2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブリッジ・オブ・スパイ Bridge of Spies 1

1 :名無シネマ@上映中 転載ダメ:2015/12/10(木) 11:44:34.45 ID:8tqSRGIf.net
http://www.foxmovies-jp.com/bridgeofspy/

2 :名無シネマ@上映中:2015/12/10(木) 21:18:25.03 ID:uOzfpNH0.net
見てきた
ベタだけど面白かった

3 :名無シネマ@上映中:2015/12/10(木) 21:53:04.78 ID:DtiMLPPA.net
序盤は会話劇ばかりで退屈だったかなあ。
あちらで見たのだが英語力が拙いので理解できない言葉もあったしw
ただ、U2撃墜あたりから俄然面白くなるね。特に分割されるベルリンでの展開は手に汗握った。

4 :名無シネマ@上映中:2015/12/10(木) 22:06:24.03 ID:rtdHvSpG.net
ドノヴァン役のトムハンクスにトムと呼ばれていた爺さんはインディジョーンズ最後の聖戦のドノヴァン役の人に見えた

5 :名無シネマ@上映中:2015/12/10(木) 23:59:36.78 ID:vb/ohH2Y.net
最後らへんのドノヴァンからボスに伝言を頼まれまくった英語の堪能な()若造が笑えたww
アイツがこの作品で一番重要な役どころだっただろww

6 :名無シネマ@上映中:2015/12/11(金) 00:54:41.62 ID:hWw5buXp.net
>>5
あの頼りなげな秘書に大事なことを託すなんて大胆だと思ったが
人を信じることが大事だということだな

7 :名無シネマ@上映中:2015/12/11(金) 01:42:28.68 ID:GaXQa/2w.net
やっぱスピルバーグはあからさまな賞狙いの映画より
こういう娯楽色が強めの作品を作ってる方が向いてると思った

8 :名無シネマ@上映中:2015/12/11(金) 04:57:25.79 ID:U3mqBuLO.net
この映画て娯楽色強いか?

9 :名無シネマ@上映中:2015/12/11(金) 07:23:00.72 ID:zufLLTgw.net
>>8
娯楽の捉え方にもよるけど
ドラマありアクションありサスペンスありコメディーもあって楽しかったぞ

10 :名無シネマ@上映中:2015/12/11(金) 09:35:53.46 ID:6cRi40gj.net
いわゆるスパイ映画じゃない。弁護士が米ソの橋渡しをするヒューマンドラマ

11 :名無シネマ@上映中:2015/12/11(金) 11:06:04.57 ID:N6WBtfum.net
ただの保険会社担当の弁護士がスパイの真似事までするところが見せ場の一つだったけど
wikipedia見たらドノヴァンは元OSSの顧問弁護士だったそうで
OSSといえばCIAの前身だから実際はまったくの素人だったというわけでもなさそうだな

12 :名無シネマ@上映中:2015/12/11(金) 20:24:35.68 ID:9bHDwEjX.net
スピルバーグの映画じゃドイツはたいてい悪く描かれてたが
この映画じゃ分断ドイツに同情的だったな
監督も老齢期に入って丸くなったのかもしれない

13 :名無シネマ@上映中:2015/12/12(土) 00:43:40.41 ID:+LNG4vrG.net
>>12
ドイツとナチスは別と考えた方がいいよ。
スピが悪く描くのはナチスであってドイツじゃない。

14 :名無シネマ@上映中:2015/12/12(土) 01:05:49.76 ID:gGE5rz0a.net
まあそうだけど
ナチスが引き起こした戦争の結果で分断されたんだから自業自得
みたいな突き放し方もしないんだなと

15 :名無シネマ@上映中:2015/12/12(土) 01:12:41.16 ID:4nCaWIxG.net
>>14
ナチズムという思想ではなく、ドイツそのものを憎んだら、
民族主義でユダヤを迫害したナチスと同じになるでしょ?
情緒に流されずもう少し論理的&哲学的に考えた方がいいよ。

16 :名無シネマ@上映中:2015/12/12(土) 03:43:56.76 ID:CAAt+U3N.net
スピルバーグはまだまともだよね

17 : 【大吉】 !geo:2015/12/12(土) 08:54:57.34 ID:hq/EnPw5.net
ミケランジェロプロジェクトっていうノルマンデー作戦成功してナチスとの戦争に勝ったぞ(ヒャッハー)↓
じゃあ俺達はソ連が火事場泥棒略奪しに来る前にベルリンから撤退するからキリッ
てアメカスの独善を描いてる所だけ面白かった糞戦争映画が今年上映されましたが この作品はそれよりマシですか?(含み笑い)

18 :名無シネマ@上映中:2015/12/12(土) 09:00:51.84 ID:OXJlvBSK.net
自己顕示が強すぎてキモい

19 :名無シネマ@上映中:2015/12/13(日) 17:49:44.29 ID:3b5lCD6S.net
建設中のベルリンの壁の上を電車が行き来してるのが意外だったが
壁が完成するまでは普通に走ってたようだな

20 :名無シネマ@上映中:2015/12/13(日) 18:15:50.25 ID:p/b3WdXU.net
>>19
あの鉄道は「コードネーム U.N.C.L.E.」にも出てきたね。
つか壁完成後も鉄道自体はあって西ベルリンから東ベルリンを通過して西ベルリンに戻る路線で、
東ベルリン領内の駅は全部通過したそうだ。

http://i.4travel.jp/travelogue/show/10979168

21 :名無シネマ@上映中:2015/12/13(日) 22:05:08.06 ID:3b5lCD6S.net
西ベルリンを走るSバーンも運営は東ドイツの鉄道だったりと
調べるといろいろ面白いな

22 :名無シネマ@上映中:2015/12/14(月) 03:09:41.05 ID:4F0mL67H.net
「不安か?」「役に立つのか?」はいいセリフだな
機会があったら真似させてもらおう

23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:38:40.61 ID:73kvLqoP.net
あの返しは俺も好きだわ

24 :名無シネマ@上映中:2015/12/15(火) 02:50:00.88 ID:gMveZJX+.net
トムハンクスが好きではない。
だがコーエンは好き。
迷うは...

25 :名無シネマ@上映中:2015/12/15(火) 10:01:42.95 ID:dLi4GiPa.net
出役の好き嫌いで見るとか見ないとかって韓流好きのオバサンかよw

26 :名無シネマ@上映中:2015/12/15(火) 17:58:51.86 ID:bnX5NXCb.net
良くも悪くもいかにもトム・ハンクスという役だったな
スピルバーグと組むのは4度目らしいがやっぱりよく把握してると思った

27 :名無シネマ@上映中:2015/12/16(水) 02:58:58.18 ID:ntpvaU29.net
これなんだったの
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1448967349/

28 :名無シネマ@上映中:2015/12/16(水) 07:46:46.96 ID:6asZmkD3.net
>>25
嫌いな奴の顔を2時間も観続けるってマゾしかできないだろ。

29 :名無シネマ@上映中:2015/12/16(水) 09:29:11.04 ID:JTMrI7/N.net
発想が韓流おばさんぽいなw 苦痛なほど嫌う理由もよくわからんw

30 :名無シネマ@上映中:2015/12/16(水) 20:57:30.33 ID:y5MmJ6iO7
22日のよみうりホール試写会当たったんだけど 結構早めに行ったほうがいい?

試写会初めてで

31 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 02:34:56.73 ID:gcxeF+S3.net
トムハンクス出てくるとストーリーに意外性が無い気がするのよ。

32 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 07:27:41.96 ID:Ja8fjV5C.net
試写会当たったんだけど混んでるかな?

行った人いる?

33 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 09:56:11.34 ID:YeAuU6MP.net
先週行ったけど普通に多かった

34 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 09:59:15.41 ID:Ja8fjV5C.net
>>33
そうかー
満席だと入れないって書いてあるから会場より早めに行ったほうがいいかな

試写会初めてなんだよね

35 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 10:17:15.15 ID:YeAuU6MP.net
時間に余裕があれば座席指定券だけでも早めに交換したほうがいいよ

36 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 10:36:07.56 ID:Ja8fjV5C.net
>>35
前売り券交換するみたいに開場の前にできるの?

37 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 11:28:13.17 ID:MzGOlIjH.net
できるよ

38 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 12:53:49.41 ID:VfvWY/H+.net
映画館の試写会ならできるけどどっかの会場だったら早いもの順

39 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 13:11:56.94 ID:wUKAfgJD.net
22日のよみうりホールなんだよねー

なるべく早く行ってみるわ
ありがとう

40 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 19:42:10.34 ID:5P1FcP+B.net
開場1時間ぐらい(またはそれよりも)前から試写会常連族が並んでるからなぁ。
頑張って良席取れ。

ってかこの映画、面白い?

41 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 19:52:29.29 ID:UwsQ+JLi.net
そんな苦労して試写会のあまり大きくない画面で見るなら金払って劇場で見た方がいいな。

42 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 20:10:08.57 ID:18YEwJyb.net
試写会といってもいろいろあるからな
映画会社の試写室は小さくて迫力に欠けるし
コンサートホールみたいなところは大きいけど
映画専門のところじゃないからやっぱりスクリーンサイズや音響がいまいち
シネコンでやる試写会は有料鑑賞と同じ環境だな
この映画はTOHOシネマズで見たけど上映前に予告編が流れるところも通常上映と同じだ

43 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 20:47:05.10 ID:UwsQ+JLi.net
>>42
>映画会社の試写室は小さくて迫力に欠けるし
>コンサートホールみたいなところは大きいけど
>映画専門のところじゃないからやっぱりスクリーンサイズや音響がいまいち

ホントにそう。
見終わった後に映画の宣伝担当に感想聞かれるのも苦痛だし。良い席取る為に並ぶのも時間がもったいない。
なので映画は映画館でお金払って(ポイント使っても良いけど)見なきゃと思うよ。

44 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 22:11:30.17 ID:NVM71smX.net
>>39
>22日のよみうりホールなんだよねー

>なるべく早く行ってみるわ
>ありがとう

俺も22日行く。よみうりホールは何回か観てるけど観易くていいよ。
お勧めは2階の最前列。欠点は映画館のように真っ暗にならないから人の動きが気になる人は気になるかな。

45 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 23:02:03.85 ID:NVM71smX.net
25日もよみうりホールであるが流石にクリスマスの夜に試写会は恥ずかしいw

46 :名無シネマ@上映中:2015/12/19(土) 22:29:20.56 ID:+AHRsQ9i.net
この作品142分もあるんだな。飽きない内容でありますように

47 :名無シネマ@上映中:2015/12/19(土) 22:31:12.24 ID:+AHRsQ9i.net
いや眠たくならない内容でありますようにかな

48 :名無シネマ@上映中:2015/12/20(日) 00:16:46.96 ID:cqfd+sYs.net
ミュンヘンみたいな面白い軍事サスペンスだといいなぁ。

49 :名無シネマ@上映中:2015/12/20(日) 03:02:25.08 ID:5DLl4X7z.net
盛りだくさんで飽きない
軍事要素は少ない
U2撃墜シーンくらい

50 :名無シネマ@上映中:2015/12/20(日) 21:19:21.42 ID:2JtZ60MQ.net
そうなのか
楽しみにしてわたし待つわ

51 :名無シネマ@上映中:2015/12/21(月) 05:11:05.16 ID:y+iKIMH3.net
試写会だけど今年最後にホールで観る映画となる予定だから期待を裏切らないでくれよ

52 :名無シネマ@上映中:2015/12/22(火) 05:04:58.67 ID:f5Bhg9z3.net
今夜楽しみだ

53 :名無シネマ@上映中:2015/12/22(火) 21:34:19.34 ID:Pr6BFBZb.net
高齢者ばかりだな

54 :名無シネマ@上映中:2015/12/22(火) 21:39:13.18 ID:f5Bhg9z3.net
正直自宅を銃撃されるシーンまでは睡魔との戦いだったけど、そこからは見入ってしまうほどだったな。
お堅い話なのにヒルトンホテルに泊まるとか握手をスルーしたりとか随所にクスッとする笑いもあって奥深さを感じた。
最後に何人か拍手をする客も居たし個人的に今年最後の作品に相応しい良作でした。

55 :名無シネマ@上映中:2015/12/22(火) 21:43:36.29 ID:f5Bhg9z3.net
>>53
よみうりホールを出る際に若い人は時代背景とか分からないんじゃないかなぁって60代くらいの人が言ってたな

56 :名無シネマ@上映中:2015/12/23(水) 02:45:06.03 ID:R6EMg+ev.net
リアルタイムでは知らなくてもU-2撃墜事件はドキュメンタリーなんかで知ってる人も多いかと思った
その後のスパイ交換になるとあやふやだけど

57 :名無シネマ@上映中:2015/12/23(水) 15:54:09.17 ID:t2+UTCa8.net
良かったけど今年観た映画ベスト5には入らないな。ベスト10なら入るかな

58 :名無シネマ@上映中:2015/12/24(木) 02:48:55.62 ID:F0AwlSeH.net
スピルバーグのシリアスな映画としては何と同じ位?ミュウヘンあたり?

59 :名無シネマ@上映中:2015/12/25(金) 20:44:10.20 ID:6lGwqZ8c.net
今夜の試写状が金券屋で1500円出品され1000円に値下げされても売れなかったようだ。
そりゃ1000円出すなら映画館で観るわなw

60 :名無シネマ@上映中:2015/12/30(水) 13:50:03.40 ID:NdQcS9jR.net
しかし墜落のシーンが下手なCG丸出しで冷めた。

61 :名無シネマ@上映中:2015/12/30(水) 17:10:21.97 ID:OEQKqSuG.net
傑作です
スピルバーグ上手すぎます
彼の代表作となるでしょう
トムハンクスとマークライランス上手すぎます

オスカー総なめ

あると思います

62 :名無シネマ@上映中:2015/12/30(水) 22:15:35.56 ID:et3D6wib.net
>>60
確かに。パラシュートにU-2が掠めて堕ちたのとか無理あったな
>>61
そこまで良くは無かったな

63 :名無シネマ@上映中:2015/12/31(木) 02:21:18.17 ID:KY5qoKHv.net
>>62
いやぁ良かったと思うがねぇ
序盤から引き込んでいく映像の巧みさ、トムハンクスの素晴らしい演技、
マークライランスの印象的な孤高さ
愛国心と法律家の狭間での苦悩
巻き込まれていく中で見えてくるもの
そしてラストへ…

スピルバーグ汚いわ
ホント上手すぎる
とか思いながらオイオイ泣いてしまったよ

64 :名無シネマ@上映中:2016/01/01(金) 16:58:18.24 ID:KSH1iUpu.net
正直 前半船を漕ぎました

65 :名無シネマ@上映中:2016/01/04(月) 10:13:25.04 ID:Hs6lhOB2.net
出演者の来日はないの?
聞かないよなあ。

66 :名無シネマ@上映中:2016/01/04(月) 14:58:20.06 ID:ZcA+FhVM.net
好きなストーリーなんだが東宝シネマの貝社員でかなり足が渋る

アレに乗せられたと思いたくねー(; ´д`)

67 :名無シネマ@上映中:2016/01/04(月) 19:22:44.25 ID:6V526Smq.net
アデナウアーが出るなら見たい

68 :名無シネマ@上映中:2016/01/04(月) 19:27:22.86 ID:DveV8ndV.net
4kなので見に行きたい

69 :名無シネマ@上映中:2016/01/05(火) 13:00:21.71 ID:mbnKeESy.net
事実と映画はこれだけ違うって、どこかに無いのかな
スピルバーグとコーエンの盛りの上手さが分かるから

70 :名無シネマ@上映中:2016/01/06(水) 03:33:48.55 ID:yLecU+IN.net
予告編見てもちーとも面白くなさそう
劇場の予約状況見ると席もガラガラ
でも評価はやけに高い
見に行ったほうがいいのか?

71 :名無シネマ@上映中:2016/01/06(水) 04:36:35.77 ID:3QShVQOw.net
ラジオの紹介は面白そうと思った
確かになんか色も暗いしぱっと見つまんなさそうだよねw

72 :名無シネマ@上映中:2016/01/06(水) 08:48:12.42 ID:wAmsgT9F.net
某サイトのレビューも高いのばっか 逆に低評価してる方が目立つ

73 :名無シネマ@上映中:2016/01/06(水) 10:23:12.75 ID:vo4t/NK8.net
サクラは咲くか

74 :名無シネマ@上映中:2016/01/06(水) 21:54:42.77 ID:5l3KUzWP.net
ロッテントマトでも支持率9割だし良かったと思う人は多いんだろ
思ったより娯楽要素が多くて楽しめたけど
上手すぎてそつがなさすぎというか
いかにもスピルバーグとハンクスの映画という感じで意外性は乏しいな

75 :名無シネマ@上映中:2016/01/06(水) 22:09:18.01 ID:gbL6AhbX.net
さっきまで千年医師物語の試写会だったのだが、これよりも良作に感じた。笑いの箇所はブリッジの方が多いけどストーリーは千年医師の方が面白い。

76 :名無シネマ@上映中:2016/01/07(木) 07:01:20.10 ID:btuanvkx.net
日曜日に観に逝く予定です。

脚本 コーエン兄弟
監督 スティーブン・スピルバーグ
主演 トム・ハンクス

鉄板の陣容で外れがあるはずがない!w
映画ファンなら観に逝くのは当然です。
( ^ω^)ノ

77 :名無シネマ@上映中:2016/01/07(木) 13:30:28.58 ID:FY2aLo13.net
スピルバーグは才能枯れたと思っていたけど持ち直したか

78 :名無シネマ@上映中:2016/01/07(木) 14:35:36.90 ID:EPB6vYGr.net
そつがないと書いたけど
英国王のスピーチとかアルゴとかも
最初に見たときに同じような印象を受けたな
賞レースに絡むにはやや小粒な印象があるけど

79 :名無シネマ@上映中:2016/01/07(木) 19:26:23.15 ID:ObjxIIbr.net
その2本に似た感じ?だとしたら
う〜む、ビミョーやなぁ。良作とは思うけど・・・

80 :名無シネマ@上映中:2016/01/07(木) 20:15:03.34 ID:Fbi2by/9.net
スピル×ハンクスはターミナルが至高

81 :名無シネマ@上映中:2016/01/07(木) 21:53:17.51 ID:qV/iBezu.net
>>69
上で書いたけど実際のドノヴァンはCIAの前身組織の
OSSの顧問弁護士をやってたことがあるそうだから
まったくの門外漢が交渉役に選ばれたというのはフィクションだな
他にもいかにもフィクションぽい映画的演出は随所にある

82 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 10:06:00.64 ID:bJPb0puH.net
おれの大好きなNHK映像の世紀見てると暗いしつまんねから変えろというかみさんと見るつもりなんだが
はたして退屈しないだろうか
おれはむちゃくちゃ楽しみなんだが

83 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 12:10:42.40 ID:Q7LC4YTL.net
>>82
近代世界史に興味ないんだろうからそもそも米ソ冷戦やドイツ分断の背景が理解できないから無理じゃね?

映像の世紀は編集者の思想的問題は別として本物の映像扱ってるから、歴史の授業でみんな食い入るように見てたけどな。

84 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 12:51:33.14 ID:c9Gd4fk0.net
そんなに暗くないし大丈夫じゃね
前にも書いたけど俺は娯楽映画だと思ってる
むしろドキュメンタリータッチなのを期待してると
肩透かしくらうかもしれない
まあ最低限東西ドイツ分裂くらいの知識はいるが

85 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 13:40:24.60 ID:opF8BJrL.net
観てきた。これはストーリーよりも、レトロな映像とか当時の世界観を楽しむ映画だと思った。

86 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 13:46:24.32 ID:65MQowth.net
裁判中心の前半は楽しかった。暴走するナショナリズムの醜さ、滑稽さを見事に描いていたし
ラスト付近の掌の返しっぷりも皮肉が効いてた
マーク・ライランスはオスカー大本命の名に恥じない素晴らしい演技だった
弱々しそうだけど中身の強さが有り有りと出ていたし

でも俺はベルリンに話が移ってから何か話が一気に平坦化しちゃったかな
スパイの交換もこっちは成功するって分かりきってるから
安心しきっちゃってるし金かけたテレビの再現ドラマの領域を出なかった
それに交換された3人のその後は文章じゃなくきっちり描いてほしかった
アベルが本当の家族と再会するのは見たかったしね
あと最後の文章「そっちの方が映画より凄いじゃねえかよ!」って突っ込んだのは俺だけ?

87 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 13:52:15.83 ID:V/sPRInn.net
スピルバーグトムハンクスなのに初日から小さい箱でガラガラ
スピルバーグと言えと駄作を連発してるとこういう扱いになるのか

88 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 18:02:56.46 ID:d2CtztYa.net
つまらんかった
駆け引きがない
こいつじゃなきゃ交渉が妥結しなかったみたいな権謀術数の妙がない
いつもの家族愛だけはぶっ込んでくる

引退勧告

89 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 20:21:09.52 ID:QyqPU7yE.net
>>88
そんな彼方に千年医師物語

90 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 20:58:30.08 ID:e0/4Zu+m.net
つまらなかったね。
予告は面白かったんだけどなぁ。

91 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 21:01:51.03 ID:9H1rg/4w.net
つまらなかった
ポイントで無料で見たが他のを見ればよかった

92 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 21:08:15.01 ID:TdnqoO+t.net
めっちゃ面白かった
インチキ家族が出てきたとこは思わず吹いた
あと英語自慢の彼でも吹いた

93 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 21:14:05.73 ID:w92p1/77.net
久々に面白い映画見た。
さすがスピルバーグだ。

94 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 21:16:12.39 ID:YQGXTi1U.net
見てきた
アホだからソ連はいいんだが東ドイツ側との交渉の流れがよくわからんかった
結局なんで解放してくれたん?

95 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 21:19:04.44 ID:TdnqoO+t.net
>>94
東独サイドには「解放しないと全てソ連サイドと話つけるかんな!お前らの面子なんて知らんからな!」と脅かした

96 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 22:04:07.43 ID:oo4ediAQ.net
うーん悪くないけどやっぱこの手はシンドラーのリストが圧倒的に良くてミュンヘンにも及ばない印象。リンカーンよりは良かったかも

97 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 23:09:32.03 ID:NZ5WjzXy.net
観てきた
まさか元日にみた映像の世紀が
予習になるとは思わなかったわ。

日本も北海道が分割される危機があったよな。
トルーマンがスターリンの要望断って本当によかった。

98 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 23:26:53.44 ID:qEOwTZZD.net
ミュンヘンはすごくよかった。
ミュンヘンみたいなのを期待したけど、これはつまらなかった。

99 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 23:49:29.67 ID:FTMJK5Z7.net
待っていた電話のベルが鳴った時、さすがにピザ屋のギャグは無かったな w

100 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 23:53:11.65 ID:FTMJK5Z7.net
ラストに、アベルが待つよと言う前に言ったロシア語のセリフも字幕付けて欲しかった

101 :名無シネマ@上映中:2016/01/08(金) 23:58:36.23 ID:/OkuiexX.net
ミュンヘンの後スピルバーグの映画全部つまんねぇ
いつ止まるんだよ連続駄作記録は
毎回律儀に映画館に見に行ってる俺も俺だが

102 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 00:07:40.84 ID:CAGB7Z+J.net
トーマスニュートンは、ぐったりするくらい歌い上げるウィリアムズとは違って、あっさりして感動的だった
あと同じ共産国でも、当時のソ連と東ドイツの微妙な関係が面白かった

103 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 00:13:45.15 ID:BufB+AJI.net
非常によく練られた脚本と映像演出
役者達の好演、落ち着いた美術や音楽
この作品をつまらないと言うのは解せない
派手さや激しい論戦を期待したのかもしれないがそれは明らかに意図が違うことを読み取れてない
かなり大人な作品だよ

104 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 00:14:38.38 ID:E/iWVHhw.net
ニセ家族と間抜けな探りあいで東ベルリン珍道中に突入か?とおもったけど
尻すぼみでもったいない。コーエン兄弟が監督もしたならおもしろかっただろうな。

105 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 00:22:09.83 ID:aqR3o+qw.net
アベルもジムやたら鼻を拭ってたのはどういう意味だったのか教えて

106 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 00:24:49.35 ID:MYZFHG+3.net
>>63>>103
お前はまず文章表現力を高めようね

107 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 00:25:29.90 ID:CAGB7Z+J.net
新聞紙めくると、いつの間にか別空間へジャンプしてる
イデオロギー違っていても、実はその境界は紙一重と言う世界観
スピ熟練の見事な演出

108 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 00:25:36.49 ID:GpbJWqcj.net
大人な作品とかいうけど印象には残らない。冒頭とかクライマックスからラストはさすがスピルバーグって感じだけど。スマートすぎる。

109 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 00:25:58.11 ID:DbASr57X.net
いや面白かったよ 
コーエンBrosだったらもっとドライに作るんだろうけど
はっきり言って苦手なんでスピでよかった
プライヤーの写真の裏にMFSと書いてあるの細かいなぁ

110 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 00:27:00.82 ID:QgBbjmcu.net
トムハンクス主演作見るのグリーンマイル以来だったので電気椅子の話でなんかワロタ

111 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 00:29:17.61 ID:CAGB7Z+J.net
マーマレードの店が違うって
もう、そこはええやん w と思ったが、奥さんは本当に旅行だと思ってたんだな

112 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 00:29:25.53 ID:2diSe7dL.net
観てきた。スピルバーグの映像のセンスはよかったけど
まあ佳作だったな

音楽の雰囲気がいつもと違うのでおかしいなと思ったら
ジョンウィリアムズじゃなくてトーマスニューマンだったんだな。
ちょっと驚いたな。まあ悪くはなかったけど、
ウィリアムズを意識したように聴こえるところもあったな。

113 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 00:37:37.00 ID:CAGB7Z+J.net
ベルリンの壁乗り越え射殺と、ラストの車窓でのフェンスを乗り越える子供達
見事な対比で表現される自由社会の美しさ

114 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 01:04:09.64 ID:yhINBCwd.net
見てきたけど映画館で見るタイプの映画ではなかったな

115 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 01:05:58.07 ID:B6TwEKFO.net
スピルバーグのノンフィクションってだけで褒められるところがあるんだろうけど
ぶっちゃけすげえつまんなかった
演出は淡々としてるし切迫感や緊張感に欠ける
叙情的な流れかと思いきや唐突にはさまる寒いギャグと登場人物の心情にあってない壮大な音楽がミスマッチ
文芸と娯楽のどちらにも振り切れていない中途半端さが糞だなと思った
これがわからないお前がバカだといわれてもかまわんが
これを人にすすめてくるような奴には敬意を持てない 

116 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 01:13:49.84 ID:Gp+ZxLZt.net
>>115
け、敬意?

117 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 01:15:13.84 ID:QCO3r/2B.net
偽嫁にクソワロタ

118 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 01:16:05.22 ID:2diSe7dL.net
220人くらいはいる小さなシアターで観たけど
入っていたのは10人以下だった。
封切りで値段が安いレイトショーだったんだけどなあ。
みんなのところはどうでした?

119 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 01:17:26.56 ID:CAGB7Z+J.net
例えアホでも、発言権は平等に有る2ch
自由主義社会に感謝しな!

