2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

めざせ!!ヤマセミ!〜関東近辺のヤマセミ情報〜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:56 ID:s7P1+CFF.net
関東近辺のヤマセミ情報交換スレです
ヤマセミの情報ならなんでもありです

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:03 ID:???.net
ヤマショウビンが見たい。


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:56 ID:DrDbzqsf.net
ヤマセミなら茨城県の花園渓谷で見たよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:01 ID:???.net
夏 山にゆきゃセミなんか沢山いるだろう。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:26 ID:???.net
津久井湖、丹沢湖辺りが手近だね。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:11 ID:IrbQKeVK.net
奥多摩はヤマセミで有名だけど、逝ったら絶対に見れるかなあ?

7 :松井 ◆...VBh.www :03/12/22 23:25 ID:W91HVFEw.net
皆さんはじめまして
突然ですがYAHOOのトップにチャットという項目があるのはご存知ですよね?
そちらのチャットのカテゴリの中に「政治」があります
その政治カテゴリのユーザールームに「創価学会YAHOO支部」という部屋があります
そこの部屋に遊びにきてください
ボイスチャットもフル稼働です
みなさんの中にも創価学会に対するご自分の意見をどんどん言ってください
その宣伝でした
尚、人数制限がありますので(50人)すぐに満室になって入れなくなるので
今これを読みまして興味を持たれた方はおはやめのご入室をお勧めします

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:55 ID:u5gm1ACC.net
age

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:28 ID:???.net
知ってても言わない人多いだろうな・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:54 ID:???.net
関戸橋のはどうなった?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:08 ID:pTP0GmOp.net
東京港野鳥(ry

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:31 ID:???.net
大丸はもういないはず


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:15 ID:???.net
奥多摩駅直近の橋のところで見た

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:11 ID:QLg3ntNf.net
>10
小栗川と多摩川の合流地点にいたヤマセミは6、7年前にオオタカに襲われて食べられたようだ。
何年か前にもカワセミも襲って、食べたらしい。
「タカというのはとんでもねえヤツだ、あんなキレイな鳥を殺すとは。今度俺がタカにあったら、ぶち殺してやる」とジジイいきがっていた。
ヤマセミならともかく、カワセミとの比較なら、オオタカの方がずっと希少種だろ。
そんなことしたら、オマエの方がオオタカの写真を撮りに来ている者たちから・・・・

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:05 ID:???.net
ヤマセミ@関東
奥多摩湖、宮が瀬、房総他けっこうおるで。昔、御岳ロープウェイ前バス停でみたことある。

それよかいねえのが赤小便だ。
むかし小学校の林間学校の遠足のかえり、雨の中で声聞いたことある、それも箱根。


16 :sage:04/01/31 23:36 ID:V0qzGXRN.net
埼玉県日高市 高麗川 巾着田 カワセミも多い

圏央道の「ケンタ君」には納得いきません。
道路建設は全然自然に優しくないし…
http://www.jh-yokohama.com/jhnews26/chara.html

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 01:15 ID:6e1QuHqo.net
>>16
最近、数が減ったって聞いたんですが、どうなんですか?
今度見に行こうと思うんですが
行ったら一度はお目にかかれますかね?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 07:51 ID:i/DnEcR1.net
2月11日に東京 秋川にハイキングに行ったとき「ヤマセミ」を見ました。
新秋川橋のところです。
橋の下でテント(2つ)を張っている人がいました。
付近の人に聞いたら毎週来ているって言ってました。
ヤマセミの飛来数は、非常に高いみたいですね。
みなさん、興味ある方は是非行ってみてはいかがですか。

http://map.yahoo.co.jp/print?mode=1&key=102f935c7e1dd1e8700257&pass=703f0862457cd770



19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:56 ID:UHgFJPlz.net
ケンタ君、かっこいい。
やませみは、茨城の久慈川の支流で見たことがあるけど、今はどうかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:37 ID:???.net
山瀬まみでつ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:08 ID:bFy0U1q+.net
東久留米にはいるよ。
結構町中(久留米を町中とはいえないかもしれないが)いるのかな?
石神井公園にはいたりして。

22 :UωUゅぅU〃ω:04/02/16 04:38 ID:???.net
ぅちσU〃ッヵゝτ〃レ£め£〃らU<ナょレヽレナ`⊂〃Йё

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:54 ID:???.net
>>22
クサチューうぜぇ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 08:54 ID:???.net
自分の子羽を水面に落とし、それをエサだと思って浮いてきた魚をとる
ということをきいた けど、その行動を見たことあるなんて香具師は・・
いないだろうなあ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:55 ID:???.net
>>24
それササゴイかなんかとゴッチャにしてる。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:25 ID:???.net
24じゃないがヤマセミもやると俺も聞いたことある

27 :名無しさん@オナガいっぱい:04/03/25 23:38 ID:lDKCMfKV.net
もう3週間も放置か・・・

ヤマセミといったら那珂川水系でしょう。
茨城と栃木の境あたり・・・。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:03 ID:???.net
>>27
切り立った山間部では、どこでも結構見かける気がする。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:48 ID:vvV/1EwW.net
ヤマセミよりもヤマセマミよりもヤマショウビン見たいです

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:05 ID:???.net
>>29
東南アジア行けばいい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:59 ID:???.net
上野動物園でわだめかいな

32 :鳥撮り:04/05/02 14:28 ID:CjBQKTUf.net
千葉県、養老渓谷はどんなでしょ?。
本出してる人もいるし・・・・情報求むぅ〜。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:01 ID:???.net
栃木県の箒川で見たよ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 18:29:00 ID:???.net
>>33同じとこで見たよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:12:14 ID:BEGrTz6y.net
age

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:26:17 ID:+sxOH3eP.net
奥多摩湖、宮が瀬、房総、高麗川、秋川、那珂川、箒川
こんなもんですかね〜
まだみてないので見たいです。

>>21
東久留米にヤマセミは流石に無理だと思うが・・・
カワセミならいると思うが。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:57:13 ID:u4o1KDpI.net
ヤマセミ見たかったら、渓流釣りでもはじめたら?
川を遡行してると、結構見れるもんだよ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:19:43 ID:QeaCpKgz.net
群馬県の桐生川上流。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:15:23 ID:S9dvAyux.net
神奈川県中津川付近

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:10:29 ID:???.net
多摩川の大丹波川合流点、やや上流側

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:52:28 ID:???.net
ヤマセミは都下で繁殖してる。
A川の営巣地にはカメラマンがずらり・・・


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:27:13 ID:???.net
やませまみ


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:51:04 ID:92o6r4gn.net
多摩川、吉野の梅郷下で目撃

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:37:03 ID:???.net
神田川で目撃


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:17:37 ID:12tDkdn7.net
 ○<おあああああああああ!!!
 \
_ト| ̄|○<アッ・・ァアァァ・・アァッ!

 ○<か!!!
 \
_| ̄|○<アッ・・ァアァァ・・アァッ!

 ○<め!!!
 \
_ト| ̄|○<アッ・・ァアァァ・・アァッ!


 ○<は!!!
 \
_| ̄|○<アッ・・ァアァァ・・アァッ!


 ○<め!!!
 \
_ト| ̄|○<アッ・・ァアァァ・・アァッ!


 ○<は!!!
 \
_| ̄|○<アッ・・ァアァァ・・アァッ!

ウッ!ウッ!ウッ〜〜〜〜〜!!!!!
イック〜!イク!イク!イク〜!!クウウウウウ〜〜〜〜〜!!!!!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:42:02 ID:???.net
やませみって人間の気配に敏感だよな。
とある渓谷の砂防ダムのようなところがある川で
しかも20m以上も離れた対岸にヤマセミがいるのに
人間が対岸の崖に近づいただけで逃げるんだからね・・・。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:12:24 ID:ksGMp9Gi.net
N川は近年の鮎釣りブームでヤマセミ君が減少中?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:07:02 ID:???.net
ヤマセミって見やすい時間帯とかってあるのかな?


