2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

大富豪は運か実力か part2

1 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/12/03(月) 01:54:13.21 ID:Jb6riFmr.net
●割と決まっている事
まず100%実力ゲーではない。
上級者だって手札が弱ければ20回に1回くらいは負けます。
かといって運ゲーでもない。
ネット対戦の成績を見ると、大きく勝ち越している人もいれば負け越している人も。
じゃんけん見たいな運勝負なら、勝ち・負け・分けが33%ずつだけど、大富豪に至っては1位が50%なんて事も有る。

●じゃあ何をどうしたら上級者なの?
あちこちの攻略サイトに書かれてあること以上の知識が身に付いていたら立派に上級者かも?
要するに自分で発見した新しい・かつ実戦向きのセオリーが出来ている事が大事です。
何の考えも無しに攻略サイトの通りにやっても上達はしません。

788 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/09(土) 21:43:32.75 ID:qwL6U9jj.net
>>787
対策するのは簡単で、K出せるときにA切った方がいい。
A出せても2から先に出すような感覚で。

789 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/13(水) 20:52:07.20 ID:+CvOVGmb.net
リーチの大富豪の終盤の2をパスして革命される富豪
4 8 KKK jk 残してヘタレすぎんよ

790 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/14(木) 20:09:15.08 ID:LN72oIRB.net
革命中に大富豪に8で切らせる奴多すぎ
そういう奴はたいてい初手が3で、俺が富豪になってカクメイした後は空気読まずかぶせまくって、大富豪の上家で2を親出し→返されるってパターン
空気読めなさすぎてマジやる気無くすわ
一番低いのから出せばいいと思ってるのもアウト

791 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/14(木) 20:11:21.08 ID:LN72oIRB.net
あと革命中、大富豪に絶対7以下で回るように俺が9から行ってんのに
8で切ってAとか出す奴
返された後に6とか5のバラ持ってるし殺意湧くわ

あとペアにもシングルにも沈黙の大富豪
中盤、上家の富豪が親になり3親出し→革命される
頭ついてないだろ

792 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/14(木) 20:17:37.92 ID:LN72oIRB.net
まあね、革命する前に8以上を1組以下にして手堅く行ってもいいんですけどね
そのほうが勝率も上がるだろうし

でもそんなのは理想のプレーじゃない
ただ理想のプレーって他の2人がひとつでもバカやると成り立たないんだよなあ

793 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/14(木) 20:21:04.68 ID:LN72oIRB.net
さっきも、リーチの大富豪が縛り無しのシングル4をパス
それで5〜6周して富豪は駄札を整理しまくったわけ
で、残り 4 QQ jkjk から QQjk→大富豪にKKKで切られ、AAA、22で押し切られ
大富豪が何待ちか以前にQQ→jkjkで切れるだろアホ

794 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/14(木) 20:22:21.89 ID:LN72oIRB.net
この前まで1700あたりで数百試合費やしてた奴が
急に4000になってたり
で、相変わらず 1位数<4位数

高レートにカスが大量に紛れている現状

795 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/14(木) 21:54:07.96 ID:LN72oIRB.net
今までで一番ムカついたのは
大貧民が初っ端革命してスリーを整理しまくって Q 44 33から44を出したら
富豪が33で切ってjkjk使って革命返し
222AA持ってたリーチの大富豪をあがらせといて
「運が悪かったわ」

796 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/14(木) 21:55:27.71 ID:LN72oIRB.net
運の一言で片づける奴は永久に成長しない

797 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/14(木) 22:25:18.07 ID:M2XBnbwP.net
経歴長いから言わせてもらおう。
必要な能力は、てきぱきとこなせる事務処理能力だよ。

798 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/21(木) 23:04:06.76 ID:BqwOnPUM.net
リーチの大富豪の22親出しを、jkjk持ってるのにパスした富豪
対戦履歴見たら最近30試合で1位1回4位10回w

