2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●○●SUNPAK サンパックのストロボ●○●

1 :ちんちん:2009/09/17(木) 12:29:05 ID:dJ0s1fbx.net
DXモジュールを替えるだけで、各社のTTLに対応したすばらしいシステム。

ただ、旧製品に関しての情報が乏しくなってきたので
情報を交換するスレ。
他社製のストロボno話題も大丈夫


マイ〜

2 :名無しさん脚:2009/09/17(木) 12:32:32 ID:dJ0s1fbx.net
で、いきなり質問。
622用の外部電源使う際に必要なコンバージョンプラグの電池って
結構もつもんなの?

3 :名無しさん脚:2009/09/18(金) 00:53:37 ID:5kJDlaSb.net
>>2
誰も使ってないんじゃないか?

4 :名無しさん脚:2009/09/18(金) 20:44:15 ID:yRH85Pm6.net
>>2
3年は持つが
コンバージョンプラグの要らない
グリップ電源にニッケル水素電池の組み合わせで
充分リサイクルタイムは早いし、発光回数も多いので
かさばる外部電源は使わなくなった。

5 :名無しさん脚:2009/09/18(金) 21:45:40 ID:5kJDlaSb.net
>>4
でも巨大だよねw
他に何持ってる?

6 :名無しさん脚:2009/09/18(金) 22:01:45 ID:g8HHd6wM.net
22SRが一つあれば十分です

7 :名無しさん脚:2009/09/18(金) 22:04:27 ID:5kJDlaSb.net
>>6
ある意味正論だと思うよ。

オレみたいに予備として…で結構揃えてしまって
整理出来ないでいるバカよりはマシだ。

8 :名無しさん脚:2009/09/20(日) 04:36:06 ID:ZTuT1mMD.net
最近ストック癖が出て、知らないうちに数が揃っちゃった。

622スーパー x1
G4500DX x2
3600DX x2
36SR x2
120JTTL x1
120J x1

TRパックを使って何処でもライティング出来るようにしようとしたんだけど
こんなにはいらないわなw
どれを処分していいかもわからなくなってさ。


9 :名無しさん脚:2009/09/20(日) 04:37:06 ID:ZTuT1mMD.net
あ、あとリングライトDX-12Rも x2ある。

使ってないけどw

10 :naga326:2009/09/20(日) 15:56:12 ID:F21nSqLK.net
最近のデジタルNikonではそれまでのTTLでは発光すらしてくれず、
今更ながら、昨年スタンダードシューを新規購入。
 しかし、シューの右側の2つの接点をふさげば、カメラ側でスローシンクロとか
後幕シンクロとか設定ができるんですよね。
 なのでNikonの外光オート用のシューを探し出しましたが、もうないんですねぇ(;_;)


11 :名無しさん脚:2009/09/20(日) 16:10:18 ID:ZTuT1mMD.net
>>10

つヤフオク

12 :naga326:2009/09/23(水) 23:37:08 ID:LSNCdgrv.net
>11 さん
見つけられましぇん・・・(;_;)
名は「NE−1Dで」しょうか?
そもそも存在していないのでしょうか、TTL前の外光オートの接点1つに対応のもの。
あったような気もするのですが、しっちゃかめっちゃかの自宅から当時のカタログ自体をみつけるのも大変…。

13 :名無しさん脚:2009/09/24(木) 00:19:11 ID:aCQXlPwJ.net
>>10
多分後幕シンクロとかは出来ないと思うよ。


14 :naga326:2009/09/24(木) 18:51:03 ID:LLKzM4Di.net
>13
できますよ。
って、シューはNE-2Dで、アクセサリシューの左側接点2つを紙で絶縁しての
簡易NE-1D化でですが。

発光信号はカメラ側のコントロールですからね。赤目防止も、D70,D200だと
カメラ本体の補助光で代用なのでこれまた利用できます。
スローシンクロと、充電完了でシャッター速度が固定されるやつの切り替えも
使えます。
これがスタンダードシュー(もしくは汎用ストロボ)だと利用できません。
なので、同じ外光オートでもメイン以外に接点が1つの昔の外光オートシューが
ほしいんですよね。

15 :名無しさん脚:2009/09/25(金) 11:51:18 ID:uW4sFKIq.net
120Jの後継機望む。
今の時代にそぐわないかもしれんけど、
マニュアル専用でGN(orワット)のデカイヤツを。

16 :名無しさん脚:2009/09/25(金) 17:07:36 ID:zDm2WeCW.net
あれ以上デカイとファンいるんじゃない?
球も特注になるから高いでしょ。

17 :名無しさん脚:2009/09/25(金) 17:40:27 ID:fCgQskSR.net
>>10
>最近のデジタルNikonではそれまでのTTLでは発光すらしてくれず、
そうなんだよね。
だから、オレはマニュアル発光で。。
何回かミスすれば最適値に近づく。
 花とか撮ってるから。

 シグマのリングストロボはデジ一でもTTLするらしいが
先立つものが無い。

18 :名無しさん脚:2009/10/06(火) 17:50:34 ID:JftLuWXF.net
はあ、ニコン純正高い。
今まで使ってたSB−80DX壊れたので、サンパックにしようと思うのだが、
いまさらD100でズームや絞りにきちんと連動するやつあるかな?

19 :名無しさん脚:2009/10/07(水) 22:37:50 ID:tHUnXWJp.net
PZ42なら手動でズームに連動するよ

20 :名無しさん脚:2009/10/28(水) 23:26:33 ID:MXWkpjjv.net
>>8
すげー。

21 :名無しさん脚:2009/10/28(水) 23:44:46 ID:MXWkpjjv.net
>>18
SB−80DXを修理に出せばいいじゃん。高い商品なんだからアフターケアしなきゃ。

22 :名無しさん脚:2009/10/29(木) 02:31:23 ID:ADzXeQEs.net
G4500とG4500DXをヤフオクで入手したんだけど
G4500DXのほうが非常に暗いんですよ。
いずれメーカーに修理にだすつもりだけど直してくれるかな?
いくら掛かるかな?

23 :名無しさん脚:2009/10/29(木) 13:24:54 ID:vMldrFgt.net
相当前に廃盤に成ってるから早くしないと修理不能に成るんじゃない?


24 :名無しさん脚:2009/11/01(日) 13:17:19 ID:1tSD9/tV.net
80年代、90年代のクリップオンストロボっていまのデジタル一眼レフに
付けても高電圧が問題になることってないですよね?
サンパックのタテ型やナショナルのストロボット持ってるんだけど。

25 :名無しさん脚:2009/11/01(日) 15:37:14 ID:+UN+jWNV.net
メーカーに聞いた方がいいんじゃない。

26 :名無しさん脚:2009/11/01(日) 17:29:08 ID:bI/OtCpw.net
PZ42X買おうと思ってますが、ディフューザーはどうされてますか?
580EX用で出ているようなカバーディフューザーが欲しいのですが・・・

27 :名無しさん脚:2009/11/01(日) 17:58:47 ID:ZvbKgYi+.net
>>24
手持ちの機種を問い合わせたところB3600DXとauto24DXは低電圧でした
(ちなみにグリップの622も)
ストロボットは ttp://panasonic.co.jp/lc/ppl/products/strobe/faq.html

あくまで一眼デジに自己責任ってことで・・・
某社のシュー付きコンデジで試してみたら
3600DXで0.5秒ぐらい、622で1秒ぐらいのタイムラグ
使えねーwつか普通こんな使い方しねーよw

28 :名無しさん脚:2009/11/18(水) 14:36:05 ID:/JNWJi8/.net
保守

29 :名無しさん脚:2009/11/20(金) 00:01:30 ID:pwYDbIOJ.net
>>26
ニコンSB−600用が使える

30 :名無しさん脚:2009/11/21(土) 05:27:00 ID:g8JIDMK4.net
622ていうストロボ手に入れたのはいいが使わないw
誰かいらない?

いくらなら買う?

31 :名無しさん脚:2009/11/21(土) 22:16:33 ID:wc5pK2RP.net
−100万円

32 :名無しさん脚:2009/11/22(日) 00:24:14 ID:GnAtTIEj.net

30年前の小学生並みのレス

33 :名無しさん脚:2009/11/26(木) 00:36:37 ID:vAWwFK3b.net
>>30
オレもTRパック 4個に増えちゃった。。。。。。。。。。
全く使ってないけどw

34 :名無しさん脚:2009/11/26(木) 01:35:04 ID:3wSqgJBx.net
だれかDX-12R譲ってくれ、、
マクロリングライトで77mmまで対応してるのはなかなか無いよな、、、

35 :名無しさん脚:2009/11/26(木) 02:12:39 ID:uFL4n8kl.net
>>30
auto622superですか?
TRパックII付きで2万円ぐらいなら欲しいかもです。

36 :名無しさん脚:2009/11/26(木) 14:08:50 ID:vAWwFK3b.net
>>34
オクで時々出る。
>>35
それはちょっと安いだろ。
ま、おれは5千円でauto622super手に入れたけどw

37 :名無しさん脚:2009/11/26(木) 20:16:35 ID:rPuDilKr.net
デジタルに使えないってのが辛いね。


38 :名無しさん脚:2009/11/26(木) 20:23:12 ID:mZYlIX0S.net
誰かおいらにノクタ売ってくれ

39 :名無しさん脚:2009/11/26(木) 23:44:59 ID:7nDWr7TL.net
マニュアルでも使えないの?

40 :名無しさん脚:2009/11/27(金) 11:17:57 ID:CmITzCTq.net
外光オートもつかえるんだが。デジで。

アホの一つ覚え

41 :名無しさん脚:2009/11/27(金) 17:40:41 ID:EkLiJXok.net
>>38
ノクタ手に入れて、ローライの高価な赤外使うの?

42 :名無しさん脚:2009/11/27(金) 17:50:18 ID:GBJXiMOi.net
赤外写真撮ってみたくてさぁ。
フィルムカメラで使おうと思ってるのです。

まだ、確かコダックとイルフォードにフィルムあったような…もうなかったっけ?

43 :名無しさん脚:2009/11/27(金) 19:02:01 ID:YkIbhOuP.net
>>39
折角銀塩でTTL調光出来たのに、
何が悲しくてマニュアルで撮るの?


44 :名無しさん脚:2009/11/27(金) 19:03:55 ID:1FQwzVcF.net
>>37
なんでデジタル対応の後継機種が出ないのかね。

45 :名無しさん脚:2009/11/27(金) 19:12:12 ID:ixk4/Xyt.net
B3000Sの新品または新品同様なら定価で買う。
だれか売ってくれ。ヤフオクに流すなら、まず一報よろしく。

46 :名無しさん脚:2009/11/27(金) 22:03:12 ID:7D5v/apL.net
みんなくわしいな

47 :名無しさん脚:2009/12/04(金) 09:54:04 ID:FXJ/U7L1.net
ここは落ち目のパナソニックよりも過疎スレじゃ救いようがない

48 :名無しさん脚:2009/12/05(土) 14:23:23 ID:0Z7J8BTL.net
充電式のTRパックをなぜか国内でだけ売らない時点でこの会社変

49 :名無しさん脚:2009/12/07(月) 12:04:46 ID:UiFKGARg.net
TR PACK IIは充電式だが

50 :名無しさん脚:2009/12/07(月) 12:54:17 ID:wZU244Sk.net
日本国内で扱ってるのは単2のやつだけじゃねぇの?

51 :名無しさん脚:2009/12/07(月) 16:37:14 ID:UiFKGARg.net
ニッカドは充電式だろ

52 :名無しさん脚:2009/12/07(月) 16:55:58 ID:wZU244Sk.net
それはラジコンとかでつかうc-subタイプ? 
日本で売ってるのかそれは失礼

TR-2000は日本で売ってないの?

53 :名無しさん脚:2009/12/07(月) 17:19:09 ID:sdSItUYp.net
もう一度赤外線ストロボを作ってくれサンパック!!

