2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

春を告げる鳥たち

1 :名無し鳥:02/02/25 00:17 ID:3VGiDo0P.net
 ウグイスの初鳴きとか、夏鳥の到来とか、
春先に通過する渡り鳥などについてのスレです。

 もうウグイスが鳴いてるところもあるみたいですが。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:20 ID:xUH4si1v.net
 ウグイスが鳴き始めていますが、
まだまだ下手くそ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 15:48 ID:dTffW7Pf.net
野球ヲタ逝ってよし!!

http://ime.nu/www.baseball-lover.com

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:26 ID:???.net
>>2
大阪といっても山の中だが、うぐいすを聞いてびっくりした。こんな時期から
鳴いてたのか。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:24 ID:6zRU6iv7.net
始めのうちウグイスが鳴くのが下手なのは、
ホルモンの関係らしい。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 12:40 ID:3KH9DB5/.net
ここに書いてある。

http://www.wnn.or.jp/wnn-s/bird/yamanasi.html

なんだかウグイススレになってきた。
他の鳥はまだだからなあ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 12:44 ID:YxquOLjd.net
今年初めてのウグイスをきいた! なんか得した気分だ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:32 ID:Qc+pNbaW.net
おれは朝、四十雀の「ツーピー ツーピー ツーピー ツ」を聞くと
「今日は鼻がつまるぞー」と ほとんど条件反射のように思ってしまう。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:31 ID:EPEM6o43.net
ヒバリはどうですか?
ウチの周りはヒバリいないので分からんのですが。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:50 ID:tbJYN6HO.net
ヒバリは、冬の間も河原の草原にいるんだけど、
ほとんど鳴かないで草葉の陰を走り回っている
だけだから、結構気を付けないと気が付かないね。

鳴き始める(のと飛び始める)のは、3月末くらいの、
やっぱ暖かくなってからだろうな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:10 ID:???.net
荒川の河川敷では10日ぐらい前にヒバリが囀っていた。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:53 ID:pDSekUyH.net
>>11
お、結構早いね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 00:40 ID:???.net
>>11-12
埼玉県の北東端、東武新古河駅前でも1週間ほど前に囀ってた。
ただここ数日は天気が良くないせいか聞かないな。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:54 ID:7y08Id+8.net
今年は、まだうぐいすの鳴き声をきいていない。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:12 ID:zOLKNoQh.net
昨日、仕事先の木更津の小櫃川の河口でウグイスのさえずりを聞きました。
結構寒かったけど、思ったより上手でした。うちの家の方ではまだ地鳴きです。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:58 ID:E5akxwlh.net
あたり一面カラスだらけです
日本は、今にカラスに支配されるでしょう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 19:53 ID:???.net
>>16
政治家が支配してるよりずっといいかモナー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 15:52 ID:Ri2/86xd.net
昨日は暖かかったせいか、ヒバリのさえずりが聞けた。
姿を見つけている時間はなかったけど。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 20:55 ID:c2ypI1v2.net
今日仕事先の造成地でヒバリのさえずりを聞いた。
天気が良かったのでまぶしかったけど、なんとか姿もみれました。
今年は初めてです(ラキー!)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:46 ID:80cFDxxX.net
近所のおっさんがウグイスを飼っている。もう鳴き出したけど、
こういうのは初鳴きのカウントに入れないよな。それにしても
野生の(?)ウグイスに比べて声が小さいのが気になる。まだ
調子が出ていないのかも知れんが。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/08 09:26 ID:z0XX4BMc.net
ウチの実家に毎年、来ますが
まだ今年は来たとは聞いてないなぁ。
最初に鳴くのってホントに下手だよね。
クシャミが出そうで出ないような感じ(w

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:13 ID:1LwaLxbM.net
山地の方ですけど、イワツバメが山の上を何羽も飛んでいました。
ツバメが来る季節・・・かな?