799 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/21(木) 23:15:52.86 ID:BqwOnPUM.net
jk1枚既出
革命状態で残り3枚から、上家のKをjkで切って2→4へつなぐ奴がいた
たしかにモバゲーのルールには「2であがるのは反則」としか書いてないが

800 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/24(日) 00:04:38.67 ID:u7WPCrgH.net
富豪で鉄板カード持ってて22ペアやAAAスリーを崩さず、縛り無し7とかをパスし続ける奴
センス無さすぎるからやめちまえ

801 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/28(木) 12:27:04.34 ID:qSTlWd08.net
運かどうかなんてルールどんだけ採用してるかによるだろ

802 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/28(木) 16:41:05.52 ID:f8aTAPxs.net
日本の1%しかいない億万長者ってどんな人?SP Gメン99 蝶乃舞 18億の自宅公開 
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/jeWu7nnVbS8!RDjeWu7nnVbS8 http://i1.ytimg.com/vi/jeWu7nnVbS8/mqdefault.jpg #YouTubeTV

803 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/01/30(土) 20:48:07.91 ID:U6bti3eh.net
>>801
未知のルールを勝手に作られても、すぐに攻略法を編み出したら実力者だと思う。

804 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/02/17(水) 17:07:52.51 ID:lE+rwbRf.net
あー、リアルにカツい試合がしたい。

805 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/02/28(日) 06:30:20.84 ID:mdAmJhrN.net
ババ抜き出来る人なら7渡しの最善手を理解出来るはずなんだよな。
結論から言うと、詰まない限り7渡しは終盤でやるべき。

ババ抜きでは開幕から運良く手札1枚でスタートした場合、なかなかペアが揃わず終盤になって周りの連中に追い付かれる傾向にある。
なぜならババ抜きの序盤は4枚出尽くした数字の種類が少ないせいでペアが揃いにくいから。
それに周りの連中は手札が多いお陰でペアができやすい。その結果ビハインドを縮めている。

大富豪での7渡しはまさにこれ。開幕に弱いカードを押し付けようとすると、押し付けられた側は弱い数字の束が出来やすくなる。
1ターン目すら迎えていない下家にとっては、上がりまでにかかる出すべき回数のノルマは増えていないのも同じ。
むしろ1枚組が2枚組に増えたことによって、将来的に子でパスする確率を下げることにもなる。

なので7渡しは、下家が出したことのある数字の情報を知れる終盤にやるべきなのだ。
これだと同じ数字の束を処理するのに、2手費やさせたのも同然だから。

806 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/02/28(日) 06:50:55.12 ID:mdAmJhrN.net
例えば自分が
3 44 5 1010 QQ K A 22 jk
この手札であれば、6 8 9 Jの4種類を押し付けられたら手損、それ以外の9種類を押し付けたら手損は生じない。(7を押し付けられたら本来5を出す手間に置き換えられるため手損無し)

しかし、終盤になって3 2 jkにまで減らした時に上家からAを押し付けられただけで、子のペア出しを遠慮したくなる。
実質Aのペアを処分するのに2回も出す行為を行わねばならない。

807 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/03/02(水) 16:15:39.01 ID:rQrsSvYN.net
友達がミニセグウェイ貰ったんだって。
いいなぁ〜

https://www.youtube.com/watch?v=BLj2H95-ITA0

808 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/03/08(火) 23:50:00.93 ID:qfra3hFZ.net
麻雀よりは実力が反映される気がする なぜならルールが簡単で相手との心理戦の要素が多いから

809 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/03/10(木) 00:17:57.79 ID:vjiX78Jf.net
麻雀は結局は個人プレーになってしまうもんな

麻雀の場合、ドンケツがオーラスで役満あがればひっくり返るが、大富豪はそういうこともないし

810 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/03/10(木) 02:04:57.44 ID:11v+l4sD.net
adidas Oddity Camo Snapback Cap Originals 迷彩 帽子 メンズ 男性用 AB3934

811 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/03/10(木) 02:05:37.57 ID:11v+l4sD.net
すまん誤爆

