかしくなる
ラウダがグエルを引き離したが正しい

570 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:18:15.82 .net
公式が言い訳重ねれば重ねるほどミオリネのクズ度が上がっていくの草

571 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:19:07.48 .net
五体満足でバリキャリ面してキーホルダーぶら下げて歩いてんのマジ無理なんよ

572 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:19:28.32 .net
エランスレでスレッタの成長物語からミオリネさんが幸せになるまでの物語に変質したせいで
ミオリネと一番関わりが薄いエランがナーフされて
唯一関わっていたスレッタもミオリネ一筋になってエランが空気になったって言われてて泣いた

573 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:19:36.11 .net
>>566
地球のアレはテロみたいなもんだよね…クズリネ

574 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:20:34.09 .net
>>557
人を殺してまで欲しいものが🍄だったのならスレッタにもドン引きなんですが……

575 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:22:06.60 .net
ミオリネは深く考える程嫌いになるキャラ
表面だけ見てれば有能に見えるような脚本になってる

576 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:22:42.99 .net
>>552
その判断自体は別にいいけど
・帰る前に事前に電話メールくらいしろや社長
・独断で勝手に船を買うな
・私物の温室に会社の金を使うな
・電気を消すな

と社長としても人としても何重にもダメ

577 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:23:02.20 .net
間の空気扱いはともかく4号死は想定通りどころか24蛇足出演まであるけど
5号と様がミオリネハーレム化しなかったのはやや安堵した
ミオんほ公式なら正直やりかねん

578 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:24:19.21 .net
ミオんほはおっさんの自己投影型だからそれはなさそう

579 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:24:30.02 .net
>>575
何も考えずに流し見してるようなやつしか騙せないよ

580 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:24:35.12 .net
>>574
あそこスレッタどうみてもガキの癇癪だし脚本がおかしいだけだよ
全編通して脚本おかしいのに
何故そこだけ延々擦るの?豚か?

581 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:24:49.56 .net
>>567
そのへんが男視点なんじゃね>ママは奴隷
母親は子どもに尽くして当たり前子どもを愛して当たり前子どもの面倒を見て当たり前子どもを受け入れて当たり前子どもを優先して当たり前子どもの言うことを聞いて当たり前
おっさんの歪んだ母親像だよ
母親を女に子どもを男に置き換えてもいい

582 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:25:40.69 .net
ポテサラおじさんミオリネに疑問を抱かないなら視聴者の年齢層かなり高いんだろうなと思った

583 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:25:48.89 .net
>>577
2クール放送前の予想スレで
ミオリネがガンダムの呪いを調べる時に様と絡む!ってわめいていた総受け厨元気かな?

584 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:27:30.39 .net
>>577
4号と4スレに関しては監督が趣味で入れた感はあるかな
過去作の傾向と似てるらしいし
ただ脚本の人は全く興味無さそう

585 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:27:40.25 .net
父が友人一家虐殺しても調べない女が呪いのこと調べるわけねえw

586 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:28:07.54 .net
>>582
メイン視聴層は40代↑の男性

587 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:28:44.49 .net
さらっと流し見ればいい感じに見えるけどこれ深掘りしたらダメなやつだってなるキャラなんだわ
セセリアとかもそう

588 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:28:54.04 .net
スレッタ普通に人殺してるのにその事についての罪悪感や葛藤してる様子よりもミオリネに捨てられた事にショック受けてる描写多いんだからこいつも倫穴よ
脚本の犠牲といえばそうなんだけど

589 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:28:57.67 .net
脚本が全く興味ないから作中でエラスレグエスレが1番エモ恋愛になってんの草

590 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:29:16.32 .net
>>586
価値観が完全に昭和だよな

591 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:29:33.85 .net
>>588
穴になっちった
倫欠ね

592 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:29:47.65 .net
スレッタがエアリアルで人を叩き潰す→笑えないと怒る
デリングのプロローグでの所業→スルー
何故なのか

593 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:30:16.72 .net
>>584
あの世界でお互いを尊重して悪いと思ったら謝るのはすごいなって思う
そういう素直な善人より🍄が優先される世界なのが糞

594 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:30:25.38 .net
>>584
ノー河内「エラスレがトレンドに入ってるゾ😃嬉しいけど戸惑うナ💦😅」

595 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:30:42.84 .net
サラッと流すにはヒステリックとどう聞いても暴言が喉に引っかかりすぎる……

596 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:31:05.84 .net
40~60の未婚百合豚の理想のママが24話スレッタって感じ
僕を馬鹿にしない全て許しますする五体不満足な哀れな女

597 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:31:11.95 .net
はじめての女主人公のガンダムを使って提示されたのが55歳のおっさんの理想の女像っていうのがグロすぎるんよ

598 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:31:40.01 .net
>>592
自分が嫌な思いをしてないから

599 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:34:48.90 .net
>>588
スレッタアンチスレ行けば

600 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:34:50.85 .net
昭和っていうか戦前みたいな価値観なんだよな

601 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:35:00.25 .net
男として求めれれる責任を回避しつつバリバリ働く有能でありつつ女の甘い部分だけ吸いてぇだと受け取ったが

602 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:35:39.07 .net
dアニメストアの人気投票だと10代20代に受けてなくて30代以上がメイン視聴層って感じ
若者は聡いね

603 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:36:13.40 .net
>>594
グエルがトレンドに入ってるゾ……無視

604 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:36:57.84 .net
メイン視聴者っていうてガノタやろ
明らかに🍄の出番のためにMSの出番や活躍が削られてることに対する不満とか
過去作の雑オマージュに対する怒りとかはないのか
アナザーならこんなものって判定か?

605 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:36:58.83 .net
昭和のまだヤクザが幅利かせてた時代的なアレ

606 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:37:22.82 .net
三十路だけど普通に糞シナリオだと思うよ

607 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:38:03.66 .net
主人公以外がバリバリ活躍wする話なんて若い子は共感できないに決まってる
性格悪い嫌な子に奴隷のように押さえつけられるの学生時代にはリアルすぎるし

608 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:38:18.65 .net
>>603
脚本家が本当に興味無いのはこっちだな

609 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:39:18.84 .net
>>604
キレてる人もアナザーはやっぱりダメだなーも脳死でべた褒めも全部見かけたけど体感的にアナザーは諦めが一番見たかも

610 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:40:34.83 .net
>>607
豚河内や監督にとっては性格悪い子の自覚がなさそうだからたちが悪い

611 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:40:46.05 .net
三十路ってSEED世代でしょ?過去の遺産で人ついてる感じだよね

612 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:41:23.74 .net
視聴者の多くが一番興味あったのがグエル、スレッタで
脚本家はじめ公式豚はミオリネにしか興味なかったスレッタにすら興味なかった

613 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:41:55.29 .net
若い子はロボアニメは敬遠するしガンダムは親や爺世代のものでメインがレズんほ物語じゃ無理

614 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:42:35.75 .net
>>601
これなんだよな
男と女のメリットだけ享受してデメリットは他者に押し付けてるのがミオリネというキャラクター

615 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:43:08.54 .net
>>589
変にラッキースケベ()とかキモいことしなかったのが逆に視聴者の好感度アップという

616 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:44:09.56 .net
>>588
ある意味お似合いなのかもね
偽善ぶってやらかした事有耶無耶にする加害者カップル

617 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:44:13.60 .net
>>593
おそらく当初やりたかったことと真逆の方向行ってんのはなんなんだろうな

618 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:44:36.46 .net
大河内はミオリネを若い世代が憧れるようなベンチャー企業の社長として作ったんだから最初から終わっとる

619 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:44:42.45 .net
10代の人たちからお話を聞くタイミングがあって、その時『ガンダムは、僕らのものじゃない。僕らに向けたものではない』という言葉があったんです。

せやね……

620 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:45:13.24 .net
>>612
season2はスレッタが主人公として扱われてるように見えなかった
過去作でも実質主人公乗っ取りがあったと聞いたけどあくまでパイロットキャラだったんでしょ?
ガンプラの販促も出来ない、自身の関連グッスも売れない、組んだ相手にデバフをかけて人気や売上を落とす疫病神をどうして主人公として持ち上げてしまったのか

621 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:46:05.54 .net
ナウシカとかも大概パヤオの理想の女像だし
イクニの趣味も尖ってるけど
なんだろうかこの違い…
エンタメとかテーマに落とし込む技量の差か…

622 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:46:55.26 .net
>>621
脚本家としての腕前の違いじゃないかな

623 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:46:58.79 .net
出生ガチャとか毒親周りとかにあの決着つけた時点で若者向けじゃなかったね…

624 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:47:16.68 .net
そもそも企業描写にしてもグエルやラウダの苦労描写のほうが若い子の共感呼ぶんじゃないの…?

