2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 132

1 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 16:17:16.40 ID:ox018f4P.net
マーベルによるヒーローたちの映画クロスオーバープロジェクトの総合のスレ
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズオブギャラクシー、アソトマン、スパイダーマン、ドク夕ーストレンジ、
そして彼らが集うチームがアベンジャーズであす。
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレであす。

※勢いが早いので次スレは>>900を過ぎた辺りから申告して立てること。無理な場合は即申告

ネタバレなどに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みで公開前〜公開直後あたりまでの話題は個別のスレを使うのです。
公開後には話題によってそれぞれ自分の判断でどっちに書くか自分で決めましょう。

前スレ
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース 131©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1455413712/

2 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 16:18:26.32 ID:ox018f4P.net
よくある質問
Q:バットマン、スーパーマン、グリーンランタン、グリーンアロー等はアベンジャーズじゃないの?
→違います。彼らはDCのキャラクターです。マーベルやDCは原作コミックの出版社名です。出版社が違うので無関係です。映画も配給会社が違います。DCの話は当板のDCの総合スレへどうぞ。

Q:シビルウォー:キャプテンアメリカに出てくるスパイダーマンはアメイジングスパイダーマン2の続きですか?
→違います。過去のスパイダーマン5作品はMCUと世界観を共有していないので無関係です。MCU以外のスパイダーマンの話題はスパイダーマン総合スレへどうぞ。

Q:同じマーベルなのにX-MEN、ウルヴァリン、ファンタスティックフォー、デッドプール、シルバーサーファー、ギャラクタス、Dr.ドゥーム等は関係ないの?
→関係ありません。配給会社が違うのでMCUと世界観を共有していません。AoUのクイックシルバーとDoFPのクイックシルバーは無関係の別人です。MCU以外のマーベル映画の話題は他の該当スレへどうぞ。

Q:映画しか観てないんだけど、このスレでよく見るAoS/エージェント カーター/デアデビル/ジェシカ ジョーンズ/ルーク ケイジ/アイアン フィスト/ディフェンダーズって何?
→MCU世界観のドラマ作品のことです。AoS、エージェントカーターはレンタルできます。それ以外は現在ネット配信のみです。ネット配信のドラマについては下記の解説動画をみてください。
3 分でわかる!デアデビルとMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/36ywhVQrpbU
デアデビルのMCUトリビア(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/bFMNm3efPfM

3 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 16:18:47.96 ID:ox018f4P.net
これまでのMCU映画作品一覧(米国公開順)
@ アイアンマン
A インクレディブル・ハルク
B アイアンマン 2
C マイティ・ソ一
D キャプテン・アメリカ ザ・ファーストアベンジャー
E アベンジャーズ
F アイアンマン 3
G マイティ・ソ一 /ダ一クワ一ルド
H キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
I ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
J アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン
K アントマン

4 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 16:19:09.55 ID:ox018f4P.net
今後の予定
2016年4月29日日本公開 「シビルウォー : キャプテンアメリカ」
2016年11月4日全米公開 「ドクター・ストレンジ」
2017年5月5日全米公開 「ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー Vol2」
2017年7月7日全米公開 「スパイダーマン」
2017年11月3日全米公開 「ソー : ラグナロク」
2018年2月16日全米公開 「ブラック・パンサー」
2018年5月4日全米公開 「アベンジャーズ : インフィニティー・ウォーPart T」
2018年7月6日全米公開 「アントマン・アンド・ザ・ワスプ」
2019年3月8日全米公開 「キャプテン・マーベル」
2019年5月3日全米公開 「アベンジャーズ : インフィニティー・ウォーPart 2」
2019年7月12日全米公開 「インヒューマンズ」
2020年5月1日全米公開 「???」
2020年7月10日全米公開 「???」
2020年11月6日全米公開 「???」

5 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 16:19:23.72 ID:ox018f4P.net
関連スレ
アイアンマン IRON MAN mk27
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1389808438/
スパイダーマン総合40
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1444637852/
シビル・ウォー :キャプテン・アメリカ Captain America: Civil War 1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1452067843/
アントマン
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1453623744/

【WOWOW】エージェントオブシールド2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1439792938/
【Dlife】エージェント・オブ・シールド 2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1448169652/
【日テレ】エージェントオブシールド その2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1441634828/
【ABC】Agent of S.H.I.E.L.D.【マーベル】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1379939412/
【NETFLIX】 デアデビル / Daredevil
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1441155074/

・デアデビル S2 3/18 世界同時配信!
・ジェシカ・ジョーンズ S2 決定!
・パニッシャー主演ドラマが計画中!

【Netflix】デアデビル / ジェシカ【marvel】総合2 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1452181780/

6 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 16:19:37.37 ID:ox018f4P.net
映画のプレリュードコミック一覧
【日本語版】
アイ・アム・アイアンマン
アベンジャーズ:プレリュード
アイアンマン 3:プレリュード
ガーディンズ・オブ・ギャラクシー:プレリュード
アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン:プレリュード
アントマン:プレリュード
【未邦訳】
Avengers Road to Marvel's The Avengers
Captain America: First Vengence (Captain America: The First Avenger)
Marvel's the Avengers: Black Widow Strikes
Marvel's Thor The Dark World Prelude
Marvel's Captain America/The Winter Soldier Prelde
Marvel's Captain America: Civil War Prelude(2016/4/12発売)

7 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 16:20:56.99 ID:ox018f4P.net
>>1の語尾が「であす」になってしまってすみません


訂正

マーベルによるヒーローたちの映画クロスオーバープロジェクトの総合のスレ
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズオブギャラクシー、アソトマン、スパイダーマン、ドク夕ーストレンジ、
そして彼らが集うチームがアベンジャーズです。
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレです。

※勢いが早いので次スレは>>900を過ぎた辺りから申告して立てること。無理な場合は即申告

ネタバレなどに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みで公開前〜公開直後あたりまでの話題は個別のスレを使うのです。
公開後には話題によってそれぞれ自分の判断でどっちに書くか自分で決めましょう。

前スレ
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース 131©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1455413712/

8 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 16:24:07.35 ID:B81th/1w.net
>>900
「使うのです。」もなんか気持ち悪いので
次スレは「使うこと。」に変更すること

9 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 16:32:03.45 ID:b9sdXXnz.net
MCU内の独立局WHIHのニュース番組内の文字ニュースでAoU後の世間の動きについて
細かいネタがいろいろ仕込まれてるよ
https://www.youtube.com/watch?v=2xnbyefdpdk

・天体物理学者ジェーンフォスターによる異次元宇宙体験に関する講義
・ハイドラの幹部ヴォルフガング・ストラッカー、東部の収容所襲撃後に監房内において死亡が確認される
・南アフリカで地震発生
・スティーブ・ロジャースは彼の第二次大戦における英雄的な活動をたたえた博物館の展示更新に出席する
・スターク社が都市部の学校の優秀な生徒のための奨学金制度の新設を告知
・多くの国が意思あるロボット・ウルトロンによる壊滅的な打撃から回復しつつある
・各国首脳は救援と責任についてアベンジャーズに説明を求めている
・救援活動に関する上院の公聴会は来週も継続すると見られる
・トニー・スタークは南アでの事件に関してバナー博士に対するは世間一般の反応は「いいかげん」で「無責任である」と述べる
・ピム・テクノロジーのCEOダレン・クロスは今週"驚くべき新事業"を発表すると表明 ※イエロージャケットのお披露目のこと
・$675Mの宝くじ未だ当選者なし
・伝記「実業家ハワード・スタークの人生と時代」が今年後半に出版予定
・先進技術を含むロボット技術が闇市場で高額取引されており、ウルトロンの残骸回収の努力が続いている
・カリフォルニアの記録的な旱魃への対処は継続中

10 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 16:33:29.84 ID:b9sdXXnz.net
>>6のプレリュード一覧よりも>>9のほうがよほどMCUの内容に関係ある
もともとが勝手に付け足されたものだし>>6はいらねーよ

11 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 16:36:33.50 ID:QWMY8/zl.net
>>10
次からは>>6の代わりに>>9をテンプレに入れるってのも手だな

12 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 16:45:39.90 ID:wqvGq1Jw.net
結局ここで良いのであすか?

13 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 16:47:16.51 ID:QWMY8/zl.net
多分ね

14 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 17:53:26.83 ID:kKc2gErZ.net
荒らしが立てたスレだからスルー

以下レス禁止

15 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 17:55:29.86 ID:kKc2gErZ.net
>>10
お前も勝手に付け足そうとしてんじゃねーよゴミ
Mr.ブルーのその後が語られてたりするからプレリュードをテンプレに入れるのは妥当

16 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 17:56:06.10 ID:9wrNTpZV.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

17 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:12:34.47 ID:FAu52sn3.net
こちらはゴミがたてたゴミスレです

18 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:26:39.63 ID:ALxuEodV.net
また重複スレ立てた奴が暴れてるのか

19 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:34:42.35 ID:0lLA7l3N.net
さっきからスレ立ての話しかしてない
アスペ同士が自分の立てたスレを使わせそうと必死でウザいよ

20 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:36:38.14 ID:JM/I/cO7.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

21 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:37:01.05 ID:JM/I/cO7.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

22 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:37:14.80 ID:JM/I/cO7.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

23 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:37:28.62 ID:JM/I/cO7.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

24 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:37:41.99 ID:JM/I/cO7.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

25 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:37:56.01 ID:JM/I/cO7.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

26 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:38:11.16 ID:JM/I/cO7.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

27 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:38:24.46 ID:JM/I/cO7.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

28 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:38:37.72 ID:JM/I/cO7.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

29 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:38:51.40 ID:JM/I/cO7.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

30 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:39:04.83 ID:JM/I/cO7.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

31 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:39:21.80 ID:JM/I/cO7.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

32 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:39:35.57 ID:JM/I/cO7.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

33 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:42:09.00 ID:4yevJeEs.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

34 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:42:22.84 ID:4yevJeEs.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

35 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:42:36.82 ID:4yevJeEs.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

36 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:42:52.31 ID:4yevJeEs.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

37 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:43:05.97 ID:4yevJeEs.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

38 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:43:18.76 ID:4yevJeEs.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

39 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:43:33.94 ID:4yevJeEs.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

40 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:43:47.58 ID:4yevJeEs.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

41 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:44:00.92 ID:4yevJeEs.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

42 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:44:13.33 ID:t/ysycHU.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

43 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:44:26.20 ID:t/ysycHU.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

44 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:44:40.29 ID:t/ysycHU.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

45 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:44:53.79 ID:t/ysycHU.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

46 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:45:07.23 ID:t/ysycHU.net
>>950が建てたスレを使いましょう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

47 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 18:48:19.13 ID:ww8gNQrV.net
規制されろクズ

48 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 19:19:48.48 ID:XePJPwU0.net
やはり必要だなワッチョイ

49 :名無シネマ@上映中:2016/02/21(日) 19:27:06.89 ID:WpjI3rj7.net
JIMに頼んでもらえよ

50 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 05:29:22.02 ID:/cXwTV3t.net
ここは実質133スレ目です

□前スレ
【アベンジャーズ】 : マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU) 132 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039076/

□次スレ
実質134
【AVENGERS】 マーベル・シネマティック・ユニバース 131©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039506/

実質135
【AVENGERS】 マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 132 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039575/

□ループしがちな話題
・映画板の削除人は機能していない。
なので重複スレを削除依頼出しても望み薄い。

・映画作品・人板は現在はワッチョイ導入できない。
板設定の変更を申請しないと無理。

・消化した方が早い。
映画作品・人板は、レスのつかないスレが落ちるのに半年〜1年くらいかかる。
MCUスレは2週間くらいで1スレ消化しているので、落ちるの待つより消化した方が早い。

・今後
とりあえず実質135まで消化→実質135終盤にスレタイ議論、テンプレ議論、(板にワッチョイ導入されていたら)ワッチョイ導入議論→スレ番号を136に修正して新スレ

51 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 05:42:42.90 ID:/cXwTV3t.net
「ワッチョイは?次スレは?」といったループしがちなレスに「>>50読め」と誘導用に使ってください

52 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 07:09:12.68 ID:TLFw6fXP.net
>>1
>>50
 ┏━━┓      ┏┓┏┓    _ ,-ー‐ |`ヽ⌒ヽ    ┏┓     ┏┳┓┏┓┏┓
 ┗━┓┃┏━━┛┃┃┃  //| ̄ ̄\ア‐、}  ┏┛┗━┓ ┃┃┃┃┃┃┃
   ┏┫┃┗━┓┏┛┃┃  / / l l\ ヽヽ l_| し..┗┓┏┓┃ ┗┻┛┃┃┃┃
   ┃┣┛    ┃┃  ┗┛  { {  |ノ \}ノ/|ソ.    ┃┃┃┃     ┏┛┃┗┛
 ┏┛┃      ┃┃  ┏┓   〕`lヽ{ ○  ○l〔.     ┃┃┃┃   ┏┛┏┛┏┓
 ┗━┛      ┗┛  ┗┛ < (/ {{"" ワ"ノノ>.   ┗┛┗┛   ┗━┛  ┗┛

53 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 07:56:54.37 ID:eFr6hoI1.net
つぎすれどうすんの

54 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 08:35:44.29 ID:QXTeGJPW.net
どっちいけばいいの?このままいていいの?

55 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 08:46:51.03 ID:nYTYRnYg.net
ここでいいのかね

56 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 11:56:26.21 ID:tp60IBv1.net
こ↓こ↑?

57 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 11:59:42.67 ID:wQ1L8lFj.net
「どうして男ってこんななの」

58 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 12:09:24.59 ID:9BCR96i8.net
はやくCWの予告見せろや!!!
スパイダーまーんスパイダーまーん

59 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 12:16:43.56 ID:akqHRtBs.net
来年のアカデミー作品賞はキャプテンアメリカ シビルウォー

60 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 13:43:09.17 ID:Bbd0D2jz.net
結局ここで良いのか?
このゴミスレ消費したら今後は荒らしの立てたスレは徹底してスルーな

61 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 15:58:27.97 ID:htsT9SBm.net
いやもうちゃんとしたスレ新しく建てたほうがいいのでは?

62 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 16:54:31.60 ID:nYTYRnYg.net
俺はどっちでもいいよ

63 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 17:57:14.43 ID:wajxDTg6.net
そろそろ新しい予告欲しいね

64 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 18:14:55.60 ID:fzNnFgeg.net
>>61
乱立させる元
荒らしを喜ばせるだけ

65 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 18:33:23.61 ID:8I+M4+QU.net
荒らしが立てたスレ使うのも荒らし喜ばせるだけじゃね

66 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 18:34:09.26 ID:C7II2ets.net
荒らしが建てたの使うほうがよっぽどよろこぶのでは?

67 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 18:56:04.03 ID:8I+M4+QU.net
もしかして何個かスレ落ちた?
こことアナルしか表示されないんだけど

68 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 19:13:34.00 ID:Oshaz9ZE.net
ここでいいんだよな?
ワッチョイ導入騒動で立てられたスレの一つだっけ

69 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 19:54:30.87 ID:4kVZNMTK.net
確か950で立てた人と951で立てた人の騒動の中でどさくさに紛れて何個か立ってた

70 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 19:55:19.57 ID:4kVZNMTK.net
っていう騒動

71 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 20:23:00.19 ID:109Hv3gW.net
前売り券ってどうなってんの?

72 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 20:24:23.98 ID:HulFYwlW.net
次スレ立てるときは980あたりでいいだろ。勢いあるときゃ950くらいでさ
宣言もせずに勝手するから乱立すんだよ

73 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 20:28:08.83 ID:n6ElcaRU.net
950あたりでって書いてるから951が宣告してから立てたのに、
勘違いした950が重複確認せずに立てちゃったのがことの発端

74 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 20:30:03.39 ID:hM8W7Z3+.net
>>71
3/5からムビチケが発売予定のはず

75 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 20:37:13.61 ID:8I+M4+QU.net
宣言してから立てた>>951を擁護してるのいるけど、>>951がわざわざ宣言して立てたのは好きなようにテンプレ改変したかったからだぞ

76 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 20:39:19.61 ID:dRvLOcvK.net
>>72
それじゃダメだから>>950になったんだぞ
何もわかんないなら余計な口出すな

77 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 20:51:55.51 ID:HulFYwlW.net
だったら減速でもなんなりすればいいだろ
馬鹿かよ

78 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 20:58:41.84 ID:dRvLOcvK.net
馬鹿はおまえだよ
スレ立ってないのに減速できないやつや安価踏み逃げが多かったから余裕持って>>950になったんだよ

79 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 20:58:45.55 ID:nF99eF2w.net
もともとは「次スレは950」だったんだけど「アソトマン」「〜である」「950あたり」って1が改変されちゃったのよ

80 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 21:09:55.18 ID:MIqKaE7l.net
徐々に荒らしに乗っ取られてるんじゃねーの?

81 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 21:14:58.13 ID:tVAdGvH2.net
ちゃんと立てなしたらいいやん

82 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 21:15:52.92 ID:nF99eF2w.net
>>72
以前は970だったんだけど107スレ目から950になった
理由は>>78の通り

83 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 22:31:44.12 ID:HulFYwlW.net
いちいちイラつく奴だなお前

84 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 22:37:47.92 ID:S7U2cKL8.net
綺麗な言葉を使わないとキャップが怒るぞ

85 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 22:41:26.55 ID:yayp7C/H.net
減速できない馬鹿と荒らしが常駐してんだから>>950踏んだ奴が立てればいいだろ

86 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 22:54:46.74 ID:dRvLOcvK.net
>>83
まあそうおこんなよ
的外れなこと言いだすおまえが悪いんだからさ

87 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 22:58:18.53 ID:GQe8Uvf2.net
さっさとクソスレ消化しようという熱意が空回ってんだよ(ハナホジ)

88 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 23:01:50.63 ID:n6ElcaRU.net
950原理主義者が自分の思う通りにしようと自演してるようにしか見えない
次スレ立てるのぐらい臨機応変にやればいいんだよ

89 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 23:03:11.75 ID:aT8my34M.net
>>88
臨機応変に対応しろって、アスペが一番不得意なことじゃないですかヤダー

90 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 23:07:15.27 ID:dRvLOcvK.net
>>88
スルーしてやってたけどおまえもかなり的外れだからな

91 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 23:09:55.61 ID:tVAdGvH2.net
クソスレ消化中

92 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 23:23:47.18 ID:nYTYRnYg.net
いいからMCUの話しろよ

93 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 23:26:41.93 ID:tVAdGvH2.net
クソスレ消化中

94 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 23:30:18.30 ID:qIsslv1O.net
デアデビルでスティックが報告してた奴誰だよ
あんなキャラ原作にいたかな

95 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 23:36:16.32 ID:nYTYRnYg.net
>>94
あれが噂のキン肉マン

96 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 23:38:10.75 ID:8I9n97yG.net
よく知らんけどキマグレって組織のボスじゃないの?

97 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 23:39:56.83 ID:JiSiXAEJ.net
>>94
アイアンフィストの方のヴィランかも
初代アイアンフィストだったりして

98 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 23:42:10.52 ID:m/M6Fh6M.net
スティックの上司ということは実は筋肉マンは良い奴

99 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 23:50:01.32 ID:nYTYRnYg.net
普通にディフェンダーズVSキン肉マンになりそうだけど

100 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 23:58:33.89 ID:VhUaQcjZ.net
デアデビルS2にアイアンフィストが出演する可能性ある?

101 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 00:01:54.92 ID:nQOlzk1A.net
http://criticsight.com/wp-content/uploads/2015/04/Especial-Los-Easter-Eggs-o-Secretos-de-la-Serie-Daredevil-2015-Criticsight-11.jpg
https://lenottideldiavolo.files.wordpress.com/2015/04/17-0-stone-stick-marvel-daredevil.jpg

http://criticsight.com/especial-los-easter-eggs-y-secretos-de-la-serie-daredevil-2015/

102 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 00:10:24.27 ID:heUM3aja.net
>>101
麻薬ババアとアイアンフィストは繋がってんのか
なんか胸にあのマークつけてるし

103 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 01:00:40.69 ID:kinwV00E.net
>>80
MCUスレ=SHIELD
荒らし=ヒドラ

104 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 03:54:14.54 ID:oXhSMXyn.net
ウルトロンの時は劇場でムビチケ買ったらタッチペン付いてきたけど、今回は何もない?
それとも3月5日になったら公式ホームページで紹介されるのかな?

105 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 04:21:49.54 ID:Ow2+/85/.net
>>104
ムビチケの通販ページみたら、前売り券は劇場窓口では販売してない、劇場前売り特典ない、
通常3D上映ないとかかいてあるんだけど。

106 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 04:43:26.73 ID:AvKlBedv.net
>>105
ディズニーの公式しか見てなかった
ムビチケの方も見てみる
どうもありがとう

107 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 06:02:57.08 ID:PW8mm74f.net
 ┏━━┓      ┏┓┏┓ \ ̄`ヽr( ̄ ̄ノ    ┏┓     ┏┳┓┏┓┏┓
 ┗━┓┃┏━━┛┃┃┃   >/ ̄ ̄ ̄ \ ┏┛┗━┓ ┃┃┃┃┃┃┃
   ┏┫┃┗━┓┏┛┃┃  / / l l\  ト、{ }.┗┓┏┓┃ ┗┻┛┃┃┃┃
   ┃┣┛    ┃┃  ┗┛  { {  |ノ\\{/|ノ  ┃┃┃┃     ┏┛┃┗┛
 ┏┛┃      ┃┃  ┏┓   ) \{ ○  ○l\. ┃┃┃┃   ┏┛┏┛┏┓
 ┗━┛      ┗┛  ┗┛/  (/{{"" ワ"ノノノ:.┗┛┗┛   ┗━┛  ┗┛

108 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 06:08:48.29 ID:2qvbdrsk.net
>>101
これ、何の本?