812 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/03/12(土) 06:13:56.44 ID:/mC5mCku.net
>>809
大富豪はコツコツとアドバンテージを稼いでいくか、共闘してじわじわとディスアドバンテージを与えるかのどっちかになってるよな。
一気にドカンと蹴りをつけるようなゲームではない。
近視眼的とは反対に老視眼的に物を見た方がいいような。

813 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/03/13(日) 01:24:07.92 ID:fwPrp/P+.net
得点形式が、麻雀は野球、大富豪はテニスに似てる。

麻雀好きな野球ファンってのも結構多い。そしてそういう奴はだいたい頭が悪い単細胞。

814 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/03/13(日) 21:25:34.26 ID:BVf98QDI.net
ドカンと稼ぐ得点形式にしたいなら、自分が上がった時に上がれていない相手の手札の枚数が得点になるルールがあるけど。

815 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/05/04(水) 02:45:01.11 ID:GwNbnPpE.net
ゲーム性が射幸心を煽るかどうかの違いじゃね?
大富豪はどんなにでっかい革命しても最終的に得られる利益は変わんない。

816 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/05/14(土) 05:24:14.74 ID:TTYRgNEf.net
5飛ばし有りで5を渡して良いときと悪いときを挙げれば、まず席順が浮かび上がるな。
4人であれば、交換相手が上家だったら渡しちゃダメ。
対面か下家だったら1枚なら渡して良し。

基本の使い方は、大富豪を飛ばして富豪に順番を譲る。
大富豪の立場であれば、ただ単に自分の番が速やかに来るのを狙い、1巡後に場札があまり高騰しないようにする為の調整として使う、といった具合か。

817 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/05/17(火) 22:26:26.27 ID:DjasbkbO.net
第三回天下一の動画見ていて思うんだけど、なんで平気で3単品切る奴居んのかな?
あのルールでは、3単品出した人は自分の2を弱体化させているようなもの。

818 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/05/27(金) 09:49:20.43 ID:vJV6RhXK.net
大貧民でこのカード

どう組み立てる?

http://im39a.mbga.jp/0/830/500100830.100.jpg

819 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/05/27(金) 11:11:00.85 ID:E38w21NA.net
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。

820 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/05/27(金) 14:36:02.50 ID:91nBjhfz.net
>>818
まず4444。次にDQ。
あとはC3かJJ出せるまで待つだけ。

9999を残すのは7777の受け。
DAを残すのは2222に対するカウンターパンチ。

821 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/05/28(土) 13:44:32.29 ID:MzI7/+7d.net
富豪のシングルを8で切ってペアで回して22待ちの大富豪をあがらせちゃう貧民とか
大富豪のシングルに2を出さずパスし続ける富豪とか
革命中に大富豪に8で切らせて返される大貧民とか

今日はゴミしかいない…

ブラリが増えちゃうよ〜〜w

822 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/05/28(土) 13:54:22.19 ID:MzI7/+7d.net
大富豪残り1枚の状況で、富豪のペアに対して大貧民がペアで回り切れないのに親を取ったりとか

823 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/05/28(土) 14:20:47.35 ID:MzI7/+7d.net
大富豪がA残しの状況で、38Qjk持ちの富豪の前で9以上に吊りあげちゃう貧民とか

今日はテーブルに毎回1〜2匹のゴミが混ざってて対戦履歴見ると最近30試合でどいつもこいつも1位が3〜4回
プロフを見ると全員45歳〜65歳のおっさんという

824 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/05/29(日) 06:14:20.47 ID:bUohVMvz.net
下手くそほど、情報に価値を見出ださないから、このゲーム。
リアルでやると、下手くそは相手の手札の枚数を訊ねたりしないし、常に自分の手札にだけ視線が向く。

825 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/05/30(月) 17:19:31.46 ID:Ozgra0G0.net
連盟広島支部の大会、予算の都合上会場の予約を取れる時間が少ないからって、試合と食事が同時なのは勘弁してくれ。
あんな狭くて混沌としたテーブルじゃ、ゲームの普及にならん。

