2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ガビチョウ!?

1 :とりかいさん:04/12/02 23:01:15 ID:WjM0mNa7.net
美しいさえずりに私はクロツグミだと信じていた。
しかし図鑑にすら載っていない謎の鳥。
・・・そしてその正体は…、ガビチョウ(画眉鳥)とな!?
しかも中国からの帰化鳥で、近年急速に分布域を伸ばしているそうな。
果たして第二のブラックバスとなるのか?
これでいいのかガビチョウ!?
ご意見、目撃情報、どしどし教えてくださいな(・◇・)〜。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 21:18:48.22 ID:???.net
川の側の雑木林にガビチョウとウグイスが沢山囀ってる。
ホトトギスも時々鳴いてる。
ウグイスの巣に托卵狙ってるのかも。
下が篠林なので、コジュケイもいるし、ちょっと前までソウシチョウの姿をみかけた。
近くで雉が時々鳴いている。
埼玉。

150 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/28(木) 00:28:10.62 ID:dc/AqCUL.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 19:59:15.52 ID:???.net
今朝我が街の中心部でついにガビチョウを目撃した@富士山麓
でも行動を観察してるとなんか可愛い鳥だね、オナガやカケスに似ている感じで。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:54:07.03 ID:m71wPEFA.net
ガビチョウだらけで、他の鳥の鳴き声が信用できない@多摩

153 :バケラッタ:2016/01/13(水) 21:33:00.68 ID:mP3+wZKc.net
バケラッタ

154 :とりかいさん:2016/12/30(金) 00:36:22.70 ID:XVzJXrxG.net
スレ建て人です。

このスレが建ってから干支が一周した2016年ももう終るなあ、と、
ふとこのスレを思い出し、覗きに来たら今年はレスが1件のみ!?

ガビが既に日本で殊更珍しい存在ではなくなってきた、と言うことなのかもしれませんね。

その存在が当たり前になられても困りますが(^^;

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 01:23:42.15 ID:???.net
ガビチョウ根絶すべし
うるさいだけ
原産国と同じで敵だ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 00:55:34.38 ID:???.net
ガビチョウが我が家のすぐ近くに来て、ぴよぴよ鳴いていました。
奇麗な鳴き声で一日中聞いていてもいいです。
明日も来るといいな。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 21:27:29.87 ID:???.net
ガビチョウの捕獲または駆除の良い方法教えて欲しい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 14:05:25.83 ID:???.net
今日は朝っぱらから鳴いてた。
昼間はいいけど、早朝はうるさいなw 

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 22:48:51.30 ID:???.net
>>157
録音テープで鳥モチが基本だと思うな
オオルリやメジロなら5分と掛からず捕獲できるからガビも一緒でしょ
俺ん家はカオグロが一羽だけ来る、煩いけど可愛いです

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 22:57:11.80 ID:???.net
久し振りに覗いたら>>111はオレの書き込みだけど、>>114の意味が判らない
8年も経ってるんだな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 18:52:50.33 ID:???.net
もう群馬県はガビチョウだらけだ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 22:02:43.23 ID:kp0eahpK.net
野鳥がいる程よい田舎に越してきたと思っていたら、
ガビチョウだった。(涙)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 18:34:32.06 ID:eGss2kzL.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 22:28:03.50 ID:B0w9k8zs.net
そろそろガビチョウのさえずりの季節だ(・∀・)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:42:57.77 ID:wUkHYMDr.net
図鑑に載っていないのは困る。初心者向けに外来種の項目が必要。
でかい声で当たりを圧倒していた@多摩市

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:51:25.33 ID:???.net
青梅丘陵でガビ2羽とソウシチョウ2羽が一緒に落ち葉をガサガサしてた
中国人同士なので会話ができるんかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 13:41:54.54 ID:???.net
ガビチョウって、渡り鳥なの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 11:42:22.85 ID:???.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 15:16:25.28 ID:K0PhBp2R.net
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

2RR

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 11:20:54.13 ID:???.net
住宅地の駐車場にガビチョウの雛が落ちてた。親が屋根の上で鳴いてたけど、どうなったかな。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:08:36.16 ID:???.net
ピカチュウのスレかと思ったら違った

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 16:36:06.64 ID:???.net
国は、特定外来生物をまともに駆除するつもりねえよなあ
もっとヒトモノカネを投入して、一気に皆殺しにした方が安く済むのに

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 20:31:15.97 ID:???.net
GWが、暇すぎたのでバードウォッチでも始めるかなと板を見に来たんだがこのさえずりってこいつだったのか
外来生物とは知らなかった
都心の公園で聞くことある
目の回りの白は特徴的だね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:07:23.16 ID:???.net
【重要】ルンプロハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2019/12/11(水) 06:08:21 ID:???.net
アゲ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 06:14:10 ID:???.net
昨年の台風以降 ガビちゃんの鳴き声聞かなくなったス

