2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Nikon D800 3600万画素に勝てるフィルム環境

1 :名無しさん脚:2012/03/23(金) 02:51:03.23 ID:y1BhvJPK.net
どんなカメラとレンズを買えば良いだ?


361 :名無しさん脚:2012/07/03(火) 08:00:47.25 ID:/5ADvJ8q.net
ところで三菱のフィルムはどうなったの?

362 :名無しさん脚:2012/07/03(火) 08:07:06.06 ID:8lahghMK.net
そもそも、フィルム嫌がるよなデザイン会社も。
フィルムにこだわるのはプロじゃ無くて作家じゃないかな?

363 :名無しさん脚:2012/07/03(火) 08:10:59.13 ID:/5ADvJ8q.net
むしろ軍や警察だろう。

364 :名無しさん脚:2012/07/03(火) 08:59:37.32 ID:6CjVmN5/.net
>>360 セレブってなんの略だっけ。

365 :名無しさん脚:2012/07/03(火) 09:21:49.13 ID:/5ADvJ8q.net
以下機密を保持するためフィルムの話題を禁止させて頂きます。

366 :名無しさん脚:2012/07/03(火) 13:35:29.60 ID:Mlm/E1t/.net
>>364
セックスレブォリューション

367 :名無しさん脚:2012/07/03(火) 14:07:18.19 ID:TVTCbsVm.net
一般人にとってのフィルムって写るんですだったんだろうな
あれはISO1600とか800の高感度フィルム詰めて売ってるから
画質荒いんだよネー。

F5.6の非球面プラレンズを開発済みなんだから、
それとISO100-400あたりでも組み合わせればよかったのに

368 :名無しさん脚:2012/07/03(火) 15:07:21.10 ID:/5ADvJ8q.net
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF&price_type=currentprice&min=&max=499&select=05&f=0x2&slider=0&tab_ex=commerce&auccat=2084041626

369 :名無しさん脚:2012/07/03(火) 18:58:48.52 ID:ZcV1Diyp.net
>>367

>F5.6の非球面プラレンズを開発済みなんだから、
>それとISO100-400あたりでも組み合わせればよかったのに

写るんですにAF付ける気か?


370 :名無しさん脚:2012/07/03(火) 19:04:33.34 ID:/5ADvJ8q.net
クリアショットMがあるやろ。

371 :名無しさん脚:2012/07/04(水) 14:00:08.45 ID:nT2nemj1.net
とうとう中判持ってきてもコンデジに負ける時代になったね

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/544/468/html/42.jpg.html



372 :名無しさん脚:2012/07/04(水) 19:32:34.90 ID:mmuhkUuP.net
>>371
まぁ、異端のシグマ教徒に言わせれば「痘痕も靨」ですから(笑

373 :名無しさん脚:2012/07/04(水) 19:34:34.24 ID:RFLb5Jz1.net
粉吹いたようで気持ち悪い画像だな。

374 :名無しさん脚:2012/07/04(水) 20:04:39.36 ID:RFLb5Jz1.net
マジレスすると、
水面がなんだか模型のジオラマっぽい色合いになってるね。
デジカメがよく言われてる遠近感の無さとか空気が写らないとか言われてる所だな。
波の山になってるところの白色や谷の部分の緑色の階調が少ないんじゃないの?
いくら画素数が増えてもなぜかこういうのが無くならないのはなぜなんだろう…。

375 :名無しさん脚:2012/07/04(水) 20:29:27.18 ID:qwO2zJDL.net
シグマのカメラは色深度12bitだしセンサーのレンジも狭いからね。
フィルムを超えるにはダイナミックレンジ14段機+14bit RAWが必須。
14段のカメラを使うと、リアラエースより諧調が出てて驚いたよ。


376 :名無しさん脚:2012/07/04(水) 20:37:30.64 ID:S0D6gGwx.net
>>374
> 模型のジオラマ
訳ワカンネ

377 :名無しさん脚:2012/07/04(水) 20:55:42.26 ID:RFLb5Jz1.net
まぁ4500万画素まで来てもこの程度じゃ話にならんよ。
デジのことはよく知らんけどCCDってフィルムに比べて処理速度遅いんじゃないの?

378 :名無しさん脚:2012/07/04(水) 21:03:36.04 ID:RFLb5Jz1.net
パソコンのモニタの色って24bitだっけ?

