2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【金属人類学入門】赤瀬川原平【追悼】

1 :名無しさん脚:2014/10/27(月) 16:29:25.41 ID:41qPq0GL.net
赤瀬川 原平(あかせがわ げんぺい、1937年3月27日 - 2014年10月26日)

日本の前衛美術家、随筆家、作家。本名、赤瀬川克彦。純文学作家としては
尾辻 克彦(おつじ かつひこ)というペンネームがある。神奈川県横浜市中区
本牧町生まれ。愛知県立旭丘高等学校美術科卒業。武蔵野美術学校(現武蔵
野美術大学)油絵学科中退。

カメラ関連の著書
『金属人類学入門』『中古カメラの愉しみ』等多数

2 :名無しさん脚:2014/10/27(月) 17:25:28.90 ID:OVTmx5EY.net
>>1
合掌

3 :名無しさん脚:2014/10/27(月) 17:52:35.38 ID:EPo2505T.net
>>1ありがとう!

合掌

「金属人類学入門」はフォトグラファやマニア視点じゃないところがいい
イラストも絶妙だ
天才です

4 :名無しさん脚:2014/10/27(月) 18:29:04.01 ID:oFOfbXlV.net
>>1
カメラが欲しい

5 :名無しさん脚:2014/10/27(月) 18:31:58.70 ID:Wllt0M9Q.net
あの、黒塗りのゾルキーどうすんだろう?

6 :名無しさん脚:2014/10/27(月) 20:23:25.51 ID:sSuo765Q.net
あなたの本を図書館で見つけてしまって
ライカウイルスに感染した一人です。
あの頃買ったバースライカのM2を今も防湿庫の奥に
しまってあり、時折シャッターを切ってあげてます。
軍艦部バンザイ、安らかにお眠りください。

7 :名無しさん脚:2014/10/27(月) 20:33:58.93 ID:o7xSWX4e.net
何年かまえにNHKに出ていた。
赤瀬川さんのカメラ本は
楽しかったな

8 :名無しさん脚:2014/10/27(月) 21:08:00.03 ID:1VXxHRGf.net
カメラ争奪戦が今、始まる。

9 :名無しさん脚:2014/10/27(月) 21:50:18.63 ID:nfj2QaAj.net
2010年から中古カメラ趣味にはまり、この深遠な世界がとても楽しかったので、
自分のブログでそんな事や購入にまつわるエピソードをつらつら書き続けて自己満足していた。

でも一昨年古本屋で「ライカ同盟」の文庫本を買い、「コンチュラ物語」を読んで、自分で表現するのが
馬鹿らしくなって止めた。それほど素晴らしい文章で、もうだれも追いつけない。

ご冥福をお祈りします。

10 :名無しさん脚:2014/10/27(月) 21:58:44.84 ID:J4p22uK5.net
トマソン、路上観察の道を開いてくれた人でした南無阿弥陀仏

11 :名無しさん脚:2014/10/27(月) 23:44:44.54 ID:NuXrB0UN.net
>>9
カメラウィルス感染は、もっと以前からだと思うが

12 :名無しさん脚:2014/10/27(月) 23:46:09.10 ID:NuXrB0UN.net
>>9
失礼しました。
貴方の事なのですね。

13 :名無しさん脚:2014/10/28(火) 00:03:31.26 ID:HUMVEBT/.net
いつか「老人力」使わせて頂きますw

14 :名無しさん脚:2014/10/28(火) 00:59:37.90 ID:kSr/LGw5.net
>>9
いや、あなたはあなたでたくさん書けば良い
原平さんも喜ぶだろう

15 :名無しさん脚:2014/10/28(火) 01:00:37.04 ID:kSr/LGw5.net
あのすばらしいイラストの数々をTシャツにしてくれれば絶対買うのになー

16 :名無しさん脚:2014/10/28(火) 09:27:52.63 ID:250Ftvyq.net
>>1乙です。

『東京ミキサー計画』と『超芸術トマソン』と『カメラが欲しい』が同一の著者
によるものだと知ったときの驚きと喜びを思い出します。
縁がないと思っていたライカも『ライカ同盟』を読んで買ってしまいました。
日暮里某所のくだりは何度読んでも抱腹絶倒です。
近年は老眼が進行するなど自分にも老人力がつきはじめました。

ご冥福をお祈りいたします。

17 :名無しさん脚:2014/10/28(火) 19:40:45.20 ID:HUMVEBT/.net
芥川賞ってのが納得の作家だった...

お陰様でペルケオに早く出会えたってのがある
あの本(連載)が無かったらネット全盛の今頃になって知る事になったろうな

18 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 02:18:35.70 ID:qx3qGE5E.net
>>1
スレ立てありがとうございます
幅広く原平さんについて語り合いたかったのですが
カメラ版にしかスレが立っていないのがちょっと残念。

19 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 05:44:44.90 ID:DCAMxG+I.net
芸スポ板に立ってますよ。

20 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 05:47:17.28 ID:DCAMxG+I.net
ニュー速+にも

21 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 09:30:53.08 ID:WFoopOpE.net
サンダー某とかいう小物と比べる馬鹿がいるけど、赤瀬川さんは
偉大なカメラ人であり、作家であり、イラストレーターだった。

22 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 09:37:43.82 ID:YVtapeOM.net
>>19-20補足

訃報:赤瀬川原平さん77歳=美術家、作家「老人力」©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414347242/l50

【訃報】前衛芸術家の赤瀬川原平さん(77歳)死去 「千円札事件」「トマソン」「老人力」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414369425/l50

23 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 09:44:34.48 ID:EQJPMix5.net
>>21
酸ダー 懐かしい

24 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 11:20:07.76 ID:xQmQ46rj.net
ポンカメの連載だったっけか?

25 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 11:45:32.48 ID:Q15MO+gr.net
>>24
「金属人類学入門」 は日本カメラですね
個人的には、毎日カメラ連載の 「カメラが欲しい」 のほうが印象深いですが
買わずに図書館で読んでました
アンケートも出したことありません
すみません (単行本は買いました)

26 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 11:58:37.00 ID:D5DoAUR0.net
> 金属人類学入門
ああなつかしや

27 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 12:15:45.18 ID:YVtapeOM.net
トマソンは『写真時代』の連載だったな

28 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 13:33:08.48 ID:PIz7hKmf.net
トマソンでアークヒルズ以前にに百恵ちゃんが式を挙げた教会があったと知ったり

あのあたりが普通に木造民家があって生活があったのかと感慨に耽ったり

懐かしい

29 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 15:55:53.32 ID:D5DoAUR0.net
道路標識のポールのてっぺんから雑草が生えてたり
東大植物園の近所の塀際に何段にも重なったガードレール
このへんはタモリクラブでやった路上観察だったか

30 :18:2014/10/29(水) 19:20:57.45 ID:qx3qGE5E.net
>>19>>20>22
あ、どうも。
ニュース系の板じゃなくて、芸術系の板で話したかったもので

31 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 19:27:16.43 ID:/z1t6PHt.net
煙突のうえで魚眼レンズとか今やったら捕まってそう

32 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 20:55:05.22 ID:WFoopOpE.net
レフレックスニッコール2000ミリを3人で担いで、皇居の
まわりをウロウロする、という冗談企画にも赤瀬川さん入っていたような
記憶が。もちろん、皇宮警察に捕まって、編集長が始末書書いたらしいけど。

33 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 20:59:00.63 ID:Q15MO+gr.net
>>32
w
どういう容疑?
始末書ってことは根拠なかったのかな

34 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 21:05:13.90 ID:WFoopOpE.net
>>33
どういう容疑になるか、いまならシグマの大砲を担いで、
迷彩服で、皇居のまわりをウロウロしてみればわかる。

ただし、そのあと、どうなるかの責任は持てない。

35 :名無しさん脚:2014/10/29(水) 22:20:44.38 ID:WlA+6jfO.net
皇居周辺の地べたをうろうろするより周囲のビルからの方が何かが映りそうだけどなぁ
皇宮警察をおちょくったことにはなるねぇ

36 :名無しさん脚:2014/10/30(木) 03:58:53.07 ID:29oaiQDC.net
赤瀬川先生
あなたとの出会いが無ければ
LXにもMXにも関心を持たないまま僕は一生を終えたかもしれません
オリンパスにも興味は持たなかったかもしれません
そもそもカメオタにすらならなかったかもしれません
そう考えると無駄な出費も多々ありましたが
いまでは深く感謝しています

いろいろありがとうございました
どうぞ安らかに

37 :名無しさん脚:2014/10/30(木) 09:10:29.75 ID:8L/IgDSt.net
>>36
自分は根性なくて読んで楽しむだけでした
ペンタックス,オリンパスですんでよかったというべきか?

38 :名無しさん脚:2014/10/30(木) 12:02:51.51 ID:GNosMB42.net
おかげさまで散財しました

合掌

39 :名無しさん脚:2014/10/30(木) 18:00:56.59 ID:oq8UQyqC.net
チョートクでレンジファインダーニコンが気になったが、
トドメを刺してオレに買わせたのは赤瀬川原平だった...

40 :名無しさん脚:2014/11/01(土) 14:39:23.59 ID:2V9ZiWGD.net
トマソンといえば南 伸坊さんも思い出すな。
赤瀬川さんがリーダー的立場で仕切って数人で色々撮影してたなー
本か何かで見たマンホールの写真とか印象的だった。

41 :名無しさん脚:2014/11/01(土) 16:56:10.04 ID:9SGM3eBB.net
路上観察学会って、ほかに誰がいたっけ?

42 :名無しさん脚:2014/11/02(日) 02:43:41.83 ID:MUO5vXdP.net
>>41
藤森照信 林丈二 杉浦日向子 一木努 あたりかな
とり・みき とか 制服図鑑の森さん(名前忘れた)とかも含まれるかな。

43 :名無しさん脚:2014/11/02(日) 08:58:18.95 ID:zMj4KmTS.net
>>42
藤森さんが大学の先生だっけ?

