2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(116羽目)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:16:40 ID:lHrjv9kJ.net
┌──────────────────────────┐
|《*^θ^* 新スレが立ったでチュン!よろしくでチュン!*^θ^*》.   |
         ( /ノ
        (゚e ゚●)
         ミ┬彡 )   シャ──
        ◎┴し'-◎ ≡≡ 荒らしはスルーでちゅん

「レスキュー&育て方」**
http://asterisk-web.com/sparrow_club/resq/3.htm
「したらば掲示板」 ●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10337/1377772429/
スイスのチュン大好きさん
http://www.fotocommunity.de/fotograf/urs-schmidli/1341365
●` θ ´●すずめが好きだぞ、ゴルァ! うpろだ http://chujume.littlestar.jp/up4/upload4.cgi

※前スレ
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(115羽目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1588328535/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:17:08 ID:???.net
代表的なチュン語

「プイッ!ピュイッ!(ごはんちょうだい)」 寂しそうに「プイッ?」と鳴くと(もう無いの?)
尚、親鳥に食べ物をねだる声は、「チユッ!チユッ!(プルプルダンス付き)」なので
他の生物に対して食べ物をねだる鳴き声を持っている珍しい鳥類

「チューーィ」「ピューーイ!」(群れの仲間に)食ったから帰ろう、別の場所に行こう、(人間に対して)バイバイ

夕暮れ時と早朝に「ちゅっ……ちゅっ……」巣から聞こえるので、近所同士の生存確認

「ジジジジジジジジッ!」猛禽警報

「カルルッ!カルルッ!カルルッ!」「カール!カール!カール!」猫が出た!、もしくは地上から捕食者が来た

「ギャーーー!ギャーーー!ギャーーー!」ハトか誰かに踏まれた、仲間が上から乗って爪が刺さった
もしくは、猫、鷹に捕獲された時の断末魔の悲鳴

「チューチュル、チューチュル(団体で延々合唱)」オイシカッタ!腹いっぱい食った、いや俺のほうが食った
俺がうまいもん食った、だから俺のほうが優秀、などなど
個体ごとに節回しや歌が違い「チュッチュルル!クルルキュキュキュッ!カッカッカッ!キョッキョッ!」などと
歌い続ける、給食係への感謝の歌も一部含まれるかも知れない

「ジーーーッ!」「ギャーーー!」目の前の食べ物を、同時か一瞬の差で奪われた場合、揉め事が起こる
喚いたり叫んだり、羽を広げて一瞬でどちらが高く飛び上がれるかで勝負が決まる

「ギュッ…ギュッ…ギュッ」(よいしょ、どっこいしょ)真冬で食い物もなく、疲れた状態で飛ぶ省エネモード
ギュッで1回羽ばたいて休憩しながら間欠運転、たっぷり食べたり、毎日給食が有るとモーターみたいに
全開で飛ぶので鳴かない

早朝、給食係が寝ている場所の窓で
ヂュウ ヂュウヂュウ ヂュウ(メシないないないない)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:17:35 ID:???.net
判明した謎のチュン語
「ジューイッ!ジューイッ!」 チュウヒ警報、上空でネズミやモグラ狙いのチュウヒが空中停止して羽ばたいている。
「チュッ!チュッ!チュッ!」 「ジュッジュッジュッ!」猛禽接近警報、飛んでるとんでる! キタキタキターー!
「チキチキチキチキ」 使い方様々、給食が出た、米が追加された、給食係が移動しているから注意
窓が開くぞ、などの軽い警告。
「チュッ!チュッ!チュッ!チュッ!」 正体不明の捕食者がいる、イタチ警報、この辺りで出た、など、ニューンしながら鳴く 
上記の猛禽接近警報より2オクターブほど低い声。
「ギュルルルルルッ!」 突撃、突貫、給食が出て、周囲に危険も無いので突撃して米を食え!
カーチュンが「ご飯あるよ、おいで!」と口にいっぱい餌をくわえながらチユを
呼ぶときの声は「フィフィ、フィフィ」っていう優しい声。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:18:04 ID:???.net
https://i.imgur.com/FoWh2ue.jpg
https://i.imgur.com/gP56jrm.jpg
https://i.imgur.com/3uTHDbP.jpg

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:42:29 ID:???.net
最優秀作品賞
https://i.imgur.com/FJVGby3.jpg

優秀作品賞
https://i.imgur.com/G3myjmG.jpg

特別賞
https://i.imgur.com/kU3VoEn.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:04:50 ID:???.net
このタイミングなら優秀賞にノミネートされるだろうか
https://i.imgur.com/Wpfv4ha.jpg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 05:40:37.10 ID:???.net
最優秀作品賞
https://i.imgur.com/FJVGby3.jpg

優秀作品賞
https://i.imgur.com/G3myjmG.jpg

特別賞
https://i.imgur.com/kU3VoEn.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:34:56.36 ID:???.net
>>7
なんと言う可愛さ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:14:33 ID:ay6D4ycL.net
気合の入った天ぷら強盗w

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:05:07 ID:???.net
イカ天と米が合うでチュン

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:45:06 ID:???.net
チュン列
https://youtu.be/IF0UgtowRp0

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:48:52 ID:???.net
乗った
https://imgur.com/gallery/4RW8Maw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:49:24 ID:???.net
>>1
otu de chun!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:09:16 ID:???.net
サッシのところに止まってたから米を一握りあげたら
毎日来るようになってちょっとずつあげてる
なくなったら窓をコツコツして催促するんだ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:36:21 ID:???.net
かしこいチュンだなぁ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:48:30 ID:???.net
かしこい人間チュン

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:10:23.62 ID:???.net
>>6
これ大好き!最優秀に推します!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:12:27.96 ID:???.net
>>16
コツコツしないでも米を出せるようでないと。
まだまだだけど気長に躾けるでチュンよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 01:48:45 ID:???.net
抗争勃発してチユドン引き
https://youtu.be/LNin1Y3g4A0

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 03:47:12 ID:???.net
>>6
審議中(´・ω・`)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 03:51:52 ID:???.net
>>19
スロー再生0.25倍にしたら面白かった
1:45のところ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:23:18 ID:???.net
https://i.imgur.com/FJVGby3.jpg
これ左が親鳥で右が雛?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:27:44 ID:???.net
後ろのが親で前2人が兄弟かと

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:38:59 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EZYjMSTUwAA5UV7?format=jpg&name=large

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:32:18 ID:???.net
>>22
ワロタ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:57:58 ID:???.net
托卵を企んだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:06:30 ID:???.net
>>19
喧嘩しまくりだなw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:18:12.11 ID:???.net
>>24
ごちそうだね♪

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:46:35.80 ID:???.net
>>12
ゴルフボールに乗ったのねw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:22:33 ID:???.net
>>12
かわいいw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:54:13.51 ID:???.net
>>6
令和2年5月の最優秀作品確定!
各月の最優秀作品から令和2年度グランプリ作品を決定!?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 14:30:35.66 ID:???.net
>>31
チユがいる時期しかいいのが出ないような気がする。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 15:50:44.61 ID:???.net
>>31
これずいぶん前のだよ
1枚だけじゃないし
全部見たら変な声でるよ!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 15:54:38.21 ID:???.net
目が閉じてるとあまり可愛くない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 16:48:37 ID:???.net
>>22
おまえみたいな奴、
好きだよw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 16:57:17 ID:???.net
ヤダヤダ!これが好き!
https://i.imgur.com/mL0ULQ3.jpg

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:00:05 ID:???.net
ちなみに
リハビリさんの最高傑作!
いったいどうしたら
こんなが写真撮れるのかと??

https://i.imgur.com/oDNLrbl.jpg

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:15:48 ID:???.net
梅雨に入ったら餌やりてやめたほうがいいの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:25:35 ID:???.net
>>26
チユ作品は殿堂入りにして選考から外さないと
成鳥だけの作品は不利だよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:26:19 ID:???.net
>>39は>>32宛

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:07:08 ID:???.net
>>36
なにこれ!いいね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:21:07 ID:???.net
>>36
はい、虫歯抜いときますねー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:42:35.96 ID:???.net
https://i.imgur.com/FJVGby3.jpg
これ誰か解説して( ;´・ω・`)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:44:17.14 ID:???.net
>>43
チュンの後ろにピンボケで写ってるのは・・・

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:45:06.91 ID:???.net
>>37
自撮り

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:45:55.03 ID:???.net
ジャポニカ学習帳の表紙のトトロとチュン

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:59:44.79 ID:???.net
今日は喧嘩もなくつまらない日だった
https://youtu.be/ageL2BdUtOA

はやぶさに乗るチュン
https://youtu.be/ageL2BdUtOA

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:10:56.90 ID:???.net
シチズンならぬシチチュンですね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:18:37.04 ID:???.net
鳩時計の鳩が出てくる場所から本物のチュンが出て来るの見たいわw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:02:46 ID:???.net
>>47
なんでわざわざ乗ったんだろうw
この好奇心の強さがチュンの愛嬌であり魅力なのかな〜

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:24:37.39 ID:???.net
>>47
よく見たらリンクが一緒ですね。
チユはこっちです。
https://youtu.be/w_DeNcrCE-c

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:27:13.42 ID:???.net
>>50
好奇心じゃなくてチュンの進路を妨害するところに置いてるだけです。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 02:12:07 ID:???.net
>>47
新幹線に乗って北海道へ旅したチュンだと思ったらw
何かに次々に飛び移るのはスズメにとっての遊びだと聞いたことがある

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 07:37:59.69 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EZde1OSVcAAvaWW?format=jpg&name=large

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 07:42:58.85 ID:???.net
なんでゴルフボールがあるのかと疑問だったけど乗るのね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 14:23:16.90 ID:???.net
幼い同士どんなお話してるのかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:10:02 ID:???.net
そらぁあれでチュン。米をくれる人の見分け方でチュン

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 16:33:13 ID:yNYhFOBS.net
>>37
カメラ目線かわいい〜

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 16:34:35 ID:???.net
ちゅんが何に乗るのか検証頼む

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 16:36:41 ID:???.net
>>56
たわいもない話じゃないかな。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:50:37.34 ID:???.net
最優秀作品が完璧過ぎてw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:33:12.51 ID:???.net
本日の取り組み
https://youtu.be/DxLwF2YcaSQ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:42:45 ID:???.net
米を出せ
http://2ch-dc.net/v8/src/1591108903347.jpg

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 00:20:43.65 ID:???.net
>>63
背景きれい
首の角度かわええ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:22:50.88 ID:???.net
>>63
上目使いで

お  ね  が  い  っ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:58:33.04 ID:???.net
上目使いで盗んで見ている茶色いあなたの視線がまぶしいわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:57:47.72 ID:???.net
近所でチュンの倍以上にデカイ鳥がいてビビったわ
https://youtu.be/j0gK4n5POD0

本日の取り組み
https://youtu.be/wYGsDLJyQEE

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 01:08:26 ID:???.net
>>67
チュンの20倍ありそう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 01:54:00 ID:???.net
僕の肛門もチュンの倍あります

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 06:12:16 ID:???.net
>>67
戦わんのかい!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 08:00:28.31 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EZn2-JkUwAAYxQC?format=jpg&name=large

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:15:11 ID:???.net
お釈迦様はおらんかのー

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:46:50 ID:???.net
>>67
2つ目見る価値なし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:18:58 ID:???.net
国鳥パイセンじゃないですかー

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:21:42 ID:???.net
貴様、見ているなッ!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 13:09:25 ID:???.net
きじやないかぃ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 13:12:59 ID:???.net
国鳥さんも畑や野原にいるけど
チュンと同じように穀類や種子や虫食べてるだけでこんなにデカくなれるの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 13:17:55 ID:???.net
違法飼育おばちゃん捕まったのか消えたなw
署でカツ丼出たか教えてくれよw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:29:49 ID:tL3kpu16.net
かつ丼の衣をくれでチュン

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:22:53 ID:???.net
ライブのチユがかわいいわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:53:13 ID:???.net
飛び立つチュンどものスローモーション
https://www.youtube.com/watch?v=nT1lBlEb-C0

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 22:29:19.73 ID:???.net
本日の取り組み
https://youtu.be/j4k3bTHMyVI
決まりては突き出しか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 22:32:46.22 ID:???.net
>>82
水耕栽培の仕組みが気になる。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:43:11 ID:???.net
>>83
https://www.youtube.com/watch?v=DHa3qHGF35U

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 01:30:16.75 ID:???.net
>>79
お前か
ご飯粒食べてたのに天ぷら持ち逃げしようとしたチュンは!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:14:00 ID:???.net
ジャガイモの畝に「雲すずめ」が
巣を作って卵四つも!

駆除(叩き割る)した方がいい?
漢字でも雀がつくし
同じ仲間だろうからここで聞いてみよう。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:24:46.44 ID:???.net
何をもって消えたと言っているのか
自分の自演書き込みしか無くなったということかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:21:30.57 ID:???.net
動画さんのところにチュンがたくさんきてんね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:42:18.21 ID:???.net
雲雀とかいてヒバリって読むんだね
そのままにできないなら近くの安全そうなところに移動させてみては

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:12:15 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EZuH0CHU4AMurhZ?format=jpg&name=large
土砂降りの中、ずぶ濡れになりながら子供の食料集めをする親チュン。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:49:58 ID:???.net
暑過ぎてチユが口開けっ放しだわ
かわいそうになってきた

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:15:28.13 ID:???.net
>>90
スゲー。親の鑑

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:28:13 ID:???.net
6月なのにこの暑さ
8月はやばいよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:41:54 ID:???.net
暑いからスズメは口を開けてるのか…アホみたいにずっと口開けてるから顎が外れてるのかと思ったわ…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:21:09 ID:???.net
>>88
人口が増えたからな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:37:42 ID:???.net
いつの間にかひよがいなくなったね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:45:04 ID:???.net
ヒヨはいらない子

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:19:41 ID:???.net
https://i.imgur.com/jObqjM8.jpg

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:45:00.42 ID:7ja8vtcb.net
>>97
そんなことない
ヒヨちゃんを苛めるな!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:59:19.00 ID:???.net
ヒヨはチュンを攻撃する証拠映像が残ってるからなあ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:00:21.99 ID:???.net
>>98
なんで左右反転してんの?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:38:14.58 ID:???.net
>>100
うちのヒヨに限ってそんな事するわけ無いだろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:13:37.59 ID:???.net
ヒヨにやられるチュンは日本だけで年間1000羽はいそう…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:31:22 ID:7ja8vtcb.net
>>100
うちは田舎のせいか、のどかなもんだ
ヒヨはチュンと仲良く共存してるぞ
仲が悪い所はエサの量が少ないんだろう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:56:11 ID:???.net
ヒヨは鳩の次にイラネ
鳴き声がキチ○イで可愛げ0

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:00:13 ID:???.net
>>5がいかに素晴らしい写真かわかるね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:07:23 ID:???.net
チユが不良ぽくなってきた
https://youtu.be/SMwXsxev8cQ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:14:31.56 ID:???.net
>>107
固まるチユ笑った