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:32:42 ID:Z84ZHIpJ.net
夕方でも見たことある
けどやっぱ朝だな
早朝過ぎて寒いとあんま動きださない気もする

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:47:44 ID:???.net
>>49
レス、サンキユ。

ところで、ヤマセミ見たくて粘る人って
だいたいどのくらいの時間待ってる?
私は気が短いんでなかなか待ってられないんだよね。


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:51:31 ID:65/nCcJQ.net
>>50
出るところに行けば、あっさり出るよ
出ない日はいくら待っても出ないけど
あと、人がたくさんいると少ない気も
釣り人の多い時期とか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:25:22 ID:???.net
釣りの人ってこの糞寒い時でも
川の中に入って釣りしているからね。。。
いつまでたってもヤマセミの安住の地が脅かされている。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:05:22 ID:???.net
アリガd。

じゃ、もうちょっと暖かくなったら
出るっていうポイントに早朝に行ってみる。
とりあえず宮ヶ瀬かな。


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:16:56 ID:mpAWHjut.net
宮が瀬は休日は避けた方がいいよ
人がクソいるから


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:37:18 ID:???.net
そうなんだ、じゃあとはどこだろう。
聖蹟とか長瀞と聞いたことあるんだけど。



56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:10:17 ID:XStzrtbh.net
宮が瀬の林道で午前中にみたことあるよ


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:35:24 ID:???.net
??

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:20:43 ID:tC1RxREv.net
成績はおらんでしょ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:36:30 ID:???.net
カワセミと聞き間違えたのかしら

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:23:30 ID:FcARmVZd.net
谷津干潟にヤマショウビンが来て大騒ぎになってるね。

61 :↑ ↑ ↑:2006/05/27(土) 02:10:13 ID:???.net
バカ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:19:33 ID:Rsx4gfSq.net
ヤマショウビンはもう抜けたから。出てから一週間たって騒ぐなよ。ほとんどのウォッチャーは知っているだろう。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:29:28 ID:3AYRvikV.net
誰かが放したのかもね。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:13:03 ID:???.net
神奈川の松田に近いある民宿には毎朝やってくる。
ヤマセミの巡回ルートになっているらしく 朝粘っていれば
かなりの率で見られるようだ。



65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:20:01 ID:qFUfEn18.net
群馬県の藤原湖、春先やたらと可愛くない声を上げながら
湖面を往来してるよ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 11:28:03 ID:Jq+Xkpxp.net
栃木県でカワセミが余裕で撮影できるポイント教えてください。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:25:38 ID:AmxKSma0.net
誰だって知りたかろう
アホか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 09:23:18 ID:JMOqeNv2.net
カワセミなら探せば居るでしょう
余裕は分かりませんけど。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:33:35 ID:???.net
夕べNHKでやってたけど、北海道だったね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:08:26 ID:hYR9AtEh.net
ダーウィンのヤマセミはくちばしからつららを垂らしてました。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:29:25 ID:???.net
確実じゃねーけど、埼玉県の名栗湖で見たぞ、ヤマセミ
割と車がぶんぶん通る道路沿いにいたぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:44:44 ID:aA5aa79a.net
今年生まれたヤマセミはいつごろから親から離れて一人立ちするのでしょうか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:47:34 ID:???.net
あぶらとちゃうちゃう、やってくれよ


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:48:20 ID:ADCFsIpq.net
いやや


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:45:22 ID:???.net
あぶらとちゃうちゃう、やってくれよ


76 :やませまみ:2007/06/20(水) 22:16:00 ID:Hd9rOkA4.net
いやや

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:29:08 ID:8T4JoCyV.net
あぶらとちゃうちゃう、やってくれよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:22:07 ID:0FfDWu2W.net
いやや


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:43:27 ID:HP5NSKrH.net
小学生のトキ、夏休みの宿題に昆虫採取をするコトにしました。
まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえました。

体長18.5cmのミンミンゼミ(足触覚含まず)

まぁ、もちろん標本にして学校に提出したんだけど、次の日には学校中の噂が広がって展示場の理科室は昼休みなんかメチャ混みになっちゃったんだよね。
でも、2日ほどで撤去されちゃった上、学校が全校生徒にこんな内容のプリントを配った。

理科室にあった標本の蛙は、ミンミンゼミではなく、外国のミンミンゼミである事がわかりました。
日本の生物では無いので、気にしないように。

その後、両親と共に校長室に呼ばれ、先生ではない数人の大人と話をし、両親はハンコを押したり、生活指導方針がどーとか難しいコトを言われてました。
子供心に「怒られてるんだ」ってのはわかりました。

それから十数年が経ち、なにげなく当時の事を思い出して両親に尋ねると・・・

  名前     大きさ     つかまえた場所
ミンミンゼミ     18.5cm  浜○原子力発電所緑地公園
                  ↑ そこの現況
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:36:13 ID:lZiZB/D1.net
 

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:26:32 ID:???.net
ヤマセミ
渓流に行けば普通に見られるだろ
騒ぐほどの事はないと思うが

アホみたい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:49:47 ID:???.net
(´・∀・`)ヘー スゴーイ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:17:03 ID:???.net
西武遊園地ホテルハイツは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ.

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:05:41 ID:???.net
アホちゃいまんねんパーでんねん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:22:35 ID:blcz4bwD.net
今日ヤマセミを生れて始めて見たぉ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081129151221.jpg
鳩くらいのデカさだた・・・暫くはコイツと遊ぼうともう
ぐぁ〜朝早くてさ〜むかった風呂入ってもう寝よっと@多摩川

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:11:28 ID:???.net
多摩川行ってみようかな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:37:48 ID:???.net
多摩川は御岳でカヌーやってるから其れより上流ね
下流にもいるとは聞くが見たこと無いです
決まったポイントには人が大勢いるので流れの弱い処を自分で見つけるのが良いよ
最近はどこに行っても人がいるんでビックリするね。まぁ漏れもその中なんだが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:13:18 ID:???.net
ヤマセまミに聞くといいよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:07:31 ID:sE0QN0Bg.net
ヤマセミ増えてきたね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:47:38 ID:???.net
ほんとに?撮影には行きたいけど
此の時期スタッドレスとチェーンを用意しないと不安だし買うかな
雪の中のヤマセミって難しそうだが面白そうでもあるよね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:44:54 ID:mm5gXGkZ.net
ヤマセマミかと思った。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:51:28 ID:utMdqWyB.net
ヤマセミって関東にいてもスッゲーとこまで
いかないと無理なんでわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:41:53 ID:???.net
秩父とか奥多摩あたりに行けばいるけど
そんなにすっげーとこかな?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:58:14 ID:???.net
昨日の雪とかだとスッゲーとこに成るけど
普段なら東京駅から電車で2時間、車で3時間ってとこだね、やっぱスッゲーかも
白丸ダムで飛んでるの見たことあるけど
多摩川は御岳〜白丸までカヌーやってるから其れより下には中々降りて来ない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:02:06 ID:???.net
昔は聖蹟桜ヶ丘のそばで繁殖してたんだけどねぇ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:54:54 ID:???.net
訊いた事ある、カラスに喰われちゃったとか?
河辺にもいたけど、誰か河原で焚き火したらそれ以来上流に移っちゃった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:25:26 ID:???.net
>>93
秩父だとどの辺にいけば確率が高いですか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:08:00 ID:???.net
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 17:38:47 ID:5fMhIekW
どことは言わないが、営巣中のヤマセミの巣から15m〜20mのところで
ブラインドを立てて撮影(観察?)しているのがいるな。

毎年ここのヤマセミは見に来ているので、雄のパーチポイントをよく知っているのだが、
今年はやけにそこにとまっていないのに疑問を感じていたら、案の定
雄が巣を見守るパーチポイントから5mのところ、巣から15mくらいのところで
ブラインド張ってやがる。
近すぎるから雄がブラインドの中で動く気配を警戒して
パーチポイントにも寄り付かない。
ひょっとしたら今年の繁殖は失敗かもしれないな。

オーリスのおっさんあんただよ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:20:56 ID:???.net
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 21:54:10 ID:???
ヤマセミの神経質さ(敏感さ)を理解していれば
そんな近距離にブラインドを設けないと思うが。

それもこれも安直な鳥カメラマンが増えたせいだろうね・・・。
ブラインドしてれば大丈夫と思っているのだろうか。
以前もそんな話題あったな。
遠くから繁殖を見守る人達と、営巣と至近距離でブラインド設置する
なんちゃってバーダーとのいざこざ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:56:45 ID:???.net
>>99
ヤマセミからすれば、あんたも同類だと思うが