44 :名無しさん脚:2014/11/02(日) 10:04:41.41 ID:qJ2g9HkT.net
都知事選というと秋山祐徳太子を思い出す

ライカ同盟に登場するとは

45 :名無しさん脚:2014/11/02(日) 15:35:00.15 ID:8MOE8ED2.net
"野次馬画報"→"櫻画報"以来のファン。
美術手帖の"資本主義リアリズム講座"では編集長がクビになったのがついこないだの気がする。

中古カメラ市や、小笠原沖での日蝕観測で遭遇した際は、サインを貰った。

ナムアミダブ、ナムアミダブ!

藤森照信氏って東大のセンセあるよ。
原平さんの家(ニラハウス)設計したのも藤森センセ。

46 :名無しさん脚:2014/11/04(火) 01:16:05.04 ID:hdu08fTL.net
>>42
>森さん
森伸之 美学校考現学研究室繋がりやね
他に有名人では南伸坊(ハリガミ考現学),松田哲夫(事務局)等

>>43,>>45
東京大学生産工学部助教授でした(当時、後に教授、定年退官後は国学院大学教授、2014年定年退職)

47 :名無しさん脚:2014/11/04(火) 21:48:36.12 ID:wCHllsOD.net
>>46
うわぁ、そうか、藤森さんも定年退職する年齢か。

48 :名無しさん脚:2014/11/11(火) 03:36:54.00 ID:20qsjt9P.net
町田の展覧会では、カメラの現物とイラストの原画が並べて展示してある
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/tenrankai/20140729084609197.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141018-00000007-minkei-l13

49 :名無しさん脚:2014/11/13(木) 00:57:52.67 ID:Fk+AkLmt.net
>>21
サンダーも亡くなったよね。
故人を貶すのは止めようよ。
どちらも過ぎ去った古き良き銀塩時代のよき思い出だわ。もう二度と来ないあの時代...

50 :名無しさん脚:2014/11/13(木) 13:30:21.55 ID:sOsGOY1m.net
印刷千円札事件はいけなかったな
何考えてたんだか

51 :名無しさん脚:2014/11/14(金) 23:14:10.54 ID:OpOmmalB.net
>>50
本人の書いた(話した)もの以上の情報はないと思うが

52 :名無しさん脚:2014/11/14(金) 23:29:43.59 ID:VH4WZnwX.net
あれ単色刷りで片面だけなんだろ
似せ千円事件の最中じゃなかったらそんなに大事にはならなかったんだろうな

53 :名無しさん脚:2014/11/18(火) 23:13:03.33 ID:jQXDKT7DC
切り残しの木製電柱に阿部定って名前つけるネーミングセンスはかなりブラックユーモアだよな。

54 :名無しさん脚:2014/11/19(水) 12:40:07.24 ID:AMhg8OjC.net
単色刷りでタクシーで使った事件があったような

55 :名無しさん脚:2014/11/20(木) 23:10:12.57 ID:yfnbqzPf.net
NHKで追悼番組やらないのかよ

56 :名無しさん脚:2014/11/20(木) 23:58:04.93 ID:LSo0HTBU.net
日曜美術館あたりで特集やらないかな

57 :名無しさん脚:2014/11/21(金) 16:08:25.21 ID:vlg3ZIVU.net
追悼って高倉健で手一杯のようだな

58 :名無しさん脚:2014/11/21(金) 23:35:43.89 ID:IodtqH0T.net
いや、作家は静かな方がいいな
何年か経ったら渋めのドキュメンタリー作ってくれるだけでいいよ

健さんは視聴率取れるから騒いでるだけで追悼になってないしw

59 :名無しさん脚:2014/11/22(土) 02:07:50.95 ID:M7Crfptg.net
毎週土曜の5:40からやってる、NHK映像ファイル あの人に会いたい、ではやるだろう、10分番組だけど
今日は米倉斉加年

60 :名無しさん脚:2014/11/22(土) 16:50:59.62 ID:ia0T0mtk.net
千葉市美術館に行きてへな

61 :名無しさん脚:2014/11/24(月) 13:39:06.76 ID:cuAd8wpU.net
そういえば、天文ガイドって雑誌に
エッセイ書いてたよな・・・

あれのせいだと思うんだよ、中古金属製カメラが
手元に増えてきたのは・・・

62 :名無しさん脚:2014/11/24(月) 14:02:06.67 ID:GztvutdW.net
>>61
クエスターちゅう超高級望遠鏡を持ってたような気がする。
いかにもこの人が好みそうな高級感のある小型マクストフ望遠鏡。

63 :名無しさん脚:2014/11/24(月) 14:08:49.59 ID:XSojUadd.net
著書の中には高橋の望遠鏡を買うくだりとか、工場見学行く話もあったな

64 :60:2014/11/26(水) 15:36:13.82 ID:XqjzUSV0.net
>>62
あったあった。

なんか、愛娘を見せるかの様に
ニコニコしながらクエスター望遠鏡を見せてる所が。

65 :名無しさん脚:2014/11/27(木) 20:50:53.87 ID:zvY3zNs7.net
>>64
ステレオカメラとクエスターを障子窓の前に並べて写ってる写真が記憶にある。
あのクエスターも処分されるんだろうか?

66 :名無しさん脚:2014/11/28(金) 04:40:11.92 ID:oNTuJhp6.net
遺品の処置については遺族次第だができれば博物館とかに引き取られて赤瀬川コレクションとかいう形でまとめて展示される機会を作って欲しい

67 :名無しさん脚:2014/11/28(金) 05:22:07.18 ID:fReoQOgA.net
千葉の展覧会観てきて驚いたけど、ホントなんでもとっておく方なんだな。

初期の絵画を見られるとは思わなかった。

68 :名無しさん脚:2014/11/28(金) 13:37:53.08 ID:RHZNyJ0O.net
有志達で美術館でも造りそう…かな?

69 :名無しさん脚:2014/11/28(金) 16:22:18.85 ID:LSeAqa5n.net
日曜美術館 アートシーンで千葉市美術館

70 :名無しさん脚:2014/11/28(金) 18:01:57.41 ID:oNTuJhp6.net
長徳が死んだらコレクションは膨大なんだろうな

71 :名無しさん脚:2014/11/29(土) 19:37:35.11 ID:S9GBInkp.net
>>70
長徳だいぶ売ったでしょ。
彼はブームが過ぎ去らんとしている空気を読み取り売り抜けるとこが凄いとオモタ。
レチナハウスの店主もブームの終焉をいち早く嗅ぎ取って店畳んだしね。
カメラ業界一筋の店に限って泥沼から抜け出せず不良在庫を抱えて自滅したよね。

72 :名無しさん脚:2014/11/30(日) 11:57:49.82 ID:HA6nZgkf.net
チョートクは「身辺整理」で、ヤフオクでかなり売ったよ。

73 :名無しさん脚:2014/11/30(日) 12:57:55.80 ID:g/8u4O/9.net
>>69
再放送を、今日の朝やってたから見た。

”宇宙の缶詰”の実物が見れたのは良かったな。
所々に、ライカM4と思われるカメラも出てたし。

74 :名無しさん脚:2014/11/30(日) 14:44:08.60 ID:nXVS0Jt1.net
今日のが本放送で、来週日曜夜に再放送するよ

75 :72:2014/11/30(日) 15:41:43.96 ID:+NLoPRNT.net
>>74
あ、そうなのか。

じゃ、来週も見れるな。

76 :名無しさん脚:2014/11/30(日) 16:48:13.52 ID:roKyHIyC.net
>>74-75
アートシーンは今日の夜再放送だよ。
催事案内番組でもあるから、次週にできない。

77 :名無しさん脚:2014/12/01(月) 00:13:58.28 ID:hXs8+nj2.net
うー、仕事終えてウチ帰り着いたの21時。
(´;ω;`)

78 :名無しさん脚:2014/12/13(土) 06:23:30.68 ID:yrjvr9F9.net
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-12-13&ch=31&eid=30422
8年前のアンコール追悼放送だそうな

79 :名無しさん脚:2014/12/13(土) 07:38:07.76 ID:mLpLdbyk.net
>>78
情報をありがとう

昔視たかもだけど録画しよう

80 :名無しさん脚:2014/12/13(土) 11:06:55.11 ID:5fH5o35R.net
>>78
これもう一度見たかったんですよ
情報ありがとうございます。

81 :名無しさん脚:2014/12/14(日) 00:23:53.65 ID:ETaFUY0P.net
>>78
ありがとう、見てます。

82 :名無しさん脚:2014/12/14(日) 01:10:59.76 ID:OvMoH3dj.net
カメラ市のインタビュー、二人目って高島何某さんでは・・・

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:29:44.28 ID:PpzKe/7L.net
>>82
そうだね
高島鎮夫だったかな?
早田さんがハイになってたね。

赤瀬川さんの話し聞いて
死ぬのが怖くなくなったよ

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:00:47.67 ID:aT38ew+S.net
Eテレの番組見た?よかったよね
デジカメとかケータイやスマホのカメラは使ったんだろうかね

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:23:52.78 ID:JdRH619o.net
>>84
どうなんだろうね・・・

エッセイで、携帯電話に関して
どちらかというと否定的なこと書いてたし・・・

86 :名無しさん脚:2014/12/15(月) 23:01:02.97 ID:URceXIDg.net
先日、NHKの赤瀬川原平特集の再放送で、亡くなられたのを知った。
(アンコール追悼放送)
若いころから、ほんとうに多彩な活躍。偽札事件の作品と裁判すごい。
40代のときに離婚して長女を引き取り、看板文字を書きながら育児をされていたそうな。
逆境のなかでも、芸術家としての境地は温め続けておられたようで。

名古屋に縁があるということで、名古屋市美術館の作品展や
講演会などには何度も足を運んだ。
おかげで、とてもいい刺激を受けた。どうか安らかにお休みください。

87 :名無しさん脚:2014/12/16(火) 07:19:35.25 ID:w/DpaeU6.net
赤瀬川原平さんは世の全てが分かったのだろうか

88 :名無しさん脚:2014/12/16(火) 16:58:57.85 ID:S7QNDfIC.net
>>87
それは、赤瀬川さんに聞いてくれ。

まだ、川のこっち側にいるんじゃないかな?

