2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

札幌近郊の銭湯情報

1 :|男|名無し湯|女|:2017/07/29(土) 06:48:24.63 ID:ds9cP6wb.net
オススメや情報を語り合いましょう

2 :|男|名無し湯|女|:2017/07/29(土) 17:58:04.07 ID:sQ08aIaB.net
恵庭のラフォーレいいよね
温泉だし価格もリーズナブル

3 :|男|名無し湯|女|:2017/07/31(月) 12:23:07.49 ID:ZRv0r4GJ.net
>>2
同意

4 :|男|名無し湯|女|:2017/07/31(月) 14:31:09.55 ID:VWj0dyY5.net
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい、その他のお金の相談も乗ります。
特定非営利活動法人 STA

5 :|男|名無し湯|女|:2017/07/31(月) 17:47:10.12 ID:gt05SjhG.net
ロウリュウやってる風呂屋少なすぎる

6 :|男|名無し湯|女|:2017/08/01(火) 03:15:33.68 ID:eMZbKCZd.net
北区鹿の湯

7 :|男|名無し湯|女|:2017/08/02(水) 13:33:53.98 ID:cOmkrHGQ.net
俺は極楽湯でいいよ
安いから好きだーよ

8 :|男|名無し湯|女|:2017/08/02(水) 15:20:31.19 ID:HiA6mTZh.net
極楽湯のサウナの上段のボス感よ

9 :|男|名無し湯|女|:2017/08/08(火) 07:15:13.51 ID:BWRjN+JN.net
恵庭のほのかいいよな

10 :|男|名無し湯|女|:2017/08/08(火) 21:37:21.83 ID:r2lKUnG9.net
北広ほのかのうがいいぞ

11 :|男|名無し湯|女|:2017/08/19(土) 07:33:08.03 ID:hC8cUI3G.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

12 :|男|名無し湯|女|:2017/08/24(木) 17:43:20.70 ID:2eHcRj8u.net
極楽湯は普段使い

13 :|男|名無し湯|女|:2017/08/25(金) 22:45:17.35 ID:TTAPDWOk.net
札幌土民の性質
北海道の中心で自分たちが全てにおいて優れていると思いこんでいる
血筋が悪いのにプライドだけは高い
間違いを絶対に認めない
札幌以外で生活したことがないのに東京区以外の街を全て田舎扱い
常識マナーがあまりにもない
進路を決して譲らない
挨拶もまともにしないできない
排他的で他人と関わりたがらない
他人に対して北海道の気候のように冷たい
常に格下を探して優越感に浸る
陰険陰湿
ものごとを客観視できない
言われるまで動かないが言われたこともまともにできない
難しいこと大変なことはすべて他人任せ
思考能力がなく自分で何とかしようとしない
権利ばかりを主張するが義務は果たさない
揚げ足取りは一流だが向上心は三流
筋の通った話し合いができない
堪え性がなく簡単に釣れる

14 :|男|名無し湯|女|:2017/08/27(日) 09:31:46.39 ID:H681hcNk.net
北広ほのかに結局は落ち着く

15 :|男|名無し湯|女|:2017/08/28(月) 22:44:25.49 ID:f6XPk0YR.net
謎のほのか推しw

16 :|男|名無し湯|女|:2017/09/08(金) 07:46:47.75 ID:jMPdv4TM.net
オススメスポット書いたら混むから教えない

17 :|男|名無し湯|女|:2017/09/09(土) 18:36:30.41 ID:jkRaXTh4.net
札幌ひばりが丘病院の事件発覚から
半年が経ちました。
記念して、当時の新聞記事を掲載します。

北海道新聞 夕刊 平成29年3月9日
http://imgur.com/HcG303h.jpg

18 :|男|名無し湯|女|:2017/09/09(土) 23:03:02.99 ID:iPvxrkbC.net
>>16
自宅の風呂しか入らないお前に教わる事なんて無いわ

19 :|男|名無し湯|女|:2017/09/12(火) 04:51:38.98 ID:nVbZSvo8.net
■札幌土民の性質(改訂版)

・北海道の中心で自分たちが全てにおいて優れていると思いこんでいる
・血筋が悪いのにプライドだけは高い
・間違いを絶対に認めない
・札幌以外で生活したことがないのに、東京23区以外の街を全て田舎扱い
・常識・マナーがあまりにもない
・進路を決して譲らない
・挨拶もまともにしない、できない
・排他的で他人と関わりたがらない
・他人に対して北海道の気候のように冷たい
・金・物・地位のみで他人を値踏みする
・陰険・陰湿で尚且つ堪え性がない
・ものごとを客観視できない
・難しいこと、大変なことはすべて他人任せ
・思考能力がなく自分で何とかしようとしない
・権利ばかりを主張するが、義務は果たさない
・揚げ足取りは超一流だが向上心は三流以下
・筋の通った話し合いができない

20 :|男|名無し湯|女|:2017/10/31(火) 15:31:48.77 ID:6fM15SVo.net
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

21 :|男|名無し湯|女|:2017/11/28(火) 10:27:55.22 ID:GvesEaZ3.net
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

22 :|男|名無し湯|女|:2018/01/30(火) 08:32:20.53 ID:gxI5Eevw.net
ho

23 :|男|名無し湯|女|:2018/02/03(土) 08:43:00.37 ID:UUJF7f2k.net
おふろよりきもちいいネットで副収入得る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

MHMJT

24 :|男|名無し湯|女|:2018/04/11(水) 21:05:09.92 ID:I/tKf77K.net
ほのかの日 当たらないなあ

25 :|男|名無し湯|女|:2018/04/16(月) 15:20:45.82 ID:h2re6gFd.net
番屋の湯が気になってる

26 :|男|名無し湯|女|:2018/06/02(土) 23:32:18.76 ID:2LP4vz6h.net
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LZBCK

27 :|男|名無し湯|女|:2018/06/28(木) 21:02:21.76 ID:Kaws7aAC.net
札幌テルメってまだあるのか?

