2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒックとドラゴン 聖地への冒険

1 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa4a-2MZs [111.239.194.252]):2019/10/17(木) 00:50:50 ID:khM3Y9yQa.net

監督/制作指揮/脚本
ディーン・デュボア

出演
ヒック/ジェイ・バルチェル
アスティ/アメリカ・フェレーラ
ヴァルカ/ケイト・ブランシェット
ストイック/ジェラルド・バトラー
グリメル/F・マーレイ・エイブラハム

2019年12月20日公開

公式サイト
https://gaga.ne.jp/hicdragon/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-2MZs [111.239.194.252]):2019/10/17(木) 00:51:52 ID:khM3Y9yQa.net
クレシッダ・コーウェルの同名児童文学を原作に、バイキングの少年とドラゴンの友情と成長を描いたドリームワークス製アニメ「ヒックとドラゴン」シリーズの劇場版第3作。
かつてドラゴンは人間の敵だったが、弱虫なバイキングの少年ヒックと傷ついたドラゴンのトゥースの活躍によって両者は共存する道を選び、バーク島で平和に暮らしていた。
ところが、急激な人口&ドラゴン増加により、バーク島は定員オーバーに達してしまう。
亡き父の跡を継いで若きリーダーとなったヒックは、皆と島を出て新天地を探し求めることを決意。
しかし旅の途中、一行は最凶のドラゴンハンターに命を狙われ、トゥースの前には謎の白いドラゴン“ライト・フューリー”が姿を現す。
やがて彼らがたどり着いたのは、人間が住むことのできないドラゴンだけの“隠された王国”だった。前2作に続き、「リロ&スティッチ」のディーン・デュボアが監督・脚本を手がけた。

3 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 18:31:14.52 ID:KOjaVUMl0.net
楽しみにしてる

4 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 18:41:00.25 ID:GTNQ/zdQF.net
死ぬほど楽しみ

5 ::2019/10/19(Sat) 15:39:40 ID:tJpmD5PQ0.net
映画館にちらしあったので貰ってきた
ちらしのトゥース可愛い

にしても順当に国内公開されていればタイトルはヒックとドラゴン3だったんだろうな
せめて公開前に地上波で2やってほしい

6 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ce41-yE8x [175.177.42.21]):2019/10/20(日) 12:37:22 ID:jiB7RrT10.net
これちょー楽しみ

7 :名無シネマ@上映中 :2019/10/20(日) 13:44:09.46 ID:wq2+Qs1t0.net
島編9巻のレビューで発狂するのいなかったが
そんなに13巻レビュー貼られるの気になっちゃった〜?〜

8 :名無シネマ@上映中 :2019/10/23(水) 06:03:33.17 ID:Taz+kSBJa.net
予告

https://youtu.be/_OJmMOSbqEQ

9 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spbf-nk5j [126.233.160.166]):2019/10/23(水) 08:39:43 ID:ZXdMGnO/p.net
面白いぞ!

10 :名無シネマ@上映中 :2019/10/23(水) 13:36:10.64 ID:+Z9QZW2d0.net
マレフィセント2を観てきたけどなんか聖地に帰るのとか最後の場面とかそっくりだわ
マレがぱくったかな

11 :名無シネマ@上映中 :2019/10/28(月) 07:35:16.38 ID:gozVDdz4r.net
東京国際映画祭でみる

12 :名無シネマ@上映中 :2019/11/01(金) 08:19:11.71 ID:85RseHTea.net
綺麗に終わらせたね。現実世界でもドラゴンは住んでるのかな。ディズニーのような子供に夢を与えてくれる作品な気がした

13 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa3-VkOu [106.128.57.86 [上級国民]]):2019/11/26(火) 02:36:28 ID:v/XQGHt6a.net
東京国際映画祭で見たけどもう一度見るか迷う

14 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6f-AkLt [150.66.80.37]):2019/11/26(火) 23:08:04 ID:gmcpHUMHM.net
3D上映は無し?
欧米ではIMAX3D版も有ったのかな?

15 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.198.229]):2019/12/01(日) 04:20:14 ID:BApBk0Bza.net
age

16 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.198.229]):2019/12/01(日) 04:20:19 ID:BApBk0Bza.net
age

17 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.198.229]):2019/12/01(日) 04:20:24 ID:BApBk0Bza.net
ヒック

18 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.198.229]):2019/12/01(日) 04:20:47 ID:BApBk0Bza.net
トゥース

19 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.198.229]):2019/12/01(日) 04:20:52 ID:BApBk0Bza.net
AGC

20 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246]):2019/12/02(月) 00:46:06 ID:168k2o7Ka.net
予告
https://youtu.be/TbcqCr6y__c

21 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fe8-tQqL [92.202.248.55]):2019/12/02(月) 11:28:37 ID:BxGWC4Xa0.net
SWで盛り上がる客をよそに、12・20はこれを見に行くよ

22 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f41-+FRi [115.165.86.122]):2019/12/02(月) 13:48:27 ID:N/Oso7/t0.net
今映画館にあるトゥース達のぬいぐるみ効果で3観る人増えるといいな

23 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Srb5-UPOD [126.255.40.10]):2019/12/05(木) 21:13:40 ID:oNe1LES/r.net
試写見てきた
号泣したわ

24 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa79-B0GT [106.128.57.166 [上級国民]]):2019/12/05(木) 21:24:32 ID:qbu5hVE8a.net
>>23
号泣できるのはええな。俺も映画祭で見たときすごくうるッときたわ。ヒックと離れるのは分かっていてもドラゴンを伝説として落とすところが美しい

25 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 35e8-GJme [92.202.248.55]):2019/12/05(木) 22:37:52 ID:R+7k2JWS0.net
どうやら完結編に相応しい作品みたいだな
初日に行くぞ〜! 良かったら知り合いに薦めまくる!

26 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a9d-sjnc [219.36.182.34]):2019/12/05(木) 23:00:49 ID:KSYuvD+00.net
2D 試写会、行ってきた。
かわいいし、綺麗だった。最後にふさわしい作品だったね。

27 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 45c4-e50M [118.109.114.97]):2019/12/11(水) 15:10:43 ID:VFQXpp0W0.net
2よりもおもしろいのかな?

28 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f323-ToIA [182.167.63.202]):2019/12/14(土) 10:44:26 ID:x41mhxZq0.net
1は完璧
2はシナリオの練り込みが甘い
3を劇場で鑑賞できることを素直に感謝したい

29 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa74-roxh [211.1.200.193]):2019/12/14(土) 12:49:54 ID:QVD2AbKH0.net
3はいいぞ
泣かずにはいられん

30 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-fovM [106.132.81.30]):2019/12/14(土) 16:09:51 ID:eqIILGJRa.net
まじか。ムビチケ買おう

31 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-roxh [126.212.243.196]):2019/12/14(土) 16:16:51 ID:bAkJrRfRr.net
>>30
事前に改めて1と2見ることを勧めます
なお沁みると思う

32 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 334f-ToIA [118.241.251.126]):2019/12/14(土) 17:24:18 ID:aLs4VhiQ0.net
ライトフューリーいいよなぁ。つがいでフィギュアが欲しくなる。

33 :名無シネマ@上映中 :2019/12/16(月) 10:14:46.51 ID:T0WanLGpM.net
本編1、2だけじゃなくてテレビシリーズも見ておいたほうがいい?

34 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-ks+t [106.128.56.89 [上級国民]]):2019/12/16(月) 10:56:55 ID:y+akQC8ha.net
>>33
そこまでの必要はない

35 :名無シネマ@上映中 :2019/12/20(金) 16:47:37.36 ID:q0gEjBRn0.net
アスティかわええな。なんか見たことある顔してんだよな

36 :名無シネマ@上映中 :2019/12/20(金) 17:09:48.33 ID:31oJ7SzLa.net
>>35
ファーストサマーウイカ

37 :名無シネマ@上映中 :2019/12/20(金) 18:11:48.79 ID:fafCDWYtM.net
エンドロールが凝ってて良かったよ

38 :名無シネマ@上映中 :2019/12/20(金) 18:40:45.93 ID:Hjbkrfida.net
入場者特典ってある?

39 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-K8MP [1.75.228.127]):2019/12/20(金) 18:53:54 ID:wej8bWzrd.net
>>38
何もないよ

40 :名無シネマ@上映中 :2019/12/20(金) 22:28:45.80 ID:QEJ/+nnma.net
そうかありがとう
ポストカードでもくれるなら初日走るのになぁ

41 :名無シネマ@上映中 :2019/12/20(金) 22:30:12.09 ID:JPc3sCXg0.net
グリメルの吹き替えは松重豊か〜
この人上手いな
原作の「アマデウス」サリエリの声も聞きたかったな
字幕版はないからDVD出るまでむりか

42 :名無シネマ@上映中 :2019/12/20(金) 22:37:37.52 ID:uJprGHWq0.net
>>41
字幕版普通に上映してるが
そしてFマーレーエイブラハムは上手かった

43 :名無シネマ@上映中 :2019/12/20(金) 22:37:53.99 ID:uJprGHWq0.net
>>41
字幕版普通に上映してるが
そしてFマーレーエイブラハムは上手かった

44 :名無シネマ@上映中 :2019/12/20(金) 22:52:18.26 ID:JPc3sCXg0.net
調べたら新宿渋谷六本木と字幕やってるな
字幕で見直してみよう

45 :名無シネマ@上映中 :2019/12/20(金) 23:03:07.06 ID:0nBWJ82Za.net
日比谷でもやってるお

46 :名無シネマ@上映中 :2019/12/20(金) 23:17:00.34 ID:uJprGHWq0.net
立川もな
音が良かった

47 :名無シネマ@上映中 :2019/12/21(土) 10:16:20.32 ID:rMxhimnu0.net
スノットをもう少し暴れさせても良かったかな
ヴァルカに迫らせたりエレットに対抗して空回りさせたり

48 :名無シネマ@上映中 :2019/12/21(土) 10:19:11.58 ID:rMxhimnu0.net
>>35
2は多部未華子に見えた

49 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa15-zFmU [106.180.50.25]):2019/12/21(土) 10:58:40 ID:bgP8Cw0va.net
海外版のポスターに凄いカッコいいのがある。
インターネットで売り切れてたけど、あれ欲しい。

50 :名無シネマ@上映中 :2019/12/21(土) 11:31:11.17 ID:RNiEZdOia.net
>>41
顔で選ばれたのかな?
似てた

51 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa15-6AKx [106.130.41.75]):2019/12/21(土) 13:13:43 ID:jm3kudcEa.net
グリメルの顔が松重豊すぎた
吹き替えも上手いね

52 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-5Po7 [49.98.89.73]):2019/12/21(土) 13:48:10 ID:lzN+sWEdd.net
映画の吹き替えで分かりにくかったんだが
タフはなにがヒックとアスティの結婚に問題だと言ってるの?
自分に任せればなんとかしてやると言ってるのはわかるが

53 :名無シネマ@上映中 :2019/12/21(土) 16:17:10.73 ID:4lxqLte00.net
声はちょっと抑え目とはいえほぼ松重の声なんだが、顔が似てるんでほとんど気にならないという

54 :名無シネマ@上映中 :2019/12/21(土) 16:24:00.00 ID:2pW58zYwa.net
>>52
ただ相談に乗ったり背中を押してやったりして友達ヅラするのが気持ちいいだけだろ

55 :名無シネマ@上映中 :2019/12/21(土) 18:47:24.01 ID:stUjXXbi0.net
>>51
孤独のグリメル

56 :名無シネマ@上映中 :2019/12/21(土) 19:30:02.71 ID:77TavCk6d.net
>>55
自分もずっとそれがチラついてたw

57 :名無シネマ@上映中 :2019/12/21(土) 20:09:10.01 ID:LaUpz3Q1d.net
映画良かったよ、最後の方では泣いてしまった

58 :名無シネマ@上映中 :2019/12/21(土) 21:48:11.64 ID:ufYKB23aM.net
何だよドリームワークスも自立エンドかよ…と思ったらいいエンディングだった

59 :名無シネマ@上映中 :2019/12/21(土) 21:52:24.57 ID:DFZjkzH00.net
好きな人には申し訳ないが今回初めて見た限りではダメだった
何回も寝てしまった
世界54か国でNO1てウソだろと思ってしまった

60 :名無シネマ@上映中 :2019/12/21(土) 21:54:51.32 ID:XbxMqQmm0.net
>>59
それはおまいさんが睡眠不足なだけだ

61 :名無シネマ@上映中 :2019/12/21(土) 23:03:00.50 ID:dJFuepg20.net
>>55
白髪染めてない松重豊そのものだもんなw

「人間とドラゴンが共に暮らせる時が来る」
それを信じて頑張るヒックに感動するわ
まだまだ人間はドラゴンをわかってないからな

62 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 01:03:44.76 ID:dMS5IV3b0.net
悪友が母ちゃん狙ってるネタがしつこすぎて気持ち悪かった
まぁ俺だけなんだろうけど

63 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 01:18:08.62 ID:U8wh2TN80.net
中盤でのライトフューリーはどういう位置付けだったんだ?
注射打たれたわけでもなかったのに
グリメルの指示通りに動いてたんだよね

64 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 01:22:13.66 ID:hOg7Vnlm0.net
うごいていない
グリメルが動きを予想してただけ

65 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 01:48:05.50 ID:I7h4ctoGd.net
>>62
それ具体的に言ってるのアスティだけじゃなかったか

66 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 01:48:08.36 ID:E4Ci7GgSa.net
参ったな
フューリーが被っちゃったぞ

67 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 01:48:54.75 ID:E4Ci7GgSa.net
>>65
ラスとで母ちゃんもまんざらではない反応してたでしょ

68 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 01:53:50.95 ID:nocdgzOJd.net
>>67
あのシーンは良く分からなかったな
なんでスノットがエレットより頭良いなんて持ち上げたのか
おだてておかないと面倒起こしそうとか思ったが

69 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 02:03:25.30 ID:nocdgzOJd.net
スノットの気持ちも良くわからんな
2ではアスティ諦めてラフに乗り換えてたのに3ではヴァルカに気がある素振りながらヒックとアスティの結婚式ではアスティに未練があるような泣きかたしてたし

70 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 919d-+Tiu [60.92.91.5]):2019/12/22(日) 11:49:26 ID:rcAsUv9M0.net
1がネトフリにあったから観たらとても面白かった
ただ2がないんだけど2観ないと3わからなかったりする?

71 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 69c4-prDO [122.135.123.98]):2019/12/22(日) 11:54:50 ID:J9l+Z/qr0.net
>>70
映画の冒頭で1と2の簡単なあらすじが紹介されるので
なんとか補完できるとは思う

ストーリー上の繋がりは無いけど登場人物が変わってるので
お前誰?みたいな状態にはなるかもしれない

72 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 12:51:17.75 ID:rcAsUv9M0.net
ありがとう!

