2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 11

1 :名無シネマ@上映中:2020/02/22(土) 01:17:28 ID:yGZxqo0g.net
監督 クエンティン・タランティーノ
アカデミー賞 助演男優賞、美術賞 受賞

http://www.onceinhollywood.jp/

前スレ
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 10 ワッチョイ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1578646904/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマ@上映中:2020/02/22(土) 01:18:53 ID:yGZxqo0g.net
2019年08月30日 公開

監督:クエンティン・タランティーノ
脚本:クエンティン・タランティーノ

出演者
レオナルド・ディカプリオ
ブラッド・ピット
マーゴット・ロビー
カート・ラッセル
バート・レイノルズ
ティム・ロス
マイケル・マドセン

3 :名無シネマ@上映中:2020/02/22(土) 01:19:21 ID:yGZxqo0g.net
キャスト
リック・ダルトン ………………… レオナルド・ディカプリオ
クリフ・ブース …………………… ブラッド・ピット
シャロン・テート ………………… マーゴット・ロビー
ランディ …………………………… カート・ラッセル
プッシーキャット ………………… マーガレット・クアリー
スティーブ・マックィーン ……… ダミアン・ルイス
ブルース・リー …………………… マイク・モー
マーヴィン・シュワーズ ………… アル・パチーノ

4 :名無シネマ@上映中:2020/02/22(土) 01:31:57 ID:LoB0s8lX.net
いまさらレンタルでみた
最後シャロン・テート惨殺されるんやなと思いながら見てたんで
死なへんのかよっ!ってなった
でもほっこりした

5 :名無シネマ@上映中:2020/02/22(土) 10:48:08.29 ID:vxNPqyG+.net
既出かもしれないけどベンガルランサーのくだり(何が笑えるのか)がわからないのだけど誰か教えてくれ
何か元ネタがあるの?

6 :名無シネマ@上映中:2020/02/22(土) 13:39:23.11 ID:4+XHoio9.net
>>1
乙!

7 :名無シネマ@上映中:2020/02/22(土) 14:28:32.11 ID:5FtaCQj6.net
>>5
ベンガル「ランサー」とあの兄妹の苗字「ランサー」が被ってるってことじゃないの?

8 :名無シネマ@上映中:2020/02/22(土) 18:02:14.22 ID:WM3/H3o3.net
>>7
それだけなの?
なんか「ランサーてのは槍使いのことだ。だから・・解るだろ?」
「ああなるほど!!確かに笑える」
みたいなやり取りだった記憶があるから向こうの慣用句とか史実的な何かがあるのかなと思ったんだけど

9 :名無シネマ@上映中:2020/02/22(土) 21:10:05 ID:9vMaDoWn.net
ブラピが運転中に食べてたタブレットみたいなやつの容器がかっこよかったからほしいわ

10 :名無シネマ@上映中:2020/02/22(土) 21:56:09 ID:kksk1NfK.net
Which side? と聞いたのは南か北かという意味だけど
いきなり英国義勇軍に飛んだからなあ
絶対、Bengal Lansers 言わせるために作った台本だよw

11 :名無シネマ@上映中:2020/02/22(土) 23:22:52 ID:LpCeIsGh.net
はじめの方のプレイボーイってクラブの翌朝シャロンテーとは元彼と寝てたん?

12 :名無シネマ@上映中:2020/02/22(土) 23:48:24 ID:kksk1NfK.net
旦那は寝れなかったみたい。イビキのせいでw

13 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 00:33:45.79 ID:Y0ebNRvn.net
そういう意味かーw

この子が可愛かったhttps://i.imgur.com/1w0r11C.jpg

14 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 00:45:13.86 ID:Y0ebNRvn.net
でも、2回目見たら焼き殺された子が結局一番可愛いかも
焼き殺された子かわからんけど見張ってた子

15 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 00:52:16.96 ID:Y0ebNRvn.net
https://i.imgur.com/9hXEQBH.jpg
この子

16 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 02:00:37.68 ID:3UzJ/L19.net
>>15
この子とプールで黒焦げの子は違う子じゃないの?
黒焦げは黒髪だったよね

17 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 02:07:22.10 ID:Y0ebNRvn.net
>>16
ごめん、全然違うかったわ…

18 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 08:27:46 ID:GKMQbq+2.net
スクィーキーとケイティ(顔潰された)、LSDタバコ売ったヒッピーとプッシーキャットが同じ人と思ってる奴もまだいそうだな

19 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 11:10:07.22 ID:Y/QuPPJN.net
ブラピが最初に飲んでる野菜ぶっこまれてるカクテル何?

20 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 11:17:06.46 ID:1v4ndMUB.net
>>19
ブラッディマリーのアルコール抜き。

21 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 11:31:21.85 ID:U6+DLjIv.net
スクィーキーとケイティ、同一人物だと思ってたわw

ブラピも「赤毛」いってたし

22 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 11:31:58.88 ID:U6+DLjIv.net
リックの嫁のイタリア女優ってタラの嫁なんだね

23 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 12:17:04 ID:GKMQbq+2.net
パパラッチシーンでとなりにいた女性はタラ嫁だけどフランチェスカじゃない

24 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 12:47:52 ID:GKMQbq+2.net
そういえばタラ夫婦に子どもが産まれたらしい
賞レース全部終わったあとで良かったなー

25 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 12:51:01 ID:1v4ndMUB.net
男の子だね。小さなタラちゃんか。

ttps://m.eonline.com/amp/news/1125239/quentin-tarantino-and-wife-daniella-pick-welcome-first-child

26 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 12:52:09 ID:Y63y0q2Z.net
少しだけ流れるネブラスカ・ジムの主題歌はこの映画のオリジナル?

27 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 12:53:37 ID:s0AMJuWF.net
子供生まれて絶対親バカ一直線、いきなりかわいい子供向け映画撮りそう

28 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 13:39:40.72 ID:XzlmDSLS.net
父ちゃん母ちゃんロドリゲスは
ファミリームービーもやっとるな

29 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 21:13:59.30 ID:YxplhSm1.net
>>4
同じくw
ラストは壮絶に残酷って聞いてたから
シャロンの腹でもブチまけるのかと思ってたらヘタなホラー映画レベルだったし

30 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 21:14:32.02 ID:kH15ldik.net


31 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 21:23:23.17 ID:ggMRxAvj.net
次がタラの引退作になるのだから
子供向けでもなんでもじっくり吟味して
やってほしいわ。
まあ多分撤回すると思うけど(期待も込めて笑)

32 :名無シネマ@上映中:2020/02/23(日) 23:19:47.93 ID:QuHjjXvW.net
今日IMAXで見てきたけど最高だったわ
やっぱりテレビ画面で見るのと違うわな

33 :名無シネマ@上映中:2020/02/24(月) 01:21:23.42 ID:HlfYHQw9.net
松戸は別格

34 :名無シネマ@上映中:2020/02/24(月) 01:34:05.99 ID:+rIYgEE3.net
ランサー牧場の、リックが2階から現れるシーン
IMAXの12chだと、きっちり右奥のスピーカーから声

35 :名無シネマ@上映中:2020/02/24(月) 03:17:56 ID:HlfYHQw9.net
前スレから
立川シネマシティTWO c studio
https://cinebad.net/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-18-15.jpg

松戸レーザーIMAX (同サイズの参考画像)
https://staticx.antenna.jp/article_images/3650855_1_wide_b8a1de26-624d-4225-88da-60cdd4bf5073_DhiKWQkwSsNwLInceDxQ7WJq9aJCDLwM.jpg

36 :名無シネマ@上映中:2020/02/24(月) 09:08:54.89 ID:4seC3yz2.net
映画館で視聴済みだけどネトフリかHuluにくる話はまだないの?

37 :名無シネマ@上映中:2020/02/24(月) 15:03:04.04 ID:Mr3y0Jc5.net
横スレだがタラって自分の映画に必ずチョロッと出てなかったっけ?今回は?

38 :名無シネマ@上映中:2020/02/24(月) 16:17:01.62 ID:tTw8HKL9.net
>>37

エクステンデッド・カット最後のランサー牧場の「カット!」の声。

39 :名無シネマ@上映中:2020/02/24(月) 19:45:49 ID:hQ+LOnNa.net
>>38
通常版のエンドロールのCut! も

40 :名無シネマ@上映中:2020/02/24(月) 20:26:52.08 ID:GTGsgDFx.net
エンドロールのデカプのタバコcm撮影
シーンでの声だけの出演か。

41 :名無シネマ@上映中:2020/02/24(月) 22:55:17.53 ID:ODyim3Wl.net
プライムでレンタルして見た。変な映画だったなあw

没落していったスター達,大勢の報われないスタントマン,惨殺されたシャロ
ン・テート。こういう有象無象の犠牲の上に成り立っているハリウッドについ
て,日陰の脇役達が活躍する映画を撮りたかったということ?

42 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 06:06:05 ID:Juck+7m9.net
情報量の多い映画だからな
そもそもカメレオン俳優ディカプリオとかっこいいだけのブラピが共演している時点でもう疲れそうな映画に悲劇の女優シャロンテートが作品のテーマなんだしな
監督がギミック入れるタランティーノなんだから面倒くさい作品なのは分かり切ってるわな
観終わったら、タランティーノのシャロンへの愛とブラピカッコよすぎだろって感想で涙と恍惚と素直な喝采とミネトンカのブーツが欲しいしか無いわ
ラングラーのデニジャケも欲しい

43 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 06:12:31 ID:U9bkp1AC.net
ウエスタンのシーンは丸ごといらない。
けど、監督のこだわりだから、理解して(諦めて)見てた。

44 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 06:25:50 ID:tzZm18TJ.net
ハリウッド版ALWAYS三丁目の夕日

45 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 08:07:46.19 ID:hbwJW7IA.net
あのシーンいらないって言う人間マジで映画のことなんも考えてないし理解もしてないと思う

46 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 10:49:05.04 ID:Sd53CyaW.net
そもそもタランティーノの西部劇とあの時代への郷愁なしにこの映画は成立しない

47 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 11:02:02.80 ID:e3J1Gafi.net
年齢にもよると思うよ
タランティーノと同世代以上は西部劇に慣れてるし親しみもあるが20代くらいだったら想像で理解してるんじゃないかな

48 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 11:10:00.28 ID:Sd53CyaW.net
俺だって当時の西部劇なんてしらんよ
セルジオレオーネだって用心棒はみたいことがあったけど、それ以外は
タランティーノが絶賛したあとに見て、面白かったからね
要するに日本の時代劇と同じだから、合うあわないしあるだろうけど
ま合わないなら、タランティーノ自体と合わないんだろうな
こいつの映画のベースは昔の映画なんだから

49 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 12:00:49.55 ID:h88kHMCq.net
>>48
別に昔の映画をベースにしてようが、昔の映画が好きじゃなくても、知らなくてもタランティーノの映画自体が好きな人はいるでしょ

50 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 12:51:00.86 ID:lQsBGpxE.net
タランティーノより少し下の40代だけど、もうとっくに西部劇なんて新作もないし馴染みない世代だけど
タラが古い映画好きだから知ってるだけで、50代でも西部劇好きは少数派なんじゃないの

51 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 13:03:18.01 ID:7EPR11M8.net
>>50
あなたシスコ育ちか?

52 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 13:37:24.06 ID:e3J1Gafi.net
>>56
西部劇好きはいないが子どもの頃にテレビの洋画劇場で少しでも観てるのと観てないのとでは実感が違うんじゃないかな
30代以下にとっての西部劇は40代以上にとっての無声映画くらい遠いと思う

53 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 13:42:46.78 ID:lQsBGpxE.net
たまーにジョンウェインの西部劇がテレビ放映されてても祖父以外見てなかったな
80年代以降は西部劇のテレビ放映も数えるほどだったのでは?見た覚えがあるのは大草原の小さな家くらい

54 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 13:45:26.01 ID:yoYlKHFd.net
日本でいうと座頭市みたいな感じかな。

55 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 13:50:37.82 ID:G/in60Ee.net
西部劇自体好きと言うわけではないけど、この映画を作る上で西部劇が大事なのはわかる
スパーンランチでバウンティローを撮っていたという設定だし、そこでのヒッピーとのシーンも西部劇の展開そのものだから、そことランサー牧場撮影シーンが対の存在であることがわからないのはアホだと思う

56 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 14:22:37.12 ID:6CgKh6LD.net
リピート視聴するときは、スキップするよ。
そんなの好みだし。

57 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 14:23:46.71 ID:tzZm18TJ.net
いうて全盛期の西部劇はともかく
イーストウッドの許されざる者とかコーエン兄弟のトゥル―グリッドとか
映画好きなら見るやろぅ?

58 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 14:35:32.67 ID:Jb6Ie5PD.net
冒頭キャストクレジットの配置からして車正面から映すのは無理だったのかな

59 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 14:39:56 ID:1kYaG/Wt.net
40代だが西部劇はディズニーかライブアライブでしか見たことないな

60 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 14:51:41 ID:XeRsyjA6.net
>>59
同世代
ウェスタンはドリフのコントとかで知ってるくらい
ガチでは見たことない

61 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 14:54:14 ID:G/in60Ee.net
>>58
クレジットが逆で2人が背中なのはわざとだろう
俳優とスタントダブル2人の人間が1人を演じている、裏表という表現だと思う

62 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 18:01:52.27 ID:SloIQIUb.net
この前許されざる者みたけどめっちゃ面白かった

63 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 18:22:15.90 ID:Sd53CyaW.net
ジャンゴとかどうしてたんだ
キルビルも香港西部劇亜流なのに

64 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 18:27:50.98 ID:pV7BVR6q.net
西部劇をよく知らなくても楽しめるし

65 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 18:38:10.10 ID:AhzRqIk1.net
傑作のシルバラードなら、許されざる者よりさらに古臭く感じずに見れるはずだ

66 :名無シネマ@上映中:2020/02/25(火) 19:08:13.04 ID:6CgKh6LD.net
>>63
見るわけがない。CSでタダ見するだけ

67 :名無シネマ@上映中:2020/02/26(水) 00:28:30 ID:ZvhnKuGx.net
松戸、時間早まってほしかったのに。。。

68 :名無シネマ@上映中:2020/02/26(水) 14:03:05 ID:POrJ5HzP.net
めちゃくちゃ面白かったんだけど・・・結局ブラピは奥さん殺したの?

69 :名無シネマ@上映中:2020/02/26(水) 14:40:39 ID:ES8fA1aB.net
ビバヒルファンとしては最後に大作でディランが見れてよかった

70 :名無シネマ@上映中:2020/02/26(水) 15:12:38.11 ID:lAtqp1aY.net
インタビューでブラピもディカプリオも「あのルーク・ペリーと共演できるなんて」みたいなこと言ってたが3人とも売れ出したの同じ頃だと思ってたから意外だった
ブラピもディカプリオも最初はドラマで注目されたがテレビドラマではルーク・ペリーの方がビッグネームだったのかな?

71 :名無シネマ@上映中:2020/02/26(水) 15:49:42.63 ID:5BwiYD+Z.net
ディカプリオの役どころもそうだけど、脇にいろんな年代の実際のテレビ俳優が集まってるのもいいよね
少ししか映らないのにわざわざレナダナム起用してるのもドラマGIRLSの日常系的な演出って文脈含めてこの映画とリンクさせてる気もするし
ワンスアポンって映画としても最高だけど、テレビドラマとしてもずっと観ていたいって気持ちになる

72 :名無シネマ@上映中:2020/02/26(水) 16:25:12.75 ID:yoJdb5uw.net
ユナイテッドシネマ、2週やるのはわかった。1917も減ってるし、地獄の黙示録が回数増えるとも思えない。
3週目はどうなるやら。

73 :名無シネマ@上映中:2020/02/26(水) 16:26:59.80 ID:yoJdb5uw.net
(映画館封鎖になる可能性も。今後見通せない)

74 :名無シネマ@上映中:2020/02/26(水) 20:32:38.59 ID:NOfycP13.net
しばらく休業するのがまともな判断だよな。

75 :名無シネマ@上映中:2020/02/26(水) 20:33:11.10 ID:Veo0oqSR.net
https://theriver.jp/tuwomt-nicolas-reenact-nicolas/
現代のリック・ダルトンなのか

76 :名無シネマ@上映中:2020/02/26(水) 22:55:20 ID:LuTrmuYH.net
>>74
客がいないのが売りの映画館に、それは酷

77 :名無シネマ@上映中:2020/02/26(水) 23:13:05 ID:vGjlT0u8.net
タランティーノはヴァンダムを主演で使うべきだったな

78 :名無シネマ@上映中:2020/02/27(木) 00:35:17 ID:ler651kJ.net
IMAXとIMAXレーザーは別物
IMAXレーザーとIMAXレーザーGT更に別物w

79 :名無シネマ@上映中:2020/02/27(木) 10:01:07.76 ID:mm1+0kWA.net
ドライヴインでかかってた作品って何?
オリジナル?

80 :名無シネマ@上映中:2020/02/27(木) 12:53:21.23 ID:BPJQZSLY.net
>>79

「セメントの女」と「かわいい毒草」二本立て。
ttps://tsutaya.tsite.jp/item/movie/PTA00007YUEG
ttps://eiga.com/movie/59710/

81 :名無シネマ@上映中:2020/02/28(金) 17:20:15 ID:L/SoscZY.net
ベンガル・ランサーズ

82 :名無シネマ@上映中:2020/02/28(金) 21:06:14.88 ID:htccmyQL.net
見返す回数が増す毎に、ラストで史実との落差に残酷さを感じて辛くなってしまう
タランティーノ作品でここまで尾を引いたのは初めてかも

83 :名無シネマ@上映中:2020/02/28(金) 21:44:53 ID:NLfLrdMi.net
>>82
作品の中のシャロンが可愛すぎて辛いよ
ヒッピーに対して何の先入観もなく音楽とダンスが大好き

本当はどんな女優さんか知らないんだけど、こんなキュートな女性が殺されちゃったのか…とどうしても思ってしまう

84 :名無シネマ@上映中:2020/02/28(金) 23:08:38.58 ID:T56CPo4E.net
作中でシャロン本人映像が映ると嬉しいような切ないような気持ちになる

85 :名無シネマ@上映中:2020/02/29(土) 00:06:20.08 ID:ig/hnt5B.net
>>72
2週間の再上映だった

86 :名無シネマ@上映中:2020/02/29(土) 01:22:21 ID:WBntCGgw.net
鏡に向かって問いかけてるの観たらどうしてもタクシードライバーがよぎる

87 :名無シネマ@上映中:2020/02/29(土) 16:45:25.81 ID:lsv5zbn/.net
>>82
逆にというか同意というか
せめてフィクションの中では幸せになってねというタランティーノのやさしい嘘にほっこりした
ピータージャクソンのラブリーボーンみたときの感じとちょっと似てる

88 :名無シネマ@上映中:2020/02/29(土) 17:06:19.28 ID:L2r5GhPp.net
タランティーノ最高の脚本トゥルーロマンスのエルビスだろ
アカデミー賞はマッドマックスのような映画が撮るべきだと思う

89 :名無シネマ@上映中:2020/02/29(土) 20:26:37.85 ID:hkhyc0II.net
>>82
映画のwiki観てきたらタランティーノの意図が分かるからまたシャロンのシーンが面白いよ
観る人によっては死人を冒涜してとか言われそうだけど
映画中のプリティなシャロンはやっぱり良いよね

90 :名無シネマ@上映中:2020/03/06(金) 07:26:02.31 ID:d0TYiDnP.net
これから色々あって10年後?にまた高評価されそうやな

91 :名無シネマ@上映中:2020/03/06(金) 15:18:36 ID:vMVkm5Re.net
サントラにないけど、カーラジオでかかってて一緒に歌ってる曲ってこれかな?
https://www.youtube.com/watch?v=k_qj0UcVsmk

92 :名無シネマ@上映中:2020/03/06(金) 15:25:48 ID:ty5QZN/Z.net
うん

93 :名無シネマ@上映中:2020/03/06(金) 16:23:34 ID:biBQroNe.net
>>91
プール?

94 :名無シネマ@上映中:2020/03/06(金) 17:14:54 ID:vMVkm5Re.net
https://youtu.be/9gxGFGEiCAs?t=102

すまんプールだったな

95 :名無シネマ@上映中:2020/03/07(土) 01:05:07.53 ID:P6+wth6w.net
サントラに入ってない曲は結構ある
Apple Musicで検索すると自分で補完した完全版プレイリストを公開してくれてる人チラホラいるよ

96 :名無シネマ@上映中:2020/03/07(土) 07:00:23.60 ID:i+X74p7r.net
プールのリックのシーン全部好き

97 :名無シネマ@上映中:2020/03/07(土) 10:54:53 ID:JY1QW4jm.net
♪8人出撃して、8人死んで、全員田舎に埋葬されたー
ってなんだよこの歌w

98 :名無シネマ@上映中:2020/03/07(土) 16:31:41.31 ID:Jc0MG4rP.net
amaプラでレンタル出来たのか
ワンクリックで観れるとか便利な世の中だなあ

99 :名無シネマ@上映中:2020/03/07(土) 19:13:26 ID:Jc0MG4rP.net
これ☆1つけてる人なにを期待してたんだろうな
2時間50分弱で終わるのが惜しい映画なのに

100 :名無シネマ@上映中:2020/03/07(土) 19:42:50 ID:yO2mC9Ny.net
>>99
なんか一本しっかりしたストーリーが欲しかったんでは?
自分もなんかまとまらんなあと思ってたけど、それ以上に面白かったんで
エンディング後もダラダラ続く世界が見たいと思ったよ

101 :名無シネマ@上映中:2020/03/07(土) 20:09:09.10 ID:Wuou7Zl1.net
ところでお前ら結局、何回見たの?
俺は映画館2回ブルーレイ3回で合計で5回見た

102 :名無シネマ@上映中:2020/03/07(土) 20:18:48 ID:i+X74p7r.net
映画館4か5回、Blu-ray3回
また見返す

103 :名無シネマ@上映中:2020/03/07(土) 20:21:41 ID:i+X74p7r.net
>>99
高評価でも自分にとってクソつまらない映画はいくらでもあるから 
自分にとってワンハリは最高だけど星1の人もそりゃいるだろう

104 :名無シネマ@上映中:2020/03/07(土) 20:46:13.00 ID:Dgw2opir.net
好みは本当に人それぞれだからなぁ

105 :名無シネマ@上映中:2020/03/08(日) 00:09:52 ID:/xdvt/VE.net
それってなんにでも言えるというか、わざわざ意味ないよね
俺だけメタ視点みたいな顔して書く奴多いけどw

106 :名無シネマ@上映中:2020/03/08(日) 12:48:39 ID:MBHfCCB6.net
映画好きのための加齢臭たっぷりの映画って感じだったわ

107 :名無シネマ@上映中:2020/03/08(日) 13:44:32 ID:CX8HGIPm.net
確かにそんな映画だな笑

108 :名無シネマ@上映中:2020/03/08(日) 14:37:40.67 ID:eP/rzpHi.net
実際にはアメリカのテレビドラママニアのための映画だな
そんなマニアはそう多くないだろうが

109 :名無シネマ@上映中:2020/03/08(日) 15:31:47 ID:b9NUAFM9.net
いつでも可動の火炎放射器が物置にあるのは物騒すぎる

110 :名無シネマ@上映中:2020/03/08(日) 15:49:15 ID:Yz+5E3pS.net
自分用メモ

https://www.youtube.com/watch?v=R3ChToIvLRM

111 :名無シネマ@上映中:2020/03/08(日) 19:44:22.97 ID:NjJXGZiJ.net
>>109
日頃からメンテナンスや試し撃ちも欠かさずやってそう

112 :名無シネマ@上映中:2020/03/08(日) 20:54:41.86 ID:IYg2Qp19.net
地獄の黙示録のファイナルカット版を観てたらマンソンの事件を報じる新聞記事が出てたな
ワンハリと同じ時期が舞台か

113 :名無シネマ@上映中:2020/03/08(日) 21:53:03 ID:XxaRTNA6.net
泣けるよ
現実は、シャロンテートは惨殺されたんだから
この映画が永遠に残ることがせめてもの供養だ、天晴れタランティーノ

114 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 05:29:41 ID:2v5j0rxb.net
最初でイタリア映画なんてクソ!と言って最後の方で持ち上げた(?)
ベタだけど心地よい

115 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 12:02:51.51 ID:ka6YsB6O.net
つくづくブルースリーが可哀想

116 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 13:28:56 ID:gyAJ9Mg7.net
いくら傭兵部隊に居た設定とは言ってもあれはないよな
カシアスクレイにカウンターパンチ見舞ってるようなもん

117 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 13:30:25 ID:gyAJ9Mg7.net
あれがジャッキーチェンなら納得できるけど

118 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 13:31:43 ID:fTy9ouIe.net
ブルース・リーの映画は好きでもリー本人を聖人達人視してるようなファンとはスタンスが違うんだろう

119 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 13:34:58 ID:gyAJ9Mg7.net
モハメドアリなんてボクシング始めて10年にも満たないだろ

120 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 16:18:49.26 ID:fG8z0CI0.net
俺わりとあの駐車場のシーンは劇場で見ていて信じられなかったよ
あの後リーがバカにされたのをひっくり返すひねりみたいなシーンがあるのか
と思ってたもん
実はリーのスタントダブルとか、その頃いたリーのフォロアー的なインチキな
俳優とか(いたのか知らんけどw)

さらに信じられなかったのが、リアルタイムでこのスレ見ていての感想で
あれはリーをバカにしたシーンではないのだ、みたいに無理やり強弁してた
奴が複数いたこと

何をみてんだよ、とw
現実歪曲空間にもほどがある

121 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 17:03:58.23 ID:uCs/1CUj.net
リーって言うからデス・プルーフのリーかと思ったわ

122 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 17:12:05.89 ID:gyAJ9Mg7.net
ジェームス・コバーンやスティーブ・マックイーンはインチキな俳優ではないだろw

123 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 17:16:54.22 ID:gyAJ9Mg7.net
つか、マーゴット・ロビーって
ハーレ・クインがハマリ役だっただけでそんなに可愛くないよな

124 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 17:30:31.20 ID:ldOUpFHi.net
>>123
自分の主観がハリウッドとずれてるだけでは?
日本人にはウケるタイプではないよ

125 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 17:44:56.70 ID:uCs/1CUj.net
いやBoPのビジュアルはどこでもかわいくないと言われてる

126 :名無シネマ@上映中:2020/03/09(月) 21:05:51.43 ID:gyAJ9Mg7.net
つまりようやく時代が俺に追いついたのか

127 :名無シネマ@上映中:2020/03/10(火) 18:48:12.30 ID:o+xh8vlj.net
こいつの作品何見ても不快
この不快感がどこから来るのかわからない

128 :名無シネマ@上映中:2020/03/10(火) 19:00:00.44 ID:3b4PK761.net
オタクぽさアレルギー

129 :名無シネマ@上映中:2020/03/10(火) 20:31:19.44 ID:eQjwSBLL.net
キル・ビルだけは大して面白くなかったな
興行収入はキル・ビルが最高らしいけど

130 :名無シネマ@上映中:2020/03/10(火) 20:49:15.90 ID:pHRsqH0X.net
キルビル3はよ撮れ

131 :名無シネマ@上映中:2020/03/10(火) 21:31:43.09 ID:8f7hrCs+.net
千葉ちゃん大場さんが出たから許す宙!