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:32:31.74 ID:7ja8vtcb.net
>>106
>>5の最優秀みたいな写真は冬に撮れそうなんだけど、
撮ろうとすると、気づかれて逃げられてしまうんだな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:45:47.65 ID:???.net
ヒヨと仲良く寄り添うのはほんと奇跡の一枚だ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 05:56:12.64 ID:???.net
>>110
ヒヨ「こいつ俺の非常食料ね」

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:13:33 ID:???.net
庭の木立でヒヨが子育て中。やっと巣立ち雛が自力で飛び上がった
https://i.imgur.com/V2rFSTA.jpg
https://i.imgur.com/0mZs2D7.jpg

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:26:17 ID:???.net
チユの子育てシーンほど日本の日常光景として和むもんはないよね
つべでスズメ動画が人気なのも分かるわ
https://www.youtube.com/watch?v=nRdnAh5Pfzw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:30:32 ID:???.net
>>112
ヒヨちゃんの口パッキンもかわゆすなぁ
早くヒステリックな鳴き声を聴かせておくれ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:34:40 ID:???.net
>>103
スズメを攻撃する獰猛なヒヨ
https://youtu.be/tPTL2VH3-vA?t=30

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:51:04 ID:iORkdLGX.net
>>115
>スズメを攻撃する獰猛なヒヨ
人間でもDQNは一定数いるから
だからといって、人間はどーしようもない
とはならない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:00:20.95 ID:???.net
>>112
ヒヨの雛ってグロいんだな(>_< )

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:05:24.43 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EZy0rBpUMAcha7t?format=jpg&name=large

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:12:52.32 ID:???.net
>>118
ポッポに囲まれるチュちゃんww

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:04:28.48 ID:???.net
>>117
ww

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:05:18.71 ID:???.net
>>115
ヒヨはヒヨでもそのヒヨは歓迎

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:13:31 ID:???.net
ヒヨ画像とかいらないから

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:44:12 ID:???.net
第一部 我が闘争の記録
http://2ch-dc.net/v8/src/1591425474956.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591425489829.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591425504657.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591425521687.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591425532710.jpg

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:58:23 ID:???.net
>>123
4枚目が哀愁が漂ってて可愛い

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:40:04.56 ID:???.net
チユが餌ちょうだいする時に羽根をバタバタするよね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:13:27 ID:???.net
ぷるぷるダンスは
電池でも入ってるんか?と思った。
昔の壊れかけのオモチャの様だ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:48:02 ID:???.net
ぷるぷるダンスって言うのかw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:05:29.85 ID:???.net
あざといダンス

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:44:51 ID:???.net
カラスの子供もプルプルさせて餌ねだるよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:56:03 ID:???.net
第二部 その名は 作戦名「ぷるぷる」
http://2ch-dc.net/v8/src/1591436704268.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591436722611.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591436736934.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591436755867.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591436770480.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591436787194.jpg

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:01:55 ID:???.net
ぷるぷるダンス
https://youtu.be/Pc7YNAxErus

チュンの永遠のライバル
https://youtu.be/lyJHq9jgsX0

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:24:51 ID:???.net
赤いネクタイに燕尾服にはかなわねえ…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:33:31 ID:???.net
>>130
ぷるぷるしてる瞬間の写真がない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:07:29 ID:???.net
このスレってワッチョイつけたら面白いだろうな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:56:55 ID:???.net
>>131
激かわw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:02:50 ID:???.net
第三部 戦いすんで日が暮れて 完
http://2ch-dc.net/v8/src/1591444739687.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591444753582.jpg

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:09:06 ID:???.net
>>131
ひまわりが口に詰まってるじゃん!ひまわりどけてー!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:17:46 ID:???.net
>>134
なぜ?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:35:15 ID:???.net
>>134
それを言うなってw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:49:39.75 ID:???.net
>>136
お目々キラキラ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:53:25.48 ID:???.net
チュンはヒマワリの殻を破れないからヒマワリを食べたことがないのになんで食い物だと分かるんだろう?
シジュウカラに殻割りしてもらうのか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 04:54:24.02 ID:???.net
食えない物でもとりあえずカミカミしてたりするから確認してから食い物と気付くんじゃない?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 05:47:40 ID:???.net
>>136
枝の隙間からよく撮ったでチュンね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 07:40:15 ID:???.net
>>129

見たことがある。
でかい図体でプルプルさせるから驚いた。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:46:45.66 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EZ3ehnYVcAEMbvA?format=jpg&name=large

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:53:19.27 ID:???.net
>>129
カラスもするの?見てみたい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:54:31.42 ID:???.net
>>145
可愛すぎる兄妹に見える。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:00:53.17 ID:???.net
>>141
本能です
食べられるものは本能で分かります

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:17:30.51 ID:???.net
すごいの見てしまった
大きい猛禽類が鳥を捕まえて攫って行った
あれたぶん雀

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:31:13 ID:???.net
すずめを食べるとは酷い

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:42:53.45 ID:???.net
チュン狙うのってどちらかというと大きくない猛禽じゃね?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:48:36.11 ID:???.net
>>147
チュンじろう
ねチュンこ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:16:02.52 ID:???.net
>>149
オオタカだな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:40:00.95 ID:???.net
オオタカならカラスも仕留められるくらいだからチュンよりムックんとかじゃね?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:46:10.99 ID:???.net
>>145
初夏の味

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:26:41.83 ID:???.net
暑過ぎるせいか雀いないわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:22:04.10 ID:???.net
チョウゲンボウに一票
赤色はサクランボ
http://2ch-dc.net/v8/src/1591506742128.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591506760571.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591506773133.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591506785276.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591506796242.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591506808830.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1591506820630.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:23:58.84 ID:???.net
チュンゲンボウ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:40:48.39 ID:???.net
      _,,,
      _/::o・ァ
    ∈ミ;;;ノ,ノ
     彡⌒ミ   ,,,,   ,,,,
    (´・ω・),,,,(o・e・),(。・e・),,
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)
    /::::::||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:12:42.93 ID:???.net
>>159
初めて見た、かわいい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:34:36.47 ID:???.net
出荷前です

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:56:50 ID:???.net
>>159
保育士さんおちゅんかれさま

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:24:10 ID:???.net
>>159
これはどう見ても工場に運んでます本当にありがとうございました

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:33:07 ID:???.net
残酷なAAや‥

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:38:51 ID:???.net
最近はセミみたいにずっと鳴いてるよな
しんどくないのか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:55:36 ID:???.net
相手が見つからんのだろ
おまえらみたいなチュン

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:40:30 ID:???.net
育児放棄してしまったようだけど
https://youtu.be/jSC2BfUgH7g

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:44:03.60 ID:O44dO4uF.net
うちに餌を食べにきたスズメで毛がどうしたのかと
思うほどボサボサの子がいたけど、育児に疲れ切った
親か、親が育児放棄した子スズメかどっちなんだろう。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:46:09.41 ID:???.net
>>168
>>90

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:48:25.87 ID:???.net
>>167
チユが2羽おる!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:51:48.18 ID:???.net
チユのぷるぷる給餌が見れるのは短い間だよ
チユも自分でバクバク食べるようになるから

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:53:30.29 ID:???.net
今年の親は過保護でなかなか近くで見れない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 06:59:37 ID:zkebDaCc.net
4時15分に起こされました

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 07:17:54.86 ID:???.net
俺の目覚ましはヒヨドリ
4:30に起こされる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 07:37:41.43 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EZ8YPtNU4AcfJl2?format=jpg&name=large

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:43:20.74 ID:???.net
>>172
うちの近くのちゅんは人馴れしてるからか寄っても逃げないな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:35:26 ID:???.net
うちのチユは
もう頬が黒くなってきているのに
チユチユ鳴いてうるさい。

ぷるぷるダンスしても
親チュンは育児放棄を始めたよ。

毎年、末っ子は出来が悪い様だ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:23:59.22 ID:???.net
餌を自分で取り出すと顔つきも変わってくるチユ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:38:35.24 ID:???.net
郵便受けにシジュウカラ

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200607002113_comm.jpg

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200608-00000020-asahi-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/71065872827ebebe37881132b08b2a7342ea1d3a

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:41:05.94 ID:???.net
スレチだけどかわよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:17:16.17 ID:???.net
ツピ子もかわええのう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:28:52 ID:???.net
>>90
(つд`)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:31:30 ID:???.net
>>178
分かる
自分で餌を取り出すと3日で大人の顔になる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:34:40 ID:???.net
>>179
四十雀「最近さっぱり郵便物が届かん」

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:57:21 ID:???.net
>>179
これヤラセじゃないの?こんな入り口が広いと鳥は普通入らないよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:33:22 ID:???.net
>>185
関係ないよ
自然でも岩の隙間や直径20cmはあろうかというくらいの洞に作るし
気に入るか気に入らないかだけ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:42:47 ID:???.net
>>185
ダーウィンで放送してた四十雀じゃないかな?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:45:16.87 ID:???.net
毎日昼休みに公園行ってスズメとカラスに餌やってる
スズメは近づいてきてピヨと一鳴きして餌催促してくる
1mくらいまで近づいてくるけど手乗りになるまでどのくらい訓練必要?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:40.94 ID:???.net
世代重ねないと無理じゃないか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:05:00.77 ID:???.net
>>188
私も同じ志でいつか乗ってくれると思って3年エサあげてたけど無理だと分かって適切な距離であげてる
一方日比谷公園や上野の不忍池だとエサ持ってれば初見でも手乗りしまくってくれるらしいよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:22:56.19 ID:???.net
上野公園は聖地だからなあ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:59:37 ID:9smVt41a.net
>>175
この食べてるご飯、カタバミの弾ける種じゃない?
そういうのを食べてるんだ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 00:54:28 ID:TQdNsokN.net
ベランダのエサにやってくるスズメの中に、胸のネクタイ
模様がないのが混じってると、頑張れよ、と言いたくなる
けど、少しでも顔を見せると,ビビって逃げるんだよなあw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 04:03:18 ID:???.net
>>193
写真うぷ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 04:51:21 ID:???.net
>>188
やはり歴代の経験値だろな
うちの近所の緑地公園はオニギリ食べようとするとその手に乗って奪おうとする!!
馴れ馴れしすぎる(>_< )

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 07:05:55.82 ID:???.net
イカ天を持ってこいでチュン

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 07:21:13.72 ID:???.net
ぷるぷるダンスしなくなった
チユは大人になってしまったようだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 07:44:42.56 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EaBjg9YU4AAYyk8?format=jpg&name=large

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 07:48:03.52 ID:???.net
イカ天検証はよ!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 08:15:52.16 ID:???.net
※衣は食べるけどイカは食べません

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:26:24 ID:yeMTlU45.net
いかはチュン一口サイズにちぎってやったら底なしの食欲でしたよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:42:53 ID:???.net
よっちゃんイカ食べるよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:14:45 ID:5p8NhPwr.net
キツツキでチュン
https://i.imgur.com/yHTKYRO.jpg

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:27:03 ID:???.net
チュンに変な物を与えないでください

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:03:00 ID:???.net
>>198
地上を睥睨しとりますな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:29:40 ID:???.net
>>204
ポテチをあげたら喜んでた

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:46:09 ID:???.net
>>206
飢えているからポテチも食べるんだろうけど、
いつか病気になるよ
病気になる前に捕食されちゃうとしても

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:10:50.51 ID:???.net
ポテチ1枚そのまま割らずに持っていくよねたいしたもんだわ
すっぱムーチョだから酸っぱすぎると思うけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:22:08 ID:5p8NhPwr.net
カラスにしてもチュンにしても喜んで食べてるし、
本当に毒なら食わないんじゃないか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:27:45 ID:???.net
>>203
動画版。
チュンにズームインしたら逃げられたwww
https://youtu.be/k6k77Q4dwjY

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:29:47 ID:???.net
>>203
いいところを見つけたでチュンね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:32:04 ID:???.net
>>210
観客大杉w

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:35:48 ID:???.net
>>209
一理ある

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:02:42 ID:???.net
我々だって栄養の無いジャンクフードを無性に食べたくなるように雀もお菓子を食べたくなるのだろう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:06:39 ID:???.net
塩分が多い食べ物は少し心配にはなるな
越冬期にカロリー補給用のバードケーキは
糖質と脂質の塊みたいなジャンクフードだけど塩分はない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:09:02 ID:???.net
腹減ってしゃーないのかな
ポテチをよく食い物だと認識出来るよな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:40:24 ID:???.net
>>214
そして生活習慣病

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:59:56 ID:???.net
シティボーイ風チュンに変更
https://i.imgur.com/9tgUtJP.jpg

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:37:47 ID:???.net
スーパーの揚げ物はやべぇわ!
家で自分で揚げ物を作ってたくさん食べてもいつも何とも無いのにスーパーのを買ってみたら吹き出物いっぱいでた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:05:29 ID:???.net
>>219
単に貴方の
顔の洗い方が下手なのでは?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:08:02.82 ID:???.net
今日はバームクーヘンとホットドッグのころも千切ってあげた
超喜んでた

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 01:12:26 ID:???.net
10年後のチュンはご飯と味噌汁食べてるよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 02:54:07 ID:???.net
>>216
インコ飼ってる人のブログみるとインコが人間の食べてるものを欲しがるらしいから、
チュンも人間がポテチ食ってのを見て食べ物だと認識してんだろ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 03:45:06 ID:???.net
日光のスズメでチュイン。
https://youtu.be/2OyHp-cut5w
鳴き声もなまってました。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 04:01:56 ID:???.net
>>220
あらいぐま乙

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:31:28 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EaGp9EaUwAELTJx?format=jpg&name=large

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:37:00 ID:???.net
パン、米、小鳥用餌を同時にやってるけど
最初に食い付くにはパンだよ
鳥はパンが大好き

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:58:10 ID:???.net
>>227
そのパンが美味いんじゃないか?
パン粉を与えてみたら、最後に仕方なく食うて感じだった。
舌が肥えてる上野のスズメも菓子パンは飛びつくけど、パン粉はすぐに食わなかった。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:25:58 ID:???.net
なんでも食べるようになったよなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:40:38 ID:???.net
雑食じゃないと都市では生きていけないからな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:47:38 ID:???.net
人間が食ってるものてチュンやカラスから見れば自然界の餌より高カロリー・高蛋白で品質もいいから、
美味いとかスタミナがつくとかて感じてるんじゃね?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:42:19.15 ID:???.net
https://i.imgur.com/blEXT42.jpg

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:46:01.71 ID:???.net
頭だけヒヨのチュンがいたwww
https://www.youtube.com/watch?v=onPzE5AhTl8

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:08:29 ID:???.net
>>232
かわいいほっぺ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:37:39.46 ID:???.net
>>232の写真、緑色被ってるね
レフ板当てるとスズメ逃げる?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 14:50:16.07 ID:???.net
降る降る詐偽
雨降らない。
少し多い目に餌やったのにな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 14:54:14.64 ID:???.net
>>235
セットしてる間に逃げるでチュン
だから米を持ってこいでチュン

