2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【藤原竜也/竹内涼真】   太陽は動かない   【横田栄司/佐藤浩市】

1 :ボンバーマン :2020/01/29(水) 01:28:15.82 ID:/lmQmRwD0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
      心臓に爆弾。リミットは24時間。ミッション失敗は―爆死。

    24時間ごとに死の危険が迫る極限のノンストップ・サスペンス!
『怒り』『悪人』などヒット作を生み出し続ける人気小説家・吉田修一のサスペンス
小説『太陽は動かない』が待望の映画化!主演は『22年目の告白-私が殺人犯です-』
『カイジ ファイナルゲーム』の藤原竜也。共演に『青空エール』『センセイ君主』
の竹内涼真。2人は心臓に小型爆弾を埋め込まれた秘密組織のエージェントを演じる
監督は『海猿』『暗殺教室』など日本を代表するエンターテイメント超大作を手掛けてきた羽住英一郎。24時間ごとにリセットされる極限のノンストップ・サスペンスが
幕を開ける!  

               キ ャ ス ト
藤原竜也 竹内涼真 ハン・ヒョジュ ピョン・ヨハン 市原隼人 南沙良 日向亘
加藤清史郎 横田栄司 翁華栄 八木アリサ 勝野洋 宮崎美子 鶴見辰吾 
               佐藤浩市

               スタッフ

原作:吉田修一『太陽は動かない』『森は知っている』(幻冬舎文庫)
監督:羽住英一郎/脚本:村民夫/音楽:菅野祐吾
製作:『太陽は動かない』製作委員会(WOWOW/ホリプロ/バップ/ROBOT/
ワーナー・ブラザーズ映画/KDDI/ポニーキャニオン/幻冬舎/ローソンエンタテインメント/日本出版販売)
製作幹事:WOWOWホリプロ/製作プロダクション:ROBOT/
ブルガリアロケ制作プロダクション:B2Y PRODUCTIONS/配給:ワーナー・ブラザーズ映画
(C)吉田修一/幻冬舎(C)2020『太陽は動かない』製作委員会

           5月15日全国ロードショー公開

■映画『太陽は動かない』オフィシャルサイト/https://wwws.warnerbros.co.jp/taiyomovie/
▲公式TWITTER/https://twitter.com/taiyowaugokanai
●『太陽は動かない』予告編/https://www.youtube.com/watch?v=aO_1pZonSXg

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。宜しく願いします。
ワッチョイの付け方は!extend:checked:vvvvvv:1000:512を一番上の段に三行重ねて
書き込みしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :訂正 :2020/01/29(水) 01:40:20.26 ID:/lmQmRwD0.net
■『太陽は動かない』オフィシャルサイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/taiyomovie/

3 :名無シネマ@上映中 :2020/01/29(水) 01:42:55.42 ID:/lmQmRwD0.net
2/7(金)

4 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 939d-0ef2 [203.110.226.79]):2020/01/30(木) 01:49:39 ID:1voAq3R80.net
                       ストーリー

24時間ごとに秘密組織=AN通信へ定期連絡しなければ、爆死する。爆弾を埋め込まれた
冷静沈着な鷹野(藤原竜也)と相棒の田岡(竹内涼真)。精鋭エージェントコンビに課せられた
過去最大にして最悪のミッション。キーワードは、全人類の未来を決める次世代エネルギー。
その極秘情報をめぐり、世界各国のエージェントたちが争奪に動き出し、命がけの頭脳戦が
始まる!そんな中、ふたりの心臓の起爆装置が発動!刻々と迫り来るカウントダウン!
時間がない!襲いくる数々の困難を乗り越え、彼らは明日の太陽を見られるのか―!?
次世代エネルギーの極秘情報を巡り、壮絶な争奪戦が始まる!

5 :名無シネマ@上映中 :2020/01/30(木) 19:32:48.45 ID:1voAq3R80.net
出演者の重要人物の一人“横田栄司”のスレ

[演劇・舞台役者]
【ビッグベン】 横田栄司 【シェイクスピア俳優】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1535718632/

6 :名無シネマ@上映中 :2020/01/31(金) 15:58:17.33 ID:G/YriJ5O0.net
これ今日予告見たけどめっちゃ面白そうだな

7 :名無シネマ@上映中 :2020/01/31(金) 21:50:29.64 ID:/HTcBHbB0.net
横田さん出てるし観に行ってもいいかな。

8 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 731c-0LCq [117.108.9.71]):2020/02/02(日) 18:48:15 ID:7d+YZ6WU0.net
また叫ぶの?

9 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 939d-0ef2 [203.110.226.79]):2020/02/02(日) 20:24:57 ID:zW9M0Epy0.net
>>8
今回も叫ばずにはいられない映画だから叫んでるでしょうw!
つーか今まで藤原竜也が叫ばない映画なんてあった!?