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:52:00 ID:???.net
>>100
なんちゃってばーだーおつ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:47:36 ID:???.net
>>101
やっぱり同類じゃねえか
よっ、なんちゃってどうし仲良くしようぜ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:36:11 ID:???.net
ヤマセミにこだわっているところが
傍から見てなんちゃってバーダーなんだが ww

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:53:54 ID:8ytkhH72.net
>>100
ヤマセミからみれば同類だろうが
人間の視点で見ると、あの手の人間はクズ。
ヤマセミを観察していてもストレスを与えないのと
もろに営巣場所に近づいて居座るのとでは
雲泥の差がある。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:03:30 ID:???.net
>ヤマセミを観察していてもストレスを与えないのと
都合のいい思いこみじゃねえの

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:33:34 ID:???.net
>>105
ヤマセミから人間の接近を感じられなければストレスなど感じない。
個体差にもよるだろうが、ヤマセミは人間の気配を
感じれば50m以上の距離でもその場からいなくなるよ。

撮影目的だけのバーダーの多くは、その辺がまったく理解できていないと思う。
いつも同じ場所にとまっている木や枝などにいなくなったら
その時点で人間等の気配を感じて警戒してるんだってことを。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:40:38 ID:vQVYcRvO.net
>>98の内容の15mって近くすぎるだろ。jkろよ。


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:54:59 ID:???.net
ブラインド使うのは普段寄れない距離まで近づくためだから、
遠くで使っても意味がない

営巣地に近づかない方がいいのはヤマセミに限ったことではないし、
ブラインド使うこと自体がまずいってことだな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:26:46 ID:NvQSPCdc.net
またクソカメラマンか
ブラインドを張ろうが張らなかろうが、営巣場所に近づくなよ
繁殖失敗して個体数減ればオナニー写真楽しめなくなるのはてめえらじゃねえか
ホントクソ


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:59:37 ID:???.net
>>98の文章からだと、カメラマンか観察(調査)者か判らないのでは?
もっとも観察なら多少遠くからでも見えればOKだしね。
しかし撮影となると、少しでもドアップで写そうとするから
近寄る傾向にあるね。
場所晒してそのカメラマンに文句言いに行こう!(w


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:01:06 ID:???.net
カメラマンだろうが、観察者だろうが
営巣場所に行かない方がいいんじゃねえの

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:09:26 ID:???.net
単なる興味本位で行くのはよくないかと。

最近はどこでもアウトドアー嗜好が増えて、今まで少なかった
上流域での川遊びなんかが増えてきている。
それで営巣地に大人数でドヤドヤと押しかけられて、あるいは長時間居座られて
繁殖放棄ってなことも多いようだ。
むしろそっち方が営巣放棄の例が多いようです。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:08:33 ID:???.net
良識あるバーダーは繁殖期のヤマセミ見るのやめよう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:18:23 ID:???.net
カワセミ撮り飽きたカメラマンたちが、これからヤマセミにどっと押し寄せるよ
ヤマセミの写真たくさん見れるようになるから嬉しいけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:26:04 ID:???.net
>>113
そうだね、おまえのような奴はしね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:39:36 ID:???.net
>>115
良識ないからか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:11:50 ID:???.net
>>116
つ馬鹿はしななきゃ直らない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:17:49 ID:bTq30Aky.net
>>111 正解
>>112 前段正解 むしろ以降後段部分のソースは? クソカメラマンのお約束の言い訳か?w
>>113 正解
>>114 煽るなアホ ヤマセミの画像なんてそこらにクソほども転がってるわ
>>115 おまえのオナニー写真やクソ記録なんていらないから やるなら一人で山奥でやれ 情報出すな


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:27:16 ID:???.net
>>118
>>112 むしろ以降後段部分のソースは?

希少種、絶滅危惧種の繁殖激減でもなんでもぐぐれば繁殖減少の理由がつかめるよ。
河川(特に上流域)でのレジャー増加なんて野鳥カメラマンの数に比べれば
比ではない。
数こそ出るわけもないのだが、ほかに山間部で繁殖する希少種
(とくに鷹などの中型以上の鳥)は、野鳥カメラマンよりもレジャーで遊ぶ人の
方影響が多いのは明白。山間部で遊んだ後にもゴミ放置でカラスの増加していることも
理由の一因にもなっているし。
しかし野鳥カメラマンなんてのは目的が明確なだけ始末におけないのだが。

ソースはソースはと言うが
なんでもネットに流れるって思い込むって考え方やめた方がいい。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:44:58 ID:???.net
むしろ人間の立ち入りよりも、河川改修などによる環境の悪化というが減少の理由の方が多いと思うのだがな。
あくまでも人間の接近による、という分類にするのなら、レジャー増加による河川の立ち入りは多くなっているだろう。
一方で野鳥カメラマンも増えている。
プロのカメラマンがやってた、雑誌やテレビで見たいたなどの理由で、我もわれもと
野鳥の性質も考えずに安易に営巣場所に近づく思考回路のないカメラマンが増えたことも事実。

これほど思考不足なカメラマンが増えたことによって、いままで調査どころか観察も慎重にならないといけなくなった・・・と。


121 :118:2009/05/02(土) 18:25:53 ID:???.net
>>119
子供相手に説得するならその程度で問題ないわけだが?
明白なのは、繁殖期にも拘わらず、生態も碌すっぽ知らないような輩が営巣地に無闇やたらに近づいていること、
貴方の話の通り、深山までアウトドアを楽しむ人間が増えたこと、両者が繁殖に影響を与えていること。
それだけであって、「むしろ」以降は主観に頼った憶測にすぎない。

ソースってWEBの検索で引っかかるものだけじゃないんだぜ?
せめてそれなりに説得力のある論文でも文献でも引用してくれよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:00:04 ID:???.net
ここで議論している間にも、今でも>>98のような輩がヤマセミ繁殖の邪魔を
しているのが事実。
こいつらは口で攻めても言うことを聞かないから、現場でなにかしらの
繁殖の妨害をしている理由付けを文書か何かで示さねば
言うこと聞かないんじゃないのか?



123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:31:42 ID:???.net
>>122
ヤマセミに関してもすげーのがいるからな
自作生け簀に自作小屋とか 当然宅地所有者じゃねえけどな
海千山千のじじいども相手は骨が折れるから大変だよ
ぶっちゃけ口で言ってもわからなきゃ実力行使で嫌がらせしかないと思うが

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:59:08 ID:???.net
>>111
まったくそのとおりなんだが、営巣場所からカメラマンや観察者
(まあ前者がいなくなるのは別にかまわない)が
いなくなれば出てくるのは密猟者。
特に猛禽類やオオルリなどは未だに絶えない。
都市近郊のハヤブサ営巣地で有名なところは
ネットの情報でいまは500km離れた住まいから遠征してくる人もいる。
この人たちがいればこそ密猟から免れている。
ハヤブサも距離がそこそこ離れている高度も高いせいか、人が集まっているのを
さほど気にかけていない。繁殖も何年も成功させている。
それは特異な例かもしれないが。

もっともヤマセミを密猟しても飼いようがないからその心配はないか。
営巣場所に張り付くカメラマンが密猟者と思っておいた方がいい。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:31:52 ID:???.net
野鳥が最も簡単に撮影できるのが営巣場所だけに、
心無い撮影者が居る限りこの問題は解決しないでしょ。

罰則等(密猟と同等程度)が必要でしょうね。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:19:28 ID:???.net
レジャーとカメラマン駆除して、俺のとっておきの観察ポイントを守ってください

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:02:20 ID:???.net
>>126
自分でやれ馬鹿

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:14:08 ID:???.net
ヤマセミ好きなやつってアイドルの追っかけみたいだな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:36:26 ID:???.net
>>128
関西の某川では、巣立ち雛が近くで見られるといった情報が流れて
狭い道路に50人以上もの人が集まったっていうからな。
普段はお城でたむろっている爺さんどもが集結したことも相まって
現場はパトカーまで急行する始末。

そっとしておいてやれよな。


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:38:04 ID:???.net
>>129
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511875/SortID=8048868/ImageID=82288/
こんな感じに。
カメラの向いている先にヤマセミの幼鳥がいる。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:31:29 ID:???.net
>>130
凄過ぎ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:38:54 ID:???.net
自分に機動力なくてよかった。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:50:00 ID:???.net
あそこのヤマセミ繁殖やめたみたい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:58:09 ID:E/WcqwrG.net
>>124
長文ダラダラ書けばいいってモンじゃないですよね…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:59:40 ID:E/WcqwrG.net
>>124 自分は頭がいいと思っ