23 : :02/03/13 02:10 ID:wh6FJcSz.net
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/2640/
 
ここに出てる糞教師がゆるせん。勝平くんの力になってくれ。


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:00 ID:+bOGMNXE.net
渓流の近くでミソサザイのさえずりが。
暖かくなってきましたね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:57 ID:P9CCXF8B.net
草加ですが、日曜日鶯鳴いてました。
でもへたくそでした。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 20:02 ID:gQSL46o9.net
九州ですが、ツバメが元気良かったです。

27 : ◆ajHarpy. :02/03/16 04:41 ID:AaKUsTvn.net
向かいの団地にウグイス飼ってる世帯があるらしく、この時期になると
ケキョケキョいい声が響き渡る。五月の終わりくらいまで。 和む……


28 : :02/03/16 06:43 ID:0V++Wwji.net
もう、ないてますねぇ うぐいす。
春ってすばらすぃ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 15:00 ID:EqhrHOb4.net
ツバメは関東でも来てるところがあるのかな?
まだ見ないんだけど。神奈川。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 15:33 ID:J/uhqPdg.net
雲雀がうるさいくらい鳴いています。
うぐいすは、まだですね・・・。

京都府北部

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 17:12 ID:GJIWC6WK.net
奈良北部の住宅地
朝寝てたらうぐいすの鳴き声で起きた。多分10時ごろ
ホーホケキョケキョケキョ...
何故か"ホー"の部分が短く"ケキョ"の部分が多かった。

32 :27 ◆ajHarpy. :02/03/16 20:34 ID:???.net
今日は鳴かなかった。
名古屋近郊(前回場所書いてないよ俺。スマソ)。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:00 ID:wQsoWlRc.net
近所の薮でウグイスの声を聞いた。おぉ〜良い声と思って見上げたら、
目の前にコゲラがいるじゃん。かわゆい!

>>29
おととい見た人がいるって何処かの板に書いてあったよ。(千葉 流山市)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:29 ID:buFpnNv3.net
>26 今日ないてた。横浜@金沢区

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:30 ID:buFpnNv3.net
上 ごめん26ではなく>29ね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:22 ID:???.net

ツバメ発見!!
場所:兵庫県南部



37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:37 ID:CJA5r6sS.net

    ノノノノ
   ( ゚∋゚)
  /⌒\/⌒ヽ_______
 | ̄⌒\ 彡ノ_   |
 |_________\_|__ 丿____|
/_____________\彡ノ_________\
 ‖      \ヽ    ‖
         ヽミ


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:12 ID:oYAvvWb1.net
イワツバメが沢山飛んでいる@秩父
ぽかぽかと暖かいなぁ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:09 ID:yHBABfkt.net
携帯のサイトで野鳥の会のサイトが出たらしい。


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:12 ID:yHBABfkt.net
http://bird.mti.ne.jp/top.asp
これで、どの携帯電話からでも繋がるらしい。
しかも3/31まで無料。


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:04 ID:ZAQYkuCY.net
また今日も桜の木でウグイスが鳴いてた。@大井町

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:29 ID:igpsEmE7.net
新潟にもツバメがきたよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:46 ID:???.net
>>40
この値段設定はわからんなー
素直に野鳥の会の携帯図鑑買えば550円だぜ。

44 :顔も名前も出さずに毎月100万円:02/03/22 06:03 ID:+9ccKWfL.net
    
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 19:26 ID:WaSHdX9B.net
>>43
ははは、確かにそうだね。
でも着声もあるよ。
わたし、ダウンロードしちゃった。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:10 ID:YTYBwECN.net
>>45
うえーん!端末が対応してなくてできなかったよおおおおー




47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 23:22 ID:IjSJ95Dc.net
ホオジロもそろそろ「一筆啓上・・・」っぽくきこえるように
なってきたような

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 07:19 ID:MF5F4No9.net
ウグイスの声で目覚める春・・

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 11:48 ID:rQyMfQFN.net
コジュケイが、うるさいくらいに鳴き出した。
『コッチャコイ、コッチャコイ、・・・・・・』

春の鳥と言う訳ではないが、一昨日の夜3時頃のこと。
『ひょーーーーー、ひょーーーーー、』不気味な声に目が覚めた。
久しぶりに、トラツグミを聞いた。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:05 ID:V2v7osUf.net
電車乗ってたらいきなり着メロ設定してあったオオジシギが「ギュウールギュギュ」
っていきなり鳴ってちょっとはずかし。。。。

51 :aa:02/03/26 15:07 ID:ndlHVd6D.net
http://www.wed-bell.com/clickdata/clickview.asp?host_id=000435

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:06 ID:l2wRDYs5.net
神奈川県、藤沢近辺、ツバメが沢山来てたよ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:44 ID:XlwRQtWF.net
桜が散って、なんだか春が終わってしまったかのような・・・。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 11:55 ID:V2Eddr6m.net
コルリが囀ってたりすると、もう春というか夏という感じ。
奥秩父。

55 :ヤブサメ:02/04/24 13:11 ID:???.net
私も近所で鳴いていたのですが何か?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:44 ID:???.net
>>55
虫と間違われるので、もっと自己主張して下さい。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:35 ID:???.net
>>55
年寄りにも聞こえるように鳴いて下さい。