10 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 939d-0ef2 [203.110.226.79]):2020/02/04(火) 00:38:21 ID:mH3xaGIa0.net
藤原竜也が毎回酷い目に合う映画好きだな

11 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd5f-lhQ+ [49.96.17.57]):2020/02/22(土) 13:45:53 ID:i6G8O80Rd.net
                 / ̄ ̄\
             r‐ニ二'ヽ_、    ヽ
             `ー--'`!.___...:::ヾ_、' ' ヽ..、.._._
      ,.r'、ヾj:''〉   `,~、 /;;;;l   ヽ;:_;:;::
      ,! ',`、i,!/   /;;;;;j `,';;;ゝ、 ,i \`
      ,r'`~i  .i'   i';;;;;;/`--`,;;;;:'\   |
      ;`;;`〈   'i ';;、ゝ` 、 j
おい!おまいら平成の歌姫、恋人にしたいアーティストNo>1.浜崎あゆみが>>11getよ!
>>16    坂本と長野は圏外でした(プ
モー>>2ング娘。小川、逝?(プ
中居ま>>3広  音痴の分際で・・・(プ
>>4げさゆみ ヲタ以外あんたの順位気にしてないって(プ
>5藤真希   加護に負けたのか(プププ
稲垣吾>6   長瀬君に勝つとは生意気な(ブ
草>7ぎ剛   岡田君に勝つなんてチョー意味不明(ゲラゲラwwwwwwwwww
木村拓>8   おめでてーな(プ
こ>9分太一  所詮>61位(ププ
香>10り慎吾  所詮お前じゃキムタクには勝てねーよ(藁

12 :名無シネマ@上映中 :2020/02/29(土) 23:29:29.79 ID:3xlIZgKNp.net
予告編で既にうんざり

13 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 939d-nYsY [203.110.226.79]):2020/04/29(水) 04:15:32 ID:ehKNsjCO0.net
保守age

14 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d29d-+ZV3 [203.110.226.79]):2020/07/04(土) 20:53:06 ID:DXiWv2EZ0.net
映画『太陽は動かない』 【本予告】2021年年春公開!
https://youtu.be/KonoX5vEcDk

15 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d29d-+ZV3 [203.110.226.79]):2020/07/05(日) 02:25:23 ID:yhVnCt0S0.net
15GET!!!

16 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 755d-TdSa [122.209.248.118]):2020/07/06(月) 14:26:48 ID:1GNWCQH60.net
WOWOW版は微妙だった

17 :名無シネマ@上映中 :2020/09/16(水) 22:49:47.24 ID:/6WZ6gUt0.net
公開まで保守age

18 :名無シネマ@上映中 :2020/10/03(土) 03:13:23.46 ID:JSZXo1el0.net
2021年3月5日(金)公開!

19 :名無シネマ@上映中 :2020/12/20(日) 22:37:18.29 ID:Rud0LmbX0.net
保守あげ

20 :名無シネマ@上映中 :2020/12/21(月) 23:22:22.33 ID:VTCLmJeh0.net
20GET!!!

21 :名無シネマ@上映中 :2021/02/07(日) 10:12:18.77 ID:Fn0wWS0n0.net
3月から公開なのにこのスレ沈んでるね
ダイナーのほうが上がってるわ

22 :名無シネマ@上映中 :2021/02/07(日) 19:15:22.18 ID:olhcO8se0.net
別にもう一個スレあるよ

23 :名無シネマ@上映中 :2021/02/27(土) 18:04:56.19 ID:kEZhiW7J0.net
>>2 >>1

24 :名無シネマ@上映中 :2021/03/04(木) 01:45:54.96 ID:Gp2zKyn30.net
いよいよ明日から公開!

25 :名無シネマ@上映中 :2021/03/04(木) 05:03:03.97 ID:2zV0UYR7a.net
原作読むと田岡は市川隼人が合ってるけど、
年取りすぎか

26 :名無シネマ@上映中 :2021/03/05(金) 01:41:20.03 ID:Ym1O2z7M0.net
ここまで来るのに実に長かった!本日から遂に公開あげ!