625 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:47:53.01 .net
大学生だけど若者向け要素がどれなのか本気でわからない
自分たちが共感できそうな要素皆無なんですけど

626 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:48:33.37 .net
ラウダ「ペトラと学園が被害にあったのも、兄さんが変わったのもお前に関わったからだミオリネ……!」
本当に良く気付いたよな。もう少し正確に言うならレンブラン一家以外の全てがレンブランによっておかしくなってんだけどさ

627 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:49:15.62 .net
>>619
学園で精一杯頑張る男主人公女主人公の話で
起業などせず学園生活のままで男女恋愛しながらかっこいいロボットで戦う話にすればよかったのに

超マイノリティ監禁レズ、学園ぶっこわし中退、僕らの話じゃないを地でいってどうすんだよ

628 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:49:36.24 .net
これでミオリネ自身に親ガチャに恵まれてる自覚があったならまだマシなんだけどいつまで経っても「クソ親父」だからな…

629 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:49:46.33 .net
>>626
やすひろによるギリギリミオリネの軌道修正を図るための渾身のパス
なおメイン脚本はガン無視を決める模様

630 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:50:00.56 .net
>>626
ラウダの良い所はミオリネの本質見抜いて嫌悪してるだけでなくちゃんとグエルの欠点も理解して指摘してるところだな

631 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:51:15.79 .net
脚本大幅変更やすひろで書き直して欲しい
あいつが描くとシャディミオすらエモじゃん

632 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:51:25.62 .net
久々に覗いたら百合豚の巣窟であるふ○ばですら水星スレ全然立たないしスレ立っててもレス数少なくて草
まあ時間帯にもよるかもしれないけどガンダムって大抵終わっても一ヶ月は色々スレ立ってるイメージあったわ

633 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:51:28.63 .net
やすひろ「ハァハァ……なんとか繋げましたよ大河内さん!」
大河内「ふーん見てないけどそうなんや(バトンポイーッ)」

634 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:51:32.99 .net
>>627
学校に行くのを楽しみにしてた主人公の話なのに学園ぶっ壊して障害持ちにさせて中卒にさせるのエグいわ
制作陣はスレッタのことを主人公じゃなくてミオリネのための願望機(決闘に勝って欲しいものを確保してくれる奴隷)だとでも思ってるだろ

635 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:52:00.84 .net
>>626
代弁者ラウダ呼びは伊達じゃない

636 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:52:07.57 .net
>>632
百合豚は金を払わないタイプの175だから

637 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:52:50.30 .net
>>630
グエルの人気はこういうとこだよな
欠点はちゃんと駄目なように描写をする
ミオリネみたいに欠点も可愛いでしょ?みたいな見せ方すると豚がんほるだけでまともな視聴者はモヤるんだわ

638 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:53:27.36 .net
スレッ夕タ夕黄まくってイジメまくるのヤめテくだサい

639 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:53:36.64 .net
>>625
正直若者に見てほしいって発言は嘘ついたんだと思ってる

640 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:53:50.25 .net
601
海外のインセルトランスみたいやな
日本にもおるかも知らんが

641 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:54:34.53 .net
>>634
ゆりかごからやりたいことで
夢と家族より優先されたりしたデートが結局出来なかったのもショック

642 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:54:41.27 .net
>>628
世界のすべてが自分に圧力をかけてくる――

643 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:54:47.02 .net
おっさんが考えた若者はこうあるべき()ストーリーなんか若者が一番嫌うやつだからね

644 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:54:51.98 .net
>>607
バリバリはいいんだよ
活躍だけをとり責任も罪もとらないから嫌われる
謝罪もしない
ガンダムにはいろんなキャラがいたが悪役すら後悔や負債をうけたり悩んだりする
ミオリネはその負債を全部スレッタやグエルにシャディク
デリングに大人に押し付けた
何も責任もとらない無能が聖女ぶるとか
ミオリネはガンダムの中でも1番嫌われキャラになると思う

645 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:55:03.34 .net
加害者が被害者と家族になるんだから!して実際に家族にされてハッピーエンド❤は恐怖でしかないんよ
一人キーホルダーだし

646 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:55:26.46 .net
この前トレンド入った26話のツイート数2000くらいで冷めるのはえーって思った

647 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:55:29.44 .net
ミオリネは欠点を指摘してくれる人が周りにいないしそもそも人間関係すらまともに築いて来れなかった社会不適合者なんだよ
あの年齢で仲良い友達一人もいないってやべーよ

648 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:55:59.27 .net
>>642
世界のすべてに圧力かけてるのはレンブラン親子定期

649 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:56:20.15 .net
>>646
あのエンディングで24話の先を楽しく妄想したいと思うか?
もしも学園がちゃんと復興してスレッタが学生生活を再開できるようなエンディングだったらまた違ったと思う

650 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:56:39.61 .net
>>542
なんかすごいおっさん目線というかヘテロ男の鑑賞用百合ポルノって感じ
こんなんでマーベルやディズニーを引き合いに出すなよっつう

651 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:56:44.87 .net
>>648
設定や世界観すら捻じ曲げるレンブランの超パワー

652 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:57:07.18 .net
>>621
女の趣味が良いか悪いかの違い

653 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:57:14.28 .net
>>647
最後まで友達0人で周囲にいるのは奴隷だけだったな

654 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:57:26.41 .net
欠点を指摘したら私が悪いみたいにいわないでとヒスってくる女と友達になりたいか?

655 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:57:44.87 .net
>>645
加害者側に葛藤や真摯な謝罪があるならまだともかく
虐殺無罪放免英雄扱いと復讐?私には関係無い!で倫欠お説教だからな

656 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:57:55.08 .net
ラジオで株ガンの空白の3年間について語る時声優が卒業とかもあるしみたいなことって言ってたけど無理だろ

657 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:57:57.93 .net
ジェターク兄弟に好意を持たれたり好意を持った二人は身障者になったんだよね
スレッタとペトラ

658 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:58:42.11 .net
>>645
キーホルダーのほうがエリクトの自由がない気がするんだけどなんでエアリアルから離れられてよかったねとでも言いたげなんだろうな
ご都合主義展開するならGUNDの全身義体(人間サイズのガンダム)か百万歩譲ってハロに入れてやれよ

659 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:58:50.47 .net
脚本が想定しているであろう「抑圧されている可哀想なミオリネ」描写がとことん甘っちょろいし、なんなら他のキャラの方がよっぽど抑圧されてるし苦労してるじゃんって描写なのがな。ミオリネは家出失敗してトイレで呪詛吐きながらゲームする一方でグエルは家出して即働き口を見つけて自立しようとしてました〜とかなんのギャグだよ。

660 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:58:50.88 .net
>>645
尊厳死の大切さがわかるアニメ
🐖はエリクトを色んな場所に連れていってくれる🍄優しいに見えている

661 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:58:56.42 .net
>>647
ミオリネのダメな部分を指摘していたのがグエルじゃないかと思う

662 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:59:34.80 .net
>>656
中の人はポジティブに語るのが仕事だから大変だな

663 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:59:46.25 .net
最強の美少女()になって周囲を振り回しながら好き放題暴れる理想の俺(55)だぞ

664 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 09:59:55.56 .net
ベルメリアもアレだけど演出や台詞でこいてこういう弱い女なんですよって強調してくるから好きだよ
んほってるのが見えるからダメなんだよ

665 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:00:03.37 .net
>>660
色んな場所(指輪外して面会)

666 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:00:11.85 .net
>>656
倫欠エンドのフォローに声優が使われてるってこと?声優の盾じゃん

667 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:00:15.25 .net
>>647
スレッタや地球寮との関係見てれば分かるけど基本自分がてっぺんにいて友達もパートナーも3段ぐらい下に置くタイプだよこいつは
対等な関係なんてこの先一生築けないわ

668 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:01:05.86 .net
>>649
未だに水星使った嘘松ツイはバズってたからさ
https://i.imgur.com/ebmNWFC.jpg
トレンドはこんなもんかって思った

669 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:01:11.37 .net
>>664
ベルは反省したし謝罪もしたがミオリネはやってない

670 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:01:19.84 .net
>>663
無能がバ美肉してチヤホヤされたがってるの控えめに言っても気持ち悪すぎる
せめてオリジナルでやれよガンダムを穢すな

671 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:01:52.86 .net
プレバンの色んなキャラのつながるアクスタ予約終わったぽいな
好きなキャラだけ買うか迷ったけどこの公式に金落としたくなくてやめちゃったな
株癌のロゴも関節がモチーフだろ 医療かじってるから仕事思い出して不快なんだよな

672 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:02:03.33 .net
>>668
鳥肌たつわ
この手の嘘松まだやるやついるんだな

673 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:03:14.46 .net
>>668
人体実験を反省したから許すはないわ
刑務所行けよ

674 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:04:10.41 .net
>>664
いや弱いとかどうとか以前にシャレになってないんだけど…

675 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:04:26.15 .net
>>669
反省はしてなくね…?