89 :名無しさん脚:2014/12/16(火) 19:27:20.53 ID:S7QNDfIC.net
ははは、今見てるんだ
先日の赤瀬川さんの番組を録画したやつ・・・

あ〜、赤瀬川さんも俺の持ってるカメラ持ってるんだ・・・
コンタフレックスT(戦後型)・・・

90 :名無しさん脚:2014/12/17(水) 00:48:57.36 ID:frcrFr6o.net
>>89
自慢かな?

91 :名無しさん脚:2014/12/21(日) 01:25:06.68 ID:S3aNdDsU.net
>>85
中古カメラブームが終わったころからのカメラ観の変遷が良く分からないんだよね
天ガのエッセイを愛読してたが、最初の3年くらいがちょうど中古カメラに凝ってた時期で
天文雑誌なのにクラカメの話しか出てこないw 両方兼ねてる人多いから問題なかったろうが。
で、AEやAF搭載のプラカメにもあまりいいことを書いてなかったね。
90年代の後半になるとあんまりカメラの話しなくなって、その頃手を出し始めた他のエッセイでも
どっちかというと写真そのものに向かって行ったように見えた。

デジカメもスマホもAFカメラの延長にあって、ぶっちゃけ機械としての面白みは薄いけど
写真を撮るツールとしては有用なわけで、そのへんの兼ね合いをどう見てたのかは……

92 :名無しさん脚:2014/12/21(日) 14:01:06.31 ID:gbLvXba7.net
トーキングウィズ松尾堂で原平ちゃんとりあげてた

93 :88:2014/12/21(日) 16:14:01.91 ID:t7NcDeRg.net
>>90
そだよ。

でも、手元のコンタフレックスT(戦後型)は物忘れがひどくて、時々
自分がカメラだという事を忘れるのが問題なんだ・・・
まぁ、アメリカアンティークの店の片隅にあった奴を格安で
入手した俺も悪いのかもしれないんだけどさ・・・

94 :名無しさん脚:2014/12/23(火) 03:57:17.42 ID:dlqU8xW3.net
千葉の赤瀬川原平展、今日まで。カタログはすでに売り切れ。

95 :名無しさん脚:2014/12/23(火) 18:08:58.96 ID:WAg2Enkr.net
http://www.nhk.or.jp/archives/mimisuma/
12月30日の朝に放送だそうです

>>94
町田の図録も早々と売り切れたね

96 :名無しさん脚:2014/12/24(水) 07:25:47.97 ID:7TfZsRmD.net
>>95
多謝!

97 :名無しさん脚:2014/12/24(水) 08:02:32.96 ID:gXmcJYjf.net
>>95
情報ありがたやありがたや

小野田さんや文太さんも楽しみすぎる

98 :名無しさん脚:2014/12/27(土) 01:16:16.25 ID:AUxP6EcF.net
赤瀬川原平展って、一瞬、千葉まで足を運ぼうかと思ったのだが、
10年ぐらい昔に名古屋市美術館で開催された企画の継承だよね。
もちろん,近年の作品は追加されているだろうが。
目録を見る限り、名古屋の作品と余りかわりばえしない雰囲気。

99 :名無しさん脚:2014/12/27(土) 05:54:22.06 ID:ASZr2VQi.net
>>94
巡回するらしいから増刷するでしょう。

100 :名無しさん脚:2014/12/27(土) 10:58:39.51 ID:2eTm3/iy.net
>>98
近年以外も、20年前には出てなかった物もあるよ。
20年前に出ていて、今回ないものもあったし。

引き伸ばし機が図録では(未完成)表記が、展示は(未完)になってたのはちょっときたな。

101 :名無しさん脚:2014/12/27(土) 12:40:56.92 ID:0xWFsXFK.net
そんな表記の違いまで

102 :名無しさん脚:2014/12/27(土) 16:24:55.68 ID:2eTm3/iy.net
>>101
だって、「未完成」は今後完成させるつもり を含んだ表記だけど、「未完」はこれでおしまい だから。

103 :名無しさん脚:2014/12/27(土) 21:33:14.95 ID:0xWFsXFK.net
なるほどそうだ

104 :名無しさん脚:2014/12/30(火) 21:37:37.62 ID:TYwiK+9n.net
>>95
見れたよ。ありがと。

105 :名無しさん脚:2014/12/31(水) 01:26:38.53 ID:YxwAvrDw.net
来月発売の芸術新潮はげんぺーさんの特集だ
予約すべきか、店頭で美品をGetすべきか

106 :名無しさん脚:2015/01/03(土) 19:46:58.46 ID:n3jj/3NA.net
正月休みは実家に置きっぱなしだった文庫版櫻画報大全を読み直してた

やっぱすごいわ原平ちゃん

107 :名無しさん脚:2015/01/04(日) 02:08:06.15 ID:agOTDFUb.net
>>106
わかったようなこと言うなカス野郎!!

108 :名無しさん脚:2015/01/04(日) 11:36:26.33 ID:0fCwSPAQ.net
↑AU板に絶賛w粘着中のカスタード軍曹?

『金属人類学入門』と筑摩書房の『中古カメラ あれも欲しい これも欲しい』を引っ張り出して読んだ。
アルコとかサモカとか、この人のおかげで知ることが出来たよなーと思いつつ。
(そんな俺も今では立派なカメラウィルス保菌者というか絶賛発症中w)
精緻きわまるイラストもそうだけど、文章にもカメラ愛が溢れていて読んでいてホントにほっこりする。
こんな視点でレビューできる人はもう出てこないかもなー。

109 :名無しさん脚:2015/01/05(月) 16:16:38.43 ID:ZJRskRZt.net
赤瀬川さんの本が見つからないよぅ・・・orz

手元にあるのは、天文ガイドのエッセイとステレオカメラの本だけだ・・・
”ライカ同盟”がどこかに無いかな・・・

110 :名無しさん脚:2015/01/15(木) 06:57:25.19 ID:tMxYYaKcF
てすと

111 :名無しさん脚:2015/01/26(月) 22:30:17.97 ID:rS0gyYYT.net
「オブジェを持った無産者」復刻版
買ったは良いが勿体なくてシュリンク包装が開けられないぞ

112 :名無しさん脚:2015/01/27(火) 13:47:05.85 ID:GW2rMys4.net
>>111
30数年前に古本屋で買ったのが本棚にある。
もともと汚かったけど、そうだな、モッタイナイとか思わずにさわり放題できるのか。

113 :名無しさん脚:2015/01/27(火) 15:43:20.20 ID:fFHpofby.net
お兄さんも亡くなった…

114 :名無しさん脚:2015/01/27(火) 16:55:12.69 ID:nhKr8COt.net
あ、そういえば・・・
昨日の読売新聞に、芸術新潮の広告が出てたな。
赤瀬川原平先生の特集だって。

115 :名無しさん脚:2015/01/27(火) 18:33:02.12 ID:5EBaZq5M.net
買ってきました。

116 :名無しさん脚:2015/01/28(水) 00:27:26.58 ID:VjlobS9T.net
>>113
ソースよろ

117 :名無しさん脚:2015/01/28(水) 00:57:59.05 ID:H4MFjf80.net
>>116
ちっとは自分で調べろや

118 :名無しさん脚:2015/01/28(水) 01:08:00.53 ID:a6gQLASW.net
読売、朝日、毎日、時事、全部出てるじゃないか
なにがソースよろだ!

119 :名無しさん脚:2015/01/28(水) 01:21:23.08 ID:YdAIWLtZ.net
指先動かすだけでググれるのに

120 :名無しさん脚:2015/01/28(水) 11:44:04.83 ID:IXFI8Vd8.net
指がつった

121 :名無しさん脚:2015/01/28(水) 17:22:05.37 ID:YdAIWLtZ.net
電解質が不足してるか脱水症状ぎみOS-1でも飲んどけ

122 :名無しさん脚:2015/01/31(土) 01:56:34.97 ID:Pzc/htKq.net
>>117

( ´,_ゝ`)プッ

123 :名無しさん脚:2015/01/31(土) 01:57:13.00 ID:Pzc/htKq.net
>>118

( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ

124 :名無しさん脚:2015/01/31(土) 02:53:37.77 ID:Zz+nQMOK.net
丸三日考えた仕返しがコレか、( ´,_ゝ`)プッ

125 :名無しさん脚:2015/01/31(土) 10:53:03.00 ID:f6CBySGv.net
赤瀬川原平の芸術新潮、手元に届いた。

最期に使ってたカメラは、OM-Dだったのか。

126 :名無しさん脚:2015/01/31(土) 12:40:01.11 ID:XedyaBeB.net
>>124

( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ

127 :名無しさん脚:2015/01/31(土) 12:42:35.29 ID:Y/UPCd/Y.net
おっさんがこれやってたら笑える( ´,_ゝ`)

128 :名無しさん脚:2015/01/31(土) 13:17:03.63 ID:wT6ZPufW.net
そっとしておこう

129 :名無しさん脚:2015/02/05(木) 10:25:21.17 ID:fFjBi1xt.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

130 :名無しさん脚:2015/02/05(木) 15:35:48.81 ID:6UHXGaQz.net
株式会社 ボークスの販売方法が悪質過ぎるコレジャ転売屋(常連)しか喜ばない