27 :名無シネマ@上映中 :2021/03/05(金) 12:08:26.81 ID:Q48iKGkmF.net
全然期待しないで観たけど面白かった
もう一回観たい

28 :名無シネマ@上映中 :2021/03/05(金) 17:21:24.48 ID:ESDyTj1CM.net
『太陽は動かない』の羽住英一郎監督に生インタビュー

https://youtu.be/-KZw73cn3yQ

29 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 00:35:28.46 ID:uEOHHMbN0.net
観てきた
ドラマとかは見てないけど
序盤の仲間死亡シーンは手際悪いなこいつら
くらいにしか思わなかったな
久しぶりにここまで回想と現在の構成が
めちゃくちゃな映画観た
あまりに登場人物同士を都合良く絡めすぎて
余計関係がわからなくなった
予告で見た荷物から這い出てくるシーンも
結局どう繋がってるのかよくわからんし
毎度オムライス作ってくる奥さんとかホラー

30 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 00:46:56.10 ID:UxQ10iXba.net
市原隼人が定期連絡モタモタしすぎ
毎日やってる事やろ

31 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 01:23:20.85 ID:DtNjn5U40.net
冒頭で死んだんあれ市原かよ
携帯ポロポロ落とすし間抜けすぎ
ドラマ版では強キャラやったのに

32 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 14:17:36.59 ID:LFRjX4SAa.net
タイトルがどう繋がってるかも分からんし爆弾設定途中で死んでたような

脚本の構成と演出がドクターデス以上にやばかったような
回想ほぼいらんしケツガイジはなんで出したんだよ…


もしかしてこれドラマ版見てること前提なんか?

33 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 17:25:28.66 ID:m9AATd2+0.net
見てきたけどドラマ版なんてあったのか、知らんかったわ…
邦画にありがちなチープ感のない派手なアクションができたのは海外ロケだからかな?
アジア人が大量に出てきても画面で見分けがつかなくなるのと回想シーンの挟みすぎで訳わからなくなった

34 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 18:22:43.59 ID:XFLsOV7F0.net
邦画っぽくなくて洋画を見ているようだった
アクションのレベルも高いと思う
ストーリーは分かりづらいけど続編があるのかな

35 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 19:06:31.33 ID:Sa2QxOFEH.net
母親にネグレクトされて可哀想やな…
せや!スパイ術仕込んで胸に爆弾埋めたろ!

とはならんやろ…

36 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 19:15:47.97 ID:w8ZyxA0ud.net
コケたのは竹内のせい
藤原ヲタがコケを竹内になすりつけて藤原を擁護
汚い

492 名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM8f-mnMD [133.106.136.111]) sage 2021/03/06(土) 19:00:37.61 ID:A/vaaMW9M
太陽は竹内涼真嫌いだから見ないのが多いらしい。それくらい今の竹内涼真は嫌われてる


503 名無しのシネマさん(岩手県) (ワッチョイ 9f65-Vx3E [61.193.30.194]) sage 2021/03/06(土) 19:04:25.45 ID:E8ZE0FPa0
竹内・・映画は撮影と公開のタイムラグが年単位だもんな
そうなると当時人気キャストを抑えても、スキャンダル次第で
興行収入に響くのか・・・
2020冬公開の三国志も撮影は2019春だもんな


515 名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5739-+UaT [118.11.217.219]) 2021/03/06(土) 19:08:05.51 ID:Lmp+E9Er0
>>496
LV込でコレはキツイな
金土日で1億チョイかな?
最終5億逝くかどうか
藤原も竹内涼真という地雷踏んじゃった

37 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 20:20:45.42 ID:lxTo33a2H.net
自分とこのスパイに爆弾埋めて
電話で定時連絡させるという設定がもうね
しかもコード2つ入れなあかんとか
しかも点滅しながらピコピコ音するとか

潜入中やったらどうすんねん
定時で上がらなあかんスパイとかなんやねん

38 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 22:02:49.08 ID:8tUTrRvrM.net
>>35
借金漬けの生活から抜け出すために
心臓に爆弾埋め込まれて産業スパイやります
なら分かるけどなw

39 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 22:03:31.97 ID:8tUTrRvrM.net
>>37
タクラマカン砂漠で携帯電話とかもうねw

40 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 22:38:04.82 ID:jVVO+bBQ0.net
ありゃイリジウムだろ
砂漠いくなら当然必要

41 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 23:02:25.17 ID:tCKs/uJA0.net
発達障害か統合失調か知らないがそれ系の子に性欲覚えさせるな

42 :名無シネマ@上映中 :2021/03/06(土) 23:34:55.26 ID:aEiqsfya0.net
ていうかあんなコールセンターみたいなアナログな解除方法でいいのか

43 :名無シネマ@上映中 :2021/03/07(日) 02:53:18.08 ID:sb7tjfAC0.net
>>42
日本は技術後進国だからあんなもんだろ

44 :名無シネマ@上映中 :2021/03/07(日) 06:15:57.92 ID:G1GInZ5kd.net
今、流行りの0570でお金がかかるという

45 :名無シネマ@上映中 :2021/03/07(日) 11:00:29.58 ID:4/mwCFaq0.net
そこを軽く流さずに掘り下げるンかい

電話のいいところは 公衆電話からでも他人の家の電話からでも簡単にかけられるところ
コードさえ分かってれば他人がかけても…本人確認いらんの????

