2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

七ならべを語れ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:47 ID:ib7PQqWB.net
相手の持っている手札を推測し、いかに相手に手札を出させずに
ゲームを進めるか、JOKERの使い方にもコツがいる。
頭脳的、文明的なトランプゲームの代名詞。
これほどエキサイトすることはない。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:50 ID:cPIjqb8+.net
だれだ、6止めてる奴は

3 :裏の人 ◆1zK9N5vuRA :04/08/11 12:52 ID:kmvqV7xa.net
3

とりあえずシンプルで解り易くて好きです。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:26 ID:VMuSHHBg.net
爆弾七ならべ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:13 ID:uhIJu9jQ.net
インフォシークゲーム

ttp://game.www.infoseek.co.jp/

無料で7ならべのオンライン対戦ができます。

6 :裏の人 ◆1zK9N5vuRA :04/08/11 16:16 ID:kmvqV7xa.net
>>5

苺屋って名前で登録した

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:17 ID:M1tBBvP3.net
これが美味い椰子は性格が悪い椰子

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:24 ID:ks1IdeRT.net
マッチ棒は3本でスタート

あと A⇔K とつなげると並べる方向が逆になる というルールは中学になって知った。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:40 ID:X2dTw4Ul.net
だれだ7出さない香具師は
ゲームが始まらないよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:10 ID:vicnDed2.net
>>9
あっゴメン、この前一枚電車のいすの隙間に落として
取れなかったんだ。
代わりのやつ紙で適当に作るからまってて〜

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:31 ID:VibEYZS4.net
ジョーカーってなんにでもできるんだけど
ジョーカー置かれたらそこのカード持ってる奴は出してジョーカーを持たなければいけないって
ルールある?
つまりAさんがクラブの9にジョーカー置いたらクラブの9持ってる奴は順番関係なく
クラブの9を出してジョーカーを引き取る
その繰り返しで最後までジョーカー持ってた奴がケツってルールなんだが

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:08 ID:73/MMd22.net
>>11
それあるな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 07:04 ID:CXkzhfnM.net
「殺しの七並べ」ってメジャー?
普通のが同マークの±1(左右2ヶ所)に置けるのに対して、回り8ヶ所に置ける。
で、上下左右の4ヶ所を囲まれた所のカードは死亡。(辺は3ヶ所、角は2ヶ所で死)
最終的に殺された枚数が少ない人が勝ち。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:27 ID:33+pUzjN.net
A⇔Kルールを追加することによって大分戦略性が増すかな。そんなゲーム。

>>11
クラブ8だけ出てたとして
Aさんがクラブ9は持ってないけどクラブ10とジョーカーを持ってるとき
Aさんはクラブ10とジョーカーを両方出すことによってクラブ9を持っているBさんにクラブ9を出させて、
Aさんはクラブ10が出せて、ジョーカーはBさんが貰って、Bさんの番から。じゃないの?

説明難しいね。
このルールだとジョーカーの押し付け合いになるんだけど

>>13
知ってるよー

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:58 ID:PnX5PvyE.net
>>13
>>5のインフォシークゲームで遊べる


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:21 ID:pB3IOSum.net
だれかきて

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:11 ID:lflZeq26.net
おまいらの所ではパス何回できる?
俺んところは3回まで。
4回目であぼーん。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:58 ID:SVYli0FY.net
反則上がりはあるよね。
6や8で上がってはダメよ。JOKERで上がっても反則。
A⇔Kの時にKが出ていたらAで上がると反則。6上がりは許される。
A⇔Kの時にAが出ていたらKで上がると反則。8上がりは許される。

7で上がった奴は逝ってよし。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:24 ID:30JrC0ad.net
あらかじめ7だけを全部抜いて場に出してる状態でカード配らないの?