今回のドルフィー®生誕15周年記念・Dollfie®☆The Best Selection!再販企画
多くの人達が楽しみにしてたのに、ほとんどの人買えない酷過ぎる‼
買えるのは、転売屋(常連)と運がイイ人ぐらい
今までも、再々アンケート取っといて、ある程度の予想は、付いてるのに
これじゃ何の為の企画か分からない‼

受注販売して、ランキング結果・投票数結果が知りたい、などを完全に無視して、
転売屋(常連)と商品の値上げ化しか喜ばないヤリ方 
2ちゃんねる人形掲示板 ドルフィードリームに散々書き込まれたのに改善がされない
改善されても商品が欲しきゃ 2015年1月16日(金)〜 18日(日)の3日間に
ボークス店舗 全15店舗を回れば当たるかも? 抽選はお一人様一店舗一回
この改善には、ボークスの利益を上げる思惑あり 今まで以上に悪化してる。

今回のドルパイベントは、ガイドブックを1万冊 売り先ながら目玉商品が8百人以下
しか買えない、毎度毎度のことながら、悪質過ぎる
ミク マクロスFの受注商品は、一人様 各10体も買えて、限定商品は、運が良くなけ
れば買えない、おかし過ぎる 受注商品の数を減らしてでも限定商品の数を上げお客様の
要望を少しでも叶えるべきでは
初め2003年ころのドルフィードリームは、3万円台のに、今じゃ6〜10万が当たり前 
何か在れば、更に値上げしそうな傾向
ボークスの思惑は、限定商品の数を減らして、商品の価値を上げることで
オークションでは、数倍値段になってる
そのヤリ方が余りにも露骨で年々悪化してる。

この悪化し続ける殿様経営をどうにかしたくて、手当たり次第 掲示板に書き込みました。
私自身もこの様な、書き込みは、不本意ですが、これ以外のヤリ方が思い付きません

131 :名無しさん脚:2015/02/06(金) 23:05:32.46 ID:ooTiauPa.net
ぷっ( ´,_ゝ`)プッ

132 :名無しさん脚:2015/02/06(金) 23:16:51.06 ID:K6qHXx2m.net
可哀想な人なんだね同情するよ( ´△`)

133 :名無しさん脚:2015/02/07(土) 15:06:14.01 ID:91MQr1jE.net
>>59
名前でおまかせ予約登録してたら、今朝録画されてたわ

134 :名無しさん脚:2015/02/08(日) 17:13:32.24 ID:mmrf4bCE.net
>>133
気がつかなかった
再放送予定無しとか地味に凹む

135 :名無しさん脚:2015/02/08(日) 19:20:19.28 ID:w7T2ZB7g.net
毎週録画してるけどアンコールの回があるから、その内やるかもね
今HDDに残ってる去年12月以降でも伊丹十三、杉原輝雄、榊莫山の3回あった

136 :名無しさん脚:2015/04/26(日) 12:14:52.97 ID:7DhPZPoY.net
最初だけ騒いで
まあ人間なんてそんなもんだ

137 :名無しさん脚:2015/04/26(日) 13:26:13.09 ID:KxRwEphK.net
>>136
何だ?広島の図録余ってるのか??(千葉バージョンから内容に変更があるんなら欲しいんだけど)

138 :名無しさん脚:2015/05/01(金) 20:41:42.81 ID:gUYym+4H.net
>>136
そうだな
そんなもんだよ

139 :名無しさん脚:2015/05/19(火) 10:52:40.95 ID:yQSY2r9Ci
>>91

2001年頃の著作で「結局はただの古いカメラなんだ・・・」と中古カメラへの熱が冷めたような事を書いてあったな。

140 :東京女子医科大学病院プロポフォール大量投与:2015/05/24(日) 20:50:42.63 ID:cANZ4dWj.net
【話題】なぜ日本人は世界中でモテモテなのか!?日本人の魅力について外国人100人に聞いてみた【最強】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM

141 :名無しさん脚:2015/06/05(金) 10:03:57.27 ID:e3CqdyYB.net
今更なんだが、気がついた。

あの巨大”千円札”、全部は模写されてなかったんだね。

142 :名無しさん脚:2015/07/06(月) 23:19:01.16 ID:1wW5wRKc.net
この過疎りようは何なんだ
死んだ時だけ祭りですもんね
でも、人間なんてそんなもんだよね

赤瀬川さんは、死の瞬間に
全ての事を悟ったのだろうか

天文台の望遠鏡のそばで
そのようなことを話していましたね

聞くためには
私も死なないとわからないですね

あっ
聞く前に自分が死ぬのだから
わかるか

簡単だね

143 :名無しさん脚:2015/07/12(日) 00:50:38.66 ID:sHPsIY06.net
>>142
世の中全てのことがわかってしまうと言ってたな

144 :名無しさん脚:2015/07/17(金) 09:24:17.56 ID:06X1Mq3U.net
まあ老人力が当たるというかそれ以降は金持ちの道楽的になったからなあ。
ああいう「立派な」家もすめるんだなあと。

保守的になるからね。前衛が難しくなるというか。
貧乏話ができなくなった。

菊地成孔じゃ無いが俺も老人力までは完璧にフォローしてたけどそれ以降はそこまで読まなくなった。

145 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 22:44:38.04 ID:8LYS9W82.net
前衛や保守的なんてレッテルに関係なく
自分に興味あった事を掘り下げてた人がゲンペーさんだな、俺の中では

146 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 23:40:27.62 ID:qc7u/mrm.net
途中から成金ぽかったが
金があるのだから仕方ない
皆金があればそうなる
楽しませてくれたのは確か
あの世でトマソン

147 :名無しさん脚:2015/07/22(水) 05:25:29.22 ID:W+tzzgbY.net
何でも分かってしまったらさぞあの世は退屈だろう
早く生まれ変わって無知からやり直したいと思っていそう

148 :名無しさん脚:2015/07/22(水) 16:51:59.10 ID:mDtgJteb.net
いや赤瀬川さんのことだ、今頃三途の川で
”トマソン”を探してるさ・・・

”賽の河原研究会”あたり作って、石積みを
見て回ってるかも知らん・・・

149 :名無しさん脚:2015/07/24(金) 00:57:36.94 ID:t66UAZ+j.net
60歳過ぎてやっと余裕が出来た人が興味ある物を買うことは成り金?
貧乏性、優柔不断に悩みつつの買い物は面白かったんだけど

150 :名無しさん脚:2015/08/08(土) 14:30:40.58 ID:TYf7uCcX.net
赤瀬川先生の【カメラが欲しい】を読まなかったら
ここまで中古カメラにどっぷりの人生にはならなかった気がする
そう考えるとかなり無駄な出費もあったけれど
今では深く感謝しています
赤瀬川先生いろいろありがとうございました

151 :名無しさん脚:2015/08/24(月) 11:38:30.55 ID:R7A7nKZ/.net
赤瀬川先生トリビュート写真

梱包写真
ttp://2ch-dc.net/v6/src/1440383778521.jpg
新潟県の弥彦神社大鳥居です。

152 :名無しさん脚:2015/10/18(日) 13:06:12.52 ID:OEqBnUM2.net
もうじき一年になるな

153 :名無しさん脚:2015/10/22(木) 19:06:29.36 ID:cyMi8uAX.net
赤瀬川 原平
1937年3月27日 - 2014年10月26日

154 :名無しさん脚:2015/10/23(金) 18:43:03.88 ID:rE7BN/TL.net
>>151
巨大な梱包ですな。
クリストもびっくり(しないか)ww

155 :148:2015/10/25(日) 16:23:31.97 ID:tltEoFxd.net
赤瀬川先生トリビュート写真

これは、何物件になるのか・・・
ttp://2ch-dc.net/v6/src/1445757773362.jpg

156 :名無しさん脚:2015/10/26(月) 23:02:22.43 ID:2/VOE+K2.net
命日
南無南無〜

157 :名無しさん脚:2015/10/27(火) 18:49:57.33 ID:XLLtDlTR.net
そして忘却の彼方ですね。

158 :名無しさん脚:2015/10/29(木) 21:38:22.43 ID:L8+VHyyQ.net
そんなもんだよ
死んだ人のことなど直ぐに忘れられてしまうのさ

159 :名無しさん脚:2015/11/29(日) 12:25:52.73 ID:uZUEACVf.net
きのう今まで一度も赤瀬川氏の著作なんて見た事無かった近所の本屋で「世の中は偶然に満ちている」が眼に入った
そんなのが出てた事も知らなかったが、これも偶然かと買ったわ

160 :名無しさん脚:2016/05/03(火) 19:12:36.37 ID:Bk38ZZZg.net
ほしゅ

161 :名無しさん脚:2016/05/22(日) 01:27:15.18 ID:aReFtB4a.net
保守

162 :名無しさん脚:2016/09/12(月) 20:11:50.54 ID:Y9NHtFDV.net
あと一ヶ月ちょっとで三回忌なので保守しておこう

163 :名無しさん脚:2016/10/09(日) 00:17:02.02 ID:FmgoosE/.net
>>25
「カメラ毎日(略称カメ毎)」ね。

ミノックスの巻の裏がニコンFAのテストレポートだったりする。

164 :名無しさん脚:2016/10/27(木) 19:11:17.15 ID:6iQhLvLM.net
ハイレッドセンターの、最後の一人も逝ってしまった・・・

165 :名無しさん脚:2016/10/27(木) 20:06:06.01 ID:JWz5qw2l.net
ハイレッドセンターて何ね?