73 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c19d-YmYd [126.61.57.206]):2019/12/22(日) 15:27:26 ID:0osTn7A40.net
1、2、3観たがやっぱ1が一番好きだ
前売り特典のトゥースのストラップみたいなやつ未だに持ってる
2も全国映画館でやってほしかったな

74 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 15:57:08.41 ID:uqfn8Rhv0.net
トゥース達が嵐の中でイチャラブ飛行するシーン何度も見てしまう

75 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 16:00:22.02 ID:PrAtXz070.net
大船団とかドラゴンの群れとか
画面の隅々まで何かが描かれていて密度が濃い
CGだからできることなんだけどCGを正しく使ってる作品だと思う
地下世界の映像も綺麗

76 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 16:50:44.02 ID:S3gcpSPnp.net
見終わった
良かったわ〜
客席結構すすり泣きしてた
オッサンな俺も…

77 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 16:56:42.44 ID:N9pqiGDkd.net
すごい絵をさらっと描いちゃう玄人集団かよ、と思った
初見だから余計にか、戦闘のシーンが仮面なのでわかりにくかった
キャラを把握できたらより面白いんだろうな

78 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 20:59:52.98 ID:HauMlu9W0.net
「固い絆で結ばれたパートナーと別れ、それぞれの道を行く」
ピクサー、ディズニーに加えてドリームワークスもこのオチかい!と思ったが、これはまあ、いまの米国社会がそういうベクトルを持ってるってことなんだろうな。

79 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 21:05:48.86 ID:eI941iRoa.net
>>77
一番奇抜なお面してたのがヒックのおかん
>>78
確かに今作トイ・ストーリー4っぽいな
あれほどひどくはなかったけど

80 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 21:37:59.56 ID:hOg7Vnlm0.net
>>78
>「固い絆で結ばれたパートナーと別れ、それぞれの道を行く」
というか、飼い主と家畜っていう歪んだ関係だったから解消しようっていう話でしょ
ドラゴンはそれ自体自立した存在であってペットでないと、ようやくバーク島民が理解したっていう

81 :名無シネマ@上映中 :2019/12/22(日) 23:58:43.41 ID:aURTJI1U0.net
今見てきたけどイマイチ…
どうしてこういう変化があったのか、その過程が描けてないと感じた
説得力に欠けるというか、「お別れだ」と言われても…というのが正直なところ

82 :名無シネマ@上映中 :2019/12/23(月) 00:34:15.80 ID:rPryAVfU0.net
この映画のドラゴンってほとんど猫だよね
猫好きにはたまらない

83 :名無シネマ@上映中 :2019/12/23(月) 00:36:29.47 ID:0u7ikFAs0.net
見た目黒猫中身は犬だと思う
かわいい

84 :名無シネマ@上映中 :2019/12/23(月) 05:42:47.05 ID:xOiG4J0O0.net
3がやっと公開できて映画館で見られてそれだけで満足
ストーリー展開もラストもよかった
音楽とか聖地の映像とかIMAXでもう一回みたい

85 :名無シネマ@上映中 :2019/12/23(月) 08:47:14.40 ID:8TniWJyPa.net
あの島の人達は1のラストからドラゴンを救う目的に切り替わったのかな。でもバイキング。
あのドラゴン達を食わすのは相当悪行してのかなー?とか思ってたけど引っ越し後は自給自足してたからよくわからんなあ

86 :名無シネマ@上映中:2019/12/23(月) 13:39:50.69 ID:+Of0PMrOi
1は自分の責任において新しい道を行く冒険劇
2は、、なんだろうw
3は自分以外の波によって好きな生き方を制限されてしまう
夢と現実偏?w
子供ヒックから中年ヒックが見れて良かった

87 :名無シネマ@上映中 :2019/12/23(月) 18:26:35.37 ID:RB+v4XJfd.net
>>81
え?別れる以外にどうしようもなくね?
共生する方法を模索したけどダメだったって話じゃん

88 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa15-zFmU [106.128.14.92]):2019/12/23(月) 22:55:40 ID:ks2TChIKa.net
あああ、終わってしまった、最後は映画館で見れて良かったよ
トゥースかわいかったなあ
にしてもヒック達個々が強すぎわろたw

>>81
最後につながる過程はめっちゃわかりやすかったけどなー
子供生まれた後も見れて良かったよ

89 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5133-JjAY [220.221.95.206]):2019/12/23(月) 23:03:26 ID:Vi3XpE8e0.net
幻の聖地の卵がリアルだったな

90 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11f0-8ZG6 [124.140.0.158]):2019/12/23(月) 23:12:00 ID:xOiG4J0O0.net
これ以上ないくらい、きれいな終わり方だと思うけどな
聖地でトゥースに負けたワイルダービーストいたね

91 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 00:07:15.23 ID:453NxZN1d.net
>>90
いたいたー、あいつもドラゴに操られてただけだし、安住の地で暮らしてて良かったよ

92 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 01:04:19.22 ID:+J34rGmu0.net
3匹の子ドラゴン
黒、黒、白かと思ったら
1匹の黒はお腹が白いんだね

93 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 01:50:54.21 ID:/nh+kZJWa.net
ヒック勢は一人一人強すぎだな

94 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11f0-8ZG6 [124.140.0.158]):2019/12/24(火) 07:37:06 ID:XQE+tQDp0.net
>>92
白も真っ白かと思いきやシッポが黒いからみんなミックスなんだよね
YouTubeで3匹がヒックの島にいく動画あるけど3匹はホントかわいすぎる
吹き替えがないからDVDの特典映像にぜひ入れて欲しい

95 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 09:25:52.27 ID:nrG9v6EN0.net
>>94
これか
https://www.youtube.com/watch?v=XlDRFRaH9hI
映画のその後の話をTVで放送してるんだな

96 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-Nys3 [111.239.155.13]):2019/12/24(火) 09:46:10 ID:kKZpbSDja.net
>>95
ドラゴンと楽しく共存してた時期のこと娘に何にも話してないんか?

97 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa15-kQ3K [106.128.56.118 [上級国民]]):2019/12/24(火) 09:57:04 ID:B4Yf/5bWa.net
>>96
最後会いに行ってるんだから話してはいるやろ

98 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 10:15:29.57 ID:nrG9v6EN0.net
>>96
本が読めるようになって
本に書いてあることが正しいと思い込むお年頃なんじゃないか?

99 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5317-r9Jq [115.124.161.210]):2019/12/24(火) 10:28:17 ID:IhtUyKew0.net
ラフはすごいヤンママになりそう
あの牢屋のべしゃり倒しは凄かったw

100 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa15-kQ3K [106.128.58.49 [上級国民]]):2019/12/24(火) 10:29:28 ID:Ds8PqNBsa.net
最後ヒックがベンアフレックみたいになってたのは笑った
髭似合わないから剃れよ

101 :名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM9d-4G9V [36.11.224.125]):2019/12/24(火) 11:19:54 ID:Lg0d16YeM.net
トゥースがたまにウナギ犬に見えるのは俺だけ?

102 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f133-Rp4x [118.19.63.58]):2019/12/24(火) 11:30:38 ID:fTGegqzr0.net
劇中ヒックの無精髭がうっすらみえるんだよね
ラスト見て「ああこのために!」と感心したよ

103 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-kQ3K [111.239.209.101 [上級国民]]):2019/12/24(火) 11:46:33 ID:t14blr6Ga.net
>>102
絶対嘘w

104 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 12:56:53.91 ID:8qn48RO30.net
>>103
いや、顔のアップの時の不精髭は結構解りやすく描写されてたから
>>102みたいに思うのは普通じゃないか?

105 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 13:17:30.35 ID:uEuYHnvza.net
国名荒らしのアウアウエー上級国民は映画見慣れてないからな

106 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 13:39:55.48 ID:kbujn+hc0.net
ドラゴンのいちゃいちゃをどえらい長時間見せつけられた…
そして今日はクリスマスイブ

107 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 13:40:44.45 ID:IhtUyKew0.net
無精ひげは確認できた
崖から遠くを眺めるシーン
ラストのためかはわからんけども

108 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 13:41:04.09 ID:IhtUyKew0.net
フィッシュミートかわいすぎ

109 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-mhYo [61.26.20.102]):2019/12/24(火) 14:13:12 ID:8qn48RO30.net
>>105
とくにこれは「アニメ」だからね
偶発的に画面に存在するものは基本的にない

実写だったらたまたまその撮影の日の役者の髭剃りが甘くて
不精髭が映ってる可能性があるけど

これはわざわざ髭を描き込んでいるわけだからね
そこに意図が無かったらその方がおかしい

110 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-Nys3 [111.239.155.44]):2019/12/24(火) 14:28:47 ID:hTwMcC5ta.net
2のときから仲間たちみんなちょろちょろ無精髭はえてたよね

111 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5317-r9Jq [115.124.161.210]):2019/12/24(火) 14:33:48 ID:IhtUyKew0.net
まあ新しい拠点に仮住まいの状況だったから不自然な感じは全然しなかった
ヒックたちももう大人だし
そういう表現だと思った

112 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6be3-pxPX [121.108.242.90]):2019/12/24(火) 14:37:11 ID:DVMQS0FY0.net
フィッシュは髭くらいしか見所がなかった

113 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 15:01:53.78 ID:qqBvdIB9d.net
スノットは結局誰が好きだったの?
ヴァルカ?アスティ?ラフ?

114 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 15:03:18.55 ID:raGjLtSva.net
>>105
そんなやつ一緒にすんなや。気分悪いのう
もう一度見て確認してくるから生えてたら謝るわ

115 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 15:07:53.20 ID:OGjBTrpI0.net
>>113
毎回変わってる

116 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-h7zG [1.75.0.227]):2019/12/24(火) 16:25:39 ID:Z2UTmYHId.net
アゴ姉さんかわいいな

117 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 17:54:44.91 ID:IhtUyKew0.net
私は、後ろを、振り返らなぁい!

後をつけられる訳をラフにしたの正解だと思った
ラフなら仕方ない

118 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 17:55:59.48 ID:IhtUyKew0.net
訳→役ねすまん

119 :名無シネマ@上映中 :2019/12/24(火) 18:18:56.90 ID:sgpXQKYod.net
一作目からのスレが埋め立てられてしまったな
ラフがめっちゃイイ女に見えてくる名シーン

120 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51e8-FmVf [92.202.248.55]):2019/12/24(火) 21:54:42 ID:Ah7ludRt0.net
アゴ姉さんはなんだかんだで話を最後までちゃんと聞いてくれる
優しいデブ兄ちゃんと結婚したのかな?

うるさい母ちゃんと優しい父ちゃんならちょうどいいな

121 :名無シネマ@上映中 :2019/12/25(水) 01:01:43.00 ID:8nOno2J80.net
ヒックの母ちゃんは結局スノットを弄んだだけなのか

122 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr1d-fWwY [126.208.180.60]):2019/12/25(水) 03:50:44 ID:SSWf4g8Hr.net
下馬評通り興収ダメダメだな
次があってもまたDVDスルーか(TT)

123 :名無シネマ@上映中 :2019/12/25(水) 04:03:48.12 ID:dj18BIUl0.net
>>92
ちな、
黒地に白い背びれの子が、Ruffrunner
背びれも黒い方が、Dart
白地の子が、Pouncer

124 :名無シネマ@上映中 :2019/12/25(水) 06:35:09.56 ID:V+2ehPh+0.net
>>122
いや次はないよ

125 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91c4-prDO [60.236.62.71]):2019/12/25(水) 08:38:32 ID:DwpFZFr70.net
>>122
日本での劇場公開は無いだろうな
いい作品なのになぜ日本では受けないのか?

126 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5317-r9Jq [115.124.161.210]):2019/12/25(水) 08:51:26 ID:y9+ukqQD0.net
>>120
フィッシュはいいパパになりそう

127 :名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM53-k/w5 [153.248.88.63]):2019/12/25(水) 08:59:22 ID:SpDvbEGcM.net
時期が悪過ぎだわ

128 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 110b-wuRE [124.27.68.233]):2019/12/25(水) 10:56:02 ID:dj18BIUl0.net
テレビシリーズは出来るかもしれん。
3匹の子供達の名前も、最近になって付いた。

129 :名無シネマ@上映中 :2019/12/25(水) 11:22:42.34 ID:cdiqqg69d.net
DVD の発売はいつ頃になるかな

130 :名無シネマ@上映中 :2019/12/25(水) 12:45:36.71 ID:RsIwbAQt0.net
既に上映数減ってきてるね

131 :名無シネマ@上映中 :2019/12/25(水) 16:18:05.98 ID:xBkKpOMB0.net
3D版出してほしいな

132 :名無シネマ@上映中 :2019/12/25(水) 16:30:25.15 ID:LI1mTL520.net
敵のハンターがだんだん松重豊に見えてきたわ
ナイスキャスティングだった

133 :名無シネマ@上映中 :2019/12/25(水) 18:04:05.58 ID:mApCfR3R0.net
途中で腹が減って定食屋に立ち寄るんだろw

134 :名無シネマ@上映中 :2019/12/25(水) 18:05:25.79 ID:7w5DV2cIx.net
>>128
トゥースの嫁には名前付いた?

135 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 110b-wuRE [124.27.68.233]):2019/12/25(水) 18:55:09 ID:dj18BIUl0.net
>>134
まだ付いてないと思う。

136 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr1d-fWwY [126.208.180.60]):2019/12/25(水) 19:01:45 ID:SSWf4g8Hr.net
ミートボールくらいに良作だと思うが日本でウケなかったのは
やっぱキャラデザのせいかなぁ。いろんな意味でもったいない

137 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd33-wdNi [49.97.105.138]):2019/12/25(水) 19:07:00 ID:xvx9Ouddd.net
自分の中で勝手に白トゥースって呼んでたが公式で名前ないのか

138 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5317-r9Jq [115.124.161.210]):2019/12/25(水) 19:21:07 ID:y9+ukqQD0.net
ドリームワークスのキャラデザが一般受けしないのはわかるけど
動きが付くと生き生きしてて最高なのにな
生命感に溢れてて見た目のクセなんかいつの間にか全然気にならなくなってる
素敵なのに勿体ない・・・

139 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bc4-prDO [119.243.166.54]):2019/12/25(水) 19:46:58 ID:UThunYHU0.net
テレ東でTVシリーズを夕方に放送してくれてたけど
あれもあまり受けなかったのかな?

140 :名無シネマ@上映中 :2019/12/25(水) 20:59:17.81 ID:CZ7fpFHz0.net
一作目はトイストーリー3と被ってたんだっけか。
今作はアニメとしてはアナ雪2と被ってるし、三部作の最後としてはスターウォーズと被ってるし。
夏休みや年末年始を避けて上映すれば良いのにね。

141 :名無シネマ@上映中 :2019/12/25(水) 20:59:52.77 ID:2jhPEZuya.net
>>140
別に被ってねえよ

142 :名無シネマ@上映中 :2019/12/25(水) 22:12:35.61 ID:mK2ZYumfd.net
笑い重視アニメじゃないとディズニー以外でヒットは厳しいのか…?
夏の放送にシティーウォークとか深夜に放送とか色々頑張ったんだから夕方30分特番くらいまで頑張っちまえば良かったのに

143 :名無シネマ@上映中 :2019/12/25(水) 22:44:18.97 ID:or3gjo1VM.net
1は最高の映画だったが
2がクソつまらなかった
3はどうですか?

144 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1308-5Po7 [123.254.21.101]):2019/12/25(水) 23:08:29 ID:8nOno2J80.net
>>143
ヒックとアスティの結婚と出産に感動した
出産シーンはないけど

145 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-K8MP [1.75.228.100]):2019/12/25(水) 23:09:15 ID:83fXN/Xud.net
>>143
1には及ばずとも最高

146 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c19d-CWnX [126.147.147.156]):2019/12/25(水) 23:26:38 ID:APu6B2Uu0.net
そもそも1作目はモンスターズインクみたいな価値観逆転型の1発ネタの作りになってるわけで
その続編は「前日譚ではないモンスターズインクの続編」ぐらい無茶なのよ
脚本と舞台設定が完全に絡み合ってたのが
2作目のようにぽっと出の課題を出しても上手い脚本にはならない

でも2作目の下準備もあって(1ほどではないにしろ)3作目は必然性のある課題設定にはなってたし
ペット化してないドラゴンの魅力をライトフューリーが担ってくれてるのが最高に良かった

147 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8fc4-K0SF [49.129.86.164]):2019/12/26(木) 00:12:14 ID:I/ollmJ/0.net
2が詰まらないと感じるのは
ほとんどの人は映画館で観てないからというのもあると思う

ゴールデングローブ賞とかアニー賞とか色々取ってる作品だし
巨大ドラゴンを大スクリーンで見たら印象違うんじゃないかな

148 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfbe-CUjL [124.155.105.177]):2019/12/26(木) 00:13:55 ID:HsLpPCJ10.net
2は母親と父親の和解が案外アッサリしているのと敵側の描写が多い割にあまりそこに
深い意味がなかったりしてバランスがちょっとなあとは思った
3は完結編として文句なし

149 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfbe-CUjL [124.155.105.177]):2019/12/26(木) 00:14:27 ID:HsLpPCJ10.net
付け加えると、2も十分面白いけどね

150 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 00:19:23.40 ID:1N2wECsZM.net
>>147
いやーあれ映画館で見てもつまらんでしょあれ
母親が出てきたこととクソつまらんことしか覚えてねーわw

151 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 00:55:32.06 ID:NHgHRJYQa.net
2は母親が出てきたあたりから話の軸がぶれた感じがした
でも今作の母ちゃんは良かった

152 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 01:28:34.39 ID:KvBWCoMz0.net
見てきたーめっちゃ良かった
小さいスクリーンでしかやってくれないの悲しいわ

153 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 04:33:50.45 ID:isyh91JP0.net
私も観てきた〜
スクリーンはちっちゃ過ぎだし、周りの子供たちが煩くて気が散ったけど(注意しない親たちにイライラしたわ)
それでもあっという間の2時間だった。

前スレで誰かが「あの表情はずるい(だっけ?)」と話していた、終盤のライトフューリーの声?
表情?がどの場面を指すのかわからなかったのと
2の悪役ドラゴンの存在を確認できなかったのが残念。

大きなスクリーン探してもう一度観てくる!

154 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 06:15:05.38 ID:8P2WADJ+0.net
ヒック助けたライトフューリーが笑うとこじゃね?

155 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 07:15:49.15 ID:H3SHGqai0.net
あの表情は3作通して全部あるのもいいよな

156 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 07:17:09.70 ID:mCk3vXq/0.net
チッタのRGBレーザーで見て来たわ
ドラゴンの魚っぽい肌の質感最高っす

157 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 07:39:35.48 ID:hmDFeSRed.net
大阪の八尾でヒックの爆音あるな
字幕、来年の1月

158 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87f0-06Ak [116.65.70.120]):2019/12/26(木) 07:41:46 ID:H3SHGqai0.net
>>156
やっぱ一番環境いいのは川崎か?