109 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 07:17:45.31 ID:Hg2pfASZ.net
>>88
では具体策を示してください

110 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 07:28:07.37 ID:AFJiMwNI.net
http://birthmoviesdeath.com/2016/03/01/new-civil-war-photos-brings-us-behind-the-battle

『シビル・ウォー』ネタバレなしレビュー「キャラ大勢なれど『アベンジャーズ2.5』ではなく『キャプテン・アメリカ3』だ。スティーブとバッキーの物語になっている。スパイダーマンが素晴らしい=みんな知っているからオリジンを語らず無駄ない」

https://mobile.twitter.com/tsuruhara/status/705138790705209344

111 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 07:32:46.82 ID:j7yIWB/F.net
>>88
「指名先原理主義者」って初めて聞いたわ
ゲームでいう「購入厨」みたいなもんか

112 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 08:56:05.71 ID:xAvrrs/p.net
スパイダーマンに関しては2回もリブートされてる→MUC見る層は少なくともどっちかは見てんだろってことで序章すっ飛ばしていきなり本筋に行けるのは確かに良いかもしれんね
ただサラッとで良いから単体作品でスーツ制作とか糸の下りも回想等でなぞってくれるとありがたい
単純にああいうシーンはワクワクするから見たい

113 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 09:07:21.62 ID:sP2tEQaJ.net
>>110
登場シーンがどれくらいあるかはわからないけど、印象的な使われ方をしてるんだろうね。

114 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 09:24:44.11 ID:lyim5w3w.net
>>101
すげえ身体w
勝てる気がしないw

115 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 09:45:53.64 ID:NLFX68JE.net
スカーレットウィッチの画像出てるけどカッコいいなぁ。 インフィニティウォーには出ないんだっけ?悲しいわ

116 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 09:55:55.21 ID:Ljco9snb.net
>>110
スティーブとバッキーの物語で愛の物語でもありエンディングに物議となると
最後スティーブはバッキーに殺されてエンドっぽいな〜
IWで復活するだろうけど
ナターシャもバッキーが危険だと知っているからアイアンマン側についただろうし
バートンは洗脳は抑え込めると信じているからキャップ側にいるのかもしれないけれど
もしくはいざというときにバッキーからキャップを守ろうと思っていたか
こうなるとCMで目立つアイアンマンはヒーロー対立のインパクト与えるだけでそっちがブラフか

117 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 10:31:35.23 ID:JrTMR2++.net
アイアンフィストというとどうしてもRZAの映画を思い出す

118 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 11:23:28.07 ID:1WQBhvZG.net
新スパイダーマンの俳優が発表された時に批判があったから不安だったけど心配無さそうだね

119 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 12:08:16.79 ID:ZOL2WAZg.net
>>117
今。ググったらそっちが出てきた・・・

120 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 13:34:57.60 ID:6dI3gULR.net
>>118
自分も新スパイダーマンの俳優が発表された時にこの人があのメンツに入ったら貫禄負けしないか心配になった
しかもまた高校生からスタートすると聞いてたから完璧に若造が紛れ込むという状態になるから余計心配になった
でもアベンジャーズは基本構成している人達の年齢層が高いから若造1人いたほうがいいのかと思うようになった

121 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 14:20:40.59 ID:UGOpvAfT.net
>>120
アルティメットスパイダーマン見てたらそんな心配しないけどね

122 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 14:28:04.84 ID:PyMm2khK.net
そりゃアルティメットスパイダーマンはその人が出てるわけじゃないし

123 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 14:32:35.90 ID:ZlSxfd5Q.net
>>120
その若造まぎれこませるのが目的だし

124 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 14:33:06.51 ID:1WQBhvZG.net
アニメだと子供がまじってても違和感ないけど実写だと軽くなる

125 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 14:46:41.69 ID:PyMm2khK.net
バッキーも最初から大人に改変されたからな

126 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 14:58:00.77 ID:pPHaGX+y.net
ダウニーがお爺ちゃんになる前にどんどん作品を制作してほちぃ
まだ50歳だから心配する事ないけど

127 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 15:29:23.53 ID:ZOL2WAZg.net
>>125
(・∀・) とことん付き合うよ^^

128 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 15:48:22.18 ID:hnXvqiAw.net
>>125
バッキーは戦争に行く役割があるから、さすがに子供だと無理があると思うよ
スパイダーマンは家族にも内緒で活動する自警団だから子供でいい
映画の場合は演技力を問われるからどうしてもベテラン俳優が多くなるけど
今回のテーマに高校生はほどよくマッチするし、トムホランドだっけ?
若くして大作に抜擢された彼の演技力とかすげえ楽しみ

129 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 17:11:09.51 ID:mL0afZ70.net
>>128
子供でも17歳以上なら入隊出来たたけどね

130 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 17:25:01.21 ID:GvwmvWo7.net
>>128
演技力とか

131 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 18:36:07.29 ID:puiqXAdI.net
映画作品・人板ワッチョイ導入議論スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456997511/

132 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 20:10:20.93 ID:hnXvqiAw.net
>>129
調べたら1925生まれで1941年はまだ16歳だな
それは別として、キャップが17歳の少年を連れ回してたら今の感覚でみると悪い印象持つと思う

133 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 23:17:20.66 ID:INAKhoob.net
映画のバッキーはキャップより一歳歳上の幼馴染だっけか
映画は映画でいい関係性になってると思うわ

134 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 23:42:47.03 ID:Ha6jJOVS.net
スパイダーマン待てない

135 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 23:49:46.42 ID:loJhg1YR.net
パッキーはなぜ男なのか
スパイダーマンは何故子供なのか
キャプテンアメリカはなぜ人間なのか

考え出したらきりがない

136 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 23:54:17.22 ID:sVhUfsiK.net
実は少し心配してる
まあMCUシリーズが作品多いのとレスが多いっていうのがあるけど…それにしても多い方かも

煽り抜きで「え、つまらんやろこれ」と思った映画 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456411787/

割とMCUが多い
作品に対する不満があるからだと思うが
もちろんこれだけで今後の映画が出来が変わるわけではないが、もしかしてみんなこういう意見なのかな
と思ってしまう時がある

137 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 00:04:21.25 ID:tYlnyQ+T.net
MCUは常に何かの作品を撮影中してるイメージだわ

138 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 00:25:48.70 ID:e5NIhQIn.net
>>136
作品スレの住民に不快な思いさせないために向こうも棲みわけしてるのに、わざわざ持ってこなくてもいいんじゃないかな…

139 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 00:27:50.44 ID:rJnvhKXF.net
2c全体が煽りあったりけなし合う場所でもあるけどな

140 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 00:28:13.71 ID:T9xuJ9WX.net
いちいち人の意見に左右されるゴミが
不快だから消えなチンカス

141 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 00:33:58.55 ID:ISFCcyUu.net
はじまった

142 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 00:39:37.22 ID:7hav8lgt.net
わざわざ他の映画スレ行って煽る気にならないわな
なにをそんなに意識してんの?って思う

143 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 00:44:55.56 ID:+33j6c/Z.net
結局このスレにはヒドラしかいなかったってオチ
ヒドラの中で派閥争いしてるだけ

144 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 01:02:45.79 ID:62czUxqH.net
棲み分けしてるものをわざわざ見せに来るとかずいぶんアレな人だな

145 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 01:06:27.22 ID:cETl04Gi.net
不安視されたスパイダーマンがよかったみたいだし楽しみが増したわ

146 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 01:09:44.54 ID:/DvaY/l8.net
どこの情報だよ

147 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 01:17:05.75 ID:TPT61vcr.net
>>146
>>110の情報

148 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 04:25:25.03 ID:hMd4Bldp.net
まあアイアンマンなんかも予告で見るより登場シーンが少ないのかもね

149 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 06:38:40.27 ID:Av96TBmT.net
CWのキ脚本は丈夫かね

AoUのヘリキャリアが来たときに
これぎ本来のシールドだ とか言いつつ
自分の盾を見せびらかすキャップとか糞寒かったよな

150 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 07:35:47.82 ID:zuaXkqKf.net
別に

151 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 07:40:51.81 ID:P5zeGlQi.net
>>149
>これぎ本来のシールドだ とか言いつつ
>自分の盾を見せびらかすキャップとか糞寒かったよな

またお前か
そんな間抜けな解釈してるのお前だけだ阿呆

152 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 07:41:55.57 ID:USjZB5cc.net
別に?

153 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 08:14:51.15 ID:194VV/tn.net
>>151
阿呆はお前だ
現地フォーラムでそのシーンが酷評されてるのもしらないのか

このうんこブリブリ男め

154 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 08:32:43.28 ID:I2BfGAU/.net
>>149
脚本は違う人やで

155 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 08:33:01.35 ID:USjZB5cc.net
とりあえずその無駄な改行無くさないと初心者丸出しだよ

156 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 08:36:03.13 ID:Y4t6I1ae.net
あれはキャップがどや顔をして見せびらかしてるわけじゃなくて
シールドはこうあるべきだと改まってるのを象徴してるんでしょ

157 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 08:36:59.45 ID:P5zeGlQi.net
シールドの話になると毎回視聴率打ち切り君が湧いてくるが シーズン4製作決定したで
すまんな(^◇^)hahaha
http://deadline.com/2016/03/quantico-once-upon-a-time-goldbergs-renewed-castle-nashville-abc-1201713926/

158 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 08:44:04.06 ID:YXlo2gg/.net
AoSの視聴率が低いのは確かだけどそこまでじゃないと思う
超低視聴率なのはエージェントカーター

159 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 08:48:42.02 ID:e6vpwcUH.net
早いとこシーズン3wowowでやってくれないかな
シモンズの消息とシークレットウォリアーズのメンバーが気になるんじゃあ〜^

160 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 08:58:36.34 ID:P5zeGlQi.net
>>159
フィッツが寝取られキャラになってるよ!
あとウォードはコールソンに絞め殺されて宇宙虫?に寄生されHiveに進化する

161 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 09:08:32.97 ID:USjZB5cc.net
なんでネタバレしていくクソがいるんだろうな

162 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 09:25:49.26 ID:y3WtohYK.net
>>161
クソだからだよ

163 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 09:29:50.44 ID:JvmwGe+X.net
>>149
あのシーンは三人の表情とかも好きだから好きなシーンの一つだけどキャプテンはそんな感じに見えなかったが

164 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 09:43:22.67 ID:I2BfGAU/.net
>>160
お前エージェントオブシールドを擁護するフリして荒らしてるだろ。

165 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 09:46:16.16 ID:I2BfGAU/.net
https://mobile.twitter.com/eigahiho/status/705546756885340160

MCUはR指定映画を作らないと言ってる。ディズニーだから当然だけど。

166 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 09:50:28.57 ID:qLsnjjer.net
>>163
去年から何度かこのネタ書き込んでる池沼だから相手にしなくていいよ

167 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 10:02:59.06 ID:6Cu80Z2O.net
アントマンでトイレで殺された人はなんで小便を大便するところでしてたんだろうか?

168 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 10:11:51.09 ID:X/Kt4rSY.net
エージェントカーター面白いじゃん
巨乳だし

169 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 10:17:03.81 ID:32D3QoLq.net
>>167
小便器は日本にしかないからな

170 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 10:22:19.33 ID:UhU6Y+lO.net
わざわざ別ける意味がわからんわな
全部個室にすれば全国の小中学生は心置きなくウ●コ出来るのに

171 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 10:24:32.39 ID:/mGuuP2W.net
なんで男子小中学生って学校でうんこするの小馬鹿にするんだろうなw
あれ不思議だよなぁ

172 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 10:30:16.80 ID:Awis7xVe.net
私はジョンコナー

173 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 10:38:12.24 ID:/mpVzxS8.net
まさかのオープニングなしとか

174 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 10:54:51.97 ID:3yhRHe7M.net
>>165
だからこそデアデビルはNetflixでよかったよな
今後もちょい過激はそれで安定

175 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 11:08:54.52 ID:JC6+IbGo.net
>>172
T3000だろw

176 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 13:21:34.98 ID:FMgrAIzG.net
ほし
http://www.flickeringmyth.com/2016/03/official-promo-images-for-lego-captain-america-civil-war-sets-confirm-a-major-spoiler.html

177 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 13:55:49.41 ID:I2BfGAU/.net
>>176
いつものレゴネタバレ。

178 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 13:58:31.63 ID:bkVmAM4d.net
>>169
うそつけ!俺はロボコップで見たぞ!

179 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 14:01:45.72 ID:bkVmAM4d.net
>>176
名称はどうするのか
劇中ではアントマンのままなのか

180 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 14:14:58.93 ID:3yhRHe7M.net
あれだけフラグ立てたし予想は出来たけど嬉しいよね

181 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 14:54:23.86 ID:jelpThi3.net
>>179
ア…アント…マン…?

182 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 16:54:40.06 ID:F9R3XIVx.net
既出だけどエージェントオブシールド シーズン4決定オメ


https://instagram.com/p/BChOz4SF35o/

183 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 18:38:30.65 ID:JC6+IbGo.net
>>182

ウォード
(@・∀・) よっしゃー!

184 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 20:03:28.21 ID:e6vpwcUH.net
>>179
出来れば巨大化した後
スコット「これがジャイ″アントマンだ」
ローディ「ひどいセンスだな」
トニー「War machine rox(ウォーマシーン最高)よりましだろ」
みたいな小ネタが欲しいところだな
アベ2で恐らく一切アイアンマン3の内容に触れられてないんだし

185 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 20:12:02.72 ID:0ns8ElY/.net
>>182
S2のメンツはほぼいるがフィッツとジェマの距離が気になる
別にS4のメンツではないかもしれないけど

186 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 20:16:51.13 ID:vpv9myaV.net
意外とこういう立ち位置が内容の暗に示してたりする事あるしな

187 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 21:05:33.74 ID:F9R3XIVx.net
>>185
>>186
写真自体はシーズン3の宣材じゃなかったっけ
前にも見たことある気がするから

188 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 21:44:51.11 ID:0ns8ElY/.net
そうか了解

189 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 21:48:42.29 ID:Gpr+4sou.net
>>184
いいなそれ
それとアベ2でのアイアンマン3は一応触れてるぞ
ローディがドヤ顔で言ってた「ドカーンこれお探しで?」はアイアンパトリオットで大統領を助けたのを異常なまでに脚色した話でしょ
変わりすぎてアイアンマン3見ててもソーと同じ反応だったけど

190 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 21:53:36.12 ID:k6i1e+Gd.net
>>189
普通に別の任務の時の話でしょ。

191 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 22:03:54.32 ID:e6vpwcUH.net
てかローディって全然語られないだけでアベメンバーの中でも随分人間的にも身体的にもヒーローの能力的にも上位だと思うんだよなぁ
あのトニーが全幅の信頼を置いてスーツを渡すってだけで人格の証明は十分だし、軍人(大佐)だし、能力的にはアイアンマンと大差ないし、ギャグも問題なくいけるしで

プレリュードコミックででも何か彼をもっと掘り下げてほしいな

192 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 22:21:42.35 ID:um+855Vw.net
シビルウォーの新しい予告映像無いの?

193 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 22:39:14.60 ID:iFMwPOcu.net
>>192
今日出るはずだったけどソニーがゴーストバスターズのトレイラー出すからシビルウォーが押し出し食らったって言ってるやつがいたよ
で、明日なんらかの告知がなきゃ10日くらい後になるらしい

194 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 22:54:05.16 ID:/mGuuP2W.net
>>191
社交の場も小粋なジョークで場を和ますしな

195 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 23:06:52.45 ID:62czUxqH.net
ウォーマシンってネーミングとアーマーの見た目からのあの小粋なおっちゃんは、何かギャップがあって好き

196 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 23:09:59.32 ID:JC6+IbGo.net
ソニーって邪魔ばっかりしてるなw
実はヒドラなんじゃね?

197 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 23:14:35.97 ID:ISFCcyUu.net
そりゃ向こうも稼がないといけないしなあ

198 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 23:19:08.72 ID:G+DPjrh/.net
>>195
数年前はゴツかったのにすっかり痩せちゃったもんな(白目)

199 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 23:26:17.99 ID:62czUxqH.net
>>198
揉め事で疲れて食事も喉を通らなかったんだろうな
そう思うことにしてる

200 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 23:28:52.21 ID:/DvaY/l8.net
ゴーストバスターズって何週間も前から予告公開日告知してたんだから被ったはねーだろw
それじゃマーベルがバカすぎ

201 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 00:10:57.21 ID:AW9pcKh/.net
アーマーを使いこなすこと自体難しいからローディ本人もすごいとか、軍人ならではの改造によって差別化されてるみたいな設定ってあるんかな?
完全に他人由来の能力でドカーン!とか見せびらかしてるわけではないよね

202 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 00:16:16.17 ID:yYudz5ZJ.net
ローディは演じてる俳優が地味すぎて損してるよな
チードルは本当に良い俳優だと思うけど
かと言って中堅黒人俳優で適任がいるかと言えば即答出来ないけど

203 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 00:36:58.45 ID:CewpJ8BU.net
テレンスハワードの演技は好きだから残念だったけど、何が原因だったのかよくしらないけど割りと発言や素行が過激な人なのかな
でもチードルもすきだから全然いい
他にあの辺ですきなのは4400とかハンガーゲームのマハーシャラルハズバズ・アリとか、あと黒人じゃないし若いけど最近売れまくってるラミマレックもすき

204 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 00:38:05.29 ID:B/itpeD0.net
ドンチードルのキチッとした感じより、テレンスハワードの悪友感?みたいなの好きだった

205 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 00:42:22.95 ID:XTVT+wK8.net
>>203
RDJと出演料が違うとかで揉めたとかって話だけどどうなんだろうね
というか調べたら去年8月に麻薬使用認めたとか出てきたし壮絶な人だなぁ……
(RDJもだろ!というツッコミは無しの方向で)

206 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 00:44:16.35 ID:NY/uk2M0.net
マネージング担当が出演料交渉で揉めてテレンスも知らないうちに降板が決まってたんじゃないっけ

207 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 01:00:28.64 ID:CnTt+e6n.net
>>204
チードルはまさに模範軍人って感じかする
ハワードはトニーの友達ってのが納得いく感じ

208 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 03:10:22.22 ID:36WSXGeP.net
ハワードって書かれるとトニーの父親かと思ってしまう

209 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 03:54:06.71 ID:shg5IhBP.net
アヒルだろ

210 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 08:53:34.40 ID:KLBOpfNN.net
https://mobile.twitter.com/eigahiho/status/705893941858545664

MCUと無関係らしいけどvenomだけ復活ってまじかよ。シニスターシックスも復活させてくれ。

211 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 08:56:00.13 ID:C/s5RYC6.net
増えすぎて
わけがわからん

212 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 09:12:31.90 ID:jh7MdJIy.net
カーネイジ来ちゃう?

213 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 09:13:39.95 ID:sQKDG9ip.net
>>210
それが本当だとするとMCUだとヴェノム出せないのかな?
先にカーネイジ出しちゃえ

214 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 09:20:41.78 ID:q4wIDO5l.net
>>213
ヴェノム出さずにカーネイジ出すってキツくない?

215 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 09:47:41.86 ID:0FhfjDsY.net
≪MCUウィークリーカウントダウン中≫
(済)アイアンマン・ハルク・アイアンマン2・ソー1
<今>キャプテンアメリカ
3/11アベンジャーズ
3/18アイアンマン3
3/25ソー2
4/1ウィンターソルジャー
4/8ガーディアンズ
4/15エイジオブウルトロン
4/22アントマン
4/29シビルウォー

216 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 10:03:30.66 ID:K27VLNai.net
えなにこれ

217 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 10:21:02.11 ID:AMlaHM0W.net
お便所ーず

218 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 10:23:34.03 ID:2y94IYsV.net
カーネイジって最近ソシャゲのフューチャーファイトで追加されてたな
ジェーン版ソーと一緒に

219 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 10:32:28.60 ID:UWC0c7+4.net
>>210
諦めろソニー

220 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 11:29:07.74 ID:qgY4DJ4X.net
>>210
これ意味が分からないんだけど
なんで素直に組み込まないの

221 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 11:32:07.94 ID:uRaRQaJG.net
>>203
テレンスのエージェントがテレンスに許可なしに勝手にギャラを上げるようマーベルに持ちかけたからだよ。
それにキレたマーベルはテレンスを降板させた。

本人はまったく知らず、ネットニュースか何かで初めて自分がアイアンマン2に出演できないことを知り
びっくりって顛末。

222 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 11:50:43.06 ID:0FhfjDsY.net
トーリン・オーケンシールド役のリチャード・アーミティッジがハインツ・クルーガー役やったんやね。
マーベルと指輪関連両方に出てる役者が増えましたな。

223 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 11:57:24.13 ID:nOaxxrIu.net
シビルウォー通常3D上映なしってマジか
ズートピア優先する気なのかディズニージャパン

224 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:07:42.27 ID:RcE0Rz36.net
監督インタビュー見たけど
スパイダーマンが一切出てこないのはやっぱソニーが原因らしいね

何かするたびに後になってからいちいちイチャモンつけてくるらしい

225 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:07:48.24 ID:K27VLNai.net
通常3Dないのは以外
なんやかんやあるかと
アントマンですらあったような

226 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:08:53.32 ID:8xMPHY6F.net
スパイダーマンと無関係なスパイダーマンスピンオフって意味不明すぎるな……
エディがエイリアンコスチュームを着て飛び回る話かな
上手くやればそりゃ面白いんだろうけど

まさかと思うが「スパイダーマン関連作作ったからスパイダーマンの権利戻ったよね」とか言い出しはしないよな

227 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:09:52.84 ID:pEwMw30R.net
逆に3億円6億円のシリーズでなぜ優遇されると思ったのか

228 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:11:05.39 ID:0FhfjDsY.net
スパイダーマンとか別にいなくてもどうと言う事は無いからなぁ。
MCUに必須ではない(居ないと困るわけではない)。

229 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:11:21.20 ID:0kb4m93F.net
優遇はされないのは分かってるが3Dないマジ?どっかに書いてあったの?

230 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:11:41.26 ID:K27VLNai.net
>>228
いると金が動く

231 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:16:13.31 ID:pEwMw30R.net
>>229
通常で3D上映があればムビチケでも3D買える
ズートピア
http://i.imgur.com/rPzTWcU.jpg
シビルウォー
http://i.imgur.com/QsXb4KJ.jpg

232 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:17:05.46 ID:+MYyPmuh.net
>>228
さすがにマーベルにとっては一番重要なキャラクターであるのは間違いないよ。だからソニーも手放さないんだし。

233 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:17:53.49 ID:jh7MdJIy.net
3D無いのはありがたいわ

234 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:18:43.48 ID:+MYyPmuh.net
>>224
ジョスウィドンがマーベルの色々な注文に答えるのが結構大変だったみたいだけど、それにソニーが加わったら滅茶苦茶なことになりそうだな。

235 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:22:35.09 ID:K27VLNai.net
3Dないと興行収入がさらにやばそうだな
4Dのリピーターが鍵かしら

さすがに10億はいけるが15億が安心できんな

236 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:31:12.61 ID:nOaxxrIu.net
世界最速()にした結果が3D上映なしとかアホかよとしか
ウィンソルのときはシンデレラが優先されたよな
キャップ日本では不遇すぎる・・・

237 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:34:29.95 ID:eMaLiNCn.net
>>210
R指定で暴言吐きまくりのヒーローにしよう
そうすれば大ヒット間違いなし

238 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:34:58.28 ID:sH3iFZsK.net
>>226
スパイダーマンの権利は今でもソニーが持ってるよ

239 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:37:41.63 ID:cCvAHgfW.net
>>238
でも今は半々でMARVELとの共作でスパイダーマン単独作るわけじゃん
俳優が若いのも先を見据えて

でもソニーが「やっぱウチで単独作らせろ」とか言いそうだって頭を過ぎったの
流石にそんな滅茶苦茶はしないだろうけどね

240 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:39:04.13 ID:aPNmeP80.net
ディズニージャパン全体としては、アーロとズートピアに全力を注ぐつもりでいくつもりなんやろな

241 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:39:11.99 ID:0kb4m93F.net
スパイダーマンがMCUでヴェノムがMCUと無関係かあ
なんかなあ

うーんってなる

242 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:40:04.05 ID:QWu50anR.net
どうせIMAX3Dはあるんだろ?

243 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:48:47.62 ID:+MYyPmuh.net
>>239
それはありうるけどディズニーとマーベルの間で最低何年間かは共同製作するって契約してるんじゃない?

244 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:52:38.87 ID:NY/uk2M0.net
逆にMCUに組み込まれた時点でSONY単独はムリになったと思うわ
これでMCU関係ありませんになったら叩かれるの分かりきってるし

245 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 12:58:37.97 ID:8xMPHY6F.net
それこそクイックシルバーとスカーレットウィッチがいるMCUとウルヴァリン達がいるX-MENは無関係
っていうのとは訳が違うしな

246 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 13:01:51.12 ID:+MYyPmuh.net
スパイダーマンでの提携はおそらくソニーが主導権を握れるようなものだろうから、最終的にソニーが何か言い出したら喧嘩別れする可能性はある。

247 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 13:02:21.61 ID:K27VLNai.net
また打ち合わせとかでMCUに入るとかになるであろう。そう信じたい。もちろん配給はSONYだが、

R指定のデッドプールがめちゃくちゃヒットしたからヴェノムやろうみたいな流れになかったのかな。

248 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 13:05:04.50 ID:LpYd3EJY.net
>>246
単独スパイダーマンが大ヒットしたのでMCUからは離脱します。自分たちで続編作ります。
みたいなのいずれありそう

何かまた関係が崩れそうな予感が
そしてまた関係がよくなってずっとループしそう

249 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 13:07:22.11 ID:LpYd3EJY.net
しかし驚いた
シビルウォーは日本では通常3Dないので興行収入は期待できない(元から期待出来ないのはあるがさらに見込みがない)
ヴェノムのスピンオフ映画が進行中(ただしMCUとは無関係)
お腹いっぱいだ

250 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 13:07:42.80 ID:+MYyPmuh.net
>>248
最終的にはソニーがスパイダーマンの映画を作れなくなってマーベルに戻るだろうけど、それは数十年はかかるだろうね。

251 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 13:41:47.37 ID:2y94IYsV.net
3Dが無いというのはまあどっちを観ればいいか迷う必要が無いとも言えるのでいいかとも思う
あとは字幕と吹き替えで迷うだけだ

252 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 13:45:41.99 ID:hXNjfJ/Z.net
>>244
でもソニーがファンのそういう感情を考慮してくれるかというと怪しい感じはするんだよね
多少強引な手に出たところで天下のスパイダーマンブランドが揺らぐわけないんだからやったもん勝ち、みたいな感覚でMCU強行離脱とか平気でやりそう

253 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 14:28:44.06 ID:e7heXIks.net
ヴェノム単独とか空気読まなすぎだろソニー
無能

254 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 14:33:07.76 ID:yH+vR2Ye.net
3DはないけどIMAX上映は流石にIMAXで予告打ってたしやるよな
IMAXオデッセイでフルverの予告観た時はテンションあがったわ

255 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 14:33:45.24 ID:NF79sE6q.net
>>242
IMAX3Dはするよ
地元のシネコンで広告出てた

256 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 14:41:40.91 ID:VrhIAx4k.net
シビルウォー、ユナイテッドはIMAXと4DXはあるな
たぶん109もIMAX3Dあると思うがまだ情報出てない
http://www.unitedcinemas.jp/toshimaen/movie.php?movie=5217&from=movie

257 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 14:43:25.79 ID:2y94IYsV.net
4DXはあんのかよ…しゃーねーなマッドマックス以来久々に観に行くか

258 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 14:51:36.42 ID:a5rxCx+F.net
ヴェノムの再会でアンドリュー出せみたいなのがありそう、そしてその流れでアメスパ復活してくれみたいなのありそう、そしてその流れでSONYが皆さんの要望に応えてアメイジングスパイダーマン復活することになりましたってなりそう。
心配だ

アメスパはもう終わったと思ってたが今回のヴェノムの件でもしかしたらと思ってしまう。
もちろんアメスパも好きだけどやはりMCUスパイダーマンとMCUヴェノムを見たかった。

なんちゃらシックスとかも怪しいわねこの先

259 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 15:25:01.25 ID:P9HDq0WI.net
シニスター・シックスはアルスパでやるからいいんじゃね?