58 : ◆xvMwtO5. :02/07/17 22:24 ID:???.net
tes

59 : ◆uw5rLi.6 :02/07/17 22:28 ID:???.net


60 : ◆fO51pP5c :02/07/21 14:10 ID:???.net
tes

61 :新☆京都県民がらすき( ゚ペ)ノ< ◆RAGE5ze. :02/07/21 14:12 ID:???.net


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 14:14 ID:DPUNcRAo.net
てす

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 16:34 ID:GabqwmVK.net
naze konojiki ni kono sure ga?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 00:27 ID:???.net
もう夏ですよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:10 ID:???.net
このまえ、地元でスズメ(?)の大群を見ました
夏にも鳥はいると思うんだけど、都会なのであんまり見れないなあ・・・

66 :zaqd37c7a24.zaq.ne.jp:02/10/29 00:18 ID:???.net
test

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:37 ID:???.net
季節ガラアゲ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:05 ID:???.net
もうウグイス鳴いてるらしいね。

69 :山崎渉:03/03/13 14:40 ID:???.net
(^^)

70 :  :03/03/13 14:46 ID:taou85IS.net
わあ、今窓の外の梅の木に、メジロがつがいで蜜を吸いに来ました。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 08:00 ID:7i+I7d/7.net
5日くらい前から鶯が来て鳴きはじめた。
いつもは一声だったり、下手だったりしたけど
今日は何度も鳴いてます。
まだ上手では無いけど嬉しいなあ。
                  @品川

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 11:11 ID:VFO+80Nz.net
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 13:52 ID:ylEu1B1R.net
手元に鳥図鑑がないので教えてちゃんなのですが、翼と背中が青っぽくておなかが
赤い鳥が、春になるとよく来ます。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:45 ID:???.net
このスレも一年経ったのね。。。
夏も秋も冬も乗り越えて。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:41 ID:k1PLelyA.net
>>73
ルリビタキでない?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:17 ID:ZrN/vUo0.net
ウグイスもヒバリも
声だけ!!
目が悪い(視認がヘタ)と損〜〜

77 :山崎渉:03/04/17 10:40 ID:???.net
(^^)

78 :山崎渉:03/04/20 05:17 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 17:57 ID:???.net
フクロウが日が暮れると共に鳴いてます

80 :山崎渉:03/05/22 01:09 ID:???.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

81 :山崎渉:03/05/28 15:53 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

82 :山崎 渉:03/07/15 11:57 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

83 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:05 ID:???.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

84 :山崎 渉:03/08/15 20:20 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

85 :ヽ(´ー`)ノ ◆Zu7K7l0DII :03/12/03 18:54 ID:???.net
テスト

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 08:06 ID:???.net
久しぶり〜♪カキコ

87 : ◆SEX.105lrQ :03/12/24 01:38 ID:???.net
テスト〜

88 : ◆9M1aV4W.K. :04/01/01 01:42 ID:???.net
はよ春来い

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 09:04 ID:???.net
春期待age

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 11:55 ID:???.net
ここんとこみかんおいておいてもメジロがこなーい
梅とか咲きだしたのかな〜

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:20 ID:9Y9bJeXb.net
今年初めてメジロを見ました。@品川
桜の木にいました。
可愛かったよ〜。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:06 ID:???.net
都心でメジロは毎年数が増えてる気がする。その内ヒヨドリ並になる?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:02 ID:???.net
>>92ヒヨドリってメジロと比べるとデカッ。
この鳥が来るとメジロが怖がって逃げちゃうんだよね。

ウグイスみたいな鳥が来たみたいなんだけど、、、
でもまだ鳴き方が下手で
ケキョケキョ〜ピピピとしか鳴けない。
あれホントにウグイスかしら??
分からないね。。@東京

94 :93:04/02/22 10:14 ID:???.net
うちの近所はそんなにメジロはいない。。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:19 ID:???.net
今朝ヒバリのさえずりを聞いた。
ちょっと早すぎるんじゃないの?
@千葉

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 11:34 ID:???.net
つばめ上げ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:42 ID:aPox7y9w.net
うちもひばりがやってきました
@大阪
あ、あとつぐみちゃんも来ましたよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:28 ID:???.net
ツグミは帰り支度だろ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 07:42 ID:???.net
今朝ウグイス鳴いてたよ〜@福岡

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 06:29 ID:???.net
今ウグイスが鳴いてるー@山口

