2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【入江悠 脚本・監督】 ビジランテ 【大森南朋/鈴木浩介/桐谷健太】

1 :名無シネマ@上映中 :2017/10/10(火) 22:22:12.74 ID:019eAoOe.net
『ビジランテ』 (入江悠オリジナル脚本)
http://vigilante-movie.com/images/ogp.jpg
12/9(土)公開 テアトル新宿他全国ロードショー

公式サイト http://vigilante-movie.com/ 
公式Twitter https://twitter.com/vigilante2017 @vigilante2017

脚本・監督:入江悠
音楽:海田庄吾
製作:東映ビデオ、巌本金属、東京テアトル、スタジオブルー
配給:東京テアトル

出演:大森南朋/鈴木浩介/桐谷健太
    篠田麻里子、嶋田久作、間宮夕貴、吉村界人、菅田俊

http://vigilante-movie.com/images/poster01.jpg
http://vigilante-movie.com/images/poster02.jpg
http://vigilante-movie.com/images/postcard.jpg

予告: https://youtu.be/h0dShhPkR_o

2 :名無シネマ@上映中:2017/10/10(火) 22:22:44.15 ID:019eAoOe.net
12/9(土)初日公開決定!!
入江 悠 監督オリジナル脚本、大森南朋×鈴木浩介×桐谷健太 がトリプル主演を務める、渾身の最新作、映画『ビジランテ』。
この度本作の初日が12月9日(土)テアトル新宿他全国公開にて決定しました!
そしてこの豪華トリプル主演に加え、女優・篠田麻里子の参戦が決定!

かつて、高倉健、三國連太郎、北大路欣也の三大スターが三兄弟を演じ、深作欣二監督がメガホンを取った『狼と豚と人間』を彷彿とさせる
男たちのノワール映画がここに誕生!
撮影は、入江監督の地元でもある埼玉県深谷市中心にて2017年1月に実施し、すでに撮影はクランクアップ!完成は7月を予定しております。
皆さん、ぜひお楽しみに!!
http://vigilante-movie.com/news.html

3 :名無シネマ@上映中:2017/10/10(火) 22:24:35.56 ID:019eAoOe.net
公開劇場情報
http://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=vigilante

4 :名無シネマ@上映中:2017/10/11(水) 04:02:42.61 ID:v6+oa29i.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
12/9公開『ビジランテ』予告映像が解禁!
大森南朋×鈴木浩介×桐谷健太、破滅に向かわざるを得ない男の生き様をかつてないほど暴力的に男の色気を纏いながら演じる姿は必見!

5 :名無シネマ@上映中:2017/10/11(水) 06:30:42.65 ID:zcNuWZTM.net
頼まれ仕事の前作が当たってロングラン上映、

6 :名無シネマ@上映中:2017/10/12(木) 12:44:49.18 ID:a00G1ulZ.net
主演3人のうち2人が蒼井優の元カレとは。

7 :名無シネマ@上映中:2017/10/12(木) 15:16:46.11 ID:GR2p9uEj.net
韓国映画アコガレーまる出しやんか

8 :ビジランテの夜:2017/10/12(木) 15:48:09.87 ID:HXATu8Fr.net
ビーーージー〜ランテ〜〜〜〜〜

9 :名無シネマ@上映中:2017/10/12(木) 18:36:30.64 ID:MQmL6JuI.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
【ビジランテ試写室より白石映子さん(シネマジャーナル)から感想をいただきました@】
すごい熱量。俳優さんたちが、これまでにない顔を見せていたと思いますが、桐谷さんが、まあ徹頭徹尾二枚目でこれまでで一番カッコよかったです。


映画『ビジランテ』@vigilante2017
【ビジランテ試写室より白石映子さん(シネマジャーナル)から感想をいただきましたA】
地方都市の設定ですが、日本の中枢の話にも見えます。
きっとたくさんの観客が「なんか凄いもの見ちゃった」と思うはず。
入江監督進化していました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


10 :名無シネマ@上映中:2017/10/12(木) 18:51:05.47 ID:MQmL6JuI.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
「ビジランテ」でファムファタールとして新境地をみせる篠田麻里子さんがインスタで予告を紹介してくださいました!
https://t.co/Lu0OlwLyD0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


11 :名無シネマ@上映中:2017/10/12(木) 19:05:15.61 ID:gxtYyPqF.net
また売れなさそうな赤字映画だな・・

12 :名無シネマ@上映中:2017/10/13(金) 06:49:05.99 ID:eVVUuBS0.net
地元で上映があるのかどうか

13 :名無シネマ@上映中:2017/10/13(金) 20:27:00.97 ID:srUsS4k+.net
篠田麻里子のカ−セックスシ−ン

14 :名無シネマ@上映中:2017/10/15(日) 01:07:29.35 ID:ywykBYna.net
https://youtu.be/h0dShhPkR_o?t=50s

15 :名無シネマ@上映中:2017/10/15(日) 13:46:54.11 ID:bfvpoiX3.net
Fashion Press@fashionpressnet
【予告映像公開】映画『ビジランテ』監督入江悠、大森南朋・桐谷健太・鈴木浩介主演で地方都市に生きる男の人生を描く -
https://t.co/u0vpLIuhR7
http://pbs.twimg.com/media/DMFhnxpV4AE73Sl.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMFhoCFVAAADlLV.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMFhoTlUQAA3jpU.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMFhoibUMAAMuAd.jpg:orig#.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


16 :名無シネマ@上映中:2017/10/15(日) 13:48:29.32 ID:QkNd7tTQ.net
日本のリアル!みたいのやるとき大体出てくるデリヘル要素

17 :名無シネマ@上映中:2017/10/15(日) 21:50:31.49 ID:C9tnhsJW.net
ここまでビオランテなし

18 :名無シネマ@上映中:2017/10/16(月) 11:59:23.30 ID:YQzRQuIz.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
【ビジランテ試写室より奈良崎コロスケさん(ライター)から感想をいただきました】
『ビジランテ』、ドキドキしながら鑑賞させていただきました。
兄弟の絆が深まっていく大団円的に(マイルドに)進むのかと思いきや、
ポーンと突き放された終盤は鳥肌モノでした。
10:55 - 2017年10月16日
https://twitter.com/vigilante2017/status/919743461313490944

19 :名無シネマ@上映中:2017/10/17(火) 20:26:35.75 ID:OE7DklZA.net
>>18
面白そう

20 :名無シネマ@上映中:2017/10/18(水) 19:10:54.05 ID:TNCUzyPO.net
入江悠@U_irie
今日は大森南朋さんと新作『ビジランテ』の宣伝。ダンディーな兄貴!12/9公開です。
http://pbs.twimg.com/media/DMaS8meUIAE3odk.jpg

21 :名無シネマ@上映中:2017/10/21(土) 12:40:29.05 ID:F7YUepg5.net
かなりえろいの?

22 :名無シネマ@上映中:2017/10/23(月) 19:28:07.48 ID:iAyZ2881.net
篠田麻里子のカーセク早く見たい〜〜

23 :名無シネマ@上映中:2017/10/29(日) 00:23:38.91 ID:U/v2g31T.net
http://pbs.twimg.com/media/DNOEt7qUEAU8oCS.jpg

24 :名無シネマ@上映中:2017/10/29(日) 09:57:31.58 ID:0CcVKmAd.net
ビオランテ?
どっかで聞いたような。

遠い記憶 の中にある。

25 :名無シネマ@上映中:2017/10/29(日) 11:12:43.54 ID:X67sTmZ6.net
まあ、どう考えてもそれにかけてるんだろうけどな、ネーミング

26 :名無シネマ@上映中:2017/10/30(月) 15:56:12.97 ID:Ur442L0t.net
ヤバい!これは凄い!衝撃!
そして桐谷健太が最高にかっこいい

27 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 09:18:41.18 ID:KWbdvzOz.net
篠田と鈴木のカーセク楽しみ

28 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 17:16:48.39 ID:5dOWDAMv.net
テアトル新宿
『ビジランテ』完成披露舞台挨拶付き先行上映会 開催決定!
http://www.ttcg.jp/theatre_shinjuku/topics/detail/55243
11/17(金)に当劇場にて『ビジランテ』(12月9日公開)の完成披露舞台挨拶付き先行上映会の開催が決定しました!
みなさまのご来場をお待ちしております。

29 :名無シネマ@上映中:2017/11/05(日) 15:42:13.10 ID:Ir7wfAJY.net
面接官「ゴッドファーザーは映画史に残る傑作 アウトレイジは豪華なVシネマ 同じギャング映画で差が付く理由を考察してください」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1502709704/

30 :名無シネマ@上映中:2017/11/07(火) 21:33:26.34 ID:Rl0CotMs.net
映画『ビジランテ』? @vigilante2017 11月6日
★掲載のお知らせ★
ぴあmovie special「映画ライターが品質保証!冬映画良質作品厳選レビュー」のページで『#ビジランテ』が選ばれました!
「圧倒的力作にして傑作」とのお言葉頂きました〜!ぜひ本屋さんでチェックした下さい。
http://cinema.pia.co.jp/feature/moviespecial2018winter
http://pbs.twimg.com/media/DN8WzAMUQAAdPIo.jpg


映画『ビジランテ』? @vigilante2017
男らしい一生を貫きたい男のための雑誌 #ヘイルメリーマガジン 現在発売中の号で「ビジランテ」を大きくご紹介いただきました!次号では #大森南朋 さんのロングインタビューが掲載されます◎
#ビジランテ #男 #生き様
http://pbs.twimg.com/media/DOBSGUgUMAEcIc9.jpg

31 :名無シネマ@上映中:2017/11/07(火) 21:37:36.04 ID:Rl0CotMs.net
映画『ビジランテ』? @vigilante2017
映画『ビジランテ』の脚本を書いたのは、拙作『SRサイタマノラッパー』を自主映画で作ってからもうそろそろ十年(撮影2007年)が経つという危機感からでした。(入江悠)

映画『ビジランテ』? @vigilante2017
(続き)オリジナル脚本で、自分の抱えてる問題を、自分の愛憎半ばする地元で撮らなければならない。そう思って埼玉県深谷市で撮影をしました。『SRサイタマノラッパー』と同じ土地です。(入江悠)


映画『ビジランテ』? @vigilante2017
(続き)『SRサイタマノラッパー』のSHO-GUNGは自分の夢にがむしゃらな若者ですが、『ビジランテ』の三兄弟は社会や家族、コミュニティの歴史に責任を持たざるを得ない大人として登場してもらいました。(入江悠)

映画『ビジランテ』? @vigilante2017
また今までは大人の女性を描いてこなかったので、篠田麻里子さん、間宮夕貴さん、岡村いずみさん、浅田結梨さんら、素晴らしい女優さんに集結して頂きました。(入江悠)

映画『ビジランテ』? @vigilante2017 11月5日
俳優陣、女優陣ともに、極寒の地で徹底的な体当たり演技で映画とぶつかってます。ぜひ公開を楽しみにして頂けると幸いです!おやすみなさいませ。(入江悠) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


32 :名無シネマ@上映中:2017/11/07(火) 21:41:27.29 ID:Rl0CotMs.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
ビジランテのツボA地元に根を張る武闘派ヤクザ・大迫に孤高のラッパー般若。一郎を追ってきた横浜の知性派ヤクザ役・湊には、名バイプレーヤー坂田聡。それぞれの配下にもオーディションを勝ち抜いた顔面恐度の高いクセ者たちが集結。そのリアリティーたるや…見るべし!(P佐藤) #ビジランテ


映画『ビジランテ』?@vigilante2017
ビジランテのツボAつづき
ビジランテのヤクザたち名鑑
??大迫一派
般若、三溝浩二、「ジョンミョン、竜二
??湊一派
坂田聡、山口航太、龍坐、大宮将司、蔵原健
鬼気迫る熱演、ご注目ください。

http://pbs.twimg.com/media/DOAT8bCVwAA4zky.jpg

33 :名無シネマ@上映中:2017/11/10(金) 00:11:58.50 ID:1Z2DQPXO.net
まーた、こういうのかって感想

34 :名無シネマ@上映中:2017/11/17(金) 23:04:23.31 ID:TeyDeQEg.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
「ビジランテ」完成披露上映会、終了しました。入江監督はじめスタッフ一同で最初のお客様をロビーでお出迎え。上映終了後の拍手が嬉しくて涙が出そうになりました。ありがとうございますm(_ _)m
デリヘル嬢モモ役の市山京香さんも駆けつけてくれました!(P佐藤現)
http://pbs.twimg.com/media/DO1mIERVQAE6o9B.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DO1mIC8UQAA6Gts.jpg

35 :名無シネマ@上映中:2017/11/17(金) 23:11:57.65 ID:TeyDeQEg.net
リアルサウンド映画部@realsound_m
桐谷健太&鈴木浩介、大森南朋のコメントに「カッコいい」と感嘆の声 『ビジランテ』完成披露試写
#ビジランテ #大森南朋 #鈴木浩介 #桐谷健太
http://realsound.jp/movie/2017/11/post-129706.html
http://pbs.twimg.com/media/DO1pqj1UQAEfcGE.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DO1pta8VQAAsrFD.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DO1pukjUEAEp2gQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DO1pv5AUMAAScsu.jpg

36 :名無シネマ@上映中:2017/11/18(土) 00:08:55.02 ID:o651MMFx.net
入江悠@U_irie
『ビジランテ』完成披露上映の後にお客さんを見送るベテランのカメラマン&録音技師&プロデューサー陣。
自主映画と商業映画の垣根なんていつだって取り払える。 #eigamote
http://pbs.twimg.com/media/DO1-GMVVQAAr2-g.jpg

37 :名無シネマ@上映中:2017/11/26(日) 01:51:33.47 ID:TmuQ21bZ.net
https://twitter.com/theatreshinjuku/status/933901548261842944
テアトル新宿@theatreshinjuku
【ビジランテ】いよいよ12/9(土)より公開となる『ビジランテ』にて、 初日舞台挨拶の開催が決定致しました!
登壇者は大森南朋さん、鈴木浩介さん、桐谷健太さん、篠田麻里子さん、入江悠監督と超豪華!!
皆様のご来場お待ちしております!

詳しくはコチラ⇒ http://www.ttcg.jp/theatre_shinjuku/topics/detail/55563

『ビジランテ』初日舞台挨拶開催決定! 
【日時】
12月9日(土)
@12:35の回上映後(14:40頃から舞台挨拶開始) ※予告なし
A15:30の回上映前(15:30から舞台挨拶開始、終了後本編より上映)
※予告なし

【登壇者(予定)】
大森南朋、鈴木浩介、桐谷健太、篠田麻里子、入江悠監督
※登壇者は予告なしに変更する場合がございます。
あらかじめご了承くださいませ。

■チケット販売について
初日舞台挨拶回のチケットは、下記日時より販売します。
※オンラインチケット予約と劇場窓口の販売開始日が異なりますのでご注意ください。
・劇場オンラインチケット予約:12/1(金) 19:00〜
・劇場窓口販売:12/2(土)劇場オープン時間より
(全席指定制)

38 :名無シネマ@上映中:2017/11/26(日) 09:42:51.12 ID:mgBc1Ra+.net
この映画で賞を獲って鈴木浩介と元カノが鉢合わせする展開希望

39 :名無シネマ@上映中:2017/11/29(水) 01:36:34.86 ID:eXifY5d8.net
入江悠@U_irie
新作『ビジランテ』公開まであと【10日】。カバンにフライヤーぎっしり詰めて歩いてるので会ったら貰ってください。
http://pbs.twimg.com/media/DPu1yBbUEAAZ42u.jpg:orig#.jpg

40 :名無シネマ@上映中:2017/11/29(水) 14:30:25.74 ID:eAO08FFh.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
映画『#ビジランテ 』
公開まであと10日!!!!
9日に行う、#初日舞台挨拶 には
#篠田麻里子 さんもきます◎

みなさま、ぜひご来場くださいませ!!