46 :名無シネマ@上映中 :2021/03/07(日) 11:04:29.15 ID:CPlLhEXx0.net
>>43
その割に軽井沢の佐藤浩市宅のあのモニターはなんやねんって話よ

47 :名無シネマ@上映中 :2021/03/07(日) 11:13:04.30 ID:A7gP3GZB0.net
心臓に爆弾の設定、捕まえた敵を無理やり働かせる為だったり危険な任務に期限を設定する為なら分かる

毎日決まった時間に連絡が必要で敵もそのことを知ってるとか、もはや活動にデメリットしかないな
隊員の士気も下がるだろうし、秘密を喋ればパスワードを入力してやるとか心臓の爆弾を取り除いてやるから味方になれとか
敵に逆用される可能性も高そう

この設定考えた奴アホだろ

48 :名無シネマ@上映中 :2021/03/07(日) 11:31:50.24 ID:HB70WMo1M.net
帝愛グループに埋め込まれた設定ならまだ良かったのにな

49 :名無シネマ@上映中 :2021/03/07(日) 12:05:32.51 ID:q358KxOBd.net
見てきたけど
島から逃げた親友のやなぎ君は姿としては出てきてないよね?
出てきた?見落とした?

50 :名無シネマ@上映中 :2021/03/07(日) 14:29:08.28 ID:CPlLhEXx0.net
>>49
出てきてない
続編示唆

51 :名無シネマ@上映中 :2021/03/07(日) 14:31:33.89 ID:q358KxOBd.net
>>50
ありがとうございます

52 :名無シネマ@上映中 :2021/03/07(日) 15:43:15.61 ID:sR2ZBrE5M.net
裏切っても定時連絡だけしてればいいわけで
手動起爆の方がまだましやったのでわ

53 :名無シネマ@上映中 :2021/03/07(日) 16:50:27.90 ID:QDkV8lzF0.net
爆弾設定が任務の邪魔だし
終いにゃストーリー展開の邪魔になってるのは草

54 :名無シネマ@上映中 :2021/03/08(月) 03:53:15.76 ID:4D85ttHQ0.net
連絡なし=裏切りより、連絡あり=裏切りの方が楽勝なんですよねえ

55 :名無シネマ@上映中 :2021/03/08(月) 19:30:21.16 ID:XQU8d/Nf0.net
55GET!!!

56 :名無シネマ@上映中 :2021/03/09(火) 16:03:38.27 ID:ikqPdm4J0.net
見てきた
アクションシーンはほぼほぼ宣伝テレビで見せてたやつだった
鷹野の子供時代が間延びした感じがした
尻を見たとか見なかったとか
映画では田岡の尻しか見えてないぞって感じ

57 :名無シネマ@上映中 :2021/03/09(火) 16:06:37.91 ID:ikqPdm4J0.net
ドラマが面白かっただけにちょっと残念だったかな

58 :名無シネマ@上映中 :2021/03/09(火) 21:41:28.48 ID:1A7lp4u30.net
そうだね、ドラマは面白要素たくさん詰め込んでいいできだったのに、映画版はなんか結局パワーダウンした感じ。
海外ロケとと韓国の俳優陣だけがパワーアップ要素で俳優陣は明らかにドラマ版のが豪華と思えるし、
ハラハラ要素や謎やライバルもドラマ版の良いな。映画はもう一つラストにスケールの大きな山場を持ってきて欲しかった
なんらかのきっかけで気になって映画だけを観て、たいして面白くなかったという人は、是非ドラマ版を観て欲しいな

59 :名無シネマ@上映中 :2021/03/10(水) 16:32:28.16 ID:32WCu50ja.net
見終わった
とんでも映画だったわw
久々に酷いの見てしまった
ドラマは良かったのはわかるが
「映画」にはなっとらんわこれ
スカスカで??の連続だったよ

60 :名無シネマ@上映中 :2021/03/10(水) 16:59:34.91 ID:SXa+4eSq0.net
ドラマの続編はあっても映画の続編はなさそう

61 :名無シネマ@上映中 :2021/03/10(水) 19:00:14.55 ID:EXkbe2TGp.net
山下なんですぐ死んでしまうのん

62 :名無シネマ@上映中 :2021/03/10(水) 21:13:49.48 ID:uh8oomPY0.net
回想シーンが無駄に多すぎる

63 :名無シネマ@上映中 :2021/03/11(木) 22:38:22.05 ID:YlF6iTKE0.net
すごいよね
回想と行ったり来たりするくせに
別にそう現在の状況に関係が無いという