826 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/06/03(金) 20:51:42.66 ID:9HWpi/oa.net
>>843 今日からお前のあだ名は「シェイプアップ蘭姉ちゃん」だ。

827 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/06/18(土) 03:17:21.93 ID:+EYibJwm.net
カードの処理ついて質問です。 ルールはハンゲームの大富豪です。

3 (45) 7 8 9 1010 J K 22 JK
S HH C C D SH C D SH

自分が大富豪、富豪時にこんな手札の場合のスートが2枚連なる低い札の処理なのですが、どのように処理するのが正解なんですかね?
個人的には終盤で45JKで出せたら良いのかな?と思うのですが、ほかの人がペアが得意だったりで単品処理が追いついていない時や、
いざと言う時にJKが出せなくなるのでいつも迷ってしまいます。

読みづらい文で申し訳ないですが、ご教示お願いします。

828 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/06/18(土) 06:53:19.88 ID:gpU2le9B.net
>>827
目標を3 22のペア待ちに設定してしまうと、その他のカードの処理に11巡費やしているのがネック。
流石に11巡も経てばその間に出たカードが全て1枚組なわけないし、そもそも1着のアベレージは6組と検証できている。

h5→s2→h4→h2→d9が理想。
h5に対しhxとされたら、h2→d9→dkを狙う。

829 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/06/18(土) 11:55:14.08 ID:+EYibJwm.net
>>828
迅速な返レス有難うございます。
なるほど、今更ですがそこまで見通すと 22 で待つより 45 から 2 に繋いだ方が格段に良いですね。
ありがとうございます。勉強になりました。

人違いだったら申し訳ないのですが、もしかして隙神さんですか?
ここでのレスや、知恵ノート 動画 など拝見して勉強させていただいてます。
この場をお借り致しましてお礼申し上げます ありがとうございます。

830 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/06/18(土) 17:55:16.26 ID:gpU2le9B.net
>>829
そうだよ、隙神だよ。

831 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/06/18(土) 18:42:24.48 ID:G9iMtpNW.net
対面がリーチの大富豪(jk1枚持ち)
残り6枚のところから345→上家貧民が8910で親になり7

自分は富豪で 4 8 1010 J 2 jk
7を2で切り、J→大富豪2→jk、1010→下家大貧民がAAロック、3→大富豪jk、3であがり

大富豪の2jkを崩させてからのペアという技の見せ所だったのに台無し

832 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/07/08(金) 05:48:05.36 ID:vzf+ABZn.net
中国の斗地主やってるが、農民同士が協力して地主を倒す作戦が向こうでは当たり前なのを、日本人は知るべきだ。
そのためには上がってもらう農民の手札を読んで、それに対して自分は自分の出したいカードを出すのではなく、相方農民を手助けする出し方をしなくちゃならん。
日本だとただ沢山カードを出せるものから出していって、結果大富豪を援護するような輩ばっか。

833 :隙神:2016/08/24(水) 20:58:08.42 ID:2LX/TKQG.net
ピグ大富豪は大局的な意味で信用のゲーム。

834 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/11/07(月) 15:06:58.98 ID:ny7dv67b.net
モバで上家の3ptの大富豪が残り4枚からAAA
これに2jkjkかぶせる?
自分は富豪で1pt。階段予定だったため2jkjkを出したら残りゴミ
こういうときいつも出して大貧民になるんだが

835 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/11/07(月) 15:10:09.98 ID:ny7dv67b.net
この状況で落とせるとしたら
・大富豪が3残し
・貧民か大貧民がペアだけで押し切れる
のどっちかしかないが

836 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/11/07(月) 15:12:26.84 ID:ny7dv67b.net
まあ仮に落とせても
自分は次のゲームで貧民、良くて富豪だから
戦略的にはキープが賢い選択なんだが

837 :隙神:2016/11/08(火) 21:00:16.45 ID:1Vnh1Oz6.net
だから判断の目安は経過ターン数だと述べてる。
経過ターンが若いということは、貧民達は不用カードの処理が少ない。従って大富豪を落とせなくても貧民達と戦って富豪を勝ち取れる可能性が高い。