132 :名無シネマ@上映中:2020/03/10(火) 22:25:06.40 ID:AjDNa67R.net
アメリカ人は映画館の反応いいんだけど、キルビルはロサンゼルスで見たんだが結構静かというか、全然受けてないお通夜感に笑った
客は入ってたけど

133 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 00:51:50.27 ID:hR76+CCL.net
ジョージは何で夜FBIと何か観る予定なのかわかんない

134 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 01:14:05.03 ID:rhCkDPG6.net
ママベアを愛してるからでしょ

135 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 01:55:27 ID:n1wWxI71.net
Squeakyじゃないの

136 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 01:58:17 ID:xRMKNbjQ.net
ボス女って意味のママベア

137 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 01:59:15 ID:xRMKNbjQ.net
実際SEXしてて目が見えない振りをしろって言われてるんじゃないの?

138 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 03:32:43.87 ID:l+WlD2re.net
で、この子は誰なん?
https://imgur.com/a/fJALmN1.jpg

139 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 03:33:58.34 ID:l+WlD2re.net
間違えた
https://imgur.com/c80NohH.jpg

140 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 03:49:28.76 ID:hz9+HYsz.net
当たり前かも知らんけどこれ史実を知ってないと楽しめないしその当時のあるあるみたいなの集めてるから当時知らん人間が見ても厳しいね
厳しいね、って俺にとっては少なくとも厳しかったわ 史実を知ってると牧場やラストの襲撃シーンをしっかり緊張して見られるし、シャロンテートのラブリーさを愛おしみながらその後を心配したり
ってのをしながら最後どんでん返しでリックも得して良かったねな話で緩和して面白かったとは思うんだけど
まあとりあえずプッシーキャットが可愛すぎてチンビンしたので良かったです。ヒッピーガールズ最高かよ

141 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 04:14:57.80 ID:n1wWxI71.net
>>139
本編観てないのか
Trudi Fraserだろ

142 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 04:16:51.65 ID:n1wWxI71.net
わかりやすいなこれ
https://inews.co.uk/culture/film/once-upon-a-time-in-hollywood-true-story-real-characters-list-sharon-tate-charles-manson-495457

143 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 06:30:52 ID:l+WlD2re.net
>>141
マジで?大人びた役柄だったけど、俺にはティーンエイジャーにしか見えないわ
でも顔の造り的には確かにそんな感じだよね
この画像では分かりにくいけどクマのぬいぐるみで子供アピールしてるのかな

144 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 10:01:08.59 ID:xRMKNbjQ.net
>>140
同感
1969のハリウッドなんて全然知らなくて音楽シーンを好きなだけなんだけど
キャス・エリオットがちょろっと出ただけでおおっ!と思える
あとパープルのハッシュ流れたりとか
ああ、とうとう惨殺シーンきてしまったなあと思いながら観れた

145 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 12:05:46.95 ID:PJX93lmN.net
ブラピがぶっ飛んだ煙草って大麻か?

146 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 12:09:24.03 ID:kegMcHRX.net
LSD

147 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 12:32:58.37 ID:HSljNJ1h.net
そもそも大麻でぶっ飛ばないだろ 合法の州とか邦があるんだから

148 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 13:10:22.58 ID:hZ8A9DnU.net
電気をつけて眩しくてぎゃあ、となったり、目の前で手を振って残像が面白くて笑いだしたりとLSD特有じゃねーか
そんなことも知らねえの?

149 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 13:13:39.12 ID:z5bNeP2l.net
いやまぁセリフでLSDって言ってるしね

150 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 13:31:45.49 ID:xY1S2+au.net
なんで知ってるんだこいつ
通報しといた

151 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 15:01:37.08 ID:HSljNJ1h.net
60年代の文化が好きなら知ってるんじゃないの?
ビートルズの作品や映像でLSDやってる人間には世界がこうやって見えるとかハイな時の振る舞いを知った

152 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 15:06:25.93 ID:n1wWxI71.net
さらばしかわからん

153 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 15:11:06.99 ID:xRMKNbjQ.net
そもそも史実しらないと最後ほっこりなれないよなw
観る前にとりあえず勉強しといて良かった

154 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 15:20:58.48 ID:xRMKNbjQ.net
LSD漬けのタバコか分からなかったって
もしかして吹き替えで見たの?

155 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 15:52:44.15 ID:PgEPwi/c.net
dippedとかしか言ってない

156 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 16:02:02.86 ID:xRMKNbjQ.net
LSD漬けのタバコ吸うか?
いや俺はLSDはやらんよ

ってやりとりあるじゃん

157 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 16:06:11.53 ID:xRMKNbjQ.net
大麻なんてシャロン邸に招かれた客人でさえ吸ってる時代w

158 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 16:11:02.24 ID:PgEPwi/c.net
連投ガイジ邪魔

159 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 16:17:29.94 ID:kegMcHRX.net
ルーシー インザスカイ ウィズ ダイアモンズ〜♪

160 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 16:18:22.79 ID:xRMKNbjQ.net
どうしたんだ?w
俺の言い分を否定しないのか?

161 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 16:24:07.32 ID:lA3SGoHD.net
スタートレックの監督する噂があるけど
嫌な予感しかしない

162 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 17:14:19.71 ID:mXnR98w4.net
言ってもちらっとWikiで読むだけで事件の概要は分かるだろ
エステートが可愛らしく描かれてて観てる人が感情移入できたって点が重要なわけで

163 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 18:14:24.72 ID:z5bNeP2l.net
>>161
この時代になってミニチュアと特撮のスタートレックとかどうなるのか見てみたいよw

164 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 18:31:57.58 ID:N6VaTiWg.net
週刊マーダーケースブック創刊号がコレやったな
CM打ちまくってた

165 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 21:05:57.53 ID:lA3SGoHD.net
ラストのアウトオブタイムがなんとも意味深に響くな
シャロンに向けたレクイエムにもとれるし
こんなにええ曲だったか?すっかり忘れてた

166 :名無シネマ@上映中:2020/03/12(木) 03:40:21.62 ID:aWUEBhRk.net
>>161
スタトレ監督の話はもうなくなったって記事がなかったかな?
で、バウンティ・ローのドラマの話が出てたような

167 :名無シネマ@上映中:2020/03/12(木) 05:03:20 ID:SrH8jUik.net
見終わってずいぶん経ってからワンスアポンの意味を知った

168 :名無シネマ@上映中:2020/03/12(木) 13:04:05.04 ID:DLKez5+z.net
>ハンクス夫妻はオーストラリアで、エルビス・プレスリーを描く映画の撮影準備を行っていた

オースティン・バトラー主演の映画かあ

169 :名無シネマ@上映中:2020/03/12(木) 13:17:21.42 ID:KyAcfHC6.net
関係ある?

170 :名無シネマ@上映中:2020/03/12(木) 13:58:22.35 ID:TCjJASig.net
俺はお前が好きだぜ
これまでも
そしてこれからも

171 :名無シネマ@上映中:2020/03/13(金) 00:26:32.47 ID:o+9B2UuY.net
>>169
知ったかしたかったんだろ

172 :名無シネマ@上映中:2020/03/13(金) 04:22:16 ID:RSZA7EtW.net
>>169
ある

173 :名無シネマ@上映中:2020/03/13(金) 04:44:07 ID:sj8qcHbW.net
オースティン・バトラーが誰なのかわからなくても検索する事もできないのか
怖いな
https://i.imgur.com/IDQaT3E.jpg

174 :名無シネマ@上映中:2020/03/13(金) 05:39:01.39 ID:PJQ754Gd.net
公開は1年以上先としても、映画のロケができなくなってしまう。
撮休の保険金も高額になるだろうし。

175 :名無シネマ@上映中:2020/03/13(金) 14:16:52.85 ID:s2Lv+zw4.net
ジェネシスの楽曲ってあった?

176 :名無シネマ@上映中:2020/03/13(金) 14:57:15 ID:s2Lv+zw4.net
ねえよ

177 :名無シネマ@上映中:2020/03/13(金) 15:25:17 ID:o+9B2UuY.net
年代に忠実な楽曲が使われてるだけだしな
ブラックサバスとか使えそうなのに

178 :名無シネマ@上映中:2020/03/13(金) 15:43:48 ID:s2Lv+zw4.net
忠実じゃないぞ…

179 :名無シネマ@上映中:2020/03/13(金) 18:50:37.35 ID:kiSsI3tk.net
昔々ハリウッドであったお伽話だから

180 :名無シネマ@上映中:2020/03/13(金) 21:10:51.88 ID:vKAJk4VS.net
タラじいの息子ためのお話

181 :名無シネマ@上映中:2020/03/14(土) 09:04:16.55 ID:7+h+I4Bs.net
キルビルをドラマシリーズにして欲しい
あんだけキャラが立ってんのにみんな殺すのは惜しい
バドの1日とか、メキシコの売春宿の1日とかいくらでもストーリーが広がりそう

182 :名無シネマ@上映中:2020/03/14(土) 13:37:51 ID:an/AtK5O.net
ボブディラン出てたの?

183 :名無シネマ@上映中:2020/03/14(土) 15:10:36 ID:fHR3vLTQ.net
>>181

〜バドの1日〜

・二日酔いで目覚める
・とりあえず職場へ
・遅刻して怒られる
・踊り子と軽口をたたく
・帰宅
・酒飲んで寝落ち

184 :名無シネマ@上映中:2020/03/14(土) 15:30:40 ID:lLxzxUzQ.net
パルプフィクションでミアがビンセントに
話したボツになった出演作、それがキルビルって知ってた?
ちなみにあのトロフィーはダンス大会で
優勝したのではなく強引に奪い逃走したものらしい。

https://www.huffingtonpost.jp/2014/12/29/pulp-fiction-fan-theories_n_6393806.html

185 :名無シネマ@上映中:2020/03/14(土) 16:25:51.35 ID:7+h+I4Bs.net
ネット配信の連続ドラマの監督して欲しいわ
映画監督とは別だから10作目にならないよね
>>183
本業の用心棒として仕事してるとこも

186 :名無シネマ@上映中:2020/03/14(土) 16:28:48.59 ID:7+h+I4Bs.net
ところでトレーラーハウスって風呂どうしてんの?

187 :名無シネマ@上映中:2020/03/14(土) 16:36:19.85 ID:lLxzxUzQ.net
用心棒をしてたのが遅刻してボスから
ひじについたケツの穴と罵倒されてた
店じゃないの?

188 :名無シネマ@上映中:2020/03/14(土) 20:59:18.11 ID:GSgFWoYC.net
だいたいなんでタランティーノって生涯本数決めてんの?

189 :名無シネマ@上映中:2020/03/14(土) 21:04:25.67 ID:5amWq6Ep.net
自閉症

190 :名無シネマ@上映中:2020/03/15(日) 02:14:25 ID:eKPANzZ7.net
>>184
あのぅ、つまんない話振るのやめてもらえますか?

191 :名無シネマ@上映中:2020/03/15(日) 02:37:41 ID:mmTVfjCB.net
クエンティン・タランティーノ Quentin Tarantino
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/endroll/1510480771/

192 :名無シネマ@上映中:2020/03/16(月) 03:05:52.79 ID:QexzAEdv.net
キルビルってアマプラで見れないんだな
なんでだろ

193 :名無シネマ@上映中:2020/03/16(月) 22:20:03 ID:2B+6Zmwj.net
アマプラなんてインチキ飢餓商法だぞ
たくさん見れますとか宣伝してるけど定期的に入れ替えて見れなくしてソフト買わせるやつ

194 :名無シネマ@上映中:2020/03/17(火) 10:41:33.36 ID:B+YvXYdw.net
アマプラのビデオなんて暇つぶしのオマケだろ、何回も見るほど気に入った映画なら円盤買うよ普通は

195 :名無シネマ@上映中:2020/03/17(火) 11:40:36.67 ID:9XSVM4xe.net
プライムビデオは送料無料のおまけだぞ
あほか

196 :名無シネマ@上映中:2020/03/17(火) 14:55:36 ID:MhH/3AtC.net
まあそれはネトフリもしかりか。
ただお気に入りのものは自分のものとして持っていたいという所有欲収集欲は我々
マニア的嗜好でライト層はアマプラネトフリで十分なんだろうな

197 :名無シネマ@上映中:2020/03/17(火) 14:58:16 ID:5fHfv4XM.net
邦画だと不祥事でいきなり消えるしw

198 :名無シネマ@上映中:2020/03/17(火) 15:17:47.71 ID:nN/TFWSR.net
アマプラはama.zonプライムの特典分で
無料の分だけ見てるけど
これのレンタルやワールドチャネリング、
かまいたちのサバイバルロケや伊集院の奴見れて
結構ポイント高いと思うわ

199 :名無シネマ@上映中:2020/03/17(火) 15:26:44.22 ID:xv18waoL.net
ブルース・リーは本気出してなかったと思うな。2ラウンド目だし。

200 :名無シネマ@上映中:2020/03/17(火) 15:32:20.81 ID:xv18waoL.net
あとダコタファニングが網戸越しに外を見てるシーンは宇宙戦争のオマージュじゃないかな

201 :名無シネマ@上映中:2020/03/17(火) 15:35:37.16 ID:9XSVM4xe.net
普通にアマゾンって言えばいいのに

202 :名無シネマ@上映中:2020/03/17(火) 15:35:56.31 ID:9XSVM4xe.net
>>200
マジかよあれは未見なんだわ

203 :名無シネマ@上映中:2020/03/17(火) 18:38:07.79 ID:04GCF16Q.net
ジャッキーブラウンはツタヤの配信で見た

204 :名無シネマ@上映中:2020/03/17(火) 19:16:06.00 ID:1mAfc3Ig.net
2、3杯で止めときゃいいのに何で8杯も飲むんだクソが!

205 :名無シネマ@上映中:2020/03/18(水) 02:06:10 ID:qKHv3u0R.net
>>200
つかダコタファニングってあのクソ五月蠅いガキだったのかw

206 :名無シネマ@上映中:2020/03/18(水) 19:51:37 ID:p/OBPTnl.net
Tripodも秒で粉砕するクリフ

207 :名無シネマ@上映中:2020/03/18(水) 23:43:37.14 ID:+0gHjCQj.net
宇宙戦争面白いよね

208 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 00:40:13.84 ID:IfCMIpaX.net
ダコタ・ファニングの「ギァヤヤヤ」って叫び声の方がトライポッドの「ぼえー」より
破壊力ありましたわ

209 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 02:51:13 ID:8GmK5odo.net
宇宙戦争とかトム・クルーズの黒歴史だろw

210 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 10:48:41 ID:R02wigLN.net
宇宙戦争好きだけどなートムがキレて食パンぶん投げるところとか。ワンスのディカプリオのキレ芸に通じるものがあるね。

211 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 13:15:35.34 ID:SAwmLCqF.net
小柳トムクルーズのイカれ系ならマグノリアやな

212 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 16:41:47 ID:XQ/xU1Gu.net
>>210
ピーナツバターサンドのシーンは最高だよな、観客の気持ちを見事に代弁した

213 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 20:04:40 ID:wAP/lJvC.net
宇宙戦争のトムがようやっとボストンに到着して元妻と今の夫に子ども連れてったシーン、どうにも間が悪くて苦笑いするしかないあの演技は最高だった
ちょっと悲しくて
トム・クルーズ過小評価されすぎ
キューブリックが遺作で起用しただけのことはある

214 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 21:00:31.72 ID:8GmK5odo.net
トム・クルーズ過小評価されすぎって意味分からんww

215 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 21:01:36.26 ID:8GmK5odo.net
>>211
トロピックサンダーだな

216 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 21:07:43 ID:czABXgFU.net
まぁ最近はアメリカのジャッキーチェンみたいになってるし

217 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 21:09:53 ID:J2dmMvbN.net
アクションシーンでパンチに合わせて
ボッ!ボッ!ボボボッ!
って音がしたら認めてやる

218 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 21:19:25 ID:i8BpVwxS.net
トムは、ねえ アレな宗教にはまってるから

219 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 21:21:49 ID:czABXgFU.net
宗教の問題で干されたりパラマウントから切られたりしたのは結構昔の話ですけど

220 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 21:29:14 ID:J2dmMvbN.net
Battlefield Earth はヴィンセントにやられてもうたなw

221 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 21:34:06 ID:8GmK5odo.net
>>220
それジョン・トラボルタ目当てで見に行ったらクソ映画でびっくりしたの覚えてるわ
ヴィンセントってなに?

222 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 21:39:58.10 ID:8GmK5odo.net
もしかしてヴィンセント・ベガのこと?

223 :名無シネマ@上映中:2020/03/19(木) 22:32:22.35 ID:YqVkNRFU.net
Battlefield Earthは最高に笑える猿の惑星だけどな

224 :名無シネマ@上映中:2020/03/22(日) 01:13:45.48 ID:/DtSIcUM.net
最初からレーザーIMAXでない劇場のガッカリ感

225 :名無シネマ@上映中:2020/03/22(日) 11:12:18.44 ID:CyiAf23M.net
正直興味ない
こういう映画はふらっとギンレイホールみたいな映画感染者で見たほうが満足度高そう

226 :名無シネマ@上映中:2020/03/22(日) 19:46:49 ID:LnYQu8eY.net
>>225
せやな
なんか最近映画の本質からはずれてるよな

227 :名無シネマ@上映中:2020/03/23(月) 02:21:49 ID:khATnhP+.net
映画感染者ってw
予測変換の意図せぬ本質言い当てかw

228 :名無シネマ@上映中:2020/03/23(月) 12:57:26 ID:SxWsS91g.net
ワインスタイン受刑者
コロナウイルスに感染
顎は勝手の恩人を助けて
こいつを主役に映画を撮れ

229 :名無シネマ@上映中:2020/03/24(火) 08:14:26 ID:3dtVBiNg.net
ダコタファニングの別人ぶりがホラーだったわ。オーラ全くなし

230 :名無シネマ@上映中:2020/03/24(火) 22:48:15 ID:wY/DZDWy.net
昔なら子役やってたよなダコタファニング
それがマンソンファミリーの汚れ役

231 :名無シネマ@上映中:2020/03/24(火) 23:23:53 ID:NR+JR5bD.net
ただの汚れ役ととるか、子役出身のディカプリオのリック、現役の天才子役ジュリア・バターズの役所と実際のキャリアを踏まえた上で観るのとでは全く違うからな
タランティーノは少なくともこの映画には色んな視点、文脈の含みを持たせて作ってるよ

232 :名無シネマ@上映中:2020/03/25(水) 20:07:49.69 ID:I0XAum3M.net
はいはい

233 :名無シネマ@上映中:2020/03/25(水) 23:23:37 ID:7sfNY3Os.net
そうかな?
ダコタのシーンとっても良かったけどな。

234 :名無シネマ@上映中:2020/03/26(木) 07:33:08 ID:U0EGQhjH.net
ラストに向けてマンソンファミリーの
顔見せ、そしてブラピにももっと見せ場を
あげなきゃねというだけのシーンかと思ってたわw

235 :名無シネマ@上映中:2020/03/26(木) 12:52:53 ID:kFL0WmBa.net
ダコタのおっぱいよかったよ

236 :名無シネマ@上映中:2020/03/26(木) 13:10:35 ID:RU9R6OYx.net
アメリカでリックが火炎放射器で女をカリカリに焼いている頃
ベトナムではウィラード大尉がカーツ大佐をカンボジアまで暗殺しに出かけていて
その少し前には東京で三島由紀夫が全共闘と討論してたのか

237 :名無シネマ@上映中:2020/03/26(木) 14:50:21 ID:8nHWVdes.net
I love the smell of burnt bitches in the evening.

238 :名無シネマ@上映中:2020/03/26(木) 16:20:45 ID:HLEOu066.net
火炎放射器もナパームもガソリン使うから同じような匂いかな

239 :名無シネマ@上映中:2020/03/26(木) 20:05:22 ID:+S75N1n1.net
>>236
イタリアで知事が「卒業パーティーしてる奴!何考えてる?
すぐにやめないと火炎放射器持って警察と一緒に行くぞ!」
とか言ってたが、イタリアも火炎放射器標準装備なのか?

240 :名無シネマ@上映中:2020/03/26(木) 20:10:17.82 ID:NPcmOKbH.net
エニバディ オーダー フライド ザワークラウト!!!!!