64 :名無シネマ@上映中 :2021/03/13(土) 08:55:42.77 ID:jLBk2FQt0.net
>>61
山下が死ぬところまでは面白かったよ
ずっとこのスピード感で話が進むのかと思ったら
思い出話でまった〜り

つかみはOKだったのに後が・・・って感じ

65 :名無シネマ@上映中 :2021/03/13(土) 08:59:25.55 ID:jLBk2FQt0.net
最後も船の中で二人だけでまったりしないで
ドラマに出てた殺し屋チーヨウみたいなのと戦って欲しかった

66 :名無シネマ@上映中 :2021/03/13(土) 09:22:36.59 ID:I2dIX+KK0.net
自分はどうせ邦画だからと期待しないで観たのが良かった
アクションも緊迫感あったしよくここで少年時代が〜と不評だけど
あれがなければ価値なくなったよ

親から虐待を受けて育った少年は自分の子供にも虐待をすると聞いたことがある
このエピソードがあるから深みのあるストーリーになったと思う

67 :名無シネマ@上映中 :2021/03/13(土) 09:55:27.06 ID:SGmdLjW+r.net
だよな
高校時代の回想シーンだけでもう一本映画作れるんじゃないかと思えるほど良かったわ

68 :名無シネマ@上映中 :2021/03/16(火) 15:49:49.56 ID:fwoq9DDZ0.net
女の尻が見えたかどうかだけで1本の映画か
青春だねえ

69 :名無シネマ@上映中 :2021/03/16(火) 15:51:31.29 ID:fwoq9DDZ0.net
>>66
自分はこの映画に深みのあるストーリーなんか期待していなかったから
もっとアクション連発のハラハラドキドキを見たかっった
山下死ぬの早すぎ

70 :名無シネマ@上映中 :2021/03/17(水) 01:53:44.74 ID:q3keKkLg0.net
70GET!!!

71 :名無シネマ@上映中 :2021/03/17(水) 12:26:36.86 ID:7Qu52g0x0.net
女はアクション中心なのは苦手な人が多いよ
特に殴打シーンは見てられない

72 :名無シネマ@上映中 :2021/03/17(水) 17:13:32.61 ID:hEaNrw7Z0.net
ハン・ヒョジュ演じるAYAKOにもっと活躍して欲しかった
殺し屋チーヨウくらい

73 :名無シネマ@上映中 :2021/03/17(水) 17:35:56.57 ID:oY8LJ+CK0.net
寿司食べてた和服の女性って誰

74 :名無シネマ@上映中 :2021/03/17(水) 17:56:46.17 ID:hEaNrw7Z0.net
ハン・ヒョジュ演じるAYAKO

75 :名無シネマ@上映中 :2021/03/17(水) 18:33:51.47 ID:2i/LNm040.net
まだ100行ってないこのスレに驚き
興収大丈夫か

76 :名無シネマ@上映中 :2021/03/17(水) 19:12:03.68 ID:7Qu52g0x0.net
>>75
スレが重複して立ってるよ

これがたしか2スレ目↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1615596350/

77 :名無シネマ@上映中 :2021/03/17(水) 19:12:17.28 ID:44bSxzA5r.net
久々に地雷踏んだわ
1900円返せ

78 :名無し :2021/03/18(木) 06:43:06.45 ID:ISNuqb93a.net
なかなか面白い映画だったと思うけどな
細かいこと言って映画楽しめない中二病かなと思えるやつたまにいるが
そいつらはモンハンやゴジラvsキングコング見てれば大満足するんだろ?

79 :名無シネマ@上映中 :2021/03/18(木) 08:20:39.16 ID:KrHg1xwZM.net
全然細かくないからw

80 :名無シネマ@上映中 :2021/03/18(木) 08:38:48.23 ID:5DeTRdGI0.net
アクション部分のピークを冒頭に持ってきたのが悪い
あれを最初に見せられたら「きっとラストは凄いのがあるんだな・・・」と期待しちゃうよ(実際自分がそうだった)
それなのに次の少年時代と重ねた藤原VS韓国人の所はまあいいとしてあの後のアクションはどっちかていうとショボいし(電車の所とか派手な脱線シーンとかあるとか思っちゃうはず)
ラストの山が水責め救出とか誰もがガックシするよありゃそういう意味でも失敗だった

81 :名無し :2021/03/18(木) 11:54:05.47 ID:ukFx6WI0a.net
>>79
個人の感想だろそれ

82 :名無し :2021/03/18(木) 11:55:51.16 ID:ukFx6WI0a.net
>>79
モンスターハンターやゴジラvsコング見とけば?
きっと君を満足させてくれるよ