54 :名無しさん脚:2009/12/07(月) 18:38:04 ID:UiFKGARg.net
>>52
単2のニッカドが付属してるんだよ。

55 :名無しさん脚:2009/12/07(月) 22:01:14 ID:uwVFR/yu.net
>>52
単体とニッカドセットが有ったんだよ、
完売してるけど。

TR2000は知らない。


56 :名無しさん脚:2009/12/08(火) 09:09:38 ID:HJeMS+UZ.net
そうですか
今B&Hで扱ってるTR-PAKはC-Sub7.2Vの高電圧出力仕様だけで
それを買うの迷ってました

57 :名無しさん脚:2009/12/10(木) 02:37:32 ID:mDLZlabk.net
>>56
>高電圧出力仕様
単二6本で同じく7.2Vだけど?
おまけに今売ってるのももしかしたら当時と同じ1800mAh
(だったと思う)の電池かもしれんぞ。今時エネループでも単2で
3000mAhあるのにさ。

622は当初、日本で買えなかったんで、仕方ないからアメリカから
取り寄せたんだけど、TRパックは専用のパック(C-Sub 6本)になった
のしかなかったな。安かったから一緒に買ったけど予備の電池を買わ
なかったから不便だったぞい。おまけに元は単二6本用のケースを無理
矢理パック電池用に改造したって感じで、電池パックが中で固定され
てなかったり・・orz

サンパックに相談したら、単二用のケースを送ってくれたよ。もう
15年くらい前の話だけどさ。ケースってか、接続ケーブルがついて
いて、ほとんど丸々本体みたいなもんだけどさ。

622superは小物の物撮り専用だけど、ソフトボックス用にベアー
バルブヘッド付けてまだ2台現役。電源の配線いらんから、
ロケん時便利。

そういえば、最近、D5000用に安いスピードライト物色していて、
本当は小型のが欲しかったんだけど、値段の安さに釣られてDi622
ってのを買っちまった。メーカー違うけど、なんかの縁かなw。
しかしさすが安いだけあって造りや操作感が・・・orz

58 :名無しさん脚:2009/12/10(木) 10:13:09 ID:xn9P57na.net
詳しい話をどうもw

なんか混乱してきた
TR−PAKって出力は310VDCじゃないのですか?

Quantumのバッテリーパックなんかを見ると
TurboシリーズはHigh Voltage Outputで
1+とかのQBシリーズがLow voltage 6V Outputとあります

互換性の表を見るとcs4(2ピン)とcs5(3ピン)ケーブルがサンパック対応で
4000AFとか書いてあるのを見ると、4000AF対応ACアダプタの出力は335VDCだし
はて・・・ひょっとして電流さえ足りてれば電圧の値って関係ないの?

そのsunpak TR-2000ってのがQuantumと同じケーブルが使えてHigh/Low出力可能なので
あると便利だなぁ、とか思ってましたが

59 :名無しさん脚:2009/12/10(木) 18:55:36 ID:2B5O5JYC.net
>>58
混乱してる、ちゅうか、判ってないんじゃないの?w

TR-2000は例えばニコンのSB-800とか用の汎用バッテリーパック。
TRパックは622とかのサンパック用

TR-2000は少なくともそのままじゃ622には使えんよ。接続コードを
改造するだけで使えるようになるのかどうかは知らん。

TRパックの方は、前回書いたように、単二6本用もミニ単二6本の
専用電池パック用も同じケース。昇圧回路の入ったケースに
単二6本(日本向け)が入るのか、ミニ単二6本パック(北米向け)
の違いだけ。

まんどくせーから、あとは勝手にしてくれ。

60 :名無しさん脚:2009/12/10(木) 21:24:03 ID:xn9P57na.net
調べ始めたばかりで付け焼刃ですが・・・以下の感じです

The TR2000 universal high-voltage battery pack is a flexible power source for both high-and low-voltage flash units,
including non-Sunpak brands.
Whether you need 6 volts or 330 volts, whenever you need it, you have it with the TR2000.

ちなみにTR2000には622・611用にCV-1というケーブルも純正?で出ているようです。

TRパックのほうは把握しました。どうもです。

61 :名無しさん脚:2009/12/10(木) 22:31:29 ID:dyoQUpZC.net
このスレは、ヤクザやチンピラが乱入するPanasonicのストロボスレと違い、微笑ましい光景ですね。

62 :名無しさん脚:2009/12/10(木) 23:31:01 ID:6Z9yZSZM.net
>>49
TR-PACKはニッカドセットがあるだけで
本体のみだけでも売ってた。
種類問わず単2電池使えるのが売りだった。
いまならエネループで使うべきでしょう。

で、単2仕様を新品で手に入れたいなら、ハッセルブランドのTRなら
海外にあったよ。
本革ケースだったかなw

中古でいいならタイミングよければオクで安く手に入る。
で、TR-packIIは他社に比べ、出力が安定してるらしい。
IIじゃないのは糞だから、買わない方がいい


63 :名無しさん脚:2009/12/10(木) 23:33:18 ID:6Z9yZSZM.net
>>57
ソフトボックス用にベアバルブってことだけど
やっぱ、違う?
ズームヘッドとか標準ヘッドと比べて。

64 :名無しさん脚:2009/12/10(木) 23:37:56 ID:6Z9yZSZM.net
あと622のベアバルブヘッドと120Jは使ってる球ちがったっけ?
どっちの方が出力上なんだろう?

120JはQuantumのリフレクターなどが使えるから便利そう。
嵩張るけどw

65 :名無しさん脚:2009/12/11(金) 12:39:07 ID:A6WS6C4n.net
グリッドとかあるんだよなw

66 :名無しさん脚:2009/12/12(土) 05:30:46 ID:pfFyXjY1.net
いや、グリッドはない。

67 :名無しさん脚:2009/12/12(土) 17:39:50 ID:UTUiunul.net
>>60
TR2000は高いね。
アメリカだと安全面からああいうパックにする必要が有るのかな?


68 :名無しさん脚:2009/12/13(日) 00:55:06 ID:KIvhfGcI.net
ロスに住んでいる友達も最近までエネループ知らなかったから
単純にバッテリータイプが安く付くと思ってるだけかと。

69 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 12:43:11 ID:OMjPVHKY.net
>>65
グリッドある。寛太無じゃないけど。使ってます
このためだけにadorama行ったよ!地下室凄い

70 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 12:52:42 ID:OMjPVHKY.net
>>62
ハッセル見つけた!ありがと!これでパック6台目!


71 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 13:28:24 ID:MijVkjfP.net
>>69
lumedyneのやつね
スピードリングと一緒に買った


72 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 13:46:42 ID:OMjPVHKY.net
>>71
違うよーアドラマ物
lumeのリフレクターキツいよ!おっきくて

73 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 13:50:05 ID:OMjPVHKY.net
ノーマンとかも笑える。似てるのに入らないし
bhの店頭で120J日本から持って行って現物合わせしてきた。
ジューからかなり不審がられた。良い思いで

74 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 14:15:01 ID:MijVkjfP.net
あーwestcottだった俺の

75 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 14:19:38 ID:OMjPVHKY.net
ルメのシースルージェネとか異常だと思うもん。
向こうは色々あって楽しいよね。日本ってカメラだけなんだと
残念に思います。
120J、まだまだ行けるよ!川口行って勇気づけてもらったし。

76 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 14:43:08 ID:OMjPVHKY.net
ルメじゃなくてリムね。すいませんでした

77 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 15:12:20 ID:vpu8vVn8.net
へーそうなんだ。
120Jと120JTTL
買ったのはいいが全く使わないからオクに流そうと思っていたんだけど
使ってみよっかな。

78 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 15:15:58 ID:vpu8vVn8.net
http://www.adorama.com/SearchSite/Default.aspx?searchinfo=lumedyne

どれ買えば付くのか教えてくださいませ。
アドラマオリジナルは、直でいかないと買えないのかな?

79 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 15:22:34 ID:vpu8vVn8.net
http://www.adorama.com/LTGSL45.html?searchinfo=lumedyne
これかな?
これだったら120Jのリフレクターにハマるのかな?

それとlumedyneの物って、120Jの差し込み口と同じ規格?


80 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 20:25:56 ID:MijVkjfP.net
http://www.bhphotovideo.com/c/buy/Qflash-Accessories/ci/7039/N/4291077588

Q Flash のリフレクター B&H # QUQF60B が120Jに合うというのは聞いている
これにあうグリッドがDELTAの4.5インチという情報もある
lumedyneのも4.5インチだし
120J純正のリフレクターも4.5インチだから・・・

どうかなw

実は俺の120J、中古でebayで買ったからリフレクター純正じゃないのよw

ベアバルブ・エンハンサーのゴールドちょっと欲しいな

81 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 20:49:52 ID:0i0u+x+L.net
現在QuantumのQ flashX使ってますが、
120Jの後継機を切に望む!




82 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 20:49:52 ID:vpu8vVn8.net
ベアバルブ・エンハンサーのゴールドとシルバーは持ってる。
アレであの値段は…だが。

Q Flash のリフレクター B&H # QUQF60Bも持ってる。
純正のリフレクターより一回り径が小さい。
差し込みは同じ感じだけどね。

ということは、使えるグリッドはわからねーてことかw

83 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 20:50:48 ID:4K4oQv+s.net
遅れてすまんです。
グリッド合うよ。作り超適当だもん。
中に嵌めるんじゃないよ。どうやるのかは買ってみてのお楽しみ
リフレクターはquantumでバッチリ。外黒いけどね
lumeでもいいけどちょっと根性がいる
ノーマンも捨て難い

2回もNYに行ってきて得た情報だし、
これで勘弁して下さい



84 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 21:05:54 ID:4K4oQv+s.net
補足です
ノーマンはリフレクタの形状が捨て難いのであって、
グリッドつけるならノーマンの物じゃないと難しいと思う。

ちょっとグラインダーでも使えば何でも付く様になります

85 :名無しさん脚:2009/12/15(火) 21:58:20 ID:vpu8vVn8.net
まとめるとどうなんですか?

リフレクターは純正のものとquantum、どちらがいいのか。
どちらのリフレクターに何のグリッドがバッチリ合うのか。

そこが知りたい。


86 :名無しさん脚:2009/12/16(水) 01:23:24 ID:cyiIESjG.net
一寸は人柱になってみてもいいのでは??

87 :名無しさん脚:2009/12/17(木) 00:02:09 ID:J2McFVXA.net
B3600AF(CANON用)というのがあるんですが、このストロボに関する情報をお持ちの方いませんかね?
検索してもさっぱり出てこないんです。。

88 :名無しさん脚:2009/12/17(木) 00:17:44 ID:qy9dcgnT.net
30秒ほどでこれに行き着いたけど?
http://www.sunpak.jp/japanese/products/archive/index.html#B3600DX

89 :名無しさん脚:2009/12/17(木) 06:02:58 ID:ti+CB6EY.net
クレクレはイカンですよ。しかも後出しw

90 :名無しさん脚:2009/12/17(木) 08:53:28 ID:zMP+3Y+a.net
>>88
そこも見たんですが、B3600のDXしか見つけられませんでした。
DXとAFは同じ物なんでしょうか?
ちなみに画像はこれです。海外のサイトで見つけたんですが、説明などはありませんでした。
ttp://preview.tradera.com/923/90039923_1.jpg


91 :名無しさん脚:2009/12/17(木) 09:18:51 ID:zHcU2dJq.net
>>90
DXにAF補助光を追加した物だが、
マニュアルのパワーレシオや外光オート等が全て省略されてる。
従ってCanonのAF機専用と成る。
他にNikon、MINOLTA用が有ったと思う。

92 :78・90:2009/12/17(木) 09:30:08 ID:J2McFVXA.net
>>91
なるほど、そういう物なんですね。ありがとうございます。

93 :名無しさん脚:2009/12/17(木) 09:54:33 ID:zHcU2dJq.net
>>92
DXを突貫工事で改造した様な、
価格抑えた中途半端な物だったんだよね。
後にDX用にもAFシューが発売されたと思うけど、
トータルで高く付いたからなぁ。


94 :名無しさん脚:2009/12/23(水) 23:43:35 ID:8odE3Vze.net
>>70

ハッセルのやつ,どう?
ケースが確か革だったと思うけど。

95 :名無しさん脚:2009/12/24(木) 01:43:35 ID:Mig0zMsK.net
TRパックのケーブル長くする意味あるのかねぇ
扱い悪くなるだけじゃん

96 :名無しさん脚:2009/12/24(木) 01:53:23 ID:bTGOLkkW.net
いや、ノーマルは短いよ。
テンションかかっちゃうからねえ

97 :名無しさん脚:2009/12/24(木) 02:14:06 ID:Z1qWEjap.net
>>96
初期型は短いけど後期は標準的な長さに成った。


98 :名無しさん脚:2009/12/24(木) 21:46:03 ID:bTGOLkkW.net
うちのは4個とも最終ものだけど?
で、一個だけ積層に使うコード仕様にしてある。

99 :名無しさん脚:2009/12/27(日) 09:23:57 ID:WdeEG5oY.net
>>94
クレクレばっか。
ちっとは自分で買って試してみろよw

100 :名無しさん脚:2009/12/28(月) 04:45:30 ID:IAFXNU2i.net
>>94

TRパックの新品探してる奴がいたから教えて上げたんだよ。
で、どうか聴いたわけだ。

オマエみたいな外道は引っ込んでろ。

101 :100:2009/12/28(月) 04:46:19 ID:IAFXNU2i.net
あ、まちがえたw

100は>>99に対してな。

102 :名無しさん脚:2009/12/29(火) 10:15:05 ID:K01MwCwV.net
サンパックのアクセサリーはティディケートですか?
それとも、ディディケートとですか?

