2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

セキレイたんpart4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:51:01.92 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> 東京五輪・競歩金メダル候補
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││
※前スレ
セキレイたんpart3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1566295516/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:53:19.28 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> 頭のズレは気にせず今日も駐車場をテケテケテケテケ
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:53:44.82 ID:???.net
秀逸なレス

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 17:46:34.12 ID:???
だから飛べってwww

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 10:51:52.23 ID:???
>>20
      ヾヽ    
____( ・l> 飛んだら負けかなと思ってる
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:33:16.42 ID:???.net
イチッ、チチチッ!(翻訳:>>1 新スレ立てありがとう!)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 14:07:17.60 ID:???.net
>>1乙!
前スレの991はセキレイのAAそっくりですね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:41:46.18 ID:???.net
>>1
乙タン

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:59:07.65 ID:???.net
ベランダの端まで歩いて行って立ち止まって下界を見降ろしている
尾羽をヒョコヒョコ振り始めたら一気に下方へ飛び立つ
何か見つけたんだろうな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:18:21.10 ID:???.net
ふと思ったんだけど、セキレイの歩き方じゃ競歩失格になっちゃうよw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 02:48:35.98 ID:???.net
1964年東京オリンピック競歩50km折り返し碑
ハクたんがいそうだ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 13:35:58.76 ID:???.net
競歩のゴールにミミズがあるなら本気出す

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:23:20.41 ID:QDrQqMlL.net
なおコース途中のコンビニ駐車場でパン屑を発見して棄権してしまった模様

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 01:19:41.75 ID:???.net
今日、ツグミもテケテケしてるのみたけど
なかなかの速度
身体が大きいから最高速はツグミかな
小回りはセキレイ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:40:44.25 ID:???.net
ツグミは早いよなぁ
ハクに追いまわされてるの見かけるけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:32:31.79 ID:???.net
今日ハクたんが片足立ちで器用に首の後ろをカキカキしてるのを見た
痒かったのかねえ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:51:56.53 ID:???.net
今日、歩道で三羽のハクたんと出会った
三羽とも私が近くに来るまでは全く動かなかったけど、

ハク1 ギリギリまで待機して足元ギリギリをダッシュ
ハク2 ギリギリまで待機して足元ギリギリをゆっくり歩いて移動
ハク3 ギリギリまで待機して飛ぶ

と、個性的だった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:35:21.38 ID:???.net
セキレイが太って見えるのは冬毛のせい?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:20:59.06 ID:???.net
横から見ると、しゅっとした体形に過眼線が良く似合う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:03:11.73 ID:???.net
今日も帰りに駅のホームでいつもの子がテケテケしてお迎え

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:33:49.33 ID:???.net
殺伐とした都会の中であれ癒されるよね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:38:55.99 ID:???.net
セキレイって何食べてるの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 00:41:23.36 ID:???.net
最近見てない
https://i.imgur.com/PqzVywb.jpg

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 01:22:25.10 ID:???.net
>>20
野鳥図鑑とか見ると地上の昆虫類とかミミズとからしいんだけど
今みたいな冬の間は何食べてるんだろうね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:13:50.51 ID:???.net
>>22
川の浅いところでなにかダンゴムシみたいなのを食べてるよ
先週の暑いくらいの日は小さな羽虫が出てきてて、ジャンプしながらパクってやってる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:30:33.73 ID:???.net
水生昆虫は川の石に引っ掛かった落ち葉を食べているんでそこがセキレイの食事場

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:57:01.39 ID:???.net
マンションの中層階住みなんですが、昨年から一羽のハクセキレイが毎日ベランダに来ます
手すりの上を右から左へトコトコ速足で駆け抜けていくのですが途中でこっちを見たりしてます
隣の奥さんの着替えなんかも見てたりするんでしょうか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:09:46.95 ID:???.net
https://i.imgur.com/1Rtl3Zu.jpg
https://i.imgur.com/TRBkDCs.jpg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:27:48.47 ID:???.net
かわええ写真だな
セキレイって向かい風がびゅって吹いて来ると
小羽根をぶるぶるって広げて立ったままバランスとる姿も可愛い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:36:03.21 ID:???.net
お菓子の破片をまくからか、セキレイ夫婦に顔を覚えられたようだ。
ただ、♂がとんでもないDV野郎で別れたらいいのにと思う。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:48:03.74 ID:???.net
羽田空港の展望デッキで、ハク・セグロがテケテケしてた
おっさん出張がんばるよ(´・ω・`)

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:22:08.57 ID:???.net
頑張っとるね26

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:17:21.85 ID:???.net
テケテケテケと猛ダッシュしてパッと
何かをついばむを繰り返してたけど
大物捕った!と思ったら小枝だった
意外と適当なのなw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:36:49.94 ID:???.net
暖かくなってからの営繕の練習かな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:46:49.60 ID:???.net
ハクたんがチチチッて大慌てで飛び立ったベランダの手すりに降り立ったのは
はじめてやって来た鮮やかな色彩のイソヒヨドリ
そりゃ勝ち目はないだろうが、ちょっとハクたん可哀そうww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:09:32.31 ID:???.net
なんか似たようなストーリーをイソヒヨドリスレで見たな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:21:36.06 ID:???.net
見てないけどお菓子がなければDVは無い気がする

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:52:34.40 ID:???.net
https://i.imgur.com/TE1juvO.jpg

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:40:23.97 ID:???.net
カモを見に行く時に池の淵にハクたんトコトコ歩きをよく見かけるけど
まだ一度も虫やミミズを捕食するところを見たことが無い

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 10:52:20.04 ID:???.net
地面をチョンチョンとつついてるけど
写真拡大してみるとなんか食べてるよ
小さな虫とかなんかの卵だと思う
たまにジャンプして羽虫をパクリ

みえてるものしか興味無さそう
落ち葉をガサゴソしないし
ミミズとか大物食べてるのはみたことない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:43:26.76 ID:???.net
啓蟄です
今年もセキレイ諸君は頑張って下さい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:12:57.24 ID:???.net
>>26
右足が(´;ω;`)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:58:44.04 ID:???.net
>>26
かわいそ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:00:04.25 ID:???.net
>>26
なんか凛としてみえる
逞しいな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 10:11:04.29 ID:???.net
よく見るけどクソしてるの見た事がない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:51:56.92 ID:???.net
アイドルはトイレなんか行きません!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:49:30.03 ID:???.net
>>44
上手い 山田君座布団一枚あげて

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 13:15:08.08 ID:???.net
ウチにちょくちょく寄ってくれるハクたんは
たまに直径1センチくらいの白ウンコを残していってくれる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 22:21:26.02 ID:???.net
https://i.imgur.com/Z1R9GIK.jpg

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 10:35:37.99 ID:???.net
この前後ろから私の顔面スレスレ飛んで行った

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 13:41:23.04 ID:???.net
チキンレースやってたの

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:58:46.88 ID:???.net
セキレイなら水上歩行できる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 14:29:21.22 ID:???.net
無理しないで飛べよw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 03:29:23.32 ID:???.net
通勤の時にピピッピピッって
7階建てマンションと同じくらいの高さ飛んで
そのまんま線路越えてったわ
冷静に考えると、あんな高いとこ飛んでるの
初めて見たかもしれない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:39:34.25 ID:???.net
しっぽピコピコ振りながら歩く姿がかわいい(*´Д`*)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:52:55.82 ID:???.net
https://i.imgur.com/XSzo7cl.jpg

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:52:00.01 ID:???.net
ウチにのベランダに寄って来るハクセキレイがついに彼女を連れて来た
オスと違って上半分が薄いグレーぽい配色

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:17:08.33 ID:???.net
「いい店あるんだけど寄ってかない?」ってか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 09:58:32.92 ID:???.net
え?パン粉?あたしミミズの活け造り食べたいんだけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 14:41:22.59 ID:???.net
ラーメン屋の入口の麺の入ってる箱付近をつっついてるね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:08:16.71 ID:???.net
ラーメン屋のハクたんはそのうち黒バンダナと黒Tシャツで腕組みしてる予感

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:43:53.10 ID:???.net
ホール担当の動きが異常に速くて有名
高速摺り足なのに全くこぼさないため忍者の異名を持つ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 08:14:51.27 ID:???.net
T字路のマンホールを守ってる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 08:52:28.97 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1617369884197.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1617369837462.jpg

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:23:06.57 ID:???.net
2枚目いいね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:17:23.52 ID:???.net
自転車置場でランニング

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:18:04.01 ID:???.net
以前は来ても無言だったんだけど
最近は降りる時と飛び立つ前に「チュリチュリッ!」て鳴いてくれるようになった
可愛いなあ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:08:18.98 ID:???.net
美の巨人たちにハクセキレイがアップに!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 11:03:28.93 ID:OArgp/+H.net
セキレイって上品な顔立ちしてるよね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 12:36:57.10 ID:???.net
これは反則!!
https://twitter.com/meimei452/status/1378575680414175235
(deleted an unsolicited ad)

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 01:02:56.02 ID:Onvwybwy.net
セキレイって何でこんなに人間を警戒しないんだろうな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 01:30:26.61 ID:???.net
診察結果が悪くて病院のベンチで落ち込んでたら足元をテケテケテケテケ
思わず笑ってしまったら仲間連れてきてテケテケテケテケテケテケテケテケ
やっぱり日本書紀最初に登場する生物は違うな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:53:57.47 ID:???.net
>>69
うちの地域はセキレイも雀も鳩すらもすぐに逃げるで

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:25:43.49 ID:???.net
鮎釣りをしていると
ハクセキレイがテケテケ寄って来たり、ビンズイが目の前で水浴びしたりする

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 00:00:14.10 ID:???.net
>>70
セキレイは縁起が良いので快方に向かうかも

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:52:47.89 ID:???.net
今日、雛っ子が地上デビューしてた @八王子のほう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:17:55.74 ID:???.net
NHKのさわやか自然百景にチョイ役でハクセキレイが出演していたね
川原を飛ぶ羽虫を次から次へと上手に空中捕食してた

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:44:32.55 ID:???.net
水性昆虫羽化の季節だね
渓流釣りの餌を採取する所でよくセキレイを見る

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:17:10.79 ID:???.net
塀の上の方の小さな溝でバッタみたいな小さなはねる虫と遊んでた 突然飛び着地で少しこけたがこけてねえよというような顔してテケテケと逃げた

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 12:26:43.35 ID:Q8Rs1Z3m.net
走ってないで飛べよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 15:13:56.30 ID:???.net
>>78
      ヾヽ    
____( ・l> 飛んだら負けかなと思ってる
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:34:56.84 ID:???.net
背中がグレーに見えて、ずっと尾を立ててたから
なんか珍しいやつに見えたが
普通のセグロだったようだ
http://2ch-dc.net/v8/src/1619951472394.jpg

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:45:20.71 ID:???.net
>>80
いいねえ そしてなんでいつも一人やん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:10:53.93 ID:???.net
>>81
      ヾヽ    
____( ・l> 群れたら負けかなと思ってる
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 19:03:11.86 ID:???.net
嘘つけいつも番でイチャコラしとるやんけ!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:57:16.26 ID:???.net
アレ、オス同士とかもあるらしいぜ
知らんけど

85 :365:2021/05/10(月) 21:34:20.81 ID:???.net
恋愛のかたちもいろいろあるから…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:39:26.14 ID:???.net
鳥もモテるやつだけ複数のメスと繁殖したり全く繁殖できないのもいたり同性愛とか人間と同じって聞いたよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 21:58:32.73 ID:???.net
ネコカフェに似たセキレイカフェなんてつくったら行きたいな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:48:45.28 ID:???.net
飛びたくないっ ああっ 飛びたくないっ あなたが思うより飛びたくないっ

https://i.imgur.com/efQyZcH.jpg

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:37:26.86 ID:???.net
0655でハクたん出演してたな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 03:12:54.64 ID:???.net
>>89
犬猫がなくてハクたんだったw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 03:15:15.81 ID:???.net
可愛さ

