2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(117羽目)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:03:09.07 ID:IIkfsWU/.net
┌──────────────────────────┐
|《*^θ^* 新スレが立ったでチュン!よろしくでチュン!*^θ^*》.   |
         ( /ノ
        (゚e ゚●)
         ミ┬彡 )   シャ──
        ◎┴し'-◎ ≡≡ 荒らしはスルーでちゅん

「レスキュー&育て方」**
http://asterisk-web.com/sparrow_club/resq/3.htm
「したらば掲示板」 ●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10337/1377772429/
スイスのチュン大好きさん
http://www.fotocommunity.de/fotograf/urs-schmidli/1341365
●` θ ´●すずめが好きだぞ、ゴルァ! うpろだ http://chujume.littlestar.jp/up4/upload4.cgi

※前スレ

●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(116羽目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1590830200/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:03:57.23 ID:???.net
代表的なチュン語

「プイッ!ピュイッ!(ごはんちょうだい)」 寂しそうに「プイッ?」と鳴くと(もう無いの?)
尚、親鳥に食べ物をねだる声は、「チユッ!チユッ!(プルプルダンス付き)」なので
他の生物に対して食べ物をねだる鳴き声を持っている珍しい鳥類

「チューーィ」「ピューーイ!」(群れの仲間に)食ったから帰ろう、別の場所に行こう、(人間に対して)バイバイ

夕暮れ時と早朝に「ちゅっ……ちゅっ……」巣から聞こえるので、近所同士の生存確認

「ジジジジジジジジッ!」猛禽警報

「カルルッ!カルルッ!カルルッ!」「カール!カール!カール!」猫が出た!、もしくは地上から捕食者が来た

「ギャーーー!ギャーーー!ギャーーー!」ハトか誰かに踏まれた、仲間が上から乗って爪が刺さった
もしくは、猫、鷹に捕獲された時の断末魔の悲鳴

「チューチュル、チューチュル(団体で延々合唱)」オイシカッタ!腹いっぱい食った、いや俺のほうが食った
俺がうまいもん食った、だから俺のほうが優秀、などなど
個体ごとに節回しや歌が違い「チュッチュルル!クルルキュキュキュッ!カッカッカッ!キョッキョッ!」などと
歌い続ける、給食係への感謝の歌も一部含まれるかも知れない

「ジーーーッ!」「ギャーーー!」目の前の食べ物を、同時か一瞬の差で奪われた場合、揉め事が起こる
喚いたり叫んだり、羽を広げて一瞬でどちらが高く飛び上がれるかで勝負が決まる

「ギュッ…ギュッ…ギュッ」(よいしょ、どっこいしょ)真冬で食い物もなく、疲れた状態で飛ぶ省エネモード
ギュッで1回羽ばたいて休憩しながら間欠運転、たっぷり食べたり、毎日給食が有るとモーターみたいに
全開で飛ぶので鳴かない

早朝、給食係が寝ている場所の窓で
ヂュウ ヂュウヂュウ ヂュウ(メシないないないない)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:05:03.17 ID:???.net
判明した謎のチュン語
「ジューイッ!ジューイッ!」 チュウヒ警報、上空でネズミやモグラ狙いのチュウヒが空中停止して羽ばたいている。
「チュッ!チュッ!チュッ!」 「ジュッジュッジュッ!」猛禽接近警報、飛んでるとんでる! キタキタキターー!
「チキチキチキチキ」 使い方様々、給食が出た、米が追加された、給食係が移動しているから注意
窓が開くぞ、などの軽い警告。
「チュッ!チュッ!チュッ!チュッ!」 正体不明の捕食者がいる、イタチ警報、この辺りで出た、など、ニューンしながら鳴く 
上記の猛禽接近警報より2オクターブほど低い声。
「ギュルルルルルッ!」 突撃、突貫、給食が出て、周囲に危険も無いので突撃して米を食え!
カーチュンが「ご飯あるよ、おいで!」と口にいっぱい餌をくわえながらチユを
呼ぶときの声は「フィフィ、フィフィ」っていう優しい声。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:09:05 ID:???.net
いちおつでチュン

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:22:41 ID:???.net
https://i.imgur.com/FoWh2ue.jpg
https://i.imgur.com/gP56jrm.jpg
https://i.imgur.com/3uTHDbP.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:23:08 ID:???.net
最優秀作品賞
https://i.imgur.com/FJVGby3.jpg

優秀作品賞
https://i.imgur.com/G3myjmG.jpg

特別賞
https://i.imgur.com/kU3VoEn.jpg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:39:00.89 ID:???.net
僕の肛門も特別賞です

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:41:53.28 ID:???.net
そしてチュンは途方に暮れる
https://youtu.be/7tsX8irwePU

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:53:59.42 ID:???.net
>>1
otu de chun!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:12:11.52 ID:???.net
白すずめどこ行っちゃったの…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:14:08.94 ID:???.net
>>8
お米きたあああ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:02:54 ID:???.net
米おいしいお

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:04:33 ID:???.net
>>10
いなくなったの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:09:24 ID:???.net
白ちゅんははじめからいなくて幻だった説

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:51:12 ID:???.net
僕の肛門も幻のようです

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:04:46 ID:???.net
全部嘘さ
そんなもんさ
白いスズメはまぼろし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:27:35 ID:???.net
>>16
座布団1枚

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 07:39:10.33 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EcRurtnUEAI3AoN?format=jpg&name=large

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:31:56 ID:???.net
>>18
のぞきへんたいちかんたくぼく

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:43:28 ID:???.net
>>18
なんか訴えてるな(笑)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:01:18.82 ID:???.net
白はいなくなったね
普通はそのへんにいるものだけどほんとにいなくなった
食われたかもしれん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:34:52.30 ID:???.net
>>21
チュンの風になった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:27:37.95 ID:???.net
>>18
コラーッ、見たらお代払うんだゾー

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:55:39 ID:???.net
ベランダさん白探索はよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:59:10 ID:???.net
https://www.kadomaga.com/
門永哲郎氏 知らなかった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 13:02:26 ID:???.net
白たん食べられたかもしれないの…?(´;ω;`)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 13:14:34 ID:???.net
>>24
捜索打ち切り。
白がいたのは埼玉県北本です。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 13:18:55 ID:???.net
>>27
同一個体ですか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:52:44.22 ID:???.net
白はいつものあたりにいるはず
もしいなければ90%天敵の仕業

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:46:56.40 ID:???.net
白いた
https://i.imgur.com/0FFqQW9.jpg

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:48:10.43 ID:???.net
>>30
デカくなったな小僧!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:48:41.19 ID:???.net
マルチすんなぼけ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:49:53.09 ID:09SdB8dB.net
>>30
これはwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:50:31.95 ID:???.net
か、雷鳥!!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:00:36.25 ID:01FCsUFe.net
>>30
どれだけパンを食べたのw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:02:39.23 ID:???.net
結果にコミッションしとる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:14:18.61 ID:???.net
>>30
かわよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:20:01.35 ID:???.net
僕の肛門もわんぱくでたくましく育っています

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:38:10.16 ID:a3JtCz1u.net
>>30
よっぽど白チョコボになりたかったようでつね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:48:04.64 ID:???.net
チュンにうどんをあげてみた
https://youtu.be/E4EjQYZdhws

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:40:25.22 ID:???.net
チュン「・・(困惑」

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:41:32.11 ID:???.net
BGMw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:48:49.58 ID:???.net
僕の肛門からも時折うどんのようなものが出てきます

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:55:32.42 ID:???.net
>>43
犬?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:02:07.00 ID:???.net
駅そばでうどんつついてるチュン見たことあるから、
人間がうどん食べてるのを見せればたぶん食うんだよな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:11:49.40 ID:???.net
サナダムシ…!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:21:25.06 ID:???.net
前夜の酔っぱらいの置き土産とか犬の散歩の置き土産つついてるのもいるぐらいだしうどんぐらい食べろよって思うわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:34:52.06 ID:???.net
蕎麦の揚げたのヨロ〜

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:43:00.47 ID:???.net
>>40
次はお米を山盛りにしておけでちゅん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:12:30.42 ID:???.net
お米を蒸留した水も一緒に置けでチュン

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:13:27.91 ID:???.net
今日コンビニに迷い込んでる子がいたわ
19時過ぎだったのにものすごく飛び回ってたわ
パンあげたかったけどコンビニの中ではなあ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:39:25.40 ID:???.net
僕の肛門も白い雀が迷い込んでます

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:39:38.49 ID:???.net
>>51
バカチュンですなぁ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 00:18:10.31 ID:???.net
お米がなかったらうどんを食べろでチュン

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 00:21:42.48 ID:???.net
>>40
なぜうどんw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 07:31:29.21 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EcW2muUUwAILcKv?format=jpg&name=large

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:22:14.51 ID:???.net
水の恋人

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:38:34.58 ID:86DUuWr3.net
今週はパンの耳で辛抱してください

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:54:00 ID:???.net
チュンは日に米は三合

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:28:45.18 ID:???.net
そういうチュンにわたしはなりたい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 11:40:33.05 ID:???.net
>>58
車に糞してやるでちゅん

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:06:31.57 ID:???.net
実際は一度に米50粒くらいで1日4回食べたとして200粒くらいやね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:08:54.11 ID:???.net
米一合置くと、雀30羽の一日分の食料だよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:23:24.94 ID:???.net
いえいえ、1合は3羽分でちゅん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 15:42:31.48 ID:???.net
チュンはコメのみにて生きるにあらず!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 18:31:16.62 ID:???.net
草の種 スプーン1杯 あればいい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:49:56.71 ID:???.net
by 落合恵子

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:14:06.84 ID:???.net
>>49
ほれ、お米の山盛り。
https://youtu.be/T7UcRtc2bVs

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:02:46 ID:???.net
>>68
今日はそれで勘弁してやるでちゅん
明日は仲間を連れて来るからたくさんお米を入れておけでちゅん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:29:35.42 ID:???.net
オラ米持ってんだろ!
ジャンプしてみろでチュン

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:31:05.17 ID:???.net
>>68
ん?どこが山盛りだって〜?雀の涙やないか〜い!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:34:02.26 ID:???.net
小さい体でよく食うことw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:42:17.51 ID:???.net
ぐりとぐらのケーキくらい盛ってから
いばってほしいざますチュンね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:46:08.75 ID:???.net
行儀が悪いチユと甘えるチユを突き放す親チュン
https://youtu.be/Z3apNd2gEbM

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 23:57:21.99 ID:???.net
親が逃げ回るぐらいまとわりつくチユ
https://youtu.be/ei50k7SOA3E

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:26:50.74 ID:???.net
兄弟でも性格が全然違うんやな
https://youtu.be/KtdHN_-nENw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 02:55:09.13 ID:???.net
>>71
山の形に盛ったんだから、文字通り、山盛りだろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 07:06:08.32 ID:???.net
米を出せでチュン

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 07:46:26 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EccDjngU4AAycWq?format=jpg&name=large

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 07:48:29 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EccDjngU4AAycWq?format=jpg&name=large

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 08:06:54 ID:???.net
どこのポマード使ってるのかな?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 08:12:17 ID:???.net
スーパーハード

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 08:36:38.93 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1594041207420.jpg

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 08:55:07.54 ID:???.net
>>83
去年も白チュンいたのね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 09:07:04.39 ID:???.net
梵天雀

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 09:25:53.99 ID:???.net
>>83
カラスやないか!アホー!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 09:59:28 ID:???.net
白ちゅんまじで食われたかもな…完全に行方不明で消えた

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 10:47:56 ID:???.net
僕の肛門も行方不明です

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 10:53:47 ID:???.net
肛門様のキレが悪い

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 12:10:45 ID:???.net
スズメは卵産むときに肛門切れんのかね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 12:29:20 ID:???.net
人間の指くらいなら挿入できそう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 12:49:42 ID:???.net
イネ科の草っぽいのが生えてきて引っこ抜いてみたらスズメが皿からばらまいたカナリアシードだった…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 12:57:20 ID:???.net
>>92
www

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:32:17.59 ID:???.net
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/438/712334941edd14f35ad903268ba78436.jpg

巣立ちのチユ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:34:10.23 ID:???.net
>>94

貼ろうと思ったらさきこされた。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:40:25.68 ID:???.net
真ん中で押されてる子かわええ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:40:27.68 ID:???.net
エナガちゃんは大家族!!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:55:44.82 ID:???.net
もはや幼稚園だな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:47:36.47 ID:???.net
>>94
かわいい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:48:34.61 ID:???.net
俺のほうが可愛いでつ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:13:18.50 ID:???.net
店員さんこれ全部ください

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 16:50:06.00 ID:???.net
チュンにスイカ
https://youtu.be/OKdrEuGldnA

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 16:51:54.12 ID:???.net
赤い処をよこせでシュン

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 18:12:29.93 ID:CcSsX2ct.net
1羽が何往復もしながら屋根の2羽にエサを運んでるのを見ると
米を出さずには居られない。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 18:13:31.60 ID:???.net
>>102
スイカでなくイカをくれでチュン

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:37:50 ID:???.net
>>102
二万円入ったSuikaはわしにくれてもええんやでチュン

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:08:02 ID:???.net
今日19時頃米屋の米強奪してるチュンがいたわ
当たり前のように入っていってこぼれてる米を食べて去っていくんだな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:11:25 ID:???.net
>>107
そんな悪い事をする雀は舌を切ってしまえ!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:41:55.09 ID:???.net
米ばっか食べてたら栄養片寄らない?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:48:14.20 ID:2lxoxT40.net
たまにパンとかピーナツをあげてます

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:05:22 ID:???.net
麻の実とかカナリアシード混ぜても白米しか食わない
米入れてないと無視しやがる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:16:11 ID:???.net
冬場はシードも貪り食ってる
今の季節はいろいろ餌も豊富にあるから贅沢になってんだな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:57:35.87 ID:???.net
俺も大好き、すごく美味しいよね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:59:34.93 ID:kZqqxoNT.net
>>113
おまえ、スズメか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 06:52:50.82 ID:???.net
>>113
それ五穀米

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 08:06:49 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EchR1DHU0AAZCR9?format=jpg&name=large

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 08:14:40 ID:???.net
かわヨ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 08:16:27 ID:???.net
チュン水笛