20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:06 ID:lpioBmHU.net
スペ7持ってる人とか7多く持ってる人から始めるんじゃないの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:01 ID:cZ5edsJ1.net
おいおい
七並べなんてカードが全部そろってるか
確認するためだけのゲームだろ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:13 ID:MlYU/Hnu.net
それは言える
うちは神経衰弱でしたりばば抜きでもするけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:49 ID:zLjCsfql.net
>>21-22
一枚でも足りないと成立しないカスゲームだな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:41 ID:ywK0zuBL.net
>>23
そこで、ハンゲですよ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 07:49 ID:u1wo2V6D.net
ハンゲームって速いよね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:36 ID:uUotr6Za.net
上手い奴は性格悪いとかいうけれど戦略なんてあるのかね、
ベーシックルールならほぼ優先順位に従ってカード切るだけでしょ。
その優先順位がわからない奴はむしろ抜けてると思う。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:26 ID:XnOEyryK.net
漏れはカードあるのにわざとパスして相手を落とす♪〜

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:13 ID:IJkNsa5j.net
出すカードが無くて自分がパスしたあと
次の自分の番まで他の人が全員パスしたら泣きそうになるな…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:06 ID:HFvrhBLd.net
ハンゲ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:45:05 ID:eP9m75zJ.net
ハンゲーム 7ならべ
http://www.hangame.co.jp/game.asp?fantan/

インフォシークゲーム 7ならべ
http://game.www.infoseek.co.jp/games/narabe/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:37:50 ID:7amKWamM.net
6666 7777 8888 jk jk来ない…orz

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:53:38 ID:jw/k0HR0.net
あれだ、ハンゲの7ならべにも言えるが
ルールによっちゃ最初のカード采配で決まるな。
ジョーカー無し、A⇔K無しだとカード運で決まるのが面白くないね。


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:40:43 ID:ncA3r0vo.net
トンネル無しとかよくできるよ。
戦略性も糞も無い。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 02:44:10 ID:9G+S26BN.net
 メーテルリンクの傑作『青い鳥』のお話、ご存じですよね?
 幸せの『青い鳥』を探しに旅に出たチルチルとミチル兄妹のお話です。
 二人は『青い鳥』を探して世界中を旅して、
 やっと見つけたと思ったら捕まえたとたんに死んでしまったり、
 『青い鳥』に見えたのに、太陽の光の中で見ると茶色の鳥だったり。
 とうとう『青い鳥』を見つけることが出来ずにがっかりして、二人は我が家へ帰って来ました。
 幸せの『青い鳥』は見つけることが出来なかったけれど、二人が無事に帰ってきて良かったと喜ぶ家族に囲まれて、ふと台所の片隅の鳥籠に目をやると、ずっと以前から飼っている小鳥の羽がきれいな青い色だったことに気が付きます。
 「『青い鳥』はうちに居たんだ。ずっと前から我が家に居たんだ!」
と言うお話。
・・・山のあなたの空遠く、幸い住むと人の言う・・・
と言う有名なヴェルレーヌの詩(上田敏の名訳)にも詠われるように、
また、俗に「隣の芝生は青い」と言われているように、幸せは自分の手元ではなくて、遠くにあるような気がするんですね。
 それを、メーテルリンクは「そうじゃないよ。幸せはあなたの手元に、ほら、あなたの家の中にあるじゃないの」と言っているのだと思います。

で、私からの問題提起です。
 幸せの『青い鳥』はどこに?・・と幸せ探しは皆さんされているけれど、
 幸せの『青い鳥』を、育てていますか?
 幸せの『青い鳥』を、育てる努力をしていますか?


35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:54:01 ID:5x3vPJnr.net
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/10/03101001.htm

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:15:36 ID:Sn1oH8QW.net
>>34
どこにいるか分からんのに育てられるかよアホ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 16:53:39 ID:Nv/6tpNI.net
http://haiiro.info/up2/file/2069.jpg
http://haiiro.info/up2/file/2070.jpg
http://haiiro.info/up2/file/2071.j


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:13:02 ID:VqBN288l.net
1982年5月28日夕刊、放送開始前に既に静岡ロケをやってたんですね。
やはりパートUは全国縦断ロケのための仕切り直しだったんでしょうか。
ttp://haiiro.info/up2/file/3185.jpg
http://haiiro.info/up2/file/3187.jpg
http://haiiro.info/up2/file/3188.jpg
http://haiiro.info/up2/file/3186.jpg



39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:25:22 ID:mMdzMQo+.net
http://www.interracialdeluxe.com/video/113/j005jBbssp_BkMrk_BbblsBSTHhtm