166 :名無しさん脚:2016/10/28(金) 16:32:21.52 ID:IEIiEJdt.net
ウィキペディアより”ハイレッド・センター”
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

高松次郎、赤瀬川原平、中西夏之を中心とした前衛芸術グループ。
中西氏が先日お亡くなりになられてます。

167 :名無しさん脚:2016/10/29(土) 20:16:21.64 ID:dz6N5RgU.net
全然知らんかった。
ちなみにアベベや円谷が割と近くを走ったけど無視して見に行かなかった。

168 :名無しさん脚:2016/12/31(土) 08:02:01.45 ID:SgTfI6VI.net
そういえば、先日ふらりと立ち寄った本屋に
”赤瀬川原平追悼コーナー”
ってのが、本棚の片隅にひっそりと存在してたな。

欲しい本が無かったけどさ・・・

169 :名無しさん脚:2017/02/26(日) 20:08:06.52 ID:XrY+oBvB.net
「レンズの下の聖徳太子」が単行本未収録短編集の表題
今月末発売予定らしいが

170 :名無しさん脚:2017/05/21(日) 11:43:13.80 ID:+t3G5ZH3.net
『レンズの下の聖徳太子』赤瀬川原平著 文体の変化を楽しむ一冊
ttp://www.sankei.com/life/news/170521/lif1705210016-n1.html

171 :名無しさん脚:2017/08/06(日) 05:36:31.23 ID:35dCE5bi.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

172 : :2017/10/02(月) 17:56:46.06 ID:4nxrLUSW.net
先日、とある地方紙に載ってたコラム的な記事に書いてあった話だが。
赤瀬川氏は幼い頃、弁当箱に入っていた麦飯をじっと見て、
「この麦、半分に割れないだろうか?」
と考えたそうだ。
麦飯の麦は”フンドシ”が目立つので、他人に見られるのが恥ずかしかった様子。

現在では米粒麦や切断麦など、麦を半分に割って
フンドシを見えない様にした物が実際に存在するようです。

173 :名無しさん脚:2017/10/30(月) 00:19:44.76 ID:VGKz1tTm.net
三年前の十月二十六日か

174 :名無しさん脚:2017/11/04(土) 21:05:30.79 ID:I8S3MvIu.net
ニラハウスって今も奥さんとか住んでるの?
まえ隣町の青葉区奈良町に住んでたから見に行った事あったが、引っ越しちゃった

175 :名無しさん脚:2018/01/11(木) 22:39:48.97 ID:Q8gewmQe.net
こうやって忘れ去られていくんだな

176 :名無しさん脚:2018/03/02(金) 12:23:49.50 ID:/f23LFbB.net
忘れてなんかいねーよ
ざけんな

177 :名無しさん脚:2018/04/05(木) 21:51:51.53 ID:oReJ0pDs.net
先生の作品で教えて欲しいのがあるのですが、電話ボックスにめだかを入れた芸術作品を見られた方はおられませんでしょうか?

178 :名無しさん脚:2018/04/06(金) 10:32:54.69 ID:87KluH2h.net
赤瀬川源平全仕事!なんて本は出てないのか

179 :名無しさん脚:2018/04/06(金) 21:29:17.35 ID:l8iDr/As.net
こうやって忘れ去られていくんだな

180 : :2018/04/07(土) 07:21:37.64 ID:JO39oBGS.net
>>178
しいて言えば、芸術新潮の2015年2月号の追悼大特集が
それに近いかな。

しかし、それでも全部は描き切れる訳がない。

181 :名無しさん脚:2018/04/07(土) 10:29:39.38 ID:Wd0D2cUU.net
>>179
忘れてなんかいねーーっつてんだろっ!!
ざけんなよっ!!タコがっ!!

182 :名無しさん脚:2018/04/07(土) 15:22:47.26 ID:1sYd2mAl.net
>>181
ぶちギレてんじゃねえよww

183 :名無しさん脚:2018/04/07(土) 16:44:00.28 ID:OOg78FiC.net
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!

184 :名無しさん脚:2018/04/08(日) 14:10:19.08 ID:VdRxZUQQ.net
>>181
>>182

ケンカするなよ

185 :名無しさん脚:2018/04/09(月) 18:34:13.11 ID:+NdSZkvi.net
>>184
お前はすっこんでろっ!!

186 :名無しさん脚:2018/04/09(月) 19:24:58.41 ID:yesZLlwv.net
こうやって忘れ去られていくんですよね

187 :名無しさん脚:2018/04/10(火) 16:50:25.79 ID:Z9R73iq6.net
>>186

忘れてなんかいねーーっつてんだろっ!!
ざけんなよっ!!タコがっ!!

188 :名無しさん脚:2018/04/10(火) 20:21:21.85 ID:vGXZUJ+L.net
じゃあ何か新しい話題出してみろや

189 :名無しさん脚:2018/04/11(水) 07:47:59.00 ID:evQreOcR.net
>>188

えええっ??
もう亡くなってるじゃん。
新しい話題とか言うなよ‥‥

190 :名無しさん脚:2018/04/11(水) 12:36:18.58 ID:czPbHY6R.net
>>185
お前はすっころんでろっ‼︎

191 :名無しさん脚:2018/04/11(水) 12:39:57.49 ID:czPbHY6R.net
カメラが欲しいの連載が80年代前半だから30年以上になるな〜トオイメ

192 :名無しさん脚:2018/04/11(水) 22:40:38.54 ID:v9RToQwp.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

193 :名無しさん脚:2018/04/13(金) 21:16:45.55 ID:Rxz9+4jx.net
>>187
お前はすっころんでろっ‼︎

194 :名無しさん脚:2018/04/13(金) 21:22:18.68 ID:Rxz9+4jx.net
>>192
不逞鮮人

195 :名無しさん脚:2018/04/13(金) 21:45:21.74 ID:pX1G0frJ.net
嘘つきだし借りたものを返さないよな朝鮮人

196 :名無しさん脚:2018/04/14(土) 23:06:55.65 ID:ff8HxvaJ.net
>>193
お前はすっこんでころんでろっ!!

197 :名無しさん脚:2018/04/17(火) 20:11:25.26 ID:nsLwRa19.net
>>196
不逞鮮人 認定

198 :名無しさん脚:2018/04/18(水) 22:16:20.76 ID:iKOEfsRB.net
>>197
と、粕野郎がもうしております。

199 :名無しさん脚:2018/04/18(水) 22:21:45.36 ID:iKOEfsRB.net
>>196
と、粕野郎がもうしております。

200 :名無しさん脚:2018/04/18(水) 22:33:25.02 ID:ZIzGyBIx.net
お前はすっこんですっころんでろっ!!

201 :名無しさん脚:2018/04/19(木) 21:23:46.31 ID:+WUaRHE4.net
>>200
と、粕野郎ももうしております。

202 :名無しさん脚:2018/04/20(金) 22:25:32.33 ID:ehAPwqjC.net
>>201

粕野君

203 :名無しさん脚:2018/04/20(金) 22:58:12.03 ID:ZJFzixGM.net
>>202
と、粕野がもうしております。

204 :名無しさん脚:2018/04/20(金) 23:26:53.61 ID:ehAPwqjC.net

粕野君

205 :名無しさん脚:2018/04/23(月) 00:12:01.88 ID:nnCAy2O5.net
>>204
と、粕野郎ももうしております。

206 :名無しさん脚:2018/04/23(月) 14:17:04.75 ID:LcuPNuOi.net
>>205

カスヤ ホガラカ君

207 :名無しさん脚:2018/04/24(火) 14:07:12.00 ID:ldlIkiD1.net
仲良くしようよ!タコがっ!

208 :名無しさん脚:2018/04/27(金) 19:25:32.94 ID:yUe6MK53.net
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!

209 :名無しさん脚:2018/05/11(金) 14:01:47.58 ID:P0lH5/j9.net
>>207

仲良くタコラ

210 :名無しさん脚:2018/05/12(土) 19:04:20.25 ID:n59GBFmp.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

211 :名無しさん脚:2018/05/15(火) 15:39:55.28 ID:uoLbcpJs.net
表紙だけ見たことある。その時点で思ったことだが、

大中小、確かに大キャストボディやフレームは金属だが、
結構、プラスチック使ってるぞ。だから「金属」とも限らない。

なので厳密には1960年代以前くらいのカメラだろな〜、もちろんAEやEEが無い時代。

212 :名無しさん脚:2018/05/21(月) 02:00:46.57 ID:oBGTwxSH.net
こうやって皆に忘れ去られていくんだな

213 :名無しさん脚:2018/05/30(水) 18:47:53.70 ID:d3sHtnHU.net
>>212
もう忘れたな

214 :名無しさん脚:2018/06/15(金) 20:59:57.01 ID:/muZ+Clb.net
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

R583H

215 :名無しさん脚:2018/06/19(火) 23:38:57.58 ID:ctiGLmFj.net
こうやって忘れ去られていくんだな

216 :名無しさん脚:2018/07/20(金) 21:41:30.11 ID:HNdqr1L5.net
私が立てたスレ
まだ続いていたんだな

217 : :2018/07/22(日) 17:50:33.46 ID:SomOelD6.net
小惑星”リュウグウ”の裸眼立体視
ttp://wwwニコvideo.jp/watch/sm33505799

>ニコ
は、nicoに書き換えてください。
ここはニコニコ動画はNGな様なんで。

218 :名無しさん脚:2018/08/13(月) 08:11:20.83 ID:+ygjxQR4.net
安原が「回顧録」の中で叩いてたなあ
「安原一式を買うと言ってて買わなかった」って
赤瀬川さん自身のコメントも聞きたかった

219 :名無しさん脚:2018/08/17(金) 14:58:43.91 ID:05MA1IQ4.net
おまえら東京オリンピックが近づいたら銀座で白衣着て掃除するんだろ?