241 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 06:56:51 ID:9wU/JZXT.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

242 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 06:56:57 ID:9wU/JZXT.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

243 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 09:28:28 ID:o2daosyi.net
映画館内の会話発声はないやろ

244 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 09:34:34 ID:F5uFohyT.net
応援上映とか歌っていい上映とか

245 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 11:11:59.30 ID:y3OcfzoQ.net
映画館は換気されてるしね
このご時世に発声上映する映画館はないし、平日とか人が少なければリスクは低そう

246 :名無シネマ@上映中:2020/04/05(日) 07:52:51 ID:VubOVIy8.net
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』も記憶に新しいディカプリオは、
アップル社ティム・クックCEO、共同設立者の一人だった故スティーブ・ジョブズ氏の妻ローレン・パウエル・ジョブズ氏と協力し、
最も必要としている人々に食料を届けるべく1200万ドル(約13億円)の寄付を誓った。

ディカプリオは、声明の中でこう話している。
「危機に直面している中、ワールド・セントラル・キッチンやフィーディング・アメリカなどの団体による、
最も困窮し助けを必要としている人々に食料を提供するという揺るぎない献身的な活動にインスパイアされました。
最前線で休みなく活動を続ける方々に感謝します。彼らは私達の出来る限りの協力を必要としているのです」

4/4(土) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000037-dal-ent

247 :名無シネマ@上映中:2020/04/05(日) 08:22:24 ID:Sk0CHAPQ.net
つまり間接的にオレが寄付したということか

248 :名無シネマ@上映中:2020/04/05(日) 10:05:56.80 ID:J8kYDDCF.net
1涅槃寂静円くらいはw

249 :名無シネマ@上映中:2020/04/05(日) 16:00:33 ID:TlHc5Wsi.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

250 :名無シネマ@上映中:2020/04/05(日) 16:00:39 ID:TlHc5Wsi.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

251 :名無シネマ@上映中:2020/04/06(月) 19:00:06 ID:HFfQjT70.net
5/15にWOWOWでタランティーノ特集さいごに放送。
ttps://www.wowow.co.jp/special/015816

252 :名無シネマ@上映中:2020/04/07(火) 11:38:44 ID:ojlaxrMV.net
>>251
待ってました!♪( ´θ`)ノ

253 :名無シネマ@上映中:2020/04/07(火) 12:27:36 ID:4KZfrk/q.net
飯田橋ギンレイで5/16から上映予定。
ttp://www.ginreihall.com/schedule/index.html

254 :名無シネマ@上映中:2020/04/08(水) 18:34:13.92 ID:h236crEs.net
映画館ってまだ営業してんだっけ?

255 :名無シネマ@上映中:2020/04/09(木) 12:21:36.03 ID:4gIwY9Ke.net
内容はシャロンテート事件をダシにした創造性の少ない作品

しかしブラピに言い寄るスタイル抜群のヒッピー美女(マーガレット・クアリー)
の美脚&生足が大画面でしっかり見入ることができたから全部許す

アメリカン美女の足裏足指があんな大スクリーンでフォーカスされるってのは素晴らしかった

256 :名無シネマ@上映中:2020/04/09(木) 12:48:00.07 ID:CsFuYFl5.net
キモい

257 :名無シネマ@上映中:2020/04/09(木) 14:14:58 ID:fkyi2s8P.net
>>251
タランティーノ作品はonce〜が初だったんだけど、
他に観るならどれがオススメ?
エログロ平気だけどあんまり陰鬱な話、後味の悪い話は苦手だし
TVで観るから気楽に観られるのがいいな

258 :名無シネマ@上映中:2020/04/09(木) 14:21:13 ID:9Zx8rEhY.net
>>257
パルプフィクション

259 :名無シネマ@上映中:2020/04/09(木) 14:58:24 ID:M16p7oYb.net
>>257
ワンハリはタランティーノ作品の集大成とも言えるけど、過去作品で似てるもの少ないからなあ
どれも陰鬱だったり緊迫感あったり残酷だったり気楽じゃない部分はある
終わりは大体スカッとするんだけどな
パルプ、イングロ、デスプルーフあたりが自分は好き

260 :名無シネマ@上映中:2020/04/09(木) 16:14:52 ID:UstZv3jy.net
最高傑作はトゥルーロマンス

261 :名無シネマ@上映中:2020/04/09(木) 16:17:05 ID:gj7QQKEr.net
トゥルー・ロマンスは、脚本だけっていうの分かってないやつ多いな

262 :名無シネマ@上映中:2020/04/09(木) 19:43:27.96 ID:Oss1mDnH.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

263 :名無シネマ@上映中:2020/04/09(木) 19:43:39.04 ID:Oss1mDnH.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

264 :名無シネマ@上映中:2020/04/09(木) 19:43:49.05 ID:Oss1mDnH.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

265 :名無シネマ@上映中:2020/04/09(木) 23:40:18 ID:+32LVtoH.net
トゥルーロマンスは、タラが主人公に自己投影していてヒロインはタラにとって都合の良い理想の女ってのがポイント

266 :257:2020/04/10(金) 07:56:01 ID:JTqGlhTF.net
お勧め有難う。来月への確実な楽しみが出来た!

267 :名無シネマ@上映中:2020/04/10(金) 13:44:10.83 ID:oPMWuDcQ.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

268 :名無シネマ@上映中:2020/04/10(金) 13:44:16.34 ID:oPMWuDcQ.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

269 :名無シネマ@上映中:2020/04/10(金) 18:40:24.54 ID:zLgibA48.net
銀嶺も閉館してるしスケジュール通りの上映は望み薄かな

270 :名無シネマ@上映中:2020/04/11(土) 03:12:36 ID:66tsqSut.net
>>257

落ち着いて観られる「ジャッキー・ブラウン」がいい。

271 :名無シネマ@上映中:2020/04/11(土) 04:19:53 ID:oxZjOKQu.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

272 :名無シネマ@上映中:2020/04/11(土) 04:19:59 ID:oxZjOKQu.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

273 :名無シネマ@上映中:2020/04/17(金) 17:52:40 ID:4d6B3esL.net
吹き替えダメだったな

274 :名無シネマ@上映中:2020/04/25(土) 09:22:42.82 ID:xG/0l8DM.net
そういえばメキシコ人の前で泣くな ってどういう意味なんだろ

275 :名無シネマ@上映中:2020/04/28(火) 10:15:41 ID:7M1d5ghv.net
タランティーノ映画に出たレストラン、コロナ損害で三井住友海上を訴訟

276 :名無シネマ@上映中:2020/04/28(火) 11:19:55.69 ID:hkYanX7+.net
まさかシャロン・テートが殺されないとは思わなった
マンソン一味が返り討ちにされるのはスカッとしたからいいけど
ハリウッドが映画の中でマンソン一味に復讐したかっただけじゃねえか
いい意味でアホやなと思ったわw

277 :名無シネマ@上映中:2020/04/28(火) 16:51:49 ID:9wP5a23b.net
ハリウッドと言うかタランティーノがな

278 :名無シネマ@上映中:2020/04/28(火) 20:08:04.81 ID:PAYHTkYO.net
シャロンテートは実物の方がエロくて美人

279 :名無シネマ@上映中:2020/04/28(火) 21:55:46 ID:l4ikxyKl.net
シャロントーテ事件を知らなかったらブラピとレオがカッコいいだけで終わってしまう映画やな

280 :名無シネマ@上映中:2020/04/28(火) 21:56:26 ID:l4ikxyKl.net
ごめん、シャロンテート

281 :名無シネマ@上映中:2020/04/29(水) 06:55:48 ID:GjJ4JiUP.net
シャロンのところつまんないから
早送りしてる

282 :名無シネマ@上映中:2020/04/29(水) 16:23:54 ID:aM+GbIxY.net
マーゴットシャロン
可愛いじゃないか

283 :名無シネマ@上映中:2020/04/29(水) 16:26:37 ID:huBgGuTb.net
>>282
いや〜、よく見ると可愛くないし
キレイでもない

284 :名無シネマ@上映中:2020/04/29(水) 22:21:17.46 ID:tugFpmtg.net
主観の問題

285 :名無シネマ@上映中:2020/04/29(水) 22:55:00 ID:jkAYkTlo.net
素敵だと思うけどな
それ以上にブラピ がカッコいいわ
レオ様の方が三枚目だな

286 :名無シネマ@上映中:2020/04/30(木) 00:05:19 ID:EtUJ/pwg.net
自分はディカプリオの演技すごい上手いなって再認識した
アドリブはもちろん劇中劇の演じ分けとか気が進まない仕事(グリーンドア)してる表情とか咳き込む動作とか、細かいところまで上手い

287 :名無シネマ@上映中:2020/04/30(木) 00:13:08 ID:aJRqTIDL.net
ディカプリオは何か賞もらってもいいのにね

288 :名無シネマ@上映中:2020/04/30(木) 06:58:23 ID:FFXK+KDN.net
デカプはノミネートされる時はいつも
強力なライバルがいる。
あと若い頃はアイドル系俳優みたいな
人気もあったからどうしても過小評価されがちか?

289 :名無シネマ@上映中:2020/04/30(木) 12:00:41 ID:0FGSv55R.net
あんなラスト20分のバトル

デビッドフィンチャーでも撮れるだろ

290 :名無シネマ@上映中:2020/04/30(木) 12:09:55 ID:KRg6AoTe.net
クアリーとロビーのWマーガレットの生足を堪能しただけの映画

291 :名無シネマ@上映中:2020/04/30(木) 13:35:52.37 ID:PEF7+xZj.net
>>289
火炎放射器を持ち出すのはタラちゃんならではの

292 :名無シネマ@上映中:2020/04/30(木) 21:02:00 ID:g8yVd1Nj.net
マンソンファミリーが根城にしてる牧場でブラピと牧場主を
「〇〇は今昼寝してるから会えないよ」っ会わせないようにするやん
俺「きたきたタランティーノ映画これからひどい事が起きるで、え?
何も起きないやん?」まぁええわマンソンファミリーとブラピとの間に
因縁ができたから、ラストはシャロンテート事件やろっと思って
身構えてたらシャロンテート事件はなかった事って何?
観てるもんをバカにしてる映画なんか?

293 :名無シネマ@上映中:2020/04/30(木) 21:34:21.01 ID:3APgqwRz.net
やっぱディカプリオの劇中CM?用のダンスが好き 表情がいい

294 :名無シネマ@上映中:2020/04/30(木) 21:36:40.31 ID:3/scOSj6.net
>>292
貴方がそういう感想を持ったなら、それで良いと思います

295 :名無シネマ@上映中:2020/04/30(木) 21:39:43.65 ID:HhjxEAC/.net
友達いないだろうな・・・

296 :名無シネマ@上映中:2020/04/30(木) 21:57:18 ID:2NTYYFAv.net
もうWOWOWでやるんだな

297 :名無シネマ@上映中:2020/05/01(金) 08:04:08 ID:eUIOTcxN.net
>>293
予告にあって本編になかった顔、円盤のおまけに入ってて満足した!わろたー

298 :名無シネマ@上映中:2020/05/01(金) 10:06:26 ID:g2LpIOYy.net
オリコカードォケー?

299 :名無シネマ@上映中:2020/05/01(金) 11:54:40 ID:+GwUPZYg.net
>>296
賞味期限切れて
安くなってから放送されてもねえ。。。

300 :omikuji:2020/05/01(金) 20:40:51 ID:OACFftER.net
300

301 :名無シネマ@上映中:2020/05/01(金) 22:45:25 ID:oVEAxdNh.net
>>288タイタニックとビーチはそうやな

302 :名無シネマ@上映中:2020/05/02(土) 15:41:59 ID:FDoEajv/.net
近年のデカプリオが藤原竜也と化してて観ると笑ってしまう

303 :名無シネマ@上映中:2020/05/02(土) 16:33:58 ID:x3NCWplH.net
これは恥ずかしい

304 :名無シネマ@上映中:2020/05/02(土) 19:29:16.25 ID:8Mcwbzys.net
レオナルドディカプリオの三回道

305 :名無シネマ@上映中:2020/05/02(土) 19:51:58.53 ID:21haUqiG.net
>>260
脚本だけだしラストは脚本と違う物に変えられたし 内容もちょっと嫌だなあ

306 :名無シネマ@上映中:2020/05/02(土) 22:34:37 ID:xtyYRSFC.net
WOWOWでやってくれて助かるわ
スポーツ系は軒並み興行中止で映画しかやってないんだもん
ステイホーム

307 :名無シネマ@上映中:2020/05/03(日) 09:24:34 ID:536RiLkK.net
今夜、WOWOWシネマで放送だよ!!
スカッとしたいね〜
その後にもハリウッド1969が待ってたりする

劇場で2回見たのに朝からワクワクしてるよ

308 :名無シネマ@上映中:2020/05/03(日) 12:25:02 ID:TAZbnV8g.net
ニコニコに上がってる

309 :名無シネマ@上映中:2020/05/03(日) 12:27:56 ID:qSCPb1pf.net
BD買え

310 :名無シネマ@上映中:2020/05/03(日) 12:42:26 ID:tWNRYeFB.net
もう1回観ろと言われたら、もう美人の足にしか興味がない

311 :名無シネマ@上映中:2020/05/03(日) 12:56:06 ID:mMtJvdlI.net
北米版初回限定と日本の初回限定持ってる

312 :名無シネマ@上映中:2020/05/03(日) 13:45:08.69 ID:2+vMHvrU.net
>>307
面白くもないのに、、

あー社員さんか、最低

313 :名無シネマ@上映中:2020/05/03(日) 16:18:43 ID:aIxiBX8o.net
>>312
最低て…オレは忘れてたから、ありがたいわ

314 :名無シネマ@上映中:2020/05/03(日) 16:48:44.96 ID:z0qTGzcJ.net
WOWOW社員ばっかwwww

315 :名無シネマ@上映中:2020/05/03(日) 17:28:49 ID:s8gtk11B.net
スターでも一応やるど

316 :名無シネマ@上映中:2020/05/03(日) 21:26:47 ID:eqgM4apc.net
>>14
アジアの血が入ってそうな子? かわいいね

317 :名無シネマ@上映中:2020/05/04(月) 17:19:40.67 ID:HsyhTw87.net
面白く無い

318 :名無シネマ@上映中:2020/05/04(月) 18:30:44 ID:elZMrCEt.net
ヒッピー美女の脚を観るための映画

319 :名無シネマ@上映中:2020/05/04(月) 20:51:08 ID:JUcf8rBe.net
イングロ的な現代からヤツらに復讐みたいなのかと思ったらまんまでどうもな
ヒッピー軍団はスタイルいいけどマーゴットロビーって足短いね

320 :名無シネマ@上映中:2020/05/05(火) 01:36:15 ID:uV8J7qLD.net
思ってんけどロマンとか言うやつが真犯人じゃないのんこれ
こいつがやらせたんちゃん
そうでないと無理あるわこんなん

321 :名無シネマ@上映中:2020/05/05(火) 04:12:06 ID:AEZRHP7g.net
最後たった3人でしょぼかったし一番かわいい子がいないしで盛り上がりに欠けたしね

322 :名無シネマ@上映中:2020/05/05(火) 13:45:14 ID:tQq23G9s.net
>>115
あの扱いはひどいよな。実際もっと酷かったらしいけどブラピが少しは守って脚本変えたらしいよ。

323 :名無シネマ@上映中:2020/05/05(火) 13:53:02 ID:5xRF71Y0.net
>>317
マンソンの話をしらないと面白くないっていうけど
マンソンのドキュメンタリーのほうがずっと面白い

324 :名無シネマ@上映中:2020/05/05(火) 14:00:24 ID:RkrZHOHW.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

325 :名無シネマ@上映中:2020/05/05(火) 14:00:30 ID:RkrZHOHW.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

326 :名無シネマ@上映中:2020/05/05(火) 14:00:35 ID:RkrZHOHW.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

327 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 02:31:55 ID:HMkrhwl2.net
史実・事実を変えてるのは、稚拙な作りという印象が拭えないね
「イングロリアス・バスターズ」は、まあスケールという点で荒唐無稽だからいいとしても
本作はラストの襲撃シーンで全編が陳腐になっちゃったw
歴史を変えるのは一番簡単なストーリー作りだから、いよいよ才能が枯渇してきたって
ことだろうねw
ま、自己満足の自慰映画がこいつの作品だから、そこはわかってますがねwええw

328 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 04:44:01 ID:5gC7mV6T.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

329 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 04:44:06 ID:5gC7mV6T.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

330 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 04:44:13 ID:5gC7mV6T.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

331 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 07:53:48 ID:FE5A4p0c.net
>>322
セロンに笑顔で武術指導してるシーンでクリアしたものと信じたい

ゾイベルが切れるクダリはベタでもcoolだよね
車ベッコリ凹んでるし天白

332 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 07:57:55 ID:+x8awCsG.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

333 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 07:58:01 ID:+x8awCsG.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

334 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 07:58:07 ID:+x8awCsG.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

335 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 09:03:14 ID:qFEyOWqe.net
今日も家族全員で映画見に行こうっとw

336 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 10:23:33 ID:tYkHR1ld.net
これ映画だから退屈なんだよね
PVだったら秀逸

337 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 10:49:48 ID:SkMmd0Sp.net
退屈だよね
でもブラッドピットの、もう人生疲れ果てたようなけだる〜い感じはよかった

338 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 11:12:09 ID:Al15mp5r.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

339 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 11:12:17 ID:Al15mp5r.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

340 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 11:12:23 ID:Al15mp5r.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

341 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 12:49:05 ID:JmFpZgrd.net
ブルース・リーの扱いひどいね、これ

342 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 13:10:05 ID:D9Epx3qM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

343 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 13:10:11 ID:D9Epx3qM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

344 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 13:10:16 ID:D9Epx3qM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

345 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 13:35:56 ID:tYkHR1ld.net
>>341
実際あんな感じの人だったらしいが
だから何?って感じ

346 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 14:16:39.54 ID:h5zxs3D4.net
本当に最強の拳法家で人格者で聖人なんて認識は一部の熱狂的なファンだけのものだろ

347 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 17:21:01 ID:m3KyxeDi.net
秘宝でもバカが発狂してたけど、あんなのブルー・スリーとかパチモンと同じだろ
サングラス外したとこで笑ったわ

348 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 17:44:06.69 ID:JmFpZgrd.net
頭の足らない、障害者みたいなブルース・リーだったじゃん。

349 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 17:45:22.78 ID:RqbnzRSv.net
バイオマンかよw

350 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 18:49:37 ID:wmuCR0Pw.net
別にブルース・リーの映画じゃないからいいんじゃないかな

351 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 18:52:05 ID:m0vVeebA.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

352 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 18:52:14 ID:m0vVeebA.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

353 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 18:52:20 ID:m0vVeebA.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

354 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 04:21:56 ID:52bs4TfF.net
WOWOWで視聴。

相変わらずですな
とくにストーリーは無いに等しく、独特の会話劇を楽しむ、といった感じ。
過去の良作、デス・プルーフイングラインドハウスを彷彿とさせた。
かといってシャロン・テート殺害事件とも絡まないんだね。
いつもの独特な作品だから、けして人には勧められないわ。

355 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 04:51:40.96 ID:UWRKDjUB.net
ブルースリーの描写に反発する意見があるけど、あれは意図的にそうしてるだろ
時代の寵児になりつつあるリーと
落ちぶれていくクリフ
このシーンはこの映画の山場の一つでもある
ここでリーをカッコよく描いたら見る側はクリフに感情移入できなくなるし

356 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 09:30:11 ID:zhayUfbf.net
テレビ放送で今更な話題がまた出ているのか
ブルースリーに関しては現場のスタッフにより顎の致命的な悪印象は阻止され
その後彼が献身的に仕事をしている描写をいれるなど
決定的な悪意描写はなかったはず

357 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 11:44:29.28 ID:msw1skqW.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

358 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 11:44:34.78 ID:msw1skqW.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

359 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 11:44:40.38 ID:msw1skqW.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

360 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 14:42:57 ID:hnzNqimS.net
これ好きな人、どこが面白かったのか教えてもらえませんか?
延々と古き良き時代のハリウッドが
描写されていただけで個人的には退屈だったので

361 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 15:25:28.94 ID:52bs4TfF.net
>>360
上でも書いたけど、基本的には
「特別に何事も無く流れていく。 最後に(復讐などの)殺しがある」、これに「意味」を見いだせないと、
クエンティンは観ることはできない。これだけじゃなく。

362 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 15:33:42 ID:hnzNqimS.net
なるほど

363 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 15:48:50 ID:52bs4TfF.net
おれなんて最後、「ウチでお酒でもどうですか?」とかなってみんなで歩いていって終わった時、
思わず「フフ」と、にやけてしまったぐらいだし(誤用だが)。

でも、そうじゃない人たちは(なにこれ?意味わからん)という感覚だったとは想像できるよ。

364 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 16:28:02 ID:FW9qk1Im.net
>>360
若く美しい妊婦が惨たらしく殺された
それを過去に遡って稀代のイケメン2人で撃退できたら、どんなにハッピーだろうか



昔々ハリウッドの片隅で…

365 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 17:16:00 ID:52bs4TfF.net
てか最初、
(ああ、住所を調べて、仲間の仕返しに来たんだな。でもなんでブラピがいると知ったんだろ?
尾行したのかな?)とか思っていたら、
なんと、まさかの偶然であそこの家にたどり着いたんだね
(家というか、住宅地の車寄せみたいな場所やが)

366 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 18:11:33 ID:zhayUfbf.net
基本的に1970年前のGTA6

367 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 18:28:38 ID:AmYuFDwm.net
最後の最後で1人怖じけついて逃走する
じゃん。あれユマサーマンの娘だよね。
タラとユマはまだ良好な関係が続いてたんだなというのはいいとして実際の事件でも
ああやって誰か逃走したの?

368 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 19:11:40 ID:fFSqNirB.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

369 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 19:11:46 ID:fFSqNirB.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

370 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 19:11:52 ID:fFSqNirB.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

371 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 19:12:05 ID:V/RZazv0.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

372 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 19:12:11 ID:V/RZazv0.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

373 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 19:12:16 ID:V/RZazv0.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

374 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 21:43:12 ID:tgsVqjhm.net
>>361
他の監督がそんな撮り方しても楽しめるの?
楽しめないっていうなら
それ監督が好きか嫌いかってだけじゃん
俺の言ってる意味わかる?w

375 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 22:08:00 ID:kxlTj3DT.net
ラストは美女軍団全員フルボッコくらいはっちゃけてもよかったかな
しかしルチオフルチに描写が似てきたから引退作は美女フルボッコホラーでいいやん

376 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 22:36:07 ID:QLIweNgW.net
ロマンポランスキーの映画の方が迫力ある

377 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 23:18:43 ID:sGZI8Tu4.net
今日アマプラで見た。昨日はイット ジ・エンド見てつまらなくて、口直しがしたかったんだけどやはりタランティーノはすごいな。ずっと気を抜かずに見れた。
主演2人の友情も良かったし、シャロンテートが出る以上ラストは悲惨な展開だと思い込んでたんだけど肩透かしくらって、でもそれが全然がっかりとかではなくて、、、
火炎放射器のシーンは爆笑した。
劇場でも爆笑だったろうね。劇場で観れば良かった

378 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 00:41:49 ID:nUJt3aKp.net
ゾーイベルのアクションリレー動画の面子凄いな

379 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 01:14:30 ID:HsT88dKn.net
かつては売れっ子の落ち目の役者とそのスタントマン兼マブダチ
時代の波にのまれていった多くの役者と違い、土壇場で起死回生の演技を見せ再び返り咲く切っ掛けを得た

ハリウッド史上最も凄惨な事件の被害者
被害にあうことなく天真爛漫な笑顔のままハリウッドスターの道を駆け上った

実行犯だった奴ら
最強コンビにフルボッコ

こんなハッピーな映画はないわ

380 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 02:31:11 ID:bCZgQUgh.net
意外とタラが落ち目な気がしてきた

381 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 03:24:52.93 ID:Oq31L0Ah.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

382 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 03:24:58.03 ID:Oq31L0Ah.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

383 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 03:25:04.04 ID:Oq31L0Ah.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

384 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 03:25:19.44 ID:gz14IKcX.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

385 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 03:25:24.85 ID:gz14IKcX.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

386 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 03:25:31.41 ID:gz14IKcX.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

387 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 07:28:01 ID:yGcRdvyP.net
ブラピが犬にチチって合図して襲わせるとこがカッコ良かったわー

388 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 08:09:25 ID:0YIEx9aq.net
これが現代まで受け継がれてきてるジークンドー
ブルース・リーから見るとこの人はひ孫弟子になるのかな
他ここのチャンネルに10個くらい動画あるから興味のある人は必見

https://www.youtube.com/watch?v=7SuPOmUXS2Q

389 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 08:57:47 ID:0YIEx9aq.net
>>360
当時はこんな感じだったんだなあって感じを見て楽しめた
日常をもっとダラダラ見ていたかった

390 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 09:07:31 ID:FAPWpUMn.net
タラちゃんの映画は合わないのはわかっているが同じ足フェチなので見ずにはいられない

391 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 09:39:03.66 ID:ughzwSHz.net
ブランディーかしこいんよなあ

392 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 09:48:18 ID:iS3Gubpq.net
あー【ドーナツみたいに現実だ!マヌケ!】って言いたい!
誰かオレに「コレはリアルか?」って聞いてくれないかな

393 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 10:10:56.57 ID:0YIEx9aq.net
外人はデビルズビジネス云々の方のセリフに惹かれてるみたいだな

394 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 18:21:00 ID:M58ixRUg.net
当時のハリウッドの世界観の作り込みの凄さと主役2人の存在感と演技で飽きずに観れたわ

しかし毎回よくあんな楽しい日常会話の内容考えらるわ

395 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 06:15:56 ID:oFv9Zq2Q.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

396 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 06:16:02 ID:oFv9Zq2Q.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

397 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 06:16:08 ID:oFv9Zq2Q.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

398 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 08:07:58 ID:llFjEOVW.net
これが無名監督の映画で無名俳優の素晴らしい演技でも糞味噌に言うんだろうな

裸の王様だよ
つまらないものはつまらないの

399 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 08:15:38 ID:ZE0miyv/.net
自分だけ良さが分からないからってそんな拗ねないでもいいじゃない

400 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 08:25:44 ID:OP0XDBSl.net
無名監督、無名俳優でこの出来なら絶賛されるんじゃね?

