2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らレンズにフード付けて撮影してますか?

1 :名無しさん脚:02/12/04 00:35 ID:rZXBcaJn.net
おいらは面倒なんで付けないことが多いんですが・・・。
やはり付けないと影響ありますか?

2 :2:02/12/04 00:37 ID:RcyUUdTu.net
2

3 :名無しさん脚:02/12/04 00:42 ID:aAjlDnMA.net
>>1
影響あるに決まってるだろ。無ければフードなんて付けたくないよ。


4 :名無しさん脚:02/12/04 01:10 ID:0fIwMZ/y.net
漏れのチ○コにはフードがついてるぜ

5 :名無しさん脚:02/12/04 03:09 ID:q4Ib546X.net
夜でもフード付けた方がいいですか?


6 :名無しさん脚:02/12/05 22:18 ID:48YLO0Fj.net
人ごみの中で付けているとフード割りそうで恐い。

7 :名無しさん脚:02/12/05 22:22 ID:rAJPXwJm.net
少し前にまったく同じようなスレが存在したな・・・

8 :名無しさん脚:02/12/05 22:23 ID:xO4+a7Yn.net
>>6
そんな貴方にラバァフゥド

9 :ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/12/05 22:24 ID:5PQRMB2b.net
PS40mm、PG50mmにふさわしいフードを教えてください。

10 :名無しさん脚:02/12/05 22:30 ID:rpF+vB8U.net
>>6
それでレンズを保護できるんだから。

11 :名無しさん脚:02/12/08 18:38 ID:Sw0UO3f4.net
付けなくたってどうってこたぁない。

12 :名無しさん脚:02/12/08 18:48 ID:ipoYO/2x.net
クラカメには必須だが、持ち歩くのが面倒くさい。
よって逆光気味の時には撮らない。あるいは手でハレ切り。

13 :名無しさん脚:02/12/08 19:01 ID:tFbWPsN8.net
我が家で、レンズフードを踏んづけて、ヒビが入って
しまった。憂鬱。
足には跡が付くほど痛かったです。
AF100/2.8マクロ ミノです。フードだけ売ってんのかな?


14 :名無しさん脚:02/12/08 19:03 ID:MFTbs2jd.net
SCに問い合わせてみれ
ヤミにMC135/33.5用メタルフードがイケる

15 :名無しさん脚:02/12/08 19:03 ID:MFTbs2jd.net
33.5>3.5 と訂正

16 :名無しさん脚:02/12/08 20:44 ID:gtuBJwdX.net
皆さん
鞄の中とかにカメラをしまう時、
レンズフード外して入れますか?
鞄から出し入れするたびに
いちいち付け外しすると、ねじの部分にガタがきそうだし、
かといって外さないでレンズにつけたまま入れると、
割れてしまうかもと心配だし・・・。

17 :名無しさん脚:02/12/08 22:01 ID:8oq7q1PY.net
>>1
なしだと妊娠するだろ

18 :名無しさん脚:02/12/08 22:05 ID:tFbWPsN8.net
>>14,15
感謝です。
一度は表敬訪問したいですね。年内に問い合わせてみます。
>>16
向きを反対にして、装着して、カバンに仕舞う。
単体で仕舞うときも、そしてソフトケースに。

問題は、PL−Cフィルターを装着して、撮影するときに、邪魔な
フードをどこに仕舞うかだ。
で、今回は、我が家に放置していて、踏んづけたという次第です。
反省。




19 :名無しさん脚:02/12/08 22:16 ID:VyfOEknJ.net
ごはん粒が付いた…

20 :名無しさん脚:02/12/08 23:05 ID:iyjlm9hi.net
シグマのレソズキャップってフード付けたまま外せないんだよな。
中央をつまんで外せるタムロンの86mmキャップさえあれば是非欲しい。

21 :名無しさん脚:02/12/09 08:58 ID:1RHnw2t7.net
>>20
どのレンズのフードの事、言ってるの?
藁がもっているシグマキャップは意地でもフードつけたまま外す。
時々小指挟んで涙目になりますが

22 :名無しさん脚:02/12/19 22:34 ID:3SH5wJFN.net
シグマの50−500のバヨネットフードは、ケンコーのC-PLをつけると装着できません。
しょうがないから、CONTAXのメタルフード5をC-PLにつけています。
もしかしてマルミのフィルターだと大丈夫だったのかな?。



23 :ライ病限定:02/12/19 22:40 ID:oFtIiLg/.net
ズミクロンにサーキュラを付けたら、フード12538が付けられなくなり、
おまけにフィルター自体も外れなくなりました。

お心召されよ>若い衆

24 :名無しさん脚:02/12/20 01:58 ID:JcgTPxei.net
>>22
それよか、あのフード付けるとレソズキャップが外せん。

25 :名無しさん脚:03/01/01 02:25 ID:F4JzQxe7.net
ティムポにゴムつけて撮ってますが?

26 :名無しさん脚:03/01/01 03:29 ID:/1SDqXsW.net
俺が自分でテストしたところではフードつけてもつけなくても同じだったよ。
一眼レフデジなんだが逆光で露出をそろえて撮って、コントラストを調べるため
PHOTOSHOP上でシャドーの部分の明るさの数値を比べたが、差は出なかった。
フレアー等の発生も無い。
俺は今後あまり付けないつもりだ。

27 : ◆KALI.z3zZ. :03/01/01 03:54 ID:zNquIkYh.net
レンズによりけりだよ。フードが効果的なレンズもあれば、フードが効かないレンズもある。
それにしてもまったく効果がないのであれば、スタジオでハレ切りをするカメラマンは存在しないw

28 :名無しさん脚:03/01/01 10:36 ID:aBWdP/mN.net
ズームレンズの長焦点側でテストしたなんてアホなことは無いだろうな(藁
純正のショボショボフードで。
もしくは、完全逆光でレンズ面に直接光ばしばしとか。


29 :名無しさん脚:03/01/08 01:55 ID:RgvlGgQS.net
広角レソズでも必死になってフード付けてる人もいるが
なんだかなあ。

30 : ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 01:57 ID:g1Aum3Jt.net
画角のひろい広角は太陽や光源が入り込む確率が高くなるので、望遠よりもフードが必要。

31 :名無しさん脚:03/01/08 04:30 ID:w7H8sEFP.net
今更始まったことではないがライカの純正フード高すぎ
まじ勘弁して欲しい

32 :名無しさん脚:03/01/08 07:41 ID:/klGVeJV.net
自分で作れ

33 :名無しさん脚:03/01/09 21:33 ID:As/K/rxW.net
どうしてクラカメにはフード必須なんでしょう?>>12

34 : ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 21:38 ID:MyD/37I6.net
コーティングがない、もしくは貧弱なので、ゴースト・フレアが出やすいから

35 :某かめ業者:03/01/09 22:46 ID:8z6d6/x8.net
広角レンズに付属してる付けなきゃいけないようなデザインのものだけ付ける。
他は付けない。
画面がどーなってもあんま気にしない。
ゴーストなんかがでて写真にならなそうだったら諦めるだけ。

36 :名無しさん脚:03/01/09 22:48 ID:lMTPGKS4.net
PLフィルターはフード代わりにならないものかね。

37 :名無しさん脚:03/01/09 23:01 ID:WDU6QBpq.net
レンズキャップはフード代わりにならんものかね。

38 :名無しさん脚:03/01/09 23:04 ID:uyDyJTFz.net
>>37
なるよ!

39 :37:03/01/12 17:49 ID:AHjWNn4Y.net
ホンドだ!
まったくハレーションおこさねぇーや!!

ありがと!!! >>38

40 :名無しさん脚:03/01/12 19:23 ID:yPiVpw3r.net
そりゃそーだ。

41 :ディカブラッド拓哉 ◆0WTAKU.unk :03/01/13 15:01 ID:BMFKrPJq.net
フードのある意味がいまいちわからないんですが。
単純に光がレンズにかかるのを避けるため?

42 :名無しさん脚:03/01/13 17:51 ID:IJLUkJ0a.net
ねたでつか?

43 :名無しさん脚:03/01/13 19:36 ID:8WAhYUWy.net
俺のポンチーにもフードを付けていますが、何か?

44 :名無しさん脚:03/01/13 20:31 ID:padDQNm7.net
>>41
そうです。
単純ですが大切なことです。

45 :名無しさん脚:03/01/14 22:01 ID:k0Wbcmk6.net
レンジファインダーにフードつけたらファインダーの右下がフードに占拠されますた

46 :名無しさん脚:03/01/14 22:02 ID:6GCI1lK6.net
>>45
見えない部分は心眼でカバーでつ。

47 :名無しさん脚:03/01/15 02:52 ID:UkuM55HK.net
純正のフードが全く役に立たないので、
非純正のねじ込みフード付けてみた。
どうせD1用なので、28mmに望遠用のかなり深いのを付けてみたら
ギリギリ蹴られなかった。
絵的にはよろしくないのかもしれんが、逆光性能が格段に向上したよ。

48 :名無しさん脚:03/01/15 21:50 ID:3f5IOWTZ.net
>>47
誰かAPS一眼デジカメ用の最適フード一覧作ってクレー。

49 :名無しさん脚:03/01/15 22:01 ID:PWFQ1joG.net
チンコネタ多すぎ。

50 :(´-`):03/01/16 00:36 ID:2cr42PNy.net
純正だからといって必ずしも最適とは限らないのがポイントですな。
自作フード、これ最強。

51 :名無しさん脚:03/01/16 00:41 ID:L90u6aaN.net
40mmに標準50mm用のメタルフードつけたらケラれるかな_?
28mmに望遠用でいけるのならいけるクチなんだろうか。
D1用ってのはどういうことですか?

52 :名無しさん脚:03/01/16 04:22 ID:eOur2OYh.net
>>51
> D1用ってのはどういうことですか?

APS一眼デジカメ用ってのも同じだけど、銀塩フィルムなら蹴られる深いフードつけても
デジカメなら蹴られないので、どうせつけるなら蹴られない範囲で、
できるだけ深い効果的なフード付けたいってこと。

53 :名無しさん脚:03/01/17 20:18 ID:vG4E2Gzu.net
>>51
50mm用のフードなんて高くないんだから買ってみて
青空でも撮ってテストしてみることを奨める。

漏れの感覚では50mmフードは40mmにも逝けると
思うけど。

54 :山崎渉:03/01/18 08:20 ID:qRcdohCm.net
(^^)

55 :名無しさん脚:03/02/06 03:50 ID:phn192mB.net
APS専用フードって何故か出ないよな

56 :名無しさん脚:03/02/06 04:22 ID:1TUzhQi/.net
ゴムフードって買っても案外使わないもんだな。
メタルフードの内側にネジ込み用の溝が開いてるのは反射防止の目的もあるのかな?

57 :名無しさん脚:03/02/08 09:05 ID:JH4EQ3rk.net
>>56
> メタルフードの内側にネジ込み用の溝が開いてるのは反射防止の目的もあるのかな?

ねじ込み用の溝はねじ込み用だろ。

58 :名無しさん脚:03/02/08 17:04 ID:REpiQgVu.net
>>56
あれは遮光溝といいます。よく見れば分りますが、ねじになっていません。


59 :フード初心者:03/02/08 17:07 ID:sYoiaz4r.net
>>45
レンジファインダー専用のフードを付けでください。

60 :名無しさん脚:03/02/08 18:35 ID:+J/Q73/0.net
>>58 はメートルネジ規格しか認めない堅物というオチもある。
そういう漏れもインチネジ規格は直ぐヘタるので嫌いだ。

61 :名無しさん脚:03/02/08 20:50 ID:CvO5GBWN.net
ぼくのチンコネジも直ぐにヘタりまつ

62 :名無しさん脚:03/02/09 03:35 ID:r8rs09tC.net
>>61
すぐに修理した方がいいです。

63 :名無しさん脚:03/02/09 22:34 ID:TCBOzkKg.net
>>61
オーバーホールと一緒に改造しなさい。
費用10万円〜


64 :名無しさん脚:03/02/14 23:47 ID:HyrogXa0.net
ジャンク品としてヤフオクに出品したらどうだ?

65 :名無しさん脚:03/02/14 23:58 ID:VPbCR934.net
ノークレームノータリンです。

66 :51:03/02/15 01:14 ID:IctGUcXS.net
>>53
OKでした(40mmに50mm用フード)

67 :61:03/02/15 01:43 ID:RE+pYJ/Q.net
回転寿司状態です

68 :名無しさん脚:03/02/15 11:38 ID:A91EcOKD.net
福山君はフードつけてないぞ!
http://cweb.canon.jp/camera/lacitta/index-j.html

69 :名無しさん脚:03/02/15 15:53 ID:RE+pYJ/Q.net
(*・・*) 夜もフードつけてませんでつた

70 :名無しさん脚:03/02/17 13:27 ID:Vbwaba3R.net
フードをつけ、プロテクションのフィルターはつけない。
これ基本。

71 :名無しさん脚:03/02/18 20:58 ID:twziBWDD.net
>>70
そのとおり! 俺は20年前購読してた月刊カメラマンで教えられたよ

72 :フード初心者:03/02/20 15:20 ID:/QgiRgpp.net
>>69
普通は付けないだろう? >>69の言うフードってカリの周りにつけると言う
意味から「ズイキ」のようなものだと思うが。違うか? 近藤のことじゃない
よな。あれは前が塞がってるから。

73 :名無しさん脚:03/02/26 02:14 ID:aGFPcZRS.net
溜飲が下るね。すばらしい指摘だ。

それにしてもクラカメってフードで描写性能が劇的に変わるもんだね。
ビックリした。

74 :名無しさん脚:03/02/26 05:44 ID:nu7kIq5y.net
28-70Lってあのフードで変わるかだれか教えてくれくれ
できたら付けたくない。

75 :名無しさん脚:03/03/03 03:41 ID:1BZypVy2.net
age

76 :名無しさん脚:03/03/13 02:12 ID:gxVf4bCM.net
ゴムフードをピンクに塗ったら最悪だと思うよ。

77 :名無しさん脚:03/03/13 10:32 ID:6LQMNNbG.net
Ai28/2.8SとAi20/2.8Sの純正フードに合う
カブセ式キャップ(フードの上から直接つける)ってありますか?

78 :名無しさん脚:03/03/13 10:36 ID:9X952YBn.net
>>77
>Ai20/2.8S

あったとしても皿だねw

79 :山崎渉:03/03/13 12:22 ID:hP5B/d9S.net
(^^)

80 :名無しさん脚:03/03/13 20:05 ID:AZZJCvwX.net
GR1sとかMF-1以外にフードつくコンパクトってドンなのがある?

81 :名無しさん脚:03/03/13 20:58 ID:sG0XgEfv.net
法王

82 :名無しさん脚:03/03/21 10:36 ID:Yt02+XLo.net
ビデオカメラみたいな■いフードはダメダメとして、
花形フードは光学的にはどうなのよ?

83 :名無しさん脚:03/03/21 22:16 ID:OVB5Hg0W.net
35oレンズに合うラバーフード いいの知りませんか?
マイネッテのラバーフードは購入後覗いてみたら周囲が黒く入ってた。。
ちなみにレンズはニッコールレンズF1.4

84 :名無しさん脚 :03/03/31 22:32 ID:C5E7B91I.net
花形フードも他社製品で出してクリ。。
あとねじ込み式のフードはフィルターワークがメンドイからいやん。

85 :名無しさん脚:03/04/01 02:51 ID:7dlyGuZ2.net
外付けストロボをつけてても、
スポットライト等の横光が入る状況だと、
フードをつけた方がいいって本当?

86 :名無しさん脚:03/04/01 17:57 ID:EJPnkCur.net
49ミリのハマ角を買ってみたんですが
付属の専用キャップがユルユルなのは仕様ですか?
あと固定用のプラ製リングがなんだか頼りないんですが
折れたりしないんでしょうか。

87 :名無しさん脚:03/04/01 20:56 ID:v5QojVlz.net
>>86
1:仕様です。
2:ぶっ壊れます。脱着を繰り返すなら消耗品と考えてください。

88 :名無しさん脚:03/04/02 01:11 ID:2O72pc73.net
>>87
ガーン(;´∀`)Σ

89 :名無しさん脚:03/04/02 01:48 ID:LjCxusvh.net
プロテクトフィルタ+フードな漏れはヘタレですか?

フードはレンズぶっけるか落下した時に
代わりに凹んでくれれば良いかと。

90 :名無しさん脚:03/04/02 02:31 ID:MSzFRstU.net
Tokina 28-70 f3.5-4.5 FD
のフードって別のメーカのやつでも付けれるんですか?
それとも フードを作ってるメーカーかなにかがあるんですか?
上記のレンズフードがどうしても欲しいんです (買ったときについてなかったんで (中古です

91 :86:03/04/02 07:26 ID:F7C/Dqwi.net
>>87
(´・ω・`)ダブルショボーン・・・
フタは改造してどうにかカチっとはまるようになったので
代用できる金属のリングが無いか探しつつ使いマス。

92 :名無しさん脚:03/04/02 10:00 ID:2O72pc73.net
フードなんてユニバーサルフィルターホルダー(ゼラチンフィルターホルダー)
でいいじゃん!レンズにもよるけど、20mmでもケラレる心配なんてないよ。
見てくれも男らしくていいぞ!上下2枚の四角いフード萌え。

93 :90:03/04/03 03:40 ID:WG+GZ3BR.net
はくばから 28mmズーム用のラバーフードがでていますが
これでも使えるんでしょうか?

94 :90:03/04/04 15:16 ID:KILCsjAm.net
さっき ハクバのラバーフードを買ってきました かなり ふにゃふにゃです
何かにあたってまげられてるときに撮ったら けられそうなので
次はハードのほうを買いますね

95 :名無しさん脚:03/04/04 15:31 ID:bujncWBF.net
>>90
みんなそうやって大きくなっていくのだよ。心配するな。

96 :90:03/04/04 21:36 ID:KILCsjAm.net
>>95
さんくすです

97 :名無しさん脚:03/04/05 23:10 ID:TS51a2Hm.net
フードなんてドッグフードでいいじゃん!
人にもよるけど こんなもん食えるか!ってケラレる心配なんてないよ。
見てくれも貧乏らしくていいぞ! 徳用2袋のドッグフード萌え。


98 :名無しさん脚:03/04/06 00:02 ID:SNTyB03l.net
>>97
僕92です。ワラタアルヨ。

99 :名無しさん脚:03/04/08 05:31 ID:41uK+/tH.net
おもしろくもなんともないんです

100 :100:03/04/08 23:31 ID:F5Ao5GHJ.net
100ゲット

101 :名無しさん脚:03/04/08 23:48 ID:NZfa7sb1.net
フード付けたいんだが、34.5mmって・・・
何処で探しゃいいんだyo・・・

102 :マジレス!:03/04/09 23:44 ID:lo/DD/7F.net
レンズに食べ物なんか付けたら、黴生えちゃうじゃねーかよ!

103 :山崎渉:03/04/17 10:15 ID:r2jRMyN1.net
(^^)

104 :名無しさん脚:03/04/19 01:45 ID:HRONrBFO.net
CLE28mmのフードをぶつけてしまった。カメラ専門の修理屋で直してもらったけど、
悪影響がときに出ます。

レンズ径40.5mm、焦点距離28mmのフードには、どういう解決策があるのだろうか。
ご教示願いたい。

105 :山崎渉:03/04/20 04:53 ID:yOQw526S.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

106 :名無しさん脚:03/04/26 01:12 ID:LEzfmrwx.net
ラバーフードを切るとかステップアップリングを使う手とか無いでもないが
それは美観が許さないか…

107 :名無しさん脚:03/04/27 02:46 ID:1h5nmBNU.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53780648
自分では使いもしないのを落札して出品するから値が釣り上がる。
中古屋だけの頃はこんな現象はなかった。中古屋に持って行っても買い叩かれたから。

だから、ヤフオクは意地でも利用したくない。

108 :名無しさん脚:03/04/27 03:07 ID:kxUk7ows.net
俺も面倒だから滅多に使わないな。

109 :名無しさん脚:03/04/27 04:53 ID:G7qW+nqH.net
ハセールでは、スタジオでも屋外でもフードはつけてるが、
剥き出しの香具師はいるのかな。

>>107 ヤフオクは意地でも利用したくない

まあそう言わずに出品してくれよ。

110 :名無しさん脚:03/04/27 13:41 ID:YwNs53cj.net
ネットでフードファイトって聞いて意味わかんなくて来たんですが、ココですか?

111 :名無しさん脚:03/05/15 11:21 ID:xWcq3giw.net
         _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \ 
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ 
       ' 「      ´ {ハi′          }  l 
      |  |                    |  | 
       |  !                        |  | 
      | │                   〈   ! 
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′  RZ・ケ・?ホソヘ ◆ (ゲラプッフ ゚
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       ,  !
           |  \             /   |
           |  ゙、 \           /    !


112 :山崎渉:03/05/22 00:43 ID:k0/G5JXg.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

113 :名無しさん脚:03/05/24 01:43 ID:CueU7/hS.net
20mmのレンズ買ったんだけど、ここの話を聞いてると28mm用のフードでも
使えそうだね。
早速、明日にでも買ってくるか。

114 :名無しさん脚:03/05/24 01:53 ID:XcvUGrF5.net
>>77

Ai28/2.8Sにはかぶせ式ではないが、ニコソ純正の72mm径のレンズキャップが良い感じではまるよ。
ちなみにAi35/2sも同様。AFも同じフードが付くので同じだね。

すっげー遅レスでつがw

115 :名無しさん脚:03/05/27 23:08 ID:5LWEHd5X.net
>>113
ぶっちゃけた話、20mmのレンズなら
フードよりもUVフィルターのほうが良くね?
フィルター枠がフードみたいなもんだろ?


116 :名無しさん脚:03/05/27 23:09 ID:e63g/B0W.net
>フィルター枠がフードみたいなもんだろ?
んなアホな。

117 :名無しさん脚:03/05/27 23:47 ID:5LWEHd5X.net
>>116
エヘ

118 :山崎渉:03/05/28 15:08 ID:Za0R9qDw.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

119 :名無しさん脚:03/05/29 03:56 ID:0FJ6i3y4.net
お約束だが

山崎渉氏ね
           ∧_∧
   ・∧_∧  ∩・ω・´) 三
 ・∴( ^^((⊂ニ_   _つ三
    〔~∪ ̄ ̄〕 と_) 三
    ◎──◎


120 :名無しさん脚:03/05/29 19:08 ID:vgWpIyCK.net
保護フィルターを付けてフードはつけないという状態が画質的には一番ヤバイ。

121 :名無しさん脚:03/05/31 04:48 ID:IOI2x6Mv.net
んだ
夜景撮るときは、特にそう。
裸のレンズにフード付けたら、黒が締まる。

122 :名無しさん脚:03/05/31 07:32 ID:zFs+I/QT.net
広角用のフードってイカス
けど、持ち運び大変そう...

123 :名無しさん脚:03/06/13 21:45 ID:Wgu5COIv.net
zuiko28/2にハマ角φ49。
専用みたいにピターリハマル。

124 :名無しさん脚:03/06/13 23:16 ID:UDc7yHTj.net
最近、ライカM35mm、50mm用のフードが高騰してる。
フォクトレンダーのスコパーに使う人が急増してるんだべか。

125 :名無しさん脚:03/06/14 08:29 ID:gxdI9+MK.net
広角用のフード使っている人教えて下さい。
本当に効果あります?
あんなお皿みたいな形で効果あるのかな?と思うんです。
この間、ミノのCLE28mm用のフード見たんですが、
距離計用に中が抜けていて、これって気休めじゃんと思えました。
私は広角にはケンコーのサンシェード使っています。





126 :名無しさん脚:03/06/14 11:01 ID:+i3SlGUu.net
フードはやはり重要。お皿みたいに広がるだけでなく
おちょぼになるものもあり。ニコンのパンケーキのフードや
善三郎さんの645のフードなどもしかり。
でも広角だと前玉でかいし画角広いからねぇ〜。

ところで街で見かけるカメラぶる下げたアート系気取った女の子。
フード付けてんの滅多にみたことないな。

なんでだろう?

127 :名無しさん脚:03/06/14 11:43 ID:Q57VDgW9.net
>>126
ぶら下げてるカメラはクラカメ系?
動かないカメラをファッションがわりにぶらさげてる
女の子もいるよ。

128 :名無しさん脚:03/06/14 12:03 ID:XiBt+Cf5.net
>>126
フードが包茎を連想させるからではないか?
あと、マイクロニッコール、ブロニカのニッコールにはフードは不要。

129 :名無しさん脚:03/06/14 12:06 ID:JiCeCu6H.net
↑絶句。
きっと坂崎幸之助がいけないんだ。
あいつのおかげで市場が荒らされた〜。

130 :名無しさん脚:03/06/14 12:15 ID:nuYVwkOp.net
>>125
> 距離計用に中が抜けていて、これって気休めじゃんと思えました。

中が抜けている部分を通った光が、どうやったらレンズに入るんだ?

131 :名無しさん脚:03/06/14 12:35 ID:CGAJBlMF.net
>>129
坂崎幸之助

カメラを買い散らかす奴は嫌いだっ!!


132 :名無しさん脚:03/06/14 14:17 ID:kacVIBxw.net
↑禿同
そういうのにかぶれている女もいやだなぁ。
広角のフード、ジャンクで買ったフィルターの
ガラス割って枠だけ重ねて(画角に応じて)使ってまつ。




133 :名無しさん脚:03/06/14 14:22 ID:IUxpMr2A.net
>>132
> 広角のフード、ジャンクで買ったフィルターの
> ガラス割って枠だけ重ねて(画角に応じて)使ってまつ。

フィルター枠が広角用のフードより効果があるということ?
そんなばかな。

134 :132の貧乏人:03/06/14 14:31 ID:kacVIBxw.net
いや、単に貧乏ってだけです(代用品でしかありません)。
でも、効果は同等にはあると思う。格好もレンズによっては良いぞ。

135 :名無しさん脚:03/06/14 15:17 ID:sjVgm/u7.net
>>133殿
フードの目的は画角(写る範囲)外から
有害光を遮断することだから十分に効果はあるはずだ。
貧乏でなくとも昔からのテクじゃ。
もちろん内側の仕上げ(植毛とか)の状態とかも吟味が必要だ。
そういうことから考えると高倍率ズームの花形フードなんて
チャンチャラおかしい。望遠側はフードが無いのと同じ。

合掌




136 :名無しさん脚:03/06/14 16:48 ID:LKvU3NPn.net
>>130
まあ、現物見てごらんって。
これ、フードかよ。って思うから。
俺には、まだ132さんの方法が合理的に思えるワ。


137 :パンケーキ・ファイヤー!!?:03/06/14 19:42 ID:D9luhMsy.net
>>126のパンケーキで思い出したんだけど
パンケーキにはどんなフードがいいのかな?
あの薄さをスポイルしたくないし。
参考
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1011773091/



138 :俺も貧乏人だ:03/06/14 22:40 ID:U35XiVNh.net
>>125>>130>>136
ロッコールの28mmのフードこのサイトで見ました。
http://www60.tok2.com/home/collector/2828rkr.html
構えて左上前方にお日様があって、右下前方に水溜りの照り返しが
あったらと考えるとコワイ(w
カッコだけのこんなモンに金払う位ならフィルター枠のほうがスバラスイ。





139 :名無しさん脚:03/06/14 22:41 ID:yKQVqSoi.net
フードつけてない⇒カメラはお飾り⇒女子供からカメラを救い出せ!

この短絡的な展開どうにかしてくれ。
そういう女の子はフードの存在も知らないかもしれないし
絞りとシャッター速度と露出の関係もわからないかもしれないけれど、
少なくともカメラを5台も10台も持っているようなやつよりは
しっかり実用しているし、カメラとしてもお飾りとしても大切にしているぞ。
坂崎みたいな実際に買い散らかしている奴を逆恨みするのはまだいいとして
その鬱積を見当違いのところにぶつけたら、やられた方は面食らうことくらいわかるだろ?

>>132
フィルター枠フード、実用しています。結構いいよね。

140 :名無しさん脚:03/06/14 22:55 ID:57W0JyJG.net
RZスレの人のレンズフードには感動した。一度見てみなよ。


141 :名無しさん脚:03/06/14 23:18 ID:iqL6ifQN.net
>>136
> まあ、現物見てごらんって。
> これ、フードかよ。って思うから。
> 俺には、まだ132さんの方法が合理的に思えるワ。

そりゃ安物ズームのフードの話じゃないの?
具体的なレンズの名前教えてよ。
並以上のレンズだったらフィルタ枠よりまともなフード付いてると思うぞ。

142 :名無しさん脚:03/06/15 00:06 ID:kG6/P+dw.net
>141
ミノのCLE28mm用のフードの話だよん。
138さんがちゃんと画像探してくれているのに少々無粋でないの?
よく読んでからレスしたほうがいいと思うな。
                      ヨコレス失礼しました。



143 :名無しさん脚:03/06/15 00:24 ID:w1krtG55.net
125です。
138さん、142さん
ありがとサンクスです。

144 :名無しさん脚:03/06/15 00:47 ID:qLIcMkQO.net
20mm.用のフードがあったら教えてけれ。
径は62ミリなのだ。

145 :名無しさん脚:03/06/15 01:40 ID:jJvrhyzF.net
ミノルタ・CLE28mm用レンズ・フードが話題になっているのを初めて見ました。

そうなんですか、そんなに効果のほどはあてにならないのですか。
ヤフオクでは2月に¥8,500で落札されていました。
現在でも、¥6,500で回転寿司状態ではありますが…。でも必ずしも安くない。


146 :名無しさん脚:03/06/15 09:12 ID:RI9lyq3r.net
>145
スタイルを決め込んで見せびらかしたければ¥6,500+α。
写真が好きでカメオタでもコレクターでもなければ、
身の回りのもので工夫してお金浮かして
フィルム10本くらい買って、さあ、野に山に街に出よう。
おっ。川と海と家の周りもあったか。


147 :名無しさん脚:03/06/15 09:59 ID:yu+b33l/.net
>>139
俺は新宿のKムラカメラで必死にニコマートFTNを値切っている子を
見たよ。店員が、水銀電池アダプターも必要だからその合計金額より安くて
SRやLR44が使えるFT2を薦めたら
「(ア○アンだかノン○ンだかの少女誌の名前を連呼しながら)
FTNじゃ無いとダメ。それに撮らないから電池なんか要らないの!」
ってわめいているんだよ。俺が他まわってまたKムラのぞいた時でも
その子はまだやっていぜ。こんどはポラのSX−70だぜ。
そういうのナマで見ちゃうと全部が全部そうだとは言わないが
そういう風に勘ぐるしかないぜ。

やはりきちんと有効なフード(または代用品w)を付けて
実際に写真を撮って仕上げることを、彼女らには覚えてホスい。
また首からぶる下げたいならLッキーカメラの親爺のご神託を贈ろう。
「アクセサリーだったらもっと軽いのがあるじゃない。首も凝らないよ。
うちの店にはおいていないけど。」   爆笑だぜ。

148 :名無しさん脚:03/06/15 10:42 ID:7matzT0t.net
>>144
ケンコー(ハクバでもマルミでも可)を2枚。
ただし視野率100%でなければ、アパーチャーでけられないこと確認すること。
ダセーって言うなら純正にしたら?

