2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●コンタックスTVS(風も可)の復活を望むスレ●

1 ::03/09/06 06:52 ID:DqadxWhU.net
またあの形で復活キボンヌ

698 :名無しさん脚:2008/03/24(月) 16:51:17 ID:uuWMoGR7.net
最近の高級コンパクトデジカメ(?)はTVS風ではあるよね。

699 :名無しさん脚:2008/03/24(月) 16:56:22 ID:oRgpNu+P.net
>>697
ライバル機種よりファインダーがショボいから。



700 :名無しさん脚:2008/03/24(月) 19:26:46 ID:oRgpNu+P.net
700


701 :名無しさん脚:2008/03/24(月) 19:52:09 ID:n7Noe/dP.net
>697,699最初ファインダーを覗いたとき意味が分からなかった・・・
画面の真ん中辺に小さな囲みが・・・
 たぶん、あの中が撮れる範囲じゃないのかな?

702 :名無しさん脚:2008/03/31(月) 22:13:20 ID:shR//l9n.net
この度TVSを手に入れました。
しかし、電池を入れてもフィルムカウンターの00しか表示されません。
左側の窓に一瞬だけAFと表示されますがすぐに消えてしまいます。
ズーム部分にあるスイッチをオンにしてもファインダーはOFFという表示のままです。。
これは故障でしょうか? 先輩方、教えてください

703 :名無しさん脚:2008/04/01(火) 07:24:16 ID:RLfhye7Z.net
>>702
京セラに電話して聞いてから、
持込むか宅配送(こわれもの指定)するかしたら?


704 :名無しさん脚:2008/04/01(火) 15:29:10 ID:mqNvMzD0.net
>>703
ありがとうございます
岡谷にお送りして見積もり可能とお返事頂きました。

705 :名無しさん脚:2008/05/16(金) 00:00:55 ID:5Ig9lALy.net
ちょっといいですか???
TVSDは、高速のカードって使えるんですか???
動作確認表には、高速でのって無いと思うんですけど、
ファームが1.05だと、ちょっと早くなるみたいですが、
高速カード入れても、それ以上に早くなることはあるんでしょうか?
ないでしょうか?

706 :名無しさん脚:2008/05/18(日) 02:23:43 ID:0hQdATTq.net
すれ違い、デシカメ板に専用スレがある。
まー持ってるから、答えると、高速SDにしても早さは変わらないよ。

707 :名無しさん脚:2008/06/01(日) 01:52:03 ID:IU6zWYt7.net
曇りを見つけたんだが修理不能?レンズ洗浄だけならしてくれるの?

708 :名無しさん脚:2008/06/01(日) 10:10:01 ID:JD9hceoh.net
TVSってコーティングに問題あるよな絶対。
おれが以前持ってたやつも曇ってたし、
拭いたらあっという間に傷がついた。

709 :名無しさん脚:2008/06/02(月) 12:24:01 ID:Gi7b7AWM.net
TVSってコーティングに問題あるよな絶対。
おれが以前持ってたやつも悪天候の中でばかり使って、カビだらけの部屋で保管してたら曇ってたし、
汚い雑巾で拭いたらあっという間に傷がついた。

710 :名無しさん脚:2008/06/02(月) 17:28:01 ID:mA7q3Ms4.net
その問題ってヤツで釣り針と餌を仕掛けたつもりになっているのか?

711 :名無しさん脚:2008/06/02(月) 21:34:52 ID:xSFSJcfq.net
いや、釣りじゃなくて本当の話なんだが。
ヤフオクで2台買って二台とも前玉に曇りがでてたが、
たまたまだったのか。いまは両方とも処分して
一台も持ってないが。

712 :名無しさん脚:2008/06/03(火) 09:34:31 ID:Y5f7snM4.net
俺も一度水の中に落としたあとにきれいに拭いたんだけど、
カメラのレンズが曇ったって書いて欲しいわけ?

713 :名無しさん脚:2008/06/03(火) 15:05:46 ID:K0ShmWjy.net
T3買ったよ
コンパクトで良いねこれ
リバーサル詰めて出撃

714 :名無しさん脚:2008/06/03(火) 15:40:13 ID:gZB7JmQq.net
>>712
泉の女神様が出てきた、と書いて欲しい。

715 :名無しさん脚:2008/06/04(水) 15:24:26 ID:C7Y1kQkC.net
おまえが落としたのは、この中まで水が満ちたTVSか、未開封の写るんですか、それとも
未組み立てのG2か?

