2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★379

1 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 17:48:22.20 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は信者が結婚に固執する糞アニメ53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1692308723/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★378
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1695306305/

19 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 18:51:09.66 .net
👣👣👣👣🦵🏽👩🏼💦

20 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 18:51:32.00 .net
>>16
ガンプラ販促しろ定期

21 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 18:52:21.69 .net
あの棚写真やばすぎた水星虚無…
残りのガンプラ展開すら怪しい

22 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 18:52:46.59 .net
>>18
リコリコ(百合じゃない)やぼざろ(百合じゃない)が売れたので勘違いした

23 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 18:52:55.66 .net
ガンプラ一番くじに🍄いるんだけど何なんだこいつ

24 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 18:53:01.46 .net
十二国記の股さきの刑にされそうだったやつをミオカスやればいいのに

25 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 18:54:33.70 .net
スレッタを主役扱いできないならせめてプロローグの主役であるプロスペラとエリクトを話の中心に据えろよ
なんでミオリネが出張るんだよあのエピローグのサマヤ家三人揃っていてもいなくてもいいサブキャラと変わらん描かれ方じゃん
本人も巻き込むなって言ってるから学園でも地球でもポイしてくれば良かったんだ
ミオリネの物語だったのならプロローグはデリング・サリウス視点にしていかにヴァナディースが倫欠だったかを描いとけよ

26 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 18:58:40.56 .net
>>22
ここまで売れないとは思わなかったんだろうな財団も
それでもゴリ押ししてるの見ると水星は採算考えないポリコレ枠で最初から決まってたのだろうか

27 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:00:57.45 .net
>>26
水星はこれ賭け企画だよ
これ賭けなのにあのザマなんだ

28 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:01:50.24 .net
>>26
女は依存的で自立できないからヨチヨチ扱いで
女がMS戦で活躍とかさせたくないからビットぶんぶんさせるだけって女舐め過ぎだから
ポリコレでも無いんだよな

29 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:03:07.19 .net
リコリコはガチゲイはいたが百合はいないぞ
妹妹

30 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:03:32.37 .net
>>27
税金入った組織ともタイアップしてるからめちゃくちゃ売れるつもりだったのは間違いない

31 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:03:56.06 .net
歴史上名将と呼ばれる方々は、常に進んで勝利したわけではなく、「如何に撤退戦をうまくやるか」にこそ長けている場合が多いと聞く

進めば二つは皮肉なことになりましたね

32 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:04:38.22 .net
>>27
渋谷ジャックとかの宣伝方法見た感じ若者向けこれ賭け企画だわな

33 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:04:58.82 .net
リコリコは真面目にガン・アクションやってたし
たきなはミオリネみたいに
主人公の人間関係に尻挟んだりしない良い子

34 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:06:28.24 .net
やっぱ12話でデリカス殺しとくべきだったよな
それなら23話の倫欠説教も多少マシに感じられるのでは
ミオカスだけ何も失ってないせいで言動に説得力がない

35 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:06:57.86 .net
>>32
時代が違うと言われればそれまでだけど、歴代ガンダムでもかなり広告費かかってるんじゃないの…?

36 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:09:05.87 .net
デリングは責めない
ノートレットは愛してる❤
プロスペラは進んでないと認定して説教

どいつもクワゼロを企てて世界征服もどきやろうとしてたのは変わらないと思われるのですがなぜ最後以外はノーコメントなのですか?

37 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:09:09.93 .net
ステマにいくら使ったんだか

38 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:09:29.17 .net
>>30
水星が全く出てこないんだから向こうも戸惑っただろうな

39 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:11:08.98 .net
グッズの売り方も今までにない感じがする
Gレコとかキャラグッズはガンダムカフェでアクスタ売ってたぐらいな気がするし

40 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:11:17.64 .net
>>34
デリカス生きてる意味無かったよな
何の為に生かした

41 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:11:46.24 .net
多様性が北米で受けたから!海外の人たちにはスレミオがウケてるから!(必死)