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:28:14 ID:mMdzMQo+.net
http://www.interracialdeluxe.com/video/113/j005jBbssp_BkMrk_Bbbls_BSTHhtm




41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:32:21 ID:mMdzMQo+.net
http://www.interracialdeluxe.com/video/113/mov008.mpg




42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:33:40 ID:mMdzMQo+.net
http://www.interracialdeluxe.com/video/100/mov006.mpg




43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:36:40 ID:mMdzMQo+.net
http://www.interracialdeluxe.com/video/100/001.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/100/002.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/100/003.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/100/008.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/100/009.mpg












44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:38:35 ID:mMdzMQo+.net
http://www.interracialdeluxe.com/video/100/mov001.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/100/mov008.mpg






45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:42:45 ID:mMdzMQo+.net
http://www.interracialdeluxe.com/video/102/mov001.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/102/mov005.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/102/mov007.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/102/mov010.mpg




46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:49:59 ID:mMdzMQo+.net
http://www.interracialdeluxe.com/video/102/mov002.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/102/mov003.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/102/mov004.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/102/mov006.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/102/mov008.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/102/mov009.mpg






47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:49:19 ID:+DTxJrJg.net
http://www.interracialdeluxe.com/video/098/mov002.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/098/mov003.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/099/mov004.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/097/mov006.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/096/mov008.mpg
http://www.interracialdeluxe.com/video/102/mov009.mpg





48 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:48:59 ID:DlKXFdWT.net
ねえねえ、ちょっと教えて!

例えば、「6」を持ってて、それ以下のカードを持ってなかったら、
当然その「6」は止める(留める?)でしょ?
じゃあ、「6」と、例えば「A」とか「2」とかを持ってた場合、
その「6」は止るべきなのか、早めに出すべきなのか、どっち?


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:26:01 ID:ruKg1Nvr.net
流れを見て決めろよ
トンネルの有無とかも

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:05:13 ID:+J3356dv.net
>>49
それが回答?
「わからない」って答えたくないから?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:01:29 ID:Zm8DHdng.net
暇つぶしにどうぞ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/1988/7narabe.html

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 09:57:45 ID:xTstCOB/.net
>>51
いいものありがとう
相手がモナー達だとあんまり意地悪なこと出来ないんで全然勝てないよ…。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 15:35:52 ID:6e7ur/8H.net
イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 国家がGDPの粉飾!!!!    ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 15:37:10 ID:6e7ur/8H.net
イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 国家がGDPの粉飾!    ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

55 :ベジータ:2005/04/21(木) 14:34:00 ID:ka5MyJjH.net
なあナッパならべ知ってる?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:25:08 ID:OGBmLJou.net
相手が何を出すか。自分はこの状況で何を出せばいいか。命を賭けたかけひき
次の手を読み、人を蹴落とし、敵を行動不能にしたものだけが勝利をつかむ残酷なゲームだ
みな敵を潰す本能を剥き出しにし、歯軋りをし敵を威圧する。同情はしないさせない。
周りにいる人間はみな敵だ。自分の邪魔をしているんだ。こいつをどうやって屈辱的に屈服させてやろう
人はそのとき本当の愛をしる

57 :ベジータ:2005/04/27(水) 11:56:09 ID:S76WSplq.net
ナッパ並べのやり方
まず栽培マンを植える
次に戦闘能力が高い順にカードを並べる
この時栽培マンの自爆に注意
最後にカードがなくなり「ベジータ様万歳」と言えば勝ち
ふんっ


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:14:00 ID:Mi0BiNfs.net
コンピュータが相手だと、上がれる状態なのにワザとパス→自分以外皆あぼーん→独り勝ち
とか気兼ね無くやれるから、ついつい人格がジェノサイダー化する。気持ちいいね!