#入江悠監督 #最新作!
#ビジランテ #12月9日公開 #テアトル新宿
#大森南朋 #鈴木浩介 #桐谷健太 #カウントダウン
http://pbs.twimg.com/media/DPxrarVX4AAh_5J.jpg:orig#.jpg

41 :名無シネマ@上映中:2017/12/04(月) 03:45:42.94 ID:exDZr+Re.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
昨日の朝日新聞夕刊にて、映画評論家の山根貞夫さんが『ビジランテ』を〈入魂の一作〉と激賞して下さいました!
https://twitter.com/vigilante2017/status/936816384264126464

42 :名無シネマ@上映中:2017/12/04(月) 03:51:00.49 ID:exDZr+Re.net
産経
「ビジランテ」は“埼玉・深谷”愛か? 大森南朋、鈴木浩介、桐谷健太で描く地方都市の暗闇
http://www.sankei.com/premium/news/171202/prm1712020006-n1.html


大阪日日新聞
【地方の若者3兄弟の物語】
映画「ビジランテ」 監督 入江 悠
https://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/raihan/171202/20171202081.html

43 :名無シネマ@上映中:2017/12/04(月) 05:50:39.63 ID:exDZr+Re.net
シネマトゥディ
篠田麻里子、「苦痛でしかなかった」女優に開眼
https://www.cinematoday.jp/news/N0096576

44 :名無シネマ@上映中:2017/12/04(月) 10:05:57.85 ID:gatVnAPx.net
篠田麻里子、「苦痛でしかなかない女優業」

45 :名無シネマ@上映中:2017/12/04(月) 10:18:10.48 ID:2h0BCJFg.net
>>43
アイドルと女優は真逆のアプローチ
『 どちらかといえば“演じる”ことは苦手だったという篠田は、気持ちの変化をこう表現する。「わたしの中に、アイドルは自分で理想像を作り上げていくもの、という思いがあったので、自分はこうあるべき、自分にこれは似合わないなど、自己プロデュースに対する意識が強かった」。
これに対して女優は、篠田にとって真逆の存在。「むしろ、自分をさらけ出していくのがお芝居の真骨頂。自分の弱さを見せることが苦手だったわたしにとっては、苦痛でしかなかった」。
しかし、地道に経験を積むうちに、苦痛は快感に変わっていく。「恥ずかしさを捨てて、自分のいい部分も、悪い部分も、思い切って見せていくことによって、新たな発見もあり、人間力の向上にもつながる。それが、だんだん『気持ちいい』と思えるようになってきた。
そしてめぐってきた本作への出演。もはや、テレビドラマでは作れないドロドロの人間模様、美希役を通して女優としてやっていこうという覚悟ができた」と語気を強める。』

https://www.cinematoday.jp/news/N0096576
https://img.cinematoday.jp/a/N0096576/_size_900x/_v_1512126974/main.jpg
http://img.cinematoday.jp/a/N0096576/_size_900x/_v_1512126974/second_pic.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/N0096576/_size_900x/_v_1512126974/3.jpg

46 :名無シネマ@上映中:2017/12/04(月) 16:49:48.77 ID:2h0BCJFg.net
Real Sound
篠田麻里子、間宮夕貴、岡村いずみ……“濡れ場”に見る、女たちの強さ 姫乃たまの『ビジランテ』評
http://realsound.jp/movie/2017/12/post-134946.html
http://realsound.jp/wp-content/uploads/2017/12/20171204-vigirante-shinoda-1.jpg
http://realsound.jp/wp-content/uploads/2017/12/20171204-vigirante.jpg
http://realsound.jp/wp-content/uploads/2017/12/20171204-vigirante-shinoda.jpg
http://realsound.jp/wp-content/uploads/2017/12/20171204-vijirante-1.jpg
http://realsound.jp/wp-content/uploads/2017/08/20170831-vigilante-main.jpg
http://realsound.jp/wp-content/uploads/2017/12/20171204-vigirante-mamiya1.jpg
http://realsound.jp/wp-content/uploads/2017/08/20170831-vigilante-sub2.jpg
http://realsound.jp/wp-content/uploads/2017/12/20171204-vigirante-okamura.jpg
http://realsound.jp/wp-content/uploads/2017/08/20170831-vigilante-sub4.jpg

47 :名無シネマ@上映中:2017/12/05(火) 01:51:14.75 ID:6wdJaiWd.net
入江悠@U_irie
監督も俳優も作って終わり、という時代は終わったと思う。
一生懸命、必死に作ったら宣伝も同じ熱量でやらないと、作品に対して嘘になる。観てもらわないと映画は完成しない。



入江悠@U_irie
自分も『SRサイタマノラッパー』の時、死ぬ気で宣伝してたけど、メジャー映画になっても亀梨和也くんや藤原竜也くんも同じことしてた。
そういう俳優さんとまたモノづくりしたい。

48 :名無シネマ@上映中:2017/12/05(火) 02:41:26.23 ID:bUtryfic.net
今回の主演俳優たちが宣伝に非協力的だっていう愚痴ですか……

49 :名無シネマ@上映中:2017/12/05(火) 21:06:34.01 ID:BnMHHAw9.net
いや違うだろ 監督が必死の宣伝しすぎっていう中傷が出てるらしいから反論だろ

50 :名無シネマ@上映中:2017/12/05(火) 21:25:29.43 ID:PHpPVf1g.net
しかし入江監督でこのキャストなのに上映館数が少なすぎるな
何でだろう

51 :名無シネマ@上映中:2017/12/05(火) 21:35:39.01 ID:LpDq0Q/X.net
テレビ資本が入ってないしオリジナルだからじゃないかな
こういうのが本来の映画なんだがおかしいよなあ
テレビ局やタレントのバックがないと
今じゃ宣伝皆無に等しいもんな

52 :名無シネマ@上映中:2017/12/06(水) 18:33:04.06 ID:yMrx7p5J.net
入江悠監督・岡村いずみ生出演!映画情報番組『シネマのミカタ』
2017/12/06(水) 開場:20:50 開演:21:00
/lv309064632?ref=qtimetable&zroute=index

53 :名無シネマ@上映中:2017/12/06(水) 21:04:17.94 ID:f//v4cUF.net
webDICE@webdice
[骰子の眼]入江悠監督が原点・サイタマに立ち返る!『ビジランテ』衝撃の地方都市ノワール
http://www.webdice.jp/dice/detail/5528/


映画『ビジランテ』@vigilante2017
鬼才・入江監督が絶賛した女優・篠田麻里子の「したたかさと強さ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206-00000037-tospoweb-ent

54 :名無シネマ@上映中:2017/12/07(木) 11:27:49.50 ID:gb0EdwWx.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
共同通信47NEWS #ビジランテ 映画評★5つです!!
「イーストウッドが3人の幼なじみの男の25年ぶりの再会を描いた『ミスティック・リバー』を思い出させる!
 本作は、入江悠が巨匠イーストウッドに近づいた瞬間、彼の新たな到達点」
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/entertainment/cinema/201712/0010790936.shtml

55 :名無シネマ@上映中:2017/12/07(木) 19:23:16.99 ID:4PaqqZLI.net
いよいよ今週からだ
閉鎖的で救いの無い地方都市(埼玉北部かな)が舞台だから
バイオレンス版のSRか、監督のオリジナル脚本だから期待
本当に撮りたかったのはこっちの方だが、韓国映画の焼直しは
メジャーでの実績を残し信頼を得たのでまた依頼があるだろう

56 :名無シネマ@上映中:2017/12/07(木) 20:56:24.67 ID:m3WGUMEt.net
チェリー
『SR』から10年 入江悠がサイタマに戻ってきた理由
http://social-trend.jp/39924/

57 :名無シネマ@上映中:2017/12/07(木) 21:04:44.89 ID:m3WGUMEt.net
FILMAGA
「何でこんな台本を書こうと思ったんや」桐谷健太×入江悠監督 強烈な『ビジランテ』の世界観に魅せられて【インタビュー】
https://filmaga.filmarks.com/articles/1631

58 :名無シネマ@上映中:2017/12/08(金) 02:02:36.06 ID:NCDGYgOT.net
.

59 :名無シネマ@上映中:2017/12/08(金) 10:51:08.99 ID:3HhLZKU2.net
>>55
オリジナルいいよな
一番監督色が強く出るだろうしな
役者も三人とも好きだしイイし、期待してる

60 :名無シネマ@上映中:2017/12/08(金) 19:18:36.30 ID:zSu2qFMN.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
★掲載紙のお知らせ★

本日発売です!
ぜひ、ご一読くださいませ!

日本経済新聞(夕刊)土地の呪縛 人間の悲しみ
毎日新聞(夕刊)血と土地の呪縛
東京新聞(夕刊)目を覚ます男たちの狂気
読売新聞(夕刊)ヤクザ同士の抗争が…
https://pbs.twimg.com/media/DQg3RBcUIAAxEbL.jpg

61 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 01:39:15.39 ID:hGjJlfoa.net
シネマトゥディ
閉鎖的な田舎の歪みや闇が痛い :山縣みどり
https://www.cinematoday.jp/review/4513

62 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 09:48:10.21 ID:EI28jmYZ.net
クランクイン
桐谷健太、入江悠監督への厚い信頼「懐に飛び込めば絶対にいいものを撮ってくれる」
http://www.crank-in.net/movie/interview/53145

TVLIFE
桐谷健太、鈴木浩介の名演に感心「何度も水の中に落とされているのに眼鏡が外れなかった」
http://www.tvlife.jp/entame/148646

63 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 11:13:35.77 ID:HVsxL7dF.net
おまけ

Yahoo!映画をこよなく愛する65氏は意気揚々とアドレスを貼ろうとするも、
専ブラの設定ミスで同じ書き込みを何度もしてしまいます。
このミスが恥ずかしかったのか65氏はその後およそ2週間スレから姿を消しました。

http://hissi.org/read.php/cinema/20170701/bG1Ra2tKWjIw.html

34 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4265-nP2k)
2017/07/01(土) 21:14:20.32 ID:lmQkkJZ20
http://bit. ly/2srTppc
このレビュー面白かった
ここで散々言われてたことではあるけどよく纏まってる

35 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4265-nP2k)
2017/07/01(土) 21:19:36.85 ID:lmQkkJZ20
http://bit. ly/2srTppc
このレビュー面白かった
ここで散々言われてたことではあるけどよく纏まってる

36 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4265-nP2k)
2017/07/01(土) 23:09:20.18 ID:lmQkkJZ20
http://bit. ly/2srTppc
このレビューが面白かった
内容はこのスレではすでに言われ尽くしてることだけどよく纏まっててナイス

37 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4265-603N)
2017/07/01(土) 23:15:15.28 ID:lmQkkJZ20
しまった!
同じ発言何回もしてた!
なぜかうちのブラウザでは何度更新しても>>9までしか表示されないもんだから何回も書き込もうとしてしまったよ

みんなすまん

64 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 13:39:05.18 ID:bhKQL/Da.net
オパイ見れる?

65 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 14:42:04.59 ID:UTiCa9Rd.net
見てきた
アシュラ邦画版を目指したのかな?
バイオレンス描写は肝心な所でぼかされるし話としては投げっぱなし
公正証書を一郎が持ってた理由が不明なまま終わったけどこれ説明あった?
嶋田久作と篠田は思ってたより良かったけど主演はあまり魅力が無い
がっかり映画だった

66 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 17:15:32.40 ID:TpTJ9j9C.net
オリコン
篠田麻里子、今年の仕事始めは車でラブシーン「覚悟を決めた感じがした」
https://www.oricon.co.jp/news/2102002/full/

映画.com
桐谷健太「ビジランテ」は「絶望的にかっこいい代表作」 篠田麻里子は“車中の濡れ場”に言及
http://eiga.com/news/20171209/10/

映画ナタリー
桐谷健太と入江悠の“代表作”「ビジランテ」本日公開、大森南朋が撮影回想
https://natalie.mu/eiga/news/260272

Movie Walker
篠田麻里子、今年の仕事始めは“濡れ場”と告白!「そこで覚悟ができた」
https://news.walkerplus.com/article/130601/

スポーツ報知
桐谷健太「代表作になった!」と連呼…映画「ビジランテ」初日
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20171209-OHT1T50145.html

67 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 18:14:38.90 ID:PzuGOvek.net
話を無意味にこじらせたまんま何もせずに終わった感じ
期待外れだったわ

68 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 18:32:21.65 ID:bhKQL/Da.net
万個は見れた?

69 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 18:45:40.49 ID:aUCRrEyL.net
靴を脱げと言ってるだろ

70 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 18:49:31.29 ID:bhKQL/Da.net
オパイは見れた?

71 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 18:56:20.61 ID:t8Tty3xs.net
長男があの土地になぜ、あれ程強い執着心を持つのか不明のままだった
セリフでは爺さんが満州から引き揚げて鉄屑集めて買った土地だからとあったが
そもそも爺さんの人物説明も無しに理由としては弱い、ようは借金返済の為か
篠田のカーセックスシーンは「中に出して」や下着を引上げる場面で予想以上に頑張っていた

72 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 19:16:47.85 ID:tndQ0RNJ.net
>>69
ああ!?

73 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 20:10:18.13 ID:9uo23DSm.net
>>71
土地への執着はまったく同意見
真っ先に土地を売り飛ばしそうなのが長男大森だろ

74 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 20:13:24.01 ID:QHgifnr1.net
>>71
「中に出して」ってセリフは見事な演出だね

妻から見た夫への距離感が表現されているね

75 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 20:28:55.09 ID:UTiCa9Rd.net
あれならシンプルに金がねぇとやべーんだよ!
て暴れるDQNキャラにした方が良かったよ
三男のために自分がヤバくなるの承知で相続放棄するのかと思ったら地元ヤクザとよくわからん手打ちしちゃうし
しかも丸く収まりそうだったのにいきなり般若殺して死ぬという
三男もそんな兄貴のためにヤクザいきなり襲って相討ちになるんかい!何でやねん!
運命?どうみても自業自得です

76 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 20:50:19.84 ID:03ImxaEr.net
音楽ダサすぎない?デリヘル嬢が好んで聴くような曲とも思えなかった。

77 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 21:11:22.21 ID:4BxljeDI.net
天皇が訪れるような有名神社の宮司と元宮司の姉弟で殺人が起きるような世の中だからなw

78 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 22:14:54.02 ID:UTiCa9Rd.net
手打ちの所も分かりにくすぎ
手打ちになった後も般若が念書書けや!て言うから
「え?相続放棄したら横浜に金入らんでしょ!?」
て思ってしまったわ

79 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 22:30:53.98 ID:tndQ0RNJ.net
やりきれない映画だったな
失って初めて気づくと言う二郎と
自分が刺した事をかぶって黙ってた一郎を失って
ヤクザ刺した三郎と…
一郎は二人との年数と街を捨てて失った物があって
親父の骨を見て捨てられない辺り、絆と言うか
呪縛と言うのか、故郷と言うのか、慕情でもあるのか
何ともやりきれなかった

80 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 22:51:20.51 ID:kxAIev+w.net
篠田麻里子ちゃんの濡れ場しか興味ないな詳しく聞かせて?

81 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 23:11:37.09 ID:TpTJ9j9C.net
渥美志保 :映画ライター
ヘイトスピーチが響く地方都市で、人々の鬱屈が生み出す『ビジランテ』の不穏
https://news.yahoo.co.jp/byline/atsumishiho/20171209-00079058/

82 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 23:48:17.09 ID:vXEKoloT.net
篠田は舅ともやってた、ってことでいい?

83 :名無シネマ@上映中:2017/12/09(土) 23:50:07.97 ID:28nf0ZCW.net
濡れ場スレから出張してる奴いるがバレバレだぞ
話の内容に一切言及せずに濡れ場情報だけクレクレしてるのはスレチだからそういうのは向こうで聞けよ

84 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 00:03:21.89 ID:DbuF13jd.net
篠田の役ってパンフレットとか宣伝では悪女みたいに書かれてたけど
むしろ不甲斐なさすぎる二郎を身を呈して助けてる良い女だよな
二郎がgdgdやってる間に嶋田や自警団の若者に(恐らく身を差し出して)取り入って中国人排除の方策を取り仕切ってるわけで
ていうかこの映画で二郎何もしなさすぎだろ
良心あるのかと思ったら三郎はあっさり見捨ててるし

85 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 00:27:35.86 ID:LEM8lIcn.net
>>80>>82
お前ら 気になるなら見てこいよ ガキじゃあるまいし濡れ場濡れ場ってw

どうせ篠田アンチで演技評判が思ったよりいいんでdisリネタ探し回ってるんだろ

86 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 01:06:45.21 ID:TBDPWMXZ.net
>>80
旦那と中出しカーセックス
本人曰く大学生じゃあるまいし、という感じ

87 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 06:51:37.89 ID:hs/Mkode.net
>>84
身を呈してと言うより
裏で絵を書いて、失明少年に入れ知恵して
放火で土地を更地に、嶋田とは取引して夫を
再開発の重要ポストにと策士ぶりだった

88 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 10:57:51.56 ID:17XR3UIN.net
脚本拗れまくったらしいが破綻してるとしか言いようがない
土地関連の矛盾だけでも枚挙に暇がない
公正証書いつ作ったの?
何で一郎に相続?二郎や嶋田への嫌がらせなら寄付でいいじゃん
ていうか和解したの?一郎の反応見たらとてもそうは見えないんだが
一郎が土地に拘る理由弱すぎない?三郎ヤバいのに拘ってるの単なるクズやん
手打ちは土地だけ相続放棄するって念書になったてことだよね?一言説明しろや
そもそもビジランテて自警団ほとんど関係ないやんけ!中国人排除の下り薄っぺらすぎて引いたわ!
もう原作ものだけやっててくれ

89 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 11:14:59.89 ID:LQKugiTf.net
なんか色々と惜しい作品だったなー、、太陽面白かったんでちょいガッカリ。

90 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 11:37:13.17 ID:TBDPWMXZ.net
終盤のgdgdな展開がね
上手いこと話まとめられなかったんだろな
あとラストシーン直前のデリヘル嬢の会話シーン演技酷すぎじゃね、カットしろよ
まぁ演技に関しては篠田麻里子も大概だったけど

91 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 11:47:29.94 ID:TBDPWMXZ.net
>>76
曲自体は好みだけど今時CDなのがワロタわ

92 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 13:23:06.29 ID:TSdgd2C3.net
全員死刑とビジランテどっちが面白い?

93 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 13:46:16.87 ID:owb+1bvJ.net
>>92
あ、同じ人かな?
ビジランテの方がマシ

94 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 13:58:03.89 ID:TSdgd2C3.net
>>93
ありがとうございます
全員死刑スレの書き込みも自分です
ビジランテ見てきます

95 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 14:18:26.50 ID:owb+1bvJ.net
>>94
行ってらっしゃい!時間あったらもう片方の映画も見て上げてね酷評上等らしいから笑

96 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 15:17:30.77 ID:sXo8MeIc.net
間宮 大森がバックから乳揉み。
岡村 大森の下半身をフェラ→その後興奮した大森に犯されるが行為はカット。
篠田 鈴木とカ―セックス。30秒以上鈴木が腰振ってた。着衣プレイだけど上のほうははだけて谷間は見えてた。

97 :稚羽矢 :2017/12/10(日) 15:25:11.67 ID:75bxDMzy.net
>>78
あそこは依頼のダブルブッキングがあったんだと思うぞ
横浜ヤクザが電話かけた相手と地元ヤクザが電話受けた相手が同じだろ
だから土地の権利書は地元に譲って、横浜はその他も金目の物で回収

98 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 15:39:52.33 ID:z79BUAH1.net
マジで濡れ場スレ行き来してるゴミが目障りだわ

99 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 16:26:07.83 ID:ChfPY5s4.net
>>97
あーなるほど
てそんな偶然あるのか
一郎の借金て渡町と何の関係も無かったんでしょ
長い付き合いて言ってたから債権の譲渡が行われたわけでもなさそうだし
一郎は親父に関係する仕事でもしてたんか
考えるほど謎が深まるわ

100 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 18:07:51.61 ID:yC1UGhYp.net
これは酷いわ
何がやりたいんだかさっぱりわからん

101 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 18:11:19.24 ID:TBDPWMXZ.net
中盤まではそれなりに惹き込まれたけど終盤がね・・・
客もそこらへん分かってるのかエンドロール中に席を立つ人多かったわ
ヤクザ役の俳優(般若?)はいい味出してた

102 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 18:14:04.04 ID:NoOkTgbJ.net
>>88
コミック実写だけ一生見てろ朝鮮人(´・ω・`)

103 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 18:17:43.23 ID:yC1UGhYp.net
ガラガラの映画館を出るときに
カップルが「起承転結がない」っていってたけど
ホントにそうだよ!って言いたくなったw
大森南朋はただの変なおじさんじゃねえか

104 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 18:28:09.17 ID:DbuF13jd.net
>>102
割とマジで説明してくれ
特に公正証書のくだり
何で一郎があんなもん持ってるんだよ
謎解きとかあるのかと思ったらスルーで衝撃だったんだよ

105 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 18:29:21.85 ID:TBDPWMXZ.net
>>102
この映画的には朝鮮人より中国人のほうが良くないか?