セキレイ≧猫>犬

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 10:01:13.77 ID:???.net
人が立話しをしてたらそのあいだを通りぬけてやる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:39:41.46 ID:???.net
カップルが来たら尻尾ピコピコしたる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 14:04:50.01 ID:???.net
>>93
古事記の昔からそうだったな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 17:33:33.80 ID:???.net
あそこの公園に年金暮らしのおじいちゃんが4人お喋りをしているがその中に入って一番多くしっぽを振った奴の勝ちだけどやる? そっかやんないのか そんじゃ俺一人でやるよ いやっ  やめろと言われてもおれはやるよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 18:46:34.49 ID:???.net
>>95

      ヾヽ    
____( ・l> それだったら俺がやるよ
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:10:28.89 ID:???.net
>>79
山で迷ってた時道案内してくれてありがとう
まぁ喰ってくれ
つ〜

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:01:17.92 ID:???.net
0655のやつ、最初に映ったのはハクじゃなくてセグロだぞ
ちゃんとしろNHK

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 15:53:12.76 ID:???.net
昨日のあさイチだと思うけど、
動物園でハクセキレイがトラのスペースの岩場みたいなところに巣を作ってヒナが産まれて、
トラに見つかって食べられないか心配していたが、
トラは気づかないみたいで、ちゃんと巣立ったらしい。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 16:08:46.12 ID:???.net
トラに恐れない自分が好き

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:56:07.76 ID:???.net
     ___
    (>.キ.<)
  ) / ̄彡(▼)ミ  .。oOテケテケ可愛い
 (_人_⊃__⊃⊃

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 08:50:30.16 ID:???.net
朝からどつきあって喧嘩してるわw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:21:40.56 ID:???.net
朝からやたらと外が騒がしいと思って窓を開けたら、子育て親ハクが子供連れてやって来ていた
全身灰色の子供はチッチッチッチッチ鳴きまくりで、親ハクは次々に餌を拾っては口移しで忙しい
口の中がまだ黄色いとはいえ、もう大人と体格変わらんのだから自分で地面を突けばいいのに
けたたましく鳴きながらひたすら口をあけて餌をねだり続ける
子育て末期パパも大変なんだねえ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 06:41:15.00 ID:???.net
かわいいねえ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:24:35.46 ID:???.net
かわいいのに超強気なのがたまらんよね
そしてしっぽフリフリずるい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:37:04.40 ID:???.net
車のサイドミラーにうんこかけていく

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 19:47:28.28 ID:???.net
サギにびっくりして、こんなの写った
http://2ch-dc.net/v8/src/1622457824572.jpg

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:25:52.01 ID:???.net
【軽トラで子育て】キセキレイのヒナ5羽が巣立ち待つ【京都・南丹市】

今月25日、市役所の駐車場で、職員が公用車の軽トラックにたまった雨水を捨てようと荷台を上げたところ、運転席のすぐ後ろに鳥の巣があり、ヒナたちを見つけたということです。
こちらが親鳥。「キセキレイ」という鳥で、その名の通り、黄色いお腹が特徴です。
軽トラを使うことが少ない先月の大型連休中に隙間から入って巣を作り、その後、ヒナがかえったとみられます。
南丹市は、ほかの車を使うことにして、ヒナたちが無事に巣立つまで見守るということです。

https://youtu.be/HfE88ceUOVA

やさしい世界(´;ω;`)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:33:03.54 ID:???.net
縁起が良い

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:34:05.39 ID:???.net
めでたい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:03:32.87 ID:???.net
>>107
右側、うーっすに見えるwwww

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:38:16.36 ID:???.net
巣立ったヒナがウチに来てた
https://i.imgur.com/iN2dbXn.jpg
https://i.imgur.com/Tn0pcXf.jpg

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:53:08.33 ID:???.net
縁起が良い

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 12:28:28.63 ID:???.net
>>108
いいなあ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 23:34:14.27 ID:???.net
>>112
かわええー

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 01:08:18.23 ID:???.net
向かいの家の壁の窪みにハクセキレイが巣作りしてるのに先々週気付いたんだけど、まだ完成しない
枯れ草集まったな〜と思ったら、下に落ちちゃってるのを繰り返してる
風で落ちてるのか、気に入らないとやり直したりする?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:54:13.90 ID:???.net
ここ数日雛が居るが、保護色で目立たないね
https://i.imgur.com/W8dII6Y.jpg

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 13:16:17.48 ID:???.net
雛ってどうしてこんなに可愛いんだろう…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 10:48:43.94 ID:???.net
職場にいっぱいいるのこいつだったんだ
可愛いからずっと気になってた

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 16:18:40.94 ID:???.net
かわよ〜
うちの(近所で巣作りしてる)セキレイたんも頑張って可愛い雛を見せて欲しいわ〜

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 17:09:34.53 ID:???.net
巣立ちの勉強に昨日から来てる
朝から夕方まで、庭で遊んだり濡れ縁で親を待ったりしてる
夕方見なくなって、まさかカラスに、とか心配
巣立ち期間中は夜どこで寝るのかな?
https://i.imgur.com/ZANvibZ.jpg

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 15:00:59.94 ID:QIUraSbB.net
>>117
可愛い

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 23:08:16.10 ID:???.net
飛行場の屋根にいた
https://i.imgur.com/Ez9Gp3Q.jpg

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 00:04:09.27 ID:???.net
飛行場ならたくさん走り回れるからイイネ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:06:11.35 ID:???.net
大口径ターボファンエンジンに吸い込まれないか心配

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:20:51.12 ID:???.net
スズメを追い出そうとしたら怒ったスズメが向って来て逃げてたぞ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 23:49:41.85 ID:???.net
スズメ=文鳥
セキレイ=インコ
って考えると納得がいく

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:05:43.69 ID:k0kgDtU2.net
近くのコンビニにはなぜかセキレイたんがいない
コンビニ鳥なのにな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:30:26.89 ID:???.net
5部屋分のマンションのベランダの手すり6秒ジャストで走る

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 22:34:24.29 ID:???.net
野鳥の異常行動・怪死相次ぐ 目が腫れ上がり、人を恐れず...米
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1625143663/

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 16:25:33.96 ID:???.net
https://i.imgur.com/R0zsu3Z.jpg
https://i.imgur.com/aQXHEiw.jpg

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:44:12.32 ID:???.net
珍しく、お疲れ?
http://2ch-dc.net/v8/src/1626086520104.jpg

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 21:04:57.64 ID:???.net
>>132
座る事もできるだと……

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 21:07:23.56 ID:???.net
>>132
羽の色若い鳥

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 14:48:32.75 ID:???.net
5月に雛を3羽連れてきていたハクたんが先週からまた新たに雛を1羽連れて来た
どんだけメスを抱え込んでるのか知らんが、少子化で困っている我が国とえらい違いだ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 01:07:39.49 ID:???.net
さぁ、よいよセキレイ選手がスタートラインに立ちます!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 16:23:39.47 ID:???.net
近所の道路で走り回ってたハクの群れ見なくなったな〜

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 21:15:43.79 ID:???.net
歩くセキレイはこの時期アスファルトはきつそう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 22:17:15.17 ID:???.net
熱いなと感じる前に脚を上げるんだよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 10:43:09.52 ID:???.net
セキレイ選手金メダルおめでとう!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 18:15:53.25 ID:???.net
>>140


      ヾヽ    
____( ・l> ありがとう
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 01:20:12.65 ID:???.net
>>36
欽ちゃんステップ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 02:51:58.26 ID:???.net
セキレイ選手冬の大会は出場するんでしょうか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 02:59:59.93 ID:???.net
>>143


      ヾヽ    
____( ・l> メダル ラッシュ コウ ゴキタイ!
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 20:31:01.13 ID:???.net
大人になったばかりで走りがまだぎこちない ネコに気をつけて大きくなってもらいたい
https://i.imgur.com/U3DUJ7G.jpg

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 02:15:57.95 ID:???.net
存分に走りなさいにゃ
https://i.imgur.com/luNYWeA.jpg

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 01:32:01.34 ID:???.net
>>146


     ヾヽ    
____( ・l> ハシラセテモラウヨ
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 07:01:21.64 ID:???.net
0655に出た

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:11:35.44 ID:???.net
https://i.imgur.com/bMI13y1.jpg

https://i.imgur.com/NzQXE7L.jpg
https://i.imgur.com/DgVTYAI.jpg

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:04:54.46 ID:???.net
きゃわわ
だいぶ涼しくなって戻ってくるかな
ここ一ヶ月以上全く見かけなくなってたから

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:02:05.91 ID:???.net
https://i.imgur.com/BnroqFy.jpg

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 18:04:39.99 ID:???.net
>>151
茶色いアイツ、さっき鳥のくせに飛んでやがった……

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:03:33.74 ID:???.net
https://i.imgur.com/vNyOquq.jpg

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:45:07.44 ID:???.net
今朝、久々に駐車場走ってたわ〜
涼しくなってきたもんな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 22:36:26.01 ID:???.net
今道路にいたわ
こんな時間に小鳥がいるのに驚いた
鳩はよくいるけど

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 18:25:18.77 ID:???.net
https://i.imgur.com/5ssc9MV.jpg
https://i.imgur.com/3Sbjv3Y.jpg

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 20:20:53.88 ID:???.net
最近夕方に駅ロータリーの木に群がる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 02:34:23.98 ID:???.net
朝7時になると窓をコンコンしてくる。
いつも一羽なんだが、つがいは居ないのかね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 21:32:02.35 ID:???.net
ここに登場する子がセキレイに見えなくもない
https://www.youtube.com/watch?v=kzXNdLVZs3k&list=OLAK5uy_lAfzA8HyJqMhA-PIy_lzECJMA3r9PUUrg&index=1
小鳥のさえずりのようにシンセのメロディーが入ってる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 11:39:09.87 ID:???.net
夜パチンコの看板から飛び降り下でバタバタ 見たら小さな蛾を捕まえてた

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 19:54:37.00 ID:???.net
夜パチンコ屋に集まって来る
https://i.imgur.com/byO1FxG.jpg

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 03:48:20.86 ID:???.net
もう少しこう…ね…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 04:38:14.31 ID:nzlgWBSS.net
滋賀の田舎もスズメが絶滅してハクセキレイばかりになった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:31:29.55 ID:???.net
交ぜてください
https://i.imgur.com/IsFGdce.jpg

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 11:53:30.67 ID:???.net
白黒
https://i.imgur.com/VaP6KKM.jpg

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 12:40:09.83 ID:AigDSVoq.net
近くで撮れた

https://i.imgur.com/YcVN1lv.jpg

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 12:53:32.20 ID:???.net
かわいい!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 13:11:00.86 ID:???.net
川の近くでじっと座ってたらすごい近くに来た

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 14:39:41.92 ID:???.net
近い!きゃわわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 14:43:27.37 ID:???.net
あら
かわいい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:40:16.17 ID:???.net
うつくしい…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 00:10:50.45 ID:???.net
Youtubeでセキレイの動画よく見るけどほんと人に慣れるよね
鳩や雀は大群で慣れてるのは見るけどセキレイは単体でも寄ってくる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 00:03:39.71 ID:???.net
痒い

http://2ch-dc.net/v8/src/1638457273641.jpg

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:52:13.20 ID:???.net
器用だな

いつも同じスポットにいるキセキレイ、もう3年ぐらい見てるけど何年ぐらい生きるのかな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 12:43:28.59 ID:zjFVYd2U.net
マミジロタヒバリかな?
http://2ch-dc.net/v8/src/1638848320479.jpg

こちらは本種タヒバリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1638848438417.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1638848480416.jpg 虫とった
http://2ch-dc.net/v8/src/1638848549370.jpg あぐあぐ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 15:11:36.35 ID:???.net
>>175
セキレイじゃないけどかわいい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 07:46:47.47 ID:???.net
迷彩仕様

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 07:22:26.18 ID:???.net
夕陽で少し染まったハクセキレイが遊んでくれた

https://i.imgur.com/f4M3oE2.jpg
https://i.imgur.com/Qw99n0c.jpg
https://i.imgur.com/1OU01j3.jpg

