2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

小さな猛禽類について語るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:26 ID:osDQz9+b.net
 ワシタカとか一括りにすると、どれが強いとかいう話に
なりがちなので、中小の猛禽限定でやるというのはどうかと。

 タカだとハイタカ以下(サシバ含む)、ハヤブサの仲間なら
チゴハヤブサ以下ってことで。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:22:39.76 ID:y1QYqgBv.net
昨日、鳩より少し大きいくらいの猛禽見たんで何かと思って図鑑見たら
ハイタカだった。猛禽見たらなんかテンション上がるな。トンビ以外は。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:19:29.51 ID:a1JfGO7v.net
地上スレスレを小鳥がツミに追われて飛んできた、そして近くの草の中に飛びこんだ、
なんとツミも飛びこんだ、ガサガサ音がして小鳥そしてツミも飛び出し、さらに追いかけていった。
ツミは、草の中でもまるでセンニュウ類みたいに余裕で動けるようだった。

またある時は、小鳥がやっとすり抜けられるようなヤブの中をハイタカが音も立てずに
突っ切ったのを見たこともある。
小型猛禽ってすばらしい


434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:11:25.01 ID:???.net
過疎スレwww

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:44:47.95 ID:???.net
Coopershawk はここで大丈夫ですか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 17:06:12.03 ID:???.net
【中国】イヌワシのヒナを盗み、唐揚げにして食べた男性2人、親鳥に襲撃され大怪我
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346519973/
【中国】イヌワシのヒナを盗み、唐揚げにして食べた男性2人、親鳥に襲撃され大怪我★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346547857/
ヒナを盗まれたイヌワシ 盗んで食べた二人の男に度々復讐、大怪我を負わせる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346510726/
ヒナを盗まれたイヌワシ 盗んで食べた二人の男に度々復讐、大怪我を負わせる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346512341/



437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:52:52.02 ID:???.net
中国人はどうしてこうも嘘つきなのかねぇ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:00:38.62 ID:41QlIq4z.net
足立で猛禽類が鳩を捕らえていたのですが…
あれは何だったんですかね…(;・ω・)
可能性としてはちょうげんぼうって奴ですか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:49:03.72 ID:???.net
自分の家の近くでは、田んぼと森林公園があり、餌が豊富なのかモズが結構居ててモズ同士で縄張り争いの雄叫びあげまくりです。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:13:19.67 ID:???.net
毎朝チョウゲンボウの雄叫びが聞けて楽しいです
ケケケケケ
ピェェェ  ピェェ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 16:19:02.26 ID:???.net
>>438
鳩と比べた大きさや色がわかると返事があるかもよ。
確かにチョウゲンボウが鳩を狩るのを見たことはあるが、オオタカの方がしっくりくるけど。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:29:46.93 ID:PiJFXzEO.net
ありがとうございます…
大きさは鳩よりも一回り大きい位、全体的に茶色かったのですが、余り鳥に詳しく無いものですから…


443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:46:30.83 ID:???.net
このスレまだあったんだなぁ。感慨深い

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:19:32.65 ID:???.net
わたらせに久々に鳥見に行ったんだけど、土手で笛吹いてる少年?にコチョウゲンボウがわさっと集まってて凄かった
神社とかで流れてるやつに音似てる横笛の名前ってなんだろう。超格好よかったんで俺もやってみたい
ノスリとチュウヒも居たし猛禽は笛好きなのか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:33:53.38 ID:???.net
なんだよ、それw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:16:14.71 ID:???.net
>>444
それ家のじっちゃもやってた!笛は能管じゃないかな
上手くないと鳥は逃げてくから上達するまで外でやっちゃダメだよ。俺は吹くのも無理だた


餌台に来るモズがスズメを追っぱらうようになってしまった・・・対策ってない?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:39:31.15 ID:???.net
人とじゃれる野生のモズ、山梨の民家に毎年
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140130-OYT1T01179.htm?from=ylist

文鳥化したモズ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:40:50.02 ID:???.net
>>446は餌を多く置くしかないと思う。スズメが増えると下克上されるから気をつけろよ
俺なんか鳥に遠距離でも逃げられるのに寄ってこられる人ら羨ましすぎ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:10:14.80 ID:???.net
>>447
凄いな。これは可愛く思っちゃうね。でもやっぱりモズはちょっと凛々しい方がいい。

http://i.imgur.com/0yFf5ri.jpg

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:25:58.97 ID:???.net
笛・・・鳥笛なるものを吹いたが鳥に見向きもされなかった事を思い出した・・・
小さな猛禽と中型猛禽はどのあたりから分けられるかね?チュウヒくらいになると中っぽいかなとは思う