676 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:04:29.56 .net
>>571
23話直後に色々グッズ来て買おうと思ったけど待っててよかった
あんなラストで買いたくないからやめた
サントラも今は聞きたくない呪いの曲集に成り果てたし

677 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:04:47.10 .net
隣に座ったJKが~
クラスのギャルが~

678 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:05:02.09 .net
>>673
強化人士ペイルも虐殺したデリングも許される世界だから

679 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:05:04.87 .net
安価間違いごめん
>>671

680 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:05:12.31 .net
>>613
せっかくキャラ造形を良くしたのにね

681 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:05:36.55 .net
きっとアドステラは人体実験が合法の世界なんだよ
バレたら大騒ぎとか道義的にありえないとか言われてた気がするけど気のせいだよ

682 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:05:38.46 .net
>>668
そこまでして若者ウケしてるステマしたいのか
多くの若者はseason1で脱落してるはずだが

683 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:05:39.12 .net
>>674
>>675
そいつ昨日からいる逆張りガイジやぞ

684 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:05:41.14 .net
シャディクに罪おっかぶせようず

685 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:06:02.68 .net
自分が上で相手が下だと思ってないと自分が椅子に座って相手は床に直に座らせるとか無理だよな

686 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:07:08.61 .net
ベルメリアは普通に「なんでのうのうとしてんの?」キャラの一人だよね
ミオリネとそっくりの

687 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:07:29.07 .net
>>678
そこを責めると娘のミオリネにも影響するし
キャリバーンで勝手にパメスコ上げたミオリネも批判対象に入っちゃうもんな
ミオリネへの批判を出さないために同罪のキャラもお咎め無しにして
作品内ではシャディクにおっかぶせてチャラにした

688 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:07:33.88 .net
ボサリネよちよちシーンでも
スレッタを部屋の前の床に正座させてんのほんと無理だった

689 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:08:25.11 .net
フリだけ見せてれば許されるなんて豚みたいな頭してんなぁ
実際ミオリネも裁かれてないし

690 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:08:33.43 .net
>>684
キャラに合わせて設定を変えてるから
9話までは強化人士は非人道的だったけど
ミオリネ様が頭ペイルになったから強化人士も罪じゃなくなったんだろう

691 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:08:59.20 .net
虐殺や強化人士とか株ガンダムが関わったし
ミオリネが公表し謝罪するエンドかなとおもったが
まさかグループを地球にうり
ミオリネは責任も罪も人に押しつけエンドとは…

692 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:09:05.66 .net
でもベルメリアってミオリネ程持ち上げられてはないから不快感はそこまで強くない
ミオリネはやらかしを誰も責めないから反省しない謝らないのクソムーブのまま
んほり脚本が聖女仕立てにしてきたから不快感MAX

693 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:09:11.63 .net
>>687
ベルメリア叩かれると都合悪そうなのそういうことか

694 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:09:18.45 .net
けつあな確定グッズ元々まったく欲しくなかったけど倫欠キーホルダーになってさらに嫌悪感増したわ
誰が買うのあれ

695 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:10:27.48 .net
レス番ずれてるアホは確認してから書き込めや

696 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:10:28.11 .net
>>692
21話まではそうだったけどクワゼロまで普通に付いてきて最終的にはお咎め無しだから全部ぶっ飛んだんじゃね

697 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:10:36.68 .net
>>686
4号がスレッタに会えて嬉しかったことスレッタが4号好きなの知ってるはずなのに
10話での態度は普通に畜生だと思う
ハニトラ目的の5号作ってるし

698 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:10:39.74 .net
ミオリネは無能キャラだけどベルはやべえくらい有能だから…

699 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:10:40.54 .net
スレッタ床に座らせて自分は椅子とかトマト地べた置きとかこういう構図決めてるの誰なんだろう
普通の感覚じゃないがどういう意図なんだろう

700 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:10:58.17 .net
>>688
あれ目を疑ったわ
土足だよねあそこ

701 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:11:02.29 .net
>>695
どうした豚さん

702 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:11:25.63 .net
>>693
そういうこと
ミオリネがスレッタをキャリバーンのせスコアあげ
ペイルがやっていたことと変わらないから

ミオリネに都合がいいようにされた

703 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:11:34.80 .net
4号婆おちつけな

704 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:11:34.94 .net
>>636
匿名掲示板系だから金かからないぞ
そんな場所ですら一ヶ月も経たずにスルーされてるって結構やばめ

705 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:11:42.23 .net
>>698
技術はあるかもしれんけど有能とは思わないだろアレ

706 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:12:26.39 .net
>>701
何でレス番ズレてるアホ指摘したら豚になるんだよ

707 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:12:44.78 .net
ニカがキレたシーンで逆ギレしてるアホ豚いたからその手のが来てるんかな

708 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:12:55.34 .net
>>706
困ったことがあったら取り敢えず豚認定してくる変なのがいるからスルーしとけ

709 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:13:19.55 .net
>>706
ベルメリアの話だし都合悪いのかなって

710 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:13:33.92 .net
>>708
壁打ちハジマタ

711 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:13:36.94 .net
>>657
そのジェターク兄弟の人生無茶苦茶になったのはスレミオのせいなんですよ

712 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:13:59.42 .net
強化人士関連の話題になると興奮してレス先ちゃう人がいるのは分かった

713 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:14:16.94 .net
>>711
スレッタは関係ないだろ

714 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:14:28.99 .net
有能技術者枠って本来はニカが担当するところだと思ってたんだけど
ミオリネを食ってしまいかねないから腕折って隔離部屋に押し込んで代わりにベルメリアを起用したように見える

715 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:14:29.08 .net
>>642
それを言って許されるのって4号とか
終盤キャリバーンに乗れ乗れされてるスレッタとかだろ

716 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:14:46.13 .net
>>709
ベルメリアの話が何で豚にとって都合悪くなるんだよw

717 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:14:53.87 .net
グループ売却も元々総帥目指してたとかミオリネが大事に思っていたならまだしもむしろ嫌ってたものをポイっとやっちゃうからなんのカタルシスもない
リリーナのサンクキングダム解体をやりたかったのかねえ

718 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:14:55.02 .net
>>712
お前も誤字じゃん

719 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:14:59.87 .net
最初は🍄が擬似的な母親だったのに最終的にはスレッタが母親になってるのか

720 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:15:21.39 .net
>>712
何か流れがキモくなったよね

721 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:15:30.44 .net
>>714
ベルメリア何もしてないしニカは片腕でもメカニックの腕疲労してたが

722 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:15:40.36 .net
スレチ

723 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:15:49.88 .net
>>717
シャディクがやれなかったことを代わりにやっちゃうミオリネ様SUGEEEEの一環だったりして

724 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:15:55.67 .net
作品アンチスレでやれ

725 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:16:14.36 .net
スレッタも一緒くたにして叩くやつ最終回後から沸いてるけどスレッタアンチの内容なら該当スレ行け

726 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:16:16.41 .net
スレミオグッズって姉貴閉じ込めたやつも含めてどれだけ売れてんだろ
地元の中古屋だとミオリネのプライズ1000円だった

727 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:16:21.98 .net
>>714
ベルメリアなんかしたっけ?
ニカは怪我してても他の寮生が追い付けないほど仕事してたが

728 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:17:13.70 .net
>>716
条件反射しか出来ないなら無理にレスしなくても

729 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:17:14.71 .net
>>712
ミオリネに都合悪いからね
ガンダムは危ないと心配するグエルを睨み付け黙らせ
ミオリネはスレッタをキャリバーンという危険なガンダムにのせ

730 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:17:19.41 .net
おっローテか〜?

731 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:17:30.27 .net
>>725
だってスレミオでくっついたんだからセットで叩かれるだろ
百合アンチの派生スレなの知らんのか?

732 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:17:55.77 .net
🍄は第一話よりずっと前に地球に家出してアーシアンから受ける保護無しスペーシアンの現実を知っておけばよかった
花嫁クソゲサ終、スレッタは🍄汚染回避で学園生活。エラン4号はどうなるか微妙(口封じに処分されるかもだし、金握らせて学園で監視あり学生生活かもしれない)だけどハッピーエンドじゃん
𓃟河内って露悪趣味なんだろ?地球に家出したミオリネで自己満足小説書き下ろして🐷に読んでもらえば良かったんだよ

733 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:18:02.95 .net
>>657
グエルの影響受けないスレッタが身障者になっても

734 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:18:05.55 .net
>>728
それブーメランぶっささってるぞ

735 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:18:24.67 .net
>>727
ニカが怒った話したら露骨にシュバって来るよね

736 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:18:27.42 .net
次スレまでまだ遠いのにもう荒らし出勤してんの

737 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:18:38.64 .net
>>734
なんで…?

738 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:18:41.22 .net
>>733
続き
意味なくね

739 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:18:53.84 .net
>>723
シャディクはちゃんと段階踏んで売却してたから余計にミオリネのやり方の無能感が凄かった
しかもグエルに相談無くやらかしたし他関連会社悲惨だろ

740 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:19:15.56 .net
>>720
壁打ちしかしなくなるねキミ

741 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:19:22.59 .net
荒らしのせいにすればレス番ズレまくりでスレチ語りしてもセーフだもんなぁ

742 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:19:36.88 .net
>>737
はぁ?