28 :|男|名無し湯|女|:2018/11/03(土) 12:33:10.51 ID:4lfgx4n9.net
昔は「札幌テルメ」と呼ばれていました - シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ ホテル& スパリゾート

29 :|男|名無し湯|女|:2018/11/06(火) 15:18:57.65 ID:R6nQtF2A.net
テルメ懐かしいwww

30 :|男|名無し湯|女|:2019/06/05(水) 20:56:36.62 ID:2gcVQZPe.net
銭湯経営者です
以前と変わらず混んでいるように見えるけど、売上は激減です
理由は2つあり、1つは昔より圧倒的に長居する客が増えたこと。昔みたいに熱い湯船に短時間って客は絶滅危機
もう1つは以前はサウナに人気が集中していたから、浴場は空いているように見えたから。今はサウナに入る人もめっきり少なくなった

31 :|男|名無し湯|女|:2019/06/05(水) 20:58:48.44 ID:2gcVQZPe.net
見かけ上今は混んでいるように見えてしまい、それを敬遠する人が出てくる悪循環
経営者としては今の状況は有り難くない

32 :|男|名無し湯|女|:2019/08/22(木) 10:55:38.57 ID:MnrzjELU.net
旭川とかだとサウナは別料金の銭湯結構あるけど、それを今からやると客激減なのですかね?

33 :|男|名無し湯|女|:2019/08/22(木) 11:01:59.11 ID:i9Nk7ApI.net
そうかな
今の時代はサウナがらがらだからあまり影響無いような
みんなサウナ入らなくなったよね

34 :|男|名無し湯|女|:2019/08/22(木) 12:18:18.94 ID:MixOXe+p.net
サウナブーム来てるから混んでるぞ
サウナのドラマや漫画雑誌の特集などよく目にする

35 :|男|名無し湯|女|:2019/08/22(木) 15:45:01.39 ID:/E3YNDu0.net
店によりますけどたいてい多いですね
常連さんが強い所が多くて入る気はしないですけど
その人たちの独自ルールが出きてますし

36 :|男|名無し湯|女|:2019/09/22(日) 10:38:02.78 ID:/wCE92wx.net
そうかなあ
俺が通っているところは近年はサウナがらがらだぞ
90年代は常に大勢のおっさんで賑わっていたのに

37 :|男|名無し湯|女|:2019/10/03(木) 22:43:57.65 ID:zHl5eNMD.net
いつも行くところは時間にもよるけど混んでるな・・・

38 :|男|名無し湯|女|:2019/10/29(火) 11:43:18.32 ID:xjQWb67c.net
ts

39 :|男|名無し湯|女|:2019/12/02(月) 18:49:16 ID:mn7RKu3i.net
サ道で聖地しきじの地下水水風呂が
出てたけど、月寒温泉の水風呂も地下水で
いろはすと同じ清田の地下水

40 :|男|名無し湯|女|:2019/12/03(火) 06:01:37 ID:L3cAnt48.net
>>39
ほへー

41 :|男|名無し湯|女|:2020/02/16(日) 08:08:43 ID:H22fjLHz.net
カプセルサウナ行ってきた。

ガーデンキャビンのセルフロウリュは安くて最高だ。
刺青禁止かも知れんが空いてる。

42 :|男|名無し湯|女|:2020/02/28(金) 08:19:22.85 ID:UKTPvM+b.net
>>39
それってぬるい方?

43 :|男|名無し湯|女|:2020/02/28(金) 11:12:57 ID:mcoAHZT5.net
>>42
冷たい方だよ

44 :|男|名無し湯|女|:2020/02/28(金) 18:58:10 ID:AJZ3oVMI.net
しばらく温活
様子見かね

45 :|男|名無し湯|女|:2020/04/21(火) 07:41:39 ID:IEWOvnAv.net
温度設定を92度以上にしろ

【じっくりコトコト煮込んだコロナ】新型コロナウイルス、60℃で1時間加熱しても死なないと判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587408920/64

46 :|男|名無し湯|女|:2020/04/21(火) 21:37:17 ID:lhSpTFMw.net
続々とGWぐらいまで休業し出したか・・・・orz
(再開未定やサウナのみ休止も含めて)

47 :|男|名無し湯|女|:2020/04/22(水) 05:43:53 ID:RofY/wsE.net
サウナのないGWなんて地獄週間じゃん

48 :|男|名無し湯|女|:2020/04/22(水) 08:31:06 ID:DMMX+gNA.net
サウナ好きとしてサウナのみ休止は辛い
開いてる銭湯に入浴客が集中しそうでそれはそれで困る

49 :|男|名無し湯|女|:2020/04/24(金) 00:03:37 ID:tiquHZgG.net
ホームのサウナも明日から休業・・・再開未定なので戸惑う
コロナのバカタレ

50 :|男|名無し湯|女|:2020/04/24(金) 17:50:24 ID:17XlXp9I.net
どこかやってるところある?

