2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●コンタックスTVS(風も可)の復活を望むスレ●

1 ::03/09/06 06:52 ID:DqadxWhU.net
またあの形で復活キボンヌ

729 :名無しさん脚:2008/11/17(月) 03:40:03 ID:xJ3zPBPD.net
>>728
写真なんか撮らなくていいから、「やっぱり」を辞書で引け。

730 :名無しさん脚:2008/11/20(木) 21:47:10 ID:693jy86z.net
TVSのメインスイッチがまた壊れた。
機構的によわいな

731 :名無しさん脚:2008/11/20(木) 21:56:03 ID:TCtTlzuG.net
壊したの間違いでは

732 :名無しさん脚:2008/11/21(金) 18:52:20 ID:AfoOSQua.net

http://www.gokurakudo.net/

733 :名無しさん脚:2008/11/22(土) 11:10:24 ID:QQGdULMu.net

              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉   世界金融恐慌勃発
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   トヨタ経常利益激減
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  おまえら派遣は真っ先に首だ!
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./   おまえらは公園でビニールシート
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ    を張って凍えよ。
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、   おまえらにはまだまだ苦しんでもらうぞ
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ  こんなの序の口だ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i


734 :名無しさん脚:2008/11/30(日) 21:53:53 ID:UtX9uALz.net
>>1
今更だけど。

TVS
http://caramel.2ch.net/camera/kako/1009/10090/1009034958.html(HTML化済み)
CONTAX TVSVを可愛がる
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1049701740/l50


735 :名無しさん脚:2008/12/03(水) 21:10:01 ID:dX/HsHxJ.net
TVS良いよ。
一代目のデザインで二代目のファインダーを付けてパノラマ機構を省略してくれれば、完璧なのに。

736 :名無しさん脚:2008/12/03(水) 22:45:04 ID:m0Ol33zF.net
おれは二代目のすっきりしたレンズ周りの方が断然好きだな。

737 :名無しさん脚:2008/12/03(水) 22:50:40 ID:nc3681yh.net
すっきりしてないからイイのだよ

738 :名無しさん脚:2008/12/09(火) 16:35:16 ID:mOFgnVBX.net
けっきょく3種類あるけど、どれがいいんでしょうかね?

739 :名無しさん脚:2008/12/09(火) 17:11:52 ID:6hj4lDVY.net
一台目のデザインと二台目のファインダー。

740 :名無しさん脚:2008/12/09(火) 18:42:41 ID:+7KkAhqn.net
写りの良さなら三代目、電動ズームは言語道断だが・・・

741 :名無しさん脚:2008/12/09(火) 19:10:17 ID:6hj4lDVY.net
三代目は写りが良いのか。
電動だから買ってなかった。
三個一とかの改造可能かな?

742 :名無しさん脚:2008/12/17(水) 14:41:47 ID:/fE05VNx.net
TVS3購入。蓋が開くと苦しそうにレンズがせり出します。

743 :極楽堂倒産に追い込む会:2008/12/20(土) 23:39:26 ID:2rrbC8Es.net
極楽堂は極悪だ!そのせいでとうとう倒産セールだ12月いっぱいまで、買い叩け!

744 :名無しさん脚:2008/12/21(日) 18:50:15 ID:bXKaXRTp.net
極楽堂のアニバーサリーセールは大盛況でした
抽選会も当たって良かった〜

745 :名無しさん脚:2008/12/23(火) 00:18:34 ID:PW4GrGPC.net
交通会館に初代TVS修理出しに行ったとき「ついでにファインダーを
Uのやつに換えてくれるか」ときいたことがあるが断わられた

746 :名無しさん脚:2008/12/24(水) 09:29:18 ID:r0ZsCHkf.net
TVS買った。
聞きしに勝る暗黒っぷりだな。
でもGR1とは全然別方向の満足感があるね。
常にいじくっていたくなるよ。


747 :名無しさん脚:2008/12/24(水) 10:06:59 ID:Ejt4OoTn.net
あ、おれも昨日TVS買った。
奇遇?それとも流行ってるとかw

748 :名無しさん脚:2009/01/01(木) 18:30:36 ID:/evVzPhZ.net
オレのTVS、AFポイントがずれてるっぽいorz
中央よりちょっと下でピントが合う…

749 :名無しさん脚:2009/01/04(日) 00:30:52 ID:4jkBYEvx.net
気にしたこともないけど、そのポイントが一定してて、それを把握してるなら全然問題ないだろ。
1カット毎に変るなら大問題だが。