106 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 19:00:12.66 ID:NoOkTgbJ.net
>>104
俺にもわかんねえ(´・ω・`)
そこを考えるのが映画よ
それにこまけえ事を気にしてもいけないのが映画よ
そういうのの突き詰め方は映画の種類に寄るから

107 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 19:05:13.92 ID:TBDPWMXZ.net
あの公正証書はほんと意味分からんな
そもそも相続人が行方不明になっても相続権自体はそのまま残るんじゃね?

108 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 19:05:42.48 ID:DbuF13jd.net
でもなぁ
あそこの公正証書の理由付けと土地への拘りの理由さえちゃんとしてりゃもっとまともになったんじゃないか
それを奪われるしかない一郎の暴走の理由にもなるし
三郎のラストの暴走の理由にもなるかもしれなかった

109 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 19:08:04.35 ID:Fh9/zS51.net
>>103
鎌倉とかハガレンとかあるのになんでわざわざこれをデートムービーで選ぶのか不思議
馬鹿ップルが観に来ないような映画って存在しないのか?

110 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 19:09:59.26 ID:TBDPWMXZ.net
そもそも一郎・二郎・三郎というネーミングからしてセンスないよね・・・

111 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 19:13:23.81 ID:DbuF13jd.net
まああれは親父の子供に対する関心と愛情の薄さを反映してると思えば…
思うにこの映画当初は三兄弟出す気無かったんじゃないか
自警団のいざこざのみで映画作ろうとしたらそれじゃ売れないからとスポンサーの意向でねじ込まれた、とそんなとこだろう
そら監督も完成できないかもと泣くわ

112 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 20:12:15.52 ID:yTC9gdzK.net
あの焼肉屋のくだり、流石にあんな事件起きたら警察呼ぶだろw

113 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 20:25:14.88 ID:7IaZnGvs.net
>>112
それそれ
全てが非現実過ぎる

114 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 20:45:11.41 ID:kViLQCXg.net
あのデリヘル嬢の最後の会話
この映画あれがやりたかっただけちゃうんかと

115 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 20:55:50.58 ID:LQxhcGz9.net
最近はどの監督もオリジナルだとダメじゃこりゃだもんなあ
22年目が面白かったから期待して見に行ったけど本当にこれでいいのかよという感想しかない

116 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 21:06:13.16 ID:YRU79vh8.net
>>115
こんな世代の客がいたんだな
SRのミニシアター異例のロングランで世に名の知れた監督が
地元を舞台に本来やりたかった企画を通したのに

117 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 21:08:56.73 ID:NoOkTgbJ.net
>>116
観てないんだよ
言わせるな

118 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 21:41:14.58 ID:mW07ZOy6.net
トリプル主演と謳ってるけど実質桐谷健太が主役みたいなもん

119 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 22:31:08.77 ID:ZYTDV9Sc.net
>>115
西川美和だけやな

120 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 22:33:38.61 ID:7gSzkh/1.net
色んな要素詰め込んでてとっ散らかってる印象を受けた
一郎なんて舞台装置でしかないし

121 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 23:12:38.75 ID:47rhS1dG.net
これで終わり?って感じだったな

122 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 23:24:53.67 ID:NoOkTgbJ.net
単発www

123 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 00:32:03.81 ID:aCQOW7yR.net
>>88
矛盾?

124 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 00:45:46.13 ID:Nw/bEQ1+.net
あんな仲最悪で30年行方不明だったはずの長男に財産相続させる旨の公正証書作ってたのは矛盾で良いんじゃないか

土地の理由がしょーもないのはまだ分からんでもないよ
親父の側についた次男三男への復讐を兼ねた方便だったと解釈できる
それで思ってた以上に迷惑かけたから三男虐めてたヤクザ殺して侘びたつもりなんじゃないかな
長男が死ねば結局元鞘に収まるし

125 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 11:19:37.54 ID:+JPonhgm.net
脚本が穴だらけ
何かを期待させてくれるのは物語中盤くらいまでで最後は結局Vシネチックなヤクザ映画として終わり

126 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 11:31:13.78 ID:inlWYJ3x.net
>>98
ゴミ乙

127 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 11:32:44.23 ID:inlWYJ3x.net
やっぱオリジナルだとあかんな
大森南朋の無駄使いだわ、マジで

128 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 11:43:40.18 ID:GN+g4JO9.net
>>126
よぉゴミ

129 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 11:45:03.19 ID:7zkLndvO.net
>>127
あかんとか関西弁キモ死ねお前
大阪人は知的障害者の貧乏人しかいないからなw

130 :稚羽矢 :2017/12/11(月) 11:49:56.36 ID:9ygssznn.net
親父も一郎も呼ぶ時は三郎二郎の順なんだよな…正座させられてる時も二郎はスルーされたよな
どんだけ期待されてないんだよ(笑)

131 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 13:37:46.02 ID:Nw/bEQ1+.net
警察呼べで終わる話すぎる
韓国ノワールが警察無視しまくってるから真似したのか
ヤクザが最初にカタギ巻き込んで説得させた挙げ句拉致監禁リンチとかするわけねーだろ
一郎的には地元にいる意味無いので警戒されて逃げられたらアウトだろうに
搦め手使いたいのかイケイケなのかはっきりしろ

132 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 13:39:16.10 ID:inlWYJ3x.net
>>128
よぉゴミ

133 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 13:41:03.57 ID:inlWYJ3x.net
>>129
お前みたいなキモイリアルガイジ久々に見たわw

134 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 13:42:05.57 ID:inlWYJ3x.net
>>131
だよなぁ・・・
もうちょっと脚本練って欲しかったわ

135 :稚羽矢 :2017/12/11(月) 14:07:29.97 ID:9ygssznn.net
>>131
一応地元警察は大物市議会議員の言いなりなんだけどなぁ(笑)
失明くんが捕まった時にそういう会話してたぞ

136 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 15:05:28.31 ID:NCMXf/gf.net
>>132
>>133
鸚鵡返しw はい俺の勝ち!
鸚鵡返ししちゃったねw
ゴミ大阪貶されたくらいで発狂すんなよ池沼w

137 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 15:09:44.69 ID:4uX2/5E/.net
>>135
だったら尚更速攻で身柄さらって念書書かせるべきだったのでは?
三男のデリヘル嬢拉致は仕事と全く関係ない犯罪なので警察も無視してくれないぞ
目撃者たくさんいるし

138 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 15:48:12.37 ID:inlWYJ3x.net
>>136
鸚鵡返しw はい俺の勝ち!
鸚鵡返ししちゃったねw
ゴミ大阪貶されたくらいで発狂すんなよ池沼w

139 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 16:10:49.50 ID:lpgqrFkq.net
ここが深谷か

140 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 16:43:25.15 ID:W68aJLCL.net
インディーズ映画で脚光を浴び
商業映画を軽々こなしつつ
ついに来た映画作家生命をかけた渾身の一作、それが見事な駄作になった瞬間
その瞬間に立ち会えたことを嬉しく思う

141 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 17:06:11.42 ID:ra2a79VU.net
何がやりたいのかサッパリ分からん
ジャンルに捉われてない故どんな映画か説明しにくい
等で
ものすごい良作もあるがこの映画はただの糞だった

入江さんはサイタマノラッパー映画版でやりたいこと全部やって終了したんだと個人的に思う

142 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 18:52:10.63 ID:SWyGjuOJ.net
テレ東版の「サイタマノラッパー」が思いのほか
面白かったのでマダマダ捨てたモノではない
入江監督はバイオレンスやノワール物より
オフビートなコメディーの方に資質があると思う

143 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 18:52:25.08 ID:t9Hf5sgi.net
むしろ好きなように作らせてもらえなかった印象だけどなぁ
インタビュー見ても映画に肯定的なコメントが無い
ちょっと突き放してるような表現が多い

144 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 19:32:17.75 ID:8sqQyaw1.net
群馬で映らんから、深谷まで行ってみたわ。
深谷の町おこし映画だと勘違いしてたから
エロとバイオレンス描写で腰抜かしたわ。
桐谷、火花は?だったけど、こっちではいい仕事してるわ。
大森南朋は、CMのごつい嫁さんを呼べば、命は無事だったかもしれないのにね。

145 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 20:25:49.73 ID:CJIQb8dk.net
シネマトゥディ
清水 節
今年の日本映画ベストワンは入江悠オリジナル脚本監督作に決めた
https://www.cinematoday.jp/review/4519

146 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 20:30:39.11 ID:Up9bzhzI.net
最近のこの手の映画だと、
「ディストラクション・ベイビーズ」>>>「ビジランテ」>>>>>>「全員死刑」だな。
東京テアトル暴力3部作。

147 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 20:33:19.08 ID:Up9bzhzI.net
ラストはまるで「帰ってきたウルトラマン」の「残酷!光怪獣プリズ魔」だったな。

148 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 21:12:09.73 ID:VDmsrgKe.net
>>131
お前映画向いてないよ
見なくていいから

149 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 23:20:50.54 ID:4uX2/5E/.net
なるほど
じゃあこの映画って何なの?
ミステリーではないよな?謎投げっぱなしだし
登場人物の行動原理が意味不明だからヒューマンドラマでもない
ナイフで刺す以外にろくなシーンがないからバイオレンス映画でもない
おっぱいだけで局部すら映さないからポルノでもない
ノンジャンル?全てのジャンルから見てもクオリティが高い作品に対する呼び名だ
あ!呼び名あったわ
篠田が濡れ場披露するアイドル映画

150 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 23:26:11.15 ID:4uX2/5E/.net
あーすまんすまん社会派映画て便利な呼び名もあったっけ
あんなネットの書き込みだけ見てリアルの中国人殴る奴のどこにリアリティがある?
政治家の腐敗もお決まりの描写しかなくてため息が出たわ
田舎の閉塞感だけは「何となく」分かったわ

151 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 23:29:43.03 ID:VDmsrgKe.net
うわ、何この人…

152 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 23:37:28.22 ID:bVX4vLNV.net
この映画の謎の大半は大森南朋が持っていってるよな
あの手がプルプルしてたのも結局なんのこっちゃわからんし
あとはタイトルのビジランテ
自警団が次男くらいしか関係ないというw

153 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 23:39:51.97 ID:4uX2/5E/.net
煽ってないで具体的に反論してくれないか?
話の根本となる一郎周りがどうしようもないから映画として成立していない
公正証書を筆頭として語られるべきところが語られず
一郎の行動原理も背景も分からんから唐突にヤクザ殺して撃ち殺されただけ
雰囲気だけの狂キャラで何も伝わってこない

154 :名無シネマ@上映中:2017/12/11(月) 23:41:28.51 ID:4uX2/5E/.net
>>152
手がプルプルは覚醒剤でしょ
ビジランテ(自警団)は本来監督がやりたかったテーマ
色々あって原形留めてないけど響きが良かったので採用したんだろう

155 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 00:12:48.62 ID:86mz7YXn.net
軽々に社会正義をふりかざす連中の愚かさは描けていたな。
あと狭い世界で天下とった気になる井の中の鮒の愚かさも。

156 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 08:34:43.74 ID:MS+TssG2.net
あの大物市会議員俳優さん。野球の映画にも出てたけど
なんていう人ですか?プログラム見ても、ようわからん。

157 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 09:07:16.51 ID:We8G0LWi.net
嶋田久作

昨日見てきた、不条理物語の典型だね
モヤモヤする人製造機映画

158 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 09:19:47.34 ID:eRmLF6nS.net
何がしたいのか分からん映画だったな
ビジランテのパートにもっと時間割いても良かったかもしれない
最後はただのヤクザ映画じゃん

159 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 09:27:39.54 ID:We8G0LWi.net
何がしたいのか分からん状態って現実にあるだろ
貴乃花とか自分で何がしたいのか分からんくなってんじゃね

答えを用意してある映画の方が逆につまらん

160 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 11:56:20.43 ID:eRmLF6nS.net
製作中に迷走しまくったんだろうなぁというのは良く伝わってきたが
不条理物という感じでもないな
色々詰め込もうとしたのは分かるけど結局何も残らない不発弾みたいな映画

161 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 12:27:13.32 ID:kwyv6b4j.net
まとまりそうにないので不条理映画に仕立てたてのはあるかもしれない
散々言われてる公正証書の件なんか入江監督が見逃すとは思えない
初めから不条理やりたかったかというとそれにしては中途半端すぎる
そもそも監督は不条理やるならやります!て言う人だと思うし

162 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 13:25:33.95 ID:Xa0jfKvW.net
>>159
あの人は幼い頃から外界と遮断して純粋培養されてきたから、
相撲取りとしては偉大だけど人間的には子供のまんまなんでしょう。
嫌なことは拗ねて黙っちゃうタイプ。この映画の理不尽とは根本的に違うと思うけど。

163 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 17:33:56.64 ID:qg1lehnx.net
1人は弟の罪を被って逃走の挙げ句廃人寸前で訳の解らないこだわりを抱える
1人は強制的に父親の後を継がされ妻のコントロールの下に翻弄される
1人は自分でも理由も判らないまま居なくなった長兄に慕情を抱き続け色々なものを守りながら最後に憤死

3人とも暴力父親に怯えて子供のままの大人になった人達

164 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 18:51:56.47 ID:6dxoBsZs.net
父親による機能不全家族(息子)なら葛飾事件のほうが描けてる気がする

165 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 19:03:42.27 ID:9hEKjuP5.net
葛城事件の間違い?

166 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 19:25:04.43 ID:Xg/81NVG.net
自警団とか排外主義のガキ絡みはストーリーに筋道つけるためだけに入れたような雑な描写だな
もしくは「今」を切り取ってますよ〜という監督の目配せアピールとしてしか機能してない
それよりもっと3兄弟の愛憎と相克にフォーカス当てればよかったのに
頼りなかった二郎が変貌していくところもっと深掘りして欲しかったわ
あと二郎の奥さんって結構重要な役回りだと思うんだがかなり物足りないよね
演者なりのベスト尽くしたのは分かるがああいう役は頑張って演じてます感出たらダメでしょ
もっと強かにこなす人じゃないと説得力出ない

焼肉屋での般若の突き刺しシークエンスとかパーティでの二郎の演説とかいいシーンあったんだけど
点と点が線になっていかず散漫なまま終わったね

167 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 19:44:47.33 ID:jAyMnd+6.net
一郎にボコられて、やめてく風俗嬢のところは全カットでよかったよな。
一郎の彼女がボコられて、な一度は逃げても戻ってくるシーンとwっているしな。

余計なシ−ンがあると、必要なシーンに時間が割けなくなるのは当然のこと。

168 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 20:00:33.68 ID:fNy0iEHa.net
DVされても戻ってきちゃう女の性
憎んでる筈の肉親に思いを馳せちゃう性
説明してもらえないと理解出来ない人にはハードルが高い映画だな

169 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 20:02:06.59 ID:6dxoBsZs.net
>>165
そうそれ

170 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 20:11:41.60 ID:6dxoBsZs.net
機能不全家族
AC

割と描かれてる映画多いけれどくっさい映画じゃなければわざわざ説明したりしないから
そこを読み取れるかどうかでまず感想も変わってくる
そして父になるも要するに主人公の福山が父親との関係でACであるという話だし

171 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 20:12:16.01 ID:+STFMIY0.net
タイトルや出演者やオッパイに釣られて見に行った奴が「訳分からねー説明しろヽ(`Д´#)ノ」って長文で文句言えば不条理映画の成功

172 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 20:13:11.03 ID:eRmLF6nS.net
葛城事件は大傑作だしこんな凡作とは比べ物にならんわな

173 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 20:21:57.81 ID:37ERYlNH.net
ID:eRmLF6nS

可哀想な奴
別の所では葛城事件を叩いていそう

174 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 20:29:14.48 ID:L6zLgnej.net
ID:6dxoBsZs ID:eRmLF6nS
同じ人なね

175 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 20:33:15.75 ID:6dxoBsZs.net
残念ながら同じ人ではない

176 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 20:36:44.86 ID:Xg/81NVG.net
一郎も三郎も川渡ったけど結局逃れられなかったなあ
ビビリの二郎だけ自分が親父の息子で親父の血が流れてることを受け入れられたな

177 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 20:46:34.21 ID:UFAylmY7.net
麻里子さまは地方議員の嫁で収まるつもりがないのが怖い
日本シネ言ったりハゲーと叫んだり排除したり
最後は旦那の浮気のせいで落選するかも知れんが、鵺だわ

178 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 20:47:12.72 ID:eRmLF6nS.net
>>173
意味不明

179 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 20:50:36.82 ID:UFAylmY7.net
>>176
受け入れたと言うより諦めた感じかな
三男は諦め切れずにやんちゃしてヤクザの世界に逃げたけど
結果的に一番ヤクザの影響を受けちゃったのが次男(笑)

180 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 20:56:55.94 ID:UFAylmY7.net
>>178
なんの映画かか解らないならさっさと消えたら?