401 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 14:30:26 ID:0oxLCQXW.net
歴史背景を全く分からず話も理解できないから、
褒めてる人を必死で腐そうとするかわいいキッズ多いな

402 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 14:31:43 ID:h2kde7Ey.net
>>398
そうかも知れないけど面白いものは面白い
WOWOWでも見てしまう

こんな映画は簡単には撮れないと思う
素人考えだけど

403 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 15:05:22 ID:wYQ+uNDe.net
>>400
そもそも予算来なくね?

あの町並み(建物)や60年代の車とか、全部CGじゃなくて本物だぞ?

404 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 16:55:39.23 ID:l0vPQkma.net
車で結構な距離走ってたけど
背景あれ全部本物なの?
どういうこと?

405 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 17:07:25 ID:ZE0miyv/.net
CGで手直し修正してあるでしょ

406 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 17:15:59 ID:/iNldwis.net
無名のヤツに、そんな予算は出ない
スピルバーグだって、最初は低予算から始まったわけだし

407 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 17:18:34 ID:1klLk6nZ.net
そもそもディカプリオとブラッドピットがてでなければ
ほとんどの人間が見ない

408 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 17:50:43.51 ID:glNJu5gt.net
大スター2人も起用するとお呼びじゃない客まで呼んでしまうのはよく分かった

409 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 18:38:14 ID:3FZU8BR8.net
二人の主人公がいてそれぞれすったもんだがあってのラストなのに、なんも起こらないとかただ画面眺めてるだけなんだろなw

410 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 18:40:01 ID:8bv41Gn2.net
ブルース・リーって実際はあんな器の小さい痩せたチビだったんだろうなw

411 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 18:43:08 ID:ZE0miyv/.net
ビッグマウスだったのは有名だけど
>>388見ると実際にモハメド・アリと本気で戦ったら殺してたんだろうなとは思う

412 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 19:22:13.35 ID:D2X/MQkz.net
目突いたり金的蹴る練習ばかりしてるから喧嘩したら何しでかすか分からないなぁ。
実際香港では東洋チャンピオンのボクサー瞬殺してることで有名だかんね。

413 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 20:54:58 ID:nbXRnEVF.net
>>388
行雄さんいい味出してる

414 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 22:47:10 ID:YJeOhr08.net
マンソンってマリリン・マンソンと関係あるの?

415 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 23:36:00.63 ID:l0vPQkma.net
ハッシュってこんな頃にあったか〜、とか
背景にトラトラトラの看板が少し映ったり
あるある映画というだけだもんな。
ミーハーブラピファンが見たって
面白くもなんともないだろう。
12猿もだった。

416 :名無シネマ@上映中:2020/05/09(土) 23:51:43.42 ID:tAcwuyAT.net
スカパーで見たけどめっちゃ面白くて映画館行かなかったことを後悔した
主役コンビはキャラ立ちまくりだしリックの奥さんも面白いしブランディは可愛いし有能だしシャロン・テートが助かるオチは(本当にこうなら良かった…)と切なくなった
ヒッピーどもが返り討ちにされるシーンは涙出るほど笑ったなw

417 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 00:28:08 ID:ltXmciaW.net
シャロンって助かるというオチなの?

418 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 01:51:06 ID:jUiPDlJJ.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

419 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 01:51:11 ID:jUiPDlJJ.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

420 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 01:51:17 ID:jUiPDlJJ.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

421 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 01:51:36 ID:HXKqGw9i.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

422 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 01:51:42 ID:HXKqGw9i.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

423 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 01:51:48 ID:HXKqGw9i.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

424 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 11:30:54 ID:B+2XzLD/.net
映画館で観たけど、席を立って出口に向かう時、シャロンの件本当にこうだったらよかったなと切なくなった

425 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 12:03:23 ID:5pU7xSl3.net
おとぎ話、だからな。
映画館で観たが、観客は5人くらいだったわw

426 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 12:20:13 ID:5uUr+2Dg.net
俺12月の最終日に観たんだよなあ
場末の地域密着型再上映専門館みたいなとこで
観といて良かった

427 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 12:47:04 ID:wF3i9B29.net
フォードvsフェラーリも古いパナビジョンのレンズで撮ってるってメイキングで言ってたな
古いレンズで撮るとその時代の空気感で撮れるって面白いな

428 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 16:00:42 ID:ltXmciaW.net
テート事件は5人死んでるから、4人で遊んでるところに
レオが加わって・・・・というオチかと思ってた。
実際5人のうち一人は部外者だし。

429 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 16:31:54 ID:4HscGRjb.net
>>407
そもそっも無名監督がそこらへんをキャスティングできるのって難しいよ
よっぽど二世三世とかのコネがあるなら別やろうけどもさ

430 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 16:32:17 ID:4HscGRjb.net
429訂正:
そもそっも → そもそも

431 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 17:12:14 ID:Txvl6kiT.net
ちっとも強そうに見えない奴が一方的にボコられても何も面白くない
ブラピが顔面潰されてあの犬が丸焼きにされたんなら面白かったかもな

432 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 17:50:11.75 ID:HFZOfcXf.net
吹き替え版は二人ともダメなのが残念
年齢+15歳くらいのおっさんにしか聞こえない
堀内ももうキツイな山寺の方がマシだ

433 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 17:58:27 ID:kCh2S66I.net
え、吹替良かったじゃん
この役には山ちゃんよりホリケンでしょ

434 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 18:19:40.80 ID:2f2LOiKF.net
>>414
アメリカをなにより体現してるのが殺人者とハリウッドスターって意でMM

435 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 20:14:46 ID:nsjZVKHq.net
>>410
もっと小さいぞ

436 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 21:43:12 ID:2f2LOiKF.net
ブルース・リーの格闘センスや才覚を疑う気はないけど、やっぱウエイトがなぁ・・・

437 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 21:56:04 ID:wF3i9B29.net
まぁクリフはスイッチが入ればすぐ人を殺せる人間だという描写なだけだろうけどね
船上の回想シーンもあの辺だったし

438 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 22:12:41 ID:ZFppSKku.net
>>436
今のシナポチハリウッドで伝説のカンフースターを批判的にも描けてるこの映画は凄いね
事実描いただけで悪く描いたというよりあんなもんだったんだよ彼はという意味だろうけど
映画オタクで彼のファンでもあったタラだからこそそう思うんだろう

439 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 01:22:38 ID:bVXnFxrW.net
本物はあんな跳び蹴りなんてしなかったけどね。
すべてはおたくタラの妄想さ。

440 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 08:59:50 ID:1OVo3s3i.net
>>416
これ読んだだけでいかに本当はつまらないかがわかるな

褒めてるやつの言い分が 時代背景が〜、二人の存在感が〜、


素直につまんないって言えよw
いいんだよwww

441 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 09:15:19 ID:kp+NF6z4.net
ワイルドスピードでも見てなよ

442 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 09:23:13 ID:hN5mDbbF.net
ワンハリに親殺されたんかw

443 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 10:08:22 ID:72vdwbM7.net
こんにちは、クリフに缶を投げつけられリックに火炎放射器で焼かれた者の娘です
ワンハリに親を殺されました

444 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 10:51:44 ID:I0XuJ0fl.net
ヒッピーが嫌いってカートマンかよ

445 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 13:05:19.69 ID:kuglqhCb.net
中国発アニメ『ワンス・アポン・ア・ウイルス』でアメリカを笑い者に

中国の国営通信社「新華社」のオフィシャルユーチューブチャンネル「New China TV」で『ワンス・アポン・ア・ウイルス
(Once upon a virus)』と題された動画が公開され、話題を呼んでいるとスペイン「エル・パイス」紙が報じた。
ここぞとばかりトランプを攻撃

アニメーションでは、幕が開くと『ジ・エンターテイナー』の軽快なメロディーが流れてくる。そこに現れたのは、
「レゴ」にそっくりのマスクをつけた兵馬俑(へいばよう)。昨年12月の時点でWHOに対し、「奇妙な肺炎の
ケースがある」と報告する。

そして1月になると、マスクをつけていない自由の女神が現れる。兵馬俑が「新しいウイルスが発見された」と
言うと、自由の女神は「だから?」と返答。「ただのインフルエンザでしょ」「マスクはつけない」などと反論す
る。さらに「家にいて」と言う兵馬俑に対し、アメリカ側は「人権の侵害だ」と一蹴。

最後まで「自分たちは正しい」姿勢を崩さないアメリカをバカにしたこの動画は、「ツイッター」などで拡散
されバイラル化した。中国ではユーチューブもツイッターも使用できないが、アメリカ非難を拡散をする
ために、新華社はこうしたツールを使ったようだ。

ちなみにスペイン「バングアルディア」紙によれば、レゴ側は「私たちはこのアニメーションとは無関係」と明言している。

446 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 16:00:11 ID:bsL+1Cqi.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

447 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 16:00:17 ID:bsL+1Cqi.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

448 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 16:00:22 ID:bsL+1Cqi.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

449 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 16:00:38 ID:IzAteBtE.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

450 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 16:00:43 ID:IzAteBtE.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

451 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 16:00:48 ID:IzAteBtE.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

452 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 17:39:10 ID:30g9ZC32.net
べつに映画館で見なくてもいいだろ

え? 「応援上映でみんなと一緒に声を張り上げたい」って?
なるほどねえ。

453 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 17:55:00 ID:hN5mDbbF.net
ふーん

454 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 18:12:33 ID:N2pHswde.net
タランティーノ

455 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 18:13:57 ID:N2pHswde.net
タランティーノは日本映画をリスペクトしてるのに台詞にジャップを使ったり、黒人のニガーもしかり
なんか信用出来るんだよなあ

456 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 20:56:52 ID:I0XuJ0fl.net
タラン、タランは工夫が足らん

457 :名無シネマ@上映中:2020/05/11(月) 21:30:12 ID:8aFcjNTd.net
タランティーノはもっと日本文化を学んで
谷崎潤一郎の足好き文学を映像化するべき

458 :名無シネマ@上映中:2020/05/12(火) 00:12:39 ID:Sbfx95fv.net
アメリカではブルースリーと千葉真一が同格でタラは千葉信者だからブルース下げって噂もある
なおブルースと千葉より強いのは渡瀬恒彦で間違いない

459 :名無シネマ@上映中:2020/05/12(火) 04:32:05 ID:CnXxal1X.net
いやだから>>388見ろってw

460 :名無シネマ@上映中:2020/05/12(火) 10:00:08 ID:tZ8z8NDS.net
タラはDキャラダイン派

461 :名無シネマ@上映中:2020/05/12(火) 13:35:31 ID:9ETMzOTe.net
ヘンな動画は見る必要無いぞ。
もし動画の中身をチェックしたかったら、最後のほうの文字列(イコールの後)だけを
コピペして検索するとタイトルとか内容が出てくるので、それを活用するべし。

462 :名無シネマ@上映中:2020/05/12(火) 23:25:13 ID:CnXxal1X.net
今までどんだけ騙されてきたのw

463 :名無シネマ@上映中:2020/05/13(水) 03:09:14 ID:SiDIWPzs.net
デスプルーフ見てて思ったけど基本女の裸足と女のグロをみたいだけの単純な人なのかも

464 :名無シネマ@上映中:2020/05/13(水) 08:54:05 ID:0Z+8senk.net
寓話として社会的なメッセージを映画に込めるような作家性は無いよね
結果としてそう見えることはあっても意識して込めるような事はやってない

465 :名無シネマ@上映中:2020/05/13(水) 10:35:57 ID:63tkOZht.net
映画は娯楽であるべき

466 :名無シネマ@上映中:2020/05/13(水) 14:09:34 ID:twhYl8Vd.net
タランティーノの嫁、ギリシャ系らしいけど小麦色の生足がエロい。
色々想像してまうわ

467 :名無シネマ@上映中:2020/05/13(水) 15:58:20 ID:kIJaSrSg.net
グロ頃しが見たい人は見ればいい
爽快感なんて無い

468 :名無シネマ@上映中:2020/05/14(木) 14:47:23 ID:nXOFHjux.net
女が1人も出てこないレザボアが一番面白い説

469 :名無シネマ@上映中:2020/05/14(木) 16:27:03 ID:CHwqz3du.net
ウェイトレスも出るよ

470 :名無シネマ@上映中:2020/05/14(木) 18:30:10 ID:paZ9slUg.net
ティムロスも女に撃たれてる

471 :名無シネマ@上映中:2020/05/15(金) 09:08:36 ID:1Dw1m/2h.net
WOWOWで見たけど、なんでマンソンをボコるシーンは作らなかったんだろ、やっぱり変な信者が騒ぎたてるからなんかな

472 :名無シネマ@上映中:2020/05/15(金) 09:25:47 ID:rQoqQB0T.net
正当防衛の範疇を超えるから

473 :名無シネマ@上映中:2020/05/15(金) 09:30:19 ID:obcfif9v.net
タランティーノ自身が出演して
あのヒッピー美女の生足を堂々舐め回すシーンがあればな

474 :名無シネマ@上映中:2020/05/15(金) 13:29:48 ID:1Dw1m/2h.net
>>472
マンソンは襲撃に参加してないもんな、確かにそうだな
劇中で流れるディープパープルのハッシュって曲知らなかったけどめちゃくちゃカッコいいな

475 :名無シネマ@上映中:2020/05/15(金) 14:39:04 ID:7ztqAuP3.net
退屈その一言に尽きる

476 :名無シネマ@上映中:2020/05/15(金) 20:54:51.88 ID:7mL0j5Nw.net
火炎放射器は過剰防衛

477 :名無シネマ@上映中:2020/05/16(土) 01:25:17 ID:NGGtjBqL.net
上でも語ってるけど焼かれるアジア風顔の子がMVPかな
車内のシーンもイキりすぎ

478 :名無シネマ@上映中:2020/05/16(土) 07:44:42 ID:/fkUDgc0.net
タランティーノ映画に出たレストラン、コロナ損害で三井住友海上を訴訟
猿渡由紀 | L.A.在住映画ジャーナリスト
4/28(火) 9:11
https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20200428-00175657/

479 :名無シネマ@上映中:2020/05/16(土) 15:47:23 ID:JXMUEg5P.net
女の子のわき毛が凄かったことだけはよくおぼえている

480 :名無シネマ@上映中:2020/05/16(土) 19:08:12 ID:3fXC7kEc.net
>>478
キルビルのゴンパチかと思ったら違ったか

481 :名無シネマ@上映中:2020/05/16(土) 19:18:08 ID:NbPVN4jr.net
>>480
俺はパルプフィクションの
ジャックラビットスリムスかと思ったわ

482 :名無シネマ@上映中:2020/05/16(土) 20:17:30.19 ID:+ZadYs0Q.net
俺はレザボアドッグスのかと思ったわ

483 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 08:21:58 ID:6PlsNlxp.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

484 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 08:22:03 ID:6PlsNlxp.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

485 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 08:22:09 ID:6PlsNlxp.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

486 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 08:22:21 ID:N2w2GtxH.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

487 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 08:22:27 ID:N2w2GtxH.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

488 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 08:22:33 ID:N2w2GtxH.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

489 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 08:46:04 ID:4Zq6/JNp.net
>>480
んじゃオレはジャッキーブラウンの家近くにある店かと

490 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 12:06:26 ID:GpwomFO3.net
面白かったけど
レオーネほどではなかったです
比べていいのかわからないけど…

491 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 12:54:13 ID:1ezMU6cA.net
もしかして吹き替えで見た

492 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 16:00:25 ID:3lUEbZW5.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

493 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 16:00:30 ID:3lUEbZW5.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

494 :名無シネマ@上映中:2020/05/17(日) 16:00:36 ID:3lUEbZW5.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

495 :名無シネマ@上映中:2020/05/18(月) 16:49:15.73 ID:Kw0VIMC/.net
マンソンファミリーって言うから犯罪者集団と思ってたらヒッピーのラリったガキじゃん
シャロンテート惨殺からの復習劇かなと思ってたら吉本新喜劇

496 :名無シネマ@上映中:2020/05/18(月) 16:58:11 ID:Fq+DiOZ+.net
何処いらへんが吉本新喜劇なのか説明して

497 :名無シネマ@上映中:2020/05/18(月) 17:21:48 ID:Kw0VIMC/.net
手間隙かけてB級コテコテ

498 :名無シネマ@上映中:2020/05/18(月) 17:25:25 ID:R9r/BS8B.net
ワンハリに親っコロさん

499 :名無シネマ@上映中:2020/05/18(月) 17:26:06 ID:hQVs8Eps.net
無名役者だけで作ったらどうなるかな?
車とかはなんとか用意できるだろうし。
セットも。

500 :名無シネマ@上映中:2020/05/18(月) 17:54:17 ID:QD+Yf6uy.net
>>496
テックス「こんばんは、どなたですか、悪魔です悪魔の仕事をしにしました、お入りください、ありがとう」

501 :名無シネマ@上映中:2020/05/18(月) 18:02:10 ID:ZZ4MuE6v.net
シャロン・テート事件の事とか知らずに見てわけわかめ
マンソンファミリーが犯罪者集団だってことは知ってたからエンドロールのクレジットで出できてあの牧場に住んでたのがマンソンファミリー?!となった
ブラピがただただかっこいい映画だったわ

502 :名無シネマ@上映中:2020/05/18(月) 21:35:20 ID:pKkSfOYx.net
やっと円盤買って半年以上ぶりに見たけど
ボッコボコにされた赤毛って強烈ファックの女(ダコタ・ファニング)だと思ってたわ
別人じゃねえか

503 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 00:38:33 ID:Ozb6AU8o.net
予習ありきにしても
1本の映画内で説明できないとシャロンテートの存在無意味すぎるでしょ
冒頭で史実を説明するとか

タランティーノっぽくない真面目なA級映画っぽいルックで撮ったと思ったら
最後はドリフのもしもシリーズ

嫌いじゃないけどアカデミー作品賞でなかったのは納得

504 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 01:00:01 ID:amjFVF2x.net
シャロン・テートの惨殺の件とか知らなかったらポカーンな作品ではあるけど
その程度のことを知らない連中を相手にしていない作品であるとも言える
ナチスとか奴隷制度のことを知らない連中も相手にされてなかったんだろうな

その辺厳しいねタラちゃん

505 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 01:27:29 ID:yPrXbliC.net
そういや村上春樹がこの映画のことFM放送の番組で話してたな
見るんだなタランティーノとか

506 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 02:24:00 ID:g2LlHkHY.net
ディカプ、ブラピ、スースクの人、パチーノ、ラッセル、ダーン、ダコタ、天才子役にその他タラ作常連組
これだけ出しといて全員薄味なのは残念だし群像劇にもなってないしでちょっとね

507 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 04:21:20 ID:RKTBz8+6.net
あれの何処が薄味なんだよ
お前の目が細いだけだろw

508 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 04:42:34 ID:BCNP+/A/.net
とても3時間もある作品とは思えないぐらいに飽きが来ないなあこれ

509 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 07:38:17 ID:uMxSvL/g.net
>>504
昔の黒人の扱いやナチスを知らないガキやジャンゴやイングロリアスバスターズ見てもな

510 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 07:57:43 ID:kukNQwJ4.net
劇映画としては薄味以外の何者でもないだろ
ブラピ、ディカプリオでなんとかなった映画

撮りたい場面から逆算して映画を撮るのがタランティーノだけど今回はそれが少なかった

511 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 08:21:06 ID:y/rOOM/Y.net
自分の映画を見る目のなさを恨め

512 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 08:23:35 ID:Da6HEote.net
それを認めたくないからスレで粘着の日々w

513 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 08:30:38 ID:57OMreTz.net
面白かったし、ディカプリオの演技よかったと思う。
つまんないと感じた人にはつまんない映画だったのでしょう。

514 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 08:32:27 ID:3stzGv4K.net
アカデミー賞とか参考にしないけど
ワンハリの助演男優賞と美術賞は納得
要はブラピと当時のハリウッドの空気感だけの映画

515 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 08:34:38 ID:+4S7Vbrv.net
>>501
教養のない人って哀しいね

516 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 08:48:03 ID:dgCGDwrw.net
見る人を選ぶ。
わからないなら無理にわかって
もらわんで結構。

こういうことか。

517 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 08:49:49 ID:nhPCEbxP.net
こういう映ってるだけでカッコいいんだという撮られ方は「いつものブラピ」ではないけどね
すぐ後に公開されたアドアストラもそうだけど意識高いのがどうしても入るのが最近のブラピだから

518 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 08:57:44 ID:Da6HEote.net
クリストフ・ヴァルツはなんでお呼ばれしなかったんだろ
イングロでもジャンゴでも最高の味出してたのに

519 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 11:43:44 ID:XE0GeKc+.net
パチーノの役ドイツ系だしヴァルツでもよかったよな
レオともブラピともタラ作品で共演しててどちらも敵対関係だったからその3人が談笑してるのは画的にも面白いし
ただひとりハリウッドレジェンド的な俳優出しときたくてそれがパチーノだったんだろうな

520 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 12:28:21 ID:Esk9EhgR.net
>>519
いや、全然そう思わない
ヴァルツを出すのが当然っていう思考が謎

521 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 13:07:54 ID:+5FT/6N+.net
いや、ヴァルツが出てたら少しは救いがあったのにこの映画

522 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 13:23:35 ID:jAfFE/Ja.net
ヴァルツなんて特別人気俳優でもないのに
別にみたくねーよ

523 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 15:12:45 ID:wZupT71+.net
「見る人を選ぶ」「教養がないと」「つまんない」とか書き込み見て思った。

例えば「オウム真理教の事件」とか知らない(日本以外の)
国の人がいるとする。で、麻原とか信者がボコボコにされて、
一連の事件が起こらなかった世界を描く映画、みたいなの
見せられても???で、つまらんだろうなとは思う。

おれはこの映画は拍手喝采、最高の映画だったけど、まあ
「面白くなかった」って言っている人は、楽しめなくて
かわいそう、としか言えないな

524 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 15:23:27 ID:EOstGd5h.net
全部理解した上でつまんないんだからどうしようもない
ジャンゴもデスプルーフもダラダラして糞だったけど

525 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 16:40:48 ID:Eg/K4Wfm.net
>>516
それでいいのでは?
信者たちも、それで幸せになれるだろうしさ

526 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 16:47:44 ID:uEMXddaO.net
吹替えもさあもっと1969年くらいの雰囲気出してよ
なんだかアニメ声の人がいたりして台無し
ダーティハリーころの大人の雰囲気出して欲しかったな
テックスは玉山鉄二で

527 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 17:21:42.98 ID:Da6HEote.net
吹替えで観る方が悪い
自己責任

528 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 17:45:17 ID:BCNP+/A/.net
つまんないという人のオススメ作品を知りたいなあ〜

529 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 18:13:19 ID:uDuksfvM.net
デカぷりの顔みるだけで笑えるので
素晴らしいねこれ