103 :名無しさん脚:2009/12/30(水) 06:58:34 ID:xxSZkVFq.net
>>教えて上げた

ww

104 :名無しさん脚:2010/01/10(日) 01:13:42 ID:c4ZY0jqk.net
中古でG4500DXを買ったんだけど、シンクロコードがついてなかったのね。
現物の接点を見るかぎり平行2極のコードが使えそうだと思うんだけど、
ネットで見た純正コードの端子にはピンが3つあった・・・
もしかして社外品は使えない?
知っている方、いらっしゃいませんか?

105 :名無しさん脚:2010/01/18(月) 22:06:44 ID:+RCMjvNK.net
平行2極で大小してる奴なら使えるでしょ。UNとか。
kakoとかのコードだと丸い中央のピンが大きすぎて
入らない時がある。そんな時は折る

106 :名無しさん脚:2010/01/24(日) 12:48:35 ID:Lqf1Vy1F.net
>>104
真ん中のピンは事故防止のため。
なくてもOK

107 :名無しさん脚:2010/02/04(木) 19:31:32 ID:YW65d5lh.net
TR-pak壊れたorz
故障箇所探しが始るよ・・・っても電解コンデンサかトランジスタだろうけど

108 :名無しさん脚:2010/02/05(金) 00:11:33 ID:s7v0NrMX.net
使用中に落ちたんだったら温度ヒューズじゃね

109 :107:2010/02/08(月) 12:32:51 ID:qgv7r2AI.net
せ い か い !
温度ヒューズ切れてた

ついでにニッ水とかLi-Feとか使えるコネクタ仕様に交換した
120Jフルで300発可能・・・の予定

110 :名無しさん脚:2010/02/13(土) 20:32:38 ID:MBccg2Uw.net
Auto25SRってcanonとpentaxの一眼に使えるんかのう?

111 :名無しさん脚:2010/02/14(日) 02:43:32 ID:jy6pqbIY.net
そりゃもう1/125以下で

112 :名無しさん脚:2010/02/14(日) 03:01:32 ID:DdjChsjL.net
デジタルだとトリガ電圧が関係するんだっけか。
25SRがEOSのデジタルで使えるかどうかはしらね。

113 :名無しさん脚:2010/02/14(日) 10:28:21 ID:HNc/5mu9.net
昔よくしらないでauto20SRをデジ一でバシバシ使ってたけど壊れなかったなあ
時々ピシピシッ!っていう変な音がしてたけど

114 :名無しさん脚:2010/02/24(水) 00:21:34 ID:y3WJofld.net
120Jがごっそり出てたけど安いなぁ

115 :名無しさん脚:2010/03/12(金) 00:23:37 ID:QOSrBPEO.net
>>114
結局高くなったけどw

116 :名無しさん脚:2010/03/12(金) 11:44:20 ID:7bkX4hZo.net
3000円くらいで落札してた頃が懐かしい

117 :名無しさん脚:2010/03/12(金) 21:21:09 ID:Cx3qTPNh.net
120Jってフラッシュバルブ用なのかと思ってた
去年ドフに500円くらいであったけどスルーした

118 :名無しさん脚:2010/03/13(土) 06:23:29 ID:piuBg++7.net
変形120jはオートついてない奴が多い。
あの筐体に使われていたからねfrom大阪

119 :名無しさん脚:2010/03/13(土) 17:42:18 ID:P3ZY9JV5.net
申し訳ないのですけど、教えて欲しいことがあります。

DXシューの「NE-1D」と「NE-2D」の違いを教えてください。

私の持ってるカメラは、FM3AとFGです。

120 :名無しさん脚:2010/03/14(日) 18:33:23 ID:AhXpnCv9.net
1と2が違うだけに見えるが?

121 :名無しさん脚:2010/03/15(月) 08:57:50 ID:SPvvpBLw.net
外光オートの有無の違いじゃなかったっけ?

122 :119:2010/03/15(月) 12:08:39 ID:Jo6186FJ.net
>>121さま、もう少し詳しくお教え願えませんでしょうか?

検索してもよくわからないのですが、NE-1Dの画像を見ると、
FE、EM用というようなことがかかれてますね。

123 :名無しさん脚:2010/03/19(金) 06:05:36 ID:4FnaoYTq.net
>>122
AUTO DX12Rの説明書を見てみると
ttp://www.sunpak.jp/japanese/support/download/index.html

NE-2D :Nikon F4,301,401,501,801,FM-2,New FM-2,FE,FE-2,EM,FA,FG,FG-20
NE-3D :Nikon F3

と書いてある。
俺の持っているDXシューはAF補助光がついているが、NE-1AFだよ。
(NE-1AFの説明書を見ると、対応機種がF4,F90,F801,F601になってる。)

119が見てるのはここかな?
http://www.antiquary.jp/shopdetail/027000000140/
たしかに、「FEやFM2等、ニコンマニュアル一眼レフ用のDXシューが付いています。」って書いてるね。

・・・ということで、
NE-1とNE-2はAF補助光なしで
NE-1AFがAF補助光ありだと思う。推測でスマン。
ちなみにNE-3は、ホットシューがないF3専用

あと、119が何をしたいのかわからないけど、もしデジタル一眼レフで使いたいなら以下注意してね。
NE-1AFはニコンデジタル一眼レフでTTLは使えません。
FINEPIX PRO S2では使えるみたいだけど。
俺はデジタルでは汎用のSTD-1Dを使ってマニュアルで光量を調整して使ってます。

124 :名無しさん脚:2010/03/19(金) 06:19:12 ID:4FnaoYTq.net
>>122

ttp://web.archive.org/web/20031011223434/www.sunpak.jp/products/index.html
重いけど、ここから「サンパック製品情報」→「DXシリーズLINEUP」
で見れる。

123で書いてたのは忘れてちょーだい。長々書いて見づらくてスマン。

125 :名無しさん脚:2010/03/19(金) 11:36:47 ID:jcLIiKYo.net
>>124
DXシリーズLINEUPでもNE-1Dは無視されてますね。

ニコンのMF一眼レフの標準はNE-2Dというのはわかるんですよ。

写真を見ると、NE-1Dには「for FE EM」と書いてあるんですが、
知りたいのは、それ以外のカメラでTTLモードが使えるのかということです。

NE-1DとNE-2Dでは、接点の数が違うみたいですねえ。
(NE-1Dは2つ、NE-2Dは4つ?)

サンパックに聞いてみます。

126 :名無しさん脚:2010/03/19(金) 12:51:18 ID:Mg6CvABb.net
初めからメーカーに聞けよ。

127 :名無しさん脚:2010/03/19(金) 15:13:39 ID:LmKHv9T2.net
F3とそれ以外ではTTLオートの制御の仕方が違うんだよ、きっと

128 :名無しさん脚:2010/06/06(日) 17:15:42 ID:1otxPByN.net
つーかあの時代のニコンでTTLモードが使えるのはF3くらいでしょ
FEやEMはTTLモードは使えないはず

FEやEMのホットシューにある(もう一つの)接点は
「ストロボチャージ済み」灯のためじゃないかな?

129 :名無しさん脚:2010/06/17(木) 19:38:38 ID:h91Q5afk.net
120J買い保守

130 :名無しさん脚:2010/09/10(金) 02:08:24 ID:/q7JzEvz.net
質問です。
古い(?)ストロボGX20なんですが、ガイドナンバーがいくつか、ご存じの方いらっしゃいませんか?


131 :名無しさん脚:2010/09/10(金) 22:28:21 ID:usG/uXiH.net
>>130
本体に距離と絞りの簡易計算表がついていれば、光量がフルの
状態にして1メートルのところの絞値を読み取れば分かるはず。

型番から推察するとISO100でGN20かな?

132 :>>131:2010/09/10(金) 22:37:33 ID:usG/uXiH.net
スマソ、実物の写真が見つかった。マニュアルタイプだったのかorz
で、肝心のガイドナンバーはISO100のとき20でおk!

133 :名無しさん脚:2010/09/10(金) 23:16:57 ID:L4ORQetH.net
>>131-132
わざわざ調べてくださってありがとうございます!
助かりました!

134 :名無しさん脚:2010/09/11(土) 22:53:18 ID:lmsDIQsv.net
古いストロボはコンデンサがお釈迦になっている
こともあるけど、>>130のは大丈夫かな?

きちんとチャージ〜発光〜再チャージしてる?

135 :130:2010/09/11(土) 23:58:07 ID:yH6xEt/5.net
オクで狙ってるんですが、一応完動品だそうです。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/132760758

136 :名無しさん脚:2010/09/16(木) 23:40:40 ID:N60kj91u.net
>>130氏は無事品物を落とせたのだろうか?と
誰も来ないので書いてみる。

でも何のためにGN20のマニュアルストロボが
必要なのかが謎…

137 :名無しさん脚:2010/09/17(金) 00:15:19 ID:zF72eqwG.net
>>136
無事落とせました。
古いカメラで実験的に使うので、なんでもいいからストロボが欲しかったんです。

138 :名無しさん脚:2010/09/17(金) 05:03:54 ID:uB9JBPCE.net
>>137
何の実験か分かりませんが、
古いとGNは正確に出てませんので気を付けて下さい。


139 :名無しさん脚:2010/10/26(火) 04:37:52 ID:Mt6mCiL+.net
スレ違い失礼、っていうか誘導して欲しいのだが、
メカブリッツのスレって無いの?
SCAアダプタの型番調べたいのだがググっても複雑で判らん。

140 :名無しさん脚:2010/11/12(金) 23:12:46 ID:krxRrhTS.net
マウント選択式ってどこがどう違うのですか?

141 :名無しさん脚:2010/12/27(月) 22:01:29 ID:d2i+1+j8.net
auto120JTTLの復活を!
ついでにツインフラッシュでバウンス時にもキャッチを

142 :名無しさん脚:2010/12/30(木) 23:05:18 ID:rADGOCP4.net
DXモジュールなんでやめたんだろ
メッツ位しかやってないし

143 :名無しさん脚:2010/12/31(金) 07:32:29 ID:gVFeUyhL.net
憶測だけど、デジタルになってどこのTTLもプレ発光式になったからじゃ?
実際キャノンの場合旧純正のML-3は新しいカメラに使えないし

144 :名無しさん脚:2010/12/31(金) 09:32:09 ID:AxqZKvd9.net
>>143
でもメッツはやってるでしょ


145 :名無しさん脚:2011/01/10(月) 18:14:29 ID:OyrNP2GE.net
すみません、AUTO622を手に入れたのですがEOSデジタルで外光オートで使おうとしたのですが問題が起きました。
キヤノン銀塩機でTTLを実現する為のCA-1DとEX-11コードがついていたのですが
勿論これをデジタルEOSのシューに繋いでもTTLは機能しないのはわかってましたがストロボのほうを外光オートモードにしても
シンクロさせると何故か強制フル発光してしまうみたいでした。
ですのでコードをいったんUNなどのシュー付き汎用シンクロコードに繋ぎ、カメラの汎用シンクロソケットに繋げてみましたが
やはりこれでも強制フル発光してしまいます。
ダメもとでエツミのスレーブユニット付き汎用シューに繋いでカメラの内蔵フラッシュでシンクロさせてみましたら
きちんと外光オート出来ました。
ですがスレーブユニット使わないで外光オート使いたいのです。
どうすればいいでしょうか?

146 :名無しさん脚:2011/01/10(月) 19:57:44 ID:QXoumEQS.net
ext-11を使わずにシンクロコードを使えば良いんじゃないかな?
反対側に差し込み口があるんだけど、サンパック純正は3つ差し込みがあるシンクロコード。
でも、真ん中のはなくてもOKなので、マイナーなストロボメーカーに使えるのがあったと思う。
たしかヨドバシ新宿に置いてあったな。
東京の人なら、四谷のガラクタやにあるかもしれない。(以前、見た記憶が)
ただ、キミの持っているカメラにシューしかない場合は、またアダプターがいるね。

でも、この方法で使えるかどうかはわからない。
あとは、CA-3とかを手に入れれば、シンクロさせるのに使えるかもね。
以前、サンパックのDX対応ストロボの外光オートとキヤノンG9で使えた記憶がある。
それが1番安上がりかもしれない。
あとはメーカーに問い合わせるのが確実かと。

147 :名無しさん脚:2011/01/10(月) 20:39:50 ID:OyrNP2GE.net
>>146
ありがとうございます。探してみます。

148 :名無しさん脚:2011/01/10(月) 22:00:25 ID:QXoumEQS.net
>>147
ちゃんと外光オートのAにしてる?
うちの4500DXでペンタのシュー付けてキャノンG9につないでみたけど
ちゃんと外光オートでシンクロするよ。
(622あるけど、バッテリーつなぐのめんどくさかったからやってない。)
基本的にホットシューの1番上の接点だけつながっていれば、発光するはずなんだけど。
文面から察するにあまり詳しくないみたいだから、おそらく設定みすかと。

149 :名無しさん脚:2011/01/11(火) 08:22:40 ID:c9WXS+cp.net
>>147ですがAにして感度と絞りをカメラに合わせてシンクロして室内撮影させたところ
スレーブユニットを使った時以外は画面が真っ白になるのです。
EX11側のセンサを指で隠しながらシンクロさせても真っ白になります。

カメラはEOS 10Dで汎用シンクロ接点もついてます。
カメラのシューに繋いだ時はすべてのモードで必ず真っ白になります。
この場合、マニュアルモードで最小光量にしても真っ白になります。

150 :名無しさん脚:2011/01/12(水) 12:25:17 ID:OCZZ+Awy.net
EX11かDXシューの調光センサーが死んでるんじゃ?