42 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:12:34.63 .net
多様性とか言ってたやつ本編読み込んでないだろ(鼻ほじ)

43 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:13:23.13 .net
搾取側大勝利で何が多様性だよ
体型太め年齢層が広めの女性だしとけば多様性あとは女同士でイチャイチャ〜しとけば多様性だと思ってるのかな

44 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:14:58.03 .net
同性カップルの養子すら出ないのに何が多様性だ

45 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:15:05.57 .net
リコリコって百合じゃないしイケメン悪役が活躍してたよね?
あとぼざろはけいおんとかその辺の萌え日常アニメの系譜だよね?
リコリコは正直百合豚煽ってるような描写がなくもないけど(後から公式が梯子外したが)
ぼざろは何で百合扱いされるのか本気で謎

46 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:16:10.07 .net
上流階級の白人キャラが大正義のアニメが多様性wwww

47 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:16:49.74 .net
今の水星は企画済みだけを消化する売り逃げの体勢何じゃねぇかな
全校集会でなんの発表も無かったのが財団にも見切りつけられてる証拠
見込みがあったらゲーム化だとか新企画を発表するだけ発表してたよ(話題冷めないうちにとりあえずで発表するから発表したは良いがずっとリリースされない事は多い鬼滅のソシャゲとか未だに延期してるし)

48 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:16:58.19 .net
むしろオッサンの女性蔑視と昭和の香りが漂うアニメ

49 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:17:21.12 .net
>>42
スレミオ厨は実際に観なおしてないっぽいよな
ミオリネは総裁になってないから責任ないって擁護してる奴いたし

50 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:18:51.05 .net
株主総会での序盤の水星の評価点としてティーンと女性のファン層拡大に言及してたから
恐らくこの層のファンを増やす事はバンナムの厳命だったんやろなと思う

51 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:19:33.60 .net
ティーンと女性は百合なんてキモいから見ません

52 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:19:42.55 .net
豚以外ぬ海外から一話から無能クイーンビー扱いミオカスがなんだたって?金持ちや政治家叩きは日本の比じゃねーから向こう

53 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:20:00.07 .net
無理して多様性やる必要あった?とは思う
同性婚だの百合云々持ち込んだから脚本おかしくなった気がするし欲出してこんなの出したから炎上したりした
親子や格差の問題だけにフォーカスすればよかったんじゃとつくづく思うよ、リブートやifやるならそんな感じになって欲しい

54 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:20:20.59 .net
女を敵視する豚を呼び込んだの致命的すぎるだろしかも攻撃対象は女だけど周りのファンもそんなのみたら逃げるし

55 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:20:22.38 .net
ガンダムなら白VS黒じゃなくて双方グレーな対立陣営を描いてくれませんかね

56 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:20:37.18 .net
海外でスレミオ人気だからこれからは海外向けに商売するでちゅ〜でしょ

57 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:20:45.42 .net
岡本P「今回のガンダムは「若い方々にも幅広く観ていただこう」というミッションを課されています」
これ何だったの?ポーズか?

58 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:21:17.08 .net
豚は水星批判してるのはヘテロ厨の女だけと思ってるけどティーンから逃げられてるってことは若い男からも百合は嫌がられてるんだよなぁ

59 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:21:22.18 .net
水星の魔女がポリコレというなら
ミオリネをマッドマックスのフュリオサぐらいガッツと根性があってボロボロになる女に書けよと思う

60 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:21:25.80 .net
>>51
序盤は短信でもティーンと女性は水星見てたっぽい報告だったけど
途中から消えたから展開がキモくて逃げたんかなと思った

61 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:21:24.81 .net
ちさたき 今日からマギレココラボやりまーすサーバー重いでーす
スレミオ けもみみが!TSUTAYAが!人気だからぁぁぁ

62 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:22:03.30 .net
スレミオは海外人気が凄い()そうだけどアンチっていのかな

63 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:22:09.01 .net
女性のファン層欲しいから女性のバディもの、まではわかるとしてそこの二人が結婚花嫁花婿〜指輪がドレスが〜のおっさんのキモ笑いが見えるネチャネチャやったり男性キャラを当て馬にするのは違うだろと思う