149 :名無しさん脚:03/06/15 10:54 ID:qLIcMkQO.net
>>148

ありがと。
それでいっぺん試してみましょう。
レンズは実はコシナなのだ。

150 :名無しさん脚:03/06/15 12:59 ID:gRIc5avP.net
> 距離計用に中が抜けていて、これって気休めじゃんと思えました。

なんてことを言ってるあたり、フードの効果がわかってないんじゃない?

151 :名無しさん脚:03/06/15 13:06 ID:DP8r29sI.net
>>150
そういうお前はフードの効果について何を語る?

152 :名無しさん脚:03/06/15 13:38 ID:kqLawUIy.net
>150
145で報告されている2月にヤフオクで
8500エンで落札したって人。
ひょっとしたら、アンタじゃない? 

153 :名無しさん脚:03/06/15 14:56 ID:RmIF7Fr/.net
ロッコールやライカのレンズに見られる穴あきフードについてですが
わからない方は実物をご覧になっていないようですね。
こういうタイプは、フィルターねじ込み式でなく
バヨネットや爪でレンズ鏡胴にはめ込むタイプです。
よって、穴から直接レンズに太陽光や照り返しが入ることはないですよ。
単にかっこで作ったのではなく、
ファインダーのケラレ方やフードの効果を考えて設計された結果
あのような形になったと思っています。

逆光で撮るならどんなフードでも太陽光が入るのは同じです。
プロだとフードを付けた上に さらにアシスタントの人が
画角に入らない位置で黒いボードをかざしてハレ切りをしていますよ。

154 :名無しさん脚:03/06/15 14:59 ID:YjIQYNhD.net
>どんなフードでも太陽光が入るのは同じです。
http://www.toyoview.co.jp/hoods.htm
こういうのならマシ

>黒いボードをかざしてハレ切りをしていますよ。
神経質な奴なら、地面に黒幕を敷く。

155 :名無しさん脚:03/06/15 17:23 ID:x3wBd8hF.net
>>153
>ねじ込み式じゃなく、バヨネット式だから・・・
んなこたあねえだろう。
ライカ様が作ったんだから間違いないと思いたいだけなんだろ?
たとえ順光であっても、光は1方向だけから来るのかいナ?


156 :名無しさん脚:03/06/15 18:31 ID:b4HVXO6G.net
>>153
ライカオタ決定〜!
もう持っているようなフリには騙されないよ。
持っていてもバヨネットなら距離計よけの切り欠きは
一方向で十分だろ。
ライカ系のカメラの欠点すらを美徳にすりかえるのは
奴らの常套手段だ。


157 :145:03/06/15 19:11 ID:jJvrhyzF.net
CLEの広角レンズ・フードの切り欠きを格好つけとしてしか考えられない人は、
おそらくRFの欠点を知らないのでしょう。あれはそれを少しでも緩和する知恵。
その上、CLEはまだマルチコーディング時代の設計ではないから、フードは欠
かせない。

私が知りたかったのは、あのフードの傘の長さは十分なのかという点です。
実際に理想的なフードとしては、フードの傘の長さがどれくらい必要なのでしょうか。

というのも、あの広角フード、先端が少しでも波打つと斜めからの光線が
悪戯をして使いものになりません。ですから、ギリギリのサイズであることは間違い
ないでしょう。

158 :名無しさん脚:03/06/15 20:17 ID:HYbpLtqu.net
>>153さん
彼らだって切り欠きが無ければ二重像が見えなくなるくらい
分かっていると思う。
>悪戯をして使いものになりません。
というように設計品質の低いものをライカだミノだと
ありがたがっているところに「怒」なのですよ。
28ミリだったらそろそろ距離計とオサラバしてみては。
広角域での3ミリはでかいのは承知だが、25ミリはもう目測の世界です。
(失礼ながら被写界深度目盛りは読めますよね)
ご健闘をお祈りします。



159 :名無しさん脚:03/06/15 20:23 ID:HYbpLtqu.net
158です。
誤爆?しました。
157さん宛てです。スマソ

160 :名無しさん?:03/06/15 20:47 ID:scCxOL8z.net
>>1
セクースの時のゴムと一緒だ。
付けないほうが気楽だが、まさかの時の備えとして付ける。そういうもんだろ。

161 :名無しさん脚:03/06/15 20:55 ID:RmIF7Fr/.net
153だが、155 156にあえて答えるよ。
>>155
「ライカだから」という訳で「間違いない」ということは
一度も思ったことはないな。最初は不思議な形だなと思ったし、
実際使ってみて初めてその形の意味がわかったことだし。
晴れた屋外では、メインは太陽光線だけ、あとは間接光だな。
なにも必ずしも1方向からしか来ないなどとは考えていないぜ。

>>156
ライカオタ決定なんて君に言われたって何とも思わないぜ。
俺が実際持っているのを君が信じるのか信じないかはどうでもいいしね。
ロッコール28mmは付けやすいように
2箇所のバヨネットの取り付け部があるだけ。ライカの爪式と違って、
切り欠き部の位置を調整する手間はなくて便利だね。
ファインダー部以外の切りさきからの光が気になるなら
黒のパーマーセルテープで塞げばすむことだしね。
どんなカメラでも欠点はあるわけだし、それを美徳とは俺は思わないな。
ライカだろうがニコンだろうが、使い込むうちにわかってくる
欠点があるんだから、撮影する物に応じて
それをカバーできるように機材を組み合わせるよ。



162 :名無しさん脚:03/06/15 21:34 ID:PeeMMVQ0.net
M-ROKKOR28mmは好きだしフードも付けるけど、視野の切り欠き関係無しにあの浅さ
ではフィルター付けたら遮光的にはやっぱ飾りだと思う。エルマリートやズミクロン28
mm位のフードでないと効果は無いだろう。それでも外すと格好悪いし、カメオタだから俺的
には必要。定価¥2,000だったよなあ。在庫があった時は。

ミノルタはSLRもフード浅いね。

163 :(´-`):03/06/15 21:39 ID:Yyi2SF/1.net
>>157
その上、CLEはまだマルチコーディング時代の設計ではないから、フードは欠
かせない。

はて?ロッコールは1952年に世界初のマルチコーティングを施したレンズだが?
CLEは70年代。


164 :名無しさん脚:03/06/15 21:40 ID:PeeMMVQ0.net
しかしまあ、コンパクトさが売り物のCLEシステムにデカイフードを設計したらそれは
それで問題だろうな。M-ROKKOR28mmはレンズを見ると後群だけマルチコートに見え
るけど、逆光や斜光には強いね。

165 :名無しさん脚:03/06/15 21:45 ID:PeeMMVQ0.net
緑のアクロマチックコーティングですね。例の曇る前群は不思議な事にモノコートに見える。
で、純正薄枠のアクロマチックフィルターを付けてもやっぱフードは飾り程度。

166 :名無しさん脚:03/06/15 22:20 ID:qs2ogQFJ.net
>>162
> M-ROKKOR28mmは好きだしフードも付けるけど、視野の切り欠き関係無しにあの浅さ
> ではフィルター付けたら遮光的にはやっぱ飾りだと思う。

広角だから浅いフードだけどさ、
少なくともフィルタ枠よりは効果があるぞ。

167 :145:03/06/15 23:47 ID:jJvrhyzF.net
>158
>切り欠きが無ければ二重像が見えなくなる
それは正しいのですか? CLEの28mmフードの切り欠けと二重像は関係ありますか?
確かめて見ればすぐ分かることだと思いますけど。

それでは何のための工夫か。格好のためじゃない。必要性はあります。有った方がベターという。

>163
ということは、CLEのレンズがマルチコーティングだと、これまで思っておられたの
ですか?

私が言いたかったのは、40mmのフードもそうだけど、フードなしでは斜光線のとき、
レンズに弱点が出るのは確か。しかし、もっと深いのをつけると、レンズはさらに良くなる。
メーカーの出しているフードは、携行性も含めた利便性との兼ね合いで妥協した数値
だと思います。どの辺りまで深くできるのかを知りたかったのです。



168 :名無しさん脚:03/06/16 00:06 ID:h1iV4Tso.net
レンズの画角ギリギリのフードはボケに口径蝕がでるよ
広角ならあまり気になんないかもしれないけど…

169 :名無しさん脚:03/06/16 00:07 ID:bnBOOFaV.net
12585なら効果あるだろうけど、12504はどうなんだろ。
ライカの35mm用のフードの話なんですけど。


170 :(´-`):03/06/16 00:30 ID:w9Y2Hw1s.net
>>167
そんなこと言って無いだろ。
お前は>>157で「マルチコーディングの時代ではない」とか断言してるから
それはおかしいと突っ込んだんだろ。
M-ROKKORなんて'70年代のレンズでこの年代は大抵のメーカーが既に
マルチコートだっつの。マルチコートの時代だYO!!

フードネタから大きく外れてるのでsagesage


171 :名無しさん脚:03/06/16 00:39 ID:sUdTI9Tw.net
>>167
じゃあ、あの切り欠けは何の為にあるの?
距離計用じゃないの?

172 :名無しさん脚:03/06/16 01:09 ID:eevXirk+.net
そもそもフード以前にM-Rokkor28/2.8は曇りの出ている個体が多い。
フード探すより前玉換えるほうが先だろ。

173 :名無しさん脚:03/06/16 01:10 ID:gYF+WDHF.net
切り欠いてるのはビューファインダーの妨げになる部分ダロ。距離計とは無関係。

12504は6枚玉前期にフィルターレスで付ければ効果あるかしれないが、他は駄目そう。
かといってズミルックスに12585を付けると168サンの言う口径蝕が出そう。やっぱ
OLLUXか。。。

174 :名無しさん脚:03/06/16 01:36 ID:sUdTI9Tw.net
>>173
ちょっと教えてくれ。
俺、CLに40mmしか持ってないんで、よく判らんのヨ。
40mm用のラバーフードの場合、二重像けられるから
フード押えてピント合わせているんだけど、
28mmフードはその対応の為に切欠けしてるんじゃないの?
ビューファインダーってのは、ホットシューに付けるんだろ?
それにCLEは、ファインダーに28mmのフレーム出てるから、
ビューファインダーなんか必要ないじゃないの?

175 :名無しさん脚:03/06/16 01:45 ID:Tug5VP7U.net
なんでフードが先細りになっているのかも想像できないのだろうなぁ

176 :名無しさん脚:03/06/16 01:58 ID:sUdTI9Tw.net
>>175
オマエ、性格わるいなア。

177 :145:03/06/16 02:31 ID:jquTV3kr.net
>171
距離計とは関係ありません。
「切り欠け」の穴と「先細り」はともに、ファインダーの右隅がケラれてしまわない
ようにという素晴らしい工夫です。被写体がフードの先端で邪魔されないように見通せるのです。

「先細り」になっているおかげで、フードの傘が邪魔してファインダー右隅の被写体
部分が隠れることなく、右隅も見通せるという知恵ものです。けっして格好とかなん
とかではありません。実用上の問題です。>>176さん、よろしいでしょうか。

>170
誤解を生む表現、失礼致しました。言いたかったのは、CLEのレンズはマルチではな
いということです。

それから40mmフードですけど、メーカーのものではなく、○○社の安いラバーフード
の方が大きく、効果があります。ただしファインダー右隅がケラれてしまいます。
レンズにとって格段に効果があり、私の場合、写真のクリアーさが増しました。右隅
のケラれるのを避けるか、写りを優先するか、選択はそれぞれの自由だと思います。
私は後者を選択しています。


178 :名無しさん脚:03/06/16 03:27 ID:zQiKf7nM.net
>>177
> 距離計とは関係ありません。
> 「切り欠け」の穴と「先細り」はともに、ファインダーの右隅がケラれてしまわない

どうでもいいけど、その距離計はファインダーに組み込まれてるんじゃないですか?
関係無いということはないと思うけどなぁ。

179 :_:03/06/16 03:28 ID:cuNufdDi.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

180 :名無しさん脚:03/06/16 03:30 ID:LnWXS6Wd.net
>>145
174です。
CLEは専用フード以外でも、二重像がけられる事はないんですか?
28mmに戻るけど、距離計窓のところに切欠けきていないんですか?

181 :名無しさん脚:03/06/16 12:10 ID:jrtiKUXP.net
>>174
ビューファインダーとは一眼距離計を含めた本体組み込みも指す。距離計二重像と差別する為
にこの言葉を使った。Mロク28のフードは小さいから距離計二重像のケラレは無い。あとCL
とCLEは距離計の実基線長は違うから40のラバフドはケラレるのかもしれんが、過去持っ
てたけどそういう覚えがございません。

CLE+28mmにラッパ型汎用フード付けたら距離計を含めてケラレるかもね。

182 :名無しさん脚:03/06/16 12:12 ID:jrtiKUXP.net
しかし、切り欠きと浅さだけでこれだけ盛り上がるとは思わなんだ。(W

183 :145:03/06/16 12:28 ID:jquTV3kr.net
>>182
まったく同感です。それだけ何も知らないでヤフオク価格を吊り上げてるということ
を改めて知ることができました。コワイ、コワイ。

複数の人がさんざん説明しても、「関係無いということはないと思うけどなぁ」には、
開いた口が塞がらなかった。



184 :名無しさん脚:03/06/16 12:53 ID:dy7nTJpg.net
>>183
> 複数の人がさんざん説明しても、「関係無いということはないと思うけどなぁ」には、
> 開いた口が塞がらなかった。

よくわかんねーけど、
フードに切り欠きが無いと距離計が隠れて使えなくなるんだよ。
切り欠きと距離計は関係あるだろ?

185 :145:03/06/16 13:01 ID:jquTV3kr.net
>>184
開いた口が塞がらないんで、代わりにフードの切り欠きを塞いでみましたけど。

おたくもやって見ればいかがです。何が見えなくなるか分かりますから。
もうこの話はお終い。

186 :名無しさん脚:03/06/16 14:53 ID:zbP2eCaN.net
>>185
やってみたけど、距離計が使い物にならなくなったよ。

187 : :03/06/16 15:08 ID:633XbDd4.net
(結論は見えてるが)やってみた。
俺のはたまたま外付けファインダ付きなので、視野は問題なしだが、
距離計(レンジファインダ)は使えなくなったよ。
そーゆうことじゃなくて?

188 :名無しさん脚:03/06/16 15:24 ID:dD4GQKyM.net
やっぱり二重像が隠れたよ。
これは困るよ。
185はどこ塞いだの?

189 :名無しさん脚:03/06/16 15:51 ID:bRpWXWfC.net
向かって左の距離計窓(小さい方)がかくれるのではなく
ファインダー窓がかくれるんで距離計がピンチなのね。
いずれにしてももう使いたくない気分。ヤフオクにでも出すかな。

190 :名無しさん脚:03/06/16 18:16 ID:HEC5sgd0.net
ふっふっふ。盛り上がっておるな。
フードだけでこれだけ盛り上がるとは
やはり ライツ・ミノルタ は
神だ。
キヤノ坊、ニコ爺にはこんな奥深い話は
できんやろ。

191 :名無しだが:03/06/16 18:21 ID:PiFqVrM4.net
フードでもりあがるのは

    い ば れ る こ と で つ か ?

192 :名無しさん脚:03/06/16 18:43 ID:Bxwga1xV.net
いずれにしてもフードひとつとってもレンジファインダー
は大変不自由なんですね。これにパララックスと望遠が使えない
という不自由を加えると三重苦ですね。
これだからライツは一眼に行き遅れちゃったんだな〜。
ライツにとどめをさした一眼は?なんだやっぱり
「F」じゃん。

193 :名無しさん脚:03/06/16 19:16 ID:sFMe7sim.net
>>190
ここで行われている話しはぜんぜん奥深くないよ。
実物を見れば終わる話し。

キヤノンは知らんが、ニコンのフードはかなりディープだよ。
まあ、いばれることではないが。

194 :名無しさん脚:03/06/16 20:37 ID:Ys1R0q4m.net
あの〜、初心者なんですが、レスしてもいいですか?
穴あきフードですが、いろいろ考えた結果そういう形になったみたいですが、
角型フードだったらいけなかったんでしょうか?

195 :名無しさん脚:03/06/16 21:01 ID:mRbYB6Cp.net
>>194
角形で角の部分に穴の開いたフードもあるよ。

196 :145:03/06/16 21:18 ID:jquTV3kr.net
>>194
面白い提案ですね。でも、あくまでCLEに限ってですが、「先細り」の理屈
>>153>>177)から推論されるとお分かりかと思いますが、丸型が理想的ではないでしょうか。

つまり、フードの傘によってファインダー右下のケラレル部分は、角型より、丸型の
方が最小限にできるのではないでしょうか。カメラ・デザインとしては、角型フードの方が好いですけど。




197 :名無しさん脚:03/06/16 22:39 ID:YSbFkQPd.net
>>193
そうだよね。でっかいプラで20〜30万するようなのもあるしね。

角形フードが理想なのは常識でしょ。ズマロン28mmだってズミクロン28mmだってフー
ドは角形だ。コシナの別売みたいな販売形態が理想なのかな。

円形はアイディア不足か妥協。そういや新型トリエルマーのフードは準花弁型だったっけ。


198 :名無しさん脚:03/06/16 22:53 ID:936AJe9i.net
>角形フードが理想なのは常識でしょ。
花弁型とどうちがう?

199 :名無しさん脚:03/06/16 23:13 ID:AiP5dsxm.net
角型は傾けて付けると画面がけられるよ。


200 :名無しさん脚:03/06/16 23:34 ID:YSbFkQPd.net
>>198
御意。そんな意味も込めてトリエルマーの名も挙げておいたが、レンジファインダーでは他に
あったかなあ。
>>199
それを防ぐ構造にコストが掛かる。フォクト角形フードのネジ止め部品一つにしても別売だ
からこそ成り立ったのかもね。円形はフィルタースレッド切ればいいから。でもMロッコー
ルはバヨネットだったな。

201 :名無しさん脚:03/06/16 23:44 ID:936AJe9i.net
>レンジファインダーでは他にあったかなあ。

ZENZANON RF45mmF4、RF65mmF4

202 :名無しさん脚:03/06/17 00:18 ID:2SEiTP+H.net
あ、ナル

203 :名無しさん脚:03/06/17 05:48 ID:Wwgs9Hlp.net
>>197
そ〜だよなア。
角型の方がまだ合理的だよなア。
無理して円形にして穴あけるなんて、
角を矯めて牛殺すって事だよなア。

204 :名無しさん脚:03/06/17 06:37 ID:RXkckzCa.net
角型にした上で更に先細りにしろってか?そして穴を開ける…

205 :名無しさん脚:03/06/17 11:14 ID:Zf4zG0+d.net
そこまでしてCLEで28ミリ使いたければ
>>177さんみたいにきちんとしたフード使って
>>187さんみたいに外付けのフレームファインダー使って
距離計は>>158さんみたいに思い切って(思い切りすぎ?)
目測でやったら。  
・・・・・もうCLEじゃなくなっている。カッコ悪いよね。
だから、一連のお話はやっぱ格好付けなわけ。
レンジで28ミリフレームなんてナンセンス。
倍率低いし(基線長も短い)90ミリのフレームなんて
真中にちっちゃくでるだけ。そういう意味ではヘキサーRFも同罪。
M6みたいに倍率違いで持っていろ、は言わないけど
レンジファインダーを使っている人はもう少し考えないと
メーカー(中古屋のオヤジでもいいよ)の言いなりに、
高いアクセサリー買わされるよ。
俺はマゾじゃないし貧乏だからそんなのごめんだね。

206 :名無しさん脚:03/06/17 12:09 ID:aDbYqBLq.net
きついなー205。
でもピゾだのメガネだの奇怪なアクセサリー見ているとそう思わざるをえんな。
まぁ当時の人の技術的な努力には敬意を表するとしても、チョッとね。
花形フードにしたって今じゃ射出成型(金型は大変だけど)でガッパガッパと
造れるけどCLEの当時はコスト的に難しかったのでは。
そういう中での切り欠き丸型先細りフード。よくやったじゃないの。
おれは好きだね。

207 :名無しさん脚:03/06/17 12:43 ID:T5HrsuY+.net
ズマールのたためない箱型とか、クセノン、ズミター、ズミクロンにあった巨大な箱型の折りたたみフードはさすがに受け入れらなかったね。
ちゃんとケラレ防止の穴も空いてるヤツ。民生品に妥協は必須かもしれんね。

208 :名無しさん脚:03/06/17 12:57 ID:MMVJmys4.net
ちっと話は変わるけど
こないだ行きつけのカメラ屋で中古AF-S80-200買ったんだけど、フードが付いてなかった

店長いわく
「前の持ち主が間違えて別のフードと一緒に持ってきた。後日持ってくるからソレまで待ってくれ」
との事だったので、一週間程たってから店に行ったら
「前の持ち主が無くしたらしい」と言われた。

なんでフードなんて無くす?
しかも専用のバヨネットフードだからほかで代用も効かないのに、どうやってこのレンズ使ってたんだ?
フードくらいちゃんと使おうよ!


209 :名無しさん脚:03/06/17 12:57 ID:RcYj7tL/.net
>>205
フードや高いアクセサリーなど大筋賛成ですね。
ただ、RF機は広角使うにはメリットあると思うけど・・
対称型のレンズが使えるとか、ピントが合わせ易いとかね。
実際、RF機使っていて多少、ファインダーの隅にフードが
かかっても別にどうと言う事ないけどね。

210 :名無しさん脚:03/06/17 13:27 ID:Y1CFAJ+G.net
>>205
>レンジで28ミリフレームなんてナンセンス。
これの意味がよく分かりません。もっと説明してください。
私は、CLEを最大限活かせてやれるのは28mmレンズだと思っていますので。

私もCLEは90mmレンズを使うのは無理があると思います。
レンズのピント検出には、焦点距離とf値に応じて必要な有効基線長があり、CLE
の28.9mmでは、少なくとも開放では限界を超えていますから。


211 :名無しさん脚:03/06/17 13:37 ID:11paC4Ff.net
>>210
俺もCLEで90mmは使わないが、
絞り開放でレンジファインダ機使うってのも無理があるんじゃないか?

212 :名無しさん脚:03/06/17 14:58 ID:QoK9YGvZ.net
>>210
28ミリと90ミリのフレームがCLEにあるということが「ナンセンス」と
言う意味ではないのかなぁ?

213 :rt:03/06/17 14:59 ID:WxGrBYhP.net

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
;;;

214 :名無しさん脚:03/06/17 15:04 ID:F+4YHHnW.net
>>208
すんませ〜ん!オイラもフード無くしましたぁっ!!
CanonEF28-135ISなんだけど、撮影旅行から帰ってきたら
なぜかフードがありませんでした。それも買って半月経たないのに・・・
ええ、買いなおしましたとも。


215 :名無しさん脚:03/06/17 23:50 ID:Pdj4fFIF.net
>>208
無くしたと言うのとは違うのですが、
ズイコー28/3.5を売るときに専用フード(金属製)を
一緒に売りに出すのを忘れて何か損した&スマソな気分。
現行品ではないからな…
ま、28/2.8と共用出来るからいいか。

216 :名無しさん脚:03/06/18 05:19 ID:g6PZk6W/.net
>>215
フードは別に売ったほうが高く売れるよ。
ゆえに「損した気分」は無くても大丈夫。

217 :215:03/06/18 23:47 ID:VxIUSkm3.net
>>216
蟻芽糖。
でも28/2.8のゴム製フードは萎えるナァ…


218 :名無しさん脚:03/06/20 01:18 ID:WngORUo/.net
近所が海なんですけど、太陽光線すごく強いです。
かなりの確立でフレアがでます。
逆光の時フラッシュで人をとる時
やっぱりフードははずすものなのですか?
フラッシュ使うとフレアは出ないんでしょうか?

219 :名無しさん脚:03/06/21 20:23 ID:mZn4uC2n.net
どんなカメラを使っているのか知らないけど、最近のカメラなら内蔵ストロボなら純正でケラレない
レンズ(+フード)の組み合わせとか取り説に書いてあるでしょ。

ストロボとフレアは関係無いので使っても出ます。

220 :名無しさん脚:03/06/22 14:02 ID:g2OT0g3P.net
昔の超広角には外観はともかく効果のあるフードが少ない。
24mm未満じゃハマ角もつかえん品…
漏れのZW21/2も丸いし…

221 :名無しさん脚:03/06/22 17:34 ID:QKB2NrCa.net
>>220
21mmぐらいなら、Hamaの角形フードでも
ケラレないくらいまで四隅をを削ればいいんじゃないかな?

222 :名無しさん脚:03/06/22 21:23 ID:4Ht7d8/y.net
>>220
> 昔の超広角には外観はともかく効果のあるフードが少ない。

ペンタのタクマーについてた角型フードは最高だったけどね。

223 :名無しさん脚:03/06/24 23:02 ID:2cl9dqGk.net
http://www003.upp.so-net.ne.jp/Topconclub/lens1.htm
トプコール20mmと25mm 転用も出来る・・・レンズもフードも稀少いんで高いけど。

224 :名無しさん脚:03/07/03 00:56 ID:1VCCv4pR.net
関係ありそうなスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051434035/l50

225 :山崎 渉:03/07/15 12:50 ID:3jLu2abt.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

226 :名無しさん脚:03/07/21 22:39 ID:wHrk5Obi.net
ハクバの55mmのフードにキャップをつけたいんだけど、なんかいいのない?

227 :名無しさん脚:03/07/22 01:32 ID:+O2/zxOh.net
>>226
標準orワイド?

228 :226:03/07/22 08:35 ID:cKT/wG8k.net
>>227
標準です

229 :名無しさん脚:03/07/22 09:12 ID:w2/r79qB.net
ニコンの新しいレンズキャップはタムロンのやつみたいに真ん中で摘んで外せるからお薦め、しかも安いし。俺はFDレンズに付けてる。

230 :名無しさん脚:03/07/22 09:45 ID:DzejRjWZ.net
>>226
エシミの52mm標準メタルには健康のC-PL用58mmカブセキャップがピターリだが。55mmは知らないスマソ。

231 :226:03/07/22 20:01 ID:ElV+P8qT.net
情報サンクス。
健康に62mmのキャップがあるみたいだからためしてみる。

232 :名無しさん脚:03/07/23 01:21 ID:kqCbqoBM.net
>231

あと、フィルターキャップってのがケンコーだったかハクバから出ていたはずな
のでチェックしてみると良いかも。

それから、意外なところで、プリングルズの蓋とか、ワンカップ大関の蓋なんか
意外とぴったりするのがあったりするよ。



233 :名無しさん脚:03/07/23 01:57 ID:92KnRLYi.net
魚籠のOMアクセサリセールでOLYMPUSロゴの入ったかぶせキャップを見つけた。
内側を削って箔歯の55mmワイドメタルフードのキャップにした。
しかしこれ元々は何用だろ…

234 :名無しさん脚:03/07/23 01:59 ID:ok94BRoC.net
>>233
ギョガーソのヨカーソ

235 :名無しさん脚:03/07/23 20:22 ID:32NxFZ2i.net
>>233
シフト24mm?

236 :名無しさん脚:03/07/23 23:04 ID:hcB+l2wL.net
>>232

ワンカップ渋い!!

237 :233:03/07/26 23:34 ID:CF7scgpQ.net
袋を見たら
IS-LレンズW-8マエキャップ
とあった。
Lシリーズ用のワイコン?

238 :山崎 渉:03/08/15 21:11 ID:khyY0YAS.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

239 :220:03/09/29 01:41 ID:AXwZDczP.net
ZW21/2にハマ角φ55をつけてみた。
意外なことにケラレなし。
これからはこれでいきまつ。

240 :名無しさん脚:03/09/29 07:49 ID:IGzFcrDn.net
私たち純真無垢なsagesageシスターズ!
人目につかないようにsageてあげますね!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /| | | |ヽ    ノノノノヽヽ    sage
   (・-・o川    ∬´▽`∬    sage
   /    \    /   \ sage
 ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
   し(_)     (_)J

241 :名無しさん脚:03/10/11 19:05 ID:PnUyu9cI.net
HGGFRFFSDKONGO

242 :名無しさん脚:03/10/11 22:29 ID:fOZz2d5N.net
キヤノン50/1.4(Lマウント)を割と最近使い始めたのだが
フードに難渋していたところ
つい先日ラッキーにも新宿アルプス堂で
ジャンクのカゴにぴったりのが落ちていた。
¥2000。
即GET!

保護用に付けているフィルタの厚みで多少蹴られているので
いま様子見ながらゴリゴリやってるところです。
やっぱ古い玉はフードあった方がいいですね。

243 :名無しさん脚:03/11/04 21:44 ID:5qY92Cl2.net
ジャマだから付けない(´д`)

244 :名無しさん脚:03/11/04 21:48 ID:GAzaVRSL.net
フード?
付けてるよ。
無いとなんとも貧乏たらっしくてね。
フードぐらいけちけちするなや。
超広角じゃしかたがないがね。

245 :名無しさん脚:03/11/04 22:00 ID:iU0xULNy.net
花型つけてるとうまくなった気分になる。

246 :名無しさん脚:03/11/04 22:11 ID:QS9mKvyJ.net
>245
分かるような気もするが、まぁがんばってちょ。

247 :名無しさん脚:03/11/06 23:29 ID:wE5BYo7C.net
pentaxの35mm版標準用、67標準用に角型フードあるけど
うまく先端切って、28mm等広角用パーフェクトフードにしてます。
Bulbにしてフィルム室から光当てて、切るべきフード部分に線書きます。
プラ製なので切断容易、角型のため端縁切断は直線です
なお余談で50mm標準フードで35mmF2はそのまま蹴られず使えます
67標準用では20mmF2.8用を作成、専用円形フードよりハレ切れ良好です。

248 :名無しさん脚:03/11/25 03:08 ID:ul46q+9e.net
ハレ切りage

249 :名無しさん脚:03/11/25 03:58 ID:vvns9zXz.net
初めまして。
Sニッコールの5cmF1.4SC(後期型黒)を友人から譲られたんですけど、
現行のフードでスタイル的に適合する品ってどこの製品でしょうか。
助言お願いします。


250 :名無しさん脚:03/11/25 23:21 ID:21vgcQuj.net
200mm望遠レンズ、体育館でのスポーツ撮影にフードは必要ですか?