汎用のX接点使えば、DXシューじゃなくストロボ本体の調光センサー使うからうまくいくんじゃ?

ちなみに、センサーを隠して調光するとフル発光になるよ

151 :名無しさん脚:2011/01/14(金) 13:52:16 ID:7YVXv5yH.net
622だったら、UNのPCコード使って
本体のセンサー使ってオートにするのが確実
UNじゃなくてミニカムでもいい。
CA-1Dは旧TTLのもの。使えない
本体のセンサが死んでるかどうかはすぐチェック出来るでしょ


152 :名無しさん脚:2011/01/21(金) 22:00:08 ID:GLzAoYlf.net
訊くだけ訊いて
それっきりっと。

153 :名無しさん脚:2011/01/22(土) 01:21:32 ID:vxeuq18F.net
10代なら許す
30代なら仕事出来ない奴と嗤うさ

154 :名無しさん脚:2011/01/23(日) 10:49:34 ID:O6WzHwQt.net
サンパックってグリップはもう作らないのかな?
キヤノンデジタルでも使えるオート調光のやつ欲しいんだけど。

155 :名無しさん脚:2011/01/24(月) 09:04:01 ID:EgaHppv/.net
622でいいんじゃないの。
4500は古いか

156 :名無しさん脚:2011/01/26(水) 00:17:10 ID:BgPzamOq.net
グリップってカメラより重いんで重心が傾いて手持ちで撮りにくいです。
なんとかなりませんか?

157 :名無しさん脚:2011/01/26(水) 02:31:32 ID:3esA+80v.net
重りを付ければいいんだよ!

158 :名無しさん脚:2011/01/30(日) 13:41:35 ID:hwIt4UQm.net
サンパックって、昔、「ミニグリップ(MG-1)」というグリップタイプのストロボが
あったね。欠点は小さいので、外付けのモードラを付けたら、使えなくなること。
しかし、D3やEOS-1D系でなければ、いまのデジタル一眼ならバランスがいいかもしれないな。

159 :名無しさん脚:2011/02/06(日) 00:31:57 ID:AziCgfuV.net
サンパック持ってたよ。でっかいの。
今は純正Canonスピードライトなんか4万円代で買えるし安い。
外付けブラケット金具つかうと大げさだけど。レンズフード着けてても蹴られないヤツ。


160 :名無しさん脚:2011/03/04(金) 12:25:42.95 ID:ULOiH+aO.net
数年ぶりにサンパックオートSR36を取り出したら、
チャージ音はするものの何分待ってもレディランプが点灯せず、
もちろん発光もできません。電池を交換しても、ダメです。

故障でしょうか?ほとんど使っていないのに、、、とほほのほ。。。

161 :名無しさん脚:2011/03/05(土) 21:46:04.63 ID:krhHR5P+.net

296 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2011/03/03(木) 00:24:21.58 ID:e8TRMw+j
サンパックのストロボauto30SRを数年ぶりに取り出したら、
電源は入りキュ〜ンとチャージ音はするものの
いつまで待ってもチャージ完了ランプが点灯しない。
もちろん発光も不能。
電池交換したり、30分くらいいろいろやったけどダメ。

で、壊れちゃったかと思って電池入れたままそのまま放置して、
翌日またスイッチを入れたら、なんの問題もなくチャージも発光もOK。
連続発光や調光も良好。昨日の故障状態はなんだったんだろ。。

不思議、、、、、、こんなことあるんだろか。。



162 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/06(日) 18:24:06.62 ID:/+LFz/om.net
>>161
コンデンサーの完全放電だなあ

163 :名無しさん脚:2011/03/20(日) 21:44:33.53 ID:pZr3tZg6.net
スピグラに似合うストロボが欲しいんですが。120JTTLみたいなの現行でありますか?

164 :名無しさん脚:2011/03/21(月) 09:33:27.31 ID:NruV+3bZ.net
久し振りにG4500DXを引っ張りだしてみた。
バウンス専用で使ってみようと思う。

165 :名無しさん脚:2011/03/23(水) 10:27:37.92 ID:n7ozKJ3d.net
>>163
カンタム池

166 :名無しさん脚:2011/04/02(土) 16:43:56.41 ID:vDhdBeX1.net
B3000SとG4500を持ってるけど、
単三が6〜8本程度の外部電源を
出してくれないかな。

167 :名無しさん脚:2011/04/04(月) 15:01:54.37 ID:KcJg4NDM.net
>>166
出る訳ないけど、4500に単3ではキツイよ。


168 :名無しさん脚:2011/04/08(金) 09:47:27.76 ID:Q37NbAVx.net
それでもいいから欲しい。

169 :名無しさん脚:2011/04/11(月) 23:22:27.64 ID:cVmcZ71k.net
マジな話痛むから古いストロボに外部電源は止めた方がいいよ。


170 :名無しさん脚:2011/04/12(火) 18:56:57.97 ID:cRjaeg3o.net
元々、外部電源に対応している機種でもダメなの?

171 :名無しさん脚:2011/04/13(水) 09:56:20.72 ID:YIZRSG+q.net
G4500なら電池BOXからコードを取り、電池は基本が1.5Vが4本でしたら、
6本ぐらいにして作ると良いでしょう?
内部抵抗があるのでかなり落ちますので大丈夫です。
もし心配であれば1.2x6=7.2Vで(エネループ)で良いと思います。

172 :名無しさん脚:2011/04/13(水) 12:26:12.46 ID:i2IGdkKI.net
>>170
コンデンサー等に寿命が来てるからね、
修理出来ない機種は大事に使わないと。

173 :名無しさん脚:2011/04/14(木) 19:59:45.76 ID:52f+xa/a.net
最近、積層電池売ってないな。
震災の影響で品薄なのかな。

174 :名無しさん脚:2011/04/15(金) 03:24:34.77 ID:ReytORgS.net
>>173
ネタにマジレスすると、
とっくに生産終了。

175 :名無しさん脚:2011/04/17(日) 10:20:55.45 ID:cR5cCVqF.net
だから新しい外部電源が欲しい。

176 :名無しさん脚:2011/04/17(日) 12:48:13.94 ID:xvZJtXON.net
>>175
ネタにマジレスすると、
本体も間もなく寿命で終了。


177 :名無しさん脚:2011/04/21(木) 22:25:13.43 ID:sJd4fAfg.net
久しぶりにauto30SRを使おうとして電池を入れてみたのですが、
チャージ音がして"auto off reset"のランプはつくのですが、
一向に"ready/test"のランプがつかず、カメラにつけても発光しません。

上の書き込みで、電池入れて一晩たったら復活した、
とあったので一晩おいてみましたがだめでした。

もう寿命なんですかね?

178 :名無しさん脚:2011/04/22(金) 00:19:28.90 ID:OCpFzuRR.net
>>177
駄目だと思います。

179 :名無しさん脚:2011/04/23(土) 08:54:10.51 ID:lePmhC9F.net
2001年のカタログ見たら結構ラインナップが
まだ充実していた。
B3000Sや4500が生産完了になってまだ10年経ってないのか。

180 :名無しさん脚:2011/04/23(土) 20:59:53.81 ID:jr31Ol7V.net
>>179
そうなんだけど、
本社(工場)が移転しちゃったからね、
引っ越しすると旧製品の部品とか処分しちゃうんで何もないらしい。

残念


181 :名無しさん脚:2011/04/24(日) 01:04:22.32 ID:kJy7Ikjg.net
www

182 :名無しさん脚:2011/04/24(日) 04:54:29.65 ID:oqrPxQYy.net
MMM

183 :名無しさん脚:2011/04/25(月) 03:46:00.32 ID:8EaGtYF+.net
vvv

184 :名無しさん脚:2011/04/25(月) 22:22:45.64 ID:suVqr3//.net
B 3600Dが出て来た
TTL調光は効かないけど一寸便利だね


185 :名無しさん脚:2011/04/27(水) 08:22:00.01 ID:VYg9Vv3L.net
歴代のサンパックのストロボが紹介されてるサイトってないかね?

BZ2600Dというストロボが手に入ったんだけど、ネットで調べても全然分からない。
これって、auto zoom 344Dと同じものなの?

186 :名無しさん脚:2011/04/27(水) 14:53:28.09 ID:ngYhZWzt.net
BZ2600D
AE1眼レフの専用ストロボ機構に連動。
ニコン、オリンパス、キヤノン、ミノルタ、ペンタックス用の5機種です。
テレズーム内蔵。

サンパックストロボの名称が一部下記のように変更になりました。
なお、外観・使用の変更はありません。
Autozoom344D→BZ2600D


187 :185:2011/04/27(水) 15:42:03.47 ID:VYg9Vv3L.net
>>186
ありがとうございました。

188 :名無しさん脚:2011/04/28(木) 20:28:28.26 ID:XgEbXkY9.net
ssss

189 :名無しさん脚:2011/04/30(土) 13:16:18.06 ID:JpKyh9kY.net
サンパックは一時期やたら名称が変わったりした。

フジX100用純正が、まんサンパックですね。

ニッシンが最近強いので、サンパックにも頑張ってほしいワン。



190 :名無しさん脚:2011/05/01(日) 19:34:03.48 ID:QoCZKEf+.net
aaa

191 :名無しさん脚:2011/05/03(火) 10:26:20.57 ID:KT4EszJ4.net
なんか、ニッシンって80年代に名前を聞いていて、その後聞かなくなって
最近またよく聞くようになった感じだな。

192 :名無しさん脚:2011/05/05(木) 10:15:53.79 ID:L5OxL98n.net
昔はニッシンだったけど、今はニッシンジャパンになってる。
半島に買収されたんじゃないか。

193 :名無しさん脚:2011/05/06(金) 04:27:06.43 ID:nTyrhKe0.net
ジャンクで買って発光させたらコンデンサからファイヤーw

194 :名無しさん脚:2011/05/09(月) 00:52:56.66 ID:d/kM9mnz.net

120J用の交換バルブについて情報求む(^^)/



195 :名無しさん脚:2011/05/09(月) 01:55:56.03 ID:zIjdBAgY.net
おれ、四つ持ってるよ。
あとB&Hで普通に売ってる。

196 :名無しさん脚:2011/05/11(水) 00:19:41.35 ID:lUdAkZb4.net
111

197 :名無しさん脚:2011/05/11(水) 14:58:43.15 ID:2vg96fBd.net
<<195
B&Hってどこにあるの? 新宿とか?



198 :名無しさん脚:2011/05/11(水) 16:34:46.90 ID:6TMNeCpI.net
>>197
沖縄だよ。

199 :名無しさん脚:2011/05/11(水) 17:28:19.95 ID:ZfzehX6m.net
B型H系っていう人気マンガなら知ってる。

200 :名無しさん脚:2011/05/11(水) 21:02:26.26 ID:eHC9RIIw.net
>>198
なんでやねん〜

201 :名無しさん脚:2011/05/13(金) 19:54:15.54 ID:gqAp8G80.net
hhh

202 :名無しさん脚:2011/05/13(金) 23:26:35.44 ID:2sRC8Ol8.net
aaa

203 :名無しさん脚:2011/05/14(土) 10:18:14.76 ID:MkreZi42.net
サンパックもナショナルのストロボットみたいな背面に液晶表示付きのを
作ったけど、売れなかったのか、すぐにカタログから消えたな。

204 :名無しさん脚:2011/05/14(土) 13:22:26.05 ID:5O05EyRM.net
TTL調光ならDXシューで便利なのだが、外部調光では絞り段数が少なくてナショナルより不便。

205 :名無しさん脚:2011/05/15(日) 15:10:00.64 ID:gCNR+tVo.net
以前のグリップタイプの外部調光ストロボだと1/3段刻みで調光できたものだが。
auto544は今でも便利に使ってる。

206 :名無しさん脚:2011/05/15(日) 15:30:51.44 ID:A9Upeuoe.net
パワーレシオ?

