2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

大富豪のルール「都民ファースト」ってなんだよ…

1 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/12(金) 17:40:41.33 ID:nx5RYcvr.net
> 都民ファースト 、爪弾き(つまはじき)
> 脱税・禁止上がり・都落ちを犯してゲームから外されたプレイヤーは、次のゲームで最初の親になることはできないとするルール。採用する場合、脱税・禁止上がり・都落ちを犯した者を除いて最後に上がったプレイヤーを最初の親とする。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AF%8C%E8%B1%AA

ファッ!?

2 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/17(水) 22:30:05.33 ID:NYdKQiQX.net
どの辺がファッ!?なのかわからない

3 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/17(水) 22:31:02.44 ID:NYdKQiQX.net
親になれないことまで含めて都落ちだろ
わざわざ変な名前付ける理由がわからない

4 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/18(木) 15:15:53.50 ID:B4oNhh3o.net
> 都落ち
> 大富豪が次のゲームでトップで上がることができなかった場合、その次のゲームでは無条件で大貧民に転落する。それに加えて、次のゲームでは最初の親になれない。
> 大富豪はゲームを継続するかどうか(参加を無意味とするかどうか)、または都落ちが確定した時点で手札を公開しゲームから抜けるかどうかに関しても解釈が異なる可能性がある。また、前述の禁止上がりを採用している場合、都落ちした大富豪と反則を犯して上がったプレイヤーのどちらが大貧民となるかに関しても複数のルールが存在する。

5 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/18(木) 15:23:44.91 ID:B4oNhh3o.net
https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E5%A4%A7%E5%AF%8C%E8%B1%AA%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB

> 第2ゲーム以降に、禁止上がりや都落ちを犯したプレイヤー全員を除いて、最も階級が下のプレイヤーを最初の親とする。爪弾き(つまはじき)と呼ばれる。
> 親になる条件を「最後にカードを出したプレイヤーを親とし、ゲームをまたいだ場合でも例外なく適用する」とした場合、必然的に上記の決め方になる。そのため、「爪弾き」と明示しなくても当然のごとく採用されることは多い。とはいえ、明示した方が混乱は招かない。

> 第2ゲーム以降に、大貧民が前回都落ちしていれば貧民を、そうでなければ大貧民を最初の親とする。都民ファーストと呼ばれる。
> 爪弾きと異なり、禁止上がりを犯したプレイヤーは最初の親になれる。

微妙に間違ってる気がする

6 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/21(日) 21:04:21.24 ID:UAUMTxfB.net
マジかよ小池百合子最低だな

7 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/24(水) 19:47:35.98 ID:QehyMD3YV
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/card/1636706021/l50
これとスレ立てた奴同じだろ?
レスの日時も似通ってるし自演くさい

8 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/26(金) 17:59:26.16 ID:qhAMEP9B.net
爪弾きも都民ファも知らん

9 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/27(土) 03:55:10.06 ID:qw42xu1s.net
ウチんとこでは都落ちと反則者の親除外はするなぁ
爪弾きって呼び方は初めて知ったが

10 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/27(土) 16:42:28.20 ID:ywBw1Aq6.net
都落ちの親除外は当然
そこにだけ着目して変な名前付けんな

11 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/29(月) 12:31:12.75 ID:lS3bbXTn.net
名前でも付けないと、親決める時に都落ち除外を忘れるから

12 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/30(火) 10:29:22.17 ID:thdZ155P.net
いや、2回目以降は大貧民からだろ

13 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/30(火) 14:07:48.18 ID:thdZ155P.net
>>12
だから
その大貧民が前回都落ちした奴だったら貧民からだろ?
そこまで含めて都落ちなのに忘れる輩がいるからわざわざ名前付けてんだよ

14 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/11/30(火) 14:13:33.06 ID:CUYzaMb1.net
自演乙

15 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/01(水) 01:17:20.30 ID:57fw20wl.net
で、実際何が正しいの?