743 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:19:58.39 .net
>>737
条件反射で豚認定してきた自分の胸に聞け

744 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:20:20.70 .net
レス番ずれ引きずろうとしてる豚はなんなの

745 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:20:44.77 .net
>>743
豚なのは事実じゃん

746 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:21:00.28 .net
レスすらまともにできない馬鹿が豚認定してて草

747 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:21:10.09 .net
>>743
後になってそこ反応しても手遅れやぞ

748 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:21:27.16 .net
>>739
シャディクは戦争シェアリング解体の一環としての手段だったはずだけど
ミオリネのやらかしはベネグルひいては総裁である自身の責任回避のためのそれでしかないから無能感が凄まじい

749 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:22:08.22 .net
リハビリと称したミ攻め献身介護ックスミオスレ…刺激を与えることが感覚を取り戻す第一歩だから…動かない身体に不甲斐なさを感じるも俄然指先のリハビリだけは頑張るスちゃん…
事故で肘から下が動かなくなって数ヶ月リハビリしていたからリハビリの大変さや不甲斐なさ、感覚の戻っていき方に妙な解像度があるせいか、このシチュおいしすぎんか?と思い始めた
自分より一回りでかいスちゃんを介護するわけだから最初の頃体がもっと動かない頃ミさんが支えきれずに絶対ラッキースケベが起きてる。悲しさと切なさと不甲斐なさと愛しさでいっぱいになって濃厚チュッチュしてる

750 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:22:23.03 .net
>>745
豚じゃないです
お前はただの知能指数低いゴミだろ

751 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:22:32.97 .net
>>747


752 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:22:37.92 .net
>>748
解体したグループの資金がまた宇宙に吸われるしグループは大混乱の迷惑無能エンド草
なお🍄本人は間違いは何度でもあるけどアタシ、へこたれへん!と反省しない模様

753 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:22:42.32 .net
>>731
ひたすら17話擦ったりスレッタもさげまんとか言うのも百合disの範疇なのか?
ちょっと上のジェターク兄弟はスレミオのせいで〜も関係ないだろとしかならんわ

754 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:23:04.34 .net
>>747
後になっても何も最初からそう言ってるだろ
日本語わかりますか?

755 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:23:42.99 .net
>>747
豚って言うな!って言っても指摘に反論出来ない内はな…

756 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:24:01.28 .net
>>753
範疇だろ
実際スレミオは需要ないサゲマンなのCMの再生回数でバレてるんだし

757 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:24:57.79 .net
スルー出来ないやつは匿名掲示板に来ないでくれ
しつこい

758 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:25:01.19 .net
どうせ書き逃げの癖に近隣の内に反論してやると面白いぐらいに発狂するな

759 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:25:05.48 .net
>>747
>>706

760 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:25:30.67 .net
>>756
CMを根拠にするなら分離してたら問題ないっぽいよな
グエスレもシャディミオもちゃんと伸びたぞ
おいていかれてるのはスレミオだけ

761 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:25:52.22 .net
>>165
豚サーの姫の描写見てて金と権力があれば周りが勝手に尻拭いしてくれるからノーリスクで暴言吐けるぞって熱いメッセージを感じ取ったね

762 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:25:56.21 .net
>>739
グループ売られても学園もグループもジェタークも維持したグエルが1番有能だったな

763 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:26:13.22 .net
>>725
前々からスレッタアンチスレ行けって何度も言われてるのに全然移動しないしもうそういう荒らしだと思って見てる

764 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:26:13.23 .net
いっぺんミオリネ以外との組み合わせ出せばミオリネと一緒くたにされることもないんだがな…

765 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:26:47.22 .net
>>760
だからスレミオはサゲマンであってるじゃん

766 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:27:54.97 .net
>>755
んで今度は既に反論されたレスを根拠に「豚じゃないって言ってる!」とかやっちゃう

767 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:28:08.26 .net
スレッタ推しなのかな
奴隷化して離れる機会あったのに結局ミオリネに依存しちゃったんだから諦めろ

768 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:28:20.91 .net
>>766
しつけーよババア

769 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:28:31.73 .net
4の人だな

770 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:28:49.72 .net
ミオリネと組んだ途端スレッタるかっぷがドン底に落ちたので
ミオリネがサゲマンなのは間違いない

771 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:28:58.16 .net
>>760
レス先のやつサゲマンの意味分かってなさげ

772 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:29:01.41 .net
このネチっこさはいつもの4号のアレだろ以降スルーで

773 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:29:48.96 .net
>>771
作品に対して足引っ張ってんのはスレミオなんだしあってんじゃね?

774 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:29:54.45 .net
>>727
ニカは何もしてない!の妄想も込みだから真性の豚やろな

775 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:30:27.79 .net
>>773
スレッタじゃなくてミオリネな

776 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:31:07.46 .net
有能なはずなのにグエルシャディクに劣る印象しかないの笑う

777 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:31:37.47 .net
スレミオアンチスレもあった方がいい?

778 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:32:14.90 .net
るかっぷは今見たらニカ、少し離れてグエルエラン、更に離れてシャディクチュチュスレッタってなってたな

779 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:32:51.23 .net
カプとしてのスレミオだけじゃなくスレッタ単体もsageたいならまじでスレチすぎる

780 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:32:53.93 .net
ここ百合アンチ派生スレなの知らない新規増えたなー

781 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:33:16.55 .net
>>777
百合アンチスレにでもいけば?

782 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:34:01.29 .net
グループ売却がミオリネが悩み葛藤した末に出したものならまだしも元々シャディクの案だからな
やらかしすぎだろ

783 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:34:06.04 .net
サゲマンは深く関わった途端に相手の運気を大幅に下げる女の事やで
ミオリネやろ

784 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:34:08.65 .net
>>1
に派生元スレが貼ってあるのに見えてない方がおかしいんよ

785 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:34:15.20 .net
スレッタはミオリネbotの奴隷エンドじゃなければ嫌われる事もなかったろうに

786 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:34:58.84 .net
>>777
>>1にある作品アンチスレか百合アンチスレ

787 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:35:06.92 .net
>>778
チュチュェ…

788 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:35:41.56 .net
んミオリネさーんが嫌になってきたとかだいぶ前から言われてたのに急に繊細なのが湧き出してるけど擬態豚?

789 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:36:06.75 .net
>>783
ホルダーになったらヒスリネのアクセサリー化して
ホルダーやめたら個人として輝いてた
スレッタとグエルがわかりやすいな

790 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:36:40.83 .net
チュチュもんほ疑惑あったとは言えエグいなぁ
一期中盤の頃はわずかの差ながらニカより人気あったのに

791 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:36:51.46 .net
お局みたいな人が居るなこのスレ

792 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:37:09.71 .net
>>783
だよな
なんか必死なのいるから思わず言葉の意味再確認してきたけどサゲマンに該当するのは明らかにミオリネだけ

793 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:37:13.58 .net
>>785
ミオリネのせいだな

794 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:37:28.01 .net
>>790
パイロットキャラはMSで活躍できる分魅力アピールしやすいからね
なおseason2のチュチュ……

795 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:39:56.74 .net
>>790
もともと豚の棒にされまくってたから人気あったように見えただけじゃね…?
その頃グッズとかもあまり無かったし

796 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:40:28.89 .net
>>778
あれ?もう一個なにか無かったっけw

797 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:40:49.53 .net
>>791
お局関係なくないか

798 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:42:10.90 .net
>>796
今そもそも売り切れ状態になってるから除外したけど茸は最下位やな

799 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:48:11.99 .net
>>794
チュチュは百合抜きでフェルシーとかと絡んで視野広がるパターン欲しかったな
何気に共闘シーンも削られたし

800 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:50:47.23 .net
>>795
チュチュはグッズの売上もそこまで悪くなかったような

801 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:55:46.42 .net
スレミオがだめなのか
グエルシャディクCMだしてどれくらい延びるかみてみたい

802 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:56:19.48 .net
グッズはソフィ、ノレアも含めてちゃんと人気出るキャラ(属性)集めてるよ
茸も(属性は)メインヒロインだからね、普通は人気出るキャラなんだよね

803 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:56:39.01 .net
白土さんニュータイプ発売翌日にツイでも言い訳してたのか

白土晴一@「Watch Dogs Tokyo」第1巻発売中
@manetoke
ストーリーとキャラクターに合わせて設定を柔軟に対応するというのは、作品全体の設定にある程度冗長性を持たせておくということなんだけど、これをやっておかないとキャラとストーリーがかなり窮屈になったり、硬直化しちゃう可能性が高まるからなんだよね。
https://twitter.com/manetoke/status/1678724473263112193?s=20
(deleted an unsolicited ad)

804 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:58:33.26 .net
>>673
そもそもこの世界刑務所あんの?

805 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:58:36.58 .net
>>800>>802
当時はあまり無かった(だから売上有り無しで人気あるか判断しづらかった)
ってことやないの

806 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:59:04.80 .net
>>804
シャディクのいたとこはどこなんだ…

807 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 10:59:12.61 .net
ミオリネは売れないからるかっぷで検索してもでてこないとか笑ってしまったさすがアニメイト

808 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:01:10.17 .net
企業勝手に売っても罪に問われないキャラ出てくるとか考証としては末代までの恥

809 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:04:56.17 .net
そういや先週は全校集会CMの新作無かったのなんでなんだ
ニカとチュチュの組み合わせで来ると思ってたのに

810 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:05:54.27 .net
>>799
バオリパック(デミバーディングの後ろのニカのとこ)くっつけたり分離したりの大活躍見たかった

811 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:06:26.92 .net
>>809
元々スレミオ(笑)から御三家ローテまでだったんやろ

812 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:09:32.59 .net
>>811公式自身が来週投稿って言ってるんだけど?
◆◆#水星の魔女フェス◆◆

『機動戦士ガンダム #水星の魔女』フェス
~アスティカシア全校集会~

本日初公開のWeb CM第三弾は、
シャディクとミオリネがお届けします!