838 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/11/09(水) 18:38:33.55 ID:NAl6JeNi.net
いや実際大貧民になったし、たいていいつもなってると書いたが

経過ターンが若くても自分の手札がバラバラのゴミ手なら負ける

というか、この質問の趣旨はリスクを冒して落としに行くか、安全にキープするかってことであって
ゴミ手で勝てるかどうかを訊いているのではない

839 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/11/23(水) 17:16:32.09 ID:KJgb8UVj.net
既に出されているカードや、相手に渡したカードを覚えておけば有利になることはある。

840 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/11/24(木) 15:05:08.47 ID:jwfiYIae.net
「日本で超が付くほどメジャーなトランプゲーム」
大富豪(大貧民)ババ抜き、神経衰弱、七並べ、ダウト、スピード、ポーカー、ブラックジャック
「日本で普通にメジャーなトランプゲーム」
セブンブリッジ、51、ジジ抜き、殺しの七並べ、戦争、バカラ、ページワン、アメリカンページワン、ラミー、ジンラミー、ナポレオン、絵取り、豚の尻尾(ドーナツ)

明らかに大富豪よりも実力>運なのは神経衰弱、スピード、ナポレオンだけだと思う。

841 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/11/24(木) 15:06:49.40 ID:jwfiYIae.net
普通にメジャーなトランプゲームにニックネームを入れ忘れた。

842 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/11/24(木) 15:11:38.83 ID:jwfiYIae.net
ニックネームも大富豪より実力>運だな。

843 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/11/24(木) 16:26:11.80 ID:giz+XWmo.net
ドボンはマイナー扱い?

844 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/11/24(木) 17:15:50.71 ID:jwfiYIae.net
>>843
ドボン、ハーツ、カシノも普通にメジャーだね。
あとインディアンポーカーも1枚のカードで勝負するヴァージョンが主流で普通のポーカーと別物だから入れていいと思う。

845 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/11/26(土) 13:45:46.19 ID:2MVegzzA.net
序盤で大富豪のペアの上に大貧民がKKをかぶせた
貧民はあとは6連階段とJJJのスリーでほぼ勝ち
しかし富豪がAAをかぶせて666jkで革命
33344jkを持ってた大富豪をあがらせた
富豪は革命状態で222を捨ててあがり
革命後に2を出すのは下手糞あるあるだがこれはちょっとね

846 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/12/03(土) 02:05:02.25 ID:TF3GP4Ov.net
運でぶれるのを実力で安定率高めるゲームでしょ
別に珍しいもんじゃない

847 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/12/03(土) 04:51:55.13 ID:9SSWQL8M.net
手札運よりも展開運の方が重い。

848 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/12/03(土) 12:13:37.65 ID:uHuEI5Wy.net
それ

849 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/12/06(火) 16:16:32.02 ID:5YbSKqGf.net
大富豪4pt、富豪1pt
大貧民→貧民→富豪→大富豪の席順

大貧民の初手3を貧民がKでロック
jk割れてるかと思いきや、貧民は大富豪の2に自動パス
その後も富豪の前でロックし続け、大富豪が残り5枚からAAA
これに富豪は22jkをかぶせ、残り4枚から55
大富豪はパス
大富豪の残り2枚はjk+Xなのは明らかなので、全員パスすれば富豪が8+Xで落とせる
自分も66でロックはできたが、シングルが2組あったのでスルー
しかし貧民が1010をかぶせ、その後階段やスリーで回ったはいいが、残り3枚からJ
これを大富豪がjkで切って試合終了
貧民は残り2+Aで富豪に
何がしたかったんだか

850 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/12/09(金) 17:20:41.73 ID:Dkz/p9Pv.net
ジョーカー無しの富豪で 678 8910J A の形にした
リーチの大富豪が7から回りjkで切ろうとしてるのが明らかなのに
富豪の前で9を乗せる貧民