251 :名無しさん脚:03/11/25 23:32 ID:P8XZ9W8J.net
必要でないと思う理由は?

252 :名無しさん脚:03/11/25 23:37 ID:21vgcQuj.net
>>251
室内だから太陽光の影響を受けないかと・・・


253 :名無しさん脚:03/11/25 23:39 ID:P8XZ9W8J.net
じゃそうすればいいじゃん。

254 :名無しさん脚:03/11/25 23:41 ID:21vgcQuj.net
>>253
そんなもんなんですか・・・

255 :名無しさん脚:03/11/26 00:00 ID:S/jX3x/8.net
ま、影響を受けるのは太陽光とは限らないわけで。
フード付けるのすら面倒って人には関係ないけどね。

256 :名無しさん脚:03/11/26 00:01 ID:giWKydlw.net
体育館の照明こそ、太陽よりタチが悪いわけだが

257 :名無しさん脚:03/11/26 00:32 ID:Kny+ayiB.net
やっぱり付けた方がいいんですね(^^;

258 :名無しさん脚:03/12/14 23:53 ID:Zv200XOH.net
age

259 :名無しさん脚:03/12/30 22:43 ID:Rhos1GQU.net
亀レスだが、屋内だろうと屋外だろうと光源との角度が問題でないの?
屋内照明は太陽と比べれば遥かに輝度が低いだろうが、その分シャッター
速度も遅いからわずかな迷光でも影響が出やすくなる。

260 :名無しさん脚:04/02/29 00:21 ID:bHDnplc1.net
おすすめの汎用フードってなんですか?

261 :名無しさん脚:04/03/06 19:09 ID:m2TreKk0.net
ニコールの28-105/F3.5-4.5Dのフードは凄いぞ!
まるでわんこソバのお椀みたいだ (w
せっかく買ったのにカッコ悪くて付けれねーヽ(`Д´)ノ

262 :名無しさん脚:04/03/06 21:26 ID:yzXAkcos.net
単純な話しですけど、

コレクターでなく、アチコチ撮り歩いていれば、
どんなに気をつけてもカメラを落とす、レンズをぶつける訳ですから、
レンズフードは必須だと思われます。

自分は去年買ったばかりのEF17−40を2回落としましたが、
チューリップが犠牲になったお陰で被害極少で済みました。

263 :名無しさん脚:04/03/06 21:50 ID:UJD49+Sm.net
今日ちょうど、49径のフードを二個注文してきました。
IDに49って出たからカキコ。

気分として、あった方が安心します・

264 :名無しさん脚:04/03/07 04:01 ID:g8sPWSvr.net
>>260
エツミの標準メタルフード愛用してます。コンパクトでおすすめ。
でも広角用は純正買ったほうがいいかも。

265 :名無しさん脚:04/03/14 23:00 ID:Z65L6ckM.net
ライカのIROOA・ITDOOを逆付けした時のキャップはありますが(純正とハンザ)
撮影状態で装着した時に流用出来るキャップ(移動中などに太陽から布幕を守る)て、何かありますか?


266 :名無しさん脚:04/03/14 23:36 ID:J/m1UjlD.net
>>265
ライカレンズスレで聞いてみたら?
39mmなら、どこかに使えそうなのがありそうだけど・・・・

267 :名無しさん脚:04/03/14 23:59 ID:Z65L6ckM.net
>>266
ご返答ありがとう。
私が言ってるのは39mmのフィルター(またレンズ先端)のほうのキャップではなくて、
フードのラッパ部分の広がったほうへ付けるキャップの事が言いたかったのです。
撮影する時、フードを付けますよね撮影後に移動する時など、またすぐ撮影するかもしれない時などに
フードを逆付けして逆付けキャップを付けるのは?
フードを取り去って39mmのキャップを付けるのも?
つまりラッパ型フード(IROOA・ITDOO)を装着したまま、ラッパの広がった部分(または内側でも良いが)に
日光(太陽)避けになるキャップが、何か流用出来ないものかと?聞きたかったわけです。
フードのほうに付ける事になるキャップなので、このスレに質問してしまったのです。


268 :名無しさん脚:04/03/15 21:09 ID:fK/c6EML.net
ちっちゃい巾着袋でも被しておけばいいかと

269 :名無しさん脚:04/03/29 23:58 ID:uTeeV4Mn.net
恥ずかしながらカメラを落としてしまったが、
フードが衝撃を吸収してくれた。
ありがとう、フード・・・・・

270 :名無しさん脚:04/04/14 00:35 ID:cKWHNUyf.net
ペンタのM50/1.4にフードをつけようと思ってるんだけど
エツミの金属のやつしかないのかな?
MFレンズに似合うオススメ教えて!

271 :名無しさん脚:04/04/28 10:45 ID:bXqOhhWk.net
>>270
遅レスだが、誰もレスしないので俺が。
調べたら49mmのようなので、現行の50mm用のが使えるが
浅い上にプラで安っぽいのでいまいちだと思う。
43mmリミのフードも使える。デザインはカッコいいと思うが、
Mに似合うかどうかは貴方におまかせ。これも浅い。
実用的なのはエツミ・ハクバ・マイネッテ等の金属フード。
純正よりだいぶ深いし、デザインも悪くないと思う。
自分は純正からこれに替えた。効果増大。
新品で買えるのはこれぐらいかな?
あとはオリンパスなどの中古とか。


272 :名無しさん脚:04/04/30 22:15 ID:dafjnkHs.net
>>270
takumar135mmのフード付けてるよ。デジ一眼やけど、フィルムでもたぶんケラレんと思う。

273 :名無しさん脚:04/05/29 23:45 ID:2AgIC1Qc.net
保守あげ

274 :名無しさん脚:04/07/10 21:31 ID:LgoocSMz.net
保守!!

275 :名無しさん脚:04/07/10 21:45 ID:BKqJE2yp.net
今思ったんだけど。

中古カメラ屋に売っているレンズ、殆どフードが付いてないよね。
あれは前オーナーがフード付けていなかったのかな?それとも
店で外したのかな?



276 :名無しさん脚:04/07/10 21:50 ID:hVUOQdT7.net
安フードはジャンク館に移動していることも。

277 :名無しさん脚:04/07/10 22:06 ID:ZuT1Jhpe.net
>>275
いろいろな人(初心者、ベテラン)が新品を買うからね。
昔はフード別売りが多かったから、当時でも
その効果を知っている人は同時購入していただろうけど
カメラと標準(ズーム)レンズのセットで買うと、
それで写るわけだからフードの存在を知らない初心者もいる。
そういう人はフードの効果をまだ知らないから
カメラとレンズで大枚はたいているのもあって買わないでしょう。

下取りにしたフード付きレンズを
そのまま売りに出す店は割と良心的なとこだね。
古いレンズになるとフードだけでもいい値が付いたりするから
フード付きで仕入れてもわざと店側で別売りにしているところもあるね。

278 :名無しさん脚:04/07/10 22:09 ID:BKqJE2yp.net
>>276
今度、店に行ったら聞いて見ようかな。
中古レンズでフードが無いとちょっとためらう。

279 :名無しさん脚:04/07/10 22:15 ID:BKqJE2yp.net
>>277
レス、有難う。

280 :名無しさん脚:04/07/11 01:03 ID:VdBxbSUB.net
逆光で撮影することが多い自分はフードなしでは生きていけません。
にしてもキヤノンのNFDのフードは、
あのストッパーの部分が磨り減っているのが多くてあかん。
中古で意外に高値がついているのはそのせいなんだろうなぁ。


281 :名無しさん脚:04/07/25 17:56 ID:1AR6dDG1.net
純正フード見つけたので買った。



さて、これからレンズ探すか(w

282 :名無しさん脚:04/08/10 17:50 ID:ivBzQPkx.net
例えば、50mm用のフードを35mmレンズに付けたり、
28mm用を24mmに付けても効果は変わらないのだろうか?
それとズームレンズにフードを付けて効果があるのだろうか?


283 :名無しさん脚:04/08/10 18:22 ID:2MT10yhQ.net
>281
そういうときに限ってフード付きレンズが見つかる

284 :名無しさん脚:04/08/10 18:34 ID:Fi33i8BB.net
>>282

フードぐらい買えよ。
そうすればそう言うおばかな質問はふつ〜出来ないぞ。
それとも餌かなぁ。

285 :syashingo ◆fs.Ej/jjRU :04/08/10 18:37 ID:o61mHdRY.net
取り付け方として
レンズ・フィルター・フード
それとも
レンズ・フード・フィルター
の順番で付ける?
フードにネジ切があるとフード・フィルターの順番にしてる。


286 :名無しさん脚:04/08/10 18:45 ID:Fi33i8BB.net
ここって自分はこんなにおばかですって発表する場なのかなぁ。

287 :名無しさん脚:04/08/10 19:45 ID:gnXo20P7.net
>286
その通り!
スレタイ見れば一目瞭然!


288 :名無しさん脚:04/08/10 22:30 ID:ivBzQPkx.net
どうも、馬鹿です。


289 :名無しさん脚:04/08/10 22:37 ID:7MIFyumA.net
旧CONTAX+KEIV4は、距離変えるとレンズが回転する
円形フードしか使えない
角型フードが安いのは、KINGIIなんだけどね。

290 :名無しさん脚:04/08/11 21:36 ID:QHTo0R+m.net
ドギーマンのフードってかなりいいよ

291 :名無しさん脚:04/08/12 03:07 ID:sEJurEhn.net
現行のニコン製フードって金属?それともプラスチックですか?

292 :名無しさん脚:04/08/12 05:59 ID:SemWuvcc.net
>>291
HSシリーズ、HNシリーズは金属。
HRシリーズはゴム。
すべて「Nikon」ロゴは斜め文字。

293 :名無しさん脚:04/08/13 00:26 ID:8z0iEtk2.net
>>292
ども。

294 :名無しさん脚:04/08/17 13:01 ID:pSJMFTar.net
すいませんが質問をお願いします
67mmの外形のレンズ(28mmくらい)にかぶせ式のレンズフードを
つけたいのですがどこかにお勧めのものはないでしょうか?


295 :名無しさん脚:04/08/17 13:13 ID:w+GWVHjZ.net
その前に28mmくらいと言うレンズが一体何なのか教えてくれ。
そんなファジー←死語←死語wなレンズいっぺん見てみたい。

296 :名無しさん脚:04/08/17 13:23 ID:A8/NWtEJ.net
>>294
他のレンズの花形フードを工作したりして流用することもありますが。
社外品で広角用のかぶせ式ってあったかな。

297 :名無しさん脚:04/08/17 13:52 ID:w+GWVHjZ.net
>>296

レンズの詳細も知らずに適当なことを書くな。

298 :294:04/08/17 14:06 ID:pSJMFTar.net
>>295
>その前に28mmくらいと言うレンズが一体何なのか教えてくれ
わかりにくくてすいません。
ビデオカメラ用の0.7倍のワイドコンバージョンレンズで元が
35mm換算で41mmなのでそう書きました。

>>296
レスどうも。

今はNikonのHK-15というのを買ってみてかぶせるところを削って
入るようにしているのですがちょっとケラレるので他のものを探しています。
http://www.mamiya-op.co.jp/home/camera/645TL/645TLlens.html
のC 45mm F2.8N(フード付)のフードなどご存知の方が
いましたら取り付け径など教えてもらえるとありがたいです。




299 :294:04/08/19 22:33 ID:yEG7wkXn.net
ちょっとおおきくてだめでした。

300 :名無しさん脚:04/08/19 22:40 ID:bEuOQHJ+.net
フード着けずに撮る奴は居ないだろう、何なんだこの板は?

301 :名無しさん脚:04/08/19 22:54 ID:zjXTTKWM.net
Wズームセットのカメラ買ったような香具師は
たいていフード付けないで撮ってるよ

302 :名無しさん脚:04/08/19 23:29 ID:0/9DBG1v.net
みなさんは暗い場所でも(舞台etc...)でもフードを付けてます?
劇団をやっている友人を撮影したいのですが、フラッシュ禁止なんです。
フード、有る無しだと変わりますかね?
教えてチャンですいません。

303 :名無しさん脚:04/08/19 23:41 ID:lCF9Omdn.net
>>301
漏れはWズームセットといっしょにフードも買ったわけだが・・・。

304 :名無しさん脚:04/08/19 23:46 ID:uR8e6w8D.net
>>302
変わりません。変わる訳ないでしょ。

305 :名無しさん脚:04/08/20 00:36 ID:LjT+esEw.net
フードを付けてないレンズなんて、クリープを入れないコーヒー(ry

306 :名無しさん脚:04/08/20 17:29 ID:FqBM3/ii.net
>>302
個人の自由だから勝手にやってくれ(w

307 :名無しさん脚:04/08/20 19:04 ID:capu3vEg.net
>>302
写真の写りは変わらないよ。但し、普段からフードを付けて撮影しているなら
外さない方が良いと思う。

フードを付けたカメラに慣れていると、フード無しのカメラの取り扱いが
しづらい。

だからσ(^^)は、 いつも付けっ放し。

308 :名無しさん脚:04/08/20 21:53 ID:+vRT/Hlz.net
自分自身のこと σ(^^) って書く奴、ひさびさに見た気がする w


309 :名無しさん脚:04/08/21 22:10 ID:VLmjmuvr.net
σ(・∀・)

310 :名無しさん脚:04/08/22 16:25 ID:dGRXktL+.net
σ(`Д´)

311 :名無しさん脚:04/08/22 21:06 ID:UiFr/C5e.net
σ(´・ω・`)

312 :名無しさん脚:04/08/24 22:27 ID:hHnXwkbx.net
銀一のプロフードが欲しいんだけど、地方民なので店には行けません。
通販とか入手方法がないかな?

313 :名無しさん脚:04/08/25 13:26 ID:7eWdaelF.net
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(`   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)

314 :名無しさん脚:04/09/02 21:31 ID:JeASphJ5.net
オリンパスのコンバージョンレンズTCON-17で使いたいんですけど、
77mmねじ込み式でもっとも深いフードを教えて下さい。

315 :名無しさん脚:04/09/03 09:31 ID:P696A1iS.net
>>314
深いかどうかは疑問だが、
77mmの望遠系のフードで俺が知ってるのはこの2つ。

NIKON HN-28(AFED80-200S用)
TOKINA MH-774N(ATX-828AFPRO用)

だいたい元レンズが何mmか書かないとわからんぞ。というかデジだからカメラ名か。
銀塩レンズにつかうんじゃないんだろ?
だったらデジ板で使ってる人に聞いたほうがいいんでないの?
俺は銀塩しか使わないからデジ板のことはしらんが、そういうスレはないのか?
ここは銀塩使いの板だぞ。

316 :314:04/09/04 00:23 ID:5SygyTl6.net
オリンパスC-2100UZとTCON-17の組み合わせで使用します。
デジカメ板の方にフード関係のスレは無く、C-2100UZのスレも亡くなりました。
フード自体は銀塩カメラ用のレンズの中で探していたので、カメラ板にきました。

レスありがとうございます。板違い失礼しました。

317 :名無しさん脚:04/09/04 21:39 ID:reRDyfqR.net
>>315
保谷のマルチレンズフードが良い。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_25_83/1223075.html

ラバーフードの中ではなかなかの質感。

318 :名無しさん脚:04/09/14 17:03:08 ID:azHnhxgA.net
広角のフードって意味あんのか?

319 :名無しさん脚:04/09/14 21:38:59 ID:0Coqjfdl.net
レンズの保護

320 :名無しさん脚:04/09/18 12:07:32 ID:k1wQs3f9.net
28mmくらいのレンズなら、ハマ角付けたらハレが見事に減少したよ。
ファインダーで確認できたので、実際に撮影しても
効果があるんじゃないかと思ってフードは付けるようにしてる。

321 :名無しさん脚:04/10/09 16:20:41 ID:K6J4/iDU.net
よくわからないけど広角で風景撮るとき付けてる。
この使い方であってますか??

322 :名無しさん脚:04/10/09 16:24:59 ID:hiF5j5qw.net
>>321

風景以外でも使ってやれよ。

しかし何だね、スレ立てるほどの価格でもねぇだろ、フードって。

323 :名無しさん脚:04/10/09 16:51:42 ID:3UugTdvG.net
>>322まだまだ小僧よのう。
お主はまだ、フー道の本当の恐ろしさを知らない。。。

324 :名無しさん脚 :04/10/09 17:28:32 ID:U4kfsmBU.net
>>319
それがレンズの保護どころでないことを経験したよ。
昨年、28mm用フードの先端を凹ましてしまった。ある中古屋が直して使えるというので
業者を紹介してもらって直した。綺麗に直って喜んだ。でも逆光が好きでよくやるんだけど、
そうすると光の入射角度によっては悪戯をする。使い物にならない。厳しいものだと痛感した。
フードは侮れない。

325 :名無しさん脚:04/10/09 18:22:08 ID:7LrRZTUj.net
>>324
解り辛いけれど、要するに修理前と後では効果が変わったってことですね?

326 :名無しさん脚 :04/10/09 18:47:00 ID:U4kfsmBU.net
>>325
つまり見た目には綺麗でも、写し方によっては、フードのちょっとしたいびつさにも影響がでるほど
繊細なものだということなんだけどな… 

余談だけど、どこが分かんなかった?
>>323の流れからも分かってほしいけど、今後のためにも聞いておきたい。


327 :名無しさん脚:04/10/09 18:53:25 ID:Qoy2mkx1.net
σ(・∀・)σ(`Д´)σ(´・ω・`)




328 :名無しさん脚:04/10/09 18:54:50 ID:+y1iAKzU.net
AFニッコーる20mmF2.8D買ったー。
フードも一緒に買ったが、案の定ただの皿だね・・・
付けないでおこうかと思ったが、バヨネットフードだとレンズに溝が
あるんで、フード付けないとなんか満たされない感がにじみ出ちゃう。
AiS20mmだとかぶせ式なんで問題ないのだが。

一番呆然としたのはペン太645のMF35mmのフード。
買ったまま一度たりともレンズに付けたことがねぇ・・・
三脚にカメラ付けたままで雲台カックン脚にガッションしたときのクッションにしか
ならないこと請け合い。

329 :名無しさん脚:04/10/13 01:02:31 ID:zG1ShswP.net
同じ画角で同径レンズなら他社のフードって付けても問題ないですか?

330 :名無しさん脚:04/10/13 01:42:12 ID:q/BPjsAP.net
フードの内側に植毛紙貼ってる香具師いる?
ニコソのフードはさっぱりしたもので、植毛もないから
東急ハンズで売ってる内装用?の植毛紙でも貼ってやろうかと
思うのだが・・・

331 :名無しさん脚:04/10/14 20:26:40 ID:EBu1eu1M.net
<<330
ニコンではないけど今貼ってるところです。
中国製の特殊なフードを買ったのだけど、内側も外側も
同じ塗料で塗られていて、フード内側の反射がひどかった。

カメラ屋で売られている植毛紙を貼ったけど、効果ありますね。

332 :名無しさん脚:04/10/14 21:41:37 ID:Z/SjuJWo.net
俺はニコンの標準レンズにキヤノンのフードの組み合わせだ。

333 :K:04/10/14 21:46:51 ID:YAwwnKzp.net
何処の植毛紙が一番質がいい?

秋葉原の端の方にある天体望遠鏡屋で購入したものは
テカリがほとんど無くて良質だった。

334 :名無しさん脚:04/10/14 21:59:58 ID:EBu1eu1M.net
>>333
植毛紙の件、そこの店は天オタ御用達のお店でないかい?
今は星撮ってないけど、昔からの有名店。

過去話になるがヨシカワ光器が以前に望遠鏡を作ってたときの植毛紙が
最高だったと思う。今はメンテナンス専門になってしまったが、また販売して欲しい。

335 :名無しさん脚:04/11/17 15:10:05 ID:KU1hlExh.net
そういえば、結婚式にいったとき新郎のおばはんがうれしそうにニコンD70で撮ってたが、
フード収納時の逆付けのまま撮ってた(レンズ不明)。ズームは操作しにくいのでないかい?
コッキンを手持ちであれやこれや使うので広角やズームでもフードなし。逆光でも斜光でも。
様は光の位置をうまくもってくる腕。ちがうか?たしかにフードは意味あるが、ドデカいフー
ド、しかも花形の前にコッキンはぴたっと手でつけれん。フィルターホルダーなんかつかってると面ドイシな。

336 :名無しさん脚:04/11/17 15:13:46 ID:y927reBa.net
すみません。コッキンって何なのか知らないので教えてください。

337 :名無しさん脚:04/11/17 15:18:04 ID:KU1hlExh.net
国禁ってのは外国製角形のフィルターって事だ。

338 :名無しさん脚:04/11/17 15:20:40 ID:KU1hlExh.net
>335の下3行はちなみに俺の場合な。

339 :名無しさん脚:04/11/17 16:00:40 ID:ACi0HYv6.net
ワシもフード付けない派。
但し常時携行して、必要な時には付ける。
絶大な効果を感じるのは雨天撮影時、雨滴除けとして。

340 :名無しさん脚:04/12/03 15:54:34 ID:oiuGa6us.net
どなたか蓑の200/2.8のフード、なんとかしてます?
収納時くるくるしてるし、伸ばしても短いし。
どこかのねじ込み式のフード使うしか手はなさそうなんだけど
収納時のくるくるを止めるのにテープ貼って塗装がはげるのいやだな。
自作するしか無いかな…

341 :名無しさん脚:04/12/04 01:51:16 ID:WUKX2nh+.net
>>340
ttp://homepage1.nifty.com/~Kim/Camera/CUSTOM-AF200_28_Hood.html

342 :名無しさん脚:04/12/04 10:50:02 ID:oQ6ym3Vu.net
>>341
アンガト (-人-)

343 :名無しさん脚:04/12/04 15:12:31 ID:RYPi0xAs.net
最近のライカレンズは内蔵式でカコいいフード付けられなくて困る

344 :ET-83B II:04/12/04 20:00:50 ID:1uUgaueL.net
また、大型で遮光効果の高い、着脱式専用フードを装備しています。

345 :名無しさん脚:04/12/09 16:36:32 ID:6Wd6YIn0.net
           花形フード
     \\   かっこいいよ〜    //
 +   + \\               /+
                            +
     + \ ■/  \ ■/   \ ■/  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)


346 :名無しさん脚:04/12/11 21:09:15 ID:s6JAF4UJ.net
室内でフードしてて意味あんの?

347 :名無しさん脚:04/12/11 21:28:57 ID:VUJYB1ob.net
>>346
真っ暗な部屋ならともかく
電球やら蛍光灯やら光源が入ってくるわけだから意味はある。

348 :名無しさん脚:05/02/06 13:33:27 ID:k7NAY/Q4.net
花形フード

349 :名無しさん脚:05/02/06 18:01:30 ID:Tfb8YW2k.net
関係者各位
花形食品加工(株)は本日より新社名を
「花形フード(株)」とし、多角的に
事業展開をしてまいります。
新社名でも変わらぬご愛顧たまわります
ようお願い申し上げます。

花形フード代表取締役社長  花形 満

350 :名無しさん脚:05/02/06 19:32:05 ID:gruz+d48.net
>>349
おまえんちって昔は車を売ってたと思ってたけど
いつから食品屋に変わったんだ?

351 :名無しさん脚:05/02/06 21:33:10 ID:yOUMwGhE.net
>>350
MitsuruHanagata2000だな。
花形コンツェルンはなんでもやってんでしょw


子供は自動車を運転してはいけません。メッ!

352 :名無しさん脚:05/02/08 15:57:18 ID:ZhxtLNe3.net
こんなところであ○ほ○さ○る作品ネタを見るとは思わなんだ…

353 :名無しさん脚:05/02/12 05:02:33 ID:PwUYsH0f.net
>>352
あほさるってなんだorz

花形見 鶴って何だったっけ?
思いだせんOTL

354 :名無しさん脚:05/02/12 08:32:52 ID:9u2ggyzs.net
>>353
すすめ!パイレーツ のキャラ
鶴ぼっちゃん。

355 :名無しさん脚:05/02/15 01:37:35 ID:uAvShwV4.net
父親からNikonFと標準レンズ50mm/f1.4(PLフィルター付)を貰ったのですが、
どんなフードを付ければ良い、合うか教えてもらえませんでしょうか?
父親はフード付けるのがあまり好きでなかったようで、
フードの事を聞いても「無くても平気だろ」の一点張りで・・・

当方カメラ初心の貧乏学生です

356 :名無しさん脚:05/02/15 02:05:53 ID:PRLhm8I7.net
>>355
それぐらいの年代のレンズだとしたらHS-1かなあ。。。
ここで探してちょ。

ttp://nikomat.homeip.net/lens/hiyoke.html

357 :名無しさん脚:05/02/15 02:14:06 ID:uAvShwV4.net
>>356
早速のレス、どうもありがとうございます!
フードは用途によって種類がたくさんあるんですね
色々調べてみます!

358 :名無しさん脚:05/02/15 07:32:45 ID:f0B3OLej.net
望遠にテレコンつける特が多いんだが、深いフードってないかな?
黒ケント紙巻いたりするけどかっこわるい

359 :名無しさん脚:05/02/15 08:12:50 ID:PRLhm8I7.net
>>358
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_13_6076907_6077550/moid_all/st_0/un_50/sr_nm/6077365.html

360 :名無しさん脚:05/02/15 08:58:43 ID:PRLhm8I7.net

分かりにくかったらごめん。
コンタックスのメタルフードNo.5〜No.1を組み合わせて使ってください。アダプタリング噛ませてね。
86mm径で足りなければニコンのゼラチンフィルターホルダー用のフードとかもあり。

361 :名無しさん脚:05/02/17 02:15:43 ID:YZ82qyri.net
おれはジャンクのフードで適当なの探してテープで固定orz

362 :名無しさん脚:05/02/17 09:00:02 ID:DhRPrSE9.net
俺はジャンクのフードの適当なのを探してステップアップリングを糊付け
EF200/2.8LIの内蔵短小フードが不満でII型フードをこの方法で使ってる

363 :名無しさん脚:05/02/19 16:32:24 ID:tbUdwf2K.net
なんかジャンクフード食いたくなってきた!

364 :名無しさん脚:05/03/08 17:52:06 ID:ax94XCH+.net
ハマ角たん
かぁいいよぉ
ハァハァ

365 :名無しさん脚:2005/04/28(木) 22:56:57 ID:d1H2aHcN.net
age

366 :名無しさん脚:2005/04/29(金) 19:23:47 ID:BLM25QJ+.net
店頭に並んでいる中古レンズは、フード無しが多いけど、中古屋がバラシテ
売っているのかなァ〜。


367 :名無しさん脚:2005/04/29(金) 20:01:56 ID:TqcCQ2ZX.net
>>366
下取りしたフード付きレンズを
そのまま付けて売るのは良心的な店かも知れない。

同じように下取りしても、
わざわざばらして売る店もあると思うが
フードだけ欲しいときは助かる場合もある。

ただ、ライカとか古いニコンなどの金属フードは仕方ないと思うが
国産一眼レフのプラスチックのフードを
定価を超えるような高値を付けるのはいただけない。


368 :名無しさん脚:2005/05/18(水) 11:39:20 ID:GDFiQwtA.net
           花形フード
     \\   かっこいいよ〜    //
 +   + \\               /+
                            +
     + \ ■/  \ ■/   \ ■/  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)


369 :名無しさん脚 :2005/05/19(木) 12:09:37 ID:JGcwEJYI.net
ミノルタCLEの28mmのフードを20年近く使って一昨年へこましてしまった。
結構な値段するけれどヤフオクで直ぐ入手した。ところがなぜかまたやってしまった。
ボケが来たみたい。

で、今、フードなしで使っているが問題ない。あれは何の役をしているのだろうかと…


370 :名無しさん脚:2005/05/19(木) 15:41:00 ID:fhiCjhJB.net
レンズ保護かつファッション

371 :名無しさん脚 :2005/05/19(木) 22:46:44 ID:JGcwEJYI.net
>>370
>保護
それはいえてる。2度ともレンズを落としてしまったから。2度目はボディーごと。
ボディー底が割れてしまったけれど、光線漏れもないので、まだしぶとく使っているけど・・・

それを考えるとやはりほしいけれど、もう純正品じゃなく安い代用品がないものかと思案中です。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

372 :名無しさん脚:2005/05/20(金) 02:10:43 ID:X4Zgls7z.net
>>369
おぢいちゃん、おむつしてないから、またお漏らししちっゃて!w



CLEは持っているが、普段はラバーフードだ罠。
40mmも純正ラバーフード(予備は確保)を使わずに社外品。
レンズキャップ(これも予備は確保)を使わずに社外品w。

373 :名無しさん脚:2005/05/20(金) 22:25:39 ID:BviM3AkA.net
元気ですか?
1、2、3、??mm、もちろん50mmが一番。
元気があれば、標準レンズが一番。

オイラは、昔ニコンF4を新品で買いました。
ニコンF4は、その当時フラッグシップでかっこよかったのです。
若気の至りでした。

重くピントが合わないF4は、AFカメラとしては駄作でした。
F4でなくて、もしEOS1nを買っていたならば、楽しい毎日だったと思います。

それから、ニコンの一眼レフを、タブン7台買ったと思います。(ニコンnFM2の白黒チタンを)
7台目は、(ミノルタMFなんて、貧者の、心豊かになれる機材だと思うが)
(いまのキミはピカピカに光って)で有名なミノルタ]−7ではなくて、
中古のニコンF70dだった。
そこで悟りました、F70dを。(倒置法で強調だぞ)

F70dは、すばらしいカメラですぞ。
F70dは、F4より遥かに傑作カメラでつ。

374 :名無しさん脚:2005/05/20(金) 23:32:41 ID:HRQOiZSN.net
トキナーの12〜24oを買った。
「説明書には必ずフードをつけて撮影して下さい。室内でもつけて下さい」
とある。KISSデジタルNなので言われたとおりにつけて撮っている。

375 :名無しさん脚:2005/05/22(日) 00:07:05 ID:y1rzGzGO.net
           花形フード
     \\   かっこいいよ〜    //
 +   + \\               /+
                            +
     + \ ■/  \ ■/   \ ■/  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)


376 :名無しさん脚:2005/06/02(木) 18:43:52 ID:21Ubb8C1.net
ラバーフードなのにかっこいのはCONTAXのやつだな

377 :名無しさん脚:2005/06/16(木) 10:43:38 ID:hxuseHa/.net
フード

378 :名無しさん脚:2005/06/16(木) 20:06:20 ID:ebgcMDcb.net
ニコンの50/1.4のラバーもおおぶりでなかなかかっこいい

379 :名無しさん脚:2005/06/18(土) 20:57:46 ID:7iZcGWHN.net
>>378
まさに今日それを取り付けようとしていた。
いくらやってもはまらない。
眺めること10分。
ラバーが裏返っていた。

380 :名無しさん脚:2005/07/03(日) 17:18:32 ID:Vl6r4M+8.net
質問です。
Nikkor45mm 2.8Pを愛用していますが、
例の専用フードの形が好きになれず、できればNikon純正のメタルフードで
合うもの(効果があり、かつケラレないもの)を購入したいと思います。
どなたか試された方いらっしゃいますか?
やはりカメラ屋でレンズに着けてみて試すしかないのだろうか…。

381 :名無しさん脚:2005/07/04(月) 11:04:43 ID:J90FZayc.net
35mm/f2用のフードは蹴られない

382 :sage:2005/07/04(月) 12:19:41 ID:PQs1cgs8.net
380です
381>
情報ありがとうございました。助かります。
35mmF2用だと、HN-3というヤツを持ってるので、いちど薩英してみます。
でもちょっと浅いような…。
ケラレのテストのために、ネジ込まずに、22まで絞って蛍光灯のぞいてみたんですが、
かなりレンズの手前まで動かさないと視野に入らなかったので。
以外と50mm1.4用でも平気だったりとか?