260 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 15:31:16.17 ID:0kb4m93F.net
そういえばスパイダーマンのヴィランいっぱいいるね

261 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 15:54:14.00 ID:nOaxxrIu.net
IMAXは3Dあるのか・・・地方ファンは泣くしかないな

あとウィンソルの時優先されてたのはロングランしてたアナ雪だった
シンデレラのせいで3ヶ月遅れたアベ2と記憶違いしてたわ
まあどっちにせよ日本ではMCU不遇という結論に至る

262 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 16:05:44.01 ID:P9HDq0WI.net
日本はヒーロー物が蔑ろにされ過ぎてて泣けるわ
映画館に来てる客は在り来たりな恋愛物位しか観ないし(イケメン目当て)
一生変わらないんだろうな

263 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 16:13:15.42 ID:Vak/5+Fb.net
ヒーロー物ファンは映画はレンタルで済ます層が多いってことかな

264 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 16:15:34.83 ID:NY/uk2M0.net
さすがにもうMCUからの離脱は出来ないとか契約されててもおかしくないと思うけどなー
そもそもアメスパで思うような結果が出なくてマーベルにすり寄ったんだし一方的な契約になってないんじゃない

265 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 16:52:47.44 ID:D0XPagzc.net
ヴェノム単独ってスパイダーマンすら出てこないのか

266 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 17:26:43.99 ID:ZeGK7fZq.net
>>258
いつも心配してた甲斐があったね

267 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 17:29:15.24 ID:D0XPagzc.net
エージェントオブシールドの心配ができなくなったからね

268 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 17:55:21.53 ID:3thXR/Xz.net
>>265
それな笑

269 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 18:15:30.61 ID:uCHR6BTy.net
>>221
元々チードルにローディやらせようとしてた所にハワードのエージェントがゴリ推ししてローディ役ゲット
そんでアイアンマン2の時にマーベルから低いギャラを出され「君が居なくてもアイアンマン2は成功する」って言われて降板を決めた

ってインタビューを俺は見たけど、どっちが本当なんだ

270 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 18:54:10.61 ID:0FhfjDsY.net
スパイダーマンはスパイダーマンだけでやっててくれと言いたくもなる。

271 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 19:00:50.78 ID:a5rxCx+F.net
>>270
いやいる
いると決めたんだ

272 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 19:01:09.01 ID:1kXTJY4u.net
>>203
結構前のレスだけど
ここでラミ・マレックを見るとは思わなくて思わずレス
ラミ・マレックはすごいよな
今TV界の賞レースはおっさんばっかな中で唯一と言っても良い若い俳優(若いと言っても34だけど)
映画はエディ・レッドメインが若くて評価されてるけどこのラミ・マレックも良い映画に出れれば
映画界の賞レースに出てこれそうな逸材

273 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 19:01:45.76 ID:jh7MdJIy.net
ヴェノム主人公だとしてヴィランはどうなるんだ

274 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 19:04:33.54 ID:UeUjZoCD.net
たまたまID:0FhfjDsYがあまり乗り気じゃないだけで他に同じように思ってる人もいるだろう

275 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 19:05:21.78 ID:TY85X56r.net
CWのスパイダーマン見たら権利のことなんて忘れてテンション上がるのわかってるからいい方向にいくことだけを考える

276 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 19:05:34.33 ID:nAfD2DeF.net
ライノだな
そして決着つかずEND

277 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 19:07:55.08 ID:XVbrnE/H.net
スパイダーマン1人で戦ってるのかわいそうだから
MCUに入れてよかったと思う

278 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 19:50:47.32 ID:lonQLAw8.net
CWでスパイダーマンほとんど出ないんだろうなー

279 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 19:58:49.49 ID:xzj4bhfy.net
アクション入れても出番5分か10分あるかどうかってとこじゃね
大暴れは単独映画とアベンジャーズ3作目まで我慢だな

280 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 20:11:25.37 ID:VrhIAx4k.net
>>269
もともとAの予定だったがスケジュールが合わずBに変更
続編撮影時に今度はBの予定が合わず当初の予定だったAがその役を演じる

こういうのは役者交代時のテンプレだよ
バンド解散時の「音楽の方向性が合わず」てのと一緒

281 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 20:24:32.05 ID:UGWb77AX.net
ソーの取り巻きBもキャスト変更したよな。

282 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 20:42:08.45 ID:rCJ9tgKJ.net
>>277
MCUに入った事で、他のヒーローカメオ出演しやすくなったんだから、単独映画はシニスターシックスと戦わせようぜ

283 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 20:55:34.76 ID:NY/uk2M0.net
別にMCUだからって他のメンバーとがっつり絡まなくてもいいんだし、出来たら共通の世界観で続けてほしいわ

284 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 21:03:25.71 ID:DW2DL5WM.net
>>282
デアデビルがスパイダーマンに出てほしいな
ヴィランはキングピンで

285 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 21:13:49.78 ID:yY8ZKhXE.net
Netflixのデアデビルも見たがキングピンのヴィランとしての強さがイマイチ分からない
デアデビル製作陣の人物描写が凄く上手くてそういう面では魅力的だけど、ちょっと強いだけで普通のマフィアのボスだし
デアデビルがスパイダーマンと組んだらそれこそ瞬殺じゃね?

286 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 21:22:56.30 ID:TY85X56r.net
スパイダーマンって強いの?

287 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 21:24:37.47 ID:1kXTJY4u.net
>>285
デアデビルと同じでS1の段階ではキングピンになってない

288 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 21:25:47.92 ID:YNvyNLW3.net
キングピンはレックス・ルーサーみたいなもんで身体的に強いわけじゃないだろ

289 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 21:34:56.11 ID:ERHqPIFc.net
暴走列車を一人で止めれる程度には強い

290 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 21:46:24.37 ID:DW2DL5WM.net
>>288
相撲レスラーだぞ

291 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 21:51:54.89 ID:jh7MdJIy.net
キャップより少し弱いってくらいのイメージ

292 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 22:12:06.04 ID:G/lc+NyH.net
キャップとは比べものにならないほどに強いだろ少なくとも身体能力は
実際に戦って圧勝できるかは分からないが

293 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 22:17:02.99 ID:UoQOCAOj.net
シビルウォーにスパイディ出るんだよね?
チョイのチョイのチョイ役?

294 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 22:40:57.26 ID:qgY4DJ4X.net
>>287
そうなん!?
これからどんどん大物になっていくの?

295 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 22:47:28.63 ID:o8vhZVGJ.net
デアデビルの原作のボーンアゲインを読んでみたばかりなんだけど、キングピンが相撲みたいな戦いしてて少し笑ったなw
あとデアデビルを目的に読もうと思ってたら後半のキャップがかっこよすぎるという思わぬ展開があってより楽しめた

296 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 23:07:46.90 ID:WnF0bihA.net
戦闘時のスバイディって時間がスローになるんだろ
キャップが盾を投げても余裕で避けられるし、格闘しようと全部かわせる。スバイディは白兵戦では最強

297 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 23:12:59.42 ID:AR4Od8pk.net
スパイディって原作だとアベンジャーズメンバーなの?

298 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 23:13:09.02 ID:gmDRyF+D.net
スローになるんじゃないぞ
スパイダーセンスにより直前の危機を認識できる
認識できても回避が間に合わない、回避方法が思いつかなければどうにもならないから
グウェンを救えなかった

299 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 23:13:34.87 ID:gmDRyF+D.net
>>297
はい

300 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 23:34:54.64 ID:5f1Ri5Sz.net
aosにシークレットウォリアーズのハイヴがでるらしいな

301 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 23:36:16.21 ID:hR8wOyPU.net
スパイダーマンって今まで見た事無いんだけど
俳優・設定変わるから前作みる必要は無いですよね?

302 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 23:36:28.33 ID:VrhIAx4k.net
>>300
(元)ウォードだよ

303 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 23:45:59.83 ID:NY/uk2M0.net
>>301
設定自体変わるから観なくてもいいけど、面白いし観とけば?

304 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 00:09:24.28 ID:Ad7uf6To.net
>>301
俳優と設定が変わるから見なくていいとも言える。

ただしスパイダーマンをもっと知りたいのなら見るべきとも言える。時間あったらね

ちなみに面白いかは保証できない。

305 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 00:19:59.10 ID:r1WN0HJA.net
シーズン重ねるごとにどんどん変貌していくなウォード

306 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 00:26:29.91 ID:lRO32d5n.net
いくらキングピンでもステゴロなら血清強化のキャップよりは弱いだろ
ブラックウィドウとかシールドの戦闘要員には、ひょっとすると勝てそうだけど

307 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 00:30:44.41 ID:lRO32d5n.net
そういや、本当に対面の戦闘力だけ見たらGOG組って別に特別強くないのか?
スターロードって戦闘能力だけ見たらマジでただの人間だし

308 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 00:42:27.55 ID:oP+SSqXx.net
強いヤツが勝つんじゃない
勝ったヤツが強いんだ

309 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 00:43:42.54 ID:CNRyc++U.net
>>307
まぁ映画の描写だと大したことないよなぁ
ウィドウとかホークアイレベル
グルートだけキャプテンレベルか
原作は別だけどかなり強いのになぁ
ドラックスとかハルク並なのに
GOTG2でマシになるといいね

310 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 00:49:23.01 ID:341NRhzE.net
ドラッグスは弱くてがっがりだったな
ハルク程とはいかずとも人外怪力描写が見たい

311 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 01:20:20.59 ID:recsE6Ae.net
ピーターが地球を離れたのって何年のこと?

312 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 01:28:16.35 ID:SsHYGn0K.net
>>295
キャプテンは脇役で出てきても大抵主人公を食うからな

アメイジングスパイダーマンシビルウォーでもちょい役なのに正直主役のスパイディよりかっこ良かった

313 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 02:45:38.73 ID:e5muXFhu.net
>>296
盾を囮にしてパンチでやられたよ

314 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 03:11:13.09 ID:I4ciRFNm.net
>>311
1988年

315 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 04:00:58.38 ID:3AsmXGCq.net
>>310
あいつは原作自体、強いわけじゃないんじゃない?
アニメもそんな感じだし
あいつ、不死身以外は普通のレスラーな感じ

316 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 06:11:26.40 ID:UyJp45Vv.net
>>296
キャップの近くにはいつも味方が寄ってくるから読めない感
よってドローで

317 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 07:11:11.88 ID:X51jebJl.net
<創設メンバー>
アイアンマン(トニー・スターク)
ソー
アントマン(ハンク・ピム)
ワスプ(ジャネット・ヴァン・ダイン)
ハルク(ブルース・バナー)
<1960年代>
キャプテン・アメリカ(スティーヴ・ロジャーズ)
ホークアイ(クリント・バートン)
クイックシルバー(ピエトロ・マキシモフ)
スカーレット・ウィッチ(ワンダ・マキシモフ)
スウォーズマン(ジャック・デュクィーズ)
ハーキュリーズ
ブラック・パンサー(ティチャラ)
ヴィジョン
ブラックナイト(デイン・ホイットマン)
<1970年代>
ブラック・ウィドウ(ナターシャ・ロマノフ)
マンティス
ビースト(ハンク・マッコイ)
ムーンドラゴン(ヘザー・ダグラス)
ヘルキャット(パッツィ・ウォーカー)
トゥーガン・キッド(マット・ホーク)
ミズ・マーベル(キャロル・ダンヴァース)
ファルコン(サム・ウィルソン)
<1980年代>
ワンダーマン(サイモン・ウィリアムズ)
ティグラ(グリアー・ネルソン)
シーハルク(ジェニファー・ウォルターズ)
キャプテン・マーヴェル(モニカ・ランボー)
スターフォックス(エロス)
エイモア(・マッケンジー)
ドクター・ドルイド
<89-90>
デモリッションマン
フォーゴットンワン
ミスターファンタスティック
インヴィジブルウーマン
USエージェント
ケーザー
ヒューマントーチ
セルシ
スティングレー
<91-92>
スパイダーマン
サンドマン
レイジ
マシンマン
リヴィングライトニング
スパイダーウーマン
クリスタル
サンダーストライク
ダークホーク
(98-2004)
ジャスティス
ファイヤースター
トライアスロン
シルヴァークロー
ジャック・オブ・ハーツ
アントマン(スコット・ラング)以下略

318 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 07:17:05.21 ID:6Ov8IMKu.net
>>315
原作だと最強クラスだったぞ
対サノスのため神に等しき力持たされてた
あまりに強くなりすぎて弱体化されちゃったけど

319 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 07:52:33.28 ID:MXjtNKUN.net
ふうん
原作か

320 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 08:40:35.05 ID:HnyzTU5A.net
ヴィジョンて60年代にもういたんだー

321 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 09:53:39.36 ID:uIISKEzB.net
>>301
設定変わるから別に見なくても困らないとは思うけど
MCUではスパイダーマンのオリジンは語られない
オリジン知っとくとより楽しめるしライミ版スパイダーマンも見よう

322 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 10:45:08.36 ID:X51jebJl.net
「前作」ですらない。
スパイダーマン大好きってんならともかく
MCUを支持しているという線だったらライミ版もアメージングも見る必要はない。

323 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 11:08:47.99 ID:R/G0o78Q.net
MCU全体のシナリオって誰かが考えてるの?
それとも新作作る度に行き当たりばったりで調整してる?

324 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 11:11:06.40 ID:fdYN809k.net
>>301です
興味があるのはMCU映画だけで原作には関心が無いので
CWのスパイダーマンを見て興味が出たら前作も見る事にします

325 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 11:14:22.35 ID:3AsmXGCq.net
>>323
ファイギとかがやってるんじゃない?
ある程度の大まかなストーリーボードは共有してて
各映画の脚本家が脚本書いてはチェックして
手直ししてって感じでしょ

326 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 11:17:02.38 ID:ulC6ucxl.net
>>323
最初のアイアンマン撮った時からアベンジャーズ〜ウィンターソルジャーを経てシビルウォーまでのロードマップは決まってたらしいよ
セバスタが契約時にファイギにシビルウォーもやるからねって言われてたそうだし

327 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 11:59:51.53 ID:URNePnyz.net
スパイダーマンは前作見といたほうがいいかもしれない
今回オリジンが語られないのは「有名だしスパイダーマンのオリジンぐらいみんな知ってるでしょ?」って事だろうから

まあ詳細が分からないから今の時点ではなんとも言えない

328 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 12:13:47.05 ID:uIISKEzB.net
>>324
そうだね
CW見てから決めても遅くはないと思う
個人的な事を言うとかなりの傑作と思うから見て欲しいけど

329 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 12:15:45.59 ID:8698yQtk.net
トレイラー早く来てくれ
我慢できない

330 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 12:26:05.62 ID:je+XS0A9.net
MCU以外の映画には興味ない!見たくもない!
って言うんじゃなければ
普通に旧作も見ればいいと思うんだけど

古いスパイダーマンの先入観無しで
新作見たいってことなのかな…

331 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 12:40:22.31 ID:LuBrQVHw.net
ちゃんと別物って割り切れるならいいけど後からMCUのスパイダーマンみて何かこれじゃねえってなると悲しいけどな

332 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 12:51:07.27 ID:je+XS0A9.net
>>331
そう言えばディスクウォーズ見てた知人の子供が
アベンジャーズ見て「コレジャナイ」ってなってたw

イメージ刷り込まれちゃうのは確かに嫌かもね

333 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 12:55:08.50 ID:JjRuMWQw.net
俺はMCUじゃなければ見ないわ
時間あったら見るけど

334 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 13:01:33.49 ID:d5CXn7Yq.net
ライミ版2はとくにおもろいし
アメスパは映像やコスチュームが洗練されておりかっこいい
観る価値は大いにあり

335 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 13:09:58.55 ID:WgrmS2Vq.net
>>333
どっちだよw

336 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 13:17:46.74 ID:JjRuMWQw.net
>>335
今予定見たら明日から時間空いてるみたいだしスパイダーマン123アメイジング12見るで

ちなみに俺がMCUにハマったのはアベンジャーズの2012年
俺はその時朝の情報番組で初めて知った。この映画はいきなりアベンジャーズという大作ではなくアイアンマンとかその他の単独映画をやってのアベンジャーズだということを
そう、個々の映画の主人公達が一つの映画に集結する
これが最高にたまんなかったぜ

それ以来私はクロスオーバーに飢えている。

337 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 13:30:38.71 ID:3yTqcbiA.net
スタローンがガーディアンズオブギャラクシーvol2の撮影現場にいたらしいけど、スタローンがヴィランなの?

338 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 13:32:30.59 ID:X51jebJl.net
ジャッジ・ドレッド

339 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 13:43:43.75 ID:ne76tqU/.net
アントマンで出てきたのがアイアンマンやキャプテンアメリカじゃなくてファルコンっていうのがいい意味でちょうど良かった

340 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 13:50:59.24 ID:T70/svde.net
>>337
エクペに勧誘に来たんかな

341 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 13:56:15.79 ID:inhRSvqV.net
憧れのスタローンに会えてはしゃぎまくるスターロードを見てもしかして彼がケヴィンベーコン?と勘違いするガモーラがみたい

342 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 14:01:28.34 ID:6T1cGWDS.net
>>341
かわいい

343 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 14:08:43.53 ID:tEYA3D+/.net
>>336
唐突な自分語りw

344 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 14:21:55.56 ID:vyDGfXoH.net
お手製コスチュームや手首から糸が出るのもかっこいいけどMCUスパイダーマンの武器はスターク製にしてほしい。アベの仲間に入るんだし他のヒーローとの結び付きがほしい

345 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 14:23:00.34 ID:KP3or2dt.net
ケビンベーコンにはなんかの形でMCUに出て欲しいな
悪役のケビンベーコンが好きだ

346 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 14:24:04.49 ID:1AvaG/0S.net
>>345
Xメンに出てるからなあ

347 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 14:24:34.62 ID:WgrmS2Vq.net
一部ならいいけど、全部人任せにしたらピーターとしての魅力低くね?それ

348 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 14:26:57.69 ID:KP3or2dt.net
>>346
キャプテンアメリカもF4に出てたし大丈夫でしょ

349 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 14:30:15.10 ID:WgrmS2Vq.net
ベーコンは出さないほうがいいと思う

350 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 14:40:11.47 ID:LuBrQVHw.net
>>336
わかる
クロスオーバーて興奮するよな
俺は友達に誘われて初めてアベンジャーズ観に行ってMCUに触れたけどクロスオーバー作品だったと知って興奮したわ
あんまり映画詳しくなかったしね
一般人はアイアンマンが公開したときから集結作まで公開されるって分かってた人ってかなり少ないだろうしもし俺も元々アイアンマンとか観てたらアベ発表の時もっと感動してたろうなあ

351 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 15:43:57.34 ID:ulC6ucxl.net
最終回でシリーズ最低の視聴者数だったエージェント・カーター、それでもS3の可能性あり
http://comicbook.com/2016/03/06/agent-carter-season-3-rumored-to-be-renewed/

女性主人公のスパイものッつーとコバート・アフェアがS5まで行ってたけど
カーターはMCU縛りがあったりキャラの未来(現在)がわかっちゃってるのがまずいのかねえ
8本と短くて見やすいし話もアクションもいい「小粒な良品」なんで頑張ってほしいわ

352 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 16:35:30.53 ID:X51jebJl.net
>>323
各作品に(***・)プロデューサーと言う役職の人達がたくさんクレジットされてるんやけど、
大枠のラインはそういう人たちの合議制やね。ファイギが映画に関しては一番の責任者。
特にフェイズ1の各作品の世界観の“関連性”の作りこみは、行き当たりばったりでは不可能。

353 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 16:56:05.04 ID:3yTqcbiA.net
ケビンベーコンはXMENに出てたな。ヴィランがすげぇサマになってた。

354 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 17:07:44.06 ID:re/NTVN5.net
分かる。彼のセバスチャンショウはシリーズ一作品にしかでないのがもったいなくなるレベル。

355 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 17:13:11.10 ID:4x+C9rTg.net
>>344
シューターはお手製が良いなぁ
それこそハルクバスター的にワンシーンだけアイアンスパイダー使うとか

356 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 17:15:33.64 ID:E2aNoL+q.net
ファイギはF4やデップーにもプロデューサーとして名を連ねてるのか
まあMarvel代表として一応で口出しとかはそんなできないんだろうけど

357 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 17:21:39.45 ID:X51jebJl.net
ファイギはマーベルスタジオのトップで、
F4やデップーに絡んでるのはマーベルエンターテインメントなので、
ファイギは最近のマーベルスタジオ以外の作品には絡んでいない。
以前はマーベルエンターテインメントの人間だったので、
X-MENやスパイダーマンには以前に関わっていた。

358 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 17:27:47.83 ID:Oei/OuEH.net
ややこしいのがマーベルスタジオの創設者のアヴィアラッドと確かディズニーが仲悪いんだよね。だからら栃木県からディズニー以外のマーベル作品はアヴィアラッドが製作してる。

359 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 17:28:29.20 ID:Oei/OuEH.net
ミス
栃木県→途中

360 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 17:29:26.94 ID:I8+I3eOI.net
図にしてほしい内容だこれ

361 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 17:41:54.21 ID:enHpkOkJ.net
まじロキ出てこないんだな…

362 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 18:01:30.10 ID:HyHhdRtZ.net
栃木県ワロタww

363 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 19:07:58.65 ID:EzLsWANP.net
>>344
発明はピーターのアイデンティティーだぞ

364 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 19:32:18.44 ID:UyJp45Vv.net
逆にピーターの発明に口出しを滅多にしないということは、それなりに買ってるのかも
軽々と武器をまた配り始めたら昔の自分に戻って嫌なのかもしれんが

365 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 19:32:50.45 ID:Dn+3T319.net
何気にピーターも発明家なんだっけ
アルティメットスパイダーマン3を観て驚いた記憶がある

366 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 19:51:58.94 ID:xp/Ob4kM.net
ピーターが発明して社長驚かすぐらいして欲しい

367 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 20:01:21.84 ID:X51jebJl.net
父親が宇宙人

368 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 20:01:33.73 ID:bcw+sBaj.net
アントマンの天敵がスパイダーマンだな
あのネバネバはミニーちゃんにはきついだろう
糸でドベってやられたらアントマンはイチコロだな

369 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 20:11:18.03 ID:oP+SSqXx.net
>>368
ジャイアントマンになればいいし
量子レベルで小さくなるアントマンに固体も液体も関係ないし

370 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 20:16:09.84 ID:aFpTHqw/.net
>>367
それクィルの方

371 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 20:18:57.65 ID:vyDGfXoH.net
スパイダーマンって個性的なポーズしないとかっこよく見えないよね。

372 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 20:34:31.73 ID:LRQalU7l.net
今AoU見終わって特典映像も観たんだけど無限の石の関係で次のアベンジャーズでビジョンが殺られるのはほぼ確実な感じだね
サノスのガントレット完成させないとまず始まらないだろうし

373 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 20:36:34.53 ID:X51jebJl.net
石があそこに嵌っていないと生きていけない訳ではない。

374 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 20:41:02.92 ID:Vs5cXN/v.net
代わりにプラスチックの安もん入れても案外いけるんじゃないか

375 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 20:42:37.44 ID:X51jebJl.net
アークリアクターを…

376 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 20:59:42.57 ID:CNRyc++U.net
でもまぁ石取られる過程で死にそうだね
サノスだってまさか額の石だけ取って終わりじゃないだろうし
ビジョンだって素直に額の石だけ取られるわけもない
再起不能になってジャーヴィスとしてアイアンマンに戻るんじゃないか

377 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 21:08:11.57 ID:oP+SSqXx.net
いくらでも想像出来るけど
俺の中ではインフィニティウォーは3部作

378 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 21:14:01.43 ID:NuIgLQuC.net
>>371
普通にかっこいいから
何もわかってないな

379 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 21:20:30.91 ID:3AsmXGCq.net
>>377
ばーか

380 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 21:24:42.04 ID:oP+SSqXx.net
>>379に誉められちゃったよ

381 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 21:54:59.52 ID:51nMGXee.net
>>378
おめえの方が何も分かってないわ
にわか乙www

382 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 21:58:36.58 ID:6Ov8IMKu.net
スパイダーマンのあの個性的なポーズは日本の東映スパイダーマンが元祖
東映物を見たトッドマクファーレンがコミクのスパイダーマンに1990年頃輸入した

383 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 22:10:17.45 ID:+qoW0NvG.net
アベ2のラスト、ビジョンとウルトロンの会話あったけど、難しかった
簡単に言うどういう意味だったんだろうか
皆はどんな解釈してますか

384 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 22:17:33.80 ID:y7RkmWvG.net
>>383
ウルトロン「人間って色々ダメじゃね?」
ヴィジョン「そっすね、でもそこがまたいいんすよ」

385 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 22:20:10.76 ID:NuIgLQuC.net
>>381
誰だよおまえ

386 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 22:21:48.58 ID:eFfTQ61s.net
ウルトロンは自ら死を選んだっぽくも解釈できるのがなんか好き

387 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 22:26:51.33 ID:GLS2rcuZ.net
負けるのが分かってるのヴィジョンに突っ込んでいったのが何より人間臭いよな

388 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 22:31:45.93 ID:gi7xzujM.net
まあスパイダーマンは胸張って直立してもあまり様にならないな
体型の問題だろうか

389 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 22:33:16.23 ID:fpqxSz5F.net
https://mobile.twitter.com/esdeekey/status/706065828140048384
大丈夫、『シビル・ウォー』で来日あります。

https://mobile.twitter.com/esdeekey/status/706107788485734401
とある事情でロバート・ダウニーJr.は二度と来日できません。

http://i.imgur.com/OM2iq8N.jpg
通常の3D上映はごさいません

地方は2Dなので興行収入はさらに期待できない。そして今年のGWは去年の夏以上に映画が大混乱してる。CWもIMAXの客入り悪いとザウォークみたいにすぐ終わる。

390 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 22:41:39.83 ID:P3fnhlxb.net
もし本当に来日あるならメンバーはクリエバ、セバスタ、マッキーってところかね
中国にはセバスタの発言からするにクリエバとセバスタが行くのは確定みたいだけど
ただ現時点でめちゃくちゃ扱い悪いのに来日なんてあるんだろうか

391 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 23:01:10.83 ID:X51jebJl.net
来日はエリザベス・オルセンとルッソ兄弟やな。

392 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 23:02:08.41 ID:9sVqqa9h.net
社長二度と日本来ないのか

前回の来日時よっぽどムカついたんだな

またネトウヨ共に反日反日言われるな

393 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 23:05:38.25 ID:Dn+3T319.net
なんかあったのか?