83 :名無シネマ@上映中 :2021/03/19(金) 08:24:50.90 ID:QPuhpyPuM.net
モンハンやゴジラに勝ててると思ってるのが謎

84 :名無し :2021/03/19(金) 12:04:04.13 ID:3trH+R3Da.net
そうだな
モンハンやゴジラにも負けてるし機関車トーマスにも負けてるよな
君の頭の中では

85 :名無シネマ@上映中 :2021/03/19(金) 13:54:47.59 ID:/y/4gfLZM.net
心臓に爆弾の時点でガバガバなのに
ディテールもガバガバなので
お話にならないんだよ

86 :名無シネマ@上映中 :2021/03/19(金) 14:02:21.19 ID:UXisSu1+0.net
>>85
心臓に解除信号を送る無線の優秀さ

87 :名無シネマ@上映中 :2021/03/19(金) 14:14:04.36 ID:BPEm1O4v0.net
カウントダウン信号が届くロスは何秒なんだろうか

88 :名無し :2021/03/19(金) 14:37:39.21 ID:3trH+R3Da.net
>>85
心臓に爆弾のどこがガバガバなのか?

89 :名無し :2021/03/19(金) 14:54:58.73 ID:3trH+R3Da.net
>>85
映画の見方がダメダメなんだよ
映画をどうこういう資格がないようなもの

90 :名無シネマ@上映中 :2021/03/19(金) 15:30:22.71 ID:/y/4gfLZM.net
心臓に爆弾という大きな嘘を吐くのなら
そのディテールにはきっちり拘るのが作法だよ

91 :名無し :2021/03/19(金) 15:35:31.83 ID:3trH+R3Da.net
>>90
大きな嘘?
心臓に爆弾のどこに嘘があった?
実際爆発して市原が死んだだろ

92 :名無シネマ@上映中 :2021/03/19(金) 17:09:19.60 ID:QHcKPnho0.net
また舞台挨拶あるんですね

93 :名無し :2021/03/19(金) 17:38:23.00 ID:8/DicD7Va.net
>>90
仕組みの説明をしてほしいのか?

94 :名無シネマ@上映中 :2021/03/19(金) 18:34:13.39 ID:/y/4gfLZM.net
>>93
是非そうしてくれ

95 :名無シネマ@上映中 :2021/03/19(金) 18:34:37.82 ID:/y/4gfLZM.net
>>91
>>90
>大きな嘘?
>心臓に爆弾のどこに嘘があった?
>実際爆発して市原が死んだだろ

意味が理解できてないなら
レスしなくていいから

96 :名無し :2021/03/19(金) 20:15:55.92 ID:m7wY1IEka.net
>>94
これは映画の中の話でAN通信とやらがどれほどの規模でどれほどの資金力があり
どれほどの技術力を持っているかは分からない
まあそれ相応の規模で資金力もあり技術力を持っているとは想像出来る
中東のテロリストが携帯電話をリモコンにした起爆装置を使っているのではという報道は知ってるよな
その辺からAN通信はエージェントが地球上のどこにいても届く衛星携帯電話の電波を利用した起爆装置を使ったんだろあの体内爆弾は

97 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 04:52:04.33 ID:gZlrmLRh0.net
わたしは考えた、AN通信のANとは…それは




「あ、なるほど!」だ。

98 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 13:40:02.41 ID:xTQeERT00.net
>>97
明日はない、だと思ってた

99 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 23:23:56.60 ID:K4cA5O56M.net
>>96
馬鹿丸出し

100 :名無し :2021/03/20(土) 23:56:35.83 ID:heazIiTKa.net
>>99
中二病のトーマス君か
もうすぐ君が大好きなモンハンとゴジラvsコングが始まるぞ

101 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 00:35:50.72 ID:iU/TCmWcM.net
衛星携帯電話ってことにしようか

電源とアンテナはどこにあんの?
衛星携帯電話って見たことある?

102 :名無し :2021/03/21(日) 02:44:24.06 ID:vkMOebcda.net
>>101
電池だな
ワイヤレス充電
アンテナ内蔵

衛生通信端末ならタバコのピースくらいのがあるぞトーマス君

103 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 06:07:24.19 ID:N0IixE0tM.net
そうか充電しなければ無効化できるんだな

104 :名無し :2021/03/21(日) 06:49:25.75 ID:8kw/qf6Ha.net
>>103
電圧が落ちても起爆装置が作動する仕様なら充電は不可避だな

105 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 07:34:34.06 ID:N0IixE0tM.net
屋内や洞窟でも解除できる衛星電話通信とかガバガバ過ぎるな