383 :382:2005/07/04(月) 12:22:00 ID:PQs1cgs8.net
↑sageるつもりが…orz
逝ってきまつ

384 :名無しさん脚:2005/07/04(月) 19:21:46 ID:itPJfmgo.net
HOYAの3段伸縮フード、遮光性は確かにあるが、
異様にキャップを嵌めにくい。嵌めても外れやすい。
何でキャップをはめ込む溝のところを手抜きしたんだろうな?
あれがなければお気に入りなのだが。


385 :名無しさん脚:2005/07/04(月) 21:25:04 ID:BBPU/sGT.net
あたしのピンホールに花形フード付いてます。

386 :名無しさん脚:2005/07/04(月) 22:10:20 ID:IrSClZep.net
HOYAの3段伸縮ラバー、赤いラインがEDレンズみたいでカッコいい!
本来の使用法じゃないけど、折り畳んだ状態で大口径中望遠に装着した姿が大好きで常用してます。

387 :名無しさん脚:2005/07/04(月) 23:27:52 ID:V2sUEDBK.net
>382
バルブにして裏蓋側から覗いてフードの端が見えないか試してみますた
純正プロテクトつきです

ハクバのメタルフード52mm径・・・OK
ニコンHN-24+ステップアップリング・・・OK(何処がパンケーキなのかわけわかめ)

388 :382:2005/07/05(火) 01:47:23 ID:1jI2wGms.net
>>387
情報ありがとうございます。
そのチェック方法は、ファインダー越しよりはるかに信頼性がありそうですね。
自分も試してみようと思います。
ハクバのメタルフード、今度店に見に行ってみます。
HN-24、OKでしたか!けっこう深いと思うんですが…径も太いからでしょうか。
しかし、おっしゃるように、自分のやろうとしている事は、
パンケーキの一番のメリットをスポイルするような事ですよね。
でも短いレンズにメタルフード、というスタイルが好きなもので…。

389 :名無しさん脚:2005/07/05(火) 10:39:13 ID:f6HbSGB+.net
>>388
裏豚側から覗くんだったら、フィルム面に薄い紙を当てると、より確実だよ

390 :初心者:2005/08/06(土) 13:00:16 ID:69OfqHbP.net
すいません。スレ違いかもしれないけど…NFDレンズに純正フードがしっかりはまらなくなった(回してもすかすかな状態)のですが…確かカメラ屋のおっさんが自分で簡単に治せるみたいなこと言ってたような気がしたので、知ってる人いたら教えて下さい。

391 :名無しさん脚:2005/08/06(土) 13:40:13 ID:HsQqgT1P.net
>>390
ここを参照してごらん。

ttp://www4.ocn.ne.jp/~k-ookou/

392 :初心者:2005/08/06(土) 22:39:27 ID:CsGQ/wn2.net
>>391
ありがとうございます。
結構簡単そうですね。明日早速やってみます!

393 :名無しさん脚:2005/08/07(日) 07:35:59 ID:Y+yja3h3.net
ニコンの純正フードってどうしてあんなに物によって形違うんだろうね。
全部花形フードにして欲しいな。

394 :名無しさん脚:2005/08/07(日) 09:39:59 ID:XBMErTgW.net
なんで花形にこだわるのかね。あんな不完全な形。

395 :名無しさん脚:2005/08/07(日) 10:32:13 ID:X+ec/04/.net
こだわっているわけじゃなくて必要上あの形態になっただけやん。
超望遠のフードが筒状で花形じゃないから安っぽいとか訳のわからんことを言っているのがいたなぁ・・・

396 :名無しさん脚:2005/08/13(土) 08:14:58 ID:qzRKdKMv.net
Pro Oneとかのレンズプロテクターは絶対ダメ?
画質がかなりおちますか?

397 :名無しさん脚:2005/08/21(日) 06:35:55 ID:uywCrTcv.net
>>394
そりゃあんた、花びらが回転するからだよ萌え萌え。

398 :名無しさん脚:2005/09/18(日) 06:10:57 ID:x6cZ0PYH.net
良いスレage

399 :名無しさん脚:2005/09/21(水) 19:00:07 ID:eAh1Swtk.net
かぶせ式の花型フードってありますか?

400 :名無しさん脚:2005/09/21(水) 23:08:54 ID:50uPb/e0.net
ヤフオクで見たことあるよ

401 :名無しさん脚:2005/09/22(木) 01:18:15 ID:SxQRPuMV.net
>>399
Tamron17mmF3.5(151B)専用フード

402 :名無しさん脚:2005/09/22(木) 18:16:21 ID:gn+6ob/a.net
>>399
汎用で使うのであれば、かぶせ式では辛いだろうな。
>>400さんのいうとおりヤフオクで俺も見かけたことがある。
確か、個人輸入してオクに出していてような…
サイズはフィルター径でいえば、52mm前後だったかな。
>>401
俺も持っているから、すぐに思いついたよ。
このフードだけだと、あまり中古で出回っていないね。

かぶせじゃなく、スナップオン式なら
シグマのパーフェクトフードが花型だよ。
フィルター径52mmだからニッコールとかニューFDなら使える。


403 :名無しさん脚:2005/09/23(金) 15:30:20 ID:4jbJRrdx.net
【常識】手持ちレンズの有効活用【定説】

404 :名無しさん脚:2005/09/23(金) 18:10:48 ID:rYbmNlQC.net
なんで角形フードって半絶滅状態なんだろ。
究極のフードは角形なのに。

405 :名無しさん脚:2005/09/23(金) 19:42:20 ID:kzGOSdew.net
>>404
花形が究極だと思っている香具師が多いからだよ。
しかし、真の究極は丸型なのだ。


406 :404:2005/09/23(金) 21:43:18 ID:31VDxzEI.net
>405
大口径、望遠ならば丸形究極は正解。
ワイド〜標準域では焦点距離/口径比の丸みを持たせた角形が究極。


407 :名無しさん脚:2005/09/23(金) 23:02:49 ID:mzcu6tu7.net
>>406
究極は健コーのプロシェードかジャバラフードだろう。
手間が掛かってもギリギリまで伸ばすフレキシブルな奴が究極。
ヅームはコレに当たらないが・・・

408 :ペンタ好き:2005/09/28(水) 15:55:46 ID:sQj9gfJi.net
*istDSにPentaxFA28mm F2.8を付けています。フィルタ径は49mmでKenkoのプロテクト
フィルタ(Pro1D)を装着しています。
標準の角型フードが今一気に入らず、ねじ込み式の丸型メタルフードを探しています。
ニコンのHN-3(これは52mmのみのようです)のようなタイプのフードを装着している方が
いらしゃったら、情報を教えていただきたくよろしくお願いいたします。
(ハクバのアルミ合金製28mm広角レンズ用は、ちょっと広がりすぎだなぁ。標準レンス用
 だとケラレそうだし、、、)

409 :名無しさん脚:2005/09/28(水) 17:44:39 ID:yipGSG4K.net
>>408
オリンパスの28/3.5用がちょうどいいけど、高いよ。

410 :名無しさん脚:2005/09/28(水) 17:51:58 ID:yipGSG4K.net
>>409
読み直してみたら、デジタルのイストだった。Orz

標準用のでも絞り込まなければケラレないかもよ。



411 :名無しさん脚:2005/09/28(水) 18:25:33 ID:sQj9gfJi.net
>409
情報ありがとうございます。
色々検索してみましたが、画像で確認することは出来ませんでした。
引き続き探してみます。
(もし型番をご存知であればお教えいただければうれしいです)

412 :名無しさん脚:2005/09/28(水) 18:27:30 ID:sQj9gfJi.net
>410
了解でやんす。ありがとうございました。

413 :409:2005/09/28(水) 20:06:51 ID:yipGSG4K.net
>>411
画像はこんなかんじ
ttp://bw.e-fk.com/image/photos/R0905.jpg
ZUIKOに合わせた作りだから、
小型の一眼レフとパンケーキっぽいレンズの組み合わせにはマッチするよ。

>>410
エツミやハクバの標準レンズ用メタルフードなら
35mm換算40mmぐらいのレンズならケラレないと思うよ。
昔のコンパクトカメラだけど、ミノルタハイマチックEとか
キヤノネットQL17とかに付けて俺は使っていたからね。
絞り8ぐらいまでならまず問題ないはず。

414 :名無しさん脚:2005/09/29(木) 22:38:28 ID:YDCS2NpB.net
>411
画像UPまでしていただき、ありがとうございます。
探していたのは、まさにこういったタイプです。
この写真をプリントアウトして店に持っていこうと思います。
(ZUIKO 28mm F3.5用のフードで分かるかな、、、、)

ありがとうございました。

415 :名無しさん脚:2005/09/29(木) 22:39:31 ID:YDCS2NpB.net
× >411
○ >413

でした。すみません。

416 :名無しさん脚:2005/09/30(金) 09:20:09 ID:ceOmat6q.net
ヤシカ ML28mmにつける良いフードってないですか?
旅行先で逆光撮ったら悲惨な結果に・・・。

417 :名無しさん脚:2005/09/30(金) 16:23:48 ID:aGNxDtPR.net
ちょいと質問です。
自分、ケラレるかギリギリのフード付けるときは絞り開放のほうがケラレやすいと思ってたんですが、
ダチが絞ったほうがケラレやすいと主張するんです。
どっちがホントですか?
場合によってはダチしばいて詫びさせます。

418 :名無しさん脚:2005/09/30(金) 17:40:35 ID:tXe8pFxS.net
>>417
俺はその友達の主張が正しいと思う。

レンズを最短距離に合わせて(ヘリコイドを一番繰り出した状態にして)
カメラの裏蓋を開いたまま、シャッターはバルブにしてレリーズで固定し
フイルムのアパチュア面に、乳白色のビニールかすりガラスを当てたまま
絞り込みながら蛍光灯とかの強い光源を見てみれば
ケラレがどこの絞りから出てくるかわかるはず。

これで最小絞りでもケラレなければ
そのフードはそのレンズのどこのピント位置でも使えることになる。

419 :名無しさん脚:2005/09/30(金) 18:07:05 ID:UriVd5hq.net
フードなんてのはレンズをでかく見せるためのハッタリツールなんだよ。
言い換えればシークレットブーツみたいなもの。

420 :名無しさん脚:2005/09/30(金) 23:45:54 ID:gbIvUi/C.net
↑豆ちび?錯乱するなら柵の内側に汁!

421 :名無しさん脚:2005/10/01(土) 11:19:47 ID:2lqt/r9d.net
>>416
MLではないけどYASHINON DS-M 28mmにニコンのHN-2(ねじ込み径52mm)を使ってます。

422 :名無しさん脚:2005/10/01(土) 11:41:35 ID:8kh4J09F.net
>>419
中古の数千円のレンズばかり買わずにたまには新品でも買えよ。

423 :名無しさん脚:2005/10/01(土) 12:18:01 ID:CefAARar.net
サンニッパのフードは結構はったり効いてるよなw
つーか知らない香具師が見たらかなりひくけどなw

424 :名無しさん脚:2005/10/01(土) 12:27:58 ID:8kh4J09F.net
>>423
で、お前はどっち?

425 :名無しさん脚:2005/10/01(土) 12:38:59 ID:W9PbKS8R.net
沈胴レンズのFed50/3.5もインダスター22/50も
わずかな長さのハンザの被せフード、つけると
強い陽のときにもコントラストが上がる

426 :428:2005/10/01(土) 12:48:04 ID:CefAARar.net
>>424
俺はひくほうの側だなw

427 :名無しさん脚:2005/10/01(土) 12:48:15 ID:bMJE/Ddy.net
>417
大判やってればわかる話だけど、ケラレは絞って確認するものです。
開放でも蹴られてるんだけど、蹴られない光の量が増えるので目立たず、
絞ると蹴られてしまっているのがよりわかりやすくなります。


428 :名無しさん脚:2005/10/01(土) 12:49:28 ID:8kh4J09F.net
>>426
つまり金はないと言うことだな。

429 :428:2005/10/01(土) 13:20:26 ID:CefAARar.net
>>428
まあそういうことだ。

430 :408:2005/10/02(日) 12:18:16 ID:zV9exygY.net
PentaxFA28mmF2.8のフードを探していた者です。
ヨドでZUIKOレンズ用のフードのことを話したら、古いタイプなので店にはないとのこと。
結局、”UN”というメーカの丸型、ねじ込み式のメタルフードを購入しました。
(標準レンズ用です)
でかすぎず、なかなか良い感じです。

431 :名無しさん脚:2005/10/20(木) 21:34:39 ID:iwnF+Zcg.net
>>サンニッパのフード
俺は萌えるが金はない

一世代前のズ−ムレンズばっかで先ダマ回転するので花形や角型なんて
純正の丸型に至っては「これで機能するん?てなのだし」
ええ・(仕方なく)ハレきり愛好家ですよ

あがいてスナップ式の花形フード自作してピント合わせの度くるくる回した事も
カコワルー('A`;)>

432 :名無しさん脚:2005/10/21(金) 18:14:15 ID:ubU8A4SM.net
ニッコールVR80−400に AF-S80-200用のHB-17って付きますか?
フィルター径は同じ77mmです。
試した事ある人いたら,教えて下さい。

433 :名無しさん脚:2005/10/21(金) 19:20:17 ID:28RtXnwR.net
Contaxのプラナー50mmf1.4に使う金属フードって、でかい!
やはり実用なのは、ゴムフードの方?

434 :名無しさん脚:2005/10/21(金) 20:28:25 ID:1/UkKUnV.net
>>417,418
スゲー遅レスだけど
広角レンズは、無限遠側の方が画角が広くなるようなので注意
うちのai28/2.8s(近距離補正付き)とW-KOMURA28/3.5(全郡繰り出し)両方で確認した

繰り出しによるレンズの主点移動が影響してんのか?とか考えるけど
専門家じゃないのでよくわからん
とにかく上記二本はそうなったので、ひとまず報告しとく

435 :名無しさん脚:2005/10/27(木) 02:25:34 ID:nYwKMNfj.net
フードなんて伸縮できるゴムフードでいいんじゃないの?
安いし、汎用性高いし。

436 :名無しさん脚:2005/10/27(木) 22:04:11 ID:lBsto/YZ.net
>>433
あのデカいメタルフードは、P50/1.4をRTS3に装着したときに上を向くのを防止する重りのなんです。
気持ちいいくらいにピタッと水平になるんだから。

437 :名無しさん脚:2005/10/27(木) 23:07:46 ID:xKSQ7Qoq.net
フード割っちゃったよ…

438 :名無しさん脚:2005/10/27(木) 23:56:38 ID:zKxEGfZs.net
おまえら レンズつけて撮影してますか?

439 :名無しさん脚:2005/10/28(金) 02:34:53 ID:9Lcb+mcM.net
逆にレンズを付けないで撮影するとどうなるのか試してみたいな

440 :名無しさん脚:2005/10/29(土) 00:03:02 ID:MfZFG84e.net
やってみました。
写りませんでした。

441 :439:2005/10/29(土) 00:42:42 ID:+DpqspjI.net
>>440
俺がバカなことを言ったばかりにすまん

442 :名無しさん脚:2005/11/03(木) 19:59:29 ID:9n4QCzds.net
バルナックに市販のフード付けたらファインダーケラレまくり。
で、かなり前のほうで話題になってた、フィルター枠重ねフードなら
ケラレないと思うんで、ジャンクフィルター2つ買ってきてガラスを外した。
とりあえず、ジュピター3 50ミリF1.5にフィルター+枠2つ
で撮ってみようと思うけど、今度は画像の四隅がケラレないか気になる・・・
視野100lの1眼だったら簡単に確認できるんだけどorz


443 :名無しさん脚:2005/11/03(木) 21:58:59 ID:eAF3UN/t.net
>>442
1眼じゃなくても裏蓋空けてバルブでケラレは確認できるけど、
バルナックじゃあその手も使えないから辛いね。

444 :名無しさん脚:2005/11/03(木) 22:57:13 ID:SSQhs1MV.net
後玉側から見りゃええやん

445 :名無しさん脚:2005/11/03(木) 23:04:40 ID:lePCkvv/.net
マクロにフードは必要ですか?
今日初めてマクロを買いました。
だいぶ奥まった所にレンズがあるけどフードはいるのかな?

446 :名無しさん脚:2005/11/03(木) 23:18:45 ID:IdsC4t+q.net
ZUNOWの50mmF1.1のフードを探しています。

447 :名無しさん脚:2005/11/04(金) 02:07:16 ID:t0b+AnTH.net
はぁ、そうですか

448 :名無しさん脚:2005/11/04(金) 16:42:25 ID:vmd4EOwZ.net
晴天下、三脚に据え付けたカメラの上で雨傘をさして撮影する。
みなの注目を浴び、これ最強。

449 :名無しさん脚:2005/11/04(金) 17:26:18 ID:erLIeGGW.net
日傘にしとけ。

450 :名無しさん脚:2005/11/04(金) 23:01:46 ID:e57ulkkg.net
>>445
じゃまじゃなければ付けとくのが吉。

451 :名無しさん脚:2005/11/13(日) 22:34:37 ID:FdHMHnZZ.net
>>384
俺も今日HOYAのを買ったけど、確かにハメにくい、というかハメるところがない。
買う前にこのスレ見とくべきだったよ。
hamaの伸縮はちゃんとハマるけど、値段が違う理由はこんなところにあったんだね。

452 :名無しさん脚:2005/11/17(木) 23:47:11 ID:SnQ0qIB1.net
折りたたみフード最強です。

453 :名無しさん脚:2005/11/24(木) 21:34:55 ID:vtgAr+8x.net
ハクバかエツミかのカタログでクイックシューにつけるハレきりタイプのアクセサリーを見つけて
  
  「お!これはいい、これなら高いフード買わないで済む」

――――え?\12800- orz
100円ショップの下敷きとペーパークリップのアームで自作出来ないかな

454 :名無しさん脚:2005/11/24(木) 22:05:57 ID:dBGR69hE.net
フードを逆付けしている爺は結構見るわなぁ。
で、「あれはいったいどういう意味があるのだろう?」と常々疑問だったんだが。
ある時急ぎの撮影でフードを逆付けして収納してあったレンズを急遽フードを
逆付けしたまま使ったとき気がついたのはAFでピントリングがまわるレンズの場合
ピントリングをさわらないのでホールディングが楽になる、ということだった。

455 :名無しさん脚:2005/11/24(木) 23:38:49 ID:XPwh9a53.net
HOYAの77mmラバーフード買おうと思うのですが、
一番伸ばしたときで何センチあります?

456 :名無しさん脚:2005/11/25(金) 01:38:40 ID:68srNlb8.net
質問ばっかりしてないで買って試せば?

457 :名無しさん脚:2005/11/25(金) 05:10:48 ID:8HYrtHEg.net
>>454
京セラのAFレンズは純正フードをつけると、
逆付けでもないのにピントリングが隠れる仕様。
でも、MFの時はどうするのかというと、
同じレンズで組み込みフードもついているという二段構え。


考えすぎだろ、それは。


458 :名無しさん脚:2005/11/25(金) 08:59:06 ID:hEW1e7ZH.net
>>442
つ ステップアップリング

459 :名無しさん脚:2005/11/25(金) 10:05:06 ID:RAlYzlM4.net
以前キャノンが販売してた
ゼラチンフィルター・ホルダーってあったじゃん?
あれを持ってるヤツが「使わなくなったからやるよ」
と言うのだが、AFレンズに着けても平気かね?

レンズに負担を掛けるようなら
「いらない」って言うつもりだが。
連結式のフードも6個持ってるというので
貰えば135mmあたりで使えそうな気はするのだが・・・

誰か教えて^^

460 :名無しさん脚:2005/11/25(金) 11:53:36 ID:V7EjmDa5.net
>>459
キャノンが平気だと思ったから販売したんだろ?
貰える物は貰っとけ。
駄目ならオクに流せばいいんだから。

461 :名無しさん脚:2005/11/25(金) 21:22:47 ID:N2+ZirCG.net
僕が君にあげたと同じ組み合わせのゼラチンフィルタ・ホルダーがオクに出てたよ。
奇遇だねぇ。ニヤニヤ

462 :名無しさん脚:2005/11/26(土) 14:58:14 ID:jr6tGZbY.net

460!
知ったかぶりは、みっともないよw
ゼラチンフィルター・ホルダーはMF(マニュアル・フォーカスの意)
の時代に発売されたものだがw



463 :名無しさん脚:2005/12/04(日) 00:30:25 ID:MuElE567.net
カラスコ21のフードを買いました
最初どうやってつけるのかわかりませんでした
わかってみると
しっかりした装着感は
好印象ですが
レンズキャップをするのに
手間が掛かります

次はズマリット用の
角型フードを買います

464 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 13:23:42 ID:IeQyoZAP.net
フード初心者です。
以前の書き込みに保護フィルターの上にフードを付けるのは良くないと出ていました。
スカイライトフィルターの上にフードを付けて使っていましたが、これってマズイのでしょうか?
単なるスタイルの問題なのか光学上の問題なのかわかりません。
どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか?
すいません。

465 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 13:29:36 ID:Zv+0pL4k.net
フィルターなんていらんだろ。
一度フィルター無しで写真撮って見ろよ。
それと保護フィルターなんてフードがあったら要らない。
レンズの前に余計なガラスなんぞ付けるなよ。

466 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 13:41:57 ID:IeQyoZAP.net
すいません、すぐお答えいただいて。
フィルターはレンズ保護のために付けているのですが、必要ないと・・・
それでフィルターナシで撮ると有る時よりも良く撮れるのでしょうか?
同じような気がするのですが、すいません、もう一度教えてください。

467 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 13:42:49 ID:/vscgAjs.net
フィルター越しにフードを付けると
フィルター枠の厚み分だけ
フードが深くなったのと同様になり
場合によっては写野が蹴られることもある

468 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 13:47:46 ID:IeQyoZAP.net
>>467
ああ、そういうこともあるわけですね。
なるほど。
微妙な厚みですね。
それに加えて余分なガラスはレンズの前にはめるなということなんですね。
勉強になりました。
有難うございました。

469 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 14:00:52 ID:Zv+0pL4k.net
どういう風になるかは自分で確かめろよ。
なんでも聞くのではなく実践して見ろよ。

470 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 14:09:25 ID:/vscgAjs.net
光学ガラスが
空気と接触することが多いほど
透過率などのロスが起こる
乱反射も起こる
色温度補正などの
明確な目的があってフィルターを使うのは止めないが
フィルターの類は
同じように見えても
使用するガラスによって
かなりの性能の違いがある

471 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 14:25:14 ID:IeQyoZAP.net
>>470
有難うございました。
透過率、乱反射など諸々の影響があるということ、言われてみれば納得できます。
今までさして気にしていませんでしたけど、これから注意したいと思います。


472 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 16:21:25 ID:xYGlq3hn.net
私はフィルターつける派なので一応反対意見を言います。
その前にもちろんフィルターをつけて逆光条件などで画像が変わるかを確かめた上での意見と申し添えておきます。
結果を言うと私には区別がつきません。もちろんフードをつけたりはずしたりすれば違いは歴然です。
その上で前玉の保護のために紫外線カットのフードをつけています。
ただ、問題になるのは乱反射や(どう起こるのか理解不能ですが)
透過率のロス(非常に少ないはずです。露出補正に比べれば何%あるのでしょう?)
ではなく、多重散乱のはずです。これは必ず光学の教科書に書いてあることです。
界面が増えますのでそこで散乱が起こると言うのが画質劣化の一番大きい理由になるはずです。
ですから、たとえば保護フィルターにさらにCPLをつけたりはしません。
後は御自分でフィルターを付けて画質を確かめてみてください。

473 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 17:14:06 ID:IeQyoZAP.net
>>472
>界面が増えますのでそこで散乱が起こると言うのが画質劣化の一番大きい理由

順をおったより詳しい説明有難うございます。
素人へのわかりやすい説明に感謝します。
ネガ、ポジそれぞれに影響力は異なるのでしょうが一度試してみたいと思います。

(初心者のスレ汚しでお詫びします)

474 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 17:18:03 ID:F2ROBnEi.net
そんな、たいした写真撮るわけでもなかろうから。
ごちゃごちゃ言わない!下手なアマチュアほど御託が多い

475 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 17:21:54 ID:Zv+0pL4k.net
それと下手なアマチュアほどフィルターをたくさん使いたがる。

476 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 17:29:15 ID:/vscgAjs.net
まずは
きちんと有害光線を排除できるフードを使うのが第一
フィルターは必要に応じて使うのがいいと思う
レンズが増えてくると
フィルターには手が回らない

477 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 17:32:32 ID:Zv+0pL4k.net
今日はフィルターメーカーの社員さんのレスがないね。
いつもはものすごくあるけど・・・
ま、今日は土曜日だからね。

478 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 18:13:47 ID:IeQyoZAP.net
>>474
ほんと、そうなんです。自分は大した写真を撮るわけでもないのにこちらのスレを見たら
皆さん大きな議論をされているので、つい聞いてみました。
この間スカイライトフィルターをレンズ保護のために5枚も買ってしまったので
無駄な買い物だったかなと思いまして・・。
ヤフオクでフードを3個買いましたので明日あたりに届くと思いますが、これからは
フードを必ず付けるようにします。
有難うございました。

479 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 19:58:10 ID:Zv+0pL4k.net
一番大事なものを使わずに必要でもないものを買う人って多いね。

480 :長文スマソ:2005/12/10(土) 20:13:53 ID:gzgX1nd1.net
今時のレンズはコーティングがしっかりしているのでUVの様な紫外線カットの
フィルターの意味はあまりない(全く意味がないとは言わないが)。
またガラス・コーティングも昔より遙かに丈夫なので多少拭き方が荒いからと言って
あっさり傷だらけになったりはしない。
逆にフィルターを付けることによってが質は悪くなりはすれ、良くはならない。
画質にこだわるならフィルターは百害あって一理なし。

だが、何かがぶつかったときフィルターが壊れることでレンズが守られる可能性は
高いので割れたフィルターをはずすことで撮影が続けられる場合はあるだろう。
汚れやすいところで使うとき、汚れはフィルターに付くからおおざっぱに拭いたり
水洗いして汚れを取れるから手入れは楽になる。
撮影において大胆には成れるわな〜。
万が一前玉が破損したときレンズの修理は安くはないしレンズ保護ができていると
思えることで撮影に専念できるのは事実。

ってことで。
修理代・オーバーホール代は全く気にしないでがんがん使える大胆な人・お金持ちや、
生ぬるい撮影環境の人はフィルターは必要ない。

まあ汚れの大半はフードを付けることで防げるし、前玉の汚れは多少なら画質には
大して影響はないんだけどねw

481 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 20:18:24 ID:Zv+0pL4k.net
フード以前に本人が気を付けていればいいだけ。
生臭に写真は向かない。

482 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 20:31:21 ID:xYGlq3hn.net
フィルター付ける、付けないをして写真を撮ってみたのかなこの人たちは?
Kenkoレベルの物を使えば肉眼で分かりはしません。
唯一違うのがイルミネーションを取る時。
この場合はあきらかに違います。
所詮、試しても無いのにめんどくさくて言ってるだけでしょう。
フードはもちろん第一条件です。
これをつけないでフィルターなど論外。
まあ、人間何があるか分かりませんから、前玉を保護する意味でも紫外線カットか
保護フィルターぐらい付けた方が良いと思いますが、自分が完璧な人間だと思われるのなら
つけなければいいんじゃないですか?

483 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 20:55:40 ID:Zv+0pL4k.net
出た!
フィルターの話になるといつも同じような文章で書いているお方>>482
おつとめご苦労様です。

484 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 21:12:39 ID:xYGlq3hn.net
>>483
私、今日はじめて書いたんですけど。
まあそんなことどうでもいいけどね。
どうせ2chだし。

485 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 21:15:21 ID:xYGlq3hn.net
今日のID追ってみたら>>483って根拠なく茶化してるだけの人か。
相手して損した。

486 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 21:45:17 ID:XfKhEBS/.net
フィルターを10個くらい付ければ、枠がフードの代わりになるかな?