379 :名無しさん脚:2012/07/04(水) 22:42:53.17 ID:WA74VwJy.net
8bit/chな

380 :名無しさん脚:2012/07/04(水) 22:51:28.40 ID:RFLb5Jz1.net
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8F%B0+-%E9%99%90%E5%AE%9A+-%E4%B8%87%E5%8F%B0%E3%80%80-%E4%B8%89%E8%84%9A%E5%8F%B0&oq=&auccat=23640&slider=0&tab_ex=commerce&ei=UTF-8&f=0x2&b=21

381 :名無しさん脚:2012/07/04(水) 23:08:36.38 ID:RFLb5Jz1.net
遠近感の無さとか空気が写らないとか、
デジカメが出始めたころから言われてるけど
なんで克服できないの?

382 :名無しさん脚:2012/07/05(木) 01:56:36.89 ID:upwre7wp.net
フィルムが曲者すぎただけ

383 :名無しさん脚:2012/07/05(木) 03:47:11.57 ID:j0giWjnR.net
デジカメのセンサーって規則正しく並んでいるそうですが、これをフィルムの粒子のようにランダムに配置したらどう写るのでしょう!?


384 :名無しさん脚:2012/07/05(木) 04:09:52.72 ID:5z0357xX.net
>>383
Xpro-1ってのがそれだよ。
ベイヤー素子のランダム配置だ。
フィルム会社が作ったセンサーだからね。良く考えられているよ。


385 :名無しさん脚:2012/07/05(木) 07:11:20.25 ID:tgdqxQbp.net
>>384

Xpro-1って、立体感がおかしいと噂されるフジのあれか。プロが使わないというProカメラね w
              ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000336431/SortID=14581594/#14596981

386 :名無しさん脚:2012/07/05(木) 13:00:46.25 ID:if0OArs2.net
>>375
だから何?
ポジはデジカメよりラティチュードが狭いからフィルムで撮ったように見えないとでも?

387 :名無しさん脚:2012/07/08(日) 22:11:14.23 ID:BtXaYADj.net
今日、ニコンサロンでプリンと見て来たけど
立体感に乏しいねえ。
解像感は十分なんだけどね。

フォトフラファーズGも見て来たけど
おそらくあれは中判のデジバックで撮られた被災地だとおもうけど
こちらも解像感はあるんだけど、立体感がいまいちなんだよね。

デジって。

388 :名無しさん脚:2012/07/08(日) 22:59:09.41 ID:8qvOc8h3.net
7年前は 「解像感に乏しいねぇ、デジって」→5Dあたりから誰も言わなくなる。

5年前は 「ラチチュード狭いねぇ、デジって」→S5プロあたりから誰も言わなくなる

3年前は 「色が浅いねぇ、デジって」→D3xあたりから誰も言わなくなる

そして今 「立体感に乏しいねぇ、デジって」
だんだん苦しくなってきてほとんどいいががりのレベルだなw



389 :名無しさん脚:2012/07/08(日) 23:08:21.49 ID:0PDN0OPZ.net
>>387
立体感がいまいちな「中判のデジバックで撮られた被災地」ってコイツ?
          ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/10102510055/SortID=12896863/ImageID=894743/

390 :名無しさん脚:2012/07/08(日) 23:10:26.12 ID:7dlUmg5T.net
それが、立体感についてはデジ同士でも
「新型って旧型に比べて立体感乏しいね」
とか言われることあるんだよね

391 :名無しさん脚:2012/07/08(日) 23:31:17.67 ID:HPJw/Xi0.net
>>388
まぁね、今思い付いたことだけど、
フィルムとデジって、レコードとCDに似てる
出始めのころは、「デジタルくさい」「サンプリング周波数が」「周波数帯域が」なんて言われてたけど、
どんどんレコードに近い音になってきて(デジタルくささが抜けてきて)、
で今や128kくらいのmp3で聴くのが当たり前になっちゃった

…ん? もっと進化したらトイデジの時代が来るのかよ! なんかおかしいな

いや、要は音作り、絵作りの問題というか進歩していくもんだ、って言いたかったんだが

もう俺は、ほんとは生音しか認めてなくて今でもこじんまりしたライブもたまに聴きに行くが、
もちろんmp3も、そしてCDも聴く
レコードも、たまに店で聴くよ

最近はフィルム中心になってきたけどデジ化もしてるしデジカメも撮ってる
でも生の景色には敵わんよ
まぁ技術も能力もおっついてない、ってほうが大きいが(ほっといてくれ)