どうせみんなやっているんだろ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:55:33 ID:GwwfFSRC.net
確かに人間相手にこんなことやってたらやな奴認定されてしまうw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:07:38 ID:webXCV77.net
>>58
コンピュータによっては他のコンピュータ同士で共謀するのもあるけどな・・・・
CPUが他のCPUを助ける。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:17:00 ID:fNLcBl6M.net
カードの枚数が足りているか心配になるとやる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:01:22 ID:LmEyRdBq.net
このゲームって、戦略性はあるの?
なんか運だけって感じなんだけど。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:05:33 ID:Ait920KU.net
ハンゲの七並べで、トンネルありでしか遊べない脳になってしまった…
て事で>>62はやってみそ。戦略バリバリ。
ノーマルは実質運のみ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:41:54 ID:vb886ODH.net
ジョーカー一枚トンネル有りが普通だろ
でなきゃ最初のカードで全部決まるじゃん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:55:34 ID:23NeX1og.net
こんな場所取りまくるゲームがなんで日本の住宅事情でメジャーなんだろう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:10:27 ID:itveIRvd.net
トンネルって何? どんな技?

67 :ベジータ:2005/06/29(水) 12:00:10 ID:kGx1O7Iy.net
トンネルは穴ですよ。くぐる技ですよ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:34:19 ID:KTG1vURw.net
トンネルってハンゲだけ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:16:35 ID:ugpmpPu5.net
オンラインでの話?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:33:28 ID:TIiQSBEy.net
ハンゲって?



71 :ベジータ:2005/06/30(木) 13:32:14 ID:5Vh8OorT.net
ナッパのことじゃん?あーあれはハゲだ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 04:10:23 ID:ZYjt7JSq.net
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3802.jpg
GBAの七並べなんだけどどこういう置き方ってありなの?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 04:45:32 ID:ZYjt7JSq.net
ごめん自己解決しました パスが3回続いたら持ち札を全部置いて負けって事なんだね

74 : ◆8Ok8pvpCzA :2005/09/14(水) 04:14:43 ID:xEenN2G3.net
\ヽ'_ゝ'/\ヽ'_ゝ'/\ヽ'_ゝ'/\ヽ'_ゝ'/

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1116010019/576

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:40:42 ID:jAnNUt5R.net
七並べのゲームソフトっていっぱいあるの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:06:48 ID:EVTAKDr8.net
二つトランプ混ぜたのでやると面白いよ
1つとめても同じマークが二つあるから他のとこからだせるし
出そうと思ったら他の人が出しちゃったりとか


普通13(A)までいったらA(13)からしかだせないよね?
止めてる奴が痛い目みるように

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:18:22 ID:eRrTn2SP.net
ハンゲでやるならjk1d有りがスタンダードでは一番面白いよね
jk0だと初期カードで決まるし、jk2だと戦略性が薄くなるし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:21:32 ID:Ls7ZPNLJ.net
トンネルって何ですか? 教えて頂けると嬉しいです。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:28:52 ID:q1wY14aY.net
おいしち2
ここは不倫の坩堝である

80 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2006/10/12(木) 18:30:40 ID:Y6vpOcA5.net
ハンゲームでもそうだが最初にKとAが5枚以上あったら勝ち目無しだろ。

81 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2006/10/12(木) 18:32:49 ID:Y6vpOcA5.net
トンネル有りJありアレンジなしの基本的戦略だれか教えてくれ。
いい加減に神経衰弱なんてやりたかないわ。

82 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2006/10/12(木) 18:35:50 ID:Y6vpOcA5.net
>>51
ハンゲームに慣れてるとやりにくいな

83 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2006/10/30(月) 08:14:15 ID:JTjz6c0s.net
http://masaen.zive.net/homepage2/~fc-tokyo/No_0009.zip

84 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2006/11/12(日) 22:13:22 ID:NF/TqWgu.net
基本は七並べなんだよ。でも七以外は伏せて出して
疑わしいなら「ダウト」とか言うやつ。
ダウトはずっと伏せて1〜13までループするやつだから違うはず。
あの七並べ+ダウトみたいなゲームの名前ってなんていうんだ。

85 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2006/12/14(木) 20:45:38 ID:4WJrQW5X.net
http://movie.jav.co.jp/av/adult/VIPR081-s.wmv

86 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2006/12/14(木) 20:47:12 ID:4WJrQW5X.net
http://movie.jav.co.jp/av/adult/SRXV385-s.wmv