394 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 23:14:00.18 ID:9SUGnj/u.net
入国待たされるわ渋滞するわ禁酒中なのに飲酒強要されるわで散々な目に
絶対ジャップはクレイジーだって思ってるよ

395 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 23:27:19.85 ID:Dn+3T319.net
まとめサイトに書いてあった
日本だと考えられないくらいの歴史だな

396 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 23:36:30.59 ID:E3Y/arvO.net
後れ馳せながら今世紀に入ってからのパニッシャーの2作品を観てみた
04年版は一昔前のそこそこなB級アクション映画って感じだったけど、ウォーゾーンのほうは近々のデッドプールを思わせるようなゴア満載のアメコミ映画として非常に楽しめた

MCUに絡んで来るのは難しいかもしれないけど、テレビドラマでは観られないようなゴア希望ってことで単品映画での続編が観たいなあ

397 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 23:37:37.63 ID:F2y0Zvyw.net
アントマンよりダークナイトの方が面白かった
まあ興行収入見れば分かることだが

398 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 23:38:58.76 ID:F2y0Zvyw.net
正直バットマンvsスーパーマンの方が面白そうだし稼ぎそう

399 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 23:39:29.15 ID:F2y0Zvyw.net
3DもIMAX3Dも4Dもあるし世紀の対決だしこれは勝負あったな

400 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 23:40:11.75 ID:F2y0Zvyw.net
シビルウォー楽しみだ

401 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 23:43:31.69 ID:UyJp45Vv.net
コメディを並べるって事は両方それなりに楽しめたんだね良かった良かった
このまま相互かつコンスタントにアメコミ上映を続けてほしい

402 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 23:48:25.95 ID:WgrmS2Vq.net
日曜日もノルマあるなんて大変だな

403 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 23:56:21.35 ID:ulC6ucxl.net
>>392
薬物と武器所持での逮捕歴があるから仕方ない

プレミア日程が
4/12 LA
4/18 北京
4/27 ロンドン
で決定なんで19日から25日の間に日本に1日寄る可能性あるっちゃある
でも日本に来るんなら韓国やロシアやインドネシア行ったほうが興収の後押しになるのにと思ったw

404 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 00:01:24.71 ID:Kn11j8KZ.net
>>389
二度と来日できません

二度となのか

405 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 00:04:18.73 ID:adQYBabA.net
日本のスタッフは本当に無能だな

ダウニー反日にするわ
日本よこれが映画だとか反感買うキャッチコピー作って映画こけさせるわ

406 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 00:07:41.60 ID:qF0gk/ez.net
反感買うキャッチコピーではあったがあれは思ってたより浸透したぞ
それでも少ないけど

アバターやら船やらJWSWは世界中で大ヒットして歴代ランキングも上位そして日本でも100億以上の大ヒット
アベンジャーズも当時歴代3位の大ヒットなのに日本で35億ぐらいだったのは辛かったけど

407 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 00:08:35.50 ID:vFV5ftDC.net
>>404
こないだ恩赦対象になって法律上の経歴からは消えたんで二度とないとは断言できないよ
ましたや言ってるのは木っ端ギョーカイジンのSDKだから信じるだけアホな与太

408 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 00:10:05.97 ID:cg06KIE6.net
Wはギリ百ではないけどな

私はスパイダーマンが好きです

409 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 00:10:23.72 ID:WFbWRaT6.net
>>404
勝手に勝手なこと言ってる人のこと簡単に信じすぎ。ふつうに大丈夫だけど、ただ日本に来るよりも優先してる仕事があるというだけのこと

410 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 00:47:44.35 ID:nNdBjVg8.net
スパイダーマンのコスチューム越しの腹筋の割れが好きだから腹筋だけはバキバキに鍛えてほしいな

411 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 01:58:53.83 ID:WFbWRaT6.net
舞台版スパイディはコスチュームの下にマッスルスーツ着てたの向こうの密着番組かなにかで見せてたね

412 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 02:57:16.59 ID:DMNHGLDU.net
>>411
それってミュージカル版?
それか今やってるマーベルライブ?

あれ、日本に来てくれるかなあ…

413 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 04:15:14.62 ID:ULnF3GDY.net
>>388
胸張って直立が似合うのはスーパーマンやキャプテンアメリカくらいだろ

414 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 04:27:04.14 ID:+EB5mQpl.net
直立じゃないけど胸張ったアイアンマンもカッコいいだろ
ってそういえば実写でユニビームってやらないんだろうか

415 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 06:38:55.68 ID:lJ9wKItH.net
1でやっただろ

416 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 06:54:58.96 ID:OfXfJIdr.net
>>414
3でやっただろ

417 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 06:57:24.47 ID:fuXzenec.net
2でもやったぞ

418 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 07:57:15.79 ID:vFV5ftDC.net
9日(日本時間10日)放送のETで今度こそシビルウォーの動画流れるらしい
ゲストがクリスエヴァンスとRDJだそうな
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/12751019_998616726881974_1152145845_n.jpg?ig_cache_key=MTIwMDIyNzM3MTE3Nzc0NjEyNQ%3D%3D.2

419 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 08:50:37.17 ID:tAkpsPnJ.net
やっぱり本当だったんだ
2:24のトレーラーとのこと

420 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 08:53:07.63 ID:tAkpsPnJ.net
あ、behind the scenesということは正式なトレーラーじゃないね

421 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 09:36:49.81 ID:yW47rjlF.net
>>405
あのキャッチコピーはふざけてて自信満々でアイアンマンぽくて好きだった
ほう、じゃあ見せてもらおうか?
ぐらいの受け取りじゃないのか

422 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 09:59:52.52 ID:LUago8sb.net
愛を知る―全人類に捧ぐ。

423 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 10:03:48.99 ID:vFV5ftDC.net
>>419
次のトレイラーは2:16らしいよ
>>420
番組内で流れるのはbehind the scenesだけどその後にトレイラー公開なんでは?って言われてる
前のジミー・キンメルの時と同じやね
今度のはブラックパンサーとキャップ&バッキーの追いかけっこ→ウォーマシンが出てきて捕獲まで入ってるらしい

424 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 10:13:47.77 ID:a3q+qQGA.net
>>407
法律上から消えたかどうかは関係あるの?日本の法律ではどうなってるかは知らないけどアメリカは恩赦があっても犯罪歴がある人にはビザ(ESTA)を制限するみたいだが。

425 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 10:22:05.73 ID:B8HVfyDN.net
>>421
アベ1のキャッチコピーだぞ

426 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 10:39:10.49 ID:aSJpH1Nt.net
>>421
にわか乙

427 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 11:01:20.05 ID:OKoTtVPs.net
アベンジャーズの中に出てくるトニースタークの言葉として受け取ったって事だろ。そこまでいじめてやるなよ。

428 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 11:40:07.58 ID:WFbWRaT6.net
>>412
ミュージカル版みたい。探してみたらこの動画だった
ttps://www.youtube.com/watch?v=Qk2kD161RwQ

429 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 11:55:14.60 ID:YHbQw+z+.net
>>425-426
わかった上でアイアンマンぽくていいってことなんじゃね?

430 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 12:06:13.67 ID:uHOWgG7s.net
>>422
正直、「日本よ〜」よりこっちのが的外れで酷い気がする
クリントの家族愛?ブルースとロマノフの恋愛?マキシモフの兄弟愛?
なんかキャッチコピーでフォーカスする先がズレてるような

431 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 13:01:51.04 ID:M0WbuE/d.net
>>396
パニッシャーはMCU参戦決定してるでしょ?

432 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 13:15:58.31 ID:SpJRsepg.net
決定どころか、あと10日で公開だぞw

433 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 13:23:49.92 ID:KuLsDvyP.net
いいと思ったものを語るのではなく、
駄目だと思ったものを一生懸命語るのはネットの悪いところやね。

434 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 13:30:43.09 ID:LUago8sb.net
>>433
安心してください
ネットに限らず人間は概ねそうだし
その人間が作った社会も概ねそう

435 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 13:52:10.38 ID:KuLsDvyP.net
なんで安心せにゃあかんのや…

436 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 13:54:31.31 ID:U95XIiqH.net
バナー「うおおおおお」(ビリビリビリ
ハルク「安心してください!履いてますよ!」

437 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 15:15:49.01 ID:vFV5ftDC.net
>>436
あのパンツは正式設定でもいつ何時変身してもいいように常に履いてるらしいねw
バナーとトニーの共同研究の成果でトニーのラボにも1枚吊ってあるんだよな

438 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 15:23:49.76 ID:Xe+8cysP.net
そうなんだ
けど実際にあったら 需要ありそう
震災時に荷物運ぶとか大きな物固定するとか

439 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 15:32:40.53 ID:DMNHGLDU.net
アベ1の未収録シーンで
変身が解けた時マッパじゃなかったっけ?
伸びるけど縮まないとか困るなw

440 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 15:37:07.06 ID:DMNHGLDU.net
>>428
さんきゅー!凄いねこれ
でも事故か何か起きて打ち切りになったんだっけ?

マーベルライブのサイトで見たスパイダーマンは
ちょっとゴツ過ぎるw

441 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 15:43:46.67 ID:vFV5ftDC.net
>>439
伸縮自在の素材だそうなw
>>440
マスコミ披露の時に事故起こってスタントの人が落下したがその後無事に一般公開され
好評のうちに英米公演を終えてるよ

442 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 15:50:03.25 ID:zUWKwovT.net
>>431
そうなの?TVドラマ版のデアデビルに出るってのはMCUに参加と言って良いの?

443 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 15:55:28.83 ID:uNxYnkNu.net
>>442
まずは>>2を読んでくれ

444 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 15:56:10.91 ID:5E8zewOY.net
>>442
>>2

デアデビルが人気あるのは嬉しいんだが、ヘルズキッチンが共通の舞台ならジェシカにエレクトラでたり
アイアンフィストにパニッシャー出たりそういうのも期待したいな

445 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 16:01:04.31 ID:YHbQw+z+.net
>>439
そりゃ1の時はまだ開発されてないし

446 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 16:05:37.42 ID:WNvpOFm9.net
やっぱりテンプレは必要だな
初心者の人は初めにテンプレ見てから質問してくれ

447 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 16:07:45.24 ID:zUWKwovT.net
>>443
>>444
テンプレちゃんと読んでなかった
ごめんなさい

448 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 16:30:45.18 ID:M0WbuE/d.net
ルークケイジよりアイアンフィストの方が早く見たい

449 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 16:38:23.41 ID:a3q+qQGA.net
まあ今のところネットフリックスのドラマと映画の間で人の出入りはないけどね。

450 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 16:52:35.75 ID:KbAdUKW2.net
netflixシリーズに1番出てほしいキャラはスパイダーマンだけど1番難しいという

451 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 16:55:40.43 ID:DMNHGLDU.net
>>445
じゃあ変身した時は…

まいっか!

452 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 17:34:36.55 ID:E0Tl/Q6z.net
http://forums.superherohype.com/showthread.php?p=33082985#post33082985
キャップ側のみだけどメンバー別CWポスターだと
かっこいいな

453 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 17:36:27.62 ID:e61XJATO.net
>>407
SDKって何者なの?

454 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 17:41:04.58 ID:y9gnRJil.net
トム・ホランドのスパイディのコスチュームが気になる
色々検索して回ったけどどれも偽物っぽいし

455 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 18:06:41.45 ID:UkBojtNf.net
インクレディブルの時逃亡先で伸びるパンツ買ってたよな
あれなくしたのかな

456 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 18:30:52.64 ID:a3q+qQGA.net
>>454
今週の新しいトレーラーに期待したらいいよ。

457 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 18:31:14.66 ID:+EB5mQpl.net
SDKが仮面ライダー公開2週間に見るみたいだけどシビルウォーも先行で見るのかな

458 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 18:32:04.04 ID:7a/G4hoG.net
スパイダーマンはデアデビルシーズン1の時には既に活動しているんだっけ?
デアデビル内でスパイダーマンネタがあった記憶がある

俺はアレをAoSのムカデ改造されたマイクだと思っていたが

459 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 18:53:10.13 ID:Dx5OQmAM.net
>>458
デアデビルS1の時期もはっきりしないんだよな
普通に2015年の出来事ってことでいいのかね

460 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 18:55:21.95 ID:hU4eYyFJ.net
基本的には公開時期が現実とリンクしてる、はず

461 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 18:55:36.81 ID:H1BngyjI.net
CWが日本で上映中止になる夢を見たんだけど
まさかね・・・

462 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 19:00:43.61 ID:ekMcVeuu.net
>>452
一番下、マスク被って無いから一瞬誰だか分からんかったw

463 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 19:11:13.20 ID:Ny5hEjih.net
一瞬、ホークアイが2度貼りされてるように見えた

464 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 19:12:01.95 ID:ftZqOIYO.net
>>462
一瞬アイスマンに見えたわ

465 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 19:19:53.89 ID:WUjpY5Jr.net
スコット何真面目な顔してんだよ
おちゃらけててくれよ頼むよ…

466 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 19:31:04.68 ID:Nmidd46O.net
>>461
山口組のニュースばかり見てるからそういう夢を見るんだ

467 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 19:37:26.95 ID:KLwpLzWF.net
http://www.cinematoday.jp/page/N0080950

468 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 20:28:39.11 ID:VCwB96G1.net
ヒーロー映画ってアクション多いけど近年はガチガチのアクション俳優を起用するのは少ないよね
ロック様がブラックアダムやるって噂くらいか

469 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 20:48:01.24 ID:9bcwcVCY.net
キャップ2の特典映像見たけど「ダンスダンスレボリューションは韓国」てなんなんだよ
キャップの戦後文化メモでアイデア募集したらしいが捏造もはなはだしいわ
キャップ1も「アメリカ」を伏せた「ファーストアヴェンジャー」のタイトルで公開したらしいし
ほんとこんな国でAOUのロケやってくれるなよ

470 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 20:54:53.14 ID:36vX9WFb.net
いやダンレボは韓国のものだぞ?

471 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:14:58.69 ID:1FlgrpV1.net
恥ずかしい奴

472 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:17:06.47 ID:nnu6WGyj.net
パシリムの視聴率6.9%
せめてウィンターソルジャーだけでも地上波放送して欲しいけどオタ向け洋画って本当に受けないんだな…
愛推しマーケティングするのもわかる

473 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:19:13.81 ID:y9gnRJil.net
DDRはコナミ製だろ?
あと確か韓国がDDRをパクったゲームだしてコナミに訴えられて負けてたし

474 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:19:34.08 ID:Kn11j8KZ.net
金曜ロードショーならWSだけはあると信じてる

475 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:22:41.30 ID:1FlgrpV1.net
洋画に関してはフジの方がまだ信用できる

476 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:24:51.59 ID:Nmidd46O.net
いやそれはない
毎週やってある程度数字取れるあっちの方がマシだろ

477 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:25:29.52 ID:Nmidd46O.net
土曜プレミアムの長所は通常枠が23:10までって所だな
これ長所か分からんが

478 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:30:34.72 ID:6Ogf3FSk.net
>>476
ある程度数字取れる中にアメコミが入ってないのが問題

479 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:30:54.04 ID:1FlgrpV1.net
邦画とジブリと自社ドラマのイメージしかなかったけどMOSやるしワンチャンあるかな

480 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:39:02.18 ID:/QZW+KNv.net
>>479
洋画もあるよ、毎週見てるといろいろやってるなあと思う。まあジブリは数字取れてるね

アメスパ2公開前のアメイジングスパイダーマンは14%取ってた
数字だけを考えるならシビルウォー公開前はアメスパ2の可能性はある。2年経つし

481 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:44:01.47 ID:1FlgrpV1.net
>>480
アメスパ2の方が早そうだな
キャプテンアメリカの新作にもスパイダーマンは登場しますって宣伝すれば
スパイダーマンのファンが少しは釣れるかもしれないし

482 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:48:39.98 ID:E0Tl/Q6z.net
流すならWSだろうがFA観てなくてもWS楽しめるんだろうか
アベンジャーズは地上波一回やったが

483 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:52:03.08 ID:nNdBjVg8.net
USJにアトラクションがあるスパイダーマンは一般層にも有名だから日本はスパイダーマンを押したほうがいいかもね。

484 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 21:55:38.82 ID:PhuWBK1B.net
3分で分かるキャプテンアメリカみたいなダイジェストでいいと思うわ
もやしだったキャップがムキムキになった経緯と
親友のバッキーと最愛のペギーとついでにトニーの父ちゃんの紹介と
世界を救って氷漬けになって現代に目覚めてアベンジャーした事をぶち込めば
まあ伝わるんじゃないかね

485 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 22:00:42.62 ID:FwJEN2/I.net
金ローは2月頭のブラピジョリーナ祭りみたいに洋画連続はよくあるよ

486 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 22:04:39.71 ID:/QZW+KNv.net
コナンが16日公開だからおそらく1、8、15はコナン
ズートピアは23日公開だがディズニーアニメはフジの土プレがなりそう

22日と29日の金曜日が勝負
数字の取れそうなアメスパ2とウィンターソルジャーやってほしい
WSは放送前にこれまでのFAやアベ1の内容をさらっと流してくれたら一本で済みそうだし嬉しいんだがねえ
それにしてももう3月か

487 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 22:13:51.94 ID:6rrSEK9t.net
えすでぃーけーツイキャス

488 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 22:41:50.91 ID:5E8zewOY.net
ウィンターソルジャーは正直パシリムより数字取れないだろうなぁ
パッと見た感じだと「シールドって仲間じゃないの?アベ2もだけどなんだよ内乱してばっかじゃん」みたいな印象与えちゃいそうだし
かといってアベンジャーズだけ追ってる人にとっては「メンバーの中でも地味な盾だけ男の友情とかww」みたいなのが大体の感想だろう

CWヒットに繋がりそうなのを二週連続と考えると、アイアンマン1とアメスパ2がベストだろう。盾男以外にもたくさん出るって部分を強調せにゃ

489 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 22:50:42.69 ID:Nmidd46O.net
>>488
だめだこりゃ

490 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 22:55:22.41 ID:Ny5hEjih.net
そんな興味無い人が途中から見始めて、サスペンスぽい流れから主人公が突然星条旗の盾で戦い始めて混乱する絵が浮かんだ

491 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 22:56:44.65 ID:6R+zxHXj.net
>>488
ゴールデンで6.9%とか出にくいぞ
ましてや金ローで6.9%以下だったら二度放送ないな

「シールドって仲間じゃないの?アベ2もだけどなんだよ内乱してばっかじゃん」
「メンバーの中でも地味な盾だけ男の友情とかww」
うーんわざわざそう思う人がいるもんなのう

とりあえずアイアンマン1っていう考えはちょっと頭おかしい

492 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 22:57:31.14 ID:Kn11j8KZ.net
興味なくてたまたまテレビつけてた人は何も考えてないはずさ

493 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:01:23.74 ID:PhuWBK1B.net
まさかのソー2放送でズコーパターンもありそう

494 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:03:23.53 ID:GlhmT/JG.net
>>486
>ズートピアは23日公開だがディズニーアニメはフジの土プレがなりそう

そうみたいだね
2016/03/11(金) モンスターズ・インク(フジ)
2016/03/12(土) モンスターズ・ユニバーシティ(フジ)
2016/04/09(土) X-MEN 2(フジ)

495 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:05:12.17 ID:6R+zxHXj.net
>>493
ネタダヨネ

496 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:05:19.50 ID:5E8zewOY.net
>>491
いや、直訳して米国の隊長、なんて映画大半の人はわざわざ見ようとすらしないだろう
それに加えてにわか知識がある人は>>488みたいな感想を抱くんじゃないかってちょっと大げさに書いただけだよ

となると鉄男、蜘蛛男の人気キャラが出るって面を強調するのがヒットへの近道だとおもうのはそんなおかしいことかな?

497 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:08:19.83 ID:G6k1dLcV.net
アイアンマン観たからシビルウォー行きますなんて人もほとんどいないだろ
そもそも何回も放送されてんのに

498 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:10:10.43 ID:6R+zxHXj.net
>>496
2011年2月20日…アイアンマン
2012年10月7日…アイアンマン2
2013年4月26日…アイアンマン
2014年5月31日…アイアンマン
2015年6月27日…アイアンマン
2015年8月7日…アイアンマン3
2016年1月4日…アイアンマン

2016年のアイアンマンに限ってはもう午後ローや

499 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:11:27.61 ID:gvnCQqsC.net
>>498
1ばっかやっててワロタww

500 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:21:10.62 ID:daElOPMP.net
地上波吹き替えだけ観てる層が楽しめるような作りにはなっていないから、
無理に関連づけなくてもいいやろ。

501 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:21:24.78 ID:BzUUgjzt.net
せめて日曜のゴールでタイムに毎週1時間MCU特集とかやってくれたら日本でも人気出ると思うんだけどなあ
ディズニーの力で日テレとかでやってくれないかな?