ところで>>353の話、特に後半は目から鱗だった、確かにそうだわな

392 :名無しさん脚:2012/07/09(月) 00:44:17.35 ID:ihcl0c5T.net
>>388
低スキルは黙っとけな。

393 :名無しさん脚:2012/07/09(月) 01:18:41.54 ID:iVcKii20.net
>>388


立体感欲しかったらナノクリやめたら解決。

オールドニッコールは立体感あるよ。旧70-200買い戻したw

解像度、シャープ、コントラストが揃ってる最近のレンズは立体感が犠牲になってる。

394 :名無しさん脚:2012/07/09(月) 07:10:31.31 ID:uQE/+cle.net
立体感ってのはダイナミックレンジの狭さからくるんだよね。
つまり写って無いわけだ。

14EVのRAWなんて適切なコントラストを与えないと
そのままの状態では単なるノッペリ画像だもん。

見える範囲が広がってHDRに近づけばコントラストが落ちるのは当たり前。

フィルムの色域範囲、特にポジなんかは狭い。SRGBも無いしNTSCレベルだから
諧調が狭くてコントラストきつめ、結果として立体感があるように見えるわけだ。
好みのレベルまでコントラストを調整すれば良いだけ。


395 :名無しさん脚:2012/07/09(月) 07:17:19.97 ID:TPsC/Rtl.net
>>388
目が慣れてきたのかも

396 :名無しさん脚:2012/07/09(月) 11:40:14.05 ID:adt+RLLb.net
>>388
これじゃほんとに単なる難癖レベルだよw

397 :名無しさん脚:2012/07/09(月) 11:46:53.93 ID:jmNkB9W+.net
どうでもいいがフィルムとデジタルではMTF特性が違うと
いう馬鹿洗脳雑誌に出てこない事実を考えられないあたりが


受験バカ世代のデジタル爺(ネットでは若者のつもり)の悲劇なんだよね

外へ出てみればデジ一なんか使ってんの爺ばっかだしw

398 :名無しさん脚:2012/07/09(月) 11:53:02.61 ID:jmNkB9W+.net
ちなみに、CDとレコードがどうのこうのとか、じじい世代のネダバッカダシ
爺がおもちゃ買って誰かさんに勝った勝ったって、自慢してるようなスレだけど、
加齢臭爆発だよねw

399 :名無しさん脚:2012/07/09(月) 12:05:04.04 ID:adt+RLLb.net
>外へ出てみればデジ一なんか使ってんの爺ばっかだしw

君の出る外が極端に狭いだけじゃないかw
うちに出入りする若いバイトの亀なんか大半銀塩、特に中判NGだぞ。



400 :名無しさん脚:2012/07/09(月) 13:26:54.16 ID:fgx6EwlU.net
>>397
馬鹿洗脳雑誌なるものをえらい熱心に隅から隅まで読んでるんだな
俺は写真雑誌なんて年平均1分くらいしか読んだことない

受験バカ世代ってどの世代? 検索しちまったんだがググってもそんな表現1件も出てこないんだが

デジ一使ってる人、俺の行く先では若い人から年寄りまでいろいろいるけどな

結論
バカ雑誌ばかり見てないで、
日本語の勉強をして、
外へ出て写真撮れ

401 :名無しさん脚:2012/07/09(月) 18:50:24.95 ID:JDSf7hyd.net
デジ一重いからヤダ。

402 :名無しさん脚:2012/07/10(火) 07:16:26.08 ID:/RciOlVh.net
>>401 移動重量5-10kgだもんな。疲れる。少なくとも旅行では嫌だ。
そしてフル機は、フルサイズ程度でもマトモに揃えると毎年100-150万くらい飛ぶ。
ボディは高感度、高画素機が3年に一度の更新があり30-70万
付随して専用アクセサリーとバッテリーが変わるから10万
レンズも大三元のどれかは3年に一度更新があったり、常用が壊れて25万・・・
他のレンズもローパスとの相性があったり、不調でドナドナ後更新・・・。

403 :名無しさん脚:2012/07/10(火) 08:50:12.95 ID:gYcfkqD1.net
>>402
死ぬしかないっすよ!