487 :名無しさん脚:2005/12/10(土) 21:47:31 ID:/vscgAjs.net
そういった考え方のフードは存在しますが
ガラスは外したほうがいいかと

488 :名無しさん脚:2005/12/11(日) 01:39:36 ID:VYMXv/xx.net
フィルターなんていらないよ。
特にライカのレンズにはフィルターなどいらない。
すでにレンズが紫外線をカットしている。

傷つくのが嫌なら付かないように普段キャップをしておけばいいよ。
偏光処理にPLとか、色温度変換とか必要なときにはccを利用すれば良いん
であって、いわばガラスフィルターはメーカーさんの素人向け戦略商品です。

フードは必須!!


489 :名無しさん脚:2005/12/11(日) 03:26:55 ID:/+JEer6V.net
俺はフィルター必需派だな。
理由は今から10年以上も前のある日のこと。当時はフィルターを着けずにいた。
街中で撮影してる途中で雨が降ってきたんだ。ポツポツと降り始めてきたので
即座に機材を仕舞って帰路についた。

帰宅してからレンズを見たら、前玉に数滴の雨粒があった。
「さっきの雨を被ったようだな。まあ、いいや、拭き取ろう」

・・・・ところが。
雨粒を拭き取ったあとにクッキリと跡が残ったのだ。
東京の雨は降り始めに強い酸を含んでいる、という話を聞いたのは
そのあとのことだった。降り始めの雨粒が目に入って
ヒリヒリと染みた経験を持つ人もいるでしょう。

酸性雨はレンズ前玉のコーティングを腐食させるという、
貴重な学習をすることができた瞬間でもあった。

以来、俺は前玉保護の観点からフィルターを常備することにしてる。
画質にこだわりたいカットを撮るときに外せば良い、と思う。
俺はプロではないし普段、街中で適当に撮るだけなので
守れる物は出来るだけ守ることにしている。

フードは内側の黒い部分でレンズに到達する前の余分な光線を
カットしてくれるし、ゴーストを生みやすい斜め方向からの光線をも
予防するので確かにコントラストの高い写真になる。よって必要。
ただし今の時期は寒く空気が澄んでいるので持ち歩かない事もある俺だが(笑)
夏場には完全装備するけどね^^

490 :名無しさん脚:2005/12/11(日) 10:35:26 ID:/2j0Mb4/.net
>>489
濡れた機材を帰宅するまで放置したお前がバカに決まってるじゃん。
って事で無能者晒しage

491 :名無しさん脚:2005/12/11(日) 11:41:33 ID:hWhW9M2f.net
>>490
そういう問題を議論しているのではない。ばか者。

492 :名無しさん脚:2005/12/11(日) 11:49:44 ID:/2j0Mb4/.net
レンズを守るためにフィルターを使うってのは本末転倒。
だったら保湿庫にずっと入れておけばよい。
ま、何事も自己責任。

493 :名無しさん脚:2005/12/11(日) 12:10:24 ID:+KacW+XW.net
>>492
>>だったら保湿庫にずっと入れておけばよい。

保管していたら写真とれないだろ、アホだなw
それと、保管庫っつーかトーリハンに入れていて黴びたという話もあるんだぞ。

煽りにマジレス、かっこわるいなぁ、オレ・・・。

494 :名無しさん脚:2005/12/11(日) 12:40:25 ID:8j0GJHnR.net
天気の悪い時は
雨滴がついているかどうか
密に確認するのがいいと思います
付いてもすぐに拭けば
取れやすいはずです

495 :名無しさん脚:2005/12/11(日) 13:16:52 ID:8OvFj+Xd.net
んで傷がつく。

496 :名無しさん脚:2005/12/11(日) 13:18:25 ID:8j0GJHnR.net
そのぐらいは気をつけないと

497 :472:2005/12/11(日) 16:03:53 ID:8acgm674.net
全ては自己責任でいいんだけど、レンズに傷や>>489の言う様に水滴がつくのは私は絶対に避けたい。
だからフィルターを使う。絶対に自分に自身があるのなら自分がつけなければ言いだけの話。
それを批判するのはもはや自己責任ではない。つけないことの強制だよ。
それにしてもレンズの前にガラスをつけると透過率が落ちるとか乱反射が起こるとか本気ですか?
前にも書きましたがニコンやケンコーのレンズの透過率がそんなに低い訳ないでしょう。すかして御覧なさい。
何なら今度スペクトル計りましょうか?
乱反射とは何のことですか?意味が分かっているとは思えない。
ありえるのは多重反射です。ですからフィルターをいくつも重ねてつけてはいけない。
イルミネーションの時はフィルターをはずしてくださいといっているのです。
付けない派は素人丸出しではないですか。
その素人が「素人をだますために保護フィルターをつけている」といっているのですよね。
あきれて物が言えません。
そしてそこにフードをつければ大丈夫と関係ない話を絡める知性のなさ。
本当にもう少し論理的に物が考えられないのかと思います。

498 :名無しさん脚:2005/12/11(日) 18:33:38 ID:Kg1XqY3y.net
フィルタ不要って荒らしてる香具師、デヂ厨の臭いがする。
臭いからデテイケ!

499 :名無しさん脚:2005/12/11(日) 18:50:28 ID:8j0GJHnR.net
ここはフードのスレですが…

500 :472:2005/12/11(日) 19:50:28 ID:8acgm674.net
>>499
確かにそうですね。この辺で止めます。
フードが必要ないと言っている人はいないようですし。

501 :名無しさん脚:2005/12/11(日) 21:42:08 ID:Vzw+o2GG.net
>>499
すいません、元はといえば私がフィルターの話しを持ち出したばかりに
スレ違いの書き込みになってしまってお詫びします。
でも、>>497さんのような貴重なご意見も聞かせていただき参考になりました。
以後フイルターのスレに戻してください。

ところでNikonの28−105用のフードを買いましたらお皿のような
平べったいフードでした。
普通はフードっていうとレンズの前数センチはありますよね。
なんか付けているだけで恥かしいような感じなんですが・・。
あんな平べったいフードでも役に立つというか効果があるものなのでしょうか?
どなたか詳しい方教えていただけますでしょうか?

502 :名無しさん脚:2005/12/11(日) 21:49:27 ID:nmSg+/gg.net
>>501
ないよりはマシというくらいのもの。
どうしても我慢できなきゃケラレない程度に深いのを捜すか、
自作でもするしかないよ。

503 :名無しさん脚:2005/12/12(月) 03:48:01 ID:edpbMkBS.net
その程度コーティングくわれでどうこう言ってるなら、買い換えればいいんと違う?


504 :名無しさん脚:2005/12/12(月) 04:52:32 ID:26qIy06f.net
コーティングくわれで、いちいちレンズ買い換えるよりは
フィルター着けとくほうが利口だろw

505 :名無しさん脚:2005/12/12(月) 07:38:45 ID:Qp1ZQ2v/.net
魚眼レンズとか構造的に保護フィルターがつかないレンズはどうしてるんだ?
特注か

506 :名無しさん脚:2005/12/12(月) 07:44:14 ID:LWWGXTVv.net
>>505
保護レンズはあきらめるしかないでしょう。
フィルターと言う意味ではゼラチンフィルター使いますが。

507 :名無しさん脚:2005/12/12(月) 11:53:59 ID:mJEEXsyc.net
>>497
フード付ければ大丈夫じゃん。

508 :名無しさん脚:2005/12/12(月) 12:39:46 ID:wRcX410p.net
>>507
雨の日にレンズを空に向ける人にとっては大丈夫とは言えないし
霧の日にはどうしたって水滴がつくのです

509 :名無しさん脚:2005/12/12(月) 13:07:34 ID:mJEEXsyc.net
雨の日に空にレンズを向けて撮るモノが知りたいのう。
UFOかな。


510 :名無しさん脚:2005/12/12(月) 13:12:35 ID:fGlhAiGD.net
>>509
「空」って言うとあれだが、ローアングルで撮る場合はあるだろう。
雨に濡れた被写体は結構フォトジェニックだ。

511 :名無しさん脚:2005/12/12(月) 13:24:56 ID:LWWGXTVv.net
フード原理主義者ってちょっといかれてるね。
フードをつけないためならどんな屁理屈でもこねるんだ。

ただ、残念ながら魚眼や超広角は保護フィルター無いんです。
私も雨の中ビルを見上げて撮りたいときがありますが仕方なくあきらめています。

512 :名無しさん脚:2005/12/12(月) 23:01:57 ID:ldaoHxii.net
結論:










  フ  イ  ル  タ  ー  付  け  て  る  香  具  師  は  童  貞











513 :名無しさん脚:2005/12/12(月) 23:02:23 ID:ldaoHxii.net
結論:










  フ  イ  ル  タ  ー  付  け  て  る  香  具  師  は  包  茎











514 :名無しさん脚:2005/12/12(月) 23:02:45 ID:ldaoHxii.net
結論:










  フ  イ  ル  タ  ー  付  け  て  る  香  具  師  は  ゲ  イ











515 :名無しさん脚:2005/12/12(月) 23:03:14 ID:ldaoHxii.net
結論:










  フ  イ  ル  タ  ー  付  け  て  る  香  具  師  は  性  犯  罪  者











516 :名無しさん脚:2005/12/13(火) 01:59:41 ID:/urS2jOR.net
ここはフードスレなのにどうしてこんなにフィルターで盛り上がるんでしょう。
ただフィルターつけるかどうかは人の好き好きでいいんじゃないでしょうか、このスレ的には。

517 :名無しさん脚:2005/12/13(火) 02:37:31 ID:hP8SLhVA.net
フードを着けるか否かということより、
フィルターを着けるか否か、というほうが
議論になりやすいからでは?w
フードは結構かさばるから、俺も持ち歩かないことがあるが
フードを必要ないと思ってる人はほとんどいない、というのが結論かも。

518 :名無しさん脚:2005/12/14(水) 01:27:53 ID:ed3BqBSf.net
人のカメラのレンズに盛大に光が当たってるのを見ると、
フード使えよな、って思うよ。

519 :名無しさん脚:2005/12/14(水) 02:05:30 ID:vGACIQpb.net
MINOLTA Gレンズ AF28-70mm花形フード
15,500円
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83661489
信じられん。。。。

520 :名無しさん脚:2005/12/14(水) 04:09:55 ID:bcQoRtuT.net
>>519
これの代わりになるものは、汎用ラバーフードぐらい?

521 :名無しさん脚:2006/01/11(水) 19:18:06 ID:z/SE6gb+.net
これってマジかよう?????
金銭感覚マヒしてるんじゃあねえか?
アラブの王様だったら買うかも

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/82078226

522 :名無しさん脚:2006/01/12(木) 00:19:45 ID:+sa34yen.net
フードは必要だけど前玉回転の昔のズームが多くて専用フードじゃ意味無しなので
三脚使えればハレきりが多いな、あと装備が多くてさらに電車移動のリュック派
(ザックにソフトインナーで通勤電車に乗って撮影行ったりするので最近の
花形プラフードが壊れそうで怖い、みんなフードって移動時どう収納してる?

523 :名無しさん脚:2006/01/12(木) 00:30:05 ID:1BZPG0nR.net
>>521
ケースつきとは言えちょっとボリ杉

524 :521:2006/01/12(木) 02:40:00 ID:XP1J+OMP.net
まだある
これってオクにずーーーと出ている
アホらしいくらいに高いのでダレも札を入れないが
懲りもせず出してる
そんなに価値があるんかいな? アホらし
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11916725

525 :名無しさん脚:2006/01/12(木) 21:18:50 ID:u11TVhdo.net
こっこっこれで弐万

526 :名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:56:30 ID:q9V1bTaa.net
ニコンのHS-7ていうフードはけーんしたが何のレンズ用かワカル?

527 :名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:16:09 ID:XU6DelPM.net
普通に50mm用でよろしいかと


528 :名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:24:41 ID:q9V1bTaa.net
おーっ!ありがと、50ミリねっ、

529 :名無しさん脚:2006/01/15(日) 02:02:36 ID:ky7BWAmO.net
>>524
送料もぼったくりすぎだろう。
大概の所なら包材込みで1000円以下で送れると思われ。

530 :名無しさん脚:2006/01/15(日) 18:12:22 ID:vm/v8Eyq.net
HS-7はAF105/2.8マイクロまたは58/1.2ノクト用。
50/1.4用はHS-9。

531 :名無しさん脚:2006/01/15(日) 19:47:35 ID:ig73jejO.net
>>530
ちなみにオレのフードには
50/2 HS−2
もう一つは50/1.4 Fと書いてある
さらに28mmのレンズを買った時にはHN−2という
フードを買った


532 :名無しさん脚:2006/01/22(日) 21:45:21 ID:43gvcRTD.net
フードをつけてもフィルターで保護したいですよね。
私はそうです。
UVフィルターを保護フィルターとして使われている貴方。
特に二コンユーザーの方々。
今yahooオークションにお得なセットが出ていますよ。
なんと52mmから77mmまで9個のフィルターが。
しかもそのうち8個が二コン純正LC37cです。
一度以下のサイトを覗かれてみては。
以上宣伝でした。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e52336114


533 :名無しさん脚:2006/01/22(日) 23:52:00 ID:ISEMZNvE.net
一脚のネジが抜けて400mm2.8落下、カメラ&レンズ大修理
フードも大破…もう売ってないし、修理もできないとのこと…かなり凹んでます…

534 :名無しさん脚:2006/01/23(月) 18:48:05 ID:0mSu/mYn.net
>>533
その気持ちよくわかる
オレは山を登っている時にヤブ漕ぎでレンズをガチガチにキズつけてしまったことがある
たまたま保護フイルターをつけてなかった
そのあと去年上高地でほどけた登山靴のヒモを足で踏んずけてドテッと転び、レンズは
ひん曲がるわ、フードは飛び散るわ、ケガするわで散々だった
それ以来山に登る時にはカメラはザックの中にしまうことにした
己の不注意とはいえ情けなかった

535 :名無しさん脚:2006/01/31(火) 08:27:10 ID:fNWfJpZf.net
包茎age!!

536 :名無しさん脚:2006/02/02(木) 15:12:34 ID:pV6e7bAC.net
>>533
(´・ω・`)っ町工場

537 :名無しさん脚:2006/02/07(火) 08:06:43 ID:yic9y/XB.net
test

538 :名無しさん脚:2006/02/15(水) 08:47:22 ID:rg+UWudL.net
定期age

539 :名無しさん脚:2006/02/25(土) 20:53:35 ID:8CozcXx9.net



いえ〜す












540 :名無しさん脚:2006/02/25(土) 21:03:29 ID:ks6SN1xS.net
フードは順光ではつけないけど、
ラバー製やプラ製はぶつけたり落としたりするときにはつけておいて
よかったという話。

フードをハッセルブラッドは「レンズシェード」っていうんだけど、
コシナイコンまでがレンズシェードっていうのには萎えた。
なに気取ってんだ。フードないしフッドと呼べよ。

541 :名無しさん脚:2006/02/27(月) 22:02:31 ID:x5+fyW1e.net
ビスマルクに撃沈されたやつ?

542 :名無しさん脚:2006/03/19(日) 22:06:00 ID:S5qsijPC.net
>>541
弾薬庫に直撃いぃっ!!!ってちゃいますがなw

AFのフードは現行品でなんとかなるが
中古MF系のレンズフードはなかなか入手できないな。
純正にこだわりたいからゴム製のレンズフードはちょっとねぇ。


543 :名無しさん脚:2006/04/15(土) 01:24:51 ID:i0H9zhw8.net
前玉回転するレンズだと純正は丸型フードで上のせり出しが足らないので
敢えて面倒くさいけど花形に改造したフードをピント合わせ後に回して使うかハレ切りするけど
曇った日は意味無しだからつけないなあ(フードが丸型ばかりの昔のMF機ですが)

そう言えば前にレンズが半開きだった鞄のファスナーから落ちた時、偶然付けてたPLフィルターが
自分の身と引き換えに守ってくれた事があった、金属製70-210/2.8-4 φ62の結構重いレンズ

アタリ所が違っていたらと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

544 :名無しさん脚:2006/04/16(日) 19:10:03 ID:XTZXttJs.net
流れを読まずに書いてみる

かっちょいいから花形つかってま

545 :名無しさん脚:2006/04/17(月) 15:48:32 ID:I7ZPA/pk.net
高価な白レンズにフード逆付けのまま撮ってる亀爺を見ると、
忠告したくてウズウズするのはオレだけだろうか?

546 :名無しさん脚:2006/04/18(火) 21:58:46 ID:WG8jjhNp.net
曇った日でもサンニッパやゴーヨンゴーなどの長玉のフードを忘れると
写欲-5EVになる俺もいる

だってまわりも白い大砲だらけなんだもん

547 :名無しさん脚:2006/04/19(水) 19:40:51 ID:wRCNcXDR.net
ずっとペンタFA28/2.8にはフード付けてなかったけど
最近はSMCタクマー28/3.5用のを付けてる。意外と似合っててgood
コニミノのレンズキャップならフードしたままでも付けられるし。

>>546
>写欲-5EV
この表現いいな

548 :名無しさん脚:2006/04/21(金) 11:07:23 ID:kF4JZDXh.net
こんにちは hama3段マルチレンズフード(ゴム製)28mm-50mm-100mm用
\1785@BIC を試してみました。
あたりまえみたいですが、結果は
・フードが深いほうが、ほんの気分だけ、日光のわずかな橙色がきれいに出た感じ。
「28mmにしか効かない元々のフードよりちょっといい」 
・50mmフードは35mm開放でも蹴られなし
・100mmフードは50mm と 80mm開放でも蹴られなし でした。
レンズ:シグマミニズームマクロ 28mm-80mm3.5-5.6 前玉回転タイプ
カメラ:ペンタMZ5N フィルム:コダ ダイナHG
光源:横からの日光 14:00 ころ  カメラ固定:3脚 補正:なし
絞り:開放 (F3.5@28mm,- F5.6@80mm)


549 :名無しさん脚:2006/04/21(金) 15:47:43 ID:oVe3u6vM.net
EF17-40のフード、モコモコした毛にゴミがくっついて嫌い。
他に方法ないのかなぁ。タムロンのは、ギザギザにしてあったけど。


550 :名無しさん脚:2006/04/21(金) 23:10:20 ID:ut26P/5d.net
ん〜でもギザギザやつや消しのプラよりは反射率低そうだしなぁ
こまめに紙テープでぺたぺた取ってやって下ちゃい

551 :名無しさん脚:2006/04/22(土) 09:32:08 ID:P51PTeWP.net
胴衣

552 :名無しさん脚:2006/04/22(土) 22:34:05 ID:89O4Hxzg.net
ギザギザ≧植毛>>つや消し塗装
と感じる

553 :名無しさん脚:2006/04/22(土) 23:21:03 ID:B9O0qowM.net
低い入射角でフード面の反射を見ると、
いい植毛>荒い植毛≧つや消しギザギザ>つや消しなしギザギザ>>つや消し塗装
と見えたが。

554 :552:2006/04/23(日) 01:20:33 ID:89bmCQlx.net
うーん、エッジの部分は当然負けるけど、レンズ側から覗くとギザギザ結構いいと思うよ、
と確認しようとしたら、ギザギザのゴムがへたってた。買い換えよう。

555 :552:2006/04/23(日) 01:37:37 ID:89bmCQlx.net
こんな感じで納得してくれんか
ギザギザの谷部分>>植毛>>>>つや消し塗装>ギザギザの山部分

556 :名無しさん脚:2006/04/24(月) 23:34:52 ID:LfJqAlM9.net
ギザギザの山は、田宮のフラットブラック(XF-1)塗るとほんの少し反射が減るYO。

557 :名無しさん脚:2006/04/25(火) 18:59:24 ID:COPzsJp+.net
ゴムのギザギザなので塗装が出来ないです。

558 :名無しさん脚:2006/04/27(木) 14:54:27 ID:1Wg+C80w.net
真鍮ワイヤブラシを溝に沿って撫でると、ゴム表面があらされていいかも
知れません。

559 :名無しさん脚:2006/04/27(木) 14:54:51 ID:ppeX657k.net
姉歯秀次容疑者の身柄を送検 頭髪に「異変」

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060427/20060427-00000028-ann-soci.html

560 :名無しさん脚:2006/04/29(土) 22:56:29 ID:so29Nwr1.net
美奈さんは、ゴムフードの変形って、気になりますか。
3段丸フードを買いましたが、四角いプラケースに入ってたので、微妙に四角い癖
が残っています。 

561 :名無しさん脚:2006/04/30(日) 21:03:01 ID:+dqrFvmm.net
使ってるうちに直る。と思う。

562 :名無しさん脚:2006/05/01(月) 01:43:03 ID:GTpm1cIU.net
四角いゴムフードあったら欲しいな。

563 :名無しさん脚:2006/05/01(月) 11:18:07 ID:m+y33g5A.net
>>561さん
ありがとうございます。
使うことですね!

564 :名無しさん脚:2006/05/01(月) 20:34:39 ID:3trd2bLG.net
クラカメ+セピアプリント+フォギライザーのフィルター
というスタイルで写真を撮った。
こういう場合でもフードは必要なのかは、出来上がりを見て
考える。(フォギは人工的にフレアを出させるようなものだし)
でも誰か知ってたら教えてください。
ちなみに、ステップアップレンズでフィルターをつけているから
1cmくらいはフードの代わりになっている。

レンズは、75mm 径34mm F3.5

565 :名無しさん脚:2006/05/01(月) 22:57:24 ID:pD0o4d+Z.net
有害光のカットとフィルターエフェクトは全く別の物でしょ
特にシャドーの締まりや色に深みが無くなるのはフィルターを使っていても避けたいんじゃない?

566 :名無しさん脚:2006/05/01(月) 23:56:51 ID:ZWR/v++i.net
おっしゃる通りです。
それに、まあ、ドレスアップの効果もあるので、
フード買います。


567 :名無しさん脚:2006/05/02(火) 00:01:46 ID:H0rE6QS5.net
>>566
クラカメならぜひ格好良いフードを探して下さい
ルックスさえ良ければ、多少ケラレようが(ry

568 :名無しさん脚:2006/05/04(木) 10:51:50 ID:Q5cKaEgw.net
>>562さん が言ってた 四角いゴムフードあるといいなあ。
取りつけ方法は、ハマ角みたいなタイトロックで。
変形が出やすくって、きびしいかなぁ。

569 :名無しさん脚:2006/05/04(木) 20:51:08 ID:ZoBE+P9c.net
四角いゴムフードにもう一票。
ズームレンズでも遮光効果高そうだ。

「ねじ込み式でどうやって位置調整する?」と思ったけど、ハマ角方式なら大丈夫やね。

570 :名無しさん脚:2006/05/05(金) 12:05:52 ID:LbMERkgp.net
バーンドアタイプのフード格好良いですよ。
羽根の角度を変えて色んなレンズに対応する。取り付けは板バネ。

571 :名無しさん脚:2006/05/05(金) 20:43:16 ID:Mj283aVA.net
バーンドアタイプ フードって35mm写真機の交換レンズにつくような
製品があるのでしょうかぁ? 不勉強すまぬ。

572 :別の人:2006/05/05(金) 21:26:39 ID:cKNNsfLv.net
角度が変わらない奴なら、むっかーしのライカ用の
蓋と兼用の折りたたみ式が近いかねえ。

四角いゴムフード、現状は蛇腹フードがそれに近いと思うけど、
どっちも35mm用のはなさそうですね。

573 :名無しさん脚:2006/05/07(日) 14:06:47 ID:GpNTOe0+.net
20mmで使えるフードって無いもんかな?
因みにフィルター径は52mm。
ハマ角はケラレてダメでした。

574 :名無しさん脚:2006/05/07(日) 15:21:11 ID:rLckblLi.net
ユニバーサルフィルターホルダーってのはどう?

575 :名無しさん脚:2006/05/07(日) 15:31:09 ID:Jp9/Iy92.net
TOWAのフード発見!
ヤシカフレックスに使えるバヨネット式。
これで2個目だな。
ヤシカフレックスは2台持っているんでね
ちなみに1500円だった。
フードを付けるとヤシカフレックスもいい顔になるぜ。


576 :名無しさん脚:2006/05/07(日) 16:06:09 ID:LrUb4K4x.net
>>573 さん
CONTAX Gの Bogon21mm 用に、ハマ角の開口部を、平らに削っていって
合わせたという話を聞いたことがあります。 でもどのくらい削るかは聞い
てませんでした。レンズキャップは当然無理でしょうが。

577 :名無しさん脚:2006/05/07(日) 16:09:16 ID:Jp9/Iy92.net
20mmってコシナだろうか。
コシナって純正でフード用意してくれてないからなぁ。

578 :名無しさん脚:2006/05/07(日) 16:45:55 ID:GpNTOe0+.net
>>576
プラだからサンドペーパーでイケそうですね。
水平&平行に削るのがポイントですかね。

>>577
コシナのは62mmじゃなかったっけ?
私のはAi20mmF4です。

あと、こんなの見つけました。
       ↓
ttp://www6.airnet.ne.jp/wataru/camera/cosina20.htm

579 :く○ちん ◆4zEk3/lPec :2006/05/07(日) 17:17:42 ID:d1kbX95f.net
中古レンズの収集は「フードつきが原則」なワタシですが、
フードつきのFD28mmF2.8S.C.を落札したらどうもフードが長い。
ついていたのは標準レンズ用。
フードだけいま狙っています。

ttp://kougasha.net/pixies

580 :名無しさん脚:2006/05/07(日) 17:40:40 ID:Jp9/Iy92.net
>>578
え?だったらHK-14でいいんじゃない?

581 :名無しさん脚:2006/05/07(日) 17:56:43 ID:Jp9/Iy92.net
ごめん20/4だったか。
ごめんごめん。

582 :名無しさん脚:2006/05/16(火) 19:39:27 ID:HPssoCqE.net
ニコンさんHS-9が欲しいんですけど
ニコンさんHS-9が欲しいんですけど
ニコンさんHS-9が欲しいんですけど


583 :名無しさん脚:2006/05/16(火) 21:54:17 ID:31O/6Lza.net
>>582
普通に売ってると思うけど

584 :名無しさん脚:2006/06/29(木) 03:20:11 ID:R768pbvW.net
>>579
(´・ω・`)マジで出てけ

585 :名無しさん脚:2006/06/29(木) 23:13:08 ID:/rT7NnC3.net
今日ハードオフで、50/1.4 F NIKKOR JAPAN
って書いてあるメタルフード買ったんだけど、
FがまさにFのロゴ。
Fのロゴ入りってことは、
これってかなりオートニッコール初期のころの物なのかな?

586 :名無しさん脚:2006/07/02(日) 12:35:48 ID:IU/R+Osl.net
>>585
この当時はFシリーズと、Sシリーズを一緒に売っていたから
一眼用は「F」と刻印されていた。


587 :名無しさん脚:2006/07/31(月) 07:56:08 ID:gC0vGzFN.net
オートニッコール最高にカッコイイ。特にQ135mm。
50mmの描写のレトロ感もたまらん。

588 :名無しさん脚:2006/08/07(月) 23:15:35 ID:QUAdNu2c.net
できるだけフードは付けた方がいいよ
肩にカメラをかけて移動する人なら特に
何かの角にコツンとレンズ面をぶつけたら、修理代エライかからるよ
レンズ保護のために付けておいて損はないと思う

俺は保護フィルター、フードなしで肩にかけて歩いていたら、コンクリの角にぶつけフィルターは粉砕、
前玉にキズ、フィルターは歪んではずれない・・・メーカーの人にフードの必要性を語られた
以来、どのレンズ(高価なクラカメレンズ用は除く)にもフード着用してる
ま この件は俺の不注意もあるけど、いつ何があるかわからんから付けることをおすすめするよ


589 :名無しさん脚:2006/08/24(木) 22:47:00 ID:iDK3NSdN.net
ふー・・・ど

590 :名無しさん脚:2006/08/28(月) 13:52:06 ID:Em5Dclke.net


591 :名無しさん脚:2006/09/17(日) 00:47:27 ID:zYFjFM3d.net
不動明王

592 :名無しさん脚:2006/09/22(金) 19:25:38 ID:LiHhc39Y.net


593 :名無しさん脚:2006/10/01(日) 13:44:09 ID:j/6hkVDC.net
HS−9には馴染めない。ちょっと当たるとすぐ落ちるし、
年を追うごとに押し金がカッコ悪くなる。

キヤノンのゼラチンフィルターホルダー+フードや
ケンコーのプロシェード(ディスコン)などは
深さの調整が出来てヘビーデューティー感いっぱい
現在のお気に入り



594 :名無しさん脚:2006/11/05(日) 22:00:35 ID:S4tkkwig.net
Lマウントのcanon35mmF2にちょうど良いフードって無いでしょうか。
純正はみあたらないので、社外品で代用されていらっしゃるかたいませんか。

595 :名無しさん脚:2006/11/05(日) 22:16:41 ID:i6QLlj57.net
俺はニコンのレンズにも流用できるのならキヤノンのフード付けているよ。
どうもニコンのはいくない。

596 :名無しさん脚:2006/11/06(月) 00:38:48 ID:Setb0FA3.net
俺もラバーフードに助けられたクチだ。
テーブルの上に置いておいたEOS30Dのストラップを引っかけ、
思いきりコンクリート床に。
やっちまったよ、orz、と思いながら、カメラを動かしてみると、
何もかも正常。
ラバーフードのアルミ枠がグンニャリ曲がっているだけだった。
EOS30D+EF24mm/2.8本体には何も起こらなかった。

よほど、運が良かったんだろうけど、ラバーフード付けてなかったら、
レンズが衝撃を吸収したんだろうな。おそろしや。
付けてて良かったよ。ほんと。



597 :名無しさん脚:2006/11/06(月) 00:45:20 ID:Setb0FA3.net
書き忘れた。
ハクバの標準レンズ用ラバーフード、58mmの奴は
EF24mm/2.8をAPS-Cで使っても蹴られない。
EOS30Dは画角差1.6倍だから、24mmが38.4mmになる。
ぎりぎりのところみたいだ。
49mm用ラバーフードは、フレクトゴン35mm/2.8でしっかり蹴られる。


598 :名無しさん脚:2006/11/06(月) 00:48:09 ID:Setb0FA3.net
ああ、ごめん、フレクトゴン35/2.8は銀塩で使ったときの話ね。
画角60度前後みたいだよ、標準レンズ用ラバーフード。



599 :名無しさん脚:2006/12/21(木) 12:14:04 ID:P0CNGnZ/.net
>>598
ステップUPリングで2〜3サイズフィルター径を大きくして合うフード付けると吉
コンパクト好きには薦めませんが…

600 :名無しさん脚:2006/12/21(木) 17:55:55 ID:1pkuiFUA.net
HN-32がいつのまにかディスコン
になったのか? ニコンのページから消えている。

601 :名無しさん脚:2007/01/25(木) 11:26:00 ID:GOkCddlC.net
EF-S17-55に使えるラバーフードってある?