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 19:45:58.05 ID:???.net
>>236
チュンに雨を降らせる能力は無いでちゅん
というわけで、綺麗なお水を植木鉢用の受け皿などにたっぷり入れて日陰に置いて頂けると、チュンは喜ぶでちゅん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:12:47 ID:???.net
雀の事が日ましに可愛く思えてきました
私に近づいて来た時にお米やパンを与えています
間合いをとられてますが私のことを気にしながら食べてる姿を見てるのが凄く楽しいです

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:29:51 ID:???.net
>>239

Welcome to suzume world!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:29:18.46 ID:???.net
>>239
餌付けすんな馬鹿

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:56:47 ID:???.net
明日は一日中雨降りそう
多めに餌用意しておくか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:14:05.52 ID:???.net
雨雨降れ降れチユたんがー

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:02:51 ID:???.net
餌台に毎秒来てたスズメ達が来なくなった…
どうしたものか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:24:01 ID:???.net
いまの時期は虫食ってっから

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:33:38 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EaL0J2GUMAA8bBg?format=jpg&name=large

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:41:57 ID:???.net
今ポストに止まってたのがいなくなった
まさかポストに入ったのか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:02:12 ID:???.net
配達員チュン

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:51:31.86 ID:???.net
>>246
綺麗な奥様と御子息ですね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:28:38.92 ID:???.net
>>249
リハビリさん…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:41:30.88 ID:???.net
>>247
チュンは瞬間移動出来るからね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 16:32:07.26 ID:???.net
梅雨になったから餌やりやめる
いつも来てたニートスズメよ自力で探しなさい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 16:37:58.81 ID:???.net
米を出せでチュン

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 18:03:30.85 ID:???.net
>>238
綺麗なお水に
ふぅんするのは止めてくれ!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 18:13:28.37 ID:???.net
>>252
米をくれないと車に糞するでチュン

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 08:16:52 ID:???.net
>>231
連中は自然の中ではうまいものを食べるんじゃなくて食べれるものをとにかく食べてるからねえ

人間食がスタミナ定食的位置付けつうのは言えてそうね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 08:26:25 ID:???.net
うちもチュンが来なくなったから動画は11月まで休業だな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 08:48:20 ID:???.net
>>257
米は食べに行ってやるから用意しろでチュン

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 09:45:55 ID:???.net
>>255
車持ってないからw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 09:53:36 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EaRdvsoVAAA7cAi?format=jpg&name=large

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:00:38 ID:???.net
>>259
それならポストに糞するでチュン

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:15:33 ID:???.net
>>258
ニュウナイ連れてきたら出してやるでチュン

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:28:46.08 ID:???.net
ニュウナイなんてレア過ぎてまずお目にかかれない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:53:57.20 ID:???.net
>>260
VTOLチュン発進!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:14:52.13 ID:???.net
>>263
いるところにはいるよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 13:42:24.36 ID:???.net
>>265
日光に行けばいるぞ。
せっかく動画撮ってきたのに評価されないのが悲し。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 14:22:45.00 ID:???.net
庭にチユを2羽もつれてきてるけど
もう冬じゃないからご飯はあげられないよ
チユの鳴き声がものすごく響く

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 15:19:00.93 ID:???.net
>>266
見るからアドレスくれ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 16:00:29.46 ID:???.net
>>268
210 , 224

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 16:33:12.38 ID:???.net
>>269
見てきたw
遠征ごくろうw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 17:03:12.61 ID:???.net
なんやニュウナイスズメて…可愛い鳴き声やん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 17:20:27.90 ID:???.net
名前が可愛い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 17:27:16.02 ID:???.net
ニュン

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 17:56:05.10 ID:???.net
乳無い雀

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 19:38:34.91 ID:???.net
無礼な!
ふっくら胸襟が目に入らぬか!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 01:47:14 ID:???.net
庭に1匹だけ来るすずめが可愛いわ

去年
庭で落ちてたヒナを保護して育てたんだけど
そのヒナが来てると信じたいww

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 08:35:30 ID:???.net
>>276
あの時はありがとうでちゅん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 09:09:57.52 ID:???.net
雨なので在庫から
http://2ch-dc.net/v8/src/1592006518217.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592006542585.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592006565427.jpg

「イエス」
http://2ch-dc.net/v8/src/1592006585214.jpg
「フォーリンラブ」
http://2ch-dc.net/v8/src/1592006600721.jpg

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 09:56:10.52 ID:???.net
>>278
ヒナが増えた!?と思ったら、1枚目では、2羽いるヒナの奥にいる方が、手前にいる方の体の陰にすっかり隠れているんだね!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 10:07:19.79 ID:???.net
1羽に口が2つあるw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 10:42:54.69 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EaWyq0uUMAAKo1o?format=jpg&name=large

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:08:15.03 ID:???.net
水面に映る子供もいいですね。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:27:25.01 ID:???.net
>>278
子をほったらかしにするダメ親でちゅんね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:31:42.37 ID:???.net
雛が2羽に分裂?w

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:34:09.99 ID:???.net
僕の肛門も2つあります

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 13:01:04 ID:???.net
チュンを呪わば穴2つ ですね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 14:17:11.43 ID:???.net
>>238
餌台周りの掃除をするのに少し時間がかかって
「やっと終わった・・」と家の中に入った途端
チュンたちが餌台に殺到すると同時に
ザーーーーーーーと豪雨が!!
チュンたちがお空に「ちょっと待ってあげて」と頼んでくれたのだと
信じてます

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 14:47:03.67 ID:???.net
ヒヨがスズメを攻撃したのを見てしまった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 15:18:23.47 ID:vk2RePom.net
>>288
うちのヒヨたんではないぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 15:51:19.51 ID:???.net
チュンにパンを与えても咥えて飛んでいくだけだわ。イートインしてくれない(>_<)。
疾風のように現れて疾風のように去ってゆくんじゃ動画にならんわ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 15:53:23.30 ID:???.net
>>288
弱い者イジメひどい(´・ω・`)

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:10:35.37 ID:???.net
どなたか教えてください。

ひまわりの種をもらいました。(懸賞に当選三種類の内一つがひまわり)
2メートルにもなる花を育てることができないので、チュンにあげようかと思います。

ところが、袋に「飼料にしないでください」と書いてあります。
止めた方がいいですか?何故にダメなのでしょうか?

種は有名メーカーのものです。
ネットで調べてみたけれどよく分かりませんでした。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:11:35.25 ID:???.net
>>288
ヒヨはオオタカに食われてしまえ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:13:50.02 ID:???.net
サッシにいるチュンが一時間おきにコツコツ窓を叩いてせがんくるから米を補充するけど
その時は横にいればいいのにいちいち遥か彼方に退避するから驚くよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:16:11.30 ID:???.net
>>292
栽培に使用した化学肥料の成分や量とかで食用はNGなんじゃ?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:18:14.73 ID:QIE59W6R.net
>>292
>袋に「飼料にしないでください」と書いてあります。
>種は有名メーカーのものです。

袋にそう書いてあるということと、種苗有名メーカーとかの花用の種だと
多分遺伝子組み換えされたF1種子の場合とか
発芽率が良くなるように見た目はわからないけど種を薬剤に漬け込んであったり、ペーストなどで粒を発芽処理加工するよ
野菜の種もなかなか芽が出辛いほうれん草の種や小松菜の種とか小さい種も加工されて緑色やオレンジのペーストで粒が大きく巻かれている
ホムセンやスーパーなどの飼料用と書かれた野鳥の餌用ひまわりの種なら良いけど
花用の観賞用種は薬剤加工してある(食用には向かない)と思わないと駄目だね
じゃないと観賞用か飼料用かきっちり分けてある意味が無いよ
観賞用の種は人間はもちろん、小さな野鳥の身体には毒性が強いから食べるのは止めた方がいいと思う

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:20:53.52 ID:???.net
餌台の周りからヒマワリ咲いてきたわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:34:04.38 ID:QIE59W6R.net
F1種子と呼ばれる遺伝子組み換えされた種の花には
蜜蜂が蜜を食べると不妊症になると言われてる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:36:53.51 ID:82cGh/kC.net
>>260
クララが立った
初めてのつかまり立ち

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:44:42.10 ID:???.net
>>287
いい話でちゅんね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 20:04:17 ID:???.net
>>298
F1と遺伝子組換えは次元が異なるだろうが

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 20:23:45.05 ID:???.net
>>294
裏山。ウチでもコツコツしてほしぃ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 20:23:53.83 ID:UjL0KXLA.net
>>301
概念としては別のものだが、F1種子だからと言って遺伝子組み換えしてないとはきっと誰にもわからない

「新しい野菜の品種を作り出すときに遺伝子組み換え技術を利用する場合、F1種の技術とともに用いられることが大抵であると思われますが必須ではありません。
遺伝子組み換えとF1種はそれぞれ独立した概念なので、F1種だから遺伝子組み換えである、遺伝子組み換えであるからF1種であるということは必ずしもありません。
遺伝子組み換えとF1種の関係のように、遺伝子組み換えと固定種も独立した概念です。固定種ならば遺伝子組み換えではない、とは必ずしもいえません。しかし、種苗会社が遺伝子組み換え技術を固定種に導入する動機付けは弱いものであると推測されます。」

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 20:48:09.68 ID:???.net
>>290
動画にしてみた
https://youtu.be/aOhtOyAJq3k
おまけの子は何なんでしょう?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 20:53:25.72 ID:???.net
>>303
>F1種子と呼ばれる遺伝子組み換えされた種の花には
遺伝子組換えされた種をF1種子とは言わないだろう
それぞれの意味が分かってないでしょう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 21:01:06.09 ID:???.net
>>304
よく食べる子だなぁ
お腹空いてたのかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 21:28:30.29 ID:???.net
>>292
どこか近くに空き地があったらばらまいておいてください
強い植物なので、それだけで芽が出て花が咲きます
花後に出来た種は柔らかいのでチュンその他野鳥が食べます
雨の前後に撒くとよく育ちやすいです

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 22:02:58.02 ID:???.net
カワラヒワが食べちゃいそう
あいつらタンポポの種とか見境なく食らい尽くすからな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 22:22:33.11 ID:???.net
>>304
おまけの子はミソサザイかな?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 22:35:37.34 ID:???.net
ミソサザイかウグイスか?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:20:20 ID:???.net
このピョコピョコと上がった尾羽はミソサザイくんだね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:11:03.63 ID:???.net
まく種って
発芽促進剤とかまぶしてんじゃね?

だから
人間が食うのは当然NGだけど
小動物に食わせたら薬品がついてるのでダメなんでしょ

とうもろこしの種とか
ぴんく色の薬品がついてたような昔の記憶が

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 02:09:52.17 ID:H2GqTIyO.net
>>305
だから>F1種子と呼ばれる遺伝子組み換えされた種の花には
では誤解させる記述でしたから>>303で答えてますし勿論それぞれの意味わかってますよ?何か?
とにかくF1種子は自然界の交配ではあり得ない交配です
しかし遺伝子組み換え処理ではありません
人工交配です

人工交配には遺伝子組み換えの手法のようなテクノロジーを用いる場合も多くその意味で
>F1種子と呼ばれる遺伝子組み換えされた種の花には
とは書きました
↓下記参考までに「F1種について」
「新品種が開発されるさいには、ある特定の目的をもっています。
例えば、収量が多い、成長が早い、均一性がある、形や大きさが運搬に適しているといった生産者の都合や、甘い、柔らかいといった消費者の嗜好に合致する性質を作ることです。
新品種はそのように作られますから、
その結果として、1.個体間のバラつきが少なく、2.成長が早く、3.一斉に発芽し一斉に収穫できるという特徴をもつようになります。

人間にとって都合のよい品種は自然界にはなかなか存在しませんが、
このような品種改良の技術を使えば、自然の状態では決して交じり合うことのない品種同士からまったく新しい品種を作りだすことができます。
例えば、多収量かつ早く実のなる作物を作りたいときには、多収性の植物と早く実がなる植物を選びだし、人工交配します。
人工交配には、ピンセットを使う原始的な方法から、植物に放射線を照射して突然変異を起こす方法、あるいは細胞と細胞を無理やりくっつける細胞融合といったさまざまなバイオテクノロジーの技術が用いられます。」

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 02:21:52.34 ID:0QF2mApa.net
>>292
>>307は種は発芽率が高いとかバラ撒けとかそもそも何もわかってないな?
>>307はスルーしてください

ひまわりは嫌光性なので少し深く埋めるくらい覆土(上にしっかり土を被せる)が必要です
バラ撒いたら発芽しないばかりか野鳥が間違って食べたら害になりますので注意してください

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 05:14:39.43 ID:???.net
>>278
こいつらジェットストリームアタックの練習でもしてるのかよ!!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 07:35:56.93 ID:WqPxIPff.net
今年初めてモフモフ来たわ
親から餌貰ってた
今迄も来てたんだろうけど

よーし!一気に2階の屋根まで上がっちゃうぞー!
アレ?アレ?1階の屋根にしといたるわー!
ってのは見た。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 10:52:30.94 ID:???.net
>>295-296
>>307
>>314

みなさん、ありがとうございました!
チュンにあげるのは止めます。
親戚の世話焼きのおばちゃんに
あげることにしました。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 11:19:06 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EacEhQEUwAA8GG2?format=jpg&name=large

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 11:35:16 ID:???.net
うちにもモフモフチユがついに来ました
怖いもの知らずで近寄っても逃げないので動画撮り放題でした

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:22:09.02 ID:???.net
チュンだけの平和な楽園だったのに遂にカラスがやってきた@マンソンベランダ
夏になるし休業決めました、ごめんチュン

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:23:13.13 ID:???.net
コロッケが食べたいでチュン

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 14:09:24.09 ID:???.net
クリームコロッケ出しときますね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 14:21:05 ID:???.net
コロッケみたいな色しやがって…

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 14:41:26 ID:???.net
米を出せでチュン

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 15:30:07.36 ID:???.net
>>323
ww

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:17:12.79 ID:???.net
舌切りすずめって残酷な話しねw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:24:03 ID:???.net
うちはベランダに止まったら「焼き鳥」
ミニトマトのプランターに止まったら「舌切り雀」
にするぞ!ゴルラァ!