16 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/04(土) 01:31:43.48 ID:ohOLvArA.net
まず大前提として
「親は最後に場を流したプレイヤー」
だ。

で、2ゲーム目以降で通常大貧民始まりなのは、
「2ゲーム目開始時点で最後に場を流したのは、前のゲームで最後に上がった奴」
だから。
都落ちしたらゲームから外されてるから、上がったことにはならない。
正規ルートで最後に上がったのは貧民。
だから、都落ち直後は貧民始まり。

大貧民始まりなのは「一番弱い奴へのせめてもの情け」とか思ってたら根本的に違うから。
そんな生優しいゲームな訳ねーから。

17 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/04(土) 01:35:40.83 ID:ohOLvArA.net
>>5だと爪弾きの方が正しいんだろうな
都民ファーストとかネーミングからしてふざけてるだろ

どうであれ、わざわざ名前付ける必要のあるルールではない

18 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/04(土) 10:03:47.01 ID:RUjtST9x.net
大貧民でいいよ
余計な手間増やすな

19 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/04(土) 22:56:25.38 ID:ohOLvArA.net
>>18
増やしてるんじゃない
元々ある原則に従ったら理屈上>>16になるんだよ

20 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/05(日) 17:43:45.16 ID:CzMmrvnS.net
少なくとも日本大富豪連盟はお前の味方じゃないぞ

21 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/05(日) 23:04:25.70 ID:X+bpY4FF.net
>>20
見てきたがあれに従ってる奴なんていないだろ
4ゲームごとに階級リセットとかブラインドカードとか知らんし、
階段だって立派なローカルルールなのに適用するのかしないのかわからん

22 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/05(日) 23:18:40.67 ID:X+bpY4FF.net
>>15
>>1は正式なルール
わざわざ名前を付ける必要なんかないくらい当然のルール

恐らく認識の齟齬の原因は「2ゲーム以降の親は無条件で大貧民」と勘違いしてる輩がいるから

親はいつだって「最後に場を流した人」
都落ちしたらゲームから外されるから場を流したことにならない
だからこの場合の親は貧民

以上

23 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/05(日) 23:24:36.79 ID:X+bpY4FF.net
あ、
>>22 親はいつだって「最後に場を流した人」
の唯一の例外は第1ゲームの最初の親
場を流した奴なんていないから当然だが

知ったこっちゃないが♢3持ってる奴でいいんじゃね
本題からそれるからこれ以上は言わない

24 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/12(日) 20:32:52.68 ID:L0JuDlFg.net
で、>>13は何で自演したの?

25 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/14(火) 22:23:29.71 ID:0IEddoXT.net
あれ、聞いたこともないの少数派?

26 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/17(金) 14:05:37.54 ID:piVUHXKR.net
ルール広めたい約1名の声がでかいだけだから安心しろ

27 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/27(月) 22:09:33.52 ID:885Cwfpj.net
いや、俺>>23だが>>1とは別人だぞ

28 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2021/12/29(水) 12:15:20.23 ID:zaPH++8m.net
フリゲで採用してるのは1個もない
つまりそういうことだ

29 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/01(土) 20:30:10.51 ID:F0C5ARcg.net
Wikipediaには『本とかオンラインゲームとかに掲載されてるのだけ書いてね。』とあるにも関わらず、
それを無視してルールを乱造する奴が多過ぎる
見慣れないルール書いた奴は脚注にソースを出すべき

30 :akane272000:2022/01/01(土) 20:37:03.98 ID:F0C5ARcg.net
Wikipediaのルール守れない奴が、自作の大富豪特殊ルールは押し通したいのかね?