120 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 01:19:27.70 ID:B6TwEKFO.net
>>118
500人くらい入るところで50人以上80以下ってところ
まあ隣のガルパンやら傷物語やらのアニメの方が客入ってたよ

121 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 01:23:07.76 ID:Gp+ZxLZt.net
結構長い間
東ベルリンから西ベルリンの移動って簡単に出来てたんだよな
東ドイツアホ過ぎだろ

122 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 01:23:58.29 ID:DbASr57X.net
アニメは特典商売だもんなぁ
U2プラもでも配れば・・・いらんか
機種名自体が秘匿だという事も説明して欲しかったな

123 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 01:24:19.53 ID:2diSe7dL.net
>>120
そうですか。やっぱりあまり入っていないのかな?
大爆発とかない地味な映画だからなあ。

124 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 01:31:44.98 ID:CAGB7Z+J.net
この当時は、良かったな 敵同士でも、酒飲みながらの交渉とか
今のISとか交渉の余地無しで、すぐ殺すだもんな

本当に人を支配したかったら、恐怖じゃなくて、幸せだと思わせる事なんだよ!

125 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 01:50:29.95 ID:hdusnydC.net
>>101
タンタンおもしろかった

126 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 02:51:14.02 ID:XrxjeWBT.net
「裏切りのサーカス」のソ連将校のカーラは橋を渡って西ベルリンにやってくる
あたりを続編で上映してほしいな。

127 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 02:53:37.93 ID:X9YgJgMm.net
>>118
ガラガラでしたわ。
まぁスピルバーグとハンクス以外は一般受けしなさそうな映画に見えるしな。
実際見てみると、その予想を覆して娯楽性高い。
でも、娯楽性強調した宣伝にしてしまうと、それはそれで違うからなぁ。
じりじりと口コミで広がりつつ、賞レースに入って息延ばす作戦かね。

128 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 03:02:44.35 ID:X1Q7Esw5.net
>>124
いつの時代もえらい人同士は分かりあえるしなんだかんだでビジネスライク
問題は過激で何も知らない大勢の民衆

129 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 03:15:26.50 ID:knXJnQKq.net
娯楽性高くねぇよ
リンカーンと同じ
教科書みたいに平板で浅薄な再現ドラマを見せられるだけ
どこに向けて作ってんだかマジで分からん
子供は観るわけないし(つまんねーから)大人はこんな子供騙しで納得するわきゃない
スピルバーグは悲しいくらい時代に取り残されて錆ついちまった

130 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 04:04:28.44 ID:VC1n5zP0.net
ベルリンの偽家族3人は、部屋から出て行き方が面白かったな
まだトムハンクスの視界に入ってる辺りから無表情でスタスタとw
ちゃんと仕事完遂しろよとw

131 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 04:24:02.30 ID:648Syc1d.net
トムハンクスがもう無理

132 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 05:13:40.39 ID:AIywh1ZE.net
>>130
中川家の「舞台袖に戻った時の今くるよ師匠」モノマネネタを思い出してしまったw

133 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 05:15:36.70 ID:AIywh1ZE.net
ちなみにこんな感じ

ttps://youtu.be/vaDa2q55js0

134 :129:2016/01/09(土) 05:24:54.01 ID:VC1n5zP0.net
>>132-133
まさにそんな感じだったなw

135 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 06:06:06.55 ID:s4a4imCV.net
>>100
以前にジムのことをある男に似てると言ってたあれでしょ
standing man
不屈の男

136 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 07:03:27.05 ID:ktPhfquj.net
アベルの俳優上手かった

137 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 08:43:42.83 ID:XCofI7h/.net
スピルバーグはまたルーカスと組んでSFドンパチ映画作れよ
スターウォーズに対抗してw

138 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 09:07:45.66 ID:bEfQu1Jl.net
>>100
あそこはちゃんと映画を見ていれば通じるから字幕いらない。つかそれが演出意図だから。

139 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 09:22:44.27 ID:DbASr57X.net
>>138
ロシア語はわからないけどストーイという単語だけは聞き取れたので察した

140 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 09:51:42.31 ID:VJY+7CqT.net
賛否両論あるから良作ではあるな

141 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 09:53:37.27 ID:bEfQu1Jl.net
まー、交渉にサスペンス感がないとか言うけど、この映画の実はまさにあと弁護士の不屈の男振りで、
交通事故の被害者にも、CIAにも、KGBにも、東ドイツにも屈しない、法と正義に準じる生き方なんだよね。
なので、あれくらい武骨な作りの方がピッタリくる。
電話のシーンの直前に「これで交換中止ってことになったらどうする!」っていう問いに対して、
「私の負けということだ」というやり取りがそれを象徴していた。
どうやったら勝てる?と権謀術数を巡らせるのではなく、
自分の信じた道を愚直に進む姿勢に心を打たれた。

142 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 10:13:25.87 ID:knXJnQKq.net
いやいやもうそれが嘘くさ過ぎてさ
リンカーンがインディアン殺しまくってたのを隠蔽して人権と平和の闘士みたいに描いたのと同じで
現実がこんな薄っぺらい訳ねーじゃん
それ分かってやってるからタチ悪いし深みがないから大人の鑑賞にも耐えない

143 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 10:23:54.28 ID:M2jiRvol.net
週4日午前のみ勤務の派遣社員ぐらしから抜け出せなかった43才の弟が、仕事に行く途中で倒れ、寝込んでしまい、派遣の仕事すら出来なくなってしまったらしい。
派遣社員の場合、福利厚生はゼロ。倒れたら即切られて終わり。そういうことがあると、他の派遣会社も雇わない。結果、日雇い肉体労働しかやることはなくなる。
まともな転職試験は全部落ちてしまう。それも、書類審査で落とされ、面接にたどりつかない。
万一たどりついても、コミュ力が異常に低いため即落ち。母親からは責められ、世間からはまともに相手にされない。
高卒後、20代は引きこもり続け、30代は深夜のコンビニバイトなど底辺職を転々、40代は、悲惨な現状。まして高齢童貞…………。
小学生時代の弟は、「我が家の王子様」。乃至「未来のノーベル物理学賞」。新潟の親戚には、「横浜の●●家に、天才児あり」と伝わっていました。
一方、ボクは、わけもなくいらだつ小学生で、家庭内では期待されず、新潟●●家では、「横浜●●家は、兄のほうはダメらしい」と噂される始末。
弟の小学校卒業式の日。「最後の」ドッジボール大会
(弟は、小学校の校庭またはすぐ近くの公園で毎日ドッジボールをしていて、しかもドッジボール最強のヒーローだった)
が終わった弟と仲間が大勢やって来、クラスの半分以上がウチに集まった。それは少年時代の最後の夜。
弟の人生はその夜で事実上終わり、翌日から低落、転落人生が始まった。
一方、ボクは都心の青山高から東京帝大に合格する。これを聞いた新潟●●家は、仰天し、「弟じゃなくて、兄の方なのか?」と聞き返してきたらしい。
受験で成功し、その「報奨」として、たくさんの二十代のかわいい女の子とセックスざんまい☆


ちなみに、新潟●●家で弟と親しく、ボクとは敵対していた従兄弟がいましたが、去年の夏、日射病で倒れ、死にました。
その哀れな野垂れ死にを嘲笑し、そいつが死んで自分は生きている(しかも、●●みたいないい土地で、何不自由なく………)という事実に満足を見いだしたボク……………。

144 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 10:49:13.57 ID:pM9ICiqP.net
Gパワーズ事件は映画にならないかなとずっと思ってたのでかなり満足
もっと米政府側の慌てぶりとかも見たかったけど
13デイズとかこんなセミドキュメント映画好きなんだよね
あれもU2墜ちてたなw

145 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 11:01:49.44 ID:E5b1Rdgk.net
オフィシャルサイト覗いた何だワイルドカード主人公物か題名からは東側に駐在していた高級スパイがちょっとした事件から崩れ落ちる義橋を必死に駈け戻って来る話かと思った

146 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 11:05:15.69 ID:E5b1Rdgk.net
あーそうか東側の高級スパイが必死に駈け戻ろうとするのを結局助けて遣る話か成る程

147 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 12:01:35.23 ID:BufB+AJI.net
>>141
やっとまともにみえてる人がいて嬉しい

プラス、あのスピルバーグがユダヤ色を廃して、かつ東側を一方的に悪と決めつけてない非勧善懲悪型

あの字幕無しの台詞こそこの映画の大きなテーマ
あそこがきっちりわかってるかどうかがとても重要だ

148 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 12:04:24.74 ID:EmdXXh5V.net
>>141>>147
トム・ハンクス力よね

149 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 12:24:28.83 ID:BufB+AJI.net
>>148
トムハンクスは偉大な役者でありこの作品で素晴らしい演技をしていることに議論の余地はないが、トムハンクスだけでは成立しないでしょ

良き理解者スピルバーグやコーエン兄弟の素晴らしい脚本、マークライランスの孤高さ
も忘れてはいけないかと

150 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 12:43:01.37 ID:kWf+tEg1.net
傑作だったよ
マーク・ライランスがとても良かった
シリアスな内容でもコメディ演出を忘れずに入れるところはスピルバーグらしいな

151 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 12:53:50.01 ID:d5E+N3Fx.net
>>108
そつがないと書いたけど上手すぎると逆に印象に残りにくいな
突っ込みどころが多少はある方がいいかもしれない
マッドマックスみたいに計算された突っ込みどころならなおよい

>>136
よかった
この映画がオスカーの主要部門に絡むとしたら助演男優賞だろうな

152 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 13:34:58.21 ID:IfqSNKUB.net
プレッジをフルで入れたり、スピルバーグの
アメリカとは何か、アメリカ国民とは何かの提示は
リンカーンよりわかりやすく、より現代的になっていて上手いなあ

153 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 13:39:53.75 ID:6RgtNMcR.net
同じ題材でクリントイーストウッドに撮らせてみたいな

154 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 14:44:51.89 ID:l/zketG/.net
ドノヴァンさんかっこよすぎワロタ

155 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 15:13:01.25 ID:CAGB7Z+J.net
>>141
愚直さだけじゃ解決しないでしょ
権謀術数とは言わないまでも、いろいろ頭つかってるよ
ソ連と東ドイツそれぞれの立場や思惑を考慮して交渉考えてた

そもそも、単純に愚直な人間が、妻に旅行行くなんてうそつかねえよ w

156 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 15:45:40.86 ID:kNhQqwSC.net
>>155
愚直っていうのは自分の信念に対して愚直であれってらことだよ。
stay foolish ってプラス残る意味だから。

小さく賢くなりすぎちゃうと見えてこないものもある。

157 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 16:18:44.97 ID:QCCxFhTz.net
ラストシーンで後部座席に載せられたからアベル死んだかと思ったけど
あれミスリードだったの?俺の理解力が足りなかっただけか?

158 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 16:24:41.80 ID:ktPhfquj.net
アベルの妻のくだりよくわからなかった
解説してください
お願いします

159 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 16:33:18.59 ID:fy3dySUq.net
前半法廷劇、後半スパイ映画の2本立てのような構成だが
重厚な人間ドラマで演出が素晴らしかく見応え十分だった

160 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 16:54:19.94 ID:OGb9WHI8.net
>>28
でもトムハンクスの顔を嫌いというのは珍しいな、
でもそれで、トムハンクスのうっかり出演駄作の数々を見ないのはメリットだが。

161 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 16:56:11.30 ID:OGb9WHI8.net
>>85
60年前後のアメリカとか、ベルリンの壁建設中とか、ヒルトンホテルベルリンとか、再現が楽しかった

162 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 16:59:50.58 ID:OGb9WHI8.net
>>157
当事者たちはその時、絶望で暗鬱になったことは事実。
それを映画で描いて、
冷戦終了後に無事を確認できたタイムラグを、観客にも味あわせてくれたのかもよ。

163 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 17:03:04.86 ID:GeIXEuVL.net
>>162
結局無事だったみたいだけど、どういう意図なんだろうと思ったけど
そういう解釈もあるんだね

164 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 17:03:59.05 ID:OGb9WHI8.net
>>85
だから、1970年代にニューヨークツインタワーを綱渡りしたジャグラーの映画も楽しみなのよ

165 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 17:06:09.79 ID:HrN26ZP0.net
インチキ家族とかコートと風邪のくだりはいかにもコーエンの脚本ぽくて笑ったわ。

あと誰か書いてたけど、ラストの字幕に出たピッグス湾の件の方が凄そうて話は同意。

166 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 17:07:34.71 ID:NyWgktiQ.net
>>142
自分に合わなかった=大人の鑑賞にも耐えない
と自分の感性こそが大人と決め付ける自己中で短絡的感性の持ち主

167 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 17:14:47.69 ID:OGb9WHI8.net
>>165
「寒いからコート着れば?」「盗まれたのよ」「コート着るからだよ」的なダークな笑いね。

168 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 17:18:03.40 ID:OGb9WHI8.net
びっくりするくらい観客が50代60代だらけ。
「おとなのけんか」の時もそうだった。

169 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 17:33:26.61 ID:+sdVNv4e.net
冷戦経験者も高齢化してるからね

170 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 17:38:28.05 ID:a/d3eyTr.net
>>169
明日観に逝くがこの間観たスターウォーズの年齢層も高かったなw

171 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 17:51:12.60 ID:oFdCpw7d.net
アベルのニセ夫婦面白すぎでしょ

172 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 17:51:40.45 ID:xynEp4ZM.net
結局アベルって始末されなかったの?
後部座席に座らされたからあの後殺されたのかと思った

173 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 17:53:17.52 ID:xynEp4ZM.net
あ、すでに同じレスあったね…
納得

174 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 17:58:06.77 ID:XEJx0FX2.net
面白いあげ

175 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 18:09:35.79 ID:EukLCxRO.net
>>169
冷戦経験者w まるで当事者みたいな言い方。
せめて冷戦時代を知ってる人って表現にしろよ。

それにしても、フルシチョフ時代だからまだ交渉の余地があったんだな。
スターリン時代なら問答無用でパワーズは銃殺されてそう。
仮に捕虜交換に応じてもアベルは確実に死刑だな。

176 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 18:10:50.97 ID:hqIqeIld.net
>>111
行く前にあれだけ心配してたんだから、釣りだと思ってた訳じゃないんじゃない?

177 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 18:13:23.49 ID:K8OJ9NiA.net
今日見終わった
感想としてはかなり面白かった
予習していったので、理解できたが、予備知識がかなり必要なので、万人受けは難しそう
ドノバンが最後、家に帰るシーンで普通に涙出た

178 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 18:27:51.42 ID:z6i0IY71.net
>>177
明日見に行く予定だが予備知識いるのか?

179 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 18:35:15.54 ID:EukLCxRO.net
>>178
昔、ソビエト社会主義連邦共和国って国があってアメリカと冷戦だったって一般常識があれば大丈夫。
そんな話にピンとこない人はそもそもこの映画に向いてないかも。

180 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 18:40:16.58 ID:JWL9SyH6.net
スピバ知らずに見た。
最後にスピバクレジットでて
納得。

キャチミーみたいな感じだったけど
あそこまでの軽快速な感じはなかったけど
最後のシーケンスは感動したな。

家族もテレビニューズで名誉回復された。
よかったよかった。

181 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 18:43:36.31 ID:JWL9SyH6.net
>>111
最終シーケンスはそのカットが肝です。

182 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 18:46:47.05 ID:QCCxFhTz.net
>>162
やっぱそんな感じやったんやね
トム・ハンクスも不安そうな顔してたからあ〜あって感じだったけど

183 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 19:22:17.17 ID:S0wYJ8zJ.net
>>54
自宅銃撃で、観客みんな目が覚めるよね(笑)

184 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 19:23:20.62 ID:a/d3eyTr.net
>>178
U-2撃墜事件でググれ!

185 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 19:25:35.82 ID:QCCxFhTz.net
士官「2万Mの高高度だから絶対に撃墜とかないから」

初飛行で即撃墜

ギャグかな?

186 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 19:44:16.84 ID:fllTvKkF.net
ほんとリンカーンよりは良かったかな、主人公はほんとコーエン兄弟が描く一般庶民像っぽくて面白かったよ。

187 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 19:48:39.44 ID:K8OJ9NiA.net
>>178
ピッグス湾事件
U2撃墜事件
キューバ危機
辺りを知っていると面白いと思う

あとは同じキューバ危機を取り扱った13デイズも見たことあると、尚楽しめる

188 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 20:30:39.76 ID:DbASr57X.net
>>185
実際は何度も偵察されていてソ連側もイラついていた末の出来事だったんだけどね
その辺は映画的に分かりやすくと

189 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 20:35:40.91 ID:/wiUBI4n.net
面白かった
続編はVSカストロ?w

190 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 20:36:59.55 ID:ltKw92bf.net
>>183
>>54だけど>>57も俺だから
ブリッジは10位かな。千年医師物語は観たの今年だけど去年の順位に入れるなら6位。

191 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 21:11:39.89 ID:rAux4O5C.net
>>189
既にある。ケビン・コスナー主演で。

192 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 21:14:20.30 ID:/wiUBI4n.net
>>191
マジか!?

193 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 21:21:57.09 ID:WjRnSBxs.net
日本が分割統治されなくて済んだのも、日本が経済発展できたのも
冷戦が一因だよな

194 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 21:29:07.91 ID:/pqhryjW.net
日本敗戦時はまだそれほどソ連とアメリカは仲悪くなかった
冷戦のきっかけは朝鮮戦争

195 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 21:36:51.98 ID:rAux4O5C.net
ヤルタ会談から既に冷戦は始まってるよ。
そしてそれを決定的にしたのはポツダム会談とその最中に起きたトリニティ実験の成功。
核兵器の実用化がなければ、それこそ冷戦ではなく第三次世界大戦は起きたかもしれぬ。

196 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 21:46:16.86 ID:405ZO5or.net
米国やソ連が、検討した日本分割統治案
強硬に反対したのが、スリランカでした。
その後の東京裁判でも、日本の味方になってくれました!

報恩の感謝、永遠に。

197 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 21:47:37.73 ID:QCCxFhTz.net
>>188
流石にわかってるけどちょっと笑ったわ

198 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 21:48:04.88 ID:AsKjCzz8.net
ラジオからショスタコーヴィチの甘美なピアノ協奏曲第2番第二楽章アンダンテが流れた時思わず涙した
あとワタース役のアラン・アルダが指揮者の故ショルティに見えて仕方がなかった

199 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 22:00:55.24 ID:IfqSNKUB.net
CODBOでブラックバードに乗って偵察するシーンがゲームにあるけど、
こんなような仕組みだったんだなと関心したわ

200 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 23:03:48.59 ID:J/9GTY5g.net
ラストが鈍重じゃないか
引き渡しで終わっとけよ

201 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 23:12:28.92 ID:S0wYJ8zJ.net
>>200
国民からの評価が180度変わったシーンをラストに入れないと、
前半の弁護活動&国民からの猛反発の描写が無意味になる

202 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 23:25:30.78 ID:rdt0qp4n.net
なかなか良かった映画だ。
グリーンマイル以来だがトムハンクスはやっぱり名優だ。シンドラーみたくモノクロ映画にしても良かったと思う。
続きみたいな話が13デイズなのか。興味持ったわ

203 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 23:36:32.01 ID:DbASr57X.net
続きというかキューバ危機そのものの話だから
そういえば前日譚的ピッグス湾事件の映画って無いのかな
ドラマケネディ家の人々では一話割いてたけど

204 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 23:38:48.57 ID:QCCxFhTz.net
>>199
U2はSPだろ
ブラックバードはSR-71

205 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 23:54:33.33 ID:8yjDBaQd.net
>>202
13デイズのdvdって今は廃盤なんだよね
早くBD出して欲しい

206 :名無シネマ@上映中:2016/01/09(土) 23:55:17.90 ID:9q+R7Vnf.net
よく寝たw気付いたら橋の受け渡しで感動させたい演出だったけど
さっぱりだったわw
相変わらず一方的な名作感の押し付けがひどいな
新ジュラ監督やれよ

207 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 00:12:25.66 ID:4nlzCa6l.net
>>204
うん。似たような仕組みなんだろうなと思った

208 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 01:05:35.99 ID:X/LzC6qq.net
パワーズといえばサイレンサー付きの
ハイスタンダードモデルHD
ソ連にアメリカのスパイはこんな
邪悪な武器を持ってたんですよって
宣伝に利用された

あとU2はパワーズの以前からさんざん
飛び回ってたけど、撃墜手段がなくて
放置されてた
新型の地対空ミサイルでやっと撃墜
出来るようになった

209 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 01:18:32.56 ID:0fO2gP/Z.net
SA2ガイドラインはベトナムでも北爆機を落としまくってるし
米軍機撃墜ミサイルでは世界一だろうな
噴射炎がパイロットからはオレンジのドーナツが近付いてくるように見えるんだとか

210 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 01:19:51.03 ID:C6C/4FCL.net
スパイと聞いて、スパイレジェンドとかエージェントライアンとか
風で入場すると、すっぱいな。

211 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 09:09:39.02 ID:y0Q0RT7s.net
コードネームUNKLEでケーブルカーみたいにして簡単に渡ってたベルリンの堀で射殺されてる人居たな
ちゃんと事前にクロスボウに紐付けてやらなかったから

212 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 11:05:58.64 ID:jz3s0qNM.net
>>211
UNKLE w

213 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 11:49:31.70 ID:Etx1A/Bl.net
よくよく考えれば当たり前なんだが、東独の人間だって本音ではソ連が大嫌いに決まってるわな

214 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 13:08:24.39 ID:qM2cI1tn.net
甘っちょろすぎる
スピルバーグはこんな似非ヒューマニズムをまぶした幼稚な政治劇が今の時代通用するとでも思ってんのか

215 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 13:09:51.61 ID:UPeTMtZS.net
そういや原爆投下をアメリカ目線から見た映画ってないな

216 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 13:10:17.12 ID:jMd5wBhT.net
>>213
10年ちょっと前はソ連とも戦っていた人たちだからねえ。

217 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 13:47:17.95 ID:NdUAaFal.net
戦ってたどころか・・・

218 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 13:53:35.15 ID:aJRt6Vpz.net
観てきたよ。スピルバーグが作っただけあってプライベート・アイアンみたいな
テイストになってたな。冷戦時代の話だが骨太では無くて聴衆が観やすく作った感じ。
でも冒頭の電車のシーンのカメラワークは良かったなあ。ここは監督らしくない
緊張感には触れて。物語はU-2偵察機の撃墜事件から始まるけど尺の関係で
しょうがないがあっけなく撃墜されたのが残念だなw
あと橋でスパイ交換されるシーンは寒々さが緊張感になって伝わったよ。

トム・ハンクスは存在感あるね。アベル大佐役のマーク・ライアンスは
オスカー取るんじゃないか。

219 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 14:43:41.13 ID:I1rgHCcn.net
なかなかいい映画だった
一緒に観に行った友達は寝てたけど


ベルリンの壁を崩壊じゃなくて作るところを
こういう映画で見るのは初めてだからちょっとジンときたw
作中では交成功で大団円で終わるけど、よく考えたら
このあと20年は寒い時代が続くんだよな…

220 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 15:56:06.53 ID:Q6jdSKBu.net
あんなにセリフの少ない役じゃ、賞は獲れないんじゃね?

しかし、15秒もあればちゃんと説明できるのに、U2撃墜前の領空侵犯しまくりシーンを入れないのは、歴史の再現を標榜する作品としてあまりにも不誠実

221 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 15:58:06.17 ID:jMd5wBhT.net
別にそこは重要じゃないのでは?
映画見たあとに調べりゃすぐにわかることだし。

222 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 15:58:13.41 ID:ZgMJdeZk.net
オープニング良かったね
コインにカミソリにマッチにパレットにといったディテールがたまんない

223 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 15:58:43.18 ID:8g4UxXEP.net
トム・ハンクス次はイーストウッド監督となんとか橋の映画撮るんだな

224 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 16:03:21.74 ID:Q6jdSKBu.net
音楽担当が根暗なニューマンに変わったせいで、スピルバーグお得意の軽めのユーモアとヒューマニズムのシーンがいつも以上にベタに見える。こりゃ、あかんわ。

225 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 16:08:14.39 ID:Q6jdSKBu.net
>221
そのシーンがあれば、パワーズに対するソ連側の怒りももっと観客に伝わってくるよ。つまり、えげつないアメリカ側の諜報活動を控えめに見せようとしてる

226 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 16:41:49.80 ID:lzovYfYZ.net
見てきた。悪くないがそれ以上の感想がでない。
スピルバーグが「アメリカンスナイパー」や「エクソダス」を蹴ってこの映画を選んだのは年取って誰も死なないキャプラ的な人情話を撮りたかったのかなと思ったり。

227 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 17:23:11.87 ID:rEmUjNu8.net
>>223
ハドソン川の奇跡ってググったら出てくるよ

228 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 17:25:03.66 ID:Dp+b5ogT.net
悪くはないと思うけど2時間半近いのに全体的に駆け足な感じがしたから
6時間位のミニシリーズの方が向いてるかと思ったな
もうちょっと人物像とか掘り下げてほしかった

衣装とか美術デザインとかは文句なしの出来

229 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 18:28:47.66 ID:PSvcD7JH.net
偵察飛行について予備知識なかったから
一回目の飛行でいきなり落とされたのかと思ってわらっちゃったよ

230 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 18:40:54.09 ID:QA8I0c0T.net
眠かったわ

231 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 18:46:02.03 ID:2fmMRDR0.net
CMが『感動』を押してる時点で中身ないゴミ映画なんやろうなぁと思ったらその通りだった

232 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 19:58:23.07 ID:vr2FZvC0.net
ゴミレス

233 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 20:28:35.24 ID:wwU6ANIu.net
ネスカフェってのは、
インスタントのゴールドブレンド?

234 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 21:10:30.43 ID:Kii0X+or.net
奥さん役がケイト・ブランシェットだったらなぁ。

235 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 21:14:02.25 ID:wwU6ANIu.net
似てたw

236 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 21:14:27.81 ID:NdUAaFal.net
すっげえどうでもいいけど娘のおっぱいがすごかった

237 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 21:42:34.02 ID:4ZBK5TKT.net
娘と誰かがくっつくかと思ったが、あの家庭はそれどころではなかった
ようだ。

東ドイツの交渉人が出たとき、またこの人かと思ったよ。

238 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 21:57:06.87 ID:eBlyQo3y.net
娘は、弁護士事務所の部下みたいなやつにデートのドタキャンされた。

239 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 21:57:54.88 ID:jMd5wBhT.net
>>233
当時はまだゴールドブレンドはなかったみたい。
普通のネスカフェ。

240 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 22:00:59.51 ID:h1WX4Gnu.net
スパイがアメリカでどんな諜報活動をしていたのかバックボーンがよく分からない

241 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 22:16:09.02 ID:fWhYcyAp.net
【教育映画】Duck and Cover (1951米) 日本語字幕【民間防衛】 - ニコニコ動画:GINZA
sm7155260

242 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 22:35:22.46 ID:C6C/4FCL.net
>>228
雨ふってきてタクシーに振られて
こうもりさしながらずぶ濡れの中
のコートってのがカッコいいな。

243 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 23:09:45.30 ID:fhbR1lDN.net
冒頭の自画像描いてるシーンはこの絵の引用かね
http://www.nrm.org/MT/graphics/TripleSelf.jpg

確かスピルバーグはロックウェルの熱心なコレクターだったはず

244 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 23:11:40.21 ID:9TgZmyvq.net
自画像描くなら鏡見るのは普通でしょ?