181 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 21:06:54.02 ID:eRmLF6nS.net
>>180
ますます意味不明なんだが俺の事が嫌ならNGにでも放り込めば?

182 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 21:24:27.83 ID:ak958eJE.net
>>168
そこな
でも一概にそうかと言うと、一郎ってのも複雑で
愛情みたいなものがちゃんとある気がする
でなきゃ三郎からコーヒー受け取らないだろうし
三郎の罪を黙ってたりしない
親父もどこかにそういう愛情みたいな物があった気がする
ただの鬼畜には感じないんだよなあ、なぜか
だから三人共骨が捨てられない
一郎と親父は似てたのかもしれないな
生前会って話してたのかもしれない、あの書類に関しては

183 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 23:15:59.43 ID:mVN3gpuH.net
単なる説明不足・描写不足をブンガクで逃げようとするのはやめてくれよ
傑作と駄作の境界をボヤけさせる汚い手管だ
冒頭の父親の俺が憎いかて台詞は憎しみと悲しみを内包した良い演技だった
ていうか役者はみんな良い演技してるよ
散漫な脚本から何とかキャラを引き出してそれらしく見せてる
失明少年も脚本の台詞だけだと実に浅薄なキャラなんだけどうまく昇華して純粋さと浅はかさを加えてリアリティを持たせてる

184 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 23:22:13.68 ID:/5Rdf4us.net
麻里子様の行動は全て我が子のため。
いつも子供と一緒に行動して、カメラもきちんと子供を映してたよね。
この子も菅田俊の血を受け継いでいるわけで。

185 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 23:23:14.92 ID:EXMpTg70.net
この作品で篠田麻里子の演技評価が相当に上がってるな 

186 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 23:33:22.05 ID:ak958eJE.net
ああいう嫌な嫁いそうだよなあ
強欲な感じの

187 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 00:00:40.99 ID:ZkgZpNzQ.net
まあそれ以上に二郎が情けないカス野郎だからなぁ
あいつがもっとまともに動いていれば奥さんもあんな汚れ仕事せずにすんでるわけで
全部人任せやんけ

188 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 00:36:51.53 ID:Rw4iUUmv.net
二郎なんて嫁のコマのひとつだからね。別に体使うのも夫のためじゃなく、全部自分のため。
とはいえ、ああいう女は男の運気もあげる。男も出世したいならああいう女を抱くといい。

189 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 00:39:59.76 ID:SNC03VCo.net
自分の我欲の為にあちこちの男に股開く女房なんて嫌だわ
兄弟から引き剥がしてまで
一郎の女の方が全然可愛いわ
二郎は生きながらにして死んでしまった感じだな

190 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 00:53:10.70 ID:T9MEgFvO.net
>>184
麻里子さまの子供は菅田俊の孫じゃなく子じゃないか説

191 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 00:54:47.62 ID:wVkRpHMI.net
生まれてからずっとコマでしかないからコマを選んだまでのこと

192 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 00:56:41.09 ID:39OMMPx+.net
>>190
あるかもね。子供のアップをよく見たら、似てる子を使ってるとかあるかも。

夫とカーセックスするとき、中に出してと言っていたのは、他の男の精子と混ぜるためだろうな。

193 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 00:56:53.37 ID:Rw4iUUmv.net
>>183
失明少年はネオナチと同じでさ、特に政治思想とかあるわけではなく、
ただただ底辺にいる自分たちのはけ口をレイシズムに求めてる連中ってのがリアルだね。実際にいるし。
かつてはほとんどいなかった日本の凋落の象徴でもある。

>>189
自分も他に愛人作って可愛がればいいんじゃね?
ああいう嫁はビジネスパートナーとして割り切ればいい。

194 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 01:07:36.94 ID:SNC03VCo.net
>>193
失明させられたのに恨むのは普通だろ
しかも人の国に来てあれじゃ
ネオナチってなんだよ…
ネトウヨガーって言ってるクチじゃねえだろうな
俺はあの復讐はスッキリしたけどな
それでも目は戻らないし、許せるもんじゃないわ

195 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 01:11:30.07 ID:D0OAPtfo.net
>>193
ネットに触発されてるの自己紹介してるしね
それより、パチンコで石を飛ばす中国人
「でか過ぎだろ」「いいや撃っちゃえ」の下りが劇中一番ホッコリはした場面なのがなんとも

196 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 01:13:21.16 ID:2RAx+UCX.net
あれはかっこいいネトウヨだろ

↓ネトウヨ発狂

197 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 01:20:10.56 ID:JTropG1f.net
ゴジラVSビジランテ

198 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 03:07:43.92 ID:UrrZRF/S.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
監督の入江です。『ビジランテ』の批評・感想書いて下さっている皆様ありがとうございます。
良い指摘も厳しい指摘も映画と、キャスト・スタッフを育ててくれます。ぜひドンドン宜しくお願いします!(入江悠)

199 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 03:14:04.75 ID:XDb4o+eB.net
一郎は数年前に父親と和解済みの設定よ

200 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 03:42:30.19 ID:P7q9c95B.net
あんなクズの長男と和解したって土地全部相続させようと思うだろうか
クズでも息子は可愛いのか
次男がんばって跡継いでるのに不憫だな

201 :稚羽矢 :2017/12/13(水) 06:13:44.34 ID:OWWSvHPZ.net
>>200
実は親父はモール建設反対派で大物市議への嫌がらせに土地を相続させたとか(笑)

202 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 07:16:06.00 ID:gK5dQHLt.net
公正証書は本物なのか? 一郎も裏社会の人間だろ
あの土地と箱は20世紀少年の秘密基地と予言の書

203 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 07:52:54.06 ID:+A4Y2Z1y.net
弁護士が本物って太鼓判押してたからなぁ
そもそも公正証書は謄本が役場にあるので偽造は不可能
ちなみに嫌がらせしたいなら国に寄付にして最低10年は譲渡不可と記載すればよかった
それにしても写真見てあんな錯乱してた一郎がおやじと和解してたとは思えんのだが
親父が一郎を罠にかけたという方がしっくりくるかな
ほいほい相続しようと来たところをヤクザが妨害に来る筋書とか
無理があるか

204 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 08:55:49.98 ID:FkZbIGDI.net
弁護士が見たのはスマホの画像
一郎はあんなオツムの弱い女を連れ回していたら何処に逃げても足がついちゃう

205 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 08:56:35.65 ID:9cduaihh.net
二郎に市会議員の跡継ぎさせるときに、一郎には土地をくれてやるから
選挙の妨害すんなよという段取りだろう。つまり地盤は二郎。かばんは一郎で
相続させる手はずだろう。三郎が親父に刃物を向けたことは腰抜けの二郎がチクっていて
親父は知っていたかもしれないから、三郎には、せこい相続分しか記載してないかもしれないしな。
まあ、相続の話より「もっと大事な話をしよう」と三郎が言ってるから、」ここらへんは
あんまし突っ込まないでいいんじゃねえの?
篠田は嶋田とやってて、精子を混ぜるためにかセク…はいい分析だと思う。三郎のセリフから、おやじとも寝てるから
子供は「叔父子」なんだよな。だから割れても末に合わんとも思う‥。なのかな。

206 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 09:21:29.48 ID:TtyE4qQq.net
>>204
弁護士は役場に行って原本確認しますって言ってたぞ
そのあと音沙汰なしなんだから本物なのは確定でしょ、いくら穴だらけの脚本とはいえね

207 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 09:37:47.85 ID:NYVYGtB7.net
公正証書の有効性と、誰が実印を捺したのかは別の話
あの弁護士が横浜ヤクザと連んでる説も捨てきれない
要は登場人物の誰も信用出来ない映画(笑)

208 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 11:19:01.90 ID:XDb4o+eB.net
名前があるのに出てないらしい女優がいるからおそらくカットされたんだろうけど
台本に父親が腹上死するシーンがある
死ぬ間際に兄弟の名前呼んでる

209 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 11:29:11.49 ID:eGEPKmzw.net
ゴジラvsビオランテ

210 :稚羽矢 :2017/12/13(水) 12:18:13.07 ID:Z/QH4Nuq.net
あの〜、二郎嫁が身体差し出したの嶋田なの?ハゲ親父じゃないの?
まぁ嶋田とは出来てる感じだけど(笑)

211 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 12:26:57.81 ID:U+GVbLco.net
ハゲ親父は、いくらなんでも立たない勃たないだろう?

212 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 13:13:37.07 ID:gbdfE9D2.net
観てきた
嶋田久作のセリフ半分以上聴き取れんかった

213 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 14:57:47.32 ID:eHdqvXXS.net
踊り場で嶋田の電話受けてた金髪野郎は何者演者も誰だかわからんかった

214 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 18:35:55.48 ID:SNC03VCo.net
三人でのもっと大事な話を聞きたかったなあ
解り合えたかもしれないのに

215 :稚羽矢 :2017/12/13(水) 18:36:26.60 ID:OWWSvHPZ.net
>>211
勃たないなりの楽しみ方もあるんやで
縛って鞭打つとか、他の男に抱かせるのを見るとか(笑)

216 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 21:50:12.88 ID:G4adk58A.net
>>113
いや、その非現実が設定でしょ
法は機能してなくて名ばかりの自警団がいる

217 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 23:14:02.42 ID:ydbODyR4.net
長男は結局何がしたかったのかよく理解できなかった。ヤク中だから余計そう思うのか。
三男の行動も所々不可解。
それぞれに多少なりとも納得できるような合理的な動機があった方が良かったと思う。

>>112
最後テーブルに穴が開いてなくてマジックかよって思った。

218 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 23:31:23.75 ID:9l2Yf1mG.net
発端の公正証書関連が適当すぎるのが致命的
別にミナミの帝王やってほしいわけではないが最低限の理屈は付けとけ
観客の半数はここら辺で引っ掛かってるぞ
そこを何とかスルーできても地雷まみれなんだけど

219 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 00:02:38.18 ID:FNnLWsDv.net
別に俺はひっかからないが…
合わないならもういいじゃん。俺には合わなかったなーで
そんなムキにならんでも…

俺は久しぶりに映画って感覚を堪能出来たよ
あの親父に育てられたからこそ
ヤクザに対してビビった風もなく
靴を脱げと淡々と首を刺す一郎や
マトモに見えて一番卑怯で悲しく感じる二郎や

親父を刺した事を唯一覚えておらず
ラストで再びナイフを握る三郎の怖さを楽しめた映画だ
俺はこういうの好きだから嬉しかった
多分もう一回観に行く

220 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 01:49:06.52 ID:gaz8o65x.net
二郎「刺しだのお前だから」←これも嘘かも知れない
自分の出世のために一郎を利用して三郎を利用して
嫁に枕させてるのも島田に従っているのも腹に何かを抱えているかも知れない

いやいや、本当の黒幕は焼き肉屋のおばちゃんってことも・・・
もう誰も信用出来ない(´・ω・`)

221 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 02:28:43.40 ID:Cn/VtvXL.net
つーか、公正証書遺言回りが理解できないって言ってるやつの頭が理解できんw
何がわかんねーんだよw

222 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 07:47:03.55 ID:4AkQZ90E.net
雰囲気作りは巧いよね
役者も素晴らしい
所謂ヨイショ記事を書く評論家連中も皆そこを誉めてる感じ

223 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 09:54:16.48 ID:Cn/VtvXL.net
二郎が三郎「おやじ刺したのお前だ」言うたシーンで、遺言残した理由が分かったわ
それまでは三郎目線の親父像でミスリードされてたけど
親父がああいう遺言作った理由はのは基本この通り。 >>205
一郎は土地の由来とか知ってたから、親父に会って聞いたんやろ
つーかヤクザとはいえ、ストック(将来の法定相続分)もないのに億単位で金かさねーよ
金かしてる以上は、借用書作るし実印作らせて印鑑登録証押さえてんだろ
印鑑証明と公正証書遺言あれば、本人いなくても問題ねーし
ただ、「死んだ」とわかると印鑑証明とれなくなるから、
失踪扱いにするためにベンツのトランクに詰め込んだんやろ?

224 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 10:04:15.66 ID:Cn/VtvXL.net
>>205
>篠田は島田とやってて

つーか、篠田は島田の元愛人だろ。風俗じゃなくてクラブの女な
あの立ち回りとかリアル。親分が子分に自分の愛人と結婚させんのよくある。
愛人として囲っとくだけだとコストかかるけど、子分に養わせりゃコストかからん。
その子分に忠誠誓わせられるし。カーセックスで「中に出して」もそういうことやな。
演説シーン。ワンカットで島田から篠田にフォーカス替えたのは上手かった。
だが親父とはやってないやろ。自分のクラブの女世話してたレベルじゃね?

225 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 11:57:01.50 ID:JnV5e5yj.net
篠田は島田の元愛人 子供は島田の子
しっくりくる
二郎が子供を可愛がってる様子なかったもんな
一郎は親父を憎んでいたけど祖父さんのことは大事だったのか?
シャブ中が土地を手に入れた由来を大事にするだろうか?

226 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 15:09:01.98 ID:z+4p8seFo
>>185
そう思ってるのはキモヲタハゲデブゴミクズジジイのお前だけだよ(笑)

227 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 15:16:58.49 ID:z+4p8seFo
>>85
評判良くないよ
お前だけじゃないの? 評判良いと思ってんの

228 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 15:54:54.64 ID:z+4p8seFo
>>65
−100かと思ったら−75だったっていうことかな

229 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 16:26:36.57 ID:Cf2ZdutR.net
土地の理由は適当
何なら一郎ランド作るつもりだったでもいい
二郎三郎に嫌がらせしたかっただけ
はじめからどうなるか分かってたわけだから実は一郎の意向なんてどうでもよかった
最後のヤクザ殺しが唯一の反抗で、相手は誰でも良かった
三郎を虐めてたから選ばれただけ

230 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 17:25:39.81 ID:eRGiCYnU.net
三郎が父親刺したっていうけど
当時小学一年生くらいか?
本人は覚えてなくて一郎はかばって姿消したのかね

231 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 18:09:09.99 ID:sMifSqQy.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
#ビジランテ #ぴあ初日満足度ランキング #オリエント急行殺人事件 を上回り3位でした!
https://pbs.twimg.com/media/DQ_kwEsVwAAqHrJ.jpg


ぴあページ
http://cinema.pia.co.jp/ranking/firstday

232 :稚羽矢 :2017/12/14(木) 18:21:25.87 ID:ot9evzFu.net
>>225
でもそれだと実行委員入りさせるために抱かれる意味ないよな、昔散々楽しんだ身体なわけだし

233 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 18:27:39.42 ID:JnV5e5yj.net
>>232
男の征服欲は満たされるんじゃ?

234 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 19:18:41.99 ID:Afg8GFI6.net
年寄り議員が二人とも
おとうさん似かな おとうさんに似て
って言ってたのがキーワードかと思った

235 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 19:59:06.60 ID:VC67+j7u.net
篠田の中出し懇願は割とがちで二郎の子供が欲しかったんじゃないか
長男は親父の子供だったから今度こそと
野心は感じるけど愛してないとは思わんわ
あの自警団の若者とすれ違った二郎を止めようとした時の表情見ると

236 :名無シネマ@上映中:2017/12/15(金) 01:13:53.65 ID:zvGDUvJj.net
>>232
篠田が嶋田とやりたかった面もあるじゃね?
嶋田は大学生レベルじゃないんやろう
土地ではマイナスだが、
自警団に見舞金持って放火教唆したのはプラス
そこら辺をメインの交渉材料で、あとはおまけみたいなもんやで
嶋田の親筋の議員が「お父さんに似てる」いうのは、
嶋田の子の可能性あるの知ってるからやろ
逆に菅田と篠田がやってたとして、何故議員二人が知ってんねん
嶋田は、篠田使って二郎コントロールできるやん

237 :名無シネマ@上映中:2017/12/15(金) 07:00:19.73 ID:7CDQZgRV.net
麻里子さまが嶋田をコントロールしているんだよ
今は旦那を出世させて子供のステージを上げることに命賭けてる

238 :名無シネマ@上映中:2017/12/15(金) 20:06:38.42 ID:ChUoTlh+O
元・学芸会集団の人は相変わらず演技が下手でしたね

239 :名無シネマ@上映中:2017/12/15(金) 22:16:51.25 ID:JM2XuQz1.net
https://twitter.com/U_irie/status/941621253940457472
入江悠@U_irie
(うちのキャストを見逃すとは節穴か)と言いたい。

映画『ビジランテ』@vigilante2017
速報。毎日映画コンクールのノミネーション発表。「ビジランテ」は脚本賞:入江悠、美術賞: 松塚隆史の2部門でノミネートされました!
#ビジランテ
https://natalie.mu/eiga/news/261227

240 :名無シネマ@上映中:2017/12/15(金) 22:41:13.89 ID:xuPH3P12.net
一郎も三郎も死んで全ては二郎のものになって
美希は満足だろうけど二郎は寂しいだろうな
葛藤を市政にぶつけるなんて根性もないだろうし

241 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 01:12:28.34 ID:Lx1Ha8LW.net
ひさびさにギラついた桐谷健太を見れたという意味では良かったけどまあベストアクトってほどでもない
篠田麻里子にしても頑張りは伝わるけど別にノミネートされるほどの演技ではなかったな

242 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 02:22:59.77 ID:dD3gR+4R.net
Filmarks
「ビジランテ」に投稿された感想・評価
https://filmarks.com/movies/72770

243 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 03:52:19.63 ID:B9q79ud5.net
桐谷は良くも悪くもそこそこであって突き抜けることが無い人だよな
本来その他大勢で馴染むくらいの立ち位置が合ってるのに
近年メインのほうに居るせいかイマイチさのほうが目に付くわ