51 :|男|名無し湯|女|:2020/04/24(金) 19:06:21 ID:RBmZ8xuM.net
今のコトロ俺が知ってる限り
極楽湯2店
南郷の湯
北のたまゆら3店
湯屋サーモン
ニコーリフレ
ソーレすすきの

はやってる

今出張で宮城県にいるけど北海道って感染者数の割に仙台と比べると自粛ムード低い気がする

仙台は今や100%に近いくらい入浴施設やってないし

俺が最近ハマってるボルダリングも仙台のが早い段階で全店休業だし
札幌は最近になってちょびちょび休業になってきた

52 :|男|名無し湯|女|:2020/04/24(金) 23:42:44 ID:tiquHZgG.net
>>51
たまゆら全店、極楽湯、南郷の湯のサウナは休止したよ

53 :|男|名無し湯|女|:2020/04/25(土) 00:43:25.59 ID:trKGwiSl.net
まじかよ・・・・・

54 :|男|名無し湯|女|:2020/04/25(土) 08:10:44 ID:trKGwiSl.net
ってかたまゆらも休業になったわ

55 :|男|名無し湯|女|:2020/04/25(土) 09:11:56 ID:9l8UcUU4.net
この情報はありがたい

56 :|男|名無し湯|女|:2020/04/25(土) 11:43:21 ID:wGg1o+Dr.net
もう殆どの施設でサウナ休止だorz
GW明けに再開されたらまだいい状況・・・・

57 :|男|名無し湯|女|:2020/04/25(土) 20:35:38 ID:Mi+wZ2pF.net
僕の愛する月見湯もサウナ休止か…。
番台のねぇさんに会えるだけ良しとするか笑

58 :|男|名無し湯|女|:2020/04/25(土) 22:45:41 ID:Sfc1naj4.net
風呂やってるならサウナも開けてくれよ…

59 :|男|名無し湯|女|:2020/04/26(日) 00:24:07 ID:rpqr3ZRS.net
金曜の夜に各銭湯施設に「サウナを休止して」と市なのか保健所からなのかとにかく連絡が来てたようだ
それで急遽翌日に休止対応していたり休止しないで交渉してたりしている銭湯もあるみたいな

60 :|男|名無し湯|女|:2020/04/26(日) 00:36:35 ID:ZgtQkvQV.net
石田純一がサウナに行ったせいだな…

61 :|男|名無し湯|女|:2020/04/26(日) 14:45:18 ID:Zzt2wH7H.net
コロナウイルスは90度を超える熱で死滅するから
サウナ室は安全地帯なんだけど
水風呂が激ヤバだからな。

22度未満で絶好調になる特性があるから。

62 :|男|名無し湯|女|:2020/04/26(日) 14:45:48 ID:Zzt2wH7H.net
サウナ室は継続して水風呂を封鎖すべきだった

63 :|男|名無し湯|女|:2020/04/26(日) 14:46:33 ID:Zzt2wH7H.net
水風呂で潜るとか自殺行為すぎるせい

64 :|男|名無し湯|女|:2020/04/26(日) 16:28:12 ID:rpqr3ZRS.net
そもそも水風呂で潜るのはマナー違反

65 :|男|名無し湯|女|:2020/04/27(月) 17:07:05 ID:NVeP9Ntg.net
アシベHPが全くコロナに触れてなくて笑う

66 :|男|名無し湯|女|:2020/04/27(月) 22:35:51 ID:zyWtsW2s.net
清々しい

67 :|男|名無し湯|女|:2020/05/02(土) 17:41:55 ID:xGALck6h.net
サウナやってない…

68 :|男|名無し湯|女|:2020/05/02(土) 19:43:47.74 ID:u8OpdPVO.net
池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
阿部 稔
中村 篤弘

69 :|男|名無し湯|女|:2020/05/02(土) 20:16:14 ID:qv8WjuU8.net
>>67
サウナに行きたい・・・・
早く再開して欲しい

70 :|男|名無し湯|女|:2020/05/02(土) 20:49:38.92 ID:O59/iTk+.net
スーパー銭湯は軒並み休店
銭湯はサウナが休止とかどこに行けばいいんや…

71 :|男|名無し湯|女|:2020/05/05(火) 13:48:39 ID:Sd523mGh.net
屯田あしべやサウナやってる

あとはニコーリフレしかしらない

あしべ行ってみたけどじいさんいっぱいいたな

全然自粛してない

72 :|男|名無し湯|女|:2020/05/05(火) 14:28:47 ID:0sbel2N3.net
>>71
それな!
俺も行ってきたけど混んでてあいつら自粛する気ねーな

73 :|男|名無し湯|女|:2020/05/05(火) 17:30:28.61 ID:xM1wBVuQ.net
あしべが遠くて行けない
サウナーが殺到してサウナ室が混んでるんだね