716 :名無しさん脚:2008/06/05(木) 00:40:34 ID:Xe0JfuBW.net
高輝度のLED当ててみ?
だいたいのが前玉に変な霧かかってると思うぞ

717 :名無しさん脚:2008/06/05(木) 00:41:58 ID:ZKoWbJ7S.net
オマエが白内障なダケでは?

718 :名無しさん脚:2008/06/08(日) 17:34:50 ID:rvdGshv0.net
今さらTvsを買うってどうかな?
アクセサリーも揃えて

719 :名無しさん脚:2008/06/08(日) 19:00:11 ID:65iVdv/n.net
知らんがな

720 :名無しさん脚:2008/06/15(日) 04:34:42 ID:c6ZKil3k.net
TVS3のレンズは、かなりシャープネスが高いね。
絞り込むと、T2と同程度の切れ味があるよ。

両釣りストラップを使えば、好機も逃さないしねー。

721 :名無しさん脚:2008/07/10(木) 00:39:59 ID:UqpruiUf.net
純正ケース+フードを付けると超カコイイな。
惚れ直したぜ。
ただ、レンズが暗いのがなぁ、、、

722 :名無しさん脚:2008/07/16(水) 12:18:00 ID:v2UgbOQ6.net
初代はファインダーも暗いな。

723 :名無しさん脚:2008/07/28(月) 23:53:45 ID:fbYj8797.net
こないだカメラ好きのかあい子ちゃんに俺様のTVSを持たせたら、
チョー気に入ったみたいでなかなか手放さない。
カメラなんてどうでも良いから、俺とお話しようぜ。

724 :名無しさん脚:2008/09/13(土) 11:44:52 ID:DgXEyOCU.net
初代TVSは魅力的。
精密感があります。
液晶の工夫もなかなか。ファインダーの暗さが不評という事ですが、
新技術を果敢に取り入れる姿勢に心打たれます。夏の海辺でやや逆光気味だとT2の方が格段に良い写りですが、そんな特殊な条件以外では、素晴らしい写りです。
常識的なコメントでした。それにしても中古安いですね! 嬉しいような哀しいような…
二台目購入検討中です。

725 :名無しさん脚:2008/09/28(日) 15:32:25 ID:GJpJFtR7.net
久しぶりにTVSにフィルム通した。
5才の息子を後ろに乗せてチャリでサイクリング。
ソラリスの100なんだがどんな色が出るか楽しみ。

726 :名無しさん脚:2008/09/28(日) 15:34:45 ID:/esG7Rm+.net
そりゃ赤いものは赤く、青いものは青くでますよ

727 :名無しさん脚:2008/10/22(水) 18:46:53 ID:XrjGjLuw.net
すごいな。まだこのスレッド残ってたんだ。4年前の自分の書込み読むと激しく恥ずい。
TVS君は現在防湿タッパーで保管ちう。G1は手放したけど、こいつはずっと持っておくつもり。

728 :名無しさん脚:2008/11/16(日) 23:43:26 ID:jQ3u3J3v.net
現在GR1sを使っていますが、スナップ用にズームレンズ機が1台欲しくなりました。
そこで、せっかくならCONTAXを持ってみたく、安くなって補修期限もまだまだ先の
TVSIIIを考えていますが、やっぱり写りはイマイチですか?
個人的にはT2並の発色と解像度を期待しているのですが・・・。

729 :名無しさん脚:2008/11/17(月) 03:40:03 ID:xJ3zPBPD.net
>>728
写真なんか撮らなくていいから、「やっぱり」を辞書で引け。

730 :名無しさん脚:2008/11/20(木) 21:47:10 ID:693jy86z.net
TVSのメインスイッチがまた壊れた。
機構的によわいな

731 :名無しさん脚:2008/11/20(木) 21:56:03 ID:TCtTlzuG.net
壊したの間違いでは

732 :名無しさん脚:2008/11/21(金) 18:52:20 ID:AfoOSQua.net

http://www.gokurakudo.net/

733 :名無しさん脚:2008/11/22(土) 11:10:24 ID:QQGdULMu.net

              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉   世界金融恐慌勃発
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   トヨタ経常利益激減
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  おまえら派遣は真っ先に首だ!
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./   おまえらは公園でビニールシート
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ    を張って凍えよ。
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、   おまえらにはまだまだ苦しんでもらうぞ
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ  こんなの序の口だ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i


734 :名無しさん脚:2008/11/30(日) 21:53:53 ID:UtX9uALz.net
>>1
今更だけど。

TVS
http://caramel.2ch.net/camera/kako/1009/10090/1009034958.html(HTML化済み)
CONTAX TVSVを可愛がる
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1049701740/l50