530 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 19:19:04 ID:0Sie3jlM.net
誰にでも分かる共感できるというレベルでならパラサイトやジョーカーに負けるけど
そういうのは特に求めてないからなあ

531 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 20:30:07.89 ID:yPrXbliC.net
お前の需要とかどうでもいい

532 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 23:35:48 ID:LHYgOIZj.net
ブルース・リーのシーンはニヤニヤするな
スタントマンマイクとゾーイ・ベルが夫婦で
車をべっこり凹ますとか

533 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 00:25:25 ID:+XU0pV9d.net
プッシーキャットていう名前の時点で下ネタ
最後は死ぬほどプッシーを舐められまくって悶絶する役だと思って期待してたのにな

534 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 04:06:07 ID:pEXs69+u.net
イングロの二番煎じだし新しいアイデアもなく普通に退屈だった
タラってパルプとレザボアだけの2発屋だね

535 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 05:58:52 ID:expUw3Md.net
>>523
なんかいい例えだと思った(自演では無いが)。

普通は「米女優殺害事件」なんて、あまり知らないよなあ
むしろ一連のオウム事件のほうが海外で有名かも。

536 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 06:19:27 ID:2e/k8J+2.net
オウム事件やシャロンテート事件を知ってるとか知識として情報を持ってるかではなく
要はその事件への関心度の高さだと思うけど
いくらオウムのことを知ってても事件に関心がなければ見てもつまらないだろうね
まあ映画の見せ方にも寄るんだけど

見てつまらなかったっていう人たちは何にも考えずに見て手放しで楽しめる映画を求めていただけで
そういう人たちに向けて作られた映画じゃないから、ただ単にそういう人たちのニーズに合わなかったんだねということ
それだけのこと

自分はシャロンテート事件を昔から知ってたし、その事件の映画を見たこともあった
だからといって事件にそれほど関心はなかったけど、タランティーノがシャロンテート事件をどう扱うのかに大変興味があったから、そう来るかと楽しめた

537 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 06:47:11 ID:/Elgi6is.net
>>532
アタシの車!って時のブラピの表情、ベタで好き

538 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 06:55:49 ID:Y3tkVOKx.net
向こうの奴からしたらテート惨殺事件なんて何度もテーマになってるし一般常識みたいなもんだよ
知らないから面白くないとか当たり前だろ
みんな知ってる前提で作ってるのに

539 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 07:12:13 ID:2w0uOVEP.net
全ては日本を中心に回ってるという思考があるんだろうなw

540 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 08:55:50 ID:lM9bRoW9.net
シンゴジラが日本の政治家&官僚あるあると3.11メタファーで日本人には分かったけど海外じゃ
ピンと来なかったのと一緒だな

541 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 09:07:45 ID:EB6YaJRJ.net
シャロンテート事件の認否はこの映画の作りが退屈な理由の本筋じゃない
サブテキストを探りながら映画を観る習慣がついてる客にとっては無意味なシーンの連続に辟易とするんだよ

耐えて耐えて爆発みたいな任侠映画路線でもなし
かと言ってポップコーンムービーでもなく
途中で本気で観るの辞めちゃう

542 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 09:23:55 ID:lM9bRoW9.net
最近はコロナで新聞のチラシも自粛だからかな

543 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 09:27:39 ID:CdqCpQFr.net
マーゴットロビーの役が殺されるんだなってことしか知らなくてスパーン牧場にいるやつらが犯人グループだとか知らなかったけどめっちゃ面白かったぞ

544 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 09:33:02 ID:Y3tkVOKx.net
ただの任侠ものやポップコーンムービーのほうが詰まらんのだが

545 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 10:26:28 ID:5JapbqoR.net
←クリフ
に笑った

546 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 10:41:57 ID:2oug+r57.net
おれはその事件とやらを調べて前準備してから観たけど
退屈だった。

馬に乗った若い奴(敵)が横一直線に爽快に走り抜けていくシーン
あぁタランティーノもこういうの撮るのかと感心した。

547 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 10:57:57 ID:SZjCUrwq.net
だから、つまらないっていう人には合わなかっただけだろ
自分に合った映画を見ればいいだけ
何本も見ればどんな映画が自分に合うのかわかってくるよ
そうすれば予告見たりするだけで合うか合わないかが予想つくようになる
分析能力ないバカは何本見てもわからないかもしれないが

548 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 11:14:13 ID:Z+DeRI51.net
音楽だってわからんもんはわからんからな

549 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 11:48:55 ID:YrDndtvn.net
まず話が退屈とか無意味なシーンが多いとか言ってる時点で映画を分かってないんだよな
本当に好みに合う映像や演出ならどんなに中身のないストーリーでも面白いもっと見ていたいと思うもんだ
だからそんな批判には何の意味もない

550 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 13:13:24 ID:T0FgzJXm.net
つまらんかった

551 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 13:29:26 ID:4RIS6Igf.net
やっぱセンスのない連中にはダメなんだろうねこれ

552 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 13:55:30 ID:tYRrOHay.net
「この映画がわかる、センスのある俺ってちょっとすごいよね(どやぁ)」w

553 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 14:02:57 ID:2w0uOVEP.net
ワンハリに親コロさんまだ居るのー?

554 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 14:17:29 ID:KSWx0Adv.net
タランティーノの映画って他にする事がない夜中に観る金のかかったB級映画だろ
センスも糞もねーわw

555 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 14:25:42.48 ID:Fo/3dTrW.net
タラの映画ってだいたいこういう流れになるよな
合わないのに見て(見たふりをして)文句を書きに来るキッズが多い

556 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 14:25:56.55 ID:B23+PfDn.net
ケンカしないの
感想は人それぞれ

557 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 14:45:22.47 ID:expUw3Md.net
>>536
だからその例えが違うんだよ

例えばあなたが「A」という事件を知らなかったとする。
そして、ある監督が、「もしもAという事件が起こる前に、その犯人を阻止できていたら?」という
映画を作ったとする。
この場合、「Aという事件」が核になってるので、成り立たないんだよ。

でも例えばBという事件があって、それはアメリカ人なら95%は知っている事件なので、
成立したがね。

558 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 14:48:01.98 ID:2w0uOVEP.net
映画なんてある程度事前知識仕入れてじゃあ観ようってなるもんだろ
俺の場合恋愛映画とか見る気もせんわ

559 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 14:56:02 ID:+3dszcLQ.net
パルプ・フィクション以降
振るいに掛けられて脱落していった中高年が文句垂れているだけだろ

560 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 15:17:04 ID:doeSnxmo.net
タラちゃん映画見てしまうと
CGで映像遊びしている映画作家ってゴミだわって改めて思うね

561 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 15:23:48 ID:expUw3Md.net
なので、>>364さんの説明が分かりやすい。(自演では無いが)。

要するに、
「たしか、この妊婦さんがヒッピーたちに殺されるんだよね…」と、知らない人は、その事実を知らないので、
ただの「ヒッピーが邸宅に侵入してきたのを、ブラピと犬とディカが撃退した!」というお話に見えるんだよ。
ようはね。

562 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 15:30:46 ID:2oug+r57.net
楽しい人もいれば退屈な人もいる
そんでいいんじゃないの

563 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 15:39:39 ID:AILeZ8VD.net
つまらんと思う根拠を明示しないと(できないと)ただのアホだよ
もっともその根拠が手前の頭の悪さならしょうがないが

564 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 16:46:02.34 ID:yT1MwS/x.net
ディカプーがイタリア落ちする一連のシーンは最高

565 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 17:00:24 ID:6c4xdjCz.net
ツマラン人のオススメ作品知りたい知りたい

566 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 17:39:12 ID:2PsLP1/7.net
ダイハードとかだろ

567 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 17:54:10 ID:expUw3Md.net
「あなたはシャロン・テート殺害事件を知っていますか?」
「なんですか?それ。 知りません」
「知ってます。女優さんが殺された事件ですよね」

この違いね。
以上。終わり。

568 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 18:11:42 ID:TRQcLQpz.net
もっとデカプリとアルの絡み観たかったなあ 

569 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 18:30:27 ID:DD/2YqD7.net
>>567
シャロン・テート事件知らなかったらホントぽか〜んだよなあ
事件をきっかけに気になるお隣さんと仲良くなれて良かったね
リックとクリフの友情は永遠だね
って感想ぐらいしか持てないかも

570 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 18:53:27.10 ID:2oug+r57.net
シャロンテート事件を調べてから行ったけど、
古き良き時代のハリウッドの光景を延々と見せられて退屈だった。
ラスト約20分のバトルも、とりたてて言うほどでもなかった。
↑もちろんこれが楽しかったという人もいっぱいいる。

タランティーノには回転して行くようなキレと冴えのある
脚本を期待していたからなおさらでした。

571 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 18:58:12.93 ID:2PsLP1/7.net
毎回悪役を倒して終わりの
マイケルベイの映画を見ればいいじゃない

572 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 19:10:53.00 ID:sLl9zwJ6.net
>>570
古き良きハリウッドを再現したって散々言ってたのに
それでも見ちゃったの?
なんか意味不明だわ

573 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 19:14:04.99 ID:2oug+r57.net
そうだよねえ・・

574 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 19:19:19.71 ID:GcrN8837.net
わざわざスティーヴ・マックイーンやジェイ・シブリングやミシェル・フィリップスの名前を字幕で説明する位だからアメリカでも知らない人というか世代が観に行っているんでないの?

575 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 21:33:25.38 ID:+XU0pV9d.net
この映画最高だった
プッシーキャットスタイルいいしエロくて可愛いいなって思ってたら大スクリーンに生足の足裏がアップとは。
一生に一度の体験といってもいいかも。

576 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 21:34:07.90 ID:2w0uOVEP.net
あれいいよなあ
こっそり映画館でオナったわ

577 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 21:41:18 ID:knwm5yoI.net
69年のハリウッドを再現して自動車や衣装も当時のものを探して使うって
物凄い労力が費やされた作品だってことは分かる
まるでクロサワだよ

578 :名無シネマ@上映中:2020/05/20(水) 21:50:51.93 ID:JfiSssgr.net
>>574
本人画像じゃなかった(違ったよな?)んだから服装だけでマックイーン役と判るだろってのは無理あるだろ

579 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 02:08:49 ID:AKlVYqu0.net
タランティーノって打率低すぎよね
スター俳優使って駄作連発じゃん
ワンハリは楽しい雰囲気の映画だったけど

580 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 02:25:18 ID:pizxcA6G.net
長編デビュー作レザボアがピークだよね実際

581 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 04:00:15 ID:+dCpDmo/.net
ところでダコタ・ファニングってノーブラだよな?
あとwant me to suck your cock in driving?なんてどうやっても聞き取れんわ

582 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 11:49:26 ID:AR/+wloS.net
Rosemary's fuckin’ baby!

583 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 13:23:30 ID:kwBpE/GY.net
デュカプリオの由来、みたいなのは元ネタあるのかな。

584 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 14:05:50.45 ID:UnCjzU/e.net
>>577
そんなのハリウッドじゃ珍しくないよ

585 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 15:51:43 ID:rsxYMriD.net
クルマとかは映画に貸し出す口利き専門のコーディネーターとかいるだろ?
キング原作ドラマの「11.22.63」なんか出てくるクルマ全部、眼福モノ

586 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 17:41:00 ID:RvoBziCe.net
クルマに限らずレトロ物を貸し出してるところは
結構な商売になっとるそうな

587 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 19:02:20 ID:OpMAE21T.net
ハリウッド行ってみたい

588 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 20:29:07 ID:dmLMw84E.net
まあ面白かったけど、傑作というほどではない
話のくだらなさに笑って昔のハリウッドにほっこりする映画

65点/100

589 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 20:46:07 ID:JbKzFY6d.net
もう具体的な理由無しにつまんなかったとか宣う奴はアホ認定でスルーでいいよ

590 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 20:50:13 ID:dbi67iQ8.net
ハリウッドは一度行って見るべきだよ
レンタカーかりてビバリーヒルズだのいろいろ見て回ると楽しい
ユニバーサルスタジオより、パラマウントスタジオの見学コースがお勧め

591 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 20:56:19 ID:kRY50as1.net
タランティーノって何作作ったら辞めるとか言ってまだ作ってるな
ロドリゲスと撮ったプラネットテーラーの頃が最後に後はつまんない映画ばかり撮ってるな
これはディカプリオ出てるから見たくなかったが題材が好きなので見たがやっぱ凡作やなぁw
ついでに最近ソルヴィノおばさんを映画やドラマで見るが老けたなぁ。
ググったらレイプ告白とかしてんのかぁ…

592 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 21:19:07 ID:AKlVYqu0.net
ビッグバジェットで駄作を作る才能はピカイチだなタランティーノ

593 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 21:20:17 ID:fp5dW8xK.net
>>588
その通り、同意する。

594 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 22:35:49.30 ID:TVtc0Zos.net
制作費9000万ドル

興行収入4億ドル

バカ「ビッグバジェットで駄作を作る才能はピカイチだな」

595 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 23:10:30.33 ID:gQPDqi5W.net
やめたれ

596 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 23:31:03.05 ID:+aG75aH5.net
ブラピとレオ様のギャラが安かったということか

597 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 23:48:55 ID:kRY50as1.net
最後に殺されて被害者達が最後集まってどこかへ歩いて行くエンディングの
シャロンテートを中心にした映画の方が面白かったな。

598 :名無シネマ@上映中:2020/05/21(木) 23:49:32 ID:kRY50as1.net
タイトル忘れたが。

599 :名無シネマ@上映中:2020/05/22(金) 00:16:32 ID:TpEh1F6p.net
不思議なエンディングなんだよなあ
なんだろなこれ
実際に死んだ側の5人があの世に行くような感じ

600 :名無シネマ@上映中:2020/05/22(金) 01:29:40 ID:tDCGXN4T.net
タイトルはよ

601 :名無シネマ@上映中:2020/05/22(金) 01:38:19 ID:9rYKS5AD.net
パルプ・フィクション以降振り落とされた連中が
わざわざここに来て文句垂れているのが惨めったらしいw

602 :名無シネマ@上映中:2020/05/22(金) 02:40:47 ID:IHoP8RxH.net
>>589
裏を返せば、「おもしろかった」だけ書く人も多いんだよな映画板って。
(それか、すぐにこのあとに上記のカッコ内のコピペが来るかだが)

603 :名無シネマ@上映中:2020/05/22(金) 10:12:26 ID:v5ihfFYm.net
一般に「つまらない」とされる映画でも、何か面白いところを
見つけだして楽しめるのも一種の才能だと思う。
サヨナラサヨナラサヨナラ

604 :名無シネマ@上映中:2020/05/22(金) 10:14:58 ID:7qZ/27QP.net
批判されると感情的に怒り出す人ってなんか自分が批判されたような気になるからでしょ。

605 :名無シネマ@上映中:2020/05/22(金) 10:21:06 ID:KRWsGSoO.net
自分が楽しさ見いだせなかったからってここまで粘着するとはな

異常w

606 :名無シネマ@上映中:2020/05/22(金) 10:49:40 ID:kktUDUoa.net
つまんない評価レスに粘着してる奴は論理欠如してるんでブラピまんさんかレオまんさんで確定

607 :名無シネマ@上映中:2020/05/22(金) 11:00:18 ID:f9hubTdQ.net
今さら見て評価してる人にタランティーノがどうだとか語られたくないな

608 :名無シネマ@上映中:2020/05/22(金) 17:30:20 ID:7Gbog8V3.net
>>590
ユニバの見学行ったことあるけど
一般コースはバスに乗っての見学で
VIPだと、好きなとこで降りられるんだよね。
あのBTTFの時計台とか。
だからそこら歩いてると一般ツアーの人たちが
「あいつら関係者?」みたいにうらやましそうな顔するのが
気持ち良かった。

自分は古いホラー好きだから残してあるセットを歩けたのには
感動したわ。通訳の子が「仕事だから見なくちゃいけないけど
全然知らなくて、お客さんたちって詳しいですよねぇ」とか
教えてくれたりね。

オスカー像はさすがに触らせてもらえなかったな・・

609 :名無シネマ@上映中:2020/05/23(土) 00:03:06 ID:NnV8j85i.net
>>608
自分もツアー参加した
「サイコ」の家があって、2階から女装のノーマンが覗いてるのが芸が細かくて良かった!

610 :名無シネマ@上映中:2020/05/23(土) 13:35:32 ID:NfcCxPmE.net
本物のシャロンテートがエロ可愛い
いつも肌の露出が激しくて、健康的に日焼けした小麦色の体がとにかくエロい。
これはもったいない女優だったな。

611 :名無シネマ@上映中:2020/05/23(土) 14:50:31 ID:A1A4Xgq/.net
今どきの低脳キッズらしい感想ですね

612 :名無シネマ@上映中:2020/05/23(土) 14:54:03 ID:8yvPYVOw.net
ポランスキーの若い時の映画はええよ。

事件がなかったらどんな作品を撮ったんだろう
なんてことも思わされるな、このタランティーノの映画

613 :名無シネマ@上映中:2020/05/23(土) 16:02:35 ID:WA5IISBP.net
ローズマリーの赤ちゃんは傑作。

ポランスキーも数奇な運命だがミアファーローもポランスキーしかりウディアレンしかりみなロリコンという数奇な運命である

614 :名無シネマ@上映中:2020/05/23(土) 17:48:17 ID:Sm5D6gLi.net
ナスターシャキンスキーと15歳の頃からやってるとかすげーよなポランスキー

615 :名無シネマ@上映中:2020/05/23(土) 19:12:02.13 ID:F0xHPFhA.net
そういや車の中でのブラピとプッシーちゃんの
未成年かどうかとかいうくだりは
ポランスキーにたいする当てこすりでええんか?

616 :名無シネマ@上映中:2020/05/23(土) 22:02:15 ID:Sm5D6gLi.net
そらそうだろうねえ

617 :名無シネマ@上映中:2020/05/23(土) 23:17:59 ID:xppShzKl.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

618 :名無シネマ@上映中:2020/05/23(土) 23:18:19 ID:xppShzKl.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

619 :名無シネマ@上映中:2020/05/23(土) 23:18:24 ID:xppShzKl.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

620 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 01:59:41 ID:1M6hMzCj.net
なんでタランティーノ作品だとみんな良い演技するんかなあ

621 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 02:30:53 ID:YHwmLE/r.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

622 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 02:31:08 ID:YHwmLE/r.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

623 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 02:31:15 ID:YHwmLE/r.net
 ★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

624 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 10:35:21 ID:U/JwBKsu.net
タランティーノの映画だと良い演技をするのは遊びの部分も含めて脚本が

625 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 10:36:23 ID:Ut67yoBZ.net
セリフが大事だよなあ

626 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 10:38:10 ID:U/JwBKsu.net
途中送信してしまった
遊びの部分も含めて脚本が良いのとタランティーノが素人の頃から好きな俳優の演技への偏愛的なこだわりがあるからじゃないかな

627 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 11:09:25 ID:SBj24D73.net
タラ作品であまり上手くないなと思ったのはジャンゴのジェイミーフォックスくらいかな

628 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 13:47:05 ID:2YsYQEU+.net
>>620
みんなタランティーノの変態ぷりに共感して演技に没入できるからだろ

629 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 14:39:52 ID:APRiQph5.net
回転していく脚本

630 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 14:47:27 ID:USaBciBo.net
しかしこの映画退屈だよな(笑)
>>629の無能(笑)とか延々独り言書き込みしてるんだろうから
この俺の意見どう思う?(笑)

631 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 15:35:16 ID:1M6hMzCj.net
>>630
つまんね死ね

632 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 16:07:19 ID:USaBciBo.net
>>631
どなた?(笑)
おまえ無能にもほどがあるな(笑)
ブラピなんかタランティーノ以外の方がいい演技してるだろ(笑)
往復ビンタするぞ?(笑)

633 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 16:15:14 ID:1M6hMzCj.net
>>632
つまんねゴミ死ね

634 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 16:22:34 ID:USaBciBo.net
俺って今↓このウンコ無能(笑)に噛み付かれちゃってんだよね(笑)
正直想定外だよね(笑)

620 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2020/05/24(日) 01:59:41.61 ID:1M6hMzCj
なんでタランティーノ作品だとみんな良い演技するんかなあ

635 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 19:18:27 ID:iEA8iYGH.net
それぞれ評価が違うのは良いことさ
でも相手を侮辱するのは良くないよ
coolにいこうぜ

636 :名無シネマ@上映中:2020/05/24(日) 23:19:56 ID:qh2MxtZd.net
“I TRY”

637 :名無シネマ@上映中:2020/05/25(月) 00:20:25 ID:C5BNHfNw.net
 ★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

638 :名無シネマ@上映中:2020/05/25(月) 00:20:33 ID:C5BNHfNw.net
  ★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

639 :名無シネマ@上映中:2020/05/25(月) 00:20:39 ID:C5BNHfNw.net
  ★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

640 :名無シネマ@上映中:2020/05/25(月) 01:51:06.35 ID:xYOk/ibA.net
何度も見たいようなスルメ感は無いな

641 :名無シネマ@上映中:2020/05/25(月) 05:23:05 ID:0aaBKBK/.net
ジョージ生きてるんかい!

642 :名無シネマ@上映中:2020/05/25(月) 09:33:53 ID:M9zGawAe.net
ラストでマンソンファミリーをフルボッコにするしょうもないオチのせいで
そこまでの経過がほとんど吹っ飛ぶからなw
ヒッピーを目の敵にしながらヒッピー牧場に行くくだりとか超つまらん

643 :名無シネマ@上映中:2020/05/25(月) 09:42:56 ID:ddRc5Q/3.net
言ってる意味がようわからん

644 :名無シネマ@上映中:2020/05/25(月) 09:46:38 ID:Xmb6AGsJ.net
いつもの人だろ

645 :名無シネマ@上映中:2020/05/25(月) 09:55:50 ID:ykW+IzUQ.net
>>643>>644
生活保護二匹はクルーなのか?(笑)

まさかその生活保護がこすりたおしてきた生活保護ジエンで(笑)
一匹で人間社会の会話を演出(笑)できてるとか
思ってないよな?(笑)

646 :名無シネマ@上映中:2020/05/25(月) 09:57:56 ID:Xmb6AGsJ.net
びんびんに反応してる時点で、、、

647 :名無シネマ@上映中:2020/05/25(月) 10:12:05 ID:ykW+IzUQ.net
>>646
うっ(笑)
生活保護奇形汚物のおまえのジエンを吊るしたら
生活保護2/2(笑)

目障りな生活保護奇形汚物だ(笑)

648 :名無シネマ@上映中:2020/05/25(月) 12:48:40 ID:zCs6sNeB.net
>>597 598
「ヘルター・スケルター」米・76かなぁ。
マンソン・ファミリーのセミドキュメントっぽいやつ。
タイトルはビートルズの曲からと思うけど、
マンソン自身は『ホワイトアルバム』は俺たちのことを
歌ってる(予言してる?)んだといってたらしい。
でも曲は「ブラックバード」が気に入ってたみたいよ。
ってファミリーにいた女の子が近年出した本(いちおうノンフィクション)
に書いてあったよ。あっ、この映画、きっと監督が
シャロンテート好きだったんじゃないかな? だから映画で蘇らせた、
と思った。お気に入りの1本になりました。

649 :名無シネマ@上映中:2020/05/25(月) 16:58:20 ID:omCNi2GJ.net
米NYでドライブインシアター復活、コロナ下の新たな娯楽に

[23日 ロイター] - 米ニューヨーク市近郊で、ひと昔前の遺物として忘れられかけていた
ドライブインシアターの人気が復活している。車に乗ったまま映画鑑賞ができるスタイルが、
新型コロナウイルス禍の中で見直されているためだ。

マンハッタンから車で約1時間の「ワーウィック・ドライブイン」。経営するベス・ウィルソンさん
によると、営業再開が許可された5月15日以降、チケットは売り切れの状態が続いている。
自宅でのテレビ視聴に飽きた消費者が他の娯楽を求め、ちょっと出かけたいと考えているからだという。

他者との接触を減らすことができ、屋内よりも感染リスクが低いドライブインシアターは、
新型ウイルスと共存しなくてはならない時代にまさにおあつらえ向きと言える。

NY州アメニアにある「フォー・ブラザーズ・ドライブイン」では、車間距離を確保するため
受け入れ台数を半分にした。メモリアルデーの週末のチケットは売り切れで、新規顧客も増えた。

全盛期に比べ客数は90%減となっていたが、危機をばねとして復活を図る

650 :名無シネマ@上映中:2020/05/26(火) 23:23:14 ID:CGNsU4ZL.net
>>642
とてつもなく頭悪そうw

651 :名無シネマ@上映中:2020/05/26(火) 23:25:12 ID:XLfPQkHl.net
>>634
>ブラピなんかタランティーノ以外の方がいい演技してるだろ(笑)
>往復ビンタするぞ?(笑)

なんかやたらと偏差値低そうだし
他の人が言うように死んだ方が良いんじゃねおまえ?

