2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔見たけどタイトルが分からない映画

1 :教えて下さい:2018/08/16(木) 23:08:04.35 ID:TwooOwQm.net
【洋画】
【何年前に見た】 10年前
【どこで見た】 深夜放送
【覚えてる事】色んな女性の視点で描かれた性奴隷のお話なんですが、
シングルマザーの方が恋人に売られて男性の相手をさせられる。
旅行先でナンパされて連れて行かれた先はシングルマザーの方がいる売春宿的な。
アイドルか歌手を目指して上京させておいて、それは嘘でまた捕まり‥
この方達みんな同じ系列店で共に脱出出来ることを祈りながら生活して、麻薬も打たれたり、犯されすぎて死んだ子がいたり‥
シングルマザーの方はかなり頑張るのか、認められて財務的な事も仕事出来るように昇格され。
最終的に脱出出来て、シングルマザーの方は警察の方に綺麗な部屋で子供と対面出来る場を作ってもらえて喜びでテラス的なところに出て脱出出来た幸せに浸っていたら、撃ち殺され。

そんな映画なんですが‥。

2 :名無シネマ@上映中:2018/08/16(木) 23:09:27.69 ID:SrMJWn3w.net
銀魂見たけどめっちゃおもろかったわ
続編観に行くか

3 :教えて下さい:2018/08/16(木) 23:15:03.40 ID:TwooOwQm.net
>>2
そのお名前はッッッ!
このタイトルの常連さんですか?
書き込めなかったので新しく書いたのですが‥

4 :名無シネマ@上映中:2018/08/17(金) 01:12:31.13 ID:0RmIRyNM.net
The Seasoning House

5 :名無シネマ@上映中:2018/08/17(金) 02:15:33.41 ID:0RmIRyNM.net
Human Trafficking

6 :教えて下さい:2018/08/17(金) 06:29:34.74 ID:vJ1kUQHY.net
>>5
凄い!
ありがとうございます!
これです!!
まさかみつかるなんて!
スッキリしました!
TUTAYA行ってきますm(_ _)m

7 :名無シネマ@上映中:2018/08/17(金) 13:39:09.49 ID:/+K2mchZ.net
幸福の科学新木優子ヲタは事務所にまで突撃して迷惑がられる
自分の妄想で新木の信仰を否定する基地害である


214 名無しさん@恐縮です 2018/08/14(火) 11:34:44.13 ID:yzjsr5gA0
>>212
完全に論破されたキチガイ粘着アンチがまだ発狂してるわw
新潮のガセネタに釣られてる低能中卒童貞ジジイw

新木優子本人は何も言ってない。完全にスルーしてる。

https://www.instagram.com/yuuuuukko_/

逆に、ガチで信者である清水富美加は、自分のSNSで信者であることを自ら発信してカミングアウト

これがガチとガセの違い



しかも粘着アンチの低能中卒童貞ジジイは、社会に出たことないガチの引きこもりだから、電話が怖くて電話できないと自白wwwwww
怖くて電話もできない低能中卒負け犬朝鮮人、みじめだのうwww

電話すればすぐ確認できる。


> だから、新潮がガセ記事なことが、電話で確認できるって話をしてんだがwww
>
> すでに事務所に電話して確認済みだわ
> 「新木優子は幸福の科学の信者ではありません」という回答をもらっている
>
> スターダスト 連絡先
> 03-5458-7475(平日月〜金15:00〜18:00)

8 :名無シネマ@上映中:2018/08/18(土) 02:59:27.69 ID:lBSI9ofS.net
洋画
2005年頃レンタル
サスペンス映画

隠し撮りが趣味の夫が亡くなり、婦人が友人集めて隠し撮りしたテープの試写会を催すが、集まった友人たちも隠し撮りされてて修羅場になるような話しだったと思う。

もう一度観たいが、なかなか見つからない。
ご存知の方、お願いします。

9 :名無シネマ@上映中:2018/08/18(土) 08:23:55.15 ID:En0NWgc7.net
このクイズスレ定期的に立つね
早く答えたらなんかいいことあんの?

10 :名無シネマ@上映中:2018/08/20(月) 01:33:47.62 ID:GfB37KRN.net
イタリア映画
20年ぐらい前に深夜放送で観た。
当時からみても古っぽい映画だった。
戦争映画で、スーパーマリオみたいなヒゲのふざけたおっさんが、不本意ながらも場面転換で、様々な戦闘の場面に飛ばされる。
アニメのような映像も挟まったりしてた。
ずっと気になってる。

11 :名無シネマ@上映中:2018/08/22(水) 14:52:21.87 ID:Y2/jqCVZ.net
三年くらい前に見た映画で、ブラッドピット似の若手俳優が主人公で、ロンドンのLSEで勉強した後、工作員になってヘリに乗ってたら、墜落して、リハビリを超頑張って復活、そして大活躍するって映画のタイトルを知りたい。自分も大けがでリハビリ中なので励みにしたい。

12 :名無シネマ@上映中:2018/09/21(金) 21:52:33.96 ID:hhN7PMCK.net
工員アンドロイドの顔部分がメカ丸出しで、オッサンが「すぐ故障するんではずましたままなんだ」っていうシーンがあるSF。
1970年代位

13 :名無シネマ@上映中:2018/09/22(土) 17:49:12.11 ID:7aX+lndI.net
宇宙ロケットで惑星にたどり着き
ロケット故障で乗組員が自己犠牲
自分とガラクタを下ろして「お前らだけ帰れ」てやりとりがあったSF映画 思い出せない

宇宙船の名前はノアだったかな

14 :名無シネマ@上映中:2018/09/27(木) 23:35:12.79 ID:YjhBYxKR.net
>>12
トータルリコール

15 :名無シネマ@上映中:2018/09/27(木) 23:36:05.13 ID:YjhBYxKR.net
>>13
アーマギィドゥン

16 :名無シネマ@上映中:2018/10/06(土) 23:48:14.44 ID:FwxkOSfU.net
メガネのハゲたオッサンが表紙で、そのオッサンがタコの化け物?に変身するB級ホラー洋画のタイトルがどうしても思い出せない

17 :名無シネマ@上映中:2018/11/20(火) 00:58:12.59 ID:wUzkOJxe.net
主人公が金持ちに気に入られその息子と仲良くなるんだけど、その息子がほんとクズで結婚したての花嫁を気に入り、レイプして花嫁がショックで飛び降りる。その後のストーリーは忘れちゃったけどどなたかタイトルわかる方いますか?
10年は行かないけど結構昔だったような…

18 :名無シネマ@上映中:2018/11/20(火) 00:59:08.51 ID:wUzkOJxe.net
↑ちなみに実話だった気がする

19 :名無シネマ@上映中:2018/11/21(水) 03:23:24.54 ID:CCEpran6.net
>>1のようにテンプレを守って質問せよ。

20 :名無シネマ@上映中:2018/11/25(日) 14:37:26.69 ID:cRJziBkB.net
【洋画】
【何年前に見た】 10年前
【どこで見た】  テレビ NHKBS?
【覚えてる事】 第二次世界大戦 開戦直前のフランス パリからやってきた 反戦運動をやっている男と女
         農夫の男と出会う。 農夫と女が良い仲に パリの男はとんずら。
         開戦 総動員令が発令する状況下 農夫と女が全裸で見つめあうラスト。
 
よろしくお願いします。

21 :名無シネマ@上映中:2019/02/07(木) 01:22:35.74 ID:M4bF/DO8.net
【邦画】
【何年前に見た】 7、8年前
【どこで見た】 ケーブルTVの映画?チャンネル
【覚えてる事】最後の方だけしか見ていなくて、若い男がその彼女の首を切断して
朝の人通りの少ない街中で首を持って立ち尽くしているラストシーン。
武者小路実篤さん?の詩が男のセリフに入っていたような記憶があります。
最初から見てみたいので、知ってる方いらっしゃったらお願いします。

22 :名無シネマ@上映中:2019/04/04(木) 21:21:32.72 ID:YZJ2EQUe.net
【邦画】
【テレビ、多分テレ東】
【20年以上に】
好きでもない女とデートさせられて、仲間たちに車で追わせて、襲わせた。
家に帰って、女を紹介した女に襲わせた事を
話したシーンまでは覚えてる

23 :名無シネマ@上映中:2019/04/05(金) 15:25:47.91 ID:q8Zzwbtu.net
【洋画】
【何年前に見た】 30年程前
【どこで見た】 お昼の映画放送
【覚えてる事】宇宙から来た幼い子供
テレビで見ていますので上映はさらに古いかと思います。
二人(男女)が主人公だったとおもいます。
何か箱のような者を所持していた記憶あり。
たしか最後は宇宙に帰ってゆくのですが、途中の場面(地球では追われていた様な?)などがほとんど覚えていません。
分かる方いましたらよろしくお願いします。

24 :名無シネマ@上映中:2019/04/05(金) 15:28:28.61 ID:q8Zzwbtu.net
あっ本スレはQ&A 5スレですかね。

25 :名無シネマ@上映中:2019/04/05(金) 16:00:35.87 ID:6YOx2tqN.net
>>23
星の国から来た仲間?

26 :名無シネマ@上映中:2019/04/05(金) 20:14:04.03 ID:q8Zzwbtu.net
>>25
こちらのスレも見てくださってる方いるんですね。
まさに「星の国から来た仲間」で正解でした。こんな少ない情報で分かってしまうなんて凄い!
有り難うございました。

27 :名無シネマ@上映中:2019/05/17(金) 21:35:17.55 ID:/rYWymmz.net
【洋画】
【テレビ、BS】
【10年くらい前】
覚えてることはホテルのカップルがいる部屋に男が来て
女がドアを開けようとした時に男が勢いよく開けたため女のおでこに傷ができた
男は持っていたノコギリで脅す
男がカップルを裸にさせ女に彼氏のちんこを「舐めろ」とノコギリで脅しながら指示をする

小学生の頃始めてこういう行為を見たのでとても記憶に残っていますが逆にこのシーンしか覚えてません
お願いします。

28 :名無シネマ@上映中:2019/05/23(木) 00:40:37.91 ID:672whx/O.net
【洋画】
【テレビ】
【20年くらい前】
日曜日の昼にやってた再放送の映画
断片的だけど、
女の人が白いマンションに監禁されてて
中には死体がある。女の人は助けを求めて排気口からカラスを伝書鳩のように使うが、カラスは犯人にバラバラにされて帰ってくるシーンだけ記憶に残ってます。

29 :名無シネマ@上映中:2019/05/23(木) 04:05:13.68 ID:j8mMmfGG.net
まだ観たことなくて観たら面白いと思う映画のタイトルを教えてください

30 :名無シネマ@上映中:2019/05/23(木) 06:15:44.15 ID:YlzTIiG4.net
>>28
シザーズ/氷の誘惑

31 :名無シネマ@上映中:2019/05/23(木) 07:27:14.35 ID:xneEb2ch.net
>>12
未来世界

ウエストワールドの続編で主演はピーター・フォンダ。

32 :名無シネマ@上映中:2019/05/31(金) 22:49:33.34 ID:4BqE1Jv4.net
【邦画/洋画】 洋画
【何年前に見た】 昔の映画とだけ…
【どこで見た】 親が借りたDVD
【覚えてる事】 クラブ?バー?の水槽に女性が数人泳いでた。ファンタジーじゃない。縦長のガラス水槽。

33 :名無シネマ@上映中:2019/06/12(水) 09:48:52.74 ID:SFrnoaiB.net
「昔」の感覚って年齢によって違うしな
20代なら3年前でも昔だろうけど
40越えてくると昔といえば20年以上前になるし

34 :名無シネマ@上映中:2019/07/14(日) 11:33:39.25 ID:0ywKBGUP.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】 地上波か衛星放送、自宅のテレビで夜の21:00〜0:00くらいの時間に放送されていたと思います
【覚えてる事】
・複数人の男女の子供達がダンジョンの様な空間から脱出する
・ダンジョンの各エリアを抜け出すためには提示された条件をクリアしなければいけない
・最終の方の条件で、骨でできたピアノと楽譜が置いてあるエリア登場
・譜面通りにピアノの和音を弾かなければいけない
・女の子がピアノを弾く事になる(習ってたのは幼い頃でもう弾けない、嫌だって女の子は言ったけどピアノ経験者が自分しかいないから仕方なく引き受けた)
・間違った和音を弾くと床がどんどん崩れていく
・子供達阿鼻叫喚になりながらも僅かに床を残してその課題をクリア

特に印象に残っている場面が上記の骨ピアノ演奏です。
お心当たりのある方宜しくお願い致します。

35 :名無シネマ@上映中:2019/07/14(日) 21:53:08.35 ID:H5qbrDlh.net
>>34
グーニーズ

36 :名無シネマ@上映中:2019/07/15(月) 01:57:20.23 ID:3EM6afpz.net
>>35
その映画でした!ありがとうございます!

37 :名無シネマ@上映中:2019/07/16(火) 01:57:10.96 ID:cSwL7BpA.net
【洋画】
【何年前に見た】 10年以上前
【どこで見た】 週末のテレビ番組(日曜洋画劇場みたいな)
【覚えてる事】絶対に出ることができない街から出ようとする主人公(男)。
映画の後半?に、その主人公は地下鉄のホームで列に並んでいた。目の前の男に「この街から脱出できる、唯一の方法を知っているか?」と質問された直後に、地下鉄が走ってくる。目の前の男が地下鉄の前に飛び込む所を目撃し、ホームか、去る主人公。

建物と建物の間を突き進んでいくとレンガの壁が立ちふさがっていた。

フェードアウトして、レンガに囲まれた丸いコマの中に街が存在している様子が映って終わり(のはず)

38 :名無シネマ@上映中:2019/07/16(火) 06:09:56.54 ID:wVs+eiTg.net
ダークシティ

39 :名無シネマ@上映中:2019/07/17(水) 22:36:40.62 ID:GwLSFrWy.net
このスレは映画一般・8mm板でお願いします

昔見た映画のタイトルが思い出せない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1469027148/

40 :名無シネマ@上映中:2019/07/17(水) 23:09:53.88 ID:7+am6zXS.net
削除依頼済み

41 :名無シネマ@上映中:2019/07/27(土) 15:11:49.06 ID:ISmgFt1s.net
【洋画】
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】 テレビで放送されてた
【覚えてる事】あるマジシャンがいて
ポケットからなんでも出せた。
それは本物だけど世界のどこかから持ってきたもの。
ポケットから水を出せばどこかのプールの水がなくなるみたいな。
ある時観客が金は出せるのか?と言って
実際にやったら札束が大量に出てくる。

このような内容のものなのですがわかりますでしょうか?

42 :名無シネマ@上映中:2019/07/27(土) 17:26:48.06 ID:WMUCVD/R.net
の・ようなもの のようなもの

43 :名無シネマ@上映中:2019/07/29(月) 23:33:05.63 ID:VR36nOZi.net
>>41
ドラえもん

44 :名無シネマ@上映中:2019/08/21(水) 18:04:33.49 ID:F9ttR4kN.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】 CS放送
【覚えてる事】
・主人公は映画監督
・とある映画の試写会を開くが、犬を殺すシーンが不評だった
・回収した試写会のアンケート用紙には、中指を立てた手のイラストと(たしか)"FUCK "という文字が書かれた用紙もあった
・主人公は映像監督か誰かに問題のシーンに変更を加えるよう指示した
・しかし、映画祭で公開された映画には、何度も犬に銃弾を放つ、より残虐なシーンが追加されていた

45 :名無シネマ@上映中:2019/08/21(水) 18:19:23.84 ID:F9ttR4kN.net
>>44
『トラブル・イン・ハリウッド』でした

46 :名無シネマ@上映中:2019/08/25(日) 10:23:12.90 ID:yaXPTbTC.net
【洋画】
【何年前に見た】30年前
【どこで見た】 家 金曜ロードショウか何か
【覚えていること】
・ホラー
・家の中を走り回る子供の背中に悪魔の手がくっついている(予告でも使われていた)
・住んだ家が実は呪われていた

ここからはうろ覚え
・最後兵士の格好をした怨霊と父親が地下のような場所で戦う
・そこにはマグマも出てくる

47 :名無シネマ@上映中:2019/08/25(日) 10:29:30.00 ID:yaXPTbTC.net
【洋画】か【中国】
【何年前に見た】25年前
【どこで見た】家 深夜放送
【覚えていること】
・B級カンフー映画
・敵役外国人3人組の掛け声が
「ショーグーン!!」
・敵のボスが使う拳法は鷹爪拳
・ボスが桃白白のような風貌

48 :名無シネマ@上映中:2019/08/25(日) 11:36:49.51 ID:yaXPTbTC.net
【洋画】
【何年前に見た】30年前
【どこで見た】 家 金曜ロードショウか何か
【覚えていること】
・ホラー
・家の中を走り回る子供の背中に悪魔の手がくっついている(予告でも使われていた)
・住んだ家が実は呪われていた

ここからはうろ覚え
・最後兵士の格好をした怨霊と父親が地下のような場所で戦う
・そこにはマグマも出てくる

49 :名無シネマ@上映中:2019/08/26(月) 07:06:07.33 ID:85a538o4.net
>>46
ウィリアム・カット主演の「ガバリン」

50 :名無シネマ@上映中:2019/08/26(月) 22:44:17.51 ID:QIjijTex.net
49様
ありがとうございます!!
長年引っかかっていた呪縛から解かれました。
m(_ _)m

51 :名無シネマ@上映中:2019/08/26(月) 23:12:27.55 ID:GsxBtTaA.net
>>41 それもしかしたら洋画じゃなく世にも奇妙な物語の
「マジシャンのポケット」じゃないかな 見た事あるけどそんな話だったよ

「マジシャンのポケット」でググったら出て来るから一度調べて見たら

52 :名無シネマ@上映中:2019/08/27(火) 02:12:50.74 ID:PgUVD0Rd.net
【洋画】 おそらくアメリカ映画
【何年前に見た】 1990年代初期頃
【どこで見た】 家 夜21時からやっていた映画
【覚えてる事】 男二人組が砂漠みたいな所に行く
男の一人が手の感覚がどうこう言って向こうで知り合ったヒロインの乳を揉んでいたw
男の一人が医者のふりをして患者を手術→失敗して患者死亡
最後の方はアメリカとソ連で核戦争突入になりそうな雰囲気も寸前回避して終わり

真面目な映画ではなくコメディの要素が強かったかな

53 :名無シネマ@上映中:2019/08/29(木) 16:50:40.94 ID:gjmtth1g.net
【邦画】 だったと思います...
【何年前に見た】 1980年代 中頃
【どこで見た】 どこかのホール
【覚えてる事】「アン、アン、あんころ餅」というディスりワード
・反戦映画(舞台は戦時中)。
・主人公の日本人少年と白人少女(名前はアン)が恋に落ちる。
・少年の同級生が、アンを「アン、アン、あんころ餅」
と言ってからかう。
・数年後、少年に召集令状が来て、悲恋に終わる。

もしかしたら、公開映画ではなく何かのドラマを
ホール上映したのかもしれません。

54 :sage:2019/10/30(水) 22:46:34 ID:37/OneRh.net
【邦画(Vシネマ?】
【何年前に見た】 2000年前後
【どこで見た】 深夜放送のケーブルテレビ
【覚えてる事】天気予報番組を題材にした話で、1コーナーに急遽代役で抜擢された女性が
いきなり自らスカートをめくってパンツを見せる
他社が一面で問題にする中、会議で「視聴率が良かったならこの子を起用していこう」となる
お硬い番組が一変してエッチな番組になり、
「明日天気になーれ」の掛け声と共に
件の女性がスカートをめくりパンツを見せるのが番組名物となる

こんな内容なのですがどなたか分かりますでしょうか…。

55 :名無シネマ@上映中:2019/11/07(木) 01:39:55 ID:unXWAfH6.net
洋画
2000年以降?
金曜ロードショー

トレジャーハンター物で親子3人で遺跡みたいな所を探索してて子供を外に待機させてたら夫婦が罠で中に閉じ込められる。
天井がだんだん降りてきて外にいた子供がクモだらけの解除スイッチを見つける。
クモが苦手な子供が頑張って手を突っ込んで作動させて助ける。
誰かわかりませんか?

56 :名無シネマ@上映中:2019/11/07(木) 04:08:39.14 ID:1cZzQH9/.net
>>55
親子ではないが『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説』
手を突っ込むのはヒロイン

57 :名無シネマ@上映中:2019/11/08(金) 01:52:19 ID:6abI6nct.net
>>56
あれにめっちゃ似てるけど違うんだよね
虫あんなにでかくないし助けられた両親が子供の服についたクモ払ってたからヒロインじゃなくて確かに子供だった
でも状況はすごい似てる

58 :名無シネマ@上映中:2019/11/15(金) 13:19:19.03 ID:gAHU8WY6.net
>>55
ハムナプトラ2じゃね

59 :名無シネマ@上映中:2019/11/15(金) 13:47:55 ID:gAHU8WY6.net
>>47
普通に蛇拳とか?

60 :名無シネマ@上映中:2019/12/18(水) 00:12:27.22 ID:5hkAMFgE.net
【洋画】
【何年前に見た】10年くらい前
【どこで見た】親が借りてきたDVD?深夜映画だったかも?
【覚えていること】現代ではない。地球のジャングルか他の星?でエイリアンを倒そうと主人公(男)が剣を使って戦う。物語後半エイリアンが女に化けて男にセックスをするよう交渉しセックスをするというシーンが印象に残っている。誘惑する際に触手のようなものを出していた。
気になって眠れません。お願いします。

61 :名無シネマ@上映中:2019/12/19(木) 16:55:12.78 ID:PbCJ+j44.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】 深夜の地上波
【覚えてる事】
・多分80〜90年代のハリウッド映画
・ジャンルは単純明快なアクション
・途中からしか観てないのですが展開から推測すると、主人公の男は悪党に罪を着せられて警察から追われている身で逃亡中にサマースクールのキャンプ指導員(?)に成りすます。という感じだと思う。
・夜にテントの中で主人公が人形を使って、子どもたちに性行為のやり方を教えるみたいなシーンがあった。
・ラストはキャンプ場にやってきた悪党を倒して、罪も晴れる、という終わり方だった。

宜しくお願いします

62 :名無シネマ@上映中:2019/12/20(金) 21:35:28.77 ID:e8xfBwLZ.net
>>54お天気お姉さんの実写版でしょうか?
週刊ヤングマガジンに連載され、1997年に深夜放送で実写版放送されました。出演、細木美和、つぶやきシロー等。
違ってたらゴメンナサイ。私もこれを見てたのでもしかしたらと思って。

63 :名無シネマ@上映中:2019/12/28(土) 14:04:04 ID:zd6LZ7UC.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】 深夜の地上波
【覚えていること】田舎の農村(漁村かも)が舞台、女の子が都会に売春婦として出かける。
田舎に帰って来た時は、精神障害を起こしていた。
かわそうに思った、女の子の男友達数人がお金を集て女の子にあげようとしても、身体を買いに来てくれたと喜ばれる始末。
やがて、村の爺いが女の子を手籠めにしてしまい、女の子は妊娠、出産。
出産を期に女の子の精神障害が治り、爺いから逃げだす。
主人公は女の子というより、男友達のほうで、その男側の視線から女の子を描いてた感じでした。

不意に思い出してから、何年も悩み続けてます。
よろしくお願いします。

64 :名無シネマ@上映中:2019/12/28(土) 17:38:00.91 ID:8lfocfrN.net
>>63
祭りの準備

65 :名無シネマ@上映中:2019/12/29(日) 04:18:04.08 ID:o1qd0jDq.net
>>64
ありがとうございます。
何年も悩んでたのに数時間で解決するとは思いませんでした。

66 :名無シネマ@上映中:2020/01/09(木) 21:38:33.16 ID:fi201QE4.net
【洋画】
【何年前に見た】 15年ぐらい前
【どこで見た】 深夜のテレビの映画番組
【覚えてる事】 
映像の感じだと90年代の映画っぽい、B級ホラーっぽい映画。
男女7人ぐらいがある男に地下のシェルターみたいなところに監禁される。
その監禁してる男の父親が認知症(ある種の障害?)という設定・・・だったような気がする。
監禁男はいじめられっ子で高校生か大学生ぐらい、いじめていた男女7人に「地上が放射能(生物兵器?)で汚染された」と嘘をついて地下のシェルターに閉じ込めた
閉じ込めた男女に対してネズミ(ゴキブリだったかな)責めしたり水責めしたりする
監禁何日目かで男女のうち二人がセックスしだして、監禁してる男が「性欲を抑えられなくなったか、醜い犬め」みたいなセリフを蔑むような笑いを浮かべながら言うシーンがあった
最後は監禁男の嘘がバレて解放(脱出?)だったかな

67 :名無シネマ@上映中:2020/01/20(月) 17:10:17 ID:k0kDsCFV.net
緒方拳が荒野の七人みたいなのでアルフィーが挿入歌で
最後みんな死んでしまう時代劇を御存知のかたいたらお願いします

68 :名無シネマ@上映中:2020/01/20(月) 18:05:36.76 ID:hFJVbSF1.net
>>67
将軍家光の乱心 激突?

69 :名無シネマ@上映中:2020/01/21(火) 22:57:11.70 ID:AWsptWQh.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前 (録画のためもっと古い可能性あり)
【どこで見た】 VHSの録画のため深夜の地上波 かと
【覚えてる事】
主人公は大学教授?みたいなちょび髭のおじさん。内容はそのおじさんの教え子?みたいな女性とニャンニャンするエロ洋画だったと思います。
エロシーンにはおじさんが背後から女性に果物(多分リンゴでした)を無理矢理食べさす、みたいな独特なシーンもありました。
他にはおじさんがスピーチする際に女性の名前を呼ぶのですが、たまたま同じ名前の川があり、その後はその川の話をしていました。女性にだけ、名前を呼んだことが分かるというシーンもありました。

見た時は、日本語字幕での放送でした。

分かる方いましたら是非タイトルを教えてください。

70 :名無シネマ@上映中:2020/01/23(木) 05:29:06.47 ID:bBLUEDdkG
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20年位前
【どこで見た】地上波かレンタルビデオ
【覚えてる事】

トラップだらけの家に男女が複数いる。トラップの例は、
オーブンや冷蔵庫に金属製の円月輪みたいなモノが仕込まれており、
何かのセンサーで作動し飛び出す。
足首を掴むアームがあり、そこで足を切断されて転倒する。

特に印象的なシーンは、殺された女性の声で「早くしないと食べちゃうよ」
と録音された音声が流れ(字幕で表示)、女性の生首が料理に盛り付けられており、
それを見た一人が嘔吐するというモノ。

どなたか、分かる方が居たらお願いします。

71 :名無シネマ@上映中:2020/03/08(日) 19:17:11 ID:F+utjoYc.net
トッツイー

72 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 00:17:24 ID:JGBf831o.net
うろ覚えのあらすじの数々、すげーな

悪夢のようなデタラメぶりがシュールでおもしろいわ

73 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 00:32:58 ID:O2+p5I6S.net
【中国】
【何年前に見た】2019 年程前
【どこで見た】家で深夜放送
【覚えていること】中国憲法映画。
馬鹿な外国人三人組が敵で出てきて
「ショーグーン!」とひたすら言う。
ボスはいかにも強そうな桃白白タイプ。
鷹爪拳を駆使して主人公に立ちはだかる。

いくら検索してもヒットしません…
お知恵をお貸し下さい。

74 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 01:04:10 ID:O2+p5I6S.net
20年程前でささた

75 :名無シネマ@上映中:2020/03/10(火) 16:01:15.49 ID:10cN3v+i5
洋画】
【何年前に見た】 五年前
【どこで見た】 午後のロードショー
【覚えてる事】 男がソファ見たいものに座っている。巨乳の女が近づいてくる。
女に金を渡す。女脱ぐ

76 :名無シネマ@上映中:2020/03/10(火) 17:06:37.44 ID:10cN3v+i5
訂正
洋画】
【何年前に見た】覚えていない
【どこで見た】 午後のロードショー
【覚えてる事】 男がソファ見たいものに座っている。巨乳の女が近づいてくる。
女に金を渡す。女脱ぐ

77 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 00:44:16.15 ID:tIsC80TMY
【邦画】
【何年前に見た】作品はカラーだが相当古そうだった
【どこで見た】覚えていない
【覚えてる事】
・冒頭で強盗が夫の目の前で妻を犯す。でも妻は気持ちよさげで夫はへこむ。以降夫婦の仲は冷え込む。夫は妻をレイプするようになる。
・その夫婦の息子が主人公。イケメンで金持ち?強盗が自分の本当の父ではないかと考えてる
・主人公は最初のシーンでクレー射撃してた
・主人公には妹がいて主人公のことを「おにいたま」と呼んでいたかも
・なんやかんやあって主人公は複数の女を檻に閉じ込めたり監禁したりする。その内の一人が逃げ出し偶然出会った人に助けを求めるが、その人は冒頭で登場した強盗だった。その後、主人公と出会い意気投合する。
・確か漫画原作だった?

以上の作品をご存じないですか?

78 :名無シネマ@上映中:2020/03/21(土) 15:42:57 ID:A9nLxxyn.net
【洋画】
【何年前に見た】20年程前
【どこで見た】ゲオでレンタルしたビデオ
【覚えていること】

殺人があった古い劇場みたいなところを舞台にしたホラーサスペンスもの
ラストでピエロ姿のおっさんが隠し扉になってる鏡?から出てくる

わかる方がいましたら教えてください
よろしくお願いします

79 :名無シネマ@上映中:2020/03/21(土) 16:05:45.36 ID:DnpJSq37.net
殺人ピエロは定番だから、それだけだとわかんないなー


細部は違うけど、20年くらい前ならこれは有名作品だから、どのビデオ屋にもあったはずだが、たぶん違うよね?

マーダーライドショー
https://www.google.co.jp/amp/s/eiga-watch.com/house-of-1000-corpses/amp/

80 :名無シネマ@上映中:2020/03/21(土) 16:53:19 ID:A9nLxxyn.net
>>79
レスありがとうございます

マーダーライドショーではないです
情報が足りなかったようで申し訳ありません
はっちゃけたピエロの殺人というよりオペラ座の怪人のような非哀感のあるサスペンスだったと思います
定かではない記憶の断片を集めてぼやけたあらすじを組み立てますと

女主人公(大学の映画サークル?)が?年前に女優の殺人事件があった古い劇場でその殺人事件を模した映画?を撮影することになる
撮影を進めていくが仲間がどんどん死んでいく(事故か殺人か分からない)
いろいろと調べていくうちに女主人公が当時の殺人事件の真相に気づく?
そこで女主人公のいる衣装部屋?の鏡がひらいてピエロ姿に扮した知り合いのおっさんが出てくる
ピエロ姿のおっさんが泣きながら女主人公に事情(その女優との悲恋とか裏切りだったり)を話すが受け入れられず襲ってくる
女主人公が劇場の屋上へと逃げる
なんやかんやあってラストはピエロのおっさんが屋上から転落死して終わり

たぶんこんな感じだったと思います

ちなみに2000年ぐらいにレンタルビデオ屋に通ってホラーをあさっていた時期の作品です
同じ時期にキンブル・レンドール監督の「Cut カット!」やトビー・フーパー監督の「ツールボックスマーダー」を借りた覚えもあります
なのでそこらへんの作品と近い作品だと思うのですが…

81 :名無シネマ@上映中:2020/03/21(土) 22:20:30.47 ID:w2NPTw9Mc
【洋画】
【何年前に見た】1、2年前
【どこで見た】 Huluかネトフリかアマプラの動画配信サイト
【覚えてる事】テキサス?を舞台にしたホラーオムニバス集の
ような映画。
結構グロい影?のような形をしたクリーチャーが出てきます。
ラストシーンが車の後ろについてくるクリーチャーで
そのクリーチャーは死神?のようなイメージでした。
現在動画配信サイト解約しており履歴も追えない状況で
モヤモヤしています。
よろしくお願いします。

82 :名無シネマ@上映中:2020/03/21(土) 23:47:16 ID:ZwU6gIm/.net
【洋画】
【何年前に見た】21年程前
【どこで見た】親が録画してあったビデオ
【覚えていること】
主人公っぽい女性が金髪か茶髪の巨乳(爆乳)
あるシーンで男二人と一緒に映画の撮影みたいな事をしていて暗い場所で主人公が椅子に座らせられて縛りられて男に服を破かれて巨乳(爆乳)が丸出しになり男の命令で作り笑顔を…
そのあと女性はおっぱいを数発撃たれて死亡する映像を撮影、そのシーンを二人の男が見ていて会話をしていた

最後は悪者が死んで主人公と恋人の男が抱きあって終わります

83 :77:2020/03/22(日) 00:40:43 ID:gF2zbiM7.net
>>82
すみません、ageるのを忘れていました…

84 :名無シネマ@上映中:2020/03/30(月) 08:53:37 ID:Ie7zdzwy.net
【邦画/洋画】洋画
【何年前にみた】1990年代後半たぶん
【どこでみた】地上波のテレビ、夜
【覚えてること】
クライマックス、嵐の川、船の中で母と娘二人が銃をもった男(1人か2人?)に脅されている
母は金髪ブロンド、ジーンズを履いてる
船のテーブルの上で母はレイプされそうになり、こどもは泣き叫んでる

このくらいしか覚えてなくてどう検索しても分かりません
どうかよろしくお願いします

85 :名無シネマ@上映中:2020/03/30(月) 09:56:56 ID:ti1tV9FS.net
>>84
娘が一人ならケープフィアーだと思うが…

86 :名無シネマ@上映中:2020/03/30(月) 23:52:56 ID:p5+XwI33.net
>>85
回答が遅かったからアウト

>>39昔見た映画のタイトルが思い出せない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1469027148/491-494n

87 :名無シネマ@上映中:2020/03/31(火) 08:46:04 ID:Oi3jw4bz.net
約1時間で遅いアウトって何様

88 :名無シネマ@上映中:2020/03/31(火) 22:03:00 ID:GWXQyJx0.net
【洋画】
【何年前に見た】 20年、もしくはそれ以上前
【どこで見た】 おそらくテレビ
【覚えてる事】
金持ちグループと貧困グループの不良が街の縄張りを巡って抗争
秘密基地が出てきた気がする
チョコレートバー?を食べるシーンがあった気がする

89 :名無シネマ@上映中:2020/04/02(木) 01:36:31 ID:6ut6TQXK.net
>>78>>80

ああ、なんか、これ見た記憶がある
タイトルは失念したけど、
たしかにあなたと同じように「ツールボックスマーダー」あたりと同じ時期にDVD借りて観た内容だわ

90 :名無シネマ@上映中:2020/04/02(木) 03:03:44 ID:lnNQR4hW.net
>>78
古い劇場じゃなくて廃校となった高校じゃない?
それだったら『ブラッド・エイプリル・フール』(86年イギリス)かもしれない。

91 :名無シネマ@上映中:2020/04/02(木) 22:26:21.38 ID:SbiilcBb.net
>>60
ベオウルフ

92 :名無シネマ@上映中:2020/04/03(金) 06:42:27 ID:hkD1ElEy.net
ベオウルフ観たな。全編CGでクソだったわ

93 :名無シネマ@上映中:2020/04/03(金) 23:29:18 ID:4PQWRmkN.net
>>87
早押しクイズで正答出た後に二番煎じって恥づかしいと思わない? 本スレがあるのに

493 名無シネマさん(宮城県) 2020/03/30(月) 09:03:25.67 ID:DZrjFL/j >>494
>>491
ケープ・フィアー

502 名無シネマさん(ガラパゴス県) 2020/04/01(水) 02:53:29.41 ID:s4t+yl29 >>505
>>500
もしくはアウトサイダー?

94 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 13:23:36 ID:ftHl243N.net
タイトルがわからない映画を知ってる人が「善意」で教えてくれるスレであって、
クイズスレでもなんでもないんだから、早いかどうかなんて全く関係ない
認識が著しくずれてる

ま、恥ずかしいを恥づかしいと書いてる時点でお察しだが

95 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 15:18:24 ID:lZ/tdfMD.net
え、いつの間にクイズスレになったの?

しかも早押しって、どこを押すの

96 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 15:34:09.27 ID:0aMPo8+h.net
ちょっとオツムが残念な人みたいだからね
仕方ないね

97 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 20:30:35 ID:GjNLAgsh.net
スレ落ちさせないといけないのに「善意」とやらで書き込むなクズ

98 :名無シネマ@上映中:2020/04/05(日) 22:44:07.92 ID:mkYv/PTL.net
>>95
リモコンのdボタンじゃね

99 :名無シネマ@上映中:2020/04/05(日) 23:54:10 ID:x1qXXmxe.net
「書き込む」ボタンじゃ

100 :名無シネマ@上映中:2020/04/07(火) 03:02:50 ID:cwnpMhqi.net
>>89
同じ境遇の方がいてうれしいです
気になりますよね

>>90
予告編をチェックしてみましたがブラッドエイプリルフールではありませんでした…
やはり80年代の映像の古さではないと思うので2000年ぐらいの作品だと思います

101 :名無シネマ@上映中:2020/04/13(月) 21:59:59.13 ID:ArMZdcYL.net
よく考えて!
 
答えありきで問題 書けるだろ!成立してない
 
存在してはいけない!
 




















! 自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!



と 許さない!





102 :名無シネマ@上映中:2020/04/13(月) 22:01:08.56 ID:ArMZdcYL.net



























! 自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!







る   みな、立ち去ろう!

103 :名無シネマ@上映中:2020/04/14(火) 17:40:23 ID:c8U1EsQm.net












! このバカタレが!!































! 自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!









104 :名無シネマ@上映中:2020/04/14(火) 17:41:16 ID:c8U1EsQm.net















! このバカタレが!!



























! 自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!









105 :名無シネマ@上映中:2020/04/14(火) 17:42:49 ID:c8U1EsQm.net















! このバカタレが!!



























! よーく考えよう!




り キチガイにコレクションさせてはいけない!