750 :名無しさん脚:2009/01/10(土) 19:39:23 ID:5V+bCE8A.net
久しぶりに出して使ってみるかな。デジカメあきたので。

751 :名無しさん脚:2009/02/14(土) 01:44:09 ID:r255OHCx.net
俺もコンデジ秋田からまたTVS欲しくなってきたw
IIIのズームが手動だったらIII買うんだが・・

752 :高崎山猿吉:2009/03/14(土) 09:21:44 ID:90iyDdh3.net
極楽度は嫌い

753 :名無しさん脚:2009/03/24(火) 21:34:18 ID:0OCBADns.net

http://zeiss.hp.infoseek.co.jp/only-tvs.htm

754 :名無しさん脚:2009/03/24(火) 22:06:02 ID:brVWQ1Zu.net
本日の極楽堂関連、 ID: 0OCBADns工作活動の足跡


CONTAX RTS使いの集い part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185730556/129

CONTAX AX-2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1161092087/181

【東独】 Carl Zeiss Jena! 4 【名門】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/249

【高値安定】CONTAX N DIGITAL【生涯現役】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1184933991/394


755 :ミスター嫌がらせ:2009/03/28(土) 22:53:09 ID:5DQjU9Ak.net
ゴクラク堂は3月まで終わりだ!投売り始めるぞ

756 :名無しさん脚:2009/03/28(土) 23:25:30 ID:cG0RFb5X.net
本日の極楽堂、工作活動の足跡

とにかく、がんばれ!CONTAX N シリーズ 【Part6】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171983469/305

(((((((((FOTO ARSNAL)))))))
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1238007045/5

●コンタックスTVS(風も可)の復活を望むスレ●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062798745/755

【CONTAX】S2bのスレ【CarlZEISS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1235655486/30

【マターリと】CONTAX T2について語らないか - 3【T*】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1196434094/290

【G1】CONTAX Gシリーズ 21【G2】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1234950656/15

757 :名無しさん脚:2009/04/08(水) 10:20:35 ID:WNcF8T1I.net
極悪はとうとう倒産だ!投売りやめろ!

758 :名無しさん脚:2009/04/08(水) 21:01:41 ID:062SIO6w.net
被害者を装い、2chで工作活動を展開する極楽堂、その最近の履歴
http://zeiss.hp.infoseek.co.jp/も以下同じ)

【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-009
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1199892034/998
【CONTAX】S2bのスレ【CarlZEISS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1235655486/34
とにかく、がんばれ!CONTAX N シリーズ 【Part6】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171983469/309,310
【自慰】CONTAX Gシリーズ【惨】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1147003328/237,238
●コンタックスTVS(風も可)の復活を望むスレ●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062798745/757
CONTAX RTS使いの集い part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185730556/131
【究極】ペンタックスVSコンタックス【至高】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1135053549/86
【CONTAX】S2bのスレ【CarlZEISS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1235655486/36
誰か CONTAX 645 語って!! Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1224684020/113
CONTAX総合 19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1144685057/344
CONTAX AX-2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1161092087/183
【マターリと】CONTAX T2について語らないか - 3【T*】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1196434094/292,293
Y/Cデジタル1眼を出してもらおう!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1207476066/417
【α】CONTAXの復活について妄想しよう【Y/C】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1208014434/555

759 :ゴクラク堂倒産祈願:2009/04/18(土) 00:30:04 ID:IE7294vm.net

つぶれろ!

760 :名無しさん脚:2009/04/18(土) 00:38:38 ID:DfUS986Y.net
コンタックスは、どこが安いかよく調べて買いましょう!
>>759が如何に高いか分かります。

賢く選ぼう!中古レンズ・カメラ選び
ttp://j-camera.net/index.php

761 :名無しさん脚:2009/04/28(火) 16:48:14 ID:tgh47U5e.net
16,800円でゲト。
新品時代は指を咥えて見ているしかなかったのに・・・。

時の流れは残酷で・・・(゚Д゚)ウマー。

762 :名無しさん脚:2009/07/08(水) 09:50:41 ID:XfTByFx7.net
ストラップが無くなったんだけど
似たようなの手に入りませんかね?
用品メーカーあたりでだしてないかな?