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:06:19 ID:???.net
白見つからん…もう捜索やめようかな…(´;ω;`)ブワッ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:14:09 ID:???.net
雨にも負けず毎日ウチにパン食べに来てる
カワヨ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:55:57.67 ID:???.net
野鳥の餌って名前の餌あげてるんだけど庭に巻いてたら春に麦が生えてた
これ増やせば天然の無農薬状態で餌になるんかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:59:27.08 ID:???.net
>>119
たぶんカラスやろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:48:15.53 ID:???.net
くず米来た。
https://i.imgur.com/vMUH9zJ.jpg

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:38:12.22 ID:???.net
わぁいおめこ食べ放題でチュン!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:14:48.43 ID:???.net
>>123
ケチケチしないで豪快に掴んで撒けでチュン

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:24:17.48 ID:???.net
風流せい! 風流せい!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:36:13.09 ID:???.net
魚沼産コシヒカリを毎日くれでチュン

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:51:35 ID:???.net
1粒100円でちゅん

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:10:17.03 ID:???.net
庭ちゅん用にデジ一眼買ってきた

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:36:39.94 ID:???.net
>>129
おぉ、やったぜ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:49:46 ID:???.net
今日会社帰りいつもの公園に撒いてあげたら30羽くらい飛んできたわ
18:30くらいだったのに雨だったから餌取れなかったのか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:11:35.29 ID:???.net
>>131
明日も頼むでチュン

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:40:37.08 ID:???.net
>>124
そ、それは怪しいお米セ〇ウムさんだ!!
青白く光ってるぞ!!!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:41:48.79 ID:???.net
>>125
くず米を与えてみたけど、見向きもされんかった。
https://youtu.be/72FmVCugwlQ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:02:54.81 ID:???.net
>>134
何も食べるものが無かったらクズ米も食べてやるでチュン

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:03:30.26 ID:???.net
>>134
夏が終われば新米を出せでチュン

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:13:24.97 ID:???.net
>>136
生意気だぞ、チュン太郎

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:08:26 ID:???.net
雨の中サタデー・エサ台・ライブをやってみる
https://youtu.be/XkMu-euj6-Y

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:54:18.73 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ecmz6HLUMAI1NSy?format=jpg&name=large

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:55:46.61 ID:???.net
白ちゅん捜索やめたの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:17:12.05 ID:???.net
白チュンは千の風になったのさ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:18:46.18 ID:???.net
私のお米の前で泣かないでくださいー

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:22:16.31 ID:???.net
物干し場のポリカ屋根に食パン乗っけて、食べに来るチュを下から眺めてる
あいつら身体小さいのに足の指すんげー長いのな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:23:34.89 ID:???.net
>>141
(´;ω;`)ブワッ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:52:13.94 ID:???.net
在庫から ちゆ七変化
あご勇 財津一郎 蛯名健一など
http://2ch-dc.net/v8/src/1594431645420.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1594431657443.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1594431670536.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1594431682694.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1594431698271.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1594431709115.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1594431720317.jpg

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:06:48.05 ID:???.net
お米盛って頂戴!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:12:20.98 ID:???.net
>>142
www

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:23:33.28 ID:???.net
>>145
反省チユが日光の上を行ってる件

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:25:50.07 ID:???.net
せっかくカメラ用意したのにスズメが来ねー…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:33:51.61 ID:???.net
みんないいカメラで撮ってるよなぁ〜
羨ましいです。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:41:30.43 ID:???.net
>>145
6枚目いいねw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:42:00.11 ID:???.net
リハビリさんの機材教えてもらいたい
どんなレンズ使えばあんなによれるんだろう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:48:50.59 ID:???.net
>>145
構図がいいね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:57:12.21 ID:???.net
まずスズメにジョブチェンジしてください

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:02:36.83 ID:???.net
>>152
本人の奥さんと御子息だからね。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:57:42.83 ID:???.net
>>150
みんなじゃないよ
一人だけだよ高価なカメラは
でも他の人も資金さえ投入すれば
誰でもあれ位はとれる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:59:25.97 ID:???.net
ベランダさんはやく白チュン見つけなさい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:25:15.88 ID:???.net
白はチュンの風になった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:03:21.46 ID:???.net
>>134
それが食べ物だときがついたら、も〜大変
わやくちゃなりまっせ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:11:39.69 ID:???.net
親が食べないと食べないよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 18:12:15.07 ID:???.net
>>146
もっとも〜っと米もっと〜

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 18:18:58.03 ID:???.net
サッシに来るチュンには平日は夜に置いて朝なくなってて終わりだけど
休日は一日中何時間おきに来るからそのたびに半合くらいあげてる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 19:13:07.60 ID:???.net
鏡餅くらいにお米を盛っておけでチュン

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 19:17:34.31 ID:???.net
>>159
普通に食べてた
https://youtu.be/9blT7xj1y7o

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 06:14:39 ID:???.net
お米をたくさん置けでチュン!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 06:42:27 ID:x5H09njQ.net
今週もパンの耳でチュン

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 06:54:41 ID:???.net
給食係マジうざい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 07:01:48 ID:???.net
>>166
断固反対でチュン
ポストに糞してやるでチュン

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 08:58:23.04 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ecrw1j3UYAA5Al6?format=jpg&name=large

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 09:00:28.63 ID:???.net
黒フンドシ君激しいッチュねー

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 11:26:34.32 ID:???.net
>>138
見忘れた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 12:19:47.25 ID:???.net
さっきヒヨドリに追いかけられて2羽でアクロバティックな飛び方してたけど
あれは何があったのかな
雨で大変だろうからパンのかけらをいくつか庭先においといたんだけど
取り合いなんだろうか
最優秀賞作品にはほど遠い2羽だった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 13:07:03.90 ID:???.net
>>171
サンデー
https://youtu.be/C007j-980jU

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 13:40:17.94 ID:1a1XbfoO.net
>>168
>ポストに糞してやるでチュン

オマエら極悪チュンには1週間餌やり停止!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 15:11:47.35 ID:???.net
ポストを巣にしてやるでちゅん

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:34:15.27 ID:???.net
パート先でカステラの切れ端を貰ってきたから庭に出しといたけど売行き悪いな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:39:10.56 ID:???.net
>>175
どうぞ、喜んで!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:53:17.71 ID:???.net
>>176
カステラより食パンのほうが好きでチュン

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:05:44.59 ID:???.net
うちのポストも良かったらお使いください
家賃として内部盗撮はさせていただきますが…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:13:42.49 ID:???.net
↑おまわりさんこの人でチュン

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:48:02.90 ID:???.net
カナリアシードと麻の実出したけど糞暑かったからか全然来なかったわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:58:17.79 ID:???.net
手抜き回か

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:21:45.32 ID:???.net
チユもだいぶ一人前になってきたのだが、
まだ新チユが来る可能性ある??
くず米を咥えていくボロボロの親スズメも見るんだが。
https://www.youtube.com/watch?v=PTva0FqCP3g

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:35:19.68 ID:???.net
白以外興味ない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:50:42.98 ID:???.net
>>184
マジこれ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:17:48.48 ID:???.net
出ていけ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:49:38 ID:???.net
白は80%の確率で天敵に食われた

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:52:06.48 ID:???.net
>>187
今日もダメ元で見てきたけど2時間待って現れずだった。
以前はエサをくれるのがわかってたらしく15分くらいで家族で現れてからな。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:01:01.63 ID:???.net
よく来るカラスがいたらそいつが犯人だ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:05:15.32 ID:???.net
>>189
カラスだろうね。
3日前に白い物(なんかの雛かネズミ)咥えて飛んでいくのを見た。
だけど白を見なくなったのがその前だから、そいつらに食われたのかな。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:16:02.24 ID:???.net
白たんの遺影作ってください

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:19:07.40 ID:j0BAE3s0.net
短い生涯だったな・・・
楽しいことも少しはあったんだろうね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:27:21.05 ID:???.net
googleで"白いスズメ"で一ヶ月以内の記事で検索すると、
北海道、大阪市、岡山、藤沢とオレがうpした動画(埼玉)が引っかかる。
藤沢のが全身真っ白で一番似ているけど目が黒い。
埼玉のは誰も気づかれなかったのかな。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:35:52 ID:???.net
>>187
95%カラスだよ
白の親と兄弟だったチユは確認出来たもの

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 08:41:17 ID:???.net
白チュンは食べられたのか消えたのか知らんけど、ばっちり撮っといてよかった

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:03:19.28 ID:???.net
こうなる事は誰もが予想出来たよね
白はたまに見るけど大体そうなる運命

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:16:33.10 ID:???.net
どうせ短い命だが
綺羅星のごとく皆の記憶に残ったのだった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:40:44.43 ID:???.net
どうしても白は目立っちゃうもんね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:27:36.26 ID:???.net
保護色って大事だな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:55:23.37 ID:???.net
カラスは何で黒いんだ?
田んぼにいるカラスはもろわかりだけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:23:15.71 ID:???.net
カラスの勝手でしょカーカー

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:09:11.86 ID:???.net
夜行性の天敵には襲われ難く

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:22:43.31 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EcxpHC-UwAAM700?format=jpg&name=large

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:46:33.89 ID:???.net
黒いスズメだったらカラスから仲間に勘違いされてエサもらえただろうに。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:50:35.98 ID:???.net
>>201
www

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:13:55.92 ID:???.net
アドバイスください
本日朝ベランダ(物凄く狭い)に雀の雛が居て親鳥達が一生懸命声を掛けていたのですが室外機やベランダ菜園の鉢でさらに狭くなっているので飛び立てない様子です
一応クーラーを止めベランダの窓にカーテンを引いて怖がらせない様にはしてあるのですが上手く飛び立てなかった場合は人が介入して雛を捕まえ飛び立ちやすい所に置いてあげた方が良いのでしょうか?
それともそのままそっとしておけば親鳥が給餌に来て飛び立つまで面倒見るのでしょうか?
ミニトマトの収穫で1日一回は窓を開ける事にはなりますが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:16:28.88 ID:???.net
補足です
まだ親鳥達が声を掛けているのが聞こえるので雛はいる様子です
今日は夜勤なので時間までそっと聞き耳立ててみるつもりです

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:17:46.78 ID:???.net
>>204
カラスにそんな優しい心があるわけないわい!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:56:59.47 ID:???.net
自然の摂理に人が介入しない方が良いよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:58:39.37 ID:???.net
そういえば子雀保護オバサンどうなったの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:05:54.29 ID:???.net
カラスは縄張りが違うだけでカラス同志リンチして殺すよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:34:54.71 ID:???.net
>>203
「すずめ色の糸であなたとつながりたいの」

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:07:26.27 ID:???.net
>>206
いきなり飛び立つわけでもないし

巣から出て
そこらでちょろちょろして
餌を貰って
何日かでちょいどっか行って
そこから
遠くに飛んでいく

そこで天敵に狙われるのは仕方ないし

ほっとくのがええんじゃね?

親が見捨てて本当に弱ってヤバそうなら別だけど

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:11:16.54 ID:???.net
(卵から出たところみたいで目のあいてないのを去年保護)

そいつだと信じたいが
1匹だけ庭に餌を食いに毎日来る

あんまり集まっても近所に迷惑なので餌はまいてないけど
庭の雑草の種とかアリでも食ってるのかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:38:53 ID:???.net
>>193
次に白スズメを見つけても地域を晒さないようにな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:26:03.87 ID:???.net
>>203
目が座ってる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:15:56.74 ID:???.net
>>211
カランはやばいね
人も襲うし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:12:42.22 ID:???.net
日曜日は一羽もスズメ来なかったのにさ
出張で早朝から家開けてたら日曜から出しっぱなしのカナリアシードと麻の実全部なくなってたんだが

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:29:51.10 ID:???.net
1羽しかこないまったりした餌場になってしまった。
なんて恩知らずな鳥なんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=2M_6GAjr7hY

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 05:14:20 ID:G9mKjIZs.net
すずめは小さいくせして性格は凶暴な面がある

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 05:15:09 ID:???.net
>>203
何があったの

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 05:36:21.74 ID:???.net
スズメは懐かないのがいいんじゃないか
懐かれたらあれもしなきゃこれもしなきゃと負担になっちゃう
後腐れのないさっぱりした関係の女みたいなチュンが好き

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 05:55:03.88 ID:???.net
>>219
来てほしかったら
ほかの餌場以上の食材を置いてもらえますか?

人で例えたら
鰻とかニギリ寿司クラス

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:31:26.73 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ec1wGaEVcAEp3mv?format=jpg&name=large

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:08:51.94 ID:???.net
どっちもかわいい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:38:43.17 ID:v7Zs+V2V.net
>>224 「これ、二つとも下さーい」

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:47:50.11 ID:???.net
>>219
この絵も飽きてきたから絵替わりが欲しい
ダンボールをやめてお城風のお家にしよう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:50:55.22 ID:???.net
砕けた米もすばやく掴むのすごいでちゅんね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:52:07.07 ID:???.net
すずめの外敵って何になるのですか?
つばめの外敵と似た感じですか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:59:53.93 ID:???.net
白のお家だけにお城でつね、分かります

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:16:50.67 ID:???.net
おこめでおうちをつくるでチュン

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:58:05.03 ID:???.net
>>230
いいね!おうちに白の写真を飾ってあげて

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:47:31.77 ID:???.net
これがのちの白神社の縁起であった

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:48:45.14 ID:???.net
チュンたちのあいだでは俗にベランダ参りと呼ばれるようになった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:11:42 ID:???.net
今日白スズメが夢に出てきたよマジで
目が覚めて悲しくなった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:24:56 ID:???.net
僕の肛門も夢に出てきそうです

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:11:03.37 ID:???.net
脱肛…!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:25:05.82 ID:???.net
アナルドリーム

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:29:34.67 ID:???.net
グランドリオンを持つと使えるあの技か

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:23:39.26 ID:???.net
>>213
コメありがとうございました
おかげさまで本日無事自力でベランダ脱出しました

子雀一羽でこんなに自分が慌てふためくのかと今笑えてます

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:43:09.70 ID:???.net
雨に濡れた米も食べる?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 20:33:15.26 ID:???.net
なんか忙しすぎて今年はチユを見てない・・・・

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:59:03.40 ID:???.net
>>241
朝4時に食べに行くから置いとけでちゅん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 00:43:17.61 ID:???.net
チュン出撃
マルション、マルション!カンサンガンピュール アブラーヴノスィヨン!
https://www.youtube.com/watch?v=wLsmjewJV5I

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 02:58:32.11 ID:???.net
>>241
濡れてふやけたほうが食べやすいらしい
夜中に雨が降った日に庭に出しっぱなしの小鳥のえさを放置して仕事行ったら帰ったら空っぽになってた

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 06:09:50.29 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ec6m7WZUwAE3qbJ?format=jpg&name=large