64 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:22:11.74 .net
多様性(豚以外排除)

65 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:23:59.72 .net
若い女性ファンは去り海外ファンはBOBDOKO?金出すのはガノタと一部の生き残り
そして他は他ファンを追い出す金出さない百合厨だけって財団や関係者どうすんの

66 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:24:19.01 .net
スレミオはビジュアルからして微妙だもん
片方は赤髪褐色、片方は銀髪色白って露骨すぎて笑うわ
実際人気出たのはどちらかというのはさておき公式の配色の仕方の話ね

67 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:24:25.26 .net
当て馬展開って女から見ても不快感あるのに男の視聴者メインのガンダムでやるなよ

68 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:24:50.52 .net
>>55
マジでそれ
だからスペアシ問題差別がーって肩入れしてる奴も大嫌いだった
白黒陣営ならただの成敗やんけ
設定からして駄目だよな

69 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:25:03.54 .net
水星は多様性を理解してからそういうの描いてくれませんかね…ミオリネのキャラ説明に容姿端麗とか描いてる時点でそこんところ浅いぞ醜美問わず容姿イジりはやらないのが最近の世界トレンド

70 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:25:13.87 .net
<chatgptに聞いてみた>
「水星の魔女」という作品の1話において、主人公の少女が女性と政略的な意味で婚約することになる展開がありました。この作品のプロデューサーは「多様性を褒められた」と言っていましたが疑問があります。主人公は、男性とのデートを夢見ており、婚約に「私、女ですけど…」と戸惑いを見せました。将来的に性的嗜好が変わる可能性は否定できませんが、現時点では主人公は異性愛者であると示されています。
異性愛者に政略結婚として同性婚を押し付けるのは果たして多様性ですか?


(解答)
「多様性」は異なる性的指向やジェンダーの人々の尊重と包摂を含む広い概念です。一般的に、多様性の原則には、異性愛者、同性愛者、両性愛者、トランスジェンダー、クィア、非バイナリーなど、異なる性的指向やジェンダーの個人を尊重し、差別を排除することが含まれます。

しかし、政略結婚についての状況は多様性とは異なります。多様性は、個人の自己同一性や性的指向を尊重することを強調する一方で、政略結婚はしばしば個人の意志や感情を無視し、他の目的(政治的、経済的な利益など)のために結婚を促すことが含まれます。

主人公が異性愛者であると示されている場合、彼女に同性結婚を押し付けることは、その人の性的指向を尊重せず、個人の自己決定権を侵害する可能性があります。多様性の観点からは、異なる性的指向を尊重し、個人が自分自身の幸福と満足を見つける自由を保護することが重要です。

したがって、この作品のプロデューサーが「多様性」を口実に使って、政略結婚のストーリーラインを正当化することは、多様性の理念とは矛盾している可能性があります。異なる性的指向を尊重し、個人の自己決定権を尊重する観点から、物語のアプローチに疑問を抱くのは理解できる立場かもしれません。

71 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:25:20.15 .net
>>55
大河内はそういう浅いのしか書けないから
おかげでレッテル貼りに終始するギアス厨のようなのが集まってる

72 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:25:21.56 .net
>>950作品アンチスレ更新

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695377586/

73 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:25:50.70 .net
なお海外はおれたちのグエル!グエルをだせ!だぞ
…海外ニキもグエルのほうに聖母見いだしてる奴いるのは変わらんのな

74 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:26:02.81 .net
🐖以外の男に相当不愉快展開では?
自分たちと同じ性別が🏳‍🌈の踏み台って

75 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:26:02.48 .net
若い女性ファンは水星だけを見放したわけじゃないからな
今後のガンダムシリーズも見てくれないぞ
公式は少女漫画要素で騙し討ちするしあんなに豚が女性を攻撃して傷付けて公式はそれを放置したんだから

76 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:27:21.10 .net
>>55
ニチアサみたいな幼児向けの色分けしてるのに中身は露悪グロなのなんなん