74 :|男|名無し湯|女|:2020/05/06(水) 16:22:54 ID:aGWZM0Is.net
9日からサウナ封鎖だとよ

75 :|男|名無し湯|女|:2020/05/06(水) 17:07:20 ID:4cRagOJw.net
このままサウナというか風呂屋はだいぶ潰れるな

76 :|男|名無し湯|女|:2020/05/06(水) 18:22:56.97 ID:ljrE7/r2.net
あしべも9日〜15日までサウナ室休止か
ろくに保証も無しで自粛延期じゃ銭湯ももたない

77 :|男|名無し湯|女|:2020/05/18(月) 18:51:25 ID:gDW1jhqA.net
そろそろスーパー銭湯再開してほしいが
まだ時間かかりそうですね

78 :|男|名無し湯|女|:2020/05/18(月) 19:11:18 ID:HH9cGuVV.net
この休業で乗り越えられないスーパー銭湯の閉店ラッシュがある

79 :|男|名無し湯|女|:2020/05/19(火) 00:29:50 ID:/tkBt29Q.net
スーパー銭湯の休業とサウナ室の休止も31日が限界でしょう
それ以上はもう持ちません

80 :|男|名無し湯|女|:2020/05/26(火) 15:53:36 ID:9TsUHLBP.net
ほのかやっと再開の日程が出た

81 :|男|名無し湯|女|:2020/05/26(火) 17:23:40 ID:Svl3GYHi.net
木曜日からか…

82 :|男|名無し湯|女|:2020/05/26(火) 17:38:58 ID:VsguKaLO.net
たまゆら全店は6月から通常営業時間に戻るみたい
サウナ再開は書いてない

83 :|男|名無し湯|女|:2020/05/26(火) 21:28:04 ID:VsguKaLO.net
たまゆら更新されて明日からサウナが再開

84 :|男|名無し湯|女|:2020/05/26(火) 23:34:15.36 ID:mFKdWXWT.net
愛人稼業しててヤバイ会社の社長から富子の億様株ての教えてもらい、
そこに書かれてるカブ式銘柄使うとかなりのあがるんだと。
とりあえず証券開設して2ヶ月ほど真似したらヤバイぐらい資産増えたわよ。

85 :|男|名無し湯|女|:2020/05/27(水) 23:39:22 ID:047JY/7d.net
月見湯で久々のサウナ!気持ちよかった〜

86 :|男|名無し湯|女|:2020/09/11(金) 21:06:35.10 ID:hHfPL0tz.net
札幌の近くって綺麗にしてるね
北広島とか恵庭に当別とか

87 :|男|名無し湯|女|:2020/12/21(月) 13:37:04.20 ID:GwWDWBVR.net
過疎ってるな。白石菊水元町の湯めらんどが来年3月20日で閉店してしまう…
ここは内湯が湯船の淵が半円になってて、後頭部預けても痛くないような作りの所なだけに脱力して入れるから良かったのにな。
札幌市内で他にこんな作りの所あるんだろうか?あるなら通うのに。

88 :|男|名無し湯|女|:2020/12/24(木) 02:01:00.71 ID:ar04bwMY.net
男性同士が意気投合できる銭湯やサウナはありますか?

89 :|男|名無し湯|女|:2021/01/17(日) 09:55:49.31 ID:55E7eoT7.net
>>85
あそこってなんだって脱衣所にあんなにカメラ付いてるの?

90 :|男|名無し湯|女|:2021/01/28(木) 00:23:53.64 ID:pM+0NjQ8.net
>>89
え?そうなの?男だけど気がつかなかった。

91 :|男|名無し湯|女|:2021/01/28(木) 17:58:36.95 ID:Ey174XDW.net
正月に手稲極楽湯行ったらサウナのタオルがソーシャルディスタンスとられてるせいでドア前に数人並んでた(つд⊂)

92 :|男|名無し湯|女|:2021/01/29(金) 23:15:24.37 ID:yslCDC51.net
>>91
極楽湯はどこも同じ

93 :|男|名無し湯|女|:2021/01/30(土) 16:56:23.64 ID:9ILWPWsI.net
ふとみの営業時間が短くなっていく

94 :|男|名無し湯|女|:2021/01/30(土) 21:48:40.02 ID:VTDoEr6X.net
手稲のほのか以外でオロポ飲めるとこある?

95 :sage:2021/01/31(日) 00:28:24.83 ID:oNLf0DVB.net
>>94
清田ほのか

96 :|男|名無し湯|女|:2021/02/11(木) 15:51:52.88 ID:apJh5ZM9.net
月寒の月見湯行ってきたが湯船で全くのんびり出来んのでもう行かない
あそこ妙に湯船深すぎないか

97 :|男|名無し湯|女|:2021/02/15(月) 10:00:30.74 ID:SsI71NL+.net
札幌の郊外の温浴施設で見た目や構造が個性的なとこってどこかな?