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 08:06:22.87 ID:???.net
>>178
おほーかわヨ
ふくふくしてんな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 09:32:25.06 ID:???.net
癒やされる
ありがとう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 00:04:12.96 ID:???.net
今日初めてフンをするのを見た

米粒の半分の大きさだ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 00:14:28.79 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> 見たなー
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 11:52:03.47 ID:???.net
庭に置いてある餌台にミックスナッツを砕いたやつを置いてるんだけど
セキレイは主食が虫らしいから来ないと思ってたら
ハクセキレイがこないだからめっちゃ食べてる
冬でひもじいのかな
てか食べて大丈夫なのか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 12:00:09.80 ID:???.net
ハクセキレイって地面にいつもいるから、
高さのあるエサ台に止まらないイメージだけど、止まるの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 19:02:34.48 ID:kRYzT6TH.net
セキレイたんにカップヌードルのエビをあげた。
1個咥えて持っていったが、あとは取りにこない。
好きではないんだろうな。
産卵期なのか、お腹がパンパンに膨れていたよ。
産卵期になると、あんまり飛んだりしないのかな?
あの独特な走り方で、そのへんを走り廻っているわ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 17:31:22.07 ID:???.net
ハクは雑穀には見向きもしないがな
そのかわりパン粉はむしゃぶりつくように食べる
頭を左右に忙しそうに振りながら一心不乱に食べる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 20:04:15.71 ID:???.net
オープン前のラーメン屋の麺の箱をつついてた

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 20:35:20.30 ID:JOurql+b.net
空中でトンボを捕獲する凶暴な奴なのよ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 12:03:26.98 ID:???.net
年末でも走る
https://i.imgur.com/PDYPr2A.jpg

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 12:45:54.47 ID:???.net
>>189
いいなあ 片脚上げダンス

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 15:52:52.79 ID:ymRYKAHa.net
正月休みなのでウチに来るハクを久しぶりに昼間に見た
気のせいか何かふっくらして見えたんだが
セキレイもスズメみたいに冬用のふっくら羽毛になるのかな?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 14:34:47.54 ID:???.net
今、ガチャガチャに手乗り鳥さんソフビコレクションって4種発売してる。この中のシマエナガってセキレイと違うのかな。メッチャかわいい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 15:39:58.93 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> シマエナガは妖精
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 19:15:11.66 ID:MeYmU39s.net
ねこ用のカリカリも食べるんだよ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 23:46:20.89 ID:???.net
沼の遊歩道を左右見ながら自転車に乗ってて
ふと下に視線を落とすと
目の前をトルルルゥゥっと横切って行くハク
だからあぶねーってw
見切ってんだろうけどよお

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 09:32:00.88 ID:???.net
雪積もると居なくなるよね(;´д`)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 15:11:35.67 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1641190139366.jpg

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 00:12:29.61 ID:???.net
>>197
中島みゆきの歌が似合う感じだな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 19:30:35.85 ID:???.net
新年も走る
https://i.imgur.com/Tspvx8A.jpg

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:56:34.06 ID:???.net
今年初めて野鳥撮りに行ったけど、白黒&#40643;と揃い踏みだったわ

https://i.imgur.com/sdJGYR8.jpg
https://i.imgur.com/JAYLEJh.jpg
https://i.imgur.com/4PBmOqy.jpg
https://i.imgur.com/hxO4WGg.jpg
https://i.imgur.com/NCqFEF9.jpg
https://i.imgur.com/7EXQ35T.jpg
仲良くね、と思ったけど、ハクセキレイが生息域拡大してて黒と&#40643;が減ってるっていう情報見て少し複雑
そういえば家の庭先に来るのもハクばっかだわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:57:06.88 ID:???.net
黄が文字化けしてる・・・
失礼

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 21:13:14.96 ID:DHcbJ1QF.net
きょうは、暗くなるまで猫用のカリカリを強請りにきていたよ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 01:37:43.14 ID:???.net
猫用カリカリって、そのまま食べるの?
細かく砕いた方が、食べやすいんじゃないの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 05:09:19.99 ID:ToEqdjqE.net
2〜3mmの細い魚粉系のやつなんだけど、
それを咥えてどっかに行ってしまう。
それで、次に来た時はもう咥えてない(食べたんだろう)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 15:17:46.81 ID:ToEqdjqE.net
エサをくれとガラス窓をせりあがってくる( ´艸`)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 14:38:32.80 ID:???.net
>>200
そう言うなよ
https://i.imgur.com/y2zPLVL.jpg

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:55:51.69 ID:???.net
うちの場合コンクリートの駐車スペースまではくるがスズメやシジュウカラ、メジロ、キジバト、ヒヨ、ムクが集う餌場には意地でも来ない。珍しく羽ばたくとスレート瓦に着地する。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 20:04:32.80 ID:???.net
ラーメン屋の開店を待つセキレイパイセン

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 22:18:01.83 ID:???.net
セキレイって直線的に飛ぶのじゃなくて
2〜3秒おきに一回、羽ばたきを一瞬止めるのを繰り返しながら飛んでるね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 22:25:01.90 ID:???.net
鉄道車両の運転のしかた(ノコギリ運転)みたいな
力行→惰行→力行→惰行

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 22:53:51.58 ID:???.net
近所の山(史跡)でピコピコしながら観光ガイド(道案内)やってるけどあれって趣味?それとも観光協会の嘱託か何か?
車道まで先導したらすぐ山に帰っちゃうからゲストから代金もらってないのだけは間違いない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 09:36:10.56 ID:???.net
うちの近所のハクはT字路のマンホールを守ってる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:15:26.20 ID:???.net
スピード出した車の近くをピョコピョコ  危ねえと思ったらぎりぎりで飛びだいしょうぶダヨォォォッとでも言ってるようだ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:48:59.44 ID:imcZEt08.net
交差点の真ん中で轢かれて潰されてたよ&#129402;

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 19:57:30.19 ID:???.net
うちの家族では、根性比べ鳥と通称してた時期があったわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 01:46:14.98 ID:???.net
つべの動画に人に慣れてるセキレイが居るよな
飼うことはできないから、鳥が勝手に家に入ってきたって体にしてるけど
野鳥は病原菌がヤバいと言うのに……

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 14:14:18.25 ID:???.net
白いの歩いてた
https://i.imgur.com/3UNjXyu.jpg

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 10:47:33.87 ID:???.net
今更だけど過眼線て何のために付いているんだろ
格好付け?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 11:13:15.32 ID:iHGj2JkK.net
セキレイは畑を耕していると、土の虫を食べにくるので、よく見ます。
逃げようともしないし、とても可愛いくて好きな野鳥です。
道路などに来るのはパンくずなどを食べに来るのですか?

パンくずや穀類だったら、庭にでもまいたら来ると思ってますが
どうなんでしょうか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 14:35:27.32 ID:???.net
おれの経験では、パンくずは食べてくれなかった。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 15:03:19.88 ID:???.net
お米がいいのかな?ハトとかウズラはお米好きよね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 15:11:42.55 ID:???.net
>>219
農業をされてますか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 15:27:12.53 ID:???.net
セキレイは必死になって蛾を秋の夜に食べるの見かけます

あんな不味そうなもん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 15:57:29.03 ID:???.net
米ならなるべく玄米のほうが良い
鳥類は重量制限があるから人間みたいにあるだけ全部食うというわけに行かない
栄養状態の悪い季節に栄養失調起こすと命取り

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 16:00:09.50 ID:???.net
芋虫とかあげれ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 20:36:05.62 ID:???.net
ミミズが大好物だべ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 21:41:28.54 ID:???.net
ハムとか喰わないかな?

肉食系のような感じがしなくもないし

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 22:17:17.42 ID:???.net
食うだろうけど塩分が良くなさそう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:10:49.31 ID:???.net
子供向けの本に、冬の野鳥の餌として豚の脂身を針金で巻いて木につけておく、みたいな事を書いてあったな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 08:03:59.06 ID:???.net
スーパーの生肉販売スペースで焼肉買うともらえる白い牛脂がベター
それ以外ならブダばら肉の脂部分
スーパー行くの抵抗あるなら、庭を掘って芋虫やミミズを集めるか、釣り餌の自販機で虫餌を買う

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 12:22:49.69 ID:???.net
良く見かける鳥なのに虫以外の好物が分からんもんなあ
小鳥の餌も一応食べたが

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:07:07.34 ID:???.net
雑食だけど、蝶とか蛾が好きみたい
パタンパタンはたいて食べてた

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 17:03:32.12 ID:???.net
とんぼも好きみたいでよく捕まえる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 23:18:59.66 ID:???.net
しらす干しなんかどうかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 02:18:29.19 ID:ST71FKEA.net
仮に食べたとしてもやはりナトリウム過多で健康を害しそう
人間がナトリウムを好むのは農耕による草食化でカリウムの摂取量が多くなったからそれに見合うナトリウム摂取が必要になった為

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:47:35.09 ID:???.net
https://i.imgur.com/Jn1VVjL.jpg

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 19:41:04.32 ID:???.net
いいコントラスト

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:24:30.07 ID:gw4KaRHf.net
雀の集団がセキレイにあげたカリカリを
横取りしてるんだけど、セキレイは雀を
追い散らすような乱暴なことはしないんです。
っうか、自分と大差ない鳥は敵とは認識しないのか
暗くなってからも、黙々とカリカリを食べてました。
秋には、空中でトンボを捕獲してた奴なんだが優しくなったもんだね(笑)。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:46:15.11 ID:???.net
今日も来てくれた
俺の口笛か部屋の小鳥の鳴き声に反応したのか鳴いてくれた
高音でカワヨ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:58:42.15 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> 弱い者いじめはしちゃだめ
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:33:22.21 ID:???.net
今日も自転車の目の前を横切ってった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 15:05:38.43 ID:???.net
どぉりゃあぁぁぁぁ〜〜
http://2ch-dc.net/v8/src/1642485859193.jpg

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 16:24:10.08 ID:???.net
>>240
      ヾヽ    
____( ・l> 憧れのダイナミック水浴び
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:00:55.76 ID:???.net
ハクセキレイの よる
なぜかリンクが貼れないけど、かわああ絵の絵本です。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:19:33.40 ID:???.net
福音館書店のこれかな?
https://i.imgur.com/YB92Sxr.jpg

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:51:05.81 ID:???.net
これはかわいいねえ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:57:56.59 ID:???.net
>>245
そうそう、これ。いいでしょ!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:31:55.52 ID:???.net
良いものを教えてもらった

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:46:23.75 ID:???.net
>>238
雀は小さいが脚が短くバランス良くてセキレイと体当たりしたら勝ちそうなイメージだ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 07:10:04.48 ID:???.net
セキレイの大群初めて見たガソリンスタンドで

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 13:53:26.25 ID:GZZP7kWD.net
きのうから、雀のほかに大き目のカラス1羽が参入してきたよ
魚粉系のカリカリっうのは美味しいんですかね。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 18:42:23.49 ID:???.net
今生きてるセキレイはエリートだな
2月を乗り越えたら春や
寒さにはラードが良いらしい
バードケーキは食べないだろうから
ラードワームがベストか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 19:04:08.52 ID:???.net
羽田空港行ったらテケテケテケテケテケテケ走り回ってた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:45:28.43 ID:???.net
チッ チッ と空を飛ぶ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:58:25.42 ID:???.net
毎朝駅のホームで見送ってくれる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 11:37:55.87 ID:???.net
テケテケテケテケ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:45:45.14 ID:???.net
今日見たぞ。超かわいい(´ω`)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 11:11:51.24 ID:???.net
最近メタボぎみのコが多いが何をそんなに食べてるんだろう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 11:21:46.60 ID:GIusn6mn.net
>>258
空気

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 16:17:01.86 ID:a959nu3b.net
      ヾヽ    
____( ・l> 寒くて膨らんでるだけ
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 16:33:24.98 ID:???.net
ふくらせきれい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 18:44:17.09 ID:???.net
https://i.imgur.com/Ky2VC7A.jpg

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 19:23:51.29 ID:???.net
メスか若鳥か
野鳥は寿命が一年とか切ない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 21:47:07.38 ID:???.net
平均だとしても寿命が一年なわけないと信じたい