735 :名無しさん脚:2008/12/03(水) 21:10:01 ID:dX/HsHxJ.net
TVS良いよ。
一代目のデザインで二代目のファインダーを付けてパノラマ機構を省略してくれれば、完璧なのに。

736 :名無しさん脚:2008/12/03(水) 22:45:04 ID:m0Ol33zF.net
おれは二代目のすっきりしたレンズ周りの方が断然好きだな。

737 :名無しさん脚:2008/12/03(水) 22:50:40 ID:nc3681yh.net
すっきりしてないからイイのだよ

738 :名無しさん脚:2008/12/09(火) 16:35:16 ID:mOFgnVBX.net
けっきょく3種類あるけど、どれがいいんでしょうかね?

739 :名無しさん脚:2008/12/09(火) 17:11:52 ID:6hj4lDVY.net
一台目のデザインと二台目のファインダー。

740 :名無しさん脚:2008/12/09(火) 18:42:41 ID:+7KkAhqn.net
写りの良さなら三代目、電動ズームは言語道断だが・・・

741 :名無しさん脚:2008/12/09(火) 19:10:17 ID:6hj4lDVY.net
三代目は写りが良いのか。
電動だから買ってなかった。
三個一とかの改造可能かな?

742 :名無しさん脚:2008/12/17(水) 14:41:47 ID:/fE05VNx.net
TVS3購入。蓋が開くと苦しそうにレンズがせり出します。

743 :極楽堂倒産に追い込む会:2008/12/20(土) 23:39:26 ID:2rrbC8Es.net
極楽堂は極悪だ!そのせいでとうとう倒産セールだ12月いっぱいまで、買い叩け!

744 :名無しさん脚:2008/12/21(日) 18:50:15 ID:bXKaXRTp.net
極楽堂のアニバーサリーセールは大盛況でした
抽選会も当たって良かった〜

745 :名無しさん脚:2008/12/23(火) 00:18:34 ID:PW4GrGPC.net
交通会館に初代TVS修理出しに行ったとき「ついでにファインダーを
Uのやつに換えてくれるか」ときいたことがあるが断わられた

746 :名無しさん脚:2008/12/24(水) 09:29:18 ID:r0ZsCHkf.net
TVS買った。
聞きしに勝る暗黒っぷりだな。
でもGR1とは全然別方向の満足感があるね。
常にいじくっていたくなるよ。


747 :名無しさん脚:2008/12/24(水) 10:06:59 ID:Ejt4OoTn.net
あ、おれも昨日TVS買った。
奇遇?それとも流行ってるとかw

748 :名無しさん脚:2009/01/01(木) 18:30:36 ID:/evVzPhZ.net
オレのTVS、AFポイントがずれてるっぽいorz
中央よりちょっと下でピントが合う…

749 :名無しさん脚:2009/01/04(日) 00:30:52 ID:4jkBYEvx.net
気にしたこともないけど、そのポイントが一定してて、それを把握してるなら全然問題ないだろ。
1カット毎に変るなら大問題だが。

750 :名無しさん脚:2009/01/10(土) 19:39:23 ID:5V+bCE8A.net
久しぶりに出して使ってみるかな。デジカメあきたので。

751 :名無しさん脚:2009/02/14(土) 01:44:09 ID:r255OHCx.net
俺もコンデジ秋田からまたTVS欲しくなってきたw
IIIのズームが手動だったらIII買うんだが・・

752 :高崎山猿吉:2009/03/14(土) 09:21:44 ID:90iyDdh3.net
極楽度は嫌い

753 :名無しさん脚:2009/03/24(火) 21:34:18 ID:0OCBADns.net

http://zeiss.hp.infoseek.co.jp/only-tvs.htm

754 :名無しさん脚:2009/03/24(火) 22:06:02 ID:brVWQ1Zu.net
本日の極楽堂関連、 ID: 0OCBADns工作活動の足跡


CONTAX RTS使いの集い part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185730556/129

CONTAX AX-2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1161092087/181

【東独】 Carl Zeiss Jena! 4 【名門】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/249

【高値安定】CONTAX N DIGITAL【生涯現役】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1184933991/394


755 :ミスター嫌がらせ:2009/03/28(土) 22:53:09 ID:5DQjU9Ak.net
ゴクラク堂は3月まで終わりだ!投売り始めるぞ

756 :名無しさん脚:2009/03/28(土) 23:25:30 ID:cG0RFb5X.net
本日の極楽堂、工作活動の足跡

とにかく、がんばれ!CONTAX N シリーズ 【Part6】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171983469/305

(((((((((FOTO ARSNAL)))))))
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1238007045/5

●コンタックスTVS(風も可)の復活を望むスレ●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062798745/755

【CONTAX】S2bのスレ【CarlZEISS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1235655486/30

【マターリと】CONTAX T2について語らないか - 3【T*】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1196434094/290

【G1】CONTAX Gシリーズ 21【G2】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1234950656/15

757 :名無しさん脚:2009/04/08(水) 10:20:35 ID:WNcF8T1I.net
極悪はとうとう倒産だ!投売りやめろ!