てるんですか?かえってバカそ

うに見えますよ。


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:36:52 ID:E/WcqwrG.net
>>124
ねえねえ、もう少し短く纏められないのぉ?
簡潔ってコトバ、しってますよね?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:51:39 ID:???.net
>>106
思い込みでしかないな。

飛ぶことだって労力が掛かるし、そこがいい餌場なら
ストレスを感じでも我慢できるギリギリまで飛ばずに
粘ろうとする。

飛ばずに我慢してる時点で、それは滅茶苦茶ストレスを
与えている。

飛ばなければストレス与えてないというのは思い込みだよ。

鳥を見ている限り、相手にはある程度ストレスは与えている。
相手からも見えてるんだから。それは自覚しないと。

それが生存を脅かす程のストレスかどうか、というだけの話。
けど弱いストレスでもジワジワ与え続ければ、ある日突然、
プツッと切れる。人間でも動物でもそういうもの。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:44:56 ID:???.net
ID:E/WcqwrG 
IDとか専ブラって知ってるか?
124ではないが、ダラダラ連投すると基地害認定されるぞ
批判するならちゃんと批判しろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:21:32 ID:???.net
>>138
ID:E/WcqwrG
↑こういうやつってリアルにキチ害だって。
愛知の一家殺人みたいなことやってしまいそうなまでに
ヤバイ奴だから。


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:29:23 ID:???.net
>>138-139
煽りたいだけなら君らも邪魔なんで
黙っててくれる?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:10:18 ID:ElgIqVlD.net
バードウッチングする香具師が、片方で焼き鳥に舌鼓を打つ。

自然愛好家のつもりなんですよね?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:14:35 ID:???.net
生き物は何も食べないというのが自然愛好家だと
あなたが思いこんでいるのは判った。

自然の中で喰う喰われるなんて日常茶飯事な上に
それがなければ生態系なんてものが存在しえないんだけどね。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:46:08 ID:???.net
>>141
自然愛好家って何? まさかベジタリアンのこと?
見て楽しんで食べて楽しんでどこがおかしいの?
しかも、野鳥じゃなくて食肉用の家禽などの命をありがたくいただいてどこがおかしいの?
クジラやイルカはダメだけど、牛や羊や豚なんかはおkと同じ論理だね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:42:28 ID:???.net
>>140 本人乙

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:42:04 ID:eLCmIYdA.net
>>142
見るだけなら自然破壊にならないと勘違い…
アイタタタタwww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 04:35:59 ID:???.net
>>145
勘違いしてるのは君でしょ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:09:03 ID:YksQXIYl.net
>>146
どう勘違いしてるか説明できないんでしょ?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:52:10 ID:???.net
>>147
145もな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:57:29 ID:???.net
>>145
>>142のどこにそんなことが書いてあるの?
何を妄想してるの?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:17:37 ID:???.net
おまいら何人で誰と闘ってんだよw
ドスレチすぎるからヤマセミの話でも交えてやれ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:08:58 ID:9tYRHp/S.net
鳥ヲタクってキモイですよねぇ…な〜んかニマニマ薄ら笑い浮かべながら
双眼鏡覗いてるんだもんなぁ…変態的だよまったく。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:24:59 ID:???.net
煽るだけが目的みたいだけど
稚拙すぎだわな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 03:53:32 ID:41HvHhTq.net
大勢のバードウォッチャーが帰った後、足元には大量の吸殻…
また、ヒナが連れ去られ卵が持ち帰られてしまう事実を知らないとは言わせないよ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:45:22 ID:???.net
君の家の近所はマナーが悪い人が多いんだね。
類は友を呼ぶ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:11:40 ID:???.net
つーか、こんな過疎スレで煽ってくる奴って
そうとうキモいんだろうな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:01:41 ID:???.net
>>155
君も鏡を見れば確認できるよ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:11:50 ID:XgtrFPo6.net
矢鴨なんかもバードウォッチャー(鳥ヲタとも言う)の仕業だろうねきっと。
それはそうとさぁ、鳥ヲタクって鳩の交尾シーンを見て勃起するんだろ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 06:32:10 ID:???.net
ここにもレス乞食wよかったね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:42:40 ID:???.net
>>156
それで満足いったかい。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:06:40 ID:2WmLzzxx.net
   ウワァ〜ww鳥の交尾見ながらシコってるよぉ〜wwwキモイですよねぇ〜www


ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  / _____  // /         // /           // /    .__   // /
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /          ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |     >    < l
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ        ●  |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ     `Y⌒l_ノ  ////  Y⌒ヽ//ノ ))
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ\.    人  \'
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:59:23 ID:???.net
ヤマセミ
【選定理由】個体数が少ない/河川改修などによる水場の変化と餌となる魚の減少
【分布・生態】留鳥として山地の渓流や湖沼に生息し、繁殖している。
【生存に対する脅威】河川改修によるコンクリート護岸化や砂防工事などによる
営巣地となる土の崖の減少/水辺の環境変化による川魚の減少/

釣り人の増加による本種の生息地への入り込み


162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:38:32 ID:meFTw8Ck.net
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (:::::::::            :::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |  
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘) 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;・:・。o )  
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)    
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |

       ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
   鳥ヲタク
【選定理由】社会順応性ゼロ/派遣切りなどによる職場の変化と金になる仕事の減少
【分布・生態】バードウォッチャーとして山地の渓流際や湖沼に出没し、鳥ヲタっている。
【生存に対する脅威】不景気による企業の合理化や人員削減などによる収入となる仕事の
 減少/ヲタク犯罪によるヲタクへの風当たり強化/

そんなに鳥が見たけりゃハトかカラスでも見とけやバ〜カww


163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:36:33 ID:???.net
162のような、あんな文章を思いついて書き込めるエネルギーを
もっと社会に役立つことに使ったら良いのになあ。

そういうことしているようだから、いつまで経っても社会に溶け込めずに
ネットで憂さ晴らしするしかストレスの解消できないんだよな。

自分で気がつかない限り再起不能なんだろうな。かわいそうに。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:39:37 ID:???.net
鳥なんか知らないただの煽り屋なんだから
いちいちレスせずに無視しなされ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:52:31 ID:1xuFpXtJ.net
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  お前ら、トリなんか眺めておもしろいか?
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\


166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:56:46 ID:???.net
↑リアルで人の前で言ってみろよ。
100%いえねーだろうなあ(笑
そのくらい弱虫で駄目人間(笑

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:01:12 ID:wGrxs+n7.net

図星を突かれて涙目のトリヲタクwww
画面を見ながら泣いてるんですカァww

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:06:15 ID:???.net

あ〜あ、ワンパターンな返し・・・。
もっと頭のいい奴なら
意外なレスが来ると思ったんだがな。
所詮引き篭りのクズゴミ脳か。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 02:20:44 ID:wGrxs+n7.net

と、トリヲタクがカァカァ啼いております。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:29:11 ID:???.net
169までのageレスで書き込んでいる奴、平日の真夜中の午前2時からの
時刻に書き込みが続いているな。
無職でやることが無く、昼間は寝て夜中活動するゴキブリと同じ生態らしい。
ゴキはしつこいから嫌だな。
とっとと死んだらいいのに。

若いうちから夜更かしばかりしているとさ
間違いなく頭禿るから(笑
あ、もう禿げてるのか(笑


171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:00:31 ID:???.net
今日も深夜にゴキゴキと書き込んでくるな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:53:27 ID:???.net
幼稚なかまってチャンだから放置しとけ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:59:22 ID:9HA10c67.net
         ____
       /   u \
      /  \    /\    バードウォッチングっていうと自分が高尚になった
    /  し (>)  (<)\   ような錯覚するよな。今日も2ちゃんにシコシコと…
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | | |
 |    l             | |          |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\   どれどれ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |           | 
 |    l             | |          |
         ____
       /::::::::::::::::\   ガァ〜ン!
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  トリヲタって言われちゃったよ〜(涙目)
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::            | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |



174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:47:12 ID:???.net
ゴキブリ来たな。
透明あぼーん処理されているので
何かいてあるかわからんがw

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 18:32:21 ID:89bkF2iM.net
   ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  レンズが買えないのか?
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\