244 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 12:47:41.48 ID:IHF2xVHQ.net
今回突き抜けたから話題になってんじゃないの
ルーキーズでいつまでも止まってるんでは

245 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 13:24:40.67 ID:gUNN/pvM.net
桐谷は馳星周小説の主人公あってそう
翻弄されて幸せにはなれない

246 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 15:44:33.80 ID:7gWaoZbJ.net
桐谷健太はくにうみ以来です
あのときも不器用でちゃんと自分の気持ちを伝えられない上での兄弟喧嘩の話
いい奴なんだけど「なんだかなー」って感じが、デリ嬢の助けにくるこないで賭けの対象になる辺りでキッチリ嵌まってました

247 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 16:49:44.84 ID:RmrgEGknY
>>241
頑張ってもないでしょ
あんなチンケな演技で

248 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 18:17:55.94 ID:0gBS8R2D.net
篠田万里子が枕営業してた描写なんかひとつも無いのに、ここじゃ確定的に語られてるのな
最近は脳内補完で理解させる映画が主流なのか
そういう手法自体は嫌いじゃないけど、この映画はそもそも設定すらされてないんじゃないかと疑いたくなる
長男が土地にこだわる理由なんて取って付けたようで始めから考えられてたとは思えないわ

249 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 18:32:17.34 ID:VBBmlgrF.net
映画の演出って、割とお約束的な流れがあって
画面に描かれてなくても、「あ〜、そういうことね」と分かるようにしているの。
ウヨの見舞いに行ったようで、現実には復讐をけしかけてんだなあ…。とか、
隠した箱からナイフが出てきた限りは、そのナイフで誰かがさされるとかね…。
あの流れだと、嶋田と篠田はできてると推定。三郎のセリフから、もしかしたら親父ともやってたな…。
と思わせているんだよ。テレビドラマの演出になれちゃうと、そこのところの暗喩がよくわからなくなるから。
蔦屋でいっぱい映画借りて、見てくださいね。

250 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 19:38:05.04 ID:4kRNmyFN.net
ウヨわろた

251 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 21:56:22.32 ID:FyvT9kn4.net
ウヨって優しい言い方だな
本人は「ネトウヨです(`Д´#)」って自己紹介してるのに

お約束といえば、ミスわたりにAV嬢を起用したのは
・・・・・やっぱりあの中の誰かと寝てるよなってこと

252 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 22:17:21.93 ID:0gBS8R2D.net
>>249
なるほどね
そんな風に積極的に理解しようとしてくれる観客には面白い映画なんだろうけど
一般的にはどうなんだろうね
嶋田と篠田の関係はさすがに自分にも推定出来たけど、親父とはどうだろうね
三男のセリフは嫁が簡単に誰とでも寝るような女だと見抜いてるってことだと思う
見舞いのシーンはオフレコになったから何かあるなとは思ったけど直接的に放火指南したりしたらヤバいし
暗にけしかけるようなこと言うんだったらオフレコにしなくてもね
あまり伏せ字だらけだと極マニアックなファンにしか受けないんじゃないだろうか
そういう層に向けて作られた映画だよと言えばそれまでだけど、公正証書の説明不足なんか見るとただ単に雑な作りの映画のように感じてしまう
ほかの場面にもツッコミどころ多かったし、あまりセンスの良い仕上がりには思えなかったな

253 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 22:19:47.00 ID:FyvT9kn4.net
分からない君、必死
アニメ見てればいいのに

254 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 22:56:43.40 ID:eE6Ds5di.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
#ヤングday !!!
本日は、#間宮夕貴 さん #吉村界人 さん #大津尋葵 #入江悠 監督 をお招きし、
トークイベントを行いました◎

ご来場くださったみなさま
ありがとうございました!!!
https://pbs.twimg.com/media/DRKZ4UgVwAAcjPa.jpg
#ビジランテ #テアトル新宿
#23日はデリヘルday #絶望的にカッコイイ

255 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 23:14:09.75 ID:RmrgEGknY
興行収入あんまり良くないね
まぁ元AKBがいるからしゃーないね

256 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 23:32:33.82 ID:Ll8uWTeD.net
嶋田と篠田が2人でベッドに入るとこまで映して、場面変わって事後、2人並んで鎖骨までシーツに入って夫の世話を依頼

親父が生きてるときのことを篠田が回想
→親父の部屋から篠田が身繕いしながら出てくる

見舞いに行って、篠田がガキに、ネェお願いがあるんだけど、、、とブラウスのボタンを上から外し、
→ここで場面が変わって貧民窟が火事

このくらい分かりやすい描写にしないと、テレビ君には難しいと思うヨ。

257 :名無シネマ@上映中:2017/12/16(土) 23:32:41.16 ID:BS9Bsrua.net
ネトウヨ役の役者はほんとにむかつく顔してんな

258 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 00:29:24.21 ID:rHCbUvlC.net
>>256
そこはやっぱりそういうことなのかな

259 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 00:40:31.75 ID:me0gTZxP.net
>>256
ブラウスのボタンを上から外し、
俺は
ガキの股間に手を伸ばして、
だなw

260 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 07:44:02.25 ID:oSsbsR6e.net
篠田スレでやれよもう

261 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 08:59:23.73 ID:9ewTaKRx.net
ハチャメチャで、暴走気味なとこはあるけど。
町山智浩の映画塾でも見ると。もう一つの映画の楽しみ方が
わかって楽しいと思うよ。

262 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 12:38:46.95 ID:O1yj9ley.net
そこまで意味分からないとは思わなかったが最後だけは頂けない
全てを妥協し飲み込んだ二郎と飲み込みきれなかった三郎の対比をやりたかったのかもしれんが
デリヘルの子放置していったのは完全にいかんでしょ

263 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 12:45:52.53 ID:1BlekozH.net
ガソリンスタンドで見掛けちやったからね

264 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 14:41:18.02 ID:3pu1TQkq.net
ツッコミ入れるとしたら

よく脇見運転する兄弟だよね

265 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 15:40:27.78 ID:fDqAJC4p.net
>>253
アニオタの俺でも、この作品おもろいけどなw
つーか、アニメも客のリテラシーに頼った演出多いけどね

「わからない君」が言う作品は、ベタな演出でシーンの解釈が一つしかないから、
頭使わなくて言い分消費するには楽。一回見ればいいしね。
半面、リテラシー高い客からは「説明しすぎ」とウザがられる。
昨今のメインストリームの邦画がダサい理由。

逆にこの作品のように、シーンの解釈が色々出来るような強度を持って作られてると、
それなりにリテラシーが必要になるし、理解するのに頭使う。
何回か見て楽しめるし、人によって解釈が違うから語る余地がある。
逆に言うと客にゆだねてる。

266 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 15:40:37.22 ID:rHCbUvlC.net
篠田のまんこ目当てで見たけど
内容良かったよ
もういっぺん見てもいい

267 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 16:42:28.04 ID:cX0DbpHb.net
俺も麻里子さま目当てだけど楽しめたよ
大森南朋がクズやるから「捨てがたき人々」みたいにならないか懸念していたが、ちゃんとエンターテイメントになっている
>>265は分からない君と同じくらいめんどくさい奴やな

268 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 17:53:44.54 ID:QwLWz4oK.net
なんで親父から逃げるのに川に入ったの?逃げにくいし危ないだろ
川に入れば追ってこないと思ったのかな
てか逃げるんだったら三人バラバラの方向に逃げたほうが逃げやすくない?
小さい子だったからそこまで考えないのかな
ナイフ隠すんだったら箱に入れずにそのまま地面深くに突き刺すほうが早くない?
箱なんかに入れたら逆に見つかりやすいじゃん

開始5分で次々疑問だらけで楽しかったわー
監督は「こういう絵が撮りたい」ってのにこだわってリアリティーを無視したんだろうね

269 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 18:17:07.51 ID:oSsbsR6e.net
>>268
リアリティ追求したいならドキュメンタリー見ないと(´・ω・`)

全ての映画は作り物だからリアリティ追求したいなら
映画もドラマも見るもんじゃないよ
考え方がズレてるよwww

270 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 18:28:18.09 ID:QwLWz4oK.net
河原の地面に穴を掘って箱を埋める

穴を掘って看板を立てる

テーブルの天板を串で打ち抜く

どれも実際やってみたら映画みたいに出来ない事だよね
監督は日曜大工とか労務作業をやったこと無いんだろうなと思える
映画はファンタジーだから良いんだけどねwww

271 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 19:20:40.47 ID:GZbA2u07.net
>>270
テーブルの天板を串で打ち抜くときは、天板だけを打ち抜こうと思ってもうまくいかない。

まずテーブルの上に手を置いて、その上から思い切り串を打ち付けると、打ち抜くことができる。

272 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 21:13:28.00 ID:9ewTaKRx.net
完成版は三郎が殺されちゃう、三郎主役バージョンだったけど。
三郎が逃げちゃって、一郎が死んで終わりの、一郎主役バージョンや
兄弟の死を踏み台にして、悪徳おやじ2世になりきる二郎主役バージョンとか
3パターンあったのかもしれないよね。
完成版の三郎殺されるパターンが、一番兄弟hの葛藤や土着のどろどろ感が
にじんでいて、第三者から見ると不条理感も強い終わり方だよね。

一度は三途の川を渡る兄弟を、鬼親父が強引に引き戻したのに、
またも渡ってしまう兄弟の物語…とかね。

273 :名無シネマ@上映中:2017/12/17(日) 21:20:55.38 ID:9ewTaKRx.net
SRではラップにのめりこんだヤンキーにもなれないね地元3人組なんだけど
般若みたいに暴力にのめりこんでたら、あの田舎じゃヤンキーどころか
極道になるしか、地元じゃ生きられなかったのかもしれないね。

274 :名無シネマ@上映中:2017/12/18(月) 00:57:25.84 ID:BAm76dKA.net
タイムカプセル埋めるみたいに思い込めてるね
石混じりの土地に杭を打つのはほぼ不可能だから掘る
スナックでヤクザさんと同席したとき箸の使い方教わったが、あのまんま(笑)

>>270は無垢のテーブルと思ってるのかな

275 :名無シネマ@上映中:2017/12/18(月) 03:47:20.68 ID:juS595In.net
僕モテPodcast vol.168『ビジランテ』(入江悠監督)
音源
http://norainu-film.heteml.jp/mote/motepod_20171217.mp3

276 :名無シネマ@上映中:2017/12/18(月) 03:50:13.37 ID:juS595In.net
>>275
週刊「僕モテ映画聖典」マガジン
@eigamote
※お待たせしました【僕モテPodcast168】入江悠監督『ビジランテ』を語る!
出演者:名優駒木根隆介、ラッパー上鈴木伯周。
https://t.co/MYCaF2uxVn
#eigamote #ビジランテ #映画 #入江悠 #桐谷健太 #大森南朋 #鈴木浩介 #篠田麻里子 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


277 :名無シネマ@上映中:2017/12/18(月) 07:15:45.08 ID:Sikgeqnr.net
>>275
>>276
有料なんじゃなかった?

278 :稚羽矢 :2017/12/18(月) 07:38:28.96 ID:HlLw1vbO.net
とりあえずあの河がある地域はあれから一度も大雨すら降っていないんだな(笑)

279 :名無シネマ@上映中:2017/12/18(月) 08:20:18.23 ID:/K8V+M3t.net
カンカン掘り起こすって、やっぱり20世紀少年?
禁じられた遊びもカンカンだっけ?

280 :名無シネマ@上映中:2017/12/18(月) 11:03:12.93 ID:pp/VxW+U.net
>>277 単純にサイトに公開されてたよ

281 :名無シネマ@上映中:2017/12/18(月) 13:28:17.11 ID:3wdFUHIZ.net
深谷市が水没したのは明治43年、カスリン台風はもっと下流域
土手の中に商業施設を作るのと勘違いしてるのかな

禁じられた遊びはお墓作り

282 :名無シネマ@上映中:2017/12/18(月) 19:14:54.74 ID:cHI77rFY.net
>>248
描写なんてなくても明確に示唆されているだろw
要はリテラシーの問題だ。

283 :名無シネマ@上映中:2017/12/18(月) 23:08:06.24 ID:cHBHajlT.net
散らかった部屋だとかむさ苦しい性描写など地方都市の怠惰な日常を生々しく描いているようで、
所々にリアリティのない表現が見られるのはどこか寓話的な雰囲気を狙ってるんだろうな
架空の地名に一郎二郎三郎なんてふざけた名前の兄弟 謎の中国人コミュニティ 誰もいないガソリンスタンド

どうせなら最後はタランティーノぐらいにはっちゃけて欲しかったな

284 :名無シネマ@上映中:2017/12/18(月) 23:15:24.78 ID:mk7V7hZz.net
ならタランティーノ見ればいいじゃん…
意味わからん

285 :名無シネマ@上映中:2017/12/18(月) 23:51:43.82 ID:HYq1Kq4U.net
>>271
やったことあるのかよwww

286 :名無シネマ@上映中:2017/12/19(火) 00:03:14.76 ID:8W/feVP4.net
>>285
この映画の中で実際にやってたの見なかったの?

287 :名無シネマ@上映中:2017/12/19(火) 01:54:27.81 ID:cC5H4YvC.net
■灼熱の「いま」に生きる三兄弟の物語――
入江悠の評価はこれで決定的なものになる
Text by 森直人(映画評論家)
http://morinao.blog.so-net.ne.jp/2017-12-18

288 :名無シネマ@上映中:2017/12/19(火) 06:52:38.20 ID:X7Vb5+d+.net
>>177
「いぬむこいり」見た?
お前が見たらどういう反応するか見物だわ

289 :名無シネマ@上映中:2017/12/19(火) 15:10:15.38 ID:3IqTBsNU.net
>謎の中国人コミュニティ

いちょう団地や芝園団地はあんな感じだろうな
デフォルメしてあるけど妙なリアリティはある

290 :名無シネマ@上映中:2017/12/19(火) 15:50:36.64 ID:YIqNIgDx.net
父親に似て人見知りと言われるジローちゃんの息子、出勤途中のデリヘル嬢に自ら構ってもらいに行くなど血を争えませんな。

291 :名無シネマ@上映中:2017/12/19(火) 17:59:14.70 ID:FR37Y1vR.net
ジロちゃんが子供に無関心
パパ頑張ってって言われても視線も合わせない
上手く表現してるよ

292 :名無シネマ@上映中:2017/12/19(火) 19:23:50.15 ID:E1IBO5FG.net
鈴木の演技はわざとらしすぎて嫌いだわ
壇上でのあいさつシーンとか顔芸やりすぎ

293 :名無シネマ@上映中:2017/12/19(火) 23:54:01.26 ID:PgilBdi5.net
ジローちゃんの息子の名前なんだっけ
四郎だったら笑えるんだがw

294 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 00:05:20.87 ID:LwimTWUP.net
>>293
残念 大地だよw

295 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 00:07:38.86 ID:fb8zdEc7.net
篠田麻里子そろそろキス解禁しなよ

296 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 00:37:42.54 ID:ClViR88j.net
>>295
去年の舞台でしてたらしいよ

297 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 01:27:43.32 ID:Y1BSzfhZ.net
>>295
去年の舞台真田十勇士で生キスを毎公演でしてたぞw

298 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 01:29:05.96 ID:Y1BSzfhZ.net
>>293

http://scontent.cdninstagram.com/t51/25005396_368400246955222_1366552903031980032_n.jpg
http://scontent.cdninstagram.com/t51/25015555_737702063097061_1271517603327639552_n.jpg

299 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 02:42:06.45 ID:ODMyOpaB.net
入江悠@U_irie
今週土曜12/23(土)はテアトル新宿で『ビジランテ』デリヘルNightトークショー。
岡村いずみ、浅田結梨、市山京香。本作の希望を担った彼女たちに満員の劇場を見せてあげたい。
初見の方もリピートの方もぜひお越しください!
http://www.ttcg.jp/theatre_shinjuku/topics/detail/55943

300 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 09:10:04.54 ID:ea4GzYiK.net
>>295
バストトップも

301 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 14:32:48.94 ID:vN/70imF.net
あえて表現せずに色々な解釈の出来る作りにしたところで
観客は自分の解釈以外は受け入れられないってのが
このスレ見てると良くわかる

302 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 15:43:35.38 ID:rqAQpO8+.net
誰かの解釈の上に被せる人はいても「お前の解釈は駄目だ」なんてレスはほとんど無いけど

303 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 17:13:57.39 ID:NJxvtoSD.net
解釈は色々って言っても限度はある。
明確に示唆されているにも関わらず理解出来ずに解釈は色々って言われても困る。
最低限のリテラシーは必要だな。その上での解釈の違いは当然あるだろう。

304 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 17:44:50.07 ID:w8AsVz5P.net
それは解釈云々の問題とは違うな
わからない君に構って欲しくてレスしてんのか?