763 :名無しさん脚:2009/07/08(水) 13:08:30 ID:Gh53/Bxe.net
純正にこだわる意味がわからない

764 :名無しさん脚:2009/07/12(日) 01:39:25 ID:ouWhEubt.net
12,000円で買えた。
試し撮りしてきたけど大満足。
今更ながらTvsはいいカメラですね。

http://iup.2ch-library.com/i/i0001586-1247329818.jpg

765 :名無しさん脚:2009/07/28(火) 18:34:31 ID:jn7e1bef.net
フィルターに引き続き、メタルフードも入手。
かっこいいけど、効果はあるのかないのか。

セミハードケースはかさばりそうなので、
両吊りできる仕組みを考えてたりするけど、
構想に1年くらいかかりそうだな。
制作は1日だろうが。

766 :名無しさん脚:2009/07/28(火) 22:43:56 ID:iCJQd4Jh.net
セミハードケースの下側だけ使う。
これが無敵

767 :名無しさん脚:2009/08/10(月) 23:19:15 ID:rbkSD0/Y.net
Tvsは無敵にカッコイイ
写真は並

768 :646:2009/08/14(金) 09:24:24 ID:3CSldyKG.net
14800円でキタムラにて入手しました。
UVフィルタ、キャップ、データバック付きでした。
フィルムカウンタ前に何やらゴミが入って居ますが、
実用品を探していたので満足です。

現在フードを探しています。
新宿界隈ではMAPで3500円を見つけましたが…
どこかに無い物ですかね…

769 :768:2009/08/14(金) 09:25:41 ID:3CSldyKG.net
646って別スレのIDでした…

それにしても人、居るかな…

770 :名無しさん脚:2009/08/14(金) 09:50:06 ID:yObmhjnd.net
フードなんてあんなもん飾りだよ。
つけてみりゃわかるが

771 :768:2009/08/14(金) 10:41:40 ID:LfF0Ch91.net
その飾りが欲しいんです…

772 :名無しさん脚:2009/08/16(日) 19:33:03 ID:E9ljWeRh.net
3500円で買えよ

773 :名無しさん脚:2009/08/16(日) 21:09:50 ID:JsF8N1ib.net
確かにフードはカッコイイな

774 :771:2009/08/17(月) 16:57:26 ID:SAinRkeI.net
四谷三丁目のアローカメラで発見、購入しました。
傷がややありますが、まだ後一つほどありました。
ありがとうございました。

775 :名無しさん脚:2009/08/18(火) 05:16:12 ID:nJSvLVVL.net
なんぼでこうたん?

776 :774:2009/08/18(火) 19:50:31 ID:4Atd9ExT.net
>>775
多少の傷はありますが、
一野口だったので即決しました。

777 :名無しさん脚:2009/08/20(木) 16:57:33 ID:G5YslTwU.net
あ、おれもアローでフード買うた。
で、昨日ハードケースを2500で買うた。
ちょっと汚れてたけど、拭いたらきれいです。

778 :名無しさん脚:2009/09/26(土) 03:16:58 ID:fQQMFv8t.net

http://www.topcamera.co.jp/

779 :名無しさん脚:2009/11/14(土) 23:58:54 ID:8dt5Sxte.net
>>767
>写真は並

昔持ってたが確かにそうだなw

780 :名無しさん脚:2009/11/28(土) 22:06:12 ID:1wUEAtBR.net
当たるとすごい発色するときがある。

781 :名無しさん脚:2009/11/29(日) 00:10:57 ID:pkZIAhJl.net
トマソン並みに当たらねーんだよw

782 :名無しさん脚:2009/11/29(日) 21:44:05 ID:HgRy+9Im.net
超芸術なんだから仕方なかんべさ。

わかっていても出そうとしてやっきになるんだけどな。w

783 :名無しさん脚:2009/12/17(木) 05:33:07 ID:D/lcQJ9C.net
>>753 氏ね

784 :名無しさん脚:2009/12/25(金) 18:08:11 ID:wC6WSYFY.net
規制解除されたかな?

785 :名無しさん脚:2009/12/25(金) 18:26:20 ID:wC6WSYFY.net
先日TVSが突然死してしまった。
電源を入れても、フォーカスしないし、
シャッターボタンも機能せず。
前日までふつうに動いていたのに。

修理ももう対応していないようだし、
どうしたもんでしょう。

ってか、よくあることなのかな。

786 :名無しさん脚:2009/12/28(月) 04:27:24 ID:gdZt4wiu.net
取り敢えず、電池取り出して放置や叩いてみたりすべき。

787 :名無しさん脚:2009/12/28(月) 14:15:18 ID:Xf7gwjbW.net
修理って今どこもやってもらえないのか?