245 :名無シネマ@上映中:2016/01/10(日) 23:27:17.89 ID:y0Q0RT7s.net
>>238
そして急な仕事を押し付けてドタキャンさせたのはトムハンクス

246 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 00:31:35.09 ID:r0WybbH7.net
あのシーン、鏡にうつる自分と絵とが逆向きだった気がする。普通鏡みながら描いたらこのロックウェルの絵のようになるはずなのに。凡ミスなのかなにか意図があってなのか。

247 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 00:34:36.76 ID:OfgrlUdo.net
>>246
鏡は左右反転して映るから逆向きに描くのが正解でしょ? そのまま描いたらホクロの位置とかも逆になるよ。

248 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 01:19:08.98 ID:aZ+9wD9U.net
偽装家族、せめて退室の仕方もっと真面目にやれよw

249 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 01:34:09.71 ID:fW1BFM+n.net
>>198
冷戦時に、アメリカのラジオでショスタコーヴィッチの音楽が流れてる、というのは不自然に感じるが?

250 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 01:39:56.76 ID:OfgrlUdo.net
>>249
そういう敵性音楽は禁止って発想はいかにも日本人らしいね。

251 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 02:01:30.25 ID:fW1BFM+n.net
アベルに「素晴らしい」とか言わす事によって、スパイという職業の不可避的な二重性を強調する為の記号としてのショスタコービッチなんだろうけどね。

252 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 06:18:58.73 ID:ENSXXr95.net
http://www.oddschecker.com/awards/oscars/best-supporting-actor
ブックメーカーのオッズを見ると助演男優賞は今のところマーク・ライランスがダントツの一番人気だな
俺の見立てに狂いはなかったか

253 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 06:58:42.47 ID:MiLyGk6M.net
あんなに上手くて高齢の人がいたのに
今までノーチェックでしたわ

254 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 09:23:14.74 ID:M8k5UOg/.net
アベルが抱擁されずに後部座席に載せられてトム・ハンクスが呆然と立ち尽くしたのに、
エンディングの文字ではその後家族と再会と出てきてなんだったんだよと思った
全体には面白かったよ

255 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 10:22:00.73 ID:Iz/DBcSg.net
>>254
寝てたの?

256 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 10:28:03.02 ID:OfgrlUdo.net
レスの意味を理解してないのでは?
まー、あのフリがあるからあの後アベルは銃殺かシベリア送りだなと普通は思うよね。

257 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 10:46:51.23 ID:15r/xv8b.net
抱擁無しに絶望させて
その後帰国後の電車内の観客の反応でもろポジティブな空気にして
でもその後子供達の柵乗り越えで暗い影を落とさせ
最後の最後の字幕でひとまずホッとさせる
どこにも安易な形で着地させないある意味フェアな作りだと思ったけどな

258 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 10:47:10.82 ID:jDmk6LaI.net
>>255
あんたが寝てたの?

259 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 10:51:50.58 ID:MiLyGk6M.net
最初のシーンで事故は一件ですって言ってる話
「ん?」って思ってしまったんだけど
あれでいいのかな

260 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 10:52:04.97 ID:0IOmJwG1.net
いまいち評判よくないのねこれ

261 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 10:55:07.76 ID:OfgrlUdo.net
>>259
普通そうでしょ。1件の事故で5人の被害者がいたって話。

262 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 10:59:22.60 ID:15r/xv8b.net
冒頭のあれはいかにもヤリ手弁護士のレトリックって感じで
あんまりいい感じしなかったけど
それが後半には全く同じ理屈を人道的に使ってるのが
ベタといえばベタだけど面白いなと思った

263 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 11:14:37.11 ID:OfgrlUdo.net
>>262
いや、1件の事故を5つに切り分けて5件だなんて主張する方がいい感じしない。
首尾一貫なんだよあの人は。正しいことは正しい。間違ってることは間違ってる。

それにしてもドノヴァンってニュルンベルク裁判にもいた人なのに、なんであんな仕事してたのかな?

264 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 11:22:19.97 ID:OfgrlUdo.net
ニュルンベルク裁判を回想で入れたり、ドノヴァンを軸に淡々と物語が進んでいくところが良かったね。
いかにもドラマチックに盛り上げて「さぁ! 泣け!」ってやられると逆に引く。

265 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 11:24:07.72 ID:sXdNRmJx.net
>>257
抱擁されなかったアベルと、中尉に抱擁されたパワーズという対照的なシーンでまず絶望する
でも帰国の途に就く軍用機の中で謝罪するパワーズにはドノヴァン以外皆無言で視線すら合わさないんだよね…
あの冷酷さまで描いているあたりは素晴らしかったな

266 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 11:24:23.69 ID:OfgrlUdo.net
>>264修正。

ニュルンベルク裁判を回想で入れたりしないで、 ドノヴァンを軸に淡々と物語が進んでいくところが良かったね。
いかにもドラマチックに盛り上げて「さぁ! 泣け!」ってやられると逆に引く。

267 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 11:28:34.24 ID:OfgrlUdo.net
>>265
そうそう。安っぽい美談で終わってないんだ。
ラストの新聞読んでるおばさんの描写も、主人公が名誉回復出来て良かったねじゃなく、
ドノヴァンの微妙な表情から集団ヒステリーに踊らされる大衆の滑稽さの方が強く出ていたし。

268 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 11:30:58.14 ID:lUK8KFW1.net
>>265
生きて虜囚の辱を受けずって考えが向こうでも結構あるというのは興味深かった

269 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 11:31:18.28 ID:3lnmaRLE.net
アベルの終始動揺しない感じがたまらん
「役に立つのか?」ってすごくカッコいい
死刑になるかもしれない事にも「第一希望ではない」なんてなぁ

270 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 11:36:29.24 ID:OfgrlUdo.net
>>268
そういう安っぽい精神論ではなく、単にこちらの情報を漏らした疑いもあるという疑惑の目でしょ?
スターリンなんかは一度捕虜になった人間はスパイの可能性があるからって帰国しても即粛清したそうだ。CIAだって同じ疑いは当然かけるわな。

271 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 11:48:24.11 ID:lUK8KFW1.net
>>270
ソ連側のプロパガンダに利用されただけでも世論からかなり非難されたというからさ
赤狩り、ローゼンバーグ夫妻事件といい冷戦時代のヒステリックさからならそうなるだろうけど

272 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 12:48:43.84 ID:Chk/n/Mk.net
面白かったけどアメリカ側のアベルの扱いはちょっとマユツバつけたくなる
あの時代にあって共産主義のスパイが見つかったとあったら
あんなにジェントルな対応だけですむものなのかな

273 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 12:59:36.96 ID:fW1BFM+n.net
ロシアの独房が床に水びちゃびちゃで、寒そうでしかもメシも不味そうなのに対して、アメリカのそれはクリーンな感じで、自由にタバコ吸いつつ絵なんか描いちゃって、そこらへんの作為的な作りこみはちょっとどうかと思った。

274 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 13:13:28.33 ID:d0/34l9T.net
>>273
リアルにそうだったから仕方ない

275 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 13:26:08.30 ID:M8k5UOg/.net
東ドイツの弁護士の正体が最後まで謎なのが好き

276 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 13:37:22.91 ID:OfgrlUdo.net
あの人は謎の人だったな。
周りはトラバントなのにボルボのP1800とか乗ってるし。あのクルマは今見てもカッコいい。

277 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 13:41:47.62 ID:jk1O8qLw.net
>>275
学生の写真の裏にMFS(東独国家保安省)と書いてあったし普通にそっちの人なんじゃないかなぁ

278 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 14:04:39.54 ID:RPtCa7lA.net
パワーズはゲロったよね?

279 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 14:16:32.72 ID:tmgjd/HC.net
ゲロッたよ

280 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 14:21:35.65 ID:nSQbYErW.net
パワーズと抱擁したマットデイモンが退化したようなごつい顔の人ってなんて名前の役者ですか?

281 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 14:23:16.31 ID:OfgrlUdo.net
>>279
ゲロってないだろ。
つか、諜報機関トップがマトモなら撃墜される可能性がある偵察機のパイロット如きに機密情報は伝えない。

282 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 14:24:15.89 ID:nSQbYErW.net
あ、自己解決。Jesse Plemons。どこかで見た顔だと思ったらBreaking Badに出てた。

283 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 14:59:43.31 ID:3G5OQpRm.net
第二次世界大戦当時のクラシック会では
自由世界での作曲家はパッとせず
共産世界の作曲家のほうが成功しているのは
なんか皮肉だよな

284 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 15:10:31.48 ID:n2c5uQtb.net
スピルバーグはルカレに比べて性格が素直だね。
単純ともいえる。
素直な人は、成功して良かったねと、感動できる。
ひねくれもの好みの苦味はない。

285 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 15:18:57.75 ID:OfgrlUdo.net
この映画から苦味を感じられないなら表面しか見てないのではないかな。
決して「成功して良かったね」って映画ではないよ。

286 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 15:21:15.98 ID:tmgjd/HC.net
>281
スパイ行為をしてたことは自白したらしい

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA

287 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 15:28:41.51 ID:Z7ujWKTq.net
ショスタコビッチの曲がどうこう書いてたので、ない知識を
ふりしぼって書いてみる。
U2撃墜は1960年で、大1回チャイコフスキー音楽コンクールの
ピアノ部門でアメリカのヴァン・クライバーンが優勝したのが1958年。
ニューヨークで先勝将軍なみの派手な凱旋パレードを受けた。
ちなみに1962年の第2回はソ連のアシュケナージともう一人
フルシチョフのデタント雪解け期は比較的和やかなようで・・・

288 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 15:48:51.10 ID:M43O0sNL.net
>>286
これを読むと>>268の書いてることは一理あるな
情報は漏らしていないと判断されても、今もなおパワーズは逮捕された時点で自殺すべきだったという世論があるという…

289 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 15:54:38.41 ID:M43O0sNL.net
パワーズの偵察機が撃墜されるシーンは恐ろしかった
自爆装置を起動させるも、自分が引っかかって脱出できないという危機的状況といい、特撮も含めて良く出来ていた
しかし高度2万メートル以上でソ連は察知出来ないような説明を受けていたけど、アメリカの予想以上にソ連の技術は上回ってたのかねw

290 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 16:09:51.11 ID:tmgjd/HC.net
>>288

生きて虜囚の〜ということではなく、パワーズは偵察機を爆破しなかったし、
証拠隠滅に失敗したから、スパイであることを自白せざるをえなかった。
そこが問題。
対するアベルは証拠隠滅を図るシーンがあったから、どういう判断だったのか
分からない。密告はあったけど証拠不十分だったのかもしれない。

291 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 16:29:42.29 ID:17E9LUe8.net
ソ連の尋問担当官がU-2の滑空比について質問しますが
U-2は細長い主翼の単発機で、目標上空ではエンジンを止めてグライダーのように滑空しながら撮影することも可能でした
だだし実際にそのような運用をしていたかは知りません

>>105
寒いと鼻水が出るからです

>>290
証拠はあったが入手方法が違法だったというのが無罪を主張する根拠でした

292 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 16:34:55.28 ID:jk1O8qLw.net
スピルバーグにシリアスなの撮らせるとどうにも甘ったるい映画になるからプロパガンダ臭くなる
観客の知的レベルを低く見積もり過ぎ

293 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 16:40:17.94 ID:0IOmJwG1.net
結局アベルってどうなったの?

294 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 16:45:51.12 ID:Iz/DBcSg.net
電車の中から見える風景の対比とかあざといなーと思うけど、演出的に上手いのも事実。スピらしい。

295 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 16:47:07.17 ID:mdpVK7wv.net
国家の安全保障の問題として感情からアベルを死刑にしようとした判事や陪審に対して、憲法を拠り所として証拠能力の有無を争う構えを見せた主人公は正に法律家、思わず唸りました。
また最後まで学生の解放を諦めずに正義を、自分の信念を貫いた彼は正に不屈の男standingmanでしたね
90年代に崩れたベルリンの壁がまさに築かれ、なんの罪もない人々が残酷にも引き裂かれ、又投獄、殺されてしまう時代。冷戦、それは疑う事を是とする歴史の暗部。その暗い時代に芽生えた相互理解のかすかな兆し、ただの美談としてだけでなく胸を打つものがありました

296 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 16:51:23.48 ID:XuWyi8xt.net
と、こんな風に映画を間に受けるめでたい人が多いのかね

297 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 16:54:49.42 ID:mdpVK7wv.net
感受性が乏しいって悲しいね

298 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 16:55:52.12 ID:5xIj0GQr.net
事の真相を知り尽くした>>296のありがたい講釈が聴けると聞いて

299 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 17:03:43.07 ID:XuWyi8xt.net
怠惰にスクリーンの前で座ってるだけので何かわかったつもりになって講釈垂れるおばかさん

300 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 17:04:36.09 ID:mdpVK7wv.net
>>296
事実もフィクションもあって映画なんだよ
君は何か勘違いをしているようだね

301 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 17:07:00.11 ID:XuWyi8xt.net
まぁあんたの知的レベルはその程度なんだろ
こんなもん鼻で笑えなくて感銘を受けましたとか言えちゃうレベル

302 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 17:10:22.52 ID:mdpVK7wv.net
それにね、映画や物語というのは正しい解釈か否かではないんだ。
そこから何を感じ受け取るか
君の映画の見方は随分損な見方だよな、少なくとも私とは全く違いますね

303 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 17:15:11.41 ID:DFLQaTnr.net
アベル役の人とミッションインポッシブルローグネイションの悪役が似てる

304 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 17:38:55.83 ID:rd8PRvit.net
悪いけど全然似てないと思う

305 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 17:54:54.28 ID:W0T1GPbX.net
不屈の男(スタンディングマン)のエピソードが後半の
橋の上での交換場面の伏線になっていて涙腺が緩んだ
しかしベルリンの壁とニューヨークのフェンス伏線はあざとい演出だ

306 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 17:55:16.05 ID:WO3qAQXA.net
アベルが最初に受け取ったメモには何が書いてあったんだろう。
気になる。

307 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 18:06:07.84 ID:0MoWvGiT.net
マーク・ライランスは1960年生まれでまだ56歳なんだね。
トム・ハンクスの方が4つ年上。

308 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 18:28:55.77 ID:+NiICEi8.net
映画じゃはしょってた感じだが。
実際にはソ連より東独との交渉が難しそうだな。
見返りが曖昧だし。

309 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 18:31:05.85 ID:EA5NNHCG.net
東独でも高級官僚はボルボのスポーツカーなんか乗り回してるんだな

310 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 18:52:41.42 ID:mdpVK7wv.net
あの学生解放の時、東独の弁護士が握手しようとして手を差しだしたのを、アメリカ側は無視して学生を保護した。あのまま固まったの手が印象的でしたね
アメリカは東独を主権国家として認めていない、難しい時代だったんですね

311 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 19:10:47.66 ID:MiLyGk6M.net
>>282
Meth Damonだったのか!

312 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 19:15:47.35 ID:J/31lyBI.net
ドラマ版ファーゴと同じ役者なんだよねぇ

313 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 20:43:18.75 ID:sgUg076I.net
2時間20分、テンポもよくて見やすかった。
娘がくつろいでるところへの銃撃のシーンはビクッてなったわ。

314 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 21:15:30.18 ID:d0/34l9T.net
>>313
なんかきそうな感があったから身構えてたけどそれでもビクてなったわ

315 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 21:22:14.81 ID:TTAAJ9xj.net
予告編で観てたから来るなとわかってたけど
それでも前の客がビクッとなったのに釣られて俺もビクッとなった

316 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 21:41:38.17 ID:S+RzrrAr.net
>>313
くつろぎが長いんだよねw
何かあるシーンなのは分かりきってるんだけど長えなってだれ始めたらパァン!

317 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 21:42:56.35 ID:S+RzrrAr.net
>>310
中国とべったりだった頃の北朝鮮みたいなもんだからな
中国と話が付いたら下請けなんか無視よ

318 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 21:49:09.64 ID:rbWDXbl6.net
金返せレベル

319 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 21:51:28.87 ID:EA5NNHCG.net
偽家族が帰ってくシーンは本当に笑ったw

しかし何を求めてるのか本心の分からないソ連の薄気味悪い感じを久々に思い出したよ

320 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 21:53:44.15 ID:GDss+ckM.net
アベル返した途端殺されるわと思ってたけど
そんなことなかったのね

321 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 21:59:08.91 ID:JAhvnfaG.net
歴史的な話になるんだけど、あえてプライヤーも捕虜交換としたのはなぜ?
アメリカ側としてはそんなメリット無いと思うんだけど

322 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 22:06:15.06 ID:GDss+ckM.net
アメリカ国民だからじゃねーの

323 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 22:17:16.30 ID:TTAAJ9xj.net
この映画の中の話に限れば
CIAなんかはプライヤーは自業自得だから放っておけってスタンスで
two,two,twoとプライヤーも含めることにこだわったのはドノヴァンだな

324 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 22:20:43.77 ID:aiIfo8ls.net
今日見てきたが面白かった
予告からもうちょっとシリアスなものを予想してたが、いい意味で裏切られた
脚本がすごく良かったがコーエン兄弟なんだな

325 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 22:36:42.23 ID:OfgrlUdo.net
>>316
あそこは「サンセット77」のオープニングを楽しむというシーンでもあるのだ。

326 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 22:44:42.77 ID:sgUg076I.net
>>323
それでソ連はプライヤーはまあいいや、でもパワーズは返さんみたいになっててね。
あのソ連側の秘書?の人の顔は印象に残ったw

327 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 23:07:56.00 ID:xIt3xLyg.net
プライヤーを拘束したのは東独で、ソ連側は正直どうでもよかったのでわ。

328 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 23:19:18.96 ID:EA5NNHCG.net
>>320
ハグもされなかったし車の後席に乗せられたからね

329 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 23:29:26.28 ID:JAhvnfaG.net
プライヤーに政治的価値はない、東独を国として認めたくないなら
米側としてはスルーするのが吉じゃないですか(実際CIAはそのスタンスだったし
なのにドノヴァンが最初からプライヤーに執着したのがなぜなのか気になる
ググっても良く分からんし…

330 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 23:35:28.74 ID:xIt3xLyg.net
>>329
確かにその部分は映画内でも説明不足でしたね。
でも壁が築かれる前後の様子がうまく描かれてたので、ついドノバンに同調してしまいましたw

331 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 23:37:32.92 ID:OfgrlUdo.net
>>329
政治的価値だけで人命人権を測るなよ。
ググるのではなく心でわかれよ。

332 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 23:41:46.12 ID:TTAAJ9xj.net
実際の交換の経緯は知らない
この映画の中の話に限れば
スピルバーグ監督&トム・ハンクス主演でプライヤーを見捨てるわけがない

333 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 23:43:16.33 ID:jNlazvno.net
>>329
彼が弁護士だから

334 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 23:46:23.31 ID:OfgrlUdo.net
人道主義とか人としての理念とかも大切だよ。
世の中損得だけではさもしくなってしまう。

335 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 23:51:47.18 ID:d0/34l9T.net
>>333
弁護士だからは違うぞ

336 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 23:53:08.52 ID:M8k5UOg/.net
壁の工事してる最中は割りと出入り自由っぽいのが驚いた
映画的嘘?
あんなコンクリートブロック一枚でタッチの差で国に帰れなくなるとは

337 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 00:02:51.01 ID:XP6Awsav.net
>>330
いちいち丁寧に説明しないとわからんのかよ
アベルの裁判のエピソードで十分ドノヴァンの人となりはわかる演出だと思うけどな

338 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 00:04:17.59 ID:mIP7Ee/y.net
>>336
出入りが緩くて人口流出が止まらないから壁を作ったワケなので。

339 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 00:08:28.82 ID:QOHgUcCb.net
史実を基にしてるから複雑な政治的な駆け引き材料にするとばかり
弁護士としての信念からの行動だったってことか

340 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 00:09:41.28 ID:mIP7Ee/y.net
>>339
だから不屈の男なわけで。

341 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 00:09:45.01 ID:q8zmJkEh.net
見てきた、絶賛はしないけど面白かった。
当時の風景の再現の仕方はすごい、特に男女の衣装。
今は壁もないし東ドイツもソ連もないのか。

342 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 00:12:05.50 ID:cZwf/nkG.net
>>339
そもそもこの映画政治サスペンスじゃなく、ドノヴァン弁護士の信念を軸にした映画だからね。

343 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 00:15:43.77 ID:pGkJ/zFE.net
プライヤーについての疑問を感じるのもまたなんと言うかだな

助手と同い年だ…

と言う一言とトムハンクスの演技で
直感的に理解出来ると思うがな
平たく言えば親心を持ったんだろう
更に言えば何も罪のない優秀な若い青年の未来をこんなところで潰すわけにはいかないと言う信念だろう

信念の人だよ
ドノバン弁護士は

344 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 00:18:25.33 ID:Xvmc/Y48.net
ルーズベルトがあと数年
長生きしてたら日本は分割統治されてたかもしれないんだな

345 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 00:29:30.99 ID:43uD18Wl.net
>>336
資本主義の西側が儲かって裕福な一方で東側が貧しいから皆西側に行っちゃって
人がいなくなっちゃうから壁作ったらしいね

346 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 00:33:21.67 ID:pGkJ/zFE.net
追記すると、CIAから見れば
国策的に捕虜二人の価値は全く異なるが、
そもそもドノバン弁護士にとっては二人の将来ある優秀な若者として優劣はつけようがない

CIAとの最初の接触での
何がアメリカ国民たらしめてるかという会話に行き着く
あそこが非常に重要

347 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 00:35:07.03 ID:mIP7Ee/y.net
そもそも、プライヤーの件で譲らなかったドノヴァンの不屈の男ぶりこそ、
敵国スパイであるアベルの心をも動かしたこの映画のテーマなのにそれがわからんってのはどうかのか。

>>344
んだな。そして日本人は真面目で従順だから現在でも日本社会主義人民共和国を
そこそこ成功させて運営していたかもしれん。

348 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 00:44:43.96 ID:gOuXK9jI.net
不屈の男ってキーワードで作劇的に一本筋通したいのは分かるが描写不足で不屈の男には全然見えない
保険畑の海千山千のやり手弁護士が突然そんなナイーブな理想掲げるのに唐突さが否めないし
そこは大きくトムハンクスの役者の力に依存してるしそれでもカバーできてないと言わざるを得ない
リンカーンと同じでアメリカの理想主義が印籠的に刷り込まれてるアメリカのある種の客層向けの映画

349 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 01:23:36.58 ID:2PE7jfxT.net
知識全くないけど楽しめるかね?

350 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 01:26:22.04 ID:ASjLstvg.net
>>349
アメリカとソ連は仲が悪いくらいの知識しかなかったけど楽しめたで

351 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 01:50:11.91 ID:KRfWWwaR.net
50年代、60年代の東西冷戦に関するwikiくらいは眺めとくのがいい。

352 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 03:26:55.77 ID:/bLPm3f/.net
>>348
ドノヴァンの性格や信条に関してはあれだけ伏線が張ってたのに、
それを読み取れず描写不足といっちゃうのはお粗末過ぎるわ。

353 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 07:16:36.69 ID:MGXTF4A7.net
ドノヴァンの助手が、上司に黙ってその娘とラブラブ関係にある点が大問題

354 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 07:30:18.89 ID:cZwf/nkG.net
>>353
ふたりの関係にはまったく気付いてないドノヴァンの仕事以外では朴念仁というキャラを味わうべきかと。

355 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 08:20:13.20 ID:bicdmyRl.net
娘に相応しい、前途ある若者って描写なんだろな。

356 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 10:32:37.62 ID:NNkAvwI3.net
プライヤーは論文を書きに行っていて完成しているのに、
危機的状況なのに女に会いにいってつかまった馬鹿。
物資不足の東ベルリンは、プレゼントすれば入れ食い状態
だっただろう。

357 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 15:24:07.39 ID:y8l7JLXZ.net
なんか退屈だったのか前半寝てしまった。
パワーズ撃墜あたりからちゃんと観たけど
観直した方が良いかなあ

358 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 15:42:15.20 ID:NSr5xILT.net
これ実話だったんだな
結構長めの映画だけど長さを感じなかった
米ソ冷戦とか、予備知識なくてもそれなりに楽しめると思う

359 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 17:21:46.05 ID:tFhEdpIV.net
昨日見てきた
スパイ映画に、お約束のエロシーンが無くって
ストーリーが純粋に楽しめたので
よかーたお

オススメ

360 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 17:56:46.83 ID:SUgGaIxS.net
スパイ映画にエロがつきものて勝手な決めつけが気持ち悪いw

361 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 17:57:22.74 ID:3I8BMppi.net
最後どっちかが射殺されるかと思ってハラハラしてたのに
ハッピーエンドで消化不良

362 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 18:02:09.61 ID:hbTtbaTb.net
絵のプレゼントとかアベル死亡フラグだと思ったけど死ななくてよかった

363 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 18:04:53.70 ID:ZIOynSE5.net
面白かったけどすごい地味だよな

364 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 18:21:40.67 ID:6wwPDSCg.net
アベルと司法取引する時の描写がなかったけど史実的にはどうなのかな。
アメリカを汚す描写がないとこ見る限り完全にアカデミー取りにいってるよな。

365 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 18:41:16.05 ID:5jijCN2P.net
>>364
暴力などがあったんじゃないかってこと?

366 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 19:12:29.62 ID:Y6+jekNQ.net
U2離陸の時補助輪着いてなかったな

367 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 19:17:55.54 ID:8TobWUO/.net
>>366
見逃したかと思ったけどやっぱり無かったか
ちゃんと投棄シーン入れないのはダメだなw

368 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 19:52:41.38 ID:PAoujhFr.net
今日観てきた
地味ではあるが非常に面白かった
CIAのホフマンさん、ストレスで終盤はずっと胃痛が止まらなかっただろうなw

しかし、街中のバーとかホテルのロビーラウンジとかで普通に人質云々の話をしてたが
まさか現実のCIAはあんな公の場で仕事の話はしないよなあ

369 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 20:05:45.43 ID:uMFewXkZ.net
FBIがスパイの家宅捜索に来て、バレット拭き取りを許可したのが昔のケーサツっぽくて微笑ましい。みごと証拠隠滅。

370 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 21:14:48.81 ID:iDAI9M0+.net
ホフマンさんは自分だけヒルトンで宿泊してるんだから胃ぐらい痛めるべき

371 :189:2016/01/12(火) 21:15:24.27 ID:ePWoDetH.net
千年医師物語は試写会ともう一回観たいと思うけど、ブリッジは試写会だけでもういいや
つまり俺はマイベスト5に入るか入らないかくらいの作品は複数回観たくなるみたい(舞台挨拶目当てで行ったのは数えない)
因みに今2位の独裁者と小さな孫の4回目を観ようかどうか迷っている。

372 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 21:26:24.75 ID:hbTtbaTb.net
http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201601120007

いい感じじゃん

373 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 21:49:25.35 ID:jtiRwSJZ.net
ドノバンだけあんな廃屋に泊まらされた理由ってなんだったっけ?