手稲だけどほのか、極楽湯2店舗、花ゆずき、名前ど忘れしたけど桑園たまゆら、あしべ、番屋の湯、月寒温泉、蔵の湯

は行ったけどもあしべ以外は似た作りだったな

98 :|男|名無し湯|女|:2021/02/15(月) 23:12:32.43 ID:0VBlElFB.net
スパ銭でサウナハットってOK?
たまに行きたくなるから被っていいか気になる

99 :|男|名無し湯|女|:2021/02/16(火) 00:40:41.99 ID:cUScLSfk.net
湯屋サーモン

俺は行ったことないけど

100 :|男|名無し湯|女|:2021/02/16(火) 23:17:30.14 ID:S1Obty1J.net
>>98
普通の銭湯でも結構いるよ

101 :|男|名無し湯|女|:2021/03/16(火) 09:33:47.24 ID:7QgtvXJz.net
湯めらんどに週末いってきたけど、銭湯の壁画予約したら写真撮影できるみたいね
サービスなのか毎正時のロウリュウのスパンが40〜50分と短かったわ

102 :|男|名無し湯|女|:2021/03/17(水) 11:03:29.35 ID:kYJ18CKn.net
20日までにもう一度行ってくるか…地元の銭湯が無くなるのは寂しい。
上にも書いたが湯めらんどみたいに湯船の縁が半円形で首を預けても痛くならず
脱力できる作りの銭湯って本当に無いんだよ。

103 :|男|名無し湯|女|:2021/03/19(金) 12:47:49.10 ID:PKSgz9VC.net
北区渥美湯も今月で閉業

104 :|男|名無し湯|女|:2021/03/19(金) 20:25:07.32 ID:q8Tc4pUm.net
>>94
ニコーリフレ

105 :|男|名無し湯|女|:2021/03/28(日) 17:01:28.75 ID:PfvR8gr6.net
風呂楽閉店してた

106 :|男|名無し湯|女|:2021/04/06(火) 11:55:04.20 ID:9qrKzaSZ.net
極楽湯も今年度中に閉店が決定

JR北海道、札幌中心部の温泉をぶっ壊してマンションに 「電車利用客が増える」と意味不明な供述
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617677081/

107 :|男|名無し湯|女|:2021/04/06(火) 12:09:59.31 ID:yzHyLlah.net
閉店:極楽湯さっぽろ弥生店
http://www.sapporo-gokurakuyu.com/yayoi/

108 :|男|名無し湯|女|:2021/04/06(火) 16:34:09.35 ID:SqvPhSaw.net
湯めらんど解体進行中
跡地に何出来るんだろう

109 :|男|名無し湯|女|:2021/04/06(火) 18:17:52.69 ID:dbsLr5gx.net
>>108
回転寿司と聞いた。斜め向かいにまつりやが去年オープンしたばかりだが。

110 :|男|名無し湯|女|:2021/04/06(火) 20:51:46.68 ID:tee/+ahG.net
>>107
釜風呂がカマの発展場になってたせいで閉鎖になってたよな

111 :|男|名無し湯|女|:2021/04/07(水) 06:49:44.33 ID:q3yj+cUz.net
極楽湯の客は北のたまゆらに移動かな。
でも、北のたまゆら桑園って水風呂がヌルいんだよな。

112 :|男|名無し湯|女|:2021/04/07(水) 07:55:28.19 ID:XAzaNttu.net
極楽湯の手稲も回数券販売終了したので同じく閉店しちゃうのかな?
弥生店は去年サウナ室を直したばかりなのに

113 :|男|名無し湯|女|:2021/04/07(水) 16:19:39.72 ID:C1EOZZgl.net
JR北海道は現金が必要だから売れる不動産は全部売るんだろうね。

114 :|男|名無し湯|女|:2021/04/07(水) 16:20:44.06 ID:C1EOZZgl.net
札幌駅の新幹線ホームも土地を高く売りたいがために
利便性を無視して地下ではなく東側になったわけだし。

115 :|男|名無し湯|女|:2021/04/07(水) 16:21:02.59 ID:C1EOZZgl.net
金は命より重い

116 :|男|名無し湯|女|:2021/04/07(水) 16:22:28.15 ID:C1EOZZgl.net
社宅も売るそうだし、売れるものは全部売る方針のようだ

117 :|男|名無し湯|女|:2021/04/13(火) 12:18:19.99 ID:D9Aw9jrc.net
JR北海道(本社・札幌市中央区)の100%出資子会社、北海道キヨスク(同・同)は、
「ホテルさっぽろ弥生」とスーパー銭湯の「極楽湯さっぽろ弥生店」を8月31日(火)に、
「極楽湯さっぽろ手稲店」を7月31日(土)にそれぞれ閉店する。

これによって、北海道キヨスクは、ホテル事業、スーパー銭湯事業から撤退する。

https://i.imgur.com/7taJ9HH.jpg
(写真は、「極楽湯さっぽろ弥生店」が館内にある「ホテルさっぽろ弥生」)

https://i.imgur.com/PfIH30Y.jpg
(写真は、和風の外観が印象的な「極楽湯さっぽろ手稲店」)

「ホテルさっぽろ弥生」と「極楽湯さっぽろ弥生店」(札幌市中央区北3条西12丁目1)は同じ建物内にある。
「ホテルさっぽろ弥生」は、国鉄時代の1979年に開業した「弥生会館」を引き継ぎ、北海道キヨスクの前身、北海道ジェイ・アール・フーズが2007年から「ホテルさっぽろ弥生」として運営してきた。
「極楽湯さっぽろ弥生店」は、07年の運営引き継ぎから館内の銭湯部門を独立させて、極楽湯(本社・東京都千代田区)のFC(フランチャイズ)店舗として運営してきた。
開業から42年目に入り設備の老朽化が進んでいるほか、土地建物を所有するJR北海道がホテル敷地周辺の再開発を計画していることから、8月31日で営業を終えることにした。