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 06:15:49.49 ID:???.net
>>222
今こうして感染が広がってくると、ペットの鳥を飼っている人は、自分が陽性で隔離されたり最悪死んだりして、鳥の世話をする人がいなくなって餓死させてしまうことをすごく心配していると思う
その点野鳥は、人から餌を貰えなくなったとしても餓死の心配はないだろう

「今日も餌がないでチュン、他に行くかでチュン」
これでいいのかも知れない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 06:38:28.19 ID:???.net
>>246
ツピさんのダイブ観察中

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 09:59:23.23 ID:???.net
雀がもし美味しかったら食べられて絶滅してただろう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 10:18:37.97 ID:???.net
>>249
そんなことは絶対にない!
捕まえて飼育
飼料をたくさん与えて
まるまる太らせ・・・


(以下略)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 10:52:34.51 ID:???.net
雀の木

https://i.imgur.com/JmJ4u5P.jpg

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 11:05:56.22 ID:???.net
>>251
そろそろ食べ頃ですね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 11:19:12.16 ID:???.net
「コイツ、いつもダイナミックやなぁ...」

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 11:20:59.76 ID:???.net
去年のスズメは青くて固かったわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 11:39:12 ID:???.net
>>253>>246へのレスれす

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 11:55:16 ID:???.net
スズメに炊いたご飯はダメって聞くけど
雨でふやけた米は大丈夫なん?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:20:40 ID:???.net
熱を通してアルファ化してるからだろう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:23:10 ID:???.net
うちの公園に来る雀は普通におにぎりを食べるけど カップ麺の残りスープにも興味津々だった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:27:21 ID:???.net
20年後には雀は一家に一羽に
茶の間でごはんと味噌汁とたくあんを食べてるよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:29:44 ID:???.net
残ったらこまめに掃除しないと食べる前にカビたりする心配はあるけど
炊いたご飯よりは発酵しにくいだろうから
よく言われる素嚢炎は大丈夫なんじゃないかね
詳しくはわからないけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:51:06 ID:???.net
うちに来てくれたら
各種シード、ボレー。粟穂、ミルワーム
サーモスタットで快適に保たれた冬、
常に新鮮な青菜、綺麗な水で水浴びし放題なのに

外国では野鳥の文鳥は飼ってもいいのになぁ・・

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 14:25:12.52 ID:???.net
シボレーに見えた
昼寝してくる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 14:27:22.54 ID:???.net
>>261
ダイソーの粟玉てボレー粉も混ざってるんだけど、ボレー粉だけはチュンはきれいに残したぞ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 14:44:54.32 ID:???.net
>>259
光景が目に浮かんだw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 15:28:52.35 ID:???.net
>>259
ごはんがごはんがススムチュン!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 17:39:06 ID:???.net
チョウゲンボウがちゅんを捕まえて飛んで行った…
なんて残酷な事を(´;ω;`)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:24:42.68 ID:???.net
カロリーメイトめっちゃ美味そうに食ってたわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:56:35 ID:???.net
アクエリアスもどうぞ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:53:42 ID:???.net
>>223
チュンに魚沼産コシヒカリの糠を
ケチケチせずに気前よく山盛りであげてみた。

>>227
ダンボールの中より滞在時間が減るような気がする。店外より店内のほうがいいような気がする。
https://www.youtube.com/watch?v=Msaltq1JdsA

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 21:22:55 ID:???.net
https://i.imgur.com/eJiJTVC.jpg

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 21:25:39.55 ID:???.net
>>269
米ぬかなどと言うゴミはいらぬでちゅん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 21:36:23.33 ID:???.net
>>268
そこは大塚製薬ポカリスエットで揃えようか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 21:39:59.84 ID:???.net
>>271
バクバク食うとるがな。
エサ代はなんとタダ。
コイン精米に行けばいくらでももらえるwww
オレは精米した糠の余ったほうを食う。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 22:07:52.43 ID:???.net
奈良の鹿さんは糠入りせんべい食べてるのに

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 22:15:27.75 ID:???.net
>>274
奈良の鹿はきらずを食べるんじゃないの?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 00:27:34 ID:???.net
ダンボールの中だと食べながらのキョロキョロする回数が少ないね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:34:58.38 ID:???.net
人間と同じで適度なかこまれ感があると落ち着くのら

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 05:07:10.20 ID:???.net
>>270
フェルト製?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 10:01:35.75 ID:???.net
食べ方の汚い親父が雑に食べたゆでとうもろこしの芯を庭に置いておいたら喜ぶかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 10:13:06.86 ID:???.net
>>279
別の大きくて黒い鳥が持っていきそう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 10:26:40.43 ID:???.net
野鳥のごちそう撒いてもトウモロコシは残すチュン

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 10:40:03.98 ID:???.net
大きな黒いやつはお断りするw
乾燥とうもろこしは不味そうだけど、塩なしで茹でたやつなら好きかもと思ったけどダメか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:02:40.00 ID:???.net
>>276
安全な隠れ家として定着したんだろうね
チュン達よかったな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:29:51.74 ID:???.net
https://i.imgur.com/a9clXmv.jpg

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 14:53:09.64 ID:???.net
>>271
魚沼産コシヒカリの糠はチユたちにも大好評wwww
https://youtu.be/ii1Vv05a6qQ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 15:04:11.71 ID:???.net
>>284
昼の街にがお!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 15:58:10.90 ID:???.net
うpロダに「chun_〇〇」で写真上げてくださってる方と個人的に連絡が取りたいんだけど、
こちらのスレにいらっしゃいますか…?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 16:02:16.88 ID:???.net
↑おまわりさんこの人です

289 :カラスのカー助:2020/07/16(木) 16:24:03.74 ID:???.net
白すずめを食べたけど美味しかったぁーw

290 :287:2020/07/16(木) 16:37:03.98 ID:???.net
chun_〇〇って自動でつく奴だったわ…

2chというか5chが5年ぶりなので不審者みたいな動きしててゴメン
雀庵◆JYAKUq25Yc さんと定期貼り◆ChunWar.82 さんが6〜7年前に貼ってくださった素敵なチュン写真について、
ちょっと事情があり写真の使用許可のお伺いの連絡を取りたかったんだけど、さすがに厳しいかなあ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 16:40:37.10 ID:???.net
>>289
悔しちいでちゅん…弱肉強食は自然の摂理だから仕方ないけども…

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 16:43:10.25 ID:???.net
青い鳥のカワセミが巣立つ直前に大きいヘビが巣に入って、
カワセミの雛4羽を丸呑みしてヘビの体がボコっと4つ膨らんでたらしい
おっちゃんが顔真っ赤にして怒ってたのが印象的だった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 17:10:53.34 ID:???.net
https://twitter.com/nLyQTllUkP8lCVE/status/1283675259401408514/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 17:23:51.10 ID:???.net
>>292
(´;ω;`)ウッ…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 17:51:29.10 ID:???.net
自然の掟に介入しては駄目です

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 17:58:46.89 ID:???.net
>>285
スロー再生があるけど
60pで撮ってるの?120とか240?
シャッター速度も教えて

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:36:48.51 ID:???.net
>>292
ヘビは獲物が食べごろになるまで放置して巣立つ直前によく食べる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:00:06.29 ID:???.net
おっちゃんが蛇の腹裂いたったらよかったのに

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:01:25.43 ID:???.net
.>>293
俺を踏み台にした!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:06:17.00 ID:???.net
おっちゃんが蛇に食べられれば良かったのに

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:11:32.18 ID:???.net
おっちゃんもう蛇のお腹で消化されてウンチになってる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 20:07:25.86 ID:???.net
食われた時点で死んでるから無理

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:08:55.96 ID:???.net
食われるようなところに巣を作るのが悪い

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 23:39:40.93 ID:???.net
僕の肛門も巣立ちしたスズメを専門に補食するようです

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 00:16:11.02 ID:???.net
スズメのエサ台の荒らし方

ノーカット版
https://youtu.be/BOoyhgBgupc
セレクト版
https://youtu.be/PH-oO6Mp2Ds

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:26:45.30 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EdGQd7QUYAARkWR?format=jpg&name=large

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:31:35.20 ID:???.net
>>305
米ぬかだとつまらない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:55:56.59 ID:???.net
>>306
なんという名場面!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:13:42.94 ID:???.net
ことり幼稚園キターー

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:28:33.77 ID:???.net
たしかに米糠だと見てて面白さが無い…
ちゅんが米を取るのが面白いから

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:56:26.63 ID:???.net
>>310
お前ら贅沢だな。
オレは貧乏だから麦食ってるのに。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 14:00:02.87 ID:???.net
>>296
60p
シャッター速度はAモードでカメラおまかせ。
曇りなら1/30-1/100
晴れなら1/100-1/200

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 14:07:44.65 ID:???.net
>>307,310
角度は斜めと真上どっちがいい?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 15:51:03.42 ID:???.net
クズ米買ったのになんで米ぬかをあげてるのw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 16:02:30.78 ID:???.net
>>314
チュンが脚気にならないように

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:10:01.43 ID:???.net
餌入りペットボトルを横に積み上げたタワーの中で、最後迷って出られなくなりアタフタしてる雀の動画を何年か前にYouTubeで見たんだが、今探しても見つからない...
なんかツボにハマった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:46:05.87 ID:???.net
>>316
www

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:22:12.61 ID:???.net
>>316
これ?
https://www.youtube.com/watch?v=7wefa3jI64c

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:17:52.04 ID:???.net
飛べるけど歩けない立てない個体がいたんだが怪我か病気かな?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:39:55.39 ID:???.net
18時過ぎに帰る時いつもの公園で撒いてあげるんんだけど
いつもは来ないか来ても10羽くらいなのに今日は60羽くらい集まってたわ
集会でもあったのか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:53:26.59 ID:???.net
毎日毎日〜僕らはベランダの〜米糠食わされ〜嫌になっちゃうよ〜♪

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:00:44.42 ID:???.net
>>318
おお!それだ!懐かしい!
よく見つけましたねスゲー

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:02:09.76 ID:???.net
>>320
お腹減ってたのだろう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:26:12.54 ID:???.net
巣立ったばかりのスズメは噛む力はまだ弱いの?
米一粒食べるのに1分くらい掛かってるけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:06:09.42 ID:???.net
>>320
雨続きで餌の確保が出来なかったんだろ
主に餌撒きジジババが来なくて

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 04:11:14.34 ID:???.net
>>321
がたがた言ってると糠漬けにするよ。
今日も喜んで食ってるwww
https://youtu.be/fzimSOlGbhg

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 07:16:23.45 ID:+/2RQ6yy.net
来週もパンの耳です

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 09:03:54.19 ID:???.net
ほらよ。
今日はお待ちかねの日の丸弁当ライブだ。
https://youtu.be/0xyLJzcwut0

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 09:56:57.29 ID:???.net
お米の宝石箱や〜

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:18:18.14 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EdLYIOKVcAEouYE?format=jpg&name=large

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:50:56.99 ID:???.net
>>328
米糠なんて置くから来なくなった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:03:33.44 ID:???.net
>>326
くちばしが若干黄色いので
子供と親で

子供は
離乳食みたいでヌカがいいのかなw

栄養はあるもんなあ

野生だから
これ食うと寿命が短いとか考えも違うよね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:06:29.22 ID:???.net
米糠で来なくなった?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:13:53.01 ID:???.net
この米ぬかは出来損ないだ
食べられないよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:47:52.04 ID:???.net
>>328
俺が見るといつもいないw
30秒でギブw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:07:18.38 ID:???.net
>>328
開いたら即きたわw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:08:38.74 ID:???.net
あっさり帰っていくのは

巡回中でお腹は一杯なんやろな

自分のえさ場を確認www

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:16:44.41 ID:???.net
ライブ画面を開いた時にチュンがいなかったら負けかなと思っている(´・ω・`)

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:18:54.36 ID:???.net
>>328
この餌場は
単独行動のすずめが多いのかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:23:25.71 ID:???.net
記録をみると10分ごとに来てるけど、親鳥なのか咥えてすぐ飛んでいってしまう。
頻度は今日は多い。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:27:46.83 ID:???.net
人間の顔認証みたいに

すずめの顔認証を黒い模様で出来ないかな
ニッチ産業だけど
スマホアプリを開発したらこのスレで需要ありそうだなあ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:28:41.83 ID:???.net
朝見た時は日の丸だったのにさっき見たら日の丸なくなってた

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:33:25.85 ID:???.net
雀って育ててもらう時は親子でお互いに認識してるとして
独立して1年とかでも親子を認識できてるんのやろか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:06:16.26 ID:???.net
今日はカメラのズームかAFかがチュンに反応しているね。
これじゃ、すぐ逃げてしまう。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:49:22.61 ID:???.net
>>344
画面が揺れるのは動体検知したときの録音ON/OFFなのよね。
チュンは何もわからない。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:24:42 ID:???.net
何やら調整したら居てくるようになったね。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:37:42 ID:???.net
なんでいつも土曜日なのw
チュンだけにチューズデー(火曜)のほうがいいのにw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 18:54:15.34 ID:???.net
山田くん>>347の毛すべてむしって

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:14:02.72 ID:???.net
チュンもあれだけの米は食えんかったみたいだな。
口ほどにもない奴らだった。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:41:17.81 ID:???.net
>>338
同意w w w

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 20:05:48.75 ID:???.net
俺は
すずめのお宿のライブ中継
お宿を3部屋くらい配信したら左団扇で生活できるかね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:37:55.12 ID:???.net
米糠で離れたのか個体数減ったな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:48:37.10 ID:???.net
米糠アカンのか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:18:32 ID:???.net
>>330
チュン「コイツおサレやな...」

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:22:02 ID:???.net
ちゅん達の会話
「ベランダのヤロウ、米糠しかくれなくて意地悪するから他に行こうぜ!」「うん!」

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:51:21.93 ID:???.net
恩を仇で返すチュンw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 05:22:07.44 ID:???.net
奈良の鹿も糠で出来てる鹿煎餅貰えずに自然の草食べてたら健康的になってきたなとかいうもんな
美味しくて簡単に食べられるものばかり食べてると栄養偏るんだろな
チュン達も芋虫とかも狩りして動物性タンパクとかビタミン取らなきゃだめよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 05:34:09.06 ID:???.net
>>355
いつもの倍の頻度で来とるわ。
”日の丸弁当”も半分食い尽くした。
https://youtu.be/ksHfvTklwYk

359 :sage:2020/07/19(日) 07:27:41.91 ID:???.net
>>357
芋虫を出せでチュン

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 08:03:47.04 ID:???.net
米を出せでチュン