374 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 22:14:05.72 ID:jCY81cp9.net
>>328
どういうこと?

375 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 22:17:48.62 ID:jCY81cp9.net
パワーズを渡されてすぐハグしてたが
爆弾ついてないかとか考えないんだろうか

376 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 22:22:40.29 ID:ZaEfUyG/.net
最初プライヤー=脱走して学生に化けたパワーズだと思ったわ

似てるんだもん

377 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 22:42:05.37 ID:g0khsN+U.net
>>373
いずれかの政府機関を代表する立場ではなく、あくまで一民間人として活動してるという建前なので
金がなくてあまりいいところに泊まることができないっていう「設定」を強いられてるってことなんじゃないの

378 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 23:13:48.01 ID:qxcgTKPC.net
>>375
そんな末端の役人や兵隊殺してどうなるんだよ

379 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 23:15:13.68 ID:RIr/38g8.net
ドノヴァンとアレン・ダレスCIA長官は映画だと初対面みたいだが
実際はどっちもOSSの関係者だから実際は面識あったんだろうな
アナザー・ウェイという役所広司の初主演映画で役所の交渉相手がOSS時代のダレスだったな

380 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 00:14:40.08 ID:jFDaLpEt.net
>>366-367
いや、ちゃんと補助輪落としてたよ。

381 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 09:08:17.73 ID:vqHkpQvA.net
パワーズは若い頃のトムクルーズにしか見えなかった。

382 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 09:44:51.71 ID:iareeZyk.net
U-2撃墜事件を全く知らないからWikipedia読んでみたら、アベルって偽名なのね

383 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 11:11:26.15 ID:QG9bToiE.net
墜落のとこだけ3Dっぽい撮影

384 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 12:52:05.34 ID:Q5fIVsak.net
パワーズって、機体諸共爆破するスイッチを押そうと失敗してたけど
じゃーパラシュート開かずに、そのまま死ねばよくね?
スイッチ押す勇気とパラシュートなしで落下死する勇気は、また別なのかな

385 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 14:52:17.80 ID:iWjapX47.net
今日見に行こうと思うんだけど面白い?
映画を劇場で見たのはふらっとはいった映画館でエネミーラインを見たのが最後です(´・ω・`)

386 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 15:04:47.66 ID:dYs+VZxT.net
つまらん
スターウオーズにでもしとけ

387 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 15:11:17.69 ID:iWjapX47.net
スターウォーズは真面目に見たことないから、わからんのだ
16日まで待って白鯨とか見た方がいいのかなあ

388 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 15:35:01.69 ID:dVzPKJD3.net
俺は好きだし面白いと思ったけど人に薦められる作品かと言われたら悩むな

389 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 15:50:25.37 ID:uR05rKF9.net
今日見てきた。いい映画だけど面白いかというと微妙だな。
ドノヴァンとアベルのやり取りは良かった。終盤、アベルの出番が減ると急に退屈になった。
不屈の男、見た目では分からないが本当のヒーローとはそういう男なんだって事だろうねえ

390 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 16:22:45.03 ID:rdcahQqi.net
「杉原千畝」みたいにワザとらしいサスペンスシーンとか、自分の信条を感動的に語ったりせず、
出来事だけを淡々と語ってゆく構成が良かったけどな。
あのかつてはコミックの様な作風だったスピルバーグも進化したなあと思うよ。

391 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 16:41:57.85 ID:HjIhJJfA.net
自分は面白かったけど、映画館はエネミーライン以来って人にあえてお勧めするほどでもないとも思ってしまう

392 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 16:52:41.39 ID:CRhVdSEZ.net
抑えたタッチの映画だから
普段映画館行かない人にお勧めできるかと言われたら
違うかな

393 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 16:53:46.40 ID:CRhVdSEZ.net
>>384
降下して逃げられたら逃げたいと思うのは自然じゃない?
本当に捕まりそうになったら飲めばいい

394 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 16:54:59.18 ID:dYs+VZxT.net
>>390
どこがやねん
ミュンヘンの時はスピルバーグも成熟したなと思ったけど退化しとるわ

395 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 17:00:14.73 ID:iWjapX47.net
家族が帰ってこなかったら8時からのに行ってくる
でもこれまじで予約ないんだけど、今ってこんなもんなの?
http://www.smt-cinema.com/site/tsukuba/detail.html?cinemaid=T0020104&type=010

396 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 17:18:36.94 ID:qN9KUwHR.net
千年医師物語のほうが面白そうなので
そっち観に行きます

397 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 18:05:27.79 ID:Q5fIVsak.net
>>393
じゃーなんで自爆スイッチ押そうと思ったの?
最初からパラシュートで、さっさと逃げて
捕まりそうになったら毒針で死ねばいい

398 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 18:30:14.43 ID:mKH7ipuW.net
見て得する、といえば得する
近現代史は学校ではすっ飛ばされるからな

399 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 18:45:46.91 ID:15UWF6lQ.net
今日日、トムハンクスがマシンガンぶっ放しながら捕虜を奪回するような映画じゃないとつまらんってIQの客が多いからな。

400 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 18:52:09.89 ID:ZsZrI6nl.net
>>397
機体を爆破するためだろ

401 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 19:30:26.38 ID:wPHxGBaQ.net
ソ連スパイ役のマーク・ライランスがよかった
初めて見たけど遅咲きの人かな

402 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 19:44:16.68 ID:qnR8tTl5.net
自爆は機体の機密保持目的だから、自分の生き死に関係ねえ

403 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 19:49:01.51 ID:iZsqGFaM.net
>>401
元々シェークスピア俳優でハリウッド映画にはあんまり出てなかったようだが
今回の演技でオスカー有力視されてるな
スタローンがGG獲って追い上げてるようでブックメーカーのオッズでもほとんど並んでるけど

404 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 21:08:54.57 ID:Xr18bMaW.net
白鯨との闘い観たけどブリッジの方が良かった。

405 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 21:34:28.84 ID:qQwu5GQl.net
なんのために偽家族出してきたんだ?
まぁ笑えたからいいが
アベルが牢屋で描いていた女性の肖像画が
ほんとの奥さんだよな
似ても似つかない

406 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 21:36:37.48 ID:/cgcQM19.net
>>399
それは間違いなく面白いからみたいけどなw

407 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 23:25:32.27 ID:WMHNxfCi.net
マシンガンの弾が尽きて戦車に向かってピストルを撃ってたら突然戦車が爆発
驚いていると後ろからP-51ならぬU-2が飛んでくるんだな

408 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 23:54:30.17 ID:Ts/kVy+C.net
アメリカの法廷だと、死刑にしろ!って荒れたけど、ソ連では10年だかの拘禁の表決になったのに
拍手で終わってた。
このへんは共産国とアメリカの違いとして表現してたのか?

409 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 00:18:59.97 ID:ETxHpz2b.net
>>408
どうせシベリア行ったら生きては帰れないからではなかろうか

410 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 00:23:27.06 ID:w+msu1YN.net
まぁなんかアメリカーマンセーしたい感があって
トムハンクスのうさん臭いとまでは言わないが良い人感がもう飽き飽きだったけど
全体としては面白かったかなぁ
電車のシーンで新聞を読んで、主役の立場と言うか状況が分かる所は、未来は今を思い出させたけど
実際コーエン兄弟関わってたんだね。未来は今を知ってる人の方が少なそうだがw

411 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 00:32:22.74 ID:5VyT9+om.net
おいおい全然アメリカマンセーじゃないだろ。

共産アレルギーでみんなおかしくなってるし、判事も形だけの裁判だから適当にやれば良いとか言うし、
いきなり家に発砲されるし、役人は学生助ける気なんてまったくないし、かなり悪く描いてるぞ。
そんなしょうもないアメリカだけど、中にはこんな不屈の男もいたよって話。

412 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 00:37:20.75 ID:amVTzbff.net
見てきた
アベルとパワーズらとの交換は、すでに
米ソの思惑が合致していて、主人公のネゴシエーション能力によるものとは思えなかったな

それより、東ドイツの悲哀が感じられたな
学生を解放する際、握手を求めて無視されたヴォーゲルが象徴的だった…

国を分断統治されることが
どれだけの苦しみをもたらすか

413 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 00:40:03.13 ID:w+msu1YN.net
>>411
そうだな表現が適切ではなかった。
しかし一人の正義感あるアメリカ人こそがアメリカ人だみたいな所に収まらせようとしてる感は無きにしもあらず。
ありていに言うと、当時はそういう時代だったから仕方ないじゃん?でもこういう偉い人も居たんだよ?すごくね?みたいな。
でも、パワーズが交換されて戻ってきた後の対応とかはいかにもリアルでよかったけど。

414 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 00:46:43.44 ID:5VyT9+om.net
>>412
ドノヴァンの交渉力ではなく、決して信念を曲げない不屈の男振りが焦点の作品だからね。

まー、ヴォーゲルを無視したのはしょうがないんだろうね。
アメリカとしても国として承認してないから立場上無視するしかない。

415 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 00:49:02.80 ID:GHzqNv2R.net
主人公の奥さんのおっぱいが気になってたのは俺だけか

416 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 00:58:21.81 ID:5VyT9+om.net
>>413
そうかなあ。逆に俺は電車の中で手のひら返したように微笑むおばさんと、
それに対するドノヴァンの微妙な表情から、アメリカ大衆の軽薄を感じたけどな。

むしろアベル大佐やシーシキン書記官のジェントルかつ聡明な振る舞いなんかを見ると、
ロシア人に対してそれなりのリスペクトを持って描いていたと思うけど。

417 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 01:32:16.14 ID:+Ur6i+r5.net
>>415
同士よ、俺はお前を抱擁するぞ

418 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 06:59:37.10 ID:rPt5Y2yQ.net
家の中でばっちり化粧していることに違和感
アメリカってそうなん?

419 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 07:10:47.69 ID:EhpKNsXu.net
ハリウッドの伝統ですw

420 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 07:19:31.68 ID:o6FqycFp.net
おばさんなのにムラムラしちゃうよね

421 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 07:25:34.86 ID:6KxHk+h6.net
パワーズの先輩の兵士ってマットデイモンじゃないですよね?

422 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 08:18:39.44 ID:crTSTpLk.net
>>408
あの拍手は法廷=国家へ向けての拍手。
全体主義国家ではお上が何を言っても満場一致の大拍手でマンセーするのがお約束。
スターリン時代には誰が最初に拍手を止めるか監視されていたなんて
笑えない話もあったくらいで。

423 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 11:46:27.45 ID:I7/22KtE.net
>>421
メス・デーモンだよ

424 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 13:00:05.43 ID:SoMb6ruh.net
自分の勘違いで

アベルがこの先どうなるかで
抱擁→生かされる
後部座席→処分
と把握しちゃったから後ろに座らされて
勝手にあぁおワタって思って腹たってしまった

425 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 13:11:26.88 ID:tPC0t79Z.net
>>424
知識不足で分からないんだけど、後部座席はよくないの?

426 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 13:12:16.99 ID:hL2azt2t.net
>>424
勘違いというか、映画的にはそういうリードはしてるよね。
一度落として救うという手法なのか、もしくはアベル大佐が知っていた
スターリン時代のソ連とは少し変わったことを意味するのかはわからんが。

427 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 13:24:19.63 ID:hL2azt2t.net
>>425
知識不足ではなく鑑賞力不足なだけだぞ。
その直前のドノヴァンとアベルの会話で今後の予想として言ってる。

428 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 14:36:18.76 ID:ZxNv6NRA.net
>>399
その割にはマッドマックスの興行イマイチだったけどなw

429 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 14:38:27.93 ID:Hk5gh6X/.net
アベルが「引渡し時に抱擁されれば多分生きられるし、即車の後部座席行きなら死ぬやろなあ」
って言ってるだろ

430 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 14:41:49.79 ID:I7/22KtE.net
死ぬとは言ってないやろ
自分が祖国を裏切って情報を漏らしたと思われてるなら後部座席に座らされる

431 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 14:43:45.84 ID:hL2azt2t.net
>>405
外交カードの一枚なんだろうね。探りを入れる為の。
あのおばさんもホントはKGBの工作員で何人も人殺してるベテランだろうし。

432 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 14:49:28.85 ID:xiTsWM2f.net
>>410
ああ合点がいった
これコーエン兄弟が好きなフランクキャプラだわ
スミス都に行くみたいなアメリカの民主主義万歳!って話
ファンタジーだよもはや

433 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 14:52:18.32 ID:hL2azt2t.net
>>430
すなわちそれは国家反逆罪による死刑を意味するでしょ? 皆まで言わなくても。

434 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 14:59:53.83 ID:hL2azt2t.net
>>432
人の感想は様々だなあ。アメリカ民主主義万歳なんて要素は微塵も無かったけど。

435 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 15:12:11.68 ID:xiTsWM2f.net
>>434
スミスが議会でフィリバスターをやったようにトムハンクスは政治より法が上だとする遵法精神を盾にして行動する
ソビエトが万事政治で動く国だと描きアメリカは法の支配があるから理想の国なのだと
さすがにこれくらい分かるよね

436 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 15:12:54.86 ID:hL2azt2t.net
ドノヴァンはウンザリしていたんだと思うよ。
憲法によってイデオロギーの自由が保障されているにも関わらず、
アメリカ市民の中に共産アレルギーが蔓延し、法曹関係者や一般市民がアカと見なした人を憎悪し、
子供でさえ学校で洗脳され、ソ連との核戦争の準備を言い出すあの状況に。

法廷での判事の「起立」の切り返しから始まる学校のシーンから、
風呂場のシーンまでの展開は、特にあの時代のアメリカをアイロニカルに描いていると思う。

別にコミュニストではないけど、憲法で保障された権利を侵害している状況が許せなかったんだろうね。

437 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 15:15:46.09 ID:I7/22KtE.net
>>435
法の支配があってもドノヴァンみたいな一部の例外以外は
政治の流れで人権無視してるって描写だったじゃん
あれが理想の国なの?

438 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 15:22:54.90 ID:hL2azt2t.net
>>435
あと、国家と個人は別に考えた方がいいよ。
ドノヴァンは素晴らしい信念を持っていたからと言って、アメリカ民主主義を賛美しているわけではない。
最高裁で一票差の判決が限界だったんだから。

逆にアベル大佐のブレない姿勢と友情を描くことで、イデオロギーの違いはあっても
「かくありたいという人間像」は変わらないことを描いているんだ。この作品は。
アメリカは素晴らしい、ソ連はダメだなんて作品では全然ない。

せめてそれくらい分かって欲しいなあ。

439 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 16:02:54.63 ID:VDtWnSvx.net
見てきたでも眠くなる映画だわ

440 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 16:18:37.89 ID:hL2azt2t.net
博識の>>435なら当然ご存知な余談をひとつ。

「波止場」「エデンの東」を監督したエリア・カザンは
レッドパージの時代に密告しまくり、多くの仲間を売り飛ばしたことのある人物。

その後カザンは晩年、アカデミー名誉賞を受賞することになったわけだが、
その受賞に対し、多くの映画関係者が反対し、スピルバーグも抗議のため受賞式で起立をせずにいた。

こうした行動からもスピルバーグ自身、反共の嵐が吹き荒れたあの時代のアメリカに
少からずの嫌悪感を持っているのは確かだと思う。

それでもなお、この作品はアメリカ民主主義は素晴らしいという作品だというなら論理的な反論を頼むわ。

441 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 17:04:46.15 ID:3287pwEP.net
反論「キモい」

442 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 17:26:15.15 ID:nbxidIYC.net
日曜日に見る予定だけど、どんな感じ?
13デイズとかに似たようなもん?

443 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 18:05:46.18 ID:+tpbItIy.net
警官「ノルマンディー帰りの俺に勝てるもんか」
弁護士「試してみるか?俺だってミラー大尉だ」

444 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 18:14:25.80 ID:vJyR0tAA.net
東ドイツの弁護士の手配でドノヴァンが拘束されたが
あっさり釈放されてたな、何のために捕まったのかよくわからない

445 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 18:19:46.38 ID:GLGHAqav.net
あれはただの嫌がらせじゃないの?
史実は詳しくないんで知ってる人いたらヨロシク

446 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 18:31:04.04 ID:tPC0t79Z.net
>>427
まじかさんくす。完全に憶えてないw
勿体ないシーン見逃してしまったわ

447 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 18:39:29.28 ID:8Xo0ZAUO.net
実話だから地味な作品だけど面白かったw

448 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 19:50:11.12 ID:pHDeXuO3.net
見てきた。面白かったな。
「アルゴ」でも思ったが、こういうフェイル・セーフが常に控えているのがアメリカの真の恐ろしさではある。
周りがもう駄目だと思っても必ずどっかで立て直してくるからな、今までのとこ。

>>438 基本的には同感なんだが、ドノヴァンの信念、そこからくる弁護士としての職業倫理、反共ヒステリーへの対峙の仕方、
全ての大元になっているのが、アメリカ合衆国憲法が規定する民主主義への忠誠であるってとこは否定できまいよ? 自反而縮 雖千萬人 吾往矣 て奴だと思った。

449 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 19:59:53.84 ID:7vm3mjkm.net
ドノヴァンが信念の人だと言うのは皆の言う通りだが、アベルの刑に関して、判事にもし米兵が捕虜になったとしたらなど現実的かつ有効な脅し文句?を使って、死刑を免れた手際は、正に辣腕弁護士の面目躍如でしたね
理想主義と現実的な手腕、それを併せもつからこそ彼はヒーローとなるべくしてなった、そう感じます

450 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 20:24:25.65 ID:tanPY9e+.net
凡作やったわ
娯楽映画として観に行ったら間違いなく退屈な映画
スピルバーグも10年ぐらい面白い映画とってないしもう終わりだな

451 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 20:31:06.88 ID:AvkkPyiR.net
ソ連ほど素晴らしい国はかつて存在しなかったのに
なんでネトウヨときたらそんなにアメリカマンセー一辺倒なんだろ

452 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 20:32:10.39 ID:5ACeoTee.net
スピルバーグも同罪なの分かってるよね?

453 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 20:34:46.06 ID:pIWfoTlO.net
ハンクスって今はインフェルノ撮ってるんだっけ?

454 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 20:37:43.50 ID:hL2azt2t.net
>>448
アベルの視点に立ってみると、そうではないように思うんだけどね。

結局アベルは転向することも、祖国の情報を漏らすこともなく、コミュニストで愛国者のまま帰国しているんだよ。

一方ドノヴァンには、敵国の人間であるにも関わらずリスペクトもし、友情も感じている。
プライヤーを待ち続けるドノヴァンに感銘を受け、ともに待つ決断をするくらいに。
下手すりゃ自分の帰国もパーになるかもしれないのに。

つまり、このふたつから見えるのは、アベルの心を動かしたのはアメリカの民主主義ではなく、
あくまでドノヴァン個人の信念や行動に他ならないということ。

そしてドノヴァンもまた、自分同様の信念の強さをアベルに感じてリスペクトし、それを最高裁でも主張している。

そんなイデオロギーが異なるにも関わらず、両者が共鳴したのは、主義主張とか関係ない、
根本的な人としての資質を共感しあえたからでしょ?
そして、おそらくはその人としての資質=不屈の精神が、様々な利害もある周囲を動かしたんだよ思うよ。

それを民主主義への忠誠云々と言ってしまうと、そのコアの部分がボヤけてしまうのではないかな?

455 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 20:51:43.51 ID:tanPY9e+.net
長文ガイジきもいぞ

456 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 21:09:09.07 ID:ETxHpz2b.net
ずっと上から目線で決めつけてる人がいるけど何なの?
感じ悪いスレだ

457 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 21:27:39.43 ID:gM+ISlQU.net
いい映画だった
台詞がいいし、役者もいい
東ドイツの人はどっかで見たことあるなあ、と思ったが
善き人のためのソナタの劇作家だったか

あと、なんといっても映像がいいね
冒頭の自画像から電話をとるまでのカメラの移動から
広角気味の画面や、トラック・バックなど見ていてたのしめた

それにU2撃墜シーンもなかなか力がはいっていたなあ
まさか板野サーカス的な空間描写を見るとは思わなかったな

458 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 21:33:04.96 ID:3287pwEP.net
>>456
板がもうそんな板なんだから黙ってNGにするしかない

459 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 21:34:12.14 ID:DDhMNmg4.net
>>443
ノルマンディー上陸作戦は
共産主義との戦いではないのに
関係ないだろと思ってしまったわ

460 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 22:12:48.05 ID:V5PjrWS+.net
>>459
むしろソ連を助けるための第二戦線だな

461 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 22:23:02.63 ID:hL2azt2t.net
>>460
いや、主目的はイギリス防衛とフランス解放だろ。
むしろどちらが先にゴールまでつけるかソ連とは競争関係にあるわけでり

462 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 22:30:16.04 ID:kMLb47JP.net
>>459がプライベートライアンに思い至るのに少し時間がかかったということはわかったが、
>>460>>461が何言ってるのかわからん。

463 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 22:40:04.87 ID:EhpKNsXu.net
アベル役の人はやっぱりノミネートされたね

464 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 22:50:14.83 ID:Rfvd81Md.net
U2の方が動き出すまで退屈やったな

465 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 22:54:56.08 ID:GPWlnLJM.net
>>464
侵犯したら速攻ミサイルで撃墜されてあの作戦立てた奴無能過ぎだろ、パイロットが可哀相だわ

466 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 22:59:39.08 ID:hL2azt2t.net
>>463
「クリード」のスタローンと一騎打ちみたい。どちらにも獲らせてあげたい。

467 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 23:44:27.44 ID:OfHQjjxa.net
日本ならアベル役は滝藤賢一

468 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 23:51:28.23 ID:riQqZ0JS.net
当時の東ドイツの情勢がイマイチわからんな
東ドイツも東ベルリンも完全にソ連の意向で動いてたってわけではないのかな?

469 :名無シネマ@上映中:2016/01/14(木) 23:53:03.12 ID:hL2azt2t.net
ベルリンで家族に電話かけるシーンの背景にあった映画館で「スパルタカス」上映してたけど、
他にもあと3本ほどやっていた映画のタイトルわかる人いる?

470 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 01:09:24.42 ID:nUikj5O1.net
あからさまな賞取り映画が実際取ったら萎えるよね

471 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 01:23:45.04 ID:zaEy7b6a.net
なにそれ?「カラーパープル」のこと?

472 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 01:30:40.16 ID:ZbCnYikk.net
ちょっとトム・ハンクスがオーバーアクトだったかなあ、と思った

>>469
この記事に1つだけ書いてある
なるほどねえ、という感じ
http://www.intofilm.org/news/articles/bridge-of-spies#.VpfLYvmLTIU

473 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 01:53:50.87 ID:zaEy7b6a.net
>>472
面白い記事ありがとう。まさになるほどねだな。意外に深いなー。
「スパルタカス」の看板にそんな意味があったとはね。まさにレッドパージに対する抗議なんだろうね。

あと、ビリー・ワイルダーの「123」は見たことないけど是非とも見てみたいな。
それとグレゴリー・ペックとアレック・ギネスの話も初耳で面白かった。

474 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 01:58:33.71 ID:zaEy7b6a.net
>>472
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=26264

この映画だね。ちょっと面白そう。ベルリンの橋も出てくるみたいだし。

475 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 02:49:58.23 ID:8wmII+9b.net
同時期の映画で言うと『ウエストサイド物語』もあるな
ロバート・ワイズと共同監督をしたジェローム・ロビンスは赤狩りの時に仲間を売ったんだよな
「ジェローム・ロビンスが死んだ」を読むと
当時の世間の圧力がいかに恐ろしかったか伝わってくる

476 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 02:55:12.45 ID:8wmII+9b.net
>>473
スパルタカスの脚本家のダルトン・トランボは赤狩りの対抗して
公にはハリウッドを追放された脚本家だからねえ

そのダルトン・トランボが他人名義で書いたのが「ローマの休日」なんだよね
「ローマの休日」もこの映画と同じである種の信義を貫く話だよね

477 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 06:08:25.57 ID:WS/g50V2.net
>>476
ずばりその人の映画「Trumbo」も今回のオスカー候補に入ってるな
予告だと重くならず割りと軽妙に描いていて面白そうだけど

478 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 07:53:51.78 ID:8MPNtYlx.net
六本木で見た。まあ面白かったよ。ベルリンの壁の上に電車が走ってたことに驚いたけど

479 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 08:38:17.62 ID:zFWO7gWB.net
残りの3本のうちの2本はレ・ミゼラブルと女性のドキュメンタリーみたいだな

480 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 09:38:13.84 ID:mh+hB0IU.net
>>479
レミゼもある意味、世間から憎まれた男が信念の人に出会い心打たれる話だしね。

481 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 09:44:02.80 ID:JZmbbJju.net
>>478
私もびっくりした
一応日常的に行き来はあったんだね

482 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 09:51:07.41 ID:mh+hB0IU.net
>>481
電車は走っているけど、西側発の電車は止まらない幽霊駅があったそうだ。
要は西側から東側の領域を通過してまた西側に戻る路線なんだと。

483 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 10:21:48.73 ID:FumSZzfJ.net
電車からダイブして壁を行き来したツワモノはいないのかな

484 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 10:25:08.85 ID:ZbCnYikk.net
東への入り方を説明する部分のセリフにも出てくるフリードリヒ通り駅という大きな駅だけは、西側の人間の出入国が出来たはず(もっとも、最初に入る場面ではチェックポイントを通ってたが)
数年前にベルリン中央駅が出来てしまったから、今はただの乗換駅の1つになってしまったけど

ベルリンには何度か行ったことありますが、壁関係の旧跡を見るのは本当に興味深い

485 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 10:31:19.63 ID:ZbCnYikk.net
大きく本筋には関わらない部分だが
なぜ西ベルリンでドノバンだけがヒルトンじゃなく粗末な部屋にいるのかが判らなかったな
民間人という名目とはいえ、政府がよこした人間というのはもうお約束としてソ連にも東独にも判ってるわけで

なにか説明された下りがあったっけ?