「極楽湯さっぽろ手稲店」(札幌市手稲区前田2条13丁目361ー3)は、JR北海道の社宅跡地を利用して07年に北海道ジェイ・アール・フーズが開業した施設。
今年は16年目になるが、「FC契約満了と設備老朽化に伴い営業終了を決めた」(北海道キヨスク)としている。
道内の「極楽湯」は、2店舗のみで、北海道キヨスクの閉湯によって「極楽湯」は道内から姿を消す。

https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/51447/

118 :|男|名無し湯|女|:2021/05/05(水) 08:45:02.09 ID:+Z9Ip1Wt.net
湯めらんども手前の建物が骨組みだけになっちまってた・・・

119 :|男|名無し湯|女|:2021/05/05(水) 15:50:12.11 ID:RMsLyfKf.net
>>113>>114
もう倒産するしかない気がする

120 :|男|名無し湯|女|:2021/05/06(木) 17:11:34.50 ID:2L2CXGK2.net
>>114
長い目でみたら地下にしたほうが良いのにね。

121 :|男|名無し湯|女|:2021/05/07(金) 17:19:13.53 ID:n6z5AaLF.net
「盗撮目的で」"カメラ内蔵"の腕時計所持か…温泉の男湯の脱衣場侵入 50歳男逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a59998a7aaf4eb204e29e672d4d753ede58b3d8d

122 :|男|名無し湯|女|:2021/05/11(火) 22:07:11.29 ID:bTSVqaqQ.net
極楽湯が明日から当面の間は20時閉店かよ!スーパー銭湯扱いなのか
余計混みそうな愚策だな・・・・

123 :|男|名無し湯|女|:2021/05/11(火) 22:34:24.97 ID:bTSVqaqQ.net
他に花ゆづき、つきさむ温泉、ほのか、あいの里温泉なごみ
明日以降に更に増えるかどうか

124 :|男|名無し湯|女|:2021/05/11(火) 22:48:40.53 ID:icDt5bHX.net
ほのかやたまゆらの24時間店舗はどうなるんだろうね

125 :|男|名無し湯|女|:2021/05/11(火) 22:51:06.90 ID:bTSVqaqQ.net
まだ分からないけどたまゆらが銭湯扱いなら通常通りじゃない?
ほのかはスーパー銭湯扱いみたいなので20時閉店とホームページで案内あり

126 :|男|名無し湯|女|:2021/05/12(水) 20:45:25.06 ID:JW8OhMjl.net
地方の温泉の方が人少なくてまだ安心できるな。市内の銭湯やスパ銭は怖くて行けん。
近場の湯めらんどは客の数もそこそこで蜜にならず良かったのにな

127 :|男|名無し湯|女|:2021/05/13(木) 01:43:36.50 ID:nY3dgvfa.net
今日北のたまゆらは25時までだった
ここ最近より人多かったけど、他が短くなってたんだな

128 :|男|名無し湯|女|:2021/05/13(木) 17:14:47.14 ID:yCbUsu9P.net
>>127
たまゆらの杜、たまゆらの灯は20時閉店で他のたまゆらは通常営業時間みたいだ

129 :|男|名無し湯|女|:2021/05/14(金) 15:55:15.57 ID:FGPNrxrx.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
20時以降もやってるところある?
昨日、時短営業知らんで極楽湯に20時に行って悲しかった

130 :|男|名無し湯|女|:2021/05/15(土) 20:16:26.86 ID:XNWE+1RZ.net
スーパー銭湯扱いの施設は取り合えず明日から31日まで土日休業かよ
閉店時間は20時のままだしふざけてるな

131 :|男|名無し湯|女|:2021/05/16(日) 15:24:34.15 ID:upLwfBf0.net
いつもスパ銭の理容室で髪切ってるから、予約しようと今日電話したら休みとかアナウンス流れたわクソが

テストマラソンやコンサートやってるくせになんだよこの状況

132 :|男|名無し湯|女|:2021/05/17(月) 13:20:57.88 ID:ai72KoAB.net
>>131
マラソンテスト大会は「東京オリンピック開催でどうなるか?」の実験だった。

結果、緊急事態宣言

133 :|男|名無し湯|女|:2021/05/17(月) 21:26:37.92 ID:VkJUR6f5.net
遂に湯めらんど建物解体完了。
次に出来るの回転寿司だっけ?こんな時期に新規開店しても早々に潰れそう

134 :|男|名無し湯|女|:2021/05/17(月) 23:06:04.88 ID:79lMb6Fr.net
>>133
新たな銭湯では無く回転寿司なんだ

135 :|男|名無し湯|女|:2021/05/23(日) 19:54:22.89 ID:KXMjHvMs.net
定山渓湯の花は、入れ墨客多いよね。入れ墨のくせに、なんで風呂入りにくるんだろう。見てて気分悪い。

136 :|男|名無し湯|女|:2021/05/23(日) 20:03:28.28 ID:v3kUCmYm.net
>>135
そもそも湯の花はタトゥー禁止じゃないの?