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 10:13:22 ID:???.net
小生意気なチュン太郎ですね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:31:35.33 ID:???.net
>>358
https://youtu.be/j2dSW_4eq0M

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:33:36.23 ID:ffp3WnfZ.net
貧乏チュンは麦を食え

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:42:25.31 ID:???.net
チュンは、毎日触れるもので、視座を養う。
365日分の差は、かなり大きい。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:07:52.45 ID:???.net
>>359
ほうらイモムシだよ(ボロン

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:32:38.06 ID:???.net
米米クレ部

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:59:15.93 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EdQ42HOU8AA9gfF?format=jpg&name=large

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:11:28.83 ID:???.net
>>363
断るでチュン

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:00:33.62 ID:???.net
>>367
突っ込みどころがありすぎて、もう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:05:08.69 ID:UFYg/rbJ.net
https://i.imgur.com/w1R1QKp.jpg
https://i.imgur.com/Gq3ucDs.jpg

初めて一眼を買ったので頑張りましたが完敗です。
チュンは素早い。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:16:05.89 ID:???.net
>>370
ベテランより画質上だわ!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:44:06.31 ID:???.net
つまり一眼レフは初めてだけど二眼レフの魔術師と言われた写真を撮って五十年の達人だって事?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:44:37.73 ID:???.net
>>370
写真一枚目は
どこかにチュンがいるのか不明?
誰か教えてください!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:02:46.35 ID:???.net
>>367
じわじわくるな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:05:55.64 ID:UFYg/rbJ.net
>>373
真ん中の花の左上くらいの蓮の葉の上にちょこんといるのですが、寄る暇がありませんでした。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:15:34.24 ID:???.net
ベランダさんの家に白チュンが来る可能性は?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:21:05.58 ID:???.net
お米をケチって米糠なんて置いてちゃ来るわけねぇー

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:30:02.82 ID:???.net
白い雀は、文鳥だと思ってましたと言えば飼っても平気そうではある

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:31:54.78 ID:???.net
十姉妹の方がリスク回避率高いゾ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:43:44.31 ID:???.net
白チュンの作り方急募

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:14:43.01 ID:???.net
まず服を脱ぎます

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:22:59.64 ID:???.net
魚沼産コシヒカリだけを生涯食べさせ続けると伝説の白チュンの卵が生まれます

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:56:11.89 ID:???.net
オレの爺さんは白いスズメに足を食いちぎられ雀骨製の義足を装着していた。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:58:46.47 ID:???.net
>>370
不忍池なら手乗りチュンの動画はよ。
あいつら誰の上にも乗る。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:03:31.17 ID:???.net
>>382
白いお米から産まれた白米雀かw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:26:29.79 ID:???.net
決めた!中古マンションじゃなくて中古戸建を買う!
マンションだとチュン達にエサ遣り出来ないから。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:29:08.00 ID:???.net
外出から帰ってきたらサッシに数羽集って窓を叩き出してた
服を着替えるより先に米の配給をしてるけど、いちいち遥か彼方に逃げていくのがよくわからない
抗議したらいつもの人間が出てきて米を配るのは理解できてるんだろ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:17:08.82 ID:???.net
>>383
バッタ乙

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:47:44.31 ID:???.net
Pチュン号に乗ってあれからずっと白雀を追いかけてるんか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:50:09.52 ID:???.net
>>387
2歳児の頭脳しかないから仕方がない
いつも餌があるのにないから怒り狂う
人間の気配がすれば怖いから逃げ出す
また戻ってきたら餌があって大喜び
この繰り返しだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 21:27:46.63 ID:???.net
米を完食したわ。明日はまた糠だなwww
https://youtu.be/dKwEVnOk11U

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:24:54.97 ID:???.net
>>383
どんだけ小さいおじさんなんだよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:22:41.51 ID:???.net
せいきまチュ「お前も糠人形にしてやろうか!」

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:38:16.60 ID:???.net
わたしは夢みる シャンソン人形♪

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:38:19.20 ID:???.net
>>390
「すいませ〜ん、ご飯なくなってるんですけど追加お願いしまーす」
「お米もありがたいんですが、たまにはパンもお願いしますね」
くらいは言えるようにならないとな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:07:23.62 ID:???.net
白チュンがいなければ作ればいいのさ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 02:11:22.88 ID:???.net
>>387
その姿思い浮かべるとカワイイネ(^.^)
少しずつ手渡しであげてるとそのうち手に乗ってその摘まんだ米早くわたさんかいと指をつついてくるよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:31:04.56 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EdUpeEjUMAAmMgC?format=jpg&name=large

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:57:11.72 ID:???.net
チュンの背中…あったかいでチュン

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 09:09:23.56 ID:???.net
クンカクンカ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:48:41.02 ID:???.net
>>391
米多すぎワロタ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:24:38.64 ID:???.net
鳥目という言葉があるように
鳥は暗くなったら見えなくなるので
宿に帰り損ねた雀が
道の隅っこに落ちていないかいつもみてるけど落ちてないもんだなー

落ちて困ってたら1泊餌付きで保護してあげるんだけどなあ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:51:23.24 ID:???.net
>>391
完食してないじゃんw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:41:11.31 ID:???.net
最上級無農薬コシヒカリとかだとさすがに反応ちがうのかなw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:30:44.65 ID:???.net
>>402
鳥目って言うけれどウチに来るチュンたちは日没後もしばらくたむろったりしている
結構見えてるのねって思った

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:49:32.90 ID:???.net
鳥目の鳥は鶏の事

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:02:10.21 ID:???.net
カラスとか夜中でも普通に騒いでるからな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:38:15.08 ID:???.net
ホトトギスとか夜中に鳴くからびびりよな
ファックス鳴ってる!?てなる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:47:45.66 ID:???.net
スズメやカラスは夜でも人間並みに見えてるらしい。
冬の真夜中にスズメが残り餌食べに来た事がある。
ちなみにそのスズメは病気でパンパンに膨れてた。
餌も飲み込めずヤバい状態で腹空かせて必死だったんだろう。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:54:44.23 ID:???.net
フクロウ⊃俺の立場は?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:16:21.05 ID:???.net
くず米もミスらず高速でついばむチュン
動体視力が良いなどと言う単純な話しでは無く、瞬発力などから見ても、人間とは時間の流れる速度が違うんだろうな
チュンの中では時の流れる速度は人より2倍ほど速いのだろう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:51:27.40 ID:3bhdLZL0.net
今日の6時過ぎに、ねぐらに行く前の最後の餌やりを
やったら、電線に止まって親チュンが身体をブルブル
振るわせて鳴いてる子チュンにコメを口移ししてた
三番子かな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:00:19.89 ID:???.net
体の小さいものほど脈拍が速い
つまり回転数が速い、寿命が短い、らしい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:15:21.37 ID:???.net
白チュンの寿命は1週間だった模様

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 01:55:40.05 ID:???.net
鳥って長生きするやん

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 02:32:14.56 ID:???.net
鶴は千年だろ。
チュンは十年だけど。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 04:13:58.10 ID:???.net
エサ箱で小競り合い
https://www.youtube.com/watch?v=xnXQK05kRKA

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 05:25:05.14 ID:???.net
>>411
Dioチュン「ザワールド、時は止まる!」
ポロッポールナレフ「餌を食べようとしていたら、いつの間にか誰かに食べられていた」

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 07:14:27.66 ID:???.net
>>417
くちばしで突かれて噛まれてもノーリアクション…こんなのはじめて見たわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 12:04:49.65 ID:xx7tbKXc.net
ウチの窓枠でスズメが動かないで止まってたw
5時間後ぐらいにいなくなったw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 13:14:20.68 ID:???.net
庭で雀を探すのが楽しみだ

1匹だけ
長時間庭でうろうろ
土に同化したり草の中にもぐってたり

今日は居ないなあっておもっても
土に同化してたりと

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 13:33:03.48 ID:???.net
虫とか草の蕾とか探して地べたウロウロしてるんだろうけど
ベランダや木の上の餌台と違って野良猫の心配あるよね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 14:38:50.02 ID:???.net
>>417
最初のチュン、なにがあったw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:12:33.66 ID:???.net
>>422
うちのチュンは
野良猫来てるときは、電線に止まってる。

私が庭に出ると、
これ見よがしにちょこちょこ跳ねる。
私は「猫避け&餌くれる人」だと言う認識らしい。

たまに「ギャー」なんて声も聞こえるが、
毎年生まれるチユの末っ子ですら
元気でいるから、それなりの護身術は身に付けている。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:18:06.27 ID:???.net
スズメをビデオ撮影するとカクカク動画になってる
スズメは瞬間移動してるの?
背景の歩行者、自転車、車なんかはスムーズに動いてるんだが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:28:47.91 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EdbuPHJVAAMIiAc?format=jpg&name=large

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:41:31.16 ID:???.net
賞味期限3ヶ月過ぎた真空パックのご飯があるんだが
これ温めずにほぐしてチュンにあげても大丈夫かね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:49:38.47 ID:???.net
夏の終わりに脱穀したての米を出せでチュン

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:49:58.69 ID:???.net
ベランダさんのエサ台にw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:59:10 ID:???.net
>>424
「ギャー」←新参チュンが常連から焼きを入れられてる悲鳴ですね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:24:57 ID:???.net
腹ペコなチュンたち
https://youtu.be/zaettaBoTlk

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 06:26:05.69 ID:???.net
>>426
欲しい…

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 06:59:13.72 ID:FcRUL34Z.net
>>421
多分今年デビューの子
ウチも庭で寝てる。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:19:19.74 ID:???.net
>>431
これ見ると自然界に餌が無いのが良く分かる
幼鳥で餓死するのも多そう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:32:34.76 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ede9GwIUYAEsvRq?format=jpg&name=large

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:34:40.40 ID:???.net
>>431
毎日お米山盛りに置いておけでチュン

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:51:50.36 ID:???.net
朝から小生意気なチュン太郎ですね。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 08:06:53.64 ID:???.net
なんでダンボール箱を切っちゃったのw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 08:42:38.64 ID:???.net
毎日庭に餌まいてるけど去年この時期チュン達あまりこなかった気がする
今年はカラスまで子供連れてきてチュンも沢山
梅雨が長引いて餌少ないのかな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:15:30.09 ID:???.net
あれベランダさん手が女性っぽい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:12:29.31 ID:???.net
>>435
フルフルしないで浸かってるよねw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:50:18.98 ID:???.net
>>440
ないない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:15:13.61 ID:???.net
>>432
ドン引きされてるw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:03:50.97 ID:???.net
>>435
毛の艶がないけどご高齢かしら?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:36:06.05 ID:???.net
明日は4時きっかりに行くからお米山盛りにしておけでちゅん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:16:34.54 ID:???.net
野鳥観察@おーぷん2ちゃんねるは終わったんですか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:13:19.82 ID:???.net
>>438
飛行がよく見えるようになった
https://youtu.be/OjLCim_pdeQ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:28:40.48 ID:???.net
雀は
周りの確認がしやすので喜んでるよなあ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 05:37:43 ID:???.net
>>435
車は洗ってからワックスを塗るだろう?
チュンも、体を洗ってから尾脂腺から出る脂を羽根に塗る

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:33:32.69 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EdkG1n3U8AAiPNH?format=jpg&name=large

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:52:12 ID:???.net
冷えたでチュン・・

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:14:49 ID:???.net
>>450
左弟右お姉さんかな?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:13:30.97 ID:???.net
>>447
それだけ入り口広く切るならもうダンボール箱いらないw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:25:43.73 ID:???.net
YOU、ダンボール箱片付けちゃいなYo

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:21:26.07 ID:???.net
せめてダンボール剥き出しは味気無さ過ぎ
色塗って綺麗にしてあげて

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:00:40.93 ID:???.net
わが家に雀誘致計画中

ブロックが余ってるけど
穴が上下になるように並べてるのを
穴が横向きになるように寝かせて積み上げる

雀にぴったりの巣穴のマンションが出来上がる

傾斜になった住宅地の段差の壁とかの雨水用の穴とかに巣があったりするよね

無理かなw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:01:51.29 ID:???.net
>>450
横に巣箱を設置して
子育てからみたいなーw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:01:59.00 ID:???.net
>>455
それいいね
ダンボールも見てて飽きてきた

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:04:59.59 ID:???.net
チユの鳴き声に濁りが無くなった瞬間に成鳥となる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:03:15.84 ID:???.net
今日も庭でチユの腹の底からの鳴き声が響き渡る
チィッユッ!!チィッユッ!!チィッユッ!!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:12:24.77 ID:???.net
僕の肛門からも濁った鳴き声が聞こえてきそうです

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:09:14.71 ID:???.net
カメラに直射日光を当てないために必要。
ソニーにカメラは熱に弱い。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:50:32.21 ID:???.net
スイカをつつくチュン
https://youtu.be/67LCdvcgCT0

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:17:34.61 ID:???.net
>>463
スイカの上に米を置くなwww

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:19:05.03 ID:???.net
>>463
チユ「パパー、このお米なんかマズイよぉー」

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 19:59:49.04 ID:???.net
>>455
怖がると思う…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:00:11.57 ID:???.net
>>463
餌箱の中央 スイカの右横の下の黒い棒みたいなの

すずめのウンコだとおもってたけど違うんだなw

ヒナが餌くれアピで羽を広げるのは可愛いな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:54:15.58 ID:???.net
>>463
スイカバーなら食ってやるでちゅん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:59:16.70 ID:???.net
ガリガリさんなら…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 10:22:18.95 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Edp3EgDUMAEUgQd?format=jpg&name=large

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 11:04:23.50 ID:???.net
>>469
ガリガリさん?wガリガリくんかな?w

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 11:28:26.74 ID:???.net
>>470
顔を水につける訓練中

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 12:30:31.02 ID:???.net
ベランダさんのスズメ来るとピロンって鳴るシステム詳しく教えて

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:56:21.88 ID:???.net
あれすごいよねw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:46:47.52 ID:???.net
チュントマン軍曹「ファミコンウォースが出るぞー」

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:25:10.61 ID:???.net
よその子には非情なチュン
https://www.youtube.com/watch?v=AedK0csYrAE

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:55:13.06 ID:???.net
白いスズメのニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mbc/region/mbc-2020071700043621.html