486 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 11:10:15.73 ID:4EeLqfpg.net
>>485
有ったよ
ドノバンがなぜヒルトンじゃないんだ?って聞かれたCIAが(意訳すると)民間人設定だから云々って
意味としてヒルトンはCIA(スパイ)の巣窟と知られてたから、そこに泊まることで相手に不信感を持たれたくないってこと
勿論建前ではあるだろうが、CIAも官僚組織だからね

487 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 12:07:36.12 ID:6l20jvJR.net
なんでプライアー解放にも拘ったの?そこはええやんと思ったけど

488 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 12:09:43.23 ID:U/tsbIx+.net
>>487
そこがテーマでしょ?
政治的解決だけならプライヤーはなくてもだけどさ。

489 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 12:33:37.20 ID:XnaBNF7W.net
これは映画だからあくまでプライヤーも救おうとするドノヴァンと
見捨てようとするCIAを対比的に描いてたけど
実際のところはどうなんだろうな
当時のCIAの関係者に聞いたら
たとえ一学生とはいえ自国民を見捨てたら内外から非難されて国益を害するので
CIAもプライヤー解放に積極的だったよ
と答えるかもしれない

490 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 12:55:03.46 ID:vaURTXZE.net
タイトルは、スタンディングメーンで良かったんじゃ

491 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 12:56:02.23 ID:UvtHhcIj.net
大勢のFBIがアベルの家に押し掛けた時、アベルの盛大なアクションが繰り広げられると思ったけど、んな訳なかったねw

492 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 13:08:34.95 ID:oR6yg/yf.net
それじゃuncleのイリヤだよw

493 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 13:23:33.47 ID:bNLvpldn.net
>>485
わかった上でも建前を守る必要がある
向こうもアベルの家族が偽者だとバレてることはわかった上で茶番を続けているでしょ
そういう化かし合いなんだよ
なぜかと言われれば、何か問題が起こった時に責任とらなくていいように
例えば途中で事が露見してマスコミやら野党やらに追求されても「政府間交渉じゃないんで関知してません」って言い張れるように
スパイ交換なんてのは超法規的措置なんだからとてもデリケートなの

494 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 13:30:01.53 ID:B0a0+/rX.net
>>467
そういうの要らない

495 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 14:16:05.13 ID:/5ptLCvn.net
映画のようにドノヴァンとアベルの間に友情の様な感情は芽生えていたのだろうか?
最後の絵のエピソードは脚色だよね

>>490
それはちょっと思ったけど弱いかな

496 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 15:01:04.18 ID:kAR7IkbF.net
コートをカツアゲされた一件は、
1 屯してた愚連隊は実は偽装したソ連兵
2 弁護士の動向はばっちり監視されてた
3 良いコート発言は偶然被っただけでただ治安が悪いだけ

2かなあ

497 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 16:44:41.00 ID:qhRrtwFf.net
題材が実際はたいした話じゃないのが厳しすぎた
ラストのブリッジでの捕虜交換の無理矢理なサスペンスとか呆れたよ
単にちょっと用意遅れましたってだけじゃねーかと
事務的官僚的な話を無理に映画にしてる

498 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 16:47:58.33 ID:1X5ByuOf.net
無理矢理貶さなくてもいいとは思うけどな

499 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 17:46:28.85 ID:pJD/gck1.net
ノンフィクションもフィクションも取り混ぜたのが物語であり映画

500 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 18:34:51.14 ID:QLgvkJKY.net
知ってた

501 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 20:38:38.74 ID:C3NZIjk9.net
>>497
もりあがるとこが一切ない退屈な映画だった
AIとかスーパーエイトとかと同じ

502 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 20:45:25.42 ID:jHgmyykk.net
プライアーも含めて2コ1取引が美談・英雄譚になってるけど、
案外、実際のドノバンはアメリカン強引な性格だったりして
イケるやろ、的なノリがあったりしなかったのかな。トムハンクスの誠実キャラで納得してるけど本物のご尊顔みるとケビンスペイシーみたいに口がうまそうなやつに見えて…

503 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 20:56:11.81 ID:uvXlm7OQ.net
これは映画だぞ

504 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 21:42:56.25 ID:bnkp3ieA.net
プライヤーの彼女はどうなったの?

505 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 21:49:01.66 ID:iO7H3AYY.net
プライヤーとか言うクソ無能はなぜさっさとビルからの脱出を選ばなかったのか

506 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 21:58:35.81 ID:BHxoLuUP.net
学生君をディカプリオが演じてたら
タイトルはトレード・ミー・イフ・ユーキャン?

お嬢ちゃんはボーイフレンドに振られたりテレビ視聴中に
銃弾撃ち込まれたり、お気の毒さまw

507 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 22:11:17.51 ID:c4/jZN7c.net
本来観るべき所を自分には見え無かったと表明するのはそれはそれで中々勇気の要る事だと思いますね

508 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 22:34:13.16 ID:+F5YpQHk.net
ヴォーゲル
共産圏の人間にしては服装髪型洗練されすぎ
ソ連側高官
仕草もアクセントもアメリカ人みたいで変

509 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 22:41:47.07 ID:BHxoLuUP.net
いかにもな俗物っぽさからうさん臭さプンプンw

510 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 22:53:10.61 ID:EYSUEXFl.net
>>508 ヴォーゲルは、「ドイツ人」だぞ、共産化前に成人してる…まだ15年しか経っとらんのだがな。

511 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 23:36:12.11 ID:nyaYG5XK.net
アランアルタが出てた
MASHの人だよね

512 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 00:00:06.25 ID:GlIGICLm.net
予備知識なくても楽しめるん?
フロストニクソンと
ザ・ホークスを見るとき
ウォーターゲート事件やハワードヒューズ調べるの大変だったんだから。。

513 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 00:05:59.96 ID:uyCOJ3t1.net
冷戦て何?くらいは頭に入れとこう。

514 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 00:06:01.52 ID:sW00wcUy.net
>>512
一緒に見た小6の娘が面白かったて言ってたから余裕やと思うぞ

515 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 00:29:39.70 ID:FpAVxbSE.net
「私は待つ」で安心した もしかしてスタスタと行っちゃう?wと思ったけど

516 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 00:46:08.05 ID:WKckkjlD.net
東ドイツは総じて糞に描かれてたな

517 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 00:46:28.82 ID:UafID6Y1.net
さっき観てきた。
スピルバーグの作品にしては平凡な映画のように感じた。
史実ベースだから仕方ないのかも知れないけど。

518 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 01:27:43.76 ID:w6Zqj49B.net
ブレイキング・バッドのトッドが出てたな
相変わらずマット・デイモンを劣化させたような顔つきと大したことない役柄なのに空気が独特で目立ちすぎ

519 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 01:47:53.55 ID:nkFu8P5Q.net
>>516 全て悪かったのはナチで我々人民は被害者だったのです、てんで、ナチ体質を温存したまま模範的共産主義国
(共産主義の祖国ではあるけどね、ドイツは。尚マルクス(ユダヤ系)はロシア人に共産主義は無理と思っていた模様)に鞍替えして、統一後はそのままネオナチの温床になったりしてるからね旧DDR。
偏見抜きにして、ユダヤ系のスピルバーグとしては点が辛くもなるだろうよ。壁を乗り越えようとした人を射殺してたのはまったくの史実だし。

520 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 05:28:56.07 ID:376wL7AA.net
役に立つのか
っていうのは訳としてピッタリなのかな
なんか会話の流れの中で浮いちゃってるような

521 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 09:03:35.91 ID:Ujm7GblS.net
心配すれば助かるのかね?

俺ならこうかな

522 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 09:07:10.42 ID:C2voPIlG.net
>>512
東西冷戦くらい一般常識だから大丈夫でしょ。

>>515
「私は待つ」ってアベルも待つところがこの映画の最大のポイントだよね。

>>517
あえて盛り上げたりせずに淡々と物語を進行させるのがいいと思うけどね。安っぽくならずに。
スピルバーグにしたら盛り上げる演出は得意中の得意なんだろうけどさ、あえてやらずにジワジワ見せる。
そんな映画かなあと。

523 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 09:20:13.95 ID:w6Zqj49B.net
ミュンヘンと似てるな

524 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 10:14:19.46 ID:r0fqWAS7.net
アメリカ人にはウケるだろうさ。アメリカマンセーじゃなくてもこんなアメリカ人がいたって話でね
キャスト・スタッフも大物揃いだしアカデミー賞作品賞も当然有力
あれはアメリカの賞だからね
でも日本人にウケるかどうかはまた別だ

525 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 10:39:33.57 ID:UD8kS+5U.net
>>524
えーでもこれが受賞したらしたで失笑もんなんだけど
自国では受けるとわかってて大物製作陣にキャストで作って受賞して名誉?それでいいの?って思う

526 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 11:12:14.52 ID:dg7oUraX.net
>>525
スピルバーグ作品だぞ

527 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 12:23:00.03 ID:Y3V8zgEm.net
>>526
だ か ら なんですよ

528 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 12:29:17.87 ID:lAkKwX0M.net
基本アカデミー賞っていい話より人や社会の暗部を描いた作品が好まれるから本作の受賞はないかなと思う。
スピルバーグは嫌われてるし。

個人的には「マッドマックス」に獲って貰いたいけどね。アカデミー賞の懐の広さを見せる意味でも。
みんな驚くからね。

529 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 12:31:31.24 ID:+KOPT1qM.net
まー、アメリカ人は素晴らしいって話ではないけどね。

530 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 14:25:52.35 ID:w37PuBRg.net
>>520
自分はかなり好きだわそこのセリフ
たしかに独特だけど彼は共産圏のスパイだし

531 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 14:53:21.59 ID:r0fqWAS7.net
ドノヴァンみたいな少数派の人間の主張も正しければ認めるんだからアメリカは素晴らしいという話でもあるのさ。

>>530

このセリフが浮いてるっていう意味じゃなくて訳がちょっと杓子定規ってことだと思う。

532 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 15:23:51.79 ID:rp99Riln.net
曲がり角の向こうにチンピラ集団がいるの見てもう笑ったわw

533 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 15:38:40.70 ID:y7TYB4rs.net
ロシア語の字幕出さないようにしてるのは、本国でもそうだからなのかな
ニュアンスだけで雰囲気伝えようという・・・

534 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 15:41:56.01 ID:WBkb5+Sg.net
翻訳者がドイツ語分からないだけでしょ

535 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 16:08:02.59 ID:TRb03EAE.net
>>531
心配すれば助かるのかねよりはいいわ

536 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 16:10:02.38 ID:rp99Riln.net
意外に実況向けだと思うこれ

537 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 17:13:21.53 ID:tUS4JuID.net
>>534
それが演出意図だから。セリフをわからせる意図がスピルバーグにあるなら英語字幕を入れるよ。
まー、時々、その演出意図を超えて字幕入れちゃう人もいるけど。

538 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 17:22:58.76 ID:tUS4JuID.net
ちなみに多くの映画の場合、字幕翻訳用台本のロシア語やドイツ語のセリフには括弧付きで英訳が書いてあるから、
英語出来る翻訳者なら字幕は起せるんだよ。おそらくこの映画の翻訳用台本もそうなってるはず。
それを訳さないのは演出意図に沿ったからだろう。

さらにはインド映画(ヒンディー語)やイラン映画(ペルシャ語)なんかは
ほとんど英訳台本を元に翻訳しているのが現状。字幕起せる翻訳者がほぼいないので。

539 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 18:36:39.65 ID:xiSpx7iB.net
honest trailerが取り上げたら
たぶんずっと震えてるシーンと鼻グズがネタにされそう

540 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 18:45:42.81 ID:0MkrrCLx.net
見てきた。
奥さんと娘といとこが行進しながら出てくとこワラタ。

541 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 19:01:51.01 ID:SA3IJkDa.net
何故失笑するのさ、理由を100字以内で述べよ
貶す、煽るだけならバカでもできる

542 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 19:21:59.19 ID:XCLYQFyP.net
>>534
これ本気で言ってるの?
頭が湧いてるとしか思えない

543 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 20:59:33.34 ID:rH1drzSK.net
ヒルトンでアメリカンブレックファスト食いてぇーー

544 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 22:01:27.66 ID:FNw/GAIz.net
コートを奪うチンピラが何言ってるか分からないから怖いんだよなぁ

545 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 22:17:16.18 ID:APHLm2L4.net
カツアゲされるトムハンクスが切なかった

546 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 22:19:13.79 ID:aa6dY/ic.net
出てくる大量の朝飯は結局3人で食ったんかね

547 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 22:36:30.97 ID:CHR0940s.net
っつか、ドノヴァン一人であれ全部食べるつもりだったのかとw

548 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 23:07:35.43 ID:1ujJDXJb.net
>>542
字幕翻訳するときは台本がないことが普通だし
ドイツ語やロシア語できる人をわざわざ見つける時間もないから
翻訳者に英語以外聞き取り出来なかったらスルーするしかない

もちろん演出意図によるものである可能性もあるが
本国での上映を知らない限りはなんとも言えない

549 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 23:15:09.06 ID:FNw/GAIz.net
英語以外の言語が劇中使われていて英語の字幕が出てる映画なんていくらでもあるけど

550 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 00:17:37.33 ID:ne8fjqJx.net
「五人ワンセットで10万ドルだよ、それ以上びた一文出さん」というドノヴァンの筋が
最後まで貫かれたんだなと

551 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 00:44:07.17 ID:qxAP/4qZ.net
第二外国語がドイツ語だったけど
プライアーが拘束されるときの警備兵のkein foto(写真ダメ)とか
メイドが驚いて食器を落としたときのentschuldigung(すみません)とかくらいかなわかったのは

552 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 00:58:07.46 ID:9D5btbWT.net
台詞回しがくどすぎてつまらんかったわ

553 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 01:40:00.65 ID:oD7nxN2b.net
>>170
スターウォーズは出演してる役者からして、30年振りの同窓会だからなw

554 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 01:45:59.58 ID:kDNAcdru.net
ソ連や東独の陰鬱で不気味な雰囲気が懐かしかったな

555 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 01:46:10.24 ID:oD7nxN2b.net
>>248
はい、私の仕事終わり!!!
って感じだったなw

もし姿が見えてなくても、足音でバレるだろw
見た目も典型的なロシアBBAでわろた

556 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 02:25:05.59 ID:FqSd9zLE.net
電車でのBBAの手のひら返しにはワロタ

557 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 02:43:11.26 ID:xt0iehAo.net
当時の反共ヒステリーのアメリカのように反米ヒステリーの奴が以外に多いんだな

558 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 03:35:52.46 ID:wQB+ODnF.net
交渉にあたったKGB高官の不気味な雰囲気好き。

559 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 09:31:29.34 ID:XcYXYtLe.net
>>548
何とも言えないなら言わなきゃいいのに。

ちなみにあちらでも見たけど字幕はなし。演出意図だね。

560 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 09:46:22.18 ID:U4laY0bx.net
翻訳者がロシア語やドイツ語がわからなかったから字幕がないって言ってる奴は頭悪すぎだろw

561 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 09:48:07.20 ID:U4laY0bx.net
翻訳者がロシア語やドイツ語がわからなかったから字幕がないって言ってる奴は頭悪すぎだろw

562 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 09:55:53.00 ID:j5Qa1eam.net
スピルバーグってやっぱりドイツ人嫌いなのかな
ロシア人が思想は違っても理性的に行動してるのに
ヴォーゲル氏やその上司は無駄にいやな奴だった

563 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 10:11:20.24 ID:BNmYKGv+.net
シンドラーでのナチ将校の描き方なんかをみると特別嫌いってことはないと思う
映画上主人公にネガな圧力をかけまくる団体が必要でそれが今回はドイツ人だったと

後半でてくるナントカ長官とかはバカだけど憎めない感じになってたし
その部下の青年には同情的ですらあった

564 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 11:30:39.28 ID:UpTivn/y.net
>>562
え?
独立国家として認めて貰う為に奔走する姿は哀愁があって良かっただろ

565 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 11:42:58.07 ID:ne8fjqJx.net
うん、そこがまた空回りっていうか、
ソ連からは「何やってんだおめーら」で
アメリカからは「ただの経済学の留学生捕まえるとか(ドン引き」な扱いが
東独の独りよがりな感じで
大変良かった

566 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 12:55:07.44 ID:FqSd9zLE.net
青年のお陰で最後成功したようなもんだな

567 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 13:02:31.46 ID:j98O+uai.net
おかげつーか、お前がちゃんと伝えないと米ソが戦争になっちゃうよニヤニヤ
なんて言われりゃそれこそ命がけだ

568 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 13:02:37.16 ID:oD7nxN2b.net
>>374
アベルが、ドノバンに対し
『釈放後の捕虜への扱いは交換の瞬間にわかる。
抱擁があったら歓迎、
抱擁がなく、ただ車に乗せられるだけだったら歓迎されていない』
と言ってた。

パワーズは前者、アベルは後者。

アベルは帰国後どうなったんだろうか。。。あの当時のソ連が本当のことを言うとは思えん。。。

569 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 13:10:57.42 ID:aTQfC/0w.net
>>568
Wikiによると工作員の教育に従事したそうだ。
スターリン時代なら絶対に粛清の対象になったろうが、
フルシチョフがスターリン批判をした後の だから多少は緩くなったんだと思うよ。

570 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 13:28:35.47 ID:p4QOdJrk.net
アベルって米に拷問されなかったのかね そういった描写はいっさい無かったし

571 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 13:45:07.46 ID:Lsr4UkeK.net
>>570
最近でもアメリカの刑務所で外国人受刑者に対する虐待が話題になってたよね
ただ相手があの時代のソ連となると憎しみも相当増えるだろうけど、扱いも慎重になるだろうし
何とも言えんな

572 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 14:21:58.49 ID:oD7nxN2b.net
>>569
ありがとう。
ソ連=スターリン=粛清のイメージしかなかったけど、
アベルが釈放された時がフルシチョフ政権下で良かった。。。

映画の釈放シーンも好きだ
ドノバン越しに見るアベルの連れて行かれ方が怖かった
あと、アメリカに戻る機内でのパワーズに対する、皆の冷めた反応も

573 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 15:00:30.66 ID:hyit2Ado.net
パワーズや劣化マットデイモンみたいなスパイパイロットって優秀さで選ばれるの?
それとも優秀さだけでなく身寄りがあんまない人が選ばれるの?

574 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 16:04:26.63 ID:zh8wFPc4.net
偽家族とかああいう事どの国でもやるのね

575 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 16:05:34.67 ID:FqSd9zLE.net
>>573
どっちも

576 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 16:17:17.96 ID:HbV/EckV.net
>>572
ゾルゲの名誉が回復されたのはさらにフルシチョフが失脚してからのようだな

>>573
選考過程が映画で描かれてたけど思想調査も

577 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 17:33:21.07 ID:C+rzNvIP.net
ボルボのP1800が出てくるけど
時代考証に違和感が…
あれってもっと後のタイプに見えた。

578 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 19:04:48.04 ID:MtkEtQev.net
●1日生まれ
 強い個性とリーダーの能力を持ち、創造的かつ独創的な性質がある。自分のやり方で物事を進めることを好む。

●2日生まれ
 人生にバランスと和を探し求めており、協力的で他人への共感性を持っている。しかし同時にもっと自信を持つ必要がある。愛、そして人との結びつきが非常に重要である。

●3日生まれ
 ユーモアのセンスがあり、他人とのコミュニケーションを楽しみ、芸術的もしくは創造的能力も持ち合わせる。あなたのカリスマ的な性格に人々は惹かれる。

●4日生まれ
 強い心を持ち決断力がある。自分や他人に高い水準を求め、正直さを非常に重要と思う。勤勉で注意深いので、他人に信用され頼られる。

●5日生まれ
 話術の才能があり、誰とでも話せる能力に長けている。マルチな才能をも兼ね備え、色々なことに興味があるが、物事に刺激がなくなるとすぐ退屈する。

●6日生まれ
 信頼性と責任感があり他人の世話を楽しみ、人々からよく助言や助けそのものを求められる。愛は非常に重要なものであり、家庭的で人との交流を好む。

●7日生まれ
 思慮深い性格で分析力を持っている。喧騒から離れ独りで静かな時間を過ごすことが不可欠。本能に従うことも大事。

●8日生まれ 論理的で実用的な思考を持つリーダーであり、ビジネスの才能がある。起業家もしくは管理職の才能がある。

●9日生まれ
 繊細かつ寛大な性質で大きな目で物事を見られる。異なる人々や違う文化を理解する能力にも恵まれている。創造的才能も持つ。

●10日生まれ
 生まれつきのリーダーであり、独立心が旺盛でユニークな性質を持つ。競争心が強いが、自信がない部分もある。
自分の個性と独創性を受け入れることが成功への鍵。

579 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 19:06:10.24 ID:MtkEtQev.net
●11日生まれ
 非常に繊細かつ直感的。思いやり深い性質で、他の人々を励ます。傷つきやすく他人から利用されやすい。自分を信じれば大きなことを成し遂げられる。

●12日生まれ
 社交的でフレンドリー。根っからのエンターテイナーで、周りの人々を元気づける力がある。1の性質である独立と決断力、そして2の優しさと思いやりを併せ持つ。

●13日生まれ
 一生懸命働くことの価値を知っており、忍耐と規律の重要性を理解する人。問題解決者として有能。1の強さと決断力、そして3の創造性を併せ持つ。

●14日生まれ
 天性のセールスパーソン。高いコミュニケーション力を持ち、人々はカリスマ性に魅了される。課題は1つのことに専念し、続けていくこと。ただし、何かに耽溺する傾向があり要注意。

●15日生まれ
 他人を助け、人を惹きつける性質に恵まれている。1は独立、5は自由を必要としており、人との距離が必要。愛と家族が重要な鍵。

●16日生まれ
 インチキな人や状況を見抜け、簡単に人を信頼しない。瞑想的で直感的なので物事の内面を深く見られる。自身の向上と自我の完全な克服が成功の鍵。

●17日生まれ
 権限のある立場で働くことを好む。数字の1はリーダーシップ、7は直感とロジックを表す。指導を求める人にとって、優れた意思決定者である。

●18日生まれ
 サービス業でキャリアを積む可能性あり。強い意志と独立心を持ち、責任ある立場を好む。しかし同時に人が必要とする物事への理解もある。忍耐と寛容が成功への鍵。

●19日生まれ
 物事の実行能力を持ち、目標達成へ強い意志を持つ。間違いを認め、他人からのアドバイスを受け入れれば、成功の可能性がより高くなる。有能なリーダーで、他人から尊敬されることが多い。

●20日生まれ
 論争や対立を嫌う穏やかな性質。共感度が高く、天性のカウンセラーかつヒーラー。しかし同時に優柔不断で自信がない部分もある。自信を持つことが成功への鍵。

580 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 19:07:18.33 ID:MtkEtQev.net
●21日生まれ
 多角的な才能と興味を持っている。対人関係に天賦の才を持つ。その才能を噂話や愚痴に使わないように注意。

●22日生まれ
 非常に繊細で直感的な性質。論理的思考と直感を結びつけることにより洞察力も加わる。他人と上手く協調できるので、目標に集中し専念すれば大規模なプロジェクトを率いる能力が発揮される。

●23日生まれ
 一か所に留まらない性質、興奮と冒険を好み自由を必要とする。
他人と交流しアドバイスをすることが好き。人を惹きつける力があり、生まれつきのセールスパーソン、かつ立案者でもある。

●24日生まれ
 家庭的で人の世話を好み、誰かを助けることに最も幸福を感じる性格。サービス業界で働く可能性があるが、過剰な人助けや他人の人生への干渉に注意。

●25日生まれ
 心理学や哲学に興味があり、生来の学ぶ人、もしくは教える人。人生を考える静かな時間が必要なので、時によそよそしく壁があるように見える。

●26日生まれ
 人を上からではなく同じ高さから導くことが出来、良いリーダーになる。同時に意志が強く決断力があり、人から指図されることを嫌う。ビジネスの才能があり、また自営業で成功する。

●27日生まれ
 芸術性かつ創造性を持ち合わせている。正義感が強く弱者のために闘う。7が持つ分析能力と2の持つ直感力を組み合わせれば、ビジネスシーンをはじめ人々と相対する時に非常な強みとなる。

●28日生まれ
 やり手で人にノーと言わせない。何かを決めた時、それを成し遂げるためには全力を尽くす。強い競争心を持ち、目立つことを好む。直感と思いやりという長所を兼ね備えている。

581 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 19:10:51.73 ID:lU55PDri.net
いい作品なんだけど、登場人物がやるべきことを
淡々と処理するとしてそれをつなげていったら
こうなっていくという感じ。他の映画作品とは異なり
途中で何かカタルシスを得るような作りではない。

そのため面白かったと声を大にして人には薦めにくい。
やるべきことをして、意外性のある出来事が
起きてもトムハンクスが声を荒げてドラマチックに
盛り上げるわけでもない。
すべてが終わりラストの電車から外を見るシーンがあって
ほっとしたというのが最終的な感想だった。

582 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 19:18:34.83 ID:QcMBiXgD.net
思ったが、この映画が公開される時に主演者が宣伝のための来日は全くなかったな。
一体どういいことですか?

583 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 19:23:51.54 ID:cXGJOOpo.net
>>577 あれヴァルトブルクじゃないみたいだしなんだろなと思ってたらボルボの車だったのか。ヴォーゲルの立場的に、中立国のいい車…なるほど。
ぐぐったら、1960年1月にブリュッセル自動車ショーで初公開、
>In September 1960, the first production P1800 (for the 1961 model year) left Jensen for an eager public.ね。
これは私見だが、微妙とはいえ、時代考証的に月単位(年ではなく)でずれてるのは確かみたいだけど、判った上で圧倒的多数の普通の観客(俺とか)が判り易いようにあえて割りきってやってる演出の部類じゃなかろか。
ずれてるのが判る程の人ならその辺察してくれよ、という奴で。
(「ラストサムライ」で、先込めエンフィールドを一コマで後装ボルトアクションライフルに切り替えて、
 史実の当該時期のエンフィールド・シュナイダー改造後装銃を見事にスルーしたシーンがあって、潔すぎる割り切りに見ていて吹いたんだが、それと同じものを感じる)

584 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 19:32:25.77 ID:wQB+ODnF.net
>>508
KGB高官の俳優はロシア人なんだけどなあ

585 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 20:25:32.15 ID:Np3ZLHsu.net
いいもの観たわ
ただラストは、
後部座席に座らされて去っていくアベルをみつめるドノヴァン、
の方がよかったとおもう

586 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 20:55:05.12 ID:MM3NCEDc.net
こういう役にトムハンクスは嵌まるな。素晴らしかった

帰宅後部屋まで行けず階段で寝ちゃうかもと思ったが安心したw

587 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 21:00:54.15 ID:s7av925F.net
Leftと言って右を指したのは笑ったが、それで目的地にたどり着けたのもさらに笑える。

588 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 21:02:40.86 ID:YKb5nGW3.net
>>568
思ったんだけど、それどっちがどう、って言ってたっけ
ソ連式だと抱擁がヤバいサインだったとか

589 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 21:09:17.17 ID:5EaiJ2aE.net
ただただつまらなかった・・・・・。
スピルバーグも爺さんになったんだなと思わされた一品。

一緒に行った女子が凄くつまらない感じで見てて
そっちの方がハラハラしたw
見たあとに感想聞いたら 凄く難しかった って言ってたけど
そりゃそうだよな。
もちょっと内容知ってたら見に行かなかったのに・・・

やたらとツベでこの作品の宣伝やってて、その中で
女性も感動したとかなんとかっていう宣伝文句があったけど、
そういうことでも言っとかないと女性客が来ないって思ったんだろうなw

ちなみに昨日、二十年ぶりくらいにET見たけど、
演出的な部分でも もの凄く穏やかになったんだなと思わされた。
今回の演出で良かったと思えたのは
最初の方の二つだけ。
あとは別にスピルバーグじゃなくても良かった感じ

590 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 21:13:27.09 ID:WdnNo2IZ.net
>>581
コーエンのファーゴとかそんな感じじゃないか
たんたんと進んでいくストーリーが良い

591 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 21:13:33.28 ID:5EaiJ2aE.net
>>552
すげー分かるw
思わせぶりなセリフもいくつかあったけど
殆ど回収されずに終わったし
なんか面倒な感じだったw

592 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 22:13:33.85 ID:WeHG7OhB.net
きょう観てきたけど素晴らしい映画だ
丁寧に作り込まれた脚本と映像
淡々としながらも力強いストーリー
それぞれの俳優たちの確かな力量
どれも最近観た映画では際立っていた

593 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 22:39:49.74 ID:lU55PDri.net
戦争が迫ってるというくだりがあるけど、
スパイ交換に指定されたタイムリミットがあって
それに向かって奔走するというのではないので
緊迫感がない。
例えば検問所の行列のシーンがあるけど立往生して
時間に遅れるというのであれば観客にハラハラ
ドキドキする感情も生まれるだろう。
またコートを盗まれるシーンもタメがない。
盗まれた結果風邪をひいてそれが事件を左右
するというのでもない。
史実に基づいてるという建前があるので
脚色するのは無理だったかもしれないが
ドラマ的な起伏に欠ける。
途中で寝たという書き込みがあるのも
わかる作りだった。

594 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 22:46:29.32 ID:oZEXy31J.net
>>588
シナリオが公開されているので見てみたが
http://www.dreamworkspicturesawards.com/downloads/BOS_Script.pdf

ABEL
To answer your question, my friend:
I acted honorably. I think they know that. But sometimes people think wrong.
People are people. We’ll see how they greet me.