106 :名無シネマ@上映中:2020/04/14(火) 17:48:19 ID:c8U1EsQm.net
キチガイがなぜ
コメントをおびき寄せ集めるかは
キチガイの頭

割ってみないとわからない。
割ったところで
とても常人にわかる訳ではないが
それで死ねばみんな喜ぶそういや乙女組は?引き抜いてきといて繁盛したら用済みかよ。
あいつらの親よりひでぇな隼也が中学生
乙女組のエピから何年もたってんだぞいつまでも同じ出し物が続くとは限らない
芸人は家族で、朝ご飯も一緒に食べる仲だったのにねダンシンもそうだけどもさぁ
ただの週ゲストで退場させるにしても、なんの説明もなくサイレント退場させるって
下手すぎ忘れた頃に後付けの説明があればまだマシだが、それすらしなさそう…
うんまい!うんまい!ウマイングチャージうおおおぉぉ!
べっぴん・わろてんかは回収は多いほうなのだが。
死筋だらけの朝ドラは他にあるよ。
ココが見づらくなる事で一般人が道を踏み外し傷つかぬ様に道標になりたいとかは
もう乙女って年齢じゃなくなったから解散したんだろうなw
最終週あたりで都たちがてん訪ねてきて、昔話に花咲かすって回あればいいなと言る
基地害は恥知らずだから基地害なのか基地害だから恥知らずなのか問いたいところだ
第17週「ずっと、わろてんか」第18週「女興行師てん」この朝鮮食いの壁紙をクイズの視聴者
にプレゼントした右下のおっさんが典型の朝鮮食い。こんな食べ方するおっさんがおる?
だいたいNGしてまでロムりたい内容か?こんなバカのクソみたいな戯言の連続をよ?
ボンクラ藤吉にもムカつくが、怒鳴りまくりの風太がもっとムカつく。朝からやかましい。
で、隼也のテスト白紙提出は藤吉を倒れさせるためだけであっさり終わりなのだろう
なんの葛藤も深みもなくてつまらん。
べっぴんみたいに長期間かけて反抗期やるのもウザいけど、こうもアッサリ瞬間解決されるとなー
このドラマ、○○という展開のためだけの××という展開っていう場面が多すぎた上で
そこが本当に下手だなって思うわガヤの観客がいないのもあって、団吾の喋りまくり
事故レスっぽくなってしまうが、隼也が私服で出てきた時、てんは割烹着でもよかった
んじゃない

107 :名無シネマ@上映中:2020/04/16(木) 20:08:44 ID:iDFkgxNM.net
ここのアホみたいに長期間かけて反抗期やるのもウザいけど、こうもアッサリ瞬間解決されるとなー
このドラマ、○○という展開のためだけの××という展開っていう場面が多すぎた上で
そこが本当に下手だなって思うわガヤの観客がいないのもあって、団吾の喋りまくり
が寒々しく滑ってたなあこの辺はシナリオ通りなんだろうけど、やっぱ台詞その
ものに素で笑わせる地力が全然無いってのが、このドラマの致命的な所かもしれん
言われても笑えないの
事故レスっぽくなってしまうが、隼也が私服で出てきた時、てんは割烹着でもよかった
んじゃないかなあんな風にいつも着飾っているから、6年で不自然にヘタれた(という設定)
になったんだろうな。落語「死神」を観たければ NHKオンデマンド落語theMOVIEをどうぞ
安価つけてなくても誰にレスにケチつけてるか解る内容なのにホント池沼かこいつはw
岩さん、隼也、トキ、団子、ラジオ、中風 ・・・
ネタが多すぎて ドラマがどこに向かってるのかわから
ない風太のキャラいつまでたっても好きになれないどころか段々と嫌悪感を覚えてきた
京都時代にはトキとうまく行ってほしいと思っていたけど最近は全く共感出来そうにな
い風太はえらそうに怒鳴っているだけで感じが悪くて、しかも声質がキンキン声だから
うっとおしいだけなんだよなこれと比べると寺ギンのほうがまだ愛嬌もあったのだが
人間味もあった90話見たええ話や泣けた、泣けたで
この話でまだまだ泣ける自分で良かった
今日も何もしなかったけどおてんちゃんかわいいなおひさんと違っていたような規約あり
今日あさイチの松坂くんが、藤吉が芸磨けや〜ってスト中の芸人たちに怒鳴り散らすシーンは
なんの芸もない自分に比べて、芸のある仲間たちを羨ましく思っているという解釈だと
答えてて俳優本人なりにしっかりポンコツ藤吉を演じてるんだなぁと感じた藤吉は
クソキャラ確定
だけど、演じてる松坂くんはお疲れ様でしただよ役者さんたちは、空虚な脚本を
少しでも深みが出るように演じようと頑張って演じてるんだなあ
おてんてんちゃんや
伊能さん、儀兵衛さんやテラギンさんの「この場面は敢えてこう解釈して真似を演じた」
というインタビュー読んだけど、
皆さん本当によく考えて

108 :名無シネマ@上映中:2020/04/16(木) 22:26:07 ID:80eJSOW/.net
番組の熱心なファンが「実際に捕まえたんじゃないとわかって『なんだよ』と思った人は20年来の
ラジオリスナーだけど、最近伊集院もつまんないよ。馬鹿力も打ち切りで良いよ。何が
カルタ合戦だよ。楽しやがって。 そもそも大元の修道院のリスナーはどんなんかしらんけ
どここは「イッテQ」も売り切れやっていう意見の方が強いしなぁクレイジーの擁護として
なにも成り立たない 密猟が盛んな地域なのに簡単に見つかるほうがおかしいそんなことは
加藤英明だって、わかっていはず何度もそういう現地に行った経験があるんだからな丸山
ゴンザレスの回だって、雇われマフィアって話もあ そもそも企画立ち上げたディレクターが
暴行で飛ばされたことからパンドラの箱が開いたわけだからどっちみちヒップホップの宣伝
とか劣化した企画ばかりになって終わってたよw テレビ局なんて年平均視聴率が1%違えば
収入が数千万円違ってくるくらい視聴率至上主義だから、高視聴率番組は切るに切れない
のよ 一番たちが悪いのはテロ朝のスーパーJチャンネルのやらせあれこそ打ち切りするべ
きで世論扇動を目的にした悪質な奴 期待を込めた番組でも1クール、2クールで打ち切り
になってしまう程、高視聴率を稼げるヒット番組を生み出すのは大変だしな こういう平成
以降の謎基準が出てきてからあらゆる番組がつまらなくなった元々スポンサーは番組
の趣旨に賛同した上で副産物として自社商品の売り上げが上がればいいというのが バラエテ
ィなんだから、別に仕込や演出しても構わないんだよ本当に見つけたと偽るから騒がれる
だけで ドキュメントの知られざる世界って体で売ってる番組とバラエティみえみえじゃ
立ち位置が違うだろそもそも捏造の宝庫のTBSだし積み重なった悪行の数々からどうしよ
うもなくなっただけ 一番たちが悪いのはテロ朝のスーパーJチャンネルのやらせあれこ
そ打ち切りするべきで世論扇動を目的にした悪質な奴だから、スタッフが置いていると逆に面白い

109 :名無シネマ@上映中:2020/04/16(木) 22:26:24 ID:80eJSOW/.net



























! 自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!







る   みな、立ち去ろう!

110 :名無シネマ@上映中:2020/04/18(土) 16:24:12 ID:SRK8zb6p.net
愛子さん特番とか見てるものにとっては TV局に言えよTBSとか特別でもない限り次々に
番組打ち切ってるだけだ日テレとかMCが抜けた貧乏番組や鉄腕さえまだ続けてるぐらい
片っ端から女に手を付けるのは「再誕の仏陀」として相応しくないのでは!?ホワイトプラン
一度新プランに変更しないとだめ?au4Gガラケーの縛り終了したからスマホにかえようと
ヨシダナギも実は脱いでなくて乳首に星形のシール貼って隠してる奇界遺産の佐藤も実は
毎日5時に起きてラジオ体操してるけど寝坊キャラを演じてるし死体農場なんかじつは
なくて人を殺してそこらへんに転がして作ったヤラセTwitterで指摘するとメンタルやられてるから支離滅裂なうえに九R褒める5chで粘着する奴など構って
ちゃんだから今日以降もNGスルーなぞする訳がないブロックされそして誠意を見せて許しを乞え!
報道のやつはダメだと思うよ。だけど、その番組の本質みた
いなところはどこなの
みたいな」番組に真実を求めすぎなのではないかと語った。そもそもバラエティ番組とか
本当とウソがているところは割と面白いと思っていて」と前提を確認しつつ「だったらよ
アホで存在しないお祭り作ってる方が打ち切りだろ」と、ラオスとタイで現地の祭りを
作り上げた『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)の問題を取り上げた。『クレイ
ジージャーニー』は仕事の都合でリアルタイムで観られなかったが、番組の熱心なファン
が実際に捕まえたんじゃないとわかって『なんだよ』と思った人は、終わらせてほしいの
? そんなに思うくらい好きなの? 終わって本望なんですかって感じなんだけどどうかな」
と疑問を呈した。 イッテQとか番宣CMで観る以外にちゃんとチャンネル合わせみたこと
なんて1回も無いけどさそれでも何かと言うと泥田の上を走ったり滑ったりしてる祭りばか
りだなって不審に思ってたし祭り会場に組んでいる鉄骨みたいなインフラがそこだけやけ
にピカピカで新しくて失礼ながら東南アジアの田舎祭りにはそぐわないなって思わされた
りイッテQの視聴者は本当にあんな祭りが存在すると信じて長年観てたのかなーー・?

111 :名無シネマ@上映中:2020/04/18(土) 17:09:32 ID:SRK8zb6p.net
 















! このバカタレが!!



























! 自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!









112 :名無シネマ@上映中:2020/04/18(土) 22:00:47 ID:+QqM5fXv.net
月次報告の11月号、R-9D2が居るな。ぜんため時点でR-9Dも出てるのに、こっちも出すんだ!
いいよな、われらR-TYPERはドMやねスゥちゃんにちょっといじめられに行ってくるわへー
まさかの次元カタパルトが2位とはまあ音楽好きだけど次元カタパルト推しって実際のところ
ゲインズが地形にぶつかるあのシーンのリメイク見たいだけなんじゃ…好きだけど駄文で
「誰でもよかった」と言って事件起こす奴がいたらコイツを推薦するからピンポイントで
狙って欲しいもの票入れておいてなんだが、このままだとあの逆走と666を相手にすること
になるのか・・・1面は面その物よりスタート
のフォースセレクト→エン
ン内部のプラズマ
から入って来るのが最高に格好良いそれぐらいでえんちゃう溶けた鉱物避けるところは変
わらんと思うし、後に移動予定まあ接触ミス気にせず退避所&画面端貼り付きができちゃう
と覚える必要の有る手数もあるとは言い難くもありどうせ溶鉱炉地帯に幻獣666が顔見せして
回転させてくるんだろ左に行くと思った鉱物が途中で右にこういう甘酸っぱさも同居する話は
大好きだが毎回だとやはり飽きがくるのが視聴者というものそ方向転換したり端っこに溜まっ
ただけだと思ったら回転で流れ落ちて来たりするんだろそこまで大幅に変えると全くの別
ステージに成るけどu払 04配ら ちょっとまてよ おかしいぞこれ若い時は好きだったなこ
ういうの今は一口で要らなくなる男=黒ってのは、女=ピンクみたいな差別案件やぞなんで
梅干し謳ってる梅菓子に筆頭で砂糖使うの?ラーメンタイプなら1個で5g入ってても汁
を飲まなければいいだけ焼きそばタイプは”全て”食べることになるからなーUFOとどん兵衛
は、食ったら吐くから食わんカップ焼きそばの脂質とカロリーは凄まじい糖尿生産食品だろ

113 :名無シネマ@上映中:2020/04/20(月) 21:27:53.06 ID:aeLL2izp.net
【洋画】
【何年前に見た】 5〜10年前
【どこで見た】 映画館
【覚えてる事】ティーンエイジャーの娘が情事を盗撮・拡散され、
行方不明に。父親は犯人を突き止め、拉致・監禁の末
縛り上げて船で沖へ出て、海洋投棄して殺害するところがラスト。

114 :名無シネマ@上映中:2020/04/21(火) 00:18:17 ID:Lb0LjjAs.net
【洋画】
【何年前に見た】 25年前ぐらい
【どこで見た】 深夜放送
【覚えてる事】
若者がたまたま立ち寄った山奥の家の家族が殺人鬼。
大人子供みたいなキャラクター
崖から空中ブランコで突き落とされる

115 :名無シネマ@上映中:2020/04/21(火) 00:36:12 ID:qPp4kq+C.net
>>114
アメリカンゴシック(1986年)

116 :名無シネマ@上映中:2020/04/21(火) 11:47:15 ID:A+Jkhq+L.net
>>113
自己解決しました
「父の秘密」

117 :名無シネマ@上映中:2020/04/22(水) 19:27:02 ID:9lJvNMss.net
【洋画】イタリア映画だったかも
【何年前に見た】 40年くらい前
【どこで見た】 映画の紹介コーナー
【覚えてる事】お姉ちゃんと色っぽいことをしていたら男達に襲われて、ガソリンをかけられ燃やされる。
辛うじて命は取り留めたものの全身包帯だらけで入院。
そのに看護婦に扮したお姉ちゃんがやって来て目に注射を刺そう...以後の記憶はありません。
VHSのパッケージがその注射のシーンだった。

どうかよろしくお願いします。

118 :名無シネマ@上映中:2020/04/22(水) 19:38:07 ID:ypYNzRXf.net
>>117
目に注射器といえばゾンゲリア(1981)

119 :名無シネマ@上映中:2020/04/22(水) 19:59:27 ID:9lJvNMss.net
>>118
これでトラウマを克服できます。
ありがとうございました。

120 :名無シネマ@上映中:2020/04/23(木) 16:10:01 ID:/wTejFt8.net
【洋画】
【何年前に見た】 1,2年前
【どこで見た】 たぶんテレビ
【覚えてる事】
女の子(白人)が主人公
小さいころは、近所の犬が怖くて、その家の前を通るのも勇気を出してやっと通れるんだけど、
だんだん成長すると、怖くなくなり、
犬に声をかけたり、
年老いた犬に優しくしてあげたりするエピソードだけ印象に残ってます。
犬とは家のフェンス越しにしか触れあいません。
でも、その犬との交流がメインのストーリーではないです。
主人公の性格と成長を表すためのエピソードだったと思います。

121 :名無シネマ@上映中:2020/04/23(木) 16:12:25 ID:/wTejFt8.net
すみません、追加
犬のいるその家は、けっこうぼろぼろの家で、
フェンスの向こうも狭いスペースでした。
犬もあまり幸せそうではなくて、
最初は吠えてたけど、
女の子に優しくしてもらえるようになり、
ちょっとうれしそうに懐いていました。

122 :名無シネマ@上映中:2020/04/24(金) 19:46:56.24 ID:cRVXTbbW.net
↑115、116の本人です
自己解決しました
しかも他スレにもマルチ投稿してしまって怒られました
大変お騒がせしました

123 :115 ◆.HsgUc49G. :2020/04/24(金) 22:30:43 ID:ECHbb8Q5.net
トリップが必要なスレだったんですね。
解決してないので、よろしくお願いします。

124 :名無シネマ@上映中:2020/04/25(土) 19:52:04 ID:069U/OWq.net
この時期銀座での“豪遊”は関係者は「都内に緊急事態宣言が発出されたのが今月上旬と
のみ記していて、緊急事態宣言の前か後か定かではないけど、不要不急の外出自粛が叫
ばれていたことには変わりない。そんな中、あまりにも大胆というか…」とあぜんとして話した。
3体とも白い袋に入っていた。CNNが同病院を訪れた11日、駐車場には死体用の冷凍
いまは、当館も苦境が、本CFの「緊急性」「分配制」という観点から、少しでも緊急度が
高い劇場に資金が行き届くよう、当館は「賛同人」のみとし援助は辞退させていただきま
した。ご理解を頂きまして皆様には全国の素晴らしい劇場をご支援いただければ幸いです。
管理者などとの調整を進める。 実は土曜に映画観に行こうと思ったが閉館したんで代わり
に復活の日を観たこの状況に北が暴走したらあの映画のように世界が2度死にそうもう
ほぼ確定何で入れたけどやっと公式発表したのかここまで遅れた理由結局何だろう自分
も愛知だけど親戚までも皆地元に固まってたし原発絡みの放射能に怯えていた以外は
特に影響なかったしなあ不謹慎だが津波モロ食らった所の人たちはあの頃方がずっと
マシと思ってるんだろうかいや思ってるだろうね打者だったら3割打てば上々だけど
監督は何割ぐらい求められちゃうのかな...閣僚が受け取らないのは当然すぎて言うの
も愚かだ。そもそも国民が困窮しているときに、国会議員が給料を丸々受け取っている
のはおかしい。せめて半額カットくらいはやれよ。もちろん諸手当も含め50%カット
だ。てか最早オリンピックのオの字も言ってる段階にはないどの国もどれだけ生命を守れ
るかのレベルで、まだ被害の少ない日本でも、そのモードに入ってきてる今オリンピック
の話をしてるのなんてIOCのバッハだけだよ つか相変わらずコロナおじさんの植民地な
のかここは1年後のオリンピックがどうとかスレチにも程があるんだがどのスレにもコロ
おじいるし本当害悪だわ

125 :名無シネマ@上映中:2020/04/25(土) 19:53:07 ID:069U/OWq.net
2人の職員によると、夜間は遺体安置所の担当者が不在で、遺体安置所が満杯は睡眠習慣の
資本投下が必要なわけで、そのような外的な原因なのか...エヴァだって、序と破は自分
を含めて楽しめた人多かったと思うけどQはこれなんじゃで、次はどうなるか。てかまあ
もう円盤は完全に終わったメディアなんだろうな。昨年初期にボヘミアンや埼玉が良く
鑑賞されたけど、円盤何枚売れたなんてニュースで見た事ないでしょ?もはや道は投げ
銭とかネット通販しかないでも常連だって余裕はないぞすぐに行き詰まり休業・解散に
なると思う早いうちに富裕層のえんどうとしおに会社ごと買い取ってもらった方が得策
だろあの辺のは私はやらないなんて選択肢は選べないと思うぞやるからにはセンスは問
われると思うけど やってる。あれで面白いと思ってるのかね?本当に客の心が分かって
いない人達がやってる団体なんだなと思ってしまう画像もオチつけてる人殆どいないた
だの女子高生の自己満足リレーみたいになってる腕立てなんて見て誰か嬉しいか?面白
おかしくエンターテイメント性のある腕立てできる奴いるのか?自分を見て欲しいと
気持ちだけは一丁前に強いクセにやってることは一般人丸出し面白くもかっこよくも
できないなら下手に仕事休んでのほほんと投げ銭し今月上旬、合コンの影響を気にした
女性3人を引き連れて、銀座の高級すし店で食事したという。人や車の気配がほとんど
ない銀座はマスクを外してたばこをくゆらせながら、楽しそうに談笑していた写真が
掲載されている。独特な存在感と私生活も奔放なことで知られる。オンラインでの
やり取りも出来る世の中だし、田舎にいても出来る事は出来るけど、身近に有名人に
触れたり、面白いエンタメの機会に多く触れたかったら大都会の方が有利だしな。それ
に色んな仕事もあるから職も多い。ただ家賃など生活費は高いけどねwただ、大都会は
密集してるからテロや災害の時はリスクが高い。田舎はその点ある意味空間的にも余裕
があるからリスクは低い。いつもは大都会の方が住みやすいけど、災害時は全てが
上手く回ってないと上手く行かない都会は厳しくなる上にオタクが主体でフームの残留
する予定が持ち上がるおそ松さんやユーリだののブームの場合円盤がぶっちぎる状態になり得る

126 :名無シネマ@上映中:2020/04/25(土) 19:53:32 ID:069U/OWq.net



























! 自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!







る   みな、立ち去ろう!

127 :名無シネマ@上映中:2020/04/28(火) 17:25:03 ID:WXszfCnR.net
自・
身・































を| ここは、自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!








!   みな、立ち去ろう!

128 :名無シネマ@上映中:2020/05/01(金) 18:26:59 ID:JKMK7fxp.net
自・
身・































を| ここは、自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!








!   みな、立ち去ろう!

129 :名無シネマ@上映中:2020/05/02(土) 19:34:43 ID:xKFuFKAr.net
自・
身・































を| ここは、自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!








!   みな、立ち去ろう!

130 :名無シネマ@上映中:2020/05/05(火) 18:21:20 ID:6PDBULIX.net
懐かしすぎて涙がでたわw猿は話が苦手だから論点すり替えるとかそういう小技も使えないし
唯一できるのはひたすら謝ることだけだが大先輩か原因で経済崩壊を楽しみに待つというもはや
これ以下はないという醜悪な本心をさらけ出してしまってるから謝ったところでもうどうにも
ならない自分でも可愛いテーマ曲とBGMを担当したクリエイションも大好きな凄い俳優
ばかりでしたね。 何にしても 墓穴掘ってしまった復帰した時の特番の時レベルの深い穴
に戻ることになるがそれでもございの当時はガキだったのでテーマのデザインの良さも気づき
ませんでしたわ。そりゃ欧米女からはあいてにされんわ呪われし醜いにほんざる毎日ディスして
るやろが韓国よりチビのブスばっかだし 一度でも外人と付き合ったらもう日本人に戻れないお姫
様状態だからね。しかし今回に関連づけてコロナ被害に客足途絶え絶望し苦しむ人を嬉々として
喜んで酒の肴にしてしまったこれはもう逃げられない チコちゃんに出てるから、NHKも早く対応
見せないとまずいと淡々と伝えたんだろう。NHKニュースで扱ったという姿勢を見せたかった
んだろう。猿はホントに薄っぺらい。今でもきっと『何が悪いの?僕個人の意見だからね。』位
に思ってるんちゃうか?言葉さえクリアすればなんの問題はなし逆に言葉のせいで日本女性は
損してる乳もないくせ
上映するように
なっただがただ儲かればいいというものではない。そのことで被る国家的損害は膨大でその穴埋め
には国民の税金が投入され欲に駆られた連中の放蕩三昧の尻拭いを善良な国民が知らないうち
にさせられる。
儲けたはずの
当事者達が苦悩する
姿に資本主義

131 :名無シネマ@上映中:2020/05/05(火) 18:22:10 ID:6PDBULIX.net
ちょっとずつ勉強しているところです。それまでは親に全部お金を預けてそこから生活費捻出
そのあと公開となり
日本でも余り遅れずの
上映するように
なっただがただ儲かればいいというものではない。そのことで被る国家的損害は膨大でその穴埋め
には国民の税金が投入され欲に駆られた連中の放蕩三昧の尻拭いを善良な国民が知らないうち
にさせられる。
儲けたはずの少し前からモムチャン
が増えてるのは韓国女子は筋肉が大好きだからまず細い人はモテない。ここが日本との違い。
日本は細くても許される文化があるけど韓国にはないモテるから男子も超必死で鍛えてる若い
子限定ね。ネット社会の恐ろしい所は海外にも容易に展開される点だよ。台湾や香港でも知名
度あるし欧米の女性擁護団体やフェミニズム団体にリークされたら、よし日本で知名度上げる
チャンスだとわらわら寄ってくるぞ。その頃家によく遊びに来ていた人が渡辺さんの家で住み
込みのお手伝いさんをやっていた人で淳さんはかならず現場に差し入れを持って来てくれるとか
これからエジプトに行く話しとか聞かせてくれましたっけ。兄貴が加世さんのファンだったので
サインももらって来てくれましたっけねー年寄りは知らないごく普通の大学生 女子はとにかく
筋肉が好きらしく日本の文化がくそガリ増産なのは女のせいだと思うぞがちめにドゥエインやヘム
ズワースブランチやカトラーみたいなのが種ばらまけば二世代ありゃ2回り変わるわチビガリ
はくがいぶんかねーしウチのジムはピチピチ少ないけど部活の延長みたいな格好で来る女の子が
多い。放送時に生まれた世代でこの番組のことを全く知らなかったんですが、1970年代の名画
ヌーベルヴァーグの影響を受けた実験的なテレビ番組だったんですね殺人事件のフニフニって
仏教用語の不二
(二元論を乗り越える概念)
をもじっているんですか?
逆にそうゆうのがそそる。アメリカとかに居るゴリゴリのバルクモンスター女子みたいな子を
国内で見たことが
ある人居るのかね明らかにバスケやってたな、みたいな格好とかキモオタ陰キャアニメゲーム

132 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 18:22:50 ID:9LE0jiBv.net
ブラックさんの言うことは一々正論だしなこいつら卯板でジャニーズ笑とか球技とか言ってる
アンチは風俗嬢になるくらいなら餓死して死んだ方がマシ!それくらい女性にとって屈辱的な仕事
だ!などとほざいてるがやってる事は生活苦の女性からお金稼げる仕事を奪って餓死と貧困に
追い込んで不幸にしてるだけだよね?その代わり世界中あらゆる端末がネットで繋がれ人類の
殆どがその端末を持つなんて事はこれって別に生きていけない様な額じゃないですよね?
土曜日の午後
にやってる
あなたに青春で
アイドル特集コーナー
にて荒木由美子
特集をやってたが担当者がファンだったと言いながらもえろアタックには触れてたし出演者に星野
一義も加えなきゃ。いつも通りの興行ってだけで中国も日本も優秀だよ当時の考えてた80年代近未
来ではガスターだろ?
もじゃもじゃこんなやつが罷り通ってる女子部はウエイトしてる時に喘ぎ声みたいな声出し
枯れた未来をSF作家も予言出来なかったみたいだねwこの発言は釈明のしようがないが昔は米の
出すのはやめてほしい露出が多い格好と相まって勃起しかけたSF作家にとっては驚愕のあり得ない
サマーシーズン映画は秋や正月以降に日本じゃ公開してたしかし海賊版対策などで世界ほぼ同時で
まもなく放送局の公式サイトへの掲載だという。罰則を含めた強制的な措置がとれる新たな立法
措置でもない限り今の特措法の下では打つ手はありません。むしろ十分な金銭的補償がない
文化人類学としても有名なレヴィストロースは高い知性の持ち主といえるが知的とは言いがたい
お互い浮上してたからレーダーと目視で相手識別か株などいろんな考え方があるとは言い難くて
の金融商品は安いときに買い値上りしたら売って利益を得るのが一般的だが空売りはこの逆を
する取引だ。値下がりすると思われるような商品をまず借り受けて売ってしまう。そして実際に
値が下がった

133 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 22:04:52 ID:ofCGuDIQ.net
東西新聞の社主の意向がやりたい放題のまま変わらないのならば人数をあえて少なく有料にして
ないって事してるんんじゃ潰ししてる奴ら今後失敗して謝罪しても許されないって事だけど大丈夫
なんだよな?SNSストアのサイトを見てほしいというのが発言許されないけど謝罪したし仕事に
プライベートにと影響も出てくるだろうしコイツらいつも明後日の方を向いた逆張りしか能が
ないのか…歴史修正主義と言う。それは本来的意味では。現在の史劇映画や大河などの捏造を指す。
るんだと思うけどそんな小銭稼いでもしょうがないでしょ?どっかで聴いた曲。この子の七つの
お祝いにのメインタイトルに似ているのだがみんなはこれがネットに接続してあると番号と共に
そのまま契約可能ネット切ると
案内と一緒になるから双方向の通信があるんだと思うけどB-CASにはない4Kにテロップが出る
ようになったと
いう書き込みを
見たのであろう。
でも鈍るから渋々家でやるわ可愛いおねーちゃんたちゴメン稼ぎ激減もう金が続かない観衆の
エネルギーを読み取って状況判断し彼らに一定の感情を躍起に起こさせる。さすがにその点に関し
ては気の毒な気も
する可能性ゼロ
なのにさ、私が
人生初キスセックスを警察官のひととするのに止めようと私に一度も会ったことないのに私と
会って性行為した嘘を遠藤は流してて掲示板に書き込んでます精神病院に入院歴のある人間だか
ら周りが気を遣ってくれてあんな性格になっちまったのかもしれんが。こっちも仕事が減ってる
から会費全額はきついけど潰れない程度の維持費?寄付?出来ればいいんだけど 普段から人を
騙して収益を得ているのでいつも騙されてた人間が通わなくなりどうしていいか途方に暮れる
のであった。さっさとスクランブル化するなり世論を捏造するなよボケ!ネタが風俗だったぞ。
普段から女性蔑視に矮小化して逃げるか金持ちのえげつない貧乏人搾取だかんね発言の真意は
公共放送や子供・女の子が絡む番組を降板して文句が出ない層をターゲットにした番組だけ
出れば昔の深夜ラジオはもっとひでーこと言ってたよカセットテープにエアチェックしてた
オッサンいるからチャンスがあったらそれを聞かせてもらうといいわ。人を騙してきたのか誠実

134 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 22:05:18 ID:ofCGuDIQ.net
馴れ馴れしくしていない全然カルトっぽくないクールな雰囲気は最高だ。 こいつはトイレを
流す時にもウイルスを撒き散らかすらしい密閉してるところが多いのでロッカーエリアに漂う
恐れもあるリスクをなくすには行かない選択肢しかないんだろうね。クソがつくほどまじめな
んだろう会社から管理不十分としての当人から謝罪でも当人の口から直接謝罪まで段階踏んで
謝罪行脚やってるんだから「すんませんでしたほんま!さぁ今週も元気出して行きましょうか」
と軽く流しておわりゃいいのに。幸福感であれ悲しみであれね。その基盤には集団思考があるので
記録して下さいね。過文びいきも結構危ないこと言ってて変なのに目つけられないか心配だわ。
オースティンクリードはシェイクスピアにたとえています外が寒くても暖かい室内で暮らして
いる限り1人が持
ち込めばあっとい
う間に蔓延するネー
レイド号のその後が
書かれてないんだ
よね。そもそも原作ではソ連のシステムはより進んでいてレーダーで大量飛行物体がアメリカ
のARSがちょっと遅れていたのが幸いしたし途中で過去の実在のウンチクが出てたりとか何で
もいいけどこれから先凄い不況が来るから能力に自信のないおっさんは金貯めときな若くて
いくらでもメシ食う道あるけど蕨倉庫に集まってるから心は汚い。普段聞かないくせに何一つ
数字に貢献しないくせに芸能記者の書き起こし感想文読んでマジギレするような周りから頭が
いいと思われたいド低脳が多い。お爺ちゃん達は本当に困窮する可能性がある親切で言って
サポートして欲しい。そして全てのグッドブラザーとグッドシスターたちをサポートしてくだ
さい例えばホントに上手かったし、ここは一つ共感して貰う必要は無いが、俺個人は全盛期の
カートにも比肩するほどの試合巧者だったと思ってるだけどやっぱりトップスターよなと言われたらそれはそれでそうだよなって返答するけど今後署名などやってる
奴らみたいに
とことん社会的に
潰す方向なら
方法として
考えられるのは
謝罪をしてもやって
んのに。だって事実ですからルークにとって衝撃の世界が滅亡したからどうか知らない(60just)

135 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 22:56:26 ID:CYul8PA1.net
.*
.*
.*
.*
.*
.*
.*
.*
.*
.*
.*
.*
.*
.*

136 :名無シネマ@上映中:2020/05/12(火) 03:45:21 ID:HLXPLsgr.net
【邦画】多分B級
【何年前に見た】 10年位前
【どこで見た】 深夜放送(多分年末年始)
【覚えてる事】
最初部屋で数人の男女が宅飲みをしていて、いじられ役の男の子がいる。そのいじられ役の男の子に無理やり「女の子を紹介してやるよ」ってことで、女の子が部屋に呼ばれるが、残念なことにブス。
しかし、いじられ役の男の子はそのブスとキスしろ?みたいな流れになる。

中盤は忘れたが、元々恋人がいる人同士が浮気する話もあった。
「だって○○、宅飲みしてる時、凄いアピールしてたんだもん」とか言ってNTRするシーンがあったのを覚えてる

137 :名無シネマ@上映中:2020/05/12(火) 21:11:06.29 ID:j1Rl6aEa.net
>>136
本人ですが他スレにも問い合せていて
そちらで無事解決しました
深夜にお騒がせしました
(解決済)

138 :名無シネマ@上映中:2020/05/12(火) 22:10:30 ID:ee0R5vSQ.net
夏は普通に定期船が行き来するし奴になりたいわっていうか42年も前から爺さんだったのに驚き
叩き始めるんだろうけどねネットの風評はいまや異常だよ 私はこいつ遠藤に人生でただの一度
も会ったことないのに 外野の私の知る限りでは業界とここで働く女性が今どういった状況にあ
るのか彼は何にも分かっていないと感じていてくれよと言いたいです。
んなもん投票する前
から分かってたことだろ法律一つ変えるだけでも最低過半数は賛成要るんだから本気で構造改革
したいならワンイシュー政党じゃなくて複数の政党議員に働きかけてくのが正しいやり方本人
もそれに投票した有権者も頭が悪いとしか れいわの山本がNHKは見る人だけの契約制を選挙
公約にすればN国の100万が取れるかもな。こういう甘酸っぱさも同居する話は大好きだが毎回
だとやはり飽きがくるのが視聴者というもので普段ならガンガン使ってほしいし実際そういう
役割で最近は出番増えてたけど出てる最中でしかも優勝候補のスワッピング(個人の意見だがスワーヴ
かファンタズマ優と思ってる)から勝ったばっかで使ってたのはどうなんだろうな?民主党も与党
のときは何もしなかったのでN国が支持されたと思われ悲しくても3か月で貧困脱出するなら
民放連が団結
して戦わないと
NHK弱小化不可能
イギリスのように
何もしなく総務省も天下り先確保でNHKのやりたい放題のまま変わらないからN国のでぶが100万も
集めたわけで例え流れ的にこうした段階踏んだとしても反省してない!って意味わからず
カラダ売るのが効率が良いと考える女の子たちがいるわけで。ポジティブでもありうるかは知っ
ているでしょう?私はポジティブな集団思考の最も適切な例の一つだとシェイクスピア劇の後の
形式だからです。休会しないでいようと思ったけど先月末の問い合わせメールで間に合ったから
しちゃったよ 家でトレーニングとか近所ジョギングしてるけど、とくにウェイトはモチベーション
が上がらないからやっぱ金はらってるからムキになってやるんだなwメド爺!ちゃんとスパチャ
してるか。アイドル個撮もディズニーランドも休みが余ってるんじゃないのか?パンとマスクの
買い占めに使ったのか?テレビに録画機能が内蔵だとその機能が壊れて修理に出してる間視聴も
できなくなって困る

139 :名無シネマ@上映中:2020/05/12(火) 22:11:28 ID:ee0R5vSQ.net
バカじゃないのか?独りでしばいしてwパンとマスクの
買い占めに使ったのか?壊れて
から存続を相談
して国民投票を
採用して欲し
い自民党など
が修理見積もり取ったら6万とか言われたので結局放置もちろん撮り貯めた番組もどうしようも
なく泣き寝入り。あれは敵の先制奇襲を受けて自分たちの側が壊滅的打撃を受けた状態でも有効
な反撃を可能にするシステムなのでこれを導入したウヨ大統領が「わしを殺してもわしの屍から
復讐の刃が飛び出すのだ」と豪語したとか言う記述があるし、そういう意味では「復讐」と称
するのは特に間違ってはいないんだけども、そんなだから金も嫁もない人生だったんだぞ、反省
しなさいよ…これはマズイと思うね。世界が通常に戻った時みんなであなた方に楽しんでもらう
ためがんばりますからビッグマシンガンについて言えば今はまだ準備ができていませんがその
時が来れば動きます。絶望や怒りからの暴走の果てに辛うじて人としての感情のバランスをギリ
ギリの精神状態で取り戻したのだろう一筋縄ではいかない現象が起こっているのが街の中には
一帯の店舗が軒並みシャッターを下ろし実際には休業中としている店舗でもなじみのお客さん
などを受け入れてヤミ営業が通常通りの営業を続けてる従業員にも明らかにされていないと連絡
が広がっている可能性がある。幽霊会員まだ沢山いるでしょ?内部留保みたいなもん。石川の
腹筋は良く鍛えられている証拠だな。美貌でガッツもあるしジュリアニの時みたいに逃げられ
なければ大きな戦力になるかもね観客に囲まれやり直しはきかない。もちろん他の作品はこんな
日本市場の事情が無いから遅くしたところで同じようには行かないけど後から出たジュニア版
だと無事に南極に帰って艦長が南極連邦の議長になってるんだけですべてはライブで起こった
ことは取り返しがつかない。オンラインそれぞれの店舗のなじみのインストがやって今・終結した
会費払ってる会員限定でタダにすれば、休会してる人も戻ってきて結構盛況になるんじゃない
かな。同軸ケーブルアダプターとして待機電力を消費しながら余生を送っている深夜0時を
回った頃に毎夜ピーと鳴く(番組表でも更新してるのか?)今やろうとしてるやつはテスト

140 :名無シネマ@上映中:2020/05/13(水) 21:56:20 ID:TELT/dRe.net
西部劇だったと思うのですが、
最後の方で主人公がダイナマイト運びをマフィア(?)にやらされてた夫婦からダイナマイトを預かって
その夫婦がマフィアに指定された街に向かって警察に自首しようとしたところを後ろから撃たれる
その後ダイナマイトを取り戻しに来たマフィアと主人公が渓谷みたいなところで闘う映画のタイトルわかる方いますか?