404 :名無しさん脚:2012/07/10(火) 09:19:01.06 ID:Ls9PWCsa.net
>>402

膨大なランニングコストを忘れてないか?
オレの場合、
フィルム、現像、印画紙、薬剤、あと、水道代!
で、年100万は行ってたんじゃないかな…
デジでもPC、プリンター、インク、用紙はかかるけど、銀塩の比じゃないぜ?

沢山撮る人ほどコストの差が出る。
今や、銀塩写真はお金持ちの趣味だと思うよ。


405 :名無しさん脚:2012/07/10(火) 09:28:19.04 ID:0q4q4an5.net
>>402
>マトモに揃えると毎年100-150万くらい飛ぶ。

これがよくわからない
毎年?
いまのデジ、ボディはそんなに高くないし、
毎年買い替える意味がわからん


406 :名無しさん脚:2012/07/10(火) 10:36:11.19 ID:rNSqS7w2.net
取り敢えず、PCはCore i5のメモリーも16GBに増やした。
モニターもダイヤモンドクリスタカラーの23型を揃えた。

何とか、デジイチの環境は整ったのか?


始めるまで大変だ…


えっ!もう金ないじゃん!

407 :名無しさん脚:2012/07/10(火) 10:49:37.57 ID:M30t0aqj.net
>>406
銀塩だって、引き伸ばし機、引き伸ばしレンズ、
その他暗室用品諸々、暗室仕立て…

PC環境なんて安いもんだよ


408 :名無しさん脚:2012/07/10(火) 17:42:35.84 ID:ibHgvR6B.net
デジ一カッコ悪いからヤダ。

409 :名無しさん脚:2012/07/10(火) 20:06:49.59 ID:usVFZfko.net
ひょっとして銀塩つかってるとカッコいいとでも思ってる? 


410 :名無しさん脚:2012/07/10(火) 20:09:14.58 ID:ibHgvR6B.net
デジ薦めにくる香具師ってきもい。

411 :名無しさん脚:2012/07/10(火) 20:14:24.69 ID:ibHgvR6B.net
キモオタが必死で暗記したカメラのスペック唱えながら
近寄って来られるのってはっきり言って迷惑。

412 :名無しさん脚:2012/07/10(火) 21:48:53.09 ID:FacWRmmR.net
カメラ沼にレンズ沼、フイルム沼に作品沼。お前らここ数年写真にいくら使った?

413 :名無しさん脚:2012/07/10(火) 22:16:24.45 ID:n52GvEIF.net
http://hissi.org/read.php/camera/20120710/aWJIZ3ZSNkI.html

414 :名無しさん脚:2012/07/10(火) 22:22:23.26 ID:ibHgvR6B.net
4レスぐらいで必死って言われても…。


415 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 00:33:08.68 ID:6VMsbnOo.net
>>412
>写真にいくら?

カメラ機材除いた感剤だけで年20万位だな。


416 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 00:47:16.04 ID:d9zX8i17.net
趣味で月一万数千円くらいの出費ならちょうどいいぐらいじゃね〜の?

417 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 00:54:54.54 ID:FbOAGb0G.net
>>415
感材代って、フィルムだけ?
現像、印画紙、薬剤、水道代(これ結構バカにならない)
も入ってる?
それで20万で済んでるなら、たまに撮るくらいだね?
まぁ、デジでもインク、用紙代はバカにならないけどね。
でも、銀塩と比べたら…


418 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 01:20:41.09 ID:6VMsbnOo.net
>>417
フィルム代だけ。

419 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 03:10:18.05 ID:YClksgMi.net
>>409
ひょっとしてD800買って、相手がいないからここで自慢したいの?
ネットの中でw

420 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 07:07:47.20 ID:QcdNIPBn.net
>>419
時代がネット社会になったことと、ゆとり・ガンダム世代・親が子を甘やかす風潮が重なって
>>409のようなポン介が、フィルムスレにこんなデジタル自慢スレを立てたに決まってるじゃん!