602 :名無しさん脚:2007/01/26(金) 22:57:53 ID:wiLpkFHx.net
>>19
> ごはん粒が付いた…

ダジャレだったんだね。気付いてあげられなかったよ……

603 :名無しさん脚:2007/01/29(月) 00:59:26 ID:i5ZQ1+9h.net
あ、フードね。

604 :名無しさん脚:2007/01/29(月) 09:03:10 ID:8j7nMase.net
か、かぶってなんかないぞ

605 :名無しさん脚:2007/01/30(火) 00:52:54 ID:Ve8/2lr8.net
勃起すれば、ちゃんと剥ける。


606 :名無しさん脚:2007/03/06(火) 23:29:00 ID:zGQCHIrD.net
ふじつぼ型フードって、汎用は売ってないのかな。

607 :名無しさん脚:2007/03/26(月) 12:46:47 ID:RC293jQ4.net
ないみたいだなー  自己レス

608 :名無しさん脚:2007/04/09(月) 20:39:57 ID:DreNEwbh.net
これかっこいい!!
でもちゃんとフードの効果あるのかな
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e67778761

609 :名無しさん脚:2007/04/10(火) 12:33:11 ID:RkaSsVq/.net
>>608
効果はあるよ。
ハッセルは蛇腹フードを付けた先端にに
レンズの焦点距離にあったマスクを差し込んで
ハレ切り効果を高めているし。

610 :名無しさん脚:2007/04/12(木) 22:00:16 ID:G690mVhz.net
かっこいいけど高いな

611 :名無しさん脚:2007/04/12(木) 22:14:41 ID:naWA1zjg.net
直進ヘリコイドのレンズでないとダメだなorz

ジャンクフィルターの枠と適当な板材で自作できんかな?


612 :名無しさん脚:2007/04/12(木) 23:49:17 ID:MOOkpa36.net
まじめにHN-12使ってる香具師いる?
あれって焦点距離に応じて分割したりして使うものなん?

613 :名無しさん脚:2007/04/15(日) 17:49:14 ID:/u01EFkS.net
>>611
一眼PLフィルターのジャンクがあれば、前枠にシェードつけるのどうでしょ。
不自由ですけど、回せるだけはできそうな、、、気が、、、しますが。


614 :名無しさん脚:2007/04/26(木) 22:19:57 ID:L9jlWYo/.net


615 :名無しさん脚:2007/05/03(木) 02:18:32 ID:tXqJOGd5.net
フードはめったに着けないけど、フード欠品してる中古は買いたくない。
大事にされてなさそう。

616 :名無しさん脚:2007/05/03(木) 10:21:49 ID:VQwVMtdf.net
たしかに、フードがついている中古って、使いこんでるけど丁寧な感じが残
ってる物多いですね。

617 :名無しさん脚:2007/05/07(月) 22:33:33 ID:1jk75HCn.net
教えてクンですまんのだが、
CanonのBS−55っていう、フードを使ってるんだが、
中のゴムが磨り減っているようで、レンズにつけると固定されない。

このゴムの代わりになる物ってなにかない?

618 :名無しさん脚:2007/05/07(月) 22:42:11 ID:jmzVYUgz.net
コンドームなんて薄くていいんじゃない?


619 :名無しさん脚:2007/05/08(火) 09:45:27 ID:XADsaA6n.net
>>617
アロンアルファ

620 :名無しさん脚:2007/05/08(火) 20:25:43 ID:cWcwG402.net
>>617
ここに修理法が載っている。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~k-ookou/

621 :617:2007/05/08(火) 21:30:56 ID:QZLFaZ0L.net
>620
ありがと。


622 :名無しさん脚:2007/05/08(火) 21:42:28 ID:5p48WuFc.net
Ai50/1.8sなんですが、どんなフードがいいですかね。
とりあえずHS-9付けてますが、これでもいいんですか?
純正はラバーフードみたいですが。

623 :名無しさん脚:2007/05/08(火) 22:19:18 ID:Ay0EMuTS.net
けられなければおk。
普通はコンドームなんか使う。


624 :名無しさん脚:2007/05/09(水) 18:31:57 ID:+ZKm2Qdl.net
>>621
そんな金出して買わなくても、フィルムケースのキャップを使えばいい。

625 :617:2007/05/10(木) 23:23:55 ID:+AGHTQfL.net
>>624
フィルムケースのキャップをどうやって使うんです?

626 :名無しさん脚:2007/05/11(金) 01:21:12 ID:JC/Iq/i5.net
フィルムケースのキャップは使うな!
微妙に厚すぎて、半年くらい経つとフード本体のプラが割れるぞ。

627 :名無しさん脚:2007/05/11(金) 03:59:57 ID:14jKS9Ni.net
>>622
フードはいらないでしょ。自分も同じレンズ使ってるけどフレアとか出ないよ。

ただ、同じようにみえても、Eシリーズだといる。コーティングの違いに差が出るね。

628 :名無しさん脚:2007/05/11(金) 04:03:06 ID:14jKS9Ni.net
AiSでも輸出モデルはEシリーズと同じモノコーティングなんだよね、確か。
国内モデルはマルチで自分はこれが気に入っている。Eシリーズも持ってたけど。

629 :名無しさん脚:2007/05/11(金) 12:03:45 ID:afjtuw6D.net
>>626
ヘタクソなんですね

630 :名無しさん脚:2007/05/16(水) 22:43:36 ID:J6fm0nIv.net
同じ標準レンズ用でも、メタルフードだと比較的まっすぐなものが多いのに
対して、ラバーフードは先が開いているものが多いのには、何か理由が
あるんですかね。
強度的な理由?
レンジファインダーでは距離計やファインダーができるだけケラレない方が
いいので、ラバーフードでもまっすぐめのものがあったらいいんですが。

631 :名無しさん脚:2007/05/16(水) 22:56:22 ID:VsKusV/e.net
広がっているのは、たためないからだろ

632 :名無しさん脚:2007/05/16(水) 23:50:59 ID:e0n0au+q.net
仕様です

633 :名無しさん脚:2007/05/16(水) 23:54:36 ID:7A/HDGWM.net
広がっているのは、歪みやすいからだろ。けられ無いように。

634 :名無しさん脚:2007/06/01(金) 11:31:42 ID:/rGaa2Hh.net
屋内撮影でフードって付けてるの?
例えば天井照明がギラギラしてるとかの状況
自分としてはあってもなくても違いがわからない。

635 :名無しさん脚:2007/06/01(金) 12:12:29 ID:jn1Q2hzt.net
つけたりはずしたりめんどくさいから、つけたまま。

636 :名無しさん脚:2007/06/03(日) 09:53:18 ID:7mOJUx9D.net
レンズ保護のためにフードは常用している。

ただ、フラッシュを使うときは外さなければいけないのが面倒・・・。
こっちはフードを付けた効果がばっちり出るからなぁw

637 :名無しさん脚:2007/06/03(日) 10:21:10 ID:NKtCuAY+.net
そうなのか
ストロボってコンパクト以外では使ったことないから、気にもしなかった。

638 :名無しさん脚:2007/07/04(水) 02:23:21 ID:QKgj8ZFE.net
受注生産でいいから、コシナが血迷ってO-Nikkor 2.1Cm F4用の
カコイイフードを出してほしい。
1マソまでなら、マジで買う。


と、くだらん妄想とともにageてみる

639 :名無しさん脚:2007/07/04(水) 02:42:57 ID:2lTdJe71.net
ultron40/2用に純正のLH-40S買ってみたけど、
ニコンのHN-3付けた方がカコイイ気がする。

640 :名無しさん脚:2007/07/04(水) 10:12:50 ID:rUOsjLwt.net
>>639
Fマウントだったら純正の方がええぞ。
俺はFDマウントなのでパンケーキと言うよりも大判焼き。
これに純正フードはどうも違和感がある。

641 :名無しさん脚:2007/07/04(水) 12:34:40 ID:QYCoY00u.net
FDレンズにNikonのAF-1っていうゼラチンフィルター・ホルダー付けてる。とても便利です。

642 :名無しさん脚:2007/07/07(土) 06:53:46 ID:Gw3gDeiw.net
とりあえず、α・SMC-M・リケノンの50mmには雨除けとレンズ保護の為に
汎用金属フード付けっぱなし。



643 :名無しさん脚:2007/07/07(土) 08:00:40 ID:7PacKg2k.net
手をかざしてフード代わりにしている。だからフードは持っていない。

644 :名無しさん脚:2007/07/07(土) 16:32:51 ID:cmrwJD8F.net
片手で撮るの?

645 :名無しさん脚:2007/07/07(土) 16:36:34 ID:wF1FO1oW.net
え?中腕でカメラもって、上腕でひさしするんですよ

646 :名無しさん脚:2007/07/07(土) 16:45:31 ID:Ajj2jClO.net
>>643
なぜ素直にフード買わないのかな?
お金がないの?

647 :名無しさん脚:2007/07/07(土) 17:17:09 ID:5cFeMuad.net
純正のフードがこの世に存在しない場合は手かざしだな俺も
手作りフードはいまいち美しくないから

648 :名無しさん脚:2007/07/07(土) 17:37:07 ID:7PacKg2k.net
手をかざすだけで充分だよ。光の角度にあわせて自由に変えられる。
買えない訳じゃない。

649 :名無しさん脚:2007/07/07(土) 18:50:19 ID:Ajj2jClO.net
腕が三本以上あればそうもするが、手かざしで撮れるような悠長な撮影はしていないので俺には無理だな。

650 :名無しさん脚:2007/07/07(土) 19:09:43 ID:7PacKg2k.net
慣れればどうってことないけどね。

651 :名無しさん脚:2007/07/07(土) 19:23:08 ID:Ajj2jClO.net
慣れれば腕が一本生えるって訳でなし。

652 :名無しさん脚:2007/07/08(日) 02:16:30 ID:DFV7Xoag.net
腕が三本あるんじゃなくて
足が五本あるんだろう。

653 :名無しさん脚:2007/07/20(金) 22:04:47 ID:HZL43scH.net
ハクバのラバーフードを買ったのだけど、どうだろ?
フイルタとかの取り付けネジに付けるのだけど、問題はフードに何かをぶつけた時に、
その衝撃でネジのとこやレンズにダメージを与えないだろうか?

654 :名無しさん脚:2007/07/20(金) 22:15:51 ID:BCN9wRRs.net
俺もフードは付けてるよ、効果があるから付けっぱなし派
日中のスナップはもちろん、長時間露光撮影する機会のある街中の夜景でも付けてます。

655 :名無しさん脚:2007/07/21(土) 00:07:21 ID:F64iYOIL.net
特に撮影しなくても常時カメラを持ち歩くのも写真の練習のうち
落下やアタリが多いのは ある意味 才能が無いのと同じ 機械を使いこなせてない
フードつけて安心して変なところから光線が入ってるのに気づかない人も多い

656 :名無しさん脚:2007/07/21(土) 09:21:50 ID:YiuUzAth.net
>>653
カメラ使うと痛むから、しまっておいたほうがいいよ!

657 :名無しさん脚:2007/07/21(土) 17:27:59 ID:C1x+NMSF.net
Hamaの角型フード+フィルターを付けてたら、いつの間にか緩んで動いちゃってたよ。


658 :名無しさん脚:2007/07/21(土) 22:34:54 ID:zfpr4NoR.net
>>656
質問と答えが合ってないような。単なる煽りか?
フードに外力が加わった時に、ねじ込みに与える影響を聞いているのだが。

659 :名無しさん脚:2007/07/21(土) 22:39:12 ID:cpZlQHu0.net
衝撃なんかを考えるならならゴムのがいいだろ、
金属のは直接衝撃が伝わるから良くない。
しかしおれの場合は、質感が好きってだけの理由で
金属フード使っているけど。

660 :名無しさん脚:2007/07/22(日) 00:52:55 ID:JkadDW4q.net
汎用品のゴム製フードはふにゃふにゃなので、撮影前にフードが変形していないか注意が必要。
(メーカー純正ゴム製フードはフード枠に芯が入っているのでそういうことは起きにくくなっている)
金属製や樹脂製は変形が起きて効果が得られなかったりケラレたりすることがない、
耐久性が高い点などが優れている。

661 :名無しさん脚:2007/07/22(日) 10:00:28 ID:WQUn/JAP.net
俺もチンチン保護する為にフード付けてるよ

662 :名無しさん脚:2007/07/22(日) 10:30:58 ID:LUyA+uZC.net
何言いよる、このフニャチンがぁ。

663 :名無しさん脚:2007/07/22(日) 16:31:58 ID:wZn8Y4Nj.net
>>662
それは661がフニャチンで、保護のためではなく硬度を持たせるために
メタルフードを付けているという認識でよろしいでしょうか?

664 :名無しさん脚:2007/07/22(日) 18:15:42 ID:/trOT7ue.net
白綾帯子とか相思套とか
銀托子とか硫黄圏とか
四ツ目屋じゃないと買えないものなんだろうな。

665 :名無しさん脚:2007/07/22(日) 23:22:53 ID:tvze++Jn.net
それは不能だ。フード付けても意味はない。

666 :名無しさん脚:2007/08/25(土) 13:45:48 ID:FcuFRgvg.net
D200で使ってる35mmF2SにHN-3付けてたんだけど、どうも効果が薄いような・・・。
デジタルだと標準の画角になるわけだから、
もしかすると標準用のフード(HS-9とか)を付けるべきなんでしょうか?

667 :名無しさん脚:2007/08/26(日) 01:53:27 ID:BUMyp49q.net
50mm用角形なら上下13度、左右20度より開いてたら効き目ないな。

668 :名無しさん脚:2007/09/14(金) 03:37:01 ID:v5BCDT07.net
>>666
結論から言うと、イエス。

もちろん、HN-3でもつけてないよりは何倍もマシなのだが、
APS-Cで使う場合には50mm用の深いフードをつければ、
より効果的にフレアやゴーストを防止できる。

ただし、広角用のフードをAPS-Cで使うと効果が弱くなるわけではなくて、
画角が狭くなる分、より深い(=効果の高い)フードを装着できる、と考えたほうが正解に近い。

つまり、APS-Cデジタルにしたせいでフードの効果が弱くなるわけではない、ってこと。
広角レンズ用のフード(HN-3)は、フルサイズで使っていても、もともとその程度の効果しかないのよ。
これは広角レンズの宿命みたいなもんで、仕方ない。

669 :名無しさん脚:2007/09/14(金) 15:29:34 ID:FP18aEm4.net
よく、フードを逆向き(収納時)のまま
撮影してる人いない??

670 :名無しさん脚:2007/09/14(金) 16:10:12 ID:D12IPXDQ.net
それもテクニックの一つですよ。

AF時にフォーカスリングは回転するが、
フードは回転しないタイプのレンズを使う場合、
フードを逆向き(収納)状態にするとフォーカスリングの回転を気にせず
レンズの先端部をしっかりホールドできる。

例:タムロン28-300、18-200


671 :名無しさん脚:2007/09/14(金) 17:35:22 ID:FP18aEm4.net
なるほど!
さんくす!

672 :名無しさん脚:2007/09/15(土) 09:10:04 ID:9THnTvPc.net
>>669
小学校の運動会でLレンズなのにフード逆向きのままとってた人いたよ

673 :名無しさん脚:2007/09/17(月) 15:53:39 ID:Vxy0uXDn.net
Lだとまだマシかもしれんが、廉価ズームでフード逆のため
ズームリングの操作部分が狭くなっているのに、あえてそのままの人。
そうそう、運動会で
と学習発表会でよく見るんだよね。

674 :名無しさん脚:2007/09/17(月) 21:34:08 ID:uPcvTQcG.net
ハレ切りするにはサンシェード使うのがベストなのは当たり前だけど
そこを妥協して撮影するんだけど少しでも抜けをよくしたいと思う人は
フードを常用してるみたいだね。でも上手く撮れるなら、片手を使って
ハレ切りしたほうがフードよりも効果はあると思う。ただし、フードは
レンズ保護のために付けてる人もいるだろうし、人それぞれなのが現状。

675 :名無しさん脚:2007/09/18(火) 10:32:28 ID:Dv4JW5dK.net
フード逆向きに装着している人って、なんか分からないけどこの部品は買ったとき
こういうふうに付いていたからそのまんま、見たいな感じなんじゃないか?
まあ>>672氏が目撃した様な人はカメラ屋で「なんかよく分からないが、とりあえず
良いレンズを!」って感じで買っているんだろうなぁ、ウラヤマシス。

>>674
腕が3本以上あれば手を使ったり遮光板を使ったりするけどさ。
又は三脚にカメラを固定しての撮影なら手が2本でも手や遮光板がつかえるけど。
本来手持ちで機動力を生かして撮影するのが目的として開発された35mm判で、
三脚とかシェードをいじくり回して、ってのはどうかねぇ。
それとも、手ブレを覚悟してカメラ操作を片手で行えってか?w

676 :名無しさん脚:2007/09/18(火) 11:01:18 ID:n89czneS.net
レンズキャップ付けたり外したりするのに邪魔だからフード逆付け。

677 :名無しさん脚:2007/09/18(火) 11:16:37 ID:n1yViOu9.net
内側につまみがあるレンズキャップにすればいいのに。

678 :名無しさん脚:2007/09/18(火) 11:37:20 ID:CnaHA5KM.net
ストロボ使用の際は、影ができるからフードつけないほうが良いというのは本当ですか?
ご教授お願いいたします。

679 :名無しさん脚:2007/09/18(火) 11:40:29 ID:Fwqm+/dc.net
ぺんた部に内臓のちっちゃいストロボは大口径や望遠レンズのフードで
影が出来ます。外付けの大きいのならレンズからの距離があるので
没問題!

680 :名無しさん脚:2007/09/18(火) 22:36:58 ID:yIa9oi3k.net
↓こいつが気になっているんだけど、使ってるヒトいます?
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_30_3011500/1228465.html

はたから見たらお間抜けだろうな、と容易に想像できてしまう点が
購入をためらってる理由なんだけどwww

681 :名無しさん脚:2007/09/18(火) 23:12:46 ID:OF4iznDn.net
下町の発明王が作りそうなグッズですね

682 :名無しさん脚:2007/09/19(水) 03:03:26 ID:IIrmaf2e.net
>>675
フードは本来三脚を使わない状態で撮影する時のために考えられたものだから・・・

なんでキミは35mm・三脚なしっていう設定に決めつけて熱くなってんだ?学生さん?

683 :名無しさん脚:2007/09/19(水) 10:20:23 ID:enKMqqgV.net
>>680
マクロ撮影時にレフ板当てたりとかにも使えそうだな。 マクロだと他にも使い道はありそうだ。
内蔵ストロボにディフューザー(トレペ)を置くときにも便利そうだ。 しかし見た目は微妙w

684 :名無しさん脚:2007/09/19(水) 11:25:59 ID:qSJmuzyG.net
>>680
カッコ悪いなー 
風が吹いたらヅラと一緒に飛んで行きそうだ

685 :名無しさん脚:2007/09/19(水) 13:11:07 ID:bPVcjUl7.net
>>680
病院の読書スタンドを思い出したw

686 :名無しさん脚:2007/09/19(水) 17:48:49 ID:yRWHBVXM.net
ちょっと時間があったので汎用可能なフードのデータ作ってみた.
ttp://www2.ocn.ne.jp/~pcub/img/lenshood.pdf


687 :686:2007/09/19(水) 18:00:52 ID:yRWHBVXM.net
ちなみにニッコールの場合は
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/accessory.html

こっちのほうが何かと便利.

688 :名無しさん脚:2007/09/20(木) 03:05:36 ID:TZnwdJGr.net
>>680
たしかにそれなら万全だろうが、製品名にもPROとついてるだけあって
趣味の写真でそこまでやってる奴は…

689 :名無しさん脚:2007/09/20(木) 06:43:01 ID:AX8HV4A2.net
>>688
でもホンモノのプロはアシスタントがいるはずなのでこんな物使わない可能性も大w。
報道とか山岳写真が専門のプロだったらアシスタントなしの単独行動も有るだろうけど、
無駄に機材がかさばるのを嫌う人たちなので、彼らも結局使わないわな。
ってことでプロ気取りのアマ向け?w

690 :名無しさん脚:2007/09/20(木) 08:30:49 ID:+h3MaZjo.net
ハレ切り用じゃないけど、スタジオなんかだと、ああいうフレキシブルなクリップが役に
立つことがある。 外だとちょっと疑問。 やっぱり風のない日のマクロ用かなあ。

691 :名無しさん脚:2007/09/21(金) 13:27:40 ID:vGm+ICc/.net
付けたり外したりだなあ。
フードって要は余計な光が入らないようにあるんじゃないの?
日差しの強いときとかには付けてるけどそうでない時はあまり付けてないかも。

692 :名無しさん脚:2007/09/21(金) 18:22:40 ID:D6U/td6G.net
空気感を出すために使わないこともある

693 :名無しさん脚:2007/09/22(土) 23:04:26 ID:/o9jSjao.net
ttp://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Forhood/3943hood.htm
の39mmフードを買ったんですが、これの外側または内側に着けられるキャップ
として何かあるか、ご存知の方いますか?

694 :名無しさん脚:2007/09/23(日) 07:50:08 ID:OQ1VYObV.net
太陽の光が直接レンズに差し込むなんて時はフードが必要なのは当たり前だけど、
水面(海、湖、水たまり)などに太陽光が反射してレンズに差し込むのには意外に気づかない人が多い。
これはフードだけではハレ切りできなかったりもするので要注意。

695 :名無しさん脚:2007/09/23(日) 21:52:59 ID:ATjs2ya9.net
そういう時はレンズキャップですか?

696 :名無しさん脚:2007/09/24(月) 04:19:05 ID:BRdrXycS.net
どうしても気になるなら偏光フィルター

ただ、水面からの反射光を含む幻想的な描写が好まれることも多く
銀塩写真のなかでもかなり高度で繊細なテクを必要とする。
デジタルでは撮れない世界とも呼ばれている

697 :名無しさん脚:2007/09/24(月) 07:21:47 ID:CacMaIuX.net
ハーフNDとかを駆使して

698 :名無しさん脚:2007/09/24(月) 16:28:27 ID:VvyWgzkj.net
>>694>>696の会話が全く噛み合ってない件について
…まあ、気づかないってかレアケースだし実写に影響するか分かんないけど

699 :名無しさん脚:2007/09/26(水) 03:28:17 ID:CHanbRW2.net
>>696>>695にレスしたんだがどう見たら>>694にレスしたように見えるんだろう・・・
アンカーつけなかった俺が悪いのかな?
ただ、水面の反射光は影響大だと思うが、写真やっててそれに気づかないような人間は
ほとんどいないと思う。風景写真においては偏光フィルターは常用されてるんだけどな・・・

ちなみにこれは>>698へのレスね

700 :名無しさん脚:2007/09/26(水) 03:30:22 ID:CHanbRW2.net
ちなみに>>696>>694は別人だから

701 :698:2007/09/27(木) 21:26:24 ID:Z+CWT/qN.net
>>694さん助けてよ。
この人→>>699、支離滅裂だよ。

702 :698:2007/09/27(木) 21:45:50 ID:Z+CWT/qN.net
>>699
あ、もしかして、「画面外の迷光」も偏光フィルターで除去できるって意味?
それなら話のつじつまが合うけど、偏光フィルターの本来の用途とは違いますね。

しかし「>>696>>695にレス」ってことになると余計話がおかしくなる。
あるいは、そもそも>>694自体が壮大な釣りだったのかもしれない。
もし>>694が「日食の写真を撮るときにフードでハレ切り」とか言いだす類の人間だとしたら、
>>695>>696のレスが適切ということになり、釣られたのは俺一人という事になる。
そろそろ退散したほうがよさそうだ。

703 :名無しさん脚:2007/09/27(木) 21:52:52 ID:Z+CWT/qN.net
フードの役割に関心のない人が>699と>>702の文体を見比べたら、
ここぞとばかりに「支離滅裂なのは702のほうだ」と言うだろうな。
まあいいや。

704 :名無しさん脚:2007/10/21(日) 00:14:16 ID:mn2cqjqC.net
つけてないと初心者っぽくみえるからつけてる

705 :名無しさん脚:2007/11/03(土) 23:26:15 ID:uQsvUtUg.net
角形フード復権しないかなー

706 :名無しさん脚:2007/11/04(日) 01:33:31 ID:QK6xqB5h.net
Hamaは?


707 :名無しさん脚:2007/11/04(日) 01:52:07 ID:sDNmBvgM.net
>702
PL(偏光)フィルターは光の反射を抑えられて便利ですよ

708 :694:2007/11/04(日) 02:26:19 ID:03+8rQtv.net
あれー なんだかワケわかんないことになってる めっちゃ亀だけど
>>698はあってるよ。話が噛み合ってない。(笑)
自分のレスは人物とか車etc...などの被写体を撮影するときに
思わぬ方向からレンズに差し込む太陽の反射光を気をつけようってこと。
グラスタワーみたいなビルのガラス窓からの反射光とかもあなどれない。
コレは手や自作した黒いボード、カメラバッグの仕切り板なんかを利用して防ぐことができるはず。

風景写真はよくわかんないな。偏光フィルターはバス釣りに使えそうだけど・・・

709 :↑ネタか?:2007/11/05(月) 19:57:39 ID:XMN9EooL.net
思わぬ方向からレンズに差し込む光はフードやボードじゃ防げんやろw
偏光フィルタ以外何つかうちゅうねん

そういう反射が気になるんやったら花だろうが車だろうが偏光フィルタ使って撮るやろ普通
おまえさんはド素人さんか?

710 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 20:01:13 ID:OXhWeA7w.net
偏光って、思いも因らぬ方向からやってくる悪魔の光線、みたいに思ってる?
もうちょっと勉強しなはれ。

711 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 20:03:32 ID:0igPU81b.net
ん、だから気をつけて撮影する前に見つけるんだよオッサン ずっと前からよく読めよキチガイ

712 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 20:08:29 ID:OXhWeA7w.net
おいら709に言ったんだが。
まあいいや、みんな混乱してるんだなw

713 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 22:17:57 ID:0RzBktvk.net
天ぷらとか炒め物するときは絶対必要だよな

714 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 22:35:19 ID:8a9Ljct+.net
レンズにフードを付けて撮ると
猫や犬が食べに来るヨ

715 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 23:31:49 ID:XMN9EooL.net
>>710
おまえもド素人さんのようやから口はさまんといてな〜
口挟むんなら>>708のおかしなレス読めや
ボード使ったって被写体からも反射光は出てんのやどアホ!(´・ェ・`)

716 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 23:46:56 ID:OXhWeA7w.net
フードやハレ切りってのはね、画角外からの光線を切るためのものだよん。
画面内の光線の話とごっちゃにしている君がマヌーケです。

717 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 23:49:56 ID:XMN9EooL.net
レンズに光が差し込んでるっつうことは画面内に影響しとるやろアホか

718 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 23:51:36 ID:XMN9EooL.net
>>716
あ、おまえが708か…

719 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 23:52:23 ID:0RzBktvk.net
>>717
わかっとらんのはお前さんだよ

作例上げてみれよ

720 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 23:53:15 ID:B5MNHi7j.net
楽しそうだね
有害光くん。

721 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 23:53:40 ID:OXhWeA7w.net
画面内に影響する画面外の光を切るのをハレ切りっていうんだよ。
これは偏光フィルターなんて関係ない。
もうちょっと基本を学びなさいね。がんばれ。

722 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 23:54:28 ID:XMN9EooL.net
そのコピペ秋田

723 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 23:56:13 ID:XMN9EooL.net
>>721
バーカ、ハレ切りはレンズにかかる光を切るもんなだよバーカバーカ
被写体からの反射光は切れねーよ(^Д^)

724 :名無しさん脚:2007/11/05(月) 23:58:56 ID:OXhWeA7w.net
茶吹いた。
なかなかヤルなw

725 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:02:18 ID:7AX7QHbf.net
思わぬ方向=画面外ってことだろ 被写体からの反射光は「思わぬ方向」じゃないだろ 痴呆

726 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:08:52 ID:jRGLkO8z.net
被写体からの光をカットしたいのなら、レンズキャップが有効。

727 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:16:00 ID:+KsNm80X.net
画面外からレンズにかぶってる光なら
別に思いもよらない方向ではないと思う

728 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:21:40 ID:uheCXtC1.net
では、画面内が光っているのが「思いもよらない光」なの?
そんな間抜けが画面外からの光線を全て把握できるとは思えないんだが。

729 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:25:30 ID:vm/Gvx2X.net
今まで一番思いもよらなかった光線は、フードの内側が光ってたこと。
あれにはまいった。ほんと、思いもよらなかったw

730 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:29:16 ID:ukEYYKPi.net
>>728
でも反射光って肉眼じゃ目視できにくいんだよね・・・
キミの写真て抜けが悪いとか言われたりしない?

731 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:30:36 ID:+5skr/1/.net
禅問答になってきたな

一眼レフはファインダ(プレビュー)の絵がそのまま写真になると思われることが多いけど
実はミラーの関係でそのままにならないことがある。
(プレビューのときと露光のときで、ミラーボックス内の空間が違うのだから仕方ない)
これが思わぬ方向の光ってこと

これを最小限にするのがフードやハレ切りだ。(勿論レンズに直接あたる光も防ぐけど)

ファインダで確認できてる反射等はPLで調節できるけど反射をとるとらないは表現の領域だから
フードどうこうとは関係ない

732 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:37:28 ID:T3yt7IMP.net
おいおい、反射光は肉眼で見えにくいって、そりゃ盲人だわ。
本当に写真に興味のある奴の言ってるセリフなのか?

733 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:41:25 ID:ukEYYKPi.net
他人の写真を見てPLを使ってるかどうかなんてすぐにはわかんないよ
キミが想像してるような大げさな反射光ならすぐに目視できるけどね

734 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:45:39 ID:+5skr/1/.net
ID:XMN9EooL=ID:ukEYYKPi

だがだいぶトーンダウンしてるな

735 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:47:16 ID:T3yt7IMP.net
なんか、反射光ってのを根本的にわかっていないみたいだね。
自ら発光する光源以外の像は、全て反射光だよ。

フードやハレ切りは、画角外からの光線をカットするのが目的。
被写体からの光線をカットなんてしちゃったら写真は写らず真っ黒け。
PLフィルターは被写体からの反射光の特定の偏光をカットするだけ。

これが全て。

736 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:51:32 ID:ukEYYKPi.net
>>734
頭大丈夫?