77 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:27:31.24 .net
知らない世代がガンダムを見始めるまできついぞ
10年はかかる

78 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:27:53.52 .net
>>67
でも当て馬は男女カプのドラマCDは受けてたから一定のカプ厨向けには向いてるんだろ
問題は活躍まで削ったり戦闘を台無しにした所だろ

79 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:28:13.52 .net
ここではなかなか話題になりにくいけどスレッタがちゃんと主人公出来てないのも女性からのガンダム見切られポイントのひとつなんだよな
最初期は今までは興味なかったけど女性主人公なら見てみるかって層がいたけど
脚本とミオリネの人形に成り下がったスレッタに失望して去っていった

80 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:28:23.61 .net
少女漫画展開に釣られたバカ女たちに俺たちの尊い百合見せてあげるね笑
は?騙された?シナリオがおかしい?スレミオに嫉妬しないで〜!スレミオ好きの皆さんお願いします!公式カプの名の下に!

オタッフこんな思考かな

81 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:28:31.33 .net
若い世代に向けたが本心には思えないんだよな
反対のことばかりしてるじゃん

82 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:28:52.25 .net
>>70
AIくんもアンチ寄りの意見で草

83 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:29:08.55 .net
>>73
Guel doko?

84 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:30:08.71 .net
>>79
おっさん共の「女子供は所詮この程度」って嘲りが滲み出てるんだよね
なんならミオリネの馬鹿みたいな行動も制作陣から女が下に見られてるからじゃねって分析してる人がいたりする

85 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:30:35.17 .net
>>79
スレッタが主人公できてないことなんてしょっちゅう話題になってるけど

86 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:30:57.52 .net
百合と言われても通しで見ると百合要素あった?って感じだったけどな

87 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:31:12.85 .net
グエル聖母とかきもいんですけど…兄弟腐の方?

88 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:31:18.96 .net
>>79
外部から来た子が色んな人から影響を受けたり与えたりして成長っていう王道が見たかったよ
今読んでる漫画が女性主人公でそういう感じだからむなしくなる

89 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:32:37.53 .net
>>55
敢えてスペアシをやるならアシ同士の格差構造やスペ側の底辺も見せたほうがいい
あとは各勢力の大勢的な思想や法体系も

90 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:32:42.04 .net
ソフィの死とか地球寮の迫害とかガンダムの呪い及びスペアシ格差に目を向ける機会はいくらでも提示されてたのに何故かそういうのには目を向けずミオリネさんが〜婚約が花婿が〜ってそればっかり
それでスレミオの物語は綺麗にまとまった!とか言われてもねえ

91 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:32:50.33 .net
>>86
深く考えないライト層と豚は騙せる程度の描写はあった

92 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:33:13.36 .net
>>84
女子供どころかガノタや単なるアニメファンの事も馬鹿にしてるんだよなあ…

93 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:33:14.78 .net
>>78
受けてたっていう数値もねーし
ここでは賛否両論だったじゃん

94 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:33:27.92 .net
>>85
女は皆カプ目的で見てるみたいに言いたげな意見があったから反論したかっただけ

95 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:33:41.77 .net
>>79
TVシリーズ初の女性主人公がガンダムで活躍して
成長し自立するファーストのようなカタルシスを楽しみにしてたら
ミオリネBOTになって録に成長も葛藤猫写もなく
いつの間にかヤギミルクで悟ってニコニコする人形になっちまった…

96 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:33:52.74 .net
正直ガンダムはもとより少女漫画も百合も全部中途半端というか下手クソだったな
どれか一つでも抜きんでてればそれが売りになるんだが

97 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:34:03.09 .net
>>78
受けてたのは一部だけって前提を忘れちゃいかんよ
一部だけしか喜ばない展開をしてコケまくってる作品なんだから

98 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:34:18.87 .net
>>87
グエルの子供助けようする姿に母をみたんだ…という英語圏ニキいたから

99 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:34:27.52 .net
前にも言われてたけどMS戦やりたくないのとミオんほ両立したい言い訳に若者使ってるとしか

100 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:34:27.75 .net
>>86
最近の二次創作だとありがちだとは聞くなスレミオみたいな百合

101 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:34:29.43 .net
男女問わずに受けたヴァイオレットエヴァーガーデンもそういう話だったよね
閉鎖的な環境で盲目的に好きな人に従ってた女の子が外の世界を見ていろんな事を知って喜んだり苦しんだりする
なんで水星はひたすら依存深めて世界じゃなくて内側に目を向けてハッピーエンドヅラしてんの?