421 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 08:54:03.93 ID:Va3aKCqr.net
正直に言うとね、
D800はとっても気になるけど、じゃあ使い道あるかっていうとあんまりないんだよ。
数年後にゴミになるのが目に見えているデジに30万も払う気も起きないってのが本音。

それにでかいファイルを操作するのにPCだって良いのが欲しくもなるけど、職業柄コンピュータ
関連に自分の金掛けるのは好まないってのもある。(システムエンジニアなんだけどね)
趣味の時間はなるべくデジタルに囲まれて過ごしたくないしね。

結局手持ちのフイルム機使ってた方が気持ちいいんだよ。
おいらがフイルムを使い続ける理由はそれだけだよ。



422 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 09:59:51.21 ID:+LWGO4gW.net
俺も正直に言うと、





D800なんてたとえ欲しくなっても買えるほど余裕はないので触りにも行ってなかったwww
昨日初めて触ったよ。むっちりして結構カッコイイのね
でもあれ買うならスペアのF3をF2に買い換えて残った金で撮影旅行に行きたいです・・・


423 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 11:54:47.75 ID:qMYYfptr.net
>>391

> でも生の景色には敵わんよ

そりゃ、生身の体感には音も空気も温度も臭いもあるんだからさ、写真で
置き換えられるわけがない。比べることがそもそも無駄。

それを理解した上で写真表現にこだわればいいんじゃないの?

つーか、写真より動画/音声の方がインパクトある時代だし、専用機材でなく
てもスマホで十分だったり、選択の幅が広がったわけだし。

424 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 12:00:22.71 ID:qMYYfptr.net
>>421

> 結局手持ちのフイルム機使ってた方が気持ちいい

銀塩のシステムがあってそれで満足ならそれでいい。それがなく、あるいは
それがあっても満足じゃなければデジタルのシステムを組めばいいだけ。

新型機種に踊らされ過ぎなのが問題なだけでは?他のジャンル(例えば音楽
とか)なら古い機材(電子機器も含め)もずっと併用できるというか、
気に入っていたら手放すことはしない。

425 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 12:07:47.51 ID:qMYYfptr.net
>>417

デジはさ、PC画面閲覧中心で紙にプリントしないっていうのなら、三年前の
ハイエンドコンデジでも十分。結局、それだけにとどまる。

一番妥協できるとすればマイクロフォーサーズあたりでビデオも撮れる機種。
ああいうのに5万円投資しても三年は余裕でしょ。紙のプリントなら六つ切り
から四つ切り程度、ビデオ再生なら50インチの液晶テレビくらいでも。

ただし、あまりじっとみれないかもしれないけど、「作品」としては。

高画素のD800みたいなのは、壁面サイズのプリントする人たち向けであり、
そういう用途でカメラを選ぶのは広告業界だろうね、主に。


426 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 19:34:16.42 ID:h3g6W0aH.net
しかし、現実は機材ヲタのカメ爺がこぞって買い、
ディスプレイ上の等倍鑑賞でやれ「解像が〜」とか
「暗部が〜」とか言ってるわけだ。当然、プリント
などしない(できる作品もない)。

しかし、そのお陰でカメラ産業が潤い、F6 のような
機種が保全されてるんだから笑えんな。

427 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 20:34:51.39 ID:BCpHsXfP.net
写真はじめて機材にいくらつぎ込んだかも聞きたい。


428 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 21:44:33.84 ID:r+ZUiPMT.net
>>427
概算だけれど、写真歴20年で(消耗品抜きで) 
・Fマウントフィルム 約150万
・66ハッセル フィルム 約250万
・フルサイズデジタル 約180万(ここは、ほぼ正確に記憶している)
・Mマウント 約20万(一台だけ)
・コンデジ4台 (12万円) 

こんな感じですね。

429 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 21:49:25.23 ID:r+ZUiPMT.net
>>425
確かにPCとプリントでは鑑賞方法から選ぶ機材が違う。
D800のほうが等倍は良く、5DIIIは等倍モヤモヤで駄目駄目だが
プリントはdpiの関係から1/3〜1/4の大きさになり5D-IIIのほうが立体感がある。

あとフォーサーズは意外に解像してしまうのでPC用ならありだね。

430 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 21:52:19.65 ID:BCpHsXfP.net
>>428
ストロボ機材も

431 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 21:57:15.96 ID:r+ZUiPMT.net
>>405
そのメーカーの最新を追いかけていけば、3-4年に一度は新型機が出る。
厳密には高感度機・高画素機が欲しいよね。俺はD800は、ちょっと食指が
動かないが。動けば2年に一度、ボディで50万飛ぶよ。高感度機が高い。