737 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 00:53:29 ID:+KsNm80X.net
>>734
バーカおまえはやっぱりバーカ(`ε´)
でももう寝るわ〜

738 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 01:09:56 ID:ukEYYKPi.net
>>735
>自ら発光する光源以外の像は、全て反射光だよ。

そりゃそうだ。目で見てる世界だってそうだからね。
像を成してる反射光まで誰もカットしたいなんて思ってないですよ
わかって書いてるんだろうけど

739 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 01:22:31 ID:T3yt7IMP.net
よけいにわからん。
「像をなしている被写体の反射光」とは別に
「像をなしていない被写体の反射光」ってのがあるとでも?

もうめちゃくちゃだな。俺様定義で光学的な事をいわれても、
話が通じるわけがない。
写真ってのは魔術やオカルトじゃないんだから、勝手に言葉を作って
読み手に理解しろってのは無理。

740 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 16:08:55 ID:bZ75CkHn.net
祭りに乗り遅れた orz

太陽以外に水面や大きな窓が反射する光を『ハレ切り』するのに
偏光フィルターでないと駄目だと思っている人がいる事に驚いた。

反射光除去=PLフィルターって式を意味もわからず丸暗記したのか?

そういえば写真部の後輩が、古道具屋の店先にある古いテレビ受像機を
構図に入れて写真を撮影しようとして
 「先輩、テレビを撮る時は1/30sec以下で撮ればいいんでしたっけ?」
と訊いてきた事があったが、それに匹敵する笑い話になるな。

741 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 21:17:36 ID:k1e+shvB.net
フードの話だったり、ハレ切りの話だったり、
フードがハレ切りをする話だったり、フードの内面反射だったり
ついには偏向フィルターの話だったり、TVのNTSC方式の話だったり、
スンゲー支離滅裂な、やり取りざんすね。

742 :名無しさん脚:2007/11/06(火) 21:30:35 ID:SCx7WKcI.net
偏向フィルター

743 :名無しさん脚:2007/11/07(水) 00:43:58 ID:qnyPtQ+d.net
お馬鹿さんたちもこの流れでフードの役割をわかっただろう
悔しくて当分書き込めないとは思うが。

なんてためになるスレなんだ。

744 :名無しさん脚:2007/11/07(水) 02:28:35 ID:y7A3LpyG.net
ここを見ていても、もう何が正しいのやらさっぱり分からないので、
とりあえずかっこだけでハマ角をZuikoに着けてみました。満足です。

745 :名無しさん脚:2007/11/07(水) 03:32:07 ID:kWGWkB4x.net
さっぱりわからんけどこのスレに出てくる用語を適当に使ってレスしてたら
すげえレス返されてたりしておまえらの必死さが嬉しかった
俺のホルガにもフード付けてみるよ
付くのか?

746 :名無しさん脚:2007/11/07(水) 07:54:40 ID:hu6GiPs/.net
ホルガにフッド、付けてるよ。
ちょっと工夫すりゃ付く。
最後っ屁のつもりなんだろうが、つくづくダメな人間だね、君は。

747 :名無しさん脚:2007/11/07(水) 18:05:22 ID:BoWascy/.net
誰が見ても支離滅裂で意味不明な書き込みにレス返せるやつって
天才なんだか馬鹿なんだかわからんがやっぱり天才だよね

748 :名無しさん脚:2007/11/07(水) 20:46:19 ID:w1fER22r.net
>>746
フッドてのは…あれだ、ビスマルクに撃沈されたイギリスの戦艦。

749 :名無しさん脚:2007/11/07(水) 23:39:58 ID:MFfez4Gh.net
あのな、フードというものは、付けるのが馬鹿らしくなるぐらいチープなカメラほど
よく効くもんだ。
ホルガやスメハチにフード付けるのは効果大きいぞ。


750 :名無しさん脚:2007/11/08(木) 00:19:31 ID:r9I6ZWdJ.net
>>729
起毛処理でオK

751 :名無しさん脚:2007/11/10(土) 11:14:31 ID:ZssK4OGU.net
デジタルになって一番ありがたいのはフードが要らなくなったことだな。
銀塩時代はフードの上にハレ切りしなきゃいけなかったから三脚必須だったけど、
デジタルだとフードもハレ切りも要らないから手持ちでバカバカ録れる。
いい時代になった。

752 :名無しさん脚:2007/11/10(土) 11:18:40 ID:nCQxqZqS.net
>>751
それじゃ釣れないな。

753 :名無しさん脚:2007/11/10(土) 21:35:53 ID:PnjW6c5m.net
>>751
デジタルはたしかに素人でも簡単に撮れるが、
逆にいうと空気感、つまり気配をを写しにくいということだ

754 :名無しさん脚:2007/11/17(土) 07:18:37 ID:yY5Vts4d.net
フードなんぞ付けなくてもフレアとか起こさせないのが上級者

755 :名無し:2007/11/20(火) 15:30:48 ID:uAL5owhC.net
ココの住人画面と画角の違い解ってんのかナ?

756 :名無しさん脚:2007/11/20(火) 15:49:59 ID:ijROqTrT.net
画面と画角の違い?
全然別の概念に違いだとかなんだとか言われても…。

757 :名無しさん脚:2007/11/20(火) 16:10:55 ID:PZdJzAkR.net
画角と焦点距離、というのはときどき見るけど
画面と画角というのはないんじゃね

758 :名無しさん脚:2007/11/20(火) 16:52:40 ID:SDQpBJR0.net
たぶん、包括角度と画角の違いと言いたかったんだと見た。


759 :名無しさん脚:2007/11/20(火) 17:15:10 ID:OC1Zz+bg.net
デジカメの”画面”と画角のことを言っているのではないかと。
それか、ファインダー視野率と画角のことを言っているのか・・・。

760 :名無しさん脚:2007/11/21(水) 00:16:23 ID:wwFK3iYY.net
相変わらずお馬鹿ばっかりだね
特に>>755

761 :名無しさん脚:2007/11/21(水) 10:55:12 ID:Czd7Arpq.net
なぜか日本語が不自由な人が多いよなあ
こういう人達が取説見ながらサポートに電話で質問するとこ見てみたい

762 :名無しさん脚:2007/11/25(日) 11:26:50 ID:5uHuBYqu.net
レンズキャップのスレはありませんか?

763 :名無しさん脚:2007/11/25(日) 23:44:45 ID:p7FPiHBD.net
>>762
お前らレンズにキャップつけて撮影してますか?
というスレをたてたらいい

764 :名無しさん脚:2007/11/26(月) 00:03:02 ID:2ElOrEmH.net
>>763
思わず茶を吹くところだったじゃないか!
>レンズキャップつけて撮影 って

目測式のレンズシャッターカメラを使ってた
ガキの頃の自分を思い出したよ。
撮影しようとしてカメラを見るとキャップが付いてる・・・、
でっ、当然前のコマは真っ白(ネガの事ね)

765 :名無しさん脚:2008/03/10(月) 15:57:43 ID:6rQREz9q.net
50mmに85mm用のフード付けてファインダー覗いたら
蹴られないんですけど、こっち使った方が効果大きい
という理解でOKですか(カメラはF2)? 
あと28/2.8も35mm用のHN-3で大丈夫っぽいんですが…

766 :名無しさん脚:2008/03/10(月) 17:25:06 ID:9HDGgKqk.net
多分大丈夫。
昔の記憶では50mmレンズに105mm用フードでもOKだったような気が。
手っ取り早く調べるには最小絞りにしてプレビュー。
念のため無限遠から最近接までピントリングを回せ。

767 :765:2008/03/10(月) 18:03:22 ID:6rQREz9q.net
>>766
有難うございます。
確かめるときは最少絞りにしてプレビューでみれば
いいんですか。早速試したところ50/2、50/1.4で
HS-10を試したところ大丈夫でした。ただ105/2.5用の
HS-8だと無限遠で蹴られが生じるようです。
あとAiS28/2.8にHN-3装着も、同様にtestしたら限りでは
問題ないようです。ちなみにどれもフィルターなしです。

純正の組み合わせはフィルター2枚分くらいの
余裕を持たせてるんですかね…?

768 :名無しさん脚:2008/03/10(月) 22:43:11 ID:HY1OlOyO.net
最小絞りでけられなきゃOKとか本気で言ってるわけ?

769 : ◆SUEL5BaBUM :2008/03/10(月) 23:00:40 ID:6pRnRi9M.net
最小絞りでケられなければ良いというのは、ある意味では正解です。
結像する光束のうち、レンズ中心部分を通過してくるものを、主光線と言いますが、
最小絞りでケられないということは、この主光線が切られていないということなので
そのフッドはケられを生じていないという見方もあります。
もちろん、主光線が切られていなくても、レンズを開放近くで使用した場合には、
主光線以外のレンズ周辺を通過してくる光線がフッドによって遮られる可能性は
充分にあり、周辺光量の低下などを招きます。
これは口径蝕・ビネッティングと呼ばれ、ケられとは少し違う概念となります。
ビネッティングはフッドの無い状態でも、鏡筒自身でも生じる場合があります。
つまり、最小絞りで周辺まで切れず結像するフッドは、ケられは発生していなくとも
完全ビネッティングフリーとは限らないということです。
ビネッティングが発生しているか否かは、ケられのチェックとは逆に、絞り開放で
見なければなりません。
ビネッティングは像が結ばないわけではないので、SLRのファインダーで見ても
判別は難しいと思います。カメラの裏蓋を開け、シャッターをバルブで開放しつつ、
撮影枠(アパチャ)側からレンズの後玉を見て、フッドによる翳りが出ているか否か
確認しなければなりません。


770 :765:2008/03/10(月) 23:23:14 ID:6rQREz9q.net
でもレンズ周辺を通ってくる光線で最後に
像を結ぶものは主光線より正面向きの方向
から入射してくるわけだからフードの縁は
関係ないんじゃないの?


771 :名無しさん脚:2008/03/10(月) 23:27:08 ID:rSpyohHO.net
>>770
正解

開放時の周辺減光が発生しなけrば実用上無問題

772 :765:2008/03/10(月) 23:27:37 ID:6rQREz9q.net
あ、そんなことないか。
よくわからないけど>>770は撤回しときます。

773 : ◆SUEL5BaBUM :2008/03/10(月) 23:32:53 ID:6pRnRi9M.net
主光線より正面向き、という意味がよくわからないのですが…、

光束は、レンズのどの部分を通過しても、レンズの画角と同じだけの範囲の
光を取り込みます。それが遮られると、蝕となります。
実用上は、蝕が少々出ていてもさほど問題ではありません。
フッドを付けていない状態のレンズでも、完全ビネッティングフリーなレンズは
むしろ少数派だと思いますよ。

774 :名無しさん脚:2008/03/10(月) 23:40:02 ID:6rQREz9q.net
>>773
>>771
レス有難う。
本買ってもう少しレンズのこと勉強してみます。

775 :名無しさん脚:2008/03/10(月) 23:41:06 ID:HY1OlOyO.net
ハッセルの角形フードってあるでしょ?
アレがひとつの答えなわけだよ。
フィルムの画角+レンズの有効口径の大きさがあればOK

もちろん傘が大きければ大きいほどフードとしての効果はあるわけだけど

776 :766:2008/03/11(火) 00:06:00 ID:KPdQIEFg.net
>>767
>HS-10を試したところ大丈夫でした。ただ105/2.5用の
HS-8だと無限遠で蹴られが生じるようです。

曖昧な記憶で書いて申し訳ない。
手元のF2とHS-4とHS-14で調べたら確かに蹴られてるね。
でも普通のプリントの縦横比なら問題ないかも。
確かに付けて撮ってた記憶がある。

HS-10(85/2)HN-7(85/1.8)は余裕でOKだけど、
HS-10は系が細くてF1.2とかF1.4のレンズには逆付け出来ないので、
この流れを見て、これから手に入れようとする人は注意!
(F1.8とかF2とかは未確認)






777 :名無しさん脚:2008/03/13(木) 00:28:33 ID:CI3rotYd.net
最近は初心者ほどきっちりフードつけて撮ってるよね。
上級者風のひとって意外につけてない。

光線を読む眼がしっかりしてるからフレアとか起こさないんだな

778 :名無しさん脚:2008/03/13(木) 00:32:44 ID:h4iAmry6.net
広角レンズでは周辺部の光がケラレると周辺像が欠けるよ。
トポゴンの例だけど、こことか見ても分かるとおり。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/history/nikkor/n29j.htm
レンズの端っこの方を通った光線が周辺の像を結像しているでしょ。

中心部の光さえ通っていれば像は欠けないというのは望遠よりのレンズだね。
こっちはレンズによって口径蝕を生じたり、絞ったようになったりする。

779 : ◆SUEL5BaBUM :2008/03/13(木) 00:54:06 ID:WY2EbUFp.net
説明不足で少々誤解があったようなので、補足です。

主光線を「レンズの中心を通過する光線」と説明しましたが、
この「レンズの中心」というのは、絞り位置の中心という意味です。
つまり絞りの開口位置と光軸が交わる点を通過する光線のことを
主光線と呼びます。
「レンズの中心」と書いてしまったから、前玉の端っこや後玉の端を
通過する光線は主光線とはならない、と誤解されたようですね。

例示されたトポゴンの光路図では、画面中心部分に結像する3本の光線と
画角の端っこに結像する3本の光線が描かれていますが、いずれもこの
3本のなかの真ん中が主光線です。

780 :名無しさん脚:2008/03/13(木) 03:04:58 ID:0yf+E70x.net
>>777

風なジジーのことだろ。
ちゃんとした人は、ちゃんと付けてる。

781 :778:2008/03/13(木) 17:58:08 ID:xpdY4VnS.net
>>779
ありゃ、補足どうもです。
ちゃんと話できるここは良いスレですね。

782 :名無しさん脚:2008/03/13(木) 20:48:36 ID:GPtJtWpE.net
これだけ長文が続くと、もうついていけないというか、もはや読んでない人も多いんじゃないだろうか。
こういう話は上のリンクのような図があるとわかりやすいけど、
図が描けないので、次善の策として表にまとめてみた。

ケラレのない単レンズのようなものを仮定すると、
フードの長さに応じて周辺光量は例えば大体以下のように変化するはず

____長←フード→短
____a__b__c__d__e
開放__0%_49%_50%_51%_100%┐最周辺部の光量
最小絞_0%_ 0%_ 50%_100% 100%┘

cがちょうど主光線の位置
レンズ前玉の口径食でe開放が最初から50%位ならフードを>>766のようにd付近まで伸ばしてもいい

ってことでおk?

783 :名無しさん脚:2008/03/13(木) 20:49:46 ID:GPtJtWpE.net
表の整形に気をとられてsage忘れたorz

784 :名無しさん脚:2008/06/13(金) 17:19:09 ID:KRhW7ocm.net
保守しておきます

785 :名無しさん脚:2008/06/14(土) 00:31:45 ID:poqR1fHx.net
保守すんならageようよ・・・

786 :名無しさん脚:2008/06/14(土) 01:12:35 ID:Pkj/Klhn.net
コシナの安ズームなんだけど、ワイド端で純正フードを使って撮ると、写真の四隅が黒くなる。
これってなんで?純正でしょ?・・・って思う。

詳しい人教えてクダサレ。ちなみにド素人です。

787 :名無しさん脚:2008/06/16(月) 00:02:49 ID:9U/qhFhO.net
純正の皮のフード使ってる。
使用時はレンズが伸びてフードが後退する。
風呂入らないとセフレがフェラしてくれないのが玉に瑕。

788 :名無しさん脚:2008/06/27(金) 10:34:41 ID:aS6trd59.net
HOYAのフード買った。ちゃんとキャップはまるじゃん。
誰だ、適当なこと書いた奴は?


789 :451:2008/06/28(土) 08:54:12 ID:EIQNcXCP.net
>>451は俺だ。1年半の間に改善されたのかな?
でも二度とHOYAは買わない。

790 :名無しさん脚:2008/07/01(火) 19:43:34 ID:U9MSGCw5.net
>>787
うちのはマクロレンズなんでフードは使っていない。
使用時には鏡筒の先端部がフード代わりになってくれる。
フェラはしてくれるが
「アナルも外側洗ったら臭くないでしょ?」
と言われると萎える。







791 :名無しさん脚:2008/07/01(火) 22:18:05 ID:yMmFS2VV.net
おまいさんそれは…
上野いっとけ

792 :名無しさん脚:2008/07/02(水) 18:25:14 ID:xNPSlF13.net
>>787
純正の皮フードwww

793 :名無しさん脚:2008/07/11(金) 15:14:28 ID:NzSZitca.net
OMの100/2、フード内臓だけど短くてあれで効果あるのか甚だ疑問
その手の微妙な内臓フードって結構見かけるが無視して外付けする方がいいのかな

794 :名無しさん脚:2008/07/11(金) 16:02:45 ID:tSRU0Hrz.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v62232451

795 :名無しさん脚:2008/07/21(月) 23:54:23 ID:iUs0XUmh.net
20〜21mmあたりの汎用フードって無いすか?
皆さんどうされてます?

796 :名無しさん脚:2008/07/26(土) 22:40:45 ID:uzn8q5yL.net
フードのおかげで、肩から滑り落ちたレンズが助かった。
付けていなければ、まともにショックをくらったところ。


797 :名無しさん脚:2008/07/26(土) 23:01:08 ID:jUlJmR0s.net
>>796
俺もこないだ落下させたところ。
3年間で2回目。
いずれも本体無事だった。
つくづく、フード様だと思うよ。


798 :名無しさん脚:2008/09/08(月) 15:18:30 ID:hW8Ke7K8.net
この間○々○カメラでフード探してたんですが、店の頑固爺に「そのレンズにフードなんかいらん」と売ってもらえませんでした。
俺は保護用に着けたかっただけなんですが…orz

799 :名無しさん脚:2008/11/03(月) 22:19:40 ID:TPVp4VUZ.net
定期あげ


800 :USO:2008/11/07(金) 19:44:14 ID:avXdCmWm.net
800ですた

801 :名無しさん脚:2008/11/10(月) 00:11:19 ID:pKUdsL/8.net
やっと800レスに到達か…。かなりの長寿スレになったな。

802 :名無しさん脚:2008/11/13(木) 17:14:22 ID:1eXjnEiP.net
hamaの伸縮フードってもう売ってないのかな。
耐久性以外の全ての面でHOYAの伸縮フードを上回ってたのに。

803 :名無しさん脚:2008/11/13(木) 17:36:56 ID:tWmzuqcb.net
何となく35mmレンズに45mm用フード着けてたおいらだが
今日35mm用買ったぜ。角型でカッコイイぜっ。撮るぜ。

804 :名無しさん脚:2008/11/13(木) 23:12:52 ID:9mCFBXPI.net
>>802
しっかりありますよ。

805 :802:2008/11/13(木) 23:57:18 ID:1eXjnEiP.net
ああ…御免なさい。エツミのサイトに2ページ目があったんだ。
今度リアル店舗に行ってみます。

806 :名無しさん脚:2009/03/07(土) 17:57:30 ID:LNlSQ4c2.net
保守

807 :名無しさん脚:2009/03/27(金) 20:59:20 ID:/WZAibGJ.net
ケンコーのゴムフード付けたら、キャップが付かなくなったんだけど…
(爪が嵌まらなくてポロッと外れる)
元々こういうモノ? どこのメーカーでも同じ?

…と思ったら、上のほうで出てたね。そういうモノなのか。

808 :名無しさん脚:2009/05/16(土) 22:05:17 ID:u3fXGMB8.net
EF100/2にアサヒペンタックスの135mm用のフード付けてるけど、カッコイイ

809 :名無しさん脚:2009/05/16(土) 22:54:19 ID:7a0OyTvV.net
>>807
ニコンの現行のレンズキャップだとカッチリ止まる。
もちろん溝が無いから完璧ではないけど。

810 :名無しさん脚:2009/05/21(木) 11:58:27 ID:Wgy2XmnF.net
>>1
フード?
付けてるよ。

811 :名無しさん脚:2009/07/11(土) 23:37:28 ID:QqmTLsA1.net
工作機械(ただの旋盤ですがw)を買いました。
ご希望の形のフードを作ります。

812 :名無しさん脚:2009/09/09(水) 22:20:36 ID:xsc4W/d9.net
レンズの先端に付けるフードに偽装したミラーで90度横を撮影するというアクセサリーが昔ペンタックスから出ていましたが、もうああいったものは無いのでしょうか?(盗撮問題?)
鏡像になるので裏焼きして正像に焼き付けていたようですが、今ならスキャナーで取り込んだり、最初からデジ一使って、デジタル処理で簡単に左右反転できますよね。


813 :名無しさん脚:2009/11/21(土) 20:29:46 ID:6kKF9xfi.net
俺はsmcペンタ使いだからイラネ。
今まで逆行とかでもゴーストやフレアが出たことは一度もない。(最近の安
ズームは別だがw)

814 :名無しさん脚:2009/11/21(土) 21:08:33 ID:K0Qwrlm/.net
前からsmc信者の一部には、こういう恥ずかしい人がいるんだけど、
最近はナノクリ信者にもこういう人が現れて、ひどい時にはナノクリで収差も消えると思ってる人もいる。
嘆かわしい事だ。

815 :名無しさん脚:2009/11/22(日) 00:13:12 ID:prl6cQgi.net
そんな事より銀塩とデジ(APS-C)でレンズを共有してる者のために、
フードの長さを延ばすグッズは出ないのかね?
ねじ式のフードなら簡単に商品化できそうだと思うのだが。
取り敢えず50mm用のフードは28mmに使って問題無しだったが、
50mmに付けるフードがなあ。

816 :名無しさん脚:2009/11/22(日) 10:25:20 ID:BRdUMQnV.net
813だが、本当に出たことが無い(少なくとも俺が使う限り)んだよ。
まぁ自分がペンタ党だから先入観があるのは事実。

817 :名無しさん脚:2009/11/24(火) 18:02:13 ID:av+PMG//.net
>>816
その先入観は大事だよっ!

818 :名無しさん脚:2009/11/24(火) 18:31:39 ID:BqimZpas.net
勝手に喜びあってればいいけど、お前ら
PENTAXがスターレンズに付けてる、分不相応に立派なフードは只の飾りと考える訳だな。
smcはどうでもいいけど、NikonはPENTAXのフードを見習うべきだ。最近改善されてるけど。

819 :名無しさん脚:2009/11/28(土) 17:31:55 ID:tu7I+fjU.net
そういう意味じゃないよ。しかし分不相応ってww
身分不相応とかいうなやゴルァ!

820 :名無しさん脚:2009/11/28(土) 18:06:02 ID:MAGMH/aN.net
>NikonはPENTAXのフードを見習うべきだ。

28-105/3.5-4.5のフードは確かにひどかった。

821 :名無しさん脚:2009/11/29(日) 19:13:39 ID:xomJXkhW.net
でも同じシチュエーションでペンタとヌコンで撮り比べたら、
ヌコンの方がフレア少なかったよ。

822 :名無しさん脚:2009/11/30(月) 16:05:52 ID:gYgHjQib.net
ペンタックスの安ズームは酷いからな。
FA24-7-/4ぐらいのクラスになるとかなりイイ絵が撮れる。
あ、別にズームだとは言ってないかw・・。

823 :名無しさん脚:2010/01/05(火) 18:30:27 ID:IxXmw5HR.net
クラシックカメラだからフードほしいけど、27ミリなんてフード
売ってない・・・

824 :名無しさん脚:2010/01/05(火) 20:04:53 ID:pRvazbWW.net
>>823
28mm用でよくね?

825 :823:2010/01/05(火) 21:18:33 ID:IxXmw5HR.net
>>824
汎用フードだと、30ミリ台より下の径って見つからないんだよね。

ところで、28ミリって何用のフードなんですか?
現在当方が必要としているのは、ツァイスのコンタフレックス用なんですが。

826 :名無しさん脚:2010/01/05(火) 22:03:08 ID:pRvazbWW.net
>>825
27mmってフィルター径かー
てっきり焦点距離のことかと…スマソ

ttp://www.kyoto-wel.com/item/IS81333N01374.html
27-37のステップアップリング付くかな?

827 :名無しさん脚:2010/01/06(水) 19:53:10 ID:syn72qDo.net
今、填っているのは、UNでかつてCONTAX用で売られていた物。
ヨドバシとかで扱っている。値段は安くないけど万全の装備だと思う。

72mm→86mmりんぐにNo.4を付けていたら、上野のかめらやでジャンク200円で
No.5をゲット、本当は無理なんだけどNo.4 に 無理矢理 No.5 を何度も突っ込み
回転させていたら両者の溝がなじんだらしくとても便利している。
ニコンの400mm F5.6 にこのフード付けるとかなりスマートで長いレンズに見える。
普段フィルタ径がφ72mm ものものには小れっを使っているがCanon EOSの
レンズに付けると白黒パンダみたいでカッチョ悪いでちゅ。

828 :825=823:2010/01/06(水) 23:24:05 ID:Fp75FF3X.net
>>826
いや、こっちも最初にフードの径だと書かなかったから。

ステップリングなんですが、フードをつけたいコンタフレックス(U)は
フィルターネジ周囲が少し前に出ていて、ステップリングの類が
つけられないんですよね。
27ミリ径のフィルターなんかはつくんですが。

829 :825:2010/01/11(月) 18:30:54 ID:m531IKXI.net
ツァイス製の27ミリ径フード入手。

しかし内側にひびが入っていて、首の皮1枚で
つながっている感じ。
安心して使えないな、こりゃ。


830 :名無しさん脚:2010/01/13(水) 14:13:57 ID:6ySGxXST.net
HAMAの広角用の矩形フード、見た目も効果も最高だね。
ワンタッチレンズキャップも付いてるし。


831 :名無しさん脚:2010/01/14(木) 11:07:14 ID:nURptuLc.net
フード&フィルターは付ける派なおいらだけど・・・
ジャンクレンズ本体の落札額より高いのが悲しい
場合によってはキャップに負けるw

832 :名無しさん脚:2010/01/14(木) 19:53:32 ID:3RMeaZOX.net
フードめんどくさいー

833 :825:2010/01/16(土) 15:54:55 ID:jEInEj/S.net
さらに続報。

径27ミリのゴムフード、ユーエヌさんの所で売っていた。


834 :名無しさん脚:2010/01/17(日) 00:19:31 ID:nwYeh5FA.net
27mmじゃオレにはキツくて無理だわ

835 :名無しさん脚:2010/02/19(金) 12:25:32 ID:J3K4g5cI.net
SONY Cyber shot DSC-R1のレンズ先端をぶつけたら、フードがころんと外れた。
バヨネット爪が割れたのではと心配したが、単に外れただけで無問題。

二本爪だから、簡単に外れることで、損傷が防止できたのかも。
きっちり固定される三本爪だったら、破損に繋がったかもと…

836 :名無しさん脚:2010/03/26(金) 20:58:33 ID:IqtOnApr.net
HK-6をNikon Ai Nikkor 20mm F3.5Sを所有しているため手に入れてみたんですが、
色温度補正用アンバーフィルターをけっこう使うので、レンズ、フード、フィルターの順で試したんですが
フィルターが付きません。
レンズ、フィルター、フードの順では付きます。
絞り込んでも蹴られていないようですが、視野率92%のカメラでは本当のところは分かりません。
フィルター枠のところからすぐフードのテーパーが始まるので多分蹴られないとは思うのですが・・・
一般論として、指定のフードならレンズ、フィルター、フードの順でも四隅が蹴られないように作られているもんなのでしょうか?


837 :名無しさん脚:2010/03/27(土) 04:42:07 ID:XsBOnAzb.net
持ってるなら試してみりゃいいじゃねえか。

838 :名無しさん脚:2010/03/27(土) 15:59:15 ID:8Z78AMXR.net
試してみるっていうのは出来上がった写真を見てみろってことですよね。
フィルムカメラばかりなんで、現像上がるまで分からないんですよ。
デジタルなら後ろの液晶も視野率100%でわかるんですかね。
ま、メーカーの人に質問すべきことでしたね。反省。


839 :名無しさん脚:2010/03/29(月) 14:20:52 ID:FPzWrxWk.net
ネガなら少々けられても問題ないでしょ
スライドならあれだが

840 :保守カキコ:2010/10/20(水) 04:03:37 ID:O8PE3J3N.net
フィルムカメラなら裏蓋が開けられるじゃないか。
シャッターB開放してトレーシングペーパーでも貼り付けて観察すればいいじゃないか。
ていうかHK-6の取説ないのか中古か。

841 :名無しさん脚:2010/10/21(木) 13:59:31 ID:3HiuQxGu.net
HAMAの折り返して長さ調節できるラバーフード買ったが、
ズームだと面倒くさいだけで結局、皮剥き状態で常用してる。

842 :名無しさん脚:2010/10/21(木) 15:14:07 ID:ri57Pxsi.net
まあたしかに長さ調節する時間があれば単焦点レンズに交換できそうだからなあ

843 :名無しさん脚:2010/11/20(土) 06:59:24 ID:kVRoh7jA.net
>>838
この分野に関してあなたは部外者です
「門外漢」ではありません「部外者」です
違いが分かりますか?
この世界で食っている「大人」であれば誰もが知っていて当然の、
学生さんが学校で習う程度の常識も知らない
あなたはこの世界では「学生さん」以下の子どもです
基礎的な常識を身に付けようとする努力もなく専門知識の事ばかり質問しても
せっかく説明してくれている事を全く理解できなくて当然なんです
専門知識というものは美味しい所だけ都合よくつまみ食いできるほど甘いものではありません
質問者がそのような態度・姿勢では、答える側の人間に対して失礼です

844 :名無しさん脚:2011/01/12(水) 02:11:50 ID:qUeB4/Sm.net
折り畳みコップみたいなフードないのかな
80-200まで対応できそうなの作れそうじゃん

845 :名無しさん脚:2011/01/12(水) 12:41:33 ID:GUDJOyG3.net
折り畳みコップでフードを作れば解決

846 :名無しさん脚:2011/01/13(木) 01:00:37 ID:xRfm06u1.net
ズームレンズって逆光に弱いくせに長焦点側で使ってるときに対応するフードが純正にない

847 :名無しさん脚:2011/01/13(木) 09:15:20 ID:TlPu1MO6.net
>>846
逆光に弱い?
高いズーム買えよ。

848 :名無しさん脚:2011/01/13(木) 09:46:47 ID:xRfm06u1.net
>>847
じゃワイド側しかカバーしないフードすらいらないよね

849 :名無しさん脚:2011/01/13(木) 12:47:48 ID:vaMPNeC8.net
レンズフードって、レンズの前玉を汚れや破損から守るためのプロテクターでしょ?