265 :115:2022/02/07(月) 03:58:11.55 ID:???.net
死亡率が高いから平均を取ると一年ちょっとという数値が有力
若鳥で死ななければ毎年同じ個体と顔なじみにもなるけど人工飼育との大きな差はしょうがない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 06:32:16.99 ID:???.net
川の横の歩道でセキレイにエサをあげたいがワリと肉食

チーズとか食べるかな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 06:40:56.10 ID:???.net
パンクズとかも喜んで食べるから割と雑食

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 09:57:04.17 ID:???.net
ハクセキレイが庭に降り立つけど、
エサをあげたいと思い、
外に出て近寄ってエサを投げようとして与えようとするが、すぐ飛び立ってしまうので、
なかなかエサを与えるタイミングがね。
皿にエサを置いておけば、気がつくかな?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 10:21:43.11 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> 見て覚えてるし何でも食べる
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 12:51:16.45 ID:???.net
人間の嗜好で作られた食品は塩分が多いからチーズは与えて食べたとしても好ましくない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 15:37:17.62 ID:???.net
乾燥ワームなど虫が主食よ
冬はラードや牛脂もあると脂肪を蓄えるために役立ちます

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 00:20:49.14 ID:???.net
前回の珍百景に
交差点の先頭に停まった車のミラーに
攻撃を仕掛けるハクが登場してたんだなw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:42:45.01 ID:???.net
寒そうだから温めてやろうと思ったら逃げてった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:44:25.45 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> 走るから!走れば寒くないから!
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 10:16:39.29 ID:???.net
アンヨが寒くて片足立ちしてたわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 10:04:27.53 ID:???.net
杖をついてゆっくり歩くおばあちゃんの前を同じ間合いを取ったまま進む
あれ完全におばあちゃんのスピード分かってるね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 15:09:13.93 ID:SDgTWDjk.net
雀の食欲に負けていたセキレイたん
初めて、雀を蹴散らしてカリカリを食べていた。
エサ場に一番早く飛来するんだけど、
なかなか餌にあり付けないセキレイたん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 15:14:50.73 ID:???.net
今日は駅付近の裏道25メート近くオレの前を走ってた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 11:10:27.64 ID:???.net
ベランダにいつも来るハクたん、今日は珍しくイモ虫を咥えてやって来たよ
すぐには食べないのね、何度も何度も咥えたイモ虫を床面に叩きつけてた
最後に弱ったイモ虫をパクって飲み込んで首を小刻みに震わせて食事終了( ゚Д゚)ウマー

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 11:19:13.78 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> 踊り食いは苦手
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 15:37:11.19 ID:E50gHIa3.net
最近、とんびが5〜6羽で飛び回っている。
カラスがうるさく鳴く
そして、鳩の死骸があった(骨格と足とちょっとだけの羽)
残酷な食べ方をするもんだ。
セキレイも頻繁には飛んでこない
危険を察知してるのだろうか。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 23:59:07.30 ID:???.net
河原で鷹見たがカラスが騒ぎ追い返してたがセキレイも一緒になってビビー鳴いて近付いてたが危なくてしょうがない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 07:18:49.82 ID:???.net
https://i.imgur.com/5SOm6ZL.jpg

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 08:21:25.56 ID:???.net
これは見事なセグロたん

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 12:26:18.73 ID:???.net
なんだ、ハクセキレイかと見過ごしてきたかも知れないなセグロセキレイ。。東京湾の運河で何度も見かけてるかも

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 23:21:15.69 ID:???.net
チッチッチッ

どぉこだっ

かくれんぼしてると後ろの足元に

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 05:19:03.05 ID:nL7BuDoG.net
チィチクパーチク 雲雀の子
って死語なの
きのう、ラジオで鳴き声わからないみたいな放送していた。
ディレクターが鳴き声の音源を用意して放送していた。
こんなことは昭和の常識で平成・令和の弊害でもある。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 09:17:41.46 ID:nL7BuDoG.net
ピーチクパーチクが正しいなか(笑)。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 12:08:35.55 ID:PqcoKDWa.net
ハクはウ●コを正確に3センチ間隔に並べて一回ずつ脱糞してゆく
今日ベランダの掃除してウ●コを全部拭き取って綺麗にしたら
「あ?!何てことしやがるんだ!」チチチチって怒ってた
縄張りのマーキングだったのか、悪い事をしたな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 12:10:44.87 ID:???.net
>>288
なんかかわいい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 18:21:16.22 ID:???.net
頭部の模様が髪型みたいなんだよなあ
目も模様のせいで良く見えない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 18:56:44.97 ID:???.net
アブラムシに集られた葉っぱを見たんでそれ取って道のはじに置いたんだけどセキレイ食べないかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 19:58:17.28 ID:???.net
https://i.imgur.com/hb2e1NB.jpg

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 01:42:23.85 ID:???.net
今朝ハクがコンビニの前でたむろしてた
いつもは山で観光ガイドやってるのに珍しいと思ったけど顔見たら知らないハクだった

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 17:10:28.55 ID:???.net
珍しくつがいで住宅街トコトコ歩いてた

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 20:03:39.24 ID:pnyMNTCC.net
3日から4日くらい
セキレイが飛来しません
どうしたんでしょうか
あさに、蒲生干潟からウミウの大群が飛んでいきます。
ザックリとカウントすると100羽くらいいます。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 19:17:36.52 ID:???.net
天気悪いから多目にご飯あげといた
体力付けて嫁さん探しガンバ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 15:50:57.66 ID:kGuDq33d.net
けさは、1番で飛来して鳴いていた。
昨夜も、最後までいたので、猫用のカリカリ(細長タイプ)をあげたが、
昨夜はたべなかったが、けさは食べていた。
気分屋のセキレイたん。
2羽で飛んでくるんだが
番いなんだろうか?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 23:59:06.21 ID:???.net
2355にハクたんw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 18:53:24.22 ID:BqRZuhpf.net
悲しいお知らせ
セキレイが死んでました。
頭部と背中に爪でやられた跡が数か所ありました。
カラスはそんなことしないだろうから、とんびが
やったんだろうか?
捕食するためにしたんではなさそうです。
死骸がほぼ圧死してぺちゃんこになっていました。
ご冥福をお祈りいたします。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 16:43:56 ID:???.net
寒そうにしてた
http://2ch-dc.net/v9/src/1650094939684.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1650094956564.jpg

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 11:07:09.46 ID:???.net
NHKさわやか自然百景埼玉都幾川編に出演してたね
羽化する水生昆虫を食べ放題

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 21:51:18.40 ID:KrQqNu3O.net
庭に落ちていた動物の毛のような物、
野鳥の巣材によさそうだなと思っていたら、
案の定、ハクセキレイが口に咥えて運んでいったわ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 09:30:36.17 ID:E5QtuDdJ.net
>>300
この死んだセキレイの子供なのか、薄暮になるまで2羽で親鳥(?)が
死んでいた場所で鳴いている。
で、鳩にニャンコのカリカリを与えていた場所がカラスにバレてしまいました。
カラスがいるときは、鳩はカリカリのある場所には近づかないです。
カラスが鳩を威嚇(鳴き声で)してます(笑)!!。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 20:32:08.96 ID:kZEBwrio.net
セキレイと雀が空中で取っ組み合いの喧嘩してたよ。
しかし、勝負はつかなかったよ。
鳩も取っ組み合いの喧嘩をしていた。
きょうは、鳥の世界では喧嘩デーか(笑)。
あぁ、忘れていたよ。
でかめのカラスがセキレイ2羽と
これも空中戦をしていて、カラスは電線に退避してた
セキレイは鳴きながら威嚇(?)していた。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 16:04:11.77 ID:???.net
いつも行く小川のセグロなのに身体は白くてキレイなの
しばらく見かけないな
3年まくらい前からずっと見かけたのに・・・
このことに気がついてちょっと切ない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 21:51:54.64 ID:nBJOcjtB.net
https://i.imgur.com/LxpSoX1.jpg

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:05:48 ID:RGxmugNe.net
スズメスズメスズメスズメスズメスズメスズメスズメスズメスズメスズメスズメスズメスズメスズメ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:30:04 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> セ キ レ イ
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:46:55.36 ID:???.net
春になって飛んでる姿をよく見るようになったけど
白く輝いてて目立つねぇ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 15:42:59.27 ID:zMf//mI/.net
けさも、2羽が早朝薄暗い時間にやって来た。
この時期は番いで行動するんだろうか?
2羽とも、結構腹の部分が膨れたいたけども・・・

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:17:16.91 ID:???.net
イエロー!
https://i.imgur.com/KFXXzNk.jpg

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:36:29.96 ID:???.net
キセキレイの淡い黄色は綺麗だね。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 07:38:12.06 ID:SsDVNrdn.net
鶺鴒たんが猫用カリカリを食べなくなった。
おバカになったのか、鳩の糞をつっつくようになった。
猫用のカリカリには、またたび(夏梅)が配合してあるから
臭いを感じるのかわからないけど・・・

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:30:58.22 ID:???.net
陸橋の頂上で渋滞にウンザリしてたら何台か前のトラックの荷台の上をテケテケ歩いてたのはあなたですね?羽があるんだからたまには飛びなさいよ!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 20:38:39.57 ID:???.net
     ヾヽ    
____( ・l> 飛ぶのもタダジャナイヨ
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 21:54:04.07 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> 飛んだら負けかなと思ってる
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 23:13:32.59 ID:???.net
https://i.imgur.com/T6abRfs.jpg
https://i.imgur.com/QaZd9ms.jpg

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 07:16:05.24 ID:???.net
後ろのホオジロどうしたのw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 16:37:05.45 ID:???.net
友情出演

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 16:55:16 ID:???.net
ホオジロ「ワッショーイ!!」

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 17:14:18.02 ID:???.net
ホロジロかわよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 21:43:51.62 ID:???.net
拾う
https://i.imgur.com/t8Jrqax.jpg
https://i.imgur.com/qc9mVvQ.jpg

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 17:25:55.74 ID:???.net
アブラムシがびっしりついた草をとって横にしたら食べるかな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 18:29:14.21 ID:???.net
その草が見つけられんかった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 16:49:26.41 ID:???.net
セキレイとツバメは鷹が来ると追い出しにまわる

危険過ぎる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 17:07:59.73 ID:???.net
今日セキレイがすごい勢いで向かってきた
そして突然首をかしげられた

どうしたというのだ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 19:21:21 ID:???.net
この前も、電柱に留まったノスリにアタックしてた

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 13:15:05.20 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> ノスリ!!
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 22:48:49 ID:???.net
散歩中狭い路地から歩いて出てきたセキレイたんとぶつかりそうになった
お互い道を譲り合ったのちに別々の方向へ歩いていったよ!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 08:59:47.64 ID:???.net
いったい何が落ちてるんだろう駅のホームに…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 11:14:25 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> こぼした愚痴
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 01:17:29.65 ID:QMZwK8lQ.net
セキレイたん
交尾の季節なのか
暑いから頭がおかしくなったのか
若鳥を捕まえて(追い回して)
交尾をしていました。
メス鳥も逃げるんですが 
チィチィチィと鳴きながら逃げていました。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 08:32:43.79 ID:???.net
若いツバメならぬ若いセキレイ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 08:54:10.72 ID:???.net
街中で見るセキレイは孤独のグルメだが大きな土手にいるセキレイはエロいね

片方がもう片方の下半身めがけて追いかけてるね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 10:02:33.59 ID:???.net
さっきカラスを威嚇して追い回すハクセキレイを見た
尻尾ぶわってなるのね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:37:13.05 ID:???.net
ハクセキレイの親子とムクドリがいて、子供がムクドリに何か言ってるみたいだった
親は静観してた