と、チユのときから躾てます。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 20:33:07.40 ID:???.net
>>327
おまわりさんこの人です

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 21:47:16.78 ID:???.net
>>314
ひっどーい・・・
ひまわりの種って土の上に落ちただけで発芽・開花しますよ!!
餌台からこぼれたのが毎年一杯咲いてます
こぼれ種で発芽する植物って多いんですよ
タンポポとか雑草なんて大抵それです

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 21:50:03.79 ID:???.net
園芸用の種が薬剤処理されてることもよく知ってます
色がつけてあって変だから、用心深い野鳥はまず食べることはしません

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:33:49 ID:???.net
桜海老食べないかなと思って少し置いたけどだめだった
色があかんのか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:39:42 ID:???.net
チュンはゴマも食べないよ
ハトは死ぬほど食べるけど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:17:59.56 ID:???.net
ちゅんは小豆の餡子は美味そうに食うよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:21:28.61 ID:???.net
焼き鳥にゴマをかけると美味いけども・・

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 07:43:06.03 ID:???.net
チュンは乾燥トウモロコシを小石だと思ってる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:55:35.55 ID:???.net
>>329
1年で良いから3種類ぐらい園芸してみような

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:56:06.36 ID:???.net
うちの庭に来るスズメの親子はカタバミ食ってるわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:24:30.99 ID:???.net
米だけよこせでチュン

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:28:22.94 ID:???.net
生意気なチュンだな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:44:02 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EahhgRsUwAULafI?format=jpg&name=large
パン食い競走

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:58:38 ID:???.net
必死だ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:10:24 ID:???.net
>>338
米置いたよ
はよ食べにきなしゃい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:36:56.64 ID:???.net
競馬みたいw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:45:14.81 ID:???.net
>>342
2丁目の豆腐屋に持って来いでチュン

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:52:23.16 ID:???.net
ぷるぷるダンスしなくなったなぁ
あっという間に終わってしまったわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:16:00 ID:???.net
見れたんなら良かったじゃん
俺は一度も見てないw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:29:46 ID:???.net
あざといダンス

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:54:15.30 ID:???.net
ベランダさんのぷるぷるダンス動画は癒やし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:10:21.39 ID:???.net
スズメを襲うカラスはハシブト?
ハトと同様、ハシボソとは仲良しに見える

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:45:35.48 ID:???.net
チョウゲンボウの好物がスズメ(´・ω・`)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:57:38.30 ID:???.net
スズメなんて食べる所ないのに酷い

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:29:13.33 ID:???.net
「メンズチュンノ」次号と「ちゅじゅめのえほん」続刊を待ってるんだけど
いつ頃発表なんだろ
待ち遠しい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:45:52.26 ID:???.net
渋谷の焼き鳥屋でスズメ食ったけど食うところないし姿焼きだから食欲も沸かなかったよ。
普通に鶏のほうが美味いわ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:20:38.08 ID:???.net
今メンズチュンノが出たら巣ごもり特集だろうな…

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:20:57.48 ID:???.net
食べる所のないチュンを狩るなんてただの弱いものいじめでチュン

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:59:20 ID:???.net
スズメの焼き鳥は頭を噛み砕いたときに婦ちゅっと出てくる脳味噌がうまいんだよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 02:47:06 ID:???.net
庭の草取りしたら
すずめが来なくなったんだがw

また草の新芽がでるまで無理かな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:23:49.46 ID:???.net
>>356
(´;ω;`)

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:39:49.94 ID:???.net
庭いじりするとダンゴムシに似たワラジムシが
落ち葉の下に大量にいるんだが
チュンはこいつら食わんかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 07:22:04 ID:???.net
>>359
米が食べたいでチュン

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:22:23.81 ID:???.net
米を出せでチュン

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:00:43.50 ID:???.net
(´・ω・`)
(⊃⌒米⌒⊂)
 /_ノωヽ_)

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:03:24 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Eamhs3hU0AAjamn?format=jpg&name=large
おねだり

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:17:19.82 ID:???.net
シジュウカラがなんかめちゃくちゃ多いわ
スズメの雛はほんと少ないのに

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:24:52.40 ID:???.net
隣のおっちゃんがヤマガラとホオジロ飼ってるでござる。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:35:13 ID:???.net
すごいね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:54:25.14 ID:???.net
>>363
玩具屋の前で見る光景

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:14:55.75 ID:???.net
>>364
シジュウカラかわいいからええやん!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:30:17.38 ID:???.net
チユが大人っぽくなってきたわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:49:14.09 ID:???.net
今年はチユがほんと少ない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:20:42.56 ID:???.net
久しぶりにパート勤務始めた。
朝、チュンに餌やりできなくなった。

そして今日の帰り
駅から駐輪場まで歩いていたら
いつものチュン(だと思う)が
こっち見てたたずんでいた。

おまえはチュン犬ハチ公か?
可愛すぎて泣ける。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:47:55.79 ID:2I/1+msN.net
>>288
だよね
この時期に多い新仔は狩られるよね。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:52:02.31 ID:???.net
野暮用で池袋に行ったんだが、目的地近くの公園でパンを食べ始めたら、いきなり目の前にスズメがホバリングしてきて
「そのパン当然くれるんだよネ」て感じで膝に留まってパンにかぶりつこうとしてビビったわ。
急いでカメラをセットして撮影したのがこれ。
https://youtu.be/JE-Ws7la2N8
同じ埼玉でも池袋のチュンはこんなに愛想が良いのにベランダのチュンときたらパンを持ち逃げするだけ。
ベランダのチュンはチュンとしての基本の基本の基本の基本の基本の基本の基本の基本の
基本の基本の基本の基本の基本の基本の基本の礼儀がなっとらん。
池袋のチュンの爪の垢でも煎じて飲めでチュン。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:13:49.46 ID:???.net
>>371
チュン犬ハチ公w笑ったw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:23:27.01 ID:???.net
ベランダさん生足w

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:04:55.97 ID:???.net
膝の上 刻むステップ 今チュンと共に

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:23:05.59 ID:???.net
リプレイは〜スローモーション♪

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:25:58.81 ID:???.net
>>373
もっかいそこに行ってイカ天の検証してくれ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:55:30.95 ID:???.net
三宅裕司と相原勇のやつだっけ?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:25:27.36 ID:???.net
いいね…
イカ天チュンに倣った足腰の張り、強さ
認めざるを得ぬようだ…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 03:17:16.65 ID:???.net
>>373
生足にチュンの爪を食い込ませて楽しむプレイですね!
へ、変態だ(||゜Д゜)ヒィィィ!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 06:37:02 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Eaqgqk_UMAAnqjJ?format=jpg&name=large

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 06:45:17 ID:???.net
>>373
ベランダさんすげー!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 06:54:13 ID:???.net
池袋のチュンは怖いもの知らず

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 07:17:36.00 ID:???.net
>>373
新規様だから膝乗りサービスしたでチュン
次はもう乗らないでチュンよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 07:37:39.59 ID:???.net
>>373
>同じ埼玉でも池袋の

っておい(笑

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 07:42:06.14 ID:???.net
膝に乗って嬉しかったんだろうけど、そういう雀がいる所の地域は書かないほうがいい
変な奴らが集まって来るから
下手すると捕まえて持ち帰られるよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 07:54:50.47 ID:???.net
品行方正な池袋に変な奴らが来るわけないだろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 08:53:10 ID:???.net
地域出すのはまずいよね
分かる人には場所特定出来るもんね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 08:58:42 ID:???.net
池袋の公園のベンチと言えば
あの丸いベンチかと思ってしまった。


ベランダさんの野暮用って・・・(汗)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:00:26 ID:???.net
チュンが捕まえられたらそれでもええんじゃね。
チュンを殺し 主と朝寝がしてみたい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:02:07 ID:???.net
https://youtu.be/YuZk3vUvx40

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:23:49 ID:???.net
>>382
自然派住宅は珍しく感じる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:46:00.05 ID:???.net
>>391
おまわりさんこの人です

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:46:44.83 ID:KNzmrO2N.net
>>381
このおじさん変なんです。。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:49:29 ID:???.net
ベランダさんだから近くに寄って来ただけで、他の人には寄らないのではw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:58:41 ID:???.net
都会のチュンは腹が汚い
田舎のチュンは腹が真っ白

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 10:11:03.02 ID:???.net
巣鴨プリズンにそんなのが居るのか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 10:17:08.26 ID:???.net
田舎の普通のスズメは人間がエサをくれると思ってないから、エサを投げても無関心だな。
ハトとかが見つけて、ハトが駆けつけるとついでにチュンも来るて感じ。
ハトは田舎のハト(特にドバト)でも人間はエサくれる存在と思ってるな。
スズメが寄ってくるのは常に給食人がいるてことだろうな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 10:26:30.33 ID:???.net
奈良公園の茶店でなんか食べてたらあの天ぷら雀みたいなのがテーブルに載っておねだりしてくるんだけど
お前らその足にはシカの糞ついてるだろ!と突っ込み入れざるを得ない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 10:36:53.57 ID:???.net
膝乗りチュンを他の人にお持ち帰りされる前にベランダさんがお持ち帰りしたら良いと思うのw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:11:12.98 ID:???.net
通行手形が必要です

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:32:26.99 ID:???.net
>>382
なかなか素敵なお宅ですね
竜頭の飾りにしめ縄まである

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:33:57.85 ID:???.net
>>401
それ賛成

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:01:23 ID:???.net
チュンにエサを貰う白鳥
https://www.youtube.com/watch?v=PUQQl8DUAQA

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:44:11.78 ID:???.net
https://i.imgur.com/r1OZX6i.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=PUQQl8DUAQA

白いスズメいた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:08:53.53 ID:???.net
神のお使いじゃ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:12:23.11 ID:???.net
ようこそここへ
チュン チュ チュン チュン
私の白いチュン

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:45:06.80 ID:???.net
>>406
店員さんこれいくらですか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:53:46.35 ID:???.net
>>409
そっちバージョンもうpした。
https://youtu.be/byfNMdqiZvg

なんか可愛そうに思えてきたわ。
オレが見ても遠目から目立ってしまうから、いずれ猛禽類に狩られてしまうんだろうな。
とりあえず時間があったらまた観察しにいくことにした。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:55:54.48 ID:???.net
白はニュースになるほどだから場所は言わない方がいい
野次馬が集まる
特定出来る様な建物も写さないほうがいい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:02:46.69 ID:???.net
>>411
一瞬テレビ局やら新聞に持ち込めばネタにされるなて思ったけど、以前ブログの写真使いたいてテレビ番組からメールが来て提供したけど
何ももらえなかった。
まあクレジットで名前が載ったけど。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:17:34 ID:???.net
まっ白やんすごいな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:39:59 ID:???.net
うちの穀潰しチュン
https://youtu.be/GwpL43ciEnU
こんなところでパン食ってる暇があるなら、あの白チュンかニュウナイを拐かして連れて鯉でチュン

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:01:46 ID:???.net
白いチュン
そっとしといてあげましょう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 05:44:32.64 ID:???.net
>>411
よし
全国でチュンに白絵の具塗って撹乱工作しよう
白チユちゃんが立派に育って白雀族の祖先となりますようにヽ(^o^)丿

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 06:06:41.42 ID:???.net
ツモ!白髪チュン

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 06:44:22.11 ID:???.net
>>414
ちゅんってカチカチのパンを噛み潰すんだなスゲー
指でも噛まれたりしたら怪我しそうだな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 07:06:36 ID:???.net
殻付きの餌も器用に剥いて食べるからね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 07:30:08 ID:???.net
もうすこし静かに食べて欲しい
隣近所の植木や屋根の上にたむろするのも
やめてほしい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 09:06:42 ID:???.net
>>417
植田まさしのマンガで麻雀の「中」待ちの後ろでチュンがチュンチュンと鳴くのがあったな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 09:35:24 ID:???.net
>>411
白チュンがニュースになるなら、白いカラスとか黒い白鳥とかもニュースになる?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:32:00.02 ID:???.net
>>417
役満おめw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:53:44.77 ID:uGsHu3N3.net
秘技「すずめ返し」

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:02:14.95 ID:wuzFRXsi.net
>>420
そうなんだよな
近所が気になるから。
チュンは馬鹿だなあ
エサが撒かれるたびに張り切っちゃってw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:25:44.46 ID:???.net
>>422
ナニコレ珍百景に取り上げられる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:39:21.96 ID:???.net
>>421
www

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 13:35:52.65 ID:???.net
>>424
すずめ師匠さすがです

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:10:50.35 ID:???.net
最近窓を開けてるとやたら雀がうるさいんでなんかと思ってたら目の前に停まって俺を呼んでるくさい
たぶん同じアパートの住民が窓から餌を上げてるんだろう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:40:10.46 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Eax0YUjUwAEpueJ?format=jpg&name=large

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:52:39.35 ID:???.net
僕の肛門も真っ白です

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:23:55.23 ID:???.net
>>430
こ、これは、着陸直前なのか??

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:26:53.34 ID:???.net
チュンに浮いてるの術

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:51:06.57 ID:???.net
>>431
肛門様、バリウム検査して真っ白になったんスかw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:15:31.84 ID:???.net
>>391
朝チュンは恋人たちにお別れの時間を告げる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:27:14.31 ID:???.net
白チュンと真っ白なイカ天のコラボまだー?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:28:39.03 ID:???.net
白チュン新作ください

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:35:15.82 ID:???.net
俺も見たいぜ!
白ちゅんで白飯2杯いける!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:45:18.32 ID:???.net
>>430
ぽいーん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:53:22 ID:???.net
雨が降ったからベランダさんはさすがに今日は動画撮ってないでしょうね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:55:07 ID:???.net
今日もディックを見に行ったけど、撮れなかった。ディックと名付けた。
でも姿は見えて元気だった。
パン持っていったけど、こっちのスズメはパンあげてもすぐには寄ってこない。
スーパーに行って帰りにみたらなくなっていたな。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:11:44 ID:???.net
こいつはパンとカメラ置いたらものの5分で来たわ。
https://imgur.com/gallery/8HrnvG2

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:29:26 ID:???.net
>>442
スローすき

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:55:46 ID:???.net
「スローなチュンにしてくれ」

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 04:00:13 ID:???.net
雨が1日降るけど白たん大丈夫だろうか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:53:46 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ea1uo_UWoAUVVrc?format=jpg&name=4096x4096
けいおん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:59:47 ID:???.net
>>442
白ちゅんは来ませんか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:12:58 ID:???.net
量産型のチュンしか来ない。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:18:21.65 ID:???.net
白い鳩はカラスに狙われやすいから数が減ったと聞いたけど、白いスズメも目立つから標的にされるんだろうな
無事に育ってくれ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:23:03.74 ID:???.net
珍しいから動物園とかで飼ってくれればな。
鳥カフェとかでも客呼べるだろ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:46:54.58 ID:???.net
マジレスすると白は近親相姦個体
遺伝子欠陥で非常に弱い
目もあまり見えない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:55:00.80 ID:???.net
白チュン、チユやないかー!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:01:34.36 ID:???.net
スレチごめん
ツバメが来たよスレにとても困ってる方がいます。保護したツバメの様子がおかしいとの事。
どなたか詳しい方おられましたらアドバイス差し上げて下さい。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:07:51.67 ID:???.net
ツバメなら神宮球場にいたよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:26:01.33 ID:???.net
>>453
燕雀いづくんぞ見捨てられようか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:46:16.94 ID:???.net
>>454
あれペンギンじゃないの。
ドンキいるやつに似てるし。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:52:31.79 ID:???.net
>>454
www
開幕したからでっかいツバメの主が神宮にいるなwww

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:32:21 ID:???.net
こんなものしか撮れなかった。
逃げていく 白いチュン それとも・・・
https://www.youtube.com/watch?v=g12gUqzM6BE

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:21:59.88 ID:vovZBqQb.net
たった今、チュンに窓をドンとどつかれたw
図々しい奴だな
罰として、エサは1時間お預けだ!