DONOVAN
What can I look for?

ABEL
If I’m embraced. Or just shown the backseat.

「抱擁」か「後ろの席」どちらが死を意味するか、はっきりと云っていない。
ここは観客の先入観をうまく利用してミスリードを誘っている。
恐らくソビエトロシアではこうした場面での抱擁=死刑宣告で
それ以外ならまだ詮議の余地があるってことなんだろうね。

595 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 23:09:07.29 ID:ellXjq2Y.net
>>594
そういう風には解釈しなかった
疑われてはいるけどソ連もアベルがロシアを出たときよりは寛容になっているということかと

抱擁が死のサインというエピソードは実際にあるの?

596 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 23:22:01.57 ID:mgsxCIBA.net
アベルが死んだのが1971年だから、解放されてから9年くらいは生きたってことやん。
勲章も受けてるし。

597 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 23:46:14.36 ID:iRAQXAjS.net
>>589
これ見て凄く難しいとかもしかして連れは幼女?

598 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 00:09:09.91 ID:MRegEnZc.net
このスレって上から目線の嫌な奴が貼り付いてるね。
政治の話題なんだから難しいと感じる人も多いだろう。

599 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 00:16:37.69 ID:Y9N6UC/7.net
難しくないよ。中学生以上なら普通にわかる。

600 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 00:16:47.44 ID:TJpIKCJ2.net
ドノヴァンの手腕により
ろくに保険金を手に入れられず
落ちぶれていくアメリカ人被害者もいるんだろうな

601 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 00:21:15.33 ID:8/xX90Qz.net
後半の捕虜返還の駆け引きの部分はエンターテイメント用に結構はしょってるというかディフォルメしてる感はあったな。

602 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 00:21:19.54 ID:Y9N6UC/7.net
>>600
そうではないな。ドノヴァンはフェアなんだろ。
保険金もまっとうの額は支払うけど、それ以上の不正な額は支払ませんという話なので。

603 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 00:22:04.81 ID:9XNYZ4+o.net
>>600
ドノヴァンの初登場シーンでは「保険の契約でそれぐらいのルールは書いてあるだろ」とは思ったわ
弁護士が話す論点ではない

604 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 00:24:01.30 ID:9XNYZ4+o.net
ブリッジですれ違うシーンが上から撮られてるのはよかったな

605 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 00:26:24.64 ID:IJOs3msA.net
>>602
そうかな、5人に怪我させたけど事故としては1件だという主張でしょ
怪我した人は本来もらえる筈の1/5の保証金しか払われていないよ

606 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 00:52:45.97 ID:5tctOBgB.net
ロシアと東ベルリンの関係とか、何でドイツが分割されたのか、
そもそも冷戦とは何なのか、ということを把握してなければこの映画は面白くないだろうね。
↑ の一緒に行った彼女には辛いだろう。

607 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 01:00:13.83 ID:zRYdJSE0.net
>>605
理解出来ないならそれでいい。君の中ではそういう解釈ってことで。

608 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 01:02:40.67 ID:IJOs3msA.net
>>607
プw最初から最後まで主人公をヒーロー扱いしなきゃ気が済まない方がアホだよw

609 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 01:05:13.48 ID:Y9N6UC/7.net
>>606
そのレベルだと世間では「無知無教養」と言われても仕方ないよ。
わからないことは恥ずべきだが、この作品をキッカケに調べることで知識をつけるチャンスでもある。
最悪なのは「わからない」と開き直って何もしないこと。頭が悪い人は大抵こういうタイプ。

610 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 01:06:22.26 ID:IJOs3msA.net
最悪だなこのオッサンw

611 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 01:10:55.68 ID:Y9N6UC/7.net
一般常識を知らないって開き直るなよって話。

612 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 01:11:06.42 ID:IJOs3msA.net
ソ連や東独があんな国だという事はオッサンの歳なら別に自分から学ばなくてもテレビのニュースを
何となく見てたら頭に入ってくる事だろうよ、それをこんな上から目線でバカじゃねえのマジでw

613 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 01:28:31.83 ID:MwyuSbPR.net
>>570
アベルが暖かいところに連れていかれたって表現でわかれ
イラクの捕虜虐待もアメリカ法が及ばない中南米で行われた
史実はどうか分からないがあの会話で大人に対しては海外で行われたって暗喩なんだよ

614 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 07:50:03.86 ID:7+O+kmjP.net
>>606
俺も全然難しいとは思わなかったな。国家として認められたい東独の立場と
国家とは認めないという米の立場とか、簡潔かつ端的にさらっと説明してたし、
むしろお見事と褒めたいくらい。

615 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 08:22:51.34 ID:qfUFEtWP.net
>>594 字幕に問題があるって事か?

616 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 08:24:14.49 ID:qfUFEtWP.net
難しくはない
むしろ簡単にまとめられすぎててつまらなかったぐらい

617 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 15:06:54.75 ID:jNsTCS1Q.net
分からない、理解できないからつまらなかった
これは恥ずかしい

618 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 15:52:42.04 ID:n2lYzcR7.net
確かに途中寝そうになったが飛行機墜落で持ち直したぞ

619 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 16:32:17.49 ID:F39zC3D5.net
冷戦むずかしぃ
ゎかんなぁぃ

620 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 16:35:13.26 ID:Y9N6UC/7.net
そもそも2人で見に行くなら少しくらい映画について事前に話もするだろうし、
その中で冷戦についての話題くらい出ると思うけどな。相手が知らないなら事前に解説しろよと。

621 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 17:32:06.27 ID:q3/xj4UJ.net
低学歴の逆ギレかっこいいな

622 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 17:50:18.43 ID:9axt0vgu.net
この程度の平易な映画でドヤってる人の方が痛々しいよ

623 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 17:50:18.99 ID:uYXh2yRJ.net
めっちゃ面白かったわー
スピルバーグすべらんなあ
フォレストガンプ以降のトムハンクス作品はあまり好きじゃなかったが
この作品でまたファンになった

624 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 17:56:36.75 ID:6yQQcfbM.net
>>618
同じく(w

ベルリンの壁が崩れる前の世界をリアルタイムで見てきたかどうかで理解は分かれるでしょうね。

おれみたいなおっさんにとっては、世界情勢に疎くても常識の範疇。
若い奴は、歴史に興味がないと、冷戦なんて言葉を聞いたことがあれば上等。

625 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 18:00:32.35 ID:owA1lCrW.net
>>622
誰もドヤってないだろ。君の言うように平易な映画なんだから難しくないよ。普通にわかるよって言ってるんだから。

626 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 18:16:03.49 ID:uYXh2yRJ.net
ドノヴァンの助手と娘が付き合ってたとかいう描写あった?
気づかなかったのだが

627 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 18:28:04.44 ID:rCX4+eD/.net
>>626
デートお互いにデートの予定があって助手が仕事入るとお互いデートキャンセル
娘の父親に対する態度
その後助手が家に来たときの娘の態度と助手はデートが潰れても娘の顔をみてウキウキしたようすから

628 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 18:34:24.49 ID:uYXh2yRJ.net
ああ、ふられた=デートのキャンセルってことか
なーる
サンクス

629 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 18:52:17.29 ID:ctWOFBBA.net
自分の解釈が正しいかどうかわかないけど人それぞれの解釈の余地がある作品で面白かった
上に書いている人もいるけどアメリカによる取り調べも
アメリカによるバワーズの名誉回復が冷戦終結後ソ連側からバワーズがしゃべらなかった事がわかって死後大部たってなされた事アベルはソ連で無事だったことなど描きすぎず説明過多にならないように抑制が効いた形で描いていて
このスレでも映画館でも批判してた人がいたようなアメリカ翼賛映画じゃなかったように思う
まー捉え方は人それぞれだけどね

630 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 20:39:59.26 ID:liFM43Yu.net
ここ数十年のアメリカ映画では珍しく偉業を成し遂げようとする夫に対しては泣き叫びながら邪魔をする妻って描かれ方じゃないのがよかった

631 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 20:40:29.05 ID:uYXh2yRJ.net
東ドイツは司法長官のやや滑稽なメンツ
ソ連は得体の知れない体制の怖さ
アメリカは直情径行のトランプみたいな大衆感情がありつつも
移民国家ならではの原理原則を軸に動いていく大国
そこらへんが映像感覚でよくわかるような映画になってるね

632 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 20:52:26.04 ID:AM8IZEcv.net
英語がわかる人に聞きたいんだけどソ連のスパイの減刑の下りでジュネーブ条約の下りは出てきた?
急に兵士として扱えって話が出て一瞬?ってなったけどジュネーブ条約の捕虜と捕虜交換扱いって話って理解したんだけどあってる?

633 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 20:54:16.31 ID:z/6TqplK.net
>>630
同意
天空の蜂がそういうヒス糞嫁でしかもブスで殴りたかった

634 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 23:15:43.61 ID:LUeVYfiu.net
>>633
天空は酸素薄くて蜂飛ばねーからとしか思わない映画の題名だった
いまの邦画やっぱセンスなし

635 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 23:41:37.02 ID:xd1KZRF0.net
スレの伸び具合が映画のできを現してるな・・・

636 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 23:49:45.20 ID:TyQs3oxi.net
調べたら主人公てCIAとズブズブじゃねーか
こんな美談なわけねーw

637 :名無シネマ@上映中:2016/01/18(月) 23:53:18.41 ID:9XNYZ4+o.net
アメリカ映画で、いい加減ロシアが舞台になると音楽が独特の暗い旋法になるのやめてほしいわ

638 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 00:24:42.06 ID:BZnzQUri.net
これって捕虜交換が決まってから、パパパっと解決したように描かれてるけど、実際は
交換までに1年半くらいあったんだよね。

639 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 00:35:34.42 ID:Ra64DHUN.net
アメリカは取り調べで虐待していない
ソ連は虐待するみたいな比較描写とか
無事帰ってきたのにパイロットに対する非情な冷たさの描写とか

640 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 00:47:21.56 ID:ex0SBE3/.net
あの時代ロシアのスパイが捕まって本当に拷問はなかったのかねえ
眉にツバつけちゃったわ

641 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 00:55:15.79 ID:9SAsQwCL.net
>>635
2ch脳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

642 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 00:55:42.30 ID:7kFfjoOp.net
アベルの場合あわよくば転向を目論んでたからね。技術データを絞り出せばいいパワーズとは立場が違う。

643 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 01:30:57.34 ID:TuwzhXYr.net
>>632
兵士はたとえ話
スパイは戦時国際法上は戦闘員として認められないから捕虜にはなれず
捕まれば映画のように犯罪者として処罰される

644 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 02:32:21.74 ID:2Iy4aMuq.net
Get A Step Ahead Donovan!

645 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 07:43:05.42 ID:qnwKtKwV.net
拷問はしなかったけどアメリカの公平さアピールのために
有罪ありきの茶番裁判はしましたよ、ってか

646 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 07:51:11.96 ID:2j94SU54.net
一昔前ならタイトルはスタンディングマンだよな

647 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 15:38:46.22 ID:si7clbYr.net
アベルの偽嫁を見たら、
昔ソ連の潜水艦沈没で被害者家族が
氷みたいな顔した看護婦に注射されたの思い出した

648 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 16:03:46.37 ID:9jTMNYVe.net
エピローグでさらっとテロップで出てた捕虜解放交渉のほうが映画に向いてるネタだと思った

649 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 16:55:36.91 ID:Yh9laZwP.net
あの学生と恋人はちゃんと再開できたのかね

650 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 16:57:30.62 ID:Yh9laZwP.net
日本は1957年というと東京五輪の招致運動していた頃だな

651 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 17:12:39.30 ID:si7clbYr.net
正規軍と正規軍の戦いというもう古いタイプの争いだね
このあとはテロリストばっかで
こんな国のメンツでどうのこうので
人質の命が助かるとか無くなってしまった

652 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 17:14:54.29 ID:MWS2//sO.net
ヒステリックな束縛女が嫁だった場合、米代表スパイロットに
選ばれますか?

653 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 22:24:26.22 ID:+188lQa+.net
>>649 東ドイツで死んだでしょ

654 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 23:36:48.05 ID:52mNBMqP.net
>>645
拷問をほのめかす表現はされているぞ
気がつかないのは馬鹿なだけ

655 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 00:32:05.05 ID:X9ExXkyO.net
観る側に知性を要求する映画ではあったな。

656 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 00:37:41.48 ID:za93q9/r.net
アベルがほのめかしで拷問の事実を隠したのか
スピルバーグが隠したのか
どっち?
どっちにしても隠す理由がよくわからないんだが

657 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 00:44:21.34 ID:I0w7Ol4j.net
アベルの偽家族が劇団モロ出しで退場してくところで
声出して笑っちゃった

658 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 00:53:42.27 ID:WVRw7WdA.net
>>656
証拠もないのに拷問があったと断定して描くと怒られるからほのめかす程度に留めた
もちろんスピルバーグが

659 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 01:04:03.53 ID:I0w7Ol4j.net
この頃は拷問なんてしないよ
自白剤だよ

660 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 01:19:01.63 ID:za93q9/r.net
>>658
なるほど
これはこれでアメリカを美化してるって批判があるようだけど
逆の心配もあったんだな

661 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 01:23:07.62 ID:9SlzM+ar.net
アメリカを美化なんていてないだろ。

662 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 01:41:59.67 ID:KXJwKFvX.net
ソースがwikiなのがアレだがパワーズは帰国後に本を出版したんだね
ソ連への亡命者が渡したレーダーの情報が撃墜事件に繋がったと書いてるらしい
この亡命者ってのがケネディ暗殺犯とされているオズワルドなんだとさ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA

663 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 06:32:00.82 ID:iumNP8gU.net
JFK謎のままなんだなぁ
パワーズみんなから無視されていたけどうちとけたのだろうか

664 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 08:16:55.34 ID:zMELlbTe.net
>>660
スピはむしろアメリカの暗部を晒す方に力を入れる作風だろ

665 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 10:55:26.25 ID:I0w7Ol4j.net
ユーモア、音楽の入れ方、抑えた感情表現で間を取る演出も気持ちよくて
終わり方が秀逸
あまり起伏もサスペンスもないけど
逆に監督や役者の芸がよく分かる作品

666 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 11:56:47.51 ID:GzazDgQ1.net
娯楽映画としても政治劇としても40点くらいの出来
アメリカンスナイパーが大ヒット飛ばすアメリカでこんなおとぎ話みたいな映画が評価されるわけないわな

667 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 13:08:21.17 ID:jhoiMDnk.net
アカデミー作品賞ノミネートされているのに何言ってんだか

668 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 22:23:44.04 ID:vOMyBNzV.net
>>650
黒いジェット機事件の後だな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E3%81%84%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E6%A9%9F%E4%BA%8B%E4%BB%B6
残念ながら映画では言及していなかったけど、これ撃墜されたのと同じ機体だから
しかし少年サンデーのサイゾー誌のような記事が国会で追及のソースになるとはw

669 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 22:24:08.37 ID:as2Q509r.net
ドノヴァンシリーズ第2段てことで、ラストにちょろっと書いてあった9000人弱の解放の話もやってくれないだろうか?
あの文を読んだ時「は?!そっちのが凄いじゃん!」と驚いたわ。

670 :名無シネマ@上映中:2016/01/20(水) 23:27:56.33 ID:asB5sWPc.net
>>668 U-2はいろいろあり過ぎてそんなマイナー事件にまで言及してる隙がないという話も。この後/>>669の前段な「13デイズ」でも落とされてたしな。

671 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 10:26:55.02 ID:40Fegtoc.net
ドノヴァンに保険の勧誘されたら思わず契約してしまいそうな自分がいる

672 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 10:31:32.05 ID:c12crXS0.net
U2は北京の軍事博物館で見たな。

ベルリンは
壁が崩れてからしか行ってないけど
好きな街なので観に行ってみようかな。

673 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 14:30:30.19 ID:vIr9nx34.net
全然交渉術じゃないんだもの
すげーつまらん
信念だとか不屈だとかも何の関係もない
なんだこれ

674 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 14:47:43.46 ID:UNL1Nz8B.net
アメリカ側の拷問が描かれてないってそんなに大事か?
ソ連側の拷問が描かれたのはソ連の悪を描く為ではなく拷問に耐えて情報を漏らさなかった英雄が帰国後冷たい扱いを受けて
名誉回復は彼の死後冷戦終結後ソ連側から彼が漏らさなかった事実が分かった後ってアメリカ側に対する皮肉の前降りにすぎないんだし
(ソ連側は家族に会うなどイメージのソ連より大事に扱われたって対比も含めて)

675 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 14:58:46.25 ID:Jo+nDwH5.net
>>674
目隠しされて飛行機乗せられてわけのわからんところに連れてかれたと
アメリカの所業を言ってるワケだしね。

676 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 17:46:23.89 ID:awocZ32m.net
>>675
しかも事実はどうか知らんが
今の大人が温かい所に連れていかれたってセリフを見たら
イラク兵に対する拷問取調がアメリカの法律が及ばない中南米で行われていたことを思い出すからね

ソ連側のパワーズの扱いも自供しないならいきなり銃殺ではなく不完全だとしてもちゃんと裁判が行われてそれなりの刑期の判決って描かれ方をしていたし(アメリカの裁判が不完全だった事は丁寧に描いている)

677 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 17:49:09.24 ID:ioNER3qg.net
カラーパープル
太陽の帝国
アミスタッド
ミュンヘン
リンカーン

静かなスピルバーグの映画
こん中で面白いのとつまらないのは?

678 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 19:00:24.74 ID:H9I/eK8T.net
カラーと太陽は正直微妙
他の三本は好き

679 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 21:22:47.05 ID:mPblAZCY.net
今日観てきたけどすげえ面白かったなあ
細かい演出が冴えている、やはりスピルバーグはすごい
「寝た」とか「難しい」と言ってる人がいるのは意外
まあ、おおむね好評みたいだしいろんな意見があっていいけどね
交渉がスイスイ進みすぎるところはあるが、史実がもとになってるし、ハラハラさせるタイプの映画ではないのだろう

680 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 22:22:04.23 ID:kezjxjey.net
シリアスな映画としてみたら噴飯物
トムハンクスのハートウォーミング映画として見たら並

681 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 22:24:22.11 ID:DISliEc6.net
>>680
理知的でカッコいいですねw

682 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 22:36:35.41 ID:4092lDYb.net
海難1890なんかの実録ものに比べれば、どこに不満を感じようもない
海難1890でも見ていかに恵まれた映画だったのか、溜飲を下げてこい

683 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 22:43:58.98 ID:kezjxjey.net
スピは所詮この程度
今の時代にリンカーンを奴隷制を廃止した人権の闘士みたいな臍で茶が湧く描写で押し通したアホ

684 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 23:08:30.46 ID:9vbwfRlO.net
>>683
え?

685 :名無シネマ@上映中:2016/01/21(木) 23:17:38.54 ID:rGpvsX4J.net
今日鑑賞中の俺の心の声
序盤「スピルハーグ、やっぱり上手いなぁ」
中盤「トッド?トッドだよね⁉︎」
ラスト「おいすげぇな、そっちの話を映画化しろよww」

686 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 00:34:00.66 ID:0LBMxSe/.net
>>677
カラーパープル、ミュンヘン、リンカーンは面白い
太陽の帝国とアミスタッドは散漫だな

687 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 00:37:14.90 ID:0LBMxSe/.net
偽家族とか柵を乗り越える少年とかの描写があまりにもわかりやす過ぎてな

688 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 00:40:49.08 ID:WFGyplvN.net
>>687
娯楽映画なんだからわかりやすいのは大切だよ。
こういう題材をわかりやすく語るのはひとつの才能だし、逆にわざわざ難しく語る意味がない。

689 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 01:09:47.89 ID:QXCQG9XN.net
>687
偽家族は完全に笑わせるネタだし
最後のガキが乗り越えるのも
映画がハッピーエンドでも
記憶を風化させてはいけないってメッセージだし
わかりやすいって批判の方が意味不明なんだが
あれをなんだと思ってるんだ?

690 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 02:43:10.53 ID:32WeRhEK.net
対象年齢をどこに設定してるのか不明すぎる
大人に向けて子供向け教育映画を作ってる感じ
柵のとことかあざとすぎて馬鹿かとしか

691 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 02:51:04.14 ID:WFGyplvN.net
必死で自分を賢く見せようという自己顕示欲が露骨だが、背伸びしたい厨二病の年頃だとそれが普通かな。
歴史的事実を扱っていても基本はわかりやすい娯楽作品なんだから、素直に楽しめば良いと思うけどね。

692 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 02:54:41.37 ID:MxY4lBFl.net
スピルバーグは常に老若男女向けに映画を作っているから偉い

693 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 02:59:57.84 ID:WFGyplvN.net
難解なものの方が高級であると思ったりする時期は誰にでもあるってことで。

694 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 03:06:05.93 ID:YIFVG591.net
分かり易過ぎてメタファーがメタファーになってないって、もう何十年も前から言われてる事だからなw

695 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 03:26:51.73 ID:1Q6JxQcU.net
>>694
それメタファーの意味を取り違えてるよ
「君は歩く辞書だ」とか「断腸の思い」とか
要するに単なる例えだから

696 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 03:27:47.10 ID:WFGyplvN.net
スピルバーグの偉大なところはね、映像表現の基本はサイレント時代の映画にあるという事を知っていたこと。
ヒッチコックにしてもそうだけど、サイレント時代の映画作家ってセリフがなくても
映像だけで見せてゆく方法を熟知していたんだよね。
スピルバーグはトーキー時代のしか知らない世代なのに、映像表現の基本が肌でわかっていたんだね。
だから、映像だけでみんなをわからせることが出来るのさ。多民族国家でも受けるわけだ。

697 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 03:36:54.99 ID:YIFVG591.net
>>695
そんな事を指して言ってるんじゃないよ

698 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 03:41:03.33 ID:1Q6JxQcU.net
>>697
いや、分かり易過ぎて比喩が機能してないって言ってるからさ
何が言いたいのかちょっと分からなくて

699 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 03:45:12.06 ID:YIFVG591.net
お前がメタファーの意味が分かってないんじゃんアホらしw
日本語で言うなら比喩じゃなくて暗喩だよ

700 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 03:52:49.33 ID:1Q6JxQcU.net
>>699
どうして分かりやすいメタファーがメタファーの役目を果たせないの?
別に暗喩って分かりにくい事を指す意味じゃないよ?
スピルバーグの映画で例えてほしいわ

701 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 06:12:37.50 ID:nbrdEQP7.net
横からすまん
>>695は確かに隠喩と換喩を取り違えてると思うから>>699は正しい
ただ、メタファーがメタファーになってない、は具体的にどういう事例を指して言っているんでしょう?

702 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 07:06:30.36 ID:hdmTikiv.net
壁のところってそんなに重要なことか?

703 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 07:08:00.81 ID:AQBSK1Tg.net
日本映画ならだっさいカットバックを入れて台無しにしていただろうけどね

704 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 08:08:11.40 ID:eCAHYwbq.net
>>690
何が対象年齢だ。バカはお前。

705 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 08:10:22.01 ID:WFGyplvN.net
>>702
わかりやすいシーンだから叩きやすいんだよね。わかりやすいって。
わかりやすいの何が気に食わないのかは知らんが。

706 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 09:14:23.44 ID:WgEoS7uG.net
>>690
すくなくとも冷戦を理解しなきゃいけないから中学生ぐらいじゃね?

707 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 09:21:05.68 ID:nXHjPbTH.net
難しく高尚に見せかけようとしないのがスピの長所だろ
他に監督作品見たことないのかよw

708 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 09:26:38.70 ID:cDNWghaB.net
>>705
重要なのは
アベルは家族に会える程度にソ連では尊重されたこと
パワーズは帰還した英雄なのに名誉回復は死後20年以上たってからなされたことだもんな
最近の日本映画ならダラダラとお涙頂戴シーンで描くだろうけどその辺はさらっと文字だけで描く
昔の日本映画は八甲田山みたいに普通に出来ていたんだけどね

709 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 09:52:05.06 ID:D9RauriR.net
>>708
日本のテレビや映画のプロデューサーは観客のことを馬鹿だと決めつけてんだよ。
とにかくわかりやすく。いや、分かりやすくは良いんだけど、テーマから状況まで何でも台詞で説明しようとする。
映像の力を信じていないんだな。客もそこまで馬鹿じゃない。普通にわかるよ。

その点スピルバーグ作品はわかりやすいけど必要以上に説明台詞はない。テーマを登場人物が声高に語ったりしない。
その辺のバランスは実に上手いと思う。

710 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 09:54:10.95 ID:J5Dm9e+v.net
良かったらアドバイスください。

週末に予定しているのですが、一番近いシネコンでは小さなスクリーンの上映しかありません。
少し離れたところでは大スクリーンで上映中です。
大画面で見るべき映画でしょうか?
あまり関係ない感じでしょうか?