87 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/02/12(月) 16:07:58 ID:7Yv3Tq1U.net
http://www.akachin.no-ip.com/sample_movie/KK-06s.mpg

88 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/02/12(月) 16:10:46 ID:7Yv3Tq1U.net
http://www.akachin.no-ip.com/sample_movie/KK-03s.mpg

89 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/02/22(木) 04:51:16 ID:hsY3Yfgf.net
言葉にできるなら 少しはましさ
互いの胸の中は 手にとれるほどなのに
震える瞳がかたりかけてた
出会いがもっと 早ければと…

I love you
叶わないものならば いっそ忘れたいのに
忘れられない 全てが…
I miss you
許される事ならば 抱きしめていたいのさ
光の午後も 星の夜も baby…

ときめくだけの恋は 何度もあるけれど
こんなに切ないのは きっと初めてなのさ
染まり行く 空に包まれて
永久に語らう 夢を見た…

I love you
届かないものならば 見つめ返さないのに
瞳奪われて 動けない…
I miss you
許される事ならば 抱きしめていたいのさ
光の午後も 星の夜も baby…

黄昏に精一杯の息を吸って
目を閉じるだけ…
oh… I love you
僕だけの君ならば この道を駆け出して
会いに行きたい 今すぐに
I miss you
許される事ならば 抱きしめていたいのさ
光の午後も 星の夜も baby…



90 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/09/09(日) 10:14:27 ID:9//Sr3oy.net
ハンゲームの七並べはバランスが破綻してるよ
ジョーカー一枚ルールだと部屋の主が必ず一枚多く手札をもらえるから
運悪く負けてもまた最初から一枚多くスタートになる。
だから名人とかはそればっかやってる有様

91 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/09/17(月) 22:32:27 ID:+0HOlPyh.net
手札に同じ同スートのない6と8…大富豪で言うと2に相当する強さ
手札に同じ同スートのない5と9…大富豪で言うとエースに相当する強さ
エースとキング…大富豪でいうと革命の起きていない3に相当する。トンネルが起これば最強になる。
トンネル…大富豪でいう「革命」みたいなもの


ということでおkね

92 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/11/15(木) 20:54:40 ID:sledgh04.net
もとのあじって相当な暇人?

93 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/12/19(水) 02:38:41 ID:ilGpzz5T.net






94 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/12/19(水) 02:43:50 ID:ilGpzz5T.net

・浦和、レッズ犬導入へ
・家長年俸倍増に激怒
・入院中のオシムに届け!早稲田ラグビーの魂
・川崎だるまトレ
・平山女学生音頭ほか


95 ::2008/01/18(金) 23:30:18 ID:sWt7rb8P.net
いいよね七並べ

96 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/07/03(木) 17:04:22 ID:ycX4y/LV.net
【昭和】むわぁぁぁん兄貴ファンクラブ【剛毅】
名前: 名無しは20歳になってから
E-mail:
内容:
ラストサムライむわぁぁぁん兄貴
再び日本男児の喫煙率100%を目指して
日本を無菌室にしてはならんぜ


97 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/07/13(日) 10:20:27 ID:p4SvB5xC.net
>>5
これまでご愛顧いただきました「Infoseek ゲーム」は、2008年5月15日14時をもって現行のサービスを休止させていただきました。
長らくのご利用・ご愛顧に心より感謝申し上げますと共に、厚くお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

98 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/08/10(日) 20:17:13 ID:TZ7es2aj.net
ガタガタ

99 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2009/06/24(水) 08:35:10 ID:Ud/cW1pn.net
このサイトの対戦七並べに七並べ地獄モードとかある…

http://dsneo.jp/reg/freg_top.php?inv=n4aced1c4

100 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2009/06/29(月) 04:47:08 ID:+vPkdeBI.net

 == ∩
==(((ε:)   ぶーーん
 == ∪

101 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2009/07/16(木) 00:09:17 ID:9ig2dtt2.net
まさか7並べに地方ルールがあったとは・・・

ジョーカーの出し方で揉めた。
単独で出せるか、次の札と併せてじゃないと出せないか。


102 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2009/09/14(月) 20:35:50 ID:LVHjL/al.net
>>101
単独で出すのはかなりマイナーだな