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:08:15.97 ID:???.net
ちゃんと模様がありつつ薄いの
シナモンぶんちょうみたいやな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:25:20.10 ID:???.net
白チュン懐かしい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:59:46.80 ID:???.net
白チュンハンターに俺はなる!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 04:33:32.30 ID:???.net
今日も雨なんだが、もうチュンたちは雨に凍えてないよね?
エサも自然のやつで食っていけるよね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 05:48:10.82 ID:Sz3V6FDp.net
スズメって何を食べてるのかよく分からん。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:55:06.25 ID:???.net
>>482
酔っぱらいのゲロとか生ゴミとか犬のうんこ食ってるの見た

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 10:41:31.36 ID:???.net
カラスとかスズメとか最近はヒヨドリとか
シナントロープって言われる野鳥は何でも食べる
強靭な胃袋じゃないと生きていけないのよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 11:00:34.68 ID:???.net
ここのところ出勤前に麻の実とカナリアシード出しておいても麻の実しか減らないのでおかしいと思ってたらハトが来てやがった
当分餌は出さない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 11:56:57.52 ID:???.net
サタデー・アフタヌーン・エサ台・ライブ
https://youtu.be/mrW_qOEaUI0

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:37:59.46 ID:???.net
>>486
サタデーフィバーなのに米がすくなっ!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:53:36 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EdvxC5XUYAA7hg6?format=jpg&name=large

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:53:46 ID:???.net
>>486
おかわりはやくくれでチュン

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:09:58 ID:???.net
プリマの座は渡さないでチュン

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:05:37.43 ID:???.net
>>488
スケーターズワルツ状態

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:10:04.05 ID:???.net
>>488
オペラ座のチュンリーヌdaae

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:06:34.16 ID:???.net
そういやベランダさんのところにヒヨ来なくなったね
チュンの楽園だわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:15:24.36 ID:???.net
仏さまにお供えした落雁バラしたら雀食べるかのぉ〜?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:16:52.67 ID:???.net
>>487
チュンたちに米はオレが補充してるてのを見せつけるためにわざと少しずつ出してる。
チュンは遠巻きにオレを見てるけど、寄ってくる感じはないな。
だけど補充したらすぐに来るようにはなった。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:30:56.53 ID:???.net
>>495
チュンの監視役がいるのかw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:38:22.45 ID:???.net
群れのリーダーみたいなのいるじゃん
一羽で見てて餌があると仲間を呼ぶみたいな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:45:45.83 ID:???.net
そこに来るチュン最高じゃん
一生餌を探さなくていい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:00:04.84 ID:???.net
虫も食べないと栄養片寄ってしまうからバナナとネクトン与えよう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:49:58.40 ID:???.net
ベランダ殿 チュンより
ペットボトルにお米を満タンに詰めていつでも食べられるように置いとけでチュン

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:01:36.37 ID:???.net
>>500
断る。
白ちゅんかニュウナイを連れてくるなら考える。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:54:36.68 ID:???.net
僕の肛門にお米を詰めていかめしみたいにして待っています

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 02:00:38.99 ID:???.net
チュンが増え過ぎなような気がしてきた
https://youtu.be/uyvxcpx7dsM

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 02:36:09.98 ID:???.net
>>503
ダンボールを切る前は4羽入ってたことあったから個室の方が入るな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:35:58.63 ID:w//z/wiv.net
クラスターちゅん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:25:36.57 ID:???.net
コメがなくなるとチユも成鳥も関係ない
https://youtu.be/K_mIGYwh1WM

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:36:04.78 ID:???.net
チユの反抗期w

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:45:32.13 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ed0B4ifUcAEQWJY?format=jpg&name=large

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:11:50.62 ID:/4/Q9b9+.net
この時期だっけ庭にあまり飛ばないで
跳ねてるスズメが来るの
アレ心配だわ、猫やカラスに襲われそうで。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:06:09.98 ID:???.net
>>506
おお、幼鳥が反抗するの初めて見たわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:24:36 ID:???.net
お米もって頂戴ー

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:17:06 ID:???.net
み ん な まぁるく

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:21:02 ID:???.net
>>506
チユの頭を思いきり噛み付いてるな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:29:00.08 ID:???.net
米が少ないのが喧嘩の原因

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:07:46.14 ID:???.net
>>508
4連チュン

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:17:31.11 ID:???.net
>>506
親子げんかしてる時に後ろで見てるチュンが面白いw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:43:44.19 ID:???.net
>>508
むちゃくそかわいい かわいい!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:50:41.14 ID:???.net
>>508
連続写真?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:51:49.77 ID:???.net
親に攻撃…チユが不良になっちまっただ…

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:53:14.19 ID:???.net
今日は雷だったせいかいつもの所にチュンが全然来なかったなぁ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:04:18.89 ID:???.net
早朝と雨降りの日は大勢の雀がやってきて激しく喧嘩して餌食ってる
餌を沢山用意して置いてもスペース狭いから接近しすぎると喧嘩の始まり

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:09:54.68 ID:???.net
うちもお米置いてみようかな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:53:51.00 ID:???.net
毎日3650日米を出せでチュン

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:43:45.38 ID:???.net
いくらすずめにお米をあげても何も礼をしないからなぁ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:03:32.97 ID:???.net
うちはキジバトが来るようになってスズメが全然来なくなったよ
もう餌だすのやめりゅ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:10:41.63 ID:???.net
>>521
https://www.youtube.com/watch?v=HDGxVIQfUQ0

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:14:40.63 ID:???.net
パンを置いたら猫が持ってったわ(´・ω・`)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:19:32.52 ID:???.net
ありがとニャン

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:31:07.62 ID:???.net
ひっそりと餌台してたのに、このところのチユラッシュと雨続きで、チュンのねだり鳴きとかけんか騒ぎがすごくなり、家族から餌やりやめるように言われたわ(´・ω・`)
どうしよう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:43:20.66 ID:???.net
自分も梅雨時はプチサポートしてたけど、梅雨明けしたら自然の食べ物増えるかな〜

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:49:43.39 ID:???.net
>>527
次はメロンパンをくれニャン

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 14:27:04.59 ID:???.net
なんであんなに狂ったように鳴くんだろ
(´・ω・`)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 14:36:44.98 ID:???.net
米を出せでチュン

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 14:39:55.46 ID:???.net
ニートには撮らせてやらないでチュン

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 15:21:41.35 ID:???.net
米粒は砕かないと生後1年以内のチュンには食べられないと最近知ってショック

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 16:31:58.96 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ed6ogvbUEAAdUdM?format=jpg&name=large

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 16:51:17.11 ID:???.net
>>535
普通に食べるけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 16:52:22.21 ID:???.net
いやほんとなんでスズメが窓際に来るようになったんだろう
餌もやってないのに頻りに呼ばれる

思い当たる節は公園で鳩に餌をやってることくらい
それで顔を覚えられた?
そんなことある?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 16:55:25.56 ID:???.net
CCN(ちゅんちゅんネットワーク)を侮るなw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:07:10.19 ID:???.net
>>508
ソーシャルディスチュンス守ってるw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:10:30.37 ID:???.net
>>536
チョコボチョコボコチョコボー

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:20:08.42 ID:???.net
>>539
そんなネットワークがあったとはw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:21:06.19 ID:???.net
>>542
さっき作ったw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:25:08.19 ID:???.net
チュンもSNS(スズメ ネットワーク サービス)をやってるから情報が伝わるのは速いよ!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:25:24.12 ID:???.net
米とかやってると最初は数羽で問題無かったのが
だんだん増えて数十羽でたむろするようになるから
鳴き声や糞の掃除に苦労することになる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:27:30.35 ID:???.net
1度でいいから見てみたい
ベランダ殿の家にチュン100羽集まるところ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:32:23.26 ID:???.net
>>545
餌も上げてないのに窓の桟に糞されてるからね
追い返したいけど悪い気はしないし
困った

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:32:39.32 ID:???.net
ピークでざっと数えたら40羽越えてた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:36:43.44 ID:???.net
小さいエサ台に少しつづあげればチュンも殺到しない。
チュンも誰も知らない秘密のエサ場にしておきたいんだろう。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:48:49.37 ID:???.net
流しそうめんみたいな長い容器にお米たくさん置けば仲間50羽連れてくるでチュン

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:34:26 ID:???.net
うちは気の強いチュンが
常時、縄張りを管理している。
増えても5羽位だ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:46:30 ID:???.net
友達100羽連れて来て大喧嘩してやるでチュン

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:55:15 ID:???.net
50羽対50羽の決闘でつね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:39:53.14 ID:???.net
けんかをやめてー
2チュンをとめてー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:56:09.23 ID:???.net
チュン義なき闘い

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:11:07 ID:???.net
>>555
www

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:15:52 ID:???.net
>>552
チュン友100羽出来るかな♪

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:25:21 ID:???.net
うちも去年集合住宅のベランダで飼い鳥のお下がりお裾分けから始まってついつい餌やり始めたら50羽くらい集まるようになってしまった
糞の掃除には気を付けてたんだけどある日“糞で臭い!エサやりヤメレ!”って無記名のメモ紙玄関投下されて以来止めた
来てくれるのは楽しかったけど周りの家に迷惑はかけられないもんね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:42:01 ID:???.net
>>558
チュンなら糞もそんなに臭いはしないと思うけどな〜。
まぁ、50羽100羽集まったら囀りはけたたましいw

集合住宅でエサ遣りは厳しいよね〜。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:29:20.42 ID:???.net
日没間際にチュン100羽くらいが入って行く道路沿いの寝床の街路樹に長い棒に赤外線カメラを付けて覗いて見たい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:06:39.96 ID:???.net
夏場はアリとかセミの幼虫とか食べるんかな?栄養ありそうだけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:40:19.04 ID:???.net
そんなの食べるの?き、気持ち悪い

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:25:11.85 ID:???.net
>>558
おっそろしいなぁ
うちはまだ、隣がガレージで助かってる方だと思うけど、迷惑かけてないかひやひやしてるわぁ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:40:51.39 ID:???.net
動物性たんぱく質は栄養になるもんね
最近家の前に、見たことない巨大ミミズがいて、しばらくしたらいなかったから
カラスのお食事になったと思う

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 04:15:32 ID:???.net
>>558
餌やりたいけどこれが怖い
だから
庭に自然に集まる雀で我慢ww

臭い以外に
洗濯物に糞が一回でも付いたらイラってするわなww
普通
フンとかつくことねーもんなww

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:06:51.88 ID:???.net
僕の肛門も糞で臭いです

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:13:15.82 ID:???.net
うちもせいぜい数羽だな。
どっかに何十羽もたむろしてないし。
縄張りの管理がすごいのか?
https://www.youtube.com/watch?v=5bqwgFcGSVM

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:30:23.39 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ed92H8TU4AA6JNS?format=jpg&name=large

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:46:22 ID:???.net
>>568
視線の先にメジロンが居たりして?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:47:37 ID:???.net
風呂端会議

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:17:14 ID:???.net
チュンのリラックスぷり最高だな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:17:46.78 ID:???.net
>>561
駅前に住んでる雀がアリを集めて雛に運んでたよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:34:06 ID:???.net
>>569
「無茶しやがって」とか言ってそう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:35:24 ID:???.net
>>567
餌箱を3個くらい置けば次々来るぞ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:38:34 ID:???.net
>>567
すまん追記 
餌箱はくっつけずに40cmは離すこと

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:56:37 ID:???.net
>>558
無記名のメモ、怖い((( ;゚Д゚)))ね〜

うちはお隣の奥さんが、うちのチュンを見て
「あっ!もぐもぐしてるぅ〜可愛いぃ〜!」

と大興奮w

道向かいには家庭菜園もあるから
ご近所さん皆で
チュン5羽位を外飼いしてるようなもん。

平和平和

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:25:57 ID:HfnCwPOf.net
>>568
温泉に入っとるおっさんみたいやな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:40:56 ID:???.net
>>568
なに見てるんだろう?
めじロンか?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:51:02.54 ID:uJwnbbWn.net
キジバトもは鳩も距離があれば喧嘩しないけど
キジバトと鳩はそれぞれ雄同士だと揉めてる
縄張り争いだろうけど。

餌台の下に1羽落ちてた
帰ってから埋葬だわ。
カラスに攫われて無かったら。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:54:29.55 ID:???.net
白チュンは今どこにいるのだろう…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:15:18.13 ID:???.net
白いた
https://i.imgur.com/0FFqQW9.jpg

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:24:55 ID:???.net
食いすぎて丸くなってる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:29:18 ID:???.net
しばらく見ない間になにがあったw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:53:28 ID:???.net
((((;゚Д゚)))) か、雷鳥!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 15:03:23 ID:???.net
ぐぐると黒チュンてのもいるみたいだな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:34:03.97 ID:???.net
>>581
こんな鳥いるのかww

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:41:39.27 ID:???.net
CGでしょ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:54:59.26 ID:???.net
冬羽じゃねーかよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:05:09.25 ID:???.net
左旋回チュン
https://www.youtube.com/watch?v=fjgL47Gjzcg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:33:22.25 ID:???.net
冬のライチョウ見てみたいけど寒いのが苦手

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:22:26.46 ID:???.net
ライチョウて昔インテルのCPUとかどっかのメーラーにあったよな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:26:01.73 ID:???.net
雪だるまの上のほう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:08:59.69 ID:???.net
ハトさんありがとチュン
https://www.instagram.com/p/CC3Q2XaDIYG/?igshid=tzaxs5sk4ns3

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:27:42.10 ID:???.net
捕食シーンに見える

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:07:17 ID:???.net
鳩ってほんと気持ち悪いなぁ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 06:08:11.20 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EeCs0_6U4AYG5i2?format=jpg&name=large

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:00:03 ID:???.net
仲良しツピちゃん

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:24:28 ID:???.net
目を合わさないように必死

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:26:08 ID:???.net
肩まで浸かれって躾けられたのね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:59:07.47 ID:???.net
かわええ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:03:18 ID:???.net
>>595
分かる
俺も鳩の色と動きは苦手
何を考えてるか分からない目をしてる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:06:28 ID:???.net
>>589
4羽来たー

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:21:28 ID:???.net
カワラバトはね
妙に馴れ馴れしいし少し気持ち悪いが
キジバトはそんなでもないじゃん

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:26:26 ID:???.net
田舎ではドバトよりキジバトの方が人懐こい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:39:47 ID:???.net
>>589
いつもそれくらいお米置いとけでチュン