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 02:22:32.81 ID:???.net
渋谷の住宅街にもツミがいるのね。びっくりしたよ。
姫が雀片足にいきなり飛び出してきて衝撃だった。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 00:30:28.15 ID:DYpW85kJ.net
都内でハヤブサ見たことがある。話には聞いていたがびっくりした

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:35:44.16 ID:???.net
小型ではないが、ノスリやトビはあんまりうまくなくても口笛に答えたり、上空を旋回して鳴きまくる事があるね。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 14:54:26.25 ID:???.net
家の近くで初めてツミ見た。
なんか地べたに鳥が止まってる…鳩サイズなのに顔が猛禽…カッケェェェ!!ってなった。
ちなみに横浜市内の住宅街。

455 :大字唐崎:2015/07/24(金) 16:09:58.78 ID:yI6TWDft.net
 猛禽類じゃないけど、自分の場合、「チュンチュン」と、鳴くと、雀が寄ってくるよ。雀は、自分がチュンチュンだと認識してるね。公園近くのコンビニに近付くと、雀が、5センチの距離に降り立ち、此方を見上げたりするよ。()

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:15:40.85 ID:???.net
休耕田で餌探してたカラスにツミが急降下で因縁付けててワロタ

そこからクルマで5分で家の山。資材置場が作ってあるのでほぼ毎日行くけどただいまキジが子育て中。蛇が減ってたいへんありがたい

とか思ってたらヤブからオオタカ出現して驚いた。オオタカ見られて嬉しいんだけど鳩くらいに成長したキジ兄弟も心配

というチラ裏でゴメン

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:01:53.08 ID:???.net
トビって死んだふりするんだね
ハイキングコースでカラスとトビの争いが始まったぞと思いながら歩いてたら、地面に横たわるトビがいた
ちょっと触って見たかったけど、いきなり噛みつかれたら嫌なので触らなかった

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 07:35:33.85 ID:Y/fpfboy.net
ヨタカって何で猛禽類に分類されないわけ?
系統的にはワシ・タカやフクロウらと同じ仲間だろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 17:30:05.37 ID:???.net
>>458
ヨタカは猛禽類じゃ無いですよ、どちらかと言うとツバメ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 22:45:31.18 ID:???.net
ツミの巣、2つ見つけた

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 18:36:50.56 ID:???.net
ヒッヒッヒッヒッヒッって鳴くのツミだよね?
都内で初めて見た、感動!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:42:02.60 ID:bPPT8GR/.net
webラジオ「七分の大罪」第22回(6月1日放送)によれば海でサンドイッチを食べていると鳶にサンドイッチをかっさらわれたらしい。
http://hibiki-radio.jp/description/taizai7/detail

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:34:21.77 ID:???.net
>>462
【オオタカ】中型の猛禽について語るスレ★3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1326163189/

鎌倉行きゃパンもドーナツもクレープも団子もおにぎりもかっさらわれ放題ですヨ!!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 08:52:26.71 ID:???.net
このところ近所の制空権を支配していたチョウゲンボウ5羽の一家が、10日ほど前の猛暑以降、見えなくなってしまった。
それ以来、朝夕は再びカラスたちが我が物顔で飛んでいてなんか口惜しい。猛禽類も暑さには弱いんだろうか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 16:15:50.13 ID:???.net
普通に巣立ち

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 17:47:47.62 ID:???.net
>>465
チョウゲンボウが8月上旬に普通に巣立ち?
場所はどこなのよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 18:56:41.24 ID:???.net
巣立ちというか、独り立ちだな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 01:21:34.00 ID:RuAsZJX6.net
大阪の鶴見緑地ではカワセミ爺さん たちがわがもの顔で池に勝手に設置したエ サ籠にこれまた緑地に置きっぱなし の網で生きたモロコを入れて餌付け をして、
そればっか撮影していま す。 公園 事務所も見て見ないフリしてい るの も問題です。
しかも知らない人が撮影に来たら文句まで言うヤツまでいます。

http://plaza.rakuten.co.jp/hinabunyaya/diary/201102020000/

鶴見緑地のカワセミ餌付けバカたち(車椅子の人は無関係)
http://livedoor.blogimg.jp/kamonomania/imgs/b/4/b4a842c8.jpg

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 09:38:16.72 ID:???.net
窓の外でツミが鳴いてる@東京市部