220 : :2018/08/17(金) 18:22:46.92 ID:UFyF1GTQ.net
>>219
いや、紙ラベルな缶詰買ってきて、外側の紙ラベルを缶の内側に
貼る事にするよ。

221 :名無しさん脚:2018/08/18(土) 13:35:14.78 ID:l7EVl80G.net
こうやって忘れ去られていくんだ

222 :名無しさん脚:2018/08/23(木) 04:00:26.38 ID:tuFG02yk.net
死んだら神しゃまよ〜

223 :名無しさん脚:2018/08/31(金) 18:48:01.38 ID:tZDSdgfp.net
仏様

224 :名無しさん脚:2018/09/18(火) 22:14:11.54 ID:Dcjy7rNI.net
赤瀬川さんの事がふと気になり色々調べていたらこのスレに辿り着きましたよ

225 :名無しさん脚:2018/09/19(水) 12:32:48.71 ID:PyaSzObX.net
そういえば、今は文庫とかは絶版かな?
というか現行の著作はどうなってるだろう?

226 :名無しさん脚:2018/09/19(水) 12:37:26.99 ID:PyaSzObX.net
さすがに「父が消えた」はあるね。
ちくまはけっこうあるのか。
「カメラが欲しい」は絶版か。

227 :名無しさん脚:2018/09/19(水) 19:21:22.58 ID:MwAQ98Q0.net
こうやって忘れ去られていくんだな

228 :名無しさん脚:2018/09/19(水) 21:02:14.61 ID:YBREBFV/.net
「我輩は施主である」引っ張り出して読んでる
ニラハウスの施主気分が味わえる超物件小説(実質エッセイ)

229 :名無しさん脚:2018/09/28(金) 16:06:43.71 ID:6Cv/yk8n.net
『ライカ同盟』も絶版みたいだね
尼のマケプレにはよく出てるけど

230 :名無しさん脚:2018/09/28(金) 18:44:32.15 ID:qDBBQEH3.net
こうやって忘れ去られていくんですよね

231 :名無しさん脚:2018/10/01(月) 19:35:41.23 ID:TBGlnS8v.net
ほほぅ

赤瀬川原平 未発表コラージュ展
会期:2018年10月24日〜12月9日
会場:丘の上APT/兒嶋画廊
住所:東京都国分寺市泉町1-5-16
開館時間:12:00〜18:00 
休館日:月、祝
https://bijutsutecho.com/magazine/news/exhibition/18387

232 :名無しさん脚:2018/10/01(月) 23:10:44.77 ID:Aga2L2uY.net
田中長徳と名乗り転売詐欺するクズ熟成です!
叩いて下さい。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n287989023

233 : :2018/10/21(日) 06:48:21.74 ID:k76hW03s.net
純粋階段です
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1540042709034.jpg
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1540042999975.jpg

234 :名無しさん脚:2018/10/22(月) 19:44:07.29 ID:Uq4AbkHT.net
10月26日

235 :名無しさん脚:2018/10/25(木) 22:12:32.51 ID:7nV/2n74.net
こうやって忘れ去られていくんだね

236 :名無しさん脚:2018/10/25(木) 22:15:06.47 ID:giTjsMgG.net
まったくですな

237 :名無しさん脚:2018/10/26(金) 15:04:52.38 ID:+RS5Gr3P.net
ご冥福

238 : :2018/10/26(金) 18:12:22.15 ID:Vh/kVsGY.net
あぁ、さらなる高みに上がった日だったか・・・

239 :名無しさん脚:2018/10/26(金) 22:29:28.43 ID:pS9xWCHf.net
     ζ
( ゚д゚)つ┃

240 :名無しさん脚:2018/10/27(土) 00:59:21.16 ID:5hJWLXOV.net
南無阿弥陀仏
なんみょうほうれんげきょう

241 :名無しさん脚:2018/10/27(土) 13:43:14.49 ID:m/WZEWv2.net
前衛美術の旗手として頭角を現し、小説家として芥川賞を受賞、エッセーでも「老人力」という流行語を生むなど幅広く活躍した美術家・作家の赤瀬川原平(あかせがわ・げんぺい<本名・克彦=かつひこ>)
さんが26日午前6時33分、敗血症のため東京都内の病院で亡くなった。77歳。葬儀は近親者で営む。喪主は妻尚子(なおこ)さん。

1950年代末から無鑑査の美術展に出品を始め、60年、同世代の芸術家と「ネオ・ダダイズム・オルガナイザーズ」を結成。既成の価値観や表現にとらわれないオブジェを発表した。
63年には故・高松次郎、中西夏之さんと結成した「ハイレッド・センター」で、さまざまなものを梱包(こんぽう)する立体作品を発表。都心部でのパフォーマンスを通し、東京五輪を前に急変する社会に疑問の一石を投じた。

63年に千円札の片面を原寸大に印刷し、個展の案内状デザインに利用したことが、後に「通貨及証券模造取締法違反」に問われ、「犯罪か芸術か」をめぐる「千円札裁判」として注目された。
70年、最高裁で執行猶予付き有罪が確定した。

70年代には「尾辻克彦」のペンネームで小説の執筆も開始し、81年、「父が消えた」で芥川賞を受賞。
また、老化の兆候をポジティブにとらえたエッセー「老人力」(98年)がベストセラーとなり、翌年の毎日出版文化賞特別賞を受賞した。

散歩を愛し、路上観察を提唱したほか、日本美術の面白さを分かりやすく説く文章やトークが人気を集めた。2006〜10年、本紙夕刊(東京本社紙面)でコラム「散歩の言い訳」を連載。
著書に「超芸術トマソン」「千利休」「東京随筆」など。直木賞作家の赤瀬川隼さんは兄。

11年の胃の全摘手術以降、体調が悪化。25日夜、容体が急変したという。18日から東京都の町田市民文学館ことばらんどで個展を開催中。
千葉市美術館でも28日に美術展の開幕を控えていた。

242 :名無しさん脚:2018/11/01(木) 13:50:31.74 ID:wMXkibLf.net
こうやって忘れ去られていくんだ

243 :名無しさん脚:2018/11/26(月) 21:21:09.90 ID:/tkDYd9Z.net
https://i.imgur.com/YJqj0Jr.jpg

244 :名無しさん脚:2018/12/06(木) 22:17:03.29 ID:LBzaMpcP.net
こうやって忘れ去られていくんだな

245 :名無しさん脚:2018/12/07(金) 01:12:07.57 ID:kt/B5mv4.net
んだんだ

246 : :2018/12/07(金) 21:23:07.47 ID:rcGMbqdc.net
赤瀬川氏の描いた、カメライラストの画集が
玄光社って所から出た様子。
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41cC9MJpTDL._SY495_BO1,204,203,200_.jpg

247 :名無しさん脚:2018/12/09(日) 23:04:23.60 ID:f8iuwC/m.net
おっ、いいねえ

248 :名無しさん脚:2019/01/24(木) 23:35:27.95 ID:WSqoBhib.net
オリンピックを控えてコンビニからエロ本が撤去されるんだってね

白衣で掃除する感覚がなんとなく解ったような気がする

249 :名無しさん脚:2019/02/27(水) 19:18:00.32 ID:XPb7QstX.net
今頃になって地元放送局に注目されとるわ、路上観察学会当時の映像もやってる。

http://sbc21.co.jp/blogwp/special/

250 :名無しさん脚:2019/02/27(水) 20:24:46.97 ID:fDvL39q5.net
>>249
信越放送だ

251 :名無しさん脚:2019/05/10(金) 15:57:28.32 ID:so1wZQDe.net
>>249
これ、BS-TBSで明日11:00〜12:00にやるよ

252 :名無しさん脚:2020/01/05(日) 23:38:03.04 ID:fuwuYeuZ.net
こうやって忘れ去られていくんだな

253 :名無しさん脚:2020/01/11(土) 23:25:34.87 ID:olVO5MHG.net
忘れてなんかいねえよ

254 :名無しさん脚:2020/03/17(火) 21:12:53 ID:egx/Y7Mv.net
こうやって忘れ去られていくんだな

255 : 【酔っちゃったぁ】 :2020/03/18(水) 06:45:15 ID:VDQWn3yj.net
そういえば、ステレオリアリスト型のカメラを見つけたんだが、あれの現像処理を
まだやってくれる所ってあったっけ。

256 :名無しさん脚:2020/03/18(水) 11:51:09 ID:LbHFQTlF.net
単なる普通の35ミリ判らしいから、普通に現像して、ただし切らずにロールのまま指定で、後で自分で位置を確認して切るなら切れば良いんじゃないの?
というか、どう見るんだろ?
ポジそのままビューアー? それなら長巻のままでも通せそうなものだけど。

257 :名無しさん脚:2020/03/26(木) 15:23:29.47 ID:gjBuP7AGP
赤瀬川氏といえば、1970年前後に朝日新聞社から出ていた朝日ジャーナルの表紙をやっていたんだが、
ある号で「赤い、赤い朝日は赤い」のロゴが入ったイラストが表紙になってたのにはびっくりしたな。

258 : :2020/04/04(土) 18:41:17.06 ID:z/Mo2+HV.net
”ライカ同盟”の秋山 祐徳太子氏が、虹の橋を渡った様子。

259 :名無しさん脚:2020/06/08(月) 18:49:02.53 ID:jtR1iUAL.net
安らかにご永眠されますようお祈りいたします

今でも都知事選になるとポスターを思い出します

260 :名無しさん脚:2020/06/17(水) 12:18:52.37 ID:xcTii1Fd.net
日曜の情熱大陸で藤森氏

261 :名無しさん脚:2020/08/13(木) 19:36:15 ID:vK41JOk9.net
こうやって忘れ去られていくんだな

262 :名無しさん脚:2020/08/14(金) 07:35:39 ID:egXQcfoD.net
カメラ界デビューの「カメラが欲しい」の初出が80年代前半だからもう40年近いんだな。

263 :名無しさん脚:2020/08/15(土) 20:12:33 ID:CyoMma67.net
俺もちょうどその頃にNikon Fを買ったのであった

264 :名無しさん脚:2020/08/16(日) 00:39:19.76 ID:V1wORdtZ.net
ちょうどFA買って初の分割評価の自動補正で感動してたな。
ちなみにFAの診断室のページの裏があの「ミノックスの巻」
大笑いしながら読んだものです。

265 :名無しさん脚:2020/08/17(月) 11:23:46.75 ID:JhJrDAEZ.net
写真版糞レベルだよな

266 :名無しさん脚:2020/09/14(月) 22:50:31.75 ID:UbE3GamI.net
>>265
写真版って何だ?