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:45:28.60 ID:???.net
>>458
かわよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:46:19.97 ID:???.net
逃げていく 白いチユー
それとも 愛

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:14:29 ID:???.net
>>458
よく見つけたねwあまり探し回って通報されないよう気を付けてw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:59:14.64 ID:???.net
>>459
毎朝お米3合置いとけでチュン

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:03:22 ID:???.net
>>458
なんだか切ない消え方だな
そのまま消えないでくれよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:31:09 ID:???.net
>>458
結構目立っちゃうね
狙われませんように

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:40:01 ID:???.net
>>458
奇形?なのか体がすごく大きい
飛ぶのも重そう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:57:58 ID:???.net
アルビノ見ると悲しくなる
守ってくれる強い友達とか伴侶に出会えるといいね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:02:13.00 ID:???.net
>>467
この近くにホムセンやらビックカメラあるんだが、そこで「白いカナリア」で売られたほうが幸せなな人生(鳥生)をおくれそうだわ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:18:40.31 ID:???.net
迷子の白文鳥や!きっと今頃飼い主が…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:35:35 ID:???.net
ダンボールで奥行きを狭くした結果ピントは合いやすくなったが暗いな。
https://youtu.be/JUPUxV8ROOA

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:42:01.26 ID:???.net
>>459
窓ドンは、チユだよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:35:55.28 ID:???.net
朝ごはんあげてきた
https://youtu.be/k2AfB3374I8

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:27:47.41 ID:???.net
>>472
美味しいパンありがとうでチュン
お礼のプルプルダンスでチュン

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:33:34.69 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ea6lqIYUcAEg6xw?format=jpg&name=4096x4096

>>470
ダンボールの高さをカメラ画角まで切ったらどうか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:57:39.16 ID:???.net
https://i.imgur.com/86aWWF2.jpg

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:29:02 ID:???.net
-人-(合掌

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:02:28.27 ID:???.net
>>472
素晴らしい!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:33:42.94 ID:???.net
>>472
毎日たくさん餌あげて

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:57:59.46 ID:???.net


480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:03:37.52 ID:???.net
白チュンまじで大きいな
お腹周りが半端ない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:16:23 ID:???.net
白地に黒混じりは見たことあるが、こんな真っ白を映像で捉えたのは貴重

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:25:05 ID:???.net
よく見つけたね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:33:56.65 ID:???.net
お前らベランダさんのレタッチ技術に騙されてるなwwww

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:38:41.49 ID:???.net
動向が楽しみだね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:42:05.83 ID:???.net
白くて目が赤くて口が黄色
なんて素敵なチュンだこと

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:29:02.23 ID:ulJd5XwC.net
>>168
だけど、2週間前にボサボサでヨレヨレだった子が
成長した姿だと思う。

おっとっと
https://i.imgur.com/EqOUyPu.jpg

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:32:15.70 ID:???.net
>>474
背中ちっちゃ〜

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:35:07.44 ID:???.net
白チュン調査を毎日頼む

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:37:57.48 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1592634522616.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592634537394.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592634562143.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592634574326.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592634589522.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592634601183.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592634615854.jpg

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:50:16.51 ID:???.net
>>489
見上げるチュンに希望を感じる。
いい写真だ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:58:02.50 ID:???.net
エサ箱つくった
https://i.imgur.com/YFUywc5.jpg

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:04:54.31 ID:???.net
>>489
一枚目の何も考えてなさそうなチュンもポケタンとしててかわいいな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:06:36.65 ID:???.net
白チュンのお家ですね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:41:05.68 ID:???.net
>>486
クチバシぶっつけてるなw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:45:36.91 ID:???.net
白チュンの名前は、白髪中で

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:23:19.16 ID:???.net
それは大三元?w

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:39:05.80 ID:???.net
リーチ、一発、大三元でチュン。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:40:27.83 ID:???.net
>>491
入ると良いですねー

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:58:05.74 ID:???.net
俺もチュンを撮影して報告しようとスマホ向けたら皆逃げていってしまった
まあ奴らからしたら見慣れぬヌリカベみたいなのが出現したら警戒するワナ
普段帽子にとまって突いてくる癖に!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:15:37 ID:???.net
>>498
https://i.imgur.com/9M83ntt.jpg

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:36:06 ID:???.net
チュンから見た人は、人から見た観覧車

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:37:27 ID:???.net
>>500
ニュ〜ん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:38:45 ID:???.net
スズメの肝試し
https://youtu.be/ClbK1WSWw-Y

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 00:49:20 ID:???.net
うちの勇敢チュンなら、
腹一杯になるまで入りっぱなしになるわw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 06:59:33.48 ID:???.net
>>500
伸びすぎ!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 09:15:28 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ea_rYfgVAAE48HV?format=jpg&name=medium

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 09:24:19 ID:???.net
聖母子像の構図

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 09:40:58 ID:???.net
>>503
箱がチキンマックナゲットw

509 :sage:2020/06/21(日) 11:39:41.65 ID:???.net
今日も元気だった。
パン食べてた。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:42:10.72 ID:???.net
>>503
コラァ!白チュンの家に勝手に入るんじゃないよ!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 14:02:35.45 ID:???.net
1時間粘ってこれだけ
https://www.youtube.com/watch?v=LZgKSDxClLE

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 14:11:17.47 ID:???.net
>>506
なんか泣ける・・・

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 14:47:30 ID:???.net
>>511
白チュンきたぁー!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:08:53 ID:???.net
スズメって保護色なんだなw

庭に来ると
土に紛れてわかんときがあるw

すずめがこっちに気付いて逃げてわかるw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:16:08 ID:???.net
>>511
米を持って来いでチュン

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 16:02:28.56 ID:???.net
新飛行ルートでの離発着の運航が開始された
https://youtu.be/yj8XYOfD0u8

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 16:37:01.87 ID:???.net
白チュン以外では満足出来ない身体になってしまいました

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 16:38:28.44 ID:???.net
巣箱設置した途端スズメ来た
かわいい奴らだ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 17:08:36.43 ID:???.net
https://youtu.be/Cd5JnnLDWvU
白チュンみてね!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 17:14:08.07 ID:???.net
>>519
かわいい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 17:19:41.79 ID:???.net
ベランダさんの白チュンと違う
ちょっとくすんでる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 18:08:48.73 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1592729739555.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592729753709.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592729770356.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592729784133.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592729798574.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592729809659.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592730041864.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592730056655.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592730070367.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1592730086338.jpg

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 18:18:48.76 ID:???.net
ベランダさんのお家に白チュンのお引越しはまだでつか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 18:41:34.23 ID:???.net
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200621-00000019-ann-000-thumb.jpg

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 18:50:09.45 ID:???.net
白チュンて気づいてないだけで実はいっぱいいるのでは?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 19:44:26.97 ID:???.net
家の周り雀がいっぱい居るけど白いのは一度も見た事がないなぁ
逆に雀が少ない地域で近親的な遺伝子のアルビノが産まれるんじゃないの?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 19:54:12.83 ID:???.net
>>520
ありがとう!

>>521
目が黒いので、まったく真っ白ではないですね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:01:32.86 ID:???.net
調布なら普通に猛禽いそう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:35:48.07 ID:???.net
前世が豆腐だった白ちゅん

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 07:53:27.58 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EbEiC-bU8AEpshY?format=jpg&name=large

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 07:55:35.44 ID:A30Gv5rN.net
ムクドリってチュンを襲う?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 08:03:23.45 ID:???.net
>>524
スレチだけど…やだかわいい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 08:05:01.67 ID:???.net
>>530
これ、セットで下さい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 08:06:51.24 ID:???.net
>>530
このセットは欲しすぎる。異種子供小鳥会議かな?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 08:08:26.61 ID:???.net
調布駅だけにチョウ・ゲンボウw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 08:09:47.75 ID:???.net
>>526
白が現れるのは10年に1匹レベルですから

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 08:22:43 ID:???.net
山田くん座ぶとん全部持ってって!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 08:54:29.01 ID:NVEf1xra.net
朝ごはんはピーナツです

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 09:17:10.63 ID:???.net
ベランダさん、白チュンをベランダにお持ち帰りはよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 09:29:41.33 ID:???.net
>>530
待ってました(^.^)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 09:41:27.86 ID:???.net
>>531
どうなんだろね
俺が行く緑地公園のムクドリは大きめのパン屑あげると半分チュンにかっぱらわれてるねw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 09:49:13.45 ID:???.net
>>530
みんな若独特のポケタン(>>492のこの表現気に入ったw)とした感じが堪らん!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 10:24:33.08 ID:???.net
>>530
三密会議の始まり始まり〜

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 10:42:42 ID:???.net
>>531
見た事ある
遊んでるだけだろうけどチュンからしたら死活問題

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 10:47:57 ID:???.net
なんで突然チョウゲンボウがw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 11:16:27.65 ID:???.net
>>530
小鳥ようちえんって感じたまらん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:01:46.13 ID:???.net
>>530
これぞ密共え

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 13:02:27.19 ID:???.net
>>545
白チュンからの白繋がりですよっと

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 13:05:42.36 ID:???.net
>>536
白スズメってそんなに希少なのか
ベランダさんは良く見つけたね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 13:33:49.05 ID:???.net
>>530
こんなのプロでも無理だろう
最優秀間違いなし!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 14:02:53 ID:???.net
>>548
なるほどw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 14:04:07 ID:???.net
ベランダさんが白チュンにたくさん餌をあげてれば、白チュンが自らお礼しにやって来るのでは…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 14:09:16 ID:???.net
>>552
白すずめが来ても、既に居付いてる悪すずめ達に追い出されそうw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 14:24:00 ID:???.net
なにこの豪華三点盛りセット

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 14:26:25 ID:???.net
>>552
イイ話だなーw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 14:36:46 ID:???.net
ツピの雛かわいい。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 14:38:44 ID:???.net
お前ドコ中だよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 14:53:01 ID:???.net
>>557
雀中でチュン

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 15:03:33 ID:???.net
白の恩返し

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 16:35:51.74 ID:???.net
の を付けるとヒットする法則

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 16:50:51.91 ID:/wycnIEL.net
御三家揃い踏み。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 17:15:25.45 ID:???.net
雪見だいふくを買ったら白チュンに見えた

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 18:16:31.30 ID:???.net
>>562
ww

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 18:50:44.96 ID:???.net
>>530
ほんと和む
今年度優秀作品ノミネートに推薦したいw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 19:08:06.65 ID:???.net
ベランダさん今日はお休みかな?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 19:16:29.03 ID:???.net
>>562
ちょっと雪見だいふく買って来る。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 19:56:36.15 ID:???.net
やはり異種格闘技戦は人気があるのう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 20:27:06.25 ID:???.net
ハッピーセットください!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 20:27:22.90 ID:???.net
>>565
雪見だいふくが食べられなくなるw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 20:29:33.12 ID:???.net
今日は雨で見に行けなかった。
肝試し箱をさらに改良
https://www.youtube.com/watch?v=3RsjZkJcHeM

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 20:38:21 ID:???.net
ベランダさんきたー
お疲れ様です

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 20:45:35 ID:???.net
>>570
箱の意味あるの?
飛んでるの見えないし暗いし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 20:50:52 ID:???.net
>>570
くり抜いた穴の形w

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 20:54:34 ID:???.net
餌やりのカモフラージュ
暗いけど光量が一定になる
カメラの温度上昇防止
スズメの訪問頻度が上がった(謎)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 21:08:26 ID:???.net
白チュン「そんな粗い作りの家では住みたくないでチュン」

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 21:20:59.32 ID:???.net
5LDK+DENは欲しい処ざます

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 21:35:09.10 ID:???.net
>>541>>544
今梅雨入りで野鳥の餌少ないのかな
前はムクドリは林の中にいて人間を警戒して人の近くの無防備なチュンのたまり場には全く降りて来なかったのに最近2,3羽のムクドリがいるな〜と思ってたら
一昨日くらいからムクドリの大群がチュンのたまり場に降りてくるように
今まで小雨ならチュンだけがいたのにもう今日はムクドリしかいなかった><
しばらく場所変えるか、、、

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 21:38:37.47 ID:???.net
白チュンが、うぷしてるベランダさんの近くにいたと言う奇跡

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 21:42:42.35 ID:???.net
3羽の子どもたちは大きくなると3匹の子ぶたになり
歳をとると3人の侍になるのか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 21:58:20.22 ID:???.net
ばっかもーん!埼玉に白いスズメなどいるわけがない!
そいつはシラコバトだ!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 22:57:26.36 ID:???.net
スズメの兄弟は川の中
大きくなったら何になる♪
てのあったよな?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 23:22:13.05 ID:???.net
白スズメは何度か見たけど、ここまで白いのは初めて見た
しかも幼鳥とは、たまげたなぁ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 12:21:04.97 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EbKoxO_VcAEfZJo?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/EbKoyk7UwAAokZA?format=jpg&name=large
ねぇねぇ遊ぼうよ
やーよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 12:23:07.38 ID:???.net
近所の河川敷では
みんなチュンにのみ
パンを投げ与えてる。

ムクちゃんは
団体で行動してるから
パン投げてたくさん来ると怖い。

最近、ツバメもいるみたい。
ツバメって何食べるのかな?
パンも食べるのかな?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 12:24:02.25 ID:???.net
>>583
チュンの初恋

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 13:00:57.00 ID:???.net
今日も雨でこれしか捕れんかった。
道塗に飢凍することがないように多めにあげてきた。
https://www.youtube.com/watch?v=uNhnNBzz5To

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 13:15:13.44 ID:???.net
>>586
うpおつ!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 13:18:31.75 ID:???.net
白チュンの腹周り、メタボですなぁ
こんな腹大きいのまずいないわ
果たして飛べるのかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 13:22:04.86 ID:???.net
>>583
ツピちゃんもかわヨ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 13:23:58.38 ID:???.net
>>586
いつもパンをありがとうでちゅん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 13:32:09.72 ID:???.net
チュンがストーカーにしか見えないw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 13:34:56.37 ID:???.net
ベランダさん聞こえますか…
脳に直接…語り掛けています…

パンに…一工夫…
動物性タンパクを…足すのです…
まぶすのです…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 14:28:02.42 ID:???.net
白スズメでかくない?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 14:29:54.53 ID:???.net
膨張色じゃね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 15:21:26.44 ID:???.net
進撃の巨チュン

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 15:52:29 ID:???.net
>>586
マルチ乙w

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 15:54:39 ID:???.net
>>593
大きいね

パンを山ほどあげて白チョコボにしてもらいたい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 16:45:45 ID:???.net
白チョコボw懐かしいw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:05:27.76 ID:???.net
https://i.imgur.com/hkCMI3l.jpg

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:10:58.76 ID:???.net
もう白スズメなしには生きていけない身体になりました

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:26:15.66 ID:???.net
ワイの近所にも白雀おらんかな
見てえわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:37:13.72 ID:???.net
白文鳥も写真より生で見ると羽がものすごく綺麗
白スズメも生で見てみたい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:55:58.72 ID:???.net
すまないが普通のチュンよ、ちょっと白ペンキをかぶってくれんかの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 22:02:44.21 ID:???.net
ベランダさん、くり抜いた穴からチュンが出てくるのを見て思い付きました

穴の先に鳩時計を置いてください、鳩時計の鳩の所からチュンが顔出すところが見たいです

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 22:31:45.32 ID:???.net
>>599
いい写真、凄い