159 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 08:39:47.30 ID:nrdIbDmEd.net
>>153
元々子ども向けの映画なんだから多少のことは大人は我慢しないとな
と思うけど映画館では大人ばかりであまり子どもは見に行ってなかったな

160 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 08:53:44.13 ID:AOavdQ5N0.net
>>158
チネチッタのRGBレーザーは今日の昼の回で終わりだから行ける人は行っとけ。音も良いのでお薦めだ。

161 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 09:05:02.03 ID:H3SHGqai0.net
>>160
じゃあも無理だ…
どこかでイベント的にIMAX3Dやってくれないかなあ

162 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 10:21:34.08 ID:kvkF1TVT0.net
>>137
固有名称:トゥース(Toothless)
種族名:ナイトフューリー(Night Fury)


固有名称:なし
種族名:ライトフューリー(Light Fury)

子供達
固有名称:Ruffrunner, Pouncer, Dart
種族名:ナイトライト(Night Light)

163 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 10:49:51.32 ID:jkrKHOHK0.net
まあ交尾できて
形態も一緒なんだからるんだから
フューリー種の
黒と白でしかないんだろうけどね、実際は(架空の生き物だけどw)
猫のマンチカンとヒマラヤンほどの違いもない
雑種の白猫と黒猫の違いぐらい

164 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 11:24:34.09 ID:KK6BoO7/0.net
チネチッタで観たけど立川の極音も気になる

165 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saef-DpQG [106.181.178.10]):2019/12/26(木) 11:51:40 ID:iyJk7MYca.net
行きつけだと吹き替えしかないから新宿ピカデリーで字幕版を観ると2回は行く必要が有るな

1は観たんだけど思い出せない位前ですよw

166 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4fbe-niKT [27.114.27.145]):2019/12/26(木) 12:00:13 ID:gQLyOa8c0.net
チネチッタはハコ自体の設計でちょっとなぁ
スクリーンと客席の間が空きすぎて
諸々の機材更新は凄いけど

167 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 12:24:31.89 ID:m6tdrGAJd.net
立川で観てきたが音響良かったで

168 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 12:40:56.58 ID:qjC96dRd0.net
羊にあの格好させてるの何だろうなw
誤食防止?トゥースみたく魚ばっかり食べる奴だけじゃないだろうし
あと旧バース島はフン害が凄そう

169 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 13:44:54.76 ID:RNjWwg0s0.net
フン害は海があるから大丈夫じゃない?
それか最新リサイクル処理施設を建造してるよきっと

しかし、この作品ほどIMAXや3Dの大スクリーンで観たいのないわ
なんなら4DXでも1〜3連続上映でもいいんやで

170 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 13:55:09.23 ID:x41MbZxg0.net
音楽が素晴らしい 1〜3のサントラをほぼ毎日聞いてるわ

171 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf0b-9X5Q [124.27.68.233]):2019/12/26(木) 14:21:16 ID:kvkF1TVT0.net
John Powell氏本人と思しき垢で上がってる「Furies in Love」のスコアが凄い。
https://youtu.be/lelMnvpaf0s

172 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 14:41:04.87 ID:KK6BoO7/0.net
本当にジョンパウエルの曲素晴らしいよね
サントラ聴くだけで映像浮かんで泣く
ヒクドラ映像付きのオーケストラ来日してほしい

173 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 15:53:49.54 ID:aQKhC714x.net
>>164
立川極音良かったよBGMに包まれる感じが素晴らしかった
最初は近場で済まそうと思ってたけど近所はどこもちっさい箱でじゃあ立川でいいかって行ってきたけど大正解だった

174 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 19:10:55.04 ID:r4IKXbDNp.net
1はIMAX3Dでやったよな?しびれた記憶があるのだが・・・

175 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4729-RbSw [153.224.192.85]):2019/12/26(木) 20:21:52 ID:mCk3vXq/0.net
>>161
チネチッタは独立系だから要望が多ければ再上映してくれることもある
定期的にボラプやったりプロメアをで半年間日1回LIVE ZOUNDでやり続けた前科もあるし

176 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 21:06:13.15 ID:+1F1UVbC0.net
ラフが取り残された時、ドヤ顔でいつもの調子で横から出てきたラフを見て
グリメルが本気でうわなにこいつって困惑してるところ笑った

177 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 22:32:17.60 ID:vpujahZl0.net
ストイックがドラゴンの巣を見つけようとしてたのって
息子の世代ではもうドラゴンと闘わなくて済むようにしてあげたかったんだろうな…

178 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ :2019/12/26(木) 22:43:25.73 ID:xA/q5/uo0.net
あらすじからエンドロールまで泣けて泣けて仕方なかった…
IMAXで観たいなあ

179 :名無シネマ@上映中 :2019/12/26(木) 23:00:47.42 ID:Rh2pkIV30.net
ストイックのシーンはどれも名シーンだな
1人夜に泣いていたけどヒックがいるとわかると気持ちのスイッチを切り替えて父親らしく接しているシーンは見ててこっちが泣いちゃったよ

180 :名無シネマ@上映中 :2019/12/27(金) 00:07:24.15 ID:E9jWIF2M0.net
ちびヒックの可愛さと相まって名シーンだったね

181 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb9d-MVXp [126.216.65.122]):2019/12/27(金) 02:43:02 ID:dbVJc92W0.net
rotten tomatoesだと1が99%なのは納得できるというかすげー評価されてるなと思うけど、2が92%で3が90%なのがよくわからんわ

182 :名無シネマ@上映中 :2019/12/27(金) 10:34:09.30 ID:nNTGsv3fa.net
唯一気になったのがグリメル退場の仕方が余りにアッサリし過ぎな気がしたなあ。それ以外は完璧な出来と思った

ラフは英語だとクリステンウィッグなのね。サタデーナイトライブ仕込みのトーク聞きたいから字幕でもう一回観ようかな

183 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ af29-ieRt [153.175.136.185]):2019/12/27(金) 10:53:12 ID:bA/kiKUW0.net
まさかライトフューリーがヒックを助けにくるとは思ってなかっただろうから
とりあえず、ざまみろ感はあった

184 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4729-RbSw [153.224.192.85]):2019/12/27(金) 11:07:50 ID:EouxCUXI0.net
>>181
期待値が無茶苦茶上がった状態で見るからだろ

185 :名無シネマ@上映中 :2019/12/27(金) 12:52:43.44 ID:UzEKuH560.net
>>181
悪くないけどもっとやれただろ!って意見がチラホラと

186 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa57-OAOw [106.132.82.121]):2019/12/27(金) 13:29:43 ID:7DhRfF6ra.net
>>185
自分は3は予定調和すぎてしっくりこなかったなあ

187 :名無シネマ@上映中 :2019/12/27(金) 16:23:12.60 ID:0NNFxGSha.net
余談だけど最後に出てくるヒックってジェイクギレンホールにしか見えなかったな

声もギレンホールで良いじゃんとか思ったw

188 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2fd7-AMO6 [122.131.213.251]):2019/12/27(金) 16:58:18 ID:QpQipxCZ0.net
1の女王蜂ドラゴン、2の氷吐くドラゴン、新作の毒牙ドラゴン
みんなまとめてウミヘビチラつかせれば勝てるんじゃね?

189 :名無しシネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe7-jPi+ [126.182.173.178]):2019/12/27(金) 18:55:03 ID:CJk7Qo7Kp.net
2はなー…お父さん殺さなくても良かっただろう
(ヒックを長にするためとは言え)

190 :名無シネマ@上映中 :2019/12/27(金) 19:23:33.71 ID:wBwqLIAG0.net
>>189
殺すにしてもあの殺し方は無いと思った

191 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4729-RbSw [153.224.192.85]):2019/12/27(金) 19:30:23 ID:EouxCUXI0.net
母親が見つかって父と母が再会して直後に父は死亡
母だけ残って普通に母親として息子と暮らしてるってのももやもやする
あの父母が揃った家族を見たかった

192 :名無シネマ@上映中 :2019/12/27(金) 19:51:12.10 ID:GigGrexZ0.net
>>189
1のヒックが片足失った以上の衝撃だったわ

193 :名無シネマ@上映中 :2019/12/27(金) 20:46:28.09 ID:dUkvNZ3e0.net
片足になることもお父さんがあっけなく死んじゃのことも
都合よくいかせないところがいい意味で衝撃だった

194 :名無シネマ@上映中 :2019/12/27(金) 21:06:51.07 ID:HQHxP8WVd.net
今更だけど、トゥースは聖地で生まれたの?
なんで1で女王蜂に従ってたんだろう

195 :名無シネマ@上映中 :2019/12/27(金) 21:56:24.40 ID:iqJnGaHs0.net
聖地生まれじゃないドラゴンもいるんじゃない?
知ってたら他のドラゴン達も帰ってるだろうし
まだ子供だったトゥースには自分の正体が分からず生活してたんだろう

196 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9733-VnBs [58.93.120.209]):2019/12/28(土) 15:11:02 ID:xgLm1AAI0.net
TVシリーズ版にでてた飛べない種とか
他のドラゴンを捕食してしまう種とかは聖地で暮らせるんだろうか…

197 :名無シネマ@上映中 :2019/12/29(日) 13:24:53.25 ID:lGd8dsGk0.net
>>187
思ったわ。

198 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf13-doiN [115.37.111.10]):2019/12/29(日) 14:55:19 ID:vqvF0q/C0.net
こじんまりと終わった印象だった
1のラストバトルスケール感が半端なかっただけに、ヒックと仲間たち数人VSグリエル数人なのがこじんまりとした感じだった
バーク島のバイキング全員&ドラゴンVSグリエル&手下ドラゴンの総力戦が観たかった

それでも演出は良くてラストで泣いてしまったけど、物足りないんだよな
後もうちょっと欲しいと言うか

199 :名無シネマ@上映中 :2019/12/29(日) 23:44:52.95 ID:sOR2V6DE0.net
見てきた
ああ・・・終わっちまったんだなあ
確かにこじんまりとした印象はあるが、
そもそも人間が関わりすぎると争いを生んでしまうから一旦離れましょうという結論なので
非常に品の良い終わり方だと思ったよ

親から子に受け継がれてくラストもハリウッドの王道やってて気持ち良い
どんどんジェイク・ギレンホール化してくヒックは皆ツッコんでたのかw

200 :名無シネマ@上映中 :2019/12/30(月) 09:23:20.22 ID:eXTBGz6y0.net
年明けにもっかい見たい
上映終わらないうちに

201 :名無シネマ@上映中 :2019/12/30(月) 09:57:48.55 ID:+qlZ95Fj0.net
2がシナリオが粗くて残念だっただけに、3もシナリオが粗くて残念だった
2と3は監督ディーンデュボア1人でシナリオやっているせいかな
1はクリス・サンダースとウィル・ディヴィスとの3人だったからシナリオが細やかだったと思うと、せめて3にクリス・サンダースを呼び戻してシナリオをもっと煮詰めて欲しかった
逆に言えばシナリオの粗さしか欠点のない作品で、シナリオも最初から駄目ではなく改善の余地がある出来だから残念に思っている
映像・音楽・演技(吹替だったけど)・演出と完璧だっただけにシナリオが雑な所があるのが心のこり

202 :名無シネマ@上映中 :2019/12/30(月) 10:19:52.98 ID:P/daeLco0.net
詰め込みすぎて多くの点で消化不良だった2と違って3はこじんまりとはしていたけれどまとまってたと思うけどな
尺考えて当初の予定より削ったり端折ったりした部分は多そうだなとは思った

203 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa5f-Wq+o [182.251.235.223]):2019/12/30(月) 13:13:15 ID:3UUdhURPa.net
今年映画館で見た映画で初めて泣いてしまった

204 :名無シネマ@上映中 :2019/12/30(月) 13:51:49.72 ID:1nENwzPq0.net
>>201
クリス・サンダース監督作の野生の叫び声楽しみだ
音楽はジョン・パウエルだしね!

205 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa5f-PVSq [111.239.155.133]):2019/12/30(月) 14:10:30 ID:ER+oeUINa.net
呼び声な
叫ぶな

206 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa57-eh10 [106.132.80.41]):2019/12/30(月) 16:24:08 ID:2y7XnnNLa.net
>>202
まぁデカイドラゴンとのバトルはまた見たかったが
相変わらずカメラや光は美しかった
飛行シーンは現実感あるし

協賛にhpとnepappがあったのも興味深い
解析やシミュレーションとかの処理に力を入れてるのかな

207 :名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMaf-06Ak [110.165.194.45]):2019/12/30(月) 17:38:30 ID:JY2fXAjCM.net
デカいドラゴンは2以上の存在にはできないだろうしもうお腹いっぱいだからあれでよかった
最後の戦いは同じヒューリー同士って王道で熱いやん

208 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 039d-eh10 [60.116.170.128]):2019/12/30(月) 18:18:44 ID:iNo2SuXb0.net
グリーンデス戦がやっぱ最高

209 :名無シネマ@上映中 (ドコグロ MMc7-j4Wx [122.130.226.190]):2019/12/30(月) 18:58:40 ID:dQniOmc4M.net
子供がNetflixで気に入ったのでいま観てきた
恥ずかしながら2があるのを知らなくて本編前の説明で知った
終わってすぐに子供から2見てないって指摘されたので帰ったらレンタルで見る

210 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab4d-jbjZ [180.6.151.251 [上級国民]]):2019/12/30(月) 19:02:35 ID:QdjbnLM10.net
>>209
ナンバリングをつけない最近のタイトル表記はこういう被害を生むなw

211 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM07-XrJM [210.138.176.150]):2019/12/30(月) 19:02:47 ID:u6IaoiIbM.net
最後の再会シーン以外あんまり見るべきところがなかった印象
あと画面が暗い感じで絵も小さくて上映環境が悪いのかなと思った

思い出した映画は
バック・トゥ・ザ・フューチャーパートIIIと
スーパーバッド童貞ウォーズ

212 :名無シネマ@上映中 :2019/12/30(月) 19:25:31.04 ID:QdjbnLM10.net
ライトフューリーとトゥースの、完全に猫にしか見えない可愛いじゃれ合いシーンがあったじゃないか

213 :名無シネマ@上映中 :2019/12/30(月) 20:37:17.69 ID:LeM8O74g0.net
>>212
そうそう!
ライトフューリーのやめれってシーンとか面白かった

214 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ af29-ieRt [153.175.136.185]):2019/12/30(月) 20:49:19 ID:4BjEzNmc0.net
顔形は違うのに表情とか凄く人間臭いね

215 :名無シネマ@上映中 :2019/12/30(月) 21:12:48.65 ID:RgBlve150.net
>>203
ギリギリw

216 :名無シネマ@上映中 :2019/12/30(月) 21:14:10.64 ID:RgBlve150.net
トゥースの絵が上手くなっててそれで相手の気を惹くの成功してるの好き

217 :名無シネマ@上映中 :2019/12/30(月) 21:21:09.28 ID:D7NEx+Eid.net
ヒックがトゥースに、トゥースがライトにってのが良いんよなぁ

218 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 05:00:59.59 ID:VvGasrc0d.net
>>216
トゥースが描いた絵がまた可愛いのが堪らんw
それを見て上手くなったなと言うヒックの表情もいいし凄い好きなシーンだ
にしてもヒックのアドバイスの役立たなさよw

219 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 08:40:08.36 ID:+4jWXP1Fx.net
あそこは1観てれば誰もがヒックと同じく上手くなったなって思うよな
キャラに感情移入出来る映画はいいもんだ

220 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b96-hoej [106.72.137.128]):2019/12/31(火) 09:58:50 ID:dkwdhQc+0.net
監督によるとスノットと母ちゃんは近い将来結婚するらしい

221 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87f0-06Ak [116.65.70.120]):2019/12/31(火) 10:02:40 ID:qXksRuz80.net
やだなぁなんか

222 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf13-doiN [115.37.111.10]):2019/12/31(火) 10:05:47 ID:uN+GjPZl0.net
ストイック父ちゃん成仏できんわ
ずっとヴァルカ思って独り身でヒックの回想でも1人ひっそりと泣いていたのに
スノットとヴァルカがくっつくのは裏設定でも糞設定過ぎ
しつこいスノットをうまくあしらうヴァルカと思っていたのにな
ゲップはゲイでストイック一筋と言う裏設定は良いのにな

223 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8729-RbSw [180.1.177.245]):2019/12/31(火) 10:05:55 ID:9xXTO3bP0.net
もっとマシな男にすればいいのに
グレートストイックとじゃ格が違いすぎるわ

224 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa5f-PVSq [111.239.155.133]):2019/12/31(火) 10:06:51 ID:R+ctyh6Ca.net
適当に機嫌とってるだけかと思いきや母ちゃんもまんざらでもなかったのかw

225 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87f0-06Ak [116.65.70.120]):2019/12/31(火) 10:12:15 ID:qXksRuz80.net
せめてエレットにしてくれや

226 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab4d-jbjZ [180.6.151.251 [上級国民]]):2019/12/31(火) 10:24:57 ID:PecLgL4u0.net
>>222
ただのギャグだと思ってたらそんな裏設定あったのかw
まあ、劇中でくっつく直接描写が無かっただけでもマシと思った方が良いのか・・・

227 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8729-RbSw [180.1.177.245]):2019/12/31(火) 10:27:24 ID:9xXTO3bP0.net
2でのダンスシーンの感動が台無しだわ
せめてくっつくのを納得できるような描写を入れてくれ

228 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa57-NZsE [106.132.204.195]):2019/12/31(火) 10:34:37 ID:09bArTvya.net
3泣いた感動したと喜んでる人には悪いけど正直蛇足だった
エンドロールだけ良かった

229 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa5f-t+vJ [182.251.240.7]):2019/12/31(火) 15:40:08 ID:OZeGNAYla.net
前作のあらすじらがあったのは良かったけど、
なんでトゥースのしっぽがないのか、ヒックが
義足なのか、すっかり忘れてた….