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 07:35:07.55 ID:nFPMEEjg.net
きのう夕方、彩がややガッカリしたセキレイたんを発見した。
@塩釜市新浜町 塩釜魚市場入口付近
背中が白でも灰色でも黒でもないが姿はセキレイそのもの
単独行動をしていた。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 09:14:02 ID:???.net
子どもかもしれない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 20:13:38.42 ID:???.net
ハクは死んだふりをするのかね?
昔家に迷い込んできたハクを手で掴んだら
ぴーっと鋭い威嚇音を発しながらぐったりして動かなくなった
時間がなかったので、花壇脇に置いておいた
外出から戻ると居なくなっていた…捕食されたのか、逃げたのか…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 16:11:17.83 ID:???.net
河原で休んでると
https://i.imgur.com/ydamQ2v.jpg

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 17:05:31 ID:???.net
これはいいセグロたん

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 17:44:54.06 ID:???.net
川の近くにいますがツバメを追い返しますね

まあツバメのスピードに振り切られるだけですけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 00:52:58 ID:???.net
セキレイ「なんや、白黒鳥のクセしやがって」
ツバメ「お前もだろっ!」

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 06:56:06.07 ID:???.net
町中の人気のないところを歩いてたらセキレイが上空でついて来たんだが、遊んでたんかな?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 20:00:26.07 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> お前らを監視してるンダヨ
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:49:34.72 ID:???.net
昨日だけどいいものみれた
食べられるものと探し方を教えてる感じ

http://2ch-dc.net/v9/src/1656852408797.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:47:09 ID:MwZ/SvzA.net
セキレイたんも暑いから、日陰を見つけて避難しています。
そこは、からすの番いも避難しているところですが
互いに争うことはしていません。
きのうも、暑くて雀も参っているようで口を開けたまま(?)
腹がへったからエサを催促してるのかわかりません。
いまの心配事は、片足が悪い(びっこをひいている)鳩が心配です。
このまま生き延びられるのか、猛禽類に食べられてしまうのかわかりません。
他の鳩たちは、その個体をサポートする気配はまったくありません(悲しい)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 05:04:36.52 ID:???.net
自然に生きているものは自然に任せるしか無いよ
弱いものは淘汰されて生態系が維持されていく
ちんば引いたセキレイたんや人がエサをあげすぎて肥満化した鳩やらいたけど、それなりに生きていたんで、成り行きは自然に任せるしかない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 05:33:34.35 ID:???.net
中国人とベトナム人にハトとカラスを捕まえ食べる権利をあたえるベキだ

ついでにカエルも

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 05:37:30.25 ID:???.net
この物価高で今に日本人にとっても貴重な食料になるからそれは慎重にした方がいい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 06:04:11.19 ID:???.net
キジバトとカラスって狩猟鳥獣じゃなかったっけ?
狩猟法守れば狩る権利に国籍なんか関係無いはずだが

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 06:05:10.37 ID:MwZ/SvzA.net
きのう、NHKラジオでコーロギの養殖について放送していたね。
養殖の効率はバッチグゥーらしいんだ。
牛や豚を育てるより、餌とかいろんな面で有利らしいが、
さて、おれたちにコーロギを喰えと言われたら嫌なんだけど。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:51:47.17 ID:???.net
でも最近DAISOにもコオロギ食品売ってるよ
買ったことはないけど

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 10:09:56.28 ID:???.net
昆虫食の自販機もありますからね(汗

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:33:58.13 ID:W5M71eG+.net
足の悪い鳩君
けさは、餌を自分で食べていた
少し、痩せているが元気なようだ。
セキレイは寝坊助だ。
早朝は飛んでこない。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:11:48 ID:???.net
自力で食べられるようになったら一安心

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 23:58:34.89 ID:???.net
やっぱ今度エサあげる

エサはシラス干し

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 19:55:35.84 ID:3xUO8D5S.net
鳩のエサは猫用カリカリ(細いタイプ)
カラスもセキレイも食べる
奴らが食い散らした細かいものをスズメが狙っている。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 17:45:55.04 ID:bKoaLfBh.net
>>348
きょうは、早朝に餌を食べに来ていたが、
既に遅しで、ほかの鳩が給餌したカリカリを
全てたいらげた後だったから、雑草をついばんでいた。
なんか、優しいサポート役に鳩がそばに寄り添っていた。
飛来も飛び立つのも2羽一緒だったよ。
話しは別になるかけ、なんか北帰行を忘れてしまった
白鳥が1羽いるんですよ。
仙台蒲生干潟方面から飛んでくるんですが、どっかのエサ場に毎日移動してるみたいです。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:06:07.61 ID:???.net
ネコ用のエサがいいんですね

しかしネコ飼ってないとあまりそうでしかもサイズも大きいのがネックですね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:40:23.15 ID:???.net
ちゅーるは食べますか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:56:11.11 ID:???.net
      ヾヽ    
____( ・l> 固形が食べやすい
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 13:31:50.80 ID:???.net
セキレイニキ好きだ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:07:29.91 ID:n2IK5Z47.net
ペット用品売り場を探せばあったんだが、
最近は特定の店でしか売ってない。
マツキヨにはあるよ。
長さ1cmくらいで太さ(系)は2mm弱 茶色いヤツ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:31:04.35 ID:???.net
>>361
      ヾヽ    
____( ・l> 今は食べきりサイズもあるよ
 ̄ ̄ミ__ノ
    ││
    ││

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 18:06:09.03 ID:???.net
セキレイニキ草

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 10:00:05.57 ID:fA12wxTY.net
トンビが電線や電柱のテッペンに飛来して止まっていた。
なんでかな〜と思ったら、港で鯨肉の陸揚げをやっているらしい。(仙台港)
臭いでわかるのか、でかいトンビも飛んできている。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 01:11:00.27 ID:???.net
河原でエサあげたいんだけどハトとスズメがしゃしゃり出るね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 01:27:08.90 ID:???.net
>>369
縁起が良い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 06:52:59.41 ID:???.net
セキレイはあの雌を追いかけてたら逃げられそしてあっちから来た雌を捕まえ交尾してた

いいなこの自由な発想と思った

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 10:50:04.78 ID:RZnqHFKO.net
こっちへ歩いて来るハクセキレイ
https://uploader.cc/s/z4mu8qedsqs6ghbgrcptowthtzxuu8mn917gre0ecs8sspjfrcxpzk6wstc4j2rf.mp4

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 00:29:47.79 ID:???.net
この時期鳴き声が変わるね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 00:40:50.18 ID:???.net
ハクセキレイに河原でカシューナッツあげた
食べたらいきなりさえずり出した

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 11:36:22.25 ID:EKZHTOtJ.net
ツバメをモブる ハクセキレイ
http://2ch-dc.net/v9/src/1664159613099.jpg
オラオラ! まさにネラーの煽りレベル
http://2ch-dc.net/v9/src/1664159665068.jpg
まっさかさまに 攻撃デザイアーww(古
http://2ch-dc.net/v9/src/1664159708379.jpg

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 14:07:55.49 ID:???.net
確かにけんか弱いのかヘタなのかこの前もスズメによって突っついてるとスズメがよけたり逃げたり  何もやって来ないなこいつと思い後ろ向くと背中をスズメに突かれ慌てて逃げてた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 18:20:23.57 ID:???.net
>>375
俺様降臨

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 13:53:15.11 ID:???.net
いでよセキレイニキ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 11:48:03.61 ID:vPta1RVe.net
>>378
セキレイ危機一髪!

ハイタカに追われるハクセキ
http://2ch-dc.net/v9/src/1666061059932.jpg
旋回機動し
http://2ch-dc.net/v9/src/1666061137260.jpg
側方へ離脱
http://2ch-dc.net/v9/src/1666061170605.jpg
ハイタカはあきらめた模様
http://2ch-dc.net/v9/src/1666061218116.jpg

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 13:47:50.15 ID:???.net
>>379
よく逃げた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:05:55.86 ID:???.net
あたししぇきれのこと  たいちゅきてす

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 14:31:39.88 ID:euZjs2H4.net
蚊柱を食うキセキレイ
おまえの主食はこれやったんか・・
https://uploader.cc/s/b58kptmlb5ws9xcxgewy6436xpksj11amor00k0gh6x4lxk71ejw4phxqf304dpe.mp4

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:18:35.17 ID:???.net
>>382
可愛いね!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 03:31:38.35 ID:???.net
>>382
自分がいきなりセキレイになったと考えると蛾より蚊の方がうまそう

イモムシ類喰ったらセキレイになっても気絶する

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 10:58:46.85 ID:???.net
ハクセキレイってメスも綺麗な声で歌うんだね
ひゅーいっ、ひゅーいっ、チチッ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 06:42:31.44 ID:???.net
私  ぴっちゅび に聴こえるかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:49:10.08 ID:???.net
NHK鎌倉殿の13人で
滑川の川縁で葉っぱをひっくり返して虫を探すセキレイちゃんがアップで映った

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:52:23.78 ID:O4TSKw0h.net
>>387 あのコーナーは結構野鳥が映るので油断がならん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:17:26.22 ID:gFWvWV/3.net
近くへ来たハクセキ
https://uploader.cc/s/td6jv8ag21s47yfwh4hmtcooouwxwjnc872e6dedt07up5hb7kagwq2pmt6meghl.mp4
キセキレイ二羽
https://uploader.cc/s/3tnt70e6cklvwt90xre16jy6dna1gbw43x4t6dgjnet57j0l3r9fo60j03j2wbs6.mp4

セキレイ科タヒバリ2
http://2ch-dc.net/v9/src/1668492971668.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1668493005426.jpg
石畳を走る

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 13:45:27.29 ID:ZZ3GADqM.net
正面は変な顔 ハクセキレイ
https://uploader.cc/s/sso0tjq51wfptabh5q6d19361y8ovcfpg4iy1abvgzq4edvl37trjl6eayst7p9g.mp4

ジャンプしてなにか食ってるキセキレイ2本
https://uploader.cc/s/l1461hy9wv4och4agz1f8u8prh6s4wycxrap5c1ntj28x93y3zp113h8m2pl76zc.mp4
https://uploader.cc/s/e4mdgwhgs3bjfg2dg3ncs9jjbz3jsij6wwl6ex2gb4ssv68syn5d10twrudzlm55.mp4
やっぱ蚊柱?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 14:23:03.79 ID:???.net
かわいい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 11:19:40.22 ID:???.net
和む〜

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 22:14:28.79 ID:???.net
>>172
夕方おやすみなさい言って(チチッ!)帰っていくんだよね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 14:56:25.60 ID:1TIEqGk1.net
ハクセキレイ二羽、いや三羽
https://uploader.cc/s/k3ag3fogz004ed6qcq0zvktjcdpgqbkv8q2bd2mbm7r2b81ptz66k4oo0a3x3n1t.mp4
https://uploader.cc/s/j9oor2t5w5l0roja5n2699hlrmajjfnnk7iwbcwb02xq8ha44jnz7ks6hdk20dr4.mp4

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 15:25:16.32 ID:???.net
かわいいね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 15:26:03.86 ID:???.net
縁起が良い

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 13:16:07.64 ID:???.net
今年も来てくれたやで
冬は食うもんないもんな
虫も居らんし人間に頼らず生きてるセキレイは何を食ってるんや

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:58:14.10 ID:xewE0LOh.net
水草の上を歩くキセキレイ
https://uploader.cc/s/bq656dmnuq4qqyfj0irvp671l1zah5q7m3m3qu2f8tr268fhudivamo877scur26.mp4
水のきれいな所に住む

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:38:04.44 ID:???.net
かわいい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:43:26.70 ID:???.net
かわいすぎる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:18:40.93 ID:uZNO5CvT.net
餌撒いたところでハクセキレイのメスがオスに頭上げ下げして近づいていくのってどういう意味?
私も食べてもいい?って聞いてるのかな?
チチッて軽く払っちゃってたけどできれば食べさせてあげてほしいなぁ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:05:11.10 ID:???.net
鳥はオスの気が強いからメスは大変よ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:43:07.56 ID:b68tTFkQ.net
セグロセキレイ
http://2ch-dc.net/v9/src/1672033182880.jpg
キセキレイ
http://2ch-dc.net/v9/src/1672033259363.jpg
マミジロタヒバリ?
http://2ch-dc.net/v9/src/1672033325602.jpg