267 :名無しさん脚:2020/10/13(火) 20:37:14.43 ID:LHCxpgNO.net
まもなく命日か
6年経ったんだね

268 :名無しさん脚:2020/10/15(木) 20:50:28.81 ID:06OcIliw.net
こうやって忘れ去られていくんだな

269 :名無しさん脚:2020/10/15(木) 23:21:09.02 ID:7pJxhKCC.net
5ちゃんの書き込みが無いから忘れ去られてるってのも相当おかしな尺度だと思うが

270 :名無しさん脚:2020/10/16(金) 21:30:17.23 ID:FEeSdF88.net
定期的に書かれているから、多分この台詞が好きなんじゃないかな。何故か去年は書かれてないみたいだけど(笑)

271 :名無しさん脚:2020/10/17(土) 03:54:42.65 ID:TfAUeUFW.net
保守してくれてるんだろう

272 :名無しさん脚:2020/11/09(月) 22:14:20.79 ID:hXmTK+Mc.net
こうやって忘れ去られていくんだな

273 :名無しさん脚:2021/01/08(金) 21:41:03.87 ID:m0kwyq7T.net
こうやって忘れ去られていくんだよ

274 :名無しさん脚:2021/02/26(金) 10:15:08.63 ID:HG8WRwR0.net
こうやって忘れ去られていくんだな

275 :名無しさん脚:2021/02/26(金) 20:11:44.38 ID:zIiMeBoj.net
氏が老人力を出した頃の年齢に自分が
到達してしまった。

276 :名無しさん脚:2021/02/28(日) 22:33:38.32 ID:7Q5P30o8.net
毎朝駅で合う俺好みのJKに、一言、
ちょっと触って良いですか?
と、言ってみたい

277 :名無しさん脚:2021/03/10(水) 22:42:38.31 ID:aHJYo/oZ.net
こうやって忘れ去られていくんだよ

278 :名無しさん脚:2021/04/08(木) 23:37:35.67 ID:z1iol1a5.net
>>275
糞爺

279 :名無しさん脚:2021/04/08(木) 23:38:00.43 ID:z1iol1a5.net
>>276
変態野郎

280 :名無しさん脚:2021/04/08(木) 23:38:38.10 ID:z1iol1a5.net
と  保守してみる

281 :名無しさん脚:2021/04/09(金) 09:49:50.59 ID:kNNQeJnm.net
氏の本を読んでライカをずっと探してますが、まだ手が
届かない。。ちゃんと動くやつは最低30万以上するよね。

282 :名無しさん脚:2021/04/11(日) 20:20:08.37 ID:vSIbpFox.net
赤瀬川氏の立体写真撮影本は未だに持っている
30年近く前の風景が立体で見られるのは新鮮

283 :名無しさん脚:2021/04/19(月) 20:57:24.56 ID:Z+SvMt7r.net
こうやって忘れ去られていくんだよ

284 :名無しさん脚:2021/06/23(水) 22:59:31.97 ID:yZl55USb.net
こうやって忘れ去られていくんだね

285 :名無しさん脚:2021/06/26(土) 01:48:05.98 ID:VPtWNeXv.net
知らねえ奴は元々知らねえよ。

286 :名無しさん脚:2022/02/03(木) 20:46:26.99 ID:yhz2HUTi.net
老人力の内容も忘れちゃったな。もう一度読み直してみるか。

287 :名無しさん脚:2022/02/04(金) 16:53:41.28 ID:KktLZkFI.net
>>286の”老人力”もパワーアップしてるから、何度読んでも楽しめると思うよ。

288 :名無しさん脚:2022/05/04(水) 03:52:59.15 ID:ILoNq3ww.net
『赤瀬川原平資料集 千円札裁判の記録【ナゴミ書房】』 初版
https://www.mercari.com/jp/items/m68001324374/

289 :名無しさん脚:2023/01/15(日) 21:05:08.19 ID:T+nyDOO/.net
>>281
そんなにしないよ
今や5万出せばまともなの買える

290 :名無しさん脚:2023/01/16(月) 06:08:06.14 ID:cM43ZFrw.net
M型はそれじゃ買えない

291 :名無しさん脚:2023/01/26(木) 14:54:00.25 ID:HmyhaENw.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません

292 :名無しさん脚:2023/01/26(木) 16:56:51.56 ID:DSbTn2QV.net
test

293 :名無しさん脚:2023/01/27(金) 14:35:33.82 ID:9Rgl/EFO.net
保守運用

294 :名無しさん脚:2023/01/30(月) 13:03:16.89 ID:qnvEC+pB.net
>>289
M4-Pで7万位かな

295 :名無しさん脚:2023/02/04(土) 18:23:51.73 ID:WEP0c2BY.net
洗濯機、買うたで

296 :名無しさん脚:2023/07/15(土) 19:23:41.53 ID:/PRo9aoI.net
古本屋に”猫の文明”なる本が有ったので、買ってきた。
この当時赤瀬川氏は、イオスRTを使ってた様子。

297 :名無しさん脚:2023/07/23(日) 10:33:24.43 ID:GuVeMAQh.net
どっちでもいい

298 :名無しさん脚:2023/07/26(水) 21:48:49.62 ID:P03fjK3OH
都心まで数珠つなぎて゛航空騒音まみれにして勉強まで妨害する最悪の現状をスル―しなか゛ら.未来ヘの投資(大爆笑)た゛のと主張して
孑と゛もではなく孑を持つ親に赤の他人から強盜した血税くれてやれた゛の私権侵害甚た゛しいバカほさ゛く腐敗主義のキチガヰか゛いるけと゛.
GoToなにか゛し同様,地球破壊するテ口リス├とともにてめえのクソ利権を増大させて私腹を肥やしたいた゛けなのか゛バレハ゛レだろ
税の公平性すらガン無視だし,貧乏だけと゛孑を産んて゛いいのかしらとか勘違いさせて不幸な子を量産させる史上最悪の税金泥棒だわな
介入するなら.親ガチャ失敗を緩和するために、孑を産んだら親にひとりあたり5千萬は課税して物品やらを直接、孑に給付させるのが限度
もちろん払える見込みがなけれは゛遺棄罪て゛逮捕懲役.日当5千圓で塀の中から孑に送金させろや寄生虫.てめえの子の保育すら放棄して
保育園か゛どうたら学童か゛どうたら虐待か゛と゛うたら他人か゛払った税金くれだの恥知らす゛もいい加減にしとけ寄生虫ババァ
北朝鮮にウクラヰナに子どもまでネタに地球に社会にと破壞してでも私腹を肥やしたい外道に騙されないようにな

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hTTрs://i,imgur、соm/hnli1ga.jpeg

299 :名無しさん脚:2023/10/22(日) 10:23:20.56 ID:KhcKH4oZ.net
Y縣塾長が長徳さんをボロクソに言ってたよな
なんか有ったの?

300 :名無しさん脚:2023/10/24(火) 20:10:04.51 ID:OYpMX1P4.net
Y縣氏は赤瀬川氏とも最終的に袂を分かってる
「中古カメラウィルス図鑑」の出版をめぐって悶着があったようだ
もともとけっこう問題のある人だったんでは

301 :名無しさん脚:2023/11/01(水) 00:51:18.01 ID:uWHNZ7B+.net
>>300

どんな悶着があったんだ?
具体的に教えて欲しい。

302 :名無しさん脚:2023/11/01(水) 19:22:43.38 ID:yrlaB1zK.net
カメラコレクションのまとめ本を出したい、と言われて了承したら(この時点であまり乗り気ではなかったらしい)
文章がほとんどY氏の独自の語りで納得行かないところだらけで、直しきる時間もなくそのまま出版されてしまった

出版社側でも問題にされたらしく、すぐ改訂版が出た(両方持ってるが、言うほど文章違ってない気がするので
なんだかんだで粗方は直したんだと思うが)
「ゼロ発信」の中にこの騒動の話の回がある。さすがに名前は出てないが、対応する本が「中古カメラウィルス図鑑」なのは
すぐわかるし、ということはやらかしたのはY氏

303 :名無しさん脚:2023/11/02(木) 21:04:55.40 ID:h3u9XgD0.net
Y縣氏はネット初期に東京カメラ倶楽部に出入りするようになってかなり強引にコミュに割り込んでくると悪評高かった。
それで中古カメラブームで強引に自分の名前を広めて
選挙に出ると口外し始めた。みんな呆れたよ。
出たって100%落ちるって誰でもわかる。
カメラサークルでもあちこちでトラブルメーカーだったY氏は結局人望も無いので選挙には出れなかった事は今でもお粗末な話として語り草になっている。

304 :名無しさん脚:2023/11/03(金) 01:50:34.57 ID:jR9NO3rM.net
ゼロ発信、新聞小説だったからなあ
Y縣氏の名前を聞いたことある人ならだいたいこれも読んでただろう、と思うとまあ詰むよね

305 :名無しさん脚:2023/11/04(土) 16:39:43.47 ID:6GVk/Qqb.net
Y縣氏は「長徳は銘機礼讃以外読む価値ないよ」と事あるごとに言ってたけど本人の前ではペコペコしてんだよな。面裏が酷い人だと思ったわ