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:50:35.76 ID:???.net
鳩はチョウゲンボウの好物
都会にもチョウゲンボウ来て食べてくれ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 10:34:03.15 ID:???.net
>>606
中国人の好物でもあるね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 11:49:07.36 ID:???.net
>>607
まじか!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:38:41.00 ID:???.net
何かのブログでヒヨドリを中華風に料理して何かの食事会に出したら
ほとんどの人が無関心だったけど中国人の一団が
「鳩だ!鳩だ!久しぶりに鳩が食べれる」と大喜びで
骨まで平らげてった話を読んだ記憶ある
鳩肉は血の味がして濃厚だけどヒヨドリ肉はあっさりと癖がないはずなんだが
中華風の濃い味付けだと区別つきにくいのかもね
ちなみにあまりに嬉しそうに食べてくれたんで
その人は鳩じゃなくヒヨドリですと言い出せなかったとか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:52:36.69 ID:???.net
フランス料理にもハト料理あるよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:00:24.21 ID:???.net
スズメが巣作りし始めたくさい・・・
流石に看過できないので通風孔にビニールで蓋をした
ビニールを貼ってる間、草を咥えたスズメがずっとこっちを見てて諦めたのか屋根の上に草を放置してどっか行った
餌クレクレで来てるのかと思ってたら巣作りしても安全か確認に来てたんだろうか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:03:21.60 ID:???.net
鳩に踏まれて逝ったチュンは数知れず

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:09:57.06 ID:???.net
雀から見た鳩って人から見たトラックだよね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:13:23.86 ID:???.net
そこは象だろ
機械に例えてどうする

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:39:57 ID:???.net
でも鳩おっとりしてるからチュンになめられてるよね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:56:44 ID:???.net
鳩に餌をやりまくって飛べなくしてペンギンにしたい
それが俺が鳩に餌をやる理由

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:04:56 ID:???.net
鳩にふまれたくらいで死なないよ
アヒルくらいならとのかく

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:29:08 ID:???.net
>>611
折角いい巣作り場所を発見したと喜んでいたチュン哀れ(つд`)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:19:30 ID:???.net
こうやって雀の生息数は減少していくのです…溜息

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:22:18 ID:???.net
>>617
チョウゲンボウの蹴り一発でチュンが気絶寸前になってるのは見た事ある

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:43:48 ID:???.net
勤め先の倉庫の軒にスズメが巣をかけた
敷地内で今季3個めだよ、環境がいいのかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:56:58.23 ID:???.net
玄米と白米と十穀ブレンドを置いておくとやっぱり白米の減りが圧倒的に速いんだなあ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:27:49.40 ID:???.net
>>622
玄米は硬すぎるでチュン
本当は未成熟な柔らかい米好きが多いでチュン
大豆より枝豆みたいなもんでチュン

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:43:23 ID:???.net
>>574
エサ箱倍にしたよ
https://youtu.be/jAitkwZ1nk8

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:46:05 ID:???.net
>>624
笑ったw
これはいい動画w

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:55:46 ID:???.net
>>620
そりゃあゲンボウは殺しにかかってますからそれくらいのダメージは

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:01:50 ID:???.net
>>623
なるほどそうなんだありがとう教えてくれて
最近会社の敷地内であげ始めたんだけど白米だけだと栄養が偏るかなと思って玄米や雑穀も置いてみた
結構好き嫌いあるんだねと微笑ましく観察

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:28:28.78 ID:???.net
鏡に驚くチュン面白いw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:25:25 ID:???.net
全然わらえねぇ…
ガラスにぶつかって死ぬ鳥がどれだけいるか…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:29:06 ID:???.net
大人のチュンは鏡というものを理解できてるのかな?
チユしか鏡に反応しない。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:41:49 ID:???.net
けっこうガラスに突っ込むよね
窓を完璧に磨くとクレクレチュンが。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:06:06.61 ID:???.net
僕の肛門にも雀が突っ込んできます

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:30:39.64 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EeIJXmpUwAEfBk5?format=jpg&name=large

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:48:26.93 ID:???.net
チュンが突っ込んでくるケツか…なんて羨ましい
>>633
神々しい…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:34:51 ID:???.net
尻でニーブラするのか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:43:25 ID:???.net
ベランダさんイカ天を置いてみて

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:49:48 ID:???.net
なぜ鏡を置いた?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:38:19.91 ID:???.net
>>637
この国のチュン、俯瞰して見てます?
縦、ヨコ、ななめ、に見たくないですか?
365日分の差は、かなり大きい。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:26:35.10 ID:???.net
何故翻訳風

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:41:06.54 ID:???.net
>>638
チミは何を言ってるんだ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:53:26.44 ID:iXpU1itP.net
ウチに来るスズメが激減してる
粟やヒエも実が着いたし米もチューチューし放題だし
でもかなりの数がお星様になってるんだよな
庭の飛ばない奴らも減ったわ。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:58:53 ID:???.net
>>640
翻訳してみた

この場所の雀、真上からも観察してみませんか?
縦、横、斜めからも見たいと思いませんか?
360度だと更に大満足

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:08:10 ID:???.net
すずめの視野は340°

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:27:44 ID:???.net
僕の校門も360度から観察されています

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:37:00 ID:???.net
あのCMてあまりにもマイナーなのね。テレ東しかやってないし。
https://www.youtube.com/watch?v=aSR3kPGK01Q

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:40:35 ID:???.net
>>645
ベランダはええとこだっせ、コメと糠がおまっせ
水浴びでさっぱりええ男、恋の花も咲きまっせ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:45:01 ID:???.net
チュンが語りかけます
うまいうますぎる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:48:42 ID:???.net
ハトヤはあるのにすずめ屋てないな。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:25:32 ID:???.net
https://youtu.be/li6Vjydkg4c

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:27:51 ID:???.net
今日もベランダ
3割うまい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:37:15.19 ID:???.net
なんで十万石饅頭やぎょうざの滿洲の話しとるんだ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:37:20.48 ID:???.net
>>645
日経電子版4200円/月をU-NEXT、ネットフリックス、ほか見放題などに振り分けると
とっても充実した怠惰な生活をおくることができる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:46:21 ID:???.net
たまにはマクドナルドのセットを食わせろでちゅん

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:24:51 ID:???.net
ケンタッキーでもいいでチュンよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:34:59 ID:???.net
>>654
http://jitugiken.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-7e22.html

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:19:02.90 ID:???.net
ぎゃあああ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:38:51.58 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EeNUrLTUwAAG25I?format=jpg&name=large

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:47:01.22 ID:???.net
スズメの成る木だね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:07:32.70 ID:???.net
早朝に
道から庭をみてたら
今日も庭にすずめが1匹

ありがたやー

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:52:37.77 ID:???.net
もしかしてチュン愛好家は稲荷の神様やお狐様とはご縁を結んでもらえないのかな…と思ったり。

【京ぶらり旅】伏見稲荷の門前名物「すずめの丸焼き」を食べてみた!
ttps://youpouch.com/2010/08/29/080059/

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:11:31 ID:???.net
仏壇の上に神棚がある国なんだからそんなの気にしない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:25:46 ID:???.net
>>655
なんてことを…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:17:38 ID:???.net
>>657
10羽ファイナルアンサー?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:22:01 ID:???.net
いつだったか焼鳥屋の真ん前の街路樹で雀の大群がチュンカチュンカ言ってたのは爆笑した

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:40:33.21 ID:???.net
チュンも焼き鳥が食べたいでチュン

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:04:12 ID:???.net
>>665
普通に食べるから困る

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:30:32.97 ID:???.net
鳥飼ってたら普通だけど
鳥は
鶏肉って好物だよねw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:03:21.07 ID:???.net
そら同じ鳥類のなかでも捕食する側とされる側がありますし

違う歴史を歩んでいたら
人類も人種によって捕食対象になったりしていたのかも

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:12:10.49 ID:???.net
共食いしないだけよかった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:28:17.37 ID:???.net
地元の市からケンタでも使える商品券六千円分くれたからチュンにもお裾分けするわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:00:56 ID:???.net
オールスター
https://youtu.be/7XfT3Sz_VmE

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:08:32 ID:???.net
>>660
ぴえん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:10:46 ID:???.net
>>657
冬はこうなる?

http://canomate.com/books_image/wing.jpg

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:30:01 ID:???.net
>>671
新記録6羽おめ
https://i.imgur.com/ENsMfdi.jpg

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:33:40 ID:???.net
>>671
すげーな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:40:00 ID:???.net
すご
それ動画の何分あたり?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:40:17 ID:???.net
>>674
餌箱に宣伝を書くなでチュン
ウンコで隠してやるでチュン

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:43:30 ID:???.net
>>674
満員御礼

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:54:22.70 ID:???.net
>>671
日曜日じゃないけど全員集合!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:03:29.44 ID:???.net
>>674
泣いた(´;ω;`)

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:24:44.35 ID:???.net
目指せ10羽!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:02:26.08 ID:???.net
>>671
6羽集まった時の餌を突くコツコツ音すき

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 06:47:19.74 ID:???.net
>>673
warata

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 07:22:44.52 ID:???.net
>>676
1分30秒あたり

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 09:11:02.51 ID:???.net
サタデーエサ台ライブ
https://youtu.be/U_pg_P2rfao

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:45:17 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EeTI7iaU0AAYU7D?format=jpg&name=large

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:20:14 ID:???.net
>>686
これオオスカシバの幼虫かな
もし食べてくれるんなら嬉しい
クチナシについちゃって困ってる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:00:14.12 ID:???.net
すごい美味しそうにくわえてるね
食べられる方からしたらたまったもんじゃないだろうが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:03:49.25 ID:???.net
>>685
10羽来るように家を増築だ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:34:00 ID:???.net
>>685 ピンボケだよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:35:52 ID:???.net
690です
失礼、他のLIVEへのレスだった。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:27:24.16 ID:???.net
>>685
なんで土曜日だけ??

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:03:39.78 ID:???.net
僕の肛門もサタデーナイトフィーバーです

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:25:19.47 ID:???.net
猫登場
https://youtu.be/y0GEIr3doAc

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:41:44.81 ID:???.net
>>694
笑うわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:12:57.09 ID:???.net
猫が抜け出してチュンたちが困っている。どなたか退治してくださらぬか。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:25:41.48 ID:???.net
我が名はチユタカ!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:00:18 ID:???.net
自分でパンクズ食べてたチユが親にエサをねだっているのを見た
甘えん坊さんだな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:22:55 ID:???.net
>>694
やり過ぎ
チュンがかわいそうだよ
映った指紋でばちあたれ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:33:08 ID:???.net
チユちゃんに叱られる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:35:03 ID:???.net
>>694
すごい長い事硬直してるww

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:04:23.15 ID:???.net
チュンには壁のニャンがどう見えているの?
絵には体温も無いし立体的でも無い
ちゃんと危険を認識できてる?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:14:40.20 ID:???.net
せっかく6羽来たのに何しとんねん!また来なくなるやろが!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:18:42.48 ID:???.net
おふざけがすぎるな
チュンに対する愛情の欠片もない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:00:25 ID:???.net
自分より下の物をいじめるとかお前の人生って寂しいなあって思う

すずめにしか強くなれない弱い奴だろ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:04:12 ID:???.net
ベランダさん、変なのいるけど相手にしなくていいよ
いつもアップ乙です

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:16:58.46 ID:???.net
>>694
こういう事されるスズメの気持ちを
自分に置き換えてみろよ

普段は面白いから、普通にやってくれ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:36:12.87 ID:???.net
僕の肛門もかわいそうやろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 03:29:22.20 ID:???.net
あんな絵でも反応するてことは鳥害対策に使えるな。
だけど怖がらない勇敢なチュンもいるし時間が経てば効果がなくなるだろうけど。
犬ぐらいならあんな絵に騙されないと思うけど、チュンは騙されてしまうんだな。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 04:55:31 ID:???.net
>>706
へえ、チュンが困ってる姿が面白いんだ
すずめが嫌いだスレ池

>>694
こうゆうのはこれっきりにしなよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 05:22:56 ID:???.net
昨日はチュンに悪いことをしたからな今日は通常の3倍出したったわ。
エサ出して2分でチュンが来たわ。オレ監視してるのかよwww

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 06:51:38.80 ID:???.net
>>707
猫の絵なんて大したことないわwww
チュンの人生にはもっとすごい試練が待ってるのにwwww

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 06:54:03.01 ID:???.net
小さい奴らやのぉ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 06:54:34.42 ID:rjLzU/vW.net
庭に飛べないスズメが住んでるけど
保護するのも禁止なんだよな
米と水は出した。
塩土とか要るなら買って来るけど?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 07:18:05 ID:rjLzU/vW.net
猫は危険な動物だと覚えさせて欲しい。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 07:36:04.03 ID:???.net
ベランダさんの検証シリーズ面白い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 07:40:21.47 ID:???.net
ベランダ氏にもうやめろとか指図してる奴なんなん?w
嫌なら見るなよw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:02:09.23 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EeX68_AU0AA99LM?format=jpg&name=large

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:09:28.45 ID:???.net
ルパンチュンと銭形チュン

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:11:51.82 ID:???.net
>>717
それな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:13:18.35 ID:???.net
>>694
次は猫のぬいぐるみで

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:14:49.00 ID:???.net
猫の絵には無反応になったね
そこに猫の鳴き声を流したらどうなるかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:26:26 ID:???.net
>>722
突然猫の鳴き声がしたらチュンは間違いなく逃げるw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:28:10 ID:???.net
>>717
見るのやめるわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:30:25.44 ID:???.net
検証といじりはまったく違うんだがな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:42:49.73 ID:???.net
>>706
普通に不愉快

カガミを置いた時から
調子乗りだとおもってたけど
今回のでハッキリわかった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:45:16.80 ID:???.net
引っ込みつかないから
突っ走って失敗するタイプだろうなww

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:47:32.06 ID:???.net
>>726
まったくその通り
くだらないドッキリで再生数稼ぐ不良YouTuberと一緒
最初からあんまり見てないけどね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:53:55.97 ID:???.net
>>723
鳴き声で逃げるのは2、3回と予想

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:58:25.02 ID:???.net
白チュンを見つけて動画を撮ったベランダさんの時代が来てんね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:46:16 ID:???.net
セキセイインコや文鳥って鏡好きが多いね。
仲間が居ると思って安心するんだろうね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:59:08 ID:???.net
>>731
うちで保護した2羽のチュンは鏡への反応が違っていた
目が開かないうちに拾ったチュンは、鏡に映った自分を仲間と思うのか、鏡に向かって囀ったりした
目が開いてから拾ったチュンは、鏡を見せるとまず裏を見に行き、次に鏡に自分を映しながら羽根づくろい