出された側が「即座にそのカードを出す」or「自分の手番に強制的に出す」
とジョーカーは「1回限りか」、「使い回すか」
が主なルール差、それぞれ前者がメジャー


103 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2009/09/16(水) 04:38:21 ID:RvXjrf+R.net
とりあえず定石

早く手札を消化するよりも、どれだけ多くの人に迷惑をかけられるかを考える。
そしてこのゲームの優位性は着手箇所数の多い者が勝ちやすい。
この数でリードすることを考える。
次に重要なのがパス枠。

初手は例えば456の連番をもってたら、そのマークの6から出す。
その次に5、その次はパス。パス枠を消化するまでパス。
8 10を持っていて8を出すと着手箇所数が1つ減るが、456のうち56を出したところで着手箇所数は減らない。
加えて相手のパス枠を消化させられる。
カードが強いなら相手をパスさせて暴露させることを前半の目標にする。
相手もパスした分だけ自分もパスしてもいい、ダメージレースと考える。

104 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2009/11/08(日) 21:59:08 ID:PWDLXS3M.net
うちだと、全員が最初に3回ずつパスしてゲームが始まるよ

105 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2009/12/15(火) 20:36:34 ID:ryl0geMv.net
昔こたつの裏の緑色の面で麻雀やったり七並べやったりしてたよな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260876638/l50


106 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/01/08(金) 15:57:00 ID:U0Wxn/ZD.net
ここにあった
http://hidepon.s201.xrea.com/7/

107 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/05/09(日) 20:50:02 ID:0dCVWyWB.net
トロステの七ならべやってるんだが

自分入れて四人(三人CPU)
トンネルルール有(A⇔K)、ジョーカー無し
パスは三回まで

こんなルールで、三戦三連勝したい!
ちなみにLvが最高なので、CPUは止めてくる

誰か居ない?七ならべ強くなりたい!!!!

108 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/05/25(火) 20:23:25 ID:GK6s5Ept.net
居ないよね・・・
てかもうこんなに経ったのね

109 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/06/03(木) 12:28:41 ID:jkElmXPX.net
a

110 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/06/12(土) 19:36:06 ID:8dkMG+AR.net
 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  チンポの皮でも
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  剥いてろおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

111 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/06/13(日) 01:26:21 ID:N9pz8MV/.net
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/625148.jpg

112 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/09/09(木) 01:00:21 ID:s9pL40kC.net
新しいPCゲームをやってみたらルールが違う!
Aから7が埋まったら逆サイドはKからしかつなげなくなるなんて。
聞いてないおorz

113 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/09/19(日) 17:05:23 ID:HXuovCxW.net
それはそうと

114 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/11/10(水) 02:43:57 ID:HWpR7tm3.net
6年前のスレかよwww

115 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/11/10(水) 14:12:00 ID:d70kOcex.net
ざっと見てきたが、トランプ板ってほとんどが2004スタートなんだな。



116 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2011/01/01(土) 04:29:42 ID:ndYUSUgc.net
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/98676.mp3

117 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2011/09/15(木) 17:50:35.54 ID:irSSr0Gt.net
7年前のスレかよwww

118 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2011/11/18(金) 11:49:32.46 ID:KdNx9l+b.net
7を抜いたらA、2、3、Q、Kしかなかった
ルールはトンネルなし、パス2回まで

119 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2011/11/24(木) 01:56:49.46 ID:HQjZsg6P.net
友達に出せるカードがあんのにパスするな!!と怒られたことがある
止めるゲームなのに…理不尽だ

120 : 【23.6m】 電脳プリオン:2012/05/12(土) 12:33:57.90 ID:56PFbWe7.net ?PLT(12079)
10年以上やってない希ガス

121 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/05/18(金) 15:09:00.74 ID:HBEdanvZ.net
ハンゲルールのジョーカー1枚、トンネルありに近い感覚でCOMと遊べるソフト(サイト)あったら紹介して下さい。