207 :名無しさん脚:2011/05/15(日) 18:37:56.46 ID:gCNR+tVo.net
パワーレシオ(マニュアル)だとFullから1/64まで1/3段ステップ、オートだとISO100の場合f2.8〜f8まで1/3段ごと、
ISO800ではf8からf22まで1/3段ごとにセットできる。
3段(9ステップ)あれば十分だろう。
まあ室内で撮る時は傘使うからマニュアル+フラッシュメーターだけどね。

208 :名無しさん脚:2011/05/16(月) 22:08:31.18 ID:y9MOP0+Y.net
パナのPE-36S買ったけどマニュアルでの1/3段単位のコントロールがめんどい。
auto544ってダイヤルをグリグリ回すだけで1/3段ごとに変えられるよね。便利そう。

209 :名無しさん脚:2011/05/17(火) 03:07:49.82 ID:jVQsRROE.net
622はまだ新品で買えるね。



210 :名無しさん脚:2011/06/03(金) 21:54:25.62 ID:b0mtLB3O.net
ストロボはナショナルのストロボットシリーズが最強。
ストロボットだぜ?
俺はこいつらはきっと近いうちに自立歩行出来るストロボットに進化するはずと睨んで
10台買ったものだ。

211 :名無しさん脚:2011/07/14(木) 17:36:56.03 ID:GMLi0Ix0.net
PF20XDは、SONY CANONにはワイヤレス同期しないと書いているけど、本当?

あらゆるデジカメやデジイチにアナログスレーブ使いたいんだけど、不向きなの?

212 :名無しさん脚:2011/07/14(木) 21:36:22.71 ID:u8CzRGBO.net
B3000のチャージの速さは完璧だわ!

213 :名無しさん脚:2011/07/16(土) 20:20:57.25 ID:1fzONq0j.net
>>209

Di622は、ニッシンダイレクトアマゾン店アウトレットで、12980円。
安いけど、アナログスレーブができないことは不便。

どうせ買うなら、あと3820円出して、Mark2買った方がいい。

214 :名無しさん脚:2011/07/22(金) 07:29:21.29 ID:+lcDRQLu.net
昔は、ストロボといえば、ナショナルかサンパックと決まっていた。
純正もニッシンもなかった。
サンパックって、ストロボの老舗だけど、最近安物しか出してないね。

デジイチ用クリップオンストロボで、ハイエンドの製品って出しているの?


215 :名無しさん脚:2011/07/22(金) 15:00:40.53 ID:cziQq61C.net
>>214
サンパックはもうダメぽ


216 :名無しさん脚:2011/07/22(金) 16:16:22.14 ID:YQJKZbe1.net
今流行の合併吸収ですかね
中国資本とか韓国資本になったらビックリだねぇ

217 :名無しさん脚:2011/07/22(金) 18:47:51.08 ID:6qVAv5vA.net
サンパックって東芝の傘下だっけ?

218 :名無しさん脚:2011/07/22(金) 18:48:58.21 ID:6qVAv5vA.net
すまん、勘違いしてた

219 :名無しさん脚:2011/07/23(土) 07:59:49.95 ID:Sa3cIsli.net
120Jだけ値段はねあがってんなぁ

220 :名無しさん脚:2011/07/30(土) 06:45:48.98 ID:kKyy7AoS.net
PZ4000Fが1500円で展示されていたが、すぐ売られてなくなってしまった。
残念。狙っていたのに・・・

221 :名無しさん脚:2011/07/30(土) 11:08:46.84 ID:sS9ChoFN.net
1500円で狙っていたも糞もないだろ。小遣い月3000円くらいの中坊かよw

222 :名無しさん脚:2011/07/30(土) 11:41:53.73 ID:kKyy7AoS.net
ストロボは、安いものほど使いこなしが勉強になります。
最悪、フル発光・カメラ側Mモードで調整しかないわけですから。

1500円で勉強になれば、安いもんだと思いますよ。

223 :名無しさん脚:2011/07/31(日) 17:54:41.36 ID:9/bgFS50.net
EOS用のなら譲ってもいいけど

224 :名無しさん脚:2011/07/31(日) 18:49:10.03 ID:/tjJ/PiJ.net
>>215
デジ一が普及してからだめだね。
どうしたんだろう。

225 :名無しさん脚:2011/08/01(月) 12:20:56.81 ID:2GQGXAD5.net
TTL調光の独自情報を作り、カメラメーカーが、純正ストロボとサードパーティの調光差別化を諮った結果、そうなった。

ニッシンやメッツのように、性能で圧倒しない限り、純正には敵わない構造だ。
逆に言うと、サードパーティは、同性能で半額で出すか、同額なら性能を倍に向上するかしないと生き残れん。

226 :名無しさん脚:2011/08/01(月) 16:25:59.68 ID:sa6AoJzV.net
>>225
メッツは大昔から高級品だったが、
安くて高性能と言えばサンパックの十八番だった訳だ。
一般ユーザー以外に純正品の改造等プレス向けのサービスも行なっていた。
そのサンパックの衰退と時を同じくニッシンが出て来た訳だが、
技術者の流出等は無かったのか?


227 :名無しさん脚:2011/08/01(月) 23:48:04.27 ID:8V6G8FX0.net
>>225

>ニッシンやメッツのように、性能で圧倒

おいおい、ニッシンが性能で圧倒って何処がじゃ!

228 :名無しさん脚:2011/08/02(火) 09:29:01.83 ID:9bfb6Ges.net
>>226
ニッシンは、西欧で40年売れていて、独自の信頼はある。
サンパックの衰退と共に、出てきたメーカーではない。
サンパックは、25年前から低迷・衰退の道を辿っている。
ニッシンだけでなく、CN社純正ストロボOEMのナショナルにも流出したようだ。

>>227
連続発光は、重要な性能。Di1000はSB-900の数倍の性能。
メッツ58AF-2 digitalは、純正と同額で、魅力的な機能が山盛り。自然な発光も良い。

基本的には、ナショナルOEM メッツ ニッシンの3つ巴の戦いだな。


229 :名無しさん脚:2011/08/02(火) 10:45:30.80 ID:RuhE6/11.net
シグマってまだストロボあるのかね?

230 :名無しさん脚:2011/08/02(火) 13:24:43.45 ID:SC/gzSQN.net
>>228
ニッシンが古いメーカーだと言う事は知ってるがショボい製品ばかりだったと思うが?
そのニッシンが日本で高性能なストロボを発売した時期が
サンパックの衰退(本社移転)時期とリンクしてると言う意味ね。


231 :名無しさん脚:2011/08/02(火) 13:25:40.05 ID:9bfb6Ges.net
シグマも頑張っているよ。
EF-610STは、安い割りに光量だけはある。
EF-610Superは、機能満載だが、外部電源はないし、外光オートもない。通常スレーブ発光機能は、プリ発光に対応してないのも難点。

ニッシン メッツより機能も性能も低いけど、コスパを求めるなら、シグマも悪くない。


232 :名無しさん脚:2011/08/02(火) 13:27:48.56 ID:9bfb6Ges.net
>>230
>ニッシンが日本で高性能なストロボを発売した時期がサンパックの衰退(本社移転)時期とリンク

なるほど。新見解だな。

233 :名無しさん脚:2011/08/02(火) 20:03:07.26 ID:i2IkguLz.net
>>232
新見解じゃねぇよw
サンパックユーザーなら皆思ってるだろ、
むのサンパックに較べたらニッシンなんてただ高いだけだ。

234 :名無しさん脚:2011/08/03(水) 01:26:10.31 ID:cs8O72hj.net
高いデカイ!ニッシンの外部電源は有りえねぇ


235 :名無しさん脚:2011/08/03(水) 07:27:17.10 ID:Acv7JaFU.net
高いのは、純正だろ。

ニッシンは、値段相応の機能 性能があるから、妥当な値段。
サンパックは、低価格製品に特化。
シグマは、両者の中間を行くが、光量だけは売りにしている。

236 :名無しさん脚:2011/08/03(水) 12:34:42.79 ID:9XcQ9zu2.net
>>235
ニッシンは高い
CPが悪い

237 :名無しさん脚:2011/08/03(水) 17:28:35.22 ID:Acv7JaFU.net
SUNPAKは安いが、必要な機能がない。
CPがいいとは言えない。

238 :名無しさん脚:2011/08/03(水) 22:41:27.73 ID:6E72wwrv.net
>>237
昔の話してるんだが?
デジならニッシン買わずに純正買うよw

239 :名無しさん脚:2011/08/04(木) 10:14:11.45 ID:VSerzR4t.net
最近は、ニッシンが純正を上回る性能を有している。
敢えて古い性能の純正を買うメリットはない。

240 :名無しさん脚:2011/08/07(日) 13:38:02.31 ID:bN5TrgnN.net
タテ型ストロボに外部電源の組み合わせ。
サンパックの黄金時代。

241 :名無しさん脚:2011/08/07(日) 13:55:20.44 ID:nPNQsdtO.net
auto zoom 4800を復活させようかな?
積層電池が無いのは痛いが

242 :名無しさん脚:2011/08/12(金) 17:05:52.62 ID:hIGgQADV.net
調べたら4800は標準使用のデンチが単3ではなく、単2なんだ。
あと、リモートセンサーが最初から付いている。

243 :名無しさん脚:2011/08/14(日) 01:28:23.98 ID:HjqiwdZ8.net
http://kasumisp.exblog.jp/

244 :名無しさん脚:2011/08/21(日) 14:42:23.82 ID:0cDd0Rhd.net
PZ42XのTESTボタン押しながら電源入れると文字が表示されるんだけど、ファームのバージョンかな?
ちなみにne02でしたNikon用、その後SELECTボタンで液晶の表示テストみたい

245 : 【東電 65.5 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/30(火) 10:10:03.52 ID:OYhc4nwj.net
>237 :名無しさん脚:2011/08/03(水) 17:28:35.22 ID:Acv7JaFU
> SUNPAKは安いが、必要な機能がない。
> CPがいいとは言えない。

往年のSUNPAKはアマチュアの味方だった。ぱな(ウエスト)すら買えない奴がつかってた。
パワーレシオでモードラ追従で自己満足。

246 :名無しさん脚:2011/08/30(火) 11:43:28.92 ID:TgZt1X/Q.net
SUNPACK auto 20SR
常用ではないがまだ使ってるよw
もう20年以上使ってるが壊れない
頑丈なストロボだねw
もう充分もとは取ったね

247 :名無しさん脚:2011/08/30(火) 19:38:22.01 ID:9o6uDDg3.net
auto 20SRって、締めネジ(ノブ)がなかったんだっけ?
オレは写真を始めたときは、バウンス可能な22SRを買った。
バウンスはあまり使わなかったけど、軽いし、使いやすかった。

248 :名無しさん脚:2011/08/30(火) 23:24:36.40 ID:GhN1BTwB.net
>>247
ちょっと待ってね(ゴソゴソ)
はい、その通り!締め付けノブの類いはありません
付いてるのシンクロコードだけのシンプルなヤツ
単三電池二本で使えるし、経済的です。
22SRも懐かしいね、使いもしないのに、バウンス機能に憧れをもってた自分。
上位機種で26SRとか36SR?とか有った気がする。
おっさんの昔話しになっちゃったゴメンネw

249 :名無しさん脚:2011/09/17(土) 15:54:34.99 ID:gAnjZeVZ.net
俺も中古で入手した20SR持ってるけどトリガー電圧の件があるから事実上S2&SPF専用になっちまってるな。

250 :名無しさん脚:2011/09/18(日) 10:43:30.43 ID:V4GklD+T.net
俺の20SRはスタンバイのランプが点灯しなくなってしまった。
使えるから別にいいけど。
俺はNew EOS kissとPEN Sで使ってる。
といってもこいつらで撮影するときはお散歩スナップなので
あまりストロボを使う方じゃないからたまにしか使ってないけど。

251 :名無しさん脚:2011/09/18(日) 10:54:54.03 ID:oWo8n1py.net
20SR、FEにつけてたまに使ってます。
ドオフのジャンク箱で見かけて鹵獲
荷物を軽くコンパクトにまとめたい時、重宝してます。


252 :名無しさん脚:2011/09/19(月) 05:20:06.61 ID:PvnhnhTe.net
622の交換ヘッドでディフュージョンヘッドと赤外ヘッドがあったはずで
欲しいんだがなかなか見付からない。

253 :名無しさん脚:2011/09/19(月) 16:53:23.62 ID:rYMbDLf6.net
交換ヘッドってそれほど売れなかったんじゃないかな?

254 :名無しさん脚:2011/09/23(金) 22:42:15.42 ID:SCvp/ykp.net
>203
それは多分「デジロボット32」のことですね。20年来使っています。
機能満載で便利ですが、少しでかくてかさばります。
この機種だけアクセサリーシューに差し込まないと電源が入らないので、
ジャンクで見つけると、大概「発光しません」と間違って書かれていたりします。

255 :名無しさん脚:2011/09/25(日) 05:08:25.95 ID:jR2JRP2s.net
>>254
いやぁ、業務用だと20年も経った放電管は使わなくても交換ですよ!