502 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:23:21.25 ID:Nmidd46O.net
>>501
数字取れない作品を放送する意味がわからん

503 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:24:39.67 ID:6R+zxHXj.net
普通は新作公開の前に前作を放送するもの

504 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:25:00.52 ID:Dj9jDWzz.net
ディズニーは無駄金は使わない主義だからね

505 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:25:10.92 ID:daElOPMP.net
地上波で数字とれてもうれしくもなんともない。

506 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:25:34.67 ID:vFV5ftDC.net
>>501
4月からテレ東でスパイダーマンのアニメやるからそこで集中的にCM投下される可能性ある

507 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:26:58.62 ID:Kn11j8KZ.net
>>505そうか、まあそう言った人もいるだろう
ただテレビ離れとは言いつつ地上波の力は大きいよ

508 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:28:28.13 ID:WUjpY5Jr.net
>>506
気になったからググったらアルティメットスパイダーマンまたやるのか!楽しみだわ

509 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:34:32.63 ID:uXZQ+vOO.net
地上波放送向いてるのはFAだと思うなぁ

510 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:37:37.16 ID:Et3RPDlX.net
興行収入2〜3億の作品が放送されると思っているのか
深夜か昼すら怪しい
さらにディズニーから買うのは高い

511 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:38:42.05 ID:U95XIiqH.net
アベンジャーズアセンブルの地上波放送はないんかな、アルスパは二回目だけど

512 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:39:23.82 ID:U95XIiqH.net
>>510
7億ドルだぞ

513 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:41:24.63 ID:daElOPMP.net
いまどき地上波放送だけ観てやってくる新規層はデメリットしかない

514 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:42:36.28 ID:Et3RPDlX.net
>>512
日本の興行収入ね
ちなFAは3.6億ドル

地上波でやってとりあえず映画館に入れることが大事

515 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:43:43.91 ID:YHbQw+z+.net
>>513
そんなことはない

516 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:45:32.40 ID:daElOPMP.net
地上波吹替えCMで細切れ状態のコンテンツを楽しむ時代はとっくに終わっている

517 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:49:32.10 ID:o1AOct4/.net
ID:daElOPMPの中ではってことで
吹き替えがって言ってるタイプ

518 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:49:34.55 ID:XcLwKRwQ.net
日本でヒットしてなんのメリットがあんの?

519 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:50:47.91 ID:daElOPMP.net
どっちかというとCMで細切れ状態がおかしい

520 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:50:59.06 ID:Ny5hEjih.net
アベみたいにカットされまくりで放送された上に、それだけ見た人から酷評されたりするのもなぁ

521 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:51:40.90 ID:Kn11j8KZ.net
>>518
単純に嬉しいからじゃない?

あとは口コミで伸びて社会現象とかになったら市場で2位ぐらいになったりする
あなみたいに

522 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:51:54.51 ID:daElOPMP.net
それしか見る手段がなかった大昔ならともかくねぇ

523 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:52:17.44 ID:Et3RPDlX.net
>>520
カットされまくってたがテンポは良かった方
すぐ終わってしまった感はあったが

524 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:53:02.10 ID:dqhR5nAy.net
アベ第一作とAoUだけ見て、どこが面白いのかわからんとかくだらないとか言う人に会うと悲しくなる
そういう人は単独作品に興味示さないし
思い入れのあるヒーローがいるから楽しめるってところあるのは否めない
クロスオーバー要素に燃える人でないと難しいのかな

525 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:53:57.89 ID:GlhmT/JG.net
>>520
金ローで9.4%はね…

526 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:55:23.75 ID:daElOPMP.net
今月はNHK-BSプレミアムでアイアンマン2をやる。
当然字幕でノーカット

527 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:55:37.83 ID:E0Tl/Q6z.net
もしWSが地上波放送して序盤の船での戦闘や
中盤のキャップvsバッキー辺りのアクションシーン削られたらファンとしてはつらいな
WSは全般アクションかっこいいけど台詞あんまないし削り筆頭になりそう

528 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:57:23.59 ID:Kn11j8KZ.net
>アベ第一作とAoUだけ見て、どこが面白いのかわからんとかくだらないとか言う人に会うと悲しくなる
・アベンジャーズつまらなかったハリーポッターのほうが面白かったって人もいるわけだしいたって普通のことよ

>そういう人は単独作品に興味示さないし
・ここは違うと断言できる。

>思い入れのあるヒーローがいるから楽しめるってところあるのは否めない
・まあねえ

クロスオーバー要素に燃える人でないと難しいのかな
・必ずしもそういうわけではないけどね

>>524そこまでマイナスに考えなくても大丈夫だよ
もっと自信持って

529 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:57:29.18 ID:6Ogf3FSk.net
>>521
単純に嬉しいからってw
シアター数増やしてもらえたり、IMAX上映もきちんと確保できたり、グッズが増えたり、日本公開遅れなかったりとかいろいろあるじゃん

530 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:58:12.74 ID:Et3RPDlX.net
>>526
君は字幕とノーカットが好きということが分かった

531 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:58:28.00 ID:Ny5hEjih.net
>>527
ファルコン、最終決戦含めて最初から居なかったことにされそう

532 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:58:51.55 ID:Kn11j8KZ.net
>>529
そうだな、それを忘れてたw

533 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 23:59:55.31 ID:baz9Y+iK.net
とりあえず何も放送なくても文句言うなってことやな

それとちはやふるの上が大ヒットしたら下の関連作やりそう そうなると …



534 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 00:08:51.30 ID:5iTH6Bdr.net
>>511
再放送じゃなくて新作だよ?

535 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 00:27:06.58 ID:7lvuNN9Y.net
>>528
一文ずつコメント入れるのキモすぎ
ホントに気持ち悪い

536 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 00:35:40.67 ID:mziazwZI.net
>>534
シリーズがね

537 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 00:43:46.50 ID:b9qEDjHu.net
>>535
悪気はなかったんだ
許してくれ

538 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 01:18:52.12 ID:ZqeruPxQ.net
うん

539 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 01:19:52.14 ID:ZqeruPxQ.net
スパイダーマンは今度の予告で来るのだろうか
SONYとの契約がどうたらとあるが
そして公開日まで伏せほしいとの意見もある
しかしスパイダーマンを出すことで金にもなる
楽しみだ

540 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 01:39:26.18 ID:am9vDj21.net
もちろん赤と青だよな

541 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 02:31:31.09 ID:RyhRemgq.net
今度の予告にスパイダーマン出るってわかったらその予告は見ないで
このスレ離れて公開日まで我慢しようかな
でもスパイダーマンだと下手したらTVのニュースで取り上げられて偶然見ちゃう可能性もあるけど
今の予告で不満はないしスパイダーマン出るってはっきりするだけで満足だ

542 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 03:33:58.72 ID:4KaTj/dQ.net
ネットフリックスもっと充実させて欲しい
アイアンマンとハルクだけだし
マーベルに限らずラインナップ弱いよ…

543 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 03:52:27.18 ID:6l9gFvUE.net
まぁCW公開前は無難にアイアンマン3かアメスパ放送じゃないかな?
んでCWにアイアンマンとスパイダーマンが!って宣伝

544 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 04:01:47.00 ID:v0gKLVvB.net
俺の周り男女問わずかなりキャップ好き多いんだけど世間ではそうでもないのかな

545 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 07:06:24.95 ID:FUVn0h0z.net
3は2015年の8月にやったばっかりだ
無難にって言われてもなあ、やっぱ一番WSの方が無難だと思う。前作だし…だが興行収入考えたら難しい…しかしマンオブだって10億ぐらいだし希望はある。

アイアンマン3も8%っていう金ローの地上波初にしては低い方だ。あの時は放送一週間前にフジの金プレがジュラシックパークノーカットHD放送やるってなったからなあ、またそういうあったら大変だ

546 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 07:08:31.56 ID:FUVn0h0z.net
そうこれ>>498

>>544世間
その世間っていうのは広いものだ
なぜならスターウォーズやハリーポッターを一度も見たことがない人は物凄く多い
キャプテンアメリカを知らない人がとんでもなくいるのが世間
なのでキャップが世間で人気がどうかは難しい

547 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 07:13:52.83 ID:UAUK7vAo.net
自分の周りは誰もキャップなんて知らんなぁ…

548 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 07:15:40.52 ID:EubB+tZb.net
>>544
キャップもスターウォーズやハリーポッターの30分の1くらいは人気あると思う

549 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 07:15:43.17 ID:dWqKJ8Xl.net
どうせスパイダーマン出ないんだろうなと期待しないでおく

550 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 07:20:13.32 ID:03H38mAD.net
>>542
日本のディズニーが基本的に定額動画配信サービスに作品を出してないから仕方ない。

551 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 07:28:53.88 ID:QM7zFISS.net
>>550
日本もやってくれるのかはわからないが4月だかにイギリスのNETFLIXでCA:WSが放送されるらしいよ

552 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 07:34:34.45 ID:03H38mAD.net
>>551
それは日本とはまた別だよ。アメリカとかでは今年からディズニーの映画を優先的にネットフリックスに流す契約 をしてたりするし。

553 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 07:43:04.47 ID:4KaTj/dQ.net
でもUネクスモとかフールーはラインナップ凄いみたいじゃん
ネトフリはサジェストに同じ映画ばっかりすぐ出てきて萎える。悪くはないんだが…

まぁUネクストは定額とは言えんから、
比較するのはチトあれだが

554 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 07:59:38.60 ID:03H38mAD.net
>>553
Uネクストもhuluにも見放題にはディズニー映画入ってないでしょ。huluには1ヶ月ぐらいだけ、アベンジャーズとアイアンマン3が入ってた時期があったけど。

555 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 08:02:03.08 ID:03H38mAD.net
http://deadline.com/2016/03/zendaya-spider-man-tom-holland-marvel-sony-1201715599/

スパイダーマンの新ヒロイン。アフリカ系のハーフらしい。

556 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 08:11:10.94 ID:qNaWVVr9.net
ゼンダヤってこのあいだなんかの情報番組で見たな 特に10代に人気あるらしい
自分の雑誌掲載写真がフォトショでスタイル修正されたのを批判したとか

557 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 08:21:09.80 ID:td7W4qwj.net
ディズニーチャンネル出身だよね
テイラースウィフトのMVにも出てた

558 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 09:06:59.85 ID:NgBf3e4m.net
ヒロインとは言われてないけどな

559 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 09:18:22.49 ID:RWd6GCAx.net
ブラックキャット役とかで出て欲しいな

560 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 09:23:01.36 ID:RWd6GCAx.net
って思ったけど、役名の名前とブラックキャットの本名違うから違うか

561 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 09:26:10.24 ID:03H38mAD.net
あえて、グウェンとMJ以外にしたのかあるいは別にメインヒロインがいるのか。

562 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 09:30:24.94 ID:NgBf3e4m.net
>>555 の記事にヒロインと書かれていない。
ゼンダヤがスパイダーマンに出るということだけやね。

563 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 09:33:19.21 ID:lTPDoDEJ.net
まさかこのスレでアルスパ地上波再開を知ると思わなかった
そもそも地上波でカートゥーン2期やるとか珍しいし相当評判良かったのかな

564 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 10:06:03.39 ID:u4GIcE3g.net
>>555
marvel databaseを探したけどミッチェルという名のそれらしきキャラはみつからなかった
偽名で実はブラックキャットとかありそうだけどなー

565 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 10:15:25.96 ID:03H38mAD.net
>>562
だからそうかもねってレスを上でしたんだけど。

566 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 10:43:21.37 ID:Z/1J+rYX.net
ジャスティスリーグに出演するみたいだね
この人にまたジェイムソンやって欲しかったなあという思いもあったが
はげてる

567 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 11:12:45.77 ID:Bps7lYSr.net
>>566
主語が抜けすぎてるぞ
ライミ版スパイダーマンでジェイムソン編集長やったJ・K・シモンズが
ジャスティスリーグでゴードン刑事演じるってニュースだよね

568 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 11:16:43.27 ID:td7W4qwj.net
新スパイダーマンの編集長は誰になるのだろうか

569 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 12:43:42.97 ID:XwQDUB9t.net
>>568
『Dr.HOUSE』のヒュー・ローリーが演るってウワサ…(多分デマ)

570 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 12:46:32.87 ID:X6ce3N7o.net
>>566
本人はオファー待ってたみたいだが
会社的には別の人を起用したいのかな

571 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 13:36:44.07 ID:VVMd5Scc.net
ディカプリオの初受賞は結構大きいかもな
IMAXも一週間以上やる可能性もある22日公開だし
ワーナーのテラフォーマーズは東宝じゃいし進撃みたいなゴリ押しはないはず

通常の3DだけでなくIMAXも怪しい
これはこの先とても気になる

572 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 13:40:18.97 ID:VVMd5Scc.net
分かってるとは思うがこれから先バットマンとの煽りがさらに活発になると思う
だが知名度や日程や3Dなどの関係から仮に興行収入対決するならこちら側は絶対に勝てないことを分かっててほしい

何かこういう書き方すると無理に煽ってるように見えてしまうが一応キャップ2作ともネットの盛り上がりだけで全然稼げてないし勝つのはほぼ不可能

まあ本当はどっちも盛り上がってほしいで済めばいいんだけど必ず対立煽りしてくる人が出てくる
その時はみなそれに乗らずにこちらは最初から勝てないと分かっててほしいのさ

573 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 13:41:13.73 ID:VVMd5Scc.net
そしてもう一つ、情報筋によると思ってたよりズートピアに本気のようだ、とだけ

なんか変な書き方になってしまったがいじょうだ

574 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 13:49:22.16 ID:VLdSYV7F.net
きもいっすわ

575 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 13:51:50.28 ID:w0N4QbcL.net
お前がな定期

576 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 13:58:28.14 ID:KCnyW6oS.net
シビルウォー2時間26分になるそうだし
正直、ウルトロンよりお祭り感あるな

577 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 14:00:44.98 ID:D2Ozs0DT.net
そもそもCWがBvSに勝てると思ってる奴なんていねーよ
DC最大の言わば切り札だろアレ
くらべる対象がちがうわ

578 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 14:00:47.37 ID:AUqKy7+x.net
>>572
お前キモすぎる

579 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 14:02:52.10 ID:qOschtxF.net
>>576
長いけど楽しめそう

580 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 14:04:07.18 ID:qOschtxF.net
>>574>>578同じ人なんだろ
でもしかすると71も同じとかいうオチかな

581 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 14:07:52.24 ID:b5zmjIpL.net
アカデミー賞作品賞「スポットライト」でマークラファロ主演?してたんだな、オメ

582 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 14:13:35.32 ID:td7W4qwj.net
ラファロさんは絶好調だね

583 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 14:38:22.95 ID:JE5UGTre.net
プロ市民としても絶好調

584 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 14:45:02.21 ID:qOschtxF.net
ハルクも楽しみ

585 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 14:51:49.94 ID:qOschtxF.net
今までで最長ってことはそれだけ情報量多いのかな

586 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 15:50:22.87 ID:pjMnr+gp.net
登場ヒーローがアベより多いから時間が最長でもいいな

587 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 15:54:39.41 ID:qvev9zFg.net
素朴な疑問なんだがズートピアを夏休み期に延期するという発想はディズニージャパンにない
のだろうか
ファミリー層目当てで稼ぎたいならそっちのほうが稼げそうな気がするんだが
MCUばかり長期休みで割を喰うのはおかしい

588 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 15:59:01.85 ID:qNaWVVr9.net
そういうこと言ってるとCWこそ夏休みに延期されそうだから怖いわ
世界と同時期公開なだけでもよしとしたほうが幸せになれるぞ

589 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 16:09:29.79 ID:pb2lrudx.net
ほんとだよ
日本での興行なんて興味もないから最速で公開しろ
アベンジャーズも次は海外と同じにしろよ無能ディズニージャパン

590 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 16:12:41.95 ID:8/qx+LNF.net
>>587
ディズニーも夏休みは大作の予定がある

2016/7/1 アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅(前作118億円)
2016/7/16 ファインディング・ドリー(前作110億円)

591 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 16:21:43.29 ID:RWd6GCAx.net
CW長いな。テンション上がったわ!
正直アベ2はもっと長くして欲しかった.最近のDC映画みたいに

592 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 16:29:42.52 ID:qvev9zFg.net
そういうことかー・・・>夏の大作
MCUばかりが割を喰う運命は避けられないってか・・・

593 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 16:57:06.87 ID:/ZZL+Fj4.net
別にMCUばかりってわけでもないだろ

594 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 17:42:52.30 ID:qvev9zFg.net
アントマンも進撃の巨人の割を喰ってIMAX3D上映がなかったよね・・・
ディズニージャパンとしてはどうせ稼げないだろうからどうぞどうぞっていう感じで譲歩したんだろうか

595 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 17:52:13.84 ID:subth2lf.net
デアデビルでトニーのことを
どこかの大金持ちとか言ってたけど
映画のキャラ名とか作中で使えないのかね?
トニーは有名そうだからかえって不自然だよな

596 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 17:53:08.49 ID:iVABUy3u.net
>>594
他にいろいろあるし仕方ない
後はWBのテラフォーマーズとかがどう出るか

597 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 18:06:13.47 ID:td7W4qwj.net
>>595
そんなセリフあったっけ、全然覚えてないわ
何話目?

598 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 18:13:36.29 ID:iFn7NnX2.net
>>595
フォギーがキャプテンアメリカと普通に言ってたからあまりキャラ名使わないのはわざとだね
トニーについてのセリフは気づかなかった

599 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 18:53:56.68 ID:qvev9zFg.net
テラフォーマーズ同時期か・・・
IMAX3D上映もなしになりそうだな・・・

600 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 19:00:39.39 ID:1dFAuHF9.net
AOSで黒人の女がスティーブロジャースって普通に言ってたから、映画のキャラ名使えないって事は無いんじゃね

601 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 19:07:08.16 ID:gE0bRHSH.net
「キャプテンアメリカ」って単語は普通に出てたな

602 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 19:08:04.61 ID:BPVFligD.net
知ってる上でどこかの大金持ちっていわゆるどこかの誰かさん的な煽りでしょ

603 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 19:15:46.58 ID:K3yRXyfR.net
デアデビル、AoSではキャラ名言ってる
ジェシカジョーンズでは登場人物がアベンジャーズのこと良く思ってないからあえて言わないんだろ

604 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 19:18:53.14 ID:td7W4qwj.net
なんだトニーのことじゃなかったの?

605 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 19:29:16.94 ID:yxcxJt4H.net
>>589
お前個人には問題なくても配給会社には大問題だろ
しかも最速で公開しろとか何様だよ
ファンがこんな奴ばかりだと思われたら最悪だな

606 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 20:20:20.16 ID:QM7zFISS.net
>>589
そんな腹立つならハワイかグアムに観に行けば米国本土と同時公開の上に
ダサいポスターやらいちいち文句言わずに済まされないくそコピーも
ヘボいタレント吹き替えもなく見られるぞ  ぜひ行って来い

607 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 20:47:54.49 ID:APxiKIPb.net
「MCUはわしが育てた」系の人たちの発言には乗っちゃダメ

608 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 22:40:05.65 ID:RCQznem8.net
アベとアベ2を吹き替えで見返してたら、バートンさんが毎回キャップのことを「キャプテン」って呼んでてほっこりした
キャップのこと尊敬してるんだな

609 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 23:23:32.61 ID:subth2lf.net
>>597>>598
いつもマットを手当てしてくれる色黒の看護師のねーちゃんが手当てしながら
あんたはこんなにボコボコなんだから「どこかの大金持ちにでも頼めば?」
「いや僕がやらないと…」
みたいなやりとりだった思う
>>600
AOSではこれでもかというくらい映画関連のセリフ多いのにNetFlexのは少ないなと思って

やはりアベ1の直接の舞台だったからアベのこと快く思っない人が多いと思っとくわ

610 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 23:30:14.34 ID:fM5OYF1N.net
>>599
IMAXで予告ばんばん流れてるけど?

611 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 23:30:48.45 ID:6Y3szqIn.net
実際のところアベンジャーズの連中が本当にいたら、日常会話ではキャプテンアメリカとかアイアンマンみたいな名称で呼ぶよりコスプレ野郎とか金持ちとかみたいな蔑称で呼ばれてることの方が多いと思う。
だからリアルにかえって見える。

612 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 23:34:40.89 ID:kM0b4v5V.net
まあトニーは社長呼びが定着してるしな
原作は知らんが映画ではもう社長じゃないのに

613 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 23:56:46.25 ID:Xt0BTJCH.net
社長はボッツなんだっけ
マリアヒルもボスはフューリーの状態だしなぁ
空回りプレイボーイ路線か

614 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 00:24:23.59 ID:3VqNWGrR.net
ポッツな

615 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 00:34:12.28 ID:NM/1M1/b.net
>>608
朝鮮でウルトロンに立ち向かう時は「あんたじゃ勝てない」とか言ってたのがいいんだよ

616 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 00:44:42.08 ID:wRsXo6nK.net
https://pbs.twimg.com/media/CdCUh3nWEAAThv1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CdCUh3sWIAA7I0N.jpg
またおふざけNG集が増えそうですね…

617 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 00:46:25.66 ID:QOR3pf7e.net
シビルウォーのチームキャップの画像、皆いい顔してるなぁ
特にスタンが男前過ぎる

618 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 00:47:06.76 ID:NqKx/Dzx.net
>>616
何やってんだよww

619 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 00:51:03.10 ID:x4W7AZFZ.net
WS面白かったけど、分からないところがあるので質問します。

・シールドの衛星打ち上げ船を襲わせたのはピアーズ?
・船から取って来た情報の暗号化をフューリー名義で行ったのはピアーズ?
・フューリーは、どの時点でインサイト計画が怪しいと感じたの?
・古い軍事施設内にUSBハブを置いたのは誰?

620 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 00:58:17.23 ID:NM/1M1/b.net
>>619
・サノス
・サノス
・プロテクト破れなかった時
・サノス

621 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 01:01:41.51 ID:8lCerrBu.net
>>616
それコラだぞ
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/e7/d9/7f/e7d97f358586a188c92c621f2c6faa17.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/fb/48/4f/fb484f48ce98ce2286bfe9d100959882.jpg

622 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 01:03:46.08 ID:z4/SaFDN.net
>>621
コラのレベル高すぎるだろ…

623 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 01:04:59.45 ID:8lCerrBu.net
>>622
いや、こんなん見たら即わかるだろw
袖口の質感おかしすぎるわ

624 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 01:12:38.05 ID:vfyoe/Lk.net
カンバーバッチw

625 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 01:40:20.01 ID:ihPf+CLu.net
スタンって書かれると一瞬御大だと思ってしまうw

626 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 02:07:53.23 ID:NqKx/Dzx.net
ストレンジコラって決定直後も作られてなかったっけ?
カンババッチ愛されてんな

627 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 02:19:29.27 ID:8lCerrBu.net
チーム社長のポスターも来たぞ
ローディー最初誰かわからんかったw
https://pbs.twimg.com/media/CdCrevdW4AEU9hZ.jpg:orig

628 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 02:21:24.78 ID:eE7pP2St.net
右下誰かと思ったけどブラックパンサーか

629 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 02:31:55.42 ID:V3iDkvON.net
スコット、社長、ローディ、ティチャラは素顔なのに
キャップとファルコンはマスクとゴーグルしたまま

630 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 02:31:59.59 ID:CB8pEAF9.net
スーツ着てるとスタイリッシュなのに素顔はわりとふっくらしてるのな
ビジョンはイカツイ

631 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 02:33:09.67 ID:96U7BAos.net
ほんとオールスターだなぁ
更にスパイディもいるとか、wktkが止まんないわ

632 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 02:33:10.23 ID:yjQXArUE.net
>>627
右下眠そう…

633 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 02:34:17.62 ID:UFqavGX/.net
チームキャップといいどいつもこいつもマジ顔しやがってあー怖い怖い

634 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 05:51:55.99 ID:vQquIzu0.net
>>627
これでスパイダーマンはキャプテン&バッキー側決定的だな。
社長サイド、ジャビスが居ても負けるわけだよ。

635 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 06:11:13.38 ID:vu9kBp79.net
最初は社長側で寝返るんじゃなかった?

636 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 06:25:31.07 ID:vQquIzu0.net
なるほど寝返りね。
シビルの試写会応募受け付けまだ始まってないね。
これからは頻繁に試写会情報サイトチェックしていくぞ。

637 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 08:36:38.62 ID:YjrxTCZ9.net
ティチャラとワンダが伏し目ってのは何か意味あんのかね
ないか別に

638 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 08:50:50.72 ID:pAOZNNyj.net
ワンダよりむしろバッキーのほうが相手と目を合わせていない感があるね。
ティチャラは明らかに相手と目を合わせるのを避けている。

639 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 10:18:41.82 ID:euDKQBND.net
本当に明日最新予告あるのかな!?!?