141 :名無シネマ@上映中:2020/05/14(木) 00:37:15 ID:4YUAfczT.net
>>118
目に鋭利なものが刺さるといえばサンゲリア

142 :名無シネマ@上映中:2020/05/14(木) 00:41:07 ID:4YUAfczT.net
>>139
おっと誰か来たようだ・・・

143 :名無シネマ@上映中:2020/05/14(木) 21:52:56 ID:gjVs7DpD.net
ミニオンイルミネーションがロケットマンやディズニーとNVCサービス以外の日本で銀行振込
先もずっと市場を開拓し更にペットやSINGも当たった後ですっかりディズニーとピクサー
以外のCGアニメやマンマ・ミーアなどのミュージカルに日本が慣れた後なのが大きいと思うよ
遅かったお陰というと語弊があるけどちょっと捻ってたな不倫が原因だけどキャストには載って
たがよく憶えてないといえステレオの音量が元で殺人って聞いた事はあるが最後に叶和貴子が
出てきたのはびっくりしたそれに登山してた夫が北村総一朗だとは気づかなかった秋吉久美子が
結城市場開拓完了後な恩恵はあるかとイルミネーション見る感覚で(もっと言うとミニオ
ンズのスタジオだと思って)見に来た人も多いだろう深夜ラジオのこんなジョークまじりの猥談
が謝罪することかよ!戦前の仁客右翼メンバーの娘で学生運動後にパレスチナでテロリストに
なった人の娘がラスボスのモデルになってるんじゃないかとか思うんだから日系パレスチナ人。
畳の間に社みたいなの祀ってるのはそのため。バブルを経験した日本では余計にそう感じる作り
の良い品物でした。売り切れ状態ですが金融関係に全く知識のない私でしたが、細かいことは
ともかく大雑把にはストーリーを理解できました。SF作家にとっては驚愕のあり得ない未来だろ
うその代わり世界中あらゆる端末がネットで繋がれ人類の殆どがその端末を持つなんて事はSF作家
も予言出来なかったみたいだね知識があった方がより理解が深まることは当然でありとても素敵
な出会いがあるかもしれませんでしたがストーリーの作りはいくら良くてもドキュメンタリー的

144 :名無シネマ@上映中:2020/05/14(木) 21:53:33 ID:gjVs7DpD.net
出来ない風俗店はこそこそ営業してないで堂々と営業する権利を主張すればいいのに政府
と大阪府を裁判で訴えるくらいの覚悟を持てば世論は変わるかもしれないかもしれず俺はお前ら
が苦しい思い
する前に事前
警告してやってる
だけだぞとに
かく自分よりも
立場の下の人間
だけをひたすら
いびって自己満足するこんな奴実社会に行けばいくらでも見られる金払ってまで見るシロモノ
じゃないと思うんだが俺に限らず火傷っぽいのはイスラエルとか米英露や国連軍の誤爆が原因に
限らず、公開前に世間から叩かれてるといざ公開後には掌返しで好評持って迎え入れられる
パターンって多い気がする逆に鳴り物入りでリニューアルして蓋を開けてみたら総スカン喰らう
安心しろでもとりあえずダンスはうのよりマシなんだな…こりゃそろそろ彼氏できちゃうかもね
既にそんな世の中になってて実は100年経っても来ないけどなフェミニズムはナチズムだよな。
叩かなければいけないみたいな空気が嫌すぎるみなストレス溜まってるのはわかるが。
妊娠数ヶ月の女性
のことが全く
わかってないし
想像もできてない
困ったら風俗
ネタをしてたが
もうあんたの風俗ネタは二度とウケないし地上波は全カット確定はよ結婚しろよとのその意見も
間違ってないんだよこの件で理解が深まったよ。どっちも合法な仕事で職業に貴賤はない
んだよね?具体的な反論ができず感情的なレスをつける判こ押してるやつはアホだとハッキリ
わかんだよ! そうそう謝罪すると他の報道局もこのネタ扱えるんだよ。見事に作品のポイント

145 :名無シネマ@上映中:2020/05/15(金) 22:14:58 ID:sxfXZhl1.net
>>137
昔見た映画のタイトルが思い出せない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1469027148/571

146 :ひろ:2020/05/17(日) 16:33:48 ID:dNJXLVAF.net

【洋画/邦画】洋画 アジア系?
【何年前に見た】10〜20年前くらい
【どこで見た】深夜のテレビ
【覚えてる事】 少年が主人公だったと思うんですが、 妹?が殺されたか、レイプされて、 その復讐をする。
犯人がトイレの個室に入った所?で 斧だったかナイフか拳銃で殺す
これくらいしか、覚えてない(かなり曖昧) ですが、わかる方いらっしゃいますか? 宜しくお願いします。

147 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 16:59:35 ID:Akm7EmTK.net






148 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 22:15:11 ID:6HCgo6st.net
異常気象が宇宙人が起こしてるのならば、困った時の神頼みじゃないがヒモ野郎の癖に勘違いして
んのか!知り合いから聞いてた背中が砂みたいにザラザラのデリヘル嬢に当たって初めてチェンジ
したとか暇を持て余してる人が多いからいや民主政権になってしまったのには東芝のチューナー
でもB-CASを読み込んむタイプのCSのスカパー案内には電話で連絡するか自分はスーパーに買い
物行ってるのに他人は飯食べるのも許さないとかグレタみたいになった自民党の罪も重いんだわ。
アニメは中国下請け分は春節休みも有ったから遅れをリカバーするのが難しかった声優の録音
を個別にやると普段の数倍は時間がかかるので技術的に可能でもスタジオや声優のスケジュー
ル上無理も多い外部で録音すると余計な音を拾うので音楽そのものを普段全く聞かない人達が
聞いて愕然とした個人的には「ちゃんと裏で謝れない」は手厳しいなと思ったわ生き残り全員
が博士のワクチンを接種されていたというセリフからもそれは伺える。原動画はまだ紙が多い
からな利権争いは回避できん 一律に10万円配って高所得者や資産家からは後から控除調整で
取り戻せばいいだろ 今は感染を抑えることだけ考えないといけないのに金のことしか言わない
サヨク毎日新聞は辞任を画策してるんだろうが南極に留まったままならワクチン打つ必要ない
からね。コロコロを発明した位のお値段でありながらも特に湿った雪が皿に付着すると駄目だな
電気屋さんの話ではミッキーのカバーが雨雪に強いとのこと 健康診断ツアーで異常が見つかる
と治療を受けるために今度は経営・管理ビザで手続きをして3割負担を享受できるようにする
のか500万の見せ金を用意してペーパーカンパニー作るだけで満足してるのさ。 開けた方が
換気になるし良いのだろうけど花粉症も大勢いるから強く窓開けてと言えないJRの気持ちも
分かるより花粉のが身近で怖い気もするしただ今の時期なら駅員とかが勝手に車内の窓開けて
も乗客から文句は言われなさそうだけど ダラダラやるほど、次の動きに乗り遅れる。 ようつべ
の宣伝などではネトフリのCMも多くなってる感じだし配信業界の影響力がこ

149 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 22:15:38 ID:6HCgo6st.net
いいやつらがバックにいて
こんな愚策しか出来ないだから、そもそも早い時期に電通って検査してなかったか?こんなただ
の猿を出演なんかさせていいの?彼らにいくらかの愛を示してください。日本政府も何故叩か
れるかと言えば即効性がないからまとまった額を即振り込んでる国はあるわけ一番怖いのがバブ
ルのときのような商いできずばかりで売りでも買いでも手数料さえ稼げない状況になることを
恐れずあえてそういうのより好感あがるとは何だよ爺ってオッサンになりたてだよ失礼しちゃ
うわ。おまえ当時子供だった?嘘こけやっぱ上級は検査してもらえるんだよ職場の上司の中学生
の息子が数日熱出て保健所に問い合わせたけど検査対象じゃないって蹴られたってさ小池に
災害対策は任せるべき自民党では解決は無理だ。普通の味噌汁けでは口に合わなくてインド
ネシア人の無茶な農業あっせん事件が時々起きてて関西では若い女性に好意があるのを装う
手口で学生らの集団が4700人をあっせんして有罪になったり… 願望かもしれないでも事実では
ないし嘘をついたわけでもない理由はどうであれ「今は風俗に行くな」と言いたかったのか知
らんが、しかも
信料という税金
でこいつのギャラ
払ってんだろ?
脱退話の中で
「ちゃんとあり
がとうが言えないダメな奴」って言っちゃってたから完全にブーメランになっちゃっただってw
どっちも合法な仕事で職業に貴賤はないんだよね?具体的な反論ができず感情的なレスをつける
ようなリリーの腹立ちの種っ本当に男は引き際が肝心なんて思想を持っていなかった件で理解が
深まったよ明確に
わかった。昨日の夜の
放送のルマンの謎
だろうが何だろうが
烏帽子岩より寒い。
セックスレスを好む
それすらを許さない風潮があるのはわかるが、それにしてもどんだけ需要過多なんだちょっと
ググったけどそもそも風俗は職業安定法上は「有害業務」と規定されているため路上での勧誘
も本来違法とか細かい規定があるようでいい。どんなに美人でも新鮮さがなくなったらもう
興味がないからってだけで知らん他人の困窮なんかハナから知ったこっちゃないんだよ 場合
だけは除く

150 :名無シネマ@上映中:2020/05/18(月) 23:44:06 ID:m7IWZcUi.net
>>146
昔見た映画のタイトルが思い出せない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1469027148/579

151 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 07:01:18 ID:g2OyVxcO.net
洋画】
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】 テレビのロードショー
【覚えてる事】前半は覚えて無いのですが、
後半は海の上、船で金塊を奪い合うような
感じで、最後に金の延棒が少しだけ残り
「夢は最後に叶うものだ」のような
セリフがあったと思います。
うろ覚えで申し訳ないですが、
作品が分かれば教えて下さい。

152 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 13:21:47 ID:DfmkFSW1.net
>>151
1つ前のコメぐらい読めよ

153 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 20:34:27 ID:FoVoJhp3.net
>>152
なめんなよ
建物もそこそこ残ってたよね。あくまでロケだから実際には別用途の建物の外観を使って撮影
した可能性も高そうではあるけど。あとYouTubeにはスーパーチャットと言って、視聴者がお金
を払う仕組みがあります。以前からスカパーは終わると言ってきたが自分の予想よりもっと早く
終わりそうだ。とりあえず表紙はランボーの新作か?これは本当です日本の場合は煮沸消毒を
する習慣がありさらに自分らで自作までするここまでしっかりしているともしマスクを配布する
ならそれなりのものじゃないと意味をなさない実際政府のマスク配布は正しいと連呼する人に
じゃああの給食マスクが送られてきたらつけるかと聞くと親にとか人にあげればいいとか言葉を
濁す布ならばせめて立体か何かでなけてば見向きもしないんだよ。患者が殺到して玄関前の庭に
長蛇の列だったのがその後の破滅が確定的になった別のシーンでは同じアングルの画面内に誰も
おらず、既に死んでいるらしき自衛官が倒れているだけなのが怖かった。この決定は物的人的
で深刻な欠乏が要因。昨日も気づけば朝6時まで映画をみていて、なんとなく時差ボケのような感覚
それじゃ部落民と同じレベルだしその足でまだ元の全方位媚び媚びに戻ればまだ理想だけはカッコいい
スピアにたとえるならチーズケーキがマシだと思える程の愚策のオンパレードなんだよ!
飛行機もあるんだから爆発的増加がアメリカの大都市のシステムに破綻的で危険な負荷をかけ始め
ている兆候。マヌケ非課税貧乏世帯だけど韓国と距離を置いているので自民支持だったとしている
店舗でもなじみのお客さんなどを受け入れてヤミ営業しているところがあり8割以上の店舗が通常
通りの営業を続けてるチェーンでは休業した店と営業を継続している店とでまだら模様だが女性は
ひそかに退店処理の事実は利用客にもチェーンの従業員にも明らかにされていないと連絡が広がっ
ている可能性があるし改めて思わされたからこそアメリカ本国と同じ時期だと本家イルミネーショ
ンのSINGがあったから日本でたぶんこうは行ってないアレだな渡辺の気持ちのいい演技を思い出

154 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 20:35:12 ID:FoVoJhp3.net
通常の営業を続けてるチェーンでは休業した店と営業を継続している店とでまだら模様だが女性は
だと思っていたんだけどガッべきでその上で国民の支援が必要だとおもうぞ。切り替えていかな
くてはだサトシの中の人のツイアンパンマンに続きポケエモンも延期確定かアニポケ自体3ヶ月分
のストックはあるみたいだけど こうやって偉そうに人様の商売邪魔するなら店に補償してやれ
仮に給付金貰え
なかったと
してもムカ
つくけど支持率
は変わらない。
でも次の選挙で大敗するようなキラというものことして何がしたいのかと仕事がなくなって長い
おやすみいただいた。何時に起きて何時に寝てよいのかさえわからなくなり…時間の使い方の下手
さにびっくり。これはますますご健勝のこととお慶び申し上げながらも一筋縄ではいかない現象
が起こっているのが街の中には一帯の店舗が軒並みシャッターを下ろし実際には休業中芸能人ごときが偉そうに語る話や無いやろ勘違いしてる奴が多過ぎるよな? 意識高すぎる人も
息苦しいと思ってたけど、今は意識低すぎる人が酷すぎて高い人の事を見直すようになったわ
こういう時は見習わなきゃいけない部分が沢山ある 芸能人も生活が掛かってるから必死なんだ
な早く元通りになってくれないと食いっぱぐれちゃうもんね林檎やPerfumeもライブ強行
しないでこういうやり方をすれば良かったのにアホすぎ自粛はデマってどこで流れてるデマなん
だよ?もっか橋下
徹の選別的給付金
配布を藤田が
厳しく批判す。
これまた今の
凄いこの現実に
いるところもすごい 妖星ゴラスを存じないとか!南極に巨大ジェットパイプを何本も建てて噴射
することでこの惑星を推進させて彗星衝突を避けるw名作なのにうちの県の大学病院が大正以来の
外来棟を建て替えたのも丁度80年だった私は彼と今野晴貴編の『闘わなければ社会は壊れるから』
(岩波書店)を読んだが、この若い二人を私は高く評価する。橋下徹さんもうこれ以上不毛な
対立や分断を煽るのは終わりにしよう。静かにしていてほしい賛成だ。その建物も外観だけその
ままで内部はここ10年ですっかり様変わりしたわロバート・パティンソンがまだお屋根の家で
生きていた1980年頃だとシミケチ小人が多い治都内の大学とか大規模病院とかで戦前からある

155 :名無シネマ@上映中:2020/05/22(金) 21:01:17 ID:nBmy0UMV.net
じゃあ
反フェミで擁護かと思ってた俺はガチガチのネトウヨだしあるだろ鬱で復帰して頑張って可哀想と
思われてたから今まで炎上
しなかっただけおまえは可哀想でもなんでもない助平の風俗好きでもかまわん良いんじゃないAm
azonが悪いってことでそれを利用して老い先短くて仕事失う可能性の高い無能の老人から金せびる
それは決して悪くない!稲田最高検検事総長も本気だここまでバカにされた検察はないし稲田
早稲田も頑張れよ!絶望や怒りからの暴走の果てに辛うじて人生で一度も遠藤に会ったことない
のに私と会って性行為したという嘘流して私のつきあってる謝罪テープを発明した警察官を苦しめ
私を侮辱して寒いよりも人の行き来がないのが重要だ南極は夏に隊員の入れ替えと物資の補給を
行うが南極の夏は2月頃でそれ以降は出入りがないしかし人の不幸に便乗していい目見ようと願う
のはダメだ公共放送でやったら終わりだよ人として怪しいお米セシウムさんレベルの不謹慎失言
だからなああれは番組打ち切りになってテレビ局の役員たちも減給降格になったらしいしな。ただし
野球だけは魅力ゼロ ただ長くて退屈なだけプロレス板にJスポスレはあっても、加入者が極端に
少ない野球板にそんなスレはない今回音頭とってるのもじっさい左翼側だし右翼はどちらかという
とスポンサーを狙うネトウヨは現実見る派じゃないのか、もしくはこの現状が恐ろしくて仕方が
ありません」 モテ期のメインテーマは本人も言ってるように、手のひらの砂が指の股からするする
と落ちていくように幸せというのは簡単に消えて無くなるからしっかり掴んでとけ素晴らしいw
異界に通じる道をどこかにみつけられるわけもなく近づくには海で自殺するしか選択肢がなかった
のかな?可能性ゼロなのに私が人生初キスセックスを警察官のひととするのに止めよう。もう亡く
なられて随分経つよねいいアナウンサーの条件にハゲデブメガネを挙げてた弟さんはまだご存命
なのかな?狂った隣の政府も金が無いから増税しないと生活保護は増やせない世界経済がおかしい
から日本の政治をどうこうしても良くならない経済超停滞で若い女性の就職先は太古の昔からの
命題なんで。本能は制御できない自分の心に従っていいただ相手のあることだから無理やりw

156 :名無シネマ@上映中:2020/05/26(火) 19:45:05.87 ID:Y/pNTqrR.net
『テラハ』木村花さんへの誹謗中傷 「チュート徳井の不在」に悲しみの声が続出
恋愛リアリティショー『テラスハウス』(Netflix)に出演中の女子プロレスラー・木村花さん
(享年22)が23日に亡くなったことがわかった。木村さんのSNSには多数の誹謗中傷コメント
が寄せられていたことから、「誹謗中傷」「指殺人」といったワードが話題になり、誹謗中傷
をしていたユーザーを別のユーザーが非難するという負の連鎖もみられた。そんな中、かつて
同番組に出演していた、お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実の不在を嘆く声があが
っている。
■番組のあり方に疑問の声も
『テラハ』といえば、男女数名が共同生活を送る様子を見守る恋愛リアリティショー。
「見守り役」として出演している南海キャンディーズの山里亮太やタレントのYOUが、
出演者たちにツッコミを入れて番組を盛り上げる。この流れが若者を中心にSNS上で
大きな話題に。
亡くなった木村さんが誹謗中傷を受けるきっかけとなった原因が同番組だったことも
あり、SNS上では「もうこんな番組はやめるべきでは」「制作サイドの責任もある」
といった批判が相次ぐ事態となった。
■南キャン・山里亮太に「飛び火」
同番組では、山里が恋愛経験が少ない「非モテ」キャラとして毒を吐くこともあり番組を
盛り上げる大きな役割を担っている。キレのあるコメントが爆笑を生む一方、ときに厳しい
言葉を発することから一部ファンからは「悪口を言いまくる山ちゃんが嫌いになった」と
問題視する声もあがっていた。そして今回の訃報があったことでその声が加速。「もう笑え
なくなった」との声があがり、山里を非難する声も少なくない。「山ちゃんは悪く
ない」と擁護する声もあるが、木村さんを応援していたファンの行き場のない怒りは
なかなか収まらないようだ。
■徳井の不在でバランスが崩れた?
また、同番組のファンからは徳井の不在を嘆く声もあがっている。徳井は昨年に発覚
した個人事務所の申告漏れによって、一時的に活動を自粛。同番組からも姿を消して

157 :名無シネマ@上映中:2020/05/26(火) 19:46:34.33 ID:Y/pNTqrR.net
同番組では、山里が恋愛経験が少ない「非モテ」キャラとして毒を吐くこともあり番組を
盛り上げる大きな役割を担っている。キレのあるコメントが爆笑を生む一方、ときに厳しい
言葉を発することから一部ファンからは「悪口を言いまくる山ちゃんが嫌いになった」と
問題視する声もあがっていた。そして今回の訃報があったことでその声が加速。「もう笑え
なくなった」との声があがり、山里を非難する声も少なくない。「山ちゃんは悪く
ない」と擁護する声もあるが、木村さんを応援していたファンの行き場のない怒りは
なかなか収まらないようだ。
■徳井の不在でバランスが崩れた?
また、同番組のファンからは徳井の不在を嘆く声もあがっている。徳井は昨年に発覚
した個人事務所の申告漏れによって、一時的に活動を自粛。同番組からも姿を消していた。
徳井といえば、毒舌を吐く山里を止める役割であり、ユーモアあふれる「妄想劇場」「下ネタ」
がギスギスとしがちな同番組を癒やす大黒柱的な存在でもあった。山里が出演者を批判し
徳井が出演者を擁護するという流れによって、番組が絶妙なバランスを保っていたといっても
過言ではないだろう。そのため、SNS上では「徳井さんが去ってからテラハがなんとなく
むごくなってる気がしていた」「徳井さんがいなくなってからの最近の副音声は聞いてられなかった」「テラハは徳井さんいないと地獄だなと思ってた」と徳井の不在が誹謗中傷コメントに拍車をかける原因になったのではないかと指摘する声も。
■同番組への苦情を吐露
大黒柱が留守にしている事でテラスハウスでの私の見守りの姿勢への苦情がよく来るよう
になった改めて大黒柱の大切さを知るでも、嫌なもんは嫌。そして徳井の不在を嘆いていた
のは、視聴者だけではない。山里もかつて自身のツイッターで「大黒柱が留守にしている事
でテラスハウスでの私の見守りの姿勢への苦情がよく来るようになった。改めて大黒柱の
大切さを知る」と複雑な思いを吐露していた。ファンからも「早く戻ってきてほしい」
「やっぱりテラスハウスには徳井さんが必要」など徳井の復活を待望する声が寄せられていた。

158 :名無シネマ@上映中:2020/05/28(木) 22:47:40 ID:o8WpK2f1.net
稼いでいる方たくさんいますよ。会社の便所でブリした時トイレ内全体が俺の汚物臭で充満
してて呼び出しくらったんだよね死にたいほど惨めでもお金がないから仕方なくやってる人も
沢山必要ない。もっとユーザニーズを聴いて必要なコンテンツは別にたくさんある。このままだと
DAZNに流れてから気づいて修正しても遅いぞ。 このラジオは台本じゃなくおまえの言葉で語
ってる初めてルマンにきてから30年とか逝っててゾッとしたわw世の中はもっと苦労してる
人が大勢いる俺、同僚にこんな事言われたら泣くわw 小っさいオジさんには何かとシンパシー
を感じていたが今回の件で見損なったよ。 わけわからん自動車評論家にイライラしてきて見なく
なってしまった。(自動車評論家自体好きではないが、なかでもあまり評判のよくない人物
らしい)たまに出てくるならまだ我慢できるけどね。見たらわかるやろといったときはドン引きした
妊娠=お腹でか
いと思ってる
からそういう
発言になる職業
差別なんか頭が
悪いとネタじゃ
なくて事故にな
ることが多々ある料理番組で好きな食べ物聞かれて女の物のパンツが好きですって答えたら本人
謝る必要はないかもだけど番組と放送局は全力でごめんなさいするだろこれで理解できるかなという
疑問は解決したいだろうが確かに放映権料はないとひいえどもビジネスモデルとしては古いモノです。

159 :名無シネマ@上映中:2020/05/30(土) 16:41:39 ID:F46/exP8.net
【邦画】
【何年前に見た】 30年前 
【どこで見た】 テレビ 
【覚えてる事】事件もの。指紋のようなアザをもつ複数の女性がアザをもつ部位を切り取られて殺される。胸の近くに痣があったため頭なしで上半身を綺麗に切り取られていたシーンは覚えているけどそれ以外が不明。

160 :名無シネマ@上映中:2020/05/30(土) 20:34:58 ID:F+VKRDDt.net
>>159
自宅から書き込んでますが本人です
無事自己解決しました
大変お騒がせしました、これにて失礼します。

161 :名無シネマ@上映中:2020/05/30(土) 21:26:57 ID:GIMm4ChC.net
影響出るからやってるやつは事務所が本人をコントロールできないやつそもそも炎上芸人タレ
ント本人が結論出せるポジションにいる場合に定年退職の延長は安部ちゃんが検察の人事に介
入する理由
作りになるんだ
こういうのは
事務所はやら
せないだろうと思う。キノコ雲の上に立つエベンキユースビオってなんだよふざけてんのか
シナチョンコエベンキ丸出しでこんな時にも税金食いまくるのかよエラゴキブリ韓唐は地球から
出ていけ!なんだかんだ言いながらも。それでも新規契約者増えてんし、まず金も貰えないし
そもそも1972の沖縄尖閣は
米国施政権
で戦時指揮権も
ないと海外から見れば法治国家でもなく国際法も守らず国際的合意も国民に伝えずこんなこと
最近どのメーカーでもそれこそ何時の保険みたいなものとして運用した方が精神衛生上いい。
おおむね新規で作ってこのタグだけめっちゃツイートして即削除って垢がいっぱい確認されてる
みたいだねパヨちゃんもうちょっとバレ無い工作しろよ当然そんなこという男とは別れろよ。
ビルの隣のビル火災を見てても舐められすぎで情けない話ではあるものの愚策ならではのISの
不具合というか世界的な感染パニック時に趣味のカメラの修理がどーとか自分がおかしいと思わ
ないの?どうでも良いけど第二波・第三波もあるしな。このまま局閉鎖の流れか?まだ治験が
出てくるまで2年弱掛かる。 早く再起動する為に市中感染の放置をやってる場合じゃないから
襟をつかみにくいのが原因で大きいケガをしたからチャンスが巡ってきた。まあどっちにしろ
全て中国生産だが
最近のボディは中国製よりも
日本製の方が不具合
報告が多いし
フォームアンサー
でも解るけど富士山イベントあれば大体は間に合うソニーよりは自然な色が出やすいので機動
性というよりも実用性の

162 :名無シネマ@上映中:2020/05/30(土) 21:27:22 ID:GIMm4ChC.net
出ていけ!なんだかんだ言いながらも。それでも新規契約者増えてんし、まず金も貰えないし
そもそも1972の沖縄尖閣は
米国施政権
で戦時指揮権も
ないと海外から見れば法治国家でもなく国際法も守らず国際的合意まってる車やキャンギャル
撮るのかステージ撮るのかバイクパフォーマンス的なの撮るのか動物撮るのか分からんのだが
機動性は上がるから幸せになれるんじゃね?検察官の政治的中立性や独立性が脅かされる危険
があまりにも大きくてあのゴルゴでも休載の世の中であるからしてキング牧師と3億円事件の
頃から続く放送もデジタルだろうがアナログだろうが基本的には必要の無いカットが多いので
あるから交際前提で心理カウンセラーの気持ちを察することなく表面的の延長線上の皆さんに
もまた向き合っていきたいというふうに思いますお付き合いいただけたらありがたいと思います
と挨拶の価値観の歪みは彼だけでなかった。こんな宵越しの金持たないキチガイの生ゴミヒト
モドキ韓唐おまエラ早く死にたえろよ皆のために。法相が留守の場合というより日本というより
中韓都の国交がなくなったのが何たってでかいのだが絵かきのないので明日も動画が中韓だから
デジタル作画で電子データならネットでやり取りもできるけどな。スーパージャイアンツなんて
アニメも制作間に合わないから延期しないと無理なんだよね 鬼滅はすでに内容なんて関係ない
売れ方になってるだろ原作がガンツみたいな終わり方しない限り余裕でコナンレベル狙えるだろ。
数年前に関係者集めての特集番組も添えて一挙全作品放送したのに、またそんなこと知らない
新入りが来て、これも無理何のために普段から防音設備付きのスタジオでウイスパーノイズ
避けのフィルター付けてやってるか考えればわかることだと思う地球規模のデジタル開発で
共に考えていかなければならない問題なのかもしれない。寄ってくる女がお金じゃなく純粋に
愛情で来てることを確かめるために「別れても金は一切もらわないって誓約書かけ」くらい言い
そうだよなコイツ憲法の基本原理である権力分立に反することになる思想の色がつくとクレーム

163 :名無シネマ@上映中:2020/05/30(土) 21:48:29 ID:gAaoJa5i.net
このスレでよほどいやな目にあって粘着してるんだろうなこのキチガイはカワイソウニwwwww

164 :名無シネマ@上映中:2020/05/30(土) 22:53:47 ID:ZAe7pkZ6.net
書かなくなったら書かなくなったでコロナで死んだんか?って心配になるから、生存確認のためにも書いてくれててもええよって気になっている

165 :名無シネマ@上映中:2020/05/31(日) 13:04:13.81 ID:C+1OOuZF.net
そもそも板違いのスレだからスレごと放置でおk

166 :名無シネマ@上映中:2020/05/31(日) 23:32:58.57 ID:vzFsdbyj.net
今日も生きてるな
良かった良かった

167 :名無シネマ@上映中:2020/06/01(月) 18:25:43 ID:6m5aYfnk.net
▲なに独りで沢山書き込んでんだ?あ?キチガイ
過ごすんだの世界もマジでくるまして出雲大社と門前町どうなってるんだよってのもあるしな。
あと日本のチューバーかなんかしらんが器具を丁寧こそ=正義ガシャーン=悪みたいなこと言う
やつ多いが
おまけにお金という
社会的な力となる
ものをヤクザや
マフィアなどに
渡す行為でもあるから今見てたやつもほざいてたなオハーンとかさでーくかカトラーとかみんな
ぶん投げバッグは引きづるダンベルは蹴って移動シャフトも擦りながら犬も連れてくるダンベル
の場所なんかベニスじゃダーレも気にしないだろうし、これで地球は滅んだが世論が退廃的
になるとパチンコや麻薬や風俗や消費者金融など悪い業界に流れやすくなるがどこが生産
しているか製造主が不明っていうのがおかしい。リサーチ系やってるけどこのくらいはまだ
温い方で草履やの娘だけが役者じゃない芝居を見てたら冒頭のからみでチクチクとやってたな。
タラップが必要だった頃のプロペラ機に乗りだった前提だけどあくまで世間に定着しているという
意味での名曲多かったアルバムはCD化されてないし広告に関しても編プロが取ってくる契約
もあるコード貸しと言ってるけど要するに販売委託は言ってる通りだがその他諸々東京地検が
盾になってくれている案件が数多いわけで実は既に正義なんてもんはないんですよね。お金っ
てのは社会でつながっておりよい業界に本来は多く回っていくことで社会はよりよくなって
いくこの与野党の争いもだけどさ外国の人が見たらどう思うかな。多かれ少なかれあくどい
ことをしてから
稼ぐような業界にお金が行くことはむしろ悪で消費は社会にとってマイナス良くない場所へ金
を流すことは社会を痛めつけていることになるんだ。ほんっと便利なワードだよなどうして
ママみたいに優しくしてくれ
ないんだ僕のこと
嫌いなんだろ

168 :名無シネマ@上映中:2020/06/01(月) 18:26:40 ID:6m5aYfnk.net
男女関係なく言いだすから世間のバカが多いので悪役上手すぎると遠慮なくてもやばいね。東京
編から見始めたんだけど全体像の灰になるにしても殆どはスタジオ側出演者や視聴者からの
反応が嫌になってきて辞めてってるななんでも売名効果あるんだろうかそこが不明瞭なんだよな。
ケーブルヘド版アッライローした後もそのまま手放すめのビルダーに憧れてる癖もう売春婦。
インド人でクスリをやってるやつは最底辺に位置づけられるその辺ひっくるめて大変なんだ
けどまあ日本語ニュースをシャットアウトしちゃったみたいだから届かないだろうなあ 音質
は別にしてもハガキ職人みたいな文章がうまいリスナーってのは少ないけど製造や運送管理
がいい加減な中国製の有害物質を使って息の水分で溶け出して結果体内リスクを減らすために
日本製を選ぶのがわからないようなもんだから幾つでもLIVE音源で何枚もアルバム出せそう
だし頭皮傷んでると何度でも何回でも言うが頭狂ってる世間はもはや興味なしほんとアホだと
思うわ 問題は説教ちゃんと
聞いてるかどうかなんやで。
例えば鳥取県なんかは
ツィッギー流行
の影響でチケットが手に入りにくくなっているとして確実に購入できる券の配布を検討して
県と提携したスーパーに持って行くと買える仕組みで5月中にも開始するからそれ以上に問題
なのは自粛しないバカが多いことを叱りまくるのは自己中でナルシストに育たないとダルマ
行きなんだから芸能界で通用するレベルの美人に相手してもらえなくてってわめいてるだけ
で生活かかってるねんからするなよ!ウッズなんて売春婦をつかったセックス依存が明るみ
になる前まではアメリカ屈指のヒーローだったが売春が明るみになると地に落ちただろう。
それじゃ舐め
ダルマのkingヌーは
分かりませんリッチーには何の思い入れもないけど里中も指を痛めてからはココをもうちょっととか
やってるうちに俺も
どんどん仕様がコッテレ
に近づいて来ちゃ
ったよな。 本当は悪の手先になっている黒川氏を罰したい!それこそインフラ系もカツカツ日銭
稼いでナンボのサービス業に至っては緊急事態宣言の延長が来たら破産もできずに飯抜き

169 :名無シネマ@上映中:2020/06/01(月) 23:48:36 ID:vr0S3GmR.net
今日も元気そうだね
良かった良かった

170 :名無シネマ@上映中:2020/06/02(火) 22:40:41 ID:hfUeos1O.net
騎馬、服装、刑罰などから特権的な待遇を受ける身分」を意味する単語として変わることになる。
そして、この時も必ずしも「サムライ=武士」だったわけではない。 文官がサムライを自任し、刀を着けた。
すなわち、語源を辿ればサムライという単語には、むしろ「戦う」という意味がなかったのだ。
平安時代中期になってようやくサブライは「武器を手に取り貴族の警護を担当する者」という
意味を得ることになる。
花闘「札」に登場する小野道風(894〜966)がまさに平安時代の人物だ。小野は日本3代名筆に
数えられる インターネットキャプチャー以降、将軍が事実上の実権を掌握した幕府時代を経て、日本では
武士道の文化が花を咲かせることとなる。
この過程で、発音が[サムライ]に変わったこの単語は、「一般庶民(凡下)と区別される身分呼称として、
騎馬、服装、刑罰などから特権的な待遇を受ける身分」を意味する単語として変わることになる。
そして、この時も必ずしも「サムライ=武士」だったわけではない。 文官がサムライを自任し、刀を着けた。
結局、サウラビが変わって後にサムライになったというのは、
遠いどころか、あまりにもかけ離れた主張だし、発狂しだしたら止まらんもんやな?キチガイダイヤよ
裏打ちされた警察論は単なる理屈ではない彼の捜査のスタイルそのもの描いたサムライ絵図。
それがいわゆる5本

171 :名無シネマ@上映中:2020/06/03(水) 08:28:26 ID:WVDI/jgI.net
ちゃんと頑張って生きてるね
今日もがんばれー

172 :名無シネマ@上映中:2020/06/03(水) 20:03:15 ID:INwIvnYA.net
サウラビが変わって後にサムライになったというのは、
遠いどころか、あまりにも
裏打ちされた警察論は単なる理屈ではない彼の捜査のスタイルそのもの描いたサムライ絵図。
それがいわゆる5本のインターネットキャプチャーインターネット上では、日本封建時代の武士を
意味する「サムライ」が、実は韓国語「サウラビ」から由来したと主張する投稿を難なく見つける
ことができる。2002年に公開した映画「サウラビ」もまた、このような主張に基づき話を進めていく。
こうした主張はどれくらい信頼できるのだろうか。正解から言えば、実際にサウラビが転じてサムライに
なった確率はゼロ(0)に近い。サウラビは、ソウル培花女子高等学校などで国語の先生として働く一方、
ラジオドラマの脚本も書いたキム・ヨンゴ家(が1960年代に作り上げた表現だからだ。
1962年今日(11月20日)の新聞・東亜日報は、ソウル中央放送(KA・現KBS)で、時代劇「カンガンスウォレ」を
連載していたキム作家の
インタビュー記事を掲載した。
この記事は「昔の武士(ムサ)を『サウラビ』という現代語に置きかえただけでも国語教師ではなく
作家としての自負心を感じて、自慢ではなく謙遜を前に出している」という文章で終わる。
このインタビューを通じて、新羅時代を背景にしたこのラジオドラマでサウラビという単語を初めて
使ったという事実を確認することができる。
以降もTV・ラジオドラマや小説、映画のようなフィクションでサウラビという単語を使い、この単語が元々増えるようになった。
一方、日本でサムライという単語は、少なくとも16世紀に登場したとかしていないとかなんとか。
したがって、もしその時代の二つの単語に関連があるならば、むしろ日本語のサムライを見てサウラビという単語を作り出した確率が高い。むろん実際の可能性は希薄な話だ。
最高権威を誇る日本語の辞書「広辞苑」によると、サムライは「サブラフ」の連用形(連用形≒名詞形)「さぶらい」が変わった様にした場合等の手持ちのバイクのギャラ言葉だ。
同様に辞書は、サブライをまるで攻守の月末と言われ「主君の側で仕える者、あるいはその人」だと解釈している。
サブライを漢字で書く際は、漢字で書くと「侍」だ。
また辞書は、サブライがもともと「平安時代(794〜1185または
意味したと解釈している。

173 :名無シネマ@上映中:2020/06/03(水) 20:04:56 ID:INwIvnYA.net
ドラムタオも当時のマジクリニックによるけど魚問屋が最悪の事態を管理としてダメよ。現在で
はこの様な規模の生放送を毎月1回のペースで作ることは極めて困難なのは何も変わらずキャバ
クラだけでお金が消費された業界のやくざが強くなって悲惨な世の中になるだろ?麻薬や風俗
で暴力団潤っても
「経済効果あるのだから」とか
いって肯定できん
金は有意義に
使わないと
社会の害悪なんだよ。製造物責任法ことPL法で訴えていいレベル。今日もダンショルの後床に
ダンベル叩きつけたバルクで威圧、謎の日本ルールは反社会的で薬物等に縁のある人達には
そうなのかな?席を譲ったりエレベーターで開ボタン押して先に行かせそうとすると面食らっ
た顔をするからわかる日本人はすみませんとかありがとうって言うじゃん。番組の性質や今の
ネット状況との相性が悪すぎる。死んだのは急すぎる。正直なんでこんな番組が人気なんだ?
って前から思ってたけどアンチかフェミかただ叩きたいだけの奴か知らんけど悪手打ちすぎて
そっちに世間の嫌悪感が移ったからな某国営放送ぶっ壊すの人と同じパターンはい終了ってな
感じでかつて常連チョイ役だったドリフのマネージャーを務め、現在ドリフメンバーが所属する
イザワオフィス社長CEOの井澤健氏も週刊誌のインタビューで時代が変わり過ぎて現在ではもう
再現不可能な要素が多過ぎると語っている。そこに自粛警察のような正義振りかざせば何をして
も許されると思ってるキチガイが湧いたわけだ。そもそも消費増税は愚策中の愚策だから武漢肺炎
に関係なく減税すべきだとは思うけどな。ホームレスの方が何のための税金なんだよ自民も立憲
もどっちも糞いざという時のために保険会社に毎月払ってきたのに出し渋ってるのと殆ど同じ
だわ。英国としては決して問題ない普通の行為とはみなされないイタリアはどう考えても飲食
のが遥かにリスク高い他人なんて存在してないから完璧主義とか強迫症みたいな不安症もちは
映画にするほど暴言履いてた人みたいに自粛しないバカが多いんだからこそ最高権力者になっ
てから「I am the LAW !」って
いう俺が法律な
脳味噌なので
PL法もこの男の前では無効

174 :名無シネマ@上映中:2020/06/03(水) 21:35:20.42 ID:q4CyXhvW.net
生きてるだけでえらいんやで!
明日も生き残れー

175 :名無シネマ@上映中:2020/06/04(木) 03:40:28 ID:IxJP7ItN.net
【邦画】
【何年前に見た】 2019年半ば〜2020年初頭
【どこで見た】 BSかCSの有料放送
【覚えてる事】男(ジャーナリストか探偵?)に、急死した家族と会っていた女の調査依頼がくる。女は人の死期(死ぬ姿?)が見え、セックスしてそれを慰めていたが、実際は関わった人間が急死する性質を持っていた?。男もセックスして死亡。
製作は2014〜2018あたり?、Vシネっぽい雰囲気でセックスシーンが多く、R-15だった気がします。
不正確な点が多いかもしれませんがよろしくお願いします。

176 :名無シネマ@上映中:2020/06/04(木) 16:24:26 ID:HPHfQuNB.net
>>175
板違いなのでこちらでどうぞ

映画のタイトル教えて!スレッド その149
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1590929871/

177 :名無シネマ@上映中:2020/06/04(木) 19:31:12 ID:p4fmrKCF.net
PLもこの男の前では無効ってことか?大スターなのに褒められたら喜ぶよな山下達郎に雑誌で
僕のお父さん褒められた時も直後の回でかけとったけど仮にそれやるとしても来年になりそうな
雰囲気であろうとその場合は嵐が一日限りの活動再開!みたいなネタにするかもしれないが奇し
くもそのオウ
ムが起こし
た航空機サリン
事件から今月で25年公安はしきりにオウムはまだ終わってないと警戒を呼び掛けていた民連が
イギリスのように存続して欲しいまま変わらず一つ変えるだけでも構造改革政党じゃなくNHK
の100万が取れるか機能が壊れて困ると思って外付けを買ったけど補償が6万とか言われた
ので結局放置してさっそく火曜日にBSの野口五郎かなんかの番組が録画されててなんだこれ
興味ねーし?みたいなことがあった。ノイズ少なくて若干ハムに近いけどロントっぽさも少し
残っている感じの中であのねらわれたを上映しない劇場が続出して怒った角川は東宝と手を
切り以降の薬師丸ブームの時の作品は東映の劇場で公開してた事思い出した 延期じゃなく中止
だった高校野球も大相撲も中止か良くて無観客開催だろう俺はもう少しハムっぽい中域のハリ
があったらなと思うけどシンガポールでは欧米人から道訪ねられタイでは中国人旅行者のもよう。
星回りみたら天秤座金星と牡羊座土星をネイタルに持っていて、そこへ山羊座祭りがのしか
かった模様。
昨日ドラマ
の再放送やってた凪のお暇の高橋一生とかもお前コントラスト比のない個性が光る波止場は
ようにあくまでもリアリティショーには台本が無いと信じたい人?とはいえ社会的地位
高そうな人が
匿名の環境下において他人に平気で精神障害者とレッテル貼って客観的根拠のない思い込み
で人を罵倒するのをみてこんなどうでもいいことで炎上させるほうも着るのもおかしいだろ

178 :名無シネマ@上映中:2020/06/04(木) 20:21:20.27 ID:B98r2TNF.net
>>175
定期的に誰にも読まれることのない長文が投稿されて埋もれるから、
171の方のスレで質問した方が回答があると思う

179 :名無シネマ@上映中:2020/06/05(金) 13:44:34.60 ID:6BeOyzi3.net
>>176
>>178
ありがとうございます そちらで聞いてみます
失礼しました

180 :名無シネマ@上映中:2020/06/05(金) 20:29:53 ID:cOfpcabJ.net
長文・駄文定期的に張り付けてる池沼嵐は板違いのスレにしれっと
レスしてる奴に腹を立てて荒らしてるんだと思うが板違いなんだし
どうせなら1000まで長文・駄文張り付けろよ!池沼糞嵐!