256 :名無しさん脚:2011/10/16(日) 04:57:26.71 ID:7GMR7R37.net
オート24DXまだ壊れない、デジ一眼で使っているけど、サンパックは昔から
色がいいね。30年以上経つのだが。


257 :名無しさん脚:2011/10/16(日) 11:53:40.24 ID:zB9aiukm.net
>>256
こういう馬鹿自慢は止めて欲しいね

258 :名無しさん脚:2011/10/18(火) 05:56:10.79 ID:bLJ94GPQ.net
>>256
余り古い電化製品は使わない方がいいよ。
ちゃんと整備出してればいいけど突然ボン!って逝くよ。


259 :名無しさん脚:2011/10/19(水) 20:32:56.01 ID:XDtyrw6U.net
17SR入手age

SP140同様にシンクロ電圧高くてデジで使えないけど小さくて気に入った。

260 :名無しさん脚:2011/10/21(金) 18:03:02.03 ID:u1UfBD+l.net
シンクロ電圧なんてどこでわかるの?

261 :名無しさん脚:2011/10/21(金) 21:01:01.49 ID:Pv+IcDWg.net
120J TTL x2 120J x1 get

262 :名無しさん脚:2011/10/21(金) 23:55:09.30 ID:kYaUkTr2.net
>>260
舐めればわかる

263 :名無しさん脚:2011/11/25(金) 10:45:39.19 ID:+Z2PjdqA.net
判るかw

264 :名無しさん脚:2011/12/11(日) 11:54:46.13 ID:z1RXhLlv.net
36SRに使えるディフューザーってSB-600用だっけ?

>>260
チャージしたときにシュー端子にテスター当てればわかる。

265 :名無しさん脚:2011/12/11(日) 17:21:46.16 ID:NEEs85CR.net
>>217
トーカドエナジーの傘下。
http://www.senkou-miyagi.jp/members/tocad.html
http://www.tocad.co.jp/company/factory.html

266 :名無しさん脚:2011/12/12(月) 02:14:45.83 ID:z2deSTHy.net
シンクロ電圧でググれば機種名からシンクロ電圧わかるだろ

267 :名無しさん脚:2011/12/30(金) 19:22:13.92 ID:4gN85NRq.net
>214
結局経営者がアホバカなんだと思う。
松下がオリンパス軍に下り、ウエスト電気の汎用ストロボが無くなった今、サンパックは
犯用品を継続すべきだったと思う。それをやめ、チンケは半端製品だけになった。
メカブリッツすらデジカメ用フルライン参入してる今、サンパックを選ぶ理由は何も無い状態。
デジカメでのストロボはワイヤレスのTTL増灯システム。機能的には4勢力変わらずも
キヤノン・ニコンが一歩リードでニッシンもメッツも対応してる。

カメラ板住民が注意すべきは、これら最新のデジカメ用ストロボ製品は旧来のフィルムカメラでは使えないってこと。
特にローエンドの製品は全く光らないから使えない。
ストロボとカメラで通信してるからね。何も喋らないフィルムカメラでは動かない。

268 :名無しさん脚:2011/12/31(土) 00:02:48.60 ID:tp5kXGaJ.net
622にニッシンのバッテリー、
チャージえらく速いね

269 :名無しさん脚:2011/12/31(土) 02:43:22.88 ID:l1Ulyy/7.net
調子こいて連射してると発光管がクタバルよ。
昔のサンパック製品は全てがギリ。

270 :名無しさん脚:2012/01/03(火) 14:23:46.16 ID:tI0KxiQp.net
III型パックに入る積層電池、
製造中止になる前にパナ電池6×5箱買ってたのだが
今チェックしたら全部抜けて使えない。
それより古いKAKO電池は今でもチャージするけど手持ちが無くなってしまった。
ニッシンパック、評判いいのかな

271 :名無しさん脚:2012/01/03(火) 17:11:48.41 ID:n0NYEY85.net
>>270
サンパックのTRパック探せばいいじゃん。

272 :名無しさん脚:2012/01/30(月) 01:04:34.96 ID:0UTb1fjW.net
>>267
マニュアル発光も出来ないの?シンクロ自体しないってこと?

273 :名無しさん脚:2012/02/03(金) 23:25:10.80 ID:mMJ+OKmx.net
TRパックに単三型電池を単ニアダプター(100均とかに売ってる)で
サイズを換えて入れてみる。
あんまり意味ないかね?

274 :名無しさん脚:2012/02/04(土) 09:30:18.38 ID:43O6lz1E.net
単2の充電池は高いからな

275 :名無しさん脚:2012/02/04(土) 09:55:32.02 ID:/RQ+3+sY.net
フラッシュで使い果たした乾電池って
シェーバーや時計に入れたらまだまだ使えるから
勿体ないよな。

276 :名無しさん脚:2012/02/04(土) 20:05:53.42 ID:ibzYOMDy.net
血圧計にもいいよ

277 :名無しさん脚:2012/02/04(土) 21:25:44.37 ID:pFJgoGAu.net
最後はトランジスタラジオへ

278 :名無しさん脚:2012/02/04(土) 22:47:30.79 ID:y3k6kuh4.net
フジやの用品館でサンパックのモノブロックの中古を見た。
昔は、サンパックもモノブロック作ってたんだ。

279 :名無しさん脚:2012/02/11(土) 18:29:46.46 ID:quyxZNlL.net
今更だけど、サンパックの赤外光ストロボ中古で発見したので購入。
さー、悪さしよう…って、赤外フィルムがもうないぢゃないか…。

280 :名無しさん脚:2012/02/11(土) 21:36:51.50 ID:nQebmrYG.net
>>279
デジタル一眼をばらして、ローパスフィルターを
取り去る。そうすれば赤外写真が撮り放題。

天文関係で改造してくれるショップもあるよ。

281 :名無しさん脚:2012/02/15(水) 17:46:17.59 ID:0y67u1PV.net
>>278
懐かしいな・・・カメラマン誌に広告&試用記事出てた。
’87、88のあたりくらいだった気がする。

282 :名無しさん脚:2012/02/29(水) 17:16:29.43 ID:dvuEaJzL.net
622用の赤外ヘッドめっけ。買っちゃった。デッドストックな新品。
あとはディフージョンヘッドだ!・・て、なにやってるのかorz

283 :名無しさん脚:2012/03/05(月) 22:17:05.49 ID:BmUgCjN3.net
120jTTLの取説落とせるサイトご存知ないですか?
過去ログ ぐぐったりしましたがわからないのでんです

284 :名無しさん脚:2012/03/06(火) 05:50:47.94 ID:93UMIvxp.net
>>283
無いよ。

285 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 20:50:48.28 ID:ZcUfim/d.net
622Super、ストロボの電源入れてもないのに(ACは繋いでる)
本体からチリチリ音がして怖ぇんだけど。

286 :名無しさん脚:2012/07/18(水) 22:32:11.01 ID:tFM2DOmO.net
空のTR-PAK II&CHG-20でAC代わりに使える?充電のみ?

287 :名無しさん脚:2012/09/14(金) 02:55:22.74 ID:h2j2mf3n.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


288 :名無しさん脚:2012/12/13(木) 02:21:31.34 ID:lacbRXhB.net
\500で買った中古のauto30DX、バウンス撮影に便利でデジカメで使いまくりなんだけど、
検索してもあんまりヒットしないのはマイナーなメーカー&機種だからだと勝手に思ってた。
しかし実は古すぎて情報少なかったんですね。いまだに詳しくはないけど愛用してます。

289 :名無しさん脚:2012/12/19(水) 18:09:58.59 ID:+utzdVY0.net
>>288
ネットは完全な物では無いからね
特にネットが普及する以前の情報は誰かが語らない限り出て来ない
特にストロボは消耗品の為(壊れていなくても)メーカーのサポートが終わった時点で消える運命だよ
実際高電圧を扱うストロボは古く成ると危険だから貴方も適当な所で買い換える事を勧めるよ

290 :名無しさん脚:2012/12/20(木) 18:19:22.79 ID:PfVajvK9.net
綺麗な622Super、充電池と乾電池のホルダー、急速充電器ついて3500円。

たっけえなあーと 愚痴を吐きながら買って来たよ。
まるで ボランティアだな。

291 :名無しさん脚:2012/12/21(金) 07:53:55.34 ID:knqmny/u.net
>>290
あれはバックに入れると嵩張ってしょうがないからなぁ

292 :名無しさん脚:2013/01/16(水) 10:44:59.69 ID:8pyCdIAF.net
PZ42X中古品はEOS60Dで使うのにファームウェアのアップデートが必要と聞いてますが
EOS5DMkVや6Dでもこのファームウェアのアップデートで対応できるのでしょうかね?
もし無理ならスレーブユニット DSU-01にでも取付ようと思ったのですがどうやら
このユニットでも動作が不明確のようなので・・・

293 :292:2013/01/17(木) 14:02:27.62 ID:023fMulo.net
自己解決
カスタマーに送った thnk

294 :名無しさん脚:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:RxPEAR8i.net
銀塩時代の古いストロボを、デジカメで使うと、電流ねか逆流か何かでカメラが壊れるって、本当ですか?
FINPIX HS50EXR用に中古の汎用ストロボ探しているのですが?

295 :名無しさん脚:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:KFHQMOmN.net
本当です。トリガー電圧が合わないと壊れます。

フジのサポートに連絡するとトリガー電圧を教えてくれますから
教えてもらった電圧以下のストロボを使うようにして下さい。

ストロボ側のトリガー電圧は電源を入れてフルチャージされたら
接点にテスターを当てて測ると分かります。
電圧を測る時は感電する危険性もあるのでワークグローブなどして対策を。

いつの世代のストロボを購入するか知りませんが
購入前でしたらこちらを参考に。

http://www.botzilla.com/photo/strobeVolts.html

カメラの耐電圧よりもストロボのトリガー電圧が低ければ
壊れることはありませんが一応自己責任で。

それと今のフジ機は純正外部ストロボでもスーパーiフラッシュが使えたはず。
フジのiフラッシュは結構使えるので純正を買った方が良いと思います。

長文失礼。

296 :名無しさん脚:2013/10/19(土) 13:56:16.59 ID:Z/XN3Hhq.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

297 :名無しさん脚:2014/01/30(木) 00:12:37.37 ID:bxnoy9lP.net
TR-PAK IIをCanonのストロボに流用している人いる?

298 :名無しさん脚:2014/01/30(木) 05:12:03.86 ID:r5tofNdL.net
俺はPENTAXのTR POWER PACK2を、サンパックのストロボに使ってるよ。

299 :名無しさん脚:2014/01/30(木) 21:07:40.53 ID:bxnoy9lP.net
そんなこときいてないし〜w

300 :名無しさん脚:2014/01/30(木) 21:07:45.88 ID:U/jxXSeG.net
297
いまはCP-E4の方がチャージも持ちもいいってさ。

301 :名無しさん脚:2014/01/30(木) 21:29:45.29 ID:bxnoy9lP.net
>>300
ただ、TR-PAK IIのほうは、電圧の安定性が優れているというデータをみた。
CP-E4が同等ならいいんだが。
ただ、6本と8本だと取り回しは6本の方がらくなんだよね。

この記事。
http://www.s1.inets.jp/~lithium/kizai/kizai_000.html
かなり古いデーターだから現行品はどうなのかと。

ちなみにCP-E4は互換品より正規品の方が安心だよね?
差込口で本体壊した人もいるくらいだから。

302 :名無しさん脚:2014/01/30(木) 22:21:49.80 ID:bxnoy9lP.net
純正品がトータルで良いなら、普通に純正品を買おうと思っている。
ただ、手元にTR-PaK II が4台あるもんでw

303 :名無しさん脚:2014/01/31(金) 07:14:40.60 ID:2DmwkmaL.net
>>302
キャノンの何に繋げるつもりか?
キャノンは新旧で中身が随分変わってるしマッチングが有るから最新のストロボなら純正を薦める

電圧の件は以前メーカーに聞いた事が有るので参考に
作動時電圧を下げるのはストロボ本体保護の為と言ってた
Nikonに強力な外部電源(電圧は管理して)付けて使ってた時に度々トランジスターが焼け死んだ
サンパックもTRは小型ストロボでの使用を推奨していたよ
因みにサンパックでは自社の積層パックをキャノンのストロボ用に改造するサービスを行なってくれていた

304 :名無しさん脚:2014/01/31(金) 07:43:20.12 ID:wbMhiZgj.net
>>297
壊れるのが嫌なら純正品買う
古いストロボで壊れても良いならTR-PaK II使えばいいじゃん
最近の電源は発振音もしないし発熱も少ないし省電力設計だからいいもんだよ

305 :名無しさん脚:2014/01/31(金) 11:24:29.74 ID:ME7aR5cg.net
レスありがと。
600EXに使おうと思っていた。計二台。先日買ったばかり。
でも、フルで20発やるとストップかかるようだし、寿命縮めそうだから
純正が一番いいとおもった。
本体のスイッチにも連動するしね、

どもども。

306 :名無しさん脚:2014/01/31(金) 11:26:24.01 ID:ME7aR5cg.net
TRだと6本で純正だと8本だから
電池の運用を考えると、一緒の本数だと使い回しやすいので。
エネループ使用だと、最初にグループ分けして使うもんで。

307 :名無しさん脚:2014/01/31(金) 21:31:06.04 ID:GNO3NG4y.net
TR-PAK2のケーブルを切って、中継コネクターでキヤノンケーブル使うっていうのを見たことある。

そのコネクター部品はもう入手できないらしいから、別の部品使う方法を考える。

308 :名無しさん脚:2014/01/31(金) 22:53:40.34 ID:ME7aR5cg.net
コネクターなんかどれでも使えるし。
そんなことより本体にストレスかけるなら使わないことにした。

309 :名無しさん脚:2014/02/01(土) 00:17:20.09 ID:UruYaOb6.net
600EXなら電源も最新型の方がいいだろうね
しかしフル発光でそんなに連写するのか?
小型のストロボでフル発光は少々辛いな

310 :名無しさん脚:2014/02/01(土) 10:49:19.01 ID:jz1bW0UM.net
いや しない。
そういう場合は120Jを使おうと思ってる。
でも120Jも連射耐性は高くないのかな?