31 :akane272000:2022/01/01(土) 20:44:38.05 ID:F0C5ARcg.net
ついでに言うと公式ルールに爪弾きは無い
本物のトランプだから物理的に脱税は可能だけど、爪弾きとは異なるペナルティが科せられる
そしてオンラインゲームではそもそも脱税は出来ない

32 :akane272000:2022/01/01(土) 21:09:51.86 ID:F0C5ARcg.net
あと、特定のカードに効果を持たせるものの中に、

スペード返し
(中略)
Qボンバー
(中略)
最強キャノン
(中略)
暴君

とあるけど、暴君だけ出典がないし、そもそも上に書かれた内容とは、表記の法則に一貫性がないんだよな
このあたり、Wikipediaのルールを軽んじて、自分の意見を押し通したい、というのが見て取れる

33 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/02(日) 22:44:58.01 ID:ZCWY6759.net
編集お疲れ様です

34 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/03(月) 10:24:52.58 ID:ZJv+9l2h.net
出典が必要なローカルルール

脱税のうち、ペナルティの部分
仇討ち禁止令
取引
テポドンのうち、発祥地の部分
9賭け
砂嵐のうち、対トリオと対ジョーカー限定
Re:KING
暴君
色縛り(確かSwitchのソフトにあった気がするから引用して)

そういや9賭けが書かれたばかりの時は、先行している書式に背いた書き方だったな
太字とか改行とか

35 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/03(月) 19:54:07.51 ID:OwXyi5xA.net
出典が必要なやつ、見た感じいきなり削除でもいい気がする

36 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/03(月) 20:32:21.04 ID:ZJv+9l2h.net
出典無しで書いた奴の心境
「ああ!負けてムシャクシャする!そうだ。Wikipediaに自分に都合のいいルールを書き加えて正式なルール扱いにすればいいんだ!」
ってな具合で自分勝手な利用者が出てきたと思われ
一番カオスなYahooのサクセスから、自分に都合のいいルールを丸写しして出典する分には、Wikipediaのルールに則っているのに、それすら怠る馬鹿

37 :akane272000:2022/01/03(月) 20:35:59.45 ID:ZJv+9l2h.net
とりあえず砂嵐の一部と色縛りは何とか資料を用意出来そうだから待ってて

38 :akane272000:2022/01/03(月) 20:57:04.11 ID:ZJv+9l2h.net
いきなり削除ではなく、とりあえず出典を求めた
脱税のうち、『発覚したら大貧民』の部分は連盟公式ルールにあるので消す必要なし

39 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/03(月) 23:49:38.56 ID:OwXyi5xA.net
早急なご対応感謝です

40 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/04(火) 01:03:58.18 ID:q+RGdqXp.net
Qボンバーよりは数倍マシなルールだと思うが

41 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/04(火) 01:23:36.66 ID:34cdSGdM.net
妙に粋がってた>>16は黙ったか

42 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/05(水) 00:12:05.57 ID:dHDISbhW.net
いいんだけど、「都落ち発生直後のゲームは貧民から」ってことは念押ししたい

43 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/05(水) 00:13:21.11 ID:dHDISbhW.net
変な名前付けるからローカル感が出ちまうんだよな

44 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/07(金) 16:18:19.59 ID:N0ZflgLw.net
サクセスの超マイナールールを色々入れといたぞ
出典付きだから間違いなく消されないはず

45 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/13(木) 01:17:13.46 ID:Ds1gnX73.net
とりあえず、都落ちした奴が革命でも起こして簡単に大富豪に戻ったらつまらないんだ
最大の原因は、大貧民は最初の親になれてしまうということ
1ゲームだけでも辛酸を舐めさせるためにこのルールは必要なんだよ

46 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/13(木) 01:25:00.28 ID:Ds1gnX73.net
そもそも罰で降格させられた奴に最初の親という有利な条件を与えてやることがおかしい

47 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/14(金) 06:49:59.42 ID:JYiCcl5/.net
おかしいのを正しく修正したものが正式なのではなく、
公にされている媒体に掲載された内容がWikipediaに載せられる
独自研究は載せられない