フリーソフト、フラッシュ、コンシューマは問いません。

今俺がやってるのはNDSソフトのSimple Vol.30 テーブルゲーム に収録されてる7ならべです

これはジョーカーリリースができないのと、たまにジョーカー使えば上がれるのに何故か上がれないバグがあるのが欠点です。

なんか人間とやるの疲れた。。。 好きな時に気楽に6戦勝負とかやりたい orz

122 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/06/21(木) 16:37:58.24 ID:2U/DG7Rb.net
これもローカルわりとあるよな
Jkは使い捨てとか、強制引取りとか、
間とってJkが代打したカードを交換するやつが引き取るか放置か選べるとか。
殺しの7ならべとか、ファンタンとか、

AKはつながらないとか、トンネル(AK縛り,リバース等)とか、
自由(たとえばKがでても6方面からもA方面からもおk)とか。

ちなみに、
うちのルールはJkなしトンネルあり。

123 :名無し:2012/06/21(木) 18:20:11.47 ID:MJLgQodQ.net
今人気の芸能人相性診断♪

楽しめる人気の占い発見しちゃいました。
いくつか質問に答えるだけで
あなたにピッタリの人がわかっちゃう。
これが無料って、神!
気になったかたはチェックしてみてね。
http://2uymsn.info/2/

124 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/10/11(木) 06:19:37.06 ID:S4xyFcdw.net
好きなトランプゲームは?
http://sentaku.org/topics/43198223

125 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2013/03/25(月) 01:19:33.79 ID:BoI/b2Z5.net
ttp://mogera.jp/gameplay%3Fgid%3Dgm0000000168
↑のゲームで
[3日目]
でビリになった私に ひとこと

126 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2015/02/26(木) 00:09:16.34 ID:7sunyIwH.net
七ならべとは人生そのものです!!

127 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2015/04/20(月) 21:23:48.97 ID:JOiq9FFo.net
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

128 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/04/12(火) 12:52:33.08 ID:Svlt0EJL.net
                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落



   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
     テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
        彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。

Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。



 差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
 新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 ←安倍
マイトレーヤは緊急援助計画を提唱するでしょう。今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。 ←理研



       【天才!志村どうぶつ園】   なぜハイジは動物と話せるのか?   【マイトレーヤの世界演説】

                      テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
                     https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
   25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。

129 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/07/03(日) 21:22:22.05 ID:Ciusvfxq.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災
https://goo.gl/vX3ERl

130 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/10/12(水) 00:50:53.25 ID:kTp5gHCK.net
どっかに二組使うアプリがあったんだけど、なあ。

131 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/11/26(土) 09:56:25.38 ID:g2hHg945.net
七並べでジョーカーを使う地方もあるのね。
パスは三回までか無制限かが普通だけど一回までってルールの地方もあるのに驚いた記憶がある。
七並べは大富豪ほどじゃないけどローカルルールが多いみたい。

132 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/12/19(月) 23:26:01.95 ID:hNXabdZ2.net
ジョーカーは普通に使うけど。
パスはやる前に決める。
13⇔A続きや囲いは無いな。

133 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/01/19(木) 17:25:44.31 ID:X4dNOdEP.net
>>115
板が2004年スタートだったから。

134 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/06/25(日) 06:24:54.49 ID:5zZlyb38.net
同じ日本人として恥ずかしい

http://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html

135 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/07/21(金) 22:34:18.59 ID:NHxgLxKT.net
普通は場に7を四枚並べてから始めるよね?
場に何もなくて、7持ってる人が始めに出していくやり方してるとこがあったよ、びっくりした。

136 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/09/04(月) 11:03:01.45 ID:2eGJ6cDi.net
要は相手よりも7に近いカード握ってれば勝てるからな
手札で8割決まるゲーム

137 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/09/10(日) 08:26:44.50 ID:uMtxwOpr.net
止める止めないとか出せる奴だけじゃん

138 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/10/04(水) 16:48:31.10 ID:c0zn2FOD.net
>>135
7出すと、6とか8とか出した時と比較してアド損でかいルールだよな、それ。
初手パスは決定的じゃんか。

139 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/12/04(月) 19:00:23.11 ID:Me1GLRm/.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

140 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2018/02/23(金) 23:21:35.15 ID:iovdpvDI.net
七ならべってやばいよな、7歳の子を並べてるんだろ(違

141 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2018/05/07(月) 22:10:16.34 ID:uEAskObV.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200