@多摩南部

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 08:19:31 ID:???.net
玉川学園ではガビチョウすごくよく鳴いてるよー

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 20:09:54 ID:???.net
先週、相模川自然の村公園で見た。
顔といい挙動といいインパクト強いね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:16:59.43 ID:???.net
いつもいく林は今ガビチョウだらけだわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:48:09.40 ID:fh58hKm6.net
狭山丘陵にて、ガビッチョ ガビガビ。

181 :実はスレ立て人:2021/03/08(月) 06:43:18.71 ID:fZ8IcCvO.net
今、ウグイスを真似たガビチョウのさえずりが。
「ホケキョ、ホケキョ、ホケキョ、ホケキョ…」

イントネーションが微妙にコジュケイっぽいw。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:00:20.99 ID:QKbelw4P.net
射殺対象だろこれは
うるさすぎる朝から

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 18:31:51.04 ID:9Xf7EQMn.net
ガビチョウ多過ぎだろ
関東の市街地だけでなく、山間部でも鳴き声するぞ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:05:36.61 ID:1581L0oL.net
町田市でも今日つがいで来ていた。毎日来られて鳴かれるとさすがにうるさい。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 09:40:20.94 ID:???.net
最近よく聞くなあ、モズもだが@福岡市中央区

186 :幸ちゃん :2022/01/27(木) 18:31:18.99 ID:GPvz/PW+.net
618幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2022/01/27(木) 18:24:58.34ID:4NCGbCxn0
畑にモズがいた。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 09:34:42.94 ID:???.net
ウグイスが消えてしまった
ガビチョウだらけ…
逃したやつとこれを輸入したペットショップは責任とらせてほしいわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 07:15:41.18 ID:i/zCZuuU.net
声がでかい鳥がいるなーと思って録音して検索したらこれだった
良いさえずりだなと思ってたけど特定外来生物なんだな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 07:16:13.85 ID:???.net
ちなみに茨城の県央

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 15:16:05.14 ID:???.net
大陸のガビチョウの鳴き声(たぶん)
https://youtube.com/shorts/6nbAvkCIkig?feature=share

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 21:16:41.88 ID:prmufmT1.net
毎朝5:30から庭で囀ってくれてる
良い加減うるさくて爆竹鳴らしたった

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 21:46:11.09 ID:???.net
雪国では生きれないって話だけど、
温暖化で生息域拡大しそう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:26:37.39 ID:???.net
何故だかしらんが今年は例年以上に煩くて堪らない
この羽の生えた警報アラームどうにかしてほしいわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:36:32.00 ID:OS4tr8PB.net
こいつらが鳴いてる時は大抵姿見えんけど
塀と生垣の間の絶妙な位置に挟まって鳴いてることが多いんだよな
飛行能力が低いのか生存本能なのか

元々地味な保護色な上に隠蔽能力まで高い
ただし電柱や電線で堂々と鳴いてるアホもいるが

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:38:05.24 ID:OS4tr8PB.net
>>187
ウグイス消えると必然的にホトトギスも消える
俺の地域でも昨年からガビチョウのせいでホトトギスの鳴き声を初夏に聞くことがなくなった
寂しい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 12:09:29.93 ID:???.net
(´ー`)y-~~

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 14:35:51.24 ID:t8NffePh.net
ガビチョウにエッチな喘ぎ声を覚えさせて
大音量で喘ぎ声が聞こえる街にしたい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 16:09:42.46 ID:h/yqd4nrr
頭弱いやつってワクチン(笑]にナ丿マシンなんて入ってるわけねえとか思ってるた゛ろうけど
お前らが使ってる端末のCPUやwifiチップなどの集積回路はナノメー├ルの単位で作られてるからな
 1ナノメート儿 = 0.000001ミリメートル な
ちなみに.肉眼て゛見える限界は0.1ミリメ−ト儿で、注射針の内径は0.25ミリメー├儿な
お前らでも家電製品やら制御してる電子基板くらい見たことあるだろ
あれがそっくり目に見えない大きさて゛作れるし電波の送受信もできるし、微弱な電気信号で動作するし、脳や体は微弱な電気信号で動いてる
わけだが、思考を読み取って映像化する技術も開発されてるし,どんな電気信號を改変して脳に与えたら思考コン├口ールできるかくらい
日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家が研究してないわけがないだろ脳タリン
(羽田)ttрs://www.call4.jp/info.php?tyρе=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
[成田)ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200