次回は誰が担当するか、
来週投稿の第四弾もお楽しみに!

▼イベント詳細はこちら
https://g-witch.net/event/

#G_Witch

https://twitter.com/G_Witch_M/status/1677950719742341120
(deleted an unsolicited ad)

813 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:10:21.79 .net
>>803
好きにしていいと言ってたら好き勝手された訳だからこの人は被害者だろ
さすがに遺伝子トマトなんて監修してないだろうし

814 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:10:32.27 .net
グエミオとシャディサビとスレニカは公式カプ

815 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:12:24.24 .net
日本時間じゃない来週かな?

816 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:13:59.28 .net
>>812
公式が勝手に言ってるだけ

チケットの一般販売まであと10日あるのに
どうやってモチベーションを持たせるつもりなんだ?

817 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:16:11.80 .net
>>816
もうみんな夏アニメに移動して夏休みモードだしライト層には忘れられてそう

818 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:17:04.21 .net
第四弾 スレニカ
第五弾 グエミオ
第六弾 ニカチュチュ
第七弾 ソフィノレ
弾八弾 ラウスレ
で確定だな

819 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:17:12.99 .net
>>816
ネタでも寒い>公式が勝手に言ってるだけ

820 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:18:16.23 .net
>>813
トマトは水星の過酷な環境用に改良してたのかもしれない
水星で唯一成長し食べられる生野菜だったとかならポイント高い

821 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:18:42.29 .net
>>812
これなら日曜日にやると思うよね
グラスレは公式Twitterは3日後いきなりだったよ
グエル&ラウダなら明日の深夜に公開とか初動伸びないようにやったりして

822 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:20:07.58 .net
くっせえレズより人気だと処されるからな

823 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:20:41.63 .net
ホントセコいやり口だな

824 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:21:33.68 .net
>>821
宣伝なのに伸びないように工作するの本末転倒では?アホすぎる

825 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:21:56.98 .net
>>822
スレミオが最下位になっちゃう
何のためのCMなのかな
イベントガラガラなのに

826 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:23:40.26 .net
バディにすれば老若男女問わず人気コンビになれたかもしれないのに百合にしたせいで多くの人たちから避けられてるのはアホ過ぎる

827 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:23:41.83 .net
>>824
スレミオより人気になったらダメ!
最下位になるな

828 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:24:34.50 .net
スレミオよりグエミオの方がバディ感あるよね
グエミオは親友でバディで熟年夫婦って感じ。
スレニカは付き合いたてのカップル感が好きよ
やはりスレッタとニカの方が性格の相性良いしシャディクには運命共同体のサビーナがいるし
グエミオでいいじゃん

829 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:28:40.30 .net
スレミオよりニカチュチュの方が人気に
スレミオよりソフィノレが人気に
スレミオよりグエラウが人気になったら
公式 俺たちの百合豚姫ミオリネが可哀想
とかかな

830 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:28:47.87 .net
>>821
今日で受付期間終わってまた金曜から受付開始だから来るとしたら金曜以降かな
水木に来たら目的見失いすぎてて面白いことになる
日曜に出すべきだったと思うが

831 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:29:18.35 .net
バディでも嫌なんだけどあんなキチゲエ

832 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:30:31.32 .net
グエミオとデリミオはアンチスレ公認カップル
スレミオとシャディミオ推してる奴は出ていけ

833 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:31:37.52 .net
>>830
宣伝なんだから日曜日に出すべきでしょう
イベントガラガラなのに

834 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:33:14.12 .net
>>817
秋アニメの話してる人もいるよね

835 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:33:26.47 .net
設定を柔軟に対応した結果、決闘はMSじゃなくてもいい、決闘委員会も不要なので今までのが茶番化しましたが

836 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:34:09.94 .net
>>832
お薬あげますね

837 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:35:14.33 .net
>>834
自分も秋かなあ

838 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:37:45.30 .net
監修って脚本おかしいところ見てくださいって提出するんだろうし脚本がギリギリなら手出しできなそう

839 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:38:38.07 .net
>>827
◯◯ちゃんは駄目!スレミオが一等賞取るの!
何かに似てると思ったら性格の悪い小学校低学年女子だ

840 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:39:25.91 .net
やはり至高のミオリネCPはデリミオデリ
眠り姫デリングが起きてもいまいち素直になれない百合豚姫ミオリネ
姫×姫なゆりっぷるでお似合いだし、家族として重ねた年月は長いし、血縁の強みもある
自分はミオデリ派

841 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:39:40.67 .net
>>699
4話構図は監督がこだわったんじゃないっけ

842 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:40:13.72 .net
やっぱ百合豚ってシャディミオが1番困るもんな

843 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:41:47.03 .net
>>803
こんなこと言っていたのかありがとう

とはいえ水星はある程度冗長性とかそういうレベルじゃなくて物語の根幹や倫理観が揺らいでいるから無理…元から倫理観狂ってるが…

844 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:42:37.64 .net
>>838
あのアニメーター大量投入っぷりみるとすげーあり得そう
それこそ監修やサブ脚本たちにミオリネへ口出しされないようにわざと極悪入稿してんじゃね?
それくらいNO河内に信用無い

845 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 11:55:41.92 .net
グエミオもグエルが黙って我慢してるだけじゃん
解放してやってくれ

846 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:02:17.79 .net
>>626
ここまではっきり指摘したのにシュワシュワに巻き込まれないで生きてるのは奇跡

847 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:06:51.79 .net
>>845
ミオリネに取り憑かれてる間グエルは人気が落としたっていうね
それでもグッズ御三家ではあったけど

848 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:11:41.44 .net
初期の初期に出た水星の一番くじにSEEDのキャラとか混ぜてたし女性主人公に自信なかったのはなんとなく伝わる
そこから幕張メッセ3ホール押さえて全校集会やったり、渋谷でEXPOやったり、MS戦削ってミオリネのゴミみてぇな尻脚ねっとり映したり、グッズ御三家潰してグッズ売れないミオリネゴリ推す
公式が何をやりたいのかわからなくて気持ち悪い

849 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:14:57.38 .net
>>848
スレッタには自信ないけどミオミオには自信あります!

850 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:15:30.19 .net
そろそろ全校集会の朗読劇と生アフレコの大まかな内容を公開しないとチケット譲渡が増える一方では?
内容を公開してもスレミオだと譲渡増えるだけだけど
高い金出してキモい百合なんか見たくないし

851 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:18:49.03 .net
百合婚ご祝儀に8000円〜9000円出すなら焼肉でも食べた方が有意義

852 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:24:41.99 .net
>>850
朗読劇の内容なんて事前に発表しないだろ

853 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:25:19.68 .net
>>849
グッズ売り上げを見てなんでそうなる

854 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:26:20.94 .net
>>852
そういうものなのか
事前に発表しといたら内容目当てにチケ取る人いそうなのに

855 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:27:19.07 .net
批判見て色々修正して来そうだよな
修正というか言い訳?

856 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:29:12.19 .net
>>853
公式グッズ売り上げじゃなくて同人作家が作ったTwitter虹エロいいねの数みてやったからな
コミケでもスレミオは売れないから支部は最下位だったスレミオなのに

857 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:30:42.82 .net
修正って言っても無理矢理なミオカスageなんだよな

858 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:31:18.59 .net
>>855
円盤でしなくていいとこまで修正して、雑誌で言い訳しようとして口滑らせて余計な地雷踏んでほしい

859 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:32:25.02 .net
ミオリネの指輪描き足しはしそう

860 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:33:24.06 .net
白カビ花粉症🍄は何で第1話の時点で学園脱走未遂なんだろうな
グエルは寮から追い出されてたとはいえ学園に席はあっただろうに速攻脱走成功してたもんな
理事長室で反抗期爆発させてた🍄が実際は母親の愛した地球に行く気なんてなくて父親に構って欲しかっただけ確定
デリミオ来たわ

861 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:33:40.20 .net
>>859
尻穴マスコット「素直じゃないなあ」
だからミオリネ→シャディクじゃないの?

862 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:34:07.51 .net
雑誌で口滑らせてミオんほ戦犯ゲロってくんねぇかな

863 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:48:22.35 .net
詫びCMいれるくらいだから公式だって反省はしてそうだよただ百合オタは口だけというのはわかってなかったようで…

864 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:48:34.58 .net
>>860
擁護派は家出するにも女の子の方が危険が多くて大変なの!って主張してるけど、地球のあの現状見ると家出先のことも家出した後のことも何も考えてない何も調べてないこと丸わかりなんだが。
手を貸してくれた議会連合によくしてもらえるとでも思ってたのか?