758 :名無しさん脚:2009/04/08(水) 21:01:41 ID:062SIO6w.net
被害者を装い、2chで工作活動を展開する極楽堂、その最近の履歴
http://zeiss.hp.infoseek.co.jp/も以下同じ)

【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-009
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1199892034/998
【CONTAX】S2bのスレ【CarlZEISS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1235655486/34
とにかく、がんばれ!CONTAX N シリーズ 【Part6】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171983469/309,310
【自慰】CONTAX Gシリーズ【惨】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1147003328/237,238
●コンタックスTVS(風も可)の復活を望むスレ●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062798745/757
CONTAX RTS使いの集い part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185730556/131
【究極】ペンタックスVSコンタックス【至高】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1135053549/86
【CONTAX】S2bのスレ【CarlZEISS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1235655486/36
誰か CONTAX 645 語って!! Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1224684020/113
CONTAX総合 19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1144685057/344
CONTAX AX-2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1161092087/183
【マターリと】CONTAX T2について語らないか - 3【T*】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1196434094/292,293
Y/Cデジタル1眼を出してもらおう!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1207476066/417
【α】CONTAXの復活について妄想しよう【Y/C】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1208014434/555

759 :ゴクラク堂倒産祈願:2009/04/18(土) 00:30:04 ID:IE7294vm.net

つぶれろ!

760 :名無しさん脚:2009/04/18(土) 00:38:38 ID:DfUS986Y.net
コンタックスは、どこが安いかよく調べて買いましょう!
>>759が如何に高いか分かります。

賢く選ぼう!中古レンズ・カメラ選び
ttp://j-camera.net/index.php

761 :名無しさん脚:2009/04/28(火) 16:48:14 ID:tgh47U5e.net
16,800円でゲト。
新品時代は指を咥えて見ているしかなかったのに・・・。

時の流れは残酷で・・・(゚Д゚)ウマー。

762 :名無しさん脚:2009/07/08(水) 09:50:41 ID:XfTByFx7.net
ストラップが無くなったんだけど
似たようなの手に入りませんかね?
用品メーカーあたりでだしてないかな?

763 :名無しさん脚:2009/07/08(水) 13:08:30 ID:Gh53/Bxe.net
純正にこだわる意味がわからない

764 :名無しさん脚:2009/07/12(日) 01:39:25 ID:ouWhEubt.net
12,000円で買えた。
試し撮りしてきたけど大満足。
今更ながらTvsはいいカメラですね。

http://iup.2ch-library.com/i/i0001586-1247329818.jpg

765 :名無しさん脚:2009/07/28(火) 18:34:31 ID:jn7e1bef.net
フィルターに引き続き、メタルフードも入手。
かっこいいけど、効果はあるのかないのか。

セミハードケースはかさばりそうなので、
両吊りできる仕組みを考えてたりするけど、
構想に1年くらいかかりそうだな。
制作は1日だろうが。

766 :名無しさん脚:2009/07/28(火) 22:43:56 ID:iCJQd4Jh.net
セミハードケースの下側だけ使う。
これが無敵

767 :名無しさん脚:2009/08/10(月) 23:19:15 ID:rbkSD0/Y.net
Tvsは無敵にカッコイイ
写真は並

768 :646:2009/08/14(金) 09:24:24 ID:3CSldyKG.net
14800円でキタムラにて入手しました。
UVフィルタ、キャップ、データバック付きでした。
フィルムカウンタ前に何やらゴミが入って居ますが、
実用品を探していたので満足です。

現在フードを探しています。
新宿界隈ではMAPで3500円を見つけましたが…
どこかに無い物ですかね…

769 :768:2009/08/14(金) 09:25:41 ID:3CSldyKG.net
646って別スレのIDでした…

それにしても人、居るかな…

770 :名無しさん脚:2009/08/14(金) 09:50:06 ID:yObmhjnd.net
フードなんてあんなもん飾りだよ。
つけてみりゃわかるが

771 :768:2009/08/14(金) 10:41:40 ID:LfF0Ch91.net
その飾りが欲しいんです…

772 :名無しさん脚:2009/08/16(日) 19:33:03 ID:E9ljWeRh.net
3500円で買えよ

773 :名無しさん脚:2009/08/16(日) 21:09:50 ID:JsF8N1ib.net
確かにフードはカッコイイな

774 :771:2009/08/17(月) 16:57:26 ID:SAinRkeI.net
四谷三丁目のアローカメラで発見、購入しました。
傷がややありますが、まだ後一つほどありました。
ありがとうございました。

775 :名無しさん脚:2009/08/18(火) 05:16:12 ID:nJSvLVVL.net
なんぼでこうたん?