230 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 19:51:05.44 ID:mCnRCjx0a.net
シュガーラッシュ2、トイストーリー4 、アナ雪2とパートナーとの別れが最近の同業CGアニメで続いてるけど、今作は感動的な別れありきで話を進めてる感が否めなかったな
ヒックとトゥースはともかくとして、他の連中もドラゴンと別れなければならない必然性を感じないし

231 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 19:55:03.24 ID:oOmzGlVka.net
>>230
別れって解釈がバカだよな
表面上は別れてるだけで、別れてないんだよ
表立って共存するには時代がまだ早いだけ、それを実践するのはビックの子供たちなのか、そのまた子供たちなのかわからないが次世代がやること
なんでも現役世代が行動するのではなく、次世代に託すのもわるくないというメッセージ性がわからない時点でバカなんだろうな、バカは見るのは自由だが語るな

232 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 20:01:21.03 ID:IGFPYibH0.net
なんというブーメラン

233 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 20:07:44.74 ID:m6szhc0t0.net
紅白でチラッとサントラ流れた

234 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 20:08:28.15 ID:+4jWXP1Fx.net
オレも初見時は最後みんな一斉にお別れするのに違和感覚えたけど
最後の出撃前にみんなに聖域が人間が暮らすのは無理な場所だったって伝えたんだろうなって脳内補完することにした

235 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 20:16:16.49 ID:oOmzGlVka.net
>>234
バカなのか?みんなで別れるから意味があるんだろ
ハンターがいる限りドラゴンは狙われて、ドラゴンが住むバイキンもまた狙われるんだよ
全ての人間が理解できるまで伝説として落とすから美しいんだろ。本当アホだよな…なんかナイトドラゴンとライトドラゴンの駆け落ちで別れたと勘違いしてないか?アホかよそんなアホはこの時代生きていけないからはやく死んどけ

236 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 20:24:18.87 ID:HWCH4c5Yd.net
なんにせよ過激派はあぼんに限るわ

237 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 20:38:37.95 ID:IGFPYibH0.net
>>236
ほんそれ

238 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 20:47:45.39 ID:ZFIkJEnka.net
冷静に話せないのもまたバカ
ただ確かに全ドラゴン別れる必要ないって考えはバカだと思う。それはトゥースが恋したから別れたとおもってる知能遅れなんだと思うしかない。
なぜヒックが別れを決断して、数年後ドラゴンは伝説の生き物とし扱われてるのか、その部分を見ずに席を立ったのであろう。

239 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 20:53:30.52 ID:J3bLO2g4p.net
まあみんなドラゴンとの別れをあまりに簡単に受け入れすぎというのはわかる

240 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 20:57:47.42 ID:ZFIkJEnka.net
よくある話なんだけどね。結局人間が住むところにドラゴンがいればハンターは追ってくる。そしてそのドラゴンは奪われ、ドラゴンと人間が暮らしている島は壊される可能性もある。それは今作の序盤でも説明されてる。
だからこそ人間の理解が追いつくまで離れるんだから、それを一部だけ暮らせば良いとかは違う

241 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 23:15:47.19 ID:iqZ1uxPgp.net
翻訳の問題?
普通にyou belong thereで伝わるだろ
イチャコラするために別れを決断したんじゃないくらい
お互い住む世界が違うnot yetって締めでしょ

242 :名無シネマ@上映中:2019/12/31(火) 23:18:08 .net
>>241
なぜ最後not yetと表現するのか理解できない
そのせいで全てがダサいレスに見える

243 :名無シネマ@上映中 :2019/12/31(火) 23:34:54.63 ID:iqZ1uxPgp.net
あ、すまん変なの残ってたな
今はまだ消したのに英語だけ残ってたわ
テレビ見ながら書き込んでたもんで

244 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b4d-E95m [180.6.151.251]):2020/01/01(水) 01:03:22 ID:C97C1kAY0.net
というか、ドラゴンと人間が深く関わり続けると争いや犠牲を生んでしまうので
ひとまず距離を置こうって結論じゃなかったの? そういう解釈で観たので納得したけど

245 :名無シネマ@上映中:2020/01/01(水) 01:05:09 .net
>>244
ひとまず距離置くのか一生離れたままなのかは知らん。描かれてない
それは次世代の問題

246 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-F9+t [49.106.207.196]):2020/01/01(水) 01:13:35 ID:SBe7XsdVd.net
なんでID消したの?
やましいことあるの?

247 :名無シネマ@上映中 :2020/01/01(水) 02:22:16.51 ID:lNchub9M0.net
ホームカミング見たら一生会えないわけでもないんだなと
少しほっとした

248 :名無シネマ@上映中 :2020/01/01(水) 02:52:33.16 ID:Dsx0npxx0.net
欲深なんよドラゴン全部助けようなんて
無理でしょ
身を隠して解決みたいなヒックの発想は幼稚だなとも思うし
でもそのための都合のいい場所があって、それが通っちゃうからなんだかなあって感じる

249 :名無シネマ@上映中 :2020/01/01(水) 03:06:17.81 ID:veT0IKzGd.net
とりあえずバーク島で保護したドラゴン達は聖地に行けたんだろうが
他所で暮らしていたドラゴンまだ沢山居ると思うんだがあの後全部聖地に集まったんかね?

250 :名無シネマ@上映中 :2020/01/01(水) 20:43:02.53 ID:0mJ3nQvea.net
一緒には暮らせないから別れて暮らす
「会いに行くよ、ヤックルに乗って!」
監督が宮崎ファンだからこの結論は腑に落ちる

251 :名無シネマ@上映中 :2020/01/01(水) 20:57:27.03 ID:DWYT6NCH0.net
狩られたり戦い続けたり住んでる場所を攻められたりする事考えたら
誰も行けない聖地へと送り出してお別れするしかないよなあ
ドラゴンとの別れの後のあの綺麗な雪と氷の結婚式がほんともう美しいし
そこから大人になって子供も居てからのエピローグでもう連撃で泣かされた

252 :名無シネマ@上映中 :2020/01/02(木) 06:41:59.06 ID:uMrzcjs70.net
>>220
スノットだけは人間的な魅力感じなかったな、もちろん頭もエレットよりかなり悪いように見えるし
タフラフですら少しは魅力的な描写あるのにな

253 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdbf-+mRd [1.75.213.102]):2020/01/02(木) 08:17:50 ID:nU2t0gQyd.net
ホームカミングまだ見てないんだが、あれ時系列的に映画ラストの少し前の話?

254 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef34-be02 [119.25.85.80]):2020/01/02(木) 09:52:55 ID:uMrzcjs70.net
ホームカミングの後にクリスマス(?)バージョンの動画も上がってるな

255 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-F9+t [49.97.107.49]):2020/01/02(木) 10:01:41 ID:ghTM9bTyd.net
ホームカミング→映画のラスト→同年か翌年のスノッグルトッグ(定点カメラのやつ)
だと思ってる。ホームカミングもスノッグルトッグの話なので
もしくは定点はパラレルか
英語わかればなそのへん判るのだろうか
定点のやつはアスティがまだヤクノックを作ってることに恐怖を覚えるw

256 :sage (ワッチョイ 3b5d-I5PR [122.221.48.194]):2020/01/02(木) 10:03:44 ID:dkYq/ySY0.net
>>253

そうみたいだねえ

257 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efb8-Fu3+ [119.241.60.147]):2020/01/02(木) 11:16:29 ID:lY2ySwWZ0.net
今作、タフとラフに出番費やしてくれた代わりに
スノットのキャラがいまいちになってる感があったな

258 :名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-be02 [49.96.20.184]):2020/01/02(木) 11:35:11 ID:qT6XK80zd.net
DVD の特典にホームカミングとスノッグルトッグが付いてこないかな

259 :名無シネマ@上映中 :2020/01/02(木) 15:54:06.86 ID:5EcyEsMX0.net
>>258
あの飲み物のインスタントの粉でもついてくるのかとw

260 :名無シネマ@上映中 :2020/01/02(木) 15:57:09.66 ID:dHTl7Vdid.net
6歳の子供がヒック見たい、でも1も2も少し怖かった、2の方が怖かったので3がもっと怖かったら見られない、と言っているのだけど、3の怖さってどんなものですか?

261 :名無シネマ@上映中:2020/01/02(木) 15:59:40.55 .net
>>260
具体的になにが怖かったのか教えてくれないと説明しようがないやろ…例えばヴィランの存在が怖いと言うのであれば今回は2よりは出番多いタイプのヴィランやから怖いのかなとも思えるし

262 :名無シネマ@上映中 :2020/01/02(木) 16:06:03.37 ID:ROt2PU6j0.net
>>260
そんなの聞かれても何の保証もできないし
DVD等が出るまで待てば?

263 :名無シネマ@上映中 :2020/01/02(木) 16:07:32.36 ID:dHTl7Vdid.net
>>261
失礼しました。
2は敵のドラゴンが大きくて怖かったようです。

敵が大きかったり、戦闘シーンが多いと怖がるよう。。。

264 :名無シネマ@上映中:2020/01/02(木) 16:09:43.20 .net
>>263
それなら今回はヴィラン側のドラゴンはそこまで登場シーン多くないし、基本的にはライトフューリーとのイチャイチャがメインだから怖くはないんじゃないかな
ただヴィラン側のハンターが暗闇から襲っりするシーンはあるけど

265 :名無シネマ@上映中 :2020/01/02(木) 16:15:51.27 ID:LLUt6nV50.net
観てきたがライトフュリーが助けに来るシーンで涙腺決壊した
ドラゴンの安全のため関係を断ったのに自分の子供達にみせるのはちょっとずるいと思った

266 :名無シネマ@上映中 :2020/01/02(木) 16:16:18.24 ID:ROt2PU6j0.net
>>264
戦闘シーンはそこそこあるじゃん

267 :名無シネマ@上映中 :2020/01/02(木) 16:21:17.07 ID:f+tr9Bnh0.net
>>265
エピローグの前の時系列にあたるホームカミングでヒックの子供たちがかつてのドラゴンの本を読んでドラゴンは敵と言い張るのをヒックが昔のドラゴンとバーク島の事を寸劇で伝えようとしていたから、百聞は一見にしかずと連れて行ったじゃないの?

268 :名無シネマ@上映中:2020/01/02(木) 16:22:40.65 .net
>>266
2ほどなくないか?
映画祭で見たから少し時間空いてしまってるから強い自信はないけど

269 :名無シネマ@上映中 :2020/01/02(木) 16:24:40.20 ID:dHTl7Vdid.net
>>264
ありがとうございます。

>>262
せっかく3をかけてくれたので微力でも興収に貢献したい気もするんですよね。。。まぁ自分だけ行って後で配信でもいいのかもですが

270 :名無シネマ@上映中 :2020/01/02(木) 16:31:34.72 ID:ROt2PU6j0.net
>>269
1人で行けるなら一度見て来て、大丈夫そうならもう一度子供と行けば?
興行収入に貢献できて一石二鳥

271 :名無シネマ@上映中 :2020/01/02(木) 20:56:40.43 ID:Js4zHM2f0.net
3作目見終わったあとそれまで遊んでた
Rise of Berkってアプリゲーを続けてもいいもんか
一瞬だけ考えてしまったw
まあ続けてるんだけど

272 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb96-7zHi [106.72.177.0]):2020/01/02(木) 23:22:45 ID:L/w4dS2b0.net
>>260
うちも6歳の息子いてメッチャ気に入ってる
幼児くらいだとヴィランとかまだちょっと怖がったりするかもね
2のデカいドラゴンとかは息子も少し怖がってたかも

273 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df60-aT3c [133.206.131.96]):2020/01/03(金) 08:50:55 ID:oDnNhgY30.net
ひとんちの子がなに怖がるかなんて他人にわかるわけないじゃんw
面倒くさいな

274 :名無シネマ@上映中 :2020/01/03(金) 12:21:44.23 ID:ozEX9QRix.net
おまえらってヒックとドラゴン2を異様に嫌うよな
「家族」の再開だから、両親に迷惑かけてる引きニートには響かないんやろ

275 :名無シネマ@上映中 :2020/01/03(金) 13:19:56.63 ID:KBEyomxm0.net
>>271
俺も続けてるぞw

276 :名無シネマ@上映中 :2020/01/03(金) 14:47:22.99 ID:ZSvTdZ3t0.net
>>274
2の頃のこのスレは覗いた事無いけど、
2の何がそんなに評判悪いのかはよくわからん
確かにストイックの死はやや唐突だったし、イベント詰め込みすぎのきらいはあるが
続編としてはしっかり作られてたぜ

277 :名無シネマ@上映中 :2020/01/03(金) 15:02:42.98 ID:0C4hAXEQ0.net
>>276
敵に操られたとは言えトゥースがストイック父ちゃんを殺してそのフォローがあっさりし過ぎ
母さんヴァルカがナウシカもどきっぽい
ヒックの思慮が足りない
いろいろあるけど、トゥースがストイック父ちゃんを殺したのがショックだった
ヴァルカ母さんと再会してすぐにこれはキツイ展開だった

278 :名無シネマ@上映中 :2020/01/03(金) 15:13:46.43 ID:ZSvTdZ3t0.net
>>277
ああ、それはわかるわw
本来ならばストイックの死で二人の仲が気まずくなり、
一度別れ別れになった所でパート3に続く!という終わり方で良かったんだが
ダークな展開のまま終わるわけにもいかなかったんだろうなあ
ファミリー映画の限界というか、あそこは惜しい

279 :名無シネマ@上映中 :2020/01/03(金) 15:44:09.43 ID:8/cCfXS/0.net
ヒックを長にするための死って感じだったなあ
死なせなくても・・・とは思ったが

280 :名無シネマ@上映中 :2020/01/03(金) 16:31:00.14 ID:1BtkRLjv0.net
ヒックのあの感じだとストイックが生きてる間は絶対長にならんからな
自分から手は上げないから強制力が働かないと

281 :名無シネマ@上映中 :2020/01/03(金) 16:44:26.71 ID:mnodLPCc0.net
>>278
細かいことを気にしなきゃ素直に楽しめるけど
ヴァルカを出してストイックとのラブラブシーンまで入れたのが
トゥースを許すことのできる人間が必用だからってのが見えちゃうのが難

282 :名無シネマ@上映中 :2020/01/03(金) 19:03:52.76 ID:UnJL15JY0.net
>>260
とにかく劇場で見るのが一番だよ
大画面大音響という一番いい条件だからね
2が劇場にかからなくてがっかりしたからこういうチャンスを
逃しちゃダメだぞ!

283 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b4d-g6RS [180.6.151.251 [上級国民]]):2020/01/03(金) 19:20:50 ID:ZSvTdZ3t0.net
本当はこういう時こそ地上波で1をやるべきなんだよなあ・・・

284 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bc4-UAPS [118.111.32.232]):2020/01/03(金) 20:24:02 ID:Mc3KoSzN0.net
>>283
1と2は日テレで先月放送されてたじゃん

285 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b4d-g6RS [180.6.151.251 [上級国民]]):2020/01/03(金) 20:42:02 ID:ZSvTdZ3t0.net
ああ、情弱でスマン
それは全く知らなかった・・・

286 :名無シネマ@上映中 :2020/01/03(金) 21:13:55.86 ID:vgQShTRf0.net
2もやってたのは知らなかった
てか、夜中じゃなくて、もう少し早い時間帯が良かったな
好きな人ですら気づかないような放送されても…

287 :名無シネマ@上映中 :2020/01/03(金) 21:16:32.50 ID:5Ztb/N6hd.net
今日1をスマホで初めて見たがなかなかの雲海映画だったな

3→1で見たから皆さんの若さにとまどった

288 :名無シネマ@上映中 :2020/01/03(金) 21:29:15.88 ID:bpeHoB1H0.net
1→3だと8年ぐらいたってるんだっけ?

289 :名無シネマ@上映中 :2020/01/03(金) 23:14:08.44 ID:ZSvTdZ3t0.net
2でははっきりと「ヒックは二十歳」という台詞があったっけ

290 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f41-M9r/ [115.165.86.122]):2020/01/04(土) 03:54:30 ID:MUAO9Gj20.net
結局ヒット祈願のメイプル超合金って何だったのかな?
グリメルの手下役とかって書いてる人いたけど違うよね

291 :名無シネマ@上映中 :2020/01/04(土) 12:13:13.39 ID:Gol5oO490.net
>>271
俺も続けてるぞ。
Dragon Riders Clubに入らないもんだから、Toothlessと子供達だけの男やもめ所帯だがw

292 :名無シネマ@上映中 :2020/01/04(土) 16:01:54.94 ID:15/rlym5a.net
IMAX3Dも有ったのか。凄い3D映えしそうだから観たかった・・

293 :名無シネマ@上映中 :2020/01/04(土) 20:55:24.66 ID:NpaHAyrV0.net
>>292
もうどこでも3Dやってないんですかね?関東で探しても全然ヒットしない…

294 :名無シネマ@上映中 :2020/01/04(土) 22:32:10.17 ID:4kz4eG3Y0.net
>>293
そりゃアナ雪やSWの方が客くるからな・・・
もっとたくさんの人に見てもらいたかったな

295 :名無シネマ@上映中 :2020/01/04(土) 22:51:40.69 ID:/+AsbHvT0.net
IMAX3Dやってた事さえ知らなかったぞ
まあ、完結編を劇場で見れただけでも良しとしないとダメなのか・・・

296 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-4NUT [111.239.155.43]):2020/01/04(土) 23:15:16 ID:XEWiq581a.net
やってなかったよ

297 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbe-Ko7+ [27.114.27.145]):2020/01/04(土) 23:46:27 ID:KpxsWU2c0.net
日本ではやってないよ>IMAX版

上映あったのは本国と中国くらいじゃない?