788 :名無しさん脚:2009/12/28(月) 15:13:16 ID:G+iRt6Je.net
岡谷サービスセンター

789 :名無しさん脚:2010/01/13(水) 17:58:26 ID:sPtKWZiZ.net
保守age

790 :名無しさん脚:2010/01/26(火) 22:27:25 ID:AekSTo8N.net
ちんこまんこ

性器 

791 :名無しさん脚:2010/02/25(木) 04:17:32 ID:FP+virTY.net
睾丸

792 :名無しさん脚:2010/02/26(金) 22:00:17 ID:yBhFUu+2.net
カメラ屋の改装セールでTVS用のセミハードケースの未使用品を発見。
お値段2.5kだったけど、使い勝手はどう?

793 :名無しさん脚:2010/02/26(金) 23:44:12 ID:CCpNYZtk.net
使い勝手悪いよ、最悪。
って書いたら買うのやめるのか?

794 :792:2010/02/26(金) 23:51:01 ID:yBhFUu+2.net
>>793
2.5kとはいえ無駄なモノに金出しても仕方ないと思ってるし。
こういった感じのケースは使ったことないからどうなのかな?って思って。

795 :名無しさん脚:2010/02/27(土) 00:36:29 ID:L/qBvmz9.net
>>792
一度使ったらやめられない。
ずーと付けっぱなしで結構ボロボロになっちまった。
って書いたら買う?

実話だけど。

796 :名無しさん脚:2010/03/04(木) 12:55:48 ID:VMu4bvEt.net
はぁ〜
フィルムカウンターの液晶漏れってなんとか安く修理できないかなぁ
オクで買っても買っても全部うひゃーって感じ
みんな我慢して使ってんの?

797 :名無しさん脚:2010/03/17(水) 23:35:39 ID:mUdtZ7LX.net
忍耐我慢辛抱

798 :名無しさん脚:2010/03/18(木) 00:51:36 ID:VjM8VW2y.net
100金でカウンター売ってるからそれ持ち歩いてカチカチ数えるといい

799 :名無しさん脚:2010/03/18(木) 15:24:25 ID:gGYbnAO4.net
ようやく液漏れなしのジャンク品買えたw
早速、稼動品一号のカウンター交換した
撮影枚数がすぐに読み取れて最高っ!

発光状態表示側の液晶は壊しそうでバラせなかった
なんかコツあれば教えてください

気がついたらTVSが5台になってた
バラしてパーツ売りするかなw

800 :名無しさん脚:2010/03/19(金) 17:50:58 ID:k+KSGSAi.net
ってか、誰かメインスイッチの故障を直す方法を教えてください。
電源がはいらないです〜。

801 :名無しさん脚:2010/03/23(火) 11:48:19 ID:0EPx3sbL.net
>>800
メインスイッチ入らないのはスイッチ部だけの問題じゃないかも
シャッターユニットに不具合があっても電源入らないよ

802 :名無しさん脚:2010/04/18(日) 18:20:31 ID:8JZ5rP3o.net
う〜ん、やっぱ大きい方の液晶は外れんorz
フレキも含めてアッシー交換かと思ってストロボ裏側までバラしてみたが、なんか
とてつもなくバラす必要ありそうなのでやめた
おまけにコンデンサに電荷残っててしっかり感電したw
どこ触ったのか分らんが左手から右手に電気流れたよ
死ななくて良かったwww
コンデンサが馬鹿デカいんでみんな注意しろよ

803 :名無しさん脚:2010/04/29(木) 18:50:15 ID:a5JdpKCU.net
G含め液晶漏れしてるの多いけどなんでなの?
他のカメラで液晶漏れとかあんまし聞かないのだけれども。

804 :名無しさん脚:2010/05/01(土) 00:38:06 ID:ywvLQQmw.net
GR1は液晶欠ける

805 :名無しさん脚:2010/05/02(日) 00:53:57 ID:NQcjBJOX.net
>>803
他のカメラはちょっとでも壊れたらジャンク箱行き
CONTAXはコンパクトカメラであっても、液晶もれ位だとまだ高い金を出して
買う人がいるので、中古カメラ屋で目立つ
他のカメラだったらジャンクコーナーどころかゴミとして捨てられているよ
うなレベルのものが店に並べられる

806 :名無しさん脚:2010/05/02(日) 19:08:56 ID:C1UQrsdt.net
ありがとう。意外に液晶に問題がでてくるのってあるんだね。

うちにある電化製品で液晶漏れしたのって体温計くらい。カメラや単独露出計で
そういうの起こったことないのでちょっと新鮮。

807 :名無しさん脚:2010/05/02(日) 21:41:23 ID:puNqYvxs.net
昔のGショックなんて液晶洩ればかりでそ
たしか相場も折込済みなんじゃないかな、よくは知らんけど

808 :名無しさん脚:2010/05/02(日) 22:23:47 ID:VOsOWd0T.net
相当安い液晶使ってたんだろうな。

809 :名無しさん脚:2010/05/04(火) 21:49:11 ID:ghZDnHFT.net
うちのエアコンのリモコンは、液晶がもうダメだ
反応しない箇所が幾つもある

うちのTVSのファインダーの表示は、パノラマにすると薄くなったり消えたりする箇所
がある
でも、パノラマを解除すると直る
これは液晶自体じゃなくて、液晶に繋がる回路の問題?