640 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 12:27:19.73 ID:1hPlMrIU.net
メンバー偏りすぎワロタ
キャップチームは集団で1人づつ潰していくのかな?

641 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 13:01:33.49 ID:OQKZMiI0.net
http://collider.com/captain-america-civil-war-joe-anthony-russo-interview/

ネタバレになるかもしれないけど、エミリーヴァンキャンプが重要な役目を果たす、コミックファンならわかるだろうとか言ってるけど、
原作だとどういう立ち位置だっけ?

642 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 13:04:15.85 ID:ihPf+CLu.net
新PVが流れるかもと噂のETという番組のCM?がTwitterにあがってた
バッキーが思いっきりキャップを殴ってるのはまだ出てないシーンだよな
キャラ別ポスターも出して盛り上がってるしこのまま新PV出してくれると思いたい

643 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 13:12:21.24 ID:ZGKGB16M.net
>>641
洗脳されてキャプテンをアッー!

644 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 13:21:10.92 ID:OQKZMiI0.net
>>643
それだと映画でキャプテンが殺されるのほぼ確定だな。インフィニティウォーでも重要か役割を果たすとか言ってるから生き返るんだろうけど。

645 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 13:27:16.25 ID:pAOZNNyj.net
トニーとペッパーの関係と並列的に言ってるから、スティーヴとそういうことなんじゃないの?

646 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 13:29:31.72 ID:OQKZMiI0.net
>>645
そっちかな?それもありそう。

647 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 13:43:12.09 ID:yoC9K8Ev.net
最近の流行りからいくとキャラのセクシャリティは受け取り手に任せますって投げ出したほうが評価が高くなりそう

648 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 13:43:33.86 ID:eUrUpmMX.net
>>627
大金持ちの白人をリーダーに、
黒人、黒人、紫アンドロイド、ロシア人という編成

649 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 13:46:34.55 ID:8lCerrBu.net
>>693
明日の予告で撮影中の動画出てる
https://twitter.com/CodinomeWinter/status/707390124779245568

バッキーがキャップに殴りかかってて、衣装はドイツの政府機関にいるときと一緒だし
一回捕まった時に再起動ワード使われてウィンターソルジャーに戻ってキャップを殺しに来るっていう
原作のエピソードを拾った展開になるのかも

650 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 13:52:40.67 ID:8lCerrBu.net
同じ動画がyoutubeにもあがってた
https://www.youtube.com/watch?v=3KUshKtgx-g

651 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 13:57:29.47 ID:vu9kBp79.net
またエレベーターアクションがッ!?(錯乱)

652 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 13:58:48.58 ID:OQKZMiI0.net
>>649
3月8日のtomorrowってことは日本時間の明日で間違いないのかな?

653 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 14:12:30.81 ID:8lCerrBu.net
>>652
そうだよ
明日と明後日の二日にわたってシビルウォーを取り上げる予定
明日はクリスエヴァンス、明後日はRDJが出演するらしい(コメントだけかも知れんが)

654 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 14:13:35.77 ID:Uju0amwX.net
E.T.のテレビ放送が本国であってその間のCMでシビルウォー流れるってことかとマジでずっと思ってたら
エンターテイメントトゥナイトっつー番組名の略なのね…はい

655 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 14:43:34.42 ID:pBy1FvhZ.net
http://youtu.be/kadHn8UBEP8

656 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 15:02:31.72 ID:kzGA0u+s.net
40歳の童貞男みたいに童貞捨てたキャップが愉快な仲間たちと一緒にエイジオブアクエリアスでも歌って踊るんだろ

657 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 16:49:27.42 ID:ttChCY/v.net
キャップが結局降伏するんだろ?

658 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 17:36:07.27 ID:eE7pP2St.net
>>657
ちょっとスレチだけど
少し前にやった仮面ライダー大戦っていう
昭和生まれライダーと平成生まれライダーが激突する映画があって
どっちが勝つか投票やって上映版は平成勝利版で
ラストでお互いの必殺技がぶつかる寸前に平成が
一輪の花をかばって攻撃を受ける
結果は昭和の勝ちだが「優しい心を持っているお前の勝ちだ」
とか言って和解とか言うすげぇ冷めたラストだったから降参オチだけはやめて欲しい

ちなみに昭和勝利版はDVD収録されたけど典型的な
「やっぱ先輩は強すぎるぜ!これからも一緒に戦って下さい!」オチ

659 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 17:37:56.25 ID:vfyoe/Lk.net
文句ばっかだな

660 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 17:39:40.17 ID:OQKZMiI0.net
>>653
そうなんだ。ありがとう。

661 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 17:51:24.64 ID:FIEPmIM0.net
映画作る人って本当に大変そうだな

662 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 17:52:36.09 ID:jmTcSyNZ.net
他のひとに言われないようにまず最初にあらかじめ「スレチだけど」という保険を入れてるが本当にスレチだな
そして長い

663 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 18:20:02.68 ID:rXvcmSZQ.net
わかってるならはじめから書くなって話だよな

664 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 18:33:33.59 ID:OQKZMiI0.net
なんとなくだけど、ある程度遺恨を残す結果になるっぽいからそんな仮面ライダー劇場版みたいなぬるい展開にはならないだろう。

665 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 18:40:21.41 ID:YOfMUKi4.net
>>658
いいラストじゃないか

666 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 18:43:04.50 ID:TMeK+LpU.net
https://twitter.com/hirobillyssk/status/707325459755761665
クリヘムいつから雷神になったんだよ

667 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 18:43:19.47 ID:kXOTODQZ.net
アイアンマンの武器なんだが、ブラスターボルテッカみたいに全方位に撃てるリパルサーレイが開発されたらいいなあ

ブラスターボルテッカ
https://www.youtube.com/watch?v=trks2YEJy_s

668 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 18:47:44.48 ID:eUrUpmMX.net
>>658
降伏からキャップ暗殺が原作の重要プロットだから
それがあっても驚かないけどな

669 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 19:14:09.70 ID:hFrs1Fw4.net
スパイダーマンいきなり出てきて賛成反対決めるのかよおいおいおいおい

670 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 19:14:30.62 ID:EHEAV9F3.net
誰か死ぬかはともかく、アベンジャーズ解散状態からのインフィニティウォーで集合まではおあずけってパターンはありそう
「アベンジャーズに頼めば?」もなくなるし。

671 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 19:16:53.03 ID:UXK3j8Ew.net
あー、ワクワクが止まらん。
最初はキャップ3に社長がちょっと出るって噂ぐらいだったのに、ガッツリ出ることになって、それがまさかのシビルウォーで、
ハルクとソー以外既存ヒーロー全員(+ロス将軍)出るっぽいことがわかって、ブラパン出て、まさかのスパイディ参戦、
さらにダニエル・ブリュールとマーティン・フリーマン起用、最後にペッパーも復帰ってこの二年くらい怒涛のワクテカ情報ラッシュだったなあ。
さらにおまけでカンバーバッチ出たらもう本当、ほんと、なんなん!

672 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 19:18:23.68 ID:JfAnCu/r.net
「AOUに登場したクローの船がある場所はワカンダ」とか書いてるヤツがツベのシビルウォー予告編のコメ欄にいて…
語るなら、ワカンダが内陸国ってことぐらい知っとけや。

673 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 19:20:20.52 ID:1di9Rik/.net
>>671
ファンの鑑だな。

674 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 19:21:46.58 ID:sdvbp6s1.net
>>672
ならどこなの?あれは。

675 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 19:24:54.08 ID:JfAnCu/r.net
>>674
南アフリカ共和国の沿岸沖合…だそうです。

676 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 19:31:29.34 ID:IuYL+JPP.net
これ1対1のバトルとは言わずともやっぱアントマンの対はスパイディなんかな
相手高校生だからって舐めてかかってボコられるスコットは見てみたいけどw
https://pbs.twimg.com/media/CdFxl7kW4AEo0fv.jpg:large

677 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 19:35:53.36 ID:OLXSFMPf.net
MCU Supercut - The Road to Civil War
https://youtu.be/682_yjauxso

この動画素晴らしいよ

678 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 19:47:57.23 ID:D+hz7V7T.net
音声解説だとワカンダの外れとか言ってなかったか

679 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 19:48:40.11 ID:N5WEMdRC.net
>>677
ジェシカジョーンズの被害者おばさんw
あの人今も頑張って能力者襲ってるのかな?w

680 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 19:56:17.69 ID:MwZMHWW9.net
ロキさん、次期ジェームスボンド役の可能性があるみたいねw

681 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 20:00:35.63 ID:Q8Od5j7j.net
候補にはなってるようだけどまずないでしょ
マッドマックスかスーパーマンだな

682 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 20:02:11.63 ID:sdvbp6s1.net
>>675
それただの撮影地ってだけじゃない?

683 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 20:05:19.17 ID:INuua+wH.net
劇中でヨハネスブルグでハルクが暴れた事になってるから南アフリカで正解なんじゃないのか。

684 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 20:07:04.12 ID:sdvbp6s1.net
調べたけどワカンダが内陸国であるっていうのは特に明言されてなかった気がする。コミックとかでは沿岸の国みたい。

685 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 20:07:14.89 ID:8lCerrBu.net
>>682
撮影地はバングラディシュの本物の船の墓場だぞ
チッタゴンでググれ

686 :619:2016/03/09(水) 20:09:09.94 ID:x4W7AZFZ.net
盛り上がってるところ申し訳ないのですが、>>619って分かりませんでしょうか
これで打ち止めにしますので、よろしくお願いします

687 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 20:18:26.12 ID:8lCerrBu.net
>>619
・フューリー
・Yes
・自分の網膜情報(暗号)を使って誰かがUSBの情報にロック掛けてた=自分以外の誰かが最重要機密にアクセスしてる=怪しい
・ゾラのアルゴリズムを外部に持ち出して衛星にアップロードするためにハイドラが設置したもの

688 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 20:22:24.32 ID:d6bC5CpN.net
>>687
で正解

689 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 20:24:13.61 ID:sdvbp6s1.net
>>685
それは知らなかった。

音声解説見たけどあの船はワカンダの外れだと言ってるよ。

690 :619:2016/03/09(水) 20:24:19.38 ID:x4W7AZFZ.net
>>687-688
どうもありがとう
すっきりしました

691 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 20:32:05.96 ID:nTrX/9fl.net
俺は決めた。シビルの鑑賞する前にニンニクギョウザをたらふく食う。
シビルを見ているときに屁を何回もする。
俺って、なぜか屁がいっぱい出るんだよな。俺みたいな人っているだろう?
屁をいっぱいする人に映画館は音で消せて最高の場所。

692 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 20:34:50.99 ID:Y5Oq0Vfc.net
ドラマシリーズがコンスタントにリリースされるとはいえ、今年は映画一本だけってのは
結構辛いな

シビルウォー後はAoS3とルーク・ケイジだけかな? 2016年に日本で見られるMCUは
カーターS2も来てほしいけど

693 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 20:59:24.72 ID:ObpFSw/C.net
MCUではワカンダと言う国が実際どういう所なのかの話はまだ出ていないので、
内陸かどうかも分からない。
映画だけ観るかぎりでは、ユリシーズ・クロウはワカンダの人間で、多分あの廃船処分ヤードもワカンダではないかと予想されるくらい。

694 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 21:05:14.05 ID:sdvbp6s1.net
>>693
ジョスウィドンがBlu-rayの音声解説でワカンダの外れだと言ってるよ。

695 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 21:15:51.69 ID:8lCerrBu.net
>>693
クロウはワカンダの人間じゃないよ
欧州勢に金で雇われた後ろ暗い何でも屋みたいなもので
ティチャラの父ティチャカの出席した世界賢人会議での彼の暗殺を請け負ってた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org771932.jpg

696 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 21:19:47.40 ID:FIEPmIM0.net
ワカンダ内陸国っての初めて聞いた

697 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 21:21:33.21 ID:ObpFSw/C.net
映画ではヴィブラニウムの出所がユリシーズで、居所がワカンダと言う所までが分かる情報。

698 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 21:23:19.46 ID:ObpFSw/C.net
ワカンダ内陸国はコミックの設定

699 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 22:03:04.28 ID:vj4U6QP6.net
シビルウォー2時間半もあるのかよ
最高じゃん

700 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 22:03:39.37 ID:jtz/gmgG.net
JBの映画観たけどチャドウィックがすげー頑張ってた
ダンスもうまいな
ブラックパンサー楽しみだ

701 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 22:13:01.18 ID:S60L5Npi.net
しかしこれだけ面子がそろうのにフューリー出ないのは
改めてもったいない気もするな

702 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 22:44:25.58 ID:ObpFSw/C.net
まだ出ないと決まったわけではない

703 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 22:47:21.88 ID:UrHDE7x/.net
最後のサプライズがペッパー登場じゃなくてフューリー登場だと信じてる
アンソニーマッキーがラファロ出るとか言ってたからそっちかもしれないけど

704 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 22:50:39.83 ID:pE5eZ+Nz.net
アイアンマン2のラストでトニーがアベンジャーズ入会面接してるときに、
世界地図のモニターでアフリカがマーキングされてるけど
あれはワカンダっていう扱いだよね一応は・・・

705 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 22:57:59.36 ID:OLXSFMPf.net
フューリーは出てほしいなあ

706 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 22:59:10.39 ID:ABoC04ZH.net
最後のエンドクレジットでストレンジ登場はほぼ確実だろうけど、もう1つが予想付かないなぁ
AOUとアイアンマン3みたいに1つだけの可能性もあるか

707 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 23:03:21.27 ID:k7FLlxi1.net
ピム博士も出そう!

708 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 23:07:31.47 ID:UFqavGX/.net
アントマンはあまり戦闘に参加せずガチで戦ってる皆の周りでウロチョロするぐらいにして欲しい
癒し枠でいて欲しいというかスコットは俺の中でマスコットなんだよ!

709 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 23:08:01.97 ID:ObpFSw/C.net
ポストクレジット⇒ガーディアンズの撮影がもう始まっているというのがヒント

710 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 23:11:19.16 ID:UFqavGX/.net
>>709
地球ではヒーロー同士で争ってるのに宇宙ではアホ共が仲良くしてるとかだったら皮肉が効いててイイね

711 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 00:49:49.47 ID:IZUaCIqr.net
>>677
これいいね!
こんな動画のナショナルトレジャーテーマ曲が流れてるmcuの動画前にみたんだけど皆んな知らない?

712 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 03:42:22.38 ID:qKG9xAKz.net
>>708
40点

713 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 04:01:42.25 ID:4xXNcGbp.net
フューリー出ないの?
WSには出たし今回も出て欲しいなあ

714 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 04:57:19.21 ID:JVHsmhxQ.net
https://www.youtube.com/watch?v=30BMEKbAq2M
https://www.youtube.com/watch?v=iU8N2VMHVaI

715 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 05:55:39.19 ID:+4MzCGG5.net
新しい予告編くるうう

716 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 06:04:21.91 ID:Tm28GP7K.net
スタローンはノヴァ軍の1人としてでるんかね

717 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 06:48:18.33 ID:qpAz9t6W.net
>>716http://img-cdn.jg.jugem.jp/5e6/1864267/20101008_621872.jpg

718 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 07:15:00.66 ID:Tm28GP7K.net
ガーディアンズ2でジャッジドレッドみたいな恰好して出るらしいから
ノヴァ軍の1人か酒場の荒くれ者みたいなチョイ役なんだろうと思うのだがどうだろう

719 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 08:03:09.31 ID:Eko8z0TO.net
マジでくんのか

720 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 08:05:01.83 ID:Uf1ffODq.net
>>715
明日って書いてあるから今日のETではメイキングだけで明日トレイラー公開なんだろうね
Buzzfeedが明日はタンブラーが二分されるぜ!って書いててそれをマーベルがRTしててワロタw

721 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 08:44:13.02 ID:M9EoqZXR.net
まさに“Whose side are you on?”だなぁ
待ちきれねーぜ
http://i.imgur.com/GQzAXLV.jpg
http://i.imgur.com/eyiHGpq.png

722 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 08:49:32.24 ID:d3KmaFtW.net
>>721
一瞬声出しそうになっちゃったじゃねえか!
……コラだよな?

723 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 08:51:32.40 ID:M9EoqZXR.net
もちろんファンメイドだ

724 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 09:15:08.66 ID:nb2Z8tYG.net
>>721
いいねぇ
社長、ヴィジョン、スパイディの真っ赤っかトリオ見たくなってきた
しかしアントマンとの紅白コンビも捨てがたい

そんなに出番はないだろうけど画面に映ってくれるだけで大感激だよ

725 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 10:15:00.43 ID:Uf1ffODq.net
さっき放送されたETのメイキング&インタ動画もうアップされてるよ
https://www.youtube.com/watch?v=V0I0t3MCPbk

バッキーはいったん捕まってそこで「SPUTNIK」でウィンターソルジャーに戻ってキャップを襲い
その後に正気に戻るって感じっぽいね
「お前の母親の名前はサラ」って言ってる時にやけにボロボロだったのは一回戦った後だったからか

726 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 10:51:40.52 ID:AnDgZdwP.net
>>725
いいね
スカヨハがSo was I言ってて笑った

727 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 11:15:22.68 ID:4xXNcGbp.net
ああーー
楽しみすぎる

728 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 11:15:51.29 ID:XS6rbMNp.net
やっぱりルッソ兄弟のゴリラアクションは楽しいな

729 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 11:25:29.08 ID:h1pDLZ/D.net
明日かよ
日本じゃ話題にならんな
まあ日本のための映画じゃないし当たり前だな

出来れば3月下旬にはその予告を映画館で見たいが無理かな

730 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 11:34:47.39 ID:PX8J3dvV.net
オルセン可愛いな

731 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 11:41:12.22 ID:UIapb7FH.net
ゲットバッカーズって映画にシモンズちゃん出てた、映画は下らなかったがシモンズちゃん可愛かった

732 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 11:42:47.85 ID:cM6L+hDx.net
>>731
なんでオッサンをちゃん付けで呼んでるんだと思ったけどAoSか

733 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 11:51:41.75 ID:zPwilnWb.net
松本人志さん「日本人ってバカだから、俺の映画を評価できない。外国の人の方が真面目」
http://ukkingudamy.jp/blog-entry-610.html

734 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 11:53:50.05 ID:cM6L+hDx.net
松ちゃんはニュース番組のアレは的を得てると思うけど映画はもう作らないほうが良いと思うんだよなぁ……

735 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:01:29.95 ID:fDnlcDH1.net
映画のゲットバッカーズは知らんな
アニメは見ていたが
あいつらもiインューマンズみたいなもんだな
インヒューマンズをもっと掘り下げて あいつらだけが住んでる都市の中での出来事を描いて
新しくテレビシリーズが出来る勢いだな

736 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:08:11.38 ID:IePjjUXM.net
ナターシャの蹴りがめちゃくちゃかっこいい
WSも良かったし今回のアクション楽しみだな

737 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:11:29.80 ID:fDnlcDH1.net
ナターシャレッドルーム時代が怖い;;
エージェントカーターでそれっぽいのが出てきてたけど
エグ過ぎる;;

738 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:13:13.02 ID:gp1xtDsd.net
アベンジャーズに羽の生えた黒人キャラっているのか?
アントマンに出てきたんだが

739 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:13:42.71 ID:fDnlcDH1.net
>>738
思いっきりいるだろw
ウインターソルジャーミロよw

740 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:20:19.41 ID:gp1xtDsd.net
いたわ確かにw ありがとう

741 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:22:38.87 ID:xBVGmveF.net
>>738
あの人参加しないよね
アベンジャーズ2でハンマー上げの時も戦闘も
あとアイアンマン3とキャプテンアメリカとソー2の時はアベンジャーズはなにしてたのと思うのはよくない?

742 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:24:22.66 ID:h1pDLZ/D.net
https://mobile.twitter.com/tsuruhara/status/689253010392793088
http://youtu.be/-imIj_6uLQ4
兄ルッソ「スパイダーマンの詳細が解禁になる具体的な日付は…『シビル・ウォー』初日w」
弟ルッソ「マーベル・ディズニーとソニーの複雑な契約の末にだから、我々がいまどこまで話すかも実は恐々。両スタジオの合意があってだから。察して欲しい」

1月だが

743 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:25:00.51 ID:9R5KTTlL.net
>>741
参加しないって何に?シビルウォーには出るけど

744 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:28:49.16 ID:cM6L+hDx.net
>>742
やっぱ予告には出せないのか
色々面倒くさいんだな

745 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:29:47.68 ID:IePjjUXM.net
AoUのパーティの時にバッキー探しに忙しくてさみたいなこと言ってたし
いない時はまた捜索してたんじゃないのって脳内補完してたわ

746 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:30:09.52 ID:GCAEeqMb.net
>>741
ファルコン/サム・ウィルソンのアベンジャーズ加入はAOUの後

747 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:34:31.99 ID:FL7zl3dY.net
スパイダーマン本当に出るのか?って思っちゃうな

748 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:35:53.39 ID:fDnlcDH1.net
AOUの後はヤバイよなw
ファルコン ヴィジョン ウォーマシン 他キャップとナターシャ
このメンツでチタウリの大群が来ても絶対に勝てないと思うw

749 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:39:19.63 ID:4e+1jLUZ.net
予告にスパイディ出てこないのは頑なに情報統制していたというよりそういうしがらみがあってのことか

750 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:41:09.70 ID:KfRiMY1n.net
出演予定とは情報公開してるんだっけ?
あえて出ることだけ強調して劇場に誘う戦略かな

751 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:48:41.87 ID:jU0JxGMi.net
ソニーが一方的に足引っ張らないとこういう事にはならないよね
なんの得があってそうするかは知らんが余計なことはやめてほしいわ

752 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:50:40.79 ID:9R5KTTlL.net
多分来年のスパイダーマンの映画の情報公開についてソニー独自のプランがあるんだろうね。だから、あまりマーベルには情報を出してもらいたくはないと。

753 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:51:36.12 ID:cM6L+hDx.net
初日に情報公開って言うくらいなら確実にポスターも出ないな
AoU並に日本公開遅れたらアイアンマンとスパイダーマンがセンターな悪夢なポスターの可能性もあったが
今回は先行だしな

754 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:52:59.70 ID:xBVGmveF.net
>>748
ヴィジョン一人で大丈夫なんじゃないかな
魔女もお強いんでしょ?

755 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:53:02.08 ID:fDnlcDH1.net
昔からソニーは業界をぶっ壊すだけだからなw
エピックを買収した後も大量にリストラしてぶっ潰してから逃げたw
あれで解散したバンドがどれだけ大量にあったことか・・・
ソニーの音楽映像ビジネスには全く信用していない
ただの破壊者だわ

756 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 12:59:34.05 ID:jYNVDxeP.net
予告では出さずに本編で初お披露目ってそんなに悪いことか?
CWにスパイダーマン自体を出すことは明らかにされてるんだし、予告に出ないからってなんでそこまで文句言われてるのかわからん

757 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:01:53.99 ID:h1pDLZ/D.net
そりゃヴィジョンより金になるキャラクターだから本編まで全く出さないより少しだけでも出さないと話題にならんからねえ
まあヴィジョンも公開前に少し出てたか

758 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:08:06.67 ID:MoHzksL5.net
まるでジャニタレみたいな扱いになってるな、スパイダーマン。

759 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:10:38.30 ID:QWDIOTnk.net
ソニーは余計なことするな。 すり寄ってきたくせに

760 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:11:42.83 ID:oJH2BSaz.net
スパイダーマンは公開後のテレビスポットとかでは出すんじゃない?

公開前のめざましテレビとか王様のブランチとかあの手の番組でもcivil war日本最速公開を宣伝しつつスパイダーマンも登場しますみたいなこと言うんじゃない?