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 04:47:50.43 ID:???.net
A Happy New セキレイ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 13:27:03.45 ID:vo+a47ra.net
DSCN0112セグロ
https://uploader.cc/s/tmfkk1svztqga9yq7nzru93p8oydhtq6nq43msiublr5bolku5vekfadjrh769m9.mp4
DSCN0258
https://uploader.cc/s/f2trwf680m701ejvql8dqp45j3jyuyjab72aatnh5i5qw5nd9qsrltr87ea2jhz8.mp4
DSCN8326
https://uploader.cc/s/e0q38piqrxw6f9qerkg8coi3hw62tkodypcsg5ap8zlrmo2fco861bhf701hvyj1.mp4
カワトビゲラの幼虫?を食ってるセグロセキレイ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 13:32:54.89 ID:vo+a47ra.net
DSCN0215キセキレイ2本
https://uploader.cc/s/z5js0phr9ve79218l8em7tqw6m4xjsll8lq2iz7iq0lftt8hlid6rbm3f1iflwwx.mp4
https://uploader.cc/s/vnej52yggiba8p645zfctnkd966ht148pi3uiwo6jq1e3t1iuupth6ih0lxhhh89.mp4
流れる川波にbitrate食われて画質が悪い、

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:23:27.72 ID:???.net
一昨日日が沈んで間もない時間に車を運転してたら目の前をとんでもないスピードで道路を横切る小さい影
ネズミか!?とよく見たらセキレイたんだった
飛べよ!wwwと思ったが暗がりだから飛べなかったのかな?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 07:37:48.84 ID:???.net
飛べるからって必要も無いのに飛ばない、疲れる
渡りの長距離移動は地磁気と星座を使ってる
大きな渡鳥は昼間も飛行するけど小鳥の渡りは夜間と相場が決まってる

      ヾヽ    
____( ・l> 鉄獣は鳥目、
 ̄ ̄ミ__ノ    俺は視えてるから走るよ
    ││
    ││

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 20:34:06.67 ID:???.net
自転車でも足元をチョロッと動いて
ヒヤッとすることよくあるからなあ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 23:41:31.10 ID:???.net
河原に鷹が飛んで来ると一番弱そうなのに向かって行くのもヒヤッとする

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 09:59:11.68 ID:???.net
お肉屋さんで、お店の方がハクセキレイたんにハムの切れ端あげてた くわえてテケテケしてた

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 10:07:25.93 ID:???.net
>>406
カキカキ可愛い

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 15:35:19.11 ID:???.net
けっこう近くまで来るのに食べる時はテケテケ離れてくんよね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 02:29:59.49 ID:???.net
うちの近所のハクはトレッキングガイドやってるけどそういや食事風景は見たことないな
食事はバックヤードでしてるのか?
客待ちはホームポジションで大人しくしてるだけで食事はしてないw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 04:46:31.84 ID:???.net
テケテケテケ…テケテケ…テケテケ…テケ(来るとき)
パクッ
テケテケテケテケ(銜えながら離れる)
モグモグ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 08:59:21.88 ID:???.net
最近不安定ながら電線にとまれるのが出て来た

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 19:35:46.61 ID:???.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1606880564426182656/pu/vid/720x816/hYytDs_a2VjeyDlj.mp4

挑発的

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 07:36:19.06 ID:???.net
>>417
耐えるぬこに拍手ですね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 18:57:53.13 ID:???.net
メスだと思っていたハクセキレイの頭に黒ベレー出現
エプロン大きくなってきた

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 19:28:29.25 ID:???.net
若様ー

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 09:43:35.40 ID:???.net
シジュウカラ と一緒にモズに逆さキックしてた
その後きゅーとに首傾げておやつ❤
ハクセキレイ恐ろしい子(°▽°)

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 14:44:42.97 ID:???.net
うちにくるハクセキレイペアはオスはチュンに遠慮しながら食べててメスはチュン払いながら食べてる
チュンもオラついてないのに今のところオスが強気なのメスに対してだけだわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:38:32.88 ID:???.net
>>420
目に見えてグレーが黒に変わってきてる
いつも一緒で最初姉妹と思いこんでた小柄な子は嫁ちゃんと判明
やっぱオスが先に食べてる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:34:15.84 ID:???.net
神社に散歩に行ったら小さいハクセキレイがいた!普段見るハクセキレイより ひとまわりくらい小さかったな…子供かな?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 15:04:44.30 ID:EvR5xEAo.net
セキレイたんの朝は早いんです。
飛来する順番で言うと、
@セキレイ
A雀
B鳩
C猛禽類(鷹か鷲は判断できない)

セキレイは近くのトラックヤードの車両フレームで寝てる感じで
近くの新車(商品車)ヤードの投光器のポールにはカラスが巣を作って
(2年位前から)せっせと、小カラスに餌を運んでいる。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 08:32:51.58 ID:???.net
弱そうなのにカラスに空中でアタックしてた

よくう○こをするシーンに遭遇する

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:22:24.28 ID:???.net
頭が白っぽくなってまさか病気?と思って調べたら
換羽期来たっぽい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:55:49.12 ID:???.net
>>427
うちに来る子らも顔や背中まだらっぽい
ほぐしてあげたくなるw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 16:15:26.82 ID:???.net
>>428
カキカキして頭に脚が届かないとチチチチ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 18:22:28.39 ID:???.net
セキレイたん高いところからスピードつけて急降下して地面ギリギリでピタッと着地するの凄いね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 14:35:26.37 ID:???.net
鳩がそれやって胴体着陸してるのはよく見る

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 15:38:40.90 ID:???.net
セイレイちゃんはトップガン

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 13:51:52.94 ID:???.net
おやつ出した時に瞬間で着陸するw
ホットドッグ小さくしてあげたらソーセージだけ爆食

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 10:29:33.80 ID:???.net
昨年巣立ちしたばかりの幼鳥の時遊びに来たはくたん
女子と思ってたがエプロン大きくなり男子と判明
..一回り小柄な可愛いパートナー連れてきた
嬉しいなぁ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 13:52:54.25 ID:9VbZaqJR.net
キセキレイとクレソン?のは
uploader.cc/s/hd6oudly6ukwadwzq1qlbi11c76awh6z6bs3nddzm6b2jxl5gh4mowt9v9u4ddoj.mp4

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 02:11:43.45 ID:CG2oS5Ai.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 16:27:58.72 ID:???.net
カラス追いかけてる理由は何?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 17:07:35.14 ID:xgR++NoH.net
森の小川にてキセキレイ
uploader.cc/s/z2rfsid9e5vp6jnpfg95xdiy665u8k28a89vo5kob2n8n3rrkrf19q240mkn4v2j.mp4

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 17:01:05.15 ID:???.net
>>437
三羽でカラスを追いかけてるの見た
スズメが驚いて見てたわ
むかつく事があって仲間を集めてお礼参りしてやったのかな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 11:56:05.74 ID:lCKJrXkV.net
>>439
営巣時期の集団防御。

ところで、
uploader.cc/s/ijtqtfag61q7871s8hfcpug9mjrazuwtia1227a43nnqzk48b3zhqcj34ic4nhi5.mp4
駅前セキレイ白、「ガンつけたな〜!」
↑砂利敷きのド田舎ww

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:31:12.56 ID:TwHx9N/6.net
行くと死ぬ https://www.yunomine-iseya.com/pc/free8.html

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 23:35:42.69 ID:yMxwYbUu.net
車で通勤途中、朝の散歩する公園でセキレイが待ってくれてる
近づくと逃げるけどツンデレがたまらん

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:19:58.44 ID:ZugrrrLX.net
公園で今朝は来ないのかなと思って諦めた頃に車駐車してる近くに来てて
後ろ姿だけ見せて逃げて行った相変わらずのツンデレぶり
外回りの後、職場の駐車場の近くで待ち伏せ?してたり、
帰宅途中、跨線橋のてっぺんで渋滞で止まっててふと横みたら、
2羽が向かい合って橋の柵の上に留まってたから呼びかけて手を振った
それぞれ離れてるから全部違う個体だと思うけど、
セキレイネットワークがあって会いに来てくれてると妄想してる
暑さのせいか、今の時期はみんな痩せ細って見えるね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 02:39:53.26 ID:???.net
この時期は淡いグレーの幼鳥たんもよく見かける

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 02:39:53.32 ID:???.net
この時期は淡いグレーの幼鳥たんもよく見かける

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 22:48:48.67 ID:f9iLEKmK.net
最近、確実にセキレイに会える公園を見つけて、そっちに浮気してたんだけど、
久しぶりにいつも行ってた方の公園に行ったら、
待ち構えてたような(もしくは来ないと思って油断してた)
2羽に会えたけど、追いかけても逃げられて、屋根の上に行かれて
ほとんど後ろ姿しか見せてもらえてなかったのが切なかった
明日はどっちに行くかなー

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 22:39:20.68 ID:???.net
今日も元々行ってた方の公園に行ったら、
1羽だけだけどいつもの建物の陰側にいて、
やべっ、見つかった、って感じでまた屋根の上に行っちゃった
本来、公園に行ってる目的が、車通勤の途中、朝歩いて運動することなので、
いつまでも屋根の上のセキレイを見ているわけに行かず、歩いて離れたら
遠くへ飛んで行ってしまった
でも春にその公園に行き始めた頃は、
たまに、ちょっと離れたところにしかいなかったのに
最近、毎回、確実に会えるのは待っててくれてるからだと思うんだよな
ほんと、ツンデレで可愛い子!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 22:26:56.00 ID:???.net
この3日は遠回りして浮気した方の公園に行ってる
数えてないけど、15羽くらい見える範囲に散らばってる
今月初めに最初に行った時はこんなにいなかったと思うんだけど
だんだん増えてきてるような?
みんな、近づくとすぐに逃げる相変わらずのツンデレぶりなんだけど、
実は追いかけられるの楽しみにして集まって来てないか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 05:57:02.21 ID:???.net
なんだ日記帳だったのか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 10:05:27.89 ID:???.net
15羽は良いな
蓮の花や葉っぱにピコピコ飛び乗って遊んでる
ハクたん見たよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 22:02:44.61 ID:scbl3sXe.net
今朝も浮気してセキレイ天国な公園に行ってしまった
明日お祭りがあるから、いつもはただだだっ広い芝生のところに、
テントやら骨組みやらがたくさん置かれてたら、
いつもよりたくさん芝生エリアをうろうろしてて、
興味津々、好奇心旺盛なワクワク感が伝わって可愛かった
そして相変わらずのツンデレぶりで
今日も全然近づかせてもらえなかったんだけど
明らかに日々数が増えてると思うんだよな
今月初めて行った時に5羽ぐらいいて喜んでたのに、今日は20羽はいたと思う
餌もあげてないんだけど、
追いかけられたくて集まって来てる??