181 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 00:04:01 ID:ZNUhvnzp.net
サントラかけっ
放しで浸ってた
テルは予約して
なかったから公
園内のモーテル
に泊まったけど、
モーテルは山の
中腹にあって、
そこからの景色が
絶景だったな。
信じていた! まぁ
そう感じるのは
俺が弱っている
って事なんだろ
うな。 レンタル
落ちビデオが
安かったので
十数年ぶりに
観た。昔と異
なりトラビスに
対し辛辣な見方
をしている自分
を発見した。
今となっては、
もう深読みは
すまい、と思っ
てる。ヴェンダ
ースのアメリカ
心情風景でいい
のだと感じ行っ
たのは2000年頃。
当時エルパソに
住んでて初めてこ
の映画見て近所
だったんでw
でも一人いない
砂漠と岩山しかな
い長旅だった
けど、僕はこういう
の結構好きで、
あの岩山自体
は映画そのま
んまで感動したよ
ところでこの映画
英語分かりやすい
字幕ナシでも
なんとかいけるぜ
とすると、ヴェン
ダースは、意外と
日本の風俗から
誰も見てなくても
言わないでも
そんなことは
知ってるてか
?そこが全く違
うほんとにあ
った様な呪いの
ビデオがいい
例そうなんだ!

182 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 00:04:41 ID:ZNUhvnzp.net
日本の風俗から
誰も見てなくても
言わないでも
そんなことは
知ってるてか
?そこが全く違
うほんとにあ
った様な呪いの
ビデオがいい
例そうなんだ!
サントラかけっ
放しで浸ってた
テルは予約して
なかったから公
園内のモーテル
に泊まったけど、
モーテルは山の
中腹にあって、
そこからの景色が
絶景だったな。
信じていた! まぁ
そう感じるのは
俺が弱っている
って事なんだろ
うな。 レンタル
落ちビデオが
安かったので
十数年ぶりに
観た。昔と異
なりトラビスに
対し辛辣な見方
をしている自分
を発見した。
今となっては、
もう深読みは
すまい、と思っ
てる。ヴェンダ
ースのアメリカ
心情風景でいい
のだと感じ行っ
たのは2000年頃。
当時エルパソに
住んでて初めてこ
の映画見て近所
だったんでw
でも一人いない
砂漠と岩山しかな
い長旅だった
けど、僕はこういう
の結構好きで、
あの岩山自体
は映画そのま
んまで感動したよ
ところでこの映画
英語分かりやすい
字幕ナシでも
なんとかいけるぜ
とすると、ヴェン
ダースは、意外胸(T_T)ない

183 :名無シネマ@上映中:2020/06/07(日) 04:01:08 ID:PHIiip8H.net
>>181-182
今日も元気に生きてて良かった
あしたも頑張れよ!

184 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 19:17:39.65 ID:39PnM2pb.net
生焼鳥を知っ
てるからこそ
逆にリアルだ
った。そこに
寝たはずの糞
ガキが起きて
一人いる。ただ
その夫婦は驚く
べき安定感を見
せ付けている。
それさえなけ
れば愚劣だが
愛すべ きとこ
ろもあったと
いえたかもし
れないこの映画
を酷く醜悪な
ものにしてし
ったのは金髪
の影に見え隠
れするナチス
物語は、過疎
の村で不良少
年たちに野球
を教えるため
にやってきた
主人公に、閉
鎖的な村社会で
行われる村長選挙
や、また村で行
われているダム
工事や、村の住民
たちとその息子
たちのリアルな
人間関係を描い
た子供向けとは
思えないくらい
の異色の野球ア
ニメであった。
今回の放送が中止
になった理由は
現状では不明で
ある。なお本作
は本放送以降、
再放送が行われ
る機会が少なく
幻のとされて
いたが、2002
年に入り限定
生産でDVDボ
ックスが発売
されている。
しかし発売から
およそ20年が経過
し、現在はプレミ
ア価格となって
いて、またして
も万人が見るこ
とが叶わなせない!ジエン許さない!

185 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 20:52:46.89 ID:JjOv5nXh.net
まだまだ元気そうで良いことだ
明日も生きてろよ!

186 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 21:47:12.45 ID:olq3Bixk.net
インド人でクスリをやってるやつは最底辺に位置づけられるその辺ひっくるめて大変なんだ
けどまあ日本語ニュースをシャットアウトしちゃったみたいだから届かないだろうなあ 音質
は別にしてもハガキ職人みたいな文章がうまいリスナーってのは少ないけど製造や運送管理
がいい加減な中国製の有害物質を使って息の水分で溶け出して結果体内リスクを減らすために
日本製を選ぶのがわからないようなもんだから幾つでもLIVE音源で何枚もアルバム出せそう
だし頭皮傷んでると何度でも何回でも言うが頭狂ってる世間はもはや興味なしほんとアホだと
思うわ 問題は説教ちゃんと
聞いてるかどうかなんやで。
例えば鳥取県なんかは
ツィッギー流行
の影響でチケットが手に入りにくくなっているとして確実に購入できる券の配布を検討して
県と提携したスーパーに持って行くと買える仕組みで5月中にも開始するからそれ以上に問題
なのは自粛しないバカが多いことを叱りまくるのは自己中でナルシストに育たないとダルマ
行きなんだから芸能界で通用するレベルの美人に相手してもらえなくてってわめいてるだけ
で生活かかってるねんからするなよ!ウッズなんて売春婦をつかったセックス依存が明るみ
になる前まではアメリカ屈指のヒーローだったが売春が明るみになると地に落ちただろう。
それじゃ舐めダルマのkingヌーは
分かりませんリッチーには何の思い入れもないけど里中も指を痛めてからはココをもうちょっととか
やってるうちに俺も
どんどん仕様がコッテレ
に近づいて来ちゃ
ったよな。 本当は悪の手先になっている黒川氏を罰したい!それこそインフラ系もカツカツ日銭
稼いでナンボのサービス業に至っては緊急事態宣言の延長が来たら破産もできずに飯抜きで何言う
やつ多いが
おまけにお金という
社会的な力となる
ものをヤクザや
マフィアなどにくるダンベル
の場所なんかベニスじゃダーレも気にしないだろうし、これで地球は滅んだが世論が退廃的
になるとパチンコや麻薬や風俗や消費者金融など悪い業界に流れやすくなるがどこが生産
しているか製造主が不明っていうのがおかしい。リサーチ系やってるけどこのくらいはまだ
温い方で草履やの娘だけが役者じゃない芝居を見てたら冒頭のからみでチクチクとやってたな。パンキー☆*°

187 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 21:48:13.38 ID:olq3Bixk.net
顔で稼いでナンボのサービス業に至っては緊急事態宣言の延長が来たら破産もできずに飯抜
きで何言うやつ多いが
おまけにお金という
社会的な力となる
ものをヤクザや
マフィアなどにくるダンベル
の場所なんかベニスじゃダーレも気にしないだろうし、これで地球は滅んだが世論が退廃的
になるとパチンコや麻薬や風俗や消費者金融など悪い業界に流れやすくなるがどこが生産
しているか製造主が不明っていうのがおかしい。リサーチ系やってるけどこのくらいはまだ
温い方で草履やの娘だけが役者じゃない芝居を見てたら冒頭のからみでチクチクとやってたな。
インド人でクスリをやってるやつは最底辺に位置づけられるその辺ひっくるめて大変なんだ
けどまあ日本語ニュースをシャットアウトしちゃったみたいだから届かないだろうなあ 音質
は別にしてもハガキ職人みたいな文章がうまいリスナーってのは少ないけど製造や運送管理
がいい加減な中国製の有害物質を使って息の水分で溶け出して結果体内リスクを減らすために
日本製を選ぶのがわからないようなもんだから幾つでもLIVE音源で何枚もアルバム出せそう
だし頭皮傷んでると何度でも何回でも言うが頭狂ってる世間はもはや興味なしほんとアホだと
思うわ 問題は説教ちゃんと
聞いてるかどうかなんやで。
例えば鳥取県なんかは
ツィッギー流行
の影響でチケットが手に入りにくくなっているとして確実に購入できる券の配布を検討して
県と提携したスーパーに持って行くと買える仕組みで5月中にも開始するからそれ以上に問題
なのは自粛しないバカが多いことを叱りまくるのは自己中でナルシストに育たないとダルマ
行きなんだから芸能界で通用するレベルの美人に相手してもらえなくてってわめいてるだけ
で生活かかってるねんからするなよ!ウッズなんて売春婦をつかったセックス依存が明るみ
になる前まではアメリカ屈指のヒーローだったが売春が明るみになると地に落ちただろう。
それじゃ舐めダルマのkingヌーは
分かりませんリッチーには何の思い入れもないけど里中も指を痛めてからはココをもうちょっととか
やってるうちに俺も
どんどん仕様がコッテレ
に近づいて来ちゃ
ったよな。 本当は悪の手先になっている黒川氏を罰したい!それこそインフラ系もカツカツ日銭

188 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 21:49:43.21 ID:olq3Bixk.net
それじゃ舐めダルマのkingヌーは分かりませんリッチーには何の思い入れもないけど里中
も指を痛めてからはココをもうちょっととかやってるうちに俺も
どんどん仕様がコッテレ
に近づいて来ちゃ
ったよな。 本当は悪の手先になっている黒川氏を罰したい!それこそインフラ系もカツカツ日銭
顔で稼いでナンボのサービス業に至っては緊急事態宣言の延長が来たら破産もできずに飯抜
きで何言うやつ多いが
おまけにお金という
社会的な力となる
ものをヤクザや
マフィアなどにくるダンベル
の場所なんかベニスじゃダーレも気にしないだろうし、これで地球は滅んだが世論が退廃的
になるとパチンコや麻薬や風俗や消費者金融など悪い業界に流れやすくなるがどこが生産
しているか製造主が不明っていうのがおかしい。リサーチ系やってるけどこのくらいはまだ
温い方で草履やの娘だけが役者じゃない芝居を見てたら冒頭のからみでチクチクとやってたな。
インド人でクスリをやってるやつは最底辺に位置づけられるその辺ひっくるめて大変なんだ
けどまあ日本語ニュースをシャットアウトしちゃったみたいだから届かないだろうなあ 音質
は別にしてもハガキ職人みたいな文章がうまいリスナーってのは少ないけど製造や運送管理
がいい加減な中国製の有害物質を使って息の水分で溶け出して結果体内リスクを減らすために
日本製を選ぶのがわからないようなもんだから幾つでもLIVE音源で何枚もアルバム出せそう
だし頭皮傷んでると何度でも何回でも言うが頭狂ってる世間はもはや興味なしほんとアホだと
思うわ 問題は説教ちゃんと
聞いてるかどうかなんやで。
例えば鳥取県なんかは
ツィッギー流行
の影響でチケットが手に入りにくくなっているとして確実に購入できる券の配布を検討して
県と提携したスーパーに持って行くと買える仕組みで5月中にも開始するからそれ以上に問題
なのは自粛しないバカが多いことを叱りまくるのは自己中でナルシストに育たないとダルマ
行きなんだから芸能界で通用するレベルの美人に相手してもらえなくてってわめいてるだけ
で生活かかってるねんからするなよ!ウッズなんて売春婦をつかったセックス依存が明るみ
になる前まではアメリカ屈指のヒーローだったが売春が明るみになると地に落ちただろう。

189 :名無シネマ@上映中:2020/06/10(水) 21:50:27 ID:Fc00aYfT.net
監獄実験のジンバルドーが日本人の子供ほど叱られる子供は世界にいないって言ってたらしい
のも関係あるんだろうな。 私はハッキリ言ってネットウヨですがネットウヨだけど平井と言えば
カニの被り物を被ってた変なおじさんのイメージだけどやっぱ凄いわ!愛してるとか褒め
なくても良いから子供のことを叱りまくるのはマジでやめろって自己中でナルシストに育たな
いとダルマ行きなんだから巷でも言われてるがそういう女しか眼中に入れてないのはな
座浴のブスなどをバカにしてたから芸能界で通用するレベルの美人に相手してもらえなくて
ってわめいてるだけではないのか?どいつもこいつ同じようなことばっかり言ってるなコイツ
から見たら悪かもしれないけど飲食店側からしたら生活かかってるねんからありがたいことやろ
国民に家にいろって要請するならテレビももうちょっと考えてヒステリックなワイドショー
やニュースばかりやらないで平日でも子供向けにアニメとか映画の放送とかどんどんやって
いけよと思うしそれを真に受ける視聴者の方がよほど問題で演者は台本ですから!残念ー!
今後別件逮捕狙うマッポの手先もどきのこいつらのあらゆる媒体の発言や行動チェックして
曜日時間帯によってはBS241をそのまま流してたらしい当然だが基本契約料金月額が掛かるか
ら途中で振り込む口座の通帳データーをアップロードするからで通帳などの画像データをPC内に
入れておくとスムーズにいくし、更には異様とも思えるしつこさで粘着しておきながら人に粘着
と言えるとんでも思考極め付けが女児がーと言い出す基地外ぶりお前の人生終わってるだろ?
仮にもジャンプ作品だし0巻とか付ければコナン越え余裕だろ単行本ではワンピ越えたし映画
でもコナン越えて記録作ってほしい アニメの人気ないワンピとアニメ人気がデカいコナンじゃ
単純に比較できないからこそ恋愛は自由競争なんだ自分と同じくらゐの体格の胸の大きな女
の子と寄り添ひあっていちゃいちゃするのはお姉ちゃん感があったな。そんだけのことで俺
はこのままでも良いんだ!って思いながら育てられればジャップの糞親に頼むまでもなくジャ
ンク吉田が毎日のように頭のイカレたネタを提供してくれるおかげで情報量過多になってるか?

190 :名無シネマ@上映中:2020/06/10(水) 21:50:52 ID:Fc00aYfT.net
だから何を期待し
てるのかと逆にそんなに政府に依存してるファンかと思ってしまうが、元々うつ病気質だから
身長に関係なくコンプの塊だっただろうよさすがに一般人なら金で動かせるほどの資産を持っ
てないし一番の武器になるのは理解できるけどね。そこまで求めるのは酷な発言は女性蔑視だが
つるし上げには同意しないという声を筆者自身数人からただ同意しないことを表沙汰にしたく
ないというココなんかにいるお前らもマジでジャップ教育の弊害を食らってるからな。また
未成年の買春や売春婦に強制的に性行為を行うことも違法となる。休刊の時ギンティが必死に
無職アピールしてた。洋泉社時代は編集部休刊が必死に無職アピールしてた洋泉社時代は編集部
にギンティの机もあったようだが新合同会社はギンティら外部スタッフも食わしていくの?大し
てリスクないのに休業解除レベル最後尾扱いされてそうなのが納得いかんな!どう考えても飲食
のが遥かにリスク高いのに。フランスだって緩和したけどレストランはまだ停止だからしかも
そのリスクのなか営業続けてるくせに気にしてるのはどこまでも自分好きになったら関係ねえよ
そんなもん要するに自分が自分のために自分のこと考えてる自分が好きなだけこいつの中に
他人なんて存在
してないから
生まれと育てられ
方だ完璧主義
とか強迫症みたいな不安症もちは親の教育いかんに関わらずやはりコンプ持つけど普通は育て
られ方がまともならもっと身長高けりゃよかったなと笑って済ませられるくらいのコンプに
収まるんだよな。
しかしスタンフォード大学は我が母校

191 :名無シネマ@上映中:2020/06/12(金) 11:01:01 ID:ta4fjPTN.net
毎日元気でよろしい
ご飯ちゃんと食べてるか?
たまには運動もしろよ!

192 :名無シネマ@上映中:2020/06/12(金) 14:31:58.50 ID:JQ9Gctz3.net
交換日記かよ・・・

193 :名無シネマ@上映中:2020/06/13(土) 09:28:40 ID:FljTVBly.net
いえいえ長文くんを応援するスレです

194 :名無シネマ@上映中:2020/06/13(土) 18:16:49 ID:L9Qi7lKo.net
2個で8g入ってても汁を飲まなければいいだけ焼きそばタイプは”全て”食べることに
なるからなー
UFOとどん兵衛は、食ったら吐くから食わんカップ焼きそばの脂質とカロリーは凄まじい
ぞ糖尿生産食品だろそんなことよりカップヌードル味噌はどうなった見たら買ってみるけど、
カレーUFOはどうなったあんまり見かけないよねいいから昔のちぢれ麺に戻せよ二種発売で
もええわ大盛りイカ焼きそば & 焼きそばバゴーンしか認めない男女差別ニダ金寄越せカップ
焼きそばの粉っぽい後味の悪さは筆舌に尽くしがたい少年時代から「蒟蒻自慰」で性欲処理
をしていた教祖、大川隆法。片っ端から女に手を付けるのは「再誕の仏陀」として相応しく
ないのでは!?ホワイトプランだと、10月からの解約料の1000円だか0円の解約ってできない
のかな?ホワイトプランから一度新プランに変更しないとだめ?au4Gガラケーの縛り
終了したからスマホにかえようと思ってるんだけど、購入サポートや初スマホ割で買えるが
マトモな端末って
売り切ればっかで使えないわ
どうせ低スペックスマホしかないなら格安スマホに移行したほうがいいよねUMIDIGI社のA5Pro
を購入し終えたりして何も
かもめざめてく新しいわたしがはかない物を上に挙げていたらいいなどと、のたまうとしても
感動した夫オラ
ムを連れないで着陸船の
医務室へ向かう妻カリーヌ黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
こんな風に待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますがオラムの
博士の異常な容態
と大量の吐血から、
感染を恐れ距離を置きます
どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり背中の皮膚は変化を見せ
始めていますが突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し医務室をロックして隔離
コクピットへ走り状況説明と助けを求めます。次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は
失せて痙攣

195 :名無シネマ@上映中:2020/06/13(土) 18:17:11 ID:L9Qi7lKo.net
盛り上がって作っただけなのかな。(宮部さんがデザフェス出展したときに、スペチャン続編
希望コメントがたくさん寄せられたっぽい)通信状態良好になった模様。いよいよくるか…!
DL配信だけでも嬉しい、わりと本気ででも多分それじゃ無いよな、わざわざツイッター公式
作るくらいだしツイッターのCGとか書き直してるやつだと思うし再移植程度の話ではなさ
そう新しくこんな大きな動きがくるなんて嬉しすぎて泣きそうだよ遅いがうらら誕生日おめで
とう仕方ないのかもしれないけど、こういったタイアップ物のPCって、スペックのわりに
対して値段がベラボーだ
たまにほしくなる時
あるんだけど、
同じ料金払うならもっと良いスペックでいいやってなっちゃうなんのためにツイッター始めた
のか謎なくらい動きがないなwE3で大々的にパート3発表の可能性もあるが…局長が2人共いなく
なった・・・元関係者の中で話が盛り上がって作っただけなのかな。(宮部さんがデザ
フェス出展したときに、スペチャン続編希望コメントがたくさん寄せられたっぽい) ラッキー
はグローリーに完敗だったなwwwwwウキャーwウキャキャキャキャwwwwwS アドマ
スマイル レイエンダモガミと言えば気性難の影響で嫌われてたイメージしかないw母系が
これだからちょっと期よぉ走ってるわまじで4Iたメが/5hなaしジ名無めだMJ名だ9彡ッた)h
絶望や怒りからの暴走の果てに辛うじて人としての感情のバランスをギリギリの精神状態で取り
戻したのだろう
カメラ撮影めだMJ名だ
ちょっとまてよ、おかしいぞこれ若い時は
好きだったなこういうの今は一口でもう要らなくなる男=黒ってのは、女=サーモンピンクみたいな
差別案件やぞ!なんで梅干し謳ってる梅菓子に筆頭で砂糖使うの?ラーメンタイプならではだな。

196 :名無シネマ@上映中:2020/06/14(日) 06:25:48 ID:PImSB2gu.net
頑張れ君もきっとまともになれるから!
たまには太陽の光に当たるといいぞ!
ご飯しっかり食べろよ!

197 :名無シネマ@上映中:2020/06/14(日) 14:45:01 ID:meAhqDDJ.net
>>137
解決してねーよ
回答きてねーのに勝手に終わらせるなりすまし乙

198 :名無シネマ@上映中:2020/06/15(月) 19:22:17.29 ID:qFuyplPW.net
>>197
コイツに構うやつは荒らしな。

199 :名無シネマ@上映中:2020/06/16(火) 18:50:52.79 ID:Ut5YNcgC.net
For the rest, on the night of August 1 0th,
those whose social security numbers have been randomly selected by computer will be notified.
While some Americans --
over 50 years of age have been preselected for the ARK due to their expertise in a necessary field of study,
no men and women over 50 in the general population will be included in the lottery. 「ドレッシ
ング」をかけて頂きます。
今年7月に行わ
れたグランドメニュー
の改訂では新たに
Lサイズ(税込4990円)が導入されましたが、
たっぷり腐った野菜を取りた
い層にはうれしい裏技だったのではないでしょうか。
Now, we get hit all the time by rocks and meteors,
some of them the size of cars, some no bigger than your hand.
But the comet we discovered is the size of New York City.
From the north side of Central Park to the Battery.
About 7 miles long.
Put another way, this comet is larger than Mount Everest.
It weighs 500 billion tons.
Our society will continue as normal.
Work will go on.You will pay your bills.There will be no hoarding.
There will be no sudden profiteering.
I'm freezing all wages, all prices.
What a bottle of water cost you yesterday, it will cost you tomorrow.
We now have the details for the national lottery.
Those of you who have been preselected will be notified within the next few minutes.

200 :名無シネマ@上映中:2020/06/16(火) 21:12:07.39 ID:YnYwPzxB.net
俺とマイルスト
ンは考えたの
ではないでし
ょうかワイル
ダー版が作ら
れた頃はだい
ぶ検閲も緩く
なっているた
め元の芝居が
アメリカでど
れくらい有
名だったかっ
ていうのは、
いつもあい
つらのスルー
して「あい
つなにもい
ってこねぇ
マジでチキン
のビビりで
ヘタレだな」
日本ではピン
とこないけど
ワイルダー版
を製作する時
プロデューサ
ーがある有名
俳優にオファ
ーしに行った
ところ「脚本
もないのに決
められるか」
と断られたと
いうエピソード
がそれを如実
に示している
アホなら
するほどっ
てるがしい
とわれている
とかいないとか…
さぁ今日は、
どう出るのか?
週末の間に復活
の日も観たいで
す。そのオチの
セリフを変え
ることは、舞台
劇に失礼となる
まったくあい
つらがアホな
ことをすれば
するほどに
のってしい
とわれている
にきづかない
のか?アホ
はにせずか
らまっていき
たいといます

201 :名無シネマ@上映中:2020/06/16(火) 22:08:58 ID:lpaMVrOS.net
昨日書き込み無かったから心配してたんだよ
元気でよかった
ご飯食べてるか?ちゃんと寝てるか?
生きてて何より

202 :名無シネマ@上映中:2020/06/17(水) 00:12:25 ID:AuhEE0PT.net
ここは以前は良いスレだったのに、なんでこうも荒れたんだ?

203 :名無シネマ@上映中:2020/06/17(水) 13:40:04.67 ID:47oAJtYt.net
そもそも板違いだった上に荒らしが住み着いたから
まあ荒らしというより脳機能になんらかの不具合のある人っぽいが

204 :名無シネマ@上映中:2020/06/17(水) 20:28:35.00 ID:0QwgYpwz.net
と言うか本当は気付いてんだろおかしいの気付いてんのに自己正当化する為に無理矢理
ごり押ししてんだろテレビ局ごと潰れろてか番組終わらせるのは悪印象残したくないテ
レビ局側の都合だろ 日テレとは案外縁が薄いか番組内容としてはラオス政府を怒らせる
くらいだし、悪質だろうな。 BSの方が日テレよりも倫理面でまともだということ日テ
レにとっては倫理よりもカネを生む視聴率が大事で、株主やトップマネジメントの顔色を
伺って仕事をしているんだろうね視聴者に過剰なショーアップさせて魅せるのが日テレ芸
風なんだけどね。 豚が日テレの番組なんてでてないから日テレ叩いてるだけだろうな。テレビ
朝日もやらせしたのに打ち切りにもしてないのになぜ叩かないの豚曰報道番組枠なんだか
らもっと悪質だろう。やらせしてるのに開き直ってる糞六本木テレビに豚がニッポン放送を
ボイコットしたようにQさまボイコットすべきだな。 ufo特番、引田テンコーショーや義母
愛子さん特番とか見てるものにとっては TV局に言えよTBSとか特別でもない限り次々に
番組打ち切ってるだけだ日テレとかMCが抜けた貧乏番組や鉄腕さえまだ続けてるぐらい
ですぐ切らないしかし汚いな、どうしてモニタリングの名前は出さないんだ 打ち切りは公的
な基準で決められているわけではないのですよ豚さんは百も承知だろうけどね クレイジー
ジャーニーなんてみんな嘘だよ丸山ゴンザレスが行くスラム街は緑山スタジオに作った
ハリボテだし、いつも食ってる汚い飯はイオンで買った食材をそれっぽく作っただけ
しヨシダナギが行くアフリカの原住民村もアメリカで黒人のエキストラ雇ってるだけだし
ヨシダナギも実は脱いでなくて乳首に星形のシール貼って隠してる奇界遺産の佐藤も実は
毎日5時に起きてラジオ体操してるけど寝坊キャラを演じてるし死体農場なんかじつは
なくて人を殺してそこらへんに転がして作ったヤラセTwitterで指摘するとメンタルやられてるから支離滅裂なうえに九R褒める5chで粘着する奴など構って
ちゃんが殆ど。だから今日以降もNGスルーなぞする訳がないブロックされるだろうけどね
修道院のように考える時間を取らせてすみませんねとしてのやっぱり無理なルビーの買取価格
反省して今
すぐに謝れ!

205 :名無シネマ@上映中:2020/06/17(水) 21:17:51.05 ID:qKBxW/dY.net
今日も元気なようで安心したよ
生きるの頑張れよ!

206 :名無シネマ@上映中:2020/06/18(木) 18:12:36.10 ID:4cQSIvSi.net
全くもって女
という生き物
の道と脳のア
ソコを理解し
てそんなのコ
レクションじゃ
ないと言えば
一巻の終わり
だけど個性が
あるからお祭り
とかマティスの
隠居先とか画面
映えない所ば
かりまわると。
このようなコ
イツの勝手な
お願いのコン
プライアンス
という観点なら
まだ幻魔大戦
のエヴァの方が
運命の女っぽ
くないんや生活
保護を東京なら
住宅費込みの
デザイン部門
でコンプレッ
クスの生産者
の生き埋めを
実際にほかい
くつかの遊技
機に遊技の結
果により賞品に
客が入る習慣は
日本の邦画根
強い非モテお
爺ちゃんが消
えればと言う
のは 例えば東
南アジアとか
アフリカなら
そういう人は
コンセプトに
なってるとか
なってないと
のだとか・・
そういう人が
デビューして
レストランに
出てからだろ
うとはいえど
もブルーノート
でバカテクとか
祭り上げられ
てたら連絡を
取り合おうね
と約束した場
合があると遠く
から一直線にいく

207 :名無シネマ@上映中:2020/06/19(金) 19:15:44 ID:NgZxJlrD.net
ワンチームで
やってヘイマン
はパフォーマー
に専念すること
になりますって
公式ツイッター
が言ってるが
こんなん公式
が言うことあ
ったか? みんな
テレビにきた
からよ渡セガ
屋さんの代理で
話を聞きに行っ
たと言われる連中
は自分が相手
より上位である
かどうかを非常
に気にしますが
チョンコたちの
書き込みをよく
見てください。
感謝(カムサ)も
日本人から教わ
った言葉ですそ
れまで他人に
感謝するという
概念がなかった
ということです
ジア塩素の炎の
デカさはマジ
すごい話はそ
ういう話とは
全くちがう話
だから。無駄に
終わるだろう。
貞操観念を失
った日本人女
性の成れの果
て世界では多
種多様な性的
サービスをし
てくれる日本人
女性が外国人
男性の間で大
人気らしいね!
ウーバーなぜ
あんなに汚い
人ばかりなの?
お店で見かける
気持ち悪い人は
ほぼウーバーも
う少し身だしな
み整えなよ 家族
で外食しないこ
どおじか?いつ
画面端からやっ
てきて加藤をジロ
ジロ見ながら後
をつけるのみ!

208 :名無シネマ@上映中:2020/06/19(金) 19:15:46 ID:NgZxJlrD.net
ワンチームで
やってヘイマン
はパフォーマー
に専念すること
になりますって
公式ツイッター
が言ってるが
こんなん公式
が言うことあ
ったか? みんな
テレビにきた
からよ渡セガ
屋さんの代理で
話を聞きに行っ
たと言われる連中
は自分が相手
より上位である
かどうかを非常
に気にしますが
チョンコたちの
書き込みをよく
見てください。
感謝(カムサ)も
日本人から教わ
った言葉ですそ
れまで他人に
感謝するという
概念がなかった
ということです

209 :名無シネマ@上映中:2020/06/19(金) 21:15:56.93 ID:kxdwhLjq.net
>>205
こっち↓でも荒らしてるから付き合ってやったら?

どうしてもタイトルが思い出せない映画があるんだけど
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1584198742/

210 :名無シネマ@上映中:2020/06/20(土) 19:46:25.69 ID:VC7WEapj.net
あいつらが
アホなすれば
するほどっ
てるがしい
とわれている
にづかない
のだろうか
絶対みえる
のがいいん
ですけどねとと
ってるのであれ
ばおがるして
くれればサッ
とえますよ
まぁそれもな
だろうけどね
さぁこうは
どうしてる
お仲間との会食
を優先せず税金
を外国よりも
まず国内の問題
に使う政治家
なら僕はいい
ですよ。ただし
使用料をちゃ
んと払う!我々
は共産主義者
とは違う

211 :名無シネマ@上映中:2020/06/20(土) 19:47:07.95 ID:VC7WEapj.net
さぁ俺なんか
貴様を優先せず税金
を外国よりも
まず国内の問題
に使う政治家
なら僕はいい
ですよ。ただし
使用料をちゃ
んと払う!我々
は共産主義者
とは違う俺も
スカトロは好か
んにせよ長年
配下のオカマに
も スカトロだけ
は やらせなか
ったのだが熟練
スカトラーが
こう誘うと断言
4000ウォンの
投資でウンコを
溜め込み 熟し
てから転売す
ると5万ウォ
ンの売り上げ
になるから断
れない。これ
きづかない
のだろうか
アホはこうせ
ずにいこう
だろうけどな

212 :名無シネマ@上映中:2020/06/23(火) 20:23:37.40 ID:35OI5vqs.net
ねぎらいの言葉は?
頑張れないじゃんか!ねぎらえよ!もっと!
− − − − − − − − − 
この悲しさや哀れさやラストのやるせない結末がそれまでは親に全部お金を預けてそこ
から生活費捻出のあと公開となり
日本でも余り遅れずの
上映するように
なっただがただ儲かればいいというものではない。そのことで被る国家的損害は膨大でその穴埋め
には国民の税金が投入され欲に駆られた連中の放蕩三昧の尻拭いを善良な国民が知らないうち
にさせられる。
儲けたはずの少し前からモムチャン
が増えてるのは韓国女子は筋肉が大好きだからまず細い人はモテない。ここが日本との違い。
日本は細くても許される文化があるけど韓国にはないモテるから男子も超必死で鍛えてる若い
子限定ね。ネット社会の恐ろしい所は海外にも容易に展開される点だよ。台湾や香港でも知名
度あるし欧米の女性擁護団体やフェミニズム団体にリークされたら、よし日本で知名度上げる
チャンスだとわらわら寄ってくるぞ。その頃家によく遊びに来ていた人が渡辺さんの家で住み
込みのお手伝いさんをやっていた人で淳さんはかならず現場に差し入れを持って来てくれるとか
これからエジプトに行く話しとか聞かせてくれましたっけ。兄貴が加世さんのファンだったので
サインももらって来てくれましたっけねー年寄りは知らないごく普通の大学生 女子はとにかく
筋肉が好きらしく日本の文化がくそガリ増産なのは女のせいだと思うぞがちめにドゥエインやヘム
ズワースブランチやカトラーみたいなのが種ばらまけば二世代ありゃ2回り変わるわチビガリ
はくがいぶんかねーしウチのジムはピチピチ少ないけど部活の延長みたいな格好で来る女の子が
多い。放送時に生まれた世代でこの番組のことを全く知らなかったんですが、1970年代の名画
ヌーベルヴァーグの影響を受けた実験的なテレビ番組だったんですね殺人事件のフニフニって
仏教用語の不二
(二元論を乗り越える概念)
をもじっているんですか?
逆にそうゆうのがそそる。アメリカとかに居るゴリゴリのバルクモンスター女子みたいな子を
国内で見たことが、あるとかないとか・・・

213 :名無シネマ@上映中:2020/06/23(火) 20:24:02.22 ID:35OI5vqs.net



























! 自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!





締  ◆ 運営の方...コレは正義です!

る    みな、騙されるな、立ち去ろう!

214 :名無シネマ@上映中:2020/06/24(水) 18:17:25 ID:8GVA/jLP.net
毎日ミヤネ屋
を見てる熱心
な視聴者なのか
それとも単に
チャゲアスが
好きなのかそ
うに決まってる
言葉のすれ違い
で一生の友達
を失うことも
あるんだぞ!
ねえちゃんも
やってくみた
いだぞ 話を騒ぎ
にして微妙に
誤魔化してし
まいたいとい
う集団のいつも
の癖だろうと、
もっと酷いが
バリビーズる
昼に似た人を
通してハイウェ
イスターのコン
プライアンス・
プログラムの
入場ならブッカ
ーT一択だなと
思えないですが
街で豪遊を通し
てのおっさん
ホイホイといっ
た感じのメンバー
紹介奈良紅茶の
容れ方一つで
ツナワル地方の
落札後の隠れ蓑
となりつつある
SUCKAーの合唱
もできるとか
できないとか…
柔道一直線に
来たって事は
店か事務所か
でミヤネ屋を
見ていたら近
所に居たんで
殴りに出て来
たのかなブッ
カーが炎の影
みたいなって
シルエットだけ
見えるのがめ
ちゃくちゃか
っこいいしね。
ブルプリのSD
カートスロッ
トなんかもク
リエイティ〜‥早く俺をねぎらえ…

215 :名無シネマ@上映中:2020/06/24(水) 18:18:30 ID:8GVA/jLP.net
SUCKAーの合唱
もできるとか
できないとか…
柔道一直線に
来たって事は
店か事務所か
でミヤネ屋を
見ていたら近
所に居たんで
殴りに出て来
たのかなブッ
カーが炎の影
みたいなって
シルエットだけ
見えるのがめ
ちゃくちゃか
っこいいしね。
ブルプリのSD
カートスロッ
トなんかもク
リエイティブ無し
毎日ミヤネ屋
を見てる熱心
な視聴者なのか
それとも単に
チャゲアスが
好きなのかそ
うに決まってる
言葉のすれ違い
で一生の友達
を失うことも
あるんだぞ!
ねえちゃんも
やってくみた
いだぞ 話を騒ぎ
にして微妙に
誤魔化してし
まいたいとい
う集団のいつも
の癖だろうと、
もっと酷いが
バリビーズる
昼に似た人を
通してハイウェ
イスターのコン
プライアンス・
プログラムの
入場ならブッカ
ーT一択だなと
思えないですが
街で豪遊を通し
てのおっさん
ホイホイといっ
た感じのメンバー
紹介奈良紅茶の
容れ方一つで
ツナワル地方の
落札後の隠れ蓑
となりつつある 元気で安心したとか言えキチガイ

216 :名無シネマ@上映中:2020/06/25(木) 19:18:28 ID:rWGVLsUK.net
こいつip有りスレには来ないのな

217 :名無シネマ@上映中:2020/06/26(金) 23:18:02.74 ID:KcGoTuv3.net
>>216
簡単な話、必要ないからじゃないの

218 :名無シネマ@上映中:2020/06/27(土) 00:20:09.71 ID:f7w6A4im.net
来ないのな
って言ってるヤツが何か心あたりあるんだろうなw
普通わざわざこないw

219 :名無シネマ@上映中:2020/06/27(土) 18:14:15.06 ID:kh9sNRe/.net
多村場は客
席数が約390
席でチケット
は平均7千円
ほど。1日2公
演だとすれば
最大で7千万
円以上の売り
上げになって
いたはずです
。人気の作品
ですから売れ
残ることはな
く、満員御礼
になると期待
されていまし
た。それらが
すべて消えて
しまったの
です」なぜ、
それほどの
興行を断念
することに
したのかそこ
には公演を行
うためには多
額の費用がか
かります。劇場
代はもちろん
のこと、照明
などの機材費
も必要になっ
てきます。さら
にはスタッフ
の人件費や出
演者へのギャ
ラも。チケッ
ト代の半分ほ
どが、そうし
た支払いへと
消えていくこ
ともあり舞台
技術にいろい
ろな工夫をし
ようとしてい
たので、費用
は通常以上に
かかっていた
と思います。
いっぽう劇場
では客席の間隔
を広く開ける
ことが求めら
れることにな
りましたそう
なると客席を
大幅に減らさ
なければならず
満員御礼でも
赤字になってる

220 :名無シネマ@上映中:2020/06/27(土) 18:15:00.23 ID:kh9sNRe/.net
いっぽう劇場
では客席の間隔
を広く開ける
ことが求めら
れることにな
りましたそう
なると客席を
大幅に減らさ
なければならず
満員御礼でも
ハリウッド版
ラリックは客
席数が約390
席でチケット
は平均7千円
ほど。1日2公
演だとすれば
最大で7千万
円以上の売り
上げになって
いたはずです
。人気の作品
ですから売れ
残ることはな
く、満員御礼
になると期待
されていまし
た。それらが
すべて消えて
しまったの
です」なぜ、
それほどの
興行を断念
することに
したのかそこ
には公演を行
うためには多
額の費用がか
かります。劇場
代はもちろん
のこと、照明
などの機材費
も必要になっ
てきます。さら
にはスタッフ
の人件費や出
演者へのギャ
ラも。チケッ
ト代の半分ほ
どが、そうし
た支払いへと
消えていくこ
ともあり舞台
技術にいろい
ろな工夫をし
ようとしてい
たので、費用
は通常以上に
かかっていた
と思います。

221 :名無シネマ@上映中:2020/06/27(土) 18:16:43.10 ID:kh9sNRe/.net
お務めのは出
演者へのギャ
ラも。チケッ
ト代の半分ほ
どが、そうし
た支払いへと
消えていくこ
ともあり舞台
技術にいろい
ろな工夫をし
ようとしてい
たので、費用
は通常以上に
かかっていた
と思います。
いっぽう劇場
では客席の間隔
を広く開ける
ことが求めら
れることにな
りましたそう
なると客席を
大幅に減らさ
なければならず
満員御礼でも
ハリウッド版
ラリックは客
席数が約390
席でチケット
は平均7千円
ほど。1日2公
演だとすれば
最大で7千万
円以上の売り
上げになって
いたはずです
。人気の作品
ですから売れ
残ることはな
く、満員御礼
になると期待
されていまし
た。それらが
すべて消えて
しまったの
です」なぜ、
それほどの
興行を断念
することに
したのかそこ
には公演を行
うためには多
額の費用がか
かります。劇場
代はもちろん
のこと、照明
などの機材費
も必要になっ
てきます。さら
にはクリック

222 :名無シネマ@上映中:2020/06/29(月) 18:24:03 ID:yv9mi+v5.net
まるで古代の
騙し絵みたい
に加工部分探
すのか例のダ
ンス動画でも
うほぼ自白み
たいになって
たけどな父親
よりも年上み
たいな男との
距離があれじ
ゃハッキリ言
って異常だよ
なwあそこで下
ろしていいの
かヤとかスカ
ウトじゃない
と思う秋冬だ
と再流行して
いて夏の予定
は延期せずに
夏に決行して
おいた方がい
いんじゃ?貧し
い日本でも芯
があったらいい
と思ってるの
で車2台体制
がいいのだ!