298 :名無シネマ@上映中 :2020/01/05(日) 00:03:39.46 ID:NlGUZfE40.net
貸切状態で観てきた
このシリーズとても好きで内容も評価されていいのに
日本では本当に知名度低くて残念
3は戦闘シーンが少ないのでそこは物足りなかった
ラストシーンでは小さな交流が続いているという感じで
ほっこりした

299 :名無シネマ@上映中 :2020/01/05(日) 11:59:05.69 ID:6hKEdZZRa.net
ちょっと言葉足らずで悪かったんだけどアメリカだとIMAX3Dも有ったって言いたかったんだ

日本では2D字幕と吹き替えのみだったはず

300 :名無シネマ@上映中 :2020/01/06(月) 22:45:40.40 ID:ZEooUO3A0.net
なんか物足りないと思ってたんだけど、ヒドゥンワールドに辿り着くまでの冒険感が足りないんだな。

アクアマンくらいの冒険が欲しかった

301 :名無シネマ@上映中 :2020/01/06(月) 22:58:01.05 ID:v5cYub7X0.net
>>300
案外簡単に行けるんだな…とは思ったw

302 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f41-M9r/ [115.165.86.122]):2020/01/06(月) 23:34:33 ID:8Jmn+gm+0.net
>>300
確かにあっさり見つかりすぎだよね
チビちゃん3匹が飛んで来れる距離みたいで近そうだし

303 :名無シネマ@上映中 :2020/01/07(火) 23:14:35.96 ID:MojJ+Pcbd.net
デスグリッパー片眼潰れてるっぽいやつ居なかった?
グリメルがもぬけの殻のバーク島にいる時に傍に連れてたやつ
見間違いかな

304 :名無シネマ@上映中 :2020/01/08(水) 11:30:50.72 ID:mGuvHKMMd.net
トゥースの子供たちって性別判明してるのかな?
白い子は雌っぽいけど

305 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e341-ipA1 [115.165.86.122]):2020/01/08(水) 12:44:54 ID:sPu8lxZ20.net
>>304
白黒で青い目のダートが女の子であとの2匹は男の子

306 :名無シネマ@上映中 :2020/01/08(水) 17:21:28.95 ID:oeWRvzJoF.net
1も2も未見で見てみたけど、ドラゴンが飛んでる時の浮遊感すごいし人間達の鎧がカッコよかったです。最後ドラゴンに乗りながら子供を高い高いして上に放り投げたのはヒヤヒヤしたw

307 :名無シネマ@上映中 :2020/01/08(水) 18:04:11.77 ID:I87ZW+yS0.net
>>306
まあ、最悪落ちても回収に行けるしw

308 :名無シネマ@上映中 :2020/01/08(水) 20:55:21.13 ID:fa0LT3ZS0.net
>>305
はぇ〜、あの一番目立ってる子が雌だったのか

309 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1de3-AFO5 [106.168.102.125]):2020/01/08(水) 23:26:01 ID:ljA4n1QC0.net
>>307
助かっても一生もののトラウマになりそう

310 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e3-x0rk [125.51.173.41]):2020/01/09(木) 02:13:23 ID:/fX0WQbt0.net
やっと観れた
1の完成度に比べたらやはり落ちるけど1でヒック達が大好きになってずっと追ってきた身としては別れのシーンは無条件で泣いてしまうわ
1は後追いで劇場で観てなくて2は劇場未公開だったから3は絶対劇場観たかったので観れてよかった

311 :名無シネマ@上映中 :2020/01/09(木) 09:21:54.96 ID:i8qCAGNo0.net
今更3を見る前に2を見て。
この母子イカれてんなw
親父の死みあっさり

さて3だ。

312 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ :2020/01/09(木) 21:35:26.59 ID:gYMeHqZQ0.net
劇場版3作まとめたBOX出ないかなあ
1、2まとめたのが以前出たから難しいか…

313 :名無シネマ@上映中 :2020/01/09(木) 21:37:32.82 ID:yUuEzAZa0.net
>>312
それを待ってるけど出ないかな

314 :名無シネマ@上映中 :2020/01/09(木) 22:04:49.40 ID:BzJNFzSa0.net
UHDでBOX出して

315 :名無シネマ@上映中 :2020/01/09(木) 22:28:44.55 ID:5aeSrIcL0.net
>>312
いや、普通に出るでしょ。
手を変え品を変え同タイトルの円盤商品を次々と出すメーカーをなんだと思ってるの。

316 :名無シネマ@上映中 :2020/01/10(金) 01:35:53.83 ID:o/zoHnHs0.net
switchのゲームおもしろいのかなぁ

317 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e341-ipA1 [115.165.86.122]):2020/01/10(金) 03:11:26 ID:HYnzHNRr0.net
金ローのアンケートでヒクドラ選べるのな
みんなも投票してくれ

318 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebe3-CCy/ [113.158.77.4]):2020/01/10(金) 03:34:29 ID:6/q00nVg0.net
>>317
なぜか2がない。
劇場未公開作品は対象外?

319 :名無シネマ@上映中 :2020/01/10(金) 09:44:36.60 ID:cvx0CyLN0.net
>>318
流石に2は無理だろうなあ
というか、金ローでこのシリーズ放送してくれるなら
普通に1を放送してくれた方がいいな
1のあのラストの締め方は絶対反響を呼ぶはず

320 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b29-VpI/ [153.175.136.185]):2020/01/10(金) 12:23:44 ID:VJRDlx6I0.net
というか、やる気があるなら今回の映画の前にやってくれって話だな
夜中じゃなくて金ローでやってれば見る人も多少増えただろうに

321 :名無シネマ@上映中 :2020/01/10(金) 19:09:42.73 ID:ElFwpp3j0.net
日テレとしては放送したばかりだから
金曜ロードショーなんて無理だよ

322 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1de3-rGvG [106.167.90.10]):2020/01/10(金) 21:59:18 ID:m2+IU79y0.net
いつか放送してくれることに賭けて投票しとく

323 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Srf1-Uxgp [126.208.183.94]):2020/01/10(金) 22:51:33 ID:R8Hj9Mo4r.net
また劇場でかかる1がみたい
ドリパスでは無理なのかな
テレビシリーズってみたことある人います?面白いのかな

324 :名無シネマ@上映中 :2020/01/11(土) 08:58:12.68 ID:ScbGr9qh0.net
ヒックとドラゴン、見てる配信サイトで年末からやってるが2は1月末でレンタル終わる
最初は2月末だったのに
1はlastついてないで延命

325 :名無シネマ@上映中 :2020/01/11(土) 09:27:03.97 ID:4vOIoyYsp.net
テレビシリーズは最初のやつは1では図鑑だけの登場だったドラゴンとか語り切れなかったドラゴンの生態とかやってる序盤はめちゃくちゃ面白い
ただシリアスになりだすと途端につまらなくなるから途中でリタイアした
Netflixにある2の前日譚は好きだけど万人にオススメできるレベルではない

326 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-8whf [1.75.238.157]):2020/01/11(土) 15:11:03 ID:MO4RbRjBd.net
アスティってぱっと見美人だけど、よく見るとそうでもないという絶妙なデザインだと思う

327 :名無シネマ@上映中 :2020/01/11(土) 15:17:46.15 ID:NXvL2ywq0.net
>>326
1と見比べてみると、キャラデザが微妙に調整されてると思う
1はあんまり可愛くない・・・2以降から垢抜けた感じ

328 :名無シネマ@上映中 :2020/01/11(土) 16:45:37.28 ID:kXqz8arl0.net
少女から大人の女性へと成長していくのに
あのくらいの描き分けは納得いってるかな
結婚式の姿を見て凄く綺麗になったなあってしみじみ思った

329 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd14-kyXn [120.51.166.38]):2020/01/12(日) 03:45:40 ID:mA6BoTq40.net
3回目観てきた(初回は試写)
自分と同じ列で観ていた3人組の若い男が途中で出て行った
おもしろくなかったんだろうか
まぁハンバーガーの包み紙やら紙袋やらガサガサやっててボソボソ喋ってうるさかったので
自分としては出て行ってくれてよかったけど

330 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-ipA1 [49.98.156.218]):2020/01/12(日) 14:47:20 ID:UlzTwHcmd.net
もう1回くらい観たいのに行ける範囲朝8時台ばっかで無理だ

331 :名無シネマ@上映中 :2020/01/12(日) 22:03:17.31 ID:AvMhFYp10.net
いま観てきた
うちの近いところはもう夜の一回しかやってなかったよ

332 :名無シネマ@上映中 :2020/01/12(日) 22:25:01.95 ID:g41ig/0c0.net
なかなか見に行けなくてやっと水曜に行けるんだけどもう夕方の一回しかやってなかった
初登場の時は空を飛ぶシーンに感動して何度も通ったけれど、今回はあと何回見られるかな

333 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 235a-TUvv [59.86.24.126]):2020/01/12(日) 23:50:55 ID:LNi1i4SY0.net
見納めと思って行ってきた
亀有MOVIX、一番大きいスクリーンでやってるよ
やっぱり大画面はいい!

334 ::名無シネマ@上映中:2020/01/13(月) 09:30:01.04 ID:DP/bcfcTY
金ローじゃなくても土プレか水プレなら…

335 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 10:33:09.16 ID:UWSknUmod.net
>>333
終わると夜の9時なんで自分はあきらめちゃった
朝一なら行く気になれたけど
亀有の箱割りは相変わらず面白いと思ったけど
これから昼の小箱で見てくる

2を昨日今日の配信で見たけど、これ映画館でやらなかったの本当にもったいないな

336 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 10:41:31.67 ID:OwDRV1MS0.net
>>326
ラフはあんなに顎伸ばさなければ結構美人

337 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 235a-TUvv [59.86.24.126]):2020/01/13(月) 11:18:09 ID:Q8xDdXwk0.net
>326,327
アスティはヒックとロマンチックフライトしてから外見も中身も変わった
髪型(前髪)も長めパッツンからサイド分けに
今回の3でも「私が今の私になったのは、あなたの〜」って台詞があるよ

338 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa61-9pKf [182.251.220.83]):2020/01/13(月) 13:22:15 ID:tzD+JGNca.net
MOVIX八尾で見てきたよ
でっかいスクリーンはやっぱ良いわ
ここで情報くれた人ありがとう

339 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-cvAj [1.75.235.98]):2020/01/13(月) 14:44:05 ID:YrfJcL7Wd.net
アスティは1の冒頭と比べて2は本当にきれいになってる
髪型(アスティに限らず)も注目ポイントだね

340 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-cvAj [1.75.235.98]):2020/01/13(月) 14:46:48 ID:YrfJcL7Wd.net
>>338
爆音どうでした?
違いとか

341 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 95e3-dICV [124.213.70.63]):2020/01/13(月) 15:04:12 ID:hKbNE/db0.net
自分としては1がピークだったな
3は色々納得できなかったわ

342 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b89-9pKf [153.252.227.0]):2020/01/13(月) 17:12:35 ID:sh8UH09K0.net
>>340
爆音はただただ疲れたw
低音が響きすぎってくらい響いててそれが疲れる要因だったかも
ゆったりしたBGMならいけるだろうと思ったけど
より良く聴けたって印象は全くないまま終わってしまった
もちろん個人差あると思う

343 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 17:27:31.37 ID:S3GQ7GGa0.net
>>342
ありがとう
初爆音だったし、映画館によっても印象が変わるみたいだからね
音の情報が確実に増えるから疲れるのわかる
具体的には爆発音とか迫力ありそう
ドラゴンの声が良く聞こえたり

344 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 18:07:09.38 ID:WU7eSy8Rp.net
>>329
待ち合わせの時間潰しとかかもね

345 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 18:14:02.86 ID:JL0qOXWj0.net
グリメル松重だったのか上手かったな
このシリーズ吹替でもストレスないのがいいよね
ヒックはだんぜん吹替のほうが好きだ

346 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 20:01:13.18 ID:OwDRV1MS0.net
スノットとヴァルカが今後良い仲になる裏設定って信憑性あるの?
テレビとかでスピンオフやるとかあるのかな

347 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 20:39:00.41 ID:I42P8k6Yd.net
3で初めて見た
宣伝してないし客少ない
こんな傑作あったのね勿体ない

348 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 20:40:24.81 ID:I42P8k6Yd.net
1と2レンタルあるかな
見たくてたまんないんだけど

349 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 20:48:57.55 ID:S3GQ7GGa0.net
レンタルあるよ
最近は配信のが確実かもしれないけど
ブルーレイで見たいな

350 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 21:14:27.58 ID:I42P8k6Yd.net
>>349
ありがとう
WiFiないからTSUTAYA行ってくる
blu-rayで見たい

351 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 21:26:45.22 ID:3prWeNFQ0.net
>>341
1がピークというよりは
元々が1の時点で本当に綺麗に終わってる話だから、まあ・・・ね

ドラゴンと人間との対立と共存の話も1で綺麗すぎるくらいケリがついてるから
2以降はドラゴンの支配&殲滅に野望を巡らす別の勢力を出す羽目になった

352 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 22:09:42.34 ID:GOz/ERWQp.net
原作は1でやった事前提で始まるんだけどね

353 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 22:42:38.55 ID:o7wvjnHI0.net
アカデミー 長編アニメーション ノミネートおめ

354 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 22:53:34.62 ID:b2c7gOHK0.net
>>353
取って欲しいなぁ。そしてまた劇場再公開の流れ期待しちゃう

355 :名無シネマ@上映中 :2020/01/13(月) 23:08:46.32 ID:3prWeNFQ0.net
もし受賞したら、指輪3部作の時みたいに
3単体というよりは3部作全体への受賞みたいな形になりそうね

356 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 00:07:21.52 ID:8zpCfcHJ0.net
受賞して再上映のケースなんてあるの?

357 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 00:48:23.26 ID:JrqMWGdk0.net
上映期間に客が入ってた作品ならある
まあ今作の場合残念ながら……
酔狂な劇場支配人のところならワンチャンあるかも

358 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 01:24:47.00 ID:N4wKkXHG0.net
時期も悪かったよね
アナ雪にスターウォーズだもん

359 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 01:41:12.65 ID:rx9ficy80.net
一作目の時期が良ければもうちょい知名度上がってた気はする
トイスト3が強すぎた、あれも傑作だったし

360 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-BW+8 [126.218.76.177]):2020/01/14(火) 03:39:42 ID:lvbPPnL60.net
一作目は宣伝もいまいちだったし
なんで春日何が出すかなぁ?
あれでトゥースが安っぽくなってしまった

361 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-gcoH [49.98.139.59]):2020/01/14(火) 08:12:59 ID:X29VA7cUd.net
微妙に思うだろうキャラデザとか観れば色々ひっくり返るんだけど
竜に興味あるとか海外で口コミで評判広がったすごいやつとか知識がなければ
見る度にうんざりする一発芸の宣伝だった
おもちゃも国内で扱われなかったり不遇というか期待されてなかったね一作目
一個飛ばして3作目でこんだけやってくれてありがたいよ

362 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 08:57:00.30 ID:PksB0Dfy0.net
マーケティング関係なしに日本じゃドリームワークスの作品は人気でないでしょ

363 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 08:59:18.02 ID:04+sGp4Xa.net
イルミネーションとドリームワークスの違いもわからないやつが多いし、作品が面白ければ売れるでしょ

364 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b52b-ixJq [118.238.248.100]):2020/01/14(火) 09:51:21 ID:PksB0Dfy0.net
イルミネーションが普通に人気あるの見るとドリームワークスの作風が絶望的に日本人と合わないんでしょ多分

365 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spf1-BxXL [126.32.39.222]):2020/01/14(火) 10:04:54 ID:Cdt2J6b1p.net
シュレックには皆騙されてくれたのに

366 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2325-CCy/ [61.44.65.10]):2020/01/14(火) 10:25:10 ID:rx9ficy80.net
2Dアニメ文化だからドリワ的な生々しい3Dデザインは受けないのかなあ

367 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5533-Hp8P [220.109.155.67]):2020/01/14(火) 10:58:03 ID:QU7kFsnz0.net
監督がインタビューで答えていた通り良くも悪くもドリームワークスとしての共通のカラーが無いので
「会社名だけで安心して見に行ける」感に欠けるのも大きいのかもね

368 :名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM71-0nyV [36.11.224.39]):2020/01/14(火) 12:08:29 ID:EhWBi7gWM.net
近場の映画館がもう今週で終わりそうだから見てきた
ネット予約の時狭い箱なのは仕方ないなと思ってたら4DXシアターだったw
席は少ないから4DX使わない朝の穴埋めだったんだろうな

369 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM21-Hbjb [150.66.66.195]):2020/01/14(火) 15:21:21 ID:wlwpAhpSM.net
ようやく見られた
そこそこ面白かったな2より上
1傑作2凡作3佳作って感じ
お別れのシーンでウルッとはしたんだけどあんな断崖絶壁にドラゴンなして住むの無理じゃないかな?とかトゥースの尻尾メンテナンスしないと不味いんじゃ?とかどうしても余計な考えが頭をよぎったな
あんまりお別れしないといけないんだ!って動機づけが強くなかったのがイマイチ乗り切れなかった原因かも

370 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 18:50:34.55 ID:+ZysDihVp.net
とくに捻りもない展開だったけどずっと見続けて来たからめでたしめでたしな終わり方で満足ですわ
でも魔改築されまくったバーク島にはワクワクしたのでもうちょっと観たかったなー