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 21:03:42.67 ID:9K3yGzGX.net
今日も浮気の公園の方に行ったけど
山道運転してて眠くて仕方がない上に公園は木陰でも灼熱だったから
軽めの散歩にとどめて日向にあまり出ないようにして
そんなに深く追いかけなかったから
ちょっと物足りないと思ってたかも(妄想)
あいつまた来たよ、うぜー って思いながら
追いかけっこに付き合ってくれてるツンデレさんたち好きよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 19:38:08.80 ID:I9HCAdU3.net
今朝は時間無くて朝の散歩できなくてセキレイ不足だったんだけど、
帰り道、信号待ちしてたら横の駐車場に可愛い子が!
手を振って呼びかけてたら車の前方飛んで横切って行っちゃったけど、
あれも、飛んでる姿見て見て〜って感じだったな
明日の朝はセキレイ天国に行けるように早起きするぞ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 21:25:48.00 ID:pYLUafnU.net
今日はいつものセキレイ天国な公園でツンデレな追いかけっこ楽しんでから
職場へ向かったが、職場の近くで何羽も車の前に飛び出して来たりしてるから
その都度徐行して呼びかけたりしてたんだけど、
仕事中にふと窓の外見たら、電線に留まってこっち見てる〜!(気がした)
って、やたらセキレイ三昧だったんだけど、
たまたまなのか、会いに来てるのか、どっちなのよー

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 21:56:12.00 ID:pHjTlnfv.net
今朝もセキレイ天国な公園に行ったけど、
ベンチの背もたれに留まってた子が
飛び立って逃げる時にうんこ(白い液体)するのを見てしまい、
その辺のベンチもよく見たらみんなうんこで汚れてるのに気づき、
これ以上セキレイが増えたら公園に迷惑がかかりそうなので、
追いかけてちょっかい出すのは控えようと思いました
そもそもの目的が健康のために朝散歩をすることなので、
セキレイが可愛くても誘惑に負けずに決まった通りを歩くだけにして、
遠くから愛でようと思います 泣
どう控えめに見てもこの1ヶ月、日に日に増えてる
餌もあげてないし、最高に近づけても5mくらいな距離取られてるのに
ほんとは喜んでるとしか思えない、、、、

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:45:49.79 ID:???.net
鳥の糞の白い部分は小便だよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 20:18:59.99 ID:???.net
友達がいなくなると寂しがるよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 10:28:18.81 ID:???.net
>>434
今はパートナーとおチビ二羽連れて庭で何か啄んでる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 18:18:39.33 ID:???.net
昨日からうすーいグレーの子が家周りに来るようになった
親離れ前後かな?テケテケ歩いてたりツバメにちょっかいかけたりかわいい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 20:59:51.32 ID:KvXLfHvA.net
いつものセキレイ天国な公園に行ったら、3羽くらいしか目に入らなくて
ちょっかい出すのやめたからみんな来なくなったのかなとがっかりしたけど
ちょっと奥まで行ったらいっぱいいるから追いかけたいのを我慢して
散歩ルートに徹底したけど進行方向に逃げていくから
追いかけてるのと同じようなことになり、、、、

で、職場近くの道路に出てくる子たちは
通るたびに必ずというくらい車の前に飛び出してくるし
道路の真ん中に立ち止まるし、
よくそれであなたたち生きてるね、というくらい危ない
サービス精神旺盛すぎる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 11:54:40.29 ID:???.net
庭仕事してて、ピコピコやってくる。
虫ぽいっとすると なぜか飛んで逃げてく。
以下繰り返し

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 21:35:57.75 ID:ApCvytzj.net
最近の子達、こんな猛暑なのにひとまわり大きくなってるのか
むっちりしててますますかわいい
そして相変わらず逃げていくんだけどいつの間にか進行方向で待ち構えてて
また近づくと飛んでいくから
はたから見たら鳥の虐待か何かに見えてないか心配になる
明らかに構って欲しがって遠くからもこっち見てるよね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 20:00:36.24 ID:???.net
すでに遊び仲間と認定しているかと😆
庭の反対側にいるとわざわざ呼びに来て逃げてくんだよねぇ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 08:04:21.19 ID:???.net
昨日河川敷歩いていたら8センチくらいの蛾を咥えたセキレイがいた
大きくて咥えにくいみたいでずっと格闘してた
そのうち車が来ちゃって砂利道の真ん中に落としたまま路肩に逃げたんだけど早く拾いに行きたくてウロウロしてるのが可愛かった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:27:28.27 ID:evy4ZnEQ.net
散歩で舗装路はみ出さないって決めてから守ってたら
先回りして進行方向の舗装路上に集まるようになってる気がする
逃げるくせに待ち構えてるツンデレループ
今日は周りに人がいなかったから、おはよーって声かけて歩いた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:49:38.58 ID:???.net
早くも上空を猛禽類が旋回しだした
相変わらずテケテケ歩いたり小競り合いしてる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 20:27:06.78 ID:???.net
明らかに構ってほしがって先回りしてる
でも散歩の舗装路は一本じゃなくていくつか枝分かれしてるから
両側で待ち構えられてるとどっちに行くか迷う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:06:38.43 ID:PC/XTN7d.net
今朝いつものセキレイ公園に行ったら、
やけにでっかいカラスが3羽も幅利かせてて、
セキレイちゃん達はちょっとしかいなくて
食べられたんじゃないかと心配してる
今食べられてなくても、カラスの奴ら、
セキレイちゃんがまるまると太る頃合いを見計らって
食べようとしてるように思えて切ない、、、、

会えた数は少なかったけど、1羽、散歩道を30メートルくらい
トコトコ先導してくれて可愛かった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 14:32:09.96 ID:???.net
よく来る子が片脚怪我したようで辛い
庭の手入れして取れた虫を見つけやすいように
することぐらいしかできない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 21:46:33.44 ID:???.net
夕方6羽くらいのハクセキレイ達が小型の猛禽類をモビングしてた
親子なのか2、3羽が追ってちょっと離れたところで残りの幼鳥っぽいのが眺めてる感じだった

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 22:08:12.04 ID:???.net
畑の耕運機かけてるあとをセキレイたんが何かを探してました

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 21:50:05.66 ID:HEfU4Fs8.net
セキレイ天国の公園、一応15羽くらいはいるっぽくてちょっと安心したけど
相変わらず、カラスが近くにいるからハラハラする
動物で言ったらライオンとウサギがすぐそばにいるような感じ?

散歩してると相変わらず、5メートルも近づけずに逃げられるんだけど
尻尾の振り方が
追いかけっこしてるうちにどんどん興奮してきて喜んでる子どもみたいに見えて
かわいい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 07:49:20.39 ID:???.net
日記の人ってあんまり知識はないんだね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 16:01:36.63 ID:???.net
>>469ですが、治りました!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:11:02.29 ID:/MNsUJDG.net
今朝は4羽くらいしかいなくて、
みんなどこ行っちゃったんだよーって泣きそうに寂しかったけど
オスとメス1羽ずつが近くで向かい合うように過ごしてるの見てなんかほっこりした

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 23:25:32.48 ID:CnvBsGQt.net
相変わらずセキレイさんたち激減しちゃってて
5羽ぐらいしかいないんだけど
散歩してカーブ曲がった先を見ると
通る道沿いで待っててくれたりしてかわいい
でも逃げる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 19:04:28.81 ID:au/AiOeP.net
今日は旅先でセキレイさんが飛んでるの見れて嬉しかった
白黒で波線のように飛ぶから見分けやすいよね
自分の車だったら窓開けて呼びかけるけど
団体移動中だったから小声で呟くにとどめたよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 18:50:54.69 ID:???.net
セグロセキレイさん見たよ
頭黒マスクに真っ白なお腹
ハクセキレイと少し違うジジッ!
可愛い

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 19:14:39.52 ID:???.net
セグロさんはハクセキレイに押されつつあるけど
日本固有種だから減らさないようにしないとね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 21:17:41.83 ID:ibjDT77i.net
おばさんちの庭とその隣町で見たのはセグロさんだった
縄張りがあるのかな
今日は営業で遠くの村へ行って食後のコーヒー飲んでたらカフェの外で
ハクセキレイさんがこっち見てる〜ってひとりで喜んでたけど
店出る前には飛んで行っていなかった
最近近くで見てなくてセキレイ不足の禁断症状

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 10:47:28.37 ID:???.net
>>480
おつおつ
山の中ってコーヒーむっちゃ美味いの
小川でキセキレイさん達に出会えそうな予感
カワセミさんにも会えそう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 10:47:29.33 ID:???.net
>>480
おつおつ
山の中ってコーヒーむっちゃ美味いの
小川でキセキレイさん達に出会えそうな予感
カワセミさんにも会えそう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 13:23:03.11 ID:???.net
ハクセキレイ女子がホバリングしながら 
二重に旋回して上昇
こんな美しくて凄い動きするんだ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 00:15:36.61 ID:???.net
庭で出てくる虫目当てに常連さんが増えた(^^)
チチチチチチ!と大騒ぎしながら来る子、
可愛いホバリングダンスを見せながら来る子、 
テケテケ歩いて来る子、
それぞれ個性があってみんな可愛い

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 08:33:08.67 ID:???.net
縁起が良い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 20:34:24.99 ID:IVH8G5eM.net
セキレイ天国だった公園に今は4羽くらいしかいなくなってしまったので
今日から散歩道外れて追いかけるの解禁した
10mくらいの距離で逃げられるから全然近づけなくて寂しい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 19:56:20.44 ID:HQLDt4HR.net
追いかけても逃げていくくせに、
最近、帰り際になると車の近くに集まってきて
お見送りしてくれてるような
今朝は道路上に2羽来て帰れないように通せんぼされたし
なんて可愛い子たち

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 19:37:54.82 ID:rQCVjjTC.net
今朝もいつものセキレイ公園行って、
相変わらず4羽ぐらいしかいなかったんだけど、
1羽だけセグロさんがいることに初めて気がついた
今までもいたのかは分からないけど。
今日は職場の駐車場の方でもセキレイさんが横切って歩いてきたり、
ピピピッ、ピピピッ、って真上飛んで行ったり、
たくさん会えた

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 09:30:49.84 ID:???.net
冷えてきてみんなふっくら

樹の上にいたのだけど頭が無い😱!
見ていたら顔出した

また見に行くと顔埋めてて、見てると顔出す
もう遊ばれてるとしか(T ^ T)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 01:52:48.92 ID:???.net
一昨日は社用車の中で大事な電話してたら
目の前の縁石の上からこっちずっと見てたくせに
電話終わる頃にはどっか行ってて、
昨日は上司と駐車場から歩いてるところだったから
目の前に2羽もいたのに追いかけられなかった
2日連続で消化不良すぎる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 03:02:39.16 ID:???.net
>>489
休んでるの邪魔しちゃかわいそう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 17:26:03.37 ID:???.net
>>491
わざわざ呼びにくるんだわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 05:00:04.47 ID:???.net
ハクセキレイの鳴き声と雨音が似てると感じる時がある

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 19:44:05.80 ID:???.net
ちょっと甲高い鳴き声なのを
やっと最近聞き分けられるようになった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:59:35.56 ID:???.net
今日も同僚と歩いてる時に限って、
2羽で至近距離に降り立つとか反則すぎる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:54:19.77 ID:???.net
職場の周りにセキレイさん増えてるんだけど
いろんな人に見られちゃうから愛でられなくてもどかしい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 19:21:46.86 ID:???.net
職場周辺にいたセグロさん、鳴き声は少し野太く感じた
公園の方もよく見ると時々セグロさんが混じってるみたい
セグロさんの方が警戒心強くて近づかせてもらえないんだけど
顔が黒い子を最近よく見かける

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 19:12:26.78 ID:???.net
お昼休みに会えないかな〜ってキョロキョロしながら歩いてたら
職場の駐車場でハクさんに遭遇
時間があったので、追いかけてたらもう1羽加わったから
どちらかを選んで追いかけることもためらわれ
3者立ち止まって見つめ合う感じでしばし
最近、職場の外でかなり見かけるようになって
会いに来てくれてるのかな?と錯覚している

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:27:35.52 ID:???.net
キセキレイ来た@千葉

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 15:17:08.00 ID:???.net
>>498

来てる。
エプロンで見分けつけられるようになって
驚いた事があった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 23:30:27.08 ID:???.net
セキレイさんにまっすぐ向かって行くと逃げられるから、
ちょっとズレた方向に進んでたら
互いに一定の距離をとりながら、ぐるぐると何周も回れて楽しかった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:01:58.48 ID:???.net
今の時期(9-10月)に縄張り変えることってある?
川辺なんだけど
いつも見てたセキレイちゃん
見かけなくなったんだけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 20:09:56.53 ID:0R5/3vr4.net
子育て期間終わって生活のテリトリー変わったとか?
また戻って来るといいね

都会に出張して、駅前の建物の上にいる1羽見かけて喜んで
地元の駅に夜降り立ったら
駅前の大木に集まって害鳥になってるのがどうやらハクさんっぽくてショック
暗いからよく見えなくてエプロン確認できなかったけど
あの尻尾の振り方と、飛ぶ波線と、鳴き声はハクさんだよな、、、、
間違いであってほしい、、、、、

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 12:30:33.85 ID:???.net
ハクセキレイ ねぐら入りで動画見てみて