日本でアメコミ興味ない人でもスパイダーマンとスーパーマンとバットマン知らない人いないし、スパイダーマン宣伝に使わないことは考えられない気がする、、、

761 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:12:47.14 ID:4DkgZgA6.net
スパイダーマンキタ(・∀・)コレ

762 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:13:14.37 ID:oJH2BSaz.net
>>748
ソーとハルクいない穴が埋めきれないよなぁ、、、

763 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:16:30.18 ID:h1pDLZ/D.net
最速じゃない定期

764 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:17:32.16 ID:oJH2BSaz.net
>>763
そうでした、、、
気が早まって軽率な発言でした、、、

765 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:18:38.89 ID:3u5YrcTS.net
ソニー憎んでるやつ多すぎw
結果スパイダーマンはでるんだしええやん

766 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:25:32.01 ID:amSaofFW.net
俺は憎むより心配派だな
最近だとヴェノムが復活でそれがMCUじゃないとかなったしSONYは一体どういう方向に向かってるのかなって思った
単独で見ても何も感じないんだよな

767 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:26:07.07 ID:9R5KTTlL.net
>>756
いやそれがマーベルの戦略なんですって感じで言うならそういうものかと思うけど、ソニーとの契約があって出せませんとかって言われるともやっとするよ。

768 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:28:54.95 ID:JVHsmhxQ.net
MCUが大成功してるからって何故か上から目の奴多いからね
やたらとDC映画とかFOXのX-MENも口汚く罵るアホもいるしな
死ねよクズども

769 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:38:09.63 ID:5MLm6biH.net
映画作品・人板ワッチョイ導入議論スレ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456997511/

770 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:38:17.64 ID:4OOGNws1.net
まるでヒドラ扱いだなSONY

771 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:45:23.96 ID:QAAOodl1.net
>>758
ポスターや雑誌がでてもシロ抜きで

772 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:46:09.99 ID:amSaofFW.net
>>769
いつもはらんでいいぞ

とりあえずはやくスパイダーマン見たい

773 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:46:52.92 ID:jYNVDxeP.net
>>767
でもマーベル自体が現時点でのそれをよしとしてるならそれでよくない?
本当にだしたいならその辺の契約を意地でも改善して予告に入れてくるだろうし

774 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:50:50.99 ID:CcQ8tigq.net
>>741
アイアンマン3もソー2も数時間から数日の話だから各自で解決しただけでしょ
そもそもメンバーたちも安易に力を借りようとしない人たちじゃん

775 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:56:26.99 ID:o+NWEp9o.net
特にソー2は事が一般に知られてから解決するまでは数時間しか経過してないので。

776 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:58:19.10 ID:xBVGmveF.net
>>774
ウィンターソルジャーの時のキャプテンは社長に連絡してもよかったと思うが
「誰も信用するな」を守ったのかな…
弓使いはなにしてたんだろ…

777 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:58:37.04 ID:xU7lp4Nf.net
>>744
スパイダーマン出せないなら、ウルトラマンの誰か出せよって言いたい。

778 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 13:59:11.33 ID:QWDIOTnk.net
>>768
そんな奴見たことないけどいんのか笑

779 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 14:01:37.53 ID:CcQ8tigq.net
>>776
そう?みんな自分でやれるだけやるでしょ

780 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 14:06:05.51 ID:4OOGNws1.net
ヒドラの基地に全員でカチ込む必要はあったんだろうかとは思う
ちょうど皆暇だったのかな

781 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 14:06:40.59 ID:oJH2BSaz.net
>>768
そんな奴いるの?

全部楽しみにさせてもらってるけどなぁ。
それぞれ良いところあるし。

782 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 14:06:51.79 ID:b90JzF2w.net
>>776
社長もインサイト計画に絡んでたからあの時点では特に信用出来ないよ

783 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 14:14:30.68 ID:o+NWEp9o.net
ホークアイはシールドのデータベースにも載っていないフューリーの最後の切り札の場所にいたので、
キャップ2の時点では動かせなかった。

784 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 14:24:35.55 ID:b90JzF2w.net
ttp://filmcellsltd.com/captain-america-trilogy-filmcells-collectibles.aspx
スケイルアーマーは結局こういうグッズ用のイラストだけ?

785 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 14:41:55.01 ID:/DH8fFPP.net
>>783そうだったのか

786 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 14:46:22.89 ID:Uf1ffODq.net
>>782
そこ勘違いしてる人多いが社長はリアクターエンジン提供しただけで計画そのものにはかかわってないと思うぞ
第一最初の標的の中にしっかり入ってただろ
フューリーが2度も暗殺の標的にされ(しかも成功したように見せていた)シールドのトップの言動も限りなく疑わしくて
さらにストライクチームに痴漢エレベーターみたいなことされたら自分の知ってる人間には安易には連絡できんだろ

787 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 14:53:46.23 ID:SAe7LghG.net
>>786
アベンジャーズ1で巻き込まれて死にそうになったからな
武器開発や技術提供なんかは積極的にやってたんだろ(ウルトロン計画という隠し玉は黙ってたけど)

788 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 14:54:26.19 ID:JsGSlRpn.net
社長がなんの計画かも知らずにリパルサー技術を提供しないとおもうから
インサイト計画の内容知ったうえで新型ヘリキャリア開発にのったと思う
なんで計画にはちょっと関わってたんでは

789 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:04:49.82 ID:Q50iwUt4.net
>>773
基本的にスパイダーマンに関してはマーベルに主導権はないからソニーの方針を変えることは難しいよ。配給はソニーがするし。

790 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:22:08.62 ID:CcQ8tigq.net
>>788
ないない、アークリアクターじゃないんだしリパルサーぐらい提供するだろ
そもそもジェリコでも使われてたくらいの技術なんだし
インサイト計画には全く関与もしてないし存在自体知らなかったと思うよ

ていうか、疑り深いトニーが万が一自分が標的になるかもしれない兵器をそのままシールドに渡すわけないじゃんw

791 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:30:56.76 ID:o+NWEp9o.net
本来のインサイト計画とヒドラのインサイト計画を混同したらいかんね。
本来のインサイト計画にはトニーも絡んでいると思われる。
トニーが標的になったのはヒドラのインサイト計画だからであって。

>>790 は自己矛盾に自分で気づくだろうか。

792 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:33:08.47 ID:+6HRDy6x.net
予告に出さないってことは公開後のCMにも使わせない気がするけどなー
なんで予告に出さない条件なんだろうな ソニーにとって何かデメリットある?
宣伝に手を貸したくないっていう意地みたいな気がしてしまうわ

793 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:36:18.87 ID:jYNVDxeP.net
>>789
だからそこまでしてないでしょ?って話なんだけど

794 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:40:07.52 ID:n86rdDqw.net
>>779
ホークアイはシールド職員なんだからあの騒動の当事者でもあるのにどこで何してたのやら

795 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:40:17.46 ID:e89WwNN1.net
出演確定してるのに予告にいないのはスターウォーズ最新作のルークみたいな扱いなんだと納得してたんだがソニーのせいなんか

796 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:41:18.08 ID:o+NWEp9o.net
元々のインサイト計画からアイアンレギオン(ウルトロン)計画、今回のソコヴィアアコードまで
トニーの発想にぶれはない。

797 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:42:35.17 ID:Q50iwUt4.net
>>793
いやだから契約としてはソニーに権利があるものをマーベルに貸してるわけだからソニーがそうするといったらマーベルはどうしようもないんだよ。
契約を改善するなんてよほどのメリットがソニーにない限り出来ない。

798 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:43:46.66 ID:CcQ8tigq.net
>>791
ヘリキャリアからの攻撃は不意を突かれたらトニーも防げないだろ
そもそも何万人単位への攻撃なのに
それと武器防具を提供することを混同してどうすんの?

799 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:44:16.25 ID:jYNVDxeP.net
>>797
そもそも俺が話してる本質はそこじゃないんだけど

800 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:44:29.28 ID:o+NWEp9o.net
エイジ・オブ・ウルトロン見たうえで >>793の疑問が解決できないのはどうなのか

801 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:45:35.74 ID:Uf1ffODq.net
>>794
フィールド要員だから本部詰めじゃなく世界各地で作戦活動に従事してて
その間にハイドラがシールド中枢を掌握しちゃえば外に出てるエージェントに連絡いかなくても不自然ではないよ

802 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:45:55.86 ID:CcQ8tigq.net
>>796
あと、もしトニーがインサイト計画に関わってたなら尚更WSで登場しない理由が必要になるんだよね
ヘリキャリア止めるのにしても熟知してるのはトニーの方でしょ

803 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:46:02.45 ID:Q50iwUt4.net
>>799
だから、マーベル(ディズニー)の映画なのにソニーが方針を決めてるっていうのならソニーに批判が出るのは当然。

804 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:48:45.86 ID:o+NWEp9o.net
ヘリキャリア自体も制御のシステムもスターク製ではない。
計画自体を把握したうえで大型化したリパルサーエンジンを提供した
(ファン式のそれが信頼性に問題があるのを本人が実地で体験しているので)

805 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:52:04.78 ID:CcQ8tigq.net
>>804
インサイト計画に関与してるって言う割にはリパルサー提供だけ?
あのトニーが制御のシステムに口出さないわけがないじゃん
アベンジャーズ1の時から信用してないのにそんなバカな話ねーわ

806 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 15:54:15.56 ID:/uv1wXRV.net
新型ヘリキャリアの製造に関して手伝ったってのはWSのときに言ってたけど
インサイト計画云々は完全に想像の話でしょ
それこそどっちにもできるわけだし妄想で何を争ってんだよ

807 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:00:29.65 ID:b90JzF2w.net
俺がインサイト計画に絡んでるって言ったのは
リアクターエンジン提供のみだった場合のことを含めての話ね
社長が技術提供してるから連絡は取らないほうがいいとキャップが考えうる充分な理由だってことを言っただけ
実際に社長が計画そのものを知ってたかどうかはこの話題の内では重要じゃないだろうに何で喧嘩してんの

808 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:03:11.96 ID:CcQ8tigq.net
してないだろうという反証をしてるだけだからケンカとかじゃないよー
技術の提供と計画の関与を一緒くたにするのはどうなのよってだけさ

809 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:04:49.34 ID:jYNVDxeP.net
>>803
だからそのマーベルが現時点ではソニーの方針に従うことで納得してるような感じなんでしょ?表向きには(腹ではソニーめんどくさいとか思ってるかもしれないけどさ)

まだきちんとした第二弾予告もきてないから、本当にスパイダーマンが予告で使えないかどうかは判断しかねるけど、たとえ予告で出なかったとしてもスパイダーマンがCWに出ることには変わりないんだから執拗に批判するのはおかしいなと思ったのよ

もちろん上で誰かが言ってたようなソニーが何らかの暴挙に出るような事をした時にはきちんと批判するべきだと思うけどね

810 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:11:27.32 ID:9R5KTTlL.net
>>809
納得してるような感じじゃないよ。複雑な契約なんだから察してよって監督が言ってるんだよ。予告編に出ないことも言ってる。

811 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:15:36.59 ID:mNqA3SwV.net
納得というか取り敢えず従ってるみたいなニュアンスだろ

812 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:22:00.48 ID:Lw7pLEta.net
「社長は?」「危険が及ぶかもしれないし、今は誰も信用できない」
「バートンは?」「地球の裏側でミッション中だわ」
くらいの会話がWSであったら良かったのかな

813 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:23:04.04 ID:jrDLmruB.net
そんなの脳内補完できるし別にいらないけど

814 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:25:25.42 ID:JVHsmhxQ.net
1から10まで説明しなきゃ補完出来ないメクラ多すぎるからねw

815 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:38:53.09 ID:Uf1ffODq.net
>>812
そんな一から十まで台詞で説明されないと「描かれてないから納得できない」子は洋画見ないほうがいいよ?

816 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:40:48.31 ID:5/F+FoVi.net
https://youtu.be/ICxQglsG174
この動画なに?
フェイク?ネタ?

817 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:44:37.53 ID:Uf1ffODq.net
>>816
ファンメイドのフェイク
現時点でスパイディ関連で出てる画像はセットの机だけだよ
その他は全部フェイク

818 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:57:00.58 ID:ZT0QCUqb.net
良くもまぁ表に出てる発言だけでソニーとマーベルの関係を把握した気でいることができるなぁ

契約本数の件もそうだけどさ

819 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:59:20.30 ID:qKG9xAKz.net
公開直前までリーク情報ほとんどないとか
ハービーデント思い出す

820 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 16:59:27.36 ID:fDnlcDH1.net
だって
ソニーにはいろいろと前科があるんですもの^^
ヒドラが信用出来ないのと同じ
ウォードがいくら 「俺はギャレットの部下だっただけだ ヒドラとかどうでもいい」
とか言っても誰も信じないのと同じ

821 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:16:54.59 ID:xBVGmveF.net
>>813
>>814
>>815
その描写がなくて仕方なくなんとか補正の話をしてるのに投げ出すなよ

822 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:17:41.43 ID:7IWIczFf.net
AoU見ててブラックウィドウのトラウマシーンが妙に痛々しくて可哀想だった
レッドルームの儀式でストレッチャーで運ばれてるときに映る
口の無い幼女って何かの暗喩なんだろうか

823 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:22:16.21 ID:fDnlcDH1.net
>>822
エージェントカーターも見るといいよ
レッドハウスがもっと沢山出てくるというか
カーターが本拠地に殴りこんでるし
カーター達のボスも洗脳されて最後自爆して死んでるし
ラスボスもそいつらだし・・・

824 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:26:34.64 ID:Uf1ffODq.net
>>821
補正の話じゃないしそもそも補正が必要ない部分を出せ出せ言ってるからノータリン言われてるんだよ
そういうのはな、「蛇足」っていうんだ

825 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:29:54.63 ID:o+NWEp9o.net
兄弟「スパイダースパイダーうるさいからソニーのせいで出てないことにしておくか」

826 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:30:25.32 ID:nKZp6DTV.net
トニーがインサイト計画に絡んでるならターゲットに入ってたのはおかしいだろ

827 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:31:21.41 ID:o+NWEp9o.net
⇒ >>791

828 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:36:21.72 ID:CcQ8tigq.net
>>826
フューリーのインサイト計画がヒドラに乗っ取られてたのでそれはまた別の話よ

829 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:37:20.69 ID:4OOGNws1.net
やっぱりワッチョイは必要だなと思う今日この頃です

830 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:38:51.05 ID:JAnJHLaD.net
そうかそうか

831 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:39:34.69 ID:JAnJHLaD.net
これで明日スパイダーマン出てくれたらめっちゃ盛り上がるからなあ
出なかったとしてもバロンジーモがちゃんと出てるところを早く見たい

832 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:42:06.11 ID:nKZp6DTV.net
>>828
トニーが絡んでてプログラム弄られるなんてありえなくね?

833 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:42:17.17 ID:xBVGmveF.net
>>824
ナターシャとバナーの恋は蛇足ならわかる
蛇足ってのは結果論で語るものであって存在しないものは蛇足とは言わないんだよ

834 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:43:27.62 ID:JsGSlRpn.net
アイアンパトリオット玩ばれたやん

835 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:44:16.58 ID:CcQ8tigq.net
>>832
だから俺はトニーが絡んでないと思うよ
絡んでるだろうって力説してる人いるけど
トニーはリパルサーの提供だけで計画には関与してないだろうね

836 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:44:22.87 ID:IUnKRcsX.net
ソニーに文句言ってる奴はてめぇらで版権買い戻してディズニーに売ってやれよ
出来ないなら黙ってろ

837 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:46:20.81 ID:CcQ8tigq.net
>>834
根本を作ったのはトニーだがシステム作成やアップデートしたのがAIMだから出来るんじゃないかね

838 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:46:38.04 ID:o+NWEp9o.net
トニーはシールドの機密情報のどこまでに関与できるレベル設定でしょうか?
@ニック・フューリー並みのレベル10
Aスティーヴ・ロジャーズ並みのレベル8
Bオブザーバー

839 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:48:10.84 ID:o+NWEp9o.net
トニーが何に使われるかわからない技術をまったく知らされないまま提供するでしょうか。

840 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:48:47.41 ID:baywRYyR.net
>>836
ソニーのヴェノムの件でちょっと不安になってる人もいると思うけど、キレすぎ笑

841 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:49:57.90 ID:fDnlcDH1.net
アレクサンダー・ピアースのとこにバッキーが遊びに行って
お手伝いさんが携帯忘れて戻ってきて
ノックくらいしろよー ってすぐ射殺したシーンは カットしても良かったかなぁ

ナターシャと緑のでかけつのはレッドハウスを出すのとナターシャも一般人じゃないよ 怪物のお友達だよ アピール
でエージェントカーターとも繋がるし 不妊手術とか儀式とか も絡むし
緑のが消える伏線になってるし
たぶん次のシビルウォーとも繋がるきっかけなんだろうから、入れる必要があるんだろう っと思っている。

842 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:51:06.05 ID:CcQ8tigq.net
>>839
ヘリキャリアに使うためにリパルサー提供したって自分で言ってるじゃん
ヘリキャリア=インサイト計画じゃないんだけど?

843 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:52:42.21 ID:CcQ8tigq.net
>>841
そのシーンがあるから悪役として映えるんじゃん
そこまるまるカットしたらピアーズ、全く悪人らしさ無くなるぞ

844 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:54:42.02 ID:Uf1ffODq.net
>>833
こういう、描かなくても問題ないむしろあれば冗長になるであろう物事に対しても
それは蛇足だっていう指摘は成立するんだよ

845 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:54:42.06 ID:fDnlcDH1.net
>>843
むしろあのシーンしかピアーズ実は悪い人
にならないからねぇ・・・
もうちょっとピアーズ悪人ぶりを強調出来んかったもんか・・・

846 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:55:16.09 ID:o+NWEp9o.net
アベンジャーズに出てきたヘリキャリアはインサイト計画の試作機。
やっぱりリパルサーじゃないと駄目なのがわかったのでリパルサーで本チャンを3機製作。
試作機をひそかに修理して出動させたのがエイジオブウルトロン。
MCUではヘリキャリアはインサイト計画ありきの機械。

847 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:55:43.58 ID:nKZp6DTV.net
>>835
だよなぁ
トニーが絡んでたらプログラムはジャービスがすべて管理してなにか仕込んだらすぐバレるだろうし

848 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 17:58:19.19 ID:o+NWEp9o.net
トニー「俺が絡んだら俺がすべてをコントロールしないと気がすまない」
ということじゃないと思うけど。

849 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:00:37.36 ID:JsGSlRpn.net
>>847
ウォーマシン仕込まれてもすぐバレなかったやん

850 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:01:03.70 ID:CcQ8tigq.net
>>846
いやいやww
インサイト計画とヘリキャリアがなんでイコールなんだよww
ヘリキャリアはただの空母だろww

851 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:01:43.88 ID:CcQ8tigq.net
>>849
ジャービス入ってないし、たぶんあれはシステムが独立してると思う

852 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:02:18.01 ID:fDnlcDH1.net
そう言えば
エージェントカーターシーズン1全部見たけど
ジャービスは全然活躍して無かったな^^w

853 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:02:18.84 ID:xBVGmveF.net
>>844
「語るに落ちる」だからもう書き込まないほうがいいよ
ノータリンがバレちゃまずいだろ?

854 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:03:55.53 ID:Cvxz/hKW.net
まぁそもそもMCUのプロジェクトがここまで成功してるのは、ソニーや20世紀FOXにスパイディとX-MENの版権売ったりして資金を集めたからだし...

855 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:10:45.20 ID:JAnJHLaD.net
まあそんな感じ
SONYのスパイダーマンやFOXのXMENがヒットしたってのがある
ただアベが大ヒットしたのはシネマティックユニバースっていう今までにないパターンの映画を作り上げたってのがある

856 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:12:06.49 ID:JsGSlRpn.net
>>851
うむ、だから「トニーが絡んでたら万全〜」という理論はおかしい
技術の肝心要なアーマー二回も乗っ取られてんだよ、ガバガバセキュリティなんだよ

857 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:12:57.65 ID:CbgrskdU.net
ルッソ兄弟「スパイダーマンスパイダーマンうるせぇなぁ、元々スパイダーマンのシーン少ないって言っただろ予告に出したらそれで終わっちゃうんだよ察してくれよ」

858 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:15:47.79 ID:5/F+FoVi.net
>>855
”シネマティック・ユニバース”的なシェアード・ワールド作品は『アベンジャーズ』以前にもいくらでもあったわ。
‘‘今までにないパターンの映画を作り上げた’’ってワケじゃないだろ…

859 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:18:34.66 ID:JAnJHLaD.net
>>858
まじか知らんかったわ
他の映画の人たちが一つの映画に集結するのは新しいって聞いてたが違ったのね

860 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:19:00.85 ID:F0Te/+AD.net
次スレの季節なのでこれからアントマンとか訂正したテンプレ投下する

861 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:19:35.95 ID:oPc/n7yj.net
野村は嘘しか使いなし騙されやすいから次からきおつけるんだ

862 :1:2016/03/10(木) 18:19:45.16 ID:F0Te/+AD.net
マーベルによるヒーローたちの映画クロスオーバープロジェクトの総合のスレ
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズオブギャラクシー、アントマン、スパイダーマン、ドク夕ーストレンジ、
そして彼らが集うチームがアベンジャーズ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレです。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人が立てる場合も、こちらで宣言してからスレ立てしてください。

テンプレは>>2-5を参照。
※新規さんはテンプレのよくある質問を読んでそれでも分からなかったら質問してください。

□ネタバレなどに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みで公開前〜公開直後あたりまでの話題は個別のスレを使いましょう。
公開後には話題によってそれぞれ自分の判断でどっちに書くか自分で決めましょう。

□前スレ
※実質133
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 132&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456039036/

863 :2:2016/03/10(木) 18:20:20.16 ID:F0Te/+AD.net
□よくある質問
Q:バットマン、スーパーマン、グリーンランタン、グリーンアロー等はアベンジャーズじゃないの?
→違います。彼らはDCのキャラクターです。マーベルやDCは原作コミックの出版社名です。出版社が違うので無関係です。映画も配給会社が違います。DCの話は当板のDCの総合スレへどうぞ。

Q:シビルウォー:キャプテンアメリカに出てくるスパイダーマンはアメイジングスパイダーマン2の続きですか?
→違います。過去のスパイダーマン5作品はMCUと世界観を共有していないので無関係です。MCU以外のスパイダーマンの話題はスパイダーマン総合スレへどうぞ。

Q:同じマーベルなのにX-MEN、ウルヴァリン、ファンタスティックフォー、デッドプール、シルバーサーファー、ギャラクタス、Dr.ドゥーム等は関係ないの?
→関係ありません。配給会社が違うのでMCUと世界観を共有していません。AoUのクイックシルバーとDoFPのクイックシルバーは無関係の別人です。MCU以外のマーベル映画の話題は他の該当スレへどうぞ。

Q:映画しか観てないんだけど、このスレでよく見るAoS/エージェント・カーター/デアデビル/ジェシカ・ジョーンズ/ルーク・ケイジ/アイアン フィスト/ディフェンダーズって何?
→MCU世界観のドラマ作品のことです。AoS、エージェントカーターはレンタルできます。それ以外は現在ネット配信のみです。ネット配信のドラマについては下記の解説動画をみてください。
3 分でわかる!デアデビルとMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/36ywhVQrpbU
デアデビルのMCUトリビア(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/bFMNm3efPfM

864 :3:2016/03/10(木) 18:20:46.36 ID:F0Te/+AD.net
□これまでのMCU映画作品一覧(米国公開順)
@ アイアンマン
A インクレディブル・ハルク
B アイアンマン 2
C マイティ・ソ一
D キャプテン・アメリカ ザ・ファーストアベンジャー
E アベンジャーズ
F アイアンマン 3
G マイティ・ソ一 /ダ一クワ一ルド
H キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
I ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
J アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン
K アントマン

865 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:21:49.17 ID:FL7zl3dY.net
>>857
本当にこうなりそう
スパイダーマンは期待するだけ無駄なんだろうな

866 :4:2016/03/10(木) 18:22:47.16 ID:F0Te/+AD.net
□今後の予定
2016年4月29日日本公開 「シビルウォー : キャプテンアメリカ」
2016年11月4日全米公開 「ドクター・ストレンジ」
2017年5月5日全米公開 「ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー Vol2」
2017年7月7日全米公開 「スパイダーマン」
2017年11月3日全米公開 「ソー : ラグナロク」
2018年2月16日全米公開 「ブラック・パンサー」
2018年5月4日全米公開 「アベンジャーズ : インフィニティー・ウォーPart T」
2018年7月6日全米公開 「アントマン・アンド・ザ・ワスプ」
2019年3月8日全米公開 「キャプテン・マーベル」
2019年5月3日全米公開 「アベンジャーズ : インフィニティー・ウォーPart 2」
2019年7月12日全米公開 「インヒューマンズ」
2020年5月1日全米公開 「???」
2020年7月10日全米公開 「???」
2020年11月6日全米公開 「???」

※日本公開日が決まり次第訂正してください。

867 :5:2016/03/10(木) 18:23:16.63 ID:F0Te/+AD.net
□関連スレ
アイアンマン IRON MAN mk27
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1389808438/
スパイダーマン総合40
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1444637852/
シビル・ウォー :キャプテン・アメリカ Captain America: Civil War 1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1452067843/
アントマン
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1453623744/

【WOWOW】エージェントオブシールド2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1439792938/
【Dlife】エージェント・オブ・シールド 2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1448169652/
【日テレ】エージェントオブシールド その2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1441634828/
【ABC】Agent of S.H.I.E.L.D.【マーベル】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1379939412/
【NETFLIX】 デアデビル / Daredevil
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1441155074/

・デアデビル S2 3/18 世界同時配信!
・ジェシカ・ジョーンズ S2 決定!
・パニッシャー主演ドラマが計画中!