48 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/19(水) 13:00:55.78 ID:uu/5vpdk.net
そもそもさ、Aより2が強い理由なんて一説には、
『昔はポーカーと同じく、2が最弱でAが最強だった。
しかし2はAに対してのみ出せるルールだった。
だからみんな2は温存するようになり、序盤は3から出すようになった。
それが影響して3が最弱と言われるようになった。』
等と言われているけど、そういう風に設定された資料がどこにもないんだよ。
でも2がK以下に対しても出せてしまう誤解されたルールなら、大手オンラインゲームという形で資料が残っている。
真実がどうか?ではなく、歴史として残っている物が正しい扱い

49 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/19(水) 13:08:52.64 ID:uu/5vpdk.net
もうあれだね、2<A<2のルールは伝説扱い
仮に原案者が生きていたとして、2<A<2のルールを主張しても、資料を持っていないのでは信用されない
中国史に例えるなら、遺跡も文字もある殷王朝が正式に最古と呼ばれていて、
そういった資料が揃ってないから夏王朝は伝説呼ばわりされてるのと同じ
そういう訳で誤解されて広まった3<2のルールが正式扱い

50 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/19(水) 13:35:17.14 ID:uu/5vpdk.net
中国にある改造版大富豪『ワーコン』のルール見てみ?
4が最弱、3が最強になってるから
というのも、中国では大富豪を輸入した際に斗地主になって改造されて、それが国内で大ウケしたから、さらなる改造版が生まれるきっかけになった
こんな具合に輸出を繰り返して改造されていては、Kが最弱、Qが最強みたいなゲームが作られるぞ

51 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/01/26(水) 21:28:06.38 ID:NxWRks2X.net
大富豪がカードを出せなくなるタイプの都落ちは上がれなかった人が2人いるわけだから、その理屈だと次回は富豪が先手になる
それに、最後に親になったっていったって、ラストがAの単騎待ちから子で上がるといったケースもある
上がった人が必ずしも最後の一手が親だとは限らない

52 :akane272000:2022/04/15(金) 12:21:07.51 ID:9itznwT/.net
wikiに超ローカルなルールを大量追記した
どれもサクセスに収録されているものだから『検証可能な出典』なので消される可能性は低いはず

しかし分類の仕方が甘いかな?
あるカードを出した時に何か仕事をするルールだったら、それを更に細かく区分するとか

53 :akane272000:2022/04/30(土) 16:53:35.83 ID:zdmBh3V5.net
朗報 都民ファースト・仇討ち禁止令消される
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%A4%A7%E5%AF%8C%E8%B1%AA&type=revision&diff=89267308&oldid=89093784

54 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/09/03(土) 22:40:06.55 ID:0j1VCxe4.net
市区町村議員選挙
男の場合
一般的な事項
1.所属したい政党の政治塾へ行く(たとえば自民党ならTOKYO自民党政経塾)
2. 国会議員の秘書になる
3. 消防団員(防災士も)になる
4. 神輿を担ぐ
5. 町内会の運動会で活躍する
加点事項
1. 投票日に35歳未満
2. 高身長
3. 学歴又は経歴が良い
4. 自営業又は士業
5. 駅前での朝立ちする際、自分の顔写真付いた自作のビラを1時間あたり10枚以上配れる

55 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/09/22(木) 21:35:38.02 ID:Qeb+Yxri.net
またwikipediaに聞いたこともないのに出典の無いルールが乱造されてんな
wikipediaは自作の案を持ち込む場でもないし、自分の意見を通す場でもない
情報元で何があったのかをそっくりそのまま書き起こす場だ

56 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2022/09/23(金) 06:30:51.16 ID:IXzjjaea.net
一般的に知られてないルール書くんなら出典出せよな、って話

57 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2023/08/20(日) 07:49:39.79 ID:F+9qpzuE.net
諦めたらそこで試合終了だよ

58 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2023/09/08(金) 09:25:23.12 ID:S/bedvgm.net
まーた消されては書いてるバカがおる

16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200