652 :名無シネマ@上映中:2020/05/27(水) 07:39:00 ID:X+tU3f5+.net
いいか、お前はダチ公だが

653 :名無シネマ@上映中:2020/05/27(水) 17:58:58 ID:Lqtg3R/o.net
>>651
むしろこっち↓のコジキウンコはどう思う?w


620 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2020/05/24(日) 01:59:41.61 ID:1M6hMzCj
なんでタランティーノ作品だとみんな良い演技するんかなあ

654 :名無シネマ@上映中:2020/05/27(水) 17:59:42 ID:Lqtg3R/o.net
>>651
生活保護のコジキウンコ早めのレスよろしくw

620 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2020/05/24(日) 01:59:41.61 ID:1M6hMzCj
なんでタランティーノ作品だとみんな良い演技するんかなあ

655 :名無シネマ@上映中:2020/05/27(水) 19:24:15 ID:4M16Se5U.net
大脱走のハメ込み何度見ても笑うわ
ディカプリオ全然似合ってねえのwww

656 :名無シネマ@上映中:2020/05/27(水) 19:59:31 ID:Lqtg3R/o.net
>>655
遠回しにこの無知↓をいじめてやるなよwww

620 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2020/05/24(日) 01:59:41.61 ID:1M6hMzCj
なんでタランティーノ作品だとみんな良い演技するんかなあ

657 :名無シネマ@上映中:2020/05/27(水) 21:44:25 ID:4M16Se5U.net
なんかキチガイが連投してて怖い
どうしてこうなったこのスレ・・・

658 :名無シネマ@上映中:2020/05/28(木) 09:06:33 ID:fcirUdvQ.net
>>657
えっ?どういうこと?(笑)
今は生活保護ウンコのおまえの専用スレ状態ってこと?(笑)

659 :名無シネマ@上映中:2020/05/28(木) 11:49:14 ID:P0cXF/5q.net
この映画観てシャロンテートの夫怒ってるらしいぞ

660 :名無シネマ@上映中:2020/05/28(木) 11:51:09 ID:fNf9ed75.net
ポランスキーがか?

661 :名無シネマ@上映中:2020/05/28(木) 13:51:07 ID:9Czrd22h.net
銀嶺ホール

662 :名無シネマ@上映中:2020/05/28(木) 14:37:29 ID:5s37bA2/.net
>>659
一番怒っているのは
ID:Lqtg3R/o [3/3]=ID:fcirUdvQ

663 :名無シネマ@上映中:2020/05/28(木) 14:42:36 ID:ZZCA1FCR.net
>>662

青葉真司の予備軍みたいなやつだから気を付けろ

664 :名無シネマ@上映中:2020/05/28(木) 15:06:58 ID:H74RLGXy.net
>>662
>>663
そいつはいろんなスレで生活保護だの
なんだのと荒らしてまわってる基地外
だからかまっちゃダメw

665 :名無シネマ@上映中:2020/05/29(金) 15:21:47.70 ID:+xjwkopf.net
IMAXじゃないけどユナイテッドシネマで再上映ある

666 :名無シネマ@上映中:2020/05/29(金) 17:13:57.28 ID:MNsGKO8Q.net
ブルース「ふぉ〜〜」
ブラピ「ふぉー」
これ何度観ても草生える

667 :名無シネマ@上映中:2020/05/29(金) 20:54:26 ID:+xjwkopf.net
>>665
違った

668 :名無シネマ@上映中:2020/05/29(金) 21:28:04.02 ID:FORyoLI8.net
ポランスキーもマンソンと同じタイプの人間だしこんな映画作られたからって人の事言えないよ

669 :名無シネマ@上映中:2020/05/29(金) 21:49:01.18 ID:u5Emh58S.net
ロマンオコ

670 :名無シネマ@上映中:2020/05/29(金) 23:08:58 ID:pG3uaAnv.net
というかロリコンアナルセックスレイプ野郎

671 :名無シネマ@上映中:2020/05/30(土) 09:13:03.92 ID:oDIcIgc8.net
映画の中でもポランスキーはただのチャラ男として描写されてたな。
ほぼ無人格な設定だった

672 :名無シネマ@上映中:2020/05/30(土) 22:48:29 ID:tamtIcTv.net
タランティーノ悲しいけど才能枯れたよね

673 :名無シネマ@上映中:2020/05/31(日) 16:43:50 ID:vRXskjzM.net
この映画の主人公はブラッドピットでもなくディカプリオでもなく

ブルドッグだろ

絶対にそう思う

674 :名無シネマ@上映中:2020/06/01(月) 00:40:41 ID:YTnikJ2b.net
スパーン牧場の部屋も汚いけど
ブラピの家も汚えよなあ

675 :名無シネマ@上映中:2020/06/01(月) 05:10:49 ID:99LTn016.net
ブルドッグなんてでてたかね

676 :名無シネマ@上映中:2020/06/01(月) 12:33:14 ID:JMFxaNn1.net
警察への抗議暴動でタランティーノの映画館も被害に
https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20200601-00181303/

677 :名無シネマ@上映中:2020/06/01(月) 20:39:13 ID:cwqUo5Ij.net
1番嫌だったのはディカプリオの足
いくらタランティーノでも何でおっさんの足を前面に撮るんだろ

678 :名無シネマ@上映中:2020/06/02(火) 11:19:09 ID:IM2qT8CR.net
>>677
www

679 :名無シネマ@上映中:2020/06/02(火) 12:08:59 ID:ORhYdRyu.net
性的な固執で足を撮ってるわけではないというアリバイ工作です

680 :名無シネマ@上映中:2020/06/02(火) 15:23:04 ID:bArIBBCW.net
マーゴットさんの足の裏なんて真っ黒だったじゃないか

681 :名無シネマ@上映中:2020/06/03(水) 05:27:58 ID:d7qGaQvt.net
>>674
タバコの吸い殻をミートソースかなんか入ってるお鍋に入れたのはうげえと思ったわ

682 :名無シネマ@上映中:2020/06/03(水) 19:52:33 ID:qMppLyg3.net
>>680
マーゴットとマーガレットの足の裏は愛撫に値する🦶🦶

683 :名無シネマ@上映中:2020/06/03(水) 23:31:44.46 ID:UqPHkgJ4.net
街中車で走ってると女の子がお持ち帰り放題ってフリーセックルとヒッピー文化素晴らしすぎる

684 :名無シネマ@上映中:2020/06/04(木) 01:24:23 ID:NvuEzl2u.net
でもシャロンテイト事件をきっかけにヒッピームーブメントが下火になっていったんだって偉い人が言ってた

685 :名無シネマ@上映中:2020/06/04(木) 04:58:58 ID:01ngYSLC.net
一過性のムーブメントにイキって自分の人生を壊してしまったって獄中で後悔してるんだな
死ぬまで刑務所とか絶対嫌だわ

686 :名無シネマ@上映中:2020/06/04(木) 07:01:26 ID:mQhNj6RU.net
殺されるほど痛めつけられたのも自分らが売ってたLSDタバコでクリフがラリッていたせいというのも皮肉だな

687 :名無シネマ@上映中:2020/06/04(木) 20:38:40.54 ID:jLsaIfFi.net
>>683
残飯漁っているような連中だぜ?
間違いなく風呂も入ってないし臭い

688 :名無シネマ@上映中:2020/06/04(木) 21:49:27.65 ID:0lVeFziJ.net
脇毛もすごいし

689 :名無シネマ@上映中:2020/06/04(木) 23:13:20 ID:czRy6qLo.net
同じイタリア系ってだけでつまんないディカプリオをイタリア監督達が使い過ぎる

690 :名無シネマ@上映中:2020/06/04(木) 23:13:37 ID:czRy6qLo.net
イタリア系監督達が。

691 :名無シネマ@上映中:2020/06/04(木) 23:14:21 ID:czRy6qLo.net
>>683
厨房か?

692 :名無シネマ@上映中:2020/06/05(金) 12:38:45.26 ID:IEMPgKai.net
どこが面白いのか見直してみる

693 :名無シネマ@上映中:2020/06/05(金) 15:28:29.43 ID:C3TpDbKi.net
>>689
アルパチーノも出てたな。

694 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 11:16:51 ID:VIfhvgPs.net
最後のプールのシーンでは、アル・パチーノが出てきて水面にぶっ倒れるセルフオマージュやるかと思った
そういやデ・パルマもイタリア系だし

695 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 11:18:35 ID:ONemY1RH.net
というかせっかく栄えある白人様に生まれても何系かで差別してるんだからアメリカってのもめんどくさい国だな。

696 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 11:34:25 ID:IOwA5B+K.net
>>689
いや今回のディカプリオは魅力出まくってただろ
そうかこういう役でこそ光る俳優だったのかと目から鱗だったよ
本人もそれに気付いて今後コメディへの出演増やしてくれたらいいんだけど

思えばデニーロも年取ってからはコメディばっか出てるな

697 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 12:00:30.89 ID:FTR10j8w.net
今から見直す
どこが面白いのか確かめる

698 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 12:00:37.63 ID:EMwPs8ZI.net
まあアジア人と一括りにされるとイラッとする日本人も多いだろうしなあ
自分の血筋を主張したくなる気持ちは分かるよ
特にアメリカみたいな民族がバラバラな国だと
ここの白人って大半がドイツ系かイギリス系かアイルランド系だからそれら以外の白人はこいつらとは違うって意識があるのかもね

699 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 12:23:24 ID:zNwaCZFi.net
>>698
ヨーロッパの人間も別に
ひとくくりにされてもあまり何も言わないよね

ヨーロッパどこの国も先進地域だしさ

700 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 12:33:37.15 ID:zNwaCZFi.net
しかしこの映画での
ブルースリーの扱いがひどいとか
よく言われてたのを覚えてるが
そもそもブルースリーの
当時の親近者やら一部のアジア人のファンが
タランティーノのブルースリーやアジアの国
の映画の影響を自分はよく受けてるんだ
とかのアジアの国に行った時のリップサービスを
真に受けすぎたんじゃないの?と思ってもいるわ
この映画の時代でも実はアジアの武道て型ばかり
みせて実際に鍛えられて使えるのか?とか苦笑される
事もあったのだろ?
それにアジア系の俳優はもう現代劇の映画でも
アジアのマーシャルアーツの使い手なんてもうしたがらないだろう

701 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 15:15:22 ID:q5Oo9/Mo.net
マーゴットロビーへの73の質問で100シーン撮るたびにお祝いしてたとか言ってたが、マーゴットロビーの役自体は大した役ではないよね。若くて可愛ければ誰でもいいような役だった

702 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 15:35:05 ID:0wGVwV5j.net
そう?
アイトーニャ観たら、この女優に実在の人物役を演らせてみたいって思うタラの気持ちわかる
今マーゴットは旬の女優だし話題性も抜群だしね
そして、タラがマーゴットにもシャロンにも愛情を持ってることがわかる映画

703 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 15:52:29.59 ID:jdCGV60F.net
>>695
ロッキーやスタローン見ても解かるとおりイタリア系は白人とは思われていない。
白人の外見のイタリア人もいるが白人に見えない地中海系も多いから。
それはスペイン系も同じ。
>>698
イタリア系と同じくアイルランド系もアメリカでは差別とか地位が低かったから
ハリウッド映画によくなるんだろ。
アメリカ人が憧れるのはフランス人や北欧だろ。
イギリスはスウェーデンに憧れてるんだよな。

704 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 15:54:20.41 ID:jdCGV60F.net
前にこれよりあっちの方が面白かったって書いたのはヒラリー・ダフ主演のやつな。
シャロン・テートってググると全然美人じゃないよな。
マーゴットですら美人に見えるしヒラリーなら可愛い過ぎる。

705 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 15:58:51.24 ID:tzdLpGAG.net
アメリカ人は形ばかりの黒人差別運動に酔ってるからな
本当に適当なやつらだよ
まあヨーロッパもかわらんが
白人はほかの人種すべて差別している

706 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 17:50:38 ID:6M9OJQ1a.net
>>700
それはあるだろうね
韓国の音楽が好きって言ってポンチャック聞くみたいな
バカにして楽しんでいる

707 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 20:40:45 ID:DuGYikRG.net
>>704
そんなにおもしろい映画なら、その映画のスレ立てればいいのに

708 :名無シネマ@上映中:2020/06/07(日) 06:05:03 ID:yIseVq2i.net
一番怖いのはデモでコロナクラスターなんだよな

709 :名無シネマ@上映中:2020/06/07(日) 12:04:13 ID:ACjlUXyp.net
ひと席空けシステムを活用して、
前の席に生足乗っけてOKな上映祭を開催してほしい

710 :名無シネマ@上映中:2020/06/07(日) 12:56:01.83 ID:edw2c9wm.net
>>709
顔の横にマーゴットの足がくるならいいけど現実はおっさんの足だぞ

711 :名無シネマ@上映中:2020/06/07(日) 17:59:07 ID:CxBoq3Wa.net
この映画観てサークルゲームって曲がいいなと思ってポチろうと思ったら
DLはアルバム買わないとダメでネットレンタルでもほぼ無くて
千円位のCD買うはめになったわorz

712 :名無シネマ@上映中:2020/06/07(日) 18:13:21.85 ID:u4HFIxY8.net
サークルゲーム
劇場版『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』主題歌
フジテレビ“ノイタミナ”アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』新オープニングテーマ

伊賀野カバ丸
オープニングテーマ「サーカス・ゲーム」

713 :名無シネマ@上映中:2020/06/07(日) 19:05:54 ID:ACjlUXyp.net
>>710
映画館中が足の匂いで満たされて、コロナ対策の換気具合が確認できる

714 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 06:43:12 ID:2HaTZ5Tb.net
>>699
そんなことないよ
東欧はバカにされてるし
G7国間でも経済問題などで衝突は起きてる

715 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 08:59:57.94 ID:U+tE1FDr.net
>>699
ホロコーストとか旧ユーゴの内戦とかどう思いますか?

716 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 11:11:25 ID:q1+pg+GM.net
結局差別もなくコロナ死者も少ない先進国日本が最高だよね

717 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 15:35:48 ID:8qpSsrrb.net
差別がない日本、って…

差別がないと思っているのは差別側の人間である
だけの話。いじめといっしょだよ

718 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 15:53:10 ID:HASYtFrS.net
日本のお札に載ってる人がレイシストばっかなのは内緒

719 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 16:24:43 ID:lo3AiskI.net
ベンガルランサーの笑いどころはどこ?

720 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 16:31:06 ID:X7BlFayh.net
朝鮮人
部落

陰キャ大国日本

721 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 18:19:02 ID:2tQZiVky.net
>>714
イギリス人はポーランド移民に怒ってる
彼らは貧しく、英語も話せないらしい
まあそれよりムスリムの侵食の方が激しいが

722 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 19:14:07.19 ID:P7NUZ6QX.net
>>716
日本はアジアの中ででは死者が多い方

723 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 20:09:49.69 ID:UWhaeZUw.net
アイヌ差別も無いと思ってる無知な道外民達

724 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 20:13:04.21 ID:UWhaeZUw.net
大下の番組で黒人差別の歴史やってて
日本人には解かりにくい問題とか池波が解説してたが
日本で働かせられてる技能実習生奴隷をどう思ってるのか
植民地にしたチョン中国人や台湾やアジアの事も
昔日本は大阪で人間万博か人間展示会かで
生きたアイヌ・台湾人とかを見世物として展示した

725 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 20:17:33.98 ID:UWhaeZUw.net
ペリー来航と南北戦争の頃って一緒だよな。
クラーク博士は南北戦争経験してから札幌へ来て指導して去り際に少年よ大志を抱け この老人のようにみたいな事を言った。
時計台はクラークが教え子に武道を習わせたくて作ったものだ。
それがその後時計台に。

ワンス・ア・ポンナ・ホッカイドウや。

726 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 20:22:56.73 ID:P7NUZ6QX.net
日本人同士でも性差別や学歴による差別が根強いしな

727 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 22:20:51.26 ID:IN/tSHnX.net
日本は安倍晋三のおかげでシナチョンベトナムブラジルなどなど得体の知れないガイジンだらけ

728 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 22:34:29.93 ID:0mr3s9Iq.net
タランティーノ、自ら出演して好きな女優の生足舐め回すのはもうやめたのか?

729 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 23:42:59 ID:UWhaeZUw.net
ブラジルはペルーフジモリ大統領が就任した時期に日系人を日本に労働として呼んだ。

730 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 08:34:13.88 ID:oYhvVlQA.net
おパよ召喚大成功★

731 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 12:33:38.15 ID:tqfhbF2I.net
シャロンテート事件もいいけど、正直ディカプリオの役者人生再興と、ブラピとの関係の変化の物語部分をもっと見たかった

732 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 19:02:35.34 ID:ntEXHf8y.net
>>727
これな
まじで安倍晋三のおかげでシナチョンベトナムブラジルなどなど得体の知れないガイジンだらけ

733 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 19:15:59.58 ID:HLBkrjYm.net
得体の知れないガイジンがやってる店の得体の知れない料理食べるの楽しい

734 :名無シネマ@上映中:2020/06/10(水) 08:43:57 ID:5+b/oJvP.net
>>68
あのナイフちょろっと刺されただけでブチギレて女にあんな酷い事する男だから間違いなく殺してるでしょ
何見てたん、お前みたいなのに見られる映画が可哀想

735 :名無シネマ@上映中:2020/06/10(水) 10:01:23.62 ID:02hPYnGE.net
やるとなったら躊躇なく殺すような事を平気でやる人間だというのは繰り返し描かれてるでしょ
牧場で車にいたずらしたヒッピーもそうだしブルース・リーも色々言われるけどあんな風に車に叩きつけられたら
普通の人間は死んでもおかしくないレベル、あれで立ち上がってまだ戦おうとしてるんだから
ブルース・リーはリスペクトされてるよw

736 :名無シネマ@上映中:2020/06/11(木) 00:19:16.85 ID:xKzn0HCx.net
顔はあれだが
あのブルース・リーの役者は評価されるべき

>>735
ブラピがホウッ!とか言ってるしバカにしているでしょw

737 :名無シネマ@上映中:2020/06/11(木) 00:48:28 ID:UU736CCF.net
ブルース・リー役は黒髪で前髪パッツン髪型でソフィア・ブテラに一回やって貰いたい

738 :名無シネマ@上映中:2020/06/11(木) 09:36:01.15 ID:enEu+ZT3.net
niggerを連呼するパルプフィクションも
もうダメかもな。

【黒人拘束死事件】米動画サービスが『風と共に去りぬ』配信停止 人種差別理由に 奴隷が不満を言わず奴隷所有者が英雄かのよう★2 [納豆パスタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591829066/

739 :名無シネマ@上映中:2020/06/11(木) 11:44:55.42 ID:xKzn0HCx.net
黒人社会で生まれ育ったタランティーノはセーフ

740 :名無シネマ@上映中:2020/06/11(木) 15:12:22 ID:WWno2zQk.net
黒人奴隷にさせられた人がディカプリオ一味を抹殺する映画撮ってるよね

741 :名無シネマ@上映中:2020/06/11(木) 15:14:21 ID:7NVaDAIN.net
糞リベラルが大嫌いなタランティーノがここでトランプを支持してすべてを失う

742 :名無シネマ@上映中:2020/06/11(木) 17:13:43 ID:55UUx7CI.net
>>733
埼玉の川に大量発生してる放射能牡蠣を中国人が大量に採取してた牡蠣を
中華料理屋や町中華で美味しい美味しい
貧相に食べてるのかお前w
ほんと東京や関東は貧相

タランティーノ自体イタリア系で不細工だから差別されて来た人生だったろ

743 :名無シネマ@上映中:2020/06/11(木) 17:30:12 ID:/zY1tfzK.net
>>742
得てしてそういうのが体制にすり寄るんだよなあ
愛国は何とかの駆け込み寺みたいなヤツ
タランティーノがどうなのか知らんが

744 :名無シネマ@上映中:2020/06/11(木) 18:10:52.35 ID:7NVaDAIN.net
不細工と言うけど
こいつ若い時から女には不自由してないだろ

745 :名無シネマ@上映中:2020/06/11(木) 21:10:22.94 ID:X+oy+D2E.net
>>738
それ、HBOは注釈いれるけど編集なしで再配信するって言ってるんだから問題視しなくていいぞ
本文読む癖ぐらいつけとけ

746 :名無シネマ@上映中:2020/06/12(金) 07:39:31.59 ID:2ggRGkHX.net
「ただ削除するだけでは過去にそういった偏見が存在していた事も無かった事になってしまう」のが
注釈付きで再配信する理由だそうだ
ただガーガー言って騒ぐんじゃないよ

747 :名無シネマ@上映中:2020/06/12(金) 09:01:34 ID:dj90OIkP.net
注釈をつける事で削除はしない。配信は
続ける。


差別をたてにやりたい放題の黒人への
ささやかな抵抗か?
遠く離れた日本に暮らす俺でもうんざり
してるもんな。

748 :名無シネマ@上映中:2020/06/12(金) 09:16:40.41 ID:2ggRGkHX.net
「なんでそうなるの?」と欽ちゃんが脳内でジャンプした

749 :名無シネマ@上映中:2020/06/12(金) 10:21:34 ID:C52zrzao.net
欽ちゃんキックでブッ飛ばされるクリフ

750 :名無シネマ@上映中:2020/06/12(金) 23:15:32.73 ID:LjeMBYQy.net
強さ
クリフ>ブルース・リー
ゾーイ・ベル>>>カート・ラッセル

751 :名無シネマ@上映中:2020/06/15(月) 15:07:46 ID:rhFD4TCN.net
いいか?ビッグカフナバーガーは警察に通報したりしない
わかったな?

752 :名無シネマ@上映中:2020/06/15(月) 15:48:42.94 ID:3fSMfmz+.net
ロワイヤルドゥチーズ

753 :名無シネマ@上映中:2020/06/15(月) 18:02:36 ID:hKRgkUJO.net
ドムドムハンバーガー

754 :名無シネマ@上映中:2020/06/15(月) 18:15:11.34 ID:rTCM3g3t.net
サンテオレ最強伝説

755 :名無シネマ@上映中:2020/06/18(木) 18:22:39 ID:IWthr7DH.net
やたら意識の高い子役の少女は何なの?あれも実在の女優?
同じ映画にダコタファニングを起用してるのは監督の意図を感じる。悪意かどうかは分からんけどw

756 :名無シネマ@上映中:2020/06/18(木) 22:00:29.54 ID:9ZjB3SjY.net
>>755
ジョディ・フォスターがモデル

757 :名無シネマ@上映中:2020/06/18(木) 22:28:09 ID:pHE3tRWu.net
>>756
こマ?