176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:10:18 ID:???.net
名前消し忘れてどこからきたかバレてますよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:26:51 ID:???.net
175が透明あぼーんされてるけど
何?こんな時間に起きてきた?www

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:45:35 ID:???.net
>>177
ゴキは必死で透明あぼん対策して書き込んだんだと思うけど
根本的に何がNGワードなのかわかってないんだろな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:52:49 ID:89bkF2iM.net
あぽーんされた175でした。あそこの橋の砂利の多いところで
今年は2羽撮影済み。165につられてしまった。あぽーんだった。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:20:38 ID:???.net
砂利の多いところってヤマセミはいないよね。
コチドリかなんかの見誤りじゃない?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:33:08 ID:89bkF2iM.net
180様失礼しました。川幅30m位で、ダムの少し下で有名な所です。
当然64程度のレンズが必要です。多い時には、50本位ならびます。
賢い貴方様は、すぐに見つけられるでしょう。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:36:50 ID:???.net
さ、おさとが知れたところで
お終いにしますかwww
AA貼らなければただの馬鹿レスだからwww

183 :180:2009/05/20(水) 22:01:42 ID:???.net
>>182
露骨に文章に変えたところが笑える。
ここまでアホ馬鹿なかまってちゃんは
前代未聞だね(笑

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:21:11 ID:???.net
ID:89bkF2iM

いい年こいたおっさんがAAとかwww
あぽーんッて何?www
最低10年はROMってろよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:16:41 ID:AqqimPkA.net
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:33:45 ID:???.net
そんな古くせえAAで何しよっての?w
しかもズレてるしww

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:04:06 ID:???.net
いちいち相手にするな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:12:11 ID:MMkOzPT6.net

トリヲタクwww

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:52:38 ID:???.net
言葉では勝てない糞だから
AAなんての貼るんだよ。


190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:01:47 ID:???.net
そうだね、しかも185のAAも古臭いから
透明あぼーんになっちゃてるよ。
185は頭使わないただのゴキ(笑

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:35:54 ID:yJjLL41R.net
>>189
トリ見て何が楽しいのか説明できるのか?でっきないよなぁ〜www
一度でいいからさあ、トリヲタってる姿を遠くから見てごらんよ。


キモイですよねぇwww

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 03:01:50 ID:???.net
>>191
そういう書き込みすると何か楽しいの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 04:57:29 ID:???.net
>>192
つNGワード登録

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:11:36 ID:xDnGrc3n.net

ジグオノイローゼwwwwwwwwwww

AA貼ってるバカは釣り板でみんなにバカにされていたキチガイですよwww

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:54:51 ID:PA2/3fzY.net
>>194
カスミ網は透明な糸を使ってるから、鳥には見えないんだよな?

だぁ〜ってぇ〜www鳥は屈折率な〜んて言葉を知らないんだもぉ〜んwww

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:33:39 ID:???.net
>>195
透明な糸なんて使ってないぞ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:53:49 ID:G76yOk7x.net
お〜いトリヲタ君、カスミ網について説明してやれよ。

ヤマセミ捕るのにいつも使ってるんだろ?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:23:33 ID:???.net
ゴキがNGワードに引っかかった書きこみをしているようですが
スルーしておこうっと♪

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:42:04 ID:???.net
自演くせえスレだな
スレを荒れさせるっても過疎過ぎて勢い0.1なんだけどねw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:11:13 ID:???.net
そろそろ、ごっかぶりがやってくるぞ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:47:44 ID:X01bZean.net
>>200
困っちゃったなぁ〜困っちゃったなぁ〜コマリーアントワネットwヒッヒッヒッヒ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:04:56 ID:???.net
鎌倉でカワセミなら・・

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:33:55 ID:hRnE1qlZ.net
アカショウビン情報もそろそろよろしく。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:16:22 ID:???.net
はぁ? スレチだぼけ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:14:07 ID:???.net
お、真夜中に書きこむゴキブリを駆除できたようだな


206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:15:12 ID:lpQDh0J/.net
>>205
自己紹介してるのか?ウッヒッヒッヒッヒwwww

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:14:12 ID:JuymbEZY.net
ほんの三日ほど前の出来事です。

近所の大きな公園にある池で釣りをしていたらバードウォッチングの団体さんがやってきた。
そして俺の姿を目にするや
「ここは釣り禁止だよ!」
「公園でなにやってんの?常識ないの?」
と罵声を浴びせてきた。
10年近く通っていてそんなことを言われたのは初めてだったので固まっていた俺を取り囲み、
「知ってて釣りなんかしてんの?」
「こういうマナーの悪い人がいるからなあ」
などと嫌味を連発。
そこに公園管理事務所の巡回車がやってきて、降りてきた職員が「どうしました?」と声を掛けてきた。
バードウォッチングおじさんはここぞとばかりに、
「ちょっと!この人釣りなんかやってるんだけど、注意してよ!」
と叫んだのだが、職員はキョトンとした顔で
「え?釣りは禁止されてませんけど???」
と一言。

予想外の答えに興奮したのか、おじさんは
「え?なに言ってんの?公園で釣りなんかして良いわけないでしょ!!」
と食い下がるも、
「いえいえ、禁止されてませんよ」
とバッサリ。

ばつの悪そうに、それでいてまだ「常識がない」だの「馬鹿みたい」などと言いながら立ち去ろうとする団体さん。

そこに職員の口から止めの一言。

「あ、ちょっと、公園内での撮影には許可が必要です」

あの時、振りかえったオジサンたちの顔は一生忘れないw


208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:27:07 ID:???.net
巡回コピペ乙

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:41:30 ID:???.net
最近の丹沢辺りはどうなの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:54:05 ID:???.net
>>209
ヤマセミよりもヤマビルが多くなった。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:47:10 ID:???.net
ヤマビル増える原因って鹿かなあ?
まあ、昔から数は多くなかったけど、見れないのかあ。。
奥多摩にはいるというが。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:04:43 ID:wQvD6XM6.net
>>211
ま〜たまたトリヲタが湧いてきたのか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:59:48 ID:rBDrIb/o.net
444 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/05/27(水) 16:01:41 ID:1IOQrYBkO
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000905270005
佐渡島で昨年秋に放鳥され、富山県内に入った3歳雌のトキ(個体番号04)に対して「見物人が石を投げている」
などの通報が26日、地元住民から環境省にあった。

同省関東地方環境事務所によると、トキが降り立った田んぼには常時40〜50人の見物人が集まっている。
このうちカメラを構えた見物人が、トキに向かって石を投げ、驚いて飛び立ったところを撮影するなどしていたという。


どうしてこういうカメラクソが後を絶たないかな
こういうクソがいるからカメラクソが総じてクソ扱いされんだよ
ヤマセミでもなんでも飛び出し狙いの忍耐根気なしクソは一緒だろうけどな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:24:30 ID:lIeVOXIn.net
トリヲタの本性を垣間見たって感じだね…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:43:50 ID:???.net
トリヲタじゃねぇだろ
カメラマンクソの話だろ
草キモイなw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:44:04 ID:???.net
>>211
鹿ぐらいしか思い当たらないなあ。
鹿が増えたところではヤマビルが増えたっていう例が多いし。


>>213
最後の文、日本語で。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:52:01 ID:???.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 19:54:39 ID:???
>>880
もう数日前の話になるが
>>886のヒントに思い当たる節があったので現場に見に行ってみた。
確かにおーりす(トヨタの2boxハッチ)が止まっている近くにブラインドがあった。
あそこのことを言っているのかな。
俺も以前からここでヤマセミをよく見かけて営巣しているのは知っていた。
4月ごろから同じ車が止まっているし、釣り人にしては長時間止まっているなと不審に思っていたわ。

繁殖がうまくいったのかどうかは知らないけど、いつもの場所にはヤマセミもブラインドもなかった。



繁殖失敗してヤマセミがいなくなったから
ブラインド立てて撮影する必要もなくなったんだろうな。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:37:01 ID:???.net
スレタイ見たら。

めざせ!!ヤマセマミ!〜関東近辺のヤマセマミ情報

と読んでしまった。 なんでやねんと一瞬思った。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:30:14 ID:zqE90sQN.net
>>218
山田君、座布団2枚!!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:03:45 ID:???.net
大安売りだな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:14:07 ID:CG0pZQwO.net
却下

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:15:30 ID:VEq6HOPl.net
ヤマセミが捕獲された…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:21:56 ID:???.net
kwsk

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:02:22 ID:???.net
ブログ検索でキーワードを「ヤマセミ」にして検索したらヒットするよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:43:29 ID:???.net
ヤマセミ様が魚を捕獲された話ししか出てこないよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:51:34 ID:yBdLQJwX.net
     彡ミミミミミミミ彡
        :巛巛巛巛ミミ彡彡
        :|::::::   ノ   ヽ、 l
        :|::::::o゚((●)) ((●))゚o: お前らまだこんなスレ見てるのかよwww
       :(6   "" ) ・_・)(" ヽ:
        :l     ┃トョヨヨョイ┃,,l
       :, -‐ (_).┃ヽニニソ┃ ノ
       :l_j_j_j と)____,_,,,,/
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:


227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:41:42 ID:???.net
>>225
gooブログ検索で探してみ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:33:14 ID:???.net
さっきヤマセミの交尾写真を見せてもろて来た
5年通った成果だと言ってた、
其処までの興味も今はないが暇になったらチャレンジしたいかも?