106 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 07:39:13.63 ID:PpvLeKPJ0.net
誰かが言ってたけど「小説という文のみでなら違和感ない事も実際映像化すると滅茶苦茶おかしくなる事がよくある」と言ってたけど正しくこれも当てはまるかもしれない・・・
原作者は普段は社会派系の推理小説書いてた人でいざこういうアクション系の話を作ると慣れてないからこういういい加減な設定になっちゃったのではと

107 :名無し :2021/03/21(日) 08:38:39.35 ID:8kw/qf6Ha.net
装置は概念的なものとしてもいいんじゃないか
神の啓示のようなもの
衛生携帯の通信を使っているとすれば
地中深く潜るとか鉛の部屋の中にいるとか抜け道は色々あると思うが一生そこから出られない
アメリカのCIAやNSAでさえスノーデンを逮捕できないでいる
そしてスノーデンはロシアから出ることが出来ない

108 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 08:48:54.36 ID:N0IixE0tM.net
小説>アニメ>テレビ>映画とディメンションが増えたりフォーマットが大きくなるにつれて、具体化が必要なハードルは指数関数的に上がっていくんだよ

小説なら雑で済まさせれる設定も、映画館の大画面で見せるためにはきちんと考証しないといけない

本作はそこが手抜きになってる

ベルトーネで走ってるカットの次に貨物船の舷側から上ってくるとか、金がなくて画が撮れなかったのかもしれないけど、端折りすぎだ

109 :稚羽矢 :2021/03/21(日) 16:15:10.25 ID:GaRFzebA0.net
>>103
あれだけ分かりやすく傷が残ってるし定期的に開いて充電させられてるんじゃないか(笑)

110 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 16:33:09.75 ID:iuOj9S9v0.net
小説と映画で違う所も多いんだよ
心臓の爆弾の設定もそうだし
貨物船には別の船で追いついてる

111 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 16:44:04.60 ID:0NGX1YRK0.net
>>109
生体発電を利用してるんじゃないの

112 :名無シネマ@上映中 :2021/03/22(月) 07:12:31.34 ID:xOlLWDgB0.net
>>80
全く同意ですわ
ラストの水責め救出は「海猿」のほうが良かったし

113 :名無シネマ@上映中 :2021/03/22(月) 07:16:40.05 ID:xOlLWDgB0.net
心臓の爆弾の設定については気にならなかった
ルパン三世見て刀で車が切れるわけないだろうって突っ込まないのと同じ
面白ければオッケー

だた、全体的にアクションがいまひとつ面白くなかったのが残念

114 :名無シネマ@上映中 :2021/03/22(月) 10:07:54.01 ID:/pzZweY0M.net
2次元作品のコメディなら気にならないけど
3次元作品のシリアスドラマの馬鹿げた設定は
普通に気になるんだよ

115 :名無シネマ@上映中 :2021/03/22(月) 12:49:08.95 ID:xOlLWDgB0.net
>>114
シリアスドラマというよりアクション娯楽映画だし

116 :名無シネマ@上映中 :2021/03/22(月) 15:42:20.11 ID:7NRcwYBR0.net
定期連絡怠るとバーン!バーン!バーン!
の映画(予告)だからコメディだと思ってた

観た感想は南紗良のPVやったね

117 :名無シネマ@上映中 :2021/03/22(月) 17:09:22.68 ID:xOlLWDgB0.net
宣伝の割に興行成績は伸びない予感・・・

118 :名無シネマ@上映中 :2021/03/22(月) 17:11:01.70 ID:U2lU6UDc0.net
そもそもドラマ自体の知名度が低いだろ

119 :名無シネマ@上映中 :2021/03/22(月) 23:38:12.82 ID:EyVadkde0.net
シリアスドラマならナホトカから日本まで来る間に木箱の中は糞尿であふれかえってるよなあ

120 :名無し :2021/03/23(火) 00:42:33.43 ID:hkTq2vQJa.net
>>119
2日くらい耐えれるようにトイレ行っとくからそれはない
こういう移動のためにAN通信エージェントは訓練している

by AN通信訓練教官(^O^)v

121 :名無シネマ@上映中 :2021/03/23(火) 02:16:41.81 ID:2jJJk0JpM.net
木箱で貨物船の間
定時連絡はどうしてたんだ?

122 :名無シネマ@上映中 :2021/03/23(火) 02:24:30.02 ID:sT8IWMRx0.net
原作では、知り合いの船だから海の上では自由にしていた、と鷹野が言っている
映画の台詞だけだとトイレと定期連絡はどうしたんだ?と気になるのは確か

123 :名無シネマ@上映中 :2021/04/02(金) 10:43:41.76 ID:FsxEAnK30.net
結局たいした話題にもならずに終わりそうだなぁ
残念

124 :名無シネマ@上映中 :2021/04/12(月) 11:05:18.26 ID:uaw1nhWgr.net
子供店長の成長後の姿とか見たかった

続編の構想あったと思うから誰かにオファーいってたのかな

125 :名無シネマ@上映中 :2021/04/22(木) 21:05:53.84 ID:mbb49eVj0.net
125GET!!!