371 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 18:51:11.44 ID:96I5WyP00.net
無理してお別れ選ぶ必要はなかったかも感はある
そしてその答えはホームカミングみたいな距離感でええと思うよ…

372 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 19:07:15.30 ID:4wI1UfsM0.net
でも一作目は映画館側が頑張って1日1回だけでもかなり長く上映してたし
日本の有名クリエイターや漫画家とかがべた褒めツイートしたりしてたよ
CM1本がくだらなかっただけで情報遮断しちゃった人は
自分のアンテナ感度の悪さもちょっと自覚するべきだと思うわ

あのCMがクソだったことは否定しない

373 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 19:37:47.03 ID:L8HERUQUd.net
題名がいまいちなのでは

374 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 20:09:44.89 ID:rRCC5pUN0.net
トイスト4観てないけど、今回こそヒクドラにオスカー獲ってほしいなぁ

375 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1533-cvAj [60.47.127.15]):2020/01/14(火) 21:02:21 ID:KmUiPdSE0.net
ヒックが初ドリームワークスでした
冒頭のロゴに惚れた

ヒックはキャラも見れば良いけど、一見さんには背景や雲海がとにかくどえりゃあスゴいとそっちをアピールした方が良い気もする
ところどころゲームっぽいよね
クレジットにテクノロジーなんちゃら書いてあると納得なんだわ

376 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Srf1-Uxgp [126.133.211.155]):2020/01/14(火) 21:15:36 ID:I/P1KG4br.net
動いてるところを長めに見ないとキャラクターの良さが伝わりにくいよね
日本人にはもっとトゥースの可愛い所が伝われば興味でる人が増えたかも
犬猫好きな人に刺さりそう

>>325
遅レスだけどテレビシリーズのこと教えてくれてありがとうございます
DVD出てる最初の分だけ買ってみようかな

377 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 054d-QcoB [180.6.151.251 [上級国民]]):2020/01/14(火) 21:39:48 ID:4DnDZWkl0.net
権利上の都合なのか、1のBDだけ3D版BDが無いのが納得いかぬ
このシリーズ、3Dとの相性抜群だったしなあ

378 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-0CQq [49.98.168.196]):2020/01/14(火) 21:42:50 ID:ihlkUyugd.net
パッと見ものすごくカッコいい竜を求めてた自分は前情報無しだとしたら春日使った宣伝で普通にスルーしてたと思う
ギリギリまで観に行かなかったの後悔したよ
当時劇場に置いてあったトゥースの頭良く出来てたから写真に撮っておけばよかった

379 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 22:19:51.33 ID:rRCC5pUN0.net
雲海の描き方いいよねぇ
トゥースの小さなシルエットと対比させて空の広さやこわいくらいの美しさを見せるのもいい

あとトゥースが急降下するときに翼をシュッとすぼめるのが好き
LOTRのナズグルもああやって飛んでたなぁ

380 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 22:34:34.79 ID:nWgpHnbA0.net
>>95
ほっこりするけど子供だけで飛んでこられるくらい近いんかいと思ったけど映画の最後小さい船で行けるくらいの距離だった
ドラゴン側は普通に出てこられるしたった数年で伝説みたいな扱いにはならんだろと疑問に思ったけどまあそんな突っ込みは野暮だな

381 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 22:47:00.32 ID:2ziuD5VId.net
雲海は現実みたいに雲の形が常に変化するかと注視したけどさすがにそんな無茶はなかったのがちょい残念w
個人的には仮バーク島に到着した時の無数のドラゴンと島の風景が好きだ
そして音楽素晴らしい

382 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 22:53:45.03 ID:7EH8nHMK0.net
でもまあ、きっちり別れておかないとドラゴン狙う人間がまた新バーグ島に来ても困るし
ドラゴンの聖地を突き止められようものならもっと困るし…
たまにこっそり行き来する位がちょうどいいんじゃないかな
トゥース達の寿命がどれくらいか分からないけど
ヒック達より長そうな気がするから、子供達に尻尾のメンテ方法は伝えておいてほしいところ

383 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 23:24:33.19 ID:rx9ficy80.net
そういう人間対人間の構図ができてからなんか陳腐になった間は正直あるんだよなあ

384 :名無シネマ@上映中 :2020/01/14(火) 23:55:03.15 ID:JrqMWGdk0.net
>>356
ワンハリとJOKERは早速アカデミー賞に合わせた再上映決まったね

385 :名無シネマ@上映中 :2020/01/15(水) 10:06:42.04 ID:bu9RMTU0d.net
「ハンターから逃げられる島があれば…」「あったよ!無人島が!」「でかした!」
「ドラゴンが安全に生きられる聖地があれば…」「あったよ!聖地が!」「でかした!」

こんな感じだったんで初見だと正直途中をバッサリカットされてんじゃね?と思った
あと白ドラゴンの描き方が変態的にエロい

386 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-wAc2 [49.98.166.156]):2020/01/15(水) 11:26:45 ID:zdnEcfCid.net
2回目以降バイキングの船よりドラゴンが飛ぶほうがむちゃくちゃ早いから…!って脳内補完したなw
副題が聖地への冒険だから余計にあっさりと感じた

ライト意外とむちむちしてるよな
そりゃトゥースもメロメロになるわ

387 :名無シネマ@上映中 :2020/01/15(水) 12:30:31.06 ID:6zgKvRRfM.net
グリメルが使ってた注射ってドラゴンを操るのと麻痺させるの2種類あるのかな
毒で操ってるから俺の命令しか聞かないみたいなセリフあったけど
終盤ライトを操って乗ってたけどあっさりライトが正気に戻ったのはなぜだろう

388 :名無シネマ@上映中 :2020/01/15(水) 14:14:30.05 ID:UzMtt9f60.net
>>387
毒を供給してる注射みたいのをヒックが外したからでない?

389 :名無シネマ@上映中 :2020/01/15(水) 19:47:02.67 ID:Wj8bc4qzd.net
ボウガン用と操る用があったり
あの固定器具付きで深く刺すと良く効くとか?

390 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed70-CBeE [222.6.63.193]):2020/01/15(水) 20:25:39 ID:fyxRPSm30.net
文句なしの完結だったんだけど、最後エンドロールにThis is Berkのメロディー入れてくれたら完璧だったなー
しかし今回のスコアもレベルが高すぎる。

391 :名無シネマ@上映中 :2020/01/15(水) 22:11:29.66 ID:Wj8bc4qzd.net
国内だとサントラの発売なさそう?
トゥースとライトのデート曲とお引っ越しの曲大好きなんだが

392 :名無シネマ@上映中 :2020/01/15(水) 22:47:28.33 ID:evaxefzX0.net
海外版探した方が良いね
劇場でやってるうちに

393 :名無シネマ@上映中 :2020/01/15(水) 23:01:28.09 ID:evaxefzX0.net
タワレコ見たら国内流通の輸入盤があるみたいだったな

394 :名無シネマ@上映中 :2020/01/15(水) 23:50:00.97 ID:Wj8bc4qzd.net
尼に在庫も入荷予定もあるみたい
タワレコにもあるのは意外だった。近所にあるから見に行ってみるよ。ありがとう

395 :名無シネマ@上映中:2020/01/15(水) 23:51:27.23 .net
メルカリで1万で売ってあげるから探してよ

396 :名無シネマ@上映中 :2020/01/16(木) 00:10:55.64 ID:AJVkxR/M0.net
楽天やタワレコ の通販で輸入盤買えるよ
あとサブスクにも入ってる

397 :名無シネマ@上映中 :2020/01/16(木) 01:04:15.14 ID:pIx4MAB+0.net
1の公開当時はアップルミュージックなんてなかったんだよなあ…
9年半も経ったのかと今更ながらしみじみ

398 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-gGzZ [113.158.77.4]):2020/01/16(木) 01:29:43 ID:6IXb4bLm0.net
>>394
Amazonプライムに入ってれば1〜3までのサントラが聴けるよ。

399 :名無シネマ@上映中 :2020/01/16(木) 01:34:28.07 ID:wRSqkcf2d.net
>>398
尼プラ入っとらんのよ…
ついでに手元に置いときたいタイプなんだ
2のやつはワッペン付いてるやつ当時買ったw

400 :名無シネマ@上映中 :2020/01/16(木) 07:15:50.95 ID:WOq8A98uF.net
echo買って最初に「ヒックとドラゴンの曲かけて」って頼んだな〜w
(うまく検索できなくてウィーンのブラスバンド版がかかったけど、これはこれでアリだった)
Amazon musicから検索したらサントラ1〜3あったからプレイリストに入れてヘビロテ中
3は壮大な曲が多くて、でもメロディーは繊細で美しくいいな!

401 :名無シネマ@上映中 :2020/01/16(木) 09:00:54.29 ID:MXGmMTjf0.net
ヒックとドラゴンだとダメだったけれどHow to Train Your Dragonにしたらサントラヒットした
いい曲多いよね

402 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-YDSs [49.98.171.178]):2020/01/16(木) 11:46:28 ID:gmATjq46d.net
今作の曲はトランペットがゴリゴリ鳴っててテンション上がる
「Armada Battle」が色んなテーマごっちゃ煮で好き

403 :名無シネマ@上映中 :2020/01/16(木) 14:58:33.51 ID:NRhh34VN0.net
>>402
今回の派手なThis is Berkもすごい好き
ジョン・パウエルがノミネートされてなくてガッカリだわ

404 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a341-eg+B [115.165.86.122]):2020/01/16(木) 20:29:13 ID:ZX2LeEgq0.net
なんでトゥースは聖地ですんなり王として迎えられたのかな?
噂にはきいてますぜ的な?

405 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a313-Mkab [115.37.111.10]):2020/01/16(木) 20:42:23 ID:QX3qBLMA0.net
>>404
2でドラゴンを支配していたアルファドラゴンをやっつけて新たに王としてドラゴンたちに認められたから

406 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d33-rELc [60.47.127.15]):2020/01/16(木) 20:44:46 ID:VwiCQntw0.net
2は外せないエピソードだよね

407 :名無シネマ@上映中 :2020/01/17(金) 07:12:56.58 ID:md2/5lRFF.net
2でカーチャンにドラゴンの習性を教えてもらったことが、ヒックがライトのアゴ下ナデナデからのトゥースを頼む、に繋がってるんだよね
やっぱ2ははずせないわ

408 :名無シネマ@上映中 :2020/01/18(土) 19:28:00.90 ID:/W9E9BiE0.net
httydwikiと言う海外のファンwikiに載っていたヴァルカ母ちゃん(当時20歳)とストイック父ちゃん(当時30歳)の馴れ初めが描かれていたコミックだけど、
バーク島を侵略しようとした敵を二人が素手でボコって全滅させてその時にストイック父ちゃんがプロポーズしたらしい
ヴァルカ母ちゃんは身長190cmと結構大柄で意外と強すぎ

409 :名無シネマ@上映中 :2020/01/18(土) 20:14:15.17 ID:p5BZaZ2s0.net
デカすぎだろww
でもヴァルカとクラウドジャンパーの組み合わせ一番好きだ

410 :名無シネマ@上映中 :2020/01/18(土) 20:27:59.13 ID:+ocF/fg60.net
そういや3でも男と腕相撲やって勝ってたな

411 :名無シネマ@上映中 :2020/01/18(土) 20:29:54.76 ID:/W9E9BiE0.net
ヴァルカとストイックの馴れ初めが載っているのは同人じゃなくてBurning Midnightと言うディーンデュボア監督が描いたアメコミだった
監督公認でヴァルカ強いのね
二人で敵を全滅した後腕を組んでダンスしてプロポーズした事になっていた

そのwikiにはスノットがヴァルカとくっつくと言う記載はヴァルカ関連の記事読んだ限りなかったよ

412 :名無シネマ@上映中 :2020/01/18(土) 20:47:43.39 ID:IamGZ1Bq0.net
スノットって他の子もそうだけど息子みたいなもんでしょ?
気にかけてるのでは

413 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e35a-Hw7d [59.86.24.126]):2020/01/18(土) 21:09:41 ID:fF4dKdtU0.net
でもカーチャンひんぬーだよね
ヒックのヘルメットがカーチャンの胸当てだった説には納得できません

414 :名無シネマ@上映中 :2020/01/18(土) 21:21:06.16 ID:6fvrXPS9d.net
ストイック嘘つかんじゃろ…
ヒックが吸い尽くしたか高身長だからそれなりサイズでも幅があったのかもしれん

415 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d96-gxVx [14.13.35.160]):2020/01/18(土) 21:39:04 ID:5BQu8H980.net
今更ながらヒクドラのアプリゲーをやり始めた
これめちゃくちゃいいね
ドラゴンかわいいしバーク島の画面ではthis is bark流れて感動した
映画の話じゃなくてすまん

416 :名無シネマ@上映中 :2020/01/18(土) 23:36:37.80 ID:xduJv+L1d.net
TitanUprisingも良いぞ
パズルゲーなんだがいつからかメインステージクリアしていけばトゥース入手出来るようになった

417 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a341-eg+B [115.165.86.122]):2020/01/19(日) 01:54:32 ID:+m2G0lCQ0.net
>>408
ヴァルカでかすぎぃ
そうなるとヒックも小さくはないのか?

418 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a313-Mkab [115.37.111.10]):2020/01/19(日) 09:15:22 ID:1L52I0Kv0.net
>>417
そのwikiだとヒックは20歳(2の時点)で185cmと言う設定になっている
結構背高いけど、ヴァルカ母さんよりは低いんだよな

419 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdc3-wAc2 [1.75.10.172]):2020/01/20(月) 12:47:51 ID:2Fe7Reebd.net
2見直したらかーちゃん結構胸あるな

420 :名無シネマ@上映中 :2020/01/20(月) 19:25:29.05 ID:VaarVM6y0.net
23日で上映終了が多いと思ったけど30日までの所あるね

421 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdc3-wAc2 [1.66.102.60]):2020/01/20(月) 22:02:48 ID:NJN9z9kEd.net
近所が30日までだから目一杯観てくるわ
一度も貸し切り状態にならないから2月もやってくれるかと思ったんだが

422 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b89-fAEW [153.252.227.0]):2020/01/21(火) 00:21:08 ID:MppCunZn0.net
TOHOは先週ですっぱり終わっちゃってる

423 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b29-Ip36 [153.175.136.185]):2020/01/21(火) 00:35:10 ID:eIjtDN2m0.net
>>422
終了予定も出さずに、いきなりぶった切ったね…

424 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d40-CPsl [14.193.49.80]):2020/01/21(火) 01:40:53 ID:HT9HFwkL0.net
終了予定出してほしいよね、それ見て観る予定立てるんだから

県内の映画館の先週のスケジュールはヒックが1月23日終了予定、ジュマンジ終了表示なしだったのに、
ヒック1月26日終了予定、ジュマンジ1月23日終了予定になった
伸ばしてくれたから遠いけど観に行くわ

425 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d33-rELc [60.47.127.15]):2020/01/21(火) 06:11:30 ID:lR++sQzC0.net
全部じゃないだろうけど、やっぱりTOHOは昔から冷たいというかドライな印象
もともとヒックに合わないな

426 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd4d-413U [180.6.151.251 [上級国民]]):2020/01/21(火) 10:36:02 ID:QdRgFAlf0.net
>>425
TOHOシネマズは自社作品以外の作品の扱いやサービスも評判が悪いな

427 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-udoo [106.180.47.233]):2020/01/21(火) 15:18:48 ID:AGxyPrY9a.net
羊いじめする映画は大丈夫?


ブタがバンジージャンプ ネットで非難「笑えない」

開業祝いのバンジージャンプでブタをジャンプさせて非難ごうごうです。

中国・重慶の高さ68メートルのバンジージャンプ台から飛んだのは1頭のブタ。ブタはよく見ると手足を縛り上げられていて、悲鳴を上げながらなすすべもなく宙を舞いました。
この日はバンジージャンプのオープン記念で主催者側は、旧正月の春節を前に「去年の干支(えと)のブタを飛ばして新しいネズミ年を迎える」という意味を込めたということですが、
ネット上では「こんなの笑えない」「ブタが何か悪いことでもしたのか」と非難が相次いでいます。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17692983/

428 :名無シネマ@上映中 :2020/01/22(水) 01:21:39.80 ID:1bI1j8mGd.net
うちのはドラゴンシープっていう普通じゃない羊ですから
頑丈ですから

429 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 954d-5Nud [180.6.151.251 [上級国民]]):2020/01/22(水) 09:45:48 ID:DnpOejwP0.net
>>427
うーむ流石はチャイニーズ、ナチュラルに動物虐待とはゲスいな

430 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a502-Fq7O [124.41.75.126]):2020/01/22(水) 10:24:21 ID:tSS98dz40.net
全然問題ないが、反面生き物を遊びに使うな!とも思ってしまう。食べ物を遊びで消費する違和感に近いかな。

431 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-jK+S [1.75.198.49]):2020/01/22(水) 20:49:31 ID:QYdmgCpId.net
レンタルないから、1と2のブルーレイ注文した

432 :名無シネマ@上映中 (ワントンキン MMf9-JYir [114.149.213.191]):2020/01/25(土) 17:14:39 ID:PLWwCIhyM.net
松重豊さんの声すっげぇなぁ
あのゴローちゃんがだぜぇ?