865 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:50:56.74 .net
>>864
与えられることが当然だし自分は上流階級スペーシアンだからアーシアンが自分を保護して生活区域与えて世話するのは当然とか思ってそう
たかが契約関係でしかないスレッタに温室の管理とかメール報告義務付ける位だし

866 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:51:00.70 .net
>>864
そもそも10話までフェンたちが何者なのかも把握してなかったんですが…

867 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:51:02.29 .net
>>864
大変なら家出するなよという
パパに構ってほしいバカという感じだな
家出も連合のおばちゃん頼りだし
グエルみたいに辛くてとかじゃない

868 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:52:06.13 .net
>>864
あの時は逃し屋さんとして接触してたし
地球での部屋やら偽IDも逃す料金に入ってたんじゃない?

869 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:52:40.32 .net
ミオリネ捩じ込みはメイン脚本で百合婚路線はプロデューサーな気がする

870 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:52:45.08 .net
全編通して考え無しに行動してるなコイツ…

871 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:54:56.85 .net
地球に行こうとしてたのがどうしてバレバレだったんだろうな
(棒)

872 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:57:13.14 .net
良い事思いついた!実行!先のことは何も考えてないので周りの被害が甚大です

873 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:57:26.96 .net
地球に逃げようとしてるからトロフィー扱いそんなに嫌なのかと思ったら花嫁を取り戻してだからなあ
どうしょうもないわこいつ

874 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:58:18.25 .net
自分の気に食わないことが気に食わないだけ
特に深い理由はない

875 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 12:59:27.21 .net
本編はスレッタ主人公で書ききってからOVAや外伝で好きなだけミオリネ活躍させてやれば良かったのに
配信ならとりあえず見る視聴者もいただろ

876 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:00:31.20 .net
>>873
2話でグエルが負けた
デリング「じゃホルダー制辞めるわ」
ミオリネ「辞めるな!」
何がしたいのか意味が分からん

877 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:05:18.20 .net
自分の言いなりにならない奴と結婚させられるのは嫌だけど自分の言いなりになってくれる奴隷婚約者なら歓迎だし皆から狙われ求められる可憐な花嫁というのはまんざらでもないわ

878 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:06:12.50 .net
これだけ優遇されてんのにあれだけPがんほった海外人気も無いの笑えるし
最後に馬鹿にしたグエルがなんだかんだ人気あったのに笑う

879 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:08:32.55 .net
>>877
気持ち悪いな
グエルの弱みに握って自分の言いなりになるならグエルでもOKなわけだ

880 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:11:58.23 .net
お約束や王道が作られた理由が分かってなさそう
転生物や記憶喪失設定、孤児などの弱者設定は
視聴者への世界観説明をスムーズに行うだけじゃなくて
(悪い方へも)物語を動かしていく主人公を庇う役割もあった

お前はいくらでも情報持ってたしお前の立場ならなんとでも出来ただろ
先人たちはこういう批判が出てこないようにしてたわけだね

881 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:15:39.08 .net
ミオリネは悪役令嬢に過ぎないキャラで性格変えずにそいつがハッピーになる
皆がミオリネの為に犠牲になる世界にしたから人気低迷した
ミオリネが人気ないのは当然
こんな屑と結婚させられる方が不幸じゃないか

882 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:15:47.68 .net
『良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは
「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!』

883 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:15:55.78 .net
ホルダー(グエル)と結婚ヤダヤダ!
デリング「ホルダー(スレッタ)は認めない」→ヤダヤダ!ホルダー(スレッタ)と結婚するの!
君興無→ヤダヤダ!みんな私というトロフィーのために争わなきゃダメなの!
花嫁を取り戻して(スレッタのためにあんなに嫌がってた結婚を決意する私…決まったわね…グエルもいつの間にか大人しくなってるし)
なお最後は期日の誕生日後に決闘委員会の承認がなくMSも使わないフェンシングの決闘でホルダーになったスレッタと結婚する模様

884 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:21:45.61 .net
>>625
親ガチャで全て決まるって事だよ

885 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:22:08.38 .net
>>883
その都度1番使い勝手の良い奴隷を選り好みしてただけだという

886 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:22:39.85 .net
>>883
なるほど
スレッタのことガンダムのない世界にと言っていたミオリネが
22話でスレッタをキャリバーン乗せスコアアップしていたのか意味不明だったけど
プロスペラという母親の言いなりになるスレッタが嫌だっただけだよな
スレッタは私のいうことを聞けばいいの!という
支配したかっただけだという

887 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:22:53.57 .net
>>883
都合良すぎ

888 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:26:06.63 .net
>>880
結局行方不明のアーシアン1529人がどうなったのか分からない

889 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:27:07.39 .net
🍄を見るだけで蕁麻疹でそう

890 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:28:14.85 .net
株ガン立ち上げます!医療やります!生命倫理問題責任取ります!

シャディク「安全性証明して」
🍄「妨害よ!決闘して証明なしにするわ」
  「」

891 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:28:16.87 .net
>>886
プロスペラ…スレッタを言いなりにするなんて許せない!
ところでスレッタ、あんた私がエアリアル捨てろって言ったら捨てる?
だからな
自分より優先する主が居る下僕が気に食わなかっただけ

892 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:29:26.18 .net
>>891
マジで無理です・・
気持ち悪すぎる

893 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:30:00.16 .net
こんな倫欠クソ🍄アニメを視聴してしまった若者かわいそう
戦犯のおっさんは若者に謝罪しろ

894 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:30:34.27 .net
夏アニメ幾らか見たけど🍄みたいな1話から不快なキャラ今のところ全然見当たらないな
結構前の漫画のリメイクとかあるから暴力ヒロインくらいは覚悟してたけど理不尽なやつは全然ない

895 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:31:08.15 .net
🍄「株ガン立ち上げます!医療やります!生命倫理問題責任取ります! 」

シャディク「安全性証明して」
🍄「妨害よ!決闘して証明なしにするわ」
🍄「兵器じゃなくて医療目指すって言ったけどエアリアル無双して強さ見せつけてやるわ」
🍄「エランは何かキャラ違うしガンダム乗ってたけどピンピンしてるし生命倫理スルーでオッケーよね!スレッタもピンピンしてるし!」

896 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:31:52.89 .net
>>848
自分的にはスレミオの日本周遊が1番意味不明だった
FGOほど名声があるわけじゃないのにようやるなと

897 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:32:46.17 .net
ガラガラのイベント報告だけが楽しみ
行く人は頑張ってくれ

898 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:33:43.69 .net
エラントリオが🍄に理解ある彼くんにならなかったことだけが良かった点
それでも5号汚染されたけどな

899 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:35:10.14 .net
>>894
ミオリネは暴力系じゃなく支配系ですよ
自分のことを優先しないと許さないタイプ
相手に命令には常に従い犠牲になって当然と考え
犠牲になっても何とも思わないし代わりがいたらいいというサイコパスタイプ
スレッタの為に介護なんて考えたこともないし
シャディクのことを「そう」で可哀想とか思わない
スレッタがいると介護が不便だからシャディクガールズ使う

900 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:35:12.78 .net
株ガン設定が入る前に設定されてたシャディク戦の動機が見たい

901 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:36:19.10 .net
>>891
そこ変だなって思った
スレッタと会話がなりたたない!ミオリネ可哀想!って意見をよく見たけど、MSを理由の説明もなく捨てろ言われて捨てるアホがおるかい
それでミオリネの言いなりにエアリアル賭けたら八百長でとられるし
視聴者はミオリネに依存して言いなりになるスレッタが悪いって言われてマジ矛盾してる

902 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:39:03.91 .net
ミオリネが1話で結婚嫌がっていたのはグエルはミオリネの言いなりにならない
パパの言いなりだから嫌だっただけだな

903 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:39:18.31 .net
4号みたいな下層貧民は実験動物使い捨て処分
シャディクみたいな紛争地地球生まれは冤罪極刑
スレッタみたいな過酷な児童労働者は障害者奴隷化

🍄「ピアノ辞めされた!ムカつく!権限利用して学園で好き放題してやる!でもムカつく親父に頭下げたら数億投資してもらった!パパは私に強い婿を用意したかったんだ!両親恋愛結婚!パパにもママにも愛されてる!」

904 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:42:12.07 .net
>>903
ピアノ辞めさせられた友達と引き離されたと言っていたが
他に理由があったんじゃないかなあ・・
ミオリネは無自覚で虐めていたとか

905 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:44:07.88 .net
>>876
今思えばこの時点でスレッタを縛りつける気満々だったんだな…
スレッタ退学+スクラップ、だけだと大人しく帰るつもりだった

906 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:45:20.51 .net
>>880
そういう意味では、スレッタ視点で世界観を掘り下げるのはやりやすかったはずなのになあ

907 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:46:07.19 .net
>>903
友達と引き離されたと本人言ってるが、今振り返ると向こうの親からミオリネの苦情が入ったから引き離しただけでは
ミオリネ視点では友達取られたになるが、向こうにはそう見られなかった