850 :名無しさん脚:2011/01/13(木) 18:10:32 ID:3/ZT6XJW.net
フードの正しい使い方は、レンズを傷めない様に
前の人の後頭を小突く事だよ。

851 :名無しさん脚:2011/01/13(木) 19:17:51 ID:UnQgBg5D.net
フードはデューキャップとも言ってだな、夜露がレンズに着くのを防ぐためにあるのだよ。

852 :名無しさん脚:2011/01/13(木) 22:36:22 ID:TFQciqE9.net
ステップダウンリングを2つ組み合わせてドーム型フードにする方法だが、
これって内面反射は起きないのだろうか?
ttp://kizaisitsu.exblog.jp/8198527

853 :名無しさん脚:2011/01/16(日) 01:17:30 ID:6Hmrhuud.net
どんなフードでも内面反射ゼロってことはありえないけど、
そのフードも迷光防止のメリットのほうが上だろうな。
しかし素直に普通のフード使えよって言いたくなるな。

854 :名無しさん脚:2011/01/18(火) 01:45:02 ID:QxmJk9UV.net
入間の航空祭の時に300/2.8にフード付けてたら前の親父の頭に当たってしまったんだが・・・
帽子でも被ってくれればフードを外したんだけどな。
いくらナノクリでも、前玉直下に発光体があってはフード無しでは厳しい・・・

855 :名無しさん脚:2011/01/20(木) 23:37:13 ID:0JsZghxu.net

昔のモノコートのレンズでも、適切なフードを組んでやることで、
今のマルチコートのレンズと遜色ないフレア耐性になるものなのかな?

856 :名無しさん脚:2011/01/21(金) 00:44:13 ID:7ZV/Zg3/.net
フードで防ぐフレアとコーティングで防ぐフレアは性質が違う

857 :名無しさん脚:2011/02/01(火) 23:24:14 ID:yJUoo9ja.net
>>852のようにドーム型フードを自作してみたけど、段になって見た目きれいにはいかなかった。
でも、GNニッコールや旧ウルトロン40mmのようなストレート型のフードなら、
ステップダウンリング+厚めのフィルター枠(ガラス抜き)で簡単に自作できそう。

ttp://ameblo.jp/blackcamerakan/image-10156509261-10104598876.html
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/670/04/N000/000/004/127583577437016107133_ULTRON40mm05.jpg

858 :名無しさん脚:2011/02/15(火) 19:35:42 ID:/pHnYQfW.net
動画の世界ではこういう
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/426/503/html/004.jpg.html
物凄いフードを使ってるみたいだけど、
静止画ではこういうの全く必要ないの?

859 :名無しさん脚:2011/02/15(火) 21:28:48 ID:bXINwYJ3.net
撮影助手がいるのならそういう可動フードもよいでしょうよ

860 :名無しさん脚:2011/02/15(火) 21:38:54 ID:vdSNXs7s.net
>>858
大きいフードという意味なら、けられない限り大きなフードをつけるのには意味はある罠。
静止画でも。

861 :名無しさん脚:2011/02/15(火) 21:48:16 ID:/pHnYQfW.net
なるほど。
ハンディカムのフードも一眼レフより立派なんで疑問に思ってたんだけど、
さっきテレビ見てたらスタジオ写真屋さんがNikonに大きな蛇腹フード付けてた。
本当はなるべくでかいフード付けたいんだね。

862 :名無しさん脚:2011/02/15(火) 22:58:21 ID:0d8SKjZG.net
>>859
助手がいるなら黒い画用紙で・・・

863 :名無しさん脚:2011/02/15(火) 23:02:06 ID:bXINwYJ3.net
ずいぶん貧乏臭い話だね。

864 :名無しさん脚:2011/02/16(水) 16:25:20 ID:PDadfaM4.net
>>863
いやいや、応急措置も含めて、そういうことに気づいて、かつ工夫出来る
能力は、必要だと思います。貧富の差じゃなくってね。現場で。

865 :復旧:2011/11/26(土) 01:57:25.77 ID:FGSugZtu.net
良スレ復旧

866 :名無しさん脚:2011/11/27(日) 01:15:19.16 ID:zeFHo3/v.net
>>865
ありがと

867 :名無しさん脚:2011/12/10(土) 22:09:25.96 ID:C+YtzAR8.net
デジってフード軽視してると思うが、皆どう思う。
フィルムも同じなのかなあ。

868 :名無しさん脚:2011/12/16(金) 14:44:15.63 ID:L/OFPQsc.net
室内から窓開けて外の景色撮るときフードっていらないよね?

869 :名無しさん脚:2011/12/16(金) 15:11:04.89 ID:iNzUd8sj.net
家がフード

870 :名無しさん脚:2011/12/16(金) 17:02:46.04 ID:imo7qLJt.net
>>868
日当たりの良くない部屋で、蛍光灯の直下やや斜め下あたりで窓の外
を写すと、フレアが出たことがあったよ。明かりを消して写した。

871 :名無しさん脚:2011/12/24(土) 21:32:14.56 ID:V95ChhNc.net
3日ほど前だが秋葉で
窓開いたねじ込みタイプの丸フードが
(先細りとまっすぐ2種類)
1300円くらいで売られていたのを見かけたな。
全然カメラと関係ない裏通りのお店

40.5mm、49mm、52mmがあったので、
エレクトロ35GX用にまっすぐタイプを買ったよ。
52mm径の無くて探していたんだ。
探している人いたら行ってみたらどうだい?
(blogみたいで失礼)

872 :名無しさん脚:2012/01/22(日) 15:05:13.92 ID:JFm+z0XF.net
( ・∀・)ノ < hoshu

873 :名無しさん脚:2012/03/27(火) 00:32:28.79 ID:sLVyKi8Q.net
ラバーフードって人気ないのかな。
UN-5355がムラウチでしか売ってない。
これだけだと送料かかるしなー。

874 :名無しさん脚:2012/04/10(火) 09:15:17.92 ID:QpMn1jd5.net
ebayで4ドル弱で買った安物ラバーフッドが届いたのだが、
Made in Wesleyと書いてある
英和辞典で“Wesley”をひいても地名らしき訳語はみつからないのだが、
こいつはいったいどこ製なんだろう?

875 :名無しさん脚:2012/04/10(火) 11:13:23.87 ID:48jovEwt.net
>>874
Google Mapで検索したら、アメリカのメイン州に「Wesley」ってあったぞ

876 :名無しさん脚:2012/04/10(火) 12:21:58.29 ID:QpMn1jd5.net
おお、ありがとう。
送料込み$3.88の安物だったので、まさかUSA製とは思わなかったよ。
ま、別に不買運動してるわけでもないので、どこ製でも構わないんだけどねw

877 :名無しさん脚:2012/04/11(水) 21:51:39.11 ID:EcYHUr7b.net
家が名古屋近郊なので、よく八仙堂に中華フードを買いに行くよ。
ネジ込み式だけどライカタイプが2k以下で買えるので、
いつも帰りの車の中でニヤニヤしてしまう。

878 :名無しさん脚:2012/05/13(日) 22:30:24.99 ID:2G16BuM3.net


879 :名無しさん脚:2012/05/14(月) 18:38:43.65 ID:KEoCVptz.net
すみません。どなたか教えてください。
マミヤの蛇腹フードG-3の中古を探していますが、
どこに行けば安く買えますか?

880 :名無しさん脚:2012/05/19(土) 11:45:19.23 ID:ubLfTMNj.net
あちこちのガラクタ屋で2000円未満の叩き売りだけど何か?

881 :名無しさん脚:2012/05/20(日) 07:15:07.78 ID:RqaMZCun.net
マミヤ・デジタル・イメージングが共同開発した中判カメラ、フェーズワンの躍進とともに、哀れマミヤのブローニーシリーズは、カメラもレンズも吹っ飛んだ
ましてや付属品のフードにいたっては、ひと山いくらのバナナあつかい・・・・いやはや時代の波は冷酷ですわorz

882 :名無しさん脚:2012/05/21(月) 03:46:27.34 ID:r/6ao+Fl.net
おいら、キタムラで、きれいな蛇腹フードG-3をゲットしますた。1600円なり。

883 :名無しさん脚:2012/05/21(月) 05:19:14.39 ID:YkwTxjAG.net
おめでとうさぎ

884 :名無しさん脚:2012/05/22(火) 06:58:23.11 ID:ylo8uh91.net
マミヤうんぬんでなく蛇腹フードは奥が深くて面白い玩具ですね。

885 :名無しさん脚:2012/05/22(火) 14:57:46.41 ID:Plo+WFyp.net
フランジバックが奥深いからな

886 :名無しさん脚:2012/05/31(木) 12:47:27.44 ID:RplQb/DL.net
なんでも花形フードつければいいという最近の風潮。


887 :名無しさん脚:2012/05/31(木) 13:47:57.64 ID:9mBONEX0.net
うん、付属の円形フードより短い花形に交換する人も現れる始末だ

888 :名無しさん脚:2012/05/31(木) 21:18:09.90 ID:7XT5i7vF.net
http://www.youtube.com/watch?v=wE71mN961sY&feature=related
これの1:31からってこのスレ的にはどーなの?
古いネタでスマンコ

889 :名無しさん脚:2012/06/01(金) 13:44:02.00 ID:Ctp1RDe6.net
スマンコマンコ

890 :名無しさん脚:2012/06/18(月) 00:29:01.63 ID:jNPfpVrx.net
マンマンコ はぃっ!

891 :名無しさん脚:2012/06/18(月) 00:29:47.67 ID:jNPfpVrx.net
マンコ マンマンコ マンコ はい!

892 :名無しさん脚:2012/09/13(木) 07:07:09.40 ID:ehdq63R1.net
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね


893 :名無しさん脚:2012/10/12(金) 14:09:28.22 ID:Wm6D1YS6.net
ちょっと教えてほしいんだけど、
ニコンのラバーフードHR-1とHR-2って画像を見る限り同じように見えるけど
どこがどう違うのだろう。
AF80-200mm/4.5-5.6Dの純正がHR-1なんだけどHR-2はもってるから
あえて買わなくてもいいくらいの違いだったら今まで通り2の方つけとこうと思うんで。

894 :名無しさん脚:2012/10/12(金) 14:23:07.05 ID:DUBk7jCV.net
ケラれないんならいいんじゃね?

895 :名無しさん脚:2012/10/12(金) 18:04:09.13 ID:Wm6D1YS6.net
>>894
ありがとう。
そんなに使ってるレンズじゃないけど、今まで撮った写真見たらケラレてなかったから
とりあえずこのままつけとく事にする。

896 :名無しさん脚:2012/10/13(土) 18:46:22.55 ID:Huiwo6Lm.net
HR-2の方がデカくてケラレづらい

897 :名無しさん脚:2012/10/25(木) 06:39:14.53 ID:zwG/kMDq.net
望遠ではフード必須の俺だが
広角ではあえてゴースト取り込みたいとかもあるので
フードつけなかったりもする
対角線上に六角形のゴースト入れるのが好きで
絞り羽根六枚のレンズ選んだりとか

でもフード入手不可能に近いレンズには興味ないから
何かの病気かもしれん
感染したらすまん


898 : 【大吉】 【201円】 :2013/01/01(火) 00:43:09.94 ID:LBc7pXZ3.net
おめ

899 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【34.4m】 :2013/02/10(日) 14:06:37.65 ID:7vy9L4sR.net ?PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>105
 (_フ彡        /

900 :名無しさん脚:2013/02/14(木) 23:37:49.70 ID:aQwRms8a.net
あいつの書き込みがいまだに残ってるっていうのが凄いな。
スレが建ってから10年超えてるんだ。

901 :名無しさん脚:2013/02/20(水) 08:17:35.55 ID:RYRXD41I.net
10年経ってコメ900件か・・・
いかにフードがマイナーなアクセサリーであるかがよく分かるってもんだ
俺もほとんど使わないけどね

902 :名無しさん脚:2013/05/20(月) 13:11:15.77 ID:v9xEZKeS.net
パンケーキレンズにはフードつける?

903 :名無しさん脚:2013/05/20(月) 17:36:50.22 ID:8Y0DPbYA.net
ワーイ!

フリマで買ってきたコニフードが、コニカSVにぴったり合った!

904 :名無しさん脚:2013/05/20(月) 19:38:09.76 ID:QCrw1rsF.net
>>902
>>852こんな感じで

905 :名無しさん脚:2013/05/21(火) 21:27:49.20 ID:UySOH3OQ.net
順光ではいらんだろ
周辺光量が若干落ちるし
特に、朝夕の周辺光量落ちは避けたい

逆光は、ダンボール等の板でハレ切り
これ、最強

ダメならフード

906 :名無しさん脚:2013/05/21(火) 21:30:27.73 ID:ChLS2QrC.net
>周辺光量が若干落ちるし

どんなフードだよ

907 :名無しさん脚:2013/05/23(木) 22:28:03.16 ID:ocEfiexq.net
クソワロタ

かなりケラれてるじゃねえかwww

908 :名無しさん脚:2013/05/24(金) 05:39:47.43 ID:nSsqxPTL.net
絞った状態で影が隅に出来ないギリギリが最良のフード寸法だと思ってる人って
非常に多い気がする...。

909 :名無しさん脚:2013/06/21(金) 20:19:06.76 ID:0eypWQAK.net
フードなんて飾りですよ。目にフード付けてまんこ見ますか?

910 :名無しさん脚:2013/06/21(金) 21:38:24.51 ID:7wWms8v9.net
眩しい時、おでこに手をかざしますわ

911 :名無しさん脚:2013/06/22(土) 03:15:45.99 ID:qjlRp6R0.net
眼鏡だと特にね

912 :名無しさん脚:2013/10/21(月) 20:31:25.98 ID:5vTd0NJt.net
ニコンのCMや広告なんかで必ずと言っていいほどフードなしなのでおかしくないかと
お問い合わせにメールしてみたら 「確かにそれは言えます、今後の参考として考慮します」ってさ

今後の参考 なんて「聞かなかったこと」だけどね 認識はしてるみたい

913 :名無しさん脚:2013/10/21(月) 20:45:29.96 ID:n7d60JkS.net
フィルター着けないオレはフードがデフォ

914 :名無しさん脚:2013/10/22(火) 13:39:15.44 ID:VVIfN9oh.net
っていうか、行楽地いくと、フード逆に付けたままの人多いよな。

そんなにフードって不要か? なら付けなきゃ良いのに

915 :名無しさん脚:2013/10/22(火) 13:52:47.46 ID:LG0nYtXa.net
>>914
写真初心者は、逆かどうかも分からない
付いてる事で”効果が有る”と信じている

916 :名無しさん脚:2013/10/22(火) 14:59:46.33 ID:lgetZIbk.net
どんなフードが最適なのか指摘してくれる人が必要だよね
そうそれがフードコーディネイター(笑)

917 :名無しさん脚:2013/10/22(火) 15:02:55.54 ID:tFQPpgPP.net
うっかりフードを持ってくるのを忘れることも多いが
最近のレンズはフードなしでもあまりフレアやゴーストが出ないね

918 :名無しさん脚:2013/10/22(火) 19:18:19.62 ID:4venvH65.net
愛用してるカメラがクラシックだから、純正フードが
存在しない。

フィルターネジ径が合う適当なフードだと、画面がケラレるという・・・

919 :名無しさん脚:2013/10/22(火) 19:32:38.36 ID:U7rn9Z66.net
>>918
機種は何?

920 :918:2013/10/22(火) 19:49:44.38 ID:4venvH65.net
>>919
ツアイス コンタフレックスβ
フィルター径が27ミリで、某社の27ミリゴムフード付けて撮影してたら
四隅がケラレて、それを見たカメラ屋の兄ちゃん
「新しいカメラにしませんか?」
だと。

921 :名無しさん脚:2013/10/23(水) 02:25:28.66 ID:MF25lFI6.net
パンターか・・・ 前玉ちっちゃいよな

922 :名無しさん脚:2013/10/23(水) 09:28:43.37 ID:RTQOzZ95.net
サンニッパってフード外すとショボいよね



嫁の前では常にフード外してるわ

923 :名無しさん脚:2013/10/24(木) 01:46:50.08 ID:vdbE/uz/.net
室内でフード付けたまま内蔵ストロボで撮ってる人がいたな。

924 :名無しさん脚:2013/10/24(木) 03:31:58.54 ID:hUMJC/RP.net
>>923

常用していると、ついうっかりな (w

925 :名無しさん脚:2013/10/24(木) 15:59:59.38 ID:FXCJGdRO.net
フードひっくり返して室内で撮影してるとフードつけ忘れて撮影してる(プ
と知ったか君に指摘されることがある

926 :名無しさん脚:2013/10/24(木) 22:58:29.79 ID:o4M9Kd1x.net
本当はフード付けないといけないんだよなぁ。
でも、携行性が格段に落ちるから、よほど気合入れて撮影するとき以外付けないな。

927 :名無しさん脚:2013/10/26(土) 14:14:02.02 ID:fNdcrNyr.net
フード着けない人って車のバンパーも外して乗るのかな?

928 :名無しさん脚:2013/10/26(土) 15:47:18.08 ID:vq0LX1oi.net
そうだよ

929 :名無しさん脚:2013/10/26(土) 16:47:17.68 ID:ovmtuwqd.net
>>925

室内あるある (w

930 :名無しさん脚:2013/10/26(土) 18:24:25.55 ID:yZa/a1Ay.net
室内でもフードしたほうが良いんでないの??

931 :名無しさん脚:2013/10/26(土) 20:43:31.56 ID:vq0LX1oi.net
室内だと天井照明でかなりハレるからフードしたほうがいいと思う

932 :名無しさん脚:2013/10/26(土) 23:22:00.40 ID:fNdcrNyr.net
室内だとぶつける可能性が高いからしたほうがいいと思う

933 :名無しさん脚:2013/10/27(日) 14:08:49.09 ID:JzcabsoB.net
ストロボ使うときは外した方がいい

934 :名無しさん脚:2013/10/29(火) 14:39:43.81 ID:1Ofmocu3.net
>933

だよな〜
十分に明るければ、フラッシュもいらんが

とか言っといて、外すの忘れる

935 :名無しさん脚:2013/10/29(火) 22:15:26.63 ID:Yj/igDUk.net
>>922
俺は防湿庫にしまうとき、サンニッパにはフード付けて、ゴーヨンは外してる。
嫁は一本だと思っている模様

936 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/30(水) 10:19:20.89 ID:d9WuOggn.net
ww

937 :名無しさん脚:2013/11/14(木) 04:07:03.37 ID:7ajMn3x+.net
ペンタックスのsmc-FA85mm/1.4持ってるが
フードが立派過ぎてレンズに装着して持って出るのが面倒になる
一応カメラバッグには忍ばせておくが順光時には使わない
逆光時にも面倒で使わなかったりすることが多いが
ゴーストが出たら出たでむしろ逆光時の写真っぽいので気にならない
そんな俺にとってフードは撮影上の効果というより
レンズを衝撃から守るという理由で付ける方のほうが多いな

938 :名無しさん脚:2013/11/14(木) 09:18:09.46 ID:eSlfks0H.net
>>937
硬い金属フードだと、横からぶつけたり押されたりした際に鏡筒の繰り出し部分に過剰な力がかかって
ガタがくる元になるから微妙。特に広角レンズ。
ラバーやプラスチックのフードが最善なんだろうね。

939 :名無しさん脚:2013/11/14(木) 12:02:56.97 ID:QnzvaAH6.net
しかし、いいレンズは繰り出し部分ではなくて鏡筒本体についてるのが多いね

940 :名無しさん脚:2014/05/18(日) 08:01:53.03 ID:m2+wjDgp.net
カッコだけよカッコ。

941 :名無しさん脚:2014/05/27(火) 14:53:12.29 ID:Aw9nLZdU.net
俺はほぼ広角オンリーなのでフード付けても逆光だと
あまり効果は期待出来ず
ハレーション、ゴースト出まくりになる
最新型のレンズならコーティングがある程度カバーするんだろうけど
昔のレンズばかりの俺はむしろゴースト無問題の境地を楽しんでるところ

942 :名無しさん脚:2014/05/28(水) 15:09:53.23 ID:AIaVhS4+.net
「史上最悪のボケ味」 チャート SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 問題点まとめ 

■アトボケを完全に無視している二線ボケの煩雑なレンズ
被写体と背景を選ぶ。直線、人工物、文字などで二線ボケが非常に目立つ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/900/1900001_m.jpg
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/304c00a6ce0fe58b3cf993dc7f41a12c/thumb5.jpg

■点光源ボケの縁取りまではっきりしているため、点光源の重なりが汚くなる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

■ミラーボックスでケラれるカマボコボケ(小径SAマウントの問題か)
■量産品の金型精度が最悪だったので、点光源ボケがゴミまみれのザラザラになる
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-2.html
http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/img/pic_flow08.jpg  http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg

■デフォーカス部分が急激にボケる、あまりにも不自然なバカボケレンズ
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/015.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/016.jpg

(ニッコールは近距離の解像感の上げ方をよりなだらかにし、「急激に大きくぼけないように」収差のバランスを取っています。)
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/works/2013/1310/index.htm

■APSでの解像はDP3、SIGMA17-50F2.8に劣る
(17-50は像面湾曲問題を抱えているため、ピント部分のみ)
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-3.html

943 :名無しさん脚:2014/05/28(水) 23:50:09.56 ID:h6XGfCRQ.net
このところフード着用の習慣。逆付けのまま撮影してるってこともない

ニッコール5814Gのフードが残念。固定クリックがあまい
逆付けしたままマウント装着しようとするとフードが深いのでバヨネット回転をフードを掴んでしてしまうが
フードの固定クリックがマウントのフリクションに負けてしまう

中国で作るからだ 3514Gのは国産でしっかりしてた

944 :名無しさん脚:2014/05/29(木) 07:26:52.98 ID:legPxFk5.net
24-70も使ってると緩くなってくる。構造や強度は値段なりにしっかりしてるのにそれがちょっと残念。
しかも24-70っておそらくフード込みの外形デザインだしね。バヨネット手前あたりのラッパ状の広がりとか

945 :名無しさん脚:2014/05/29(木) 09:30:16.83 ID:Qhea/621.net
24-70の優れてるとこはテレ側にズームすると前玉が引っ込んでフードが深くなること

946 :名無しさん脚:2014/05/29(木) 15:38:15.30 ID:legPxFk5.net
でも50mmあたりで一番引っ込むのは結構見かける

947 :名無しさん脚:2014/06/03(火) 22:08:09.22 ID:gK6O1VtJ.net
45mmかぶせでレンジファインダー標準レンズ用のフードを探しているんだが見つからん

948 :名無しさん脚:2014/06/05(木) 03:46:00.25 ID:3Cwzk9Wc.net
>>1
レンズフードをつけていない場合、その写真家が森山大道派である確率85%?
(笑)

>>942
シグマの30oF1.4はボケを考える以前に、単焦点レンズなのにタル型歪曲収差がキツくて話にならない
買って後悔したレンズ
二線ボケでもいいから歪曲収差は完全に補正しておいてくれ
あとからPCで歪曲収差補正をかけたりするのは嫌なんだよっ!

949 :名無しさん脚:2014/07/10(木) 14:03:35.58 ID:ZT7brLli.net
950

950 :名無しさん脚:2014/07/14(月) 23:02:59.96 ID:LMqtnIV3.net
八千堂のフードを使ってる人いる?
韓国か中国で作ってるんじゃないかって感じがするんだけど、
品質はどうですか?
特にネジの工作精度が気になってます

951 :名無しさん脚:2014/07/15(火) 02:40:51.32 ID:igTq/IUM.net
フードかぁ
50mmも28mmも安物の広角用つけて猫パンチ避けにしか使ってないなぁ

新しいレンズ買ったら、ネジ込み経が違った
フィルターとかまた買い揃えるのかorz

952 :名無しさん脚:2014/07/15(火) 20:42:38.14 ID:ZZ5GSG+k.net
レンジファインダーでない限り、純正かケンコーので足りる

953 :名無しさん脚:2014/07/19(土) 16:38:35.54 ID:gGqYwrp4.net
>>950
まあそんな期待は出来ないよね

954 :名無しさん脚:2014/08/26(火) 01:50:50.81 ID:6WeWamrF.net
オクで落札した「○○ストロボ、その他いろいろ」の中にコニカの55oが入っていたので
ステップアップリングでOM50/1.8に着けたった

955 :名無しさん脚:2015/01/12(月) 21:51:00.70 ID:n0ngQjb4.net
いい感じの質感でカッコいいフードを見つけると買ってしまい、
買うとそれ用のレンズが欲しくなり、
レンズが手に入るとカメラ本体が欲しくなる

956 :名無しさん脚:2015/01/12(月) 22:14:10.83 ID:GDeMobw1.net
それって、どういう俺?

957 :名無しさん脚:2015/01/13(火) 05:26:09.22 ID:fu6XEqMS.net
いやいや、お前こそ俺だろう。

958 :名無しさん脚:2015/01/13(火) 17:47:59.99 ID:JQ+h7qcz.net
そんな俺みたいなやついるわけない

959 :名無しさん脚:2015/01/14(水) 01:02:47.55 ID:mxdLgwHd.net
わかる、ついでにモードラと三脚が生えてくることもあるよな。

960 :名無しさん脚:2015/01/14(水) 01:33:56.30 ID:TU8vJQW+.net
三脚も成長してゆくしな

あれ?あの頃は小さかったのにいつの間にこんなにたくましくなった?って。

961 :名無しさん脚:2015/01/14(水) 21:25:12.96 ID:JxVEvu2p.net
フー道とは、ことほどさように恐ろしいものなのです

962 :名無しさん脚:2015/01/14(水) 23:06:25.96 ID:8USQCWXA.net
恐るべしフード病

963 :名無しさん脚:2015/01/15(木) 00:40:47.31 ID:kNBtlYo3.net
オレは全く逆で、珍しい角型フードを手に入れたので
オクで売ったらカメラが買えるほどの金額になった
その金で欲しかったカメラを買った

メーカーが違うけどね。

964 :名無しさん脚:2015/01/15(木) 20:43:09.35 ID:bArgdEtO.net
>>959
自分は純正フィルターが生えてくる病に侵されています

965 :名無しさん脚:2015/01/15(木) 22:41:52.20 ID:C1LmYZDL.net
最近、ハマカク売ってないな。。何時廃盤になったんだよ。
四角いフード好きだったのに。。

966 :名無しさん脚:2015/01/15(木) 23:08:08.49 ID:G/iFWLkD.net
ペンタックスの四角いのって高いのな

967 :名無しさん脚:2015/01/16(金) 17:26:49.50 ID:J+dGZoqB.net
ハマカクって言うのかw
おいらもハマってた時期がある
メインが35mmだったから黒のパーマテで四角くマスク作ったっけ...

レンジファインダー機にも使い易い良いフードだった

968 :名無しさん脚:2015/01/18(日) 14:21:27.61 ID:6dM3H6Wc.net
>>966
カッコいいからって買ってく奴が多いって新宿のカメラ屋のおっちゃん言ってた
オリンパスにつけるとかメーカー気にしない奴がいるんだとさ
オリンパスにPENTAXのフードじゃ恥ずかしいだろ阿呆なのか

969 :名無しさん脚:2015/01/18(日) 14:32:47.16 ID:lvpD0dO3.net
>>968
全然そうは思わない。
マウントアダプタ遊びを否定することになる。

970 :名無しさん脚:2015/01/18(日) 17:20:15.10 ID:cdhZ/de4.net
>>968
全然そうは思わない。
それなら純正品オンリーで
レンズメーカーのレンズも含め汎用品は全部ダメじゃん。

971 :名無しさん脚:2015/01/18(日) 18:46:10.42 ID:cxbU96g4.net
俺も、M6でカナダ製のエルマリート28mm2.8を着けてた時、タクマー角フードを
使っていたよ。純正より丈夫で、カッコーイーし金属製で安価だったから。フィルター径は同じ49mm。

972 :名無しさん脚:2015/01/18(日) 19:05:53.85 ID:UG6/1OR4.net
土井プラウベルの蛇腹フード使ってる人いる?

973 :名無しさん脚:2015/01/18(日) 21:14:25.55 ID:9NGDh7Ud.net
純正フードがかっこいいのは理解できるが
別メーカだろうがケラれなくて格好いいのがあればそれでかまわない
メーカの組み合わせが絶対とか、頭が悪いと思う

974 :名無しさん脚:2015/01/18(日) 21:38:49.24 ID:S4SwFbwI.net
俺もタクマーの角フードは店頭で見つけると取り敢えず買うことにしてる。

975 :名無しさん脚:2015/01/18(日) 21:46:40.42 ID:cxbU96g4.net
ペンFTのぺたんこレンズに、フードを着けてみました。

http://camera.harikonotora.net/src/504-9.jpg

976 :名無しさん脚:2015/01/19(月) 07:46:01.78 ID:r9tEKVNp.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

977 :名無しさん脚:2015/01/19(月) 15:40:25.20 ID:7TGkSls/.net
純正のフードには酷いのがあるしな
ズイコー100mmf2.8のなんて40mmf2と共用だぜ
タクマーのフードを使ってるよ

978 :名無しさん脚:2015/01/19(月) 16:25:41.31 ID:ycDMYR1O.net
>>977
>ズイコー100mmf2.8のなんて40mmf2と共用だぜw♪
このブログ主は、フジツボフードを着けてる。
http://d.hatena.ne.jp/neu75/20140731/zuiko

979 :名無しさん脚:2015/01/19(月) 21:51:20.84 ID:dcZ3wntb.net
実際、手持ちのレンズの数より、フードの数のほうが多いよな

980 :名無しさん脚:2015/01/19(月) 22:03:46.11 ID:oZHJZ4G/.net
超絶 凄ワザ! フードの数にレンズの数を合わせろ!

総レス数 980
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★