711 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 09:54:25.07 ID:D9RauriR.net
脚本家や演出家はその辺をわかってる奴もいるんだけどね。
プロデューサーの脳内マーケティングでは観客は馬鹿と決めつけている。

712 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 09:55:26.76 ID:D9RauriR.net
>>710
どうせ見るなら大きいハコで。

713 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 10:06:38.34 ID:Cjinpb9o.net
この映画でデートってどうですか

714 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 10:07:30.18 ID:D9RauriR.net
>>713
相手に聞けよ

715 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 10:19:38.32 ID:Cve+u1c6.net
>>713
おいらはデートでみた
彼女は受け渡しのシーンで号泣していた
彼女は馬鹿だから冷戦の事はよくわからないみたいだけど感動したみたい

716 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 10:24:04.35 ID:0LBMxSe/.net
>>710 クライマックスの橋とか、戦闘機の墜落とか、やっぱり大きい画面でないと

717 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 11:05:58.99 ID:Cjinpb9o.net
>>714
>>715
ありがとうございます。
涙を狙ってないような映画で感動できるのは良いですね。
見に行きたいと思います。

718 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 11:50:35.24 ID:upAW/wyf.net
鏡に映った自分の、絵描きとしての偽の生活者自分が描く画。
やっぱファーストカットからして格が違うわ

719 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 14:04:41.44 ID:Q+vWU2ay.net
ラストで熟睡した主人公につられてエンドロールで寝そうになった。

720 :709:2016/01/22(金) 14:06:09.73 ID:J5Dm9e+v.net
>>712さん、>>716さん
ありがとう。
大きい方で予約します。

721 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 14:18:23.77 ID:o+CU9TUa.net
>>716
あれは戦闘機じゃないぞ。

722 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 19:08:53.18 ID:p3xMSz26.net
>>721
ただの汎用機だよねw

723 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 19:22:57.73 ID:ljtyEquF.net
>>719
アレみて曙のKOシーンを思い出したわ
>>721
こまけぇこたぁいいんだよ

724 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 21:23:28.83 ID:oms2bFi6.net
>>722
汎用機でも無い。偵察機。

725 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 22:08:40.67 ID:p3xMSz26.net
>>724
シー!偵察なんて言ったらアカン
表向きにはあくまでUtilityのUなんだから
劇中パワーズにそんな質問させても良かったかも

726 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 22:47:31.82 ID:fGkDkpAF.net
泣いてるシーン消された?予告編で印象的だったのだが

727 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 23:47:28.66 ID:QXCQG9XN.net
奥さん顔はただのババアなのに
エロい体を強調してたのも上手さだな

728 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 00:25:15.36 ID:lIEwUl8b.net
クソ映画アルゴみたいな90%ぐらい作り話の映画と違って
真面目に作ってあって良かった

729 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 00:29:01.89 ID:/ZSy3zOP.net
>>708で、アベルは家族に会えたとあるけど、
映画を観る限りでは、アベルが家族に会えたのは偽装で、実際には射殺されてんじゃないの?

史実は知らないが。

730 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 00:35:53.48 ID:IjRWvc9G.net
全ては鉄のカーテンの向こう側だからなんとも

731 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 00:38:58.98 ID:L4E0uQiZ.net
後部座席座ったから4んだのかとおもた

732 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 01:21:48.09 ID:cH60A2iQ.net
>>729
ちゃんと裁判をしたり当時のソ連がそれほどヤバイ国家とは描かれてはないだろ

733 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 01:31:31.41 ID:aLoOF6m7.net
>>732
スターリン時代からフルシチョフになってマシになったってことでそ。

734 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 02:14:16.05 ID:iJG6TRz7.net
この映画のどこを観たら>>729みたいな感想になるの?
字幕読めない人?

735 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 02:56:51.79 ID:Mg1HhDk6.net
ほんとにこのスレって上から目線の奴が貼り付いてんね
映画の印象まで悪くなるわ

736 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 04:44:20.94 ID:gExgHPFu.net
可能性としては728だってあり得るでしょ
ソ連の公式発表でしかないんだから

737 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 08:02:12.24 ID:rNeZCZAC.net
フルシチョフ時代以降のソ連の方が現在の北朝鮮よりははるかにマシな文明国という印象。印象だけだが。

738 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 08:18:12.15 ID:BhLXTik6.net
スターリン、毛沢東、金一族などの個人崇拝を否定して集団指導体制になってるからな。
独裁者が支配する闇の国って感じじゃないんだわ。

739 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 08:24:38.43 ID:QQrDostr.net
>>736
ロシアになってからは取材が出来るからわかるだろ

740 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 08:37:17.39 ID:Z4c18WJM.net
エリツィン時代の情報公開はヤバイくらいパンツ履いてない情報だらけで
この頃に外交や宇宙開発の「実はこうだった」も山ほどあって皆が驚いたんだよ
だからアベルさんのその後も本当なんじゃないのかな

741 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 09:57:35.65 ID:hXJy/6IV.net
なんか皆聴き取りやすく平易な英語話してたので好印象
子供にもわかりやすいようにつくったのかな?

742 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 16:33:28.42 ID:MOhzf9uU.net
今作を観た一番の収穫は、タランティーノ新作の内容が予告で分かったことかな。

743 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 16:53:04.26 ID:Je8UfZiM.net
書記官がコートの話をする部分を聞き逃したんだけど、
ブランドとか言い当てていたんだろうか?

744 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 17:00:53.88 ID:dZ3Np4C6.net
アメリカ式朝食とヒルトンコンボ食いたくなった
あとネスカフェって商品名じゃないのか
学生の人質が来るまでにもっと間があったりひと悶着あったほうが
盛り上がっていいんじゃないかな
いい映画だけど、あくまで「良作」
一番いい映画だ!スピバーの最高傑作だ!とはならなかった

745 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 17:29:02.43 ID:Je8UfZiM.net
あのアメリカ式朝食を「ビッグ・ブレックファスト」と言ってたのが気になったのでググったら
マクドナルドの話題しか出てこないんだが、何これ?

746 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 17:34:06.40 ID:TiZQP3BO.net
そうだっけ?
両方頼んだから量の多い朝食を楽しんでと言っただけじゃない?

747 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 19:19:56.42 ID:5qD2XcUr.net
明日の映像の世紀は興味深い

1月24日(日)
午後9:00〜午後9:50(50分)
NHKスペシャル 新・映像の世紀「第4集 世界は秘密と嘘(うそ)に覆われた」

番組内容
資本主義のアメリカ、社会主義のソビエト。
冷戦時代、両国は激しいスパイ合戦を繰り広げた。
秘密工作、暗殺。新たに発掘された映像から闇に閉ざされていた冷戦を見つめる。

748 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 20:42:05.36 ID:AgMBp6n7.net
>>587
遅レスだけど、あれはドイツ語のrecht(レヒト)だから右で合ってるよ

749 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 22:02:52.68 ID:iJG6TRz7.net
>>736
映画の見方知らない人?

750 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 23:33:48.82 ID:cZHelhlq.net
アベルが後席に座るかハグされるかで運命が決まるとか言っていたけど、
どっちがどっちだとは言わなかったよね?
ロシアの文化は西側と違うから、もしかしると大切な人は即座に後席に
座らせるのかも知れないぞ

751 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 00:00:06.10 ID:CzvfU6S1.net
生きてたって事はそうなんだろうね

752 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 00:05:21.02 ID:LY+wW2ig.net
ゴッドファーザーは前席に座ると悉く殺られてたっけなw

753 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 00:23:07.12 ID:/bRSlBJS.net
>>743
書記官が若い連中を雇ってコートの中までも検査したんだろうね

754 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 08:53:02.84 ID:EoAcjGv/.net
見てきたけど、とても面白かった
ドイツパートの撮影は大変だっただろうなあ
何年か前に仕事でベルリンに行ったことあるけど、チェックポイントチャーリーの辺りは完全に観光地だった

755 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 11:55:59.55 ID:ZvjtUA7j.net
新聞にちょっと写真が載っただけで光の速さで特定されるのがちょっと怖かったな
アメリカ人って、どんだけ周囲の人間の人相にチェック入れまくってるんだよw
往年のドラマ「逃亡者」なんかでもそうだったな
日本じゃ手配写真の犯人が出頭してもシカトされるというのに

756 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 11:58:37.21 ID:QHkfUHYB.net
※映画上の演出です

757 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 12:17:24.78 ID:/CKq218M.net
>>754
カナダで撮影じゃなかったかな

758 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 12:45:45.11 ID:CfLSGSql.net
あと何回スピルバーグ×カミンスキーの画を観れるんだろう
ずっと撮り続けて欲しい

759 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 14:51:13.47 ID:VUuMGRk3.net
>>10
現実はこんな仕事が多いんだろうな
>スパイ

760 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 15:13:48.56 ID:VUuMGRk3.net
ドノヴァンて辞め検なのかな

やっぱコミュ力が全てだな
攻守がうまい

761 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 17:36:34.34 ID:4tU7m29k.net
アベルが逮捕されるまでが面白かった

762 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 19:22:47.97 ID:CzctPJNp.net
>>758
アクション映画じゃないならそれで。

763 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 19:51:50.85 ID:+BPb1rOO.net
>>761
そのシーンまでは傑作の予感がしたな
終わってみたら良作以上の出来ではなかったが

764 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 20:42:33.66 ID:QHkfUHYB.net
CIA職員につけられて酒場で言ったセリフ、安倍に百編音読させてやりたい

765 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 21:01:48.15 ID:nKvWCIP1.net
>>143
おまえの方が弟にコンプレックスありありなダメな人間なんだね

766 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 21:04:45.88 ID:ZZrJ4n9C.net
てかチンカス自民党のやってることと真逆の映画だったよな
憲法で人権は守られている。自己責任なんてない
当たり前の話なんだけど今の日本が狂いすぎてる
スピルバーグはいい映画撮ったよ

767 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 21:20:57.68 ID:O6zEZKMJ.net
まぁアメリカもあの時代CIAはMKウルトラ作戦とかやってたんだけどなw
赤狩りも大概で憲法どころか法律踏み躙ってたし

だからと言って自民党を擁護する気は全くない。
等しく狂ってる

768 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 21:37:50.20 ID:xRRXhXT1.net
>>767
そういう狂ったアメリカで信念を貫いた弁護士の話であって、アメリカマンセーの映画じゃないからね。

769 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 21:50:31.87 ID:ueQt4/s0.net
スピルバーグだから
全然期待してなかったんだが
想像してたより遥かに良かった。

日本じゃヒットしないであろう
地味な題材の地味な作品だけど
手許に置いておきたい佳作。

770 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 21:54:05.10 ID:ZZrJ4n9C.net
橋では本当に交換するだけで話を大きく盛らず
心に残るシーンになったのがとても良かった

771 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 21:56:10.50 ID:3/xS2W+e.net
NHKの新映像の世紀が実にタイムリーだったわ
ちょっと刺激が強すぎたけど面白かった
アメリカも一枚岩ではないんだな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:08:29.71 ID:9LslLvaQ.net
一瞬だったけど、アベル出て来たなあ
親・映像の世紀

773 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 22:18:55.21 ID:LY+wW2ig.net
見逃した!
次は26日深夜か
すぐ再放送されるのはありがたい

774 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 22:25:36.32 ID:szkCondv.net
一枚岩じゃない=次の手が打てるってことだからな。

775 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 23:12:21.72 ID:ZvjtUA7j.net
まぁ、登場したのは8秒ほどだったから

776 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 23:52:01.06 ID:Z6D7kkxz.net
寝ていたパワーズが起きたと思ったらパワーズじゃなくてジムだった
っていうところがあったね。そのあとにパワーズ、プライヤーと
つづくんだけど。あそこで並べているのは、やっぱりほんとうに
越境しちゃった人はすごいんだよって言いたいのかな。
他の連中は西から一歩も出なかったわけで。
それはこの映画をみているアメリカ人のあなたもそうですよ。
あなた、映画っていったらアメリカ映画しかみないでしょう
ってことなのかなと思ったけど、海外旅行とかはするか。

777 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 00:15:29.30 ID:c7RvRfE+.net
パワーズが持っていた毒針をソ連当局は青酸とか言っていたけど、
正確にはサキシトキシンだよね
フグ毒の親戚みたいなやつ
セリフ聞いてなかったけど、単なる字幕の問題かな?

778 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 02:31:56.95 ID:jYonlKSS.net
さっき観てきた
トムハンクスの交渉術に引き込まれたわ

779 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 04:03:26.03 ID:hA6ijdw5z
ちょっとぷっくりしたトム・ハンクスが、TKO木下
がコントで演じる、賄賂を受け取る理事長キャラに見えた。
トムに「私はお金が大好きだ!」って言ってほしかったw

780 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 10:08:07.84 ID:/1luWmgr.net
トムハンクスが韓国人だったらどうなってましたか?

781 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 10:12:34.32 ID:FFzBRKbC.net
>>777
パンフレットにはクラーレと書いてあった。

782 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 10:36:53.05 ID:Ag38jjqt.net
映画でもクラーレって言ってなかった?

783 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 11:04:55.44 ID:FFzBRKbC.net
今脚本見たらソ連の尋問では
potassium cyanide
といってるんでソ連の人は青酸カリと言ってますね。
でも青酸カリって確か空気中に放置すると毒性が無くなりますよね。

784 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 11:19:57.46 ID:J0NjqMXL.net
だからコインに密閉してるんじゃ

785 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 11:43:50.39 ID:B+BizRUp.net
>>784
仕込んであるの毒針だからクラーレが正解
青酸カリはカプセルじゃないかな
当時のソ連は青酸カリが主流だったからかそう言ったんじゃ
史実だからそこまで取材したってことかも

786 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 11:46:35.59 ID:qn2ks2xA.net
宇多丸のムービーウォッチメンで今週語られるのな

787 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 13:35:19.65 ID:i22mrLXf.net
リンカーンの憲法改正とともに
安倍下痢三となぞらえて話して
クソウヨ発狂させなかったら
ハゲラジオやめた方がいいよ

788 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 13:54:25.65 ID:S4CKkaio.net
インディアンを虐殺しまくったリンカーンがなんだって?

789 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 15:26:05.90 ID:8Ht6w7sl.net
>>788
キチガイ乙

790 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 15:40:17.59 ID:2bVq1V1F.net
結局U2は高高度で気づかれず狙撃されないと踏んでた米国はソ連の防空力を甘く見すぎてたんだろうけど
あの米国でもその辺の情報は入ってなかったのか?
それとも最初の何回かは成功したけど察知したソ連が対抗手段を開発したのか
よく20キロも先の動く標的に命中させられるなあと感心したわ

791 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 16:55:43.34 ID:WXgleVX0.net
>>790
中国舐めてるネトウヨと同じで
当時のアメリカ軍はソ連を舐めてたんだろうな。

レーダーやミサイルについては
情報としては現場から上がってた筈だけど
「奴らに作れる筈がない」とタカをくくってたかと。

792 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 17:17:43.40 ID:7PgG5OAc.net
十二試艦上戦闘機「あの」

でも実際結構やるんだよなアメリカ…その反動での疑心暗鬼(を、煽り立てる有象無象)というのもよくあるが。ICBMについての疑心暗鬼方面の解消に飛んでたんだけどね。

793 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 17:24:58.32 ID:7PgG5OAc.net
あ、後日談で触れられてるピッグス湾の時、侵攻した亡命軍に米軍がやったレシプロB-26で、キューバ革命空軍の「戦闘機」を爆撃で一掃したと思って安心してたら、
キューバ軍はアメリカ製のジェット「練習機」T-33に機関銃付け直して反撃してきたとゆーのもあったな。
もとは傑作ジェット戦闘機P-80,米空軍の援護がない亡命軍B-26をボコるのには十分で実際そうなった。非武装機なんですっかり見落としてたとは作戦立案まではやった米空軍の弁w

794 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 17:41:41.88 ID:FiIffOC5.net
マークライランスはシャウト系ではなく、でも落ち着いた演技だ。スタローンとの一騎討ちに勝てるか見ものだ。

795 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 17:44:20.12 ID:MVnr0hgG.net
面白かった。
寝たって人は、スパイ=007と思ってるんじゃ?

ハグor後部座席の件は、ドノヴァンの表情から言っても後部座席=悪い方だと思う。
一般に、偉い人も容疑者も後部座席だよね。
ポイントはハグの有無。
ハグがないというのは、即死刑までは意味せず、
英雄扱いはしない、国を売った容疑者として厳しく取り調べるということかと思った。

よくわからなかったのは、アベルってどの程度のスパイなの?
引退した日曜画家みたいな感じの男が、機密情報にアクセスできるとは思えないんだが。

796 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 17:46:11.89 ID:WXgleVX0.net
アメリカ人の基本的な民度は
「死刑にしろ」の連中みたいに単純だから
平常運転になると「ダックアンドカバー」やっちゃう。

でもあの「ダックアンドカバー」
当時の風潮をコケにして終わりかと思ったら
銃撃受けた時にちゃんと妹を護る行動に反映させてて
単なる批評に終わらせてない演習が
流石だな…と思った。

やっぱり上手いよな、スピルバーグ。
好きじゃないけど。

797 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 17:49:33.37 ID:WXgleVX0.net
銃撃までは寝てたって話を聞いて
期待せずに観に行ったんだが
眠くなるパートは全く無かった。

まぁ、あの時代に関心あるし
公安関係の仕事してたからかもしれないけど。

798 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 17:52:58.30 ID:Isb5VhZB.net
>>794
演技自体はライランスの完勝だとは思うがネームバリューがな…

俺はアカデミーはライランスだと信じる

799 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 21:21:02.86 ID:ZAHhuYLD.net
>>797
疲れてなければあんま寝るようなところない映画だと思う

800 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 21:24:59.14 ID:WXgleVX0.net
>>799
会話が面白くて
眠気とか全く催さなかったよ。

801 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 21:47:17.22 ID:uUdidCfS.net
会話はコーエン節だなあ
うますぎるわ

802 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 21:59:47.00 ID:mpVYpoNy.net
>>801
だね

803 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 22:39:47.74 ID:yWBrfIHj.net
テレビアニメ「シュヴァルツェスマーケン」は東ドイツが舞台。

804 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 22:56:54.58 ID:i9X4edTl.net
>>803
オルフェウスの窓みたいなのを想像してググったらキモアニメだった

805 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 23:01:35.42 ID:qOXF1RM1.net
映像の世紀を見たら、もう一度この映画を見たくなった。

806 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 23:02:26.57 ID:NOwqj2vv.net
>>803
>テレビアニメ「シュヴァルツェスマーケン」

ドイツに謝れ!としか言いようがない
キモヲタアニメだな。

807 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 23:28:22.28 ID:yWBrfIHj.net
でたあアニメなんてゴミ、映画見てる俺かっけぇって厨二な奴www映画厨もアニオタもそんなに変わらないよ?作品見てから叩けよww

808 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 23:33:52.11 ID:L0KqZKUD.net
自演くっさ

809 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 23:55:10.52 ID:LWb1RcSq.net
>>791
ソ連が世界で初めて人工衛星を打ち上げたスプートニクショックから数年後のことだろ
当時のアメリカはソ連に抜かれたという危機感があったんだろう
だからU-2で頻繁に偵察してたともいえる

810 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 00:18:42.00 ID:l4tDO4+l.net
マーク・ライランスの演技がこの映画の中でも突出してたな
演出もあるけど
撃墜され拷問されるパイロットよりも同情しちゃう異常事態w

811 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 01:12:46.32 ID:eJdTka7K.net
>>810
共産主義の本国に人生を抑圧されてた人間だからね

812 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 01:14:08.62 ID:Iq/yF096.net
>>810
主眼はそっちの話だもん
トムハンクスとの友情とか

813 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 03:35:27.36 ID:LuSXLOHD.net
U2のパイロットは拷問に耐えかねてペラペラしゃべっちゃったヘタレ、なのにハグで迎えられる皮肉、みたいな。

ソ連の実直な老スパイのが主役の話だったね。

814 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 03:37:04.85 ID:LuSXLOHD.net
>>811
そんな風には描かれてなかったよ。
誇りを持って祖国に仕えてた。
だからこそ敬意を払って遇するべきだという
トムハンクスの弁護に説得力が生まれた。

815 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 03:43:51.19 ID:VoUYUQRx.net
パワーズは実際もゲロったみたいだし、ゲロった風の演出だったよな?
電気消えてたし

816 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 03:58:13.63 ID:hak/ZGrY.net
>>813
史実はどうであれ
映画ないではしゃべってない設定だろ
しゃべってないのにパイロットは裏切り者扱いを受けた人生を送った
死後ソ連崩壊で向こうから情報が出てきて名誉回復

817 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 05:07:52.49 ID:LuSXLOHD.net
>>815
眠ることができた演出だったな。

818 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 06:28:00.98 ID:Fmb51IKx.net
史実はどうあれ映画内では喋ってた描写だろ。。

819 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 06:45:05.32 ID:9fcxOIpz.net
>>818
だよな。
ライトスタッフでいえば
ガスグリソムの位置。

820 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 07:07:03.86 ID:mPazzDsL.net
>>818
どこが?

821 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 07:17:06.41 ID:ZLZKnh4C.net
>>820
電気消してもらって寝てただろ。
何観てたんだよ。

822 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 07:55:08.37 ID:0R9zaWC1.net
人間眠らなかったら死ぬんだから
殺す気がなかったら喋らなくても寝かすでしょ

823 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 08:28:21.79 ID:g/yXl3F/.net
>>279
史実では、スパイ活動は認めたが、重要な情報は喋ってないとされた

824 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 09:15:27.01 ID:X+ouloSh.net
>>821
え?

825 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 11:16:55.39 ID:h3ym3MRv.net
>>821
違うだろ。
寝たところ起こされ、拷問
一旦寝かせてくれたと思ったら、また起こされ拷問だろが。

826 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 11:21:21.82 ID:VoUYUQRx.net
最後寝て終わってなかった?

827 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 11:22:44.62 ID:w/8gGk+k.net
最後は拷問シーンから次すぐ電気消えるシーンだからゲロしたように見えた

828 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 11:51:45.50 ID:O4UobGqZ.net
スピルバーグはヒューマニズム病から一生回復しなかったな
物の見方が能天気で一面的すぎる

829 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 12:02:12.57 ID:iSIWtRpS.net
俺は大人になって
「せめて映画くらいは」と思うようになった
子供に観せたい。ブリッジ・オブ・スパイ

830 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 12:06:38.34 ID:wrSGf9es.net
>>828
トムクランシー信者みたいな自称リアリスト様よりは遥かにまし

831 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 12:08:41.30 ID:jWxmX5+7.net
俺もパワーズはゲロしたように見えたけど違うのか?

832 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 12:28:26.33 ID:wrSGf9es.net
「重要な件は漏らしてない」が史実
眠らせてもらったのはさほど重要じゃない件を喋ったからだろ

833 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 13:43:31.48 ID:jatt/HL4.net
>>828
様々な視点で見る事の出来る事実の中から、娯楽映画としてヒューマニズムを切り取ることに何が問題あるの?
通俗的な作風が持ち味の大衆作家に通俗的だと批判するのは頭悪いとしか言えないなあ。

834 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 13:43:46.58 ID:yJEiiV1s.net
少なくともあの演出では喋ったようにしか見えないけどな
史実なんて関係ないし

835 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 14:06:26.25 ID:cV1hm/1g.net
誰かも書いていたけど、ずっと眠らせなかったら死んじゃうでしょ。
拷問・つかの間の休息・拷問の繰り返しの中のひとつのタイミングと解した。
映像からは、口を割ったとも割らないとも言えない。
機内の会話の通り、パワーズ自身がわかっていればいいこと。

836 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 14:08:36.51 ID:+MavLIOy.net
スピルバーグはもう終わりやろうなぁ・・・
悲しい・・・

837 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 14:11:27.90 ID:yi36StZH.net
木曜に映画を見に行こうと思う
この映画とザ・ウォークだったらどっちがいい?

838 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 14:17:24.59 ID:jatt/HL4.net
>>837
両方。
とりあえず、こちらが先に公開だからこちらを先に見て、あちらは後に見て。どっちもオススメ。

839 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 14:26:32.58 ID:yi36StZH.net
レスありがとう

840 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 14:53:21.81 ID:/Ai2LIQm.net
>>834
少なくとも最後までみたら死後の名誉回復で作中でもしゃべってないってわかるはずなんだけど
一回寝かしてしゃべったらあの快感が続くって誘惑を残すのが拷問の基本だろ
それに警察の筋書きに従わせる拷問と信実の情報が欲しいスパイの拷問は違うだろ

841 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 14:59:53.80 ID:Yp3Sep6M.net
でも、実際に拷問されてる喋っても仕方ないよ。俺ら一般人なら5分と持つまい。

842 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 16:41:05.27 ID:yJEiiV1s.net
>>840
いや、少なくともあの場面での話
喋ったように見せる意味がよくわからん

843 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 16:44:35.02 ID:AOm3ehaj.net
>>842
寝たと思った起こされてやっと寝れたと思ったら起こされての繰り返しの表現だよ
いつまたあいつらがやってきて叩き起こされるかわからないって緊張感を感じさせる為の表現

844 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 16:47:36.72 ID:o9EB1TMz.net
もし話した設定なら裁判で形だけでも弁護側が情状酌量を求めるシーンを描くだろ
ソ連側を酷く描いている映画じゃないんだし

845 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 17:33:30.80 ID:yJEiiV1s.net
なる

846 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 18:03:08.47 ID:lFY8S7F0.net
こんな作り話の描写がどうこうとか不毛すぎる

847 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 19:31:33.85 ID:BkwspwDD.net
パワーズはアベルと比べて軽薄に見えたな
スピルバーグが狙ってるのかライランスがうますぎるのか
トム・ハンクスもパワーズより学生の救出にこだわってたし

848 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 19:50:10.39 ID:FP56iFDL.net
>>847
パワーズとは比較的簡単に利害が一致したからじゃね?
同時にアメリカ国内での軽い扱いを表しているのかも知れんが
学生の救出に関しては東ドイツが独立国家としての自主性を主張する小さな勝利を勝ち取る話の為の話だしな

849 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 20:49:57.56 ID:SIrNHWFy.net
パワーズはベンアフレックがやればよかった

850 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 21:11:41.12 ID:0R9zaWC1.net
>>849
思った
あの薄っぺらい感じが似てる

851 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 00:46:57.72 ID:2THebPSb.net
すげー退屈な映画やったわ
カタルシスもないし盛り上がりもない

852 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 01:12:04.86 ID:0NysJ1s0.net
>>814
祖国ロシアと共産ソ連とは違うということだ
それを端的に示しているのが彼が語った ソ連当局にぶっとばされても立ち上がっていった男 の話
だからアベルもソ連当局にどれだけ疑われて抑圧されても誇りを持って立とうとしてた

853 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 02:38:47.56 ID:iQnuxDnP.net
パルチザンは別にソ連当局じゃねぇよ

854 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 07:04:52.24 ID:23GxPpAf.net
>>826
>>827
だよな。

855 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 07:06:34.71 ID:23GxPpAf.net
>>837
この前の日曜日両方観て幸せな気持ちになったよ

856 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 07:07:56.35 ID:23GxPpAf.net
>>849
分かるw

857 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 07:10:41.00 ID:23GxPpAf.net
>>852
だね。
その辺りを描き分けてるとこに好感が持てたけど
ソ連のスパイだから悪人に決まってると思い込んで
この映画観てるっぽい人が少なくないのが残念w

858 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 10:49:54.77 ID:GCx91W5k.net
なんだ?

