2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Nikon D800 3600万画素に勝てるフィルム環境

391 :名無しさん脚:2012/07/08(日) 23:31:17.67 ID:HPJw/Xi0.net
>>388
まぁね、今思い付いたことだけど、
フィルムとデジって、レコードとCDに似てる
出始めのころは、「デジタルくさい」「サンプリング周波数が」「周波数帯域が」なんて言われてたけど、
どんどんレコードに近い音になってきて(デジタルくささが抜けてきて)、
で今や128kくらいのmp3で聴くのが当たり前になっちゃった

…ん? もっと進化したらトイデジの時代が来るのかよ! なんかおかしいな

いや、要は音作り、絵作りの問題というか進歩していくもんだ、って言いたかったんだが

もう俺は、ほんとは生音しか認めてなくて今でもこじんまりしたライブもたまに聴きに行くが、
もちろんmp3も、そしてCDも聴く
レコードも、たまに店で聴くよ

最近はフィルム中心になってきたけどデジ化もしてるしデジカメも撮ってる
でも生の景色には敵わんよ
まぁ技術も能力もおっついてない、ってほうが大きいが(ほっといてくれ)

ところで>>353の話、特に後半は目から鱗だった、確かにそうだわな

257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200