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 00:17:40 ID:???.net
>>599
親子なのに親がキリリとしすぎて浪人と生娘に見えてきた
生娘可愛すぎ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 05:31:51 ID:rIVk38zz.net
>>583
2枚目の後ろの左端のチュンのボサボサ感がすごい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 05:34:53 ID:???.net
鳩時計から出てくる白チュン‥ゴクリ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 05:39:23.14 ID:rIVk38zz.net
>>577ですが
今日晴れてて行ったら通常運転でチュンしかいませんでした
お騒がせしました
最近空き地の草むらの中は1センチくらいの小さいバッタがいっぱい産まれて餌は豊富そう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 05:44:12.58 ID:???.net
ベランダさんの近所に白スズメがいたの?すごい偶然ね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 06:18:35.77 ID:???.net
出先とか言ってなかったっけw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 06:23:20.00 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EbOgsLUU0AArPVS?format=jpg&name=4096x4096

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 06:27:53.70 ID:???.net
>>611
池袋にいたと言ってたよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 06:32:40.74 ID:???.net
白スズメ可愛いなぁ
しかも幼鳥とは激レアですな
なんでも鑑定団に出したら値段はいくら付くのかな?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 06:56:46.42 ID:???.net
>>530
メジロんちびっこながら強そう
メジロんに絡まれてバカ正直に所持金いくらくらいあるか考え中のツピと、通行人に目線で助けを求めるチユに見えてきた…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 06:58:34.44 ID:???.net
>>583
事案かwww

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 07:03:33.57 ID:???.net
>>612
530で絡んだチユの親分に、話の続きは風呂でも入りながらワシが聞くわと連れ出され必死で言い訳をするメジロん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 07:56:41.08 ID:???.net
珍鳥現れまくる


絶滅危惧種のミゾゴイ、新宿駅東口に出現
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592925317/

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 09:09:43 ID:???.net
一人で食べれるようになったでチュン
https://www.youtube.com/watch?v=TXF3Y02wCLI

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 09:19:07 ID:???.net
>>586
ここでの評価を真に受けて
鳥撮り専科でボロクソに
叩かれてて草

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 09:26:45 ID:???.net
>>619
おー。一人立ち出来たね。良かった。
次はお婿さんかお嫁さん貰って冬を乗り越えろ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 10:34:49 ID:???.net
>>619
きゃわわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。(悠久の苑):2020/06/24(水) 11:05:34 ID:???.net
マック

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:30:56.15 ID:???.net
>>619
でけぇ!飛べるのかね?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:52:57.93 ID:???.net
いかん、白たんが自立して飛んで行ってしまう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 16:38:25.82 ID:???.net
白の恩返しで白チュンはまずはベランダさんの家に向かいます

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 17:04:30.00 ID:???.net
大きなつづら持って鯉でチュン

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 18:56:35 ID:???.net
白スズメが大きい玉手箱と小さい玉手箱を持って来ました。
どちらを開けますか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 19:12:48 ID:???.net
どっちもいらぬ!そのかわり白ちゅんを頂くでちゅん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 19:23:35 ID:SN2fhL8Z.net
スズメさんのこの動画いいね♪
↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=YrcEJ4k3luc

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 19:55:12.67 ID:???.net
道路の真ん中にスズメが転がってたから拾ってきた
場所的に車にぶつかったんだろうが
外傷も吐血もしてないけど死んでるようだ
子育て中だったとしたら子供たちは…
子へのエサを取るために必死だったのかね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 20:05:08 ID:???.net
白ちゅんはとんでもないものを盗んで行きました
あなたの心でちゅん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 20:40:51 ID:???.net
いいえ 
あの方は何も撮らなかったわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 21:24:25 ID:???.net
>>631
。゜(゜´Д`゜)゜。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 21:33:11 ID:???.net
白チュンまじで癒やされるわぁ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 22:02:16.46 ID:???.net
文鳥か十姉妹で…
堪能できるよ?(悪魔の囁き)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 22:15:55 ID:???.net
癒やされない奴ら
https://imgur.com/gallery/qfK83yx

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 22:19:56 ID:???.net
ワイはバニラだけやのうてビエネッタも好きや

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 22:22:29 ID:???.net
家の中で喧嘩しとるw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 22:34:32 ID:???.net
2万羽に1羽 民家の庭に白いスズメ 豊岡
https://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber/201404/0011512342.shtml

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 23:10:44.02 ID:???.net
>>637
動画版 https://youtu.be/sNc9dFbB9kU

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 06:54:28.05 ID:???.net
>>640
結構居るんだな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 08:38:48 ID:???.net
ただ、ベランダさんが出会ったあのこは完全なアルビノ固体なんだよね
目の色素も抜けててちゃんと赤い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 08:45:31 ID:???.net
ベランダさんが見つけた白チュンは1000年に1羽現れる伝説の白チュンです

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 12:25:32.08 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EbU9BZJVAAAYiTA?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/EbU9C69UcAAY2oW?format=jpg&name=4096x4096

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 12:26:09.39 ID:???.net
>>643
そうなんだよね
あれは本当に珍しい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 12:49:40.95 ID:???.net
メジロンずぶぬれ過ぎて白い輪っか取れてるw

648 :sage:2020/06/25(木) 13:47:25.39 ID:???.net
>>646
ああ、今日もオレを待ってるかのように鎮座してて、三脚を据えて直ぐに撮影できたわ。
すなわち、猛禽類にとっても直ぐに見つけられるであろう。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 13:52:45.29 ID:???.net
食われる前にベランダ宅に保護はよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 14:30:18 ID:???.net
猛禽に食べられる所も撮ってね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 14:39:30 ID:???.net
夜に道を歩くときは
植え込みとかすずめが落ちてないかみてる

落ちてねーもんやね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 14:47:02 ID:???.net
冷やしチュうかはじめました

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 15:57:21.35 ID:???.net
スズメだから珍しいけど
白い鳥なんてなんぼでもおるし
大丈夫やきっと

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 16:04:10.09 ID:???.net
>>653
自然界、特に市街地じゃあまり白い鳥っていないような…
鳩だってドバトかキジバトだもんね
ツートンのハクセキレイですらちょっと目をひくし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 16:13:33 ID:???.net
白くて不気味だから天敵も食べないかも

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 18:25:37 ID:???.net
>>655
それは真面目にある
動物は意外と食べたことのある同じものしか食べないし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 18:49:31.36 ID:???.net
でっかい白い米が飛んでるチュン

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:33:07.89 ID:???.net
白いスズメに粟玉をあげてみた。
ほぼノーカット。
適当に編集して短くしたほうがいいですか?
エサを食べてるシーンは3:30ごろ
https://youtu.be/_pkTc4AcEdE

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:51:20.55 ID:???.net
箱入り娘登場
https://youtu.be/1LO5te5PaeY

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:54:40.17 ID:???.net
>>640
>仲間と一緒に餌を探してチュンチュン。
新聞なのにw
じわじわくる文章w

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:06:07.03 ID:???.net
>>658
うp乙
ノーカットでええよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:14:06.45 ID:???.net
庭の雑草の種を雀が食ってたから100均の小皿に米一つまみほど入れて置いたんだがさっき見たら無くなってたわ
知らん間に来てたのかね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:20:08.86 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=GHUjeIEoPcE
ベランダさんちにこれ設置しようぜ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:28:10.20 ID:???.net
すごいなそのペットボトル仕掛け
白チュンも捕獲出来るんじゃないかこれ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 21:34:11 ID:???.net
親の前ではまだ翼ブラーンなんだね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 21:34:22 ID:???.net
>>663
めっちゃいいなこれ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 21:36:47 ID:???.net
ベランダさん、白チュン捕まえて繁殖させて

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 21:43:38 ID:???.net
ほのぼのしない動画
https://youtu.be/JO5wudhRWE8

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:47:37.99 ID:???.net
>>658
かわよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 22:45:42.53 ID:???.net
>>668
バトル始まったら出入り口塞ぎたい(鬼畜)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 22:47:12.18 ID:???.net
>>668
こわヨ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 23:11:42.96 ID:???.net
日没前に街路樹に集まったチュン達がものすごくうるさいのは、中でこんな風に乱闘してるのか…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 23:14:13.73 ID:???.net
>>663
どれだけの恐怖を与えているか
わかってるのか マヌケども

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 23:17:27.52 ID:???.net
>>668
狭い方が戦闘するのね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:05:17.49 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EbZmUFgUMAAtMT6?format=jpg&name=4096x4096

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:13:05.07 ID:???.net
>>675
お控えなすってチュン

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:26:17.44 ID:???.net
アルビノだと紫外線の悪影響が心配になるなあ
つい日向に出て来ちゃダメだよ〜とか思っちゃう
無理だけど…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:35:00.82 ID:???.net
くちばしも黒くならないの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 11:41:56.29 ID:???.net
1000年に1羽だけのスーパーサイヤチュン(アルビノ)かぁw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:06:02.48 ID:???.net
>>675
ちょっとアンタ、あたしゃ見世物じゃないんだからねッ!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:09:16.15 ID:???.net
>>675
妖雀!?
強そう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:23:02.41 ID:???.net
>>679
それなら天敵に食べられる心配もないでチュンね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:38:05.33 ID:???.net
てへぺろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:39:57.49 ID:???.net
白チュンノーカット版をどんどん頼む

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:44:10.46 ID:???.net
更に太ってきたね白ちゅんたん
これは白チョコボだわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:02:18 ID:???.net
こちょこちょ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:48:21 ID:???.net
もう自然のエサが豊富なのになんでエサを食べに来るんだ?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:42:47 ID:???.net
ベランダさんの白チュン動画は雀の生態研究の調査対象になるレベル

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:23:04 ID:???.net
いまだにスズメに餌やってるけど
昆虫よりパンや米のほうが美味しいのかね?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:28:04 ID:???.net
ついつい、主食より間食ばっかりしちゃう感じなんちゃう?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:52:12.42 ID:???.net
>>689
お米・パン
やめられない止まらないでチュン

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:10:36 ID:???.net

https://youtu.be/siHkzxLlpjU
https://youtu.be/0GPvTPfnla0

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:47:05 ID:???.net
コーヒー
https://youtu.be/ONoK6ZraQlU

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:54:37.59 ID:???.net
モリモリ食ってるな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:57:04.02 ID:???.net
ベランダさん何でアカウントが二つあるの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:57:11.02 ID:???.net
>>689
確実に食えるから安定志向のチュンが増えたんじゃね?
なくなっても、1時間おbォに来て「ない=Iない!」て顔bオてチェックしbノ来るよ。
補充すると5分もたたずに来るから、相当な監視下に置かれてる。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:23:22 ID:???.net
通勤時に足元に飛んできてねだる子がいるんだけど
パンを持ってる人ってどこで判別するんだ
それとも誰彼ともなくねだってるのか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:52:10.03 ID:???.net
小皿に生米一掴み入れて放置してたら何度か来て食べてたけど半分ぐらい残ってる
アクションカムでリモート監視してたけど数粒食べて飛んで行ってた
2羽までは同時に来てるの確認した

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:53:15.24 ID:???.net
白を毎日撮りに行ってるの?すげー

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:02:33.40 ID:???.net
今の時期は餌が豊富にあるだろうからね
大雨の日なんかは大変だろうけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:49:07.31 ID:???.net
白チュン癒やされる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 03:24:48 ID:???.net
>>663
中国人にこれ教えたらスズメが消えてまた大飢饉になる!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 04:36:14 ID:???.net
猫は安定した生活のために「飼い猫」になることを受け入れる個体がいるけど、チュン(というか野鳥)はなんでそういう個体が現れないんだろう。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 05:40:52 ID:???.net
おはようございます。今年は大豊作につき目視ですが親子で軽く100羽超えています♪
こちらも白チュン探しましたが見当たりません。いつの日か見たいですね。
@神戸市
自立の雛ちゃんです。
https://i.imgur.com/qLeCDLx.jpg

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 06:03:38 ID:???.net
>>704
かわよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:17:41 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EbeXrQSUMAE-wpN?format=jpg&name=large

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:51:05.48 ID:???.net
>>706
なんなんだよ!可愛すぎるだろ泣くぞ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:51:52.21 ID:???.net
>>703
猫はチュンと違って野生生物じゃないからなあ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:46:16 ID:???.net
>>703
人に媚びる猫のほうがおかしいんでちゅん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:11:12 ID:???.net
デブ白ちゅんははたして飛べるのだろうか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:34:04.95 ID:???.net
普通に飛んでたやん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:59:58.72 ID:???.net
うちのチュンが
真っ白いタンポポの綿毛咥えて飛んできた。
すごく可愛いかった。
空中キャッチしたんだろうか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:00:32.45 ID:???.net
>>710
天敵に狙われる前に早急にダイエットが必要でちゅん

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:04:51.73 ID:???.net
むしろデブチョコボになればいいのでは

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:43:36.12 ID:???.net
今日も元気だった。
ベンチで本読んでたら施設の人が来て、「白い鳥がいるの知ってる?」て聞かれてしまった。
「スズメぽい」とも言ってたからニュースになる日も近いのかも。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:52:00.57 ID:???.net
>>704
ちゆかわいい
背景もキレイいい写真

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:50:12.03 ID:???.net
>>706
お子さんと水遊びいいですね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:20:42.62 ID:???.net
>>715
そうやってペラペラとまわりに話す人がいると野次馬が集まってくるんだよね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:23:07.83 ID:???.net
https://i.imgur.com/xarmAcD.png
何見とんねんって感じでこの後飛んで行った

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:37:14.64 ID:???.net
>>704
かわいぃ〜
見るものすべて楽しいって感じ
イキイキしてるね

ベランダさんの白チユの戦い
こうやって見よう見まねで周りに倣って餌食べることやケンカのぢかた覚えていくんだよね
逞しくなってきた

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:01:40.31 ID:???.net
>>715
ニュースになんてなったら最悪だよ
誰にも知られないのが一番いいわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:07:51.87 ID:???.net
米が気に入らんのか少しつついてどっか行くわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:11:07.46 ID:???.net
昼のニュースになってたよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:22:20 ID:???.net
>>721
モンシロチョウの5倍ぐらいのやつが舞ってるから、ぼんやり見てる人でも気づくレベル。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:40:02 ID:???.net
あんだけ肥えてると飛べなくてカラスにお持ち帰りされる確率が高い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:53:50 ID:???.net
ベランダさんの動画見てると他のチユより動きが鈍いように見えるよな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:06:45.62 ID:???.net
>>719
確実にケンカ売ってきてるな
今日のところは勘弁してもらえたようで良かった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:08:34.48 ID:???.net
ニュースにて…本日は珍しい白い雀をご紹介します
第一発見者のベランダさん登場しよるかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:21:25 ID:???.net
4枚から絞り込む事が出来なかった。

http://2ch-dc.net/v8/src/1593241898231.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1593241911859.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1593241923398.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1593241935222.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1593241945445.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1593241956314.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1593241967704.jpg

桜の折にもっと絞って背景にもピントをと
アドバイス貰いましたので今回全てF11以上に
設定し撮影しました。結果は換算800mmの
超望遠域ではスズメの全身にすらピント幅を
広げることは出来ませんでした。報告まで

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:29:35 ID:???.net
一眼レフは違うな。
安いデジカメだとこんな絵にしかならない。
http://2ch-dc.net/v8/src/1593242894573.jpg

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:38:36 ID:???.net
>>726
そう。
鈍いしとろいように感じる。
なにか先天的な障碍があるんじゃないかと思えてしまう。
https://youtu.be/9I-ERSZws90

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:48:35 ID:???.net
>>729
ラストのに一票!