で3-4年後のボディって連動ストロボやバッテリー関係、記憶媒体などが
変わるから、ここで10万飛ぶ。プリントで年に20万はつぎ込むし、レンズは
大三元が、それか一つは2-3年でローパスに合わせてモデルチェンジで
これまた20万が飛ぶ。他の単の良いのも毎年どれから変わるから大体100万は
飛ぶよ。ボディが変わる→ローパスが変わる→レンズも変える

432 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 21:59:16.67 ID:r+ZUiPMT.net
>>430 含めてる

433 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 23:03:04.22 ID:qMYYfptr.net
>>426

カメラには金かけるけどプリントや最終出力になるメディア(モニターなども
含めて)には金かけないってい人は多い。もったいない。

まあ、なんでもほどほどに、バランスよくしないと意味がないっていうか。

>>429

>PCとプリントでは鑑賞方法から選ぶ機材が違う

PC閲覧中心、しかも、最近のなんちゃらパッドあたりでしか再生しないのなら
画質とか解像度なんてそう問題ではない。ああいう画面はそれ自体できれいに
みせるためにコントラストや彩度が高くなっているわけだしさ。

だから、カメラの機能ってどれほど意味があるのかあらためて問われている。

434 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 23:10:16.41 ID:qMYYfptr.net
>>427

> 写真はじめて機材にいくらつぎ込んだか

銀塩カメラとレンズいくつか、それに暗室機材、感材などだけど、そんなに
いつも写真撮ったりフィルム現像やプリントしているわけじゃないんで。

ただ、数年前、インクジェットプリントでモノクロを試してみて満足いかず、
これじゃダメだと思って銀塩を続けているんで。カラーはともかく、モノクロ
に関しては未だに抵抗あるし、納得できない。新製品とか関係ないんだよね、
おそらく。そういう意図で成り立っているビジネスではないと思う。バブル
だから、基本は。

435 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 23:13:18.50 ID:DCyLBYuk.net
>>428
エアーw

436 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 23:31:53.16 ID:pArbMRzc.net
>>434
インクジェットのモノクロに満足出来ないって書いてあるけど、
エプソンのk3とか
(というより、現状K3一択かな?ピクサスPro1は使ってないわからない。その他は問題外)
使って、紙にもこだわってみた?
レタッチスキルもカラー以上に必要かな。



437 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 23:46:07.38 ID:QcdNIPBn.net
>>435

エアーなのはおまえの財布だろ

438 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 23:51:13.38 ID:BCpHsXfP.net
じゃ…イメージサークルに金をかけてる人いる?

439 :名無しさん脚:2012/07/11(水) 23:59:16.53 ID:r+ZUiPMT.net
>>438
ハッセルのツァイスをマウントアダプターでニコンフルデジで使うことはある。
ただレンズシャッターかけたまま、絞り調整なんで、レンズ負担になり
そうで、あまりやりたくない。

440 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 00:34:51.79 ID:wB9e/K+O.net
けっこう写真展とかかかるよね。
東京都美術館に貼ってもろたときに
全紙で3万超えてたw

フジのギャラリーのほうが枚数が多くても安いし。

441 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 09:18:02.29 ID:jZgUcnZI.net
>>436

そこまでやってないというか、数年前にあきらめた。

銀塩なら、色かぶり、光沢ムラ、その他の問題なくプリントできるし、
写真として基本が成り立っているンで。

銀塩RCですら未だにインクジェットのよりきれいだし、作業も簡単。

インクジェットの問題はデジカメ同様、「進化」という名のもと、実際には
メーカーが開発費等ををケチってその負担を消費者に転嫁しているんじゃ
ないかという懸念。だから、「バブル」ビジネスだと思う。

スレチなコメントだけど、だからこそ、高画質なデジカメが必要なら、それに
応じたプリンターとプリントの質も求められていると思うんだけど。

442 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 10:21:12.26 ID:HySnv2ze.net
そんな面倒くさいことじゃなくって、
液晶に傷防止テープなんて張って撫でるようにしながら使うなんて時点で粋じゃないので要りませんw


443 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 12:24:12.06 ID:jZgUcnZI.net
>>442

> 液晶に傷防止テープなんて張って撫でるようにしながら使う

だからそういうビジネスなんだろうね。一つの商品に「関連企業」として
それだけの取り巻きがいて、そのための商品がつくられて売られることに
なるのが前提。

まるで記者クラブのぶら下がり取材のようないわば談合的なものでは?