102 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:34:40.87 .net
ンミオリネサンッ!してれば問題描かなくて済むもんな
ふざけんなよ

103 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:35:39.42 .net
>>99
あとは予算引っ張る口実

104 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:35:48.50 .net
>>93
最初スレッタがかわいいとか駆け落ちラストが褒められてたから
わからんな

105 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:35:50.75 .net
そもそもあんな客呼び込んだ時点で百合は失敗だったでしょ
話もめちゃくちゃだし
スタッフの承認欲求と性欲全開でキモい

106 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:36:22.69 .net
えっ?! 盛り上がったオクソク・ショックの再現を意図した新企画が進行中?(憶測)

107 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:36:38.31 .net
>>91
キスシーンとか恋愛感情を傾けるような描写も無いのにライト層がスレミオはガチカップルだ!ってなんの?
ジャンプキャラの男同士でカプらせてる腐女子みたいな想像力豊かなタイプじゃないとスレミオ恋人同士なんて幻覚見えないでしょ

108 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:36:40.35 .net
>>89
そのへんなーんも情報がなくて詰めようがないよな
あるのは断片的なそれっぽいシーンのみ
スペアシ言ってるのを見ると感情論ばかりだ

109 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:38:07.51 .net
>>107
友情百合にするにしてもお互いのこと大して理解して無いまま結婚したいとか
幼女のおままごとじゃないんだから

110 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:38:23.38 .net
恋愛描写とかいらないよもうスレミオには
あんなペラペラの描写で今これだけ暴れてるんだからそんなのきたらもう界隈の治安終わりじゃん
毎日のようにスレミオは公式カプ!二人は結ばれた文句言うな!嫉妬だ!っであらゆる層に喧嘩売って叩いてるんだから

111 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:39:14.23 .net
>>100
一次じゃなくて二次受けしやすい百合なんだスレミオの主従関係みたいなやつ
結局金になんないタイプなんだな

112 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:39:33.52 .net
>>108
殴れるメインどころのスペがジェターク側しかいないし
前にも言われてたがスレッタは別扱いだからバランス悪いんだよな
別枠扱いのスレッタ除くとスペの女パイロットはフェルシーしかいないのに他はみんなアーシアンだから死ぬのはアーシアンだけってなってわけわからん叩きが増えただけだった

113 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:40:17.73 .net
百合なんか一部のキモオタにしか受けないニッチなものをメインにねじ込むな

114 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:40:46.82 .net
ヴァイオレットエヴァーガーデンは原作では主人公が好きな男キャラはまともなのにアニメでは無能キャラに改悪してたからあれはあれで嫌いだわ

115 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:40:51.32 .net
>>110
ペラペラ非公式カプの自覚があるから暴れてるんじゃね?
公式カプ厨大暴れとか聞いたことないわ

116 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:41:16.01 .net
人気取りの為にノンケを隠さないまま百合営業したらリアルパーメットキメた連中だけがくっついて本来のターゲットは消えた

117 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:41:34.77 .net
あらゆる層どころかとうとう名指しで声優まで中傷してるし…脚本や監督に文句つけるのと訳が違うからなあ向こうは仕事だし、もらった脚本で演技してるだけだし

118 :メロン名無しさん:2023/09/22(金) 19:41:40.50 .net
>>101
あれも盲目で慕ってた中年上司の嫁エンドが色々言われたな
テレビ版エンドで止めればよかった派も多かった
せっかく自立した綾波がゲンドウの嫁になるようなもん

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200