908 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:52:26.99 .net
>>907
ミオリネは優しい子に付けこむタイプだからミオリネは言いなりになるから
友だちだと思っていたけど
向こうは友達の一人か友達すらなくて支配的なミオリネに付きまとわれただけとか
デリングは引き離しホルダーというのを作ったとか
スレッタへの態度みていたら演劇も許可しないとか友達にそんなんされたら普通に病むだろ

909 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:55:12.21 .net
ミオリネの気に入らない行動したら睨みつけるし怒鳴るし暴言吐くし煽ってくるから
その面倒くささに当たらないためにはハイハイ従って機嫌伺ってニコニコしてるしかない
都合の良いお人形の出来上がり

910 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:56:57.51 .net
性格のせいで友達いない設定にここまで説得力を出せるのはある意味すごいがそんなモンスターをメインキャラにするなそもそも出すな

911 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:57:09.78 .net
>>907
携帯端末持ってるなら親にバレないように連絡取ればいいし、親が自分のこと見てないなら普通に会いに行けばいいし、友だちなんて何人でも作ればいいのにな。

912 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:57:53.22 .net
都合のいい奴隷なら相手は誰でもいいからミオリネは依存気質なキャラとして見てもつまらない
スレッタを束縛してる割に愛情は微塵も感じないからな
ヤンデレキャラ方面に振り切れてたらまだ多少の人気も出たかもなとも思うけど

913 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:58:10.47 .net
>>910
悪役ならわかるけどヒロインにはしないよ

914 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:59:01.86 .net
逆らおうにもカースト頂点のデリングの娘でレンブラン無罪でしかもなんか世界がレンブランに都合よく捻じ曲がって楯突いたら破滅するか🍄の騎士にされるかだからどうしようもない

915 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:59:31.62 .net
>>910
修理費の件もそうだがなぜガンプラの箱に書く…

916 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:59:40.78 .net
>>881
当初グエルが悪役令嬢っていわれてたの思い出したv
でもちゃんと愛されていたな

917 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:59:48.48 .net
許可を取る→ハァ!?何でそんなことしなきゃいけないワケ!?
許可を取らない→私に黙って勝手に何やってんのよ!
そりゃ友達いなくなりますわ

918 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 13:59:58.91 .net
>>908
演劇すらダメとか言い出すの嫌すぎる…
人の人生勝手に決めるな!とは

919 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:01:58.16 .net
散々束縛しておいてガンダムと関係のない世界で自由になってほしいの!
都合の悪くなったペットをポイ捨てする害悪飼い主か

920 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:02:23.78 .net
>>914
こわー
レッタ「エアリアル!私のです!返して下さい!」「なんてこと言うんですか!」→🍄Bot&障害者
4号「僕君興無」「君関無」→強制退場&誕生日が祝えない身体に
5号「君は🍄の弾除け」→キャラブレ&🍄の騎士
ソフィ「🍄がお姉さんを閉じ込めてるんだ!」→即死
プロスペラ「今度はあなたが言うことを聞かせるの?」→愛娘ケツアナ人形化&仇は裁かれず&廃人

921 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:03:18.11 .net
>>916
ミオリネは悪役令嬢で嫌われキャラ
グエルは転生の悪役令嬢だからみんなに愛される
ミオリネが人気になると思ったのかマジで不明すぎる

922 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:11:44.93 .net
>>911
ユーシュラーとは連絡取り合ってるって話だったけどあれは

923 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:13:11.03 .net
総裁とはいえ個人の資産まで売却する経営戦略科トップ様(笑)

924 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:13:34.18 .net
>>916
グエルは悪役令嬢の文脈と属性をマッチョ男に当てはめるのは流行を意識した上で捻ってて面白いといわれてたな
今思うとグエルも設定ぐちゃぐちゃになった結果偶然ああいうキャラになったんだろうが

925 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:18:17.81 .net
>>924
スレッタとミオリネの捨てた部分じゃないかな
本当は地球にいくはずが学園にしたから地球のことが描けなくなった
主人公が酷い目にあい家出し地球のテロリストに拉致
ガンダム否定するとか棄てたヒロイン要素をグエルに入れたのかな

926 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:22:43.82 .net
>>922
アニメ本編でもユーシュラーそういうキャラがいるのかもしれないけど
ミオリネは自分の思い通りしたい支配したいスレッタを利用したいだけだよねえ
友達ユーシュラーにはそういうことしないならスレッタはミオリネの友達ですらない

927 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:28:16.02 .net
>>919
都合のいい奴隷だと思ってたら母親第一でうまくコントロールできないから捨てるわ
なんかうじうじしてたら理解のある彼くんホルダーになってよしよししに来てくれたからやっぱり要るわ

928 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:32:04.14 .net
次回のアナザーガンダムは00なんだっけ
完全新作のアナザーガンダムはもう見込めそうにないかもね発表があれば水星を思い出し警告しようっと

929 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:35:21.62 .net
もう無理に新作作らなくてよくない?

930 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:41:46.94 .net
鉄血のときもこれでアナザーは二度とないだろとか言われてたから数年たてばしれっと何か出してくるんじゃね

931 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:41:49.72 .net
んほり脚本変更倫欠展開主人公破滅百合婚エンドのアナザー新作を震えて待て

932 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:43:23.61 .net
>>711シャディクも言ってだけど力で奪うやり方
を強いてきたのはグエル自身なんよ
だからスレッタに負けたジェタークがどん底に
落ちるのは自業自得 ミオリネの件に巻き込まれたのは可哀想だったけども

933 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:44:13.48 .net
>>931
2回連続これだからなー

934 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:47:08.30 .net
同性婚推進したいの?

935 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:48:34.48 .net
>>932
ミオリネがグループの資産を売りアーシアンが奪ったけど3年でスペーシアンに回収され
地球には殆ど残らないのも自業自得だね

936 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:48:40.52 .net
むしろ同性婚のネガキャンしてるっしょ
中身酷いし

937 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:49:22.38 .net
今度は12話だけだろう

938 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:49:58.37 .net
ガンダムの視聴者はガノタから一般人まで幅広いけどガンダム作る側はオタクの煮凝りになっちゃって意識の乖離がデカくなっていってるのかもな
世界感設定やメカに拘るのは良いけど百合棒でヘテロ厨をぶん殴るのに固執するようなオタ仕草はもうやめて欲しい

939 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:50:00.77 .net
虹色アイコンはとりあえず結婚すれば満足

940 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:55:02.03 .net
次スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★229
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1689659513/

>>950
次スレあります

941 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 14:58:43.07 .net
おつおつ
>>938
オタク根性の出しどころを間違えている

942 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:01:10.68 .net
乙!

943 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:01:43.09 .net


944 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:07:46.27 .net
騙スタシーンや引きこもりも制作的にはミオリネたんの挫折ポイントとして描いてるんだろうけど
視聴者的には単なるヘイト稼ぎにしかなってないという

945 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:11:03.48 .net
たておつ

総裁選やるくらいならペイル編やれよ

946 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:12:04.70 .net
>>944
挫折から立ち直って活躍するならまぁいいんだけど、スレッタに戦闘丸投げでプロスペラに見当違いで偉そうな説教した挙句に社員投げ捨てのグループ売却してシャディクとしっとりだからな…

947 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:12:15.23 .net
ガンダムなのに少女漫画需要があることに公式も驚いたかもしれないけど次回の完全新作は期待しない方がいいかもね

948 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:13:48.14 .net
スレッタが傷つかない方法を模索して行き詰まって落ち込んでるとかだったなら感動させたいポイントもわかるんだけど
こいつ自分が一人で謝罪行脚するの嫌で引きこもってただけだからスレッタが戻ってきた途端平気でスコアアップとかするんだよな

949 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:15:55.13 .net
>>932
その仕組みを作ってきたのは親世代であり、ミオリネの父親たるデリングだし、競争社会を押し付けたのはサリウスなんだよな。その恩恵に与ってきたという意味では同罪なんだろうが、そもそもグエルは見た目は大人の男性だけど、実態は何の力もないただの学生だぞ。

950 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:17:00.95 .net
まあどんな破綻したストーリーでも最後に同性婚させればその筋の人らが全力擁護してくれるから業界の人はやりやすくなったっしょ

951 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:17:48.05 .net
>>939
あんな中身ない関係でも良いのかよ?!
🐖はキスと結婚式やらなかったのが不満な模様

952 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:19:34.53 .net
>>950
同性婚だから良しとする人たちって、愛しのシャディクがテロリストになった上にスレッタが自分のせいで障害残ったから仕方なく結婚しました的な感じので満足なのかな

953 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:20:59.81 .net
その手の人らにとってはとりあえず同性結婚さえすれば中身なんてどうでも良くて実績にしたいだけなんだなというのがよくわかった

954 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:21:18.57 .net
>>950
まともな金出すファンが逃げ出すんだよなぁ…

955 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:24:32.15 .net
SF者「パーメットと水星の話やれよ」
カプ厨「真面目に恋愛やれよ」
ガノタ「真面目にMS戦やれよ」
キャラ単推し「なんで◯◯が踏み台にならないとアカン?」
クリエイター「勢いだけで真似しちゃいけない作風」
ライト勢と百合豚「ハッピーエンド! 誰も死ななかった!!」

観測した限り、最終回感想の温度差これくらいあった
あとヴヴヴ擁護者が何故か増えた

956 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:25:24.31 .net
ショーコ再評価路線ほんと草

957 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:27:29.30 .net
ショーコは友達いるし理不尽な暴力しないし
ヴヴヴは終盤ちゃんとロボットバトルしてたから
まあ、マシですね…

958 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:27:47.59 .net
>>955
ライト勢を組み込むのはやめて差し上げろ
水星は鬼滅映画やワンピ映画じゃないんだからさ

959 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:27:57.95 .net
ヴヴヴ知らんけどショーコは主人公裏切ったり電波系だけど
明るくて人気者で友達は多いんだよな🍄の上位互換?