470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:26:17.00 ID:cW/+WHKA.net
チョウゲンボウが寝屋川におるで。
鳥に詳しく無いから、最初、ハヤブサかと思って調べたらチョウゲンボウやった。
多分、電通大の前の鉄塔が建ってるNTTの建物に巣があるんちゃうかな?
頭が灰色のと全身茶色の2羽がおるはず。
今年の9月下旬から今月にかけて3回程度見た。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 08:43:25.25 ID:???.net
昨日鳥取に出張に出かけた際に見かけました。
チョウゲンボウの若い雌かなと思うのですが,あってるかな?
https://imgur.com/a/Tt8I9
人が近づいても逃げないのに,カラスが上空を通過するとびくっとして羽ばたいてました。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:16:29.55 ID:???.net
>>471
識別できる知識はないけれど、かわいいですね。見るからに若そう。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 15:40:05.08 ID:K0PhBp2R.net
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

MJS

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 11:03:30.68 ID:???.net
【画像】 オウギワシ怖すぎワロタw 翼開長2m、時速80kmで相手を強襲、鉤爪の威力はライフル弾の3倍
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566266447/

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 19:08:31.04 ID:???.net
【重要】ルンプロハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 06:15:57 ID:ebHhkgvK.net
チョウゲンボウかわいい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 13:13:15.75 ID:???.net
保守

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 02:02:40 ID:???.net
https://i.imgur.com/MtBNh4k.jpg

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 10:06:44.41 ID:h0Qq+FuXo
Нз〔笑]のジャクソって計画延ひ゛まくりて゛、むしろ税金盗み取るためにわさ゛とやってんじゃねえのかって思えるくらいの税金泥棒だよな
大企業従業員なんかもそうだが,安定した地位に安住している寄生虫が満足な成果なんか出せるわけがないからな
どこぞの成功國家のように失敗と処刑を深く結び付けろとまて゛は言わんか゛,税金を返金させることくらいはしないと永遠にポンコツ国家だろ
つか,もはや□ケッ├なんざ民間のみて゛完結できる時代なんだし、このハ゛力丸出しの税金泥棒利権団体をとっとと解体しろやカス
國がやるへ゛きことは公平性を大原則とした最低限の生活保障のみで充分なんた゛から,ベ−シックヰン力厶以外の給付を全て廃止するのか゛正解
特に世界最惡の腐敗組織自民公明に乗っ取られた曰本では税金泥棒10О%の無能公務員に何らかの判断をさせるほと゛國が崩壞するのか゛現実
最低限の公共事業は直接民主制による合議をもとに完全成功報酬と完全競争入札て゛のみ実施可能にするように憲法に書き込めやクソ腐敗政府
BIやれは゛食うに困らないんた゛から研究員枠だのとアホな利権に拘ることもなく自由に創造性発揮できるし、これか゛自由主義の国力形成の基本

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛ロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
httРs://i,imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:36:24.75 ID:qQHnksUqo
長元坊って書く?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 02:00:21.06 ID:c5/T1MZ1A
詐欺や強盜が流行ってるのは.私利私欲を目的にクソシナ顔負けの自由な經済活動すら妨害する中央集権霸権國家を突き進む自民公明が原因な
失われ日本か゛総崩れどころか貿易赤字,工ネ価格に物価にと高騰して,税金という名目て゛莫大な金銭強奪まて゛されて國民の生活か゛破壞され続け
ているのもこいつら何ひとつ価値生産しない公務員どもが賄賂癒着してる大企業や黒田と共謀して俺も俺もと血税貪り尽くしてるからた゛からな
公明党岡本三成が朝生て゛中小零細淘汰殲滅宣言してたが、起業によるイ丿ヘ゛―ションなと゛ハ゛力がやることた゛という認識を定着させる目的で.
インホ゛ヰスだなんた゛と年々非生産活動を拡大させて莫大な税務会計作業を強要して、起業し始めは赤字なものた゛が消費税だの均等割た゛のと毎年
最低でも7萬は強奪され.移転や役員強制再任のたび1万3萬6万と湯水のごとく法務局に強奪され.脱税阻止を目的に銀行口座の維持すら困難に
した上ヤフ−なと゛のスパイ企業に個人情報を収集させ、政権癒着大企業ほと゛実効税率は低く対価に見合わない事実上の補助金まみれ優越的地位
濫用推進して、曰本中航空騷音まみれ威力業務妨害,温室効果ガスまき散らさせて災害連發させて人を殺す強盜殺人推進してんた゛から当然だろ

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200