305 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 19:16:41.66 ID:zV93bUQS.net
映画なんてほとんど見ない
リテラシーとか何それ食えんの?状態の俺の解釈
川で3兄弟が殴り合う→声出して笑えた。いいね
篠田、車中でやる→人妻感無くてへたくそだなあと思ったけど、あえて出した演技感なのかな?だとしたら上手いな〜
般若→フリスタの般若ルームにしか見えなくて笑えた。こういう楽しみ方でいいんだろ、この映画は
ネトウヨ君と中国人コミュニティ→ここだけはシリアスに魅入っちゃった。人物らと一体感を感じた。
血塗れのスコップを握って自転車で追いかける場面よかった。

306 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 19:36:38.74 ID:+12TQNTw.net
日本語ではそれを解釈でなく感想という

307 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 20:13:30.19 ID:ffy8O4/w.net
>>305
小学生の読書感想文か

308 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 22:40:21.10 ID:ajeIXBSP.net
>>305
全て理解した上で書いてる感ありあり

309 :名無シネマ@上映中:2017/12/21(木) 12:35:09.62 ID:j+rnDjt6.net
店の子の出張先がイチローな時点で、娯楽映画と割り切って見始めた
ウヨ対中国人のくだりで想起したのは、庭でBBQやって刺されたとか、SAで駐車位置をしたら追跡された挙句高速道路の真ん中で轢死させられたとかいう事件
誰が悪いかとか白黒はっきりさせようとかより、本当に大切なものって何だろうって最近考えなくなってる僕らの、割とよくある日常のトラブルを描いた娯楽映画

310 :名無シネマ@上映中:2017/12/21(木) 15:35:26.15 ID:9iLgn3LB.net
三郎が、おれたちもっと話合おう、とか、もっと大切な事があるだろう
とか言ってたね
風俗店ドライバーだから一切酒も飲まず、けっこういい役どころだったな

火花と続けて見たから、桐谷の演技はどちらにもはまってたような気がする

311 :名無シネマ@上映中:2017/12/21(木) 16:00:12.67 ID:63b8ETgJ.net
三郎「兄貴、俺の店だと知ってて本番しようとしたのか?」
一郎「さーて、どうかな(・∀・)」
三郎「俺が親父刺したのも本当なのか?」
二郎「さーて、どうかな(・∀・)」
三郎「義姉さん、何か言ってくれよ」
麻里子さま「あなた、まだまだ子供ね(・∀・)」
三郎「なんだよ、この家族わ!」
ガキ「ばーか(・∀・)」

312 :名無シネマ@上映中:2017/12/21(木) 18:58:00.98 ID:x92ORahT.net
桐谷みたいな脂ぎった若造は大嫌いだったが俺が女だったらガン濡れだろう、その意味で認めよう
サブローと篠田をのび太としずかに擬えるのは当たり前すぎて誰も書かないんだろう

313 :名無シネマ@上映中:2017/12/21(木) 19:00:22.37 ID:x92ORahT.net
訂正 サブロー→ジロー

314 :名無シネマ@上映中:2017/12/21(木) 19:49:18.25 ID:nZ8rU5Sd.net
>>311>>310
少しわらた
三郎も何を話し合えばいいのか見えてなくて、空回りで却ってかき回しただけで悲劇に繋がるという・・・
店長としてもヤクザに嬢を差し出したりしてなぁ(賭けの対象にされたり
「彼女の生き方は間違いじゃない」の空気の人の方が頼りがいはあるかも

315 :名無シネマ@上映中:2017/12/21(木) 21:23:17.07 ID:iV31OQii.net
>>312
篠田と静は全然違う。
静がのび太のために枕するとは想像できない。

のび太はドラえもんの発明者となるという説があるくらいの学究肌だし。
政治家とは正反対のタイプ。

316 :名無シネマ@上映中:2017/12/21(木) 21:25:19.13 ID:4fvXNsDN.net
大森・鈴木・桐谷ともにコメディもできる役者だから
シナリオを、もっと暴力コメディに仕上げたら面白かったかもね。
東映は、そういうのがお得意でしょうにが…。
本作も所々そういうのをにおわせているんだけど、中途半端だよね。
仁義なき戦いみたいに笑かすろところは照れずやらないと…。
暴力のおぞましさばかりでドン引きしちゃうから。血だらけスコップもって
バイクで追跡なんて
なんかおかしみあるシーンだろうに。

317 :名無シネマ@上映中:2017/12/21(木) 21:54:09.10 ID:x92ORahT.net
>>315
久作らへんとの枕は匂わす程度、ウヨガキを見舞いがてらナニしてけしかけた、いずれも確定事項ではないじゃん
何にもなくてもモヤモヤさせるとこがドラ〇もんのし〇かちゃんそっくりだと言っているのさ
モヤモヤさせつつ、ちゃっかり旦那をちゃんと愛してそうなとことか、似てると思うなぁ

318 :名無シネマ@上映中:2017/12/21(木) 22:27:15.26 ID:KaffFV0+.net
実は篠田は何もやましいことはしていないのに
暴力親父や言いなり議員の夫、ヤクザな仕事してる弟にクズ兄貴
チンピラや不正議員や中国人やウヨの溜まり場の地方都市に暮らしてると
真っ当な人間まで腹黒い女だと思われてしまうという

319 :名無シネマ@上映中:2017/12/21(木) 22:55:54.31 ID:uzw6blBI.net
ゴジラ対ビジランテ

320 :名無シネマ@上映中:2017/12/22(金) 01:57:03.33 ID:Q9dBHza9.net
一番のバケモノは二郎な気がする

321 :名無シネマ@上映中:2017/12/22(金) 03:22:37.36 ID:jY0ELuHW.net
>>320
それ思った
自分の手は汚さない
周りがやってくれる

322 :名無シネマ@上映中:2017/12/22(金) 03:56:01.10 ID:IUdu7QxS.net
20年後のこの一家を見てみたいw

323 :名無シネマ@上映中:2017/12/22(金) 04:56:53.97 ID:ftzwvOko.net
じ〜にぁすバルダミュさん、勝ち組。

324 :名無シネマ@上映中:2017/12/22(金) 09:27:39.06 ID:0ijaSDvs.net
ウヨウヨ言ってんのは日本人じゃないのか
あれ普通の感覚だろ
皆ブチ切れてんだからあいつらにゃ
目潰されたらそりゃ普通ああもなるわ
まだヌルイ

325 :名無シネマ@上映中:2017/12/22(金) 12:33:28.53 ID:5zP0Z7/U.net
その前の差別的な嫌がらせはスルーかよw

326 :名無シネマ@上映中:2017/12/22(金) 12:40:34.40 ID:MVln9TeM.net
先に手を出したのは向こうだ、みたいな大先生のセリフがあるけど嘘だよね。
直接殴ったのはウヨ君が先だし。
放火のお咎めについての、失明させられてるんだからきつく言うなよというセリフ
いいクズっぷりで実に味わい深いね

327 :名無シネマ@上映中:2017/12/22(金) 13:00:59.56 ID:5zP0Z7/U.net
古今東西、底辺にいる恵まれない層はその原因を他民族にあるかのように思いこみ、
右翼と言う名のレイシストになってゆくのはよくある話。

328 :名無シネマ@上映中:2017/12/22(金) 13:08:04.79 ID:0ijaSDvs.net
5ちゃん(笑)

329 :名無シネマ@上映中:2017/12/22(金) 19:25:46.33 ID:uxXE5Zn9.net
>>326
肩をどついたのは中国人が先だったよ。打撃の強弱でなく、どっちが先に手を出したかが裁判では重視される
放火に関しても、動機が怨恨であり恨みを持つのも仕方がないと理解できる場合、情状酌量の余地があるのは事実

330 :名無シネマ@上映中:2017/12/22(金) 19:41:01.45 ID:nm9dVZ4y.net
警察がズブズブだからその薄い議論は意味がない、他でやれよ

331 :名無シネマ@上映中:2017/12/22(金) 20:32:45.59 ID:zU+DQGQV.net
この映画のあの作りで中国人が悪いと思うのは相当偏った人だと思うぞ。

332 :名無シネマ@上映中:2017/12/23(土) 02:39:22.82 ID:N/ZzjR9s.net
衰退する日本の地方都市で、暴力と差別と憎悪の炎が燃え上がる:なかざわひでゆき
https://www.cinematoday.jp/review/4530
急速に衰退し荒廃していく日本の地方都市。その殺伐とした閉鎖的社会の裏側にフォーカスした映画は、近年ますます増える傾向にあると思うのだが、この『ビジランテ』もその一つだ。
 強権的な父親に虐げられ育った3兄弟。それぞれ大人になって違う道を歩んでいた彼らが、土地開発を巡る地方政治のドス黒い闇に引きずり込まれ、やがて狭い地域にくすぶる暴力と差別と憎悪の火種が互いに連鎖し燃え上がっていく。
 今の日本社会を覆いつくす暗澹たる空気を、臆することなく赤裸々に描いている点は評価できる。しかし、もはや経済発展など望めない地方社会にとって、生き残るための必要悪もあるはず。できればそこまで踏み込んで欲しかった。

333 :名無シネマ@上映中:2017/12/23(土) 02:53:52.09 ID:N/ZzjR9s.net
入江悠@U_irie
『ビジランテ』デリヘル嬢役の5人はこんな方達。

岡村いずみ…精神的支柱。超頑張り屋。
浅田結梨 …変態。ツイッターを見れば一目瞭然。
市山京香 …背が高い。サイタマ感からは遠いが如何。
八神さおり…クランクアップ時にボロ泣きした感激屋。
宇田あんり…本作で引退。その後の人生が心配。

334 :名無シネマ@上映中:2017/12/23(土) 14:58:24.33 ID:zWs9tJlf.net
じつはやましいことなんか何もない、亭主と子供思いの妻、でもおかしくはないな
ケツ触られたとか風呂覗かれたレベルのコトを仄めかしたのに、サブローが勝手にアツくなっとるだけかもしれないし
紛らわしい思わせぶりな演出満載で楽しめるな

335 :名無シネマ@上映中:2017/12/23(土) 20:14:27.04 ID:WfpeBwN5.net
>>334
自分の想像力で楽しむ映画
面白いよ

336 :名無シネマ@上映中:2017/12/24(日) 00:11:36.29 ID:DuC38tm0.net
暴力親父とそっくりに暴力的な一郎
二郎は非暴力だし三郎も自分から手を出さない
家を出た一郎だけが親父そっくりって不思議

337 :名無シネマ@上映中:2017/12/24(日) 02:47:54.31 ID:bChg8t9G.net
長男は一番親父に似るんじゃ?

338 :名無シネマ@上映中:2017/12/24(日) 10:19:05.32 ID:8euyTKDF.net
3兄弟は父親からそれぞれ、戦闘(ただの暴れん坊)、知謀(小さい奴だが)、采配(女の子相手限定)を受け継いでいる
そして麻里子さまは全ての能力の正当な継承者、おまけに忍者特性まで持っている
あの父親が妾を抱えてない訳ないし、10年後のわたり市長は麻里子さまで決まり

339 :名無シネマ@上映中:2017/12/24(日) 13:04:25.55 ID:w5zTaAdl.net
一郎は薬でおかしくなってただけで普段は暴力的って訳ではないのかもよ

340 :名無シネマ@上映中:2017/12/24(日) 23:06:48.31 ID:4SmgNsv1.net
二郎の嫁は嫁というより母親

341 :名無シネマ@上映中:2017/12/25(月) 00:43:09.29 ID:cEjWvCjs.net
もう少し暴力の描写か念入りに欲しかったかな

342 :名無シネマ@上映中:2017/12/25(月) 06:08:30.67 ID:lGajR0fT.net
どの暴力の話か念入りに言ってくれないと、父親か一郎かヤクザのことか判りません
単なるアクションとして暴力描写を増やせというなら却下

343 :名無シネマ@上映中:2017/12/25(月) 08:24:02.14 ID:3Hc1dF5U.net
警察呼べとか言ってる奴映画見てないだろw
あんな短時間で警察が動けるとでも思ってんのか。しかも地元署は議員が首根っこ掴んでるってのに。

344 :名無シネマ@上映中:2017/12/25(月) 08:28:30.69 ID:3Hc1dF5U.net
個人的には二郎三郎が兄の死をきっかけにそれぞれの世界で覇道を突き進むシナリオが良かったけど、この監督がそんなカタルシスある脚本にするはずもなかった。

345 :名無シネマ@上映中:2017/12/25(月) 09:05:35.25 ID:cEjWvCjs.net
>>342
回数じゃなくて暴力による痛みの質かな

346 :名無シネマ@上映中:2017/12/25(月) 09:13:19.82 ID:ZbAir6L0.net
カタルシス?
桐谷さんが総理大臣目指す映画おすすめ(笑)

347 :名無シネマ@上映中:2017/12/25(月) 23:17:18.05 ID:b3Gslq18.net
やっぱ脚本、というか編集が凄いな
美希が二郎のスーツの糸くずを取り、コートを脱いで扉をノックするシーン
直接的な描写がないから色んな解釈ができるんだけど、それは
1二郎とカーセックスしてるシーン
 >ベッド以外でもヤるよ
2武雄がサオリ(一郎の女)とヤッてる様に三郎が見えたシーン
3般若が三郎が連れてきたデリヘル嬢とヤってるシーン
 >権力持ってる奴下の人間の女をはヤるよ
4美希の「色ボケ」発言を聞いて、三郎が「親父とヤッたのかよ」というシーン
 >旦那意外とも必要があればヤるかもしれないよ
と、イメージを重ねて示唆してるんだよな。純粋に篠田の演技の良さもありつつ。

348 :名無シネマ@上映中:2017/12/25(月) 23:28:45.65 ID:cEjWvCjs.net
>>347
>1二郎とカーセックスしてるシーン
> >ベッド以外でもヤるよ
家だと子供と三人川の字で寝てるからだろ

349 :名無シネマ@上映中:2017/12/25(月) 23:59:37.78 ID:qW80mbgZ.net
>>348
あの年齢の子は寝たら起きない
普通にどの家庭でも子供をちょっとずらしてするよ

350 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 00:04:49.14 ID:mCVLUmUB.net
>>348
三郎が夜中に扉ドンドンしてた場面で夫婦の部屋に子供はいなかったような

351 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 00:08:37.53 ID:mCVLUmUB.net
>>347
コートの脱ぎ方がクソセクシーで、明らかに色仕掛けを暗示してるのは分かるんだけど
それすら匂わせてるだけだよね

上のほうで篠田が枕やってると「明確に示唆されてる」って書いてる人いたけど、どの場面のこと言ってるんだろ

352 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 00:12:38.11 ID:pW8iHn7k.net
>>350
夫婦の間に子供の頭見えてたよ

353 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 00:25:46.63 ID:W3AoaT3N.net
>>351
>上のほうで篠田が枕やってると「明確に示唆されてる」って書いてる人いたけど、どの場面のこと言ってるんだろ

それがわからないリテラシーってすごいなw この映画に向いてないんじゃない?

354 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 00:31:33.91 ID:CnJ7YMeA.net
入江監督はどうしてこんなに人望が厚いんでしょうか?

355 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 01:06:47.62 ID:mCVLUmUB.net
>>353
篠田が悪女だってのはむしろミスリードでしょ
裏で何かやってるのを一切見せていない
ほかのキャラの行動は全て見せているのにね
この映画の底流にある「偏見」の醜さを観客に仕掛けているのだと見たんだが

356 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 01:13:16.69 ID:BuFlVPeb.net
>>355
>裏で何かやってるのを一切見せていない
事務所でブチ切れるシーンを見せてるから、二面性は示唆してる

357 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 01:19:25.94 ID:mCVLUmUB.net
>>356
それが枕やってる「明確な示唆」なの?
晩年の介護やってただけでもあれくらい言いたくなるでしょ
リテラシーとか分からんわ

358 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 01:25:21.99 ID:pW8iHn7k.net
>>357
じゃあ何で議員でもない篠田があの部屋に入っていけるんだ?
その前のマスクシーンでは「私が何とかするから」って
言ってるし

359 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 01:28:16.34 ID:BuFlVPeb.net
>>357
>篠田が悪女だってのはむしろミスリードでしょ
これに対して言ってるだけだけどな
少なくとも対外的に見せる顔とは違うだろ
中国人襲撃の知らんぷりもそうだしさ

360 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 01:56:33.24 ID:mCVLUmUB.net
>>358
市役所ぐらいだったらお偉いさんの部屋に入るのにそんな制約ないでしょ
国会じゃないんだから
嶋田とは顔見知りだしね
「何とかするから」と言ったって何とかした証拠は無いし
委員になれたのも公正証書奪取が決め手だったのかも知れない

>>359
中国人のとこスルーしたのは、優先順位を考えたとも取れる

というかこういう水掛け論には興味が無いんだ
なぜ一方的な見方が全てだと思うのかと問いたい
映画には色んな受け取り方があるのにね
リテラシーとやらがあると正解が全て見えるのか?

361 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 02:07:56.69 ID:BuFlVPeb.net
旦那に欠落する政治の腹芸と汚れ仕事への対応を篠田が受け持ってるって構図はミスリードじゃないと思うけどね

362 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 02:11:46.24 ID:BuFlVPeb.net
まあ>>350みたいなこと平気で言っちゃう程度の認識なんだろう

363 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 02:13:12.59 ID:BuFlVPeb.net
>>360
>中国人のとこスルーしたのは、優先順位を考えたとも取れる
これは明らかに倫理観の問題だけどな

364 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 05:29:18.63 ID:T7uMTYG1.net
お互い低レベルな水掛け論にしか興味ないみたいだが自演か

365 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 07:41:19.87 ID:W3AoaT3N.net
リテラシーのない人と議論しても無駄だからねw

366 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 07:46:53.29 ID:UYOcm5m8.net
まあまあ面白かったけど何か足りないな
中盤からこのくらいで着地するのかと思ったラインより遥か手前で着地した感じ
物足りないというより若干勿体無い

367 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 08:56:41.27 ID:+9EMcNL2.net
>>366
必死に挨拶する旦那と意味深げな微笑みの嫁とシラーっとした視線の息子
その後の展開を想像して楽しめるが
そういう「観客が考えろよ」というのが嫌なんでしょ
「彼女がその名を知らない鳥たち」の十和子とかも、その後の人生はどうなるんだろ?と思わない?

368 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 09:34:24.60 ID:UYOcm5m8.net
>>367
そういう他人は自分よりも想像力の足りない馬鹿って決めつけて安心するのは中学で卒業した方がいいよ
対話を阻害する要因として作中でも描かれてるわけだしね
それこそこの作品から何も汲み取ってないって話になってしまう

369 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 12:10:53.84 ID:eT6xT9ZX.net
>>367
地元のヤクザと横浜のヤクザが別室でどんな談合したか気になる
誰かと連絡を取ってる筈だが、俺自身が登場人物を整理し切れてないんで次に観にいったときに・・・
それと間宮夕貴が「待ってろ」と言われたのに居なくなった件
突発的に逃げたのか、計画的に姿を消したのか、いろいろ考えると、もうwww

わかんないから説明しろ!なんて野暮なことは思わない

370 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 12:50:02.86 ID:WXkzAArg.net
一郎が公正証書を持ってた理由って説明されてっけ?