だから消費者の声など反映しない。そういう構造になってる。

444 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 12:27:20.27 ID:jZgUcnZI.net
銀塩の頃って、アクセサリーメーカーなんて知れた数だったような気がするが、
デジタルになって異常なほど増えたのかも?デジカメのモデルチェンジが早い
理由はそういった取り巻きのビジネスと一体になっているからではないかと
思う。

だから、アップデートするたびにすべて一式買い替えを迫られ、そこにお金が
流れるようになる。

445 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 12:34:08.47 ID:HySnv2ze.net
俺のペンタ部ベコベコのハゲハゲF3持ってくと何気に嫌そーに対応してるの分かるもんなあ、新宿の人・・・
確かに金使ってないからまあ仕方ないんだけどさ

じゃあ一言言おう
「金を惜しみなく使いたくなる機種を出してくれ」

446 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 12:48:44.40 ID:cWaTG9ld.net
>>445
確かに銀塩持って新宿SC行って、F6触っていても、
まったく相手にされないなw

447 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 12:56:10.48 ID:kuk9NIMD.net
>>441
普通の染料インク機でやってたってこと?
それじゃあモノクロはもちろんのこと、
カラーもイマイチでは?

そこまでやってない、って書いてあるけど、
満足得る出力をしたければ、紙やプリンター、
レタッチに拘るのは当たり前でしょ?
1万円のプリンターで撮って出しじゃぁ、
自分で暗室やってる人なら満足出来ないのは当たり前。

銀塩プリントだって、拘りだしたら大変だよ。

作業も簡単とか言ってるあたり、
ストレート焼きか、業者出ししかしたことないのかな?

あまり物事に拘らないタイプ?



448 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 13:21:05.92 ID:AH4Nyxvq.net
フイルム勧められて使ってみたけど、色はメチャクチャだし全然ダメだね
解像感もないし歪むし話にならないよ。記録するだけならお手軽でいいけどね。
あれじゃ作品なんか無理無理無理
注文つけたら怒られるし、自分でやろうとしても無理らしいし
これならデジの方が全然レベル上だね

ちなみにトイカメラに100円フィルムに0円プリントだけどね



↑デジはダメだという人は大抵このレベルでいちゃもんをつけてます。
フイルム派の人はこう言うでしょう

>お金ケチるな、ちゃんとした機材使え、最低限の勉強しろ、0円プリントじゃ話にならん。それから文句言えと

デジタルに対しても全く同じですよ

>お金ケチるな、ちゃんとした機材使え、最低限の勉強しろ、無補正撮って出しじゃ話にならん。それから文句言え

449 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 14:12:57.68 ID:la+Xpa7j.net
またデジ爺が出没してるなw

お前らのD800で撮った傑作お笑い写真アップしてくれよw

元太陽族のチンピラ世代さんたちw
なぜか今の甘やかされたガンダム世代とか、一年戦争で時間止まってる爺様もいるしw
このスレ爺ばっかw
最近ミネバ・ザビさまが地球連邦軍にどういってたかは知らない世代だよねw
爺のデジ・銀塩アオリ対決世代w


450 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 14:15:14.19 ID:la+Xpa7j.net
D800最低限の勉強した人たちの偉大な作品展を以下開催w

文字のうんちくはいらないよ
画像でねw

451 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 14:21:56.11 ID:ZdS5M5ed.net
>>450
もっとまともなレス出来ないの?
頭悪いの?
デジ爺って何?

452 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 14:22:28.67 ID:gz82uvEs.net
>>448 どこで0円プリントできるかおしえてください。

453 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 15:06:01.13 ID:eKtI8N6z.net
>>451
このスレ、爺で検索すれば笑うよ

454 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 20:53:25.91 ID:jZgUcnZI.net
>>447

> 普通の染料インク機でやってたってこと?

いや、顔料のエプソンのハイエンド機種。カラーに関してはよかったが、
それでも、光沢ムラ等は改善できず。各メーカーの絹目調あたりの印画紙で
試した結果。一度や二度ではなく数年間使っての話。フォトショップは
普通に使えるレベル。自分の技術的な問題ではない。

だから、この程度のものがそもそも商品であること自体がおかしいと思う。

> 銀塩プリントだって、拘りだしたら大変

大変ではあるが、インクジェットの比ではない。技術的にも満足してる。

> ストレート焼きか、業者出ししかしたことないのかな?