そう言えば、会社の社屋に住み着いたセキレイは、社用車のミラーに映った自分をライバルと思ってか攻撃していた
白いビニール袋をミラーにかぶせたら、諦めきれないように袋の上にとまってた

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:42:30 ID:???.net
セキセイインコを飼っていた時、キツネ(本物)の毛皮襟巻を見た瞬間「ギャー」だった。
色の似ている羊の毛皮の敷物には無反応。キツネ(人工)の毛皮も無反応。
鳥は紫外線が見えていると言われるけど、確かに人間とは別のものを見ている感。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:50:40.21 ID:???.net
ベランダさん、動画楽しいからアンチに負けずに頑張って

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:53:00.35 ID:???.net
自分が上手くいかないのは社会が悪い
みたいなかんがえの方とは平行線だから
アンチと言われても
はいそうですかーとしか言えないよな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:40:24.45 ID:???.net
たくさんお米が置かれて嬉しいでチュン

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:42:24.03 ID:???.net
米の切れめが縁の切れめでチュン

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:30:16.44 ID:???.net
>>717
スレに毎回url貼るのやめてほしい
始めた頃収益化したいだの猫に襲わせた方が再生数のびるだの書き込みがあったけど
もう十分スレで宣伝したし好きな人はチャンネルから見るでしょ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:50:58.20 ID:???.net
>>738
あんたが消えれば解決だな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:46:41.93 ID:???.net
不愉快な動画を貼りに来るな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:31:00.42 ID:???.net
こいつ偉そうに自然がどうとか言ってた奴やろ
そんなに自然が好きなら山の中行って素っ裸で芋でも掘って暮らせよw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:35:47.74 ID:???.net
チュンが困惑している様子を、
楽しいと感じる人は動画を見ればいい
不愉快と感じる人は動画を見なければいい


さっき行ったイオンの駐車場で、カート置き場の屋根裏にチュンが巣を作っていて、もう目の開いたチユが3羽、隙間から顔を出していた
俺達がカートを1台押してその場を離れると、すぐ親チュンが飛んできた
可愛いのでつい子供に教えて皆でじろじろ見たんだが、短時間とは言え、親にとっては気が気じゃなかっただろう
人間はかわいいからとついつい眺めたり近寄ったりしちまうが、チュンには恐怖だろう
ごめんなチュン

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:42:44.11 ID:???.net
見なきゃどんな動画かわからんだろう
まあコテつけさせてNGすれば解決

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:44:29.51 ID:???.net
ベランダさんはアンチなんてほっとけばいいよ
アンチ一人のできる事なんて動画で低評価を1回押すくらいしかないしね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:49:44 ID:???.net
みどりちゅわ〜ん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:50:10 ID:???.net
チュンは共生対象と見るとあの動画は残念でしかない
人間本位のおもちゃとして見れば面白いんだろうな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:09:26 ID:???.net
水浴び台作ったけど水飲む程度で水浴びはまったくしないけどなんで??
水浴び期待してるのに

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:12:30 ID:???.net
米を10日連続で出したら水浴びしてやるでチュン

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:26:38 ID:???.net
>>747
水を入れた皿の真ん中にお米を置けばよし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:03:33.53 ID:???.net
水深10cmのバケツの水の中にお米を入れて憲章

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:05:07.94 ID:???.net
まあベランダ氏は糞害に憤慨したご近所に刺されて絶頂死するリスクが大いにあるからな
今のうちは楽しませてあげようよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:09:03.94 ID:???.net
ヒヨ来なくなったよねw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:46:47.81 ID:???.net
春頃産まれたチュン達はついに新天地を目指して旅立ったのか今日いきなり数が減った。
いつもは40羽程の集団で来るのに10羽未満になってしまった。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:49:11.99 ID:???.net
意味深だな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:14:36.49 ID:???.net
僕の肛門も糞害でくそまみれです

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:16:34.90 ID:???.net
>>753
ツバメじゃあるまいし・・・
大地震に気を付けて


>>755
つウォッシュレット

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:40:27.89 ID:???.net
フライドポテトあげてみた
https://www.youtube.com/watch?v=SDA1BvJnvRA

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:44:28.32 ID:???.net
猫いないな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:45:58.72 ID:???.net
>>747
バードバスのように大きな浅い容器では?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:48:23.71 ID:???.net
>>759
はい
深いとダメと聞いたので1cm〜2cm程度の水浴び台です

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:06:19.77 ID:???.net
庭の雑草むしりして軽く掘り返しておけば
若ちゅん達が砂浴びしにくるよ!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:10:19.06 ID:???.net
チュン「ポテトは野菜。米を出せでチュン」

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:03:53.86 ID:???.net
4日前から片足を骨折してるのか、全く動かせない子が胴体着陸でベランダへ
食べにきてたので、その子がいる時だけ特別オマケを出してたのだけど
その子、子育て中なのか自分は食べないでナッツを口一杯にくわえてどこかへ
運んでた・・・その子自身はケロケロに痩せてたので心配で(ノД`)・゜・。
カラスにやられないで無事に乗り切ってくれればいいのですが・・・

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:19:02.11 ID:???.net
チュンかわいいよ
朝夕、チュンウォッチしてる
https://i.imgur.com/tjPr5Wz.jpg
https://i.imgur.com/qAtieBk.jpg
https://i.imgur.com/VCgy0ob.jpg

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:30:14 ID:???.net
もふもふでつね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 06:17:34 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Eece136U8AA_SiU?format=jpg&name=large

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 07:07:50 ID:???.net
三姉妹だったらいいのに

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 07:31:55.44 ID:???.net
>>717
嫌だから観ないコメにもレスしない
ベランダ氏にコテ付けてと言えば
アンチがーアンチガーって騒ぎそうだから
ベランダ以外の人がURL貼ったり
似たような状況でコメする時は
別人って文字いれてくれたら
間違って観なくていいなあ

>>763ってベランダ君かと思って
レスするの控えた

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 07:43:38.29 ID:???.net
チュン接写
https://www.youtube.com/watch?v=RkHS9GsHrI4

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 08:01:28 ID:???.net
白チュンいないかな
久しぶりに見たいよな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 08:07:38 ID:???.net
白ちゅん可愛いよ白ちゅん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 08:45:27 ID:???.net
>>747
うちは鉢皿に水を入れて紫陽花の影に置いている。

水飲むときは
少し離れたところから
キョロキョロして鉢の縁に止まる。

水浴びは見たことないけど
ずぶ濡れのチュンを目にしたことはあるし、うんちが水の中にあるから
水浴びもしているんだろう?

アンタがじろじろ見てるから
警戒してるんだと思うよ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 09:07:32.41 ID:???.net
>>766
大きなハスの葉のおかげで童話感ある

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 09:10:11.01 ID:???.net
>>769
うぷ乙!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 09:56:49.26 ID:???.net
>>768
763です。
すいません、ここ最近掲示板を見てなかったので、何があったのかよく知らないのですが・・・
時期外れだから冬みたいな餌付けはダメなのはわかっているのですが、
足を怪我した子がうちを頼りにしてくれて、治るまでなんとか命をつないでくれたらと願うばかりです

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:21:54.87 ID:/j5caksW.net
今年は3組がひなを育てて飛んでいったけど、お前らんちはどうだった?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:30:46.67 ID:???.net
子育て中に怪我するチュンはうちにも来たことある
元々慣れていた子だったから他の子よりも近づけさせて直接餌あげてた

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:43:08 ID:???.net
>>776
一組だけ巣箱で子育てしてた
土産で孵化しなかった卵1つ置いてってた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:45:40 ID:???.net
白チュン1羽の価値は普通のチュンの100万羽分

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:05:58 ID:???.net
差別はんたーい!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:28:04 ID:???.net
僕の肛門もすべての雀に平等です

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:18:20 ID:/j5caksW.net
>>778
いつくらいに草を巣箱から出せばいいのかね。

外からも見えるくらいモッサモサ入ってる。
北海道だから冬のために少しは残してやるべきかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 16:40:06 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EeUeW2nUwAE-nq4?format=jpg

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 16:51:56 ID:???.net
>>782
巣立ちして帰って来なくなってすぐ取ったわ
あんま置いとくダニ湧きそうだし
びっしり素材入ってた

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 16:59:28 ID:???.net
保護してた時に
カップ焼きそばの容器で育ててた
糞をするときはカップの外側にケツ向けて
外にするのが可愛かった
それなりに大きくなったらどこでも糞してた

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 16:59:54 ID:???.net
>>766
梅雨が明けてちょっとスリムになってるね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:04:18 ID:???.net
>>783
優しい世界。。。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:41:37.26 ID:???.net
>>783
www

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:46:50.01 ID:???.net
チュン接写
https://youtu.be/KlmJZmCl9rM

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:18:21 ID:???.net
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_6972.xxx
ケガをしている今日のチュンの様子です
小皿のご飯を完食、隅っこで時々足をだらんとさせて休んでいるようです

>>77
子育て中にケガって多いのですかねぇ、チュンは子供思いで本当に頭が下がります

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:29:24 ID:???.net
https://i.imgur.com/uxFFzle.jpg
トン吉・チン平・カン太

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:20:30.15 ID:???.net
>>790
神様がちゅんとあなたを引き合わせたんだと思う。幸いなるかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:20:46.99 ID:???.net
>>790
色は悪くなってないから治るといいな…
できる範囲で子育て支援してあげて下さい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:43:18.43 ID:???.net
>>790
がんばって生きている小さきものに良い未来が訪れますように

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:00:19.99 ID:???.net
>>791
手分けして周囲を警戒してるね

>>790
頑張れp(^-^)q

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:02:50.62 ID:???.net
チュリーちゃん!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:20:28.64 ID:???.net
>>791
かわえあ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:23:16.90 ID:???.net
>>791
店員さん、これセットでいくらでしょうか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:29:33.16 ID:???.net
>>783
粋なはからい。ツバメになって入居したいww

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:38:01.06 ID:???.net
つば九郎は住めまつか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:32:09 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Eeh5paKVAAAteAO?format=jpg&name=large

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:24:18 ID:???.net
フライドポテトはチュンの体に悪いからを置かなくていいよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:38:42 ID:???.net
僕の肛門も入居者募集中です

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:41:36.78 ID:???.net
↑そのレスはちょっと面白かった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:24:44 ID:???.net
それ蟯虫

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:44:00 ID:???.net
>>801
躍動感あふれる。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:01:48 ID:???.net
>>805
www

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:16:06 ID:???.net
790です。ケガをしたチュンに皆様、応援ありがとうございます。
前に6年間うちに食べにきていた足が不自由な野良チュンがいたので、
なんだかその子がまた命をもらって会いにきてくれたような気がしています
また近況を報告させてもらいますね。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:57:38.08 ID:???.net
>>805
なんて読むの?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:08:26.24 ID:???.net
>>809
ギョウチュウ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:09:05.37 ID:???.net
サナダムシかと思ったw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:24:31 ID:???.net
サナダムシ・・・w

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:10:28 ID:???.net
ピンテープしろでチュン

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:24:48 ID:???.net
米をつつくでチュン
https://youtu.be/jp6acrHWZSI

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:29:49 ID:???.net
>>801
「こう?」
「違う!こう!!」

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:33:04 ID:???.net
蟻目線

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:36:09 ID:???.net
>>814
怖っ!夢に出てきそう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:48:19 ID:???.net
庭に猫来るんだが対策教えて

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:01:49 ID:???.net
餌付けする

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:06:52.00 ID:???.net
>>818
どっちも好きだから困るwww

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:41:09.98 ID:???.net
美味そうに食うなあ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:42:00.73 ID:???.net
>>814
斬新w

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:49:19.12 ID:???.net
焦点距離が近すぎるからピンぼけだ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:15:45.95 ID:???.net
>>766
ぼ、ボクも飛んでみる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:22:15.35 ID:???.net
だんだん朝来る時刻が遅くなってきた
よろしいよろしい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:25:50.46 ID:???.net
>>814
カメラ壊れるw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:07:09.20 ID:???.net
>>824
よし、免許皆伝じゃ!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:11:51.24 ID:???.net
米を出せでチュン

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:14:27.41 ID:???.net
一度でいいから見てみたい
ちゅんがゴキブリホイホイに捕まるところ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:16:42.33 ID:???.net
ちゅんに小鳥の餌だしてたら鳩が来るようになってうざいんだけどどうにかならんかな
ちゅん来なくなったしさ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:24:40.49 ID:???.net
チュンが入れるサイズの金網で囲うと良いかもね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:47:27 ID:???.net
>>801
幸せな気持ちになった

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:48:53 ID:???.net
>>829
そんなの見たくないでチュン

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:49:48 ID:???.net
>>766
熱心に指導に見入る子
…ぜんっぜん違う所をガン見している子…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:58:03 ID:???.net
熱すぎてチユが口開けっぱなしだっ
顎が外れてるのかと思った

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:02:21 ID:???.net
パン置いてきた

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:45:21 ID:???.net
チュン結構ネズミ餅とかゴキホイにつかまるよ
助けたことある

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:50:59 ID:???.net
>>837
これぞホントの鳥もちだね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:03:52 ID:???.net
植木の隙間に置いてたゴキブリホイホイにくっついてたこたあったわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 04:26:37 ID:???.net
>>791
ハードボイルド風にしてみた
https://youtu.be/8EGOJlfyn4s

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:25:55.19 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Eemz_QvUEAAbJ1N?format=jpg&name=large

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:40:53 ID:???.net
なんの葉っぱかな?と思ったらw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:11:22.65 ID:???.net
>>841
カマキリ美味しいでチュン

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:04:15 ID:???.net
>>840
www

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:15:56.86 ID:???.net
食っちまえ食っちまえ!!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:21:33.89 ID:???.net
とんきちちんぺいかんたは笑うw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:02:53 ID:???.net
カマキリ「話し合おう」

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:37:38.41 ID:???.net
外人さんがとんきちちんぺいかんたをわかる訳ないだろw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:37:43.58 ID:???.net
きっと3羽の子供たちに持っていくんだよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:48:59.71 ID:???.net
>>848
日本人の僕ですら分からない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:14:03.54 ID:???.net
チュンがいない
この暑さなら当然か

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:23:22 ID:???.net
うちのチュンは
猛暑でも定時に餌あるか?確認に来る。

切なくてまた餌置いてしまいそうだ。
もうお米ちゅーちゅー出来る頃ではないのか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:27:23 ID:???.net
>>814
お米目線、素晴らしい!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:42:59.44 ID:???.net
僕の肛門からも虫が出てきます