859 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 11:47:13.66 ID:W2FYa89e.net
丁寧に作られた映画で楽しめた

本題とは外れるが、ロシアもアメリカも、もうあの時代は別の国みたいだと感じ入った

落書きも無くまっとうに動いてるニューヨークの電車、食事前のお祈り
画面に黒人の姿なし
みんなタバコをバンバン吸うし、酒はオン・ザ・ロックスでがぶ飲み

映画の中でさえ
もう10年もしたら、喫煙シーンは全部CG表現になるんじゃあるまいかと危惧する

860 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 11:51:17.28 ID:lU4VxvpH.net
>>859
NYCの地下鉄も70〜80年代は酷かったけど、今はスゴくキレイだし治安も良いぞ。

861 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 11:56:26.96 ID:t1iqdYdQ.net
テロ対策の副作用だな

862 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 12:31:54.67 ID:Hvhz/qNr.net
>>861
もっと前の市政改革の成果だよ
ジュリアーニ?市長だっけ
治安改善掲げて当選してからの

863 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 12:34:07.66 ID://hXEimT.net
ジュリアーニ市長だな

映画のタバコ描写はちゃんと残して欲しいね
風立ちぬとかでも、バンバンタバコ吸ってたのは好ましい
NHKの朝ドラマとか、タバコ吸ってるべきシーンにもほとんどタバコ出てこないもん

864 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 13:02:03.99 ID:t1kyoca8.net
>>862
だよね

865 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 13:04:39.83 ID:lU4VxvpH.net
ブルックリンのあの辺もすっかり観光地化してるからね。

866 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 17:16:11.81 ID:kZrbq7Qo.net
>>795
レーニン勲章、赤旗勲章3個、労働赤旗勲章、一等祖国戦争勲章、赤星勲章
記念切手にもなってる。

「ルドルフ・アベル」でwikipediaで記述があるよ。

867 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 17:49:04.40 ID:BuMCJwu9.net
後半はテンポアップして面白くなるんだが前半は正直タルい
もしTVで見てたとしたら多分寝てたわ

トムハンクスのより枯れたスパイの方が強く印象に残ってる

868 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 19:25:13.02 ID:23GxPpAf.net
前半も面白かったよ。
緊張感ある会話で。

869 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 21:31:02.33 ID:cleAkMVP.net
ロシア人が大量に出てくるシーンがプーチン似だらけだった。

870 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 22:43:30.87 ID:0NysJ1s0.net
そういや東ドイツにいるKGBのトップクラスがガチガチの主義者じゃなくて
民主主義国家に理解があったのは東ドイツ在任時代のプーチンみたいだったな

871 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 23:36:16.45 ID:cleAkMVP.net
ルドルフ・アベル役のマーク・ライランスは
スカパーのAXNミステリーでやるウルフ・ホールのトマス・クロムウェル役で主人公やるみたい。
ヘンリー8世に側近として仕え、イングランドの宗教改革や「行政革命」で苦労する話。

1月28日 (木) 22:00〜第一話。

872 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 00:28:02.15 ID:OwbH4JBu.net
Wikipediaの日本語版で、ホフマン役のスコット・シェパードが抜けている。
英語版では3番目にあるのに。

873 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 00:56:24.36 ID:vQ55IO/P.net
>>869
ガイジンから見たら俺たちも平たい顔族だから・・・
しかし本当は、どっちも全部しゃべってたんだろうな


と俺は思ってる

874 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 01:13:21.92 ID:vQ55IO/P.net
つーか主役は一応トム・ハンクスなの?
エンドロールじゃ、アベル役の人が最初で、トム・ハンクスは5番めくらいじゃなかった?

875 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 01:37:53.58 ID:92y2ZQAn.net
スターウォーズだってハリソンフォードが最初だよ

876 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 02:16:45.36 ID:lhPLk3E7.net
>>874
あれ(出演順)て書いてなかったか

877 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 03:01:25.27 ID:/+mnHwbF.net
そう。あれは映画に登場した順。

878 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 03:33:04.85 ID:vQ55IO/P.net
そうなのか、thx
そういう流し方もあるのね

879 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 06:06:02.05 ID:/56GEF5d.net
なるほど

880 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 06:13:35.22 ID:V4x6ndAn.net
>>858
インオーダーオブアピアランスって出てくるよな。

in order of appearance

881 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 08:03:44.06 ID:SgeuT/8p.net
年齢順だろ

882 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 10:54:36.69 ID:Nzsfjtwu.net
ハリウッド映画は登場順が多いね。かなり一般的だ。
印象としては1/3くらいがin order of appearance。
あれは、1シーンだけしか出ないチョイ役の名前とか確認するときに便利なんだよね。

つか外国映画はエンドロールに主要キャストだけでなく、ちゃんと配役一覧を明記してくれるから
役名とか、気になる役をやった役者の名前を確認出来るけど、邦画はなんで配役を出さないんだ?

883 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 11:09:19.42 ID:UsIUN1nq.net
見た目順と超訳してみる

884 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 13:06:46.31 ID:Fbroi6xh.net
抱擁ならラッキー後ろ席ならサヨナラじゃないのか
どう解釈したらいいの?ジョークなの?なんで生きてるの?

885 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 13:14:19.27 ID:3q5SJ7fg.net
>>884
正解なんてないよ。それは説明されていないから。

1.返還捕虜はスターリン時代なら処刑の対象だったけどフルシチョフ時代になって変わった。
2.シスキンは事務的な男だった。
3.処刑されたと思わせて実は生きていましたという演出的な都合。

好きなの選んで。

886 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 13:21:41.88 ID:92y2ZQAn.net
アベルは帰った後勲章貰いまくって後任の育成に励んだとさ

887 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 16:47:12.75 ID:IKnCRyw4.net
アベルの漏らした原爆の情報でキューバ危機になってんだろ

888 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 20:35:57.02 ID:Ez4fQ93G.net
>>885
処刑されたと思ってって実際生きてんじゃねーかよ

889 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 21:32:04.65 ID:klx2XzXU.net
>>888
横だけど
処刑されたと思ってじゃなくて
処刑されたと思わせて、な
監督が観客に思わせる演出ってこと

>>884への正確な回答としては
アベルの言葉が間違っていたか、嘘だったというだけ

890 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 21:36:26.88 ID:6CiF79Eu.net
アベルの予測と結果が違っただけ
クライマックスだし抱擁が絶対条件に聞こえるけど

891 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 21:38:36.37 ID:Nzsfjtwu.net
>>889
>アベルの言葉が間違っていたか、嘘だったというだけ

不正解。なぜならアベルは結果については触れてないんだよ。
あとは客が勝手にミスリードしているだけで。スピルバーグはそれが狙いなんだろうけどね。

892 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 21:56:08.53 ID:Scd1nLWU.net
いやだから返還当初は寝返りを疑われてたけど調査の結果疑いが晴れたって事だろ

893 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 22:06:34.63 ID:6CiF79Eu.net
あっち(自家栽培)もこっち(近所)もマーマレードばかりです

894 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 23:48:23.79 ID:Y5rVeVkr.net
処刑が無かったのは、フルシチョフ政権時代で良かったな

895 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 01:04:23.57 ID:EOySMJfC.net
>>893
あっちも面白かったな。

896 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 01:14:44.94 ID:wqQTskTX.net
表向き処刑されてないことにされてるけど、実際は帰国即処刑で
その後のアベルの人生はソ連による創作だよ

897 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 01:29:44.47 ID:irl0PJ8j.net
最後の座席に関しては監督がわざとセリフを曖昧にしてミスリードを誘ったのが正解なんだろうけど
偽家族みたいな官僚化された社会主義国の建前と本音の部分も見えた気がする
処刑するなら既に役職から離れた人間と扱うからバグして人間的に扱う
処刑しないなら役職の上下関係を維持した事務的に扱うという

898 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 01:48:29.47 ID:cScuNX0B.net
個人的には最悪の事態を想定して、ああ言ったんだと思うよ。
ハグで迎えられたら無条件に安全だけど、後ろに座らされたら調査を受けなきゃならない、と。
調査を受けるとなれば、間違って処刑される可能性もあるだろう、と。

899 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 02:07:35.31 ID:wqQTskTX.net
米ソかかわらず、あの状況で無条件ってありえないわ
スターリンひどいみたいに言うけど、いざその立場なら即処刑でもやむを得ない

900 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 06:36:15.01 ID:cscKqjH7.net
>>899
君はスターリン時代の大粛清や、それを推進したベリヤがやったことなんかを知ってから発言した方がいいよ。
やむを得ないとかそういうレベルの話じゃないから。

901 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 07:42:02.75 ID:CSOT2EDi.net
死刑の危険があっても転向しなかったアベルすごいみたいな扱いだったが
転向してたらソ連にいる一族郎党は下手すりゃ皆殺し
スターリン時代じゃないといってもシベリア送りは避けられないだろうから
そりゃ迂闊に転向できないな

902 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 09:10:23.64 ID:eUAYkuRu.net
高橋ヨシキのシネマストリップでプッシュされとる

903 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 11:59:13.07 ID:Jc3P9Zpq.net
ヨシキは同調圧力とかに対して常々「息苦しい」って言ってたから、せけんの

904 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 12:02:05.94 ID:Jc3P9Zpq.net
ヨシキは同調圧力とかに対して常々「息苦しい」って言ってたから、世間の風潮に対して自分の意志を貫くトムハンクスには好感抱きそう

905 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 12:13:29.60 ID:yl/T3lPy.net
高橋ヨシキは拷問さえあれば何でも良いんだろ

906 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 15:53:49.62 ID:/+97YvSn.net
アデルのおっさん下着姿がきついわ、パジャマ着てよ

907 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 16:54:14.99 ID:4Iz1uUIE.net
完全に油断しているところを襲われた描写なんだろうね。
それでも平然としているところで、おおっ、このじいいさん・・・、と思わされる。

908 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 17:01:25.18 ID:BrxM95F9.net
あそこのこのぬけぬけとメモを破棄するところで惚れたわ>アデル

909 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 18:58:32.24 ID:sEoNXAsD.net
つうかFBI間抜けだろって思ったよ
相手はスパイなんだからさぁ
部屋の物なんて触らせたらダメだろ

910 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 19:10:39.31 ID:jTss+l28.net
手錠かけて言うことなんか聞かないのが普通だろうしな

911 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 19:39:47.18 ID:IEq47p8y.net
最後の電車から見る柵のとこ、ああいう演出がスピルバーグだよなぁ。

他の映画で
人質交換の場面で共産国側に帰れた途端に銃で撃たれるというのを
見た気がするんだけど、作品わかる人いる?

912 :名無シネマ@上映中:2016/01/29(金) 20:06:05.69 ID:lQHhoAP9.net
>>743
Saks fifth aveで買った高級品だったんでしょう?と言っていた

913 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 00:33:43.23 ID:aFfEaWdT.net
前半一時間ぐらいいらない
予告詐欺で法廷劇かと思った

914 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 01:00:40.14 ID:8ClmMZop.net
>>912
あれは全部俺たちの仕組んだことなんだよってのを、すごーくわかりやすく説明してた部分だと思ってたんだけど

え?俺の勘違い?

915 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 02:00:25.62 ID:aFfEaWdT.net
>>914
オレもそう思ったけど
意図がわからない
びびらせただけ?

916 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 02:28:46.63 ID:nTM17U3C.net
>>915
全て把握しているよって話じゃね?

917 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 02:40:32.42 ID:8ClmMZop.net
>>916
あ、そっちだwwwストーカー規制法に引っかかってるよな

918 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 09:41:38.47 ID:WgG8JAiO.net
あのギャングも仕組まれてるってこと

919 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 10:34:19.95 ID:aFfEaWdT.net
だから何の意図で

920 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 10:37:53.79 ID:F9okF2Fq.net
マーク・ライランスは誰かに似てると思ってたけどアイヒマンだ

921 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 11:04:43.27 ID:KOZjhIJA.net
他に俳優でにてる人いない?
ドラマとかに出てる人

922 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 11:46:56.66 ID:+x/W92eN.net
東のひとはとにかくなめられない事が大事
けど引き渡しでCIAと握手しようとして空かされちゃって

923 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 17:45:57.50 ID:ht1vr3ks.net
引き渡しのシーンで、
現場のリーダーはもう行けと言ってるのに
アデルがドノバンの問題に気づいて歩き出さなかったとこ良かった

924 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 17:52:59.48 ID:smNLxYHo.net
頼む。アベルだ。覚えてくれ

925 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 18:26:12.80 ID:aFfEaWdT.net
バデルでしょ

926 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 18:29:26.52 ID:DR3OAX4L.net
アベルだ!名前はひとつしかない
ワン ワン ワンだっ

927 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 18:33:29.23 ID:VkKjlSBc.net
冒頭アベルが何気ない仕草でクリクリ秘密メッセージを抜き出すシーンが神懸かってるな

928 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 18:34:20.51 ID:aFfEaWdT.net
アベルは死んだ友人の名前で
実は本名は別にあったらしいよ

929 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 20:24:07.06 ID:TZZFrBRr.net
BDでメイキングとかが早く見たいぜ

930 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 21:57:24.01 ID:y8CrVC+d.net
今時珍しいくらい主人公が善良な映画だった
ドノヴァンはアラバマ物語のアティカスを思い出させるね
橋の上でアベルが「不屈の男」と呟くシーンがいい
敢えて他言語を訳さないのも良かった

931 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 22:13:49.95 ID:yNybOpNi.net
最初観た時はまあまあの良作だな程度だったけど
今日たまたま2回目観た
めっちゃ良かったお!素晴らしい作品
2回目だと余裕があるから作品に見入ってしまう

932 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 22:17:33.72 ID:yNybOpNi.net
>>911
西側に亡命しようとしたソ連の美人女スパイが亡命に失敗して、ソ連側に拘束
ピストルで頭をぶち抜かれるというのなら観た
「裏切りのサーカス」

933 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 22:34:55.00 ID:3Y6vyI0O.net
予告編で銃弾が飛び交ってたから
壁か橋で銃撃があるものと思ってたぜ

934 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 22:36:18.32 ID:3Y6vyI0O.net
寒い国から帰ってきたスパイじゃないのか

935 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 23:02:45.64 ID:S6k806CS.net
>>928
本名はウィリアム・フィッシャー

936 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 23:49:52.48 ID:TZZFrBRr.net
>>935
イギリス人らしい名前だな

937 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 23:59:29.47 ID:VRXGOWRd.net
>>922
スピルバーグのドイツ嫌いが炸裂したシーンだった。

938 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 00:03:01.62 ID:rcz2S9Kg.net
>>923
怜悧でなければならない
スパイらしからぬ男気を見せるから
泣きそうになったよ、あそこは。

939 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 00:20:06.05 ID:1qwiH5Ni.net
>>937
え?
むしろドイツに愛がないとあのシーンは取れないだろ
米ソ両国から軽んじられる敗戦国の悲哀のシーンだからね
ドイツに愛があるから敗戦国の悲哀を理解してあのシーンが撮れる

940 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 00:21:02.73 ID:8+BwfH+a.net
そう?ざまぁwwwという気持ちしか感じられなかったけど

941 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 00:22:55.88 ID:erwF1QnC.net
西ドイツは敗戦国のはずなのに
突然、1968年に日本のGNP(国民総生産)は、当時の西ドイツを抜いて世界2位 となりました。
とか言われて日本よりも早く大国化していたことに驚く

942 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 00:36:39.90 ID:TsegKQyh.net
ワンワンワンのくだりさ

最初に言ってることまるっきり覆してるよね?後半のワンワンワンでは

943 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 00:51:07.14 ID:iIaXgiFd.net
作品賞とってほしい、なぜ監督賞でないのか不明だけど
助演賞が熱すぎる

944 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 00:51:34.86 ID:1z+sUCXT.net
U2のパワーズは狙撃されたらチャフ撒いて錐揉みで避けろよ下手くそだなあ

945 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 01:20:33.97 ID:VaanxI0U.net
ソ連に破壊された街を復興したいって東ドイツの思いはちゃんと描かれてたし
スピルバーグのドイツ嫌い演出なんて見受けられなかった
むしろ対等な交渉テーブルにつこうと必死な感じで健気に描かれていた

946 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 01:49:36.48 ID:VRfeC7x1.net
>錐揉み

(クマ〜略)
…ソ連だけに、魔女飛行隊の方のU-2とかけたギャグのつもりか?アレはまったく逆の意味で錐揉みできないが… アメリカのU-2について言ってんなら病院逝け。

947 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 02:16:09.45 ID:P0poSe8o.net
>>941
マーシャルプランを含めドイツは特別の恩恵を受けたからな
東西のぶつかりあった前線だから左右両陣営からの優位性の証明の為に

948 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 02:29:49.35 ID:uknx07lu.net
スピルバーグはドイツ嫌いじゃなくてナチ嫌い
レイダース失われたアークのナチの末期を見ればわかるだろ
燃え尽きるわ溶け落ちるわ爆散するわ

949 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 02:47:53.61 ID:8+BwfH+a.net
そのナチを支持したのも事実だからな
基本プライドの高いアホでしょ
スピ作品のドイツ人は

950 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 02:51:37.51 ID:VaanxI0U.net
娯楽映画でちょっとコミカルに描いたからってナチ嫌いだのドイツ嫌いだの
人ってそんなに単純なのか?

951 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 03:28:16.65 ID:Br8fyd7w.net
>>950
この作品で一番コミカルに描かれているのはCIAだしな
最初の家宅捜索でも簡単に証拠隠滅されるし

952 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 03:39:22.94 ID:erwF1QnC.net
FBIだって言ってなかった?

953 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 04:51:03.35 ID:rcz2S9Kg.net
>>939
スピルバーグはユダヤ人だから
ドイツとドイツ人が大嫌いだよ。

ドイツ系アメリカ人のCIA職員に対しても
トムハンクスはボロクソに言ってたろ?

スピルバーグは
ドイツやドイツ人大嫌いなんだよ。

954 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 04:52:43.35 ID:rcz2S9Kg.net
>>951
あれはFBIだよ。

955 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 04:56:16.60 ID:rcz2S9Kg.net
>>950
スピルバーグのドイツ嫌いは
大人気ないくらい徹底してるよ。

1980年代に入ってなお
ステレオタイプの「間抜けなドイツ兵」を
嬉々として描いてたからね。

956 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 06:29:10.01 ID:wfP/NJSm.net
ようは当時のアメリカに反共パニックに陥った人間がいるたくさんいるように
今の日本には反米パニックに陥った人間いるってだけだな
キングスマンスレに行けば?
あのスレにはアメリカが悪く描かれているから世紀の名作って意見の奴がたくさんいるからな

957 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 07:21:37.62 ID:3nTOzVbl.net
マークライランス獲れるかなあ

958 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 09:05:19.93 ID:4GJQysrW.net
終始一貫して感情を表に出さない演技が最高だったな

959 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 09:12:30.35 ID:FQKf5lHf.net
スタローンのノミネートは嬉しかったけど、助演としてはマーク・ライランスの方が素晴らしかったと思うから絶対獲って欲しい

960 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 09:50:17.12 ID:Q6f6RUxY.net
>>957
今回はチャンスだな
来年だったら余程のことがないと、白人受賞は難しいことになって来たから…

961 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 10:17:33.46 ID:LupxrqW2.net
来年はイ・ビョンホンが受賞するのか

962 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 12:36:45.35 ID:b50N7MN2.net
来年なんかあるの?

963 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 13:00:42.14 ID:VaanxI0U.net
>>953
スピルバーグは大のミリオタなのにドイツ嫌いなんてないわ
団塊の世代のアメリカ人だから第二次大戦なんてほぼ関係ないし
ユダヤだからとか映画での扱い酷いからドイツ嫌いとか短絡的過ぎだよ
そもそもホフマンを初対面で軽蔑したのはドイツ系だからではなく
アメリカ人としての誇りが欠けていたからだろうに

964 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 13:06:38.84 ID:N/R8uk8X.net
これ観てドイツのこと悪く描いてるとか頭沸いてるのかと
スピがユダヤ色を排して描いている歴史作なのに

965 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 13:17:14.43 ID:vvWvfHU3.net
冒頭のアベルが鏡見ながら自画像書いてるのは、自分も誰かに監視されてるっていう暗示かな?
他にも鏡が象徴的に使われてたけどどんな意味があるの?誰か教えて下さい。

966 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 13:30:36.44 ID:8xEn1vMd.net
あそこは鏡像(スパイとしてのアベル)、画(人間としてのアベル)
くらいの認識で良いのでは
最後の画に繋がるし
良いファーストカットだよな

967 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 15:27:31.44 ID:uUsdTed+.net
色々な面持った人ですよってこと。

968 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 15:56:42.91 ID:ESktKKzw.net
>>944
U-2にチャフなんて装備してないだろ
なんでU-2がソ連領土上空の偵察を行っていたかというと、そもそも当時アメリカは、
ソ連にはU-2が飛行する高度2万メートルまで届く対空ミサイルは無いと考えていたんだよ
だがソ連はU-2を撃墜するために高度2万メートル以上に届く対空ミサイルの開発に成功そいた

969 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 15:58:15.33 ID:ESktKKzw.net
>成功そいた ×
 成功した  ○

970 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 16:02:01.14 ID:rcz2S9Kg.net
>>963
>>964
スピルバーグのドイツ嫌いは筋金入りだよ。

何か勘違いしてるみたいだけど
スピルバーグはミリオタじゃないし。

971 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 16:10:04.92 ID:rcz2S9Kg.net
それにしても、あれはアメリカ人としての誇りに欠けてたからじゃなくて、ドイツみたいな民族国家と違い、移民の集合体である市民国家のアメリカで、
大嫌いなドイツ系のあんたと私の関係を繋ぎ止めてるのは憲法を遵守する意思だけなんだから、私と同じ国で生きてゆきたいならアメリカの憲法を守れよって話なんだが、ミリオタには理解して出来ないみたいだな。

972 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 16:18:46.10 ID:vvWvfHU3.net
>>967
それ以外のシーンでは?

973 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 16:23:38.64 ID:PkwSAH/o.net
とにかくアメリカ映画を悪く言いたいだけの奴だろ

974 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 17:08:04.43 ID:iIaXgiFd.net
ばんどのU2と関係あります?

975 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 17:18:38.92 ID:kYCFsCmh.net
>>953
シンドラーのリストじゃあ、ドイツ人を主役にしてたからドイツ嫌いではないよ

ユダヤだから、反ナチというのはあるが

976 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 17:36:39.26 ID:8FQSGI2q.net
清廉潔白な国防軍って言葉もあるようにドイツとナチは別物という考え方もあるからね。
昨今のドイツ映画観ても悪いのはナチで、ドイツ人自体は悪くないという描き方が多い。
常々日本人自体が批判の対象になっている現状を考えると、上手いことやったなあとは思うよ。

977 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 17:41:27.31 ID:VaanxI0U.net
国防軍も実際はロクでもないし、ユダヤ人虐殺してたのは有名な話だと思ってたが

978 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 18:12:45.03 ID:vvWvfHU3.net
>>976
戦犯を天皇にしてたらこんな事にはならなかった でもそれをさせなかった東條はよく守ったと思うよ あとマッカーサーも日本における天皇制は、これに触るとまずいと思ったみたいだしな

979 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 18:58:44.41 ID:erwF1QnC.net
おいおい米ソ冷戦の映画でもWAR of DAITOuAのするつもりかよw

980 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 19:15:13.41 ID:VaanxI0U.net
アベルの前歯が入れ歯だったのは過去に受けた暴行の影響なのかな
あるいはただの病気なのかね
老人ってほどトシじゃないのに、前歯全部ないなんて妙だけどやっぱり拷問?

981 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 19:21:47.91 ID:VRfeC7x1.net
>>975 まずナチにアンチで、反ナチの共産主義を自称しつつも体質自体はしっかりナチ全体主義を継承している東独にもアンチで、
その共産主義と対峙すると言いつつも、中身がナチとかわらんアレン・ダレスのCIAにもアンチである訳で…
立場の左右より、人としての良識の有無が問題である(だからガチ共産主義者として自らを律しているアベルとは、立場は違えども気が合ってる)って話よね、これ。

982 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 19:23:06.87 ID:6r/+pI9K.net
次スレ立てる?

983 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 20:36:39.51 ID:lrgQzBpT.net
>>981
ナチだけが悪ってするとナチは民主的な選挙によって選ばれた政権だから民主主義の否定にもなりかねない
ナチだけが悪いのではなく人間が陥りがちな集団パニックによる人間としての尊厳を見失う事を悪として描かれていると思う
そしてそれはドイツだけではなくアメリカにも起こりうる普遍的ナモンダイなんだよって

984 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 20:45:00.97 ID:25b8QOGr.net
>>968
マジレスしてどうすんだよ

985 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 21:38:57.69 ID:RuEdqZ6M.net
次スレ立てたよー

ブリッジ・オブ・スパイ Bridge of Spies 2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1454243897/

986 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 21:48:56.49 ID:1WnAgebh.net
ドノバンの年の割に下の子供が幼かったな

987 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 22:07:48.69 ID:J0RzJkim.net
いわゆる恥かきっ子かな>下の子
アイリッシュはほぼカトリックだから
避妊中絶しない子だくさん家庭が多い。

988 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 01:09:00.14 ID:RKXMmnhV.net
奥さんの身体のエロさ見たら
仕方ないと思う

989 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 01:11:04.70 ID:QucKckN2.net
あの時代戦争のため歳の離れた子は多かった
カツオもそう

990 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 01:28:29.28 ID:psEsX1iF.net
体エロいけど、顔がババァすぎる
いうほど歳でもないのに

991 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 07:54:48.35 ID:2Bz8slYG.net
尺の加減の問題なんだろうなぁ
あまりにもサクサクとトントン拍子に話が進みすぎてて、いまいち緊張感もカタルシスもなかった
それんのスパイ役の人はその中でも輝いてた

992 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 08:23:13.00 ID:LWuf7+MS.net
>>990
あの人「バードマン」でも主人公の元妻で出てる。

993 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 08:56:50.47 ID:4BF5AK7w.net
尺って140分もあるんだけど

994 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 09:05:31.44 ID:YQfve1Ul.net
これトムハンクス役的には何歳の設定?
どう見ても初老なのに小学生の子供とか

995 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 09:05:35.85 ID:7T7R/FJu.net
>>991
そんなトントン拍子でも無かったぞ
むしろプライアー救出の話が出て、3国がお互いの面目やら体裁やらを主張し始める
「めんどくせえ」お上の事情にドノヴァンが振り回されるgdgd感が見物

996 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 10:47:18.03 ID:XgwpeJry.net
やってることが濃厚だから二時間でもトントンに感じるかもな
最初の裁判で死刑を回避するとこまでだけでも一本映画になりそうだし

997 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 15:25:12.42 ID:JxZmxaNB.net
>>989
サザエは前妻の子とか最近知った

998 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 15:29:32.02 ID:LWuf7+MS.net
>>997
それは都市伝説。

999 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 16:15:26.58 ID:dqrB4rOJ.net
>>990
ヘレンミレンdisってるのか?

1000 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 16:28:57.60 ID:r70zciTN.net
面白かった
尋問シーンとチャリで東ベルリンに入るところが良いね

1001 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 16:36:20.20 ID:RQDqb86l.net
トム・ハンクスにつきもののゲイリーシニーズがいないのがちょっと物足りなかったわ

1002 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 19:26:49.26 ID:CYOBrYld.net

ブリッジ・オブ・スパイ Bridge of Spies 2(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1454243897/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★