960 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:28:12.00 .net
これから毎作倫欠百合婚エンドになるってマジ?

961 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:29:42.82 .net
>>960
あと生まれが全ても続くんじゃない?

962 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:31:00.92 .net
公式「若者に見て欲しい」
若者「なんやこの倫欠アニメ。もう二度とガンダム見ない」
🐖🐷🐽💨「男はいらん!ガンダムもいらん!スレミオ!百合!」

地獄かな?

963 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:31:38.50 .net
>>949
シャディクと親しいミオリネとサリウスに言えよという
接点が御三家というだけのグエルにシャディクがぶつけるのが意味不明なんだけどねえ
ミオリネというものがいなければグエルとシャディクもっと関係深いキャラだったのかもしれない
アーシアンとスペーシアンハーフでテロリストという設定が生きてない
そう考えるとシャディクはミオリネという糞に歪められたキャラなんだよね

964 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:41:08.77 .net
>>932
力で奪うやり方を最後までやりまくって幸せになってるミオリネとデリングが居る時点でなー
グエルだけせめるのは馬鹿だろ
そして言うほどグエルは力で押さえつけてないから訳わからん

965 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:46:55.78 .net
アーシアン側の戦争シェアリングもデリングがやっていたことなんだから
その金で好き勝手してきたミオリネにいいべきこと
アーシアン側を描くミオリネちゃんが批判されちゃうわ
ダメヨ!ミオリネちゃんは批判されたらダメでグエルになったのかな
そんなにミオリネが大事ならガンダム出すなよという
チビでうざいだけの糞女じゃないか

966 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:47:55.41 .net
>>955
正直不満抱えてる層はここで挙げられた点を全体的に残念がってるのに
男女カプがケチつけやがると特攻かける百合厨の視野の狭さよ

967 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:48:53.82 .net
>>955
ライト勢は次のアニメに行った

968 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:48:55.34 .net
グエルは力で押さえつけるどころか押さえつけられてた状態から自力で脱しようとしてたと思うんだが

969 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:49:19.01 .net
ミオリネがデリングの愛人から娘に変更された時にシャディクは死んでる
ミオリネに踏み出せない理由がシャディクの気持ちの問題になり
デリングへの怒りや憎しみはそのまま娘であるミオリネに跳ね返るから
シャディクやアーシアンは深堀することができなくなった

970 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:51:38.02 .net
>>968
グエルは父親から押さえつけられそこから逃げだした
ミオリネちゃんはパパにおねだりで会社作ってもらった
どっちが力で抑えつけたと思うのか
制作側はマジで意味不明
ミオリネちゃんだけは綺麗じゃないとダメなの!というモンペか

971 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:51:46.33 .net
グエル叩いたりグエルにミオリネ押し付けようとするのはここのスレ民が比較的グエルに好意的だから、グエル叩いて争うとする𓃟だぞ。無視無視

972 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:52:44.79 .net
このスレじゃなくてもグエルにはだいたい好意的だけどな
あいつが出るとちゃんとMS戦として面白いから

973 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:52:56.25 .net
>>969
ミオリネを出さなきゃよかっただけじゃん
愛人なんて気持ち悪い
日5時でやる話じゃない

974 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:53:24.74 .net
ちゃんとガンダムの呪いに立ち向ったけどバッドエンド田舎暮らしならもう少し納得いったかな
地球に学校作るのならスレミオとソフィノレアのぶつかり合いが必要だったよね

975 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:55:12.96 .net
ミオリネ好きな弱者男性はグエル嫌いだよね

976 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:55:23.51 .net
全てにおいてミオリネ無関係だからほんとに意味がわからない
アイツ自身が自分意外のことに興味示さないから広がらないし邪魔
関係あったの虐殺加害者の娘っていうことだけだぞ

977 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:56:30.23 .net
>>972
MS戦は盛り上げるし体張るし倫理観に大きな欠落もないしな

978 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 15:58:42.44 .net
プロスペラ(お願い…会社まで作ったんだからガンダムの事調べて…)

979 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:01:03.28 .net
21歳のグエルに独身煽りするぐらいだしそれ程取り立てて煽れる欠点がないんだろ
だからグエミオグエミオ連呼してグエルではなくグエル好きな人を不快にさせようと路線変更したんだろ
短絡的なやり方だよな

980 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:03:33.85 .net
初恋の人がガンダムの呪いとスペアシ問題の被害者なのに調べないとか物語的にあり得ないだろ

981 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:04:16.67 .net
一番の不人気キャラだから随一の人気キャラに粘着するんだな哀れ…
ミオリネ推しの公式から個別グッズ出してもらえないとかw

982 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:04:54.19 .net
>>979
知性足りてない弱男🐷のやりそうな事だわ

983 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:06:42.37 .net
最後まで手を変えグエ虐は続くしな
好きな女がガンダムに乗るのを心配することもダメな上、唯一の家族である弟がガンダム乗って殺しにくるってなんやねん
しかも同時に

984 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:06:45.74 .net
>>975
弱男でもグエルに好意的なガノタも多いのに違いは何なんだろうな
自分は好きじゃないけど百合豚ほど憎んでもないから謎ではある

985 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:08:46.81 .net
人気ヒロインって男主人公差し置いてフィギュア次々出るもんだしな…男は立体求められないと言うのもあるが
女主人公に寄生する女キャラは初めて見る

986 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:12:35.73 .net
グエルは父親殺しで病んでいてラウダが殺しに来るならそのまま殺されようとしていた
それでグエルがしんでいたらラウダ廃人ルートだったがフェルシーのお蔭で助かった
いい話だなあで
ミオリネ・・スレッタ親子の問題にお前が出てくるなよ
虐殺された被害者家族に虐殺した娘が私のこと受け入れなさい!と来るの?
理解できない・・

987 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:12:54.60 .net
水星でフィギュア望まれてんのスレッタ(過去)セセリア、グエルの順じゃね
ミオリネは豚以外誰も望んでない

988 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:13:41.62 .net
>>987
スレッタの立体需要ってどこまで残ってるんだろうな…
障害エンドのせいで元気な頃のスレッタは見てられないみたいな意見もあるわけだけど

989 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:14:23.05 .net
公式はキャラグッズ展開やりたいらしいが

https://youtu.be/ZWT1l5R06Rw

990 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:15:10.96 .net
>>984
強い男のカッコいい戦闘に心躍らせたいのがガノタ
強くてカッコいい男の活躍で劣等感が刺激されるのが百合豚
百合豚にとってアニメはレズポルノ需要を満たすための手段なのでMSは不要だし
明るく学園生活を送れなかった豚くんはジョックやイケメン嫌いなんだ

991 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:15:21.05 .net
アーシアンのガンダムパイロットはみんな死んで
ラウダは後遺症なしてハッピーエンドとか生まれガチャ本当に酷い

992 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:15:59.53 .net
弱者男性の条件にはまる人でも、自分自身への不満から目をそらして他責しまくる性格終わってるやつがミオリネに感情移入するんだろうな
そんでグエルみたいなキャラを嫌いになる
性格終わってるから無駄に周りを攻撃する
ミオリネそっくりな連中だが、感情移入できる時点で本人からしたら良いもの扱いってやつだからもう救いようがないよ

993 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:16:42.71 .net
>>985
ガンダムヒロインは人気だからさ
ミオリネはフィギュア人気ないとか男に人気ないのバレバレじゃん
イベントでミオリネの個別グッズなしだし

994 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:16:53.21 .net
>>991
ラウダはガンダムに乗った期間が短いから…それでも元気すぎて4号ソフィノレスレッタはなんだったんだってなる

995 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:17:05.16 .net
茸いなきゃラウダはガンダムに乗らなかったよ

996 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:17:42.76 .net
愛人から娘にするのは悪くはないけど何故それを主人公に据えてしまうのか…
別にMS乗ったり直接関わったりしないのに
これで元々はマシな性格で幼いときはいいところもたくさんあったなら好かれるのもわかるんだけどさ

997 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:18:52.57 .net
デリミオしか勝たん…

998 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:19:35.32 .net
デリミオis正義

999 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:20:09.64 .net


1000 :メロン名無しさん:2023/07/18(火) 16:20:14.85 .net
1000なら
スレッタとニカとエラン6号とラウダとロウジがメインの水星の魔女season3を制作決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200