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:45:18.81 ID:???.net
僕のご先祖さまは恐竜のトロオドンでチュン・・・。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:04:57.48 ID:???.net
今日は低いハイマツ?みたいな樹の茂みの下にちゅんちゅん一杯居てそこは涼しそうだった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:03:38.26 ID:???.net
悪すぎる!

https://i.imgur.com/oGHoo4K.gif

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:11:34.89 ID:???.net
チュンかわ
https://i.imgur.com/S5TqT5X.jpg
https://i.imgur.com/W4joZ99.jpg

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:12:38 ID:???.net
二枚目はまだ若造だな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:16:42 ID:???.net
隣に親がいるやん

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:43:36.53 ID:???.net
>>841
4コマ目は、子供が食べ残したのをお母さんが食べてるのかな

>>847
スズメ「問答無用」

>>855
恐竜の定義は、スズメとトリケラトプスの共通祖先から生じた生物

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:45:30.75 ID:???.net
>>858
かわわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:49:52.55 ID:???.net
>>861
ほんとだ
4コマ目だけチユちゃんじゃないんだね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:04:09.27 ID:???.net
滑るチュン
https://youtu.be/wETQ1UpudeE

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:04:17.57 ID:???.net
>>850
何が面白いのかサーパリわからん。解説ヨロ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:09:06.56 ID:???.net
>>864
今回の企画は失敗でつね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:14:27.07 ID:???.net
>>866
手厳しいなw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:31:58 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EesMaeuUYAAbz6G?format=jpg&name=large

>>863
>>861
そうです。子供チュンが柔らかい腹だけ食べて放置したのを大人が食べています。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:49:42 ID:???.net
きれいに格納して飛ぶもんだなあ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:51:37 ID:???.net
>>864
めっちゃ食べにくそう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:58:52 ID:???.net
今日でカナリアシードが無くなりました。
チュン、若チュン、
これからは自分で餌を取りなさい。

さようなら!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:02:39 ID:???.net
ベランダさんパンの耳を大きめで置いてチュンが持っていけるか検証してくれ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:17:10 ID:???.net
>>872
https://youtu.be/ycbvP15wyCE?t=58

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:21:18 ID:???.net
>>868
スズメが飛ぶ青い空は 未来の夢 キャンバスね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:56:07 ID:???.net
>>874
何もかも目覚めてく
新しいすずめ〜♪

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:43:51.77 ID:???.net
巣立った雛ちゃんが親から餌貰うときに羽パタパタするのかわいい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:53:05 ID:???.net
>>873
これはすごいw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:55:49 ID:???.net
>>866
ダンボールとアングルを変更
https://youtu.be/mEUzofUdNOA

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:29:16 ID:???.net
>>876
プルプルダンスでちゅんね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:18:43.06 ID:???.net
庭の土と完全に同化して
3匹も居手も動かないとさっぱり
カーテンの隙間から覗いても動きを止めて警戒www
動き出してやっとわかった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:13:28.27 ID:???.net
凍った米の餌の検証はよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:19:32.17 ID:???.net
白チュンの剥製作ってカメラに写るように置いてよ
もしかしたらそれ見て本物の白チュンが来るかもしれない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:49:37 ID:???.net
>>882
白チュンの剥製作るから白チュン捕まえて

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:53:54 ID:???.net
一休さん来てんね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:12:01.29 ID:???.net
>>884
これかい?
https://youtu.be/_LAk2NVWkH0?t=181

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:20:03.27 ID:???.net
>>885
オチにわらたww

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:29:53.18 ID:???.net
>>885
こわw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 05:41:02 ID:???.net
>>886,887
どんな動画?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:34:28 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EexW616VoAATFOs?format=jpg&name=large

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:45:17 ID:???.net
ブルーチュンパルス

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:18:35 ID:???.net
先日、カワラヒワの雛の巣立ちしたばかりのような奴にスズメが餌をやっているのを見て
ちょっと驚いた。こんなことってあるんだね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:54:12 ID:???.net
そんなことあるのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:10:06.60 ID:???.net
https://i.imgur.com/NzHCy8U.jpg
https://i.imgur.com/3V69dQP.jpg
https://i.imgur.com/osKAuFP.jpg
変な色のスズメが我が家に遊びに来てた

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:31:18.09 ID:???.net
シジュウカラの若鳥じゃね?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:37:38.77 ID:???.net
僕の肛門も雀に餌を与えそうです

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:53:04.62 ID:???.net
>>894
どこからどう見てもスズメだった
毛並みは汚かったけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:53:06.30 ID:???.net
>>885
一歩間違えりゃ噛まれてるw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:05:46.67 ID:???.net
シジュウカラいいな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:14:02.25 ID:???.net
https://i.imgur.com/lSuxic2.jpg
なんかそっくりやな!こいつやったんか!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:22:10.55 ID:???.net
雪見だいふくを食べてたんだけど白チュンに見えた

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:24:23.58 ID:???.net
>>876
スレチ覚悟で…

ttps://streamable.com/mlnbn9

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:29:46.60 ID:???.net
ツバメか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:58:26.02 ID:???.net
>>889
おー!!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:07:34.06 ID:???.net
>>900
こねればうまいこと白チュンが作れそう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:45:31.85 ID:???.net
僕らは白チュンを忘れない

白チュン フォーエバー

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:53:53.80 ID:???.net
白チュン来ないかな
見たいよな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:48:09.15 ID:???.net
ゴールデンチュンバー来てくれ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:52:45.16 ID:???.net
米を突くでチュン
https://www.youtube.com/watch?v=6tKivquJcl8

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:40:29.68 ID:???.net
>>893
モノクロ写真?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:40:51.64 ID:???.net
>>893
四十肩は馴染み深いけどシジュウカラは見たこと無い

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:42:07.52 ID:???.net
>>889
来年の五輪開会式で5つの輪を描くでチュン

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:44:39 ID:???.net
>>907
職人が画像加工をはじめましま

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:22:01 ID:???.net
>>908
面白い企画だけどピントがズレてる
もっと接写にしてチュンの顔にピンと合わせてよ
近過ぎてピント合わないならカメラを下げれば良い

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:39:02 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ee2vUUuUwAA4NB7?format=jpg&name=large

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:40:16 ID:???.net
ベランダさんの企画オモロー!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:41:20 ID:???.net
朝からすずめが口を開けてじっとしてた
暑くて苦しいんだろうか?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:31:10.75 ID:???.net
>>914
「暑い時の砂風呂も乙なんだぜ」

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:13:56.38 ID:???.net
>>917
口開けてハーハーしながらそう言うかw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:19:09.12 ID:???.net
>>889
飛んでる子もハーハーしてるね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:38:32.80 ID:???.net
>>916
汗がかけないから暑さに弱いんだろうな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:44:34.65 ID:???.net
>>916
口開けてるのって暑いからなのかw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:48:57.00 ID:???.net
水が飲みたきゃ川に行けばいくらでもあるぞい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:16:12 ID:???.net
>>915
企画倒れになりました。
最大の問題は逆光でピントとかがあってもスズメが真っ暗になってしまう。
冬場に気が向いたらチャレンジしてみます。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:37:22.81 ID:gXbQcbk4.net
庭にスズメが死んでたから今年2回目の埋葬。
相変わらず飛ばないスズメが跳ねてる
てか2羽に増えてる。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:29:54 ID:???.net
僕の肛門も二つに増えそうです

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:37:14.50 ID:???.net
人を呪わば穴2つ と言う事でつね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:15:53.84 ID:???.net
チュンはウンコもオシッコも精液も卵も同じ肛門から出て来る

2つ3つに分けろよ鳥類

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:16:40.12 ID:???.net
庭にすずめ用の餌になる
花(実)ってないかなあ
流石に雑草を伸ばしておくのは見た目が悪い
プランターにはざわざと雑草をそのままにしてるけどw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:22:11.82 ID:???.net
雀はあんな点みたいな肛門から良くあんな大きい卵を産めるな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:13:09.67 ID:???.net
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチ Sd33-wL/j) sage 2020/08/08(土) 19:33:54.88 ID:G86jpOMld0808 BE:778992118-2BP(7777)

https://i.imgur.com/gywPWIt.jpg

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:21:44.79 ID:???.net
チュンダンスかわいい
癒やされるね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:42:43.80 ID:???.net
プルプルダンス?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:43:57.92 ID:???.net
チュンダンスは若チュンの親への飯クレクレダンスね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:05:29.70 ID:???.net
>>928
6月〜7月に枇杷の実食べてたわ
木についたまま種だけ残して器用に食べてたなー
落ちた実はカラスが拾っていってたw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:08:20.69 ID:???.net
そのうちチュンダンスをいくらしても親は餌をあげなくなるけどね〜

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:22:28.67 ID:???.net
親チュンにどつかれるのが自立しろの合図

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:36:02.64 ID:???.net
妨害する常連チュンに新参チユが
「態度でかいでチユ。ぶっとばすでチユ」と言って突撃してた

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:13:36.74 ID:???.net
エピソード2「チユの逆襲」

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:34:55.70 ID:???.net
米と一緒に冷え冷えの水も出せでチュン

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:37:20.61 ID:???.net
↑暑いならおまえも製氷機でヒエヒエにしてやろうか!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:45:56.82 ID:???.net
今まで水場を無視してたチュンが水を飲むようになったから暑いんだろ。
それにそのへんの用水路より水道水のほうがおいしいのかな。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:20:28.46 ID:???.net
チュンを春巻きに包んでじっくり揚げたら絶対美味いよなw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:24:20.12 ID:???.net
はじめて水場を利用
https://youtu.be/VI0GO0UfGr4

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:31:01 ID:???.net
>>936
おおきくなってもしばらく一緒にいる子もいるけど珍しいね
人間と同じで下が居ると追い出されやすいのだろう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:44:13 ID:???.net
親すずめは2番子の支度に忙しいからいつまでも1番子の相手をしてられないのかと

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 04:13:36.81 ID:???.net
ツバメみたいにヘルパーやらないからな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 08:52:19 ID:???.net
なんかベランダから声が聞こえるなーと思ったらヒヨヒヨしてた

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 08:58:49 ID:???.net
チュンがエサ台に来なくなったな。
去年の例だと8/9が最後で次が11/18だった。
今日は来るのか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:11:55 ID:???.net
あぶない!!
http://2ch-dc.net/v8/src/1596931813066.jpg

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:12:30 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ee8AjPEU0AA7Dax?format=jpg&name=large

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:17:12.11 ID:???.net
>>950
4密じゃないか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 10:07:25.18 ID:???.net
>>950
かわヨ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 10:12:45.46 ID:???.net
暑くてチュンが来ない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 10:14:36.57 ID:???.net
>>943
水飲んだねwおめでとうw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:25:18 ID:???.net
>>950
気持ち良さそう
和むなあ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:26:53 ID:???.net
ベランダさんすずめにピント合ってないっす

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:27:49 ID:???.net
>>943
水浴びかと思ったがタイトル詐欺w

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:51:16 ID:???.net
>>949
警備チュン

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:16:15 ID:???.net
>>949
いいねこれw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:23:07 ID:???.net
何があぶないのだろう?

961 :sage:2020/08/09(日) 13:41:54 ID:???.net
>>949
コラ職人が喜びそうな絵だね。
文字もいじりやすそうだし。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:06:50 ID:???.net
チユが飢えてて至急餌をくれないとあぶない と訴えていると言う事でつね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:54:37.34 ID:???.net
巨大怪鳥チュン
https://youtu.be/jY9ffcjxKhw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:46:50.44 ID:???.net
つるつるして歩きにくそうw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:55:41.59 ID:???.net
狂暴なチュンいたよ
唐突に仲間のチュンに噛み付いてた
https://i.imgur.com/HXLuJoN.jpg
https://i.imgur.com/m2l6rOT.jpg

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:08:03.28 ID:???.net
下からはもういいかなw
普通のアングルで6羽集まるのが見たいw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:49:08.50 ID:???.net
>>965
いい巣材めーっけ♪

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:57:14.67 ID:???.net
チュンに噛みつかれてもチュンは全く痛くない
これ豆な

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:14:08.59 ID:???.net
2枚目の右チュンのしっぽ90度曲がってるの?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:15:15.19 ID:???.net
1枚目もそうか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:26:11.36 ID:???.net
曲がってますよね。撮影時は気付きませんでしたが、アップする時に気が付きました。
他のチュンと変わらず、なんならヤンチャなくらいで逃げる仲間を追いかけて飛んで行きました
https://i.imgur.com/jviYtXs.jpg

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:07:05 ID:???.net
そこ、かい〜の

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:23:29 ID:???.net
>>950
いいなー仲間に入れて欲しい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:14:40.61 ID:???.net
https://i.imgur.com/SDdZzBO.gif

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:14:52.23 ID:775NwE5i.net
>>928
鉄腕ダッシュでは蕎麦の実がスズメに襲われてた

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:22:31.84 ID:???.net
>>928
定期的に庭を掘り返す(2〜3cm)と
虫を食べに来たり砂浴びしに来たりするよ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:24:19.87 ID:???.net
>>972
痒いのかいてもらってるみたいだよなw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 22:27:26 ID:???.net
戦時中…!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 22:32:44 ID:???.net
>>974
親の移動が速いw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:44:25.77 ID:???.net
>>979
スズメって短距離走出たらボルトより早いよな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:51:39.03 ID:???.net
>>980
セキレイ「勝負する?」

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:57:04.48 ID:???.net
>>974
チュンダンスかわいい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:19:52 ID:???.net
ハクセキレイもめっちゃ速いねw
はたして短距離走だとチュンとハクセキレイはどちらが速いか…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 03:47:11 ID:???.net
ハクセキレイが最速です

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 04:02:57.30 ID:???.net
ダチョウ…けっ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 07:27:54 ID:???.net
次です。
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(118羽目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1597011482/

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 07:33:59 ID:???.net
未だにエサを運ぶ親鳥がいるんだけど、まだチユの季節なの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:00:02 ID:???.net
子育てが終わったら
高齢の親の介護で大変

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:24:14 ID:???.net
>>986
次スレ立て おチュン♪

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:07:17.49 ID:???.net
年に子育ては2回やるよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:12:00 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1597021895792.jpg

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:12:47 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1597021951809.jpg

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:13:24 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1597021986798.jpg

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:14:09 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1597022036911.jpg

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:14:37 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1597022063824.jpg

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:16:08 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1597022152348.jpg

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:16:38 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1597022184802.jpg

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:17:11 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1597022217085.jpg

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:17:58 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1597022264018.jpg

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:18:48 ID:???.net
僕の肛門が1000ゲットです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200