776 :774:2009/08/18(火) 19:50:31 ID:4Atd9ExT.net
>>775
多少の傷はありますが、
一野口だったので即決しました。

777 :名無しさん脚:2009/08/20(木) 16:57:33 ID:G5YslTwU.net
あ、おれもアローでフード買うた。
で、昨日ハードケースを2500で買うた。
ちょっと汚れてたけど、拭いたらきれいです。

778 :名無しさん脚:2009/09/26(土) 03:16:58 ID:fQQMFv8t.net

http://www.topcamera.co.jp/

779 :名無しさん脚:2009/11/14(土) 23:58:54 ID:8dt5Sxte.net
>>767
>写真は並

昔持ってたが確かにそうだなw

780 :名無しさん脚:2009/11/28(土) 22:06:12 ID:1wUEAtBR.net
当たるとすごい発色するときがある。

781 :名無しさん脚:2009/11/29(日) 00:10:57 ID:pkZIAhJl.net
トマソン並みに当たらねーんだよw

782 :名無しさん脚:2009/11/29(日) 21:44:05 ID:HgRy+9Im.net
超芸術なんだから仕方なかんべさ。

わかっていても出そうとしてやっきになるんだけどな。w

783 :名無しさん脚:2009/12/17(木) 05:33:07 ID:D/lcQJ9C.net
>>753 氏ね

784 :名無しさん脚:2009/12/25(金) 18:08:11 ID:wC6WSYFY.net
規制解除されたかな?

785 :名無しさん脚:2009/12/25(金) 18:26:20 ID:wC6WSYFY.net
先日TVSが突然死してしまった。
電源を入れても、フォーカスしないし、
シャッターボタンも機能せず。
前日までふつうに動いていたのに。

修理ももう対応していないようだし、
どうしたもんでしょう。

ってか、よくあることなのかな。

786 :名無しさん脚:2009/12/28(月) 04:27:24 ID:gdZt4wiu.net
取り敢えず、電池取り出して放置や叩いてみたりすべき。

787 :名無しさん脚:2009/12/28(月) 14:15:18 ID:Xf7gwjbW.net
修理って今どこもやってもらえないのか?

788 :名無しさん脚:2009/12/28(月) 15:13:16 ID:G+iRt6Je.net
岡谷サービスセンター

789 :名無しさん脚:2010/01/13(水) 17:58:26 ID:sPtKWZiZ.net
保守age

790 :名無しさん脚:2010/01/26(火) 22:27:25 ID:AekSTo8N.net
ちんこまんこ

性器 

791 :名無しさん脚:2010/02/25(木) 04:17:32 ID:FP+virTY.net
睾丸

792 :名無しさん脚:2010/02/26(金) 22:00:17 ID:yBhFUu+2.net
カメラ屋の改装セールでTVS用のセミハードケースの未使用品を発見。
お値段2.5kだったけど、使い勝手はどう?

793 :名無しさん脚:2010/02/26(金) 23:44:12 ID:CCpNYZtk.net
使い勝手悪いよ、最悪。
って書いたら買うのやめるのか?

794 :792:2010/02/26(金) 23:51:01 ID:yBhFUu+2.net
>>793
2.5kとはいえ無駄なモノに金出しても仕方ないと思ってるし。
こういった感じのケースは使ったことないからどうなのかな?って思って。

795 :名無しさん脚:2010/02/27(土) 00:36:29 ID:L/qBvmz9.net
>>792
一度使ったらやめられない。
ずーと付けっぱなしで結構ボロボロになっちまった。
って書いたら買う?

実話だけど。

796 :名無しさん脚:2010/03/04(木) 12:55:48 ID:VMu4bvEt.net
はぁ〜
フィルムカウンターの液晶漏れってなんとか安く修理できないかなぁ
オクで買っても買っても全部うひゃーって感じ
みんな我慢して使ってんの?

797 :名無しさん脚:2010/03/17(水) 23:35:39 ID:mUdtZ7LX.net
忍耐我慢辛抱

総レス数 980
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200