137 :|男|名無し湯|女|:2021/05/23(日) 20:10:18.51 ID:KXMjHvMs.net
>>136
それがさ、店の入り口にある注意書きを見ると『入れ墨禁止』の文を上から白テープ貼りつけて隠してるんだよな。すなわち入れ墨OKな方針転換なんだろう。

138 :|男|名無し湯|女|:2021/05/24(月) 02:04:26.54 ID:cNDV52tK.net
>>137
へ〜そうなんだ!知らなかった
行きたくないな

139 :|男|名無し湯|女|:2021/07/25(日) 11:43:27.67 ID:kcYmfCqB.net
笑福の湯 2022年1月初旬に閉店

140 :|男|名無し湯|女|:2021/07/29(木) 08:11:43.52 ID:FVzE/XIZ.net
久々にほのかに行ったけど平日のランチセット2000円まで上がってるんね
ずいぶん値上げしたのに中身が変わらずひどいもんだ

141 :|男|名無し湯|女|:2021/08/01(日) 17:46:13.74 ID:XIjK1te6.net
「まん延防止」札幌は酒提供停止と時短営業 支援金3万〜20万円
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3943de121a333756d88ecb0fee6acdf53703ee31

またスーパー銭湯時短でバカなのか
他の開いてる施設に殺到するし前回同様無意味だろ

142 :|男|名無し湯|女|:2021/08/03(火) 22:36:25.96 ID:HUzkYlwP.net
極楽湯(弥生店)はまん防の要請に従って20時閉店かよ
今月末で閉店するんだから24時に戻せばいいのに!!

143 :|男|名無し湯|女|:2021/08/27(金) 07:58:28.21 ID:x7D3n4dr.net
スーパー銭湯が20時閉店要請
また通常営業時間の銭湯に流れて来るし本当いい加減にして欲しい

144 :|男|名無し湯|女|:2021/09/06(月) 01:15:22.54 ID:IXRNuG1W.net
さかえ湯が10月4日に閉店か

145 :|男|名無し湯|女|:2021/09/06(月) 12:21:13.17 ID:h2IxIwjz.net
あそこ銭湯なのに露天あってよかったのになー
こうしてどんどん減っていく

146 :|男|名無し湯|女|:2021/09/14(火) 21:58:03.19 ID:JTAfbWGT.net
中央市場そばの「さかえ湯」はトラックドライバーとか市場関係者にも便利な銭湯なのにね。13時から開店してるし。
すごく古い銭湯じゃないし、どこかの会社が引き継いでくれないのかね。

147 :|男|名無し湯|女|:2021/09/14(火) 23:36:10.08 ID:3xoLKqXH.net
南郷の湯も早く再開してくれ・・

148 :|男|名無し湯|女|:2021/09/16(木) 00:19:41.24 ID:XC6drJ4h.net
9/15から南郷の湯が再開してた
閉店時間が22時で時短だけど

149 :|男|名無し湯|女|:2021/09/20(月) 03:55:53.36 ID:bfAODx0E.net
たまゆらやめるってホント?婆さん達の会話だからガセかもだが

150 :|男|名無し湯|女|:2021/09/20(月) 11:03:07.23 ID:OOi6xxcs.net
>>149
たまゆらの灯や杜のスーパー銭湯は継続して江別など銭湯は閉鎖する噂を聞いた
でもホームページに載ってないから分かりません

151 :|男|名無し湯|女|:2021/09/24(金) 15:24:32.99 ID:MFIj1mvZ.net
コロナ禍でお客さんが減っている中、公衆浴場の料金では
大箱の維持は難しいんだろうなぁ
公衆浴場料金のたまゆらは全部600円台にしても良いのでは

152 :|男|名無し湯|女|:2021/10/01(金) 21:00:31.07 ID:2A4Wyq+Z.net
てか北海道って安いよな

極楽湯とか福島仙台あたりだと休日なら600円以上したはず

その他のスーパー銭湯等でも450円なんてない

153 :|男|名無し湯|女|:2022/02/04(金) 00:49:33.85 ID:kRfUUfTG.net
東京は銭湯でもサウナ代取られるの普通。
変なアクリル引っ掛け鍵みたいの渡されて入るので、金払わない人は入れない仕組み。

154 :|男|名無し湯|女|:2022/02/04(金) 00:49:50.64 ID:kRfUUfTG.net
東京は銭湯でもサウナ代取られるの普通。
変なアクリル引っ掛け鍵みたいの渡されて入るので、金払わない人は入れない仕組み。

155 :|男|名無し湯|女|:2022/02/05(土) 20:46:01.54 ID:sW/npU+g.net
>>149
桑園は商業施設も人口もずいぶん増えたし、クリーンリバーはマンション建てたいだろうね。
厚別も。あんな儲からない施設維持してもね。
送迎バスの全廃や、青空駐車場を舗装しないのも先の事を考えてるような気がする。
東苗穂くらいは維持してほしいなぁ。モエレ西岡こそ古いし、いらないわ…

156 :|男|名無し湯|女|:2022/02/12(土) 22:58:01.90 ID:uRmmraQT.net
今日は、共栄湯いってきた。
さつよく脱退したんだね。

組合とか協会とか、護送船団ならいいが、若手頑張るぞいには、金銭面で負担になったり足かせになったりするんだろうね。

よくわからんが。

157 :|男|名無し湯|女|:2022/03/04(金) 13:06:57.40 ID:mVFnxuIt.net
共通入浴券がお安く入手できるところご存知ありますか。

158 :|男|名無し湯|女|:2022/03/07(月) 18:59:32.62 ID:OQd9uVi6.net
手稲の銭湯。屋根落ちたって?営業中に。
これ廃業かな。。。

159 :|男|名無し湯|女|:2022/03/07(月) 21:54:42.11 ID:CWUrcTSi.net
手稲の銭湯言ったら本町のあそこか?