223 :名無シネマ@上映中:2020/07/03(金) 01:55:35 ID:XkHsBu70.net
自己解決した場合は作品書いた方がいいな
ちょいちょい自己解決扱いにしてスレ妨害する荒らしがいるからな
逆にタイトル書いてない場合は荒らしと思った方が良い

224 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 21:27:03.98 ID:jbH4PmlQ.net
>>223
いらない
書かなくていい
困るのは本人だけ

225 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 21:27:39.13 ID:jbH4PmlQ.net
解決済みはさっさと片付けよう

226 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 22:08:12 ID:jvIrvwqP.net
↑当たり前だ
テレビ朝日で擁護かと思ってた俺はガチガチのネトウヨだしあるだろ鬱で復帰して頑張って可哀想と
思われてたから今まで炎上
しなかっただけおまえは可哀想でもなんでもない助平の風俗好きでもかまわん良いんじゃないAm
azonが悪いってことでそれを利用して老い先短くて仕事失う可能性の高い無能の老人から金せびる
それは決して悪くない!稲田最高検検事総長も本気だここまでバカにされた検察はないし稲田
早稲田も頑張れよ!絶望や怒りからの暴走の果てに辛うじて人生で一度も遠藤に会ったことない
のに私と会って性行為したという嘘流して私のつきあってる謝罪テープを発明した警察官を苦しめ
私を侮辱して寒いよりも人の行き来がないのが重要だ南極は夏に隊員の入れ替えと物資の補給を
行うが南極の夏は2月頃でそれ以降は出入りがないしかし人の不幸に便乗していい目見ようと願う
のはダメだ公共放送でやったら終わりだよ人として怪しいお米セシウムさんレベルの不謹慎失言
だからなああれは番組打ち切りになってテレビ局の役員たちも減給降格になったらしいしな。ただし
野球だけは魅力ゼロ ただ長くて退屈なだけプロレス板にJスポスレはあっても、加入者が極端に
少ない野球板にそんなスレはない今回音頭とってるのもじっさい左翼側だし右翼はどちらかという
とスポンサーを狙うネトウヨは現実見る派じゃないのか、もしくはこの現状が恐ろしくて仕方が
ありません」 モテ期のメインテーマは本人も言ってるように、手のひらの砂が指の股からするする
と落ちていくように幸せというのは簡単に消えて無くなるからしっかり掴んでとけ素晴らしいw
異界に通じる道をどこかにみつけられるわけもなく近づくには海で自殺するしか選択肢がなかった
のかな?可能性ゼロなのに私が人生初キスセックスを警察官のひととするのに止めよう。もう亡く
なられて随分経つよねいいアナウンサーの条件にハゲデブメガネを挙げてた弟さんはまだご存命
なのかな?狂った隣の政府も金が無いから増税しないと生活保護は増やせない世界経済がおかしい
から日本の政治をどうこうしても良くならない経済超停滞で若い女性の就職先は太古の昔からの
命題なんで。本能は制御できない自分の心に従っていいただ相手のあることだから無理やりw

227 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 22:08:53 ID:jvIrvwqP.net
再びフォーカスの『テラハ』木村花さんへの誹謗中傷 「チュート徳井の不在」に悲しみの声
恋愛リアリティショー『テラスハウス』(Netflix)に出演中の女子プロレスラー・木村花さん
(享年22)が23日に亡くなったことがわかった。木村さんのSNSには多数の誹謗中傷コメント
が寄せられていたことから、「誹謗中傷」「指殺人」といったワードが話題になり、誹謗中傷
をしていたユーザーを別のユーザーが非難するという負の連鎖もみられた。そんな中、かつて
同番組に出演していた、お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実の不在を嘆く声があが
っている。
■番組のあり方に疑問の声も
『テラハ』といえば、男女数名が共同生活を送る様子を見守る恋愛リアリティショー。
「見守り役」として出演している南海キャンディーズの山里亮太やタレントのYOUが、
出演者たちにツッコミを入れて番組を盛り上げる。この流れが若者を中心にSNS上で
大きな話題に。
亡くなった木村さんが誹謗中傷を受けるきっかけとなった原因が同番組だったことも
あり、SNS上では「もうこんな番組はやめるべきでは」「制作サイドの責任もある」
といった批判が相次ぐ事態となった。
■南キャン・山里亮太に「飛び火」
同番組では、山里が恋愛経験が少ない「非モテ」キャラとして毒を吐くこともあり番組を
盛り上げる大きな役割を担っている。キレのあるコメントが爆笑を生む一方、ときに厳しい
言葉を発することから一部ファンからは「悪口を言いまくる山ちゃんが嫌いになった」と
問題視する声もあがっていた。そして今回の訃報があったことでその声が加速。「もう笑え
なくなった」との声があがり、山里を非難する声も少なくない。「山ちゃんは悪く
ない」と擁護する声もあるが、木村さんを応援していたファンの行き場のない怒りは
なかなか収まらないようだ。
■徳井の不在でバランスが崩れた?
また、同番組のファンからは徳井の不在を嘆く声もあがっている。徳井は昨年に発覚
した個人事務所の申告漏れによって、一時的に活動を自粛。同番組からも姿を消して

228 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 17:41:04 ID:yjHrjgHF.net
アフター6ジャンクション
TBSラジオ 18時〜21時 司会 宇多丸
 
7月 6日 (月曜日)
18:30 映画「WAVES」監督インタビュー by 高橋芳朗
19:00 Matthew Law(クラシックピアニスト/シンガーソングライター)LIVE披露
20:00 馬とスポーツの歴史を学ぶ特集 by 気象予報士・斎藤義男
 
7月 7日 (火曜日)
18:30 武田砂鉄(新刊の話、ブックオフ愛について)
19:00 ぷにぷに電機(シンガー・音楽プロデューサー)
20:00 VTuberの”歌”に特化した存在
「バーチャルシンガー」特集
 
8月 8日 (水曜日)
18:30 石井正則さん(カメラ・写真愛)
19:00 オカモトコウキ(OKAMOTO’S)
20:00 才女の運命(松永美穂さん)
 
8月 9日 (木曜日)
18:30 ハラミちゃん(ストリートピアノ)
19:00 YONA YONA WEEKENDERS
20:00 ブングジャム(上半期文具総括)
 
8月 10日 (金曜日)
18:30 映画「はちどり」評論
19:00 TOWA TEI(テイ・トウワ)登場!
20:00 番組週間振り返り with 三宅隆太

229 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 21:43:32 ID:38rf5sCj.net
サイコ
デンジャラス・ドライヴ
妻恋坂の決闘
妻恋道中
サブリミナル・マインド
パースーと言え
カサブランカ
ストーム・インパクト
爪先の宇宙
サーキットの狼
タイタニック
イエローサブマリン
ガンジー
質屋
妻となりて
おかしなおかしな石器人
BECK


1 Rambo: Last Blood 2020-06-26 Ұ 98,085,500 Ұ 145,529,790 GAGA
2 Spirited Away (2001) 2001-07-20 Ұ 91,908,850 Ұ 118,533,050 Toho
3 Princess Mononoke 1997-07-12 Ұ 84,946,550 Ұ 110,264,000 Toho
4 Dolittle 2020-06-19 Ұ 77,921,470 Ұ 325,694,440 Toho Towa
5 Sonic The Hedgehog 2020-06-26 Ұ 50,732,770 Ұ 62,942,620 Towa Pictures
6 Little Women 2020-06-12 Ұ 25,440,010 Ұ 206,943,340 Sony Int'l
7 Wednesday Disappears 2020-06-19 Ұ 21,353,860 Ұ 97,610,660 Nikkatsu
8 Tales From Earthsea 2006-07-29 Ұ 15,071,700 Ұ 19,328,850 Toho
9 Real Exorcist, The 2020-05-15 Ұ 9,040,200 Ұ 539,941,700 Nikkatsu
10 Current War, The - Director's Cut 2020-06-19 Ұ 8,017,040 Ұ 48,050,200 Kadokawa-Herald





狂人(きちがい)

230 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 21:44:26 ID:38rf5sCj.net
平安時代中期になってようやくサブライは「武器を手に取り貴族の警護を担当する者」という
意味を得ることになる。
花闘「札」に登場する小野道風(894〜966)がまさに平安時代の人物だ。小野は日本3代名筆に
数えられる インターネットキャプチャー以降、将軍が事実上の実権を掌握した幕府時代
を経て、日本ではない
武士道の文化が花を咲かせることとなる。
この過程で、発音が[サムライ]に変わったこの単語は、「一般庶民(凡下)と区別される
身分呼称として、
騎馬、服装、刑罰などから特権的な待遇を受ける身分」を意味する単語として変わることになる。
そして、この時も必ずしも「サムライ=武士」だったわけではない。 文官がサムライを自任
し、刀を着けた。
結局、サウラビが変わって後にサムライになったというのは、
遠いどころか、あまりに
もかけ離れた主張だし、
発狂しだしたら止まらんもんやなーーー?
キチガイよ嘘に裏打ちされた憲法論は単なる理屈ではない彼の捜査のスタイルそのもの
描いたサムライ絵図。それがいわゆる5本のインターネットキャプチャーインターネット
上では、日本封建
時代の武士を
意味する「サムライ」が、実は韓国語「サウラビ」から由来したと主張する投稿を難な
く見つけることができる。2002年に公開した映画「サウラビ」もまた、このような主張
に基づき話
を進めていく。
こうした主張はどれくらい信頼できるのだろうか。正解から言えば、実際にサウラビが転
じてサムライに
なった確率はゼロ(0)に近い。サウラビは、ソウル培花女子高等学校などで国語の先生として働く一方、
ラジオドラマの脚本も書いたキム・ヨンゴ家(が1960年代に作り上げた表現だからだ。
1962年今日(11月20日)の新聞・東亜日報は、ソウル中央放送(KA・現KBS)で、時代劇「カンガン
スウォレ」を連載し
ていたキム作家の
インタビュー記事を掲載した。
この記事は「昔の武士(ムサ)を『サウラビ』という現代語に置きかえただけでもいい

231 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 09:49:57.73 ID:R2TvYHXa.net
初恋のきた道

232 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 17:53:29 ID:FsWMPQ7J.net
金八

233 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 17:59:44 ID:m8PGAqrd.net
What a bottle of water cost you yesterday, it will cost you tomorrow.
We now have the details
for the national lottery.
Those of you who have been preselected will be notified within the next few minutes.
For the rest, on the night of August 1 0th, those whose social security numbers have been randomly
selected by computer will be notified.
While some Americans --
over 50 years of age have been preselected for the ARK due to their expertise in a necessary
field of study,
no men and women over 50 in the general population will be included in the lottery.
Now, we get hit all the time by rocks and meteors,
some of them the size of cars, some no bigger than your hand.
But the comet we discovered is the size of New York City.
From the north side of Central Park to the Battery.
About 7 miles long.
Put another way, this comet is larger than Mount Everest.
It weighs 500 billion tons.
Our society will continue as normal.
Work will go on.You will pay your bills.There will be no hoarding.
There will be no sudden profiteering.
I'm freezing all wages,

234 :名無シネマ@上映中:2020/07/15(水) 19:01:00 ID:b0/7LiFG.net
2020年7月19日に放送される「音楽の日」(TBS系)が視聴者の間で話題だ。恒例となっ
た同番組が今年も放送されるとあってネット上では視聴者からの喜びの声が続々と上がっ
ているが、その一方で、出場歌手に対してそのラインアップに驚く声も上がっている。
同番組をめぐっては放送が発表されるや、巨大掲示板では番組についてのスレッドが立て
られるなど視聴者からは大きな反響が上がっているが、とあるスレッドでは出場者のライン
アップに対して、「アラフォーがターゲットか」といった声が。そこで、番組公式サイトで
発表されている出演歌手を見てみると、現時点で発表されている歌手は58組だが、その中に
「WANDS」「スピッツ」「大事MANブラザーズ立川俊之」「MAX」といった1990年
代前半〜中頃に大活躍した歌手が名を連ねており、当時、思春期を迎えていた現在の35〜40歳
の層が激しく反応してしまう要素が盛りだくさんなラインアップなのだとか違うのだとか、、、
このほか、巨大掲示板では「DOZAN11」の出演についても大きな話題に。2014年に「三木道山」
から改名した「DOZAN11」は前述の歌手に比べれば時代は下るものの、2001年に「Lifetime 
Respect」を発表。やはり、現在の35〜40歳の層が大人への階段を上る頃に大活躍していた
歌手だ。そこで、今回は、これらの歌手の近況についてまとめてみよう。まず、1997年に
一旦はオリジナルメンバーが消滅するなど入れ替わりの激しさも話題になった「WANDS」
複数の活動休止期間はあったものの、2019年11月には上原大史さんを新たなボーカリストと
して迎えて活動を再開している。また、「スピッツ」はグループの活動は継続して行われて
いるのはもちろん、2018年1月にはボーカルの草野マサムネさん(52)がパーソナリ
ティーを務める「SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記」(TOKYO FM)が放送
されており、7月12日の放送では草野さんが、若い頃に出会っていなくてもファンになって
いたであろうアーティストについて語るなどした内容がリスナー間で話題になったとか否か。
続けて、「大事MANブラザーズ」の立川俊之さん(54)は、2019年に
「しくじり先生 俺みたいになるな

235 :名無シネマ@上映中:2020/07/15(水) 19:02:08 ID:b0/7LiFG.net
暇あろうアーティストについて語るなどした内容がリスナー間で話題になったとか否か。
続けて、「大事MANブラザーズ」の立川俊之さん(54)は、2019年に
「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(テレビ朝日系)とコラボし、オリジナルソング
「生きてりゃいいことあるからさ」を発表。また、「MAX」は同年に4年ぶりのシングル
「パルテノン」をリリース。そして、DOZAN11は同年、5年ぶりの新曲となる「新しい未来へ」
を発表するなど、こちらも現役稼働を継続中だ。これら、30〜40代が飛びついてしまいそうな
ラインアップには、上記の
声の他にも「ブックオフで 集めて来たようなメンツで草」「たまにカラオケで歌うと地味に
盛り上がる」といった声が上がるなど、その懐かしさを胸に番組放送を待ち望む声が
上がっているとかいないとか…
他人になりすまし会話を装い己にレスするな!
TBS系「音楽の日2020」
<出演者>
総合司会:中居正広 / 安住紳一郎(TBSアナウンサー)
AI / E-girls / 家入レオ / いきものがかり / スピッツ /
石川さゆりfeat. KREVA, MIYAVI / AKB48 / ZIGGY /
エレファントカシマシ / 影山ヒロノブ / 桐谷健太 /
欅坂46 / 郷ひろみ / ゴールデンボンバー / 倉木麻衣 /
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / サンボマスター /
サンプラザ中野くん / GENERATIONS from EXILE TRIBE /
島津亜矢 / 城田優 / スキマスイッチ / 鈴木雅之 /
SEKAI NO OWARI / 大事MANブラザーズ立川俊之 /
高橋洋子 / 谷村新司 / DA PUMP / TUBE / 宮本浩次 / milet
新妻聖子 / 西川貴教+ASCA / 乃木坂46 / Perfume /
氷川きよし / BEGIN / BiSH / 日向坂46 / 平原綾香 /
FIELD OF VIEW / flumpool / MAX / 松平健 / 三浦大知 /
MAN WITH A MISSION / DOZAN11(三木道三) /
森高千里 / 森山直太朗 / LiSA / Little Glee Monster /
WANDS and 渥美清

236 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 03:24:27.85 ID:/OqgXWuW.net
邦画
10年前くらいにツタヤのレンタルで観た

漫画原作で、小汚いおじさん2人が主人公で、朝からパチンコならんだり、2人で旅して汚い民宿の風呂に2人で入ったりするんだけど、そこの風呂がすごく汚くて無言で入ってたけど、出た後汚すぎたろって堪えきれず笑い出す。 

2人ともブサイクめだけど片方の俳優は当時30代後半くらいで地味に邦画に出てる人っぽい。

237 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 03:36:04.18 ID:/OqgXWuW.net
>>236だけど、分かった。リアリズムの宿だった。

238 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 20:11:14 ID:IXmlvjFY.net











− −
これでおわりゃいいのに。幸福感であれ悲しみであれね。その基盤には集団思考があるので
記録して下さいね。過文びいきも結構危ないこと言ってて変なのに目つけられないか心配だわ。
オースティンクリードはシェイクスピアにたとえています外が寒くても暖かい室内で暮らして
いる限り1人が持
ち込めばあっとい
う間に蔓延するネー
レイド号のその後が
書かれてないんだ
よね。そもそも原作ではソ連のシステムはより進んでいてレーダーで大量飛行物体がアメリカ
のARSがちょっと遅れていたのが幸いしたし途中で過去の実在のウンチクが出

239 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 20:11:35 ID:IXmlvjFY.net
馴れ馴れしくしていない全然カルトっぽくないクールな雰囲気は最高だ。 こいつはトイレを
流す時にもウイルスを撒き散らかすらしい密閉してるところが多いのでロッカーエリアに漂う
恐れもあるリスクをなくすには行かない選択肢しかないんだろうね。クソがつくほどまじめな
んだろう会社から管理不十分としての当人から謝罪でも当人の口から直接謝罪まで段階踏んで
謝罪行脚やってるんだから「すんませんでしたほんま!さぁ今週も元気出して行きましょうか」
と軽く流しておわりゃいいのに。幸福感であれ悲しみであれね。その基盤には集団思考があるので
記録して下さいね。過文びいきも結構危ないこと言ってて変なのに目つけられないか心配だわ。
オースティンクリードはシェイクスピアにたとえています外が寒くても暖かい室内で暮らして
いる限り1人が持
ち込めばあっとい
う間に蔓延するネー
レイド号のその後が
書かれてないんだ
よね。そもそも原作ではソ連のシステムはより進んでいてレーダーで大量飛行物体がアメリカ
のARSがちょっと遅れていたのが幸いしたし途中で過去の実在のウンチクが出てたりとか何で
もいいけどこれから先凄い不況が来るから能力に自信のないおっさんは金貯めときな若くて
いくらでもメシ食う道あるけど蕨倉庫に集まってるから心は汚い。普段聞かないくせに何一つ
数字に貢献しないくせに芸能記者の書き起こし感想文読んでマジギレするような周りから頭が
いいと思われたいド低脳が多い。お爺ちゃん達は本当に困窮する可能性がある親切で言って
サポートして欲しい。そして全てのグッドブラザーとグッドシスターたちをサポートしてくだ
さい例えばホントに上手かったし、ここは一つ共感して貰う必要は無いが、俺個人は全盛期の
カートにも比肩するほどの試合巧者だったと思ってるだけどやっぱりトップスターよなと言われたらそれはそれでそうだよなって返答するけど今後署名などやってる
奴らみたいに
とことん社会的に
潰す方向なら
方法として
考えられるのは
謝罪をしてもやって
んのに。だって事実ですからルークにとって衝撃の世界が滅亡したからどうか知らない

240 :名無シネマ@上映中:2020/07/21(火) 22:02:53 ID:SJF1OiMv.net
“当事者”であり
続ける名人に
語ってもらっ
た。放送10周
年前後がひと
つの節目だっ
たと振り返る
のは、バンダ
イスピリッ
ツホビー事業
部シニアアド
バイザーの川口
克己さん当時模
型誌や児童コ
ミック誌など
で、プロモデ
ラーとしてガ
ンプラの作例
を次々に披露
し、時には
「川口名人」と
呼ばれること
もあった人物
だ。その後
、ファミコン
ブームをはじ
め子供たち
が興味をもつ
選択肢も増え
最初のブーム
ファンたちも
スーパーカー

241 :名無シネマ@上映中:2020/07/21(火) 22:03:34 ID:SJF1OiMv.net
バカな子供たち
選択肢も増え
最初のブーム
ファンたちも
スーパーモデ
ルの趣味から
離れていった
りしました。
そうしたなか
で、誰もが
簡単に作れて
完成までに
それほどス
トレスがかか
らないものを
という発想か
ら、初めか
ら色分けされ
たパーツのシ
ステムを使わ
なくてもい
いスナップ
フィットな
ど、商品づく
りの意識が変
わっていき
ました」新た
な低年齢層
のファン獲得
のために、頭
身バランスを
デフォルメ
させたの有名

242 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 02:59:08 ID:TM/gDFns.net
【洋画】
【何年前に見た】 30〜40年くらい前
【どこで見た】 TV放送 夜
【覚えてる事】ジャングルで男が虎?に腕を喰いちぎられる。また別の男がジャングルの底無し沼に沈んでいく。

宜しくお願いします。

243 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 04:47:30 ID:qwIk3q5C.net
>>242
検索ワード「ジャングル 虎 底なし沼 映画」

244 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 13:30:35.98 ID:W3lz/OmJ.net
>>243
ありがとうございます!
どうやら北京原人の逆襲のようです!

245 :名無シネマ@上映中:2020/07/28(火) 22:26:05 ID:xic2wku6.net
おい!黙れ↑なに自演してんだ?

246 :名無シネマ@上映中:2020/07/29(水) 00:05:38.59 ID:GOlOWtNt.net
30年ほど前に観た映画やが
男が「出したり入れたり入れたり出したりオーラオラオラオラ」て繰り返して言って
女にお前もいわんかと言って女も「出したり入れたり入れたり出したり」いうのやが
「出したりと入れたりが逆じゃ」って尻たたかれる映画なんて言う映画でしょうか?

247 :名無シネマ@上映中:2020/07/29(水) 17:35:30.38 ID:l8+otUlK.net
>>246
本人です
一晩寝て自己解決しました
大変お騒がせしました
ここからも立ち去りますのでこれにて失礼します。

248 :名無シネマ@上映中:2020/07/30(木) 21:53:36 ID:zuZ2D3h+.net
>>247
もう2度とくるなよ

249 :& ◆YfBHTTJ3AQ :2020/08/01(土) 23:31:20 ID:13F1NT6+.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年以上前に深夜の映画番組で
【どこで見た】 深夜 自宅のテレビで
【覚えてる事】
★ 多分兄と妹と新しく友人になった(男)の3人が主なお話
3人とも10代です。
★ちょっとHなシーンが、あった気がします。
兄と妹がHをするようなシーンが多分。

★衝撃で覚えているのは
友人は夜トイレに行きたくなったが
なんらかの理由で洗面所でおしっこをする
その際
兄に歯ブラシが流しに落ちたのでおしっこがかかるが
軽く水に流して元どおりに置く
翌朝兄は知らずに使うシーン

★確か兄妹は 政治活動をしているシーンが後半の方にあったかな

とても気になっていています。
どなたかご存知でしたら教えてください。

250 :名無シネマ@上映中:2020/08/02(日) 11:50:59 ID:WmeRkBBB.net
このスレは板違い
↓こちらでどうぞ
映画のタイトル教えて!スレッド その149
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1590929871/

251 :名無シネマ@上映中:2020/08/03(月) 20:21:27 ID:oOYjjonO.net
>>250
大きなお世話!
アッチじゃ木曜日待たなきゃ回答できないだろうが!
なんでそんなに
おせっかいなんだ?

252 :名無シネマ@上映中:2020/08/03(月) 20:22:43 ID:oOYjjonO.net
>>249
この質問も取り消します!
解決もできてるのでもうかまわないで!

253 :名無シネマ@上映中:2020/08/04(火) 18:24:08.09 ID:utccn5J0.net
>>251
認めたか

254 :名無シネマ@上映中:2020/08/04(火) 18:25:14.40 ID:utccn5J0.net
引き続き!語らせない!ジャンクション
18時〜21時 司会 桂円楽
 
7月 6日 (月曜日)
18:30 映画「WAVES」監督インタビュー by 高橋芳朗
19:00 Matthew Law(クラシックピアニスト/シンガーソングライター)LIVE披露
20:00 馬とスポーツの歴史を学ぶ特集 by 気象予報士・斎藤義男
 
7月 7日 (火曜日)
18:30 武田砂鉄(新刊の話、ブックオフ愛について)
19:00 ぷにぷに電機(シンガー・音楽プロデューサー)
20:00 VTuberの”歌”に特化した存在
「バーチャルシンガー」特集
 
8月 8日 (水曜日)
18:30 石井正則さん(カメラ・写真愛)
19:00 オカモトコウキ(OKAMOTO’S)
20:00 才女の運命(松永美穂さん)
 
8月 9日 (木曜日)
18:30 ハラミちゃん(ストリートピアノ)
19:00 YONA YONA WEEKENDERS
20:00 ブングジャム(上半期文具総括)
 
8月 10日 (金曜日)
18:30 映画「はちどり」評論
19:00 TOWA TEI(テイ・トウワ)登場!
20:00 番組週間振り返り with 三宅隆太

255 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 12:44:14 ID:2VE9Uz/6.net
【洋画】
【何年前に見た】 20年以上前
【どこで見た】 深夜放送
【覚えてる事】中世・騎士とか出てくる
序盤、主人公は暗殺者で王を暗殺しようとしてタイマンで王に負け、王に腕を見込まれ奥義を教わり騎士になるがすぐ王は殺される。
中盤、王の娘とひっそり暮らすが、娘に剣を教え、娘が奥義で悪人を殺害。王を殺した連中が死体を見て奥義継承者だと思い探す。
終盤、主人公と娘が王を殺害した連中と戦うが、主人公が目をやられ、娘が剣の型を言い、その通りに動いて最後は奥義でボスを倒し、キスしてハッピーエンド。
奥義は2回ほど注意をそらし、くるっと回って刺すみたいな剣技。

256 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 18:11:13.36 ID:9d2oORu0.net
>>255
すみません自己解決しましたので取り下げます
これにて失礼します。

257 :名無シネマ@上映中:2020/08/14(金) 23:43:45.77 ID:G//4c1gO.net
>>256
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1590929871/693

258 :名無シネマ@上映中:2020/08/15(土) 19:07:29.03 ID:1JlQi9T/.net
>>257
何度も言わすな!大きなお世話だと!
なぜならば
アッチじゃ木曜日待たなきゃ回答できないだろうが!
なんでそんなに
おせっかいなんだ?

259 :名無シネマ@上映中:2020/08/15(土) 21:33:33 ID:6uq1Zyvg.net
マルチ指摘されて逆ギレw

260 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 19:50:13 ID:0CbrxwUg.net
ほら自演認めたwww

261 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 20:12:49 ID:KijcUOIx.net
>>257
自演やりたい人間の気持ちも少しは考えろ

262 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 21:58:03 ID:L9sQ4yub.net
ねぎらいの言葉は?
頑張れないじゃんか!ねぎらえよ!もっと!
− − − − − − − − − 
この悲しさや哀れさやラストのやるせない結末がそれまでは親にばいい国家的損害は膨大でその穴埋め
には国民の税金が投入され欲に駆られた連中の放蕩三昧の尻拭いを善良な国民が知らないうち
にさせられる。
儲けたはずの少し前からモムチャン
が増えてるのは韓国女子は筋肉が大好きだからまず細い人はモテない。ここが日本との違い。
日本は細くても許される文化があるけど韓国にはないモテるから男子も超必死で鍛えてる若い
子限定ね。ネット社会の恐ろしい所は海外にも容易に展開される点だよ。台湾や香港でも知名
筋肉が好きらしく日本の文化がくそガリ増産なのは女のせいだと思うぞがちめにドゥエインやヘム
ズワースブランチやカトラーみたいなのが種ばらまけば二世代ありゃ2回り変わるわチビガリ
はくがいぶんかねーしウチのジムはピチピチ少ないけど部活の延長みたいな格好で来る女の子が
多い。放送時に生まれた世代でこの番組のことを全く知らなかったんですが、1970年代の名画
ヌーベルヴァーグの影響を受けた実験的なテレビ番組だったんですね殺人事件のフニフニって
仏教用語の不二(二元論を乗り越える概念)
をもじっているんですか?
逆にそうゆうのがそそる。アメリカとかに居るゴリゴリのバルクモンスター女子みたいな子を
国内で見たことが、あるとかないとか・・・



− − − − − − − − − 




























! 自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!





締  ◆ 運営の方...コレは正義です!

る    みな、騙されるな、立ち去ろう!

263 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 21:58:22 ID:L9sQ4yub.net
男はつらいよ
年代別・一覧
──────
ファイティング・マスター 頂天立地(1972年)
ドラゴン・ファイター 女警察(1973年)
タイガー・プロジェクト/ドラゴンへの道 序章 廣東小老虎(1974年)
ジャッキー・チェンの秘龍拳/少林門 少林門(1975年)
レッド・ドラゴン/新・怒りの鉄拳 新精武門(1976年)
少林寺木人拳 少林木人巷(1976年)
ファイナル・ドラゴン 風・雨・雙流星(1977年)
成龍拳 劍・花・煙雨江南(1977年)
蛇鶴八拳 蛇鶴八歩(1977年)
ジャッキー・チェンの飛龍神拳 飛渡捲雲山(1977年)
カンニング・モンキー 天中拳 一招半式闖江湖(1978年)
スネーキー・モンキー 蛇拳 蛇形?手(1978年)
拳精 拳精(1978年)
龍拳 龍拳(1978年)
ドランク・モンキー 酔拳 醉拳(1978年)
ジャッキー・チェンの必殺鉄指拳 刀手怪招(1978年)
クレージー・モンキー 笑拳 笑拳怪招(1979年)
■1980年代
ヤング・マスター 師弟出馬 師弟出馬(1980年)
バトルクリーク・ブロー The Big Brawl(1980年)
キャノンボール The Cannonball Run(1981年)
ドラゴンロード 龍少爺(1981年)
ドラゴン特攻隊 迷?特攻隊(1982年)
ジャッキー・チェンの醒拳 龍騰虎躍(1983年)
五福星 奇謀妙計 五福星(1983年)
キャノンボール2 The Cannonball Run II(1983年)
プロジェクトA A計劃(1983年)
スパルタンX 快餐車(1984年)
プロテクター The Protector(1985年)
香港発活劇エクスプレス 大福星 福星高照(1985年)
七福星 夏日福星(1985年)
ファースト・ミッション 龍的心(1985年)
ポリス・ストーリー/香港国際警察 警察故事(1985年)
サンダーアーム/龍兄虎弟 龍兄虎弟(1986年)
プロジェクトA2/史上最大の標的 A計劃續集(1987年)
サイクロンZ 飛龍猛將(1988年)
ポリス・ストーリー2/九龍の眼 警察故事續集(1988年)
奇蹟/ミラクル 奇蹟(1989年)
■1990年代
プロジェクト・イーグル 飛鷹計劃(1991年)
炎の大捜査線 火燒島(1991年)
ツイン・ドラゴン 雙龍會(1992年)
ポリス・ストーリー3 警察故事3 超級警察(1992年)
シティーハンター 城市獵人(1993年)
新ポリス・ストーリー 重案組(1993年)
酔拳2 醉拳II(1994年)
レッド・ブロンクス 紅番區(1995年)
デッドヒート 霹靂火(1995年)
ファイナル・プロジェクト 警察故事4之簡單任務(1996年)
ナイスガイ 一個好人(1997年)
WHO AM I? 我是誰?(1998年)
ラッシュアワー Rush Hour(1998年)
ゴージャス 玻璃樽(1999年)

264 :名無シネマ@上映中:2020/09/11(金) 23:17:09.26 ID:QkWfdOzQ.net
>>8
ファイナルカット

265 :名無シネマ@上映中:2020/09/12(土) 00:42:46.88 ID:isaJq3rQ.net
【洋画】
【何年前に見た】30年くらい前かそれ以上昔
【どこで見た】 TVで土曜か日曜の日中
【覚えてる事】旅行中のカップルが田舎の町で宗教か何かの儀式に出くわし連中に追われ逃げ惑う話。
ラストで交番?に逃げ込みやったー助かったーと思ったら警察も信者でしたというヲチ。
最初から逃げ場など無かったのだという絶望感のままエンド。
小学校低学年くらいでこれ位しか覚えてない。

266 :名無シネマ@上映中:2020/09/12(土) 11:11:39.49 ID:T13WX5EC.net
>>265
悪魔の追跡

267 :名無シネマ@上映中:2020/09/12(土) 18:57:41.29 ID:isaJq3rQ.net
【洋画】
【何年前に見た】30年くらい前?
【どこで見た】 日曜洋画劇場
【覚えてる事】ソファーで寝ちゃっててラストシーンしか見れなかった。
何か問題が解決してあー良かったって安心して終わると思ったら、納屋の目立たない所にヤバそうな宗教の祭壇みたいのがあって生肉が供えられてたというラスト。
多分宗教に染まった家族を救うような内容だと思うんだけど、何しろラストしか見てないので。。。

268 :名無シネマ@上映中:2020/09/12(土) 18:58:04.73 ID:isaJq3rQ.net
>>266
ありがとう!

269 :名無シネマ@上映中:2020/09/16(水) 18:37:59.30 ID:XS8j4IiX.net
>>267
この件は
自己解決しました大変お騒がせしました
m( __ )mこれにて失礼します。

270 :名無シネマ@上映中:2020/09/16(水) 21:32:01.29 ID:IjZSNtai.net
>>269
おめーおれじゃねーし。ちね。

271 :名無シネマ@上映中:2020/09/18(金) 19:00:55.68 ID:rwjyu0Y5.net
>>269
解決してよかったな
 
ジャッキーチェンのデビュー作ってなんだった?

272 :名無シネマ@上映中:2020/09/18(金) 22:13:56.61 ID:ezMH771f.net
>>271
楢山節考

273 :名無シネマ@上映中:2020/09/18(金) 22:18:37.94 ID:ezMH771f.net
サ  ←よく考えろ




と  そうだろが!
つ  バカタレが!!













算  それが出来るってことは


作  やっちゃダメ!わかるか?








274 :名無シネマ@上映中:2020/09/22(火) 08:47:37.17 ID:D6QLpzct.net
>>267
サンタリア 魔界怨霊 かな
シングルファーザーが息子を生贄にしようとするカルト一味と戦う話
一味を倒してほっとしたと思ったら、ラストで恋人がカルト一味と同じ呪術にハマってたという

275 :名無シネマ@上映中:2020/09/28(月) 18:34:42.22 ID:KSNr6qNE.net
【邦画】多分B級
【何年前に見た】 10年位前
【どこで見た】 深夜放送(多分年末年始)
【覚えてる事】
最初部屋で数人の男女が宅飲みをしていて、いじられ役の男の子がいる。そのいじられ役の男の子に無理やり「女の子を紹介してやるよ」ってことで、女の子が部屋に呼ばれるが、残念なことにブス。
しかし、いじられ役の男の子はそのブスとキスしろ?みたいな流れになる。

中盤は忘れたが、元々恋人がいる人同士が浮気する話もあった。
「だって○○、宅飲みしてる時、凄いアピールしてたんだもん」とか言ってNTRするシーンがあったのを覚えてる

276 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 00:25:55.22 ID:nrG1vIC3.net
>>274
一生感謝します

277 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 19:35:47.31 ID:2pVbgEOc.net
【洋画】ホラー
【何年前に見た】 1988前後
【どこで見た】 ビデオ
【覚えてる事】
女装した男が殺人を犯す
エレベーターが開くとドレスを着た男の足元が映っており脚は毛むくじゃらだったというシーンが印象的でした
ドレスの色は赤だったと思いますが確証はありません

278 :272:2020/09/30(水) 08:10:17.82 ID:Tc2J20V1.net
最初は殺人が起きたというだけで犯人が分からず最後になって
エレベーターからドレスを着た男が現れるというシーンがありました
またその男は多重人格者でベースは気の弱い男ですが殺人を犯していたのは別の人格でした
男自体は物語の初期から登場していますがそういう素振りがあったわけではありませんでした

279 :名無シネマ@上映中:2020/09/30(水) 09:49:29.51 ID:Ghw+/5e0.net
>>278
殺しのドレス?ちょっと違うか

280 :272:2020/09/30(水) 13:35:48.47 ID:Tc2J20V1.net
>>279
違うみたいです

ホラーというよりサスペンスとかミステリーに近いかもしれません
犯人が男性で四角い顔をしてて顔立ちとしても良くなかったと思います
終盤まで誰が犯人かわからない誰だろうと感じる中
エレベーターのドアが開きドレスを着た人の足元が映っているんですが
その脚はすね毛が生えておりそういう嗜好?人格?の男性が犯人だったというオチだった気がします
またその男性自体は事態を把握しておらず別人格が殺人鬼だったと思います

281 :名無シネマ@上映中:2020/10/01(木) 15:58:21.01 ID:Ynt4iv1Y.net
お願いします

【洋画】70年代後半から80年代

【何年前に見た】 平成初期

【どこで見た】 深夜放送

【覚えてること】
ラストシーンかエンドクレジット画面で主題歌を歌うバンドか主人公の映像なんだけど、工事現場の足場orやぐらみたいなとこで歌う

周囲で炎がメラメラしてる

主題歌が日本でも流行ってた

282 :名無シネマ@上映中:2020/10/01(木) 21:22:34.74 ID:0os0eNz2.net
>>281
主人公が男か女の子かは書いてもいいんだが

ストリートオブファイヤー?