433 :名無シネマ@上映中 :2020/01/25(土) 17:30:33.28 ID:PLWwCIhyM.net
身体欠損とか死人(見せはしないけど)出るのに武器で人殺す描写がないのはなんだかなぁ
いやキッズ向けなんだけどさぁ
気絶させたり海に落としたからセーフってもんじゃないだろぉ

434 :名無シネマ@上映中 :2020/01/25(土) 19:55:33.54 ID:XFJga0jQ0.net
まぁ1以上はないなぁというのが素直な感想だけど
ラストの怖がる子供の手にトゥースの方から頭を寄せてくれるとこが良かった

435 :名無シネマ@上映中 :2020/01/25(土) 19:56:52.05 ID:XFJga0jQ0.net
発情して求愛ダンスしたりするとこスベってたなあ・・・痛かった
賢かった相棒から頭の悪いペットになったみたいな

436 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 25f0-m6Yn [60.62.36.233]):2020/01/25(土) 20:10:37 ID:XFJga0jQ0.net
https://gaga.ne.jp/files/news/hicdragon/2019101001.jpg

どっちが先なんだってなくらい松重豊だった

437 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e3-BQBk [125.51.173.41]):2020/01/25(土) 20:15:49 ID:ZJJu555b0.net
3は1の構成なぞりつつ2の要素も足してる感じの作りだったけどやはり1の完成度と比べるとイマイチ
とはいえ別れのシーンでは無条件で泣いたけど

1は大事なシーンとか印象に残るシーンで殆ど台詞がなくて映像と音楽で表現してるだよね
何回観ても本当感心するわ

3はラストでアスティがしれっとライトに乗ったりしてなくてそこは安心した

438 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 25f0-m6Yn [60.62.36.233]):2020/01/25(土) 20:29:43 ID:XFJga0jQ0.net
冒頭の1のあらすじと音楽だけで泣いてしまったわ
1をスクリーンで見る機会がまたあれば良いね

439 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b89-Dclr [153.252.227.0]):2020/01/26(日) 00:14:25 ID:JS8EHHay0.net
2の映像がでかいスクリーンで流れた時ちょっと感動したよ

440 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-hea8 [1.75.247.2]):2020/01/26(日) 15:22:25 ID:QLSel9QBd.net
アニー賞連続受賞ならず

441 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-zth8 [1.75.228.240]):2020/01/26(日) 15:34:12 ID:SE8aS8YDd.net
残念だね
ホームカミングが何か貰った?

442 :名無シネマ@上映中 :2020/01/28(火) 21:33:58.67 ID:tj0znmlk0.net
>>435
はじめからうまく行くアプローチとかあるのか

443 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-hea8 [1.75.241.204]):2020/01/28(火) 23:30:33 ID:UTyF3/t2d.net
長めで丁寧な求愛シーンは、可愛いトゥースを観たいファンに向けてのサービスでもある

444 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b29-3C30 [153.175.136.185]):2020/01/28(火) 23:35:36 ID:kcgd9AyU0.net
うむ
他のドラゴンの様子を見て1人で練習してるところも
ライトに求愛して空回りしてるところも可愛かった
ヒックの事を頼りにしてるんだなーってのも分かったし
結果的には自分でなんとかしてたけど

445 :名無シネマ@上映中 :2020/01/29(水) 00:52:22.47 ID:MFnAV0+6d.net
お台場来週も上映あるな

446 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-1Ts7 [1.75.230.148]):2020/01/30(木) 00:01:31 ID:piPNgGJNd.net
1が届いたので観てる
よいな〜

447 :名無シネマ@上映中 :2020/02/02(日) 15:41:51.69 ID:WjPqDayV0.net
アカデミー賞とれるといいな

448 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-caxn [49.96.39.3]):2020/02/04(火) 20:29:51 ID:nP+oaXERd.net
DVD 発売はいつかな

449 :名無シネマ@上映中 (アークセー Sxc5-NfIh [126.201.160.17]):2020/02/04(火) 20:39:22 ID:EJbe09I7x.net
待てなくて海外版UHDBD買ってもーた

450 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sd43-8aIy [49.106.211.216]):2020/02/05(水) 17:21:15 ID:umDCopJCd.net
お台場さすがに明日で最後の上映かな
今日も人多かったが
よく延長してくれた

451 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb89-Xix9 [153.252.227.0]):2020/02/10(月) 10:25:43 ID:O6wcCAUY0.net
わかってはいるけどアカデミー賞無理か😭

452 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e341-ZP6K [115.165.86.122]):2020/02/10(月) 11:22:22 ID:M8WjREK60.net
またトイストーリーか

453 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f340-Oel0 [14.193.49.80]):2020/02/19(水) 21:54:00 ID:azYiTChx0.net
チネチッタに他の映画を観に行ったら、もう上映終わってるのにグッズが売ってたよ〜

454 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf13-8Jm3 [115.37.111.10]):2020/02/24(月) 08:02:14 ID:URD1EK9c0.net
nightlightの名前と性別はSchool of Dragonというドリームワークスの公式PCゲームで設定されているのね
しかし日本語にはローカライズされていないから残念だな
そんなにヒックとドラゴンが人気ないのが残念
日本での宣伝をしくじったのが悔しい

別映画だけどレゴムービーも宣伝しくじってコケているし、なぜ日本はディズニー・ピクサー以外の海外アニメの宣伝がお粗末なのか理解できない

455 :名無シネマ@上映中 :2020/02/24(月) 08:58:35.08 ID:210DpbzBd.net
顔がいまいちなんじゃないかな
あとトゥースとか変な芸人思い出す
恐竜が本当は可愛いのに、パッと見は全然可愛くない

456 :名無シネマ@上映中 :2020/02/24(月) 09:07:17.93 ID:URD1EK9c0.net
Toothlessなんて動けばかわいいと格好いいが混在しているのがわかるのにな
テスト飛行の場面でもCMにすれば良かったんだ
オードリーにトゥースネタやらせるから引くわ
素直に冒険ファンタジーと打ち出せは良かったのに
ピクサーで宣伝でコケたのはCM坂本真綾てで、実際はAKBだったメリダとおそろしの森くらいしかなかったな 
ディズニーはベイマックスのような嘘宣伝の釣りでもヒットしたのだし


レゴムービーはつまらないネットスラングばかりの吹き替えCM流してしょうもなかった

457 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd5f-eTjK [49.98.174.231]):2020/02/24(月) 09:21:37 ID:210DpbzBd.net
恐竜じゃないやドラゴン
ん?ドラゴンって恐竜?

458 :名無シネマ@上映中 :2020/02/26(水) 23:25:53.17 ID:tbVbxYcGd.net
ホームカミング地上波で放送するってよ

「ヒックとドラゴン 受け継ぐ者たち 」
3月21日(土)午後5時35分

http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=6389

459 :名無シネマ@上映中 :2020/02/26(水) 23:48:50.10 ID:+Zxnnj8w0.net
やった!

460 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd5a-svNN [49.98.174.113]):2020/02/27(木) 00:36:46 ID:+7EG6Vd6d.net
>>458
ありがとう

461 :名無シネマ@上映中 :2020/02/27(木) 01:59:11.91 ID:cj0wPXMsd.net
これは朗報!録画しよっと

462 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e89-FIBO [153.252.227.0]):2020/02/27(木) 02:29:08 ID:EQtexit+0.net
情報ありがとう!

463 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab7-9/xO [106.180.51.57]):2020/02/27(木) 10:09:23 ID:UzXakDr0a.net
>>458
教えてくれてありがとう!
吹替は映画と違う人達?

464 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Speb-x9qM [126.33.93.80]):2020/02/27(木) 11:37:51 ID:frdDcVkpp.net
>>463
456のページ見たら分かるけどおなじみの田谷さん寿さんたちだよ
嬉しいね
森川美咲さんはゼファーかな
ちゃんとオリジナル声優さんたちで吹き替えたということはソフト化の望みありなのかな?
3のソフトに収録してくれるといいなあ

465 :名無シネマ@上映中 :2020/02/27(木) 22:28:47.08 ID:BI6rrn3jd.net
>>458
うわぁ、情報ありがとうございます

466 :名無シネマ@上映中 :2020/02/27(木) 23:49:12.47 ID:oKN8Bz1p0.net
NHK有能
最高だな

467 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba08-h3X7 [123.254.21.101]):2020/03/01(日) 11:52:28 ID:LQuVeT5b0.net
名称忘れたけどバーク島版クリスマスの話もやって欲しい
ヒックたちが子どもの時のでなく3以降のヒックとトゥースが家族ぐるみで交流してるやつ

468 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a5b-BQun [27.121.236.3]):2020/03/02(月) 10:10:04 ID:gOqnIGpM0.net
それじゃないの?

469 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd5a-h3X7 [49.96.18.27]):2020/03/02(月) 12:56:07 ID:qSu1PR7ed.net
>>468
ストーリーじゃなく暖炉の前で順番にギャグの連発みたいなやつ

470 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdfa-+avM [1.75.0.186]):2020/03/02(月) 23:11:15 ID://C8Lfivd.net
あの定点カメラは放送に向かないのでは
円盤特典になることは期待してるけど

471 :名無シネマ@上映中 :2020/03/02(月) 23:46:27.27 ID:eyLmPALM0.net
あんなのほとんど放送事故だろ

472 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bff0-Inmc [119.173.153.115]):2020/03/04(水) 18:46:21 ID:azKICpfr0.net
トゥースのモデリングが2でかなりかわいくなかったので
日本じゃ受けないのも仕方ない
1作目はとても良かったんだけどな

473 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa93-X05q [111.239.156.30]):2020/03/13(金) 14:04:24 ID:oymvb1oBa.net
Blu-rayいつでるのかな

474 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-EUXx [49.98.173.77]):2020/03/14(土) 17:51:23 ID:fUhbFN+td.net
>>458
今だね忘れてた

475 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-t013 [49.98.152.54]):2020/03/14(土) 18:23:35 ID:G1bva9kGd.net
放送予定日前倒しになったのかと思った

476 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-hDMb [49.98.144.78]):2020/03/14(土) 21:41:59 ID:ZkENhxh4d.net
あ、来週か

477 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97f0-xZVq [116.65.70.120]):2020/03/18(水) 14:05:07 ID:K8w0aYPb0.net
ホームカミングは絶対blu-rayに入れて欲しいな

478 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 436c-fwSC [58.191.126.134]):2020/03/19(木) 07:37:19 ID:ht4aYDY50.net
https://twitter.com/macgyjp/status/1240309975399845894?s=21

デジタル版は5月20日
(deleted an unsolicited ad)

479 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d25b-EWC8 [27.121.236.3]):2020/03/19(木) 11:05:25 ID:fpJWMILy0.net
おお、ありがとう
楽しみだ

480 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fbe-chwm [220.108.135.77]):2020/03/19(木) 22:30:12 ID:9DSnXU+M0.net
UHDセット出してくれ

481 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae3-nhYo [106.128.185.235]):2020/03/21(土) 08:51:10 ID:fSCnoiVna.net
今日のEテレ放送、関西圏は放送ないね
番組表に出てこない

482 :名無シネマ@上映中 :2020/03/21(土) 10:27:45.06 ID:ZrIHtV7hp.net
UHDBD来てくれた

483 :名無シネマ@上映中 :2020/03/21(土) 12:51:49.52 ID:IlTySFqo0.net
>>481
あると思うが…?

NHKEテレ1大阪

ヒックとドラゴン 受け継ぐ者たち
2020年3月21日(土)
17:35〜17:57の放送内容

484 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdf2-hz16 [49.98.158.104]):2020/03/21(土) 17:23:54 ID:fu0XMdlBd.net
ニューバーク島だと思ってたけど、ニューベルグ島なの?
発音が違うだけかもだけど

485 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdf2-IAMh [49.98.156.148]):2020/03/21(土) 17:33:14 ID:OgPQNNQad.net
ホームカミング特典に入らないってマジ?

486 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae3-nhYo [106.128.186.231]):2020/03/21(土) 17:54:52 ID:+GwBwEeGa.net
>>483
おかしいな…
タイトル検索しても出てこずだったから諦めた

487 :名無シネマ@上映中 :2020/03/21(土) 18:07:07.31 ID:z6o7sFL60.net
>>483
見終わった
泣いたわ。・゚・(ノД`)・゚・。

488 :名無シネマ@上映中 :2020/03/21(土) 18:07:39.71 ID:+GwBwEeGa.net
>>483
もう一度調べてみたら機械の問題なのかうまく受信出来てないみたいでした
再放送待ちします…

489 :名無シネマ@上映中 :2020/03/21(土) 18:24:07.96 ID:OgPQNNQad.net
チビども可愛かったなぁ

490 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd37-97s9 [110.163.216.191]):2020/03/21(土) 18:55:53 ID:p5RgGdEod.net
可愛かったああ
教えてくれた人ありがとう

491 :名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM1e-xZVq [133.106.81.205]):2020/03/21(土) 19:06:48 ID:o4BSbezLM.net
>>485
入らない…
1にはボーンクラッシャー入れてくれたのになぁ

492 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1eb8-0ZVt [111.168.246.164]):2020/03/21(土) 19:10:06 ID:YJJCAofU0.net
受け継ぐ者たち最高すぎた
ソフト化してくれや

493 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5208-b9f8 [123.254.21.101]):2020/03/21(土) 19:40:11 ID:pdBLESGc0.net
ヴァルカ出てこなかったけど死んだことにしてるのかな
エレットもいなかったけど

494 :名無シネマ@上映中 :2020/03/21(土) 20:21:46.07 ID:p5RgGdEod.net
3の最後に繋がってんのね

495 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5689-ph6l [153.252.227.0]):2020/03/21(土) 20:38:44 ID:VJ9eoted0.net
可愛かった
テレビ画面で見てるのが新鮮すぎた

496 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d396-PUPm [106.72.136.129]):2020/03/21(土) 20:45:58 ID:JuyRp5Io0.net
>>493
かーちゃんはスノットと再婚してるらしい、流石に子供はいないけど

497 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5208-b9f8 [123.254.21.101]):2020/03/21(土) 21:00:02 ID:pdBLESGc0.net
>>496
マジですか?なんか公式で出てる?

498 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d25a-ED79 [219.126.127.170]):2020/03/21(土) 21:11:46 ID:94Iq9gX30.net
>>496
ヒックの義理の父ちゃんがスノットとかうけるw

499 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdf2-yjjx [49.98.160.10]):2020/03/21(土) 21:19:34 ID:C5Td5ixhd.net
特典にならないのガチなのか
さては定点カメラのあれとセットで売り付ける気だな!
吹替版だけでなく字幕版も付けて売り付けてくれ…

500 :名無シネマ@上映中 :2020/03/21(土) 22:05:16.96 ID:W8Aek/qu0.net
ゲップのストイック愛が重い

501 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdf2-hz16 [49.98.158.104]):2020/03/21(土) 22:17:19 ID:fu0XMdlBd.net
>>496
せめてエレットにしてほしかったよなぁ
スカルクラッシャー受け継いでた訳だし

502 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5208-b9f8 [123.254.21.101]):2020/03/21(土) 22:27:42 ID:pdBLESGc0.net
時系列で見ると
受け継ぐものたち→聖地への冒険のラスト→定点カメラとなるわけか
定点カメラの感じだとヒックとトゥースは普通に家族ぐるみの付き合いになってるじゃん

503 :名無シネマ@上映中 :2020/03/22(日) 04:23:26.62 ID:WhHdhnzi0.net
ゼファー、アスティの勇猛さとヒックの工作術を受け継いでて末恐ろしい子だな

504 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5208-b9f8 [123.254.21.101]):2020/03/22(日) 09:54:52 ID:GhO3VW0a0.net
>>503
そこはヒックの知恵とアスティの勇気っ言えよw

505 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdf2-yjjx [49.98.153.156]):2020/03/22(日) 11:25:34 ID:AZ4diByGd.net
男の子はストイック譲りなんだろうか
ちょっと忘れたがガキの頃岩を割れと言われたからやってみたら割れたみたいなエピソード
あの単純な感じが何となく

506 :名無シネマ@上映中 (スププ Sdf2-b9f8 [49.96.21.117]):2020/03/22(日) 11:33:13 ID:d/+fqXoNd.net
ヒックの手柄を全部ストイックのものにするゲップのストイック愛が凄い
ヴァルカはスノットの嫁になったとしても何で出てこないのかな、スノットは出てるのに

507 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae3-FIpm [106.181.171.229]):2020/03/22(日) 12:46:00 ID:9rdEbOhWa.net
ヴァルカとスノットが結婚はなんかありえないし気持ち悪いのでなしで

エレットの方がまだしっくりくる

508 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f96-cvBQ [118.87.255.224]):2020/03/22(日) 13:16:28 ID:93R7Xcyk0.net
デブ兄ちゃん、ストイック役の完ぺきな演技から見て
大人しいけど相当な能力の持ち主だよな

この辺のキャラが活躍する作品が見たかったな〜

509 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97f0-xZVq [116.65.70.120]):2020/03/22(日) 14:54:52 ID:QPOKtnEO0.net
フィッシュがストイックの声出したとこって実際にフィッシュ役の声優が出してるの?
それともストイック役があそこだけ出演?

510 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5208-b9f8 [123.254.21.101]):2020/03/22(日) 15:58:34 ID:GhO3VW0a0.net
ゲップがゲイとかスノットとヴァルカの結婚とか裏設定が言われてるけど
公式扱いされてるのかアングラ情報なのかどっち?