160 :|男|名無し湯|女|:2022/03/07(月) 22:16:04.40 ID:Yo6ISPXW.net
んだ。
藤の湯。

161 :|男|名無し湯|女|:2022/03/16(水) 00:56:21.27 ID:kQad/mhh.net
>>146
近隣にあった、ホモ集結場所の「喜楽会館」だかっていうエゲツない施設が閉鎖になって、ホモの悪さに経営者が寝込んで、せっかく脱衣場も改装したばっかりなのに、ココロが折れたという噂をきいた。

今考えたけど。

162 :|男|名無し湯|女|:2022/04/23(土) 22:05:35.17 ID:BDRF3AKr.net
中央区の893御用達(昔は山鼻温泉に多かった)の喜楽湯の地下サウナいいな。

163 :|男|名無し湯|女|:2022/05/08(日) 23:14:20.61 ID:SOW6wOKW.net
大学湯ってサウナなし浴槽のみなんですね。
気持ちよかったです。

164 :|男|名無し湯|女|:2022/06/25(土) 16:41:13.60 ID:hg+xXdtG.net
>>163
湯船めちゃくちゃ汚いだろあそこ

165 :|男|名無し湯|女|:2023/01/22(日) 22:11:33.20 ID:qlRT08xt.net
東区の喜多の湯、3月で廃業だと
東区は大学湯1軒だけになっちゃうんだとさ

166 :|男|名無し湯|女|:2023/08/20(日) 19:03:43.01 ID:dj+TEpz1.net
ジュッ・・・( ▽|||)y-ξ⌒◇ヾ( ̄ ̄;) ぱしゃっ

167 :|男|名無し湯|女|:2024/01/08(月) 00:44:40.42 ID:fDhpzArL.net
ずいぶんと過疎ってますね。
西11丁目の喜楽湯。いいですね。大好きです。

168 :|男|名無し湯|女|:2024/01/08(月) 23:11:15.89 ID:I62PEpcL.net
>>165
古すぎる書き込みへのレスで恐縮ですが、喜多の湯は湯船が高温過ぎました。サウナは遠赤だったかな。これまた、地元民の皆様と触れ合い会話する良い銭湯でした。

169 :|男|名無し湯|女|:2024/01/09(火) 06:54:09.24 ID:Q2yF1fmi.net
>>168
喜多の湯は10年くらい前かな?ぬる目だったんだよね
で他潰れたんで久々行ったら熱くてバブルのとこと打たせ湯ばかり使ってたよ

170 :|男|名無し湯|女|:2024/01/16(火) 00:38:43.02 ID:F8Q0HikE.net
銭湯スタンプラリー完走でケロリンもらったクチです。今年の改変はやっぱり減少した銭湯で完走者多かったからなんでしょうかね。サウナブームも相まって。。。

171 :|男|名無し湯|女|:2024/02/01(木) 21:28:38.02 ID:N3MH8uA4.net
やっぱり、サウナは、遠赤でない方がよい。

172 :|男|名無し湯|女|:2024/02/09(金) 01:53:12.36 ID:usfSjYwi.net
琴似の蔵の湯さんは、駐車場たくさんでいいですね。

173 :|男|名無し湯|女|:2024/02/09(金) 01:55:40.62 ID:usfSjYwi.net
間違った。「扇の湯」でした。
結構、お絵描き率高い銭湯さんです。

174 :|男|名無し湯|女|:2024/02/12(月) 22:23:30.45 ID:HlXiEpI2.net
札幌市内の銭湯でサウナ(スチーム含む)がないのは、大学湯(そもそもない)と、あけぼの湯(無期限休止中で復活期待できず)くらいでしょうか。

銭湯サウナでいいかしてるところ結構ありますよね。

175 :|男|名無し湯|女|:2024/03/03(日) 12:46:59.71 ID:t2ZU7bI2.net
七福湯が閉店か。。。
東京みたいに若いのがクラファンで買い取ってリノベとかは、、東京みたいに人多い訳では無いしむりかな。

176 :|男|名無し湯|女|:2024/04/13(土) 20:30:24.25 ID:xunAhGmf.net
大相撲札幌場所の宣伝ポスター見かけたけど、これからはどこ貸し切るんだろうな?

177 :|男|名無し湯|女|:2024/04/21(日) 14:09:09.79 ID:ysm7bn9j.net
寿湯も閉店か

178 :|男|名無し湯|女|:2024/05/14(火) 23:37:40.75 ID:5s+0Sw9a.net
>>177
5月30日で寿湯が廃業してしまいます。
残念。

36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200