Aは出したものの結局jkで切られ、22、8、444であがられる

851 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/12/17(土) 21:13:32.62 ID:fOFuYky+.net
4pt、富豪0pt、0pt、0pt
上家でロックをかけまくる大貧民のせいで大富豪より先にjkを切らざるを得ない展開になるが結局落とせず
実はjkは貧民と割れており革命されて自分は反則あがりで4位に
なんだかなー

852 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/12/17(土) 21:16:15.74 ID:fOFuYky+.net
何度も邪魔されなければ普通に落とせる手札だったんだが

邪魔して来た奴は圧倒的に2位が多かった
2位が多い奴は温存富豪で大富豪を落とせないとよく言われるが
経験から言えば富豪の邪魔をして大富豪をストレートであがらせ結果的に2位を獲る奴が多い

853 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/12/17(土) 21:23:04.40 ID:fOFuYky+.net
2位が多くて上手い奴は見たことないが
1位>4位ならばレートが上がってしまうことに問題がある
旧ヤフーは2位もレートが上がったのでそれに比べればマシだが

1位+16
2位−4
3位ー4
4位−8

でいいと思うんだよな

854 :隙神:2016/12/18(日) 05:24:21.54 ID:SDs3in/L.net
2位が多い奴は、やたら縛るくせに次の自分の番が回ってきたら簡単にパスする奴だらけ。
弱い数で縛って流して切り札を温存しようとか考えていそう。

855 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/12/18(日) 13:07:47.70 ID:PL84I6us.net
初戦で上家がよく親を取ってくれるプレイヤーだとやりやすい
切り札が実質2倍になるから

逆に、むやみやたらにロックはかけるが2は出し惜しみする上家だと
自分は駄札整理するために仕方なく切り札を浪費することになり下家が一番有利になる
だから結果的に、下家から時計回りで大富豪 富豪 貧民 大貧民となることが多い

2戦目以降も、自分が富豪で上家が大貧民のときなど
スリーや階段から回られて大富豪に親を取られたりすると落とせなくなりがち
初手で大貧民が何を出そうが、ロックするなり8で切るなりできれば序盤の主導権を取れるのでかなり有利に進められるのに、せっかくの好席順が台無し
そして当然だがそういう大貧民に限って、大富豪の上で切れるスリーや階段は持ってない

856 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/12/31(土) 10:46:28.21 ID:bmF6ZUlV.net
このゲームの存在価値ってなんだと考えたら、初対面の人間と気軽に遊ぶもんじゃないなと思えてきた。
大富豪界の9合目以上にいる者だったら、ローカルルールを全部取っ払った編成にしても、人によって解釈の違いなんかで途中のトラブルが想定できてしまうと思う。
割と意気投合して深い付き合い同士でないとまともに遊べないよ、このゲームは。

857 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/01/03(火) 23:07:20.54 ID:ekRv2bV7.net
気がついたら地球の裏側にいた
チリHuascoへ
https://neko-hirune.com/2016/12/04/chile_huasco_1/

858 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/01/07(土) 09:34:50.01 ID:1OSXPqah.net
4000台あるある

大貧民が初手345→富豪はパス→貧民がJQK、大富豪前で4
モバオワコン

859 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/01/11(水) 16:15:22.62 ID:c9Rgjddq.net
好きなトランプゲームは?
http://sentaku.org/topics/62761549 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:388079ae3bf8793e2057d4effa996435)


860 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/01/15(日) 20:17:53.03 ID:5SIyJY9V.net
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html

861 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/01/16(月) 18:55:35.40 ID:agG+iuOF.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

862 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/01/19(木) 15:55:23.43 ID:/RWn0C6x.net
https://goo.gl/hiAKfw
この記事本当。。?
本当だったらショックだね。。

863 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/01/19(木) 17:09:21.37 ID:k4PdoIcF.net
すげー怪しそうなリンク

864 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/01/24(火) 09:36:27.98 ID:RHqzc3H3.net
大富豪で負け続ける奴は本質の理解ができていない。
そういう奴にUNOをやらせるとこうなる。