101 :_:04/04/12 09:57 ID:???.net
岐阜県のスキー場で鶯鳴いてました。
雪景色の中で聞くのもなかなかいいもんです。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:10:23 ID:???.net
test

103 : ◆G0Kdq9OVMY :05/02/06 23:38:11 ID:???.net
w

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 06:13:33 ID:???.net
地震コエー

105 :YahooBB219172072044.bbtec.net:05/03/14 19:03:14 ID:???.net
SG作動

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:54:43 ID:???.net
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109435370/764/

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:12:38 ID:???.net
    ぴ    よ    ぴ    よ    
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1034847614/210


108 : :2006/04/27(木) 23:50:47 ID:???.net
''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  名古屋からきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    名古屋からきますた   ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   名古屋からきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:13:40 ID:MC1Z6ZgQ.net
川川川
│−−│
( − )

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:15:16 ID:???.net


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:20:59 ID:O2fGRWC7.net
うぐいすが啼いてます@鎌倉

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:41:56 ID:ERSdvgao.net
もうそろそろヤツガシラの季節だな。


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:09:50 ID:???.net
      _,,,
     _/::o・ァ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:08:03 ID:???.net
        , -─‐- 、
       〃 , -─- 、\
       ll / ⌒  `いヽ
     ∠二ヽ(●)  l. l. ト、
      `t'´  i´   ヽ l | \
       }  ヽ  /⌒丶!、| l.\
      /7    Y     \ \ 二ゝ
      ! |      !      ∧\二三
      |│    │   n  ト'   ト-ゝ
        | !     ヽ、__」L.イ    l
      | l        \ ヽ ヽ  |!
       ヽi\      \ヽ ヽ |

        , -─‐- 、
       〃 , -─- 、\
       ll ⌒   ⌒いヽ
       ll(●)_ (●) l. ト、
      `t'⌒(__人__)⌒ l | \
       }  ヽ  /⌒丶!、| l.\
      /7    Y     \ \ 二ゝ
      ! |      !      ∧\二三
      |│    │   n  ト'   ト-ゝ
        | !     ヽ、__」L.イ    l
      | l        \ ヽ ヽ  |!
       ヽi\      \ヽ ヽ |
          \\_(、   \ゝ ヽ |
        ___`)^^LY^Y`ー'^、 リ
     ∠(rt‐ r‐、-‐',  、二(ゝ`ー′
       '‐' ̄ヾ'〈ナ´{ウ′

115 : 【ぴょん吉】 【120円】 株価【35】 :2008/01/01(火) 01:43:22 ID:???.net

  あけおめ ブヒィ!
         ヘ⌒ヽフ⌒γ
        (・ω- )  )
         しー し─J...

116 : 【だん吉】 【1471円】 :2008/01/01(火) 16:15:27 ID:wUXKCNnW.net
ome

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:38:06 ID:???.net
悲恋弱

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:58:54 ID:OK+r6GtH.net
つばめのヒナが大きくなった

119 :河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/18(土) 19:01:00 ID:MJ46uFjM.net
トンビが電柱の上で交尾をするようになったら春。
メスが、悲鳴みたいな悲痛な大きな声をあげるので、どこでやってるか、すぐ判る。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:30:36 ID:???.net
120

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:47:56 ID:???.net


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:41:24 ID:???.net
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:40:25.60 ID:???.net
http://ichigo-up.com/Sn2/download/1335947915.jpg

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:24:57.42 ID:???.net
ヒバリが鳴いてる…
もう春なのか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:49:51.79 ID:???.net
あっコジュケイとノスリも鳴いてる!
去年防風林の伐採があったからもうこないかと思ってたのに…良かった
雉はまだかな〜

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:28:50.18 ID:???.net
メバル

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:12:21.29 ID:???.net
先週あたりからウグイスが鳴き出した

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 19:27:16.98 ID:8hS3pjVu.net
やっぱりカラスでしょ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 14:58:20.01 ID:+lx/t/Sc.net
この時期のウグイスは久々のさえずりでなのか
鳴き方がヘタクソでかわいい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 19:57:53.75 ID:E8fQxqW/.net
あほうどりが海をわたってくると

ああ、春がきたなあ

と実感するね。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 20:08:16.70 ID:???.net
まだ咳込んでるみたいなキジがいるな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 16:29:29.41 ID:K0PhBp2R.net
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

U37

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 22:30:59.30 ID:???.net
【重要】ルンプロハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 16:59:35.67 ID:???.net
ttps://imgur.com/DRTmCIG.jpg

総レス数 134
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200