511 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d25a-ED79 [219.126.127.170]):2020/03/22(日) 16:02:44 ID:ArNmQTmi0.net
>>509
言語だとボイスキャストにジェラルド・バトラーの名前があったから本物だと思うw

512 :名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM1e-xZVq [133.106.81.19]):2020/03/22(日) 16:13:45 ID:3QlVuH2mM.net
>>511
ありがとう、あの為だけに来たんだねw

513 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 06e3-PUPm [113.158.77.4]):2020/03/22(日) 16:45:48 ID:MjoIIIW10.net
やべ、観るの忘れてた(涙)

514 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd37-97s9 [110.163.216.191]):2020/03/22(日) 20:01:33 ID:RHIyDBxLd.net
>>511
へー凄い

515 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f5b-OJ4j [27.121.236.3]):2020/03/25(水) 14:37:53 ID:B/gOnPNk0.net
ワンパックもお手軽でいいけど、どうせならシリーズのBlu-rayBOXほしかったなあ

516 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f5a-Cd0d [219.126.127.170]):2020/03/25(水) 15:10:14 ID:hxwFliaC0.net
>>515
がっかりだよね

517 :名無シネマ@上映中 :2020/03/31(火) 17:52:32.03 ID:mKFqXKbR0.net
海外アニメ再放送のおしらせ!

すべて
【Eテレ サブチャンネル】
【午前11:15〜】
です

1(水)「きみのおうちへ」
2(木)「おちゃのじかんにきたとら」
3(金)「ヒックとドラゴン ホームカミング」

518 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffe3-zagE [113.158.77.4]):2020/03/31(火) 18:25:23 ID:tx9J8WHJ0.net
>>517
ありがとう!!!
前回見逃したから、さっそく予約する!

519 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7689-hLOX [153.252.227.0]):2020/04/02(木) 03:25:23 ID:oGEEqgeR0.net
ありがとう!!

520 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa39-UH7b [106.181.181.244]):2020/04/03(金) 13:11:42 ID:9GRJpgQya.net
3と一緒に出るブルーレイは123のセットが5千円なんでこれ買えば良いね

521 :名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM0e-kcjj [133.106.80.37]):2020/04/03(金) 16:05:38 ID:dkZ7oVXbM.net
>>520
それ特典ディスクついてないっぽいのが残念

522 :名無シネマ@上映中:2020/04/03(金) 19:43:19 .net
スレ立てました

ゲイが語る ヒックとドラゴン
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1585878425/

523 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa60-1GPs [133.206.131.96]):2020/04/04(土) 10:03:16 ID:GhPl8ru50.net
特典ディスク付きってどれになるの?
1から観てたけどBlu-ray持ってなくて、この際揃えたいけど何から買えばいいのか迷ってる
多少コスト嵩んでもいいから特典揃えたい

524 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa39-tb4t [106.180.50.23]):2020/04/04(土) 10:32:08 ID:QN1pJ64/a.net
>>523
特典ディスク付は特に無いと思うけど。
>>521さんは何を指してるんだろ?

525 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdf0-kcjj [116.65.70.120]):2020/04/04(土) 11:23:59 ID:kXZi1+Lx0.net
書き方間違いました、特典ディスクではなく特典映像です

何も書いてないし収録時間から言って本編映像だけなのかなと…
メイキングとかはまだしもボーンクラッシャーをBlu-rayで見れるのって今のとこ1のBlu-rayだけだしと思って

526 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa39-tb4t [106.180.50.55]):2020/04/04(土) 21:33:57 ID:AtNYTwrwa.net
>>525
1〜3の単品と、3パッケージのBlu-rayの中身が違うんじゃないかってこと?
3パッケージの為にわざわざディスクを作ったりはしないと思うので、
単品も3ムービーもディスクの中身(映像特典)は同じだと思うよ。

527 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdfa-d3E6 [49.98.171.184]):2020/04/05(日) 14:28:39 ID:PXqFTuayd.net
3は映画館のでかい画面で見られて幸せだったなあ

528 :名無シネマ@上映中 :2020/04/05(日) 14:45:45.93 ID:e7DvvNBXd.net
ユジク阿佐ヶ谷って小さい所で今月下旬から聖地の字幕版上映してくれるみたいだけど、コロナのせいで行けないやね

529 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd5a-sVKn [1.75.214.141]):2020/04/10(金) 23:44:05 ID:MZTsVS9+d.net
また地上波でヒックとドラゴン放映してくれないかなぁ
深夜と早朝と昼は無しで

530 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3360-Fxv+ [133.206.131.96]):2020/04/16(木) 13:06:07 ID:XJ7DGWkd0.net
6月でも世間が落ち着いてる気がしない
Blu-ray無事発売されますように

531 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2196-Ho7r [14.13.232.32]):2020/04/17(金) 23:52:46 ID:ebEc4QDh0.net
Blu-ray 3D買った
もちろん日本語は入っていない

第1作は何度も観たので英語でもある程度理解できたけど
今作は1度しか観ていないので全くダメだ

532 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd6a-Ygmo [1.66.104.125]):2020/06/02(火) 15:56:30 ID:6bt5R1Ixd.net
Amazonからブルーレイ届いた
特典のファイルはトゥースの顔が微妙だったw

533 :名無シネマ@上映中 :2020/06/02(火) 21:22:54.49 ID:yoHUA/eRd.net
え?日本で占いの

534 :名無シネマ@上映中 :2020/06/02(火) 21:23:46.53 ID:yoHUA/eRd.net
売らないの?でした…

535 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e339-B5RW [180.24.195.47]):2020/06/03(水) 01:35:42 ID:VGbWbuD80.net
https://www.cinematoday.jp/video/VIY0JVd2ghE5rM

536 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e339-B5RW [180.24.195.47]):2020/06/03(水) 01:37:11 ID:VGbWbuD80.net
>>535
映画『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』未公開オープニングシーン

537 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMff-miBd [61.205.95.148]):2020/06/07(日) 06:03:58 ID:zzF0FO0mM.net
今さらライムスター宇多丸のムービーウォッチメンの対象作品に
まあ絶賛号泣メーン間違いないだろう

538 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff08-T3uk [115.30.148.131]):2020/06/07(日) 21:41:35 ID:Yxs8CxE60.net
レンタル出たから見たけど何度見ても母ちゃんがスノットに甘いのが良くわからん
誰か書いてたあの後二人が結婚するサイドストーリーはマジだったの?

539 :名無シネマ@上映中:2020/06/07(日) 22:13:46.18 .net
ディーン・デュボア

540 :名無シネマ@上映中 :2020/06/07(日) 23:11:03.33 ID:xDtQmJOi0.net
俺とヒックとドラゴンの出会いはライムスター宇多丸のシネマハスラーだったなぁ

何度もサイコロ外して最後の最後でハスリング

本人も構成作家も大絶賛して年間ランキングであのトイストーリー3を超えた

541 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf89-9rYe [153.252.227.0]):2020/06/08(月) 02:28:54 ID:/bk7+I9p0.net
自分もお母さんとスノットの関係にはギョッとした
別に仲良くなるのは構わんけど唐突でさ
未公開な部分で設定が生まれてるのかなあ

542 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd9f-T3uk [49.96.12.242]):2020/06/08(月) 10:13:53 ID:If1J5vgqd.net
スノットがエレットより頭が良いなんて本気で思ってるとは思えないけど 
スノットの良いとこまるで見えない、まだタフのほうがヒックの結婚心配したり決断したことに率先して賛成したりで男気や友情感じる

543 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd9f-Ceto [1.75.235.245]):2020/06/08(月) 11:23:20 ID:lScZslfyd.net
ポンコツが空回っても頑張ってるところが母性をくすぐるんだよきっと

544 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e329-Alfg [180.1.177.245]):2020/06/08(月) 19:13:00 ID:P7NUZ6QX0.net
スノットは毎回女に言い寄ってフラレてるから
ルーチンギャグの一環だと思って見てた

545 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff41-dyTp [115.165.86.122]):2020/06/08(月) 19:24:41 ID:B/l+TWrg0.net
スノットって背低いままなのかな
父親スパイトはデカそうなのに

546 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd9f-T3uk [49.96.29.248]):2020/06/08(月) 23:53:53 ID:EGR3qmlKd.net
スノットがヒックとアスティの結婚式で泣いたのはフィッシュみたいに感動したからなのかアスティに未練があったのかどっちだろ

547 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf89-1LVg [153.252.227.0]):2020/06/11(木) 15:30:11 ID:ERQeDgyn0.net
ヒクドラのアプリゲーやってて
季節ごとにこまめにトップ画が変わるのが割と
癒される

548 :名無シネマ@上映中 :2020/06/12(金) 22:46:18.73 ID:R8MG7eN30.net
んで宇多丸さんの批評はどうでしたか?

多分細かいこととかツッコんでて絶賛はしてないだろうね

549 :名無シネマ@上映中 :2020/06/13(土) 13:13:53.05 ID:nVTCtiAc0.net
三部作通して文句なしの傑作だって
1作目の批評の時よりコーナーの尺が短くなってるから細かい部分にはほとんど触れてないよ
シリーズのおさらいと映像技術やテーマとその着地に関しての話をしたくらいかな

550 :名無シネマ@上映中 :2020/06/13(土) 23:58:05.51 ID:E0/XvaHH0.net
いやいや、まだ聞いてないけど2のテーマと3の暴力描写のヌルさにはうるさいっしょw

当時の宇多丸とタマフルスタッフが文句なしとかありえん

551 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 12:01:21.39 ID:3ZvSQMR4a.net
3の音声解説日本語字幕無しかwせっかく楽しみにしてたのにそりゃ無いぜ

552 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 19:10:03.55 ID:6lCl+cdkd.net
まぢすか
買うの悩む

553 :名無シネマ@上映中 :2020/07/22(水) 01:08:07.76 ID:2jLHYx6+a.net
詰め込み過ぎと回想が多い
原題のThe Hidden Worldほどの世界観はない
冒険と言うほど冒険していない
ラストのシーンから始まっても良かった
>>552
買う前に観て

554 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd22-SuVK [49.98.165.122]):2020/07/22(水) 03:32:48 ID:piCPx/Ftd.net
冒険ていうか旅だったな
船だったらもう少し時間が掛かるのだろうが

555 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd22-SuVK [49.98.165.122]):2020/07/22(水) 03:45:12 ID:piCPx/Ftd.net
スマン続き
ドラゴンで空の旅だから早いこと
でもトゥースとライトのデートも冒険と解釈するなら結構冒険してるのかもしれん…

556 :名無シネマ@上映中 :2020/09/22(火) 12:17:47.92 ID:2QYnhqeua.net
ネトフリでスピンオフの見たけどやっぱ劇場公開版と比較すると絵的に見劣りするな

1シーズンで打ち切りだったんかね?

557 :名無シネマ@上映中 :2020/09/29(火) 17:19:25.86 ID:HwgQ9dEVa.net
今『小さなバイキング ビッケ』っていう映画の宣伝やってたけど、
キャラデザがこの映画丸パクリでたまげた
暴力が苦手って設定も同じ

558 :名無シネマ@上映中 :2020/09/29(火) 20:01:19.15 ID:h67mPJaN0.net
タイトルでぐぐったら大元は外国の古い絵本みたいなの出てきた

559 :名無シネマ@上映中 :2020/09/29(火) 21:03:39.03 ID:gopKecGa0.net
児童文学ね

560 :名無シネマ@上映中 :2020/10/07(水) 12:35:59.78 ID:iu/fdtu20.net
プライムビデオに来たね

561 :名無シネマ@上映中 :2020/10/16(金) 12:31:38.04 ID:J2EvvYlza.net
「ヒックとドラゴン: 新たな世界へ!」Eテレで11/15より放送決定!
2020年10月15日(木)更新
https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=9888

【物語】
はるか北の海に浮かぶバイキングの島、バーク島。そこでは、人とドラゴンが長年の対立を乗り越え、今は仲良く共存している。
心やさしいバイキングの少年ヒックと、かつて最強最悪のドラゴンとして人々に恐れられたトゥースも、今は強い絆で結ばれた最強のコンビ。
相棒のドラゴンを得た個性的な仲間たちと共に、ヒックとトゥースは力を合わせて難敵に立ち向かい、数々の困難を乗り越えていく。

このシリーズは、脱獄した宿敵ダガーを追うヒックたちが、“ドラゴン・アイ”というミステリアスな筒型の物体を見つけたことから新たな冒険が始まる。
この“ドラゴン・アイ”の導きのまま、故郷を遠く離れた未開の土地へ旅立ったヒックたちが訪れる島々では、
見たこともない恐ろしいドラゴンとの遭遇など、想像を絶する体験が待ち受けていた。

562 :名無シネマ@上映中 :2020/11/15(日) 07:40:13.76 ID:G4BoL4IO0.net
>>561
今夜からか、楽しみaga

563 :名無シネマ@上映中 :2020/11/15(日) 08:00:08.39 ID:7FyoAMTUd.net
7時からありがとう

564 :名無シネマ@上映中 :2020/11/15(日) 11:23:53.04 ID:uYcnCj0cd.net
これって公開前の夏頃にテレ東でやってたヤツだよな?

565 :名無シネマ@上映中 :2020/11/15(日) 15:38:48.99 ID:G4BoL4IO0.net
スノットとヴァルカって結婚したって本当?

566 :名無シネマ@上映中 :2020/11/15(日) 19:16:51.23 ID:yW8vWAdH0.net
https://i.imgur.com/NYq0dT4.png

長いなぁ

567 :名無シネマ@上映中 :2020/11/15(日) 19:40:03.74 ID:GsEttcumd.net
2ではヒックとアスティが婚約してたからこのシリーズ中に進展するんだな

568 :名無シネマ@上映中 :2020/11/17(火) 22:45:43.00 ID:oHZqlgnV0.net
2を真っ当に作ってたら、2さえなけりゃ3も評価された作品だった

569 :名無シネマ@上映中 :2020/11/20(金) 21:22:38.58 ID:Y4kQTlrf0.net
日本ではなんだか2の評判悪いけど海外では3よりも2のが評価高いんだけどな
imdbもメタクリもトマトも2のがわずかに上

570 :名無シネマ@上映中 :2020/11/20(金) 21:42:43.33 ID:Z7Ek1Q2R0.net
正直2も3も微妙だった
2から盛り返したと言われてるけど2の悪いとこバッチシ引き継いだと思う

571 :名無シネマ@上映中 :2020/11/22(日) 13:59:57.63 ID:xlmxlUaq0.net
2からは人間主役なところあるからね…
ふらっと覗きに来たらテレビシリーズの放送知れてよかったサンクス

572 :名無シネマ@上映中 :2020/11/23(月) 08:12:55.13 ID:0vnbLXv30.net
TV シリーズのキャラが全く映画に出てこないのはなぜだろう?

573 :名無シネマ@上映中 :2020/11/23(月) 09:03:36.94 ID:Bcy4ub/td.net
日本シリーズ見ちゃった…逃した

574 :名無シネマ@上映中 :2020/11/23(月) 11:54:47.89 ID:0vnbLXv30.net
このテレビシリーズアメリカでは数年にわたって放映してたけど日本でもそれくらいやるのかな

575 :名無シネマ@上映中 :2020/11/23(月) 15:59:18.75 ID:tu5FQw480.net
Netflixにあったのと一緒かな

576 :名無シネマ@上映中 :2020/12/07(月) 22:57:31.02 ID:F32u2eMj0.net
今更ながら3見たけど1と2で散々ドラゴンとの共存や友情を描いてたのに結局共存できないオチってどうなん?

577 :名無シネマ@上映中 :2020/12/08(火) 04:54:04.82 ID:g46bSLJW0.net
「感動の別れ」を出発的に脚本が書かれてるからしょうがない
俺的には最低のオチ。今までのヒックの性格や努力はなんだったのかってかんじ
ナウシカがいきなり「もう蟲愛せねーわw」とか言い出すくらい無茶苦茶

578 :名無シネマ@上映中:2020/12/08(火) 07:09:50.09 .net
多頭飼育の崩壊を描いているんでしょ
リアリズムだよ

579 :名無シネマ@上映中 :2020/12/14(月) 20:54:05.92 ID:CZunn//Ua.net
>>576
共存の最初の一歩がヒックとトゥースなんだから、これからって結末でしょ
共存できないっていうオチではない

580 :名無シネマ@上映中 :2020/12/27(日) 23:39:17.13 ID:250gZqfKd.net
正月は休止すんのかなと思ったら2話ずつとか詰め込んどるやんNHKあぶねぇ

581 :名無シネマ@上映中 :2021/01/03(日) 16:59:11.39 ID:VXBeLGbZ0.net
>>580
今日変な時間に録画が始まったし、話数が7話から一気に14話になってたから、慌てて調べたら年末年始集中放送してたのか…。orz
再放送ないしなぁ…。

582 :名無シネマ@上映中 :2021/01/03(日) 19:29:47.40 ID:5CZCvINzd.net
ブルーとオーウェンみたいな話あった

583 :名無シネマ@上映中 :2021/02/02(火) 13:57:19.91 ID:JVFvtoBp0.net
保守

584 :名無シネマ@上映中 :2021/03/29(月) 19:22:32.52 ID:uAaZ0HsY0.net
いいところで終わった
次はいつだろう

585 :名無シネマ@上映中 :2021/04/02(金) 19:49:52.43 ID:OHUT3AD40.net
このシリーズこそ4DXで見たいんだけど、無理だよなあ。

総レス数 585
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200