例えば、赤1 青1 黄1 緑1 赤6といった手札で、場札には赤の8がある。
普通はここで赤の6を出す。そうすれば、次の番までにドローが出てこない限り、1の4枚組を出して上がれるのだから。
ところが、大富豪で負け続けるような者は、先に1の4枚組を出す。
手札を消化しきったら勝ちなんだから、出来るだけたくさん消化できるような出し方が良いと考えるんだろう。
ゲームの本質を分かっていれば、「上がりまでに最低2手かかる手札なので、出せる確率で劣る赤6を出せるのはチャンスだ。」と気付くはず。

おそらく幼少期の時点で論理的思考が身についておらず、直感的思考のまま大人になってしまったのだろう。

865 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/01/26(木) 23:53:03.78 ID:YtVPf7It.net
ストレートで4pt取ってついでに革命をする余裕もある
上家が大貧民で、下家が富豪
革命せずに3戦目も上家を大貧民にするか、革命して富豪の2ptを避けるか、なやむ

866 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/03/08(水) 16:49:34.64 ID:p+fa4XuF.net
天下一はもうやらないのかな?
スポンサーが少ないのかな?
参加者の大半が立入絡みばっかりで、新規参入を取り込むのが辛いんだろう。

867 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/03/09(木) 02:37:05.32 ID:r0h+22jo.net
そもそも大富豪にトーナメント戦は向いてない。
運が良い人が勝ち上がるだけの結果になる。

868 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/03/09(木) 05:33:00.86 ID:+fFj9cyv.net
>>867
リーグにしたら時間と費用がかかりすぎんだよ。

869 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/03/13(月) 08:39:16.59 ID:/Xqho1mL.net
わかるかな?

・1つの疑問から、このオイルに辿りついたのですが、初めて舐めた日はスコーンと爆睡。
身体に塗ぬると、ふわーっと疲れや緊張がとれ、感覚が鋭くなり気持ち良い事をするととっても気持ちいい
ホント、なんだこれー!?でした笑

・お身体をお借りしてヌリヌリ施術をすると、いつも以上に気持ち良いそうで、うつ伏せになるとほぼ皆様ヨダレ垂らして解放され落ちていました*\(^o^)/*
そうなると施術の変わり方も凄い♪
もう、やった!みつけた!とガッツポーズです笑

・CBDオイルを試していますが、毎日夕方になると胃がシクシク痛んで

・数時間続く痛さが急に(無くなったわけではありませんが)かなり楽になった

・87歳の母の足に褥瘡が出来て、悪化する一方だったもので思い切って入院させて治しちゃお!
と約40日間の入院をしたんですね……(中略)
…なんとか元の状態に戻って欲しくて、CBDオイルをせっせと飲ませました。
CBDオイルは舌下吸収なので、飲み込むことができない母でも大丈夫なんです
退院してから二週間ちょっとになりますが、何となくなんですけど目に力が出てきた感じがあります。
声も少し出てきました。
少しは改善してきたのかな?
・使用後30分ほどで気分が落ち着いたり、不安感が柔ぐ気がします。

・摂取し始めてから睡眠の質が改善されたように思います。しばらく続けてみたいです。

・何と言う事でしょう。
あれだけ痛い首が(五十肩になった事があるので)気がついたのが2時間後に、全然痛くなく、あれは夢?くらいの痛み知らずになっていました。

・偏頭痛が起きて早速CBDオイルを使ってみました、少しして気がつけば頭痛がなくなってたんです、とても気に入ったので今回は大きいサイズを注文させていただきました!ありがとうございました!

・2つのブランドのCBDオイルを試しましたが、含有量が高くなると気持ち味が苦くなる気がします。あと、乾燥した手や指に伸ばしたら、お肌がツルツルになりました

870 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/03/18(土) 18:29:30.38 ID:A0AoFO5U.net
https://goo.gl/znnSuW
これは、普通にショックでしょ。。
本当なの?

871 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/03/22(水) 05:36:42.94 ID:BHWoE/Bs.net
うんち!