>>731
すでに視力に問題出てるかも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:08:45 ID:???.net
>>732
マジ?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:29:07.74 ID:???.net
アルビノは目がよく見えないからね。故にうまく飛べない。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:30:07.41 ID:???.net
こっちみんなw
https://i.imgur.com/xLocy4K.jpg

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:34:20.24 ID:???.net
RX100ってフルサイズセンサーの結構良いクラスだと思うんだが…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:29:30.66 ID:???.net
俺を踏み台にした!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:35:31.32 ID:???.net
マシュマロより白いな白チュンは

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:21:11.53 ID:???.net
>>729
まっ黄色いパッキンくちばしのくせしていっちょまえ
可愛すぎてなまいきだ!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:11:51.02 ID:???.net
真っ白ではないよね
文鳥で言うとシルバーイノぐらいか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:04:40.89 ID:???.net
流石に毎日白チュン動画うpしてると珍しさもなくなるな。
限界効用逓減の法則に従ってる。
まだ未公開映像はあるんだけどねwww

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:07:13.56 ID:???.net
ここで白チュンとポッポ先生のコラボ
白チュンとムクティーのコラボ
白チュンとメジロンと黒フンドシのコラボ

どっかんどっかんですよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:25:01.30 ID:???.net
サタデーナイトフィーバー以外は
背景もキレイでかわいいな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:37:55.23 ID:???.net
お前らお腹一杯だろうが、ほれ白チュン
https://www.youtube.com/watch?v=zmMkep35Eq4

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:40:59.82 ID:???.net
>>744
うんこしてんじゃん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:42:26.64 ID:RYFl624B.net
エリマキしてるみたいなたちっこ可愛い

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 01:57:18.89 ID:???.net
巣立ち雛だったとは知らずに、本来の巣の1.2mくらい下に簡易巣を設置して、その中に入れてきてしまった。明日にでも元いた地上にポツンと戻した方がいい?
巣立ち雛って強雨でもひとり地面でポツンと過ごすの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 02:03:03.27 ID:???.net
>>747
抜けられない構造じゃなければ雨やんだら勝手に出ていく

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 05:47:40.51 ID:???.net
皿の上にお猪口置いてそこに米入れといたら近くまで来て米がねーって騒いでどっか飛んでったw
アクションカムで監視するのおもしれーなw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 06:48:12.63 ID:lcV1h429.net
>>748 2本まだ羽管が残ってて?パタパタしてるだけで実際飛べないんだよね
作られた巣が嫌みたいで、親が餌持って来てない。やばいかな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 08:57:42.27 ID:???.net
>>750
君が親の分まで餌を運べば無問題

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 08:59:51.23 ID:???.net
見慣れないものに警戒しているんだろうから暫くそっとしておけば餌を運び出すんじゃないかなあ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:41:33 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EbkCLCiUwAAo4t3?format=jpg&name=large

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:42:47 ID:???.net
>>753
かわいい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 11:17:52 ID:???.net
>>753
ペタンコ座りかわええのぉ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:35:23 ID:???.net
くっ、あざとい…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:12:29 ID:???.net
家族の車の定期点検でTOYOTAのお店に一緒に来てて、店内で作業が終わるの待ってるんだけど、入り口の傘立ての影に巣立ち雛が身を隠してるよ
親がせっせと餌を運んでくるのが自動ドア越しに見られるから、退屈しないですんでる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:12:56 ID:???.net
計算チユちゃん

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:49:13 ID:???.net
最優秀作品賞
https://i.imgur.com/FJVGby3.jpg

ベランダさん、これの白チュン版を頼む

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:55:43.09 ID:???.net
白いスズメ一家のお昼ごはん
https://www.youtube.com/watch?v=nJDmz8HbKns
4:30頃にキキキキて鳴いてるやつは何なの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:10:49.65 ID:???.net
驚きの白さ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:15:37.78 ID:???.net
>>759
めっちゃいい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:37:53.23 ID:???.net
ペタンコ座りしたりノビーとかしたりして可愛さアピールしまくりでつい餌をやってしまう(;´Д`)

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:44:04.14 ID:???.net
>>760
ちょっとどんくさい?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:09:29 ID:???.net
>>760
ギィーキイキイキイキイはコゲラですね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:21:56 ID:???.net
ヘイ、職人!
最優秀作品をチョコっとアレしちゃいなよ!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:23:38 ID:???.net
>>759
うおおお!!こりゃすごい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:37:39 ID:???.net
>>759
5分もかかったゼイ
https://i.imgur.com/MsBUUN5.jpg

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:59:20 ID:???.net
>>768
www

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:05:47 ID:???.net
これはひどいw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:12:57 ID:???.net
>>768
おまわりさん、この白チュン変なんです

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:52:38.40 ID:???.net
ようやくチユが来たけどプルプルしないで自分でコメ食ってたわ
どんくさくてコメまき散らしていきやがった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:15:32 ID:???.net
>>747ですレスありがとうございました
>>748と>>752の言う通り一人で出て行ったし、地面で親にご飯貰ってたから安心した。轢かれないよう、たまに道ゆく人が路肩に補導してる。お母さんもコッチコイヨ!って誘ってるのに我関せず、道のど真ん中でボーっとしてる。こいついつ飛ぶん?そろそろ?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:20:19 ID:???.net
スペインの素人が修復した絵画みたいだな
ついでにヒヨも白くしてくれよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:34:26 ID:???.net
ワクワク

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:14:53.07 ID:???.net
>>774
これ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:52:46.80 ID:???.net
ぼろぼろな雀
雪の降る国にこれでは羽がぼろぼろ過ぎるぢゃないか。
腹がへるから粟玉も食ふだらうが、
雀の眼は遠くばかりみてゐるぢゃないか。
https://youtu.be/CQxWi7QH8wI

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 04:47:34.00 ID:???.net
>>768
なんか可愛くない
妙に荘厳な雰囲気で、スズメの姿を借りた神様っぽい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:33:14 ID:???.net
>>778
ヒヨ  「あんた、神様かい?」
チュン 「あんだって?」
ヒヨ  「あんた、神様でしょ ?」
チュン 「とんでもねえ、あたしゃ神様だよ」

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:54:34 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ebolj3VUcAUuYGl?format=jpg&name=large

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:08:37 ID:???.net
>>768
やり直し!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:23:14 ID:???.net
>>780
スベッターズワルチュン

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:24:47 ID:???.net
白チュンと悪チュン監視をごくろうさま
ベランダさんはスズメキチガイ(褒め言葉)やね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 10:19:01 ID:???.net
>>768
きたね〜(笑)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:19:09.82 ID:???.net
白:だいぶスマートになった
https://youtu.be/605wI7qFli8

べ:またチユ結構来るようになった
https://youtu.be/m-Q_ihrlWXI

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:19:26 ID:???.net
>>785
めっちゃスマートになってるw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:27:32 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EbutloJUYAE5q_x?format=jpg&name=large

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:40:07 ID:???.net
白チュンもシュッとしたし遂に旅立ちの時かあ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:49:12 ID:???.net
ほんと真っ白でかわいい
混じりっけなし

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:59:10 ID:???.net
>>787
かわヨ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:03:58 ID:???.net
>>785
二つ目の動画のパニックワロタw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:26:01.33 ID:???.net
>>787
初めて迎える夏
どうちてこんなにアチュいの

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:27:02.84 ID:???.net
ベランダさん、そろそろ白をお持ち帰りしても良いのでは?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:50:01.43 ID:???.net
餌を毎日あげて天敵カラスを見張って、白はベランダさんが育てたようなものだな(笑)

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:04:00.64 ID:???.net
白チユはワシが育てた!ドヤア

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:18:35.95 ID:???.net
チュンは恩を仇で返すやつ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:20:06.80 ID:???.net
今日は時間がずれたせいか白に全く逢えなかった。
そのかわり野次馬がいた。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:13:16 ID:???.net
>>797
もしや、攫われたのでは…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:32:57.59 ID:???.net
白スズメがいたら野次馬になるのも無理はないね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:48:57.05 ID:???.net
>>797
野次馬はお前もだろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:56:50.25 ID:???.net
ベランダさんは白チュン監視人だから

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:12:06.76 ID:???.net
シロチュン撮ってきた
https://i.imgur.com/DJlGRsH.jpg

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:31:28.20 ID:???.net
>>802
なんか目が黒くない?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:40:56 ID:???.net
>>802
全くの別の生物が爆誕したみたいだな\(^o^)/

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:41:06 ID:???.net
>>802
神々しい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:15:03.73 ID:???.net
>>802
撮ってきた じゃなくて
捕ってきた はまだ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 04:06:14 ID:???.net
>>803
アルビノは赤、白化は黒

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 07:15:09 ID:???.net
僕の肛門に入った白ちゅんが茶色く化けました

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 07:26:53 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EbyyStIVAAEPweT?format=jpg&name=large

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 07:36:29 ID:???.net
>>808
おまわりさんこの人でちゅん

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 07:43:11 ID:???.net
>>802
白の写真をもっとたくさん撮ってきて

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 07:50:56 ID:???.net
白チュン「さようなら」

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 08:19:49.41 ID:???.net
>>809
みずになりたい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 08:34:05.81 ID:???.net
白おらんくなったの?見つかるといいね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 08:35:57.54 ID:???.net
>>809
ハ━━(*´Д`*)━━ン

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 08:40:25.71 ID:???.net
白スズメってどこにいるの?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 08:42:31.37 ID:???.net
秘密でチュン

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 08:44:35.41 ID:???.net
白カラスなら見たことある

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 10:44:08 ID:???.net
>>818
それはすごい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:07:47.78 ID:???.net
今日は1時間半粘って出逢えた。
行動範囲が広がったから会いづらくなったのかね?
https://youtu.be/DQEKcq5aQWU
4Kで撮ったから後数時間すれば4Kで見えるかも。
いまはHDで見えてる。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:16:55.24 ID:???.net
僕も見に行ってきた
スマホなのでザラザラ
https://i.imgur.com/rjizqM7.jpg

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:23:12.05 ID:???.net
今日も白チュンのことを話しかけられて、その人は「白い文鳥」だと思ってるみたい。
まあでも確実にその界隈では話題になってるな。
ちなみに3年前は黄色いやつがいたらしい。
(それは逃げたカナリヤかインコだと思われるが)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:29:10.70 ID:???.net
野次馬多かったね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:31:45.82 ID:???.net
>>820
白チュン「餌をもっとくれでチュン」

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:43:27.88 ID:???.net
チュンがチユ数羽連れてきてものすごい勢いでエサ台が空になってく。
第一波のときは一握りで2日持ったが、第二波はかなりのチュンにエサ台の存在が広まってしまったみたい。
家族間の喧嘩もしだした。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:35:35.99 ID:???.net
>>822
白い文鳥にも見えなくないな
しかしあれは紛れもないチュンだし白の中でも激レアだわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:15:45 ID:???.net
チユが三密
https://youtu.be/_f1-tzqktAE

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:35:38 ID:???.net
>>827
店員さんこれ3つまとめてください

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:31:18 ID:???.net
チユって自分でちゃんと食べられるのにお母チュンが見てると食べられないフリするよね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:35:37 ID:???.net
>>827
チユ3羽とは珍しいでちゅんね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:43:09.80 ID:???.net
スズメのジャンプ力ってどんくらい?
羽ばたかないで足だけで

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:48:29.73 ID:???.net
>>827
トン吉、チン平、カン太

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:23:04.12 ID:???.net
>>830
追放されたよそのチユを含めれば4チユだ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:24:12 ID:???.net
30cmくらいじゃね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:20:12.16 ID:???.net
>>832
会社にカンタて新人がいたけど、一発貫太くんて知ってるて聞いて知らんと言われたのが悲しい。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:22:25.03 ID:???.net
俺見てたから知ってるけどさ、若い子にそんなクソみたいなこと聞くなよ恥ずかしい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:33:26 ID:???.net
>>835
ww

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 01:33:07.75 ID:???.net
>>826
白文はくちばしが濃い薔薇色でコントラストがきれい
黄色いくちばしじゃない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 07:55:54.32 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Eb4CpQ0U4AAv1av?format=jpg&name=large

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 08:34:27 ID:???.net
>>839
柔軟体操と水浴びの一石二鳥トレーニング

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 08:42:00 ID:???.net
>>839
朝から思わず笑顔になる
有り難い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 09:31:05.64 ID:???.net
>>839
スズメガー

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 09:53:58.53 ID:???.net
>>829
それがかわいいんでちゅん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 12:32:08.37 ID:???.net
これはw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 13:12:10.13 ID:???.net
>>827
白チュンのお家(予定)に勝手に入ったら駄目でチュン

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 13:25:37.68 ID:???.net
>>845
今日はいなかったわ。雛鳥じゃないしな。
もう逢えないかもしれない。白チュンは旅人。
https://youtu.be/1UExk0Z8qYo

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 14:44:29.63 ID:???.net
スズメの抜けた羽拾った。拾った羽も可愛い。
これ時間立つとどうなるの?腐る?
家に飾る予定

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:03:21.80 ID:???.net
>>846
野次馬に盗まれたかも?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:16:07.59 ID:???.net
>>839
気持ちよすぎる
かわいいなぁ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:03:46.93 ID:???.net
最終回
拐われた白チュン

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:04:51.06 ID:???.net
白は飛べなかったしカラスにお持ち帰りされたか…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:29:19.10 ID:???.net
>>847
ささっと洗って乾かせばおk

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:50:37.37 ID:???.net
チュンたちが猛烈な勢いでエサを食い尽くすようになってきたわ。
いくら補充しても足りん。
ダイソーの100円ので1ヶ月持たせたいのに。
https://youtu.be/S74fBCpNZd4

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:19:35.42 ID:???.net
転載です。
https://i.imgur.com/bEYU9XT.jpg

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:24:04.43 ID:???.net
ツイッターで見つけた

https://twitter.com/nLyQTllUkP8lCVE/status/1274837802677440513
https://pbs.twimg.com/media/EbEiC-bU8AEpshY.jpg
(deleted an unsolicited ad)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:36:42.27 ID:???.net
>>854
パリとかに行くとレストランのテラス席のパンかごにイエスズメが群がってることがある。
外人も気にせずパンを与えてるから、欧州のイエスズメは人馴れしてるんだよな。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:42:20.93 ID:???.net
庭に麻の種とカナリアシードを置いたら雀が毎日来るようになった
麻辣ピーナツを混ぜてみようと思うんだが…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 21:45:26 ID:???.net
>>855
サンガツ
フェローしとくわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 21:58:00 ID:???.net
ベランダさん引き続き白の調査頼んだゾ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:14:49 ID:???.net
待てど暮せど白は現れず、リアル忠犬ハチ公に