【Netflix】デアデビル / ジェシカ【marvel】総合2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1452181780/

868 :6:2016/03/10(木) 18:24:02.81 ID:F0Te/+AD.net
□映画のプレリュードコミック一覧
MCUの補完用にどうぞ

アイ・アム・アイアンマン
アベンジャーズ:プレリュード
アイアンマン 3:プレリュード
ガーディンズ・オブ・ギャラクシー:プレリュード
アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン:プレリュード
アントマン:プレリュード
シビルウォー:プレリュード(仮)※発売日未定

未邦訳は以下参照
http://marvelcinematicuniverse.wikia.com/wiki/Category:Comics

869 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:24:26.44 ID:OZBPaHD3.net
いきます

870 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:25:34.66 ID:F0Te/+AD.net
以上

あとここは実質133スレ目なので次スレ立てる人は次のスレタイは134にするの忘れずに

871 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:36:54.39 ID:xBVGmveF.net
>>858
手塚治虫とか藤子不二雄くらいしか思いつかない…
具体例を3つくらいあげてもらってもいいですか?

872 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:39:27.84 ID:OZBPaHD3.net
明日勢いが凄そうなので早めに行きました
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 134 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1457601939/

873 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:41:48.38 ID:6s9MTM30.net
明日の勢いは凄そうだ
みんな大好きバロンジーモとノリに乗ってるクロスボーンズが出るしなあ
そして期待はしないが大本命はスパイダーマン

シネマティックユニバースみたいなのは前からあったのね

874 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:43:28.44 ID:g8Mt5GJS.net
映画媒体で世界観共有してる作品群MCUしか知らんわ

875 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:44:29.33 ID:g8Mt5GJS.net
と思ったけど昭和ゴジラとかモスラがそれか

876 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:48:12.72 ID:5/F+FoVi.net
>>871
・「ユニバーサル・クラシック・モンスターズ・シネマティック・ユニバース」(1931年~1948年)
・クエンティン・タランティーノ&ロバート・ロドリゲス作品
・ビューアスキューニバース
など…

877 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:49:13.63 ID:cM6L+hDx.net
>>875
そうだけどこれから増える
DCが始まってて、怪獣(キングコング等)とかも企画中だからね

878 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 18:50:35.15 ID:6s9MTM30.net
>>876
そんなに昔からあるのか

アベンジャーズって凄くなかったのか?
ってこと?

879 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 19:00:35.59 ID:5/F+FoVi.net
>>878
たくさんあるシェアード・ユニバース作品の中でも、MCUはブッチギリに凄いと思う。

880 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 19:01:02.96 ID:wwaX7zG9.net
そもそもゴジラモスラは続編として続いてるだけだからな。今回の作品みたいに各作品群が密接に繋がってるものはないよ。登場人物も非常に多いし。
タランティーノだって作品間の繋がりがそこまで密接ではないと思うが。

881 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 19:20:06.20 ID:CcQ8tigq.net
>>856
いや、だから技術提供しただけのものだから当たり前でしょ
その後のメンテナンスもしてないじゃん
ウォーマシンは彼の手を離れてるわけ
トニーが絡むってのは現在進行形に対して言ってるんだよ

882 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 19:20:24.22 ID:Eko8z0TO.net
新しい予告は明日の何時ごろになりそう?

883 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 19:30:08.66 ID:n86rdDqw.net
>>876
タランティーノとロドリゲスの映画にそんなシネマユニバースあったっけ?

884 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 19:35:21.39 ID:Uf1ffODq.net
>>882
今日と同じくらいなので10時くらい?

885 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 19:35:48.26 ID:0v41DMo4.net
皆、チームアイアンマンの動画でローディだけフェイスオフしてないのに触れないんだな

886 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 19:44:24.44 ID:5/F+FoVi.net
>>883
『ロードレーサーズ』、『パラサイト』、「シン・シティ」シリーズ、『ショーツ 魔法の石大作戦』、『プレデターズ』以外のロドリゲス監督作品は、タランティーノ監督作品と繋がってる。

887 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 19:45:17.40 ID:qpAz9t6W.net
純文学で一番シェアードユニバースに近いのは多分バルザックの「人間喜劇」( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%96%9C%E5%8A%87 )。
日本のエンタメで一番近いのは一連の松本零士作品。

888 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 19:48:56.24 ID:FjWCNFEp.net
新ゴーストバスターズのヘムズワースは面白そうな役どころだな〜
元々ソー1の暴れん坊ぶりがすごく良かったし、コメディ路線ももっとやってちょ

889 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 19:56:40.12 ID:FjWCNFEp.net
タラ&ロドの作品で世界観の繋がりといえば
「フロムダスク〜」と「デスペラード」に出てくるチ○ポガンでしょw

890 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 19:57:38.74 ID:hJgpxg5N.net
Agents of SHIELD (18-49DEMO)1.1 / 3.52 millions
S4を更新したAOSの再開第1話はシリーズ最低値を更新してしまった

891 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 20:03:20.97 ID:IwxnRbKl.net
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 134 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1457601939/

>>872番さんが立ててくれました。

892 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 20:08:46.44 ID:JsGSlRpn.net
>>881
現在進行形ってどういうこと?

893 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 20:13:56.81 ID:CcQ8tigq.net
>>892
ただ提供しただけのものと現在もメンテナンス然りバージョンアップしてるものを一緒にするのはおかしくない?
ウォーマシンのアップデートをしてたのはAIMっていう外部がやってたわけじゃん
今現在もトニーが関わってたなら乗っ取られてないよ

894 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 20:17:28.69 ID:IZUaCIqr.net
>>888
わかる! それと女の人達も面白そうなので早く見たい。

895 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 20:31:56.16 ID:9R5KTTlL.net
>>890
本気で更新するつもりなんだろうか

896 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 20:37:30.74 ID:cM6L+hDx.net
新スレ立て無いんじゃなかったっけ?
しかもワッチョイ付いてないし

897 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 20:41:21.05 ID:JsGSlRpn.net
>>893
いや、そりゃ現在もメンテナンスで関わってたら乗っ取られてないよw
そうじゃなくて、トニーのやばい技術が盛りだくさんなウォーマシンであの体たらくじゃん
ローディを信頼してとか、ローディの本人識別セキュリティとかを信じて提供したんだろけど
インサイト計画に絡んでたかどうかは知らんけど、もしインサイト計画に絡んでても、
ヒューリー信頼してガバガバセキュリティのまま進んでてもおかしくないでしょ

898 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 20:42:12.93 ID:H742km7H.net
>>888
おバカんす家族見るといいよ!
マイケル・ペーニャも出てるし

899 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 20:49:46.75 ID:PYrcZTZj.net
10時か…


どうしよう

900 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 20:54:53.55 ID:F0Te/+AD.net
>>896
>新スレ立て無いんじゃなかったっけ?
重複スレは削除された

>しかもワッチョイ付いてないし
まだこの板はワッチョイ導入さてれない

http://yomogi.2ch.net/cinema/SETTING.TXT
に「BBS_USE_VIPQ2=2」の一行がない板はどのスレでもワッチョイ使えない

901 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 20:58:11.24 ID:G8L/PsVF.net
>>897
そもそもフューリー信じてないしな
その例えはおかしいと思う

902 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 21:01:21.29 ID:PYrcZTZj.net
もっと楽しもうぜ

903 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 21:13:04.18 ID:PYrcZTZj.net
みんなどのキャラ一番楽しみ?

904 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 21:13:53.12 ID:cHl9dySG.net
>>887
怪獣映画シリーズはシェアードユニバースじゃないだろうか

905 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 21:16:54.46 ID:fDnlcDH1.net
>>903
ドクターストレンジ だな

906 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 21:30:09.79 ID:heMiOHce.net
 ┏━━┓      ┏┓┏┓ \ ̄`ヽr( ̄ ̄ノ    ┏┓     ┏┳┓┏┓┏┓
 ┗━┓┃┏━━┛┃┃┃   >/ ̄ ̄ ̄ \ ┏┛┗━┓ ┃┃┃┃┃┃┃
   ┏┫┃┗━┓┏┛┃┃  / / l l\  ト、{ }.┗┓┏┓┃ ┗┻┛┃┃┃┃
   ┃┣┛    ┃┃  ┗┛  { {  |ノ\\{/|ノ  ┃┃┃┃     ┏┛┃┗┛
 ┏┛┃      ┃┃  ┏┓   ) \{ ○  ○l\. ┃┃┃┃   ┏┛┏┛┏┓
 ┗━┛      ┗┛  ┗┛/  (/{{"" ワ"ノノノ:.┗┛┗┛   ┗━┛  ┗┛

907 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 21:37:47.16 ID:bfulLL7X.net
バロンジーモは紫の覆面で出てきてほしいがどうなるかな

908 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 21:39:49.04 ID:n86rdDqw.net
>>886
MCUのようにがっつり連動した世界観を共有してるの?
それとも手塚治虫のようなスターシステム?

909 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 21:42:55.83 ID:S6Yc/+v6.net
>>905
ドクターストレンジって、ベネディクト・カンバーバッチと顔自体ソックリだね。

910 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 21:54:05.58 ID:qKG9xAKz.net
ストレンジのコズミック的要素でアベンジャーズとサノスの距離縮まるといいなあ

911 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 22:04:37.47 ID:5/F+FoVi.net
『Marvel アルティメット・アライアンス』的なゲームをもう一回出して欲しい。
微妙なとこもあったゲームだけど、小学生の頃『X-MEN:ファイナル・ディシジョン』のDVDにチラシが入ってて大興奮して、プレイしてからも大興奮してたのを覚えてる。

912 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 22:05:15.60 ID:F0Te/+AD.net
プレリュードの邦訳は6月以降っぽいね…
映画みる→プレリュード読む→映画みるってやってみたいから、できれば上映期間中にプレリュードの邦訳出してほしいな

913 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 22:44:11.34 ID:Vx7U3L3E.net
>>907
あの覆面でどうやって食事とかするのか気になって仕方無い

914 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 22:45:05.06 ID:IUnKRcsX.net
アベンジャイ!

915 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 23:05:55.80 ID:310VdswY.net
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 134 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1457601939/

>>872番さんが立ててくれました。

916 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 23:07:13.47 ID:MEKxUIla.net
明日の新予告は確定なの? それとも妄想が暴走しての来るだろう的な流れ?

917 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 23:13:41.54 ID:310VdswY.net
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 134 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1457601939/

>>872番さんが立ててくれました。

918 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 23:14:45.49 ID:PYrcZTZj.net
そんな連しなくていいんだぞ

919 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 23:15:30.88 ID:5/F+FoVi.net
>>916
マーベルの公式ツイでも社長とキャップのオフィシャル垢が投稿したティーザーがRTされてる。
つーか、そんなこと調べればすぐ出るだろ…

920 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 23:23:17.17 ID:HlhC0QMW.net
>>912
英語で読めばいいじゃん

921 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 23:47:31.01 ID:PZPvMhsi.net
アントマンよりダークナイトの方が面白かった
まあ興行収入を見ればわかることだが

922 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 23:48:00.68 ID:PZPvMhsi.net
正直バットマンvsスーパーマンの方が面白そうだし稼ぎそう

923 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 23:48:25.97 ID:PZPvMhsi.net
明日はワクワクするのであった

924 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 23:58:54.20 ID:OZBPaHD3.net
10時か

925 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 00:02:03.04 ID:ytoS0F/x.net
定期乙

926 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 00:03:55.62 ID:l0hxo2Zi.net
>>923
なんかそういところは紹介なんだな。

927 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 00:19:15.29 ID:9YYYcmy6.net
アイカツ!

928 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 00:29:29.73 ID:l0hxo2Zi.net
紹介→正直

929 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 00:50:56.74 ID:IljYsfV9.net
あと2時間半でトレイラー公開とか言い出してないかこれ
https://twitter.com/AgentM/status/707953020051595265

930 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 01:09:54.08 ID:GE70jvXf.net
じゃあ朝には見れるってことだな
期待して寝るぞ

931 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 01:11:33.13 ID:6iZjfgnU.net
http://buzzfeed.tumblr.com/ask
‘‘BuzzFeedのTumblrで太平洋標準時の午前10時(東部標準時の午後1時)から
『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』のキャスト&スタッフ(クリス・エヴァンス、ロバート・ダウニー・Jr.、セバスチャン・スタン、チャドウィック・ボーズマン&ルッソ兄弟)によるQ&Aセッションが開催予定で、
その付近で最終予告編がオンライン公開される’’ってことなのかな?
Q&Aはマジでやるみたいだけど、オフィシャルで予告編公開を伝えてるのがないから本当かは分からない…

よく分からんが、ネットに張り付いておくしかないね。

932 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 01:12:22.87 ID:BmbY1YMR.net
>>930お休み
未来で待ってる

933 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 01:15:06.08 ID:jw7RODo8.net
PST 10:00amは日本時間午前3時だからもうすぐだね

934 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 01:19:03.55 ID:gP5hcwHw.net
起きたらキャストのQ&Aもトレーラーも来てるってことでええんかな
楽しみすぎて寝れない

935 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 01:19:34.16 ID:IljYsfV9.net
>>931
>>929のアカウントはマーベル広報の人のアカウントだから本当だよw

936 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 01:23:41.64 ID:6iZjfgnU.net
>>935
ゴメン。
自分は、あんだけティーザー出してたキャップの公式垢と社長の公式垢が最終予告編の公開をツイートしてないって言いたかったんだ…

937 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 01:24:21.09 ID:jw7RODo8.net
>>931
>>929のアカウントは公式の発言ととっていいんじゃない? QA始まる前に公開と書いてる。多分PST10時にキャスト揃って公開してQA開始。

938 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 01:24:55.46 ID:jw7RODo8.net
かぶったスマン

939 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

940 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 01:30:40.13 ID:GduK5XK+.net
バロンジーモ本当に出るのかな。

941 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 01:48:11.33 ID:uvjUMBl4.net
どんなに盛り上がっても確実に日本では話題にならない事実がある
過剰反応や煽りをする人は不謹慎だとか言い出すんだろうな

明日が良かったなあ
まあ月曜日とかになれば朝の番組とかが紹介したりするかな

942 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:04:54.66 ID:IljYsfV9.net
おいスパイディ来たぞ!

943 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:05:54.78 ID:IljYsfV9.net
https://www.youtube.com/watch?v=dKrVegVI0Us

944 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:06:22.73 ID:ioU3LjVB.net
http://youtu.be/dKrVegVI0Us

キターー!!!

945 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:06:48.93 ID:AGARflsY.net
チョット待ってくれ寝ようと思ってたのにー!!

946 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:09:47.28 ID:ioU3LjVB.net
デップーのカメオあるかな〜?

947 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:10:31.90 ID:RlEd4Ojy.net
スパイディキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

948 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:10:32.94 ID:AGARflsY.net
うわースパイディおるやん

949 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:12:26.47 ID:AZpigdmI.net
スパイディいるじゃん
バロンジーモいないじゃん……

950 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:13:07.33 ID:l0hxo2Zi.net
スパイダーマンきたな

951 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:13:25.82 ID:219+94Me.net
スパイディ、東映版ぽい?

952 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:13:53.99 ID:5/EBTHK6.net
スパイディめちゃくちゃ初期のデザインだな
手作りスーツっぽい

953 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:14:04.17 ID:vCQ9WzWC.net
スパイダーマンコスチュームださくてワロタ

954 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:14:45.67 ID:AGARflsY.net
>>951
思ったw東映版だこれ

955 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:15:47.90 ID:RlEd4Ojy.net
スパイディのマスク眼の部分は稼働するのかよ

956 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:16:11.80 ID:ioU3LjVB.net
Youtube公開10分で5万再生だぞ…やべーな
こりゃ24時間で1000万行くな(笑)

957 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:16:30.50 ID:Ik+ex6MR.net
アイアンマンやキャップは洗練されてるのにスパイダーマンはスパイダーマンだな

958 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:17:54.55 ID:l0hxo2Zi.net
スーツテカってるな。こういう方向性でいくのか。

959 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:19:34.76 ID:mSXxFN7o.net
スパイディのスーツダサいなおい

960 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:21:02.97 ID:xZCpen3P.net
スパイディ!スパイディじゃないか!

961 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:23:01.81 ID:ioU3LjVB.net
スパイディスーツ網模様が広くて目が小さいな…

962 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:23:17.24 ID:vCQ9WzWC.net
>>959
と思ったけど5回目の再生くらいから、なんかダサ可愛くなってきていいぞ

963 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:24:03.56 ID:xZCpen3P.net
あぁ、網目が薄いからのっぺりしてんのか

964 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:25:06.80 ID:4JGCwpxV.net
>>956
っていうことは10日で1億回いくってことじゃん!!

965 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:25:11.82 ID:l0hxo2Zi.net
今までの映画のスーツって線維っぽい感じでいってたのに急に作り物っぽい感じに変えたな。意図はなんなんだろ。

966 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:25:15.57 ID:wZdXBTGi.net
ダサかわいいいいいいいい

967 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:25:23.47 ID:QfFgCerj.net
スパイディ単独になったら格好良くなるだろう

968 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:25:27.58 ID:e50taPTw.net
アメスパ1の時程の違和感は無い

969 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:25:30.97 ID:mSXxFN7o.net
と言うかデザインもっと変化球でくると思ってたわ

970 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:25:47.92 ID:jPwpzPP9.net
このスパイディCGじゃね?

971 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:25:50.34 ID:wZdXBTGi.net
やっべえええええキャップまじかっっけええええええええ

972 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:26:31.95 ID:7DgF3a+s.net
スパイダーマン!
一気に目が覚めたわ、でも寝る!!!!!

973 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:27:12.80 ID:6iZjfgnU.net
俺以外に泣いてるやついる?

974 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:29:20.44 ID:V68cUDpr.net
アントマンとホークアイのコンビネーション技ここで見せてくんのかよ!!興奮してきた

975 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:29:39.46 ID:/kXNFnGI.net
>>965
制作費削減

976 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:29:48.62 ID:X25r2VOQ.net
スパイディの呼び出し方にわろた
一言だけでもうクソガキっぽくていいな

977 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:30:12.92 ID:7DgF3a+s.net
ヒーロー同士の戦いに涙する男!スパイダーマッ!

978 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:30:26.95 ID:EtywjAAu.net
凄い勢いで再生数増えてるのね

979 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:33:15.82 ID:Ik+ex6MR.net
これだけの世界的なお祭りがなんで日本では…

980 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:34:28.42 ID:ioU3LjVB.net
>>979
エグザイルかジャニタレでも出ない限り日本じゃヒットしねーな(笑)

981 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:35:03.81 ID:9BSFmEcN.net
スパイダーマンのとこだけファンメイドみたい

982 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:36:16.85 ID:4JGCwpxV.net
うひょー

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org773448.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org773452.png

983 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:38:31.10 ID:ioU3LjVB.net
>>982
胸のマーク蜘蛛というよりダニっぽいね

984 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:40:05.26 ID:7Dxm4edI.net
なんかバッキー肥えた?

985 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:40:34.13 ID:RlEd4Ojy.net
>>982このオールドファッションなスパイディコスチュームはぜってーコールソン制作ですわ

986 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:41:12.67 ID:V68cUDpr.net
FOXのデッドプールも目の部分だけCGにして表情付けてるみたいだけどスパイディも同じ感じか

987 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:42:49.15 ID:mSXxFN7o.net
正直アイアンスパイダーアーマーでの登場を期待してたが...
まぁ出てくれるだけでも最高だわ

988 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:46:03.44 ID:9BSFmEcN.net
スパイダーマンのコスチューム厚みがあるからウェットスーツみたいだ

989 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:47:34.70 ID:xZCpen3P.net
MCU
https://pbs.twimg.com/media/CdNAJS-UYAAxEZl.jpg
ライミ版
http://www.geekbinge.com/wp-content/uploads/2014/06/Spider-Man-2-Train.jpg
アメスパ
http://2.bp.blogspot.com/-ChtBmMfDVQs/TiDzFs7ufFI/AAAAAAAAbTM/NGTNUAmyoK4/s640/amazing-spider-man-ew-1.jpg
東映
http://livedoor.blogimg.jp/moritann3/imgs/d/f/df7acc42.jpg

990 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:51:42.98 ID:7Dxm4edI.net
アメスパ版って爪で擦ったらキュッキュッ鳴りそうなあれだな

991 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:57:31.48 ID:B6Y+QI+U.net
ソニーのせいで予告にスパイディ出ないとか喚いてた奴はたんなる馬鹿だったねw

992 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:58:14.66 ID:vCQ9WzWC.net
>>989
東映版以外どれも好きだわ
アメスパは2のコスチュームのほうが好きだけど、1の時のそのスーツも結構好きだ

しかし前から言われてた戦力差どうこうを現在までの予告見ただけで判断すると、アイアンマンチームのほうが結構苦戦してそうだね
ローディーは何か光線みたいなのに胸撃ち抜かれてるし、ブラックパンサーは上空から銃撃受けてるし、ヴィジョンはウィッチに分解されそうになってるし、スパイディのシーンでウィドウは意味深にキャップ側のほうにいるし
頑張れトニー負けるなトニー

993 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 02:59:46.33 ID:7Dxm4edI.net
最後にドーンとスパイダーマン出てるから明日のワイドショーで取り上げてくれそう

994 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 03:00:50.64 ID:9BSFmEcN.net
スパイダーマンの糸がどこから出てるのかが問題だ

995 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 03:03:06.06 ID:0kGiYgmU.net
ファーストアベンジャーの台詞からのラッシュ最高

996 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 03:03:08.06 ID:WZadhFaD.net
 ┏━━┓      ┏┓┏┓    _ ,-ー‐ |`ヽ⌒ヽ    ┏┓     ┏┳┓┏┓┏┓
 ┗━┓┃┏━━┛┃┃┃  //| ̄ ̄\ア‐、}  ┏┛┗━┓ ┃┃┃┃┃┃┃
   ┏┫┃┗━┓┏┛┃┃  / / l l\ ヽヽ l_| し..┗┓┏┓┃ ┗┻┛┃┃┃┃
   ┃┣┛    ┃┃  ┗┛  { {  |ノ \}ノ/|ソ.    ┃┃┃┃     ┏┛┃┗┛
 ┏┛┃      ┃┃  ┏┓   〕`lヽ{ ○  ○l〔.     ┃┃┃┃   ┏┛┏┛┏┓
 ┗━┛      ┗┛  ┗┛ < (/ {{"" ワ"ノノ>.   ┗┛┗┛   ┗━┛  ┗┛

997 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 03:05:10.12 ID:BmbY1YMR.net
私やる

998 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 03:05:36.38 ID:BmbY1YMR.net
 ┏━━┓      ┏┓┏┓    _ ,-ー‐ |`ヽ⌒ヽ    ┏┓     ┏┳┓┏┓┏┓
 ┗━┓┃┏━━┛┃┃┃  //| ̄ ̄\ア‐、}  ┏┛┗━┓ ┃┃┃┃┃┃┃
   ┏┫┃┗━┓┏┛┃┃  / / l l\ ヽヽ l_| し..┗┓┏┓┃ ┗┻┛┃┃┃┃
   ┃┣┛    ┃┃  ┗┛  { {  |ノ \}ノ/|ソ.    ┃┃┃┃     ┏┛┃┗┛
 ┏┛┃      ┃┃  ┏┓   〕`lヽ{ ○  ○l〔.     ┃┃┃┃   ┏┛┏┛┏┓
 ┗━┛      ┗┛  ┗┛ < (/ {{"" ワ"ノノ>.   ┗┛┗┛   ┗━┛  ┗┛

999 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 03:06:01.76 ID:7Dxm4edI.net
次スレ
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 134 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1457601939/

1000 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 03:06:07.62 ID:sX6zUVfS.net
ウメカツ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200