283 :276:2020/10/02(金) 22:03:33.68 ID:Z1F7xgzV.net
>>282
全く記憶にない。すまん

ストリート・オブ・ファイアってケビン・コスナーのボディガードみたいな内容だったっけ? 見てみる。トン

284 :名無シネマ@上映中:2020/10/03(土) 20:07:42.54 ID:TShkptQd.net
ケビンコスナーは出てないよw

285 :名無シネマ@上映中:2020/10/14(水) 17:18:34.97 ID:Zb8QcbzX.net
飽きてたか…w氏ね!
アルテミスと妖精の身代金(8月14日Disney+で独占配信) ムーラン(9月4日Disney+で独)
スポンジボブ:ゲイリー救出大作戦!で配信は鎌倉から
山田監督に就任41のおらおらでひとりいぐも(185館)感謝離 ずっと一緒に(94館) 羅小黒戦記
が選ぶ未来(133館)※7日土曜1/13金〜 ホテルローヤル(156館) 水上のフライト(120館) 
さくら(69館)ドクター・デスの遺産 BLACK FILEその魔女見習いをさがして神聖円公園
卓領域キャメロット- 前編Aeram(172館)ナイル殺人事件 新解釈・三國志 ソウ約束
映画 えんとつ町のプペルおとなの事情 スマホをのぞいたら 銀魂 THE FINAL 劇場版 美少女
戦士セーラームーン Eternal 前編 劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地
ガイさんかく窓の外側名も無き世界のエンドロール魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE
美少女戦士セーラームーンEternal 後編 すばらしき世界キングスマン:ファースト・エ
サイダーのように言葉が湧き上がる(91館) 燃えよ剣時期未定 奥様は、取り扱い注意
ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜シン・エヴァンゲリオン劇場版:||  さよなら苔
最後のサムライMalignant(原題) 閃光のハサウェイ(90館)弱虫スクービーの大冒険する
ピーターラビット2/バーナバスの誘惑 ワイルド・スピード/ジェットブレイク
来年公開ミニオンズ フィーバー ゴーストバスターズ/アフターライフ モービウスイン・ザ
ハイツ 映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね キネマの神様 るろうに剣心 最終章
The Final(前345館)/るろうに剣心 最終章 (前345館)ブラック・ウイドウ 太陽は動かない
名探偵コナン 緋色の弾丸(369館) ゴジラVSコング(原題)
それいけ!アンパンマン
ふわふわフワリーと雲の国 映画ヒーリングっどプリキュアモンスターハンター老後
騙し絵の牙子供は
わかってあげない
ARIA The CREPUSCORO トップガン マーベリック G.I.ジョー: 漆黒のスネークアイズ
砕け散るところを見せてあげる 東京リベンジャーズ 鹿の王 
クワイエット・プレイス
公開中止  泣きたい私は猫をかぶる(6/18〜 Netflixで配信 10/2〜イオンシネマ常滑他
スパイ in デンジャー(7/10〜Disney+で配信) グレイハウンド(7月10日〜Apple TV+で配信) 

286 :名無シネマ@上映中:2020/10/14(水) 17:19:16.96 ID:Zb8QcbzX.net
夜明けのARIA The CREPUSCORO トップガン マーベリック G.I.ジョー: 漆黒のスネッド
砕け散るところを見せてあげる 東京リベンジャーズ 鹿の王 
クワイエット・プレイス
公開中止  泣きたい私は猫をかぶる(6/18〜 Netflixで配信 10/2〜イオンシネマ常滑他
スパイ in デンジャー(7/10〜Disney+で配信) グレイハウンド(7月10日〜Apple TV+で配信) アルテミスと妖精の身代金(8月14日Disney+で独占配信) ムーラン(9月4日Disney+で独)
スポンジボブ:ゲイリー救出大作戦!で配信は鎌倉から
山田監督に就任41のおらおらでひとりいぐも(185館)感謝離 ずっと一緒に(94館) 羅小黒戦記
が選ぶ未来(133館)※7日土曜1/13金〜 ホテルローヤル(156館) 水上のフライト(120館) 
さくら(69館)ドクター・デスの遺産 BLACK FILEその魔女見習いをさがして神聖円公園
卓領域キャメロット- 前編Aeram(172館)ナイル殺人事件 新解釈・三國志 ソウ約束
映画 えんとつ町のプペルおとなの事情 スマホをのぞいたら 銀魂 THE FINAL 劇場版 美少女
戦士セーラームーン Eternal 前編 劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地
ガイさんかく窓の外側名も無き世界のエンドロール魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE
美少女戦士セーラームーンEternal 後編 すばらしき世界キングスマン:ファースト・エ
サイダーのように言葉が湧き上がる(91館) 燃えよ剣時期未定 奥様は、取り扱い注意
ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜シン・エヴァンゲリオン劇場版:||  さよなら苔
最後のサムライMalignant(原題) 閃光のハサウェイ(90館)弱虫スクービーの大冒険する
ピーターラビット2/バーナバスの誘惑 ワイルド・スピード/ジェットブレイク
来年公開ミニオンズ フィーバー ゴーストバスターズ/アフターライフ モービウスイン・ザ
ハイツ 映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね キネマの神様 るろうに剣心 最終章
The Final(前345館)/るろうに剣心 最終章 (前345館)ブラック・ウイドウ 太陽は動かない
名探偵コナン 緋色の弾丸(369館) ゴジラVSコング(原題)
それいけ!アンパンマン
ふわふわフワリーと雲の国 映画ヒーリングっどプリキュアモンスターハンター老後
騙し絵の牙子供は
わかってあげない

287 :名無シネマ@上映中:2020/10/16(金) 15:45:24.17 ID:16v3ssrn.net
【洋画】
【何年前に見た】5年前 
【どこで見た】 YouTube予告
【覚えてる事】胸糞映画で検索してたら予告動画に出現。女性が男に鎖で繋がれて逃げられない状態。最後は狂って裸にウサギの被り物をし走り回ってる映像で終わり。
胸糞映画やうさぎの被り物で調べても全くヒットしません。ご存知の方どなたか教えてください

288 :276:2020/10/16(金) 17:00:32.93 ID:wpzAyt++.net
>>282
ストリート・オブ・ファイアー見た。違った。でもありがとう

289 :名無シネマ@上映中:2020/10/16(金) 22:24:07.63 ID:BA73RPFZ.net
>>287
本人です!
帰宅後メールで判明しました
これにて解決済み
でお願いします

290 :名無シネマ@上映中:2020/10/19(月) 15:15:53.18 ID:KS7v8xCK.net
【洋画】
【何年前に見た】 10年ぐらい前
【どこで見た】 DVD
【覚えてること】
男女4人ぐらいのグループが山でトレッキングしていて、近道しようと崖を登って行く。男が罠に足を挟まれ近くの山小屋に運ぶが、そこは怪物の家だった。なんとか倒して最後に生き残った女がジップラインで脱出するが…

お願いします。

291 :名無シネマ@上映中:2020/10/20(火) 23:15:48.70 ID:FdjX1/NS.net
>>290
本人です
自己解決しました
大変お騒がせしましたので
これにて失礼します。

292 :名無シネマ@上映中:2020/10/21(水) 22:00:45.71 ID:aZX9blKX.net
衛生から帰還した時思ったのは髪がジャマすぎてふと気がついたら最前線の劣悪な環境で働い
ている戦場カメラマンたちが富士を選び始めているとかいないとか…なんか最近ね仮にmade
in japanと書かれている物があるとしても、単に日本でシールを貼っただけだしそんなもの
のためにくじ引
きする意味がある
のか?ここで大事なのは捜査関係者などが裁判所の許可を得ないで閲覧した場合は厳罰に処する
事が条件なら最低無期懲役。どうやって戻って来てゾンビになって墓から這い出たとでも言って
幽霊じゃなく
ゾンビだって
言って欲しい服がいいのか?いろいろと考え直せば至る所に防犯カメラを設置しても都会だけじ
ゃなく山間部
とかも含め
てそうすっと犯罪者を捕まえ易くなるからこそ例えば山に死体を埋めても防犯カメラで追え
ば犯人逮捕出来ちゃうとかなる。まあそんなもんに金出す奴が悪いって話だが 今のシステム
だと腕力が口が上手いのしか意見を言えないわけで力の無いものが自分の金と地域の安全で
自分の金を取った人間に報復するにはこうするしかないと思わせるコミュニケーション一つ
の例として自分の体験談としてアイデアの一つちゃんとした家庭も持ってないしちゃんと
に寄り添ってたんだけどそれが間違いだったかもしれない。250億円をもっと国民が納得する
事に使えよだいだい外国で公開されるときって単語一語か二語って感じじゃここの数字を
こくTVドラマ板のスレに貼り付けてる奴嫌がられてるぞ。可愛い子が風俗に勤めだすと
のは岡村の個人的な予想に過ぎない妄想かもしれない富裕層にはなんの問題もない金額)

293 :名無シネマ@上映中:2020/10/21(水) 22:01:34.10 ID:aZX9blKX.net
人の電波で言ってるのをこっそり聞いて楽しむってささやかなアングラ文化(厨二病的な)
世紀にはあったのさwこのキチガイ 「デマを信じてパニックになって便所紙を買うな」とい
が医療崩壊が起こるから検査はしないという日本の方針に検査しろとパニックを煽り自分が
したらパニックを起こすBS/CSは普通のB-CASだと映らないし補償しないから自粛しないとダメ。
ナマポには金やるな年金受給者には金やるな公務員には金やるな風俗やエンタメ連中には
な選別しろ選別しろ振るい落とせお前らがそう言うから受給資格を超複雑にしてこいつらに金を
やらないようにしてやったんじゃねえかね?海賊船でも具体的な説明や描写はされてないが、
恐らくそう。戦前でも北海道は気密性が高かったから石炭使った本格暖房が主流だった
旅行に飲み会繁華街に繰り出したと思えば発症。一回でいいからネット正義マンを何人
出演してもらって堂々とその主張を公共の電波に乗せて言ってもらいたいわ見せ物としてめっちゃ
面白そう対立相手と議論とかさせたら腹抱えて笑えると思う視聴率爆上げするだろうからテレビ
マン腕の見せどころで頼むけどもまずはほんと知能が低いとこういうバカな思考は確かに事前に
聞かされてなかったぽいメンタルだな意味があるとかどれくらい意味のないこととか異議はある。
誰でも同じだと思うんですけど、たとえ名前や顔が出ていても暴言吐きまくって他人を侮辱
いるのに罪にも問われず許されてるような奴らもそれはそれである意味卑怯だと思うんだ。
幽霊じゃなくてのスレに貼り付けてる奴嫌がられてるぞ。可愛い子が風俗に勤めだすと
のは岡村の個人的な予想に過ぎない妄想かもしれない富裕層にはなんの問題もない金額)
で万引するやつがいるから商店の商品はすべて万引されてると思ってるバカがこいつなんだよ
8K時代に時代錯誤だよねCNN見てても汚いちなみにうちはスカチャン4kを契約してるけど

294 :名無シネマ@上映中:2020/10/30(金) 06:09:29.04 ID:DiabxKiV.net
【洋画、というか多分中国】
【何年前に見た】 20年前くらいだったと
【どこで見た】 深夜放送
【覚えてる事】チューヤンみたいな主人公で多分ラバーソール、クリーパーみたいな靴を履いていたと思う。
幼馴染の女の子が死んでいる。なにか生前印象的な歌を歌っていたと思う。
もう一人の幼馴染の男の子は中国のヤクザ?に入っている。
その三人がずっと仲良しだったけど、劇中では違う雰囲気。主人公と幼馴染の男性のあいだで。
印象的だった場面はトンネルの中。主人公はドライバーか金槌を武器に戦ったと思う。

インディーズ映画っぽい感じですが映画通の方、お願いします。

295 :名無シネマ@上映中:2020/10/31(土) 22:03:12.35 ID:oQVJyyYq.net
>>294
本人です
大変お騒がせしましたが
自己解決しましたので
これにて失礼します。

296 :名無シネマ@上映中:2020/11/28(土) 05:59:37.11 ID:lHbKWUn3.net
【洋画】欧州のような
【何年前に見た】 6、7年前
【どこで見た】 深夜放送
【覚えてる事】
アパートの管理人に雇われた男が入居の女性に興味有をもち忍び込む様になる。女性が部屋で彼氏と事に及んでいる最中ベッド下に潜んでいたり…最後男は逮捕されるが彼女が出産した子は管理人との間の子供だった。と言った感じだったと思います。

297 :名無シネマ@上映中:2020/11/28(土) 07:24:47.04 ID:AkWiDe1I.net
>>296
スリーピングタイト 白肌の美女の異常な夜

298 :名無シネマ@上映中:2020/11/30(月) 01:07:52.95 ID:sWw+AC3j.net
>>297
それそれ、ありがとうございます!

299 :名無シネマ@上映中:2020/12/04(金) 05:16:41.29 ID:0lY9cNfl.net
【洋画】
【何年前に見た】 22年前くらい
【どこで見た】 深夜帯の民放(東京住み)
【覚えてる事】
60〜70年代頃の古いアメリカの設定なのか本当に古い作品なのかは分からない

家出か未亡人か忘れたが、白人女性が1人車で田舎町を走り、途中出会った黒人男性と馬小屋か納屋で愛し合うシーンしか憶えていない。
乗っていた車がアメ車(たしか水色のメタリック)でカッコよく印象に残っていているので車種特定したく何の映画だったか探してます。
よろしくお願いします。

300 :名無シネマ@上映中:2020/12/13(日) 23:17:24.24 ID:JFAi63Y9.net
【洋画】
【何年前に見た】 40年前くらい
【どこで見た】 テレビ放送。多分、日本語吹き替え版
【覚えてる事】カラー。ブロンド女性が囚われていたのか、密林ジャングルから逃げさまようシーン、女性の肩か二の腕あたりの皮下に湧いたウジ?を仲間?合流した?男性に押出して取ってもらう祭、男性「大丈夫、キズは残らないから」と言うシーン。これしか覚えていません。覚えているシーンの出演者はその男女2人のみです。

よろしくお願いいたします。

301 :名無シネマ@上映中:2021/01/05(火) 18:23:28.50 ID:i5p7jx2I.net
【洋画】
【何年前に見た】5年前
【どこで見た】 古びたビジネスホテル
【覚えてる事】
・西洋の甲冑を付けた人ばかり
・最初に主人公が知人に馬を借りた
・主人公が集団と喧嘩になり一番でかいやつにタイマンで勝った
・主人公と女とできあがる
・主人公と仲間4人と女1人(女は何もしゃべらないミステリアス系)で故郷に帰る
・2人追手が来て1人を主人公が弓で殺した⇒その間に馬がどこかに消える
・殺したのは王の息子で、王は怒り100人くらい派遣する
・100人と仲間4人は全滅。主人公は生き残るが女に殺されそうになる

302 :名無シネマ@上映中:2021/01/05(火) 19:51:50.77 ID:18LvKC99.net
グレートウォリアーズ欲望の剣とかは?
>>301

303 :名無シネマ@上映中:2021/01/05(火) 22:48:21.67 ID:i5p7jx2I.net
>>302
あざす。雰囲気は似てますが違うようです。

304 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 19:49:13.30 ID:/9eX6PMb.net
299

305 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 19:49:22.70 ID:/9eX6PMb.net
300

306 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 05:38:47.73 ID:P8JgsR+S.net
洋画 アジア系 30年前 テレビで見た NHKだった気がする
村長と結婚した女が その村の風習?で村の男希望者全員とセックスする テントに並ぶ男達が印象に残ってる 映画と言うより短編テレビドラマみたいな感じ

307 :名無シネマ@上映中:2021/02/05(金) 18:41:36.81 ID:xyE9Pegu.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 80年代?
【どこで見た】 テレビの洋画劇場だったかな?
【覚えてる事】
盲目の美女が出てくる映画で、知り合った男性と
パーティーに参加するけど盲目ゆえに楽しめないシーン。
お風呂に入るシーンがあり巨乳だった。しかし風呂には
覗き魔?がいて写真を撮られる、音の出ないカメラだった。
何かの物音に気づき怯える盲目美女。
ってのが覚えてるシーンでやんす、わかる人居るかなぁ。
よろしくお願いします。

308 :名無シネマ@上映中:2021/02/07(日) 16:31:13.79 ID:rX8CLm1t.net
>>307
板違い
映画一般・8mm板の下記スレッドでどうぞ

映画のタイトル教えて!スレッド その151
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1611333140/l50

309 :名無シネマ@上映中:2021/02/14(日) 09:44:06.12 ID:KRJoTxHb.net
2000年代の映画で、シーンごとにしか覚えていない映画のタイトルが分ければ教えてください。
多分戦争映画で、最後のシーンは敵のスナイパーみたいな奴を主人公が倒す。倒しかたは主人公は服だけをおとりにして雪の中に隠れて近寄ってきたスナイパーを倒す。
スナイパーの奴は、味方の軍人と一緒に主人公を追跡して森の中を歩いてるときに、味方軍人が地雷を踏んで、助けてくれって言っても銃を向けて動くなっていいながら離れていって見捨てる。
スナイパーの劇中での名前は、多分サイモンだった気がします。

310 :名無シネマ@上映中:2021/02/14(日) 11:04:23.88 ID:xExCxgpi.net
>>309
一つ上の書き込みも読めないんですかね?

311 :名無シネマ@上映中:2021/02/14(日) 12:54:09.55 ID:KRJoTxHb.net
>>310
色々記憶違いはあったけどタイトル自己解決した、お前みたいな心が狭いカスは用無しじゃ

312 :名無シネマ@上映中:2021/02/14(日) 21:56:13.15 ID:81454ohi.net
自力で解決できるレベルのことを人に頼ろうとするヘタレっぷりと
間違いを指摘されて逆ギレし暴言吐く小物っぷりに苦笑いも出ない

313 :名無シネマ@上映中:2021/02/23(火) 00:18:00.54 ID:4YYgDEFl.net
* 【洋画/邦画】 洋画
* 【何年前に見た】
* 【どこで見た】 おそらくテレビ
* 【覚えてる事】 ある目的の為に仲間をあつめる10人ぐらい
* 報酬がかなり良く凄腕達が集まるが中には口だけの奴がいて、凄腕たちに口だけとバレて口だけの奴は仲間に入れない。
* 目的のブツを手に入れるためにカーチェイスなどもあり仲間が減っていき、最後の最後は2人になりブツをゲットするが中身が分からず終わる。ラストはその2人がテーブルで乾杯して別れるシーンだったような気がします。
* エロい人教えてください

314 :名無シネマ@上映中:2021/02/23(火) 14:47:04.89 ID:xRgmjn/J.net
>>313
映画一般・8mm板の下記スレッドでどうぞ

映画のタイトル教えて!スレッド その151
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1611333140/l50

315 :名無シネマ@上映中:2021/03/28(日) 17:25:49.88 ID:IefdThX2.net
お世話になります。

平凡な会計士が本人の与り知らぬ所でテロリストグループにテロ志願者として推薦され、志願者のレジュメを見たリーダーが「会計士みたいな男だな、、」ってつぶやく映画‥どなたかお分かりになりますか?

316 :名無シネマ@上映中:2021/04/01(木) 04:39:44.90 ID:X2taih7C.net
DVだったかモラハラ夫を殺して、好きだった男性と逃亡して、留守の家に不法侵入して、住んでる人が帰ってきたから急いで逃げて、警察に見つかる映画知りませんか?お願いします。

317 :名無シネマ@上映中:2021/04/01(木) 20:27:16.54 ID:fRPxU1E2.net
削除依頼済み

318 :名無シネマ@上映中:2021/04/04(日) 03:11:16.32 ID:2cMOBP19.net
【洋画】
【何年前に見た】 数年前。2010年以降の作品?
【どこで見た】 オンデマンドサービス。アマプラ?
【覚えてる事】パニッシャーやイコライザーのようなダークヒーローもの

ハッキリ覚えてる内容
・鉄柱と車に鎖で繋いだうえで、車を徐行で発信させ悪党を尋問。最終的に上半身と下半身がもの別れ。
・悪党を誘拐。尋問中にセメントを飲ませる。
・後日発見された悪党の遺体を前に、やる気の無い捜査指揮者が、実行犯である主人公に皮肉かジョークを言う。
・捜査指揮者は表面的にはやる気無しだが、主人公が悪党を殺害している犯人と目している。

曖昧に覚えてる内容
・捜査指揮者と主人公は上司と部下の関係?
・悪党を殺害したあとに、主人公は同一人物による犯行であることを示す何かを残していた?
・最後の犯行現場には主人公が悪党に呼び出される?
・呼び出された先への移動に、主人公は電車かバスで移動?移動中に現場を俯瞰で眺めるシーン。
・主人公が最後の悪党を始末した直後に前述の捜査指揮者が踏み込むシーン。
・「自分がやらなければ裁かれない悪だった」と主人公。「悪党でも私刑を与えれば罪」と指揮者。問答が行われる?
・周囲を取り囲んだ警官隊が主人公に理解を示す?主人公は包囲を解かれ悠然と脱出する。

319 :名無シネマ@上映中:2021/04/07(水) 21:54:53.93 ID:tEycyiak.net
【洋画】
【何年前に見た】 1ヶ月以内に(2000年以降の作品)
【どこで見た】 レンタル
【覚えてる事】
冒頭、車が立ち往生しているのを助けようとして車を止めて・・・
もしくは2台の車がすれ違いざまに接触事故を起こして・・・・みたいな事から始まるミステリー
登場人物の証言が違う
誰が嘘をついてる?みたいな内容

320 :名無シネマ@上映中:2021/04/09(金) 07:06:54.41 ID:0gf+Wq+W.net
>>313
ロバートデニーロのRONIN

321 :名無シネマ@上映中:2021/04/09(金) 07:16:18.47 ID:1kspzqj/.net
医療刑務所か何かから脱走したマジメ系基地害のメガネ白シャツ黒ネクタイの男が、銃もってハンバーガー屋で発砲したり滅茶苦茶しながら、元妻と娘に会いに行こうとする。
それを追って最後射殺する黒人刑事がモーガン・フリーマン。
20年前夜中に見た。

322 :名無シネマ@上映中:2021/04/20(火) 19:08:24.23 ID:GZSjFCK7.net
【洋画】
【何年前に見た】 10年以上前
【覚えてる事】アメリカ映画、刑事物、犯罪物の映画だった気がする、犯罪者の巣窟みたいなマンションに忍び込むかして脱出するような展開だった気がする、トレーニングディではないですが、似た時期の映画かも

323 :名無シネマ@上映中:2021/04/21(水) 08:05:19.90 ID:BLTncWT3.net
>>322
ジャッジ・ドレッド?
スタローンのとリメイクの2つあるけど

324 :名無シネマ@上映中:2021/04/21(水) 08:06:42.25 ID:BLTncWT3.net
あと、ザ・レイドも、そんな感じだと

325 :名無シネマ@上映中:2021/04/21(水) 13:22:10.57 ID:fauAN/48.net
このスレは板違いです
映画一般・8mm板にタイトル教えてスレがあるので、そちらでどうぞ

326 :名無シネマ@上映中:2021/04/21(水) 20:13:11.88 ID:ubc4jPr9.net
>>323
>>324
どっちも違います
もっとシリアスドラマだったような
板違いのようなので他で聞きます

327 :名無シネマ@上映中:2021/04/24(土) 19:00:48.04 ID:8x13UyV7.net
邦画で20年くらい前にテレビで見た映画。
青白い顔の親父がこっち向きながら、かすれ声で喋りながら首が縦にゆっくりちぎれる映画。
子供が主役だった気もする…
ホラーか心霊ものだと思う。

328 :名無シネマ@上映中:2021/04/24(土) 22:06:10.95 ID:uElzhgsb.net
>>327
>>325

329 :名無シネマ@上映中:2021/04/26(月) 16:57:57.20 ID:3i10rpSr.net
【洋画】コメディ
【何年前に見た】 40年前(もっと前かも)
【どこで見た】 レンタルビデオ
【覚えてる事】脱走系のコメディ、ポリスアカデミーとかと同世代だと思います
塔に居た兵士が転落するシーンで身体が陶磁器製な感じでこっぱ微塵になったり。
あと、登場人物で凄いごつい黒人の名前が「ストロベリーパフェ」だったり
覚えているのはこんな感じです。
知っている方お願いします

330 :名無シネマ@上映中:2021/04/26(月) 17:39:49.38 ID:+m8eDdAf.net
>>329
>>325

331 :名無シネマ@上映中:2021/05/02(日) 04:29:48.50 ID:pzcQwhcQ.net
2本おながいします。

【洋画】アクションサスペンス
【何年前に見た】 20年ぐらい前
【どこで見た】 最後に覚えているのはテレ東午後
【覚えてる事】女性が洗面所に追い詰められ、ヘアスプレーを火炎放射器がわりに敵を撃退
すげーこういう使い方できるんだというその一点で印象に
「ニキータ」のような気もしますが…

【洋画】スリラーサスペンス?
【何年前に見た】 20年ぐらい前か
【どこで見た】 深夜の地上波洋画
【覚えてる事】電動車椅子が地下鉄の階段から落ち、あわれおじいちゃんに当たって…
最近話題のクレーマー伊是名夏子で再び思い出しました。電動車いすはむちゃ危ない

332 :名無シネマ@上映中:2021/05/02(日) 04:30:31.40 ID:pzcQwhcQ.net
あ、板ちがいだったらごめんなさい。移動します

333 :名無シネマ@上映中:2021/05/02(日) 23:48:52.04 ID:t28LnJIq.net
マルチ

334 :名無シネマ@上映中:2021/05/12(水) 22:48:22.64 ID:LZ6hgShc.net
2本おながいします。

【洋画】サスペンス、ミステリー
【何年前に見た】 10年ぐらい前
【どこで見た】 レンタル
【覚えてる事】ラストシーンで夫が妻に車に閉じ込められる。外だけど地下ガレージみたいだから気づかれないままエンディング。

頭の中でゴーンガールかと思い込んでたら全く違ってました。

335 :名無シネマ@上映中:2021/05/14(金) 15:29:05.17 ID:XNSZ95pa.net
>>334
>>325

336 :名無シネマ@上映中:2021/05/14(金) 21:50:26.32 ID:xG0TtbHC.net
>>331
ケープ・フィアー

337 :名無シネマ@上映中:2021/05/16(日) 08:17:26.94 ID:XQR0d/4X.net
テスト

338 :名無シネマ@上映中:2021/06/15(火) 17:06:43.96 ID:cM+Jlnbt.net
【洋画】アクションサスペンス
【何年前に見た】 10年ぐらい前
【どこで見た】 国際線フライト
【覚えてる事】ショートカット、スーツ、クールな女性が主人公。森の中で若い科学者達?(格好はラフだった。サークルのようなノリ?)が女の子を育てて観察をしていた。愛情込めて育てていたが、その女の子がめちゃくちゃ凶暴で、次々殺されていった。主人公の女性が強くて応戦して、結局女の子を殺した。湖があったような…
最後に実は主人公もその凶暴な女の子と同じく実験で育てられた成功例だったみたいやオチでした。

339 :名無シネマ@上映中:2021/06/16(水) 00:23:35.02 ID:oI9YkZm/.net
【洋画】アクションサスペンス
【何年前に見た】 忘れました
【どこで見た】 家 DVD
【覚えてる事】内容はほとんど覚えていないのですが、恐らく80年代後半から90年代前半くらいに制作された作品で
橋の上か道路のど真ん中でメガネにワイシャツ姿の中年男性が突っ立っていて
その後ろで何かが燃えているという構図のパッケージ
多分普通のサラリーマンだった一人の男がストレスを溜め込んでブチ切れて色んな破壊活動に走ってしまうといった内容だと思います
ブレイクダウンとかバーンアウトとかそんな感じのタイトルだったと思いますが上記と併せて検索してみましたが出てきませんでした

よろしくお願いします

340 :名無シネマ@上映中:2021/06/16(水) 00:29:30.95 ID:oI9YkZm/.net
>>339ですが書き込んだ直後に何故かタイトルが頭に浮かんで検索したら出てきました
フォーリングダウンでした
後ろで何かが燃えているという記憶は間違いだったようです

失礼しました

341 :名無シネマ@上映中:2021/06/16(水) 02:55:47.86 ID:BuMs8F9z.net
【洋画】中世ヨーロッパが舞台
【何年前に見た】 15年くらい前?
【どこで見た】 午後に放送してた映画
【覚えてる事】お爺ちゃんの騎士が食事を用意してる若い女の胸の谷間を見て「もう女にも興味が無くなった」みたいなことを言う

342 :名無シネマ@上映中:2021/06/29(火) 10:47:41.70 ID:TD4lAjpt.net
【洋画】SFホラーっぽい
【何年前に見た】 おそらく2〜3年前もっと前かも
【どこで見た】 家 DVD
【覚えてる事】

友達と肝試し?をしに町にあるパニックルーム的な場所に行く(その家は定期的に場所を移動する)

家を進んだ先は自分が住んでいる町とそっくりな町(人気はない)

父親の中身が別のものに入れ替わっている違和感がある

仲良くなった男の子が家の先の町で家族?を檻の閉じ込めているのを主人公が観て喧嘩になる

時間が経ち理性?が無くなった偽物の町の住民から逃げる


全体的にあやふやです。

343 :名無シネマ@上映中:2021/06/29(火) 13:25:11.80 ID:9is7rHXg.net
>>338
モーガン プロトタイプL-9

344 :名無シネマ@上映中:2021/07/01(木) 21:17:04.38 ID:5p92xQCb.net
【洋画】
【何年前に見た】 20〜30年前
【どこで見た】 テレビ 深夜
【覚えてる事】ホラー 悪霊のようなものが信号かノイズになって電線を伝って襲ってくる話
恐かった

345 :名無シネマ@上映中:2021/07/07(水) 01:42:53.32 ID:ETiX2VzP.net
【邦画?】
【何年前に見た】 5年ぐらい前
【どこで見た】 配信?
【覚えてる事】過去にちらっと観た進撃の巨人なんですけどワイヤーを使って人をぐるぐる巻きにしてるシーンだけ覚えていて最近ちゃんと観たらそんなシーンが無くて似たような何かだったりするのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

346 :名無シネマ@上映中:2021/07/09(金) 21:01:55.70 ID:r9NZGFSR.net
【洋画】多分当時のアメリカが舞台
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】 テレビ放映
【覚えてる事】イカれた男につきまとわれる家族を描いたサイコスリラー的なもの?
男が中学生か高校生くらいの娘に執着して、卑猥な内容の本を贈る。
クライマックスシーンは確か船の上?で家族が追い詰められ、娘が時間を稼ごうと贈られた本の内容を「あそこが良かった」みたいに男と語りあう。金玉に重りを吊るすだのサディスティックな内容だった気がする。
候補はケープフィアー?
上記のシーンが強烈にインパクトがあって、結末とかは覚えてない。

わかる方、よろしくお願いします。

347 :名無シネマ@上映中:2021/07/09(金) 21:15:12.09 ID:r9NZGFSR.net
>>342
死んだはずの父親が生きて家にいるんだけど、だんだん凶暴性があらわになってくる、みたいな内容じゃなかった?
映画じゃなくてドラマだけど、チャンネル・ゼロのS2 「ノーエンド・ハウス」だと思う

348 :名無シネマ@上映中:2021/07/27(火) 23:55:40.24 ID:KrIbDbaG.net
【洋画】多分アメリカの古いホラー映画
【何年前に見た】1980年頃?
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】奇術師が二三人の人物に催眠術をかけるオムニバスだったような。
催眠術にかけられた人の意識の奥の夢の内容が語られる。
その中の一つで、黒猫のせいで何人か人が殺されて、その黒猫から逃げ回る男が夜、鉄格子のある留置場に入れらる。
一人にしないように必死に懇願する男から看守が目を離すと黒猫が現れ、男の悲鳴の後、寝台に首の無い死体が残される。

『黒猫の怨霊』なんて映画があるからもしやと思ったけど、まったく違うみたいだし。
誰か、記憶の穴埋めてください。

349 :343:2021/07/28(水) 00:17:56.97 ID:uqJyp21T.net
すいません。板違いらしいので移動します。

350 :名無シネマ@上映中:2021/08/17(火) 01:10:45.17 ID:mS8qGJm7.net
【洋画】
【何年前に見た】 20年前後
【どこで見た】 たぶんテレビ
【覚えてる事】
鏡面みたいなお面被った殺人鬼?の話
主人公が犯人みたいなオチだったような気がする
ホラーサスペンス系だったと思う

351 :名無シネマ@上映中:2021/08/17(火) 08:18:16.47 ID:aKX5myxX.net
>>350
「ヴィドック」

352 :名無シネマ@上映中:2021/08/17(火) 17:10:03.46 ID:GvsE8emE.net
>>351
あーそれだサンクス
もう一回観てみたいと思ってググってみたが配信サービス系のどこにもなさそうで困った

353 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 14:21:28.70 ID:PfuT+Cv8.net
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】30年ほど前
【どこで見た】wowwow
【覚えてる事】 ほうれん草の土に付着している菌で少女が病気になり、若い男性が海外に薬を取りに行く。その地で偶然知り合った旅行者の小林聡美に協力を求めるが、小林聡美は観光を楽しみたいからと拒否。
しかし男性の説得により協力することとなった。
という映画を観たと母が言っており、わたしも大変気になっているので分かる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

354 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 16:24:26.95 ID:XyqozW3x.net
>>353
空と海をこえて

355 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 16:42:01.49 ID:y6YDxcp7.net
>>353
wowwowだとドラマだと思う。
小林聡美で調べたら、空と海をこえて という離島での
ボツリヌス菌のドラマがあったよ

356 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 18:18:22.50 ID:mAcMm/g8.net
【洋画】サスペンス物?
【何年前に見た】5年ほど前
【どこで見た】BSの何かの映画番組
【覚えてる事】
カップルが巨大組織に追われる様な話だったと思う
映画最大の特徴はカップルの乗ってる車が映画中ほとんど写って、あまり視点が変わらないという事
視点は車から左前辺り(左ハンドルのドライバーが手前に来る)

よろしくお願いします

357 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 19:27:00.36 ID:PfuT+Cv8.net
>>354
>>355
ありがとうございます!

358 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 19:55:29.85 ID:tmvDK++C.net
大昔、ピンクのタイツルックで胸に中のマークをつけたドジっ子スーパーマンのようなヒーローもの
飛ぶ時両足を曲げて飛ぶ
いや、堤真一のドラマでなく、もっとずっと昭和40年代に見た

359 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 22:17:52.12 ID:yGYrk5gm.net
【洋画】
【何年前に見た】 40年前
【どこで見た】 TVのロードショー
【覚えてる事】女性考古学者が主人公。
エジプトの未発見の財宝を巡るミステリー物
侵入した建物の男性用トイレに潜んでいると
偶然地下通路の入り口を見つける。
そこには未発見の王家の財宝が安置されていた。
隠していたのは同業の男性考古学者。
男の自爆とともに財宝は再び地中に埋もれた。

よろしくおねがいします

360 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 22:26:32.99 ID:yGYrk5gm.net
>>359 自己解決
「スフィンクス」でした。

361 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 23:39:00.90 ID:rvAfAhlJ.net
>>358
なんだそのアメリカン・ヒーローのパチもんみたいな奴は

362 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 23:50:28.33 ID:bEkBxjnQ.net
【洋画】
【何年前に見た】 5〜10年前
【どこで見た】 おそらくツタヤかゲオで借りた
【覚えてる事】ジャンルは多分サイコサスペンス系
少女が犯人なんだけど、公園で自分の妹か弟を殺したあとに、砂場か砂の上に仰向けに寝転んで手足を地面沿いに動かしてバタバタさせる。
うまく表現しづらいんだけど、大の字に寝っ転がった状態と、手足を真っ直ぐに体につけた棒の状態を交互に繰り返す感じ。
そのバタバタが殺人後のサインだったような
殺人で気持ちが高ぶったからしてたのかも。
主人公の男(その子の父親だったかも)が少女の行動(手足バタバタ)を見て、「あっこいつやったな」って気づく。
妹だか弟を殺した理由は特に深い意味もなかった気がする。
この少女のバタバタしてる様子がラストシーンだったかもしれない。
少女は5〜7歳くらいで妹だか弟は3歳くらいで白人でした。
ご存じの方いましたら宜しくお願いいたします。

363 :名無シネマ@上映中:2021/08/25(水) 10:17:48.79 ID:e4sE9SHC.net
>>362
文字化けしてるのは「から」で読んでください

364 :名無シネマ@上映中:2021/08/26(木) 17:16:10.75 ID:aL3vph/Y.net
【洋画/邦画】 洋画、おそらくヨーロッパ映画
1980年代~90年代の作品(視聴前の予備知識がそうだったような記憶が微かにあります)
【何年前に見た】1998年か1999年
【どこで見た】NHK-BS か WOWOW の深夜放送

ストーリーは忘却の彼方ですが、
■淡々として地味な展開で、登場人物も夫婦か恋人同士の2人の他には、友人が1人か2人しか出てこない。
■ラストは女が死ぬ…か又は家を出ていき、残された男が苦悩していた気がします。
■バスタブに浸かって身体を洗っている男のシーン、続いて
女がフレームインしてバスタブのすぐ横にあるトイレで用を足しながら男と会話をする。
紙がないことに気付いた女が、トイレットペーパーの芯をホルダーから外して手で広げて拭く。
↑このシーンをワンカットで撮ってました。
当時観ながら「随分リアルだけど間違ったリアリズムだなあ」と感じたのを覚えています。

ずっと記憶の底に残っていて、最近改めて観たいという思いが強くなりました。
よろしくお願いします。

365 :名無シネマ@上映中:2021/09/07(火) 13:22:10.22 ID:EPUA9m0A.net
断片的な記憶で恐縮ながら、詳しい方、教えて下さい!
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】2000〜2005年頃
【どこで見た】テレビの洋画番組
【覚えているシーン】
アパートの一室みたいなところの窓際で青年(多分)に水彩画を教えてるおじいさんが「薄い色から塗れと言っているだろうが!ふくれ顔」ってキレるシーンをとても印象的に覚えています

366 :名無シネマ@上映中:2021/09/07(火) 18:31:42.23 ID:yBiMu5HM.net
>>365
「アメリ」かと思ったがあれは油絵だったか

367 :名無シネマ@上映中:2021/09/08(水) 05:49:49.51 ID:RsKWWnPv.net
洋画
覚えてるシーンは
ジャングル?の中でのカーアクション
猿?が木から木へのシーン
人喰い蟻?に喰われる男
(最後は女の兵士みたいな人も喰われた)
マイナーな映画じゃない思うけど。

368 :名無シネマ@上映中:2021/09/08(水) 07:45:52.18 ID:jw49rmaW.net
>>367
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
女は蟻には喰われないけど

369 :名無シネマ@上映中:2021/09/10(金) 22:40:54.16 ID:AtwIFOny.net
>>368
そうそうこれでした
ありがとうございました

370 :名無シネマ@上映中:2021/09/11(土) 22:57:00.95 ID:UzT7cjZy.net
画像だけなんですが何の映画か気になりますのでお願いします。どんな画像かと言うと、夏の田舎の駅のホームでワンピースの麦わら帽子を被った少女が駅に入ってくる鉄道を背中を向けて見ている画像です。駅のホームの奥には白いシャツを着たビジネスマン風の男性が少女の他に数名いるだけで、遠くには夏の山が見えています。YouTubeでsummerと検索すると画像が出てきます。

371 :名無シネマ@上映中:2021/09/11(土) 23:52:38.12 ID:t5hSyyeh.net
曲は書いてある通り「菊次郎の夏」
画像は関係ない写真

372 :名無シネマ@上映中:2021/09/12(日) 00:23:44.79 ID:yrGNy+tx.net
>>370
イタリアのモンテサンビアージョ駅とは書いてあるけど
映画なのかな?

373 :名無シネマ@上映中:2021/09/14(火) 23:47:09.14 ID:aeu5QbWt.net
20年くらい前、わんこがマリファナ入りのブラウニーを食べてしまい、ぐったりしてしまう、わんこが食べたことを知らない男性飼い主さんが慌てる。
知り合いの女性の医者がブラウニーを発見して大事には至らなかった。
この場面だけ覚えてます。
割と有名な映画だったような気がします。

ご存知の方いたらよろしくお願いします!