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 14:04:42.24 ID:???.net
曇り時々雨のせいか、常連ハクセキペア以外に3羽くらい食いに来た
ペア以外は1羽ずつやってきて、そのうち2羽は若鳥っぽかったんでペアの子供たちかもしれない
ペアオスに追い出される(多分)冬までの楽しみが増えた

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:11:34.18 ID:???.net
散歩する時、なるべく目を逸らして高速でチラ見しながら
少し遠巻きに近づくと逃げなくて
あっちもこっちの様子伺って逃げるか、とどまるかどうしよう
ってこっちの様子うかがってるのかわいい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 20:34:33.88 ID:???.net
ラーメン屋にお昼食べに行くのに車降りたら
いきなり3羽のハクさんが至近距離にいたけど
早く注文しないといけないから急いでてろくにちょっかい出せなくて残念だった
向こうも急に人間に見つかってびっくり!みたいな顔してた

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 01:49:01.20 ID:???.net
街中で見かける「めっちゃ走ってる野鳥」の名前は? 「知らなかった!」「トットコ鳥って呼んでる」
https://grapee.jp/1488217

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 20:42:22.05 ID:???.net


510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:58:56.88 ID:???.net
確かに存在だけは広く知られてるよね
しかも殆どが好意的に見てくれてる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:09:35.54 ID:???.net
スズメ達がおやつの催促に来る 
壁をトントン..トントン..
カリカリ….カリカリ…

ハロウィン終わったでしょ⁉

窓を開けたらスズメと一緒になって
ハクセキレイがふしぎな音を立てていたorz

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:45:11.02 ID:???.net
ガチャガチャのこーどの鳥さん5にハクセキレイさんがあったから
メルカリで買って職場のパソコンのコードに留まらせて
仕事中に時々見つめて癒されてる
窓の外を見れば時々本物が飛んでる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 19:22:00.55 ID:???.net
心配だから寝て! 深夜のガソリンスタンドの光景に「知らなかった」「夜更かしするのか」
https://grapee.jp/1490876

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:17:03.10 ID:???.net
ほんとそれ
夜型になっちゃって、睡眠不足でおかしなことになってるんじゃ
昼間に居眠りして天敵に食べられたり、、、
心配だけどそれで適応して増えてるのかもしれない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:17:47.52 ID:???.net
>>513
ハクセキレイマグカップがあったら
ポチッてたw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:28:46.63 ID:???.net
昨日だったかテレビで東京の六義園から中継してたけど
池の上をセキレイらしき鳥が飛んでた
しかも黄色く見えたから、カメラ寄ってぇ~
と思ったわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:37:30.20 ID:???.net
今日はやたらあちこちでセキレイ見かけたから
追いかけてきてる?と妄想した
あんなに可愛くチョロチョロしてるのに
認知度低いの不思議

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 09:43:01.55 ID:???.net
たまたま知人に
ハクセキレイ可愛い、なんて申し上げたら
何ですかそれ?て😓

コンビニでよく見かける白黒の鳥って説明して
やっとわかっていただけたorz

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:43:04.40 ID:???.net
そんなもんよ
自分も冬に餌やり始めてから近所の野鳥の名前やっと覚えられたもん
ある程度の興味持たれないといつまでも「尾を振りながらちょこまか歩いてる鳥」のまま

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 20:41:53.17 ID:???.net
今日は午前中に職場で貰い事故のような目に遭って
なんだかどんよりしながらお昼ご飯を食べに外に出たら
目の前にハクさんがスッと降り立って、励ましに来た妖精に見えた

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:33:18.84 ID:???.net
>>520

はくたん
でかーい友達がしゅぼぼんしてる‼

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:14:50.96 ID:???.net
今日は外回りに出たら、
待ってたよ、みたいな顔して縁石に乗ってた

寒くなってちょっとふっくらして可愛さ増してるよね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:46:31.50 ID:???.net
今日はお昼の帰りに一羽もいなかったから
周りをキョロキョロ見回しながらセキレイさーんって呼びかけてたら
あちこち遠くから飛んで来て3羽も電線に停まったからびっくり
多分3羽目はセグロさんだった

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 06:27:06.84 ID:???.net
セグロだったら鳴き声が明確に違うから見なくてもわかる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 08:09:02.57 ID:???.net
セキレイさんズ
あ、でかい友達だ!😊😊😊

小柄なグレーの二人組
姉妹かな、と思ってたのだけど、最近、片方が全身チャコールグレーに
さらに淡いグレーがチャコールに頭を上下
(メスがオスに食べる許可をいただいている仕草だそうです、野鳥の世界ってオトコ優先が多いみたい)

カポーだった事が判明

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:02:40.00 ID:???.net
この時期大体ペアだよね
ハク子が先に来て食べててもハクオが来た途端に尾をあげて首振りながらチュピチュピお伺い立ててる
ハクオとの距離を一定に保ちつつさっとミルワーム咥えて離れてから食べる
まぁ春になったらかかあ天下で逆転するんだけどねw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 17:11:02.73 ID:???.net
ついに乾燥ミルワームデビュー
そのまま出すと何これ..なので
いったんお皿のせて、美味しいよ、と
話しかけて出したらわらわら食べ出した

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 07:30:48.39 ID:???.net
所要で出かけたら、
最寄り駅近くまでついてきてくれた。

出来るだけ早めに戻るから、ここは危ないから戻ってね、と話しかけて
早めに用事済ませて
戻ってきたら

同じ場所で待ってた😭😭😭😭😭

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 08:57:42.05 ID:???.net
夢を壊すようで悪いが、電車が出発したらテレビ観るって言って家帰ってたぞ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 15:55:04.10 ID:MsfoybRN.net
黄セキレイ231127.mp4, ええ?えxくす えふ しい うぷローダの
fileNo, /u/4071705

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 10:32:29.01 ID:???.net
>>529
ちびまる子ちゃんの再放送とかかなw
一緒にテケテケ歩いて帰ってきたよ
途中ちっちゃなドーナツほぐしてあげた

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 14:02:26.48 ID:Ubg6fW6c.net
ハクセキ水浴び230117.mp4,えーエックスえふしいppろだの
/u/4071735

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 18:55:29.56 ID:???.net
今日初めてお出迎えされたよw
夕方ミルワーム出すの遅れたら玄関開けたらすぐ目の前を横切って近くの塀に止まりこっち見て
そのあと玄関から門(いつも門下周りに撒く)までの短い距離を先導されたww
そんな大胆なのに食べる時は離れて距離できるまでチラ見しながら待ってるという…

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 23:16:50.39 ID:???.net
いいな 一緒に歩きたい

今日は遠くで飛んでる姿しか見れなくてロスだー

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 08:45:09.24 ID:???.net
>>533
ハク氏
お腹空いたよー。はやくー🩶

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:21:01.75 ID:qQ/7rhbU.net
https://imgur.com/bFtTGF8
https://imgur.com/XHmqQ7g
https://imgur.com/vHywFcr
ノスリを追い回すハクセキレイ快挙,、笑(危ねーww

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:13:57.65 ID:???.net
>>536
スズメより弱いのによくやるよね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 08:51:25.54 ID:???.net
セキレイってなんであんなにたのしそうなんだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 17:14:00.12 ID:???.net
スズメは五羽か三羽でパーティー組んで
百舌鳥おぃだしてる
セキレイはスタンドプレー好きなんかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 20:29:50.93 ID:???.net
最近のハクさん、近づくと逃げるんじゃなくて
真上に飛び上がるから
喜んでるみたいでかわいい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 22:46:09.94 ID:???.net
>>539
ペアで追ってる時もあるし春はツバメと協力してる風な時もある

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 20:00:05.51 ID:???.net
最近セグロさんもよく見るんだけど、ハクさんが2羽とか4羽とかいるところに
普通に混じってわちゃわちゃしてて微笑ましい
一応違う種類って自覚はあるもんなのかな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 20:47:11.66 ID:???.net
百均行ったらシマエナガグッズがたくさん売ってるの見て
身近なとこにいて毎日のように会える、
会いに行けるアイドルみたいなセキレイさんの可愛さにみんな気付いて〜!
って思ってしまった
寒いからふっくら丸っこくなっててほんとかわいい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 22:00:33.24 ID:???.net
セキレイの顔立ちはかわいいと言うより上品と感じる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 01:34:43.80 ID:???.net
仕事場に来るセキレイに餌あげたいと思ってるけど
インコ用の穀物類よりもハリネズミ用の餌の方が好きそうに思うんだけどあげても大丈夫かな?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 10:37:25.05 ID:???.net
>>540
うちにジョウビタキ雄(チベット方面からのお客様、ぷっくり黄色いお腹で可愛い)が来た時
ツグミ(同じくシベリア方面から、可愛い)が
来た時に真上に飛び上がってた

ようこそ!って言ってるみたいな感じした

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 11:03:06.21 ID:???.net
>>541
ツバメと協力、カッコ良さそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 12:21:47.25 ID:???.net
近所のハクたんはスズメの集団(やたら早口で声が大きいのが一羽いる)と一緒にカラスの群れを追い払ってた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 23:07:22.19 ID:???.net
>>548
あの鋭利なくちばしで突き回されたらカラス、ひとたまりもなさそう

美味しい落花生を頂いたので出したら
真っ先にハクセキレイが来た
シジュウカラも囀ってるけど姿無し

よく見るとハクセキレイののどがふるえてて

シジュウカラの真似っこしてた

もれなく本物wあらわれて

一緒に囀りだした

音程高く声量豊か、つられてハクセキレイの
囀りもトーン上がっていった

途中で地鳴きに戻ってた、疲れたのかな

550 :今年も食ってる:2023/12/18(月) 12:28:17.86 ID:39ofcQnM.net
SCN0120蚊柱を食う黄セキレイ.mp4
えー? えxくす エフ しい ぬPろダーのファイル /u/4072245

お前の主食はこれやったんか・・・W

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 17:37:17.54 ID:???.net
>>545
ミルワームね虫が主食よ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 17:38:30.08 ID:???.net
今年も来たわよ
何歳なんだろもしかしたら今年はもう会えないかと思ってたが嬉しいなあ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 22:33:26.81 ID:???.net
前に地元の駅前の大木に群がってたハクさん達かなあ、という大群が
昨日の夕方に駅の近くの駐車場にいるのを見かけたんだけど
あそこまで群れてしまうと駅前界隈では
糞害で迷惑な害鳥になってるんじゃないかと気になって仕方がない、、、、
生物としては正しい適応戦略だから街中で増えて群れてるんだろうけど
ちゃんと寝てるのかも心配になる

今朝は公園散歩し始めて全然いないなあと思ってキョロキョロしてたら
ピピピっピピピって森の中から3羽飛んで来て目の前の電線に留まったくせに
近づくと逃げていく相変わらずのくツンデレっぷりだった
体調がイマイチで、散歩するのどうしようって思ったけど会えて元気が出た

昼間は吹雪いてる細い山道通ってたら
2回もセグロさんが道路の真ん中に降り立って進路塞いで来て可愛かった
雪道だから安全運転するように教えに来たのかも

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 17:07:33.01 ID:???.net
>>545
ヒューイッ、チチッ!(お水もちょーだい!)

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 22:17:35.13 ID:???.net
毎朝散歩に行くセキレイ公園で虹が綺麗だったから
セキレイさん達にはおはよう!ってちょっと声かける程度で
いつもよりおざなりにして写真撮るのに夢中になって立ち去ったら
次の日から2日連続駐車場でお出迎えされた
距離も2メートルくらいまで近づかせてくれるし
ほんとツンデレ過ぎる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 18:06:03.68 ID:???.net
>>553
セグロさん尊い

牛の脂(焼肉用の)買ってきた  
この寒さ、乗り切って欲しい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 13:09:11.18 ID:XsW5lTYz.net
ハクセキ水浴び230117.mp4 え- えxくす えふ しい あp露だ の u/4072537
ハクセキレイ230806 .mp4 同、 /u/4072538
セキレイ混合 230115.mp4 同、 /u/4072539

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 14:12:01.77 ID:???.net
クリスマスプレゼントに育てた生ワームを置いといた
昼の部来るの遅いな
これから少し暖かくなるから良かった

112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200