序でに上の話題を検索したが出て来ないってかURLで済む話だ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:02:47 ID:jXv44s6a.net
関東近辺で確実にヤマセミの見れる所ってどこですか
繁殖が終わったと思うので教えてください

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:45:59 ID:???.net
多摩川上流か利根川上流

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:46:36 ID:???.net
あ、ごめん。
荒川上流もね。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:51:52 ID:???.net
相模川上流を忘れないで

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 03:54:01 ID:g9XZZLSU.net
○○橋の近くとか、目印になるものを詳しく

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 05:52:14 ID:???.net
川名とヤマセミでググれば橋名とか直ぐ出てくるだろ
まぁヤマセミは何処も砲列だし出ない日もあるから食料とラジオ、携帯、ゲームも持ってけ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:34:57 ID:???.net
>>233
うぜえよハゲ
いい加減にしろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:02:36 ID:???.net
今のところ上がってるのは
・多摩川上流
・利根川上流
・荒川上流
・相模川上流
他にヤマセミを高確率で見れる川はありますか?
相模川上流の場合、どの辺から上流ですか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:11:02 ID:???.net
遡ってけばわかるよ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:09:22 ID:???.net
>>236
そんな希少じゃねえんだから大抵の上流部にはいるから
てめえで探せよカメラ自慰

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:52:58 ID:tjr2p2e8.net
丹沢湖 三回行って三回遭遇。
早朝に行かれたし。
見晴らしのいい場所からの定点観測がオススメ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:24:35 ID:uNGKw7j7.net
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 人: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 八 \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / ノノ   \: :八::人: : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧: : |       ソ V  \: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧ / |: : |  ____      ヽ: : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : / レ   |: ノ <;:;:;:;:;:;:;:ノ⌒ヽ      |: : : : : :
: : : : : : : : : : /: : :: /        レ    ̄ ̄      U    |: : : : :
: : : : : イ イ _/    U                      |: : : :
: : : : / | /    ̄ ̄ ̄\____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |: : : :
: : : /  /  ━━━━           ━━━━     ≡≡) : :
: : ノ\            | ̄ ̄ ̄|            /   |: :   チミ達、まだ鳥なんか見て欲情してるのかね?
: |   \_______/     \_______/     |: :
: |            ┌                      ノ: :
: ヽ   ;:;:;:;:;:;   /(        入     ;:;:;:U;:;:;     丿: :
: │  ;:;:U;:;:;:;::  「 ( ヽ   /_ノ \  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:    人: :
: │   ;:;:;:;:;:       ゙ 、__丿∪      ;:;:;:;:;:;:;:;:     /
: 人    U     人________人         丿
/  ヽ       | ___ _____ | |         ノ
    ヽ      | \++++++/ 丿|       /
     \     |\_______/ i      ノ
       \  i  ヽ _      _   ノ    /
        \ ヽ    ヽ__ノ     丿  ./
          ヽ \            ノ /
            丶──ー---‐──´


241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:53:09 ID:WXDHNUon.net
>>239
ヤマセミ情報ありがとうございます。
さっそく週末にでも丹沢湖に行ってみます。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:21:46 ID:i+ypOI68.net
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|      >>241
   |:::ノ        (●_●)        |::|    トリヲタってキモイねぇwww
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|


243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 04:34:36 ID:6qBJG5pU.net
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  鳥オタクの頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´


244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:58:23 ID:KWw2OsoU.net
おい、鳥を見てシコるなよw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:03:47 ID:csb+a0DR.net
なんだ、もう逃げたのかよw
   鳥ヲタク=ヘタレ集団  てことでwww

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:11:36 ID:jP4erokt.net
嗚呼、鳥を見たらなぜか勃ってくる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:51:43 ID:???.net
ヤマセミならもっといいぞ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:59:59 ID:???.net
秩父湖周辺ってヤマセミ見れますか?
500mm望遠で撮れる距離まで近寄れるとうれしいのですが

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:44:31 ID:???.net
湖では飛んでる姿くらいは見られるかもしれんけど
いきなり行って撮れるもんでもない罠。
きっちり撮りたいなら、何回も通ってよく止まる場所を
見つけて、あとは何時間も粘るしかないでしょ。
何日もかけて。

けどまあ、500mmで撮れる位置じゃあ近すぎだから
半分無理と思った方がいい。
何ヶ月も通ったら慣れるかもしれんが。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:48:06 ID:WmFc9fqf.net

キモヲタwww

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:28:43 ID:???.net
>>249
助言ありがとうございます。
天竜川上流の塩川小屋に行ってみましたが、ヤマセミ見れませんでした。
あまり上流過ぎても駄目ですかね。
また探してみます。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:04:40 ID:QbXQHgS0.net
>>251は今日もトリを想像しながらシコシコしてま〜すwww

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:38:29 ID:???.net
>>251 塩川小屋っていくらなんでも山奥過ぐる
想像してるよりもずっと下流を捜すべきだぞ
川幅が広くて流れが緩い場所、砂地や砂利場が無きゃ砲列も作れまい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:27:20 ID:msQFVMzd.net
>>253
>山奥過ぐる

どこの国の人?お前キモイぞ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:20:28 ID:???.net
>254
カリカリしすぎだ。
この時期鳥見に行っても空振りが多く、
イラつくのも分かるが、他人に当たるな。


256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:26:45 ID:???.net
アラシてる目的が詳細情報の妨害やら野鳥の為ならもっとやれ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:03:39 ID:???.net
やっぱ宮ヶ瀬かなあ
最近はどうですか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:52:07 ID:rbNeocA9.net
これだけ批判されてもノコノコと出てくるww
鳥オタクってマゾだと思うよ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:32:08 ID:???.net
これだけってお前だけじゃねーかw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:36:15 ID:QigCpYif.net
>>258 お前の粘着ぶりも変質者の域だな。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:36:10 ID:???.net
そんなことより、ヤマセミの情報教えてください。
多摩川上流でヤマセミが見れるところはどこですか。
釜の淵公園あたりはどうでしょうか。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:53:39 ID:???.net
>261 釜の淵はポイントで阿呆がバーベキューしてから居なくなった
今はもっと上流だけど多摩川は白丸ダムと御岳付近でカヌーを遣ってるから
見られるポイントは少ないよ・・其の分探す手間も少なくて済むんだが
多摩川はブラインドがデフォな川だから、涼しくなるまでは相模川のが良いよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:13:03 ID:MYc+UzsS.net
ヤマセミヲタクwプッwww

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:11:22 ID:???.net
>261
いい加減にしろやカメ自慰
おまえみたいな教えて君はどうせ生態も知らない興味もないんだろうから近づくな
情報のあり方にも無頓着すぎて問題の元だ
>262
おまえもホイホイ詳細情報出すな
オナニーもたいがいにしろや

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:16:23 ID:fWXL9pBn.net
>>262
阿呆のなかにはおまえらカメラマンクソが含まれているのを忘れるなよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:29:27 ID:???.net
>>262
多摩川より相模川の方がお勧めですか。
相模川上流というと津久井湖あたりでも大丈夫でしょうか。
相模湖より上流の方がいいのかな?