306 :名無しさん脚:2023/11/07(火) 15:10:27.57 ID:syxJmSz7.net
あれだけ胡散臭い人を見たことない

307 :名無しさん脚:2023/11/08(水) 07:12:47.07 ID:tQdhBJWq.net
「チョートクの文章はクドイんだよなんだよな!」と話を振られて困った記憶があり

308 :名無しさん脚:2023/11/10(金) 14:14:47.92 ID:nP8pAcEW.net
今の時代の5chでこういう裏事情ネタがでてくるの珍しいなw

309 :名無しさん脚:2023/11/13(月) 11:20:45.03 ID:1bBnTicn.net
どれも昔のアルパ研究会時代の話だよ
望月さんがレチナハウス作ったり
月島の集会所で週末酒やツマミ持ち寄った時代が懐かしいね
ほとんど鬼籍に入っちゃったけど

310 :名無しさん脚:2023/11/13(月) 11:49:02.65 ID:4v8Xtmo6.net
>>303
大昔はLINEとかないからBBSに書き込んだコミュニティーの話題はみんなに丸わかりだったから、知られたくない奴にも話が伝わってしまう怖さはあった
今思えばホームページやら掲示板やら危なっかしいもんだったなぁ

311 :名無しさん脚:2023/11/28(火) 14:03:40.64 ID:5q1r5bNm.net
Teacup BBSとかの時代は非公開設定とか一般的じゃなかったもんね

312 :名無しさん脚:2023/12/19(火) 12:05:16.21 ID:GY02qS8x.net
今はほぼグループLINEでのやり取りで行動してるからだいぶストレスが無くなったよ
アンチから変なマウント取られる事もないからね

313 :名無しさん脚:2023/12/22(金) 12:29:50.72 ID:s6Leh3FW.net
>>305
アルパカに吊るし上げ喰らってたじゃん
自作自演ばかりしてて

314 :名無しさん脚:2024/01/12(金) 12:55:37.55 ID:U+E69dzX.net
>>311
メールとかあったけど今のグループLINEほど使いやすくなかったからね

315 :名無しさん脚:2024/01/18(木) 12:34:21.44 ID:0oblTve0.net
Y縣さんは個人の写真勝手に撮ってネットにアップしたり、知られたくない個人情報を他人やネットにガンガン公開してるのを見て関わってはダメな人だと思いました。

316 :名無しさん脚:2024/01/20(土) 09:26:55.55 ID:sjEkmdlC.net
駅のベンチに座ってる見知らぬ女性を勝手に撮ってSNSに公開してるとか今どき信じられない感覚だよね

317 :名無しさん脚:2024/01/20(土) 09:31:12.99 ID:sjEkmdlC.net
>>311
私のインスタはストーリーズで訳ありの事呟く時は24時間限定で非公開にしてる

318 :名無しさん脚:2024/01/29(月) 23:40:44.31 ID:nSyW8kjh.net
>>315 >>316
まあ、そのへんの感覚がしっかりしてきたのって本当ここ10年くらいだからねえ

そういう話だと、ローライA110やニコンFをもらった経緯を雑誌のエッセイに書いた赤瀬川氏も……だし

319 :名無しさん脚:2024/01/30(火) 06:48:47.04 ID:R8cCicgX.net
ホントだ!
いまだにそれやってるよ爺さん
昔、コタツ猫の個人情報を全部晒したのはドン引きしたなぁ

320 :名無しさん脚:2024/02/01(木) 01:42:44.03 ID:z7Uk8cCr.net
コタツ猫?

321 :名無しさん脚:2024/02/22(木) 17:27:41.35 ID:LkHlchf9.net
>>315
今じゃあ訴えられるレベル
カメラ市に来た人を勝手に盗撮してネットに晒してた
俺それやられたら訴訟して賠償金ガッツリもらうけえどねw

322 :名無しさん脚:2024/02/23(金) 02:47:58.49 ID:lEJWfHgv.net
あの連中に近寄らなきゃいいだろ

323 :名無しさん脚:2024/02/24(土) 06:03:55.79 ID:pnpAJn9L.net
ちゃんとこのスレ見てんだねw

324 :名無しさん脚:2024/02/27(火) 02:17:30.15 ID:YQU2gl3S.net
>>321
その頃(20年以上前?)だと盗撮じみたスナップは珍しくなかったからなあ
遠くから気づかれずに自然な表情でスナップするため、望遠レンズのスナップが良いとか言われてた時代
やばいな(真顔

325 :名無しさん脚:2024/02/28(水) 15:55:28.53 ID:1oBOhu+F.net
カメラ市に来た有名人や、爺さんばかりの集まりに来た女性を勝手に撮ってネットに晒すというコンプラも糞もない事平気でやってたからね昭和の爺さんは

デジカメさえ使わなくなった今、完全にオワコンのフィルムカメラ市なんてもう一生行く事無いだろうから関係無いんだけど

326 :名無しさん脚:2024/03/04(月) 13:05:28.05 ID:wfUXbmAio
結局ビックモー夕ーはプロパガンダ放送局の拝金の餌食にされただけで大騒ぎするような不正じゃなかったな、保険会社か゛承諾してる
両社ウインウインの話だしな、何か名目が必要だが保証期間がすぎると故障するよくある電子機器みたくうまくて゛きなかったって話だろ
樹木云々とか環境破壊を目的に知事になった拝金主義小池百合子なんて明治神宮外苑の3千本もの巨木伐採だし、保険料が上がるとか
世界最悪の殺人テ□組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億円超の斎藤鉄夫なんて閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして
鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて土砂崩れ、洪水
暴風、熱中症にと災害連發させて火災保險料爆上げ、もはや一般家庭は風災水災を保険から外ささ゛るをえなくなってるしな
大衆が拝金メディアに踊らされない見識か゛あれば自民公明か゛与党とかあり得ない話、某枕営業なんてのも拒否したら冷たくされたとか自白
してたけど要するに拒否できたけど金のためにてめえの意思で受け入れてたって話だろ今頃もっと金クレた゛の下劣極まりないな
〔ref.〕 Ttps://www.Call4.jΡ/info.php?tУpe=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.Com/ , Ttps://flight-route.Com/
tΤps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

327 :名無しさん脚:2024/03/04(月) 15:08:54.26 ID:Arcsf+Wq.net
それは順番が逆だな、ネットが出来たから問題になった
昔マスコミの人間に訊いたことがあるが、カメラ雑誌のフォトコンみたいなとこに出る鑑賞写真は
見る人が限られるという理由で許可を得てなくても問題になりにくいらしい、写真展なんかも同様
(知らん人のスナップを内輪で回してるのに近い扱いということ。まあ応募規定には許可なしにはダメと書いてあるが)
で、新聞なんかが街や観光地をスナップするのは報道の一環扱いになるんで

「ネットという不特定多数が見るところにだれでも写真を載せるようになった」が潮目を変えたんだよな
まあその前から嫌う人は嫌ってたけどね、特に女性は

328 :名無しさん脚:2024/03/15(金) 19:44:15.14 ID:J/8sGoVVH
123便て゛大勢殺害した上、次々問題を引き起こしてるテ□リス├JALた゛か゛今度は囗クに整備もせす゛にクソ航空機飛は゛した上に記録まで削除する
悪質な隠蔽まで行っていなか゛ら天下り賄賂癒着してる世界最悪の殺人違憲組織公明党強盜殺人の首魁蓄財3億圓超の斉藤鉄夫ら國土破壊省から
運航停止処分すら受けないとか都心まで数珠つなぎて゛クソ航空機飛ばして墜落させて何万人と殺害して破壞活動によって私腹を肥やす気滿々
すて゛に金属部品やら落下させる破壊活動してるし莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動,海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を
日本列島に供給させて洪水、土砂崩れ、暴風,熱中症.大雪にと住民の生命と財産を破壞して騷音によって子の学習環境から知的産業まで
根絶やしにするシ゛ェ丿サヰド繰り返してるし─部の賄賂癒着業者と住民の私権を換金して儲けてる腐敗テロ組織をいつまで存続させてんた゛よ
訴訟を起こしてる被災住民は頑張ってるだろうが社會を根底からひっくり返すような行動に出ないと法治国家ではない曰本て゛は奪われる━方な
四六時中住民と公務員か゛殺し合ってるフランスのように民主主義を少しは理解しないと北朝鮮人民まて゛ト゛ン引きた゛ぞ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

329 :名無しさん脚:2024/03/19(火) 09:26:01.55 ID:1pv8h1Li.net
街撮りと称して女の人や子供を勝手に撮って上げてるのが当たり前だったもんね
今だったら訴えられる
これから「コンプラコンプラと、この時代めんどくせー!!」って自爆してる爺さん出てきそうw

330 :名無しさん脚:2024/03/21(木) 19:12:52.74 ID:7WT387kJ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3065a40c75337fdc6c9f031c491a04da9bdd18e3

こういう事案を鑑みると精神障害、知的障害者、危険思想保持者などは保安処分する法整備が必要だなと思う。体内にGPSを埋め込んで監視するとかしないと社会の安全は守れない。
テロや不条理な犯罪に巻き込まれて泣き寝入りするのはいつも善良なる市民なのだから。
人権派と称する人達は自分の子どもが犠牲になった時の事を想像出来ないのだろうか?

331 :名無しさん脚:2024/04/18(木) 11:09:25.79 ID:lNhKjgob.net
もう亡くなったかもしれないけど、カメラ市にちんどん屋みたいなカッコの爺さん来てたよね
あの爺が来るとみんな人がいなくったんだよ
避けられてたのかな?
まああのカッコじゃ関わりたくないだろうけど
ありゃ何だったんだ
店員さんに聞いても含み笑いするだけで教えてくれなかった

71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200