311 :名無しさん脚:2014/02/01(土) 10:56:48.19 ID:jz1bW0UM.net
ちなみにG4500GXの持ってるんだけど、こっちのほうが連射耐性あるかな?
そのあたり詳しい人。たのむ
コンデンサーが良いヤツ使ってるとかあるのかな?

312 :名無しさん脚:2014/02/01(土) 12:39:55.66 ID:lcFsEidF.net
フル発光で連写はどれもキツイから出力落として使うのが普通
発光菅が小さい600EXより発光菅が露出してる120Jは有利だが
古い上既に交換パーツの無いので酷使は終了を意味する

昔サンパックをガンガン使って点検修理に何度も出したが
コンデンサーだけはまだ問題無いと言われ交換した事は無かった

313 :311:2014/02/01(土) 17:56:25.22 ID:jz1bW0UM.net
>>312
120JはTTLも含め4台もっていて、予備球も豊富に揃えている、
全然使ってないけどw

314 :名無しさん脚:2014/02/05(水) 10:51:05.74 ID:ZwfB2Fxf.net
>311
G4500はロングセラーだったからね。最期の方のは部品ば良くなってて、古い個体に入れると
TRが持たない。
サンパックのストロボはとにかく、ギリ で余裕がないからね。
サイリスタも基本特別仕様になっているから。

で、コンデンサも古いのと新しいのでは全然違う。

個体間で移動しても良いのは発光管くらい。

他で二個一とかやると壊れる。

TTL連動機種の中古に最新のTTLナシと二個一したら
テスト発行の数発は動いたが、そのあとTRが逝った経験がある。

あと、HV端子は発光管直だから。
自作のAC電源でぶち込んだら連続発光して管が割れた。

315 :名無しさん脚:2014/02/05(水) 17:00:47.36 ID:/q6ANMLw.net
発光管直結って事は無いんだが(汗

316 :名無しさん脚:2014/02/05(水) 17:15:08.34 ID:UUIZuHQc.net
知ったかしたいバカだからスルーで。

317 :名無しさん脚:2014/02/05(水) 17:56:51.25 ID:JGVLKgUN.net
>>316
下げろ!池沼!

318 :名無しさん脚:2014/02/05(水) 18:03:33.81 ID:UUIZuHQc.net


319 :名無しさん脚:2014/02/05(水) 18:12:29.48 ID:/q6ANMLw.net
>>318
お前だ!お前!池沼よ!

320 :名無しさん脚:2014/02/05(水) 19:55:18.47 ID:ciDcouD+.net
池沼ーーー!ファイトーーーー!

321 :名無しさん脚:2014/02/05(水) 20:58:31.04 ID:UUIZuHQc.net
おれ?

322 :名無しさん脚:2014/02/06(木) 02:09:42.10 ID:QE3bTEY8.net
お前だよ!KY

323 :名無しさん脚:2014/02/06(木) 09:29:38.32 ID:xpVbhI5V.net
上げるだけで
下げろと必死なバカはウセロカス!

2ch中毒? w

324 :名無しさん脚:2014/02/06(木) 10:39:24.86 ID:x1CbT/kq.net
>>323
死んじゃってね!

325 :名無しさん脚:2014/02/06(木) 12:48:44.94 ID:tcg3knun.net
>>323
過疎スレ荒らしてんじゃねぇぞ!

326 :名無しさん脚:2014/02/06(木) 14:01:57.23 ID:xpVbhI5V.net
上げるだけで荒らし?www

アタマおかしいねえ。アンタwww

327 :名無しさん脚:2014/02/06(木) 14:03:38.00 ID:7tqDAAg8.net
>>326
死んじゃって!

328 :名無しさん脚:2014/02/06(木) 15:20:25.15 ID:xpVbhI5V.net
生きる!








w

329 :名無しさん脚:2014/02/06(木) 15:53:26.36 ID:7tqDAAg8.net
皆さんの期待に答えて死ね!

330 :名無しさん脚:2014/02/06(木) 18:46:37.11 ID:xpVbhI5V.net
上げたくらいで、何向きになってんの?w

2chが君の全てなの?www

331 :名無しさん脚:2014/02/06(木) 19:42:02.59 ID:b+PJLq5B.net
>>330
良かったね!今日は一杯相手して貰えてw

それから君が2ちゃん全てなのは仕方ない事だろと思うけどちゃんと会話出来る様に成ろうね!

332 :名無しさん脚:2014/02/07(金) 03:19:32.70 ID:mPGqS7G3.net
気を引く為にわざと上げるのか
哀れなやつだな

333 :名無しさん脚:2014/02/11(火) 05:35:57.92 ID:qVHjpf5X.net
馬鹿をおちょくってるだけかと。

334 :名無しさん脚:2014/02/28(金) 00:14:15.86 ID:3NErujvA.net
一つ相談なのですが、
現行品の外光オートストロボでオススメなものってありますか?
サンパックでも他社製でもいいので

335 :名無しさん脚:2014/02/28(金) 00:47:24.96 ID:KlRlHm2P.net
>>334
相手にして欲しいの?

336 :名無しさん脚:2014/02/28(金) 09:53:18.58 ID:7MCox8rx.net
334
現行品だと外光オート付いているのが少ないな。
ニコン純正かメッツ辺りか?

 

337 :名無しさん脚:2014/02/28(金) 13:42:56.23 ID:/u9nahTL.net
>>336
やっぱり中古を探したほうが早いのか・・・

ありがとう

338 :名無しさん脚:2014/03/16(日) 12:31:55.28 ID:zcvsqn9B.net
_

339 :名無しさん脚:2014/03/28(金) 09:49:37.86 ID:GkmC2h6T.net
希少のTRパック、都心から近い中古カメラ屋にあるよ。
4500円。
さりげない陳列の中にあるから見落としそうだ。
私は買わなかったので、欲しい方は増税前に。

340 :名無しさん脚:2014/03/28(金) 11:54:45.12 ID:MFX/J+y6.net
>>339
ステマ乙!

341 :名無しさん脚:2014/03/28(金) 16:17:22.50 ID:b0pgji9o.net
TRパックは2型じゃないと糞だよ。

342 :名無しさん脚:2014/03/29(土) 00:01:11.02 ID:23v7r5YB.net
2型で4500円なら即買い。
 
どこどこ?

343 :名無しさん脚:2014/03/29(土) 00:02:27.52 ID:ZpbyW+oy.net
できれば増税前のこの週末に行こうと思います。
都心から近い? どこですか?

344 :名無しさん脚:2014/03/29(土) 02:23:48.78 ID:ZpbyW+oy.net
339様
もう少しヒントをいただけませんか?

345 :名無しさん脚:2014/04/01(火) 18:48:19.91 ID:7PWkA1oK.net
上がる前に…と18店回りました。
渋滞ないようにとバイクにしたんですが、行きは22キロオーバー、
帰りは19キロオーバーと相成りました。

346 :名無しさん脚:2014/04/03(木) 03:47:57.71 ID:v3JNsKyz.net
行きと帰りに捕まったの?…ネズミ?白バイ?覆面?
よっぽど運がないんだね。

347 :名無しさん脚:2014/04/03(木) 09:52:35.32 ID:Htu34Tnk.net
4月と9月は交通安全週間があるから、気をつけた方がいいよ。
ノルマ達成できないと、交通安全週間を過ぎでも、厳しい取り締まりしてる。
前倒しで、1日から厳しい取り締まりが始まってるかもよ…
特に警視庁と神奈川県警は、あらゆるえげつない取り締まりする。
田舎警察は飲酒運転だけでノルマ達成できるのか、飲酒運転検問以外は緩いけど。

348 :名無しさん脚:2014/04/03(木) 11:53:30.69 ID:i1gp2Fdt.net
・・・コミュ障同志の会話かよ

349 :名無しさん脚:2014/04/05(土) 13:56:59.54 ID:TYtCJxBU.net
・・・と、コミュ障の春厨>>348が暴れてます。
暖かくなると変なのがわくねw

350 :名無しさん脚:2014/04/05(土) 17:47:28.30 ID:HT4K7/74.net
そんなに悔しかったの?

351 :名無しさん脚:2014/04/06(日) 15:28:30.17 ID:Anjz7N/+.net
悔しいです!

352 :名無しさん脚:2014/04/30(水) 17:33:00.27 ID:FjdeubbW.net
うーん G4500DXをEOSデジて使いたいんだけど、CA-3DだとTTLにはならないんだなー
全部フル発光しちゃう

353 :353:2014/06/05(木) 23:06:07.91 ID:ri6pj/ty.net
サポートにメール投げてみた
かれこれ1ヶ月
返事はまだない

捨てろってことですかね

354 :名無しさん脚:2014/06/08(日) 23:11:37.89 ID:XI+d54K2.net
CA-3Dはキャノン「フィルム」EOS用です。
デジタルEOS用じゃないですよ

355 :353:2014/06/12(木) 00:41:47.52 ID:qNc3k5uo.net
>>354
うーん、CA-1AFも手に入れてみたけどだめでした。
1Vとか3だと使えるのにデジタルでは使えないとか…何が違うんだろう

356 :名無しさん脚:2014/06/12(木) 16:58:44.95 ID:310S09ya.net
TTLの方式が違うとフル発光になりますよ
デジタルEOSだとE-TTLに対応して無いとTTLは使えません
フィルムEOSだと二つのTTL方式に対応していて
1Vとか3だと古い方のTTLでも使えるようです

357 :名無しさん脚:2014/08/11(月) 01:08:31.47 ID:zOd0NgNa.net
PZ42X買った
住人のみなさんよろしく

358 :名無しさん脚:2017/05/23(火) 15:06:15.23 ID:X5IB2jA2.net
もう誰も居ないのかしら?