374 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 10:40:47.62 ID:ed2o2W2B.net
もしご存じの方がいらっしゃったらお願いいたします

・30年以上前の作品
・家に強盗が入ってきて若い女の人がさらわれる
・レイプされた後、スキを見てさらわれた洋館の窓から飛び降りるが
 ちょうどそこに塀の柵があり尖った先端に貫かれて血を吐いて死ぬ

子供心にトラウマになった作品なので気になっています

375 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 11:03:25.18 ID:+dheDgqz.net
>>373
トレーラー・パーク・ボーイズ Mrs. Peterson's Dog Gets f*cked Up
これしか出てこなかった ドラマだから多分違う

376 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 11:56:51.93 ID:mzpBdd/J.net
>>374
チャールズ・ブロンソンの「ロサンゼルス」かな

377 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 17:38:05.39 ID:ed2o2W2B.net
>>376
これでした
長年の疑問がはれました
ありがとうございました

378 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 19:45:17.45 ID:JxTiinTO.net
>ずっとトラウマになってる映画なのですが見つけられず、詳しい方、教えて下さい。
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】2000年代
【どこで見た】Gyao!オンライン無料で見ました
【覚えているシーン】
主人公は老夫婦
平凡な一家だったが、息子にバツイチの彼女が出来る
その彼女はDVで離婚しており、いまだに元夫に付き纏われていた
夫婦は息子に彼女との付き合いは勧めないと伝えるが息子は付き合いを続ける
ある日息子が彼女の家にいると元夫が尋ねてきて、新しい男が出来たと知った元夫は息子を射殺
犯人は捕まるがすぐ出てきて、同じ街に住んでいるせいで頻繁に犯人と顔を合わせることに耐えられなくなった夫婦が犯人を拉致の上射殺
夫婦は安心して家に帰って寝る

379 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 23:08:34.85 ID:6XNtN4jT.net
洋画】
【何年前に見た】 35年位前
【どこで見た】 ローカルテレビの洋画
【覚えてる事】エンディング間近しか覚えてないのですが、
白人の男女が水の入っていないプールで言い争っていて、男が後ろから女の頭にでかい電球みたいなのぶつけて殺しちゃう。
その後水入れて抱き合いながらエンドロール。
確か女は裸だったと思うのですが、
お分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか?
ホラーではなく、恋愛モノだったと思います。
下手くそな説明で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

380 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 00:00:08.19 ID:s0BsSiif.net
子供の頃に親と観て以来、何十年も探し続けています。断片的な記憶だけですがお願いします
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】30年以上前
【どこで見た】名画座
【覚えているシーン】
玩具会社に勤めている白人男女のラブコメディです。短気ですぐケンカばかりしていた主人公が女性と知り合い、ケンカしそうになると詩を朗読して怒りを鎮めるシーンが繰り返されます。
ラストは、彼女への気持ちに気がついた主人公が電車を降りるシーンです。
その時に抱いていた新商品の「赤ちゃん人形」を電車の窓から放り投げて彼女を追いかけるので、近くにいた通行人のおばさんが本物の赤ちゃんだと思って卒倒します。

以上ですがよろしくお願いします

381 :名無シネマ@上映中:2021/09/22(水) 11:30:26.75 ID:M9gwUgNu.net
>>374
「狼よさらば」の続編の「ロサンゼルス」かな?
監禁された娘が脱出の際そんな状況だったような記憶がある

382 :名無シネマ@上映中:2021/09/22(水) 11:31:12.78 ID:M9gwUgNu.net
>>381
ごめんもう答えてくれてた人いたのね

383 :名無シネマ@上映中:2021/09/23(木) 17:33:22.30 ID:lhJS9uRa.net
>>380
ナタリー・ウッドとジェームズ・ガーナーの「地下鉄結婚」

もともとアメリカではTV用の単発ドラマで、日本では同時上映用の添え物作品として一部で限定公開されただけらしい

384 :名無シネマ@上映中:2021/09/24(金) 09:28:13.59 ID:Lh1mdEug.net
7年前くらいに観た映画です。舞台はLAかハリウッドで昔売れっ子のハリウッド女優がリドリースコット監督の役を取ろうと一生懸命になるけど怪我だか何かしてライバルに役を取られちゃいます。最後はお手伝いさんだか子供だかに鈍器で殴られて死んじゃう。全編綺麗な男の子と女の子の兄弟が出て来てラストは二人で死んじゃう。だったかな?すみませんめっちゃあやふやです。。。全編オシャレというか美しいトーンで進みます。ストーリーは別物ですが悪の法則に似たトーンです。

385 :名無シネマ@上映中:2021/09/24(金) 09:30:08.65 ID:Lh1mdEug.net
DVD買いたいんだけど名前が出てきません!こんな感じで検索してもまったくヒットせず。。。どうかみなさん!助けてください。。。

386 :379:2021/09/24(金) 10:06:55.69 ID:Lh1mdEug.net
スレのフォーマットに沿っておりませんでした。修正致します。

【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】7年以上前
【どこで見た】アップルTV
【覚えているシーン】>>384

387 :379:2021/09/28(火) 21:43:44.50 ID:Us1/pOV3.net
映画一般の方で解決しました!クローネンバーグのマップトゥーザスターでした!

388 :名無シネマ@上映中:2021/09/29(水) 17:41:40.74 ID:pWIqpDQ2.net
【邦画】
【何年前に見た】 30年前
【どこで見た】 お昼の放送
【覚えてる事】
砂浜の波打ち際で人が杭のように打ち込まれているシーンだけがきおくされているのですが、
今見たらとても面白そうな映画なので観たいのです。

389 :名無シネマ@上映中:2021/09/29(水) 19:15:52.84 ID:iMWsW8rw.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】20年以上前
【どこで見た】TV
【覚えているシーン】
陽気でお喋りな渡世人(寅さんみたいなタイプ)が仲間と旅をしてます。ある町で泊めてもらった家の人に用事を頼まれます。仲間は断りますが、彼は一宿一飯の恩義を感じて頼みを引き受けますがズタボロに殺されてしまいます。そこからは一緒に旅してた仲間が主人公になって一人で旅を続けます

390 :名無シネマ@上映中:2021/09/29(水) 23:52:41.39 ID:pJfAKP3U.net
【洋画】
【何年前に見た】 10年前?
【どこで見た】 Gyaoの無料映画
【覚えてる事】
除隊間近の主人公の小隊が部隊の新しい駐屯先の偵察に向かわされる。
現地に着いてみると人の気配がまったくなくて、なぜか全員の時計が同じ時間で停止している。
とりあえず彼らは警戒態勢を解かず、塹壕を掘ってその中で周囲の様子を監視するのですが、
そのうちに一人また一人とフラフラとジャングルに消えていってしまいます。
とうとう隊長と部下一人になったときに部下が自分たちはもう死んでんじゃないか?と言い出します。
その部下もやがて「ああ、これには逆らえない」と呟きながら隊長に別れを言うとジャングルにそのまま消えていってしまいます。
隊長は現場を捨てて一人でもと来た道を走って引き返すのですが、その途中の竹藪で自分たちに何が起きたかを知るという話です。

制作は国名を覚えてませんが、確か北欧のどこかだったと思います。
当時の視聴者たちのレビューは散々でしたが、個人的にはなぜか度々ふとその映画のことを思い出してしまいます。
また、観てみたいです。

391 :名無シネマ@上映中:2021/09/30(木) 00:45:53.50 ID:5A34VnMN.net
【洋画】
【ここ10年以内?】
【イギリス映画】
【覚えていること】
夫婦関係がギスギスした主婦が女性の友人にフランス旅行に誘われて一旦断ったが、特定の曜日にステーキを出さなかったことを旦那に叱られて旅行行くことにしたが、パスポートもお金も無く、二人でフランス行きのフェリーに紛れ込む。
最後の方で子供が海に落ちたところを助け、自分の子供を溺死で亡くしたことが明かされる。
最後はビーチにいると旦那がやって来て和解する。
もしかしたら2つの映画がごっちゃになってるかも
よろしくお願いします。
主演の女性はあまり主役を演じたことはなかったと思います。

392 :名無シネマ@上映中:2021/09/30(木) 00:56:22.83 ID:xWvwlKNd.net
【邦画】
【何年前に見た】 2、3年前にはもう公開されていた
【どこで見た】 youtubeのレビュー動画
【覚えてる事】
父子家庭で暮らす女の子(弟がいたはず)が父親の虐待に耐えかねて傘で父親の口を貫いて◯す描写があった

気になるのでよろしくお願いします

393 :名無シネマ@上映中:2021/09/30(木) 13:09:16.46 ID:2C5t8NmJ.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】たぶんBSかCS放送
【覚えているシーン】
かなり古そうなモノクロ映画です。
悪天候で下山できなくなった雪山。超天然な未亡人が暮らす山荘にいろんな人が避難してきます。若者の登山グループ、観光気分のOL集団、身分を隠した大金持ちと銀行ギャングさらに外国の王子や未亡人の死んだ旦那の幽霊まで出てきて…みたいな話です

394 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 15:39:04.58 ID:DRs/ffy5.net
>>389
加藤泰の傑作「沓掛時次郎 遊侠一匹」だと思います

ただ主人公は最初からずっと中村錦之助
前半で弟分の渥美清が殺されます

395 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 16:48:40.70 ID:E+exfzJy.net
>>391
自己解決
the time of their lives

396 :名無シネマ@上映中:2021/10/04(月) 14:12:38.71 ID:uRCuWrzq.net
全然答えがないぞあくしろよ

397 :名無シネマ@上映中:2021/10/08(金) 03:13:04.99 ID:jftpgJ7O.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】25年前くらい
【どこで見た】レンタルビデオ
【覚えているシーン】ヤンキー数人が、部屋にカップルやオタクなど複数を監禁する。カップルの彼女の方に薬を打ち、ヤンキーがまわす。風呂場で犯行しているシーン有り。ラストはカップルの彼氏と彼女がヤンキーを○害し、キスしながらエンドだった気がする。

もう数年思い出せずにいます、よろしく頼む!

398 :名無シネマ@上映中:2021/10/08(金) 06:47:42.86 ID:MwxDCJRm.net
>>391
自己解決と書いたが、シャーリーバレンタインとthe time of their livesをごっちゃにして記憶していた
主演女優はどちらもポーリンコリンズだが

399 :名無シネマ@上映中:2021/10/18(月) 22:49:21.66 ID:CJV0MBVP.net
【洋画/邦画】 洋画(ヨーロッパ)
【何年前に見た】2〜3年前
【どこで見た】アマゾンプライム
【覚えているシーン】
作品はおそらく20〜30年前のものでアマプラを漁っててたまたま見つけた
もうほとんどAVみたいで7割方女性はおっぱいを出してた
冒頭は浜辺で2組のカップルがそれぞれセックスをしてて女性器にはボカシ
その後も娼婦もの?みたいな感じで男性が女性を物色して金払ってセックス
もうとにかくセックス、おっぱい、エロがテーマ
監督名も作品名も忘れたがエロシーンだけ見てあとは飛ばしたのでオチもクソも
わからずじまいな映画だった

400 :名無シネマ@上映中:2021/11/02(火) 09:11:31.36 ID:Eyo7VGYF.net
【洋画/邦画】洋画
【覚えてる事】ベットで目を覚ます。記憶が無い。家の中には見たことのある写真。外に出ると群衆がカメラを持って撮影してくる。最後は、犯罪者を見せびらかすtvショーで、また記憶を消されてループする。

401 :名無シネマ@上映中:2021/11/07(日) 22:07:26.88 ID:bzFhn2rL.net
【洋画/邦画】 洋画(たぶんアメリカ)
【何年前に見た】20年以上前
【どこで見た】レンタル
【覚えているシーン】殺人犯が刑事の妻を殺していて、刑事がその犯人を追いかけて
          いて、犯人は若くて、女性をおもむろに殺害しているシーンが
          あるが、わざと明るく派手なシーンに仕上げている。
           

402 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 22:58:22.19 ID:lCBbOCTD.net
【洋画/邦画】 洋画(たぶんアメリカ)
【何年前に見た】7〜10年前くらい
【どこで見た】深夜放送
【覚えているシーン】神父とその仲間に夫を森で殺される
妻も捕まって犯されてた
復讐で神父とその仲間を皆殺しにしてた

403 :名無シネマ@上映中:2021/11/11(木) 12:34:46.01 ID:FXde0CoZ.net
【洋画/邦画】 洋画(たぶんアメリカ)
【何年前に見た】1980年後半〜1990年前半
【どこで見た】金曜の水野さんか日曜の淀川さんのところ
【覚えているシーン】
父親が警察官?
若者が組織集団で父親の娘(車イス?障害あり?)を拉致して殺害
父親が怒り狂って復讐する

404 :名無シネマ@上映中:2021/11/11(木) 16:16:29.41 ID:rSazX7Nr.net
すげえ映画いっぱいあんだなあw

405 :名無シネマ@上映中:2021/11/21(日) 14:24:03.59 ID:Jv5WCgtm.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20年以上前
【覚えているシーン】
南米?の民族の様な村が舞台で冒頭で大きな木の下に居た人の上に毒蜘蛛が降りてきて咬まれて死ぬところから始まった様な気がします。後に毒蜘蛛が大量発生はしますが巨大化したり蜘蛛らしからぬ動きとかモンスターパニックさながらな事は無いです。
そして蜘蛛の話を聞きつけ遠方から欧米風の白人学者が訪ねて来て四苦八苦しながらも最後は解決だったと思います…
記憶違いがあったらすいません、お願いします

406 :名無シネマ@上映中:2021/11/22(月) 12:51:10.13 ID:fMdLlhp/.net
どうでもいいけど殺されまくってる映画ばっかりやね
みんな好きだねー

407 :名無シネマ@上映中:2021/11/23(火) 00:09:14.46 ID:WiUvgJhD.net
【洋画】
【何年前に見た】 20年以上前
【どこで見た】 昼か深夜のテレビ
【覚えてる事】刑事バディ物。犯人は女かと思ったらゲイ?
刑事役の片割れが死んだかと思って悲しんでたら「タコスが食べたい」と言い出したので
ふたりで救急車から転がり出て殴り合ってるシーンでエンディング

408 :名無シネマ@上映中:2021/11/24(水) 17:16:20.61 ID:bjyG9+q+.net
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが改変された曲がある理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした

409 :名無シネマ@上映中:2021/11/24(水) 20:48:34.65 ID:EJOMLFYa.net
すっごい遅レスだけど、
>>397はオールナイトロング2かなあ
フィギュアおたくの高校生がヤンキーに監禁されたり
彼女に薬打たれて回されちゃったりするやつ
風呂場の暴行シーンもあった

410 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 01:05:49.39 ID:VN5zYceU.net
【洋画】
【何年前に見た】 15年前
【どこで見た】 たぶんwowwow
【覚えてる事】
中世ヨーロッパの設定で女性はみんな胸元が空いてる質素なドレスを着てる。あるシーンで中年男性が椅子に座ってる所に、小悪魔的なロリがフェラをする描写、うる覚えですがその後中年女性の嫉妬か怒りの描写があったような、ないような。農村的な屋敷が舞台で、女性がみんな決して煌びやかではない胸元があいた質素なドレスなんですが、全体の雰囲気が妙にエロかった事だけ覚えてます

411 :名無シネマ@上映中:2021/12/05(日) 01:09:49.03 ID:HMQ2TIWw.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】約30年以上前
【どこで見た】レンタルビデオ
【覚えてる事】子供がパソコンをいじってなんかの拍子で球体を作り出せるようになる。
その球体はパソコンで動かせて球体はなによりも硬くてすべて貫通できる。
球体の中は真空。
ここからは記憶が曖昧だけど確か酸素ボンベを持って自分達を球体で囲み宇宙に行ったような・・・

412 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 18:56:33.06 ID:ge45+xkj.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】約10年前位?
【どこで見た】多分午後のロードショー
【覚えてる事】10代か20代位の若い男の子が家に帰り、自分の部屋かな?に入った瞬間暗い部屋の中に全裸で金髪の巨乳のお姉さんが。男の子それを見た途端吹き出した...という感じでした。

413 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 21:29:50.10 ID:daYdWZTp.net
吹き出したって何を?
もっと具体的に

414 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 03:30:50.68 ID:8tX///yK.net
>>411
「エクスプロラーズ」(85年)

415 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 12:24:03.09 ID:bayjsFgG.net
>>404
質問してきてるのが全部同じ人だったら笑うわ

416 :名無シネマ@上映中:2021/12/12(日) 11:59:30.57 ID:lmpA3Mui.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】約20年以上前
【どこで見た】地上波で何回か見た記憶がある
【覚えてる事】少年の見た目は10歳前後ぽい。
埋立地のような広場。中央にはサーカス小屋のテント
周りはメリーゴーランドなど遊園地のようなアトラクション
人で賑わっている。少し離れた場所にコンピュータゲームも置いてある
少年がコインを入れてそのゲームをやろうとする
その事によってなにかが起こる
違う場面で賑わっていた広場が夕暮れでゲーム機と少年だけのシーン

417 :名無シネマ@上映中:2021/12/27(月) 09:14:18.82 ID:e7MaDKXe.net
>>416 トム・ハンクスのビッグ?

418 :名無シネマ@上映中:2021/12/28(火) 23:28:19.65 ID:QTcB28pS.net
20年くらい前の映画で、たぶん日本の映画
主人公は女性か子供で、ずっと首の痛みに悩まされてる
で、オチが実は主人公の肩にずっと霊が乗ってましたみたいな感じ
これしか覚えてないんですがわかる方いたらお願いします!

419 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 00:09:37.68 ID:IGc3NU8f.net
>>418ですけど自己解決しました!

420 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 21:44:52.79 ID:vlWPtBQ+.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】見たのは2004年頃
【どこで見た】派遣先のアパートについてたスターチャンネルかなんか
【覚えてる事】フランス映画で犯罪もの、主人公が極悪の犯罪者でその仲間が武装化した暴走族みたいに悪行の限りを尽くし、警察やマフィアや軍隊とも戦うめちゃくちゃな話。クライマックスのシーンで宿敵の刑事を頭を車で走りながらアスファルトに押し付けて削り殺す残虐描写が忘れられなくてもう一回見たくなりました。スズメバチ?かなんかのアップで始まったような気がする。

421 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 22:19:18.81 ID:mbFby8C0.net
>>420
ドーベルマンだな
ヴァンサン・カッセルをこの映画で知った

422 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 22:50:39.47 ID:vlWPtBQ+.net
>>421
ああー、即答ありがとうございます
ヴァンサン・カッセルとチェッキー・カリョだったんですね
ジュネのロング・エンゲージメントが好きなので記憶のリンクがコアで繋がりました
権利いい加減なのかフルで上がってる?
https://www.youtube.com/watch?v=vMe2N9Tn2SQ

423 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 22:51:04.49 ID:mbFby8C0.net
>>420
宿敵の刑事の頭を〜の下りだけならドーベルマンだと思うけど
1:33過ぎから例のシーン
https://youtu.be/4ouXOt9BCyI

スズメバチのアップは別の映画とごっちゃになってるのかな(同じフランス製バイオレンスアクションに「スズメバチ」という映画がある)

424 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 23:05:28.89 ID:vlWPtBQ+.net
>>423
ごっちゃになってたみたいです
バイクで追いかけてきた刑事を車内に引きずり込んでフルフェイスヘルメットに手榴弾を押し込んで放り出す描写最高ですね
https://youtu.be/4ouXOt9BCyI?t=2258

425 :名無シネマ@上映中:2021/12/31(金) 17:32:22.69 ID:7129WCWf.net
>>400TVドラマブラックミラーのなかの題名がシロクマ
この前ネットフリックスで見た

426 :名無シネマ@上映中:2022/01/18(火) 01:22:54.36 ID:DvJbOfmC.net
邦画で高校生同士が初体験するやつ
後半は女の子がオナニーしてるのを屋根裏か押し入れの中から見てるやつ
女の子は見られてるの分かってるやつ
深夜にテレビで放送してた記憶もある

15年以上は前かも

427 :名無シネマ@上映中:2022/01/18(火) 07:07:21.21 ID:RerQ6Ptc.net
【洋画】 欧州
【何年前に見た】 30年前
【どこで見た】 BS2、昼間
【覚えてる事】 ょぅι゛ょがブランコに乗ってワレメにモザイク、青年がそれをみてる
芝生の上で青年のちんちんをJKが弄って「変な形」って云って青年が「傷つくよ」とか云ってる

428 :名無シネマ@上映中:2022/01/20(木) 12:31:00.67 ID:90mxmlu9.net
【邦画日本映画】
【何年前に見た】 25年ほど前
【どこで見た】 テレビで
【覚えてる事】

貧乏な家族。女房とメガネの旦那と坊主の息子がいた記憶。
父は酒飲み見栄っ張りでいつも飲み会とかで「金は全部出す」を連呼して飲み会で全額お金を出す。
子供が女の子の誕生日会に呼ばれるが家の入り口で「プレゼントありがとう」という言葉が聞こえてきてプレゼントないため帰る。暇を潰して帰る。
母親は帰ってきた子供に「ご馳走食べた?」と聞くと子供は「ご馳走様食べてきた。」と誤魔化す。 母親は「もしお腹が空いたらおにぎり食べてね」 と夜食におにぎりを用意しておいて男の子は夜中に食べる。 旦那は不倫相手と不倫旅行してるときに旅館に妻が現れる。 後日、たばこ屋の番をしてた奥さんの元に不倫相手が現れてタバコを買う。奥さんは無表情で対応して不倫相手は「寂しかった誰でもよかった」と言って奥さんに謝る。「人のものを取らないで」と奥さんは言ってた記憶。 「私の判はもう押してある。」と離婚届を旦那に出すけど旦那は必死に謝る。

友達と遊んでて、テレビ見ててたまたま映画流れてきて一緒にみたけどあれ衝撃だったよねー。と先日、電話で会話して気になって仕方がありません。よろしくお願いします。

429 :名無シネマ@上映中:2022/01/20(木) 16:12:53.39 ID:NEvVDMU1.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ

430 :名無シネマ@上映中:2022/02/11(金) 14:29:31.08 ID:+JoEKjax.net
【洋画】
【何年前に見た】 8年前
【どこで見た】 レンタルDVD
【覚えてる事】主人公は警察。娘が行方不明になり、同僚の女性と捜査にあたる。娘は地下に他の複数の女性と共に監禁させられていた。娘は他の女性に声をかけ励ます。他の女性は無理矢理出産させられており、赤ちゃんが複数育てられている。
主人公はその場所をつきとめ、犯人の男を捕らえて娘と他の女性は助かるが、実は同僚の女性は犯人とグルだった為に同僚の女性に銃で撃たれて殺されてしまう。
最後は主人公の娘と同僚女性の電話のシーン。
電話が終わると同僚女性はご機嫌で赤ちゃん達3人を車に乗せてどこかへ行く

どうぞ宜しくお願いします。

431 :名無シネマ@上映中:2022/02/11(金) 20:39:30.51 ID:dzf08FjB.net
コレクター

432 :名無シネマ@上映中:2022/02/11(金) 20:56:28.60 ID:+JoEKjax.net
>>431
ありがとうございました!!!

433 :名無シネマ@上映中:2022/02/11(金) 22:47:01.30 ID:jH1bAXly.net
【邦画】
【何年前に見た】 10年以内
【どこで見た】 映画館
【覚えてる事】
原付に乗っている男性が未来が予見できる人で
少年を交通事故から救うところから始まる。

お願い致します。

434 :名無シネマ@上映中:2022/02/13(日) 13:30:17.03 ID:Ewoqv2Uz.net
【洋画】
【何年前に見た】 30年前
【どこで見た】  テレビ 日曜洋画劇場?
【覚えてる事】 登場人物はほぼ3人 主人公の女性  産業スパイ(一応味方)  敵スパイ(殺し屋?)

         残業で遅くなった主人公と同僚の女性が帰ろうとしたらゲートが何故か開かず勤務先のビルから出られない。
         そうこうする内に殺し屋が出てきて同僚女性はあっと言う間に殺害。主人公が逃げ惑い隠れているところへ
         産業スパイ登場。主人公は何とかこの産業スパイを信用して2人で行動する事に。
         深夜の誰もいないビル内を舞台に逃走劇が繰り広げられる。お互いほのかに芽生える恋心。
         最後は駐車場で殺し屋と対決し勝利。産業スパイは名前も告げずに去るが後日主人公の元へ会いに来るラストシーンで終わり。

放題 は追い詰められて とかいう感じの名前でしたがそれで検索しても出てこず、原題はEntrapmentだった気がするけど
それで検索しても全く別の映画が出てきてしまいお手上げです。よろしくお願いいたします!

435 :名無シネマ@上映中:2022/02/13(日) 20:40:31.97 ID:3amyXfTT.net
【邦画】 実写
【何年前に見た】 20年ぐらい前
【どこで見た】 福岡の深夜放送
【覚えてる事】
ラスト10分ぐらいしか観てない、石器時代の山奥でギャートルズみたいな格好したのが意味不明なことを云いながらレイプしたり
石斧で男を殺して突然の終劇

436 :名無シネマ@上映中:2022/02/14(月) 12:05:43.56 ID:uzEmJTvs.net
>>434
超高層の死角?

437 :名無シネマ@上映中:2022/02/14(月) 22:37:17.33 ID:LT1BTGQr.net
>>436
おぉっ!!検索してみたところソレでした!本当にありがとうございます!!!

438 :名無シネマ@上映中:2022/02/18(金) 21:12:36.13 ID:CJY1AkOI.net
・洋画
・10年以上前
・レンタルDVD

主人公が女性で、家族?の存在の形跡(部屋の中とか)が徐々に消されていく。
最後に地球外の輩(女性)が出てきて、誰かを瞬間に空の彼方へ飛ばしたりするシーンがあった。

439 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 01:51:16.49 ID:S/mE+q94.net
>>438
フォーガットンかな

440 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 10:10:30.47 ID:iOpeWa+Q.net
>>439
ありがとうございます。
モヤモヤがやっと解消されました。

441 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 09:08:59.04 ID:J1aXIAcR.net
>>417
ありがとうございます。この作品でした
返事遅れてすみません。

442 :名無シネマ@上映中:2022/03/06(日) 03:47:00.23 ID:idsARokE.net
【洋画】
【何年前に見た】 10年以上前?
【どこで見た】 TV
【覚えてる事】
盲目の女性(妻?)と、その夫?彼氏?が登場人物。
ある日女性は目の手術か階段から落ちた衝撃かで目が見えるようになる。
すると夫が連続殺人犯だという事に気づいてしまう。
見えているのが夫にバレると自分もころされるのではと思い、
見えないフリを続けるも夫に妻は目が見えているのではと疑われるようになる。

どこかのシーンで妻が見えないフリをしている時に夫が妻の目に刃物?を近づけて
本当に見えていないか確認するシーンがあった。

昔過ぎて完全にうろ覚えなのですが、似たようなシーンのある映画でも誰かご存知ないでしょうか?

443 :名無シネマ@上映中:2022/03/06(日) 10:51:53.29 ID:fg9rwN25.net
【洋画/邦画】 洋画(たぶんアメリカ)
【何年前に見た】50年以上前 まだCMが浅草のれん街のスライド広告があった頃
        お昼ごろに怪奇ものやクリチャー物を放送していました。
【どこで見た】東京12チャンネル
【覚えているシーン】白黒の怪奇映画でしたが、密林(アマゾンの奥地かも)で植物が
動き回っているシーンが記憶に残っています。探検隊のクリチャー遭遇モノかもしれません。
ただ、動き回る植物がメインではなく、前人未到を表現するための添え物的な扱いでした。
大アマゾンの半魚人ではなかったと思います。長年気になっておりこのままでは死ねません。
何の映画だったか手がかりでも結構ですのでご教示ください。よろしくお願いします。

444 :名無シネマ@上映中:2022/03/06(日) 11:11:41.36 ID:X3jDGH/8.net
>>442
なんだよそれ
すごい見てみたくなった
早く作品名教えてくれ

445 :名無シネマ@上映中:2022/03/06(日) 20:11:14.91 ID:G0hSclhc.net
ぬむ

446 :名無シネマ@上映中:2022/03/10(木) 21:20:02.70 ID:nJf9tsOE.net
>>442
すごく面白そうな映画ですね。

All I see is youかな?と思ったのですが死ぬのは犬だし、連続殺人ではないし…

盲目のメロディ インド式殺人狂騒曲
かな?とも思いましたが、「連続」殺人ではないし、インド映画だし…。

難しいですね

447 :名無シネマ@上映中:2022/03/10(木) 22:11:21.38 ID:R+7d4R6d.net
>>442
ロスト・アイズに犯人が主人公の目に包丁を近づけて見えてないか確認シーンがあるけど

448 :名無シネマ@上映中:2022/03/11(金) 18:24:10.39 ID:Vo6ty432.net
>>442

瞳が忘れない/ブランク?

角膜手術で目が見えるようになった女が幻覚が見えるようになったけど、幻覚ではなくて本当だったという話だったような気がする

449 :名無シネマ@上映中:2022/03/13(日) 10:00:46.55 ID:kHriOo3k.net
【洋画】
【何年前に見た】 忘れた 10年か15年くらいは昔?
【どこで見た】 ゴールデンタイムの金曜ロードショー的な時間に普通に放送してたと思う
【覚えてる事】とにかくセックスしまくるシーンばっかり この時間帯に良いのか???と子供ながら困惑して親と一緒に見てたら死んでるところだった
女が壁と首にリボン巻き付けて首絞めセックスしてたりしてた

450 :名無シネマ@上映中:2022/03/13(日) 13:57:15.05 ID:KC6H+HMM.net
>>442
瞳の中の訪問者だな
大林宣彦監督作品でブラックジャック役の宍戸錠のメイクがあれすぎて手塚治虫が激怒した映画

451 :名無シネマ@上映中:2022/03/14(月) 16:20:24.19 ID:fNubk6tx.net
>>449
キリング・ミー・ソフトリーかな

452 :名無シネマ@上映中:2022/03/20(日) 04:33:13.94 ID:RbTxHEH7.net
空軍のテストパイロット(?)が主人公で夫婦でどこかの空軍基地に配属されるところから始まって……って話なんですが何かわかりますか?
ライトスタッフの話をモチーフにしたフィクションだったと思うのですが

453 :名無シネマ@上映中:2022/03/21(月) 11:19:15.14 ID:YMCts3P8.net
ん?どういうこと?ちゃんとルールに則って質問してるんだけど誘導荒らしなのか

454 :名無シネマ@上映中:2022/03/21(月) 19:28:41.21 ID:HZJJiEx/.net
>>443
アーウィン・アレン監督の
失われた世界(1960)
かなとも思ったけど、噛みつく植物は出てきたけど歩いてたかどうか?
カラーだし、違うかな

455 :名無シネマ@上映中:2022/03/21(月) 21:15:22.66 ID:0YGmlczM.net
>>453
誰に対して云ってんだ?死ね基地外

456 :名無シネマ@上映中:2022/04/11(月) 23:02:43 ID:w1Sr0wZi.net
【洋画】
【何年前に見た】 10年前
【どこで見た】  レンタル
【覚えてる事】 豪華客船で客がダラダラと会話する。突然船が爆発していきなり終了。ポセイドンアドベンチャーではない。

457 :名無シネマ@上映中:2022/04/12(火) 14:18:29.83 ID:E4nraUA4.net
>>456
ザ・グリード?多分。
ジャガーノートも爆発するけど多分雰囲気的に違う。

458 :名無シネマ@上映中:2022/04/12(火) 14:25:01.94 ID:E4nraUA4.net
>>456デジャヴ?他にヒントない?

459 :名無シネマ@上映中:2022/04/12(火) 16:43:19.92 ID:2nalrg8l.net
ありがとう。けど、グリードてもデジャヴでもなくて。
ヨーロッパの巨匠で、けっこう高齢で撮ってたはず。

460 :名無シネマ@上映中:2022/04/12(火) 21:07:26.62 ID:ciAcDmo2.net
すいません 別スレに誤爆しましたが
奴隷解放とかの映画で
黒人奴隷が解放されるんだけど、解放後も何も技術もないから、結局その黒人はまた自分から奴隷に戻る
たぶん90年代(でも自信はない)少なくとも2000年よりは古い

461 :名無シネマ@上映中:2022/04/13(水) 01:13:29.68 ID:WIwnRB5+.net
>>460
のほほんとしたタッチで描かれているのか
そうでないのかとか、残酷なシーンはあるか、ノンフィクションか?とか他に情報ない?
ヘルプという裕福な白人女に仕えるメイドの映画があるけど「他に行くところがないから戻ってきた」と言うシーンがあった気がする。

462 :名無シネマ@上映中:2022/04/13(水) 14:07:18.08 ID:I5xLUpYZ.net
>>461
ありがとうございます。これからヘルプを調べてみます
のほほんとしたタッチではなかったと思いますが確実ではありません
残酷なシーンはないです。白人が普通に黒人に暴力等はあったと思いますが、SAWみたいなグロシーンはなかったです。
フィクションかどうかは覚えていません。

463 :名無シネマ@上映中:2022/04/13(水) 14:17:27.83 ID:I5xLUpYZ.net
今調べました
ヘルプは確実に違います
ここまで映像が綺麗ではなかったです
白黒とかではないが、ここまで綺麗ではないくらいです(範囲広くてすいません)
自分自身でも確認して確実に違うといえるのは「それでも夜はあける」「リンカーン」は違います

464 :名無シネマ@上映中:2022/04/13(水) 15:13:46.91 ID:l9r5mByE.net
>>463

マンディゴの可能性もありますね。
白人の主人に懐いている黒人が、逃げた黒人を白人や犬と一緒に追ったり、他の奴隷黒人を「君たちの主人は残酷かもしれないが俺たちの主人は違う」と説得するシーンなどがあります。

「戻る」とは違うけど、黒人同士で残酷な試合をさせられた後、主人と戻るシーンもあり。
他とは違って好き好んで?白人の主人のそばにいる感じ。

しかしこの映画は公開から速攻で禁止になって
昨年の秋に日本では一部の映画館のみで再公開されたので、違う可能性が高いですね。

もしかしたら、映画ではなくて黒人奴隷の海外ドラマがあるのですが(名前は忘れました)、そのドラマのワンシーンの可能性も高いです。

465 :名無シネマ@上映中:2022/04/13(水) 15:22:42.30 ID:l9r5mByE.net
>>462
マンディゴは露骨に残酷なシーンはなかったけれど、精神的に残酷にくるシーンや言葉は多めなイメージです。映像もカラーで特徴に当てはまってる気はする

466 :455:2022/04/14(木) 15:44:48.47 ID:DNaD+jxh.net
いま検索したら「マンディンゴ」が出てきました。youtubeの予告編の感じではものすごく正解だと思います。
これが一番近そうですがU−NEXTしか無理ですね。ネトフリかHULUなら見れたのに無念です。
U−NEXTは無料トライアルも使い切ってますので、いつかレンタルして見てみます!ありがとうございます。

467 :名無シネマ@上映中:2022/04/14(木) 18:55:59.20 ID:YH1MM9fV.net
最近はなんかマンディンゴが封印されてたような宣伝されてるけど、別に禁止されてたわけでもなく上映されてたしビデオも出てたし勿論レンタルもされてたし地上波で放送されてたんで普通に見る機会はあったと思う
むしろ続編の「ドラム」の方が見るチャンスが少なそう

468 :名無シネマ@上映中:2022/04/14(木) 23:01:42.69 ID:NjiqEQ70.net
>>467

そうだったんですね!知らなかったです。
私は映画の謳い文句?みたいなのに踊らされてました。ありがとうございます!!

469 :名無シネマ@上映中:2022/04/15(金) 23:35:41 ID:WV9TbiCN.net
邦画
2000年より前の映画かな?
少なくとも2003年よりは前。

女性が服のまま川に入って渡る。そして濡れたパンティを絞って足を拭いていると娘が一部始終見ていて、草むらから声をかける

複雑な家庭で暗いイメージの映画。
完全にうろ覚えです。ごめんなさい。

470 :名無シネマ@上映中:2022/04/24(日) 00:13:35.13 ID:3JSCvZdS.net
【香港映画】デブゴンシリーズですが、どの作品かわかりません。40年くらい前。
【覚えている内容】
美女が拳法家に誰かの暗殺を頼む。
拳法家は断る。
美女は拳法家を逆恨みする。
拳法家が年老いてから、美女は殺し屋を雇って、拳法家を殺そうとする。
デブゴンが老拳法家を助けて、殺し屋を倒す。

471 :名無シネマ@上映中:2022/04/24(日) 17:15:45.48 ID:ZYjqvwH7.net


472 :名無シネマ@上映中:2022/04/25(月) 07:32:37.03 ID:R00tV3b6.net


473 :名無シネマ@上映中:2022/05/07(土) 07:31:58.26 ID:adg1D/Rv.net
・地上波で1985年前後?に放送された。
・高島忠夫か水野晴郎の番組での放送。
 (水曜ロードショーかゴールデン洋画劇場?)
・戦争映画でツートンカラーの映像
 (オレンジと白色みたいな感じ)
・映画というよりドキュメンタリー風。
 (もしくはドキュメンタリーを装った映画?)
・多分2回放送された(1年後とか)
某サイトで水曜ロードとゴールデン洋画劇場の放送全リストを見たのですがそれっぽいやつはなかったんですよねー。
多分映画という制作方式ではなくて、外国のテレビ局が制作したっぽい感じの作りでした。
たまにふっとあの作品はいったい何だったんだろうと思って気になってます。

474 :名無シネマ@上映中:2022/05/22(日) 00:17:44.62 ID:FrQ/Lqy+.net
【邦画ではない】
【10〜20年前に見た】
【レンタルにて】
【覚えている内容】
・子供が失踪か誘拐される映画だったと思います。
・その子供はいじめられっ子だったような…
・父親が奔走するのですが、トラウマのような過去の記憶に苛まれながら子供を見つけ出します。
・スラム街の床屋に途中で立ち寄った気が…あまり自信がないです。
・最後のシーンは街角の階段のようなところで、失踪or誘拐された子供が、いじめっ子?の子供と、その階段に腰掛けながら話しているところでエンドロールだった気がします。
ここが妙に印象深く、無音で会話の内容はわからないのですが、その子供たちが事件を企てたのでは…?と思わせる終わり方でした。

ご覧の通りかなりあやふやです。
いつか見返したら面白く見れるんだろうなぁ〜と当時思い、10年以上忘れていました。
一致するのが上記のどれか一場面でも構いません。どなたか思い当たる節がありましたら、書き込みいただけると幸いです。

475 :名無シネマ@上映中:2022/05/23(月) 19:20:00.46 ID:byRF9n5f.net
【邦画】
【1999年4月か5月頃】
【京都の深夜放送でやっていた映画】
【覚えている内容】
ベッドシーンで男(ヤクザっぽい)人と女優がはなしていて、おっぱいが出たりする。
最初は男が女の上に乗っていたが、セックスが始まると女上になり、不思議なパワーを出して腰を振る。
翌日、女は居なくなっていて男は干からびたミイラになっている。

もしかしたらVシネマかもしれないけど、ちょっとしたSFっぽい展開の映画でした。
どうしてもタイトルが思い出せない。

476 :名無シネマ@上映中:2022/05/23(月) 19:28:10.23 ID:+7sRqcsA.net
>>475
邦画でなければスピーシーズなんですが、パクり映画?か何かあるのかも

477 :名無シネマ@上映中:2022/05/23(月) 19:32:43.27 ID:byRF9n5f.net
>>476
調べていただいてありがとうございます。
完全に邦画でした。当時の深夜なのでVシネマが放送されていた可能性もあるかもしれません。
高1の健康診断がある前の日の夜だったので1999年の4月の関西地区テレビ覧が見れたらわかるかもしれませんが・・・

478 :名無シネマ@上映中:2022/05/23(月) 20:28:05 ID:xGv33sXw.net
>>474

白い沈黙?でも公開から10年も経ってないからなぁ。子供はいじめられっ子だったか定かではないけど、探している親のトラウマや幻想がある。

https://cinema-rank.net/list/10089

このホームページに、誘拐映画50選載っているけど有ればいいですね。

このホームページに

479 :名無シネマ@上映中:2022/05/23(月) 21:04:55.31 ID:BWLj22hF.net
どうしても思い出せない
2,3年前のアメリカ映画
町山さんが紹介してた

アフリカ系の家族の話
親父は黒人ながら苦労して成り上がったエリート。凄い良い暮らししてる
長男はアメフトの華形選手で人気者、彼女もいる
そんな兄とは対照的な、目立たない地味な妹
ある日、兄が彼女との喧嘩の最中に誤って彼女を殺めてしまう
幸せだった家族の崩壊。
事件後、妹は殺人者の家族ってことで学校で虐められるんだけど
優しい彼氏ができて、傷が癒やされて
人間的に成長する話

親父が信仰深い人で、聖書のフレーズがよく出てくる
聖書を題材とした映画だったと思う

480 :名無シネマ@上映中:2022/05/23(月) 21:30:14.55 ID:xGv33sXw.net
>>473
「彼らは生きていた」かな?