872 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/03/27(月) 21:53:16.34 ID:3ILMubxg.net
色縛りより階段縛り優先
ただしQ以上の場合は色縛り優先
階段縛りは出される確率が絶対4分の一だが色縛りはそれよりも多いから
ただ、Qより上は色縛りはK、1、2の3分の一になる(階段縛りは4分の一)
だから色縛りのほうがいい
場にあるカードや捨てられたカード、自分の手札でも変わるかも

873 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/03/27(月) 23:30:02.06 ID:3ILMubxg.net
イレブンバック状態では、みんな弱いカードを消費しようとする
そこを3を出したり八切りで防ぐ

874 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/03/28(火) 01:04:14.30 ID:hKM0QuvK.net
初心者向けのアドバイス
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n22351
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n36681

875 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/04/25(火) 08:16:11.67 ID:TyilqWZZ.net
必勝法ってないの?

876 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/05/13(土) 17:38:06.78 ID:H/T6ZFFT.net
あるよ
同じ手になると紛れるけど

877 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/05/13(土) 20:51:29.07 ID:7rt0oAMr.net
戦術が成り立つのは運が資本。
作戦が成り立つのは多めの運と、少な目の腕が要る。
戦略を成り立たせるには、知恵と技術と経験、そして何よりも情報が最重要。

878 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/06/01(木) 09:23:23.97 ID:UD5vnUdh.net
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TJ27T+G9UK1E+50+2HF3CJ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2cc31589728de6c3b683cd86073c1ffb)


879 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/06/07(水) 12:19:55.64 ID:eBqIh/QV.net
あほか

880 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/06/18(日) 23:01:54.71 ID:6oA3f/MV.net
第四回天下一大富豪大会
10月8日から予選開始
ttp://daifugojapan.com

881 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/06/19(月) 16:23:15.31 ID:Tj+wpydM.net
http://rara.jp/kaotan29/
このデータによると

882 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/06/26(月) 05:28:11.32 ID:pmtL61Aj.net
天下一公式ルールのスペード以外の3単品出しの意図は、
素人がそれをやった場合、スペ3を持っていない事を表す。仮にスペ3を持っていたらトレードオフで手損を被っているので、そこを咎めにいく。
玄人がそれをやった場合、2を持っていない事を表す。

素人か玄人かの判断は、手付きがテキパキしてるかどうかをまず見る。
自分の番が来たときに毎回悩んでいるのは素人。
手札の枚数を訪ねてくる人間は素人である可能性が低い。

883 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/07/10(月) 22:05:41.09 ID:mYk+48KP.net
アメーバピグの大富豪楽しい

884 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/07/14(金) 17:16:24.07 ID:jq5VwRNj.net
天下一の応募申し込み開始って7月中旬だよな?
まだかよ。

885 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/07/15(土) 06:24:46.10 ID:WUkJHWcX.net
大富豪有吉見たけど、芸人の出し方にクオリティの高さがまるで感じられない。
レギュラー放送化とか無理だろ。

886 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/07/15(土) 19:32:18.82 ID:WUkJHWcX.net
LINE大富豪はスマホだと落ちまくるし糞だな。
メモリが3GBしかないのが原因だと思い、わざわざメモリを大量に積んだデスクトップにandroid互換付けてやっとまともに使えるレベル。

887 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/07/27(木) 12:42:30.74 ID:j6K6It9I.net
今スマホ用webアプリで大富豪作ってる最中だけど戦略は本当に深いよ
当然手札による運もあるけど多く対戦すれば戦略は勝率に確実に反映するよ
パラメータを変えたAI同士を10000試合とかさせてその勝率を集計しながらAIを調整&新たなロジック追加をくりかえしやってる

888 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2017/07/27(木) 12:44:56.77 ID:j6K6It9I.net
https://m.youtube.com/watch?v=1Z7hIYlf5l8
完成したら一般公開するのでそのときは是非プレイしてほしいです。
上級者の出し方のデータを解析してさらにAIを進化させたいとおもってます。

409 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200