371 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 12:54:48.87 ID:hq64hbD1.net
>>369
>地元のヤクザと横浜のヤクザが別室でどんな談合したか気になる
マンションのベランダみたいなところから電話してる奴が、さらにその上位にいて調整したんじゃないの

372 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 13:14:07.84 ID:WrMMHK/8.net
点と点と点と(以外略)で作られてその間は客の想像に丸投げした映画

>>369
デリ嬢のシーンを見ても一郎が女を悦ばせるテクニック持ってると思えないんだよな
1回逃がしてもらったのに何故帰ってきちゃったのか(・∀・)

373 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 13:17:21.69 ID:hq64hbD1.net
この程度で観客に丸投げとか言われたら監督もたまらんな

374 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 13:31:29.65 ID:pW8iHn7k.net
>>372
好きだからだろ
私がいないと…ってなる女はわんさかいる

375 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 14:12:16.13 ID:iOOW35cO.net
>>372
あれは共依存だよ
母性でもなんでもない

376 :366:2017/12/26(火) 14:58:30.60 ID:0AKm63Dt.net
ごめんね
部屋の掃除もしない女に母性愛を感じるのは論外だが、一郎のチンボが女を依存症にするように見えないんだな
二郎も下手くそだし三郎にいたっては目の前のご馳走に手を出せないヘタレ

377 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 15:04:49.59 ID:2QUEzU+Z.net
セックスで女を虜にして縛りつけるって昭和の劇画かよ
この人は寂しいんだ、それが分かってあげられるのは私だけなんだ、
この人は私がいないとダメなんだって思うことが生きるよすがになってるんだろ

378 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 15:15:57.95 ID:HOsGAkza.net
>>377が昭和というか、明治か幕末

379 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 15:19:42.12 ID:2QUEzU+Z.net
>>378
だからそれが共依存だって

380 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 15:46:47.46 ID:a2635Z4G.net
依存症はないな
遺書に書かれた遺産目当てか、横浜のヤクザとの繋ぎ役
というか、答えを1コ出しただけで終わる奴って妄想する楽しみを知らんのかな

381 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 16:22:30.19 ID:iOOW35cO.net
二郎夫婦も共依存だよ

382 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 17:53:14.15 ID:eT6xT9ZX.net
一郎の遺産とヤクザの報酬を天秤に掛けてた説急浮上www
一郎死ぬまでは必死だったがそのあとは逃げる気があまり見えないんだよな
ヤクザもこれ以上死体が増えたら困るから見逃したのかも知れんが

383 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 17:57:41.10 ID:eT6xT9ZX.net
>>371
あのベランダの人は全然印象に残ってないんだ
その上の人ってのが誰か気になるから止めてももう1回観にいく

384 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 18:54:28.80 ID:v44KPH4k.net
映画『ビジランテ』@vigilante2017
#テアトル新宿 の年末年始上映が
決まりました!!

大晦日も??元旦も??
#ビジランテ 上映いたします!!
ぜひ!劇場でご覧ください!

12/31(日)18:20の回、1/1(月)10:50の回
上映!
#大晦日はビジランテ #元旦もビジランテ

385 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 19:33:36.66 ID:l/V0xghK.net
>>372
一郎ヘタクソ説は同意。ついでに言うとすごく柔らかそう
篠田もなんか初々しくてしたたかな悪女にはまるで見えなかった
が、これはポルノじゃないんだからソッチの技量を評価しなくてもいいだろう、さすがにw

386 :名無シネマ@上映中:2017/12/26(火) 23:38:29.53 ID:ULOQyP67.net
>>381
美希がなんで二郎に執着するのか理解できなかったけど
共依存なら納得

387 :名無シネマ@上映中:2017/12/27(水) 01:14:54.76 ID:PSq/hhjy.net
>>385
篠田もなんか初々しくて

二郎相手だから初々しい振りで嶋田とはSMプレイで女王様
だったらいいなーという俺の願望w

388 :名無シネマ@上映中:2017/12/27(水) 02:10:35.53 ID:WiQ/h7c1.net
>>382
したたかだよな
この映画に出てくる女は全員したたか
店辞めた子もステップアップする気だろうし、最後の4人もサブちゃん帰ってこなくても全然困ってねえ(笑)

389 :名無シネマ@上映中:2017/12/27(水) 02:42:52.04 ID:Lq1u+kBu.net
女はしたたか
男はクズ

390 :名無シネマ@上映中:2017/12/27(水) 08:52:23.64 ID:oDDQ5WCX.net
神藤家の闇は深そう
父親の業を引き継いだ二郎は同じように暴力的になり
負の連鎖は大地へと続きそう

391 :名無シネマ@上映中:2017/12/27(水) 10:23:55.35 ID:JeHABM/h.net
だが簡単に大地に返り討ちにされる二郎であった・・・

392 :名無シネマ@上映中:2017/12/27(水) 10:34:08.91 ID:rd+uRvUQ.net
>>348
>家だと子供と三人川の字で寝てるからだろ
「大学生じゃないんだから」それならホテルでやるだろ
あれは衝動的な奴。直前のシーンで受けたストレス発散やろ
つーかヤった理由じゃなくて、ヤった結果観客に与える印象の話

>>351
「コートの脱ぎ方がセクシー」というより、
肩の糸くず取るシーンでの二郎と見つめる表情と間
それと ノックした後、決意した感じで前傾で入っていく感じ では?

>>369
あれは、同じフランチャイズの横浜店と渡店の衝突だったつーことやろ。
岸から電話受けた男は、明らかに都心にあるタワマンのベランダにいたんだし。
本部は東京にある同系列つーことかと。

393 :名無シネマ@上映中:2017/12/27(水) 10:49:26.66 ID:BKMwrg91.net
>>392
田舎でそれなりの名士だとラブホも入りづらいだろ

394 :名無シネマ@上映中:2017/12/27(水) 10:50:50.38 ID:lqsCRhJo.net
あんな部屋で枕するわけないだろw
つかあの部屋には議長っぽいジジイと嶋田久作の2人いたから3Pしたって事?

395 :名無シネマ@上映中:2017/12/27(水) 13:34:30.96 ID:w/zqxb3m.net
>>391
二郎の中継ぎ感半端ねーからストレス溜まるわな
>>367の流れで一皮剥けた男になってくれたら

>>392
>同じフランチャイズの横浜店と渡店の衝突だったつた

ごめんね、彼等の親筋同士が友好関係にあったのはわかるんだけど
横浜のヤクザは最初は純粋に借金取りに現れたんだよな
で、密室談合がどんな流れで遺言書の話になったのか妄想している
ガチで交渉していたのか、早々に決着して子分の手前時間掛けてお茶していたのか

396 :名無シネマ@上映中:2017/12/27(水) 17:56:58.88 ID:cH3TRXZJ.net
この映画観て
風俗店の店長めちゃかっこいい
と思って風俗入りする女子続出!

なわけない

397 :名無シネマ@上映中:2017/12/27(水) 22:12:53.57 ID:rd+uRvUQ.net
>>393
ラブホっておいw 「田舎でそれなりの名士だと」カーセックスしやすいのかよw
アウトレットモールの報告会を開ける宴会場があるようなホテルだろw

>>395
二回目見たんかな?神藤家のやり取りだけだと、そう捉えてもおかしくはない。

岸(嶋田役) → ベランダの男 →大迫(般若役・地元のヤクザ)
横浜ヤクザ(坂田役) → ベランダの男 → 岸(嶋田役)
と、電話で指示きたり報告上がってるから、ベランダの男が同じ親分筋かと思ってた。
三郎が4億借金背負ってるの知ってたし、ベランダの男経由で大迫から聞いたんやろ?
同じ発注した単なるクライアントだったとしても、ダブルブッキングが許されるんかね?

398 :名無シネマ@上映中:2017/12/28(木) 05:14:40.11 ID:35FK5zwl.net
二人して冷汗かきながらあちこち電話掛けまくっていたんだろうな
「えー!そうなのー!」とか「話違うじゃーん?」とか
子分達にはとても見せられない光景

399 :名無シネマ@上映中:2017/12/28(木) 08:38:12.08 ID:Bxb4zKiP.net
遺書の件を田舎やくざに譲ったのは本心じゃないな
議員達が実行委員会立ち上げで喜んでる裏で別の企みが進行している
やがて中国人や一郎よりより強力な敵が現れて


>>397
田舎やくざのは直接頼まれた小遣い稼ぎ

400 :名無シネマ@上映中:2017/12/28(木) 16:51:06.48 ID:s58XigQt.net
エンドロールで初めて知ったけど江守徹は最近プロデュース業をやってるんだな

401 :名無シネマ@上映中:2017/12/28(木) 17:30:49.18 ID:eUdBiYC1.net
せやな

402 :名無シネマ@上映中:2017/12/28(木) 20:24:38.19 ID:l45XEhcw.net
>>396
意外と嬢可愛いと思ってデリヘル呼ぶ奴も居ないだろうな

403 :名無シネマ@上映中:2017/12/29(金) 00:08:31.00 ID:2fb5VDWK.net
面白かったけど一郎の描写不足感が否めない

404 :名無シネマ@上映中:2017/12/29(金) 00:14:59.93 ID:Npcplpe5.net
大森南朋が一番楽してるよな

405 :名無シネマ@上映中:2017/12/29(金) 00:53:46.43 ID:fZFXC/hQ.net
一郎と親父の再会シーン欲しかったな
どういうやり取りで土地を相続したのか

406 :名無シネマ@上映中:2017/12/29(金) 04:01:13.84 ID:Gm1SiU43.net
>>400
別人

407 :名無シネマ@上映中:2017/12/29(金) 10:40:27.27 ID:U/cqqYCY.net
マジかw
照明の泉谷しげるみたいなもんか

408 :名無シネマ@上映中:2017/12/29(金) 13:27:52.97 ID:bIQ/OWbo.net
マジで言ってたんか

409 :名無シネマ@上映中:2017/12/29(金) 21:59:00.35 ID:twco1r0+.net
暴力にこだわったから、最後はvシネマみたいになったな。
もっと喜劇的要素を勝たせたらよかったのにな。

410 :名無シネマ@上映中:2017/12/30(土) 14:40:44.87 ID:w8HH3njR.net
観てきた
大森南朋があれで死んだのがもったいない
もう一波乱起こしてくれないと
三人のバランスが取れない

ほぼ桐谷が主役だなこれ
桐谷好きだから悪くはなかったけど
消化不良

411 :名無シネマ@上映中:2017/12/30(土) 15:37:31.44 ID:KpEhRA/h.net
兄貴と話し合えばなんとかなると思ってた三郎が可哀想だった
次郎は流されるだけだし一郎はなんか基地外だったし
頼る相手を間違えたんだな

412 :名無シネマ@上映中:2017/12/31(日) 15:02:13.89 ID:ljazaBPe.net
もうそろそろ公開は終わるんでしょうか?
本当なら観に行きたいんですが自分の住んでいるところは田舎なので上映している映画館まではかなり遠いです。あと受験が重なっているためなかなか観に行けそうにもないです。

この作品、DVD化等はされるのでしょうか?
恥ずかしながらどうしても篠田さんの濡れ場が観たくて...、どっちにしろまだ14才なんで観れる訳もないんですが、受験が終わり誕生日も
迎えた来年の三月中旬からなら見に行けそうなんですが、そこまでは多分どこの映画館も公開していないですよねw
公開終了の時期、DVD化のこと、少しでも知っている方が居たら教えてくれたら有り難いです。ちなみに自分の住んでる地域は関西です。

413 :名無シネマ@上映中:2017/12/31(日) 15:05:56.16 ID:GSWvxHSf.net
キモス

414 :名無シネマ@上映中:2017/12/31(日) 17:35:20.23 ID:xMkuQ/z8.net
>>412
公式HP見れば上映情報が載ってる。
3月から公開のところもあるけど関西だと今のところなさそうだね。
麻里子様の濡れ場はたいしたことないので期待しない方がいい。

415 :名無シネマ@上映中:2018/01/01(月) 16:01:15.13 ID:KLkwCZPA.net
DVDは当然出るだろし、東映ビデオの作品だったらNetflixとかamazonプライムビデオにもいつか来るんじゃねーの

液晶テレビで観やすい色調かどうかつーとまあアレだが

416 :名無シネマ@上映中:2018/01/01(月) 21:55:14.45 ID:1WDgHp5d.net
般若(田舎の因習と暴力の象徴?)を撮ってたら、楽しくなったのかな?
般若の登場シーンが多すぎて
三兄弟や父親の描写がボケちゃった感じがするよね。?その結果として誰にシンパシーを
感じていいかとして分からなくなった。
ついでに中国人(サヨ的?)やウヨ君にシンパシー感じる人が出てきちゃうあたりが
失策かもしれないね。ついでにビジランテに関心がむく人もいないよね。
エロい女も重複があって、少し凭れる。

417 :名無シネマ@上映中:2018/01/02(火) 02:01:08.67 ID:976jb73i.net
篠田は濡れ場じゃなく女のしたたかさを演じてる所を楽しむのがいいぞ

418 :名無シネマ@上映中:2018/01/02(火) 14:48:04.85 ID:lvXeK0Li.net
期待せずに観たのだが篠田良かったな。
ただ、一郎兄貴が死んだ場面は893同士で殺し合いに発展するのは強引たわなあ。
刺したの一郎なんだし。
まあ偶発的にって事なんだろうけどさ。

419 :名無シネマ@上映中:2018/01/02(火) 16:35:10.57 ID:crBT77sM.net
篠田の濡れ場はよかったぞ
まさかの墨ぼかしにどよめきが起こったものだ
あれ、撮影現場ではモロ見えだったんだろうな

420 :名無シネマ@上映中:2018/01/02(火) 20:13:59.38 ID:XcMTCiWLl
篠田なんて全然良くなかったよ
相変わらず演技がド下手だったし

421 :名無シネマ@上映中:2018/01/02(火) 20:59:20.45 ID:mLqd96+L.net
今更だが篠田麻里子の濡れ場ばがりが話題になっている気がする
グッドフェローズや深作欣二の狼と豚と人間みたいなノリかと思ったがあそこまで気が狂った熱量は無かったな
異論はあるだろうけど桐谷健太は好演だったな
捻くれているのに人が良くて家族というのを信じている三郎のキャラを魅力的に演じてた

422 :名無シネマ@上映中:2018/01/02(火) 21:08:12.64 ID:yBMyR71o.net
濡れ場ったって相変わらずのバストトップ死守じゃん

423 :名無シネマ@上映中:2018/01/03(水) 13:39:00.48 ID:5eZiShm9.net
なーにがバストトップだ気取りやがって
ティクビと言わんか、ティクビと

424 :名無シネマ@上映中:2018/01/03(水) 14:57:12.91 ID:oGiqmHj3.net
>>423
ビーチ区

425 :名無シネマ@上映中:2018/01/03(水) 21:17:05.59 ID:4VqCM2tG.net
篠田麻里子はおっぱいを出せば体をはった名演と称えられたのに残念

426 :名無シネマ@上映中:2018/01/03(水) 21:43:46.24 ID:AxHZFYSM.net
おっぱい出すと、CMきられるから
今の女優はだめだと、町山が言ってたけど。
そんなことなんだろうな。
収入源から見れば、生活基盤は女優じゃなくて、みんなCMタレントだから。

427 :名無シネマ@上映中:2018/01/03(水) 22:23:37.39 ID:6g7uGMiZ.net
篠田麻里子って今CM出て無いんじゃないか?
守るものなんて無いのに

428 :名無シネマ@上映中:2018/01/03(水) 22:38:18.46 ID:s3Gv7IEt.net
正直、そこまでやる役でもないだろ。
探偵で前田敦子みたが、女優としては篠田の方が将来性ありそう。

429 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 00:32:09.81 ID:RcPC4N0D.net
乳首がどうのってより単にブラしたままなのが不自然なんだよな

430 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 00:40:46.60 ID:vQxOD3uh.net
>>429
車中だからそう不自然でもないな
ベッドだったら変だけど

431 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 01:01:29.24 ID:C18P6NXV.net
>>426
満島も麦も吉高も清野もおっぱい出してるのにCMバンバン出てるのはなぜ?

432 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 01:45:48.49 ID:M+SA2hks.net
>>430
童貞には分からないとこだなこの辺りは。

433 :稚羽矢 :2018/01/04(木) 03:15:20.87 ID:82omEvaE.net
>>431
CM契約中に出してるのは満島だけやん
吉高も麦も清野もおっぱい出してから評価されてるからCMが来てる

434 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 08:38:24.58 ID:EotKsiZx.net
明るい選挙を…みたいな役所系のポスターや
キャンペーンが入ってると、ヌードはNGみたいだよ。
いまの篠田のポジションだとそんなのや地方のCMなんか出てそうだろ?