真逆。手焼きで作品のためにしかプリントしない。好みの問題もあるので
ラボへの発注はしないし、経験上、無理。

まあ、インクジェットはそのもの自体が問題がありすぎだというのが自分の
考えだから、今のところ。これが変わるとは思っていないし。

455 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 20:56:35.67 ID:jZgUcnZI.net
あ、暗室は持っているンで、この世から銀塩印画紙が完全になくなるまで普通に
銀塩プリントするだろうなと思っている、モノクロに関しては。

だからデジカメの高画素化ははっきりいってどうでもいい話。



456 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 21:13:35.53 ID:vmLYI18K.net
>>454
>いや、顔料のエプソンのハイエンド機種。

それ、K3って言うんですよ。
機種は何?

>それでも、光沢ムラ等は改善できず。
これは、まぁそうだけど、
いつも反射が出る角度で鑑賞するわけではないから
あまり気にならないかなぁ
光沢好きの人にとっては、テーマだね。

>メーカーの絹目調あたりの印画紙で
バライタとか、試してないの?

>普通に使えるレベル。自分の技術的な問題ではない。
それはどうだか?

>だから、この程度のものがそもそも商品であること自体がおかしいと思う。
そうかねぇ。オレはコレだけの製品が
こんな安価に使えるのは素直に凄いと思うけど。
暗室やってたから尚更そう思う。

>大変ではあるが、インクジェットの比ではない。技術的にも満足してる。
さぞかし、凄いプリントテクニックをお持ちのようで。

>まあ、インクジェットはそのもの自体が問題がありすぎだというのが自分の
>考えだから、今のところ。これが変わるとは思っていないし。
あたま固いなぁ。光沢問題以外は確実に進化してるよ。
ダイナミックレンジ、色域はインクジェットのほうが上ですぜ?使い手の腕の問題だと思うけど。


457 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 21:53:44.43 ID:jZgUcnZI.net
>>456

> ダイナミックレンジ、色域はインクジェットのほうが上ですぜ?

おいおい。だから、「?」なんだと思うけど。インクジェットだぜ?

> こんな安価に使えるのは素直に凄い

インクジェット用印画紙の方が高い、平均的に。使いたいと思う用紙が
せいぜいイルフォードあたりしかないし、それでも結果に満足できない。

> バライタとか、試してないの?

インクジェットのバライタは冗談としか思えない紙質。

> いつも反射が出る角度で鑑賞するわけではない

これはね、言い訳にならないと思う。少なくともメーカー純正の印画紙で
あるなら、そういった根本的な問題は起きること自体がおかしいというか。

458 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 23:09:26.56 ID:qULPS0yT.net
4×5サイズ16段以上のCMOSセンサーが出ないとデジはあまり使う気になれない。

459 :名無しさん脚:2012/07/12(木) 23:48:11.95 ID:vmLYI18K.net
>>457
>おいおい。だから、「?」なんだと思うけど。インクジェットだぜ?
インクジェット、って名前が気に入らないの?
あれだけの耐候性、階調、色域、ダイナミックレンジを持った写真出力機が
10万しないで買えるって、素直に凄いと思うけど

>インクジェットのバライタは冗談としか思えない紙質。
ほうほう、具体的に説明求む

>これはね、言い訳にならないと思う。少なくともメーカー純正の印画紙で
>あるなら、そういった根本的な問題は起きること自体がおかしいというか。

あんた、相当頭硬いね。
そもそもメーカーは「印画紙と全く同じです」
とは言ってないんでは?
もちろん、もっと光沢感が出るのが望ましいけど、
同じにならないと不良品ってのはどうかと思うよ。
クレーマー体質?


460 :143 ◆G.aG4erzXngV :2012/07/13(金) 00:02:24.07 ID:iAYrN33L.net
俺の写真展に来てくれたお客さんは、かなりの人数が
「これ銀塩ですか?デジタルですか?」って聞いてきたよ
要するに見分けがついてないって事。

「あぁ、やっぱり銀塩はいいね。デジタルとは違うわ」と完全に間違えてた人も結構いたよ
ちなみに10Mから24Mのデジで撮影して、エプソンの5500で月光のグリーラベルに出力したモノクロね。


257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200