>>264
トリ見歴は結構長いのですが中断していた時期もあり、
ヤマセミはまだ見たことがありません。
最近、双眼鏡とフィールドスコープをデジカメに持ち替えたばかりの素人です。
ネットでググっても古い情報ばかりであまり参考にならないため
ここで質問してるんですけど、スレ違いですか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:14:56 ID:???.net
>>266
ヤマセミに限らず情報交換を嫌う人は多いからね
津久井湖から下流を双眼鏡だけ持って歩いてみると良い
どの川でも釜の淵みたいな処には砲列が居るはずだよ
見るだけなら湖でも渓流でも良いけど撮影なら河原だからね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:07:23 ID:???.net
>>266
WEBでピンポイントで教えてもらうことがどういうことか自分の頭で考えてみな。
貴方の一回の満足が多くの人を呼び込んで、野鳥や近隣住民などに影響を与えるってことを。
こんな過疎板でも多くの鳥屋は見てるってことだけは教えておいてやるな。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:25:31 ID:???.net
>>268
あんたみたいな、口だけのご意見番・行動力なし人間の意見に耳傾ける気はないから
一回の満足のためとも思ってないしな
このスレに張り付いて人の邪魔をすることで野鳥が守れるなんて浅はかなことを考えている人は
トリ見の世界に必要ないから

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:29:21 ID:???.net
>>267
情報ありがとう
写真が好きな人も観察だけがすきな人も、モラルを守って仲良くやって行きたいものです
私は両方好きだし、どちらの考え方にも賛同します

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:06:53 ID:7+mY8Zuk.net
ウハwキモwww

きっと裁判員裁判で、被告が鳥ヲタだとわかったら心証悪くなるだろうねw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:34:19 ID:???.net
>>269
なんだそのひどい妄想は?
フィールドでもWEBでも普通に話してるが?
しかもトリ見の世界とか?
おまえみたいな一介の素人カメラマンが偉そうなこというなよ
こっちが恥ずかしくなるよ 笑

273 :272:2009/08/29(土) 05:26:45 ID:???.net
↑アンカミスった
>>269 ×
>>271


274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 05:48:14 ID:???.net
裁判員「趣味は何ですか」
被告「バードウォッチングです」

ざわ、ざわ・・・


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:02:41 ID:???.net
裁判員「趣味は何ですか」
被告「バードウォッチャーをけなすことです」

・・・

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:04:40 ID:bmj3BiRI.net
>>273
おまえ他人のレス番装って何がしたいの? 
安価ミス装っても話が全然通じてないじゃないか 笑
どうしようもなく頭悪いな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:19:55 ID:beB2S2Zz.net
>>269
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp265744.jpg

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:43:23 ID:???.net
>>268, >>272はただの煽りじゃなさそうだね。
野鳥の研究歴が相当ある人でしょ。
野鳥の会だったら支部長クラスの人かな。
もしよかったら、よく行くフィールドと主にどんな野鳥を観察してるのか教えてください?


279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:45:55 ID:2MAs0MAL.net
ここはぶっとい釣り針だらけのスレでつねwww

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:26:28 ID:???.net
>>278
どこをどう読むと研究歴が見えてくるのか教えて欲しい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:52:35 ID:???.net
>278
どうせ自分のフィールドに他所物が来るのを
嫌がってるだけの亀爺だよ


野鳥の会だったら支部長クラスの人かな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:27:35 ID:JzSJo1wo.net
>>どうせ自分のフィールドに…

現場でよく見かけます。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:23:19 ID:???.net
>>280

>>272はかなり野鳥観察経験を積んでる方だと思いましたので、
敬意を表して研究歴という表現にしてみました。

自然を大切にする心をお持ちの方のようなので見習わせて頂きたいと思い、
ついでに得意分野や活動範囲についてもお聞きしました。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:36:56 ID:???.net
>>283
頭に何か湧いてるんですか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:13:54 ID:???.net
>>284
カスは黙ってな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:22:37 ID:???.net
だいたいふざけたスレタイだよな
情報晒して不特定多数の人間が集まりゃそこのポイントが荒れるのは明白だろ
まして、特定の環境でしか生存できないかつ警戒心が強いヤマセミ情報とか・・・頭おかしいよな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:27:22 ID:???.net
特定箇所に集中しないよう、複数情報によって分散させるためのスレです

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:30:30 ID:???.net
市町村が積極的に情報流して、ヤマセミで町おこしなんてどうだろ?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:36:09 ID:???.net
>>288
2〜3年でその町からヤマセミが消える

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:38:40 ID:???.net
そんなにかからないよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:45:04 ID:???.net
観察時間と人数制限して、撮影禁止にすればいいじゃないか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:48:06 ID:???.net
無理無理。
1つがいの行動範囲は10kmを軽く超える事もある。
その河川をどうやって管理するつもり?

293 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:08:03 ID:???.net
ヤマセミの調査報告って最近見てないんだけど、相変わらず個体数減ってるるように思えるな。
カワセミみたいに順応できるとは思えないんだよな。彼ら遙かに大食漢だしな。

294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:50:57 ID:???.net
動く範囲がやたら広いから調べるのには人数と日数が掛かるし
それで得られるデータで云々言えるようなものでもないから
調べてもしょうがないでしょうな。
余程大規模になにか改修するんでない限りは。

育雛期にやれば巣がどのあたりとか当たりは付けられるが
川から数キロ離れてることなんてザラだから、探すのも結構
時間が掛かるし。

295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:26:49 ID:IWu0PZlP.net
   :::         ,.- ..,                  :
.   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
.     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::    鳥ヲタクって鳥を見たら勃起するんですってぇw
    <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)          そーりゃまあかなりの変態だよねぇwww
     レt-! . ,’     ''''''   ''''''::::::: ^ ヾ_ノ
       !‐‐┼-  (●),   、(●)、.:  ;
       !‐‐┼-     ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::  ー┼-
        !.‐十     `-=ニ=- ' .:::::::   ‐┼-
       |  |      `ニニ´  .::::::    |
        ,.!- ヽ、             ゙メ、
        ',.と   ゙ ッ‐,- ... ,,_,,:n‐ッ, ‐ ' ゙
.          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
           `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
   ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
.     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
          ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
               ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙     :  :


296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:25:16 ID:sLa/l59G.net
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  鳥を見て欲情するなんて
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ 変わった性癖だよねぇ
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"         \キモイんだよバーカwww
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \


297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:05:13 ID:???.net





鳥を見てると癒されりゅのれす




298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:25:02 ID:???.net
>>295,>>296
ヤマセミ見て起たないなんてカマか!


299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:23:51 ID:???.net
ヤマセマミかと思た

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:39:09 ID:Klrdbh49.net
秩父湖と奥多摩湖ならどっちが確率高いんでしょうかね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:52:12 ID:???.net
奥多摩の方が広いから奥多摩でしょ


ぐるっと一周すればどこかで見れる、かも。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:41:43 ID:???.net
探す範囲が広い方がいいんですね。
湖畔をぐるーーとですね。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:48:58 ID:???.net
一級河川 茨城と栃木の県境 

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:13:20 ID:IcMJfhuq.net
      /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  ハナクソ丸めて梅仁丹w
   l..            |  |      |      そいつがヤマセミのエサだぜいwww         
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\


305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:49:58 ID:lB2VMWmR.net
ぷに

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:31:59 ID:???.net
ダム湖に多くいるんですよね
丹沢湖とか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:53:05 ID:???.net
大柄で大飯食いだから魚たくさんいるところじゃないといないのかな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:31:30 ID:???.net
実家の部屋からは直接
アパートからは30秒でみられるとこに住んでる
このスレ内に書いてある場所ですが

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:26:09.85 ID:???.net
2年前に巣穴から20m近くのところでブラインド立てて撮影していた糞亀らまんがいた場所
昨年も今年も営巣地では見かけなくなった。
よほど巣穴の前にブラインドを立てられたことがストレス過多になったようだな。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:36:22.06 ID:pQBIPQDk.net
神奈川道志川全域、宮が瀬ダム界隈、金目川上流、丹沢湖付近
などはいつ行っても観察出来ます。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:36:01.86 ID:???.net
>>309
便所の落書きに書くより
そいつに直に言えよ

オマエは糞だと


312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:20:31.45 ID:???.net
京都のダムの工事
本格的に始まるみたい

にわかやもめの♂君
ドコへ流離うのか

ダム工事 反対!!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:09:31.88 ID:???.net




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?