435 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 08:40:24.75 ID:JTmtmfdA.net
出てないだろ

436 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 09:54:12.33 ID:KqUjFse1.net
>>430
外さなくてもずり上げるだろ

437 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 10:55:58.83 ID:KqUjFse1.net
何かとりあえずブラ見せとけゃそれっぽいだろっていうアリバイ感がつまらないんだよ
篠田に母性とオンナとで支配されたなら、赤ん坊みたいにオッパイにしゃぶりついたりすればその強度も高まるのにな

438 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 12:34:35.88 ID:WNnZljY7.net
厚労省やパラリンピック絡みの仕事してるからNGだったんじゃないの

439 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 19:55:48.81 ID:YiYc+a74G
>>428
そう思っているのはキモヲタジジイのお前だけやで

440 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 20:27:21.95 ID:YiYc+a74G
ていうかビジランテは大コケでしょ
元AKBは疫病神だな

441 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 20:44:50.48 ID:A6uJH/3y.net
>>438
パラリンピックは東京都でCM出てるね本数少ないけど
毎年内閣府やら法務省やらで昨年が厚労省でイメージキャラクターやってたね

442 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 20:46:53.81 ID:t8ILIzfv.net
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族でハルシオン中毒で身の程知らずの真性DQNのド低悩デブ野郎(笑)
その人相は麻原彰晃そのもの!!www広岡雅史(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする

443 :名無シネマ@上映中:2018/01/04(木) 20:54:17.81 ID:t8ILIzfv.net
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す

444 :名無シネマ@上映中:2018/01/05(金) 00:08:23.48 ID:Xh+C08WG.net
>>443
ビジランテ関係ねーだろ
うぜーしさむいよバーカ
あぼーん

445 :名無シネマ@上映中:2018/01/05(金) 01:52:34.76 ID:q6AHWh/V.net
>>314
> 店長としてもヤクザに嬢を差し出したりしてなぁ
そこは別に何とも思わなかったな
風俗経営のヤクザが奉仕を求めるのは当然だろうし、断れるわけもないだろうし

446 :名無シネマ@上映中:2018/01/05(金) 21:25:07.51 ID:VaFHtj6L.net
これって怪獣映画?

447 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 00:18:55.49 ID:cN6PTJbo.net
カメオで沢口靖子出るよ

448 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 03:33:54.37 ID:HkJs5+A3.net
風俗嬢が暴行されたとき、加害者が一郎じゃなかったらヤクザに報告してシメてもらったのかな
ふだんから金や女を渡してるんだからそれくらいはしてくれるよね

449 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 16:43:32.31 ID:qM0GHVVh.net
>>448
自分でシメるだろ

450 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 18:28:55.48 ID:cB0Ko81E.net
なんで報告しねえんだ?って893が言ってたから893の担当しょ。

451 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 20:29:03.95 ID:6V6qo0kz.net
何が言いたいか全くわからん映画だった
一郎が逃げ出してから何してたか、
親父がなんで遺言残した化とか謎なままだし
山なし落ちなし意味不明を地で行くね

452 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 22:40:21.30 ID:TIISNDua.net
二郎が市議会議員なら
三郎にもまともな仕事に就かせておかないとダメなんじゃないか?
弟がデリヘル店長ってバラされたら選挙で落ちるだろう

453 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 22:46:30.95 ID:NyZ/7IT4.net
三郎が地元残っている理由がわからん。

454 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 23:12:18.75 ID:UnaLEsVR.net
過去が解りやすいのは二郎だけだよな
一郎は横浜で何やってたのか
三郎も何で地元に残ったのか
美樹は何で狡猾になったのか
>>452
クソ親父の力があるからな

455 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 23:12:56.89 ID:cB0Ko81E.net
基本的に二郎は無策なんだよ。
で篠田や周囲の人間に色々と動いてもらったと。

三郎はわざわざ他の土地に行くメリットないしょ。
一郎が戻るまでは地元893との関係も良好だったろうしね。

456 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 23:23:45.65 ID:UnaLEsVR.net
周りのレールに乗る人生もうまくいけば良いのかなw
俺はこの映画好きだわ
説明省いてるからこそ好きにあれこれ想像するのも楽しい

457 :名無シネマ@上映中:2018/01/07(日) 09:09:01.37 ID:AfuclaQx.net
まあ、しいて言えば暴力親父が嶋田の前任の
ダークサイド担当の市会議員なんじゃね?
で、三郎も結構いい待遇で893まがいの仕事してる。
いい気になって抜けようとしたから、今はお前にそんなわがまま言う
義理も力もねえよ。とオテテに穴開けられたんじゃないの?

458 :名無シネマ@上映中:2018/01/07(日) 09:14:42.59 ID:AfuclaQx.net
一郎に暴力親父の霊が乗り移って
「くつをぬげ」なんてすごんだんだろう。
893より、あきらかに上位の親父の姿をガキだろの頃、あきらかにに見てたからかもしれないし
ホントに憑依したのかわかんないけど。
連れとスケベしてた時に、おやじの姿になってて、三郎がビビったシーンもあったっただろ。

ただこんな風にに盛り込みすぎたところは失策だよ。観客の理解の幅を乗り越えちゃってるから…。

459 :名無シネマ@上映中:2018/01/07(日) 10:23:10.56 ID:74SHIqIw.net
嶋田久作何言ってるかわかんなくてイライラした

460 :名無シネマ@上映中:2018/01/07(日) 18:10:29.47 ID:QTwln0lF.net
篠田「やめて!アナルだけは処女のままでいたいからイジらんて!」

461 :名無シネマ@上映中:2018/01/07(日) 20:30:56.36 ID:KWp1gWFN.net
イヨマンテ

462 :名無シネマ@上映中:2018/01/07(日) 23:48:05.20 ID:gZsGHglm.net
>>459
長澤まさみ主演の嘘が何たら言う映画の予告篇でも滑舌悪いよな

463 :名無シネマ@上映中:2018/01/08(月) 00:25:55.43 ID:884uafIo.net
嶋田は何やっても嶋田だからもはやあれで良いんじゃないか。
役名も嶋田議員とか嶋田刑事とかで良いと思うわ。

464 :名無シネマ@上映中:2018/01/08(月) 02:09:29.91 ID:HlR5KOfZ.net
グランギニョルや帝都物語の頃から何言ってるかわからんけどあのキャラや存在感は杞憂なんで良く使われてるよね嶋田

465 :名無シネマ@上映中:2018/01/08(月) 13:52:35.52 ID:iCujS7YK.net
>>464
稀有、だろ

466 :名無シネマ@上映中:2018/01/08(月) 13:53:16.51 ID:iCujS7YK.net
あ、稀有をきゆうって読んで生きてきた人か

467 :名無シネマ@上映中:2018/01/08(月) 14:06:00.93 ID:wWiUZ4s1.net
嶋田久作の活舌を心配するなんて杞憂だ

468 :名無シネマ@上映中:2018/01/08(月) 16:45:42.09 ID:h76lWLQm.net
ヤクザ般若が出過ぎで一郎が目立たなくなった
デリヘル二人とのプレイ要らなかった
一郎の彼女とデリヘル嬢達もかぶってた感じ
中華料理のシーンも削れただろ

469 :名無シネマ@上映中:2018/01/08(月) 20:56:52.44 ID:GzhuZiSa.net
脇の描写はさらっとでいいよな
般若は鉄の箸刺しで十分
デリヘル嬢の送別シーンなんかどうでもいい

470 :名無シネマ@上映中:2018/01/09(火) 00:33:15.11 ID:BtqMn9WS.net
ノーカットのも観てみたい

471 :名無シネマ@上映中:2018/01/09(火) 00:35:05.68 ID:2H1C7VhF.net
>>470
脚本通りだと3時間近くあってそれを125分にカットだって

472 :名無シネマ@上映中:2018/01/09(火) 05:52:49.35 ID:bNEEdNHq.net
無駄に長いカットが多いからさらに半分にできるな

473 :名無シネマ@上映中:2018/01/09(火) 10:43:11.57 ID:r5Yr1/Ib.net
そんなタイトにしてどうすんの
閉塞した倦怠感殺すだけじゃん

474 :名無シネマ@上映中:2018/01/09(火) 21:12:51.07 ID:RLVkLJ6B.net
いまのまま三郎が主人公なら、ビジランテの場面が一番いらないんじゃないの?
中国人との対立とかさ。題名に偽りありだけどさ。
基本的に編集が間違ってんだろう。どう見ても、もう30分は必要だろ?
125分のままなら、女やエロシーンの重複する部分をカットだよな。

475 :名無シネマ@上映中:2018/01/09(火) 21:22:31.93 ID:RLVkLJ6B.net
目をつぶされたネトウヨのシーンもいらないっていえば
いらないよな。親と子の対立・兄弟の対立・ビジランテと中国人の対立
ヤクザ同士の対立・一郎とやくざの対立・三郎とやくざの対立2話って
重複だらけだろ?それとモールの賛成派と反対派もあったなそれと…。
盛り込みすぎの消化不良。
3時間分撮ってるそうだから、ディレクターズカット版で再編集したのも見てみたい。

476 :名無シネマ@上映中:2018/01/09(火) 22:53:55.25 ID:+vN3J0+9.net
土地を売らないのは親父の遺言だったら面白いよなw

477 :名無シネマ@上映中:2018/01/09(火) 23:11:30.99 ID:wGu4h/Zv.net
ビジランテってあの見廻り組織だけじゃなくて、権利の維持と主張のために実力行使を辞さない組織って意味で言えば神藤家を食い潰す勢力全体ってことにもなるんだよな

478 :名無シネマ@上映中:2018/01/10(水) 01:46:34.30 ID:atJqqfFv.net
>>459
古舘寛治も聞き取り難い時がある

479 :名無シネマ@上映中:2018/01/10(水) 01:48:11.05 ID:atJqqfFv.net
車線変更繰り返して急いでる車見ると「事故れ、事故れ」って思ってしまうようになった

480 :名無シネマ@上映中:2018/01/10(水) 07:22:43.96 ID:v0reWl3e.net
物語よりも北関東のどうにもならない陰鬱さと人間模様を楽しむ映画だからなあ。
登場人物減らしてもつまらなくなるだけだと思うわ。

481 :名無シネマ@上映中:2018/01/10(水) 19:07:43.08 ID:BAczKOci.net
フジ秋元は2人でビジランテ見た後かな?w

482 :名無シネマ@上映中:2018/01/10(水) 20:10:26.44 ID:3QD4SBZF.net
>>481
竹林に止められた車を見て俺がビジランテを思い出した
大学生じゃないんだから…w

483 :名無シネマ@上映中:2018/01/12(金) 08:42:16.58 ID:EbNyRKiu.net
入江悠@U_irie
昨年から『ビジランテ』して下さったテアトル新宿での上映は1/19まで。北関東の地でのキャスト達の熱演、スタッフ達の創意工夫の数々、ぜひこの機会にご覧下さい。

484 :名無シネマ@上映中:2018/01/13(土) 12:40:20.75 ID:6bl0zjUyA
結局ビジランテはヒットしなかったでしょ 映画の賞レースにもひっかからないし

485 :名無シネマ@上映中:2018/01/19(金) 23:01:25.35 ID:TfW/qARU.net
嶋田久作の上に立つ大泉?て議員、あの役者さん知ってる人いる?
印象的だった。

486 :名無シネマ@上映中:2018/01/21(日) 00:31:47.31 ID:up5mO017.net
>>485
たかお鷹さん

487 :名無シネマ@上映中:2018/01/21(日) 02:28:28.89 ID:EACi/Iyy.net
>>486
ありがとう!!

488 :名無シネマ@上映中:2018/01/27(土) 11:36:19.02 ID:Lf7XAAGD.net
某池の水全部抜く番組でキラキラした目で外来種をつかまえましょうって言ってるのを見て、自警団の青年を思い出した

489 :名無シネマ@上映中:2018/01/28(日) 01:05:27.46 ID:pfAVR28U.net
映画芸術ではワーストに入ってるんだな。
散歩する侵略者はベストで。

490 :名無シネマ@上映中:2018/01/28(日) 04:35:35.28 ID:AQ7YYUsH.net
>>489
詳細頼む

491 :名無シネマ@上映中:2018/01/28(日) 07:42:05.05 ID:pfAVR28U.net
ほれ。
なぜビジランテにワースト票が集まったのか、気になる。
自分も本を買って評価の内容まで読んでないからしらんが。
https://natalie.mu/eiga/news/266889

492 :名無シネマ@上映中:2018/01/28(日) 08:13:00.31 ID:1ul2g+g+.net
映画芸術の中の奴等がブサヨなんじゃね
お察し

493 :名無シネマ@上映中:2018/01/28(日) 09:43:51.47 ID:yF3yg8l7.net
入江は前から嫌われてる

494 :名無シネマ@上映中:2018/01/28(日) 09:48:09.97 ID:qUtMW/mO.net
大根vs入江みたいなイデオロギーけ?
そんな細か過ぎて伝わらない運動したら
儲かるのか?誰得?

495 :名無シネマ@上映中:2018/01/28(日) 13:01:35.17 ID:AtC+E0oDd
>>492のAKBヲタのキモヲタジジイ、大発狂(笑)

496 :名無シネマ@上映中:2018/01/28(日) 14:21:58.55 ID:AQ7YYUsH.net
>>491
ありがとう

497 :名無シネマ@上映中:2018/01/28(日) 14:30:49.57 ID:qUtMW/mO.net
俺は魚河岸の何とかさんのランクが楽しみだw

498 :名無シネマ@上映中:2018/01/30(火) 19:26:04.15 ID:HPI3le7q.net
ビジランテがワーストなのは
編集が悪くて、何が何だかわからん映画に仕上がったからだろ。
DVDでは、監督カットで良い版にしてほしいよね。

499 :名無シネマ@上映中:2018/01/31(水) 01:55:09.78 ID:OhoSOO7f.net
編集悪いかね。
そう感じなかったが。
まぁ受けない人にはまったくダメだろうな。

500 :名無シネマ@上映中:2018/02/01(木) 00:29:22.50 ID:MWQlGjpIQ
映画の賞レースに全くひっかからず
元AKBは疫病神やな

501 :名無シネマ@上映中:2018/02/10(土) 12:23:41.91 ID:dtXqkhJb.net
女子アナと番組Pがカーセックスしてたとか、ビジランテ凄いで

502 :名無シネマ@上映中:2018/02/10(土) 19:38:17.37 ID:jLZJod5d.net
川での三兄弟の喧嘩がコントみたいで笑えた
ほかの人物らも真剣なんだろうけどどこか喜劇みたいだと感じた
真面目な映画だと思ってる人には雑に映るんだろう
俺にとっては笑いながら観る娯楽映画なんでいい塩梅

503 :名無シネマ@上映中:2018/02/10(土) 20:09:47.98 ID:6QjTmLLC.net
>>502
川で二郎を沈めた一郎に、いいぞもっとやれ!
と思ったのは俺だけだろうかww

504 :名無シネマ@上映中:2018/02/14(水) 20:18:44.27 ID:7kd9R5aX.net
『ビジランテ』アップリンク渋谷にて、2月17日(土)上映👊👊👊
http://www.uplink.co.jp/movie/2018/50346
大森南朋×鈴木浩介×桐谷健太
豪華トリプル主演で魅せる堕ちきった男たちの哀しい生き様
鬼才・入江悠 監督オリジナル脚本にして新境地の衝撃作がここに誕生―

505 :名無シネマ@上映中:2018/03/01(木) 12:09:49.49 ID:w40yr6Xp.net
DVD発売決定
https://www.toei-video.co.jp/special/vigilante/
ビジランテ
2018/05/09発売
DSTD200844,700円+税COLOR125分(予定)片面2層1.主音声:ドルビー5.1ch16:9 LB(シネスコ)2017年12月公開

特典
映像特典
●メイキング(予定)
●完成披露上映会舞台挨拶(予定)
●初日舞台挨拶(予定)
●TRAILER(予定)

506 :名無シネマ@上映中:2018/03/03(土) 19:31:59.48 ID:GIXxsswi.net
‪樋口尚文の千夜千本 第99夜「ビジランテ」(入江悠監督)(樋口尚文) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/higuchinaofumi/20180208-00080297/‬

507 :名無シネマ@上映中:2018/03/08(木) 01:23:31.88 ID:AY7Sp1cb.net
>>505
ぶ、ブルーレイは?

508 :名無シネマ@上映中:2018/03/10(土) 19:54:40.09 ID:+Y2hEzch.net
>>507
無いみたいねBDはw

509 :名無シネマ@上映中:2018/03/13(火) 00:37:26.18 ID:oqkKmDg4.net
>>508
今のご時世ブルーレイ出さないとか…
まぁ放映した劇場少なかったし、売れないと判断したのかな

510 :名無シネマ@上映中:2018/03/22(木) 04:50:13.66 ID:aEwjESGk.net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

M88E8

511 :名無シネマ@上映中:2018/04/10(火) 21:51:01.64 ID:pGUIcbzx.net
映画『ビジランテ』 @vigilante2017
「ビジランテ」照明技師の新井和成さんが「第49回照明技術賞 映画部門 新人奨励賞」を受賞されました。光と闇のコントラストが印象的な本作品にとって、とても嬉しい受賞です。新井さん、おめでとうございます!#ビジランテ

512 :名無シネマ@上映中:2018/05/09(水) 19:41:24.56 ID:Taw2qeO4.net
>>1
靴を脱げ

513 :名無シネマ@上映中:2018/05/19(土) 17:57:12.23 ID:mOOin8Wa.net
開演:20:00 『ビジランテ』DVD発売記念! 勝手にオーディオコメンタリー lv313092497

514 :名無シネマ@上映中:2018/05/19(土) 19:12:40.21 ID:p8FLpd1w.net
>>513
監督が語るのか
面白そうだけど、DVD入手できるかな

515 :名無シネマ@上映中:2018/05/22(火) 22:30:38.61 ID:9uyCbmuo.net
入江悠 @U_irie
池袋・新文芸坐さんでの『ビジランテ』上映は明日5/23まで。都内おそらく最後の上映だと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。

516 :名無シネマ@上映中:2018/06/11(月) 02:15:52.29 ID:KZv5L8V3.net
巨乳に目がいって般若の台詞が全く入ってこなかった

517 :名無シネマ@上映中:2018/08/07(火) 22:18:15.49 ID:6//eQ8Fh.net
ハズレだった。馬鹿ばっかり。爺さんの土地が云々って全然意味なしてないし。篠田麻里子は良かった

518 :名無シネマ@上映中:2018/09/15(土) 16:38:11.84 ID:t+yWSlqy.net
意気込みは買うが、監督の世界観がとにかく幼稚

519 :名無シネマ@上映中:2018/10/31(水) 14:13:48.37 ID:COSGZSFSP
>>517
篠田も良くなかったよ

総レス数 519
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200