126 :名無シネマ@上映中 :2021/04/23(金) 20:28:48.23 ID:wvIB/BbKa.net
太陽昨日までで終わっちゃった
もう劇場で見ることは出来ないのか

127 :名無シネマ@上映中 :2021/04/24(土) 08:21:41.29 ID:UNJ3idd70.net
期待していただけに残念だったなぁ

128 :名無シネマ@上映中 :2021/04/24(土) 15:45:03.71 ID:XXkfdFq3a.net
レンタル当分ないし
どこかで放映してくれないかな

129 :名無シネマ@上映中 :2021/05/10(月) 16:27:11.38 ID:hkF0xUJ60.net
そのうちWOWOWでやるだろうけど
もはや興味半減・・・
CMではすごいアクション映画かと思ったら
ざんね〜んって感じ

130 :名無シネマ@上映中 :2021/05/12(水) 23:08:15.76 ID:+dd//2s80.net
130GET!!!

131 :名無シネマ@上映中 :2021/05/13(木) 19:56:55.17 ID:VRL9q6Os0.net
日本映画にしては頑張ってるほうだと思うぞ
ところどころ節約シーンが目に見えて泣けるのは仕方ないが…(´;ω;`)

パトカーのサイレンはなるけどパトカーが登場しなかったり
上海のバトルシーンとか絶対上海で撮ってないし
ドイツのシーンも日本のスタジオだろうし
ただ、ワールドワイド感を出そうと努力したのは素直に評価できる

132 :名無シネマ@上映中 :2021/07/05(月) 23:40:09.64 ID:N4ewKwkR0.net
テスト

133 :名無シネマ@上映中 :2021/07/09(金) 21:22:57.47 ID:NXGYURH60.net
161 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2021/07/09(金) 21:22:31.85 ID:NXGYURH6

もうアマプラで観れる
たった月500円のとこが一番早い

俺はあとU-NEXT、Netflix、Huluを契約してる
アマプラのコスパは最高だ

134 :名無シネマ@上映中 :2021/08/07(土) 17:17:34.19 ID:F0RycrkqM.net
wowowでさっき録ったの見てるけど酷いねコレ
無意味な格闘と回想シーンばっかりで
緊張感のかけらもない

0点

135 :名無シネマ@上映中 :2021/08/24(火) 03:22:04.22 ID:5K6QprFq0.net
135GET!!!

136 :名無シネマ@上映中 :2021/12/10(金) 18:06:16.48 ID:8tX///yK0.net
テスト

137 :名無シネマ@上映中 :2022/01/11(火) 02:05:12.88 ID:5/Wjo++D0.net
藤原竜也主演 インド向け映画を創って欲しい インドのキレイな川を見たから
恩返しを コメディータッチで 日本の30代キャバクラ遊び

138 :名無シネマ@上映中 :2022/01/11(火) 02:10:12.11 ID:5/Wjo++D0.net
山田孝之 佐藤浩市 広瀬すず共演

139 :名無シネマ@上映中 :2022/01/11(火) 02:19:17.67 ID:5/Wjo++D0.net
吉岡里帆共演

140 :名無シネマ@上映中 :2022/01/11(火) 02:24:28.42 ID:5/Wjo++D0.net
ファーストサマーウイカ 長澤まさみ 壇蜜 共演

141 :名無シネマ@上映中 :2022/01/11(火) 02:25:28.07 ID:5/Wjo++D0.net
市原隼人 共演

142 :名無シネマ@上映中 :2022/01/11(火) 02:42:19.23 ID:5/Wjo++D0.net
武田鉄矢 共演 日本の景色を見れるように

143 :名無シネマ@上映中 :2022/01/11(火) 02:54:14.70 ID:5/Wjo++D0.net
大根仁監督で

144 :名無シネマ@上映中 :2022/01/11(火) 03:32:09.08 ID:5/Wjo++D0.net
最後にリリーフランキー タイトル ポリゴンウエーブ

145 :名無シネマ@上映中 :2022/02/04(金) 23:30:51.47 ID:4DaIyFDS0.net
145GET!!!

146 :名無シネマ@上映中 :2022/04/23(土) 17:57:19.90 ID:LRGUxwCI0.net
TV放映はまだしてないよね?

147 :名無シネマ@上映中 :2022/05/21(土) 08:04:51.94 ID:7pab58GA0.net
吉田栄作(53)
佐藤浩市(61)
https://
i.imgur.com/PKrUDVL.jpg 

総レス数 147
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200