314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:17:32.94 ID:???.net
>>313
ついでに日本も沈没です
さいなら

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:30:17.80 ID:???.net
>>313

×バブルがはじけて

○バブルが既にはじけてるのを隠しきれなくなって

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:13:52.64 ID:???.net
関西のヤマセミスレ
誰か立てないかな
全国でも良いよ

テントに篭って撮影してる人
ご苦労様です
他人事で笑ってしまいます


317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:13:39.44 ID:qhG3Q+rX.net
よろしく!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:42:56.56 ID:???.net
ブラインド要らないヤマセミってどこ?


319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:07:44.64 ID:tDZW5NeY.net
オレも知りたい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:51:09.66 ID:???.net
ブラインドなんかなくてもジッとしていれば大丈夫だよ
定点で待つことになるけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:06:01.13 ID:???.net
小倉橋で大砲使って撮るかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:00:38.55 ID:???.net
>>318
京都においで

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:10:54.08 ID:wmtTC/Qc.net
http://uproda.2ch-library.com/497742wgC/lib497742.jpeg

ヤマセミ
200m先

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 06:52:37.73 ID:???.net
遠いし背景の枝がうるさいな
当地ではブラインド無しで20m位なら余裕で撮れる
顔のドアップ等かわいいよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 06:24:30.89 ID:???.net
秋川や奥多摩で見れんかなあ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:29:03.12 ID:nIl+8Trv.net
那須で見られるところは、どなたかご存知で??

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:34:40.38 ID:L2qxUAX2.net
今日早と側課ね座和橋で確認されたらしいから
今からいてくるよん来る人凍結きをつけて

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:33:22.38 ID:maiS3Qxd.net
千葉にはいないのかな?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:33:42.75 ID:74+AMFKK.net
金沢橋Aそうしてるね
大砲軍団が釣り師と争って田和乙

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:07:36.98 ID:euomr//U.net
バードウォッチャーってなんかキモイ

ヒナを盗んだり、卵を割ったりするんでしょ?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:40:20.67 ID:???.net
美術館?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:54:17.49 ID:gDlo81CD.net
       __,.-─────‐-.__
    _,-´     i.⌒.i      `-、
   /          |   |         \
  /         |   |           ヽ  _,,,,,,_  ,,,,,,,,_
. /             |   |             ヽlllllllllllliilllllllllllll _
./              |   |             illllllllllllllllllllllllllilllllllllli
i         __..|   |.,-‐-、       ili;゙llllllllllllllllllllllllllllll!゙   来週も、サザエさんを見てくださいね☆
|      /.`´   `   ´   ..i          |,-‐    __゙゙゙゙;llli;、         じゃんけん ホイッと出すアホがおるw
|       |          ノ ̄ヽ.     |       i ゙llllli                               ムフフフフ
.!      !             |     / ^       ゙llll
..!、     ヽ            /     /  c   ^    ゙ll,,;illli;
 `、     ヽ         /     /           7llll!_
.   \     ゝ         く     /  ー---っ    ,liillllllllll!
.    \   (______)   / \   └‐´    /゙llll/7__
      `ー-、_      _,-く_   _二7  r── ´   i i 三
              ̄ ̄ ̄ /  ___)_)<  ||、フくフ||\    7 r´
                   !  _)   | .||__.||.  \  /  !
                 \  _ノ__/ /     |   >/  /
                   ̄ヽヽ| /       人 /  ´  /
                     ` |./       /  \  /
                      /     / 

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:18:49.48 ID:???.net
>>331
みたけ?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:55:03.16 ID:???.net
>>333
駐車場から撮れるという?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:27:41.62 ID:???.net
オマンコなーめなめ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:25:40.40 ID:aNvaGi34.net
以前に栃木へトレッキングに行った際、地元のお爺さんと仲良くなった。
で、そのお爺さん「よかったら、ウヤヒを食べて行きなさい」と、家へ呼んでくれた。
ウヤヒならいつも食べてるのにと思ったが、せっかくの好意なので断わっては申し訳ないと思い、
おじゃますることにした。
しばらくして出てきたのは、大きな丼に溢れんばかりの温かいウヤヒ。
その量もさることながら、栃木ではウヤヒを温めて食べることにビックリ。
不思議な感じだが、それがとても美味しかったのだ。
以後、手間はかかるが、ウヤヒを温めて食べることが多くなった。
温かいウヤヒと生姜醤油、日本人に生まれたことを、心より嬉しく思う一品(ひとしな)だ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 14:57:18.43 ID:???.net
野川公園で爺さん達に餌付けされてるのは笑ったw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:34:15.46 ID:???.net
↑かわいい!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:36:13.57 ID:???.net
ここの湖側の木の枝に止まってた
http://goo.gl/maps/uQuMs

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 19:35:08.64 ID:PyXuod3n.net
あああ〜

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:55:59.65 ID:???.net
金目川のポインヨを地図付きで教えて下さいm(_ _)m

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:24:47.44 ID:???.net
ヤノマミ族

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 09:06:21.90 ID:???.net
埼玉南東部でワライカワセミ見たよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:13:22.27 ID:???.net
あ〜?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 19:38:55.25 ID:???.net
>>343
それは大宮公園の動物園のアレだろうが

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 15:14:47.63 ID:Re8KFHwM.net
ヤマセミを中心に写真を撮っているが、意外に民家近くにも来る。
しかし、8時間テントに隠れていて、ヤマセミにレンズを向ける数回だけ。(数秒ということもあるが1時間ということも)

とにかく、待って、待って、待つことが必要。
行って、そこにいることはまずない。(いても気配で逃げる)
出会うには、待つ覚悟をしていくことですよ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:23:41.55 ID:???.net
886

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:38:27.99 ID:???.net
宮ヶ瀬かな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 11:03:24.47 ID:???.net
浅瀬が広がってたらだいたい来るね
問題は駐車場の確保かね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 16:32:26.40 ID:???.net
今朝、犬の散歩で見つけたのですが…
http://i.imgur.com/pQSjh4N.jpg
http://i.imgur.com/MrLpaXk.jpg
ヤマセミの巣ですかね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 16:17:38.36 ID:rZau1D+k.net
宮が瀬にいたよ
ヤマセミ軍団が橋んとこで長だま持ってパチパチやってた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 11:36:44.70 ID:???.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 19:26:57.23 ID:???.net
東京じゃないけどヤマセミの巣穴見つけたわ
あいつら穴に頭から入ってそのままバックで出て来てワラタ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 08:33:16.82 ID:???.net
青梅の宮ノ平、多摩川にヤマセミが出るらしく、カメラバカが数人並んでるわ
河川敷から巣が見える場所を独占。ものすごく雰囲気悪い。
シテやったりジジイが押し寄せてる

355 :354:2018/06/30(土) 13:51:01.40 ID:???.net
ここんとこ雨が多くて観察サボってたけど
29日に仕掛けたビデオ2時間にはなんにも映らなかったわ、
無事巣立ったかしら

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 14:41:25.67 ID:K0PhBp2R.net
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

R66

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 18:30:38.16 ID:???.net
http://imepic.jp/20190101/665061

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 18:33:11.66 ID:???.net
http://imepic.jp/20190101/665060

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 22:00:07.22 ID:V60nsF5b.net
早戸川行ったが今日は居らんかった
ベニマシコに癒してもらったからよしとしよう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 10:49:42.27 ID:???.net
丹沢湖 世附川 堰堤

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 08:35:49.48 ID:???.net
箒川 塩原ダム下流 大黒岩付近

ヤマセミ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 19:17:55.90 ID:d73MoQVv.net
今日は早戸川から世附川に転戦したがNG
今年はヤマセミちゃんに縁がない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 03:35:09.92 ID:???.net
【重要】ルンプロハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 19:02:12.50 ID:???.net
>>363
飽きないねあんたら
ハマちゃんいびって楽しい?
ハマちゃんのバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから覚悟しといてねオタク共
ちなみにハマちゃんの蹴りが地元のチームの間で“毒針”って呼ばれてるの知らないらしいね
まぁネット掲示板で喚いてるだけの童貞オタク相手なら毒針でワンパンだから
痛いめ見たくなかったらせいぜいネット上だけで遊んでな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 19:24:04.22 ID:???.net
>>364
あの有名な大鷹三羽殺しアオゲラ皆殺しのハマちゃんかい?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 13:22:27 ID:wlKRIGIt.net
今年はヤマセミ鑑賞も自粛だなー
5月なのに勿体ない

総レス数 366
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200