758 :名無シネマ@上映中:2020/06/18(木) 23:03:30.76 ID:cnCbgrEy.net
「君も14年後にはわかる」みたいなセリフ、ちょうどダコタ・ファニングが天才子役として人気あったのが
14年くらい前なんだよな、困っしゃくれた感じはジョディ・フォスターかもしれないけどダコタにも当てて
書いてると思うよ

759 :名無シネマ@上映中:2020/06/18(木) 23:26:17.09 ID:x26RCTZz.net
デカプ自身子役出身だしね
めっちゃ複合的というか重層的なシーンだわ、あそこ
てか、この映画全編そんな感じだけど、それをさらっと軽くやってる感じがカッコいいだよなぁー

760 :名無シネマ@上映中:2020/06/19(金) 11:28:06.38 ID:RxceRtn1.net
つか無茶苦茶可愛いよな
邦画だとガキの演技はあざとくて見てられないけど、英語分からないからスッと入ってくる

761 :名無シネマ@上映中:2020/06/19(金) 11:31:23.74 ID:twSWNOZf.net
未公開シーン見るとあの子役本当に上手いのがさらによく分かる

762 :名無シネマ@上映中:2020/06/20(土) 16:25:27.03 ID:QI0L1+S7.net
デカプリオと子役のシーンは俳優業の儚さみたいなのも描いてるよな
怒りながら身代金要求するやつ
なんで怒るのかわからんけど昔はああいうシーンが多くて「憎々しげに演じた」ともてはやされた

763 :名無シネマ@上映中:2020/06/20(土) 17:48:36.69 ID:XX/WfHDM.net
>>762
刑事プリオの演技もお見事です
https://youtube.com/watch?v=6YH0t8JfA6w
こんなコメディCMに出ても手抜きせず演技し馬鹿馬鹿しくならなくなってる
尊敬です

764 :名無シネマ@上映中:2020/06/20(土) 18:17:41.10 ID:UvBNRmhs.net
>>298

765 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 14:34:13.34 ID:+eG/F+WE.net
『風と共に去りぬ』だけじゃない!『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』など、今後上映や配信一時停止になりうる映画作品とは?
https://www.tvgroove.com/?p=41978

766 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 17:34:50 ID:nLkiY84Y.net
今を舞台にしてヒスパニック系にそういう役しか与えなかったり黒人が一切出てこなかったら
文句言われても仕方が無いけど過去に存在していたそういう差別を無かった事にするのは
逆に良くないよね未来の世代に誤解を与える

767 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 17:58:30.20 ID:9/seIHpf.net
>>766
そういう方便をネトウヨがよくたれるけど風と共に去りぬは従順な奴隷やステレオタイプの黒人使用人像描いてて本当に未来の世代に誤解与える害あったからな
注釈つけるために一時配信取り下げたのは当たり前の趨勢

768 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 18:06:04.42 ID:nLkiY84Y.net
俺ウヨ扱いなの?w逆にハッキリ言ってこなかったから併合して半島の人間に感謝されてたとかいう
妄言を吐く人間を現在に生んでしまってると思ってるよ

769 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 18:07:11 ID:237cc8V6.net
トランプがもっとまともな保守ならよかったんだが
このままキチガイリベラルにアメリカが乗っ取られたら
顎は引退宣言しなくても
実質引退に追い込まれそう
というかアメリカから出ていくかもな

770 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 18:09:07 ID:nLkiY84Y.net
アメリカだってしつこく教育してこなかったから映画見てそんな解釈の人間が出ることを危惧してんでしょ

771 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 18:25:12.97 ID:9tHGEXPX.net
>>762
俳優に限った話じゃないぞ

772 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 20:28:58.45 ID:CJKCytyI.net
ミスターソウルマンも上映禁止や放送禁止になるのか?w

773 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 20:30:29.34 ID:CJKCytyI.net
風と共には日本と戦ってる浅草寺に上映してた映画だし
南北戦争の時の物語だから黒人使用人が奴隷なの当たり前

774 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 20:33:33.08 ID:9/seIHpf.net
>>773
奴隷の描き方の問題なので

>>772
ありえる
あれは公開当時から非難されてたからなー
評価も低い

775 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 20:34:25.11 ID:CJKCytyI.net
教育も何も黒人が普通に扱われたのって表面上は1980年代からやんか。
そんなのは嘘で有ってアメリカは世界一全てにおいて差別大国やないか
最近は家と家の挨拶すら無いぞ
横が白人以外の奴等だから。
MTVも初めて黒人のMV流したのが1982のプリンスの1999とマイケルジャクソンのビリージーンからだからな。

776 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 20:35:45.61 ID:CJKCytyI.net
>>773
その当時とかなら奴隷とか差別普通だろ。
1960年代でもバスの乗るのも黒人差別有ったやんか。

777 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 20:35:59.69 ID:CJKCytyI.net
>>774

778 :名無シネマ@上映中:2020/06/21(日) 20:36:28.29 ID:CJKCytyI.net
評価低い?
今見ても面白いが。

779 :名無シネマ@上映中:2020/06/22(月) 07:50:20 ID:ShweKrbj.net
普通にあった差別と態度が「美化」されて描かれてるのが問題なのさ。
批判してる人はまさに映画によって誤解したままなんだよ

780 :名無シネマ@上映中:2020/06/22(月) 10:20:49.42 ID:2Vt0tCf6.net
Huh?! What do you mean "You people"? Huh?!

781 :名無シネマ@上映中:2020/06/22(月) 11:16:12 ID:kesXbIGB.net
ユーピーポーってアイリッシュマンだっけ?

782 :名無シネマ@上映中:2020/06/22(月) 12:30:26.40 ID:++CVNIrP.net
中国に裏で操られてるとはいえアメリカ人が思ったより馬鹿で意外だわ

783 :名無シネマ@上映中:2020/06/22(月) 17:20:46.28 ID:Y4yVBtB0.net
過剰な自粛は
差別意識はないとはいえニガーを連発する
セリフ劇のタランティーノ映画には悪影響
おそらく彼の好きな映画の多くも闇に葬られてしまうだろう
10作目はないかも知れないな

784 :名無シネマ@上映中:2020/06/22(月) 18:40:15 ID:15HWRaV/.net
>>744
女に不自由してないどころか浮気した挙句ミラソルヴィーノをポイ捨てする位モテまくってる

785 :名無シネマ@上映中:2020/06/22(月) 22:34:16 ID:9B62NfC9.net
あれだよ、なんとか48?の子たちをBLMデモに連れて行ってさ
ゴーヤを渡して、「はい、じゃあこれをガブーって齧って食べて、感想を大声で叫んでね」って言ったら
あいつら本当にやるだろw
こういう企画で映像を撮らなきゃな、映像作家ならな
だろ?

786 :名無シネマ@上映中:2020/06/23(火) 04:39:50 ID:jhEQDcuE.net
>>785
アホ発見

787 :名無シネマ@上映中:2020/06/23(火) 09:28:59.16 ID:bw20A5J5.net
パルプフィクションのタラ嫁、ボニーは黒人女性だよね?
あの辺ファニーだよな

788 :名無シネマ@上映中:2020/06/23(火) 14:11:23.53 ID:l2tedE4I.net
あの映画の中のタラ(ジミー)は尻に
しかれてる恐妻家のように描かれてる
から鬼嫁=黒人で差別ニダーと突っ込む
要素はあるかもしれない。

789 :名無シネマ@上映中:2020/06/23(火) 15:16:33.35 ID:bw20A5J5.net
>>788
そんなこと言わないで
ジミーはボニーを愛してたよ とても

790 :名無シネマ@上映中:2020/06/23(火) 15:35:19 ID:QNqbh9EJ.net
>>785
新庄が日本のテレビで言うすべらない話w

ベンチでコーヒー飲んで「苦ー」って言ったら
黒人のチームメイトが血相変えて怒って殴られそうになった。仲間が止めてくれたが」

791 :名無シネマ@上映中:2020/06/23(火) 15:36:01.80 ID:QNqbh9EJ.net
MLBにいた時の話な。

792 :名無シネマ@上映中:2020/06/23(火) 16:18:15 ID:jwafTE1j.net
家族がアメドラよく見てるけど黒人の管理職とかやたら多いし多様な人種がみんな仲良く和気藹々としてるのな
ああいうのもやめた方がいい実際は人種ごとに固まってるんだろ

793 :名無シネマ@上映中:2020/06/23(火) 18:11:05 ID:QNqbh9EJ.net
そんなのサッカーもどこもそう
サッカーフランス代表なんていつも黒人だけで集まってる。

794 :名無シネマ@上映中:2020/06/23(火) 18:39:39 ID:I553KjHD.net
>>792
「こうだったらいいのに」という世界を描くのも映画だとは思うよ
でもグリーンブックのときにスパイク・リーが怒ったのはまず現実を
告発するのが先だろという事なんだろうけど

795 :名無シネマ@上映中:2020/06/23(火) 18:46:05 ID:WM58hlur.net
タランティーノはまさにこうだったらってやつだね

796 :名無シネマ@上映中:2020/06/24(水) 00:33:15 ID:gKqJP3Nu.net
足らん、足らんは工夫が足らん

797 :名無シネマ@上映中:2020/06/24(水) 22:24:20 ID:9dkqXPZN.net
銅像を引き倒すのと映画の中で奴隷商人やヒトラーやヒッピーをぶち殺すのはなんか似てる気がする

798 :名無シネマ@上映中:2020/06/28(日) 01:40:22 ID:xSHL9PXW.net
笑いが生活をつくる
涙が歴史をつくる

と聞いたことがある。
歴史と向き合うには何もなかったことには出来ないのだろう。

799 :名無シネマ@上映中:2020/06/28(日) 06:28:32 ID:b91mSuzp.net
799

800 :名無シネマ@上映中:2020/06/28(日) 06:28:47 ID:b91mSuzp.net
800

801 :名無シネマ@上映中:2020/07/03(金) 14:38:16 ID:wnr8rNVh.net
早稲田松竹のチラシ
https://i.imgur.com/O2DvgWp.jpg

802 :名無シネマ@上映中:2020/07/03(金) 14:40:26 ID:wnr8rNVh.net
スケジュール
https://i.imgur.com/zdIjo3I.jpg

803 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 08:58:23.63 ID:/xn+dOhY.net
>>802

7/11からキネマ旬報シアターでもやるね。
7/18の大磯ロングビーチでやるドライブインシアター上映に行きたい。

804 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 09:37:04.56 ID:HnXSpaVd.net
>>792
アメドラを語るならセサミストリートがどういう思想で作られてるかくらいは知ってた方が良いよ

805 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 11:20:56 ID:tXsI4wYT.net
ハウスジャックビルト見てたらユマサーマンが無残なお婆さんになってて悲しかった
イーサンホークはまだカッコイイのに

806 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 07:57:55.25 ID:8AVoYSIO.net
>>801
かっちょいいチラシだな。

807 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 21:35:08.82 ID:J3kjlvtq.net
タランティーノは音楽の使い方が上手いな
よその大好きな映画からもってくるんだけど
感動する

808 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 21:40:32 ID:PO4YqdvU.net
映画から持ってくるだけじゃないだろ

809 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 21:44:47 ID:4Vzk3ZZQ.net
オリジナルスコアはあんまりないな
まあヲタラらしいがw

810 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 21:58:31.98 ID:4KAMAOvm.net
モリコーネに捧ぐ

811 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 01:29:38 ID:GfjbIiHi.net
Ennio Morricone, Legendary Film Composer, Dead at 91

遺作ではないだろうが

812 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 10:38:35 ID:7JLhZYYN.net
キルビル2の棺桶に入れられて地下に埋められ、
そこからの脱出シーンの音楽、モリコーネだとは知っていたが
他の映画のものだということをはじめて知った

813 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 10:41:45 ID:gWilRRMv.net
ヘイトフルエイトでアカデミー受賞プレゼントできて良かったねタラちゃん

814 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 10:56:36.04 ID:ILjYSml4.net
例によってスゲー圧でモリコーネに迫ったんかのw

815 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 14:41:12.93 ID:xppnMqdZ.net
ヘイトフルエイト以外は全部面白かったよ
さすが三十二歳の若さでカンヌでグランプリになっただけある

816 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 17:29:16.80 ID:eAqkxTii.net
最近のタランティーノの映画はまったく見てなかったが
この映画で久し振りに見た。
だいたい映画の内容やキャストで見る気無くしてた
今回もイタリア系監督が面白くないのに重視して起用するディカプリオいるから
本当は見たくなかったが題材が好きで見たが
録画して見たからディカプリオだけいるとこは早回しした。

817 :名無シネマ@上映中:2020/07/09(木) 14:11:55 ID:PS79qH2z.net
ディカプリオはドイツとロシアの血も入ってるぞ

818 :名無シネマ@上映中:2020/07/09(木) 15:06:47.26 ID:6s1GjQ4n.net
もう目ン玉潰れればいいのに

819 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 00:44:30 ID:am9pnIkx.net
ええやん、ディカプリオ

820 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 02:24:09 ID:ZA4XvbWD.net
刑事プリオ

821 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 10:03:45.98 ID:exIcjfbv.net
さて、タランティーノの次回作は…
3年くらい待てば良い?
俺50越えちゃうな

822 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 10:24:27.29 ID:ad+vwz2i.net
この監督引退宣言してるだろ

823 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 17:13:31 ID:AYtJTkxp.net
ディカプリオのパパは同人作家
日本でいうと壁サークル

824 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 13:23:27.85 ID:eOw560rY.net
レオみたいないい奴なかなかおらんよ
これだってブラピの役の方を皆やりたがるでしょう

825 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 22:30:59 ID:7rFsOxEl.net
2回観たけどティムロスってどこにでてんだ?

826 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 22:40:48 ID:+wfRGTmJ.net
ウィキペディアだと出演シーンカットって書いとるぞ

827 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 22:45:00 ID:SBNbbmtc.net
>>807
ほとんどDJみたいなもんだからなタラ

828 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 23:13:46 ID:7rFsOxEl.net
>>826
サンクス
エンドロールにも(Cut)って書いてあったわ、なんでかね…

829 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 09:10:33 ID:NWxktcLy.net
ブラピの食ってる不味そうな飯が美味そうだったな

830 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 09:39:48 ID:rzTRyGUc.net
いやみたまんま
まずそう

831 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 10:10:49 ID:hWFg2NHe.net
クラフトのマカロニアンドチーズを尼で買って食ってみたけど、アメリカのボール紙の臭いが付いててまずかった。
アメリカっぽい風味ではあった。
ママーマカロニとかに変えて作ったらひょっとしてうまかったのかもしれないが、2箱の抱き合わせ販売のひと箱は捨てた。

832 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 13:20:25.10 ID:wVliH4Ig.net
いわゆるTVディナーっていうの? プレートの上にマカロニだろ人参だのが
のって電子レンジで温められるだけの冷凍食品みたいなのを、アメリカ
出張時にスーパーで見つけてこれがTVディナーかと思って食べたらやっぱり
不味かった

833 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 19:03:59 ID:msLlf7cg.net
仲間内で飲んでてアメリカ友人が何でお前らマカロニチーズ食わねえの?っていうから
作ってもらって食ったら日本人が全員マズいって言ってアメリカ友人がキレて帰った事があった(語彙力)

834 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 21:49:25.05 ID:hWFg2NHe.net
>>832
アメリカのは食ったことないけど、日本のそういうのは結構美味しいんだよね。

https://frozenfoodpress.com/2018/09/21/iy-ease-up-start-2018-09-24/

835 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 22:08:44 ID:ula1RAti.net
アメリカ人の食べてる物は殆どジャンクで不味いだろ
おまけに昔から大量農薬や遺伝子組み換えばかり食ってるから
アメリカ人って欧州人に比べて同じ白人なのに汚い外見の奴ばかり
だから昔に比べてアメリカ映画の俳優女優って汚いのばかりで美男美女少ない
特に女優

836 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 22:17:34 ID:ula1RAti.net
1983の頃はMTVでよくTVディナーのMV放送してたな。
ZZTOPのもろ「TVディナーズ」
ジャクソンブラウンの「ロイヤーズ・イン・ラブ」にもTVディナー出て来る。

837 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 22:23:55 ID:BlZKkY1i.net
まあ冷凍技術も進化してるので

838 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 22:36:15.82 ID:vdg3c+J1.net
最近の冷凍食品はすごくいいよな
不味いTVディナーもそのうち食べときたい

839 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 00:20:24.80 ID:yqzVM5ME.net
確かにアメリカ人の食ってるものって砂糖とか油の使用量が明らかに多いし
分量も飛んでもなくて不健康だけど、平均寿命は割と長いよね特に白人中流は

平均寿命下げているのは貧困層でまともな医療が受けられない層のせいでしょ?

グルテンだのハンバーグだのばっかり食ってても、それなりに健康は保てる
かな?

840 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 03:06:36 ID:dGdKXNbF.net
イギリス女優は綺麗だな

841 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 07:49:49 ID:/HW/qmQo.net
イギリスでもさすがに女優は綺麗だな
の間違いでは

842 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 09:15:43 ID:owpgEHi7.net
先進医療が延命してる

843 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 09:53:43.83 ID:lxI9hwER.net
ビッグカフナバーガーは美味そう
俺がマクドナルドのセットの飲み物をスプライトにしてるのはサミュエルのせい

844 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 12:11:01 ID:h7AaNiJC.net
イエスタデイ見て、リリージェームス見てかわええって思った次第です。

845 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 12:24:59 ID:hY7ZCVqM.net
タランティーノは来日した時アンナミラーズの料理を絶賛したくらい。
アメリカ人らしく基本的に食う事には興味ないんでしょ。
だからタラの作品にはうまそうなものは
出てこない(ビッグカフナバーガーは確かにうまそうだが笑)

846 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 12:30:44 ID:tSUWes7R.net
アメリカのファミレスやダイナーより
日本のファミレスチェーン店の料理が確実にうまいけどな
冷凍食品だけど

847 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 12:32:46 ID:Fd21Iop5.net
ジュールズがちっさいマフィンちびちび食ってるの見てもっといいもの食えよって思ってしまった

848 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 13:22:02 ID:rDPiNXki.net
>>743
日本ではよく勘違いして誤用してる奴が多いが
「愛国主義は不埒なやつらの最後の隠れ家」という言葉は
本来は自由を求めて独立した後のアメリカ人を否定する王政支配者側の発言。

圧制を行なっていた体制側の英国人サミュエル・ジョンソンが
英植民地だったアメリカの独立派に対して発言したもの。

849 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 15:20:40 ID:Fd21Iop5.net
>>846
上で語ってるTVディナーぐぐってみたけど日本製の方がうまそうに見えた
アメリカ製のは見た目の色味が悪すぎるw

850 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 21:12:07 ID:Pt6BiztT.net
缶詰をひっくり返して落としてべチャってどこかで見たな

851 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 21:16:23 ID:aihDxImY.net
Back to the Future のド頭

852 :名無シネマ@上映中:2020/07/14(火) 06:15:50 ID:PpMgX2ph.net
誤用でも
実際にメンタリティは愛国下駄履かしてクレメンスだからなあ

853 :名無シネマ@上映中:2020/07/14(火) 11:29:48 ID:QYj6RIGi.net
有名人の言葉に使いたがるのも下駄履きたいだけで似たようなメンタリティだろ
結局何かに擦り寄って自分を持ち上げたいのが本質ということには変わりはない

854 :名無シネマ@上映中:2020/07/14(火) 11:31:36 ID:QYj6RIGi.net
しかもこの場合は誤用なんだろ
まあいいやワンハリの話に戻ろうや

855 :名無シネマ@上映中:2020/07/14(火) 17:34:50 ID:6mtp+DKs.net
ミニーのシチューも映さないしグルメが多いイタリア系なのに食い物には興味無いのか

856 :名無シネマ@上映中:2020/07/14(火) 21:38:23.43 ID:dnKCX9bu.net
生活の貧相さを表現してるんでしょ。

857 :名無シネマ@上映中:2020/07/15(水) 06:38:01 ID:1lQ3qjuD.net
遺族の了承得ないで製作されたとなにかで読み、理不尽で残忍極まる事件がベースなだけに
ちょっとした嫌悪感があり、今頃になってDVDで観ました。

大脱走の主役逃した話しをする失意のリックに被さる変な音、
マカロニウェスタン出演を打診されクリフの肩で泣くリック、
うるさい奥さんに無言で辟易しながらも水中銃に指かけてるクリフ、
事件当日は昼間の各々を描いて刻々と迫ってくるその夜。
リックが家に招かれたラストは事実ならどんなにかと涙。
大笑いに涙と忙しい、とても良い映画だった。
タランティーノ監督と同い年なので、1969年は7月20日にアポロ11号が
月面有人着陸したニュースを見た鮮明な記憶あり。
同じ時ロス住まいだった監督はこの事件の痛みが忘れられないのでしょう、
実際に薬でラリってたのは犯人の方なのにクリフを酔わせて
刺された痛みも薄れさせてる。タラさんは繊細な人だなと思います。
ラストクレジットでシャロンの妹さんに「Special Thanks」入れてて
温かい気持ちになりました。

858 :名無シネマ@上映中:2020/07/15(水) 21:39:34 ID:/WBC8MaT.net
この映画を観た映画館から閉館のお知らせが来たわ
まあこの時も観客が3人くらいしかいなかったからなぁ

859 :名無シネマ@上映中:2020/07/15(水) 21:47:20 ID:1xsgnRO6.net
それは寂しいですね

ラストこうだったらどんなに良かったかなあといつも涙出ます

860 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 02:13:04 ID:FOmLs5Xt.net
>>858

名古屋?

861 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 13:21:06.17 ID:ChE1dYQc.net
>>858
阿佐ヶ谷?

862 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 15:23:23 ID:8y/b2PIs.net
>>860
Yes
まあSC自体ヤバいけど。
ゾンビ映画に出てきそうな感じ。

863 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 15:55:58 ID:mqrTG1L7.net
これ、題材というか元ネタを全く知らずに見ても
何も面白くないよな

昔のハリウッド映画通に捧げた作品だろ

864 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 02:36:32 ID:PfMwouKH.net
やはり火炎放射器がいつでも使用可能な状態で自宅にあるのはおかしいw

865 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 03:40:20.36 ID:HweLnlVE.net
>>862

自分が行った時も5人程度だった。
シャンテより良かった。
大阪の映画館でも閉館記念上映にこの映画をやったところがあるから、
そういう節目には向いている作品。

866 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 16:35:00.49 ID:O6O76yBl.net
>>863
これが引退作になったら嫌だから頑張ってもう1本作って欲しいわ・・

867 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 17:04:53 ID:K4mpzurd.net
すげえ駄作かもよ次回作
ただでさえデスプループより後はつまんないのばかりで見たくないのばかり作ってたから
題材と出演者で見る気せんものな
予告見ても
実際に見たのも有るがすげえつまんなかった
だからまだこの作品は少しは面白い方。

868 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 17:06:13 ID:K4mpzurd.net
つーか
ずっとハリウッドや自分が好きだったB級映画とかテレビドラマのオマージュやインスパイアばかりだろ。

869 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 17:06:53 ID:tbCufLoY.net
というかパルプ以外そこまでたいしたもんつくってない

870 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 17:22:11.66 ID:VLnx+mWs.net
パルプの入りくんだ時系列、複数の短編が
繋がって1つの長編にという構成も
ジャームッシュがミステリートレインで
すでにやってたしな。
公開当時は斬新な手法のように
言われてたけど。

871 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 17:23:05.76 ID:iLZXTDKP.net
クエンティン・タランティーノ監督作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(2019)から、
レオナルド・ディカプリオ演じるリック・ダルトンの愛車キャデラックと
ブラッド・ピット演じるクリフ・ブースの愛車カルマンギアなども出品されることになる。

https://theriver.jp/prop-store-auction/

872 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 17:35:16 ID:DsxsPQsH.net
クリフのカルマンギアは元はもっと綺麗な個体をボロくメイクして映画で使ってたはず
どういう状態で出品されるんだろう

873 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 17:40:26 ID:VLnx+mWs.net
どうせならプッシーワゴンを出品して
くれればな。
あれって鱈が自家用で使ってるんだっけ?

874 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 19:11:06 ID:wqT+8CyT.net
落札できるほどの金があるのかよ。

875 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 19:17:23 ID:u8m6zgeN.net
プッシーワゴンのキーくらいじゃね
買えるの

876 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 20:49:21.00 ID:Pjgq/h5r.net
いやコンボイのアヒルくらいだなw

877 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 21:00:23.45 ID:iLZXTDKP.net
プッシーワゴンのキーホルダー買っときゃ良かったな

878 :名無シネマ@上映中:2020/07/18(土) 12:24:00 ID:eTU5xFSW.net
ジャームッシュがゾンビ映画作る時代
でそれがまたツマランという地獄

879 :名無シネマ@上映中:2020/07/19(日) 00:56:49 ID:AekV5qNg.net
ここ何年かならゾンビランドが面白い
キャストが良すぎた

880 :名無シネマ@上映中:2020/07/19(日) 03:07:05 ID:t5KFnC4j.net
8月なん日か忘れたけど銀嶺ホールでジョーカーと二本立てやるみたいよ

881 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 00:19:51 ID:TEfBonGV.net
>>863
よくわからん話だった

感想はクリフが強すぎ

882 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 23:50:40 ID:Cxem2JX6.net
8月8日(土)〜8月14日(金)
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
13:10/19:10〜21:57

8月15日(土)〜8月21日(金)
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
10:30/16:30

883 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 23:51:23 ID:Cxem2JX6.net
>>882>>880が言ってる銀嶺。

884 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 19:14:10 ID:s+e37ZlJ.net
>>857
俺は、劇場で観た後もポランスキーの事を思ってモヤモヤしたな。
本来はポランスキーの没後に撮る映画だと今でも思う。

885 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 19:31:36 ID:LWuFvQsK.net
当時の評判が良かったらしいから、ずっと気になってやっと観たが…
なんだこれ?
自分の感性が無さすぎるのか、何が面白いのかまったく分からなかった

古着好きだたら衣装と60-70年代の車だけは良かった

あとくそ長いわ、最後の1時間だけで十分


唯一、気になったのは8才の俳優(女優)は誰が元なんだ?