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:57:15.87 ID:2ibgqIvU.net
>>854
ラップがかけてあるから食べられない
残念でチュン

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 23:57:41.83 ID:???.net
>>853
毎日米を2合くれでチュン

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:31:15.62 ID:???.net
>>855
なんか「う、浮気がバレた;た、たまにはカラフルな綺麗どころと遊びたいんだよ!」て聞こえてきそう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 03:30:29.12 ID:???.net
>>855
子供議会か

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 05:27:06 ID:???.net
白スズメはとんでもないものを盗んでいきました
ベランダさんの心です

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 05:33:19 ID:???.net
https://i.imgur.com/r1YOQqB.jpg

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 05:36:37 ID:???.net
>>855
>>530?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:10:33.79 ID:???.net
>>867
あれ?
じゃあこれがあの人のツイッタ!?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:48:06.96 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Eb9KJ_tU8AA7B2N?format=jpg&name=large

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:01:22.32 ID:???.net
かなり浅いけど常に水流れてそうで気持ち良さそう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:59:03.09 ID:???.net
>>855
リハビリさんじゃん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:50:05.78 ID:???.net
>>865
www

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:51:30.84 ID:???.net
オレも前に白スズメ見てきたよ
見てる人多かったよ
でもいなくなっちゃったのか、残念

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:15:38.10 ID:???.net
https://amd.c.yimg.jp/im_siggwTeTnMhzJogBUlhjcaayVQ---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20200703-00000021-mai-000-1-view.jpg

白い子スズメ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:16:18.37 ID:???.net
白ちゅんって日本中探せば結構いるのかね?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:30:10.70 ID:???.net
僕の肛門もたくさんの人に見られそうです

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:42:21.88 ID:???.net
5万羽に1羽くらいかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:08:10.36 ID:???.net
つばめパイセンじゃないすか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:20:05.31 ID:???.net
ベランダさんの見つけた白は10年に1羽レベルの白

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:46:33.03 ID:5qcKab6x.net
【辺野古】 世回教師マイト┗ーヤが沖縄を解放する
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1577074346/l50
http://o.5ch.net/1ojle.png

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:33:43 ID:???.net
今日も白はおらず。
週末いなかったら白シリーズは終了だな。
場所も公表する。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:45:06 ID:???.net
>>866
目がくりんくりんでかわいい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:12:08.69 ID:???.net
>>866
モコモコかわヨ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:28:07.45 ID:???.net
>>881
公開はしないでいいよ
ただでさえ野次馬多くて地元の人は嫌がってる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:14:21.47 ID:???.net
ありがとうリハビリさん
水辺の涼しげなちゅん達のも見覚えあるロケーション
自分はツイは見ないのでここへ上げてくれるのいつも楽しんでます

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:26:40.54 ID:???.net
ベランダさん公開はやめてね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:28:25.04 ID:???.net
白ちゅんもういなくなっちゃったの?
普通はその近くにいると思うけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:29:37 ID:RUGYgu+o.net
>>874
うおー珍しい
白い子ツバメかわいい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:32:13 ID:???.net
>>853
毎日1袋くれでチュン

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:02:52 ID:???.net
>>877
そうですか
それではまずお目にかかれないんですね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:36:07.74 ID:Xcc3nNjz.net
>>847
そのままじゃ毛は粉ダニや目に見えない細菌に分解されて粉々になって消えるよ
売り物に使う羽は薬品処理してると思う

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:44:07 ID:???.net
>>884
観察しているポイントが違うのかな?それもと個体が違うのかな?
野次馬は1回しか見たことないけど。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:51:21 ID:???.net
3時以降に人集まるのなんでだ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:54:57 ID:???.net
日に日に野次馬増えてる気がする

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:46:50 ID:???.net
カナリアシードと麻の実出してたんだがスズメが来なかったので庭にまいといた
皿に乗せたの無視して砂利の隙間つつきまわしてるし食うだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:56:28 ID:???.net
白チュンいなかった
どこ行った?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:33:11 ID:???.net
>>889
バッタみたいに大群で来やがって。
少しは自重しろ。
https://www.youtube.com/watch?v=bY6L52Rodmo

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:40:46.03 ID:???.net
>>897
家の中に4羽w新記録おめw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:24:44 ID:???.net
https://youtu.be/YuZk3vUvx40

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:35:19 ID:???.net
4羽でお家が密でちゅん
増築リフォームが必要でちゅんね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 06:42:58 ID:???.net
米を出せでチュン

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:09:58 ID:???.net
白たんまさか拐われた?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:37:15.00 ID:PYzfnpHc.net
>>897 羨ましい。すずめの密なんて。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:38:42.80 ID:???.net
庭がうるさいと思ったら子供2羽連れたお父ちゃんが麻の実とカナリアシード子供に食わせてたわ
子どもが親の顔追い掛け回して親が逃げ回ってたw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:47:15.29 ID:???.net
https://i.imgur.com/0Xt3rLB.jpg

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:43:00.18 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EcCttArUEAAQqGB?format=jpg&name=large

>>885
ありがとうございます。最近は撮影に行けず在庫でしのいでいます。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:51:59.86 ID:???.net
飼ってる鳥の羽
綺麗なのはそのまま取ってあるけど
特に変化はないよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:18:35.81 ID:???.net
庭に雀が来てるけど相変わらず皿に乗せたカナリアシードとか無視して砂利の隙間つつきまわしてる
皿の横まで来るのに砂利のほうにすぐに戻るw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:32:35.79 ID:???.net
白すずめはカラスきお持ち帰りされました

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:59:39 ID:???.net
中国人に持って行かれたかも…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:40:35 ID:???.net
雨降り止まず 在庫から
http://2ch-dc.net/v8/src/1593830002294.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1593830020714.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1593830033462.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1593830045830.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1593830060135.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1593830071684.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1593830083535.jpg

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:53:56.11 ID:???.net
>>911
4枚目面白いな落下チュン

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:11:12.86 ID:???.net
>>904
飼い鳥用のエサはチュンから見ても美味いのかね?
今なら天然物のエサが有り余るほどあるわけだけど。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:30:04.72 ID:???.net
いなくなって初めて分かる白チュンの尊さ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:55:54.63 ID:???.net
サタデー・エサ台・ライブ
カメラが熱で止まるまで継続
https://youtu.be/FYY_PHbO6oE

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:04:32.69 ID:???.net
>>915
スズメ来ねぇーライブじゃ3分でギブ(´・ω・`)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:12:54 ID:???.net
>>915 お〜キタキタ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:47:42 ID:???.net
また来ている

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:49:28 ID:???.net
俺が見たらいつもいない…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:53:59 ID:???.net
ライブは面白いねwでも来るのを待ってるとパケット通信料代がかかる…w

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:06:45 ID:???.net
>>915
今見たら、種がほとんど食べられとるw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:06:51 ID:???.net
雨の日にこう見ながらまったりするのもいいよね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:15:37 ID:???.net
開始50分の頃に5羽映ってたw

924 :sage:2020/07/04(土) 14:19:09 ID:???.net
ライブ放置して白見物きたけどやっばいないわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:21:25 ID:???.net
来ました

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:32:54 ID:???.net
スズメ来ると自動で音が鳴るの?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:33:05 ID:???.net
キタキタ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:46:43.82 ID:???.net
よく来る

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:02:15.58 ID:???.net
白が来たら泣く

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:12:42.98 ID:???.net
来た

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:21:49.07 ID:???.net
来た

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:44:02.77 ID:???.net
来た

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:57:09.39 ID:???.net
来た

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:06:17.90 ID:???.net
来た

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:31:50.15 ID:???.net
餌を大量に置いたのねw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:42:38.99 ID:???.net
来た

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:41:38.27 ID:???.net
巣立ち薄ダルマがよちよち飛んでてほっこりする

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:05:52.23 ID:???.net
白たん今日も確認出来ず

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:36:09.54 ID:???.net
>>938
オレも確認できんかった。
これで3日間行方不明だな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:08:50.16 ID:???.net
>>923
その場面
https://youtu.be/lsv0WfqWXdg

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:26:16 ID:???.net
チマチマと時間掛けて食べて大変そうだからスポイトでまとめて口に突っ込んであげたい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:31:34 ID:???.net
>>941
こんな感じ?
http://tamajimu.sytes.net/cl/2010/a38/#272

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:33:26 ID:???.net
>>942
#じゃなくて?だった
http://tamajimu.sytes.net/cl/2010/a38/?271

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:36:56 ID:???.net
>>941
それ養鶏場やないか!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:40:13 ID:???.net
>>944
養鵞場/養鴨場な

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:50:04.21 ID:???.net
チュンがおいしくなくて食用の存在じゃなくて良かったでチュン

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:02:23.73 ID:???.net
フォアグラの闇だね
それ見ると食べられなくなる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:25:44 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EcHmQDmU0AAiIlN?format=jpg&name=large

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:00:19 ID:???.net
ま た ケ ン カ か !

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:05:38 ID:???.net
忖度しない奴は書き込むな!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:06:06 ID:???.net
どこかに巣があるのかな
朝からめっっっちゃうるさい
ヂュチュチュヂュチュヂユヂュ!!!ってすげぇぞ鳴き声

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:34:13 ID:???.net
なにやってんだか・・・
https://youtu.be/j6Bjdj-hrmE

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:38:26.15 ID:???.net
>>946
美味しいよ。
特に、2月ころのすずめは、寒すずめと云って、
脂がのって美味しいです。
チュンのフォアグラ食ってみたい。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:41:40.41 ID:???.net
まいぞうぶちまけてしね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:21:25 ID:???.net
>>953
へーそうなのか
昔は食べてたらしいから食べれるんだな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:30:32 ID:???.net
>>948
後ろで見つめるチュンの呆れ顔w

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:45:08 ID:???.net
伏見稲荷の名物だけど三〜四十年前あたりまでは
普通の焼き鳥屋さんでも頼めば出してた記憶ある
親父が頭から骨ごとパリパリ食べてたな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:51:02 ID:???.net
>>951
あるある
4時に騒いでて目を覚まされるわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:51:20 ID:???.net
白ちゅんはよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:53:17.30 ID:???.net
>>957
20年前だけど渋谷の焼き鳥屋で食ったぞ。
ぐぐったらtabelogにレポがあった。
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13001702/dtlrvwlst/B3259124/

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:53:32.57 ID:???.net
頭をぷちゅっと噛み潰したときに出てくる脳みそが美味いらしいな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:02:13.28 ID:???.net
民家の周りにいる野鳥で一番美味いのはヒヨらしいね
ただあの図体のわりに食べられる部分はほんとに少し
ニワトリは食用としてはほんと効率のいい鳥なんだなと思う

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:02:47.86 ID:???.net
>>961
カラス乙

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:17:12 ID:???.net
>>963
カラスw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:30:00 ID:???.net
カルガモはめちゃくちゃ美味しそうだけどな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:08:32.56 ID:???.net
食用の生き物なんてなんでも酷い環境で飼育されてるわな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:20:04.59 ID:???.net
僕の肛門も酷い環境です

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:22:30 ID:???.net
>>952
新たなフィールドでちゅんね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:33:44 ID:???.net
石の隙間に餌が落ちて虫の餌にw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:44:45 ID:???.net
>>969
昨日はこんな感じで頭突っ込んで何か食べてた
多分カタバミの種か芽だと思うんだけど結構砂利が掘り返されてる
https://i.imgur.com/WkPrPZ0.jpg

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:50:13.85 ID:???.net
チュンの石ステージクリア

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:58:10.73 ID:???.net
スーパーチュンチュンワールド

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:45:45.28 ID:???.net
>>970
すごい広さ
1000匹飼っても大丈夫

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:01:31.92 ID:???.net
白いなかった
マジでどこ行ったん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:00:05 ID:???.net
>>948
脚かんでるの!?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:26:45.31 ID:???.net
>>974
ポスター作って捜索するでちゅん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:28:34.94 ID:???.net
白はまだそんなに飛べなかったからな
虫取り網で捕まったかもしれんな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:41:40.53 ID:???.net
巣立ち数日ならあんなものかもしれない
庭に来る若鳥見てると親が逃げてもなになに?って感じでしばらくきょろきょろしてる
https://youtu.be/Gv4GbshAi_Y

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 05:34:32 ID:???.net
綺麗な石エリアやね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:45:23 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EcMmkxxVAAAqz7s?format=jpg&name=large

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:06:34 ID:???.net
>>980
弟のくせに、なまいきだぞ!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:07:09 ID:???.net
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(117羽目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1593990189/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:09:27 ID:???.net
>>982
ありがとチュン

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:09:55 ID:???.net
雨上がりに空になったエサ台補充したら5分たたずにチユ軍団が来て食い尽くしてしまった。
野鳥なら自然のエサを探しに行かんかい。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:14:44 ID:???.net
はやくお米を置けでちゅん

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:34:46.16 ID:???.net
>>985
待っとれ。くず米20k買ったわ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:02:39 ID:???.net
チユの育て方を間違ったわ。

大雨の中、
ピュっと飛んできた。
餌付けしちゃったかな?
雨の日は大人しくしていなさいよ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:09:28 ID:???.net
>>986
20キロw買い過ぎワロタ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:44:45 ID:???.net
>>988
くず米20kで2000円。
100gあたり10円
ダイソーの粟玉250g100円
100gあたり40円
超激安だ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:33:48 ID:???.net
>>989
クズ米ってどこで買える?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:40:04 ID:???.net
コシヒカリを食わせろでチュン

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:53:58 ID:???.net
ワイはコシヒカリやってるわ
1合で2週間分だけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:54:04 ID:???.net
腹一杯米を出せでチュン

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:57:03 ID:???.net
近所のスズメは米よりパンが好きなんだよね
パン>米>粟玉
100均の餌は最後に食べる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:07:08.47 ID:???.net
米ばかり食べやがって、ひまわりの種も食えや!
皿を蟻地獄の形にしてひまわりの種を完食しないとその下の米を食べれないようにしてやるか!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:18:03.71 ID:???.net
そんなことしたらお友達のヒヨちゃんを呼んできて先に食べさせるでチュン

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:25:43 ID:???.net
餌が欲しいんじゃなくて甘えたいんやな(´・ω・`)
https://youtu.be/asg9jqE7GiI

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:31:25.13 ID:???.net
>>990
メルカリやヤフオクでエサ米・くず米・青米で出品される。
20kgで2000-3000円ぐらいが最安。
送料がどっちもちなのかに注意。
結構狙ってる人が多くてすぐ売れる。
小分けだと割高。
1kg300円なら、ドンキあたりで激安の人間用の米を買ったほうが安い。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:44:03.51 ID:???.net
パン好きだよねー
閉店間際のスーパーで通常78円売りの食パン、処分価格で半値になってるを買ってあげてる
顔見知りが数羽できて、今までみんな同じだと思ってたチュンにもそれぞれ個性があることがわかってとても楽しい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:11:41 ID:???.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200