359 :名無し三脚:2017/06/06(火) 21:56:37.80 ID:WU9fcIE4.net
いるよ!
622Super 3台現役
新品で2台買ったんだけど、先日オクで622、ズームヘッド、直結電池パック、F3用TTLアダプターが
4000円くらいだったんで、ついつい落としてしまったw 普通に動いてるww

360 :名無しさん脚:2017/06/22(木) 10:54:37.78 ID:FNFF7ywy.net
過疎ってるね

361 :名無しさん脚:2017/10/26(木) 04:29:01.19 ID:Ifdhq9DO.net
今北

362 :名無しさん脚:2017/10/31(火) 03:56:11.41 ID:CBkBBMMp.net
なんだかんだで5000afがクリップオン最強だよね。

363 :名無しさん脚:2017/10/31(火) 23:18:43.22 ID:b+PNJbF0.net
スケルトンのPZ-4000を探しています。

15000円まで予算。

364 :名無しさん脚:2017/11/26(日) 12:53:45.57 ID:h/R486fC.net
だれか544のシンクロケーブル売ってくれ。

365 :名無しさん脚:2017/11/26(日) 20:39:26.33 ID:aiIIZdB6.net
>>364
シンクロコード、いっぱい余っているからあげますよ。
STD-1シューはネジ4本で分解できるので、シンクロ接点を付け替えて一般的なコードに
対応できるようにしました。あるいは別のシンクロコード直結も。
120J、DX-12Rでその改造シュー使用しています。

366 :名無しさん脚:2017/11/26(日) 21:07:53.40 ID:aiIIZdB6.net
544、4500系はいいストロボですね。
36SRなどシューがあればいいんですが、544のような独立型ではコードがないと発光できないので、
ちょっと困りますね。しかもプラグが入手できないので……。当時からコードが抜けないように固定したり
対処していました。
最近ではワイヤレスで増灯も簡単になったのでまだまだ手放せません。

367 :名無しさん脚:2017/11/27(月) 19:14:01.98 ID:mNnHMKzu.net
>>366
544はいいストロボですよね。
ライトスタンドに付けた時の佇まいもカッコいいですし。
今所持してるストロボ見てみたら、純正以外は全部サンパックでしたw

368 :名無し三脚:2017/11/28(火) 01:17:48.01 ID:NnpTxuLo.net
最強はやっぱ622superでしょ
日本でまだ発売されていなかった頃、北米から通販で買ったよ

369 :名無しさん脚:2017/11/28(火) 18:25:11.19 ID:lDC9BGVC.net
622superは確かに最強ですね。
当時、海外通販してたって相当マニアな方ですねw
現行でグリップストロボってMetzぐらいしかなくなりましたね。
昔はSunpak544にQuantumのバッテリー付けるのが夢でしたw

370 :名無しさん脚:2017/11/30(木) 18:58:46.48 ID:8cAS/USP.net
もう昔話で当事者もみんな引退してるだろうからバラしてもいいかなw
北米で売ってるのに、なんで日本で622superを売らんの?、って
カメラショーだったかで中の人に聞いたら、
「まだ544がかなり売れ残ってるんですよ。その在庫をまず無くさないと・・」ww

371 :名無しさん脚:2017/11/30(木) 19:00:23.36 ID:8cAS/USP.net
北米からの通販でついでにTRパックIIも買ったんだけど、こいつがくせ者
ケースは単2電池用の溝というか仕切りがあるのに、それが削ってあって
単2よりちょっと細身のニッカド電池6本パック(熱収縮チューブで閉じた奴)入り
そんなの不便極まりないし、当時のニッカドの寿命は結構短かったのね。純正はぼってるし

372 :名無しさん脚:2017/11/30(木) 19:03:20.00 ID:8cAS/USP.net
で、日本で発売されてたTRパックIIは本来の仕様通り、単2・6本で使えるワケ
トーカドに問い合わせたら、「あぁ、一時期北米用にはニッカドパックでしたね」
「わかりました。バラの単2を使えるケースを送ります。お手元のパック用のは
そちらで処分下さい」

373 :名無しさん脚:2017/11/30(木) 19:18:00.49 ID:8cAS/USP.net
と言う事で、まだ手元にパック用とバラ単2用の二つあるわwww
エネループ単3に単2アダプター付けて使ってる
ベアバルブやリングライト、赤外ヘッドも買ったよ。ベアバルブは傘で未だに使ってるけど
赤外ヘッドは発光してるのかどうか判らんw
ズームヘッド用のフィルターは特殊効果で役立ったなぁー

374 :名無しさん脚:2017/11/30(木) 20:46:13.08 ID:fA+iQVSK.net
>>373
貴重なお話ありがとう。
北米仕様があったのは知りませんでした。
120J II日本で発売して欲しいんですけどね。

375 :名無しさん脚:2017/12/01(金) 11:46:33.59 ID:Yln4Xrhp.net
>>374
Amazon.co.jpで並行モノは売っている模様。
ちょっと値段がなぁ。

https://www.amazon.co.jp/Sunpak-120j-2-C-kit-II裸電球キットfor-Canon-SLRカメラ/dp/B00K9625G2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1512096256&sr=8-1&keywords=120J+II

376 :名無しさん脚:2017/12/01(金) 12:58:42.99 ID:eSCjfnHo.net
>>375
商品の特徴に書いてある、「不安定になりますヘッドとスイベルヘッド」を見て笑ってしまいましたw

377 :名無しさん脚:2017/12/02(土) 02:57:48.89 ID:MczLMRuj.net
199ドルかぁ……。
おそらくGODOXなんかと同じかな。
622もまだ残っていますね。あとはナゾのOEM機種ばかり。
https://www.bhphotovideo.com/c/search?ci=647&fct=fct_brand_name%7csunpak&N=4168864822

378 :名無しさん脚:2017/12/03(日) 09:05:49.53 ID:SRLRckUu.net
Sunpakの元々の親会社はトーカドで、サンヨーのカドニカ電池の代理店が始まり
創業者が藤川勝なんで、フジ(トー)(カド)ニカなんだろうな
なワケで充電式電池はお手の物w

120J IIみたいなの、まだ売ってるんだなww
622Superのヘッド無しも傑作。ヘッドはどうすんだよ、結局eBayじゃんw
それにしても300ドルってぼってるな

379 :名無しさん脚:2017/12/06(水) 03:39:56.13 ID:uTJELVxG.net
中華ストロボメーカーに元サンパックの技術者とか行ってないのかな?

380 :名無しさん脚:2017/12/08(金) 03:00:59.57 ID:UZrdBuD5.net
>>378
やけに詳しいね。サンパックて何だかんだで愛されてるよね。悪く言う人あんまり見たことないし。

381 :名無しさん脚:2017/12/09(土) 19:45:59.65 ID:tVGM4tso.net
>>380
サンパックを特に気に入ってるワケじゃなくて、単にGN/価格が一番高かったからw
本当はMetzの60が欲しかったんだよね。
バウンスしてもキャッチアイ出来るように補助灯もついてたし
レールやらの作りもしっかりしてたし

でもなんだかんだで622Superの2倍近くの値段には折れたw

382 :名無しさん脚:2017/12/09(土) 21:03:49.37 ID:xX6w6hO+.net
>>381
メッツは確かに憧れてましたw

383 :名無しさん脚:2017/12/12(火) 09:44:24.39 ID:NCS3nCIP.net
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!

384 :名無しさん脚:2017/12/16(土) 19:38:03.46 ID:5B3nEkKB.net
誰か544のシンクロジャックを汎用的なものに変える方法教えてくれ。

385 :名無しさん脚:2017/12/16(土) 19:53:45.86 ID:VPQkOUwk.net
【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512349462/l50
【清水社長】世界教師マイトLーヤ「放射能はダークマター、人々は無駄に死んでいる、嘘をやめなさい」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513406110/l50

386 :名無しさん脚:2017/12/26(火) 13:03:44.54 ID:ZUzpO5Ww.net
>>384
古いニコンのシンクロコードの先端が、細いプラグでそのまま挿せば発光しますよ。
どこかのブログで、ジャンクストロボのシンクロ接点を埋め込んだり、あとは
延長用のシンクロコードのメス部分を固定している人がいたかも。

387 :名無しさん脚:2017/12/26(火) 13:10:31.85 ID:ZUzpO5Ww.net
物置の大掃除で、サンパック用のシンクロコード、単3電池6本用ホルダー、単2外部電源後期型、
コンタックス純正単2パック(ナショナル2Pコード仕様)、ニッシンパワーパックからサンパックで繋ぐ
改造コード、汎用シンクロ接点に改造済のホットシュー(旧キヤノン用など、TTL機能撤去でマニュアル発光のみ)、
B3600、auto555、544、4500などが出てきました。
欲しい方いますか?

388 :名無しさん脚:2017/12/26(火) 13:10:45.94 ID:ZUzpO5Ww.net
物置の大掃除で、サンパック用のシンクロコード、単3電池6本用ホルダー、単2外部電源後期型、
コンタックス純正単2パック(ナショナル2Pコード仕様)、ニッシンパワーパックからサンパックで繋ぐ
改造コード、汎用シンクロ接点に改造済のホットシュー(旧キヤノン用など、TTL機能撤去でマニュアル発光のみ)、
B3600、auto555、544、4500などが出てきました。
欲しい方いますか?

389 :名無しさん脚:2018/01/04(木) 16:24:39.23 ID:Q8lQQhOg.net
ずっと前にGX28というのを買った。ワイドパネルなしで28mmまでカバーするのだが広角は結局買わず。猫の目の前で光らせたらそれ以来見た途端に逃げ出すようになった

390 :みなみ:2018/03/05(月) 16:48:39.49 ID:H9NqWXRem
Auto25SRを最近購入しました。
使用カメラはcanon ae-1p 小型のストロボが欲しく角度の変えられるこちらを購入したのですが
使用方がいまいちわからず、説明書も付属していなかった為教えていただきたく思います。

canon ae-1p側のシャッタースピードは60の横にストロボマークがありますのでそこに設定で良いのでしょうか?
また、programでも、発光は可能なのでしょうか?

一番よくわからないのがauto25sr側です。
よろしくお願い申し上げます。

391 :名無しさん脚:2018/06/16(土) 05:30:31.01 ID:BoDAeXem.net
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

V66CF

392 :名無しさん脚:2018/07/11(水) 12:25:10.09 ID:6hptirRs.net
PZ5000AFってAモードでスレーブすれば
デジカメにだってバウンスで、だいぶ利用できるな

DSU-01がいらんくらい…

393 :名無しさん脚:2019/03/04(月) 21:54:47.96 ID:98hbMR2G.net
サンパックってなんで没落したん?

394 :名無しさん脚:2019/03/08(金) 04:09:15.42 ID:WPh66204.net
>>393
デジタル時代になり、純正の各メーカーの連動機能が複雑になったりパテントなどが関係して、
開発が追いつかなくなったと聞いています。技術者が別会社へ移籍したこともあるそうです。
また中国系メーカーの急伸もあるでしょう。
往年の交換式DXシューは便利でしたが、やはり最近のカメラでは対応しきれないそうです。
Auto 25SR、B3000Sのような、小型でシンプルなストロボがまたで出ないかなぁ……。
ニッシンのMG10、MG8は、かつてのAuto555、4500DXを思い出しますね。

395 :名無しさん脚:2019/03/08(金) 04:27:09.16 ID:WPh66204.net
いまやジャンクで500円ぐらいでゴロゴロしているサンパックのクリップオン。
DXシューの中身を抜いて、単純なシンクロ発光機能だけにして、さらに小型のセンサーを
埋め込んでスレーブ同調させる……なんていう格安増灯撮影もアリですね。
海外サイトで紹介されていたバイク用の6Vバッテリーを繋げる方法なら、長時間の撮影でも
安定した発光が可能です。電池ボックスがなくなったAuto555系(544、4500、4205)でも
応用できます。

396 :名無しさん脚:2019/03/11(月) 07:27:39.58 ID:nrL3ZdfU.net
>>395
そんなグッド・アイディア・があるとは、まさに救いの神というところです。

397 :名無しさん脚:2019/04/03(水) 08:05:32.02 ID:GVe/7puK.net
22srに取り付けられるディフューザーご存知の方いませんか?
sb600用でも付きますかね?

398 :名無しさん脚:2019/04/03(水) 09:47:47.85 ID:fSfeabk9.net
>>397
SB-600用だとちょっとすき間ができるかもしれません。

auto22SRは、auto144PC、MINOLTA 2500Dと同じですね。
オムニバウンスの一覧だと「OM-4X」で、SB-500やFL-600R、DMW-FL360L
PF30X、PZ-40Xなどと共用可能になっています。

399 :名無しさん脚:2019/04/03(水) 10:03:05.47 ID:fSfeabk9.net
>>398
寸法的にSB-600用の方が少し大きいようなので、パーマセルテープで止めるなどすれば
いけるでしょう。
簡易的なら、100均でトレペを買ってきて発光部の大きさにアレンジしたり、小さなタッパー容器を
流用する方法もありますね。auto22SRは小型で便利ですね。

400 :名無しさん脚:2019/04/03(水) 15:38:33.76 ID:jq/ewiK9.net
>>397
自分は秋葉マルツの近くのお店で買った、たしか680円だったかな。
壁に対応表が貼ってあるしサンプルも置いてるので、持参したストロボ現物に被せて選べばサイズ間違いは起こらないはず。
ちなみに秋葉周辺の中華ストロボ扱ってるお店なら、ディフューザーも置いてあることが多い。

http://i.imgur.com/Z9mMoDm.jpg
上の方が書いてるように、手持ちのPZ40やB3000、ミノ2500Dにもサイズぴったりだった。

401 :名無しさん脚:2019/04/03(水) 15:46:55.69 ID:jq/ewiK9.net
↑ふつうに都内情報として書いちゃったけど、もし397が地方在住の人だったら失礼 m(_ _)m

402 :名無しさん脚:2019/04/03(水) 18:04:10.87 ID:GVe/7puK.net
お二人ともご丁寧にありがとうございます!
横浜在住なので、秋葉原に探しに行ってみます。
ありがとうございました!

総レス数 402
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200