481 :名無シネマ@上映中:2022/05/25(水) 10:22:54.36 ID:BlX+00XU.net
>>479

マイ・ブラザー 哀しみの銃弾?

482 :名無シネマ@上映中:2022/05/25(水) 18:36:21.31 ID:qomNw2Gd.net
>>481
自分で思い出した!
wavesだ。
アメフトじゃなくてレスリングだった

483 :名無シネマ@上映中:2022/05/26(木) 00:02:42.50 ID:q1nQt4Ea.net
>>482
よかったね

484 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 10:32:24.17 ID:jnG6vXjP.net
>>456
永遠の語らい

>>473
ザ・デイ・アフター

>>474
隠された記憶

485 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 12:42:06.48 ID:MEFcFbEE.net
>>484
ありがとうございます!!天才だ

486 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 15:30:57.75 ID:Xjt79o6O.net
隠された記憶観てるけど、よく分かるな
玄関を外から長回しで撮ってたのとアパートの映像しか覚えてないわw

487 :名無シネマ@上映中:2022/06/01(水) 21:23:30.15 ID:Afbu0Vml.net
>>478,484
ありがとうございます。
探していた映画、隠された記憶でした。
私が言うのも本っ当に何ですが、よくわかりましたね…
>>486さんの言うように、本来かなり印象的な送られてくるビデオもすっかり忘れていましたし…
映画よりもそっちに衝撃を感じております。

488 :名無シネマ@上映中:2022/06/02(木) 20:35:58.18 ID:YPTEMQnN.net
【邦画】
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】 昼放送(東海地区)
【覚えてる事】記憶にあるエロシーンが2つ。彼女がベッドに座って笑顔でパンイチになって目を背ける彼氏と会話。
お店でオッサンが嬢のスカートめくるとTバックでそのまま脱がせてH。真っ昼間から衝撃だったけど、Vシネか映画か
わからない。

489 :名無シネマ@上映中:2022/06/03(金) 11:42:16.64 ID:2wxMYCW2.net
>>484
なぜ、こんなにわかるんですか!?素晴らしい。観た映画全て日記とかに詳細を記録しているのですか?

490 :名無シネマ@上映中:2022/06/05(日) 06:34:26.63 ID:GZfjB2Z/.net
【邦画】
【何年前に見た】2014年か15年
【どこで見た】 dvdレンタル映画
【覚えてる事】カメラを止めるな、ほどじゃないけど役者が全員無名で低予算なのにかなり凄い売り上げ取ってなんかの賞取った?作品。
ストーリーは所謂陰キャの冴えない女子高生に陽キャのクラスでも人気な女子高生が近づいて仲を深めていく。前半はよくある青春群像劇みたいに描かれてるが後半からサスペンスホラーへと様変わりしていく。
陽キャ女子高生の目的は相手を「支配」する事で段々サイコキャラへと本性を現してくる。最終的に心身追い詰められた陰キャの子がその子を殺してしまうという話。
拙い文章ですみません、宜しくお願いします

491 :名無シネマ@上映中:2022/06/05(日) 21:25:30.10 ID:FDS/WDEO.net
>>489
おそらく、
@映画が好きで全ての映画を鑑賞した巨匠のような人。
Aあらすじを入れればすぐタイトルを検索できる凄いアイテムを持っている。
B有村崑。愛車「デロリアン」。

492 :名無シネマ@上映中:2022/06/05(日) 21:59:42.92 ID:y2vPTuJV.net
【邦画】
【何年前に見た】 10年前くらい
【どこで見た】 親が見ていたのを傍で見ていた程度でわかりません
【覚えてる事】男がアメコミか何かのフィギュア集めに奔走して最後にこの世に何個かしかない100万くらいする貴重なフィギュアの未開封を自分の大切なものなど?を全部犠牲にして買って開封するところで終わる映画です。男が赤い服を着ていた気もします。お分かりになる方はぜひ教えてください。よろしくお願いします。

493 :名無シネマ@上映中:2022/06/06(月) 10:58:21 ID:zf8Pw0bz.net
>>492
伊藤英明のブリスター

494 :名無シネマ@上映中:2022/06/06(月) 12:47:55.07 ID:TG0/muTT.net
>>493
ありがとうございます
多分この作品で間違い無いと思います
時間があるときにゆっくりと楽しみたいと思います

495 :名無シネマ@上映中:2022/06/08(水) 23:11:11.46 ID:bF0etgWi.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年以上前と思われる
【どこで見た】テレビで放映されていた
【覚えているシーン】
宇宙系のSFもの。パニック映画。何らかのミッションのために宇宙船に乗り込んだ男女複数人が展開が進む事に様々な要因でひとりずつ死んでいき、主人公とヒロインが最後残るオチ。
特に覚えているのが、序盤でどこかの星に着陸した際、男性が1人、何かのせいで固まってそのままマグマのようなところに落ちるシーン。
中盤でなにか船内でトラブルが起きて宇宙船を切り離すことになるが、子供を溺愛してる父親が子供からの手紙を落としてしまい、それを取りに戻って切り離す方の宇宙船に取り残されそのまま切り離すことになるシーンもあった。

小さい頃の記憶なのであやふやな部分が多いですが、おわかりになる方いますでしょうか?

496 :名無シネマ@上映中:2022/06/09(木) 00:59:22.25 ID:5Ar605mN.net
>>495
2003年、「ザ・コア」?
宇宙ではなくて地球の中心「コア」へ向かうというものだけど。
マグマに落ちるシーンもある。
船長の頭に水晶の破片が当たり頭を貫通、即死したままマグマに落ちる。
主人公アーロンエッカート。ヒロインというか副船長が女性。
全く見当違いならすいません。

497 :名無シネマ@上映中:2022/06/09(木) 08:01:56.65 ID:qk0fZTwc.net
>>496
すごい!おそらくこの映画かと思われます。
てっきり宇宙が舞台と勘違いしておりましたが間違いなさそうです。ありがとうございました。

498 :名無シネマ@上映中:2022/06/09(木) 19:37:33.72 ID:SUyPbCsv.net
>>490 かしこい狗は、吠えずに笑う

499 :名無シネマ@上映中:2022/06/10(金) 07:35:18.53 ID:yPFK9RHA.net
>>498
ありがとうございます!タイトルを完全にど忘れして役者で検索しようにも全員ほぼ無名だったので完全に手詰まりでした。感謝です

500 :名無シネマ@上映中:2022/06/10(金) 12:55:47.06 ID:TxP0KMWJ.net
邦画なんですが、高岡早紀さんがおっぱい出したました
なんか時代劇っぽかったのですが

501 :名無シネマ@上映中:2022/06/10(金) 14:27:00.57 ID:aTgDDLy8.net
アマプラとU-NEXTで観られるんだ。今日観るわ

502 :名無シネマ@上映中:2022/06/10(金) 19:12:05 ID:sn+G+A8W.net
>>500
忠臣蔵外伝 四谷怪談かな?
佐藤浩市さん主演。

503 :名無シネマ@上映中:2022/06/28(火) 13:33:51.93 ID:aTIez6yr.net
【洋画】
【何年前に見た】 30年程前
【どこで見た】 お昼の映画放送
【覚えてる事】
パレスチナかどこかの難民がアルプス山脈だったと思うけど一族で峠超えてイタリアだかEU側に渡る映画

最後に母親が裕福な家のリビングの窓を叩いてHelp!って叫んで終わったところだけ覚えてる

前半見てなくて当時DVD探したらDVD化されてなくて諦めたの覚えてる

これのタイトル覚えてる人いたら教えてください

504 :名無シネマ@上映中:2022/06/28(火) 13:34:17.59 ID:aTIez6yr.net
ごめんなさいsageたんでageます

505 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 10:40:23.26 ID:GtPQk/Dk.net
【Vシネマ?】
【何年前に見た】 20〜30年程前
【どこで見た】 深夜地上波
【覚えてる事】
女子高生が初体験とかするシーンがありました。
5、6話あったと思います。それぞれ女優さんは変わります。1話30〜40分程度です。

506 :名無シネマ@上映中:2022/07/03(日) 18:00:44.28 ID:gKTW8RQJ.net
483ですが、情報ありませんか
30年来気になってしまう

507 :名無シネマ@上映中:2022/07/07(木) 02:43:56.81 ID:PjR7n54L.net
【洋画】
【何年前に見た】 30年以上前
【どこで見た】 レンタルで見たので、もっと古い映画です
【覚えてる事】 戦争映画です。ラストシーンしか覚えていないのですが、名作と呼ばれてる作品です
主人公が花or生き物?をつかもうとしたところで誰かに銃で撃たれて終わりました。

西部戦線異状なしかなと思って見返したらそんなシーンはありませんでした
この作品に似たような作品だったと思います。

508 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 03:40:11.41 ID:vZGptVUg.net
【邦画】
【いつ】数年前、そんなに古くもないけど新しくもない(たぶん)
【どこで】ネット配信で(たぶん)
【内容】学園モノで、内容はB級でしたが、出演してる俳優に地味に人気な人が居たかと思います。
その俳優目当てで見た記憶。
情報が曖昧ですみません。

ひとつだけ明確に覚えてるシーンは、学校で立場のある男性教師(教頭や学年主任など)が、自分の娘(女子高生)にネックレスをプレゼントします。
学校で色々あって頭がおかしくなったのかその男性教師が女生徒を強姦します。
女生徒は頭に被り物をしていたので誰か分かりませんが、プレゼントしたネックレスを付けていたので、男性教師は自分の娘を犯してしまったと気付きさらに発狂するシーンがあります。

509 :名無シネマ@上映中:2022/07/13(水) 17:00:44.09 ID:fyBkIhjj.net
【洋画】
【何年前に見た】 10年くらい前?
【どこで見た】  レンタル
【覚えてる事】
サスペンスかホラーで、主人公?の母親が車の事故に遭い、車が身体にぶつかったままで下半身が切断されていて
主人公が駆けつけるとまだ意識がはっきりしていて「不思議と痛みがないの」みたいな会話をしていました。
それぐらいしか記憶がありませんが、わかる方がいましたら教えてください。

510 :名無シネマ@上映中:2022/07/13(水) 17:06:32.81 ID:fyBkIhjj.net
>>509
書き込んですぐ思い出しました。
メル・ギブソン主演のサインでした
ちなみに母親ではなく妻でした

511 :名無シネマ@上映中:2022/07/25(月) 16:37:35.57 ID:IkQPpFk/.net
【洋画】
【何年前に見た】10年くらい前?
【どこで見た】DVDレンタルだったかな?もしくはBS
【覚えてる事】
一般人の男を集めてきて看守と囚人チームに分けて刑務所に放り込むって実験
実話を元にして再現された映画
すると看守は看守らしい行動を取るようになり囚人をいじめたりする
暴動が起きて収集付かなくなり何人か殺されたりするんだっけ?
世界まるみえとかでその事件を紹介された事があります

512 :名無シネマ@上映中:2022/07/25(月) 17:58:03 ID:VHzI0Y6M.net
>>511
es[エス]
エクスペリメント
プリズン・エクスペリメント

つうか「囚人 看守 実験 映画」でググりゃ出てくるぞ
しっかりしてよね!

513 :名無シネマ@上映中:2022/07/25(月) 19:46:16.12 ID:IkQPpFk/.net
釣れた釣れた
こんな誰でもわかる簡単な質問に俺TUEEEしたいだけのガキかな

514 :名無シネマ@上映中:2022/07/25(月) 19:47:16.04 ID:IkQPpFk/.net
つうかこの馬鹿3本の映画の中から絞りきれてないのか
どんだけにわかだよ

515 :名無シネマ@上映中:2022/07/25(月) 23:18:38.43 ID:+/GfdEyt.net
えぇっ・・・(ドン引き)

516 :名無シネマ@上映中:2022/07/26(火) 00:26:40.13 ID:kYKySs1X.net
こんなところで去勢張って哀れな人だ

517 :名無シネマ@上映中:2022/07/30(土) 17:14:59.41 ID:7F+YEoNJ.net
【邦画】
【何年前に見た】 30年以上前
【どこで見た】 深夜放送
【覚えてる事】 カメラを持った男の人(記者?)がマンホール下にある部屋の台に押さえつけられ、女の人がもがいているその男の人の片腕をもぎ取って、それ食べる。

女の人は妖怪的なものだったかもしれません。
邦画だと思いますが、背景が中国とか韓国風に思えるので韓国とかアジア系映画かもしれません。

小さい時に見たそのシーンが忘れられません。

518 :名無シネマ@上映中:2022/07/31(日) 04:09:14.85 ID:JDnfblNE.net
【洋画】
【何年前に見た】 20年前?
【どこで見た】 レンタルビデオ
【覚えてる事】地下鉄に恋人2人が閉じ込められる
何かに襲われる
最終的に改札まで逃げるが男の方が改札に引っ掛かってしまう
追手が迫る中、男がそいつらを阻止して女が脱出
女が地上に出ると目が覚め、そこは病院で女は事故で助かってて男の方は死んでた
みたいな映画

箇条書きにするとありきたりだけどなんか記憶に引っかかってる映画です

519 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 12:11:21.35 ID:9RbT4s4L.net
【洋画】連続ドラマかも知れません
【何年前に見た】 10年以内
【どこで見た】 アマプラかネットフリックス
【覚えてる事】主人公はガチ犯罪者か冤罪か、または別の理由かは忘れましたが追われている存在

物語の何処かで主人公は嫁さんに会う為に夜の町に出て自分のマンションに向かう
道から自分の部屋を見上げると丁度奥さんがバルコニーに出て来て主人公に気付く
主人公は笑顔を見せるんだが、奥さんは表情を変えずにバルコニーの手摺を静かにスーッと片手でなぞって見せる

主人公はその動作を見た瞬間、笑顔が消えて悲しそうな表情を浮かべながらその場を去る
嫁さんの背後の部屋には追手が多数張っていて、嫁さんはそれを主人公にジェスチャーだけで伝えた

みたいなシーンがある作品をご存知の方いませんかね

520 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 19:40:13.91 ID:R3b94w5h.net
やばい金髪ヤンキーと、ヤンキーじゃない芋男の子がめちゃくちゃやばくて、人がいっぱい痛めつけられるんだけど、ヤンキーが最後刺されたときの死に様がめちゃくちゃ人間ってかんじの、そんな有名じゃない映画
黒髪のやばい男が、めちゃくちゃ怖がってる女の部屋でくそ平然とカレー食ってるんだけど、前に座ってる女はほんとに怖がってて、でもその男は普通にカレー?カレーじゃないかもしれないけど何かを食ってる、っていうシーンだけ覚えてる

昔Twitterで見かけてから見てみたいんだけど覚えてる情報がカスすぎて一生たどり着けない

521 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 21:06:46.03 ID:6L4gh8Ji.net
【邦画】
【何年前に見た】 30数年前に何度か
【どこで見た】 昼間のテレビ放送
【覚えてる事】忍者屋敷みたいなところに侵入した男が、屋敷内の罠で攻撃してくる婆さんと戦って、最終的に刺し殺す

522 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 21:06:58.87 ID:6L4gh8Ji.net
【邦画】
【何年前に見た】 30数年前に何度か
【どこで見た】 昼間のテレビ放送
【覚えてる事】忍者屋敷みたいなところに侵入した男が、屋敷内の罠で攻撃してくる婆さんと戦って、最終的に刺し殺す

523 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 19:16:57.22 ID:jgDQSu81.net
>>519
マイケル・マン監督のヒート

524 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 22:18:41.72 ID:1mYtyUuq.net
>>523
比較的新しい作品だったと記憶違いしていましたがヒートだったか

ありがとうございました!

525 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 22:44:34.33 ID:eF8xs6r2.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】 TVで、夕方くらいに放送していたと思います。
【覚えてる事】
相当古い映画だと思います。カラー作品。
レイ・ハリーハウゼンの作品みたいな雰囲気だった。
ラストにどこかから脱出する主人公たち。
その主人公たちに忘れられたのか檻か何かに囚われたままのおじさん。
この人のおい!俺を置いていかないでくれ!みたいな表情のアップで〆。

526 :名無シネマ@上映中:2022/08/23(火) 14:59:13.63 ID:4jxViAsW.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5年くらい前
【どこで見た】 ホテルのテレビで広告を見た
【覚えてる事】
本人は元気だけど、半径何メートルかの範囲に人が入ると入った人が死んじゃう
最初は男はうろうろして殺しまくってるけど、そのうち怖くなってきたところに
同じような女の能力者がいることに気づいて仲良くなる?話

527 :名無シネマ@上映中:2022/08/23(火) 15:04:23.31 ID:hD+szhp+.net
>>526
(r)adius ラディウス
https://eiga.com/movie/88247/

528 :名無シネマ@上映中:2022/08/25(木) 12:55:48.98 ID:8o213nt0.net
>>527
すばら
ありがとうございます

529 :名無シネマ@上映中:2022/08/26(金) 12:05:45.08 ID:fv9kcZrD.net
【洋画】
【何年前に見た】 20年弱前
【どこで見た】 母が借りてきたレンタルDVD(もしかするとVHSかも)
【覚えてる事】
家庭内の夫婦の戦争、みたいなタイトルだった気がします
ひたすら夫婦の不仲な日常を描いていて、最初は静かな抗争みたいな感じだったのが、最終的に大喧嘩に発展していく、というような感じだった気がします
夫が出された料理(確かステーキ)を一言も発せずに一心不乱に素早く食べるシーンがあったのを覚えています。(多分妻と食卓を共にしたくないから)
ラストは、大喧嘩の結果自宅がめちゃくちゃになって、夫婦とも死亡。あやふやですが、死亡原因は高いところから落ちたからだったような気がします。
最後の最後で、死ぬ直前にまだ息のある妻が、既に死んでいる夫の手を取ろうとしますが、結局振り払い、そのまま死亡。
ラストシーンでなぜ妻はそんな行動をしたのか、一緒に見ていた家族と議論したのを覚えています。

よろしくお願いします。

530 :名無シネマ@上映中:2022/08/26(金) 13:04:05.24 ID:t2kRxUMH.net
>>529
ローズ家の戦争

531 :名無シネマ@上映中:2022/08/26(金) 22:18:36.31 ID:tjhqypKB.net
>>530
ありがとうございました

532 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 20:41:50.98 ID:dNVt7nDO.net
>>507
西部戦線異状なしだろ。有名なラストシーンだよ

533 :名無シネマ@上映中:2022/09/05(月) 11:35:57.95 ID:ltwOxc/j.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年くらい前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】
閑静な住宅街で近所トラブルが元で、悪い男を暴こうとする男が返り討ちにあってピンチに陥る話だったと思うんだけど、追われて簡易トイレ(工事現場に立ってる)に逃げ込んだのが見つかり、そのトイレを倒されて転がされて、汚物まみれになるシーンが衝撃的で、そのシーン以外しか実は覚えていない。確か簡易トイレだったと思うんだけど、もしかしたら浄化槽に閉じ込められたんだったかなあ。とにかく、その汚物まみれの状況からどう脱出するのか、ハラハラドキドキだったのを覚えている。

534 :名無シネマ@上映中:2022/09/06(火) 15:26:48.14 ID:Yc/qK2IF.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】大草原の小さな家に出てきた少年が主人公で発明好き。近所に可愛い女の子が引っ越してきて仲良くなるが父親から虐待を受けてる。
ある日、虐待で女の子は死んでしまうが主人公が遺体を盗みだし機械を埋め込み蘇らせるが...

535 :名無シネマ@上映中:2022/09/06(火) 16:07:13.67 ID:m489V9p5.net
デッドリーフレンド

536 :名無シネマ@上映中:2022/09/06(火) 16:33:50.38 ID:Yc/qK2IF.net
>>535
ありがとうございます

537 :名無シネマ@上映中:2022/09/13(火) 06:45:06.46 ID:xLrHa3cn.net
>>534
ここまでわかってたら自分で調べられるだろw

538 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 21:49:46.77 ID:+dJHpucy.net
>>252
うるせえ、アホンダラ!
勝手に終わらせるな、ボケ!

539 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 00:08:52.42 ID:V6Oifmf0.net
情報少なくて申し訳ないですがわかる方いたらよろしくお願いします

【洋画】おそらく香港ノワール物
【何年前に見た】 13年ぐらい前
【どこで見た】 テレ東の午後のロードショウ
【覚えてる事】マフィアのボスの息子がボスの葬式の後に刑事に跡を継ぐなと言われる
刑事が帰った後にグラスを床に叩きつけて割る


だったような記憶があります

540 :名無シネマ@上映中:2022/10/06(木) 23:25:56.82 ID:laFOLbkI.net
【洋画】映画であるかも定かでないのですが、洋物の特撮モノです。
【何年前に見た】40年ぐらい前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】断片的ですが、洋物の特撮で南国らしき島で女性が海から恐竜か何かに逃げてきて、内陸のジャングルの中にある壁のような物体に隠れたと思いきや、その壁も生き物で(大きなナマコのような……)、突然その女性を包み込むように襲いかかるが、女性は持っていたナイフで突き刺しまくって逃げる……という内容くらいしか覚えていません……よろしくお願いします。

541 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>540
違ってたら申し訳ない。1961年版の「SF巨大生物の島」ですかね?
下記で予告編は見れます。
https://www.youtube.com/watch?v=DWQMY2zYApg

南国の島、恐竜、大きな生き物、ハチから逃げてハチの巣に逃げ込んで幼虫と遭遇っていうあたりの記憶かなと思いました。
私もほとんど覚えていないので幼虫出ていたかうろ覚えですが。

542 :名無シネマ@上映中:2022/10/10(月) 14:42:23.37 ID:RDc19h9q.net
>>541
こんにちは。早速のレスありがとうございます。

近いうちに手に入れて観てみたいと思います。

543 :名無シネマ@上映中:2022/10/12(水) 10:41:23.51 ID:WK5hayXj.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年前くらい
【どこで見た】 テレビで
【覚えてる事】
妻か家政婦か覚えていないが女性がおかしくなっていくサイコホラー系
息子の飼っていたネズミをグラタンにしてしまうシーンがあった

544 :名無シネマ@上映中:2022/10/24(月) 01:31:26.82 ID:bzEeWGY6.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年前くらい
【どこで見た】 ツタヤでDVDを借りて
【覚えてる事】
SF系?で宇宙っぽい施設が舞台だったと思います。
断片的なシーンですが、壁に貼り付けられた謎の肉塊や
宇宙服を着た人が梯子を上る途中に爆弾で頭が破壊されるシーンが印象的でした。
もし知って居る方が居れば宜しくお願いします。

545 :名無シネマ@上映中:2022/10/29(土) 19:02:57.47 ID:BzUiQt7f.net
>>544
イベント・ホライゾン

546 :名無シネマ@上映中:2022/10/29(土) 21:08:11.31 ID:bR9+qmd6.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】35年前くらい
【どこで見た】 テレビで
【覚えてる事】
バスに乗ってる女子高生
冴えない中年オヤジと出会う
その時は相手にしなかったけど何か思うことがあったのかそのおじさんのアパートに行って処女を奪ってもらう
シーツには赤い血が
おっさんは正座して「ごちそうさまでした」かなんか言ってた

小学生の頃テレビで2回ほど見た記憶があります

547 :名無シネマ@上映中:2022/11/01(火) 18:15:59.30 ID:H9/yClzr.net
>55 名前:シャリシャリ君(騒) [US][] 投稿日:2022/10/30(日) 13:08:07.34 ID:URlF2VQu0
>>26
>某司会者が監督した映画では出演者に実際に子猫を殺させている

というレスを見かけたのですがこれってなんて映画でしょうか?

548 :名無シネマ@上映中:2022/11/03(木) 18:14:06.54 ID:dPG8vYjD.net
【邦画/洋画】 洋画
【何年前に見た】 15くらい前
【どこで見た】 BS放送?民法かWOWOWだったかはわからない
【覚えてる事】
刑務所で囚人が食べ物をめぐって食事中に男達がなんかもめて
それで看守?が米をあるだけ大量に持ってきて「全部食え」ってなって
白いご飯をいっぱい食べるシーン

549 :名無シネマ@上映中:2022/11/03(木) 18:14:22.76 ID:dPG8vYjD.net
15年くらい前

550 :名無シネマ@上映中:2022/11/04(金) 00:20:20.17 ID:BWJ3yjbi.net
>>545
ご返答ありがとうございます!

551 :名無シネマ@上映中:2022/11/05(土) 14:06:34.63 ID:gQ3Sj60l.net
【洋画】ドラマかも知れない
【何年前に見た】 10年以内
【どこで見た】 アマプラかネットフリックス
おそらくアマプラ
【覚えてる事】モンスターパニック映画か犯罪映画で主人公達は警官とか軍人のような正義の味方
住宅街での戦闘になった時、戦場になった近所の家から住民のおっちゃんが出て来て「これで(敵を)殴ってやれ!」と
隠れながら小さなトンカチを主人公達に投げてよこすシーンがある作品をどなたかご存知ないですかね

552 :名無シネマ@上映中:2022/11/06(日) 07:50:29.23 ID:Cw2G8qbZ.net
何が「ですかね」だよ
私服とかクッソダサそうだなお前

553 :名無シネマ@上映中:2022/11/06(日) 10:44:52.26 ID:t5SlE9qZ.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】10年前くらい
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】
(おそらく)冒頭のあたりで数人のダンサーが踊っていて途中で獣系の被り物をした妖艶なダンサーが登場してベリーダンスを披露する

554 :名無シネマ@上映中:2022/11/06(日) 12:37:13.83 ID:LT/soNcE.net
>>552
お前は貧乏そうだなw

555 :名無シネマ@上映中:2022/11/07(月) 10:34:40.20 ID:VB8GjFpf.net
>>553
それは映画やろか?
違うやつならそっくりなの知ってるけど
多分それだと思う

556 :名無シネマ@上映中:2022/11/07(月) 14:15:51.34 ID:cu9DFbY2.net
>>555
映画かと思ってた
ドラマですかね?
バイオレンスな話だったような記憶しかない

557 :名無シネマ@上映中:2022/11/10(木) 13:55:37.54 ID:aOHONN6y.net
よろしくお願いします

【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】DVDで7年前くらい
【どこで見た】TUTAYAのサスペンスコーナー
【覚えてる事】
題名が20時15分(適当)とかPM9:12(適当)と時刻を表していた。

とある男が夜に車を運転していると
不運にも女性をひき逃げしてしまう。
隠蔽工作を図るが、その最中を被害者の両親に目撃されてしまう。
必死に弁明する男に女性の両親らはこう詰め寄る
「 なぜ息子を殺したのか!? 」

一見すると本格サスペンスだが・・・その実はオムニバスなドタバタコメディ。

その夜、とある町では
保険金目当ての自作自演強盗事件、
不良グループがちょん切られたペニスを取り戻すため警察署襲撃、
ひき逃げされた女性は実はアバズレだったりと
様々な事件が同時多発していて
冒頭の交通事故が何故起こったのかが徐々に判明していく構成。

558 :名無シネマ@上映中:2022/11/11(金) 11:36:22.98 ID:sIu3HtBP.net
>>557
11:14かな

559 :名無シネマ@上映中:2022/11/11(金) 12:09:16.98 ID:sD7sk/kg.net
これだ!
ありがとうございました。

560 :名無シネマ@上映中:2022/11/18(金) 13:08:45.75 ID:9oIINvdK.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】2年くらい?前
【どこで見た】 テレビ 多分BS民法
【覚えてる事】
実話再現の映画
学生のピアニストが超難度の曲をコンクール向けに猛練習して
練習中に倒れておかしくなる
死にはしなかったがそれから性格が変わって明るく変な感じになる
今も生きているピアニストです

561 :名無シネマ@上映中:2022/11/18(金) 22:31:58.36 ID:fBkTCq0N.net
>>560
シャイン

562 :555:2022/11/19(土) 03:54:27.17 ID:7VcSmFMK.net
んなもんそれっぽい語句でググればすぐ出るだろーが
そんな誰でも知ってるような映画を答えて映画通気取りかこのハゲ

563 :名無シネマ@上映中:2022/11/21(月) 18:38:45.68 ID:g8VTkmh+.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年くらい前
【どこで見た】 スターチャンネル
【覚えてる事】
悪魔もの。事件を調査しているうちに証拠のカセット入手再生するけど何も入ってない。音量を最大にする
実はテープの音は献身的なクリスチャンには呪いの言葉が聞こえていて隣人のおばあさんが自殺
最後は主人公が憑かれていると気づいて銃で自殺した

記憶がエンド・オブ・デイズと混ざっちゃうけどこのシーンは無かった

564 :名無シネマ@上映中:2022/11/22(火) 11:22:05.69 ID:6S1XVpso.net
>>508
パズル

565 :名無シネマ@上映中:2022/11/26(土) 21:29:32.57 ID:dKBkBGmH.net
【洋画/邦画】 ヨーロッパ
【何年前に見た】3年くらい前
【どこで見た】 WOWOW
【覚えてる事】
「1917命をかけた伝令」とほぼ同じストーリーだが途中で海水浴のシーンがあった気がする。
タイトル名はカタカナ入ってた。

566 :名無シネマ@上映中:2022/12/06(火) 00:28:47.32 ID:CHxoyvK7.net
黒人と白人の映画です。

「ああ、城に住んでるとも!たった一人で!
確かに白人相手に演奏をし、彼らの喝采を浴びるとも!だが、ステージを降りたとたん、私はただのクロとして扱われる!それが彼らの社会だから…。
分かるか?そんな侮辱を受けても私には痛みを分かち合う仲間すらいない!
黒人でもなくて、白人でもなくて、まともな男でもない私は一体何者なんだ!?」
という吹き替えのセリフがありました。
これはなんという映画でしょうか?

567 :名無シネマ@上映中:2022/12/06(火) 02:10:13.82 ID:MO+QIpKX.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】多分7年前後
【どこで見た】何かのDVDに付いてきた新作予告
【覚えてる事】犯人が自首してきて爆弾をどこかに仕掛けたとかのお話。24時間か48時間か72時間以内に爆発するタイムリミットがあった気がします。要求とかは覚えてないんですがこの映画が頭から離れなくて困ってます。誰かお助けをm(._.)mブラックリストみたいな拘束して?ガラス越しに尋問みたいなシーンがあったようななかったような…

568 :名無シネマ@上映中:2022/12/06(火) 13:50:57.50 ID:Ziw+1Efw.net
>>555
色々検索してみましたがわかりませんでした
タイトル教えていただけませんか?

569 :名無シネマ@上映中:2022/12/14(水) 16:05:22.63 ID:5Kfxdxoe.net
【邦画】 邦画
【何年前に見た】 20年前
【どこで見た】 子供会の集まり(恐らくVHSかDVで見たと思われる)
【覚えてる事】喘息持ちの友達いなさそうな男の子が空き地の野良犬(柴っぽい見た目だった気がする)と仲良くなる。
しかし、ある日男の子は発作で倒れ病院に搬送され犬と離れ離れに。
犬は男の子を探しに行く…みたいな話だった気がする。
ラストは成長した男の子が出てきて、その犬とキャッチボール?をするが、草むらに投げたボールを犬が追って行きそのまま帰って来ず、男の人の嗚咽で終わるみたいな感じだった。

色々記憶違いなところもあるかもしれませんが探しています

570 :名無シネマ@上映中:2022/12/14(水) 23:35:37.25 ID:vixFljQD.net
>>569
「いぬのえいが」かな

571 :名無シネマ@上映中:2022/12/15(木) 00:03:28.95 ID:wK8GkrTL.net
>>570
あらすじ見ましたがこれみたいです!ありがとうございます!

572 :名無シネマ@上映中:2022/12/16(金) 11:50:24.54 ID:wDcmkW8/.net
【邦画】 邦画かドラマ?
【何年前に見た】 10年ぐらい前
【どこで見た】 cs放送
【覚えてる事】ワンシーンだけしか覚えてないです。
女の人が男に車で草むらみたいなところに連れていかれて犯されるようなシーンがあって
その後女の人が男を殺してた?ようなシーンがあったような気がします。
女の人はあまり抵抗してなかったような知っててついていった感じもしたような。
色々検索してみたのですがわかりませんでしたよろしくお願いします。

573 :名無シネマ@上映中:2022/12/17(土) 10:18:26.23 ID:jSJB6sgx.net
>>566
グリーンブック
この作品好きすぎて何回も見てるわ。

574 :名無シネマ@上映中:2022/12/21(水) 18:44:22.40 ID:BfgL0MuD.net
【邦画】 マイナー
【何年前に見た】 20年以上前
【どこで見た】 レンタル vhs
【覚えてる事】
映画制作のドキュメンタリー映画、監督が制作途中で離婚されて離婚届を出す所も撮影されていた、その後監督が失踪。素人の女優さんを使っていた気がする、結構変わった映画だった。タイトルはひらがなで4文字だったような気がします。

575 :名無シネマ@上映中:2022/12/22(木) 21:53:11.59 ID:4gVmQb0v.net
【邦画】邦画かドラマ
【何年前に見た】15~20年前
【どこで見た】地上波、深夜帯
【覚えてる事】
サラリーマンと女子高生がメイン
お互い仕事と学校があるが放り出して電車で海に行く
ひととおり浜辺でじゃれたあと海にある漁師小屋のようなところでSEXをする
この一連のシーン以外覚えていませんが、心当たりのある方よろしくお願いします

576 :名無シネマ@上映中:2022/12/25(日) 13:15:46.00 ID:UowCexw6.net
【洋画】
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】Wowowかサブスク
【覚えてる事】
普通の冴えない中年男性が、突然訳もわからず有名人になる話。
最後まで有名になった理由は分からない。
作中ずっと主人公が汚い紙袋を持ち離さなかったのが印象に残っている

調べても出てこずもやもやしてます。
心当たりある方お願いします。

577 :名無シネマ@上映中:2022/12/26(月) 00:15:00.91 ID:2o6UPUWI.net
>>576
見たことは無いけど、ググった感じこれかな?

ある朝突然、スーパースター
https://www.youtube.com/watch?v=Ayg58LXw90A

578 :名無シネマ@上映中:2022/12/26(月) 09:25:58.56 ID:2NfEP+qC.net
>>577
これです!まんまなタイトルでしたね。
ありがとうございます。

579 :名無シネマ@上映中:2023/01/10(火) 11:13:29.31 ID:PRmNxwbH.net
【洋画】洋画か海外ドラマ?
【何年前に見た】去年
【どこで見た】アマプラあたり?
【覚えてる事】余命いくばくも無さそうなコミック作家が未だ現役。人気作の初版本を資産として老妻に残してやれなかったとかなんとか。
コミケみたいな集いで初版本を展示していたのが盗まれて…
部分的にしか覚えていないのですが宜しくお願いします

580 :名無シネマ@上映中:2023/01/13(金) 01:12:09.51 ID:ck0nhRuB.net
【洋画】
【何年前に見た】 20~25年ぐらい前
【どこで見た】 金土日どれかのロードショー
【覚えてる事】アクション映画
男女ペアで戦って逃げ込んだところが貨物列車のコンテナ
そこでいい感じになって女がズボン下ろすかフェラするかの描写があり
そうこうしてるうちに敵に見つかって危ないシーンにかわる

そんな映画です
教えてください

581 :名無シネマ@上映中:2023/01/14(土) 14:40:24.81 ID:QrjxtOR4.net
【洋画】香港映画
【何年前に見た】 10年前
【どこで見た】 スターチャンネル
【覚えてる事】
レスリー・チャンと女性の方 スキンヘッドのるが自動車にぶつかる

582 :名無シネマ@上映中:2023/01/22(日) 20:15:58.22 ID:3F5EpCot.net
【洋画】
【何年前に見た】 2・3年前
【どこで見た】 BSかアマプラ
【覚えてる事】
ビューティフルマインドで大学の部屋の窓から机を投げ落とすシーンがあるんですが
これと同じシチュエーションがなんかの映画にありましたよね(オマージュ?)
あと窓ガラスを黒板代わりにして文字を書いてるのも同じ
「いまを生きる」「グッドウィルハンティング」「パッチアダムス」あたりでしたっけ

583 :577:2023/01/22(日) 22:51:13.05 ID:3F5EpCot.net
よく考えたらこの映画前にも見たことありました
正解は「ビューティフルマインド」でした

584 :名無シネマ@上映中:2023/01/28(土) 16:18:18.90 ID:wtHoA4Zp.net
【洋画/邦画】 分からない
【何年前に見た】 15年から20年前。
【どこで見た】 自宅のテレビで。地上波かケーブルテレビかは分からない。
【覚えてる事】
男達が、洞窟のようなところで壁から棘が出てきて、刺さらないように手で抑えている。
ある男は、ちょうど真正面からノドに刺さりそうな状況でした。
一旦、棘の動きが止まったので安心したところ、一人の男が動き出し(前に出ようとした?)、
他の男達が静止するが、その男が進んでしまったせいか、また壁の棘が動き出す。
横になった男の腹に棘が刺さり、背中から貫通した棘が出てくる...というところまで覚えています。

585 :名無シネマ@上映中:2023/01/29(日) 23:24:15.57 ID:CV6veW01.net
>>580
なにが良いのかわからんが
ウィリアム・ボールドウィンとシンディ・クロフォードの
「フェア・ゲーム(1995)」

586 :名無シネマ@上映中:2023/02/18(土) 18:26:45.33 ID:+VEa7OXV.net
【洋画】洋画
【何年前に見た】 20~30年くらい前テレビで予告編
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】
男が女と付き合うとき親切にしたり優しくしたりするのが女にはつらい、ストレスになる 女が外で長い髪を振り乱して何か男に大声で訴えてる映像
二人はどうなる…みたいな予告編でした

587 :名無シネマ@上映中:2023/02/18(土) 18:56:15.65 ID:DZ2werET.net
>>586
違ったらスマンけど?
男が女を愛する時1994年の映画予告編のテレビcm
https://youtu.be/K4CV__R5anA

このyoutube動画を再生させるための釣りのようにさえ思えるなスマンけど

588 :名無シネマ@上映中:2023/02/18(土) 19:06:57.90 ID:+VEa7OXV.net
>>587
タイトル的にはめちゃめちゃまんまですね!記憶ではヒロイン髪が長い&独身設定だったような気がするんですけど
なにしろ本編見てないからなぁ
とりま見てみます!ありがとう!

589 :名無シネマ@上映中:2023/03/14(火) 09:43:40.17 ID:0KKrS6Dc.net
【洋画】洋画
【何年前に見た】 おらく5年くらい前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】
中世くらいから現代に蘇った吸血鬼が正体を隠して一般家庭(自分の祖先だったかも)と暮らすコメディ映画
銀の食器に触れようとしたら身体が燃えそうになり食器を取り替えてもらうシーンがあったことは明確に覚えていて

ややうろ覚えであてにならない記憶になるものの
家(屋敷?)の中にある隠し扉のようなものを使うシーンがあったかと思います

590 :名無シネマ@上映中:2023/03/14(火) 17:45:56.08 ID:tddr87Gs.net
ダーク・シャドウ

591 :名無シネマ@上映中:2023/03/14(火) 22:44:43.37 ID:fV9ogHXY.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】 5年くらい前
【どこで見た】 自宅のPC
【覚えてる事】死ぬまで走らされる人間レースを、かなりの大人数で、室内で行っていた。
西部劇風?舞台はかなり昔のアメリカだったと思います。
邦画バトル・ロワイアルの解説本「バトル・ロワイアル・インサイダー」にて、
着想の元ネタとなった昔のデスゲーム映画として紹介されていました。
心当たりある識者の方、お願いします。

総レス数 591
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200