810 :名無しさん脚:2010/05/04(火) 21:57:28 ID:HRQZZ2i5.net
>>809
エコポイント利用して、エアコン買い替えたらどうだろう?

811 :名無しさん脚:2010/05/29(土) 10:09:25 ID:dA599+NU.net
TvsUを2.7万で買った。
Tvsデジともまた随分違う写りなんだね・・・あの色ビックリした。

812 :名無しさん脚:2010/05/29(土) 15:50:20 ID:HaqrhcHL.net
そんなに発色いいか?

813 :名無しさん脚:2010/05/29(土) 16:07:11 ID:EiiQaxkR.net
空が真っ青で顔色が青くなったろ?w


814 :名無しさん脚:2010/05/29(土) 20:04:53 ID:dA599+NU.net
真っ黒な雨雲が青空みたいに写ったw

815 :名無しさん脚:2010/05/29(土) 20:24:24 ID:6pbDFlUS.net
露出狂ってない?

816 :名無しさん脚:2010/05/29(土) 21:48:23 ID:dA599+NU.net
露出は結構ピッタリみたい。
周辺が結構ピント甘いのかな?

817 :名無しさん脚:2010/05/30(日) 14:19:24 ID:cThRuL4Y.net
露出狂はないわー

818 :名無しさん脚:2010/05/30(日) 15:03:37 ID:GeJUW4Jh.net
俺、女の子に見せるの大好き!!

819 :名無しさん脚:2010/05/30(日) 15:40:05 ID:Z9Y0iOaw.net
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=blog.kitamura.jp/47/4426/images/jvc4780i952yq4i2_IMG0851.JPG
http://www.thisistanaka.com/photo-day/photo5/486.jpg


820 :名無しさん脚:2010/06/01(火) 00:28:45 ID:AM8L12xt.net
このカメラ、何か右下がボケるんだが・・・。

821 :名無しさん脚:2010/06/05(土) 20:01:32 ID:6ckR+von.net
TVSしか使った事無いのですが
TVSUTVSVに比べて 描写力は落ちますか?

822 :名無しさん脚:2010/06/06(日) 00:55:36 ID:yovcEBwt.net
TvsとTvs2はレンズが同じなんじゃないの?

823 :名無しさん脚:2010/06/06(日) 17:16:25 ID:8M3CUvXl.net
デジタル移行のため
139.137.159.RX レンズ8本処分したが
TVSだけは 手放さずに残した
正解かな?

824 :名無しさん脚:2010/06/06(日) 17:54:11 ID:ifXs7Nq1.net
TVSのジャンク(部品欠品なし、ボディへこみなし、電源入らず、カウンター液晶漏れ)がたったの1000円とは・・・。
かわいそうだったので、救出した。

825 :名無しさん脚:2010/06/06(日) 18:58:09 ID:ZTn9oB0D.net
レンズユニットはずしてMマウント化サービスに出すとか?
あ、ズームレンズだから無理か。



826 :名無しさん脚:2010/06/07(月) 00:01:14 ID:yovcEBwt.net
>>823
最早主流はデジタルなんだから、手軽なTvsを残す・・・というのは正しい選択
だと思うけど、俺なら137を一台位残したと思う。

827 :名無しさん脚:2010/06/08(火) 15:18:20 ID:4KQ7Oqb4.net
デジタルになってからD18mm、D35mmF1.4を手に入れたなあ
デジタル一眼になってから手元にCONTAXのレンズが増えたこともあった
アダプター遊びのためにレンズを残しておけばいいのに
と思ったけど、
 もう目が見えなくなってきてAFの助けを借りなきゃならんというケースもあるか

一時期銀塩ボディは全く持ってなかったけど、近頃増えて来た

828 :名無しさん脚:2010/06/08(火) 21:41:23 ID:aEdrui+u.net
ピントなんか合って無くてもいいんだよ。


総レス数 980
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200