886 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 20:10:55 ID:rUSZJneU.net
>>885
ハンニバルの人

887 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 20:53:27 ID:gR74z2oB.net
>>885
タクシードライバーの娘

888 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 20:57:21 ID:LWuFvQsK.net
>>886
>>887
ありがとう、ジョディ・フォスターだったのか

889 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 22:23:16 ID:fqJP3SRQ.net
この映画の主題歌にして欲しい曲
https://www.youtube.com/watch?v=JXy0XnzTQuc

890 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 01:43:07.98 ID:tQek5Cc2.net
>>863
元ネタを知ったら知ったで辛いしね
何回も見たいようなスルメ感はまあ無い

891 :名無シネマ@上映中:2020/07/29(水) 20:05:05.42 ID:wwDrnzPH.net
今、ウォッカもビールも手もとに無いから、ヴァージンメアリー(ノンアルコールカクテル)作って飲んでるわ
この映画を見ると、ブラッディメアリーやレッドアイを呑みたくなる

892 :名無シネマ@上映中:2020/07/30(木) 00:05:02 ID:5kK1SC04.net
>>863
>これ、題材というか元ネタを全く知らずに見ても
>何も面白くないよな

「これ、題材というか元ネタを全く知らずに見ても面白いよな」って書くなら分かるけど日本語不自由な人?

893 :名無シネマ@上映中:2020/07/30(木) 18:10:15 ID:9BRZW7QH.net
不自由な自由

894 :名無シネマ@上映中:2020/07/30(木) 18:10:34 ID:ssOzK4SX.net
題材知ってると最後のブラッドピットと犯人の戦いが間抜け過ぎてやになるw

895 :名無シネマ@上映中:2020/07/30(木) 22:34:14.29 ID:z0HbWvsv.net
シャロン・テート役マーゴット・ロビー単独スレも宜しく!

“ ハーレイ・クイン ”◆マーゴット・ロビー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/celebrity/1596115155/[海外芸能人]

896 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 01:48:16 ID:idhSgf8k.net
なんとかクアリーちゃんのほうがいいですごめんなさい

897 :名無シネマ@上映中:2020/08/01(土) 21:20:48.01 ID:pFum6mBQ.net
プッシーキャットちゃんのほうが良いのです

898 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 01:01:40 ID:o2umEmtg.net
こういう作品好きな奴はディック・ロングはなぜ死んだのか?も見たくならないか?

899 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 01:44:22.81 ID:ru3mDXuW.net
>>885
俺も最後の30分だけでいいと思うわ

900 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 03:14:24.61 ID:u3mkglly.net
まぁハマらなかったらそうだろうね
ハマった人はあと2〜3時間平気で観られるんだよな

901 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 08:24:51 ID:rm3aW6qu.net
俺はハマった人間だが2時間40分あっというまだった

902 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 09:23:55 ID:vZsb8Mvb.net
UNEXTでポランスキーの若い時の作品をいくつか配信してる。おすすめ

903 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 09:38:29 ID:RMVFBg/n.net
ストーリーだけ追ってると何の話だか分からないだろうね
劇中の空気感や人物に惚れ込んじゃうといくらでも見ていられるんだけど

904 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 09:48:35 ID:JKfvLTKU.net
あの事件後の続きがみたい
ともに酒を飲みながらの談笑とか

905 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 09:50:40 ID:ZkxAzCuO.net
>>901
まったりあの世界に浸かってると「あれもうイタリアから帰ってきちゃったもう終わりか」ってなる

906 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 19:27:47.19 ID:VDR8HE8v.net
あっと言う間って事は無いんやないか
普通に早回ししないで見たらディカプリオの場面つまんなくて長過ぎるだろ

907 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 20:55:28 ID:YwWQP6B2.net
うん、だから君には合わなかったってだけで
“普通に”面白いしもっと見たいって思ってる人だっているんだよ

908 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 21:39:50 ID:VDR8HE8v.net
そりゃいるだろなw

感覚が凡人の奴等が人間の大半占めてるから商売成り立ってるからな
酷い幼稚な曲や映画とかがランク上位ばかりやからな

909 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 21:42:59 ID:VDR8HE8v.net
合わないんじゃねえだろw

何で見たくない俳優とかつまんない俳優を全部見なきゃいけないんだよw
映画は見たいがそいつは見たくない
キャスティングすんなよって事

キャスティングがいい映画の場合
お前センスいいよよく解かってるなと満足。

テレビ番組もそうだがキャスティングのセンスで面白いか満足かが決まる。
キャスティング最悪なのに面白い映画とか有ったらそれは素晴らしい内容の映画やな。

910 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 11:17:05.41 ID:OZQNQ4Rb.net
>>907
アメリカ人の笑いのセンスを分かってもないのに、分かってるフリした自分かっこいい、が楽しんいだろうね

911 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 11:55:02 ID:y//D4feB.net
>>910
今日から俺は!でも見て来い、あれは日本人じゃないと分からない世界だからw

912 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 12:13:53 ID:64RpvUFp.net
今日から俺はもアドアストラもワンス・アポン・ア・タイム・ハリウッドも半沢直樹もミラキュラスも愉しめてるσ(゚∀゚ )オレ最強

913 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 12:15:58 ID:VAzmTdjN.net
タラ最終作は刑事プリオとブラピで今日から俺は!を撮らせろ

914 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 12:22:57 ID:pZwA6kto.net
ゴミ食っても俺は美味しいぞ自慢きました

915 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 14:08:22 ID:OZQNQ4Rb.net
>>910
俺はアメリカ育ちでもつまらんかった
タランティーノだから見たけど

916 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 14:25:33 ID:Yx9vtocd.net
そらアメリカといってもeuくらいの面積にいろんな人種
いろんな年代がいるんだから
楽しめるやつと楽しめないやつはいるだろ
基本白人の70年前後を知る老人か
そのころのアメリカ文化に興味がある人間向け

黒人ださなかったからLGBTリベラルキチガイハリウッドで
賞が取れなかった

917 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 14:43:14 ID:y//D4feB.net
>>916
あの時代のあの界隈にマイノリティが一切いないのは逆説的に批判になってると思うけどな

918 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 20:39:53 ID:I7lndIFo.net
だいたい
くだらないハッピーエンドにしてしまうくらい
タランティーノはつまんなくなったって事

ノー・カントリーみたいに最後の最後まで面白く作って欲しいね。
もう無理か

919 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 23:35:44 ID:4xnsYjQl.net
タランティーノはそろそろ
完全なポルノを作ると良い。向いてそうだし

920 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 01:02:08 ID:oD/cXIeD.net
デカプとブラピが隣りに住んだらシャロン・テートが救われた!
ある年代の映画ファンにとって本当にトラウマになっていたことが
浄化されるような、救われるような感覚
けれど、実際には事件は起きてることは変えられない切なさ
だから、私からすると斬新な作品ということになる
誰もシャロン・テートを救えなかったのにタラは救った!

921 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 01:24:15.37 ID:w8xquTVi.net
最初見たときは家を間違ったのかと思ったけど
2回目見たらディカプリオの暴言が気に入らなくて襲撃した流れになってたんだな

922 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 07:59:41 ID:Z9b0M/Hg.net
マンソンの命令で襲撃に来てんだから現場の判断で違う家襲撃するのはよく考えるとおかしいんだけどな

923 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 08:28:15.77 ID:nKBdVjG5.net
中年の酔っ払いのオッサン1人だしついでにぶっ殺してからシャロンの家を襲撃しようってだけ
クリフとワンコと火炎放射器は想定外

924 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 12:49:43 ID:E84VAuug.net
オレは無茶苦茶面白かったけどな
なんつーか毎回ワクワクするんだよなタランティーノの新作はさ

へへへ…で、次はいつだい?
それまで仕事頑張ろうと思うんだ

925 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 18:44:53 ID:ByCsyglj.net
愛知の中学生が真似して火炎放射器を…

926 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 19:13:00.68 ID:Rs+vCaA7.net
サイコパス

927 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 19:47:20 ID:2vhcWOPK.net
スプレー思い出すのはロジャームーアの007
まさにこの時代だけど

928 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 21:42:47 ID:0F4tI+jX.net
おじさんになったブラピもカッコ良かったなぁ

929 :名無シネマ@上映中:2020/08/12(水) 03:22:06.67 ID:C3HQ3tfe.net
あれカッコいいのか?

930 :名無シネマ@上映中:2020/08/12(水) 04:38:58 ID:1BOs7L2c.net
カッコいいに決まってるだろ

931 :名無シネマ@上映中:2020/08/12(水) 07:35:00.69 ID:tVgldP8A.net
イケメンの代名詞みたいなブラピだけど映画であそこまでイケメン全開なのって最近はあまりないからね

932 :名無シネマ@上映中:2020/08/12(水) 15:58:53.02 ID:Z3/W56NA.net
ブラピのI try がかっこよすぎておっさんだけどかっこよすぎる

933 :名無シネマ@上映中:2020/08/12(水) 18:22:37 ID:9z3K6hBU.net
犬が強盗やっつけて活躍する場面
メリーに首ったけの犬に似てないか。

934 :名無シネマ@上映中:2020/08/12(水) 19:40:58 ID:gnz+0Gh9.net
レオとブラピがここまで相性イイとは思わなかった

935 :名無シネマ@上映中:2020/08/12(水) 21:07:46.91 ID:zZrQWlaV.net
大スター2人のプライドがぶつかり合う
緊張感あふれる現場じゃなく結構
和やかな雰囲気で撮影が行われたんだろうか?
だとしたらこの2人の共演を実現させた
鱈は凄すぎって話だが。

936 :名無シネマ@上映中:2020/08/12(水) 22:11:16 ID:eB8GMZ3N.net
ゴムって意味じゃないから!

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』での共演を機に親しくなったというレオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットだが、レオはブラッドに対して愛情たっぷりながらも、勘違いされそうなニックネームを付けているそうだ。

SAG賞の授賞式で『ピープルTV』のインタビューで、「レオは僕をラバーって呼ぶんだ。ちょっと紛らわしいけど、流してる」「ほとんどの人に言えると思うけど、みんなお互いに応援してるし、尊敬してる。そして一緒に笑いあえる関係なんだ」とブラッドは明かした。実際にはカミラ・モローネと交際中のレオだが、クエンティン・タランティーノ監督を含め、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』に関わった人たちとはとても気が合ったという。

937 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 00:21:35 ID:wT6NIrCR.net
タランティーノはポルノに向いてる
奇想天外かつ超エロいのができると思う

938 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 01:26:53 ID:Jo2w+Nz3.net
子役時代売れたダコタファニングがちょい役で出てて
レオが「子役だって16年後は…」という台詞と被って見えて奥深い
ダコタファニングが落ちぶれたとは思わないが…
肝心の子役はジョディーフォスターがモデルらしいけどジョディは大人になっても売れ続けたね
最近は見ないけど

939 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 12:18:10 ID:MT9yipl+.net
アカデミー賞 助演男優賞、美術賞 受賞

940 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 13:59:32 ID:rMuH0OxE.net
>>928
ベタだけど、ゾーイベルにキレられるブラピ好き

941 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 20:00:01 ID:jNXgKgnV.net
 
プールから倉庫に逃げたリックが火炎放射器を背負って出てきたが
 
髪も服も乾いているわけよ
 
なに?倉庫にタオルがあって、ちゃんと水気を拭ってから出てきたの?
 
んなわけねえっつのww
 
はい、糞映画決定ww

942 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 20:03:54 ID:jNXgKgnV.net
>>673
ブルドッグ?
え?
出てた?映ってた?
ブルドッグが?????
え?
あれ?
え?

943 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 20:35:39.10 ID:Htauudzv.net
てか火炎放射器がそのまま使えるっていうギャグなのに水気がどうとか馬鹿の極みだな
リックもクリスも架空のキャラクターなんだよ
あれは映画という虚構が実際に起きた悲惨な現実に打ち勝つ場面じゃん
その虚構性を強化させるための火炎放射器(過去にリックが出演した映画の小道具)をわざわざ使ってんのに何も理解してないんだな

944 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 20:36:46.22 ID:Htauudzv.net
うん、クリフだったわ

945 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 20:44:33 ID:jutXRHWF.net
オチが低レベルだから糞映画認定されてもおかしくはないw
途中までの何か起きそうな雰囲気はいいんだがな。

946 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 20:45:51 ID:jutXRHWF.net
ヒラリー・ダフ主演の映画の方が好きだし面白いな。

947 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 21:41:07 ID:lnBHYGuL.net
他人を焼き殺したプールなんてもう気持ち悪くて使えないよね
アメリカ人は感覚違うのかもしれんけど

948 :名無シネマ@上映中:2020/08/14(金) 10:39:12 ID:Fzi7sWMK.net
NHKでマンソンネタにタラを絡めてきたが
しかしタランティーノ映画で犯罪者と言ったら
キル・ビルのあの鉄球少女
GoGo何とか……?最高にクールよねぇ〜
とかブッ込んで来たのはワロタ

949 :名無シネマ@上映中:2020/08/14(金) 14:00:29 ID:M7cxN1HJ.net
一時期愛人だったのに
ジョーク言えるぐらいまでなってたのが驚いた

950 :名無シネマ@上映中:2020/08/14(金) 19:43:35 ID:FmE4AnWA.net
いつ愛人だよw

夕張映画祭にタランティーノがパルプの頃に呼ばれて
一晩かけて夕張でキル・ビル書いたんだっけか。
だからゴーゴー夕張が出て来た。
ちなみに夕張の施設のCMはバリバリ夕張♪だ。

951 :名無シネマ@上映中:2020/08/14(金) 19:44:43 ID:FmE4AnWA.net
それ知ってたら栗山の名前バリバリ夕張でもっと面白かったのに。

952 :名無シネマ@上映中:2020/08/15(土) 08:02:41.43 ID:7QAEreg/.net
>>940
嫁殺しのクソガキが、って説明するゾーイ大好き

953 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 05:40:34 ID:oVjH8MYj.net
イングロリアスもそうだけど史実曲げて悪人燃やしてカタルシスちゃんちゃんて安直すぎていったい何の意味があるんのか分からん
映画なんて作り話で何してもいいんだよって開き直りにしか思えん
映画の可能性を広げてるとは思えない

954 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 20:38:52 ID:4liwec8p.net
分からないなら分からなくていいんじゃね

955 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 20:57:13.77 ID:nRFwOS2q.net
わがるやづだけわがればいい

956 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 21:01:41.68 ID:t/Zntucm.net
ひとときのカタルシスはその後に去来する虚しさとセットですよ、映画とはそういうもの

957 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 10:42:58 ID:q0k4je+7.net
半分死にかけて動けなくなっている女の頭を掴んで顔がぐちゃぐちゃになるまで執拗に
床や壁に叩きつけるとかほんと病的だよなあ
クスリをやると本来の凶暴さがでてくるんだろうか?
まあ普段からああいう感じで、リーに対する態度もその延長線上にあるのかもしれんけど

しかし主人であるデカプリオにはあくまで忠犬というのがなんとも
飼っていたピットブルもおっかない感じだったが、実は自分も犬だよ、というメタファー
だったんだな

958 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 11:31:03.74 ID:RNG01tcJ.net
色んな見方がある
私には面白い映画だったしブラピもレオも良かった

959 :名無シネマ@上映中:2020/08/19(水) 17:05:10 ID:SPKK+Jn+.net
ディカプリオは要らない

コイツの出てるのは普段見ない
晩年のニコラスケイジやヴァンダムが出てる映画も見ない

960 :名無シネマ@上映中:2020/08/19(水) 21:26:38 ID:XE/t9x/+.net
レオがいなかったら成立しなかった。

961 :名無シネマ@上映中:2020/08/19(水) 22:19:37 ID:SPKK+Jn+.net
それは無いw

わしは録画してソイツだけ早回しした。

962 :名無シネマ@上映中:2020/08/21(金) 09:55:18.07 ID:cbugJjpK.net
>>959
インセプション観ないと損するぞ

963 :名無シネマ@上映中:2020/08/21(金) 13:05:38.11 ID:a/71JKQ8.net
今日最終日か

964 :名無シネマ@上映中:2020/08/22(土) 11:30:45 ID:9hXjaykL.net
4DXで見ないと。

965 :名無シネマ@上映中:2020/08/22(土) 13:23:58 ID:YxPDMNFg.net
逆さまになるなら良いけど

966 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 11:55:46.88 ID:uY2Ktjb7.net
ビール飲みながら見るのが好きなんだけど、途中で眠くなるのが難だった。
でも4DXなら途中で水掛けて目を覚ましてくれるから、最後まで楽しくちゃんと見られるわ。
金がやたら掛かるけどな。

967 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 16:29:49 ID:WvOJmNej.net
4DXなら牧場のワキガと腐敗臭が混ざった悪臭と、ラストで火炎が吹き付けられるのが再現できてれば完璧

968 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 16:37:27 ID:kw5uyq6C.net
座席から火炎放射

969 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 17:51:47 ID:v9SVBP9X.net
プールから倉庫に逃げたリックが火炎放射器を背負って出てきたが
髪も服も乾いているわけよ
なに?倉庫にタオルがあって、ちゃんと水気を拭ってから出てきたの?
んなわけねえっつのww
はい、糞映画決定ww

970 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 23:06:37 ID:TLmha9qv.net
あそこからすべてリックの妄想で実際はヒッピーどもに二人と犬は殺されていた

971 :名無シネマ@上映中:2020/08/27(木) 01:55:23 ID:3aNhBo71.net
夏はクエン酸足らんティーのになりがち

972 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 08:10:41 ID:v7FN8Wyf.net
おちんちんびろんびーのになるな

973 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 00:59:49 ID:UjnDwfgx.net
タランティーノが
俺の映画を理解できない奴はセンスがない
という 松本人志化してしまったのは残念。

974 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 02:57:11 ID:lNHC1Uo+.net
寧ろ初期作品の方がそれじゃね?
今作も含めてデスプルーフ以降は一般的に楽しめると思うけどな

975 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 14:18:11.04 ID:cF9108oR.net
>>537

https://i.imgur.com/PO7Jbgr.jpg

976 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 17:50:52 ID:qwcN7rzs.net
別に初期も難解じゃないだろw
後期はほんとつまんないから見てもいない。見たくない内容と出演者ばかり
見なくてもつまんないのが解かる
ヘイトフルとかそれでも見たな
つまんなくて早回し

977 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 17:53:04 ID:qwcN7rzs.net
デスプループまでは見たな。
だがロドリゲスの方が面白かったのでそっちの記憶でタランティーノの方も面白かったって記憶で
その頃からつまんなくなってたな

978 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 18:16:42 ID:+POSusIT.net
キルビルがある程度受けたことでまじめに映画つくらなくても
評価されると勘違いして自滅したな

979 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 18:37:12 ID:bgYliky3.net
個人的には
レザボア→全編好きだし完成度も高いわ
パルプ→全編めっちゃ好きだし完成度もめっちゃ高いわ
ジャッキー→好きなところもあるけどなんかダラダラしてんな
キルビル→…わからん
キルビル2→1の方がまだマシだった
デスプル→後半面白いけど前半ちょっと辛い
イングロ→ストーリーが面白いしたまらなく好きなところもあるけどもっとテンポ良く出来そうな気がする
ジャンゴ→面白いんだけどなんだろ、何故か途中からあまり主人公を応援できなくなっちゃった。奥さんと再会する辺りがピークだったかな
ヘイトフル→緊張感は良いんだけどさすがに長いな。脚本にもう一捻りあれば
ワンハリ→おーパルプに匹敵するレベルの傑作がやっときた!パルプの頃ほどのキレはなくダラダラしてるのに何故かゾクゾクする面白さとずっと見ていたい心地よさがある

980 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 18:59:39 ID:UjnDwfgx.net
ワンハリは大スターを使ったので守りに入った映画だった。

981 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 19:00:16 ID:NytbPHxA.net
最近タランティーノ本出てるよね

982 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 10:32:05 ID:ToG/Lrf6.net
オレは全作品大好き
でも他人に薦めるならレザボア
短いから

983 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 12:37:03 ID:9juQsvXV.net
>>979
俺と感想ほぼ同じで草
ちょっとヘイトフルでずっこけたけどワンハリはほんと面白かった

984 :名無シネマ@上映中:2020/09/13(日) 11:06:47.32 ID:dFtxKH+E.net
遅ればせながら見た
めっちゃ面白かった
なんの先入観も無く見たから、後から3時間近い大作だと知ってビックリ
中だるみもなくあっという間だったよ
ずっと「シャロン・テート殺しにどう繋がっていくのかな」と手に汗握って見ていた
シャロン・テート事件を知らないとワケわかんない作品かもしれない

985 :名無シネマ@上映中:2020/09/13(日) 14:06:41.82 ID:XqnzNfCV.net
ブルースリーやスティーブ・マックイーンを出す意味はあったのかと思ってたが
実際にその2人と交流があった。
実際の事件も人違いだった。

意外と史実に忠実だな。

986 :名無シネマ@上映中:2020/09/14(月) 18:58:15.57 ID:FXOjxBkx.net
朝の自分の番組のエンディングで志らくがこの映画を熱く語ってたぞw

987 :名無シネマ@上映中:2020/09/15(火) 13:09:05.63 ID:/CiJjOo9.net
>>969
コメディ映画にマジレスしてドヤってるバカwwww

988 :名無シネマ@上映中:2020/09/15(火) 19:36:07.82 ID:3KKj5oEP.net
これコメディ映画だったのか

989 :名無シネマ@上映中:2020/09/15(火) 19:46:36.66 ID:aLsIzVZQ.net
コメディじゃ

990 :名無シネマ@上映中:2020/09/16(水) 01:06:02.51 ID:6/vLTfIF.net
パロディだろ

991 :名無シネマ@上映中:2020/09/16(水) 22:09:30.83 ID:Lou546Oy.net
最後はコメディだしまったくシリアスでは無いな

992 :名無シネマ@上映中:2020/09/17(木) 05:54:55.13 ID:hBSZPdEx.net
フランチェスカの動きはコメディのそれだよね

993 :名無シネマ@上映中:2020/09/17(木) 10:49:33.58 ID:TYbFJV8a.net
ブルースリーはワロタ

994 :名無シネマ@上映中:2020/09/17(木) 12:50:09.00 ID:FlWKwIt3.net
ラストの世間離れした郷愁感に包まれる感じがよいわ

995 :名無シネマ@上映中:2020/09/21(月) 14:26:42.64 ID:bTdKiX8b.net
https://i.imgur.com/qjLjp8s.jpg

ダルトンの下にいる電話してる女の子誰??
調べても全然わからん

996 :名無シネマ@上映中:2020/09/21(月) 17:21:43.62 ID:RaGCMQXS.net
>>995

トルーディ。

997 :名無シネマ@上映中:2020/09/21(月) 20:14:17.42 ID:glM0U8pJ.net
>>996
クマ持って電話してるシーンなんかあったっけ?

998 :名無シネマ@上映中:2020/09/21(月) 22:23:26.52 ID:pKbZ008d.net
>>997

カットされたシーン。

999 :名無シネマ@上映中:2020/09/22(火) 04:55:42.30 ID:XltFUJcU.net
999

1000 :名無シネマ@上映中:2020/09/